ガールズちゃんねる

「45歳女性は結婚できますか?」という相談から見える過酷な婚活市場 「見合いを申し込んでくるのは50~60代ばかり」など

3920コメント2020/05/13(水) 16:06

  • 3001. 匿名 2020/04/27(月) 13:07:23 

    >>2983
    若い頃モテた!とか旦那に愛されてる系の発言ね
    22までなら許されるけど倍のシワクチャの歳で
    旦那とイチャイチャアピールはやめていただきたい

    +11

    -0

  • 3002. 匿名 2020/04/27(月) 13:07:23 

    >>2997
    訂正
    42なら女❌
    42の女 ⭕️

    +2

    -0

  • 3003. 匿名 2020/04/27(月) 13:07:30 

    40代50代で条件悪くない結婚(年下〜同世代で、仕事も収入もちゃんとある男)できる女性って、仕事しっかりしていてバリバリの人くらい。
    可愛い、綺麗とかじゃなくても内面しっかりしてて、お互いを尊重し合えるパートナーを求めるみたいな人。

    +5

    -5

  • 3004. 匿名 2020/04/27(月) 13:08:05 

    >>2998
    44とかなら36の女性とマッチングするなぁって思いながら書いてた。
    40ちょっきりなら32、3歳の女性ともマッチングするね。

    +8

    -1

  • 3005. 匿名 2020/04/27(月) 13:08:20 

    >>2980
    すごいー羨ましい。
    きっと美人でキャリアもあるんだと思います。
    私アラサーですがある意味理想です。
    まだ、結婚したくないですが、焦りだけあります。親や周りもうるさく。。

    +7

    -0

  • 3006. 匿名 2020/04/27(月) 13:08:29 

    >>255
    人たらしなんだろうね。
    人たらしの技術持ってる人は本当に凄いよ。
    男女問わず骨抜きにしちゃう人もいるからね
    人たらし技術には顔とかスタイルとかお金は関係ない。

    +10

    -0

  • 3007. 匿名 2020/04/27(月) 13:08:42 

    >>2994
    まあわかりやすく基準はあるってだけで、昭和と令和のそれじゃだいぶ差はあるよねww

    わかる!足引っ張りたがるおばちゃんとか、同じババアに仲間入りさせようとする人いるよね。がるちゃんで言われてて、そういう思考なのかと納得した。

    +4

    -1

  • 3008. 匿名 2020/04/27(月) 13:09:07 

    でも実際、子どもほしい!って人は多少焦ったほうがいいよ。私も焦らない派というか結婚したくないな面倒だなって思ってたんだけど。

    実際結婚したら子どもできないし卵巣年齢が閉経間際で大変だったもん。実年齢プラス20歳近かったかな…卵子全然残ってへんやん!って感じだったから。

    子ども嫌いだしいらないって人は自分のペースで構わないけど、少しでも子どもがほしいなら急いだほうがいい。

    基本、30過ぎても独身の人って待ちの姿勢の人が多いと思うんだ。でも待ってても王子様来ないから。

    余計なお世話でごめん、でも高齢の不妊治療はしんどいから。心が負けるから。頑張って…今が一番若い時だからね。

    +12

    -2

  • 3009. 匿名 2020/04/27(月) 13:09:18 

    でもさ ある意味まじめだよね
    自分が45なったとき、60でも50でも優しそうとか
    それかすぐ亡くなりそうとか
    そういう目線で考えちゃう
    下手に若い子なんて選んで若者と浮気されても
    目も当てられないし

    +7

    -0

  • 3010. 匿名 2020/04/27(月) 13:09:30 

    住宅手当てもらって会社で生活している人なんか結婚無理でしょw
    家がないの?
    クレームがきて手当て一式見直すらしいけど会社は仕事をする場所であって生活する場所ではないです!

    +2

    -0

  • 3011. 匿名 2020/04/27(月) 13:09:41 

    45歳なら本気で婚活するより老後のために貯金したり、シングルに手厚い保険入ったりした方がいいよ。

    多分取り立てて美人でも無いんだろうし。

    45歳でも婚活しなくてもプロポーズされる人はされるし、婚活してもされない人はされないよ。圧倒的に後者が多いけど。

    私もアラフォーで貯金したり保険入ったり老後に向けて準備してる。

    焦れば焦るほどガッつくから、滑稽に見えて、ますます誰も寄り付かなくなるんだよ。

    +14

    -1

  • 3012. 匿名 2020/04/27(月) 13:10:13 

    >>2958
    笑 を語尾につけるクセをなんとかしたら
    アラフォーで結婚できるかも

    +2

    -0

  • 3013. 匿名 2020/04/27(月) 13:10:27 

    45なんておばさんでしょ。恋愛対象にすらならないわ。

    30すぎたら女なんて男の需要はなくなるし、子供も厳しくなるし、三段腹が醜くて女としての価値はないし。

    鏡を見てわならないかな。

    +6

    -2

  • 3014. 匿名 2020/04/27(月) 13:11:21 

    >>1262
    超金持ちの80代でもガル男はNG

    +4

    -0

  • 3015. 匿名 2020/04/27(月) 13:11:45 

    >>2933
    私自身は専門卒ですし、お金持ちでもないし、美人ではない事は確かです笑

    見た目に関しては、人によってはツボにハマるらしいですが。

    私自身は全くですが、友達やその家族、知り合いにハイスペックと言えるのかは分かりませんがそのような人達が何人かいるので、比較的今までそういった人と出会いがあったのかもしれません。

    +1

    -0

  • 3016. 匿名 2020/04/27(月) 13:12:57 

    >>3008
    2~3年前はこういうコメント真面目に読んでたけど
    コロナで自分も仕事減ってる(けど専門職で失業は大丈夫)し
    これから子供作って学費うん千万かけて
    20年後に就職するまともな会社なんてなさそう
    よくよく考えて払える人だけ子供産むしかないよね

    +9

    -0

  • 3017. 匿名 2020/04/27(月) 13:13:00 

    >>2992
    >会って話せばいいのかもしれないですけど、知らない人とご飯に行くのも苦痛に感じるタイプなので…

    横だけどこういう人はこれからも婚活に苦労するだろうなぁ。
    (その男性とくっつけとかそういう話じゃないです)
    知らない人とも仲良くできるスキルがある人は性悪でもブスでも結婚しやすい。

    +3

    -0

  • 3018. 匿名 2020/04/27(月) 13:13:25 

    45歳とかだと美容にいくらでも使える金持ち以外の一般人はおしとやかで小綺麗にしてる女の人より少しガサツでもアクティブで明るい人のが男受けよくてモテるイメージあるよ

    +2

    -0

  • 3019. 匿名 2020/04/27(月) 13:13:44 

    >>2595

    そういうたち悪い計算づくな男は怖いよね。
    モラハラ気質。
    自分の欠点をわかっていて語れる人がいいのかな。

    +1

    -0

  • 3020. 匿名 2020/04/27(月) 13:13:56 

    >>3012
    あなた個人が笑を付けるのが嫌いなだけですよね。

    +2

    -0

  • 3021. 匿名 2020/04/27(月) 13:14:21 

    >>2413
    マシなの丸しといた
    あとは全員そう言う気持ちにならないね
    多分この○に該当しない女性たちはさしでの出会いの方がいいかも
    比較対象いないってだけでだいぶ縁が回ってくる
    「45歳女性は結婚できますか?」という相談から見える過酷な婚活市場 「見合いを申し込んでくるのは50~60代ばかり」など

    +2

    -9

  • 3022. 匿名 2020/04/27(月) 13:15:21 

    >>2207
    今こんな時期だし、今からだと二人目が成人する前に旦那さん定年を迎えちゃう…
    今はひょっとするとコロナで学費の支払いも半年分延びるのか?みたいな感じになっていて、大学生持ちだと学費も不意の出費は結構負担だから、後々のことをよく考えた方がいいかもしれない
    大学までは考えていなくて何とかなるって思うのならばあれだけど
    コロナ後って会社とかどうなっちゃうんだろう?いろいろ不安だよね

    +1

    -0

  • 3023. 匿名 2020/04/27(月) 13:15:22 

    >>2926
    こんなコメントを見るとやはり女は
    早く結婚して子供を産むのが当たり前って
    思ってるのかなって感じるね

    +4

    -2

  • 3024. 匿名 2020/04/27(月) 13:15:44 

    >>2764 お金もある程度は大事だけどね
    普通の人を求めてるのがまずもう難しいと思う。
    その年になると普通の人はもう売れてる

    +5

    -0

  • 3025. 匿名 2020/04/27(月) 13:16:23 

    >>2764
    あなたを無条件に愛してくれる人がいなかったから婚活してるんですよね?
    それを忘れないでください。

    +3

    -1

  • 3026. 匿名 2020/04/27(月) 13:16:23 

    >>8
    デイサービスの利用者に、60歳で40歳の人と結婚(初婚)した男性が来ています。奥さんの連れ込も成人。
    結婚当時はどうだったかわからないけど…
    5年後の現在は夫がパーキンソン病発症。経営していた会社は潰れ、自己破産。本人は要介護3の常に介護が必要な状態。転倒を繰り返しても、言うことを聴かない頑固者。人当たりはいいけど、スケベな小さいおじいさん。
    奥さんは、古いアパートでフルタイム働き、代えれば介護。スタッフの前でも夫婦喧嘩。
    他人事ながら、本当にお気の毒。
    なんで結婚したのか 不思議なご夫婦。

    +7

    -1

  • 3027. 匿名 2020/04/27(月) 13:16:58 

    男に容姿を求めるか求めないかで「結婚できるかどうか」が決まると思う。

    汚らし容姿の男でも結婚できるなら、結婚する事は可能だと思う。

    +4

    -1

  • 3028. 匿名 2020/04/27(月) 13:17:00 

    >>1481

    若くても下品なんだね。なんか可哀想。
    若くても下品じゃない人もいるから、
    そっちと比べると干物以下だよ。

    +4

    -2

  • 3029. 匿名 2020/04/27(月) 13:17:38 

    >>2909
    それはその人が社会的地位とお金があるからだよね。
    女性みんながそれだと、なかなか結婚しないだろうね

    +5

    -0

  • 3030. 匿名 2020/04/27(月) 13:17:52 

    >>2865
    しかも、この男性たちにやたらと擁護が多いところ見ると、旦那さんこんな感じの人が多いってことなんだろうな〜と思って見てた…。

    「45歳女性は結婚できますか?」という相談から見える過酷な婚活市場 「見合いを申し込んでくるのは50~60代ばかり」など

    +3

    -4

  • 3031. 匿名 2020/04/27(月) 13:17:58 

    >>3026
    金目当てがハズレただけかと。

    +3

    -0

  • 3032. 匿名 2020/04/27(月) 13:18:18 

    >>2978
    お金の使い道として真っ先に挙げたのがブランドバッグで
    お金があって堅実な生活をする発想はなくて
    派手な生活を発想する

    伝説のバブル時代をリアル経験した人みたい
    34歳が年齢詐称でないなら
    あなたはアラフィフの価値観と感性を持ってて
    周囲もリアルバブル世代の人たちが多くて
    お金のある40代50代の男性を紹介されていそう。

    +3

    -0

  • 3033. 匿名 2020/04/27(月) 13:18:40 

    >>3017
    本当自分でもそう思います。

    昔はそこまで飲み会も苦痛じゃなかったのですが、歳とともにどんどん苦手になってしまって。
    ダメなのは分かるんですけどね。

    若い頃には断れず無理して付き合っていた飲み会も、今は断れるようになってしまったので笑

    もう1人で生きていく心構えは出来てるつもりなのですが、やっぱり揺れ動いでしまうんですよね。

    +3

    -0

  • 3034. 匿名 2020/04/27(月) 13:18:42 

    >>2
    おっさんが若い子狙うのも自分はまだいけると思ってんだし、40代の女が同年代と結婚できると思ってるのもまだいけると思ってるからだよね。

    +5

    -0

  • 3035. 匿名 2020/04/27(月) 13:18:52 

    >>2810
    1番悲惨なのは、見合い結婚夫婦が旦那の方がこのコロナ禍によって
    失業者になることだよね
    多分、金と結婚した女は想定外だと思うし
    やってけないかもしれない

    +5

    -1

  • 3036. 匿名 2020/04/27(月) 13:19:08 

    >>2820
    あなた文体に特徴あるね

    +4

    -2

  • 3037. 匿名 2020/04/27(月) 13:19:15 

    50~60代の男の人達も捨てたものじゃないと思うけどね
    どの年代でもそうだけど自然な振る舞いが一番モテるし自分に合う居心地の良い人に出会えるよ
    自分が素で恥ずかしいと思ったりする事が(手抜きメイクとか手抜き服)人から見たら好感持たれる事が多いよ

    +4

    -0

  • 3038. 匿名 2020/04/27(月) 13:19:19 

    >>2
    前にも書き込んでマイナスつけられましたが、私の場合は本っ当に40代が一番モテました。
    スピードの島袋さんや田中裕子さんのような薄い顔です
    小中高モテたためしがなく、普通に27で有りがちな同期と結婚。
    子育てに追われた生活も終えたころ、これまで経験したことがないほど40代はモテたんです。
    ひとつには自分で言うのもなんですが美肌です、そして全ての顔のパーツが小さいため若く見られます。
    学生時代は明るくて目のくりっとした大島優子みたいな女の子がモテていましたが、まさかここにきてモテ期?という感じでした。
    言えることは、男は年下好きじゃなくガツガツしてない女に目がいくと思います
    実際私も既婚だし、若い子も結婚、結婚って思ってないだろうし。

    +7

    -9

  • 3039. 匿名 2020/04/27(月) 13:19:38 

    >>2790
    綺麗にしてても、それは綺麗なおばさん
    歳下より綺麗とか都会の女は綺麗とか謎のハイテンションなおばさんは、なんかバブリー感があってババくさい

    +4

    -0

  • 3040. 匿名 2020/04/27(月) 13:20:05 

    >>3017
    結婚出来ない人って性格の良し悪しに関わらず奥手だよね。
    せっかく紹介に漕ぎ着けても話すの苦手だから...で自分から話を振らない。
    仲良くなろうとしない。
    だから相手もとっつきにくくなる。
    反応も悪い。
    歳をとるごとに奥手同士のマッチングだからさらに仲良くなれない、つまらない、とっつきにくい、遠慮する、反応が悪いの悪循環に陥る。

    +7

    -1

  • 3041. 匿名 2020/04/27(月) 13:20:10 

    >>3021
    この丸したレベル都内なら普通。会社のアラフォー アラフィフ先輩もこんな感じ。他の人は厳しそう、婚活じゃなくても

    +1

    -6

  • 3042. 匿名 2020/04/27(月) 13:20:18 

    >>2715
    遊んでればそれなりに出会いがあるけど
    家と職場の往復でお休みには親の介護
    で出会い系とか婚活とかしかなくなる。
    婚活もお金かかるし…そういう人達って親以外の人に頼るとか甘えるとか知らないから…なんか切ない。
    変な同情とかダメだけど…幸せになって欲しい

    +7

    -0

  • 3043. 匿名 2020/04/27(月) 13:20:22 

    >>2922
    でも、モテたかどうかは見たらわかるし、
    周りの人に聞いてもわかるからねー
    嘘かどうかはわかるよね

    +2

    -0

  • 3044. 匿名 2020/04/27(月) 13:20:29 

    >>2764
    独特は嫌かもしれないけど、性格が普通で清潔感と金があれば結婚した方がいいよ。
    金と地位と名誉があれば。

    +2

    -0

  • 3045. 匿名 2020/04/27(月) 13:20:36 

    >>1481
    自分も行く道なのに…

    ところで、まわりに干からびた年上しかいないの?

    +7

    -0

  • 3046. 匿名 2020/04/27(月) 13:20:47 

    40歳以上で結婚できない人って、非正規雇用で収入も少なくて専業主婦希望とか、実家暮らしで家事もできないとかの人が多いよ。
    バリキャリででも結婚も子育てもする人はするし、結婚しない人はいちいち悩まないし。

    +2

    -0

  • 3047. 匿名 2020/04/27(月) 13:21:23 

    こんな年齢で婚活とか、正直、再婚同士や後妻業、シニア婚活というワードしか浮かばない。

    いい年して初初しい結婚を夢見ているの?

    条件の割とよい40代男は、もう結婚したり相手がいて、子供ももう小学生以降で落ち着いている。

    そんな年まで一人なら、今さらよいではないか

    +0

    -1

  • 3048. 匿名 2020/04/27(月) 13:22:18 

    >>3040
    これだと思う
    このスレで書かれてるような派手なおばさんじゃなくて地味で人になんでも譲るような大人しいおばさんが多い

    +6

    -1

  • 3049. 匿名 2020/04/27(月) 13:22:21 

    言うて結婚してる人でそこまで可愛い子そんないないよね
    可愛い子もいるけど、もれなく素敵な爽やかそうな人と結婚してる
    そこら辺にいるもっさりした夫婦は
    諦めと妥協の産物だし可愛いからじゃなくて
    自分に見合ったのを見つけるのが上手なんだよ

    +6

    -0

  • 3050. 匿名 2020/04/27(月) 13:22:40 

    >>170
    わからんでもないけど、これ書いてる奴がどんな人物なのか気になる。
    こいつ自体、アラフォー女性というだけで人間扱いしないような視野の狭いクズ物件では?と思ってしまう。

    +5

    -4

  • 3051. 匿名 2020/04/27(月) 13:23:05 

    >>3032
    年齢詐称はしてません笑

    そうですね、周りのお金持ちと結婚している友達は皆そんな感じなので…
    私の勝手な偏見ですね…

    だからそんな人を紹介されるというのは納得かもしれません。

    +4

    -0

  • 3052. 匿名 2020/04/27(月) 13:23:30 

    >>3033
    横だけど色々苦痛なら婚活やらない方がいいよ〜
    なんか知り合う男性にとっても無駄な時間だよねソレ

    +8

    -0

  • 3053. 匿名 2020/04/27(月) 13:23:30 

    >>2820 そういう人もいるけど、周りから見るとやっぱなんか痛いなーと感じるけどね

    +8

    -0

  • 3054. 匿名 2020/04/27(月) 13:23:31 

    >>3043
    D夫人がモテたでしょうと聞かれても
    「ワタクシは大統領お一人をお慕いしておりますから」

    フェミのT嶋Y子氏
    「ああモテまくったね」

    +6

    -1

  • 3055. 匿名 2020/04/27(月) 13:23:38 

    >>3041
    都内の人間だけど、普通ではないと思う。
    こぎれいにしてるだけで、顔のランクはこれより落ちると思う。

    +4

    -1

  • 3056. 匿名 2020/04/27(月) 13:23:46 

    ジジイだからうんぬんじゃなくて、老後なるべく長く一緒に居られる人がいいんだろう
    45で独り身で結婚したいんだったら私はそう思うと思う

    +3

    -0

  • 3057. 匿名 2020/04/27(月) 13:24:28 

    >>3033
    人間関係なんて初期は疲れるものだよ。

    クラス替えした後の4月って思えば良い。

    +7

    -0

  • 3058. 匿名 2020/04/27(月) 13:24:33 

    私がそれなりに恋愛してきたバツイチ(子供はいない)の40代で、再婚願望無しだから余計に思うのかもしれないけど、婚歴無しの45歳で、結婚願望ある人ってその行動力は羨ましいわ。

    でも、現実無理だと思うよ?ごく稀にラッキーな人もいるけど、それはラッキーな人の話なだけで、大多数は妥協で結婚するか、出来ないか、だからね。

    自分が男ならなるべく若い子が良いでしょ?現実受け入れないとあと5年で50歳だよ?
    世間ではだんだん孫がいる世代になってくのよ。

    まあそれでも夢を追うのも自由だけど、50過ぎたら70代とかも勧められるよ。

    +7

    -0

  • 3059. 匿名 2020/04/27(月) 13:24:36 

    >>2922 本当にモテる人ってひけらかさないよねw

    +7

    -0

  • 3060. 匿名 2020/04/27(月) 13:24:48 

    >>3030
    コロナが終わったら休日のショッピングモールに行ったらいいよ。
    8割9割こんな男性だよ。
    この男性たちは外でしかも作業着だから尚更汚く見えるだけ。
    ポロシャツ着せて髪も整えてショッピングモールに適当にばら撒いたらその辺のお父ちゃんにしか見えないよ...

    +5

    -0

  • 3061. 匿名 2020/04/27(月) 13:24:50 

    ここ読んでたらどうなるかもわからん将来よりうんこしたくなってきた…

    +4

    -1

  • 3062. 匿名 2020/04/27(月) 13:24:51 

    45才の独身女性と45才のバツイチ女性はどっちがモテるか何かでやってたけど、後者だったよ。
    更に45才だと子供も授かれないから、子連れが人気あった。

    +1

    -1

  • 3063. 匿名 2020/04/27(月) 13:24:56 

    >>3024
    そうなりますよね。

    まぁそれはそれでしょうがないですね。

    +0

    -1

  • 3064. 匿名 2020/04/27(月) 13:25:02 

    良い男は早い段階で誰かが手をつけてる。

    +6

    -0

  • 3065. 匿名 2020/04/27(月) 13:25:10 

    >>2925
    子供がいらなくて人と深く付き合うことが苦手なら結婚する必要無いじゃん。
    普通の男性を紹介してもらう必要も皆無。

    +6

    -0

  • 3066. 匿名 2020/04/27(月) 13:25:23 

    >>2898
    結婚出来ても子供が出来ない年齢じゃん。
    子供欲しいなって思ってる人からすると、結局40代は終わってるんだよ。30代に恋多き女とか言って遊んでるから、子供産むチャンス逃して、世間的には痛い女だよ。
    恋より子供。子供産んだら分かるよ

    +10

    -4

  • 3067. 匿名 2020/04/27(月) 13:25:45 

    >>3062
    それ双子でやらないと意味無いと思う。

    +3

    -0

  • 3068. 匿名 2020/04/27(月) 13:25:54 

    ていうか45歳まで一人で居て今更結婚したいの?
    子どもも作らないし、男性の方が体壊したり衰え早かったりするから介護してあげるために結婚するようなものじゃない?
    しかも、ずっと付き合ってる人居るとか
    この歳でも出会いがあればみたいなのじゃなく
    わざわざお見合いしてまでとか

    +6

    -1

  • 3069. 匿名 2020/04/27(月) 13:25:58 

    5、60の男性か〜!って思ったけどよく考えたら旦那56歳だった。。

    私は主よりだいぶ若いです。

    人にもよるけど、年齢が気にならない5、60もいるよ!

    +2

    -1

  • 3070. 匿名 2020/04/27(月) 13:26:41 

    40代だと話しかけやすいのか男が寄ってくるよね。

    若くてキラキラした女の子には緊張して話しかけるの躊躇するけどおばさんだからいいや的な感じで。

    +2

    -2

  • 3071. 匿名 2020/04/27(月) 13:26:53 

    >>3030
    え、同級生の旦那さんみんなそんな感じだけど
    爽やかなイケメンなんてそもそも数が少ないし
    その中からいける人を選んだんじゃん

    +6

    -0

  • 3072. 匿名 2020/04/27(月) 13:26:57 

    >>104
    50過ぎてて30代の男いるオバサンいたけど殆ど紐だし男の年老いた母親が亡くなって母親代わりになって面倒みてるだけみたいな関係だったよ
    男性もさえない派遣バイトみたいな普通じゃモテないような男で周りから全く羨ましがられてなかったよ

    +7

    -0

  • 3073. 匿名 2020/04/27(月) 13:27:13 

    45歳まで独身なら仕事もできてそれなりの地位と収入があるよね?
    結婚しなくてよくない?

    +7

    -1

  • 3074. 匿名 2020/04/27(月) 13:27:27 

    >>5
    綺麗な同僚でひと回り以上上の人と結婚した子いたよ。そんなにお金もちでもなさそうだったけど。気楽におなら出来るし自分らしくいられる的なことだった。

    +3

    -0

  • 3075. 匿名 2020/04/27(月) 13:27:35 

    >>2984
    と、魑魅魍魎が言っていますって?
    なんかすごく意地悪で下品だね。

    私、25で結婚したけど、あなたみたいな人とは違うよ。
    他の女性に対してそんなこと言えるような人間は嫌だわ。

    +3

    -0

  • 3076. 匿名 2020/04/27(月) 13:28:08 

    >>3073
    >>1の人はないから結婚に縋ってる。

    +0

    -0

  • 3077. 匿名 2020/04/27(月) 13:28:24 

    >>1284
    仲人さん曰く、客観的に見ると誰しもそう思うけど、自分ごととなるとわからなくなっちゃう人多いみたいよ。皆自分のことになると何故か自分の市場価値を高く見誤っちゃうんだってさ。
    それが冷静に判断出来るような人なら婚活してもさっさと成婚退会していくよね。

    +4

    -0

  • 3078. 匿名 2020/04/27(月) 13:28:31 

    >>3055
    そうなのかなあー。私大手ITだからかも。広報とかとかデザイナーさんとか、でも事務所も美人多いんだよな。因みに港区です。

    +1

    -3

  • 3079. 匿名 2020/04/27(月) 13:28:32 

    >>3053
    あなたは、自分のご友人やらが年下ハイスペックとくっついたら、痛いなぁと感じるってこと??

    +3

    -2

  • 3080. 匿名 2020/04/27(月) 13:29:09 

    >>3048
    意志薄弱なイメージあるよ
    多分、ワンテンポ人と遅れてるタイプなんだと思う
    絶対この男を手に入れたいんだ!って言う情熱はない
    45だけど自分の精神年齢はアラサーくらいな時間の流れなんだろうな〜と

    40代だけど、無職でガル雑談に来てる人がそう言う感じっぽい

    +7

    -2

  • 3081. 匿名 2020/04/27(月) 13:29:19 

    逆に40で若い子と張り合えるって思い込めるのすごくね?
    ぜんぜん下だけど食生活筋トレ日焼け止め気を付けてXSサイズ保ってるが若者と張り合うとか無理だわw

    +6

    -2

  • 3082. 匿名 2020/04/27(月) 13:29:28 

    >>3033
    男の人が好きっていうのも才能だよね。
    フットワーク軽くて色んなタイプと親しくできれば、それだけ結婚相手の選択項も広がるわけで。
    今となってはそういう人が羨ましいよ。

    +10

    -0

  • 3083. 匿名 2020/04/27(月) 13:29:29 

    今さら結婚とか疲れないのかな

    +4

    -0

  • 3084. 匿名 2020/04/27(月) 13:29:30 

    >>3030
    竹なんとかさん28歳がいい

    +2

    -0

  • 3085. 匿名 2020/04/27(月) 13:29:36 

    >>2890
    流石に45歳女性で子供望んでる人はあまりいない気がする、、、、。生涯のパートナーとして探してる人がほとんどじゃないかな??

    +4

    -0

  • 3086. 匿名 2020/04/27(月) 13:29:43 

    このオヤジ達の汚さよ!
    吹いたわ

    +2

    -2

  • 3087. 匿名 2020/04/27(月) 13:30:13 

    >>3023
    それ基準で生きてきた人はそうだよ。

    昭和ど真ん中の人はその価値観だし、会社の独身の子にもしつこく結婚はいつするか?とかそんな話ばっかりしてる。
    他に話題ないのかよと思いながら皆話し聞いてるよ。

    +5

    -1

  • 3088. 匿名 2020/04/27(月) 13:30:44 

    >>3078
    ITや不動産などは、比較的派手な人が多いけどね、実際並べて見ると顔は落ちると思うよ。

    私は、元超大手の人間。

    +4

    -2

  • 3089. 匿名 2020/04/27(月) 13:30:53 

    >>2294
    若い頃美人でモテモテな人程プライド高い傾向ある。モテすぎて婚期逃したのか、本人の性格が悪かったか。平気で20代の結婚条件を40代でも通用すると思っている。プライド高いから否定しない。かなり痛い女だと言うことに気づいていない。

    +4

    -0

  • 3090. 匿名 2020/04/27(月) 13:31:11 

    >>3084
    笑顔がいい人そうだね!

    +2

    -0

  • 3091. 匿名 2020/04/27(月) 13:31:14 

    45からしたら60代って親と同世代かちょっと若いぐらいだし、結婚するぐらいなら独身のままでいいわってなりそう
    お金を湯水のごとく使えるとかメリットがあっても嫌だ

    +2

    -0

  • 3092. 匿名 2020/04/27(月) 13:31:16 

    ぶっちゃけ王子様なんて食えないものより
    毎月口座に金ほしいわ

    +3

    -0

  • 3093. 匿名 2020/04/27(月) 13:31:30 

    >>3070
    40過ぎて久々にパートして痛感したけど
    もうねこの歳になると
    「女性」じゃなくて「おばちゃん」という生き物として扱われるんだなと、私は既婚子持ちだから特に
    女優並みの美人ならまぁ違うんだろうけどさ
    おばちゃんになって、逆に若いイケメンが屈託無く話しかけてきてくれるw

    +7

    -0

  • 3094. 匿名 2020/04/27(月) 13:31:52 

    >>3030
    つか何これ?勝手に晒していいの?

    +3

    -0

  • 3095. 匿名 2020/04/27(月) 13:32:13 

    みんなのレス読んで思った事

    多分ステキな40代ってこういう所は見ないんだなって思った。
    ここに居座る事がもうステキじゃないんだ(私も含めて)。

    +6

    -1

  • 3096. 匿名 2020/04/27(月) 13:32:19 

    >>3001
    ほぼ同意だけど、家庭内のイチャイチャアピールするのは私は気にならない。
    それで自分は他人から見ても魅力的だと勘違いして、周囲からのそれなりの反応を期待するのはやめて頂きたい。

    +3

    -0

  • 3097. 匿名 2020/04/27(月) 13:32:23 

    私無理。腹出てるもん。

    +1

    -0

  • 3098. 匿名 2020/04/27(月) 13:32:28 

    >>3090
    同士wなんか明るそうで楽しそう

    +2

    -0

  • 3099. 匿名 2020/04/27(月) 13:32:36 

    >>1705
    ゲイの人って先生多いね。アーティスト系の先生とかね、
    ファッションがすごいのはわかる。
    でも、それはゲイをターゲティングしてるブランドなのだろうか?
    たまたまゲイも惹きつけただけで、
    これを身につけてたらゲイ!っていうようなブランドをゲイの人が好むわけないと思うんだが。

    +2

    -0

  • 3100. 匿名 2020/04/27(月) 13:32:49 

    >>3079 40越してそのパターンだと
    あーこれから子作りするのかなー?
    いろいろ諦めてんのかなー?とか思ってしまう

    +1

    -2

  • 3101. 匿名 2020/04/27(月) 13:32:57 

    >>3095
    単純だよ。
    頭の中はみんな計算してるってだけ。

    +1

    -2

  • 3102. 匿名 2020/04/27(月) 13:33:04 

    >>3081
    ほとんどの45歳婚活女性は、若い子になんて敵わないと思ってるし、相手男性も50代とかで探してると思うよ。まぁその中でもスペックとか高望みしてる人はいると思うけど

    +7

    -0

  • 3103. 匿名 2020/04/27(月) 13:33:05 

    45歳で63歳の人と結婚した。お互いに再婚。
    ずーっと若い頃から知っていて心の中で憧れていた人だったから、再会した時は嬉しかった。
    介護がどうの~と絶対言う人いるけど、好きな人の介護するなら全然構わないし本望だわ。
    夫婦なんだから当たり前。
    舅姑はもういないので、そっちの介護の心配はない。
    そっちがあったら結婚しなかったと思う。

    +19

    -0

  • 3104. 匿名 2020/04/27(月) 13:33:28 

    >>3088
    そうなんてすね、今度じっくり見てみるか温泉でも行ってすっぴん見てみようかなーwwwでも男性も騙されてるのか美人アラフォー をチヤホヤしてますよー。

    +3

    -0

  • 3105. 匿名 2020/04/27(月) 13:33:34 

    >>3030
    実際にその通りだと思うよ。
    一般的には女性のレベルも知れてるし。
    既婚の男女を下げたところで売れ残った連中がレベル高いわけでもないし、結局は身の程をわきまえない連中が売れ残ってるだけ。

    +7

    -0

  • 3106. 匿名 2020/04/27(月) 13:33:50 

    >>2734
    でも男とは会話のキャッチボールできるんでしょ?
    会話まともに出来ないのに付き合うとか無理な話だし。
    彼氏途切れたことないなら、色々な男と接してこれたのに、コミュ障って...。
    ただ、女友達がいない原因をコミュ障ってことにしてるだけでしょ。女に嫌われやすいタイプの女ってだけ。

    男とはコミュニケーションとれるんだから!

    +1

    -0

  • 3107. 匿名 2020/04/27(月) 13:34:03 

    40代の女性と結婚するなら
    独身の方が良い
    性格が抜群に良ければ
    可能性はあるかもだけど
    抜群に性格良くて40代まで
    独身な訳ないし
    無理だよ

    +3

    -4

  • 3108. 匿名 2020/04/27(月) 13:34:15 

    >>3020
    いや、なぜかの上から目線に見えて。あまり印象よくないのは確かよ。

    自虐でつけてるのかもしれないけど。文字だけだとわからないからね。

    +3

    -2

  • 3109. 匿名 2020/04/27(月) 13:34:31 

    >>1652
    普通の仕事な

    +1

    -0

  • 3110. 匿名 2020/04/27(月) 13:34:33 

    >>3078
    身内の欲目だよ。あと男はスーツマジック。。土日とかに普通の服で集まるとゲッ!が沢山いるよw知らないだけだよ。

    +6

    -0

  • 3111. 匿名 2020/04/27(月) 13:34:47 

    >>1498
    >男の方が早死にする分、実質的な老化が早いということには気付かない

    それは気のせい、実質的な老化に男女で差はない
    女は男よりも老けにくいと思いがちだけどそれは単なる思い込み

    +3

    -1

  • 3112. 匿名 2020/04/27(月) 13:34:48 

    こないだ知人のバツイチ44歳の医者が29歳の子と結婚したよ
    まあそりゃ医者なら歳下選ぶよな〜と思った
    少しでもいい条件の男性と結婚したかったら若いうちに早く行動すべき
    45歳はあまりにも遅過ぎる…

    +7

    -0

  • 3113. 匿名 2020/04/27(月) 13:34:49 

    >>3094
    レス先の画像はナイナイのお見合い番組に出演した男性だから大丈夫だと思う
    驚愕なのが、婚活パーティーとか結婚相談所って
    この男性たちなんて全然マシなレベルで酷いらしいよ

    +9

    -0

  • 3114. 匿名 2020/04/27(月) 13:34:53 

    >>3095
    私も素敵さ微塵もないよー暇だし伸びてるから居着いてるけど

    +2

    -0

  • 3115. 匿名 2020/04/27(月) 13:34:58 

    >>3101
    え?どういう意味なの?

    +0

    -1

  • 3116. 匿名 2020/04/27(月) 13:35:21 

    >>3104
    女同士でお洒落な人を美人って思ってるけで、男は等身大に見えてると思うよ。

    女はトータルバランスで可愛いとか美人とか言うけど、男は殆ど顔しか見てないし。

    +8

    -1

  • 3117. 匿名 2020/04/27(月) 13:35:25 

    >>3036
    あなたさっきからいろんな人にそれ言ってるけどなんなの(笑)

    +1

    -0

  • 3118. 匿名 2020/04/27(月) 13:36:33 

    女性は35歳過ぎると2%の人しか結婚出来ないって言いますよね
    私は男女比の差が激しい福岡に住んでるので1%もないのかなーと
    来年35歳だから今年は婚活しようと思ったのに婚活出来なくて絶望的…

    +8

    -1

  • 3119. 匿名 2020/04/27(月) 13:36:35 

    >>3095

    でもなんやかんや言ってもガル民のみんなが好き

    +7

    -0

  • 3120. 匿名 2020/04/27(月) 13:36:36 

    >>3038
    あなたと同じような容姿で同じような経験してるけど
    私は自分がモテたとは微塵も思えず
    むしろ恐怖を感じました。

    既婚で子育てが終えた40代(まだ女はギリ終わってない年代)
    自宅ローンも子供の教育費も終了していて
    経済的にガツガツしておらず、時間的な余裕もあり
    小市民なりに守るべき資産もある大人の女性

    コナかけても、せクハラだと訴えられるリスクも低いし
    うまく「そういう関係」になっても尾を引きにくい
    後々拗れるリスクが低いので
    「嗜好」する男性が一定数いて
    その人たちの厚かましさが本当に嫌だった。

    +13

    -0

  • 3121. 匿名 2020/04/27(月) 13:36:56 

    >>3115
    普段からみんな頭の中で計算しまくってるけど、口に出さない。

    こう言う掲示板では、その頭の中で計算していた思考を書き込むから、欲望まるだしに見えるから下劣に見えるだけって意味。

    +1

    -1

  • 3122. 匿名 2020/04/27(月) 13:37:05 

    >>3113
    会社の妖怪男が婚活パーティーに参加してたな。顔もだけど性格が最悪だった。。

    +4

    -0

  • 3123. 匿名 2020/04/27(月) 13:37:34 

    >>2925
    人と深く付き合えない人が何故結婚したがるのかよく分からない。
    若くて美人(芸能人級)ならお金持ちかトロフィーワイフとして欲しがるかも知れないけど、、、
    相手からの需要を考えてみたら?

    +8

    -0

  • 3124. 匿名 2020/04/27(月) 13:37:43 

    >>3100
    私のまわりは、今のところ40超えはいないけどね。これから出てくるとは思うけどどーだろなぁ。

    とはいえ、皆んなが皆んな子どもほしい訳ではないし(特にこれから更にそういう時代となってしまうね)、それは視野が狭すぎるというかあまりに不毛な観点だと思うよ。個人の問題だからね。

    +1

    -2

  • 3125. 匿名 2020/04/27(月) 13:38:07 

    >>3081 そういう人が行き遅れてるんだろうね
    理想だけは高いから

    +3

    -0

  • 3126. 匿名 2020/04/27(月) 13:38:28 

    >>3095
    そりゃそうよ

    +5

    -0

  • 3127. 匿名 2020/04/27(月) 13:38:36 

    >>3121
    🙆‍♀️

    +1

    -0

  • 3128. 匿名 2020/04/27(月) 13:38:47 

    アラ還の人からはすごく引きがあるんだろうけど、嫌なんでしょうね。

    +3

    -0

  • 3129. 匿名 2020/04/27(月) 13:38:56 

    婚活市場じゃ同年代は厳しそうだから、もてなそうだけど真面目そうな人とかそのへんで探してガンガン行ったらワンチャンあるんじゃないかと思うんだけど
    ない?

    +4

    -0

  • 3130. 匿名 2020/04/27(月) 13:39:00 

    >>3080
    分かるよ。
    なんか意志薄弱でモテない親の言うこと聞いてきたタイプが多い。
    みんなが恋人作ってる時も無関心で、みんなが結婚した時にちょっと焦り始め、みんなが出産した時にやっと焦り始め、仕事もイマイチで若い後輩が結婚して行った時本格的な焦り始め、34とかで婚活始めちゃうんだよね。
    他の子は24の時に彼氏がいない!って焦ってたのに。

    +7

    -0

  • 3131. 匿名 2020/04/27(月) 13:39:15 

    >>3107
    私の周りには抜群に性格のよい独身が何人かいるよ。独身の理由は人それぞれだけど、基本争いが起きそうになると相手に譲ってしまうタイプかな。押しが弱いというか…謙虚というか。

    あざとさとかないのよね。勿体無い。無理に勝とうとしないタイプ…草食系なのかな。

    ただホントに押しが弱いから目立たないんだよね。いい知り合いがいたら紹介したいけど、男友だちとかいないから紹介できないし。

    中にはそういう子もいるよ。

    +9

    -1

  • 3132. 匿名 2020/04/27(月) 13:39:24 

    >>3021
    うわぁ・・

    +1

    -1

  • 3133. 匿名 2020/04/27(月) 13:39:38 

    >>3083
    いっぱいお金無いとホームにも入れないし
    女性で一人暮らしして遺族年金も無いなら一杯一杯の暮らしになると思う
    孤独死一直線だよ
    いきなり心臓がウッってなって死ぬなら良いけど
    今回みたいなコロナウイルスで、肺炎になりながら死ぬとかもう悲惨だと思う

    +4

    -0

  • 3134. 匿名 2020/04/27(月) 13:40:09 

    >>2925
    それって今流行りの自己肯定感が低いと言う名の
    受動的自己中ってやつ?
    謙虚とは思われないから直した方がいいよ?

    +4

    -0

  • 3135. 匿名 2020/04/27(月) 13:40:35 

    >>3129
    それが出来るなら、とっくに結婚してるんじゃね?

    +4

    -0

  • 3136. 匿名 2020/04/27(月) 13:41:13 

    50なら年齢変わらないけど男の人が60だと一緒に楽しく過ごせる時間が短そうだよね

    +2

    -0

  • 3137. 匿名 2020/04/27(月) 13:41:23 

    >>3020
    アラフォー専門卒さんの語尾の笑のみですから安心してくださいね。

    +1

    -3

  • 3138. 匿名 2020/04/27(月) 13:41:28 

    今21歳なのに奇跡の一枚の写真と別人みたいになった橋本環奈が40歳とか45歳で言ってるとしたらどう思う?

    +3

    -0

  • 3139. 匿名 2020/04/27(月) 13:41:40 

    >>2296
    ん?
    3割くらいは性格さえ良ければ素敵だと思うけど。わたしがもっとおばさんだったらもっといいなと思う人は増えるし。
    (チャラついてそうなおじさんは無理)
    これで無理な面食いは、普通に考えて婚活なんかせずイケメンと恋愛結婚するよね?

    +2

    -1

  • 3140. 匿名 2020/04/27(月) 13:42:16 

    >>3113
    本当にそれ!!この人たちみて酷いとか言ってる人は現実を知らない。このくらいの人たちなら私は喜んで行くけどね。実際はこの中でも「え?この人は本当に無理、、、」って感じの人が半分以上、なんとか、お話ししたいなと思える人がごく少数。この写真は爽やか系で実生活でも恋愛できそうな人も何人か混ざってるけど、そんな人は50人中1〜2人いればいい方。

    まぁ、こんだけ男をディスってなんだけど、女だっていくらメイクしたりおしゃれしても結局見た目も中身も同類だから、文句なんて1ミリも言えない立場なんだけどね(笑)

    +7

    -0

  • 3141. 匿名 2020/04/27(月) 13:42:18 

    団塊ジュニアは毎度好きなように言われて大変だね
    35才で羊水が腐る、40、45の節目あたりでこうやって叩きのターゲットになるね
    経済も団塊ジュニアが何もやってないとか貧乏とか
    人口が多いから余るし目につくんだろね

    +1

    -1

  • 3142. 匿名 2020/04/27(月) 13:42:24 

    うーんこの女性も結局、人じゃなくて年齢で見てるわけだから。
    相手もそうだろうさ。
    結婚相談所の限界だろうね。

    +2

    -0

  • 3143. 匿名 2020/04/27(月) 13:42:47 

    こればかりはご縁。
    私46歳初婚。彼50歳バツイチ死別。

    +2

    -0

  • 3144. 匿名 2020/04/27(月) 13:43:14 

    >>3124 私も40越えいないけど、歳とって捕まえれたならなんで若いとき無理だったの?とか思ってしまう。
    別に自由だからいいんだけど、個人的にはオバさん痛いなwって行動の人が多いから、そう見えてしまう。
    それは友人でも変わらない。

    +2

    -0

  • 3145. 匿名 2020/04/27(月) 13:43:38 

    >>3140
    婚活会場に行ったこと無いけど、そんなに酷いの?
    行ったことないから、まるで想像つかない。

    +3

    -0

  • 3146. 匿名 2020/04/27(月) 13:43:47 

    >>3106
    まぁ男はボディタッチとかでコミュニケーションになるから男女は女同士ほどのコミュ力要らないのは解る

    +1

    -0

  • 3147. 匿名 2020/04/27(月) 13:44:14 

    >>3130
    その無職の女性は、婚活すらしてないくせして令和の目標は婚活らしいw
    親はいつまでも生きていないし
    兄弟はいるみたいだから夫婦みたいに暮らすのかなと思うけど
    嫁だから旦那だから許せることも
    兄弟ってたまたま親の腹から生まれてきた他人だからね
    親が死んだあと
    働いてる方が(その人の兄)が出て行け!って言ったら出るしか無いわな
    そして生活保護へ…って感じかも

    +2

    -0

  • 3148. 匿名 2020/04/27(月) 13:44:53 

    >>3103
    だから結婚どころかお見合いの時点で断ってるんだと思う
    好きになってから会うんじゃなくて好きになる前に
    お見合いするかを決めなくちゃいけないから

    +1

    -0

  • 3149. 匿名 2020/04/27(月) 13:45:10 

    うちの美人で愛嬌のある昔からモテてたおばちゃんは43歳で同じように人生謳歌してきてそろそろ落ち着こうという人同士、同年代初婚だから、できる人はできるけど、レアケースと思わないとダメだろね

    +2

    -0

  • 3150. 匿名 2020/04/27(月) 13:45:20 

    この際だから言っておきます

    女の「ジジイはヤダ!」と男の「ババアはヤダ!」では深刻さが全然異なる
    なぜなら女は年収を重視されない分、若さが重視されるから
    女は稼ぎが低くてもある程度若ければそれだけで同年代同程度の収入の男性より遥かに有利だから

    その分、年を取ったら同年代同程度の収入の男女は価値が逆転する
    女が年取ったら男以上に結婚や恋愛が厳しくなるってのはつまりそういうことだわ

    +5

    -1

  • 3151. 匿名 2020/04/27(月) 13:45:21 

    >>3095
    そんな分かりきったことを、、、、、(笑)


    ただ一つ言うと、このコメ欄で居座ってる人の中で40代で本気で婚活してる人もあまりいない気がするけどね。半数以上は暇つぶしの人達

    +12

    -0

  • 3152. 匿名 2020/04/27(月) 13:45:44 

    >>3103
    たしかに綺麗で若いころを知ってるかどうかは大きそう。初対面でミドルエイジとかテンション上がらないけど、過去の記憶で補正されそう。

    +2

    -0

  • 3153. 匿名 2020/04/27(月) 13:45:50 

    婚活すんのが10年どころか20年遅いわっ
    ていうか25歳くらいなら、婚活なんてしなくても出会いあるでしょう

    +13

    -3

  • 3154. 匿名 2020/04/27(月) 13:46:52 

    こう言う人って、元彼の事どうもってるの?
    元彼と結婚しておけば良かったなぁって思うものなの?

    +9

    -1

  • 3155. 匿名 2020/04/27(月) 13:47:23 

    婚活って恋愛で積極的に動けなかった人の
    精一杯の第一歩なのかなと思う
    折角婚活する勇気が出たんだから婚活以外でも
    色々な事に手をだして出会いを広げたらいいと思う

    +9

    -1

  • 3156. 匿名 2020/04/27(月) 13:47:29 

    >>3149
    そこまでレアではないよ
    人生楽しんでる人はモテるし好かれてるよ

    +5

    -0

  • 3157. 匿名 2020/04/27(月) 13:47:47 

    >>3107
    そういう人はいるよ。恋愛に縁がなくて、仕事や持病の関係でずるずる年取ったって人、友達にいる。性格はすごく良いし家庭的だけど、下手に年齢重ねてしまって、婚活は大変そう、、、

    +7

    -0

  • 3158. 匿名 2020/04/27(月) 13:47:55 

    >>3084
    3030書いたものだけど、
    竹中さん穏やかそうだね!
    私は昌志か勝也あたりかなー…。

    +3

    -0

  • 3159. 匿名 2020/04/27(月) 13:48:13 

    35歳でもやばいのに何なの

    +5

    -1

  • 3160. 匿名 2020/04/27(月) 13:48:14 

    うちの会社の40代独身先輩達の共通点

    ・実家暮らし
    ・私服が年相応じゃない
    ・毎週末女子会という名の飲み会
    ・ジムに通っている
    ・ハイブランド大好き

    都内在住ですが給料はほぼブランドで消えるとの事。28歳で結婚した後輩(私)にまだ早いよ~他にいい人いるよ~とか言っちゃってる。


    +6

    -1

  • 3161. 匿名 2020/04/27(月) 13:49:11 

    40~45歳の知りあいエピソード書いてる人達が50過ぎてたら笑う

    +3

    -0

  • 3162. 匿名 2020/04/27(月) 13:49:22 

    >>3140
    付き合いで何回か婚活パーティーに行ったことがあるけどナイナイよりは容姿も職業もレベル高かったよ。
    私が若かったからかな?
    普通にカップリングしたw
    でも所詮婚活だし職業が本当かなんて分からないから全員切った。

    +3

    -1

  • 3163. 匿名 2020/04/27(月) 13:49:44 

    >>3156
    ここではやたらレア認定されるけど、全然あるよね。
    昔からモテて30過ぎてもアラフォーでもモテてる人は、なんだかんだずっとモテる!魅力があれば当然。

    +3

    -2

  • 3164. 匿名 2020/04/27(月) 13:50:14 

    >>3093
    そうそう。皆ワラワラ気軽に話しかけて来るね。
    おばちゃんだから。


    +3

    -0

  • 3165. 匿名 2020/04/27(月) 13:50:39 

    >>3116
    でも実際一緒にプライベートで遊んだりしてるし美人の先輩と男性陣。旅行に食事に。彼氏もいてモテてますよ!

    でも化粧美人や雰囲気お洒落美人より地味質素でも顔が美人の方がモテるのはわかります!実際そうですよね。

    +2

    -1

  • 3166. 匿名 2020/04/27(月) 13:50:41 

    >>3038
    不倫相手やセフレにするには人妻が1番やり易いらしいからね。
    後になって結婚してくれ、子供ができたから責任取れと言われないから、らしいです。

    既婚を隠してたんですか?何故?
    既婚者だと知ってアプローチかけてくる男っておかしいと思いますけど。

    +13

    -0

  • 3167. 匿名 2020/04/27(月) 13:50:47 

    相談所辞めてもう成り行きに任せた方がいいんじゃない。
    出産子育てっていう目標があるわけじゃ無いし。
    バツありの男友達と友達婚とかさ。

    +4

    -0

  • 3168. 匿名 2020/04/27(月) 13:50:48 

    凄く酷い事書くけど、不細工で性格が良い男と結婚して、旦那を整形させるって言うのはダメだと思う?

    +2

    -0

  • 3169. 匿名 2020/04/27(月) 13:51:00 

    >>3159
    それずっと思ってたw
    35で成婚率一桁って言われてるのにね

    +4

    -1

  • 3170. 匿名 2020/04/27(月) 13:51:00 

    今の20代の男女も奥手な人が増えてるよね
    この45才さんは他人事じゃないと思うけど

    +2

    -1

  • 3171. 匿名 2020/04/27(月) 13:51:04 

    >>2764
    そんなお金持ちじゃなくていいから普通がいい。
    って一見、謙虚に聞こえるかもしれないけど、その普通の物件が一番売れ筋だからつまり高値って事なのよ。
    時期を逃すともう残ってないしね。
    それほどハイスペックなのに結婚出来ずに紹介してもらってるって、性格とか背景とかに無視できない欠陥があるからに他ならない。
    何だかんだ最終的に他の人も手を出さないいわゆる不良物件なんだよ。
    バランスの取れた普通って何より贅沢。

    +4

    -0

  • 3172. 匿名 2020/04/27(月) 13:51:14 

    >>994
    でもこの女性、50代の男性は嫌だと言ってる時点で年増のプライド高いカンチガイ女っぽいから、スナックのホステスなんかできなさそう…と思うのはわたしだけ?

    +7

    -1

  • 3173. 匿名 2020/04/27(月) 13:51:23 

    >>25
    40代のくせにこれから子供望んでる男そんなにいるの?なんだかな。。。

    +2

    -2

  • 3174. 匿名 2020/04/27(月) 13:51:23 

    >>3162
    地域とか、その参加するものによっても全く変わってきそうだね!

    +3

    -0

  • 3175. 匿名 2020/04/27(月) 13:51:29 

    >>3160
    同じ会社?
    お局様たちじゃないか!
    うちのはそれプラス海外旅行大好き、スピリチュアルやアイドルにハマってる...だなぁ。
    ジム通い以外全部地雷で笑う。

    +6

    -0

  • 3176. 匿名 2020/04/27(月) 13:51:57 

    >>3160 行き遅れもいいとこだw

    +3

    -1

  • 3177. 匿名 2020/04/27(月) 13:52:43 

    >>3172
    昼間の職場でも、ちょっと指摘してもらったらパワハラで訴えちゃうくらいだからね。無理だろうね
    そもそも、人付き合い自体が危うそう!

    +6

    -0

  • 3178. 匿名 2020/04/27(月) 13:52:55 

    >>3160 40代の独身にまだいい人いるよーと言われても説得力皆無だな

    +7

    -0

  • 3179. 匿名 2020/04/27(月) 13:53:07 

    >>3154
    思わない。
    むしろ思わなかったから独身だし、結婚してたら間違いなく独身の今より不幸な自身がある

    +2

    -0

  • 3180. 匿名 2020/04/27(月) 13:53:38 

    >>2925
    皆厳しいよ…
    とはいえ素をさらけ出してくれない人とは
    私も付き合える気がしない…
    男性といる時はなるべく本音を言うようにしてみては?

    +3

    -0

  • 3181. 匿名 2020/04/27(月) 13:53:53 

    >>3165
    >彼氏もいてモテてますよ!

    彼氏いる女に言い寄ってくる男は、8割方ヤリモクだよ。
    男が、今彼から奪って結婚したいなんて思うと思う?

    女の感覚だと友達の彼ってありに感じるけど、男同士で友達の元彼女と付き合って聞いた事ある?男は、他の男の女は基本的に対象外だよ、そう言う生き物。

    +4

    -1

  • 3182. 匿名 2020/04/27(月) 13:53:54 

    >>3093
    昔2ちゃんでも見た事ある。
    俺、50手前にしてモテ期なんだけどwww
    って興奮してたらレスが全部

    男として見られてないからやで
    男じゃなくオジサンだからな。
    老人ホームのお爺ちゃんを見るような目だっただろ?
    とかそんなレスばかりだったw

    +10

    -0

  • 3183. 匿名 2020/04/27(月) 13:54:03 

    >>2267
    見えてないと言うより人間に見えてないと思う
    きっと野菜に見えてる

    +2

    -0

  • 3184. 匿名 2020/04/27(月) 13:54:11 

    1人で頑張って生きてきてみんな結婚して辛くても頑張って生きてきたなら45歳になって苦労する必要ない

    +1

    -0

  • 3185. 匿名 2020/04/27(月) 13:54:32 

    >>1095
    年の差婚て、見た目年齢が寄ってくるから見た目ではあまり分かりませんよね。
    年上と結婚した子が老けていったり、年下と結婚した人がいつまでも若かったり。
    カトちゃんくらいの年齢差だとそれはありませんが、10個くらいの年の差婚のリアルって、見た目の差はそんなに無いと思うのですが。

    もしも陰口を言われるとしたらかなりの高齢出産とか?
    おじいさんだと思ってたらパパだったー!お孫さんとか言っちゃったよー😂とか?

    +4

    -1

  • 3186. 匿名 2020/04/27(月) 13:55:00 

    >>3154
    元彼すらいないタイプもいるよ〜

    +4

    -0

  • 3187. 匿名 2020/04/27(月) 13:55:11 

    >>3160
    わろたwうちも一緒w
    高齢独身女性ってなんで金太郎飴みたいに同じなんだろうね。

    +3

    -0

  • 3188. 匿名 2020/04/27(月) 13:55:24 

    >>3168
    男女逆に考えて、同じこと言われても平気なら、いいんじゃない?

    +1

    -1

  • 3189. 匿名 2020/04/27(月) 13:55:29 

    >>3171
    >バランスの取れた普通って何より贅沢。

    すごくわかる!
    バランス取れてるってとこがまたレア度高いね。

    +2

    -0

  • 3190. 匿名 2020/04/27(月) 13:55:43 

    >>3173
    婚活してる男性は子供を望む人が多いだろね
    旦那の友人にお金持ってる結婚願望無いアラフォー独身はチラホラいるけど、婚活には全然出てこない

    +3

    -0

  • 3191. 匿名 2020/04/27(月) 13:57:00 

    結婚なんてするもんじゃないよ
    仕事もってるなら
    そうだよねみんな

    +3

    -0

  • 3192. 匿名 2020/04/27(月) 13:57:29 

    >>3144
    個人的にはオバさん痛いなwって行動の人が多い

    たしかに、そういう人が身近にいたり見てきてるのなら、そう思うのは当然かもね!

    +3

    -0

  • 3193. 匿名 2020/04/27(月) 13:57:57 

    >>3175
    同じく海外旅行とジャニーズが韓流の熱心なファンっていうのが多いよね お金の使い方も現実を見ていない

    +6

    -0

  • 3194. 匿名 2020/04/27(月) 13:58:22 

    40過ぎた女の人で20代の男性がいいって言う人いないけど、男性は結構いるよね笑

    今田とか岡村とかラジオで28才位がちょうどいい的な事言ってて、なぜ?って思った。28才の女性は金以外で彼らと付き合うメリットないし。

    +6

    -0

  • 3195. 匿名 2020/04/27(月) 13:58:25 

    >>3181
    まあ、アラフォー でも色々レベルがありますからね。先輩方は飲みに行っても店の人からドリンクサービスしてもらえるくらいの美人です。本当に羨ましい!都心のアラフォー美人 ってそんな感じですよ。

    +2

    -3

  • 3196. 匿名 2020/04/27(月) 13:58:37 

    >>3173
    会社とかだと40過ぎて結婚出来てない男の人も立場が上だから若い子達が気を使って持ち上げるの真に受けちゃってるんだよね

    +1

    -0

  • 3197. 匿名 2020/04/27(月) 13:58:48 

    >>3142
    自分と同じステージ(同年代)の人を望まない時点で、性格悪いなあとおもうけどなあ。
    介護とか、ほぼ確実に若い方に負担がいくからね。下手したら新婚から介護スタートなわけで。
    若い人の楽しみ奪って自分は楽になりたいのでしょ。

    +3

    -0

  • 3198. 匿名 2020/04/27(月) 13:59:04 

    >>3038
    適当な穴として丁度いいんだよね。モテとは違う。相手は本気ではないでしょう。

    +3

    -0

  • 3199. 匿名 2020/04/27(月) 13:59:29 

    >>3193
    >ジャニーズが韓流の熱心なファン
    おお…。

    >>3160さんの例とはまた違ったタイプっぽいね!

    +3

    -0

  • 3200. 匿名 2020/04/27(月) 13:59:32 

    40代小梨だけどこのコロナ禍で結婚していて良かったー!!と心底思ったよ
    支え合えるパートナーがいるのは心強い
    だから子供を望めない年でも婚活している人の気持ちわかる

    +9

    -0

  • 3201. 匿名 2020/04/27(月) 13:59:47 

    >>1095
    女が上の年の差婚した旦那って寿命短いらしいですね…
    相当ストレスなんだろうなぁ…
    そういう社会的圧力が今後なくなっていけばいいのに

    +8

    -4

  • 3202. 匿名 2020/04/27(月) 14:00:16 

    >>3156
    >>3163
    モテるのと結婚できるかどうかはまた別問題
    結婚できたとしても、子供がとっくに自立してるようなかなり年長の男性くらいにしか需要がなくなってくる
    40代だと子供産むのはほぼ無理だから、子供を儲ける必要がない男性くらいにしか需要がない、当たり前

    +3

    -0

  • 3203. 匿名 2020/04/27(月) 14:00:25 

    私40代だけど、若い子にはわからないかもしれないけど、私ぐらいの世代まで「女は結婚してあげるもの」って言う意識があった。

    今みたいに、男女力を合わせて結婚関係を維持しようって言う感じじゃなく「結婚したいのなら、結婚できる経済環境を整えて、出直しておいで」って感じだった。

    当然だけど、これ難しくて、結婚自体を諦める男が続出した。

    ガルちゃんで「デート代は男が出して当たり前、キェー!!」って言ってる人は、私と同世代かそれより上の世代。そんな感じにしていても結婚できたから、男がふがいなく感じるんだと思う。
    ただ、まだ未婚の人は、この考え方だと結婚できないと思う。
    考え方の更新がされてないんだと思うよ。

    まあ、年下世代は私達世代の死にざまをしっかり目に焼き付けておくれ。

    +15

    -0

  • 3204. 匿名 2020/04/27(月) 14:00:45 

    >>3195
    横だけど、結婚となると、そういうのと違うと思うよ。

    +2

    -1

  • 3205. 匿名 2020/04/27(月) 14:01:21 

    >>3194
    男の人ほどじゃないにしろ女性でも結構いるよ…
    30越えたとたん、歳上は無理っていう独身女性増えるよ。

    +7

    -0

  • 3206. 匿名 2020/04/27(月) 14:01:35 

    >>3191
    そうだ!結婚なんてしない方が良きよ
    飯炊き女になるだけ

    +1

    -0

  • 3207. 匿名 2020/04/27(月) 14:02:13 

    >>1237
    だから若いからって言ってるやん。ブスでも若かったら寄ってくるって読めない?ブスは認めてる。誰でも若かったらチヤホヤされる

    +1

    -1

  • 3208. 匿名 2020/04/27(月) 14:02:18 

    >>3203
    いやいや、世代関係無く、そんなのが許されるのは若いうちだけだよ。

    +4

    -2

  • 3209. 匿名 2020/04/27(月) 14:02:37 

    42歳で独身だけど、結婚諦めて一人で生きていくつもりでいます。
    収入は多くはないけど一人暮らし出来る余裕はあります。
    というか一人暮らし始めて17年、今更誰かと住めない。一人旅も平気。なんでも一人でやってる。楽しいです。

    +14

    -0

  • 3210. 匿名 2020/04/27(月) 14:02:40 

    >>2
    仕方ないよ。
    だって子供産めなくなるじゃん。
    女性が、自分と子供の事を考えて養ってもらえるように経済力重視するのと一緒。
    年収200万以下でもすすんで結婚したい?
    婚活なんてわかりやすい数字でまず判断するんだから当たり前なのに、年齢を持ち出されると急に女性は怒りだすね。

    +8

    -1

  • 3211. 匿名 2020/04/27(月) 14:03:05 

    >>3206
    飯炊きババアじゃねーんだよ!ってこないだちょうど言った

    +2

    -0

  • 3212. 匿名 2020/04/27(月) 14:03:22 

    >>1314
    いや、若かったらプロポーズされるだろ誰でも。それなりの出会いがあったら。カルティエやらティファニーやら実際指輪も渡されてるし。ブスでも若けりゃ寄ってくる。40前なってそれなりの男にプロポーズされるならいい女だと思う。

    +1

    -3

  • 3213. 匿名 2020/04/27(月) 14:03:23 

    >>3183
    野菜に見えるならまだいい。
    存在感じられなさすぎてぶつかられる時さえある。

    +1

    -0

  • 3214. 匿名 2020/04/27(月) 14:03:41 

    >>3120
    うん、確かにモテでは全くないね
    ただのおばさんいじり、暇潰しにはちょうどよさそうだし

    +1

    -1

  • 3215. 匿名 2020/04/27(月) 14:03:58 

    >>3209
    自分に合ってる人生が一番だね

    +4

    -0

  • 3216. 匿名 2020/04/27(月) 14:04:31 

    >>3160
    20代既婚だけど楽しそう、と思ってしまったw
    まぁ実家住みはどうなの?って感じだけど。家にお金入れてて、両親の老後の世話も見るつもりなら有りかな。
    しっかり自立してたら、バリバリ稼いで自分の為の人生謳歌するのも有りだよ

    +1

    -1

  • 3217. 匿名 2020/04/27(月) 14:05:22 

    >>3208
    今の若い世代は、共働きを当たり前に受入れてる世代だよ。
    夫婦の金銭的責任の一部を自分が負うことを当たり前に受入れてる。
    許されるからと言って、そんなリスキーな事はしない人の方が多数派。

    +2

    -3

  • 3218. 匿名 2020/04/27(月) 14:06:18 

    45位だと30後半の男近づいて来ない?
    簡単に落とせると思ってるのかやたら甘えてくる
    気をつけて!

    +6

    -0

  • 3219. 匿名 2020/04/27(月) 14:06:28 

    >>3160
    理想の人生じゃん

    +1

    -0

  • 3220. 匿名 2020/04/27(月) 14:06:51 

    >>3194
    そういう女の人いそうだけど。

    けど、女の場合はそれを口にすると叩かれる事を知ってるから言わないだけなんじゃない?

    +1

    -0

  • 3221. 匿名 2020/04/27(月) 14:07:02 

    普通の結婚イコール都合いい飯炊きババァ。
    エンリケみたいに家政婦雇ってもらって 自由にさせてくれるなら勝ち組だと思う。
    妻に共働きさせない、同年代でそここそイケメンレベルの男の人と結婚出来たら心底羨ましい。いい女なんだろうな。

    +6

    -0

  • 3222. 匿名 2020/04/27(月) 14:07:10 

    >>3218
    たま~に居るねもっと若いのも
    性癖だと思う

    +3

    -0

  • 3223. 匿名 2020/04/27(月) 14:07:15 

    >>1095
    多少の偏見はあるよ。
    フィリピン人連れた男と変わらないもん。
    奥さんがフィリピン人→何処の飲み屋で知り合ったの? はほぼ定番だよ。
    10も離れてたらお金目的?元キャバ嬢?になるんじゃない?

    +3

    -0

  • 3224. 匿名 2020/04/27(月) 14:07:19 

    >>3033
    今までどうやって暮らしてたのか気になるわ
    今の会社で働くときだって、最初は初めてのことばかりじゃん
    会社はお金稼ぐ場所って割り切れるってことなんかな
    いやー、私も緊張してたけどなあ
    お金稼ぐ場所とか思えなかったわ〜
    3033さんは、色々割り切って生きていける人なんだと思うわ〜
    多分1人で生きていけるわ

    +1

    -1

  • 3225. 匿名 2020/04/27(月) 14:07:54 

    >>3145
    20代で何度か参加してたけどそんな感じだったよ。ただパーティーにもよるかな?男女共に年齢制限や男性の年収制限とかある程度限定されてて、都会の方となら全然レベル高かった。なんの制限もなく、地方都市とか、都会でもあんまり集客力微妙な会社主催のやつだともう悲惨で、、、、


    でもまぁ本当に、男だけ責めても仕方ないし、自分も同類なんだと思って頑張ってたけどね。

    +2

    -0

  • 3226. 匿名 2020/04/27(月) 14:07:58 

    >>3194
    >28才の女性は金以外で彼らと付き合うメリットないし。

    今田とか岡村はそれを分かってるからこそ若い女を求めてるわけじゃん
    売れっ子芸能人だからこそそれをよく分かってる

    +1

    -2

  • 3227. 匿名 2020/04/27(月) 14:08:49 

    >>3207
    ちやほやされた事ないブスなんでたくさんいるよ!

    そういうブスはね、身なりには人一倍気を使ってるんだよ。

    +4

    -0

  • 3228. 匿名 2020/04/27(月) 14:09:06 

    >>3223
    フィリピン人の奥さん居る人ってなんで50過ぎた男性しか居ないんだろ

    +3

    -0

  • 3229. 匿名 2020/04/27(月) 14:09:10 

    >>3162
    地域とパーティーによるよ本当に。悲惨な所は本当に目も当てられない。まぁそういう時は男だけじゃなく女も酷いけどね(笑)

    +2

    -0

  • 3230. 匿名 2020/04/27(月) 14:09:12 

    >>3120
    それ、多分この年代の多くが経験すると思う。
    既婚未婚問わずそういう輩からの被害、皆言ってるよ。
    やだよね、そんなに安くねーっつーの!

    +5

    -0

  • 3231. 匿名 2020/04/27(月) 14:09:20 

    >>304
    相談所の人もなかなか大変だよね。

    +1

    -0

  • 3232. 匿名 2020/04/27(月) 14:09:28 

    >>3216
    親も割と世代的には年金も貰えるから裕福かもよ
    親の身体にガタがきたら、速攻でホームに放り込んで
    自分は住んでる家独り占めできるかもね

    +0

    -1

  • 3233. 匿名 2020/04/27(月) 14:09:38 

    >>3218
    気のせいだよおばさん
    少なくとも結婚目的で45の婆さんに近づきはしない
    ヤリ捨て目的でもきつい年齢なのに

    +1

    -2

  • 3234. 匿名 2020/04/27(月) 14:09:56 

    >>3203
    わたしも40代だけどそんな考えの人周りに一人もいなかったよ…
    氷河期就職組です
    3203さんはギリギリバブルの人なのかもね

    今の若い人で「男が金払って当たり前、わたしが付き合ってあげてるしなんなら結婚してやってもいい」なんて考える人がいるとするならば、ものすごく美女とかでないと男女両方から相手にされないイタイ人だと思うよ

    +8

    -1

  • 3235. 匿名 2020/04/27(月) 14:10:14 

    >>3181
    ならなぜダブル不倫が世の中に存在するのか。男でも友達の元カノと付き合ったり結婚したりも普通にある。

    +2

    -0

  • 3236. 匿名 2020/04/27(月) 14:10:19 

    >>13良くないよ、歳の差5歳くらいの同世代の40代の方がいいに決まっている
    10も15も離れていたら子供時代や青春時代に流行ったテレビ番組、タレント、漫画、歌、ファッションも違う
    男女観や社会常識もズレるしいいことない


    +2

    -0

  • 3237. 匿名 2020/04/27(月) 14:10:44 

    >>3233
    いや本当にその性癖居るんだよ

    +0

    -1

  • 3238. 匿名 2020/04/27(月) 14:11:08 

    結婚相談所行ったら何人かと出会った。皆口を揃えて共働きOKなら結婚したいと言われた。相手は30〜38。なんか複雑。私37歳。私の周りはみんな専業させてもらってる人ばかり。私に魅力がないのはわかるけど。

    +0

    -6

  • 3239. 匿名 2020/04/27(月) 14:12:02 

    >>3235
    ダブル不倫なんてヤリモク以外の目的があるの?w

    +2

    -0

  • 3240. 匿名 2020/04/27(月) 14:12:12 

    >>3195 それと結婚したいかと言われると違うんじゃない?高飛車で扱い辛そう。勘違いしてそうだし

    +0

    -1

  • 3241. 匿名 2020/04/27(月) 14:12:46 

    >>3233
    ほんといるの。因みに私なんておばさんじゃないよ、お婆ちゃん。

    +0

    -1

  • 3242. 匿名 2020/04/27(月) 14:12:49 

    45歳を持ち上げたり同意すると50過ぎたお姉様達が若いふりして若ぶったレスしてキレるから気を付けた方がいいよ

    +4

    -0

  • 3243. 匿名 2020/04/27(月) 14:12:52 

    >>2576
    あんま言うてやんなよ笑

    +1

    -1

  • 3244. 匿名 2020/04/27(月) 14:13:06 

    >>3195
    店の人に1杯サービスしてもらうより、愛する夫に一生サービスしてもらいたい、と思ってるはず
    その都心のアラフォー

    +0

    -0

  • 3245. 匿名 2020/04/27(月) 14:13:13 

    >>2082
    わかる。
    中学校の集合写真見たことあるけど男女とも全員大学のアメフト部に見えた。
    骨格がアジア人とまるで違う。

    +4

    -0

  • 3246. 匿名 2020/04/27(月) 14:13:31 

    >>3038
    そっか、、、、ちょっとなんか可哀想だけど、それ普通のモテと違うよ。ただヤリたくて、ギリ出来そうな容姿(美人とか可愛いとかじゃなくて、清潔感とかの問題)で高齢既婚女性なら後腐れないって事だよ。

    私も既婚40代だけど同じ経験あるよ。あ、別に容姿とか普通です。特に何も美容とかしてない。そんな時間もお金もないし。

    案外そんなもんよ。

    +5

    -0

  • 3247. 匿名 2020/04/27(月) 14:14:16 

    >>3209
    じゃあ貴方はこのトピにいるべきではない
    40代以上独身トピにでも行って高齢独身同士で楽しく盛り上がりなさいな
    こんなトピにいるよりそっちの方がよっぽど有意義だよ

    +5

    -1

  • 3248. 匿名 2020/04/27(月) 14:14:22 

    >>3195
    それはモテてないですよ。
    ただ美人って認められただけ。

    モテると美人って認められるのは違いますよ。
    って言うか、単なるそう言うサービスする店だと思うけど。

    +4

    -0

  • 3249. 匿名 2020/04/27(月) 14:14:41 

    >>2046
    お前の勝利
    you win!

    +4

    -0

  • 3250. 匿名 2020/04/27(月) 14:15:04 

    45歳位で独身だと今更結婚しなくても良くない?
    今まで自立してきた訳だし
    私は51歳独身です

    +0

    -0

  • 3251. 匿名 2020/04/27(月) 14:15:06 

    >>3011

    あなたに幸あれ

    +2

    -1

  • 3252. 匿名 2020/04/27(月) 14:15:08 

    >>3205
    私の場合は、20代は同年代が寄ってきてたけど
    30越えると、今までなかった40代からの誘いが増えて
    えっおじさんが寄ってくる!?ってびっくりしちゃうんだよね
    そして40代50代のおじさんが30代女性ならイケる!
    みたいな汚い本音を知っちゃうと
    生理的におじさん無理~ってなっちゃうんだよね
    いきなり自分が若さを失ってびっくりしちゃうというか…

    +5

    -0

  • 3253. 匿名 2020/04/27(月) 14:15:11 

    >>3200
    ものすごく同意!私もおなじだよー
    パートナーのいる心強さはあるし、家族がほしいって気持ちは何才だろうとあっておかしくない。

    +7

    -0

  • 3254. 匿名 2020/04/27(月) 14:15:48 

    >>2053
    片桐はいりはお嬢様だけどな

    +2

    -0

  • 3255. 匿名 2020/04/27(月) 14:16:18 

    私の知り合男が26女が45の夫婦いるよ。付き合ってる時も今もお金も男が全額払ってる。そういう人もけっこういるよ。熟女好きな人。10人いたら1人くらい。性癖かな。

    +3

    -7

  • 3256. 匿名 2020/04/27(月) 14:17:21 

    >>2046
    その条件、その当時はわからないけど、今なら結構優良物件だよね。その友達、今あなたの旦那さんと同じレベル探しても到底手が届かないことに、果たして気付いてるのだろか、、、??

    +6

    -0

  • 3257. 匿名 2020/04/27(月) 14:17:23 

    まともな男とはできない
    45にもなりする必要なくない?
    そもそも自分は20代も30代も40代も
    全世代で貰い手なかった

    +7

    -0

  • 3258. 匿名 2020/04/27(月) 14:17:34 

    >>3217若い世代ほど専業志向が強いというデータもあるよ
    母親世代の40代、50代がフルタイムパートなのに父親は家事をほどんどしないのを見ている
    同じような苦労をしたくないと思っている

    +7

    -1

  • 3259. 匿名 2020/04/27(月) 14:17:36 

    >>3210
    そのくせ自分は「同年代がいい」などと、ちゃっかり年齢まで要求する。
    収入に加えて年齢、更には、このトピを見た感じ婚活男の外見にまで言及してる。
    しかも全て自分のことは棚に上げるというオマケつき。

    +5

    -0

  • 3260. 匿名 2020/04/27(月) 14:17:36 

    たまに茶飲みに行く男性がいます。

    バツイチの方でとにかくモテるので、それを謳歌しているようです。モテっぷりに嫉妬しはじめたらもう無理だと思いますが、程よく距離を保って茶飲み友達ならいいと思います。

    結婚となれば難しいですよね。

    +3

    -0

  • 3261. 匿名 2020/04/27(月) 14:17:40 

    >>643
    >>906
    >>991
    >>1145
    >>2364
    でも美形度は白人の方が圧勝
    白人に比べたら日本人なんて本当に猿って感じ

    +2

    -8

  • 3262. 匿名 2020/04/27(月) 14:17:47 

    >>3255
    レアすぎる。
    100人中1人いたら良い方だと思う。

    +11

    -0

  • 3263. 匿名 2020/04/27(月) 14:17:51 

    令和の今は、結婚なんてしない方が幸せかも
    仕事があればそれでいい

    +2

    -0

  • 3264. 匿名 2020/04/27(月) 14:17:57 

    >>2607
    しかも毎日ってね…w
    この人もその家族が受けてる悪口をしっかりチェックしていて。みんなそんな他人の家が気になって暇なの?
    まぁ話盛ってるか、よほど民度の低い環境なんでしょ。
    作り話なら、なんでそこまで必死に年下旦那がいる人を叩くのか謎だけど。

    +4

    -0

  • 3265. 匿名 2020/04/27(月) 14:18:24 

    >>3238
    ハードな転勤族なら専業希望たまにいるよ
    何人か知り合ったママさん達はパートもしていなかった
    子供もあちこち移動で不安定になるから無理もないんだろうけどね

    +1

    -0

  • 3266. 匿名 2020/04/27(月) 14:18:50 

    >>3221
    その飯炊きババァにすらなれないババァもいるのに…

    +2

    -0

  • 3267. 匿名 2020/04/27(月) 14:19:06 

    30過ぎたけど、年上は嫌だなぁ。一気に老け込む気する。まぁ私の個人の意見。3歳下の男の人と結婚決まりました。こんなブサイクでも素敵な人と結婚できるなんて、人生なにがあるかわからん。25歳の時3年付き合った彼にプロポーズされたけど結婚しなくてよかった。その彼と結婚してたら相手40歳。

    +2

    -1

  • 3268. 匿名 2020/04/27(月) 14:19:35 

    自分が30歳の時、職場の23歳の女の子の結婚相手が自分と同い年の30歳と聞いた時、愕然とした。適齢期はとっくに過ぎていたんだと。
    知り合いが紹介してくれると言っても、30越えてると聞いて先方からお断りされ…30歳で、です。
    45歳では仕方ないと思うしかない。
    見た目で変わってくるとは思うけど。

    +1

    -1

  • 3269. 匿名 2020/04/27(月) 14:19:48 

    >>3228
    ほんとうだね!!
    私の知ってるフィリピン妻の人ふたりいるけど、一人はお金持ちだけど何にもしないニートみたいな人(親の試算で暮らしている)とも一人は気の弱い働き者の人

    +1

    -0

  • 3270. 匿名 2020/04/27(月) 14:20:00 

    いや、飯炊きババァなるなら1人の方がいいわ。惨めだもん。それなら専業主婦させてくれる人と結婚する。24歳です。

    +3

    -3

  • 3271. 匿名 2020/04/27(月) 14:20:10 

    >>3041
    私もそう思う。やっぱりがるちゃんって、基準がよくわからなくなるわ…。

    まあ誰しも実際に見てるものが基準になるから、仕方ないんだけどね。なんせ、阿佐ヶ谷様が平均的なラインだと言われてたくらいだし。

    +2

    -0

  • 3272. 匿名 2020/04/27(月) 14:20:14 

    >>3235
    ダブル不倫なんて、それこそヤリモクに好都合じゃん。

    +1

    -0

  • 3273. 匿名 2020/04/27(月) 14:20:20 

    >>2898
    素朴な疑問なんだけど、子ども欲しく無かったの?

    +3

    -0

  • 3274. 匿名 2020/04/27(月) 14:20:42 

    >>3262
    100人?
    10000人に1人もいないっしょ

    +7

    -1

  • 3275. 匿名 2020/04/27(月) 14:20:43 

    >>3258
    単なる希望として存在してるだけだよ。
    現実的には無理だから条件としてあげてるって感じ。
    私の世代は、専業なんて当たり前の1つだから、希望にもしない。
    子供産んで大変なら、とりあえず専業になるのは当たり前。希望じゃ無く、叶えられて当然の権利扱い。

    若い世代の共働き率みたら、事実がわかると思う。

    +3

    -2

  • 3276. 匿名 2020/04/27(月) 14:20:45 

    40代になったら諦めろよ〜

    +2

    -2

  • 3277. 匿名 2020/04/27(月) 14:20:56 

    >>2637
    お前もババアだからなw

    +6

    -0

  • 3278. 匿名 2020/04/27(月) 14:21:50 

    ふと、結婚て何ってなった。

    +1

    -0

  • 3279. 匿名 2020/04/27(月) 14:21:57 

    もと客室乗務員だけど
    かつての同僚にアラフィフで独身がいっぱいいる。
    皆そこそこきれいだし、若い頃はもっときれいだった。
    性格はプライドが天まで高いのと、何となく縁がなかったタイプと2種類いる。
    前者は「もっと良い人がいるはず」と、来るはずのない白馬の王子を待って待って待って年老いてしまったが、まだ夢を見てる。

    +4

    -0

  • 3280. 匿名 2020/04/27(月) 14:22:20 

    >>3252 女が30代になると40代どころか父親世代の50代60代が寄って来てびっくりするよね
    女としての価値が男のなかで急落して、父親や祖父の年齢の男が結婚相手として名乗りを上げる


    +5

    -0

  • 3281. 匿名 2020/04/27(月) 14:22:44 

    >>3204
    なら都心のハイスペック女性は結婚しない方がいいってこと?なんか話が噛み合わないな。

    +4

    -1

  • 3282. 匿名 2020/04/27(月) 14:22:54 

    >>3255
    ないわー
    自分の息子がそうなったら泣く

    +6

    -0

  • 3283. 匿名 2020/04/27(月) 14:23:51 

    >>3203
    へぇー!20代だけど、産まれた時から不景気で2人で協力していくのが当たり前だわ。
    付き合って、いつか結婚しようね!って2人で結婚資金コツコツ貯めて26歳で結婚した。

    +7

    -0

  • 3284. 匿名 2020/04/27(月) 14:24:14 

    >>3255
    男26で、45歳女に奢っていたら、親必死になって止めるんじゃない?

    +5

    -0

  • 3285. 匿名 2020/04/27(月) 14:24:23 

    >>3255
    いや、10人中1人とか絶対ありえない。そのケースは男女逆でようやく10人中1人2人とかくらいだよ。

    そりゃもう100人に1人くらいの激レアケース。テレビでれるレベル。

    +4

    -0

  • 3286. 匿名 2020/04/27(月) 14:24:29 

    >>3011
    >焦れば焦るほどがっつく
    これ分かるわ。年齢関係なく、婚活に必死すぎる人は老若男女問わず敬遠される。どんなに魅力的な人でも、結婚結婚って鼻息荒い人は距離を置きたくなる。知り合いにスタイル抜群な美人の40代後半独身女性がいるけど、メイクやネイルにめちゃくちゃお金かけていて、服装もオフィスには相応しく無いミニスカや胸の谷間を強調したようなものばっかり。家庭的な雰囲気が全く無い。あれではいくら美人でも敬遠されると思う。

    +5

    -0

  • 3287. 匿名 2020/04/27(月) 14:24:57 

    >>906
    その放送見てた。
    シルク姉さんの年齢聞いてハリウッド女優が
    『What!?』って身を乗り出してたよね。
    美容本出したら送って!とか言われてた。

    +3

    -0

  • 3288. 匿名 2020/04/27(月) 14:25:07 

    45歳女性は結婚できますか?って…
    少しは自分で考えてみたらいいのに。
    自分が男性にとって結婚するに値する存在かどうか。

    +2

    -1

  • 3289. 匿名 2020/04/27(月) 14:25:10 

    >>3282
    だよね(笑)そんな若い男に手出してたかってくる高齢女性とか、親からしたら同年代だし気持ち悪い以外の何物でもないよね、、、

    +2

    -0

  • 3290. 匿名 2020/04/27(月) 14:25:23 

    >>3280
    でもそれが現実
    女の40代はそのくらい価値がない
    50代60代でも名乗り出てくれるだけまだマシ
    残酷かもしれないけどね

    +1

    -1

  • 3291. 匿名 2020/04/27(月) 14:25:35 

    >>3203
    40代?50代ならいそうだけど年齢誤魔化してない?
    それか、雑魚モテだったのかな

    兄が今46だけど、30代で縁談が3回くらいあって2回は
    行き合ったけど1回目は、兄が確かに断ったけど
    2回目は断られた(母から聞いたからどこまでが本当かわからない
    3回目は、兄が今自分が食ってくのに精一杯で
    結婚なんか考えられないと
    殆どの兄の世代は既婚者だと思うけど
    嫁の分を2人分稼げない人が多いと思うよ〜
    ブルーカラーだと特に
    多分ゆとり世代までその空気は蔓延してると思う
    ゆとり世代が40代突入したらどうなるかわからないけどね

    +2

    -1

  • 3292. 匿名 2020/04/27(月) 14:25:57 

    >>3255
    下手したら親子やん

    +1

    -0

  • 3293. 匿名 2020/04/27(月) 14:25:58 

    できますよ!

    +2

    -0

  • 3294. 匿名 2020/04/27(月) 14:26:04 

    >>1
    当然容姿はもちろん愛とか好きとかは次にして一緒にいて安らげるとかの見方で50、60代の男性を選んだほうがいいんじゃないかな?

    やっぱ40半ばで今から恋愛して結婚って正直難しいと思うよ…

    自分の年代を現実的に理解し
    相応のパートナーを選ぶ!
    そんな意識ならいくらでも
    男はいると思うよ。

    まっ強烈なオヤジ地雷だけには気をつけないといけないと思うけどね。

    +1

    -1

  • 3295. 匿名 2020/04/27(月) 14:26:33 

    >>3285
    100人に1人どころか10000人に1人もいないよ

    +5

    -1

  • 3296. 匿名 2020/04/27(月) 14:26:37 

    >>3270
    24歳ならこのトピから離れた方がいい。
    知らない方が幸せになれる。

    +5

    -0

  • 3297. 匿名 2020/04/27(月) 14:26:46 

    >>3238
    スレチ

    +1

    -0

  • 3298. 匿名 2020/04/27(月) 14:26:48 

    >>429
    40代で独身の人ってすごくきれいだと思う。
    私30歳だけど産後から鏡を見て
    自分の老いを感じて仕方ない。

    +2

    -3

  • 3299. 匿名 2020/04/27(月) 14:26:55 

    そもそも女性の供給過剰が起きてるんだから、基本的に女性は相談所行っても同年代は難しいというだけ
    行ける可能性があるのは20代から30前半までじゃないかな

    +2

    -1

  • 3300. 匿名 2020/04/27(月) 14:27:03 

    >>1262
    5ch行きなよ。聖地がオッサン臭くなるわ。

    +3

    -0

  • 3301. 匿名 2020/04/27(月) 14:27:11 

    >>2451
    自分はきわめて普通なのにイケメンしか好きにならないって人もいるよね
    娘(大学生)の友達にもそういう友達がいるらしい
    誰か紹介して~って言われても写真を見せただけで彼女のお眼鏡にかなう男子はいないらしい
    バイト先のイケメンにアタックしても玉砕しているようだし…
    たぶんそういう感じの人がこじらせてそのまま高齢になっても好みは変わらないとかなるのかも
    イケメンやモテそうな人には、食い気味に行くよりも逆に特に興味ないですみたいなキリッとした態度で臨んだ方があれ?って感じで逆にこちらに引き寄せらせそうな気もするけど

    +7

    -0

  • 3302. 匿名 2020/04/27(月) 14:27:24 

    >>3228
    その頃(バブル頃?)にフィリピンパブが流行ってたとか?

    +3

    -1

  • 3303. 匿名 2020/04/27(月) 14:27:33 

    >>3296
    あなた純粋だね

    +2

    -2

  • 3304. 匿名 2020/04/27(月) 14:28:21 

    >>3280
    逆に女は低収入の男なんてゴミ同然だったでしょ?貴方だってきっとそうだったはず
    それと一緒よ

    +6

    -0

  • 3305. 匿名 2020/04/27(月) 14:28:51 

    >>2296
    つ鏡

    +0

    -2

  • 3306. 匿名 2020/04/27(月) 14:29:14 

    >>3295
    うん、そうだね(笑)計算間違えたわ(笑)

    +2

    -0

  • 3307. 匿名 2020/04/27(月) 14:30:50 

    >>3203
    バブル世代はそうだったらしいよね。
    若いうちはすごいチヤホヤされるからいろんな人と付き合って、結婚なんていつでも出来ると思い込んで。
    気が付いたら婚期逃してたって人沢山いたみたい。

    その数年後のコギャル氷河期世代は不況慣れしてるから
    公務員目指したり自分が稼ぐ方法を考えてた。

    +5

    -0

  • 3308. 匿名 2020/04/27(月) 14:30:56 

    >>3279
    元客室乗務員さんの45歳って皆綺麗で金持ちじゃん
    このスレと世界が違う
    35歳くらいにしか見えない人ざらだもん

    +3

    -3

  • 3309. 匿名 2020/04/27(月) 14:31:14 

    こういう女性はすごく理想が高いんだろうね。

    それに一切妥協はしたくない。

    こんなんじゃ結婚できる確率は宝くじ一等当選よりも低いんじゃないか。

    +6

    -0

  • 3310. 匿名 2020/04/27(月) 14:31:27 

    >>429
    口に出すかどうかの違い

    +3

    -0

  • 3311. 匿名 2020/04/27(月) 14:32:08 

    色々言われてるけど45でも結婚は、できる。

    +7

    -1

  • 3312. 匿名 2020/04/27(月) 14:32:15 

    >>3217
    うん。
    ただ、仮に時代による意識の変化が無くても、45歳にもなって「女は結婚してあげるもの」なんて言うのは共働きが当たり前の時代じゃなくても無理だろうってことよ。

    +5

    -0

  • 3313. 匿名 2020/04/27(月) 14:32:23 

    >>3279
    うちの姉も元大手航空会社CAだけど20代ギリギリで税理士と結婚、寿退社した。元CAはあまり価値がなくて、1番モテる現役CAの時に合コン参加して良い人捕まえないと厳しいと思う。

    +8

    -0

  • 3314. 匿名 2020/04/27(月) 14:32:25 

    >>3307
    バブル楽しんでる世代って40代じゃなくて50代だよ
    40代だと小学生の時だからバブル

    +3

    -0

  • 3315. 匿名 2020/04/27(月) 14:33:25 

    盛大に釣られてしまった。

    +3

    -1

  • 3316. 匿名 2020/04/27(月) 14:33:31 

    >>3258
    20前半だけど、どこのデータ?w
    そんなん白馬の王子様待ってるようなもん。
    同年代と結婚なら共働き必須なのわかってるし、40代超えの世代よりジェンダー役割とかの概念が薄れてるから、そこまで専業主婦に拘る子が多いと思えない。
    お金の為に40〜50のジジイと結婚する、ってのもほぼ無いレアパターン。
    だいたい同年代の彼氏と数年付き合って結婚する。

    +4

    -1

  • 3317. 匿名 2020/04/27(月) 14:33:38 

    >>3130
    でも、こういう感じの女の人がいきなり結婚とかして会社の人が一斉に嫉妬する様を見たことあるから何とも言えないなー

    まさかコイツが?みたいなの。

    +4

    -1

  • 3318. 匿名 2020/04/27(月) 14:33:44 

    >>3258
    これは本当そうだよね
    ガル民が1番旦那に不満を感じてる部分じゃ無い?

    +5

    -1

  • 3319. 匿名 2020/04/27(月) 14:33:59 

    コロナで将来に対する不安や寂しさを感じて婚活始めたんだろね
    主が感じてることは独身45才男性も同じだし、いきなり結婚前提の婚活じゃなくて寂しい不安で孤独な人達でつながれたらいいのにねと思う
    それからなら自然に結婚まで進むかもしれない。
    助け出してくれる素敵なお金持ちじゃなくて同世代で同じくらいの貧乏で2人で助け合う関係が主に合ってるとおもう。
    お金にこだわる人ならもっとずっと前から婚活始めてただろうし

    +2

    -0

  • 3320. 匿名 2020/04/27(月) 14:34:12 

    >>1925
    太っていても、昔は可愛い顔立ちや綺麗な人だったんだろうなって人いるよね?

    中学生の娘がいるけど若さが眩しい。

    +5

    -0

  • 3321. 匿名 2020/04/27(月) 14:34:22 

    >>3200
    わかる。
    震災の時も心底結婚してて良かった!と思った。
    心強いんだよね。

    +7

    -0

  • 3322. 匿名 2020/04/27(月) 14:34:24 

    >>3208
    今の若い子は割り勘多いよ

    +3

    -1

  • 3323. 匿名 2020/04/27(月) 14:34:44 

    >>3203
    >女は結婚してあげるもの
    これって「※ただし美人に限る」でしょ

    +6

    -1

  • 3324. 匿名 2020/04/27(月) 14:35:48 

    >>3311
    そうなの
    結婚は出来る

    +2

    -0

  • 3325. 匿名 2020/04/27(月) 14:35:59 

    >>3294
    45歳だと地雷親父すら近づいてこないんだよ…

    +1

    -1

  • 3326. 匿名 2020/04/27(月) 14:36:45 

    >>3137
    これってアラフォーだけ?

    最近会社の若い子から語尾に 笑 ってくるよ
    私達の時代は(笑)だった

    +3

    -0

  • 3327. 匿名 2020/04/27(月) 14:36:50 

    とびきりの美人で写真1枚で興味を惹かせる人ならまた話も別だったりもするんだよね
    そうじゃない人はやっぱり年齢という数字でしか判断されないからしかたないよね、結婚相談所では。
    人付き合い人脈とか他で知り合うキッカケに期待すべきだけど、その能力ある人はそもそもこういう風には悩まない。
    「外見悪くない」ってあるけど、こういった中途半端な人が1番難しいのかもね。
    自己評価>他評価で少し勘違い正しく状況読めてない。

    +2

    -1

  • 3328. 匿名 2020/04/27(月) 14:36:54 

    >>1286
    子供産んだ結果デブスになっただけで元はいいのかもよ。
    私はブスなママさん見たことないし、若い頃はさぞや美しかったんだろうなってアラフォーママさんもいる。
    独身の若い人からはデブスに見えてるのかもね。

    +5

    -0

  • 3329. 匿名 2020/04/27(月) 14:37:08 

    >>3270 専業こそ飯炊きババアでしょ

    +4

    -0

  • 3330. 匿名 2020/04/27(月) 14:37:39 

    >>3311
    >>3324
    45でも結婚は、不可能ではない

    が正しい

    +1

    -0

  • 3331. 匿名 2020/04/27(月) 14:37:47 

    男性の地雷は指摘できるのに、なんで自分の地雷っぷりは見えないんだろう?

    +3

    -1

  • 3332. 匿名 2020/04/27(月) 14:38:31 

    >>3326
    本当はwを使いたいけど目上の人に合わせて笑や(笑)使ってるって子多いよ

    +3

    -0

  • 3333. 匿名 2020/04/27(月) 14:38:53 

    >>1262
    45歳オバサンもあなたみたいな性格悪い人に
    モラハラされ続けながら暮らすメリット無いからちょうどいいね♪
    お互いにメリットない!
    せいぜい24歳追いかけてがんばれ!永遠に無理だろうけど!

    +4

    -0

  • 3334. 匿名 2020/04/27(月) 14:39:11 

    バブルが崩壊しても、結婚感の意識はすぐには変わらなかったんだよね。

    バブルが崩壊したからすぐに割り勘が当たり前になったか?って言うとそんな事は無い。徐々に変化していった。
    バブル世代は、イタメシ奢って当たり前だけど、氷河期時代は居酒屋だけど奢ってくれる男の方が多かった。

    そんな感じに徐々に変化していった。
    雇用などもこの時変化していったよ、2000年ぐらいまでは派遣って、無能がやるものじゃなくて、結婚したいOLが結婚相手を探すために大手を渡り歩く為に使われてた。また、結構技能がある人がやるものだったりした。

    +5

    -1

  • 3335. 匿名 2020/04/27(月) 14:39:55 

    婚活トピって、いつもこうやってブーメランが飛び交ってるの?

    +5

    -0

  • 3336. 匿名 2020/04/27(月) 14:40:47 

    >>2533 女の幸せって美人であることより育ちや学歴の方が重要だよ

    将来のダンナを探すにも中卒高卒じゃ同じような育ちの男としかで会えない
    収入のある男は自分と同じような学歴と実家のある女と結婚したがる
    エリート男が中卒高卒女を美人でも婚約者として連れてきたら親はいい顔はしない
    例外は×1中高年金持ちと20代美人キャバ嬢くらい

    +9

    -0

  • 3337. 匿名 2020/04/27(月) 14:40:54 

    >>3270
    え?専業主婦=飯炊きババアだけど?
    今のコロナ禍はキツイよ、飯炊きババアだけど
    家事もしたくない、仕事もしたくないなら
    ものすごい美人になってドンファンみたいなおっさん捕まえたら?
    俳優と結婚した美人女優でも仕事もして家事や子育てもしてるよ

    +3

    -3

  • 3338. 匿名 2020/04/27(月) 14:41:03 

    >>3307
    40代後半辺りだとバブルの恩恵まだあったと聞いてますよ。メインは50代なのかな?
    50代の知り合いはいないのでわからない。

    +2

    -0

  • 3339. 匿名 2020/04/27(月) 14:41:08 

    いつもこんなだよ。

    +2

    -0

  • 3340. 匿名 2020/04/27(月) 14:41:09 

    >>3281 たぶんおじさんが連れて歩くにはいいけど、結婚向きではないと思われるタイプだよってことじゃない?

    +1

    -1

  • 3341. 匿名 2020/04/27(月) 14:41:44 

    >>3275
    横だけど、できるかどうかは別として若い世代が「専業主婦希望が多い」のは事実だよ。
    当然結婚希望者対象のデータで、言いたいことは氷河期世代の男女平等みたいに「キャリアも家庭(子供)も両方手に入れたい!」って人は少なくなったって事。

    +7

    -0

  • 3342. 匿名 2020/04/27(月) 14:41:54 

    >>3309
    女性だけじゃなく男性もだよ。
    普通の年収のモテない50歳ジジイが
    「20代半ばの美人、家事が得意で穏やかな性格の子。頑張り屋さんが好きだから、結婚しても共働きで働いてくれる子がいいな。
    妥協して30前半くらいなら我慢する。めちゃくちゃ美人限定だけど」
    とか言っちゃうから。
    本気でそんな子に相手にされると信じてるのか、当たったらラッキーでそこまで結婚願望無いのかは知らんけど。

    +6

    -0

  • 3343. 匿名 2020/04/27(月) 14:42:40 

    >>3311
    もちろん出来るよ。
    色々贅沢言わなきゃね。

    +1

    -0

  • 3344. 匿名 2020/04/27(月) 14:43:03 

    もう自分がオバなことを自覚したらいいのに。
    綺麗でもいつまでも大丈夫なわけではないよ

    +3

    -1

  • 3345. 匿名 2020/04/27(月) 14:43:22 

    >>3323
    >>女は結婚してあげるもの
    >これって「※ただし美人に限る」でしょ

    今の若い子にはわからないかも知れないと思うけど、全然そんな事なかった。
    ちょいブスが、普通に言ってた。
    ホントに、ブス達が普通に言ってたんだよ。

    今考えると狂った時代だった。
    ちなみに東京の話。

    +9

    -1

  • 3346. 匿名 2020/04/27(月) 14:43:56 

    >>3238
    釣りなら他所でやれ

    +3

    -0

  • 3347. 匿名 2020/04/27(月) 14:44:12 

    >>3255
    自分の息子じゃないから別にいいんだけどさ、かなり歳上のおばさんと結婚する若い男って、なんかピヨピヨした感じの人が多くない??
    そのおばさんが若い頃だったら絶対選ばなかっただろうなっていう。

    +6

    -0

  • 3348. 匿名 2020/04/27(月) 14:44:22 

    >>3252
    うちの会社の子26歳になったんだけど、それでも全然違うって言ってたよー

    25歳の頃は若い若い言われてたけど、26歳にしめは若く見えるけど結構お姉さんじゃん!って40代男にいわれたらしい。
    結構傷ついてた。

    そんな事でショック受けてたらこの先どうなってしまうのか。

    +3

    -0

  • 3349. 匿名 2020/04/27(月) 14:45:03 

    婚活は異性とマッチングするためのシステムだろうに、めっちゃ異性を敵視してるんだね。
    その一方で、競争相手であるはずの周りの同性をフォローする始末。

    +2

    -0

  • 3350. 匿名 2020/04/27(月) 14:45:05 

    >>3342
    男の方がエグイよね。女はエグイというより痛々しい。
    男の方がうげってなるよ

    +5

    -0

  • 3351. 匿名 2020/04/27(月) 14:45:43 

    >>1614
    そう。
    個人差はあるけど頑張れば生める人もいるかもしれないね。
    でも子供が欲しいと考える男の人はあえて45才の女性は選ばないよ。
    20代30代に比べればリスクも格段に高いしね。
    45才女より。

    +4

    -1

  • 3352. 匿名 2020/04/27(月) 14:45:58 

    >>3342
    それでいつまでも結婚出来ないオッサンもまたウジャウジャいるね。

    +5

    -0

  • 3353. 匿名 2020/04/27(月) 14:46:32 

    >>3228
    フィリピン人と結婚する人は日本人に相手にされない男か、若い女と結婚したいけど若い日本人に相手にされないからフィリピン人と結婚ってパターンかな。

    わたしの同級生にもそういう感じのフィリピンハーフいるよ。

    +5

    -0

  • 3354. 匿名 2020/04/27(月) 14:47:13 

    男は子供が欲しいから結婚すると言うけど、現実40歳過ぎたら男だって厳しくない?
    子供が成人する前に定年だし、高収入か貯金ないと子供は高卒で終わる

    +7

    -0

  • 3355. 匿名 2020/04/27(月) 14:47:51 

    >>3352
    お互いに相手を見て自分に気付くといいね。

    +0

    -1

  • 3356. 匿名 2020/04/27(月) 14:48:32 

    >>3336
    マイルドヤンキーが見直されてる中、やはり女は美人というのに戻ると思うよ
    ただ、整形も安くてカジュアルになったし美人の価値は下がってると思う

    +2

    -2

  • 3357. 匿名 2020/04/27(月) 14:49:11 

    同世代の女の人に幸せになってもらいたいから書くけど貧乏な人と無理して結婚するより独身のが幸せだよ
    40代で貧乏な結婚生活は独身の時の貧乏と比べ物にならないくらい惨めだから

    +3

    -1

  • 3358. 匿名 2020/04/27(月) 14:49:36 

    ちくちく嫌味言いに来てる当事者じゃなさそうな人はなんなの?

    +2

    -0

  • 3359. 匿名 2020/04/27(月) 14:50:45 

    >>2509
    結婚に妥協ってワードが入るとみじめだったり見下してる感が出てきちゃうと思う
    ぬるい言い方だけど、良いところ探しができてそれで幸せだなって感じられる心があっての結婚ならいいと思う
    はげてたり顔が良くなかったりしても、優しくて自分をすごく大事にしてくれるとか、意外な面で頼りになるところがあった(依存ではない)とかでもいい
    結婚ってそれがゴールなわけじゃないから、ささやかな幸せって結構大事
    全てとかほとんどがパーフェクトな人なんていないし、自分にも欠点がたくさんあるはずなんだから、自分の良いところを気に入ってくれる人と結婚するのが互いの幸せにつながると思う

    +7

    -0

  • 3360. 匿名 2020/04/27(月) 14:50:50 

    >>3279
    わたしの金持ちの知り合い、この前40代CA達と食事会したみたい。

    皆美人だったけど、持ち物がバーキンやらブランドばかりでいかにも浪費家みたいな女の人ばっかりでひいたって。
    バーキン持ち歩く女は結婚出来ないと思うって言ってた。

    よっぽど若くて美人ならともかく、男の人って堅実な女の人が好きだと思う。

    +8

    -0

  • 3361. 匿名 2020/04/27(月) 14:51:46 

    コロナ不況後には、若い子の専業主婦希望ますます増えてくるから
    ナイナイの岡村が期待してる風俗落ちより
    婚活に走る若い子も増えそうだなーと思う
    そこで本来なら相手にしない40代の男とかを結婚相手に視野に入れたりね
    そしたら今婚活してるアラサー後半やアラフォー女子なんて本気で詰むよ

    +9

    -0

  • 3362. 匿名 2020/04/27(月) 14:52:35 

    >>3354
    定年は2030年に65歳になりますよ
    下手したら、もう少しのびるかも

    +2

    -0

  • 3363. 匿名 2020/04/27(月) 14:53:14 

    >>3358
    誰かを見下して安心してる悲しい人間達よ

    +1

    -0

  • 3364. 匿名 2020/04/27(月) 14:53:16 

    >>3299
    50のジジイも20代、30代前半にいくからね。
    で、選び放題の20代は当然50のジジイをわざわざ選ばず同年代とマッチング。

    結果、40〜50代男女ともに結婚成約率は鬼低い。
    それでも40〜50の男は頑なに奇跡を信じて20代にアプローチ。
    「その余った者同士でくっつけよ!中年同士似合ってるしいいじゃん」って思うけど、そうはいかないらしい。

    +4

    -1

  • 3365. 匿名 2020/04/27(月) 14:53:32 

    >>3354
    ちなみに成人は18歳ですね

    +1

    -0

  • 3366. 匿名 2020/04/27(月) 14:54:50 

    >>3361
    まるで身売りだな

    +7

    -0

  • 3367. 匿名 2020/04/27(月) 14:57:49 

    >>2922
    トピずれで悪いけど、今ワイドショーでパチンコ店に来る客が取材されてて、「こんな時にばかだなあと思うよ、俺も含めてね」っていう男の心理ってこれと似たようなものなのかなあと思ったよ。
    「俺ってばかだよなあ(でもそこがかっこいいんだろ?)」みたいな。

    +3

    -0

  • 3368. 匿名 2020/04/27(月) 14:58:19 

    >>3364
    兼業希望の薄らハゲのブサイク男と結婚するなら一人の方がマシって女性が思うように
    子ども産めるか怪しいすっぴんがキツいアラフォー女と結婚するくらいなら一人の方がマシって男も思うからでしょ
    まぁお互い当たり前、結婚は義務でも修行でもないから

    +7

    -2

  • 3369. 匿名 2020/04/27(月) 14:58:46 

    >>3363
    40代後半位の男かな?
    じみーにおじさんの方が価値あるんだぞーって
    コメントが多い
    コロナ不況で男40代が20代とくっつくよ、とかw
    女45は50代60代でも来てくれるだけありがたいよ、とか

    +3

    -0

  • 3370. 匿名 2020/04/27(月) 14:59:11 

    >>3298
    美容や老化防止に気を使ってるよ。
    お金もかかってる。
    結婚諦めてない。

    +1

    -0

  • 3371. 匿名 2020/04/27(月) 14:59:25 

    >>3357
    わかる。結婚がゴールになってはいけないと思う。40歳超えてロクでもない男つかんで苦労するより、一人で悠々自適に暮らしたほうがいいよ。40歳で結婚しても80歳まで生きたらあと40年もあるからね。40年間ストレスためて生活するのなんて地獄だよ。

    +6

    -0

  • 3372. 匿名 2020/04/27(月) 14:59:53 

    >>1903

    歳を取ったら、皆 ハゲるよ~

    私は、母親から結婚相手を選ぶ時は…顔よりも優しくて真面目な人を選びなさい。あとは、その人の頭がハゲた時を想像できる方がいいかも…って言われた(笑)
    もちろん、定職について暴力を振るわない、ギャンブルにのめり込まない人が前提条件だけど…

    +4

    -0

  • 3373. 匿名 2020/04/27(月) 14:59:56 

    >>3203だけどね、私達40代以上が強気だった理由を、現在から考えてみると。。
    (私はバブル世代より下の東京出身者)

    バブルの存在より「男は結婚しなければ出世出来ない。未婚男は信用できない」って言う社会的通念の存在だと思う(銀行などでは、店長になる条件に既婚者がマジで入ってた)。

    この「未婚男は出世できない」って言う風潮があったから、最終的に男は結婚しなけれならなかった。つまり行き着く先が既婚者だから、みんな必死に彼女作ろうとした。

    これが崩れ始めたのが私の世代40代半ば、完全に崩れたのが氷河期からだと思う。今はこんな条件普通に差別で入れられないからね。

    今の高齢40代未婚者は、時代の変化に気が付かなかった人達が多いと思う。また既婚者も、再度結婚する必要が無いので情報が更新されてないから、今の若い子達と話が合わないんだと思う。

    +5

    -0

  • 3374. 匿名 2020/04/27(月) 15:00:01 

    >>3354
    厳しいよ。女だけじゃなく男の生殖器も老化する。精子の奇形率が高くなって流産しやすいし、自閉症やアスペも男性側の精子が影響する。
    やっぱ適齢期で同年代と結婚した男女が一番いいな。側から見てても同年代の若いカップルが赤ちゃん連れて歩いてるの、微笑ましいもん。

    +5

    -0

  • 3375. 匿名 2020/04/27(月) 15:01:12 

    >>3364
    50のジジイとババアではそもそも価値が違う
    50の男が20代の女は狙いすぎでも40、50の女を狙うわけがない、メリットが無さすぎる

    +4

    -1

  • 3376. 匿名 2020/04/27(月) 15:01:51 

    >>2843
    結婚式も二人だけとか家族だけや少人数でシンプルにって感じになってきているようだし、同棲するぐらいなら結婚しようかってなってきているのかもね
    昔のように結婚したら退職するような時代ではないしむしろ出産しても働き続ける感じだから、それなら人生の計画として相手がいるなら早い方がいいってところなんだと思う
    万が一別れることになっても若ければいろいろ道はあるし、我慢してまでという感じではないし
    なんでも二極化してるんだろうね

    +1

    -0

  • 3377. 匿名 2020/04/27(月) 15:01:55 

    >>2053
    片桐はいりと深津絵里の共通点が見つからない笑

    +1

    -0

  • 3378. 匿名 2020/04/27(月) 15:02:11 

    >>3369
    ほんと。
    別におじさんに価値があるわけではなく、単純に45歳独身女性がそれより価値が低いってだけなのにね。

    +4

    -0

  • 3379. 匿名 2020/04/27(月) 15:02:55 

    >>3371
    私の日常だから書いたんだけどね
    本当に後悔してるから結婚したいってだけで結婚して後悔しないようにしてほしいなって

    +2

    -0

  • 3380. 匿名 2020/04/27(月) 15:03:02 

    >>3369
    価値があるとかじゃなくて
    年齢に限っていうと、男女はイーブンではないって話なのでは?
    余り物のアラフォー男女同士ひっつくのが一番!とかいくら吠えても無駄

    +2

    -0

  • 3381. 匿名 2020/04/27(月) 15:03:42 

    >>3368
    結婚したら女が身の回りの世話してくれると思ってるような男は何歳だろうがブサイクだろうがいいんじゃないか?

    女は相手が余程の金持ちじゃなければ嫌いな人と結婚するメリット皆無。

    +1

    -0

  • 3382. 匿名 2020/04/27(月) 15:03:45 

    >>3357
    間違えて-すみません

    +1

    -0

  • 3383. 匿名 2020/04/27(月) 15:03:55 

    >>3369
    >>3378
    若い男女は女の方が価値がある分、年食ったらそれが逆転するってだけのことだよ

    +4

    -1

  • 3384. 匿名 2020/04/27(月) 15:05:31 

    >>3374
    最近は若い男でも無精子症が増えてるらしいよ。何が原因か知らないけど。がるちゃん見てたら男性不妊について知識の無い人が多いと思う。

    +3

    -0

  • 3385. 匿名 2020/04/27(月) 15:05:55 

    >>3381
    なわけねー
    若さも金もない、不細工な女と結婚して男に何のメリットがあるんだ

    +4

    -0

  • 3386. 匿名 2020/04/27(月) 15:06:05 

    >>3369
    必死だよねー

    もちろん専業になりたい女もいるんだろうけど、わたしの周りのそれなりに稼いで仕事してる子達は共働きでいいから、ちゃんと家事育児に協力してくれる同年代希望者が多いからわざわざ40代選びに行かないと思う。

    職場のおじさんが○○(女性芸能人)って最近劣化したよね、若いうちは一瞬だから早く結婚しないと!とかいうから、わたしも○○(アラフォー男性芸能人)って最近もの凄いおじさんになりましたよねって言ったら固まってた。

    男はアラフォーでも老けないと勘違いしてる男が多すぎるよねwww

    +6

    -1

  • 3387. 匿名 2020/04/27(月) 15:07:12 

    皆が幸せになりますように!祈っとく。

    +2

    -0

  • 3388. 匿名 2020/04/27(月) 15:07:18 

    >>3342
    勘違い女より、勘違い男の方が圧倒的に多かったはず。妊娠したらしばらく動けない女とは違い、男は自分の遺伝子を撒かないといけないから、ポジティブにいろんな人にアタック出来るように脳が出来てる。
    だから可愛い子に笑顔で挨拶されただけで「俺の事好きなんだ!」ってキモい勘違いしちゃう。

    +4

    -2

  • 3389. 匿名 2020/04/27(月) 15:07:18 

    選ばれなかった恨みで男叩いても虚しいだけー
    かわいそう

    +7

    -2

  • 3390. 匿名 2020/04/27(月) 15:07:19 

    >>3380
    そんなこと言ってる人今いる?

    +1

    -0

  • 3391. 匿名 2020/04/27(月) 15:07:48 

    40半ばって少し上の先輩はバブル世代だからそれに憧れてたりすると痛い目みるのかも。

    +2

    -0

  • 3392. 匿名 2020/04/27(月) 15:11:04 

    若い美人がいいというおじさんも金持ちイケメンと出会えば何とかなると思っているおばさんも一度客観的に写真撮ってもらって美男美女と並べてみたらいいよ

    大半は身の程知らずで脳内お花畑だらけ
    顔に拘る人ほどブスは勝手ながら自論になりつつある

    +6

    -0

  • 3393. 匿名 2020/04/27(月) 15:12:12 

    >>3357 女が男のパンツを洗うのは養ってもらえるから
    自分と子供以外のパンツなんて誰も洗いたくない
    愛があっても貧乏男のパンツは私は洗えないな

    +3

    -4

  • 3394. 匿名 2020/04/27(月) 15:12:20 

    >>3385
    じゃああなたと結婚するメリット教えてよ

    +3

    -0

  • 3395. 匿名 2020/04/27(月) 15:12:29 

    45って早い人だと孫がいる歳だよね...
    この期に及んでなにえり好みしてるのって感じ

    +4

    -1

  • 3396. 匿名 2020/04/27(月) 15:15:29 

    以前勤めていた会社に40代後半の年収1,500万超え&高学歴の男性がいた。さらに実家は土地を持っていて大金持ち。ただし、デブス。ちょいブスじゃなくてドブス。不潔だし変な匂いがする。職場のみんなに「相手を紹介してくれて無事結婚できたら成果報酬500万払う」って言ってて、私もわりと本気で探してみたけどやっぱり無理だった。

    +5

    -0

  • 3397. 匿名 2020/04/27(月) 15:15:40 

    >>3375
    出たw男の多い掲示板とかで絶対見るコメント。
    「50のジジイとババアは価値が違う!ババアは終わってるけど自分は大丈夫!」ってやつ。
    その年で余り物なんかどっちの価値も知れてるよ。

    +9

    -1

  • 3398. 匿名 2020/04/27(月) 15:16:57 

    >>1614
    結局産んでもがるちゃんではめちゃくちゃ叩かれるよー

    会社の人が40半ばで子供産んだ話したら子供が可哀想とかめちゃくちゃ言われたもん。
    みんな高齢出産は反対なんだね。

    +5

    -1

  • 3399. 匿名 2020/04/27(月) 15:17:09 

    >>3209
    老後資金も貯まったの?
    私は老後は年金合わせて年収400から500万円くらいになりそう
    海外旅行行けるかな

    +1

    -0

  • 3400. 匿名 2020/04/27(月) 15:18:06 

    >>3373今だって出世するには既婚者の方が有利だ
    仕事が特別出来る人以外は同じ条件なら妻子持ちに会社はするよ
    昔ほど独身差別がないというだけで、男社会、特にエリート層ほど保守的だ

    +4

    -0

  • 3401. 匿名 2020/04/27(月) 15:20:56 

    >>3397
    >>3383

    +2

    -1

  • 3402. 匿名 2020/04/27(月) 15:22:19 

    まあでも自分が爺だったら10歳下20歳下行けたらいいな~位は思うかも
    私34だけど(トピズレごめん)50代で何千万の年収の人とか行けたらいいな~と思うもん
    でもどっちもファンタジーだよね
    婚活すらしてないし 現実はずっと独身…

    +5

    -0

  • 3403. 匿名 2020/04/27(月) 15:23:35 

    >>3397
    でも若い頃は男にさんざん無双しといて年食ってもどっちもどっちで男と
    同じ土俵に立ち続けようなんて流石に虫が良すぎない?

    +5

    -1

  • 3404. 匿名 2020/04/27(月) 15:23:35 

    まあ40女が結婚したいなんて、身の程知らずもいいとこだよね。

    で、ババアたちが男はロリコンだからとか、男が単に自分の方が価値があると勘違いしているとか、男尊女卑だとか、フランスなら年増の女のほうが価値があるとか発狂するけど、自分たちに都合よく問題の履き違えしているだけ。

    要するに、30すぎたおばさんが醜すぎるだけなんです。身の程知らずもいいとこだよ。

    そもそも三段腹なんて、抱く気もおきないでしょ。

    +7

    -5

  • 3405. 匿名 2020/04/27(月) 15:23:53 

    >>3400
    その内容はあまり否定しないけど、銀行を例にあげたのを考えて欲しい。
    銀行ですら未婚者を出世させる。
    今は成績第1だよ、でも保守的な所もあるって感じなのが現状。
    (首切れない大手がどうなったのかを考えてみたらわかる)

    あと、雇用が変化したって言うのが重要かな。
    昔は年功序列だったから、周りと足並みそろえる必要があったけど、今は違うからね。出世できないのに既婚者になる必要もないんだと思う。

    +3

    -0

  • 3406. 匿名 2020/04/27(月) 15:24:28 

    >>1614
    頑張れば産めるって意味わからん。子供は頑張って産めるもんじゃないよ。不妊治療したら産めると思ってるかもしれないけど、30代で体外受精しても妊娠率30%くらいだよ。そこから無事出産できる人はもっと少ない。40代になると流産率もめちゃくちゃ高くなる。高齢出産した芸能人は氷山の一角。できない人のほうが圧倒的に多い。男性不妊もあるしね。

    +6

    -1

  • 3407. 匿名 2020/04/27(月) 15:25:24 

    >>2677
    オバサンから怒られて結婚なんて我慢してするもんじゃないからもう1人で生きていこうって思ったら1年も経たずに出来ましたよ。不思議なもんですよね。

    +3

    -0

  • 3408. 匿名 2020/04/27(月) 15:25:44 

    >>3400
    芸人とかでも既婚者って知るとなんか好感度高まるなんでだろ
    こないだ藤原竜也が既婚者で子持ちって初めて知った時もそう感じた

    +2

    -0

  • 3409. 匿名 2020/04/27(月) 15:26:26 

    >>3316
    今年新卒新入社員です。
    大学の同級生には半々で専業主婦希望者居ましたよ。
    だだ、何故か共通するのが現在彼氏なしで理想が物凄く高い!!
    その理想が又細かくて、、、んな人出会う確率ある?位。出会っても付き合えるかも分からないのに。
    外見はそうゆう女子結構可愛いんですよ。だから妥協したくないのかなー。とも思えるけど。
    頭もソコソコ良いのにその思考が勿体無いと思いながら聞いてます。

    +6

    -1

  • 3410. 匿名 2020/04/27(月) 15:26:56 

    >>3021
    髪型、雰囲気マジックに騙されそう…
    でもなんだかんだで、男女ともにテレビに出られるくらいにはフツーなんだと思う。テレビに出られるくらいにコミュニケーションはとれる人たちなんだし

    +0

    -1

  • 3411. 匿名 2020/04/27(月) 15:27:44 

    >>3404
    こんなスレで若い人がこんな長文書かないよね…笑

    +5

    -2

  • 3412. 匿名 2020/04/27(月) 15:27:59 

    >>3408
    某人気男性タレントは、結婚と同時にCD売上が8割ダウンって読んだけどね。

    +2

    -0

  • 3413. 匿名 2020/04/27(月) 15:28:30 

    >>3397
    50のジジイが大丈夫なわけではないよね。
    金があるならマシな程度で、所詮は売れ残りの世界での優劣にすぎない。

    +4

    -0

  • 3414. 匿名 2020/04/27(月) 15:29:20 

    >>2971
    自分の年齢をかえりみずに独身ってだけでオバサンって呼ばれるの嫌がられてもね。こっちが恥ずかしくなるし、痛々しい。

    +3

    -2

  • 3415. 匿名 2020/04/27(月) 15:29:20 

    >>3404
    それをいうなら男もでしょ。20代〜30代前半のゴールデン期間にモテなかったのに40超えたジジイの勘違いの多い事…w
    どんなに吠えても、中年の男女の需要は限りなく低い。

    +4

    -1

  • 3416. 匿名 2020/04/27(月) 15:29:28 

    >>3411
    自己紹介してるんじゃない?

    +4

    -0

  • 3417. 匿名 2020/04/27(月) 15:29:56 

    >>3416
    そう思うw

    +3

    -0

  • 3418. 匿名 2020/04/27(月) 15:30:32 

    >>3400
    というか既婚者は身動き取れないから会社の言う事聞くし、家族のことを考えると無茶なことはしないからな。
    あと50.60で独身て仕事できない人も多い。仕事できても極度の人見知りとか←業種によってはそれじゃどうにもならんし

    +4

    -0

  • 3419. 匿名 2020/04/27(月) 15:30:48 

    >>3411
    ジジイでしょ

    +5

    -1

  • 3420. 匿名 2020/04/27(月) 15:31:41 

    >>3409
    ブスや不細工が理想が高いって言うのは、あるあるだね。

    現実の異性を知らないから、理想で物言ってる。

    +5

    -0

  • 3421. 匿名 2020/04/27(月) 15:32:26 

    >>3402
    34で見た目良しならまだ間に合う!35になったら本気でヤバイから今年中に婚活を!

    +3

    -0

  • 3422. 匿名 2020/04/27(月) 15:34:02 

    >>3408
    福山雅治は?

    +1

    -0

  • 3423. 匿名 2020/04/27(月) 15:35:08 

    >>3188
    同じ事って言うか、ブスは婚活する前に整形して、その後性格が良い不細工と結婚して、旦那を整形させるって感じかな。

    +1

    -0

  • 3424. 匿名 2020/04/27(月) 15:36:27 

    真面目な話、結婚願望があったのになんで45歳まで未婚なの?????

    +0

    -1

  • 3425. 匿名 2020/04/27(月) 15:39:28 

    >>2645
    英語1つ話せないはさすがに言い過ぎでは?ちなみに何を根拠に?

    私は結構好きだから是非聞きたい!

    +1

    -0

  • 3426. 匿名 2020/04/27(月) 15:41:17 

    >>3421
    ありがとう。でも婚活ってどうもする気になれないんです。
    人見知りですし…性格が終わってます笑
    知らない男とその親の介護するより
    親の介護して看取ってあげようかなと覚悟はできてます
    ただ、偶然いい人が現れて結婚とか…ほのかに考えてしまいます
    50過ぎても考えてそう笑 皆さんもそんな気持ちなのかなとトピを開きました

    +2

    -0

  • 3427. 匿名 2020/04/27(月) 15:41:37 

    >>735
    そこまで一人でいてら、相手のペースに合わせて生活するのきついと思う。

    +3

    -0

  • 3428. 匿名 2020/04/27(月) 15:42:35 

    >>113

    本当そうだね。

    45歳は子供出来る確率10%もないのにね。

    +2

    -1

  • 3429. 匿名 2020/04/27(月) 15:44:51 

    >>3422
    高まる
    なんか既婚者って知ると安心感がある

    +1

    -0

  • 3430. 匿名 2020/04/27(月) 15:46:53 

    >>3428
    そう思って子供諦めて数年経つ私より年上の人達や芸能人がボコボコ産んでて時代変わったの?と思ってる

    +2

    -0

  • 3431. 匿名 2020/04/27(月) 15:50:32 

    >>3404
    昨日も見た3段腹コメント。

    女も3段腹男に抱かれるなんて無理よw

    +4

    -1

  • 3432. 匿名 2020/04/27(月) 15:53:04 

    >>3361
    婚活男女を比較しても男性側はまだ職が正社員だったりそれなりの収入や
    生活力がある人が多いから結婚しなくても自分の収入で生きていけるけど
    婚活女性は無職や低収入だったり職が非正規だったりが多くて
    生活厳しい人多いみたい。婚活アドバイザーがよく指摘してる。
    だから婚活に集まってくるし逆に男性は相手がそれなら
    結婚しなくていいとなって離れるから婚活市場は男性不足女性余り。
    コロナ前でもこれなんだからのコロナ後は更に氷河期になってそう。

    +6

    -1

  • 3433. 匿名 2020/04/27(月) 15:54:15 

    >>3240

    私もお店でサービスしてもらえる事などはよくあるけど、それだけでお高くはとまらないよ。周りもそう。
    都心には美人なんてわらわらいるし。

    +1

    -0

  • 3434. 匿名 2020/04/27(月) 15:56:15 

    >>3431
    横だけど男は金があれば若い美人抱けるから…

    +1

    -0

  • 3435. 匿名 2020/04/27(月) 15:57:16 

    >>3431
    あったね、三段腹…
    久々に聞くワードだから記憶にのこってるw

    +3

    -0

  • 3436. 匿名 2020/04/27(月) 15:58:00 

    >>3424
    45まで結婚願望なかったんじゃない?

    +1

    -0

  • 3437. 匿名 2020/04/27(月) 15:58:14 

    >>3430
    わたしはアラサーなのですが、最近アラフォーどころかアラフィフで産んでる人います。

    去年40代後半で2人の方が出産してました。
    しかも不妊治療もしてないと。

    結局できる人は出来るんですよね。
    わたしと同じ歳で10年近く頑張ってようやく子供できた子もいるし、分からないですね。

    +5

    -3

  • 3438. 匿名 2020/04/27(月) 15:59:43 

    >>3434
    お店でって事?

    +1

    -0

  • 3439. 匿名 2020/04/27(月) 16:01:09 

    >>3360
    そりゃノーブランドとか持って行って、CAだけど行けるかもと年収低い男がかかってきたら嫌だからってのもあるかもよ?

    +2

    -0

  • 3440. 匿名 2020/04/27(月) 16:01:47 

    >>3435
    横だけど、あたら聞くと三段腹って面白いよね。

    誰が言い始めたかわからないけど、時代越えるだけの事あるね。

    昔は「一二三(ひふみ)ちゃん」って言葉があった。
    一二三ちゃん=一重、2重顎、三段腹の女。

    +2

    -0

  • 3441. 匿名 2020/04/27(月) 16:04:13 

    >>2576
    しかし、
    小綺麗でかわいらしい45と男女不明のイマイチな45だったら雲泥の差じゃない?

    +3

    -0

  • 3442. 匿名 2020/04/27(月) 16:07:02 

    >>3424
    結構前にテレビにでてた女の人で、今まで仕事ばかりで男には目もくれず働いてきたっていうカメラマン?の女の人がでてたの見た事ある。

    そんな必要はないと思ってたけど、両親が年老いたら不安になったって。

    うちの職場の独身女性もお父さん亡くなって、お母さんはお兄さん夫婦と孫と同居だからあまり実家に帰れないし、不安になって婚活してたよ。

    めでたく結婚も決まった。
    20代の結婚したいとアラフォー以降の結婚したいは全然違うと思う。

    20代と同じような感覚で結婚したいとか言ってるアラフォーは結婚無理と思う。

    +5

    -1

  • 3443. 匿名 2020/04/27(月) 16:07:20 

    >>3434
    タワマン住みで毎月ブランドバッグ買って高級レストランで食事、整形バチバチって人インスタで見たけど、旦那が20歳くらい年上のキモ男だったわ…w
    わかりやすいな。私も20代だけど無理だ。そんなジジイと結婚するなら共働きで普通の暮らしでいいから、好きな人と結婚したい。

    +4

    -0

  • 3444. 匿名 2020/04/27(月) 16:08:08 

    >>3404
    その三段腹(デブ専ではない)でもいいっていう男性もいたりするから世の中面白い

    +1

    -1

  • 3445. 匿名 2020/04/27(月) 16:08:14 

    >>170おばさんとか寄生虫とか酷い書かれよう
    男だっておじさんになるのに。年収低いのは女性だからだしそれぞれの事情があるのでは
    若い子だっていづれおじさん、おばさんになるのに
    条件条件って結婚って何だろう?打算?妥協?お互い身の安定のため?
    この人となら助けあって生きていけるってゆうのが理想なのかな?


    +5

    -9

  • 3446. 匿名 2020/04/27(月) 16:10:28 

    >>3441
    小顔で可愛らしい45が未婚だったら逆に怖いよ

    +4

    -3

  • 3447. 匿名 2020/04/27(月) 16:12:02 

    >>3445
    年収が低いのは女性だからの意味がわからない 

    +6

    -2

  • 3448. 匿名 2020/04/27(月) 16:13:32 

    >>3440
    「時代を超えるだけのことはある」、その表現ツボです!
    三段バラときくと、お腹すいてるからサムギョプサルが浮かんでしまう…。

    一二三ちゃんって、初めて聞きました。なんとも酷なワードがあったんですね!なかなかの衝撃!

    +4

    -0

  • 3449. 匿名 2020/04/27(月) 16:13:42 

    >>1044
    句読点の位置、言葉のチョイスが男ではない、
    高齢独身女と見た。

    +1

    -0

  • 3450. 匿名 2020/04/27(月) 16:13:59 

    >>3437
    ア、アラフィフ?
    子供成人したら70前後??
    私、同世代だからそんな歳で出産したら死ぬと思う。子育てなんて無理だ。
    娘が20代だから孫がもし産まれたら孫のお世話はやりたいけど、、、。
    凄いんだね、勇気あるとしか思えない。

    +5

    -0

  • 3451. 匿名 2020/04/27(月) 16:18:28 

    40代の男でももう45歳過ぎてたらそこから結婚して子供できた頃には50歳手前でしょ
    子供が小学生でもう定年するの?
    男でも40代半ば過ぎは現実的には子供はあきらめたほうがいい年齢だけどね

    田舎の農家の跡取りさんとかよほど財産がある人以外はやめとけよ

    +0

    -0

  • 3452. 匿名 2020/04/27(月) 16:19:01 

    >>3446
    そりゃそうだけど、見てくれの問題よww

    +2

    -0

  • 3453. 匿名 2020/04/27(月) 16:19:45 

    >>3439
    そんな人がいる食事会じゃないやつだよー

    みんな会社経営者とか弁護士とか男性人はお金持ちだけ集めてる。
    わたしの知り合いはバツイチだけど。

    綺麗な人達だったけど、自分が頑張って働いたお金をエルメスやバーキンに注ぎ込まれそうって言ってた。

    真面目な男性はそういう女性苦手だと思う。
    わたしの周りの真面目系ハイスペは堅実なしっかりした奥さんが多いよ。

    +3

    -0

  • 3454. 匿名 2020/04/27(月) 16:20:34 

    >>3426
    お節介ほんとにごめん…。

    介護される親もあなたの将来が心配で死ねないと思うぜ

    +6

    -2

  • 3455. 匿名 2020/04/27(月) 16:22:36 

    こんなの45歳女性は結婚できますかと聞かれても
    その人の条件によってさまざまだし
    出会える範囲に相手になりそうな独身男性がいるかどうかも人によって違う
    周囲に紹介をお願いしつつ出会いの幅を広げ、相談所なんかも活用して
    その中で一番いいと思う人を選ぶしかないじゃん
    人によっては年下や同世代の条件いい相手が見つかるかもしれないし
    少し年上のオッサンしかいないかもしれない

    とりあえずは出会いの幅を広げて気の合う人を探すしかないでしょ
    他に方法なんてないよ

    +6

    -0

  • 3456. 匿名 2020/04/27(月) 16:25:25 

    >>3450
    わたしも最初聞いたときはビックリしました。

    けど、2人とも産後も普通に元気にしてたし思ったより大丈夫だったといってました。
    子供が大きくなると大変でしょうけど。

    でも1番ビックリしたのは、わたしが23歳のときに友達の知り合いが50歳すぎて出産したのを聞いた時です…

    +4

    -1

  • 3457. 匿名 2020/04/27(月) 16:26:46 

    がる男は三段腹とかディスるのに
    可愛らしいおばさんにも文句つけるんだね
    結局文句つけたいだけじゃない

    可愛らしいおばさんは女性から見て憧れますよ
    いくつになっても年相応の華やかなお洒落して
    可愛らしくいたい!

    +1

    -3

  • 3458. 匿名 2020/04/27(月) 16:26:47 

    アラフォーりかこって人の婚活ブログ思い出したわ。
    勘違いおばさんがあれこれ文句言いながら何年も婚活してるブログ(笑)

    +3

    -0

  • 3459. 匿名 2020/04/27(月) 16:28:31 

    >>3403
    そうそう。
    若い頃は年収400万以下なんで無理!高卒はバカ!女?女はいいの!子供を産むから!
    で通しておいていざ40過ぎたらどっちもどっちはないわ。
    まあ高齢独身男女に価値がないのには同意だけど金ある男限定で男の方が多少マシでしょ。
    40前半までなら金ある男性は30後半女性狙えるしねー。

    +4

    -1

  • 3460. 匿名 2020/04/27(月) 16:30:47 

    見合い申し込みしてくれた40代はよっぽど気に入らなかったのかな。

    私は32のとき4歳年下の夫と結婚したけど、子供だなぁと感じることも多いよ。
    仕事の悩みとかも、あぁ私もそれで悩んだ時期あったなーと思いつつ見てる。言わないけど。

    年上いいなと思うときもあるけどなぁ。

    +2

    -0

  • 3461. 匿名 2020/04/27(月) 16:31:53 

    >>3409
    若い世代の専業主婦希望率はなんだかんだ3割程度って聞いたけどヤバイね。
    これからコロナショックの余波でますます男性はピンチになるのに。
    可愛い子ならまだしもブスは結婚すらできない時代になってるのに。

    +2

    -0

  • 3462. 匿名 2020/04/27(月) 16:32:15 

    >>3454
    34歳に必死で婚活してもらわないと困る
    40代後半位のおじさんですかー?
    おじさんの介護要員にはなりません!
    親の介護してあげます(^^)
    親孝行頑張ります♪

    +2

    -2

  • 3463. 匿名 2020/04/27(月) 16:32:40 

    子供産めない歳で職歴なしの非正規こどおばと結婚してくれる男なんていないでしょ
    どうせ専業主婦希望なんだろうけどそんなだらしない人に財布なんか任せたくないだろうし

    +5

    -1

  • 3464. 匿名 2020/04/27(月) 16:35:52 

    >>3462
    すぐ男認定するのアホっぽいからやめたら?(笑)
    お節介な31歳主婦だよ。

    +3

    -2

  • 3465. 匿名 2020/04/27(月) 16:36:26 

    >>3458
    りかこさんはアフィ目的の創作ブログでしょ。
    顔面偏差値45さんも確実に小遣い稼ぎの創作だね。

    問題は50位以下の地味な婚活ブログだよ。
    あそこにガチのサイコとヤバイ女(たまに男)が存在する。
    自衛隊を狙い続けて引っ掻き回した挙句、コロナにもかかわらず京都から呉行きを決行して自衛隊員に会おうとした32歳デブ女とか。
    ほんまもんのヤバイのは自分を正常だと思いながら異常な行動に出たのをさらっと書いてる。

    +5

    -0

  • 3466. 匿名 2020/04/27(月) 16:36:47 

    聞きたいんだけど45歳まで一体何してたの?
    特に若い頃なんか男と違っていくらでもチャンスはあったはずだよね

    +4

    -1

  • 3467. 匿名 2020/04/27(月) 16:37:49 

    >>3375
    50の男でも子供は作れますからね。
    高年収なら価値は高いですね。
    精子も老化するとか奇形児が産まれるなどのコメントつくと思うけど、男女同じ50歳同士だとやはり男性の方が子供を作るという点においては有利です。

    +3

    -4

  • 3468. 匿名 2020/04/27(月) 16:38:04 

    >>3464
    女である証拠もないよね?
    31歳主婦がこのトピに何の用?
    コメントも性格悪いし出て行ってほしいんだけど

    +2

    -4

  • 3469. 匿名 2020/04/27(月) 16:39:31 

    >>3465
    私元自衛官だけど、自衛隊って女ってだけでモテるから入隊すればいいのにw デブでも教育隊で結構痩せるしね
    あと自衛官と付き合いたすぎて基地内の居酒屋でバイトしてる女の子とかもいたな

    +3

    -0

  • 3470. 匿名 2020/04/27(月) 16:39:51 

    >>3468
    逆にあなたが40代後半のおじさんじゃないという証拠もないでしょ

    +7

    -1

  • 3471. 匿名 2020/04/27(月) 16:40:09 

    >>3465
    え、、、コロナ騒動中なのに自衛隊員に会ったの?
    京都って感染者多いよね?
    どんだけ自己中なんだよ...
    自衛隊の人に感染したら一大事じゃん!!
    やっぱ結婚出来ない人って自己中でクズでバカなんだね。

    +2

    -0

  • 3472. 匿名 2020/04/27(月) 16:41:55 

    >>240
    そんな特例挙げられても…。
    自分がゆり子と同類だとでも思ってるのかねw

    +3

    -0

  • 3473. 匿名 2020/04/27(月) 16:44:47 

    うちの知り合いの40代の女性は独身だけど彼氏がいない期間も短くて、いままで付き合ったことある男性はほとんど年下男性って人がいる
    いまは10歳年下男性と付き合ってるよ
    体型や身だしなみも気を付けていて、実年齢よりも若く見える
    年下を望むならそういう努力も必要なんだろうね

    +4

    -1

  • 3474. 匿名 2020/04/27(月) 16:45:11 

    >>3461
    多分親の影響とかなのかも?
    バブル世代ど真ん中だと思うので。
    割りと裕福な家庭の子しか居ないので現実離れしてるのかなぁ、、と。
    あと何年かしてまだ同じ事言ってたらマジでヤバいですよね笑

    +3

    -0

  • 3475. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:22 

    >>3469
    無理。
    すでに沢山の自衛隊の人に会ってるけど2年経っても全員に袖にされ、自衛隊の幹部の人たちに諦めた方がいいって言われてるぐらいヤバイから。
    コメントで批判されても誹謗中傷!って噛み付くだけ。
    あまりにも毒すぎて色々読んじゃった。
    3月上旬に合コン中止になったにもかかわらず、自衛隊ゲットしたすぎて一人勝手に呉に行くなよ。
    コロナで突然の一人旅 | 京女の目指せはんなり妻!32歳婚活。笑うかどには福きたる
    コロナで突然の一人旅 | 京女の目指せはんなり妻!32歳婚活。笑うかどには福きたるameblo.jp

    コロナで突然の一人旅 | 京女の目指せはんなり妻!32歳婚活。笑うかどには福きたるコロナで突然の一人旅 | 京女の目指せはんなり妻!32歳婚活。笑うかどには福きたる新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(...


    +3

    -0

  • 3476. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:53 

    >>3201
    妻の寿命が短いんだよ
    夫は寿命が短くなるデータはない

    +0

    -1

  • 3477. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:27 

    最近がるちゃんガル男多すぎない?
    邪魔だわー

    +7

    -0

  • 3478. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:10 

    >>3181
    実際あるよ、そういう事。

    社内恋愛で何人かと付き合って結婚した女の人だってたくさんみてきたし、サークル内でカップル出来たり別れたりとかあるしどちらかと言うと女の方が無理な人多い気がするけどな。

    友達の元カレとか絶対無理だもん。

    +1

    -1

  • 3479. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:14 

    >>3477
    分かってるなら来ないでよ
    あんたみたいなガル男マジ邪魔

    +3

    -1

  • 3480. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:57 

    >>3468

    >>3462のコメントも十分性格悪いと思うよ。
    で、ブーメランだけど男である証拠はだせるの?(笑)
    だから言ってるじゃん、お節介だけど、って。

    言い方キツかった訳じゃないのにそんなに怒るって気短すぎ。(笑)

    +3

    -0

  • 3481. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:17 

    >>3475
    間違いなく隊員たちに変なあだ名つけられてるわこれ

    +3

    -0

  • 3482. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:56 

    >>3475
    キモ
    なんでそんなに自衛隊にこだわるんだろ?
    そんなに自衛隊の妻になりたいならナイナイのお見合いにでも出たらいいじゃん。
    つーかこの時期にわざわざ関西から広島に行きたがる理由が分からん。
    なんかこの記事見ててもめんどくさそうな雰囲気。
    広島の人が来るな!って怒るのも納得。

    +5

    -0

  • 3483. 匿名 2020/04/27(月) 16:56:02 

    >>3479
    誰でも男認定なんだねwww

    +2

    -0

  • 3484. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:34 

    >>3447
    私もわからない
    同じ職業で性別で年収差ないと思う
    すごく昔の時代の人なのかな…女はお茶汲み要員とかの…45ってそんな時代だった?
    ガルちゃんに毒されすぎでは

    +3

    -0

  • 3485. 匿名 2020/04/27(月) 16:57:44 

    >>1585

    うちは夫が9歳年上なのに、自分はお兄さんでおじさんではないと思っている。年下の私は子ども産んだからもうおばさんだって。

    男は出産による体の変化がないから、おじさんになったという意識を持てない人も多いよね。

    同い年とか関係なく、人間の中身の問題だね。

    +6

    -0

  • 3486. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:41 

    >>3475
    初めて知ったわ。

    こんな女いるんだ。
    32歳の婚活は素直に応援するけど、特定の職業にこだわる人は同性でも理解出来ないわ。 

    知り合いに独身自衛官いるけど、こんな女には絶対紹介しない。
    しかも他の婚活仲間見下してヤバイね。

    +7

    -0

  • 3487. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:03 

    >>2599
    ありがとう。
    なんだか、あなたの褒め言葉がとても嬉しかった。
    褒められるって嬉しいね。
    スクショして御守りにするね!

    +1

    -0

  • 3488. 匿名 2020/04/27(月) 17:06:07 

    >>3475
    信じられない!
    これで30過ぎ!?
    アホな大学生と同レベルの脳みそじゃん!
    コメ欄で広島の人怒ってるじゃん。
    幹事同士で今回の呉合コンがナシになったのにデモデモだってで周りに同意を求め、行ったら誰にも会ってもらえずってギャグかよ!
    唯一会ってくれた男性にはおデブを指摘される...
    それがいい収獲...
    売れ残り女の思考回路が全くわからない。
    コロナばら撒くな!ダイエットしろ!
    って怒りがこみ上げてきた!

    +6

    -0

  • 3489. 匿名 2020/04/27(月) 17:07:16 

    >>3455
    ザッと見た感じだと、アラサーでハイスペ紹介されてる人もいるし本当その人の環境で違いすぎる。

    本人が例えスペック低くてもそれなりに稼いでる男性を紹介されてる人ってそこそこ綺麗な人なんじゃないかと思う。
    ここだと本人の顔見えないから好き放題言えるけど、そういう人には結構厳しめのレスついてるよね。

    女ってそういう所あるから、まだ紹介の話を持ってきてもらえる人はここに書き込まない方がいい気がするわ。
    身近な人に相談すべし。

    +3

    -0

  • 3490. 匿名 2020/04/27(月) 17:09:30 

    >>3480
    性格終わってます…ってかいてあるからね。

    確かに。

    +3

    -0

  • 3491. 匿名 2020/04/27(月) 17:11:51 

    >>3462
    だから結婚できn…
    選べる立場じゃないのがよくわかった。

    +2

    -0

  • 3492. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:52 

    >>3475
    やっぱり余る人には理由があるんだよなってこれ見て思った。
    自衛官狙いのデブス32才とか終わってる。
    自衛官の中じゃ多分噂になってるよ。

    +5

    -0

  • 3493. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:24 

    >>3492
    さすがに一括りにされるのは可哀想かもwww

    酷い女だねw
    この人顔出してるの?

    +3

    -0

  • 3494. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:07 

    >>3475
    この人の何がヤバいって、この時期に婚活の旅とかしてるところ
    某ポカホンタスさんと一緒

    +3

    -0

  • 3495. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:19 

    >>3494
    しかも相手自衛隊。
    こんな時期に一人でも感染者を出したら国防に関わるでしょ。
    中国から派遣されたテロリスト扱いされてもおかしくないよ。

    +3

    -0

  • 3496. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:18 

    >>3493
    横から。
    ブログ貼った者だけど、ダイエット記事に158センチ55キロって書かれてたよ。
    まあ、デブだよね。
    そしてはるばる関西からやってきた女性にアドバイスを仰がれて「太って見える」って指摘するのは...可愛い子や普通の子には言わないよね。
    色々読む限りぽっちゃり不細工さんなんだなーと思った。
    性格もね。

    +2

    -0

  • 3497. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:55 

    女は経済力を求めるし、男は若さを求めてるんだからどっちもどっちじゃない?

    +5

    -1

  • 3498. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:03 

    >>1553
    沢山ってあなたの周りだけじゃない?
    晩婚といいつつ、だいたい30前後で結婚する人が多いと思うけど。

    +4

    -0

  • 3499. 匿名 2020/04/27(月) 17:28:39 

    >>3485
    わたしの知り合いで、奥さんが6歳上の人がいるんだけど結婚するなら女の人が歳とってもババァとかいうような男とは絶対結婚するなって言ってた。

    当時わたしが20代半ば、その人が40代前半だったな。
    でもそんな事分からないよね。

    職場でいつも奥さんがばばぁとか悪口ばっかり言ってる男の人いるんだけど、本人高村光太郎そっくりのお爺さんなのに本当ビックリするよ。

    +3

    -0

  • 3500. 匿名 2020/04/27(月) 17:29:16 

    >>1553
    妊娠とかで苦労するんだから、珍しくないとか言うなよ(笑)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。