-
2001. 匿名 2020/04/27(月) 04:25:03
45歳でも結婚相手に色々求め過ぎなきゃ需要あるよね
同年代
初婚
性格、家庭環境に難なし
収入良し
これ全部求めてたら絶対無理
40代で結婚出来てないのにまだその条件の相手探し続けるような夢子なら絶望的
現実見れてない+19
-2
-
2002. 匿名 2020/04/27(月) 04:27:16
>>1948
婚活は既婚歴なしの高齢男が多いよ
おまけに低収入だったりね
女性を選べる価値のある高齢爺なんか本当にいない
+6
-3
-
2003. 匿名 2020/04/27(月) 04:30:02
>>24
その年だと支えになる人を求めるのは難しそう。毎日会える茶飲み友達ていどでよろしく。
男性側だってボランティアじゃないんだから今更大変な思いしたくないでしょ+2
-0
-
2004. 匿名 2020/04/27(月) 04:31:07
>>2001
初婚だが性格、容姿、家庭環境に難なし
収入良し
早い話が、こういう男は40過ぎて売れ残ってないよ(笑)+30
-0
-
2005. 匿名 2020/04/27(月) 04:31:51
>>1999
謎の自信ってか
結婚への夢?理想?見栄?とかでガチガチなんじゃないかと思うわ
身近に52才独身彼氏いない歴年齢の女性がいますが
言ってる事痛すぎてギャグかと思いますもん+8
-1
-
2006. 匿名 2020/04/27(月) 04:32:28
年齢を重ねればそれだけ人生経験が増えていくから
要求水準が上がってくってのは本能的に仕方ないけど
結局お相手と相対的に価値が釣り合ってないと無理だからね+1
-0
-
2007. 匿名 2020/04/27(月) 04:33:07
45歳で50代で文句いうなんてだめじゃないかな?
同級生の旦那にも50代絶対たくさんいるでしょ?+11
-1
-
2008. 匿名 2020/04/27(月) 04:33:24
>>2001
45過ぎても売れ残ってる男なら普通の男はまず残ってない難ありだから45歳女性と釣り合うよ
結局、女も男も結婚できるのは自分の市場価値をわかってる男+9
-1
-
2009. 匿名 2020/04/27(月) 04:35:56
>>2007
30過ぎると男が同世代を嫌がるのと一緒
同族嫌悪だね+3
-6
-
2010. 匿名 2020/04/27(月) 04:36:09
>>973
別にお互い子ども前提での話が絶対条件
じゃない人なら何歳だろうが良くない?
相手バツ付きかも知れないしさ。
今の日本って45くらいが平均年齢らしいよ笑
+3
-9
-
2011. 匿名 2020/04/27(月) 04:36:49
私の友人(45歳未婚)、美人だしスタイルもいい、仕事も公務員で堅実。若い頃からモテモテだった。選りごのみしているうちに完全に行き遅れた。もう結婚は諦めたみたいで、両親と自分の為の家まで建てたわ。女の人は、適当なとこで妥協して結婚した方がいいのかもね。+13
-2
-
2012. 匿名 2020/04/27(月) 04:37:20
若い時は結婚する気なかったけど老後1人は寂しいって結婚する気になった男性とか珍しくないし、身の丈に合った人探せば何歳だろうが結婚はできると思うよ。
結婚できない人って本人が無自覚なだけでなんだかんだで理想高いんだと思う。
運もあるから一概には言えないけど。+13
-0
-
2013. 匿名 2020/04/27(月) 04:39:05
でも難しいよね自己否定に走れば足元見られてしょうもない男
に捕まってしょうもない人生送るはめになるし
客観的に自分見れてなくて高い値札付けても目当ての男には
全く相手されず陰で勘違い女って笑われて生涯独身コースだし
物事のバランスを考えれる人から抜けてくのが婚活なんだろうね+5
-1
-
2014. 匿名 2020/04/27(月) 04:40:22
>>1956
まぁ、結局のところ40過ぎの男がいくら20代や30ぐらいを希望しても現実は無理だしね
+6
-0
-
2015. 匿名 2020/04/27(月) 04:40:42
>>1966
ババアだってネットでイキってる童貞とはヤリたくねぇよ(笑)+10
-2
-
2016. 匿名 2020/04/27(月) 04:41:33
バブル頃の女優と、最底な今の有村架純や不細工女優。金利の価値も月とスッポン。
+1
-0
-
2017. 匿名 2020/04/27(月) 04:43:36
>>1966
がるちゃんで暴れるなんて、ババアにも需要ない爺さんですか?+7
-1
-
2018. 匿名 2020/04/27(月) 04:45:32
>>890
>「行き遅れてるし、お金余ってるし、時間もあるから、そんなに趣味にお金使えるのよ(笑)」くらいに思ってた。
自分のお金で趣味にいそしんでるだけの人に対し、そんな感情抱くなんて嫌だな~誰にも迷惑かけてる訳でもないのに。他人軸で生きてるね+84
-1
-
2019. 匿名 2020/04/27(月) 04:49:14
>>1999
まず、35過ぎて女性を選べるような男って独身で余らないよ
低収入とか高齢童貞とか性格に難ありや持病持ちとかそういう問題ある物件
だから同世代女性と十分釣り合うし、寧ろ同世代女性側にも拒否されるレベルが残ってる+7
-0
-
2020. 匿名 2020/04/27(月) 04:51:45
>>2009
女性も30過ぎると徐々に年下がよくなる人が多いしいい男性は既婚者になるから選べる女性は下にいく。
↓男性と似てるねw+3
-3
-
2021. 匿名 2020/04/27(月) 04:53:31
2月からの婚活ってことは今はコロナでお見合いなんかできないでしょうから実質1ヶ月くらいでしょ
それで40代が2人いたら悪くないんじゃないかな?+8
-0
-
2022. 匿名 2020/04/27(月) 04:54:14
>>2017
ここはガールズちゃんねるなので、25以上のババアにも書き込む権利はないはずですが。
+3
-3
-
2023. 匿名 2020/04/27(月) 04:55:02
>>1964
横だけどワロタ
変質者みたいなもんで反応を見て喜んでるだけだから反応しないのが一番効くのよ+15
-0
-
2024. 匿名 2020/04/27(月) 04:57:45
>>1985
それはアジアではないの?+0
-0
-
2025. 匿名 2020/04/27(月) 04:59:14
もう男はこりごり、、面倒だし疲れるだけよ
いらないいらない+2
-2
-
2026. 匿名 2020/04/27(月) 05:00:39
>>1423
でも彼氏は21才だって!+1
-0
-
2027. 匿名 2020/04/27(月) 05:02:34
>>1223
年下のキャリアって聞くと凄いなって思うけど、キャリアだって色々だからね
菊池桃子と結婚したキャリアみたいにずっと縁なく独身で過ごす人もいるし
内気な人なんかだと年上でバリバリ働くような気の強い女の人が好きかもしれない
特にキャリアなら仕事できる年上女性好きでも何もおかしくない
30代後半でも美人だからってよりバリバリ働いていたからってのがポイントかなって思う
ただの美人じゃ若い子の方が有利になる年齢だから余計にね+13
-0
-
2028. 匿名 2020/04/27(月) 05:03:24
↓他トピでみて笑ってしまった。
男も女も年いくとある程度若い異性がよくなる傾向があるね。
女性は男みたいに15や20も年下を求めないが、30そこそこ過ぎると年上男派だった女性も同世代や下が良くなってきたと耳にする。+4
-0
-
2029. 匿名 2020/04/27(月) 05:04:13
>>2017
プラスの数笑える
みんなジジイは嫌なんだねww+8
-0
-
2030. 匿名 2020/04/27(月) 05:04:54
>>1
結婚なんかしなくてもいいでしょう。。
一人が気楽でいいのよ。健康だけあればなんでもできるんだから一人がオススメよ+4
-0
-
2031. 匿名 2020/04/27(月) 05:04:57
公務員はそもそも、組織と結婚しゆりかごから墓場までいくわけですから例えにならないわよ。
+0
-0
-
2032. 匿名 2020/04/27(月) 05:05:01
ガルちゃんでもアラフォーモテ美人はいるから、大丈夫じゃない?+4
-0
-
2033. 匿名 2020/04/27(月) 05:05:30
私自身、院修了なので相手の学歴には特にこだわりはありません。ただ知ったかぶりをされたり、勉強教えてキャラやこういう分野は俺は負けないぞ!といった人はちょっと無しです。結婚後も正社員として旦那様を支えて行きたいので家庭に縛り付けるタイプも無しです。
あと、栄養士の資格をもっていますので料理は少しはできます。学生時代ホテルで客室清掃のアルバイトをしておりましたので、お掃除も少しはできます。結婚できると良いのですが……+4
-7
-
2034. 匿名 2020/04/27(月) 05:07:21
>>7
45歳関係なく有村架純にはガル民は勝てないよ笑笑
もちろん自分も含めて笑笑+25
-3
-
2035. 匿名 2020/04/27(月) 05:07:41
日本の金利が最低値を割りそうで、安上がりの公務員が人気なんだろうけど、安もんの女を連れている情けなさ。笑+2
-0
-
2036. 匿名 2020/04/27(月) 05:09:53
>>1277
結婚したいと言いながらチャンスを棒に振りまくってる友人、まさに。
結構アプローチあるのにほんの些細なことが許せなくて付き合うことすらしない。本当に好きな人がいいと言い続け、アラサーなのに彼氏ずっとおらず処女。
とりあえず付き合ってみるという選択肢ないの?て思う。+16
-1
-
2037. 匿名 2020/04/27(月) 05:10:24
>>2028
この方セックスだけなのかしら。。
若ければ良いというわけにはいかないわよね
誠実で品があって優しい方なら年齢は問わないけどもそういう方はいないわね+3
-0
-
2038. 匿名 2020/04/27(月) 05:10:58
日本の正社員は組織に面倒みてもらう時代→完全なお荷物として敵視され、リモートワークとゆう追い払いを受けています。
支えるどころか!お荷物です。
日本化するのが嫌でホワイト抹消!+1
-0
-
2039. 匿名 2020/04/27(月) 05:12:35
45って…20年遅いわ+5
-1
-
2040. 匿名 2020/04/27(月) 05:12:59
ド底辺女優有村架純w
金利激安国でしか女優できないw
+1
-1
-
2041. 匿名 2020/04/27(月) 05:13:05
>>2036
友達もずーっとそうだったけど、すごく美人だったからか20代後半でとても素敵な人ととんとん拍子で結婚していった。美人しかやっちゃいけないことだよね+13
-0
-
2042. 匿名 2020/04/27(月) 05:14:41
>>1950
男も、俺たちまだまだいけてる。若い!!!
て思っているからだよ。+2
-1
-
2043. 匿名 2020/04/27(月) 05:16:11
>>2013
バランスとか何とかじゃなくて、自分の生活圏内なら普通の男の人いっぱいいるよね
そういう中から20代で彼氏見つけてそのまま結婚するのがベストだと思うよ?
女だって普通の人は高望みも自己否定もしないし、バランスとか考えもしない
結局40代で残っている人は、考え方も片寄ってると思う+3
-0
-
2044. 匿名 2020/04/27(月) 05:17:58
>>1950
女が余ってて結婚したがってるって聞けば、俺でも行けるかも!って思うんじゃない?+5
-0
-
2045. 匿名 2020/04/27(月) 05:18:26
>>2033
グダグタ書いてるけどいくつなんだい?+4
-0
-
2046. 匿名 2020/04/27(月) 05:23:16
私が28で結婚した時に、散々うちの旦那をこき下ろして、笑った読者モデル上がりの元友人は39になってもまだ独身。
で、まだイケメンで高収入探してる。
旦那は、当時年収も600万ぐらいで身長も168で顔もブ…だけど本当に性格が良くて私は一目惚れ。
そこまで妥協しなきゃ結婚できないわけ?だの、もっとマシな物件あるから今からでも紹介しようか?だの酷いこと言われまくったなぁ
年収だってある程度いけば上がるし、顔は慣れてくるし笑
何より大好きな人が好条件じゃなくても気にならなかったなぁ
条件だけで男を見る人は大体寂しい人生になっているかも。どんなに美人でも。
+17
-0
-
2047. 匿名 2020/04/27(月) 05:24:46
>>1012
トビ主は経済力が無いから老後が心配で結婚したいんだと思う。
経済力がある女性なら諦めてる年齢だし
結婚はいいやって割り切ってる年齢。
経済力が無い人や1人で生きる自信がない人は若い時から婚活した方が良いね。
+4
-0
-
2048. 匿名 2020/04/27(月) 05:29:22
>>1015
気づかないと思うよ。
友人みたいな人は自分は違う!と思っているから。
客観的に自分を見られず
いつまでも若いつもりでいるからね。
他人から見ると、そこが哀れな部分でもある。
友人、このまま行くと底辺老人になるよ。
+7
-0
-
2049. 匿名 2020/04/27(月) 05:30:23
40で結婚できたけど旦那はバツイチだわ
他に欠点はない
ご縁があるかないかだな+1
-0
-
2050. 匿名 2020/04/27(月) 05:32:47
ほとんどの優良物件って言われる男の人は、だいたい30代のうちに結婚しちゃうよ。芸能人だったり、資産家だったりで、ちょっと特殊な人でわざと結婚しない人もいるけど、稀だよね。男女とも、年いって独身の人ってなんらかの原因あるわ。+3
-0
-
2051. 匿名 2020/04/27(月) 05:33:56
知人に50代後半の独身がいるが、とにかく会話してても魅力がなく
面白くない人がいる。
知れば知るほど結婚出来ないのがわかる。
本人も1人の方が気楽そうだけど持病があるから老後が不安らしい。
+8
-3
-
2052. 匿名 2020/04/27(月) 05:34:54
誠実で品格のある男性はまず、日本にはいませんね。なんちゃってはたくさんおりますが。+3
-7
-
2053. 匿名 2020/04/27(月) 05:37:49
未婚は気が楽。
子供なんて大嫌いだから絶対欲しくない。
自分に時間使えないなんて云々…
ってうるさい40近い上司が居て、
結婚興味無いんだな〜って流してたら
同じ部署にイケメンが移動してきて(35歳独身)
イケメンとなら結婚ありだなぁって寝言言い出し、めちゃくちゃアピールして何かにつけてみんなで飲みに行こうって言い出すから本当うざい笑
片桐はいりにしか私は見えないけど、自称深津絵里らしい。+36
-0
-
2054. 匿名 2020/04/27(月) 05:39:07
>>2005
60過ぎて独身で「男は東大卒でないと」ってずっと独身の人もいたなあ+5
-0
-
2055. 匿名 2020/04/27(月) 05:39:43
高い女性は売れないでしょ。。。やはり。
安物であれば、売れるというより…。戦利品?+2
-1
-
2056. 匿名 2020/04/27(月) 05:40:15
914さん、987さん、1442さんへ
18です!
ネタ疑惑?についてですが、彼女はカレシが途切れたことがありません。私と会うときは、いつもモテ自慢。いかに自分がモテるかずっと語ってます。婚活パーティーでも、申込?されたーとか話しています。パーティーでは、男女の駆引きだからーとのこと。30代になると周りがバタバタ結婚していくと「なんで、あの子が私より先に結婚できるの?」と少しキレ気味になり、距離を置いていました。当時彼女は不倫中。大人の恋愛中なのと語ってました。
彼女自身も大手に勤務していることもあり、また、経験や年齢を重ねるごとに男性を見る目が厳しくなっていると本人が話していました。
+1
-1
-
2057. 匿名 2020/04/27(月) 05:42:39
結婚は出来るか出来ないかじゃなくて
結婚するか、しないかだよ+7
-2
-
2058. 匿名 2020/04/27(月) 05:44:29
五十代のハイミスがいますよ。フランスの男性に髪を結ってもらってカナダの男性と買い物へいき、イタリアの男性と食事にいってます。
美人でスタイルも、よくて高値だね。
+6
-1
-
2059. 匿名 2020/04/27(月) 05:44:34
結婚が遅くなるほど条件が厳しくなる。この年齢まで独身だったんだから、(我慢したんだから?)、女なら、歳の近い、見た目フツー、安定した収入の方。男なら、若くてかわいい人じゃなきゃダメなんだよね。自分の周りの人からも、妥協したんだな〜と思われたくない。← たぶん、ここがポイント。+8
-1
-
2060. 匿名 2020/04/27(月) 05:45:04
35でももう50代を視野に入れなきゃだめだと思うのに45はもっと無理だよ+3
-3
-
2061. 匿名 2020/04/27(月) 05:46:48
>>2009
化粧や美容で若く見せられても体内は年相応なのに…+8
-0
-
2062. 匿名 2020/04/27(月) 05:52:46
もし私が45歳独身なら52歳位までなら大丈夫だけどな。離婚歴ありでも子がなければ全然オッケー。義両親の面倒見なくてもいいなら最高に良し。あとは年収600万なら十分じゃない?+7
-5
-
2063. 匿名 2020/04/27(月) 05:53:52
未婚は気が楽。
子供なんて大嫌いだから絶対欲しくない。
自分に時間使えないなんて云々…
ってうるさい40近い上司が居て、
結婚興味無いんだな〜って流してたら
同じ部署にイケメンが移動してきて(35歳独身)
イケメンとなら結婚ありだなぁって寝言言い出し、めちゃくちゃアピールして何かにつけてみんなで飲みに行こうって言い出すから本当うざい笑
片桐はいりにしか私は見えないけど、自称深津絵里らしい。+3
-0
-
2064. 匿名 2020/04/27(月) 05:55:20
>>2045
45です。+1
-0
-
2065. 匿名 2020/04/27(月) 05:55:47
データをみても男女共に45過ぎると50過ぎても独身だよ。
女に不自由しない男性なら40過ぎて残る事はまずないから納得だけど。
前に岡村隆史がテレビでお見合いした時に「僕は一般人じゃないから40過ぎても結婚できるが一般人で40過ぎなら無理だった」みたいな発言してたよ笑。
+10
-1
-
2066. 匿名 2020/04/27(月) 05:56:32
>>2056
アンカーつけないとその人達その書き込みに気づかないと思うよ+5
-0
-
2067. 匿名 2020/04/27(月) 05:58:58
45過ぎて結婚したいと言ってる独身男女はまわりにいないわ。
男性も43や45過ぎて諦めたとよく聞く。
+7
-1
-
2068. 匿名 2020/04/27(月) 05:59:37
女の人ばっかり叩かれてるのってなんか見ててもいやですね。将来、こんなこと言われて生きていくのかと思ってしまいました。
今24歳です。
40代の上司達ですがデリカシー無いし、話す距離が近い。体重が重いのか歩く音もうるさい。
若い子をなめるように見てるのもばれてます。
飲み会等で話が合わないです。
上司は楽しかったね!と言ってますが、私たちの世代って意外ときちんと空気読むから盛り上げてるだけなんです……
意外と子どもっぽい人も多くて、40代の女性上司の方が頼りになります。
だから、40代は男性なら20代と結婚できる。男性には若さは関係ないって思ってほしくない。
稼ぎが少なくても、同世代の話の合う人とみんな結婚したいですよ。+28
-5
-
2069. 匿名 2020/04/27(月) 06:00:31
>>1
年齢は極端に離れて無ければ上でいいよね、普通。50代前半なら丁度いい。そんな事より価値観や趣味、生活習慣等が合うかどうかを考えておいた方がいい。相手の人柄とかお金に慎重なのかズボラなのかとか。セックスの相性もある。見た目や年齢も大事だけど子供はハッキリ言うとこれからはキツいのでハンデはある。そこ踏まえて大切なのは、あまり相手に望まない事かな。そして自分のスペックを理解しておいた方が良いかもね。+7
-0
-
2070. 匿名 2020/04/27(月) 06:00:48
40代の同世代で 独身の男は、何か事情があると思う。見つけるのは中々困難
50代の男性がいたらラッキー位に思って探すしかない様に思う。
男の本能には、子孫を残す本能があるから若い女に目がいくのは、避けられないと思う+7
-0
-
2071. 匿名 2020/04/27(月) 06:01:49
>>35
まさに、匿名掲示板は昔からずっと対立煽りばかりやってる
日本の人口減少のために男女対立を煽ったり、大資本らの搾取を誤魔化すために庶民同士で勝ち組だ負け組だといがみ合わせたり、外資のために日系をこき下ろすことも多くて、まぁ完全に情報操作なんだよね
なのでネットの大声を真に受けてるとろくなことにならないよ、特に日本はアメリカ系による工作まみれだから
+10
-1
-
2072. 匿名 2020/04/27(月) 06:04:06
>>1534
ウケる+4
-0
-
2073. 匿名 2020/04/27(月) 06:04:28
>>190
見た目が良くても、若く見えても
大事なのは『実年齢』+9
-0
-
2074. 匿名 2020/04/27(月) 06:07:20
>>1
50〜でも良くない?
私、42月歳でバツイチお金持ちの70歳と付き合ってるよ。
+10
-1
-
2075. 匿名 2020/04/27(月) 06:07:40
まあ経済力は多少あった方が良いね。いざというときの為に。子供は望めない、望まないならこれから高齢者になるまで二人で楽しく過ごせるかどうか?をまずは考えるべき。まあ人柄優先かな。見た目も大切だろうけど。年齢もね。自分に変な拘りがあると先ず結婚までいかない。その年齢で結婚するならある程度目を瞑ることも大事。+5
-0
-
2076. 匿名 2020/04/27(月) 06:07:49
私はゆりやんレトリィバァ似の体型のおばさんで結婚したから、極論ばかり信じなくていいよ+7
-0
-
2077. 匿名 2020/04/27(月) 06:07:49
>>2066
>>914 さん、>>987 さん、>>1442 さんへ
>>18 さんからお返事ありますよ+1
-0
-
2078. 匿名 2020/04/27(月) 06:09:17
アラフィフの不細工アホチャン民なんて需要があるわけない
犬の糞抱いて寝たほうがマシ+1
-0
-
2079. 匿名 2020/04/27(月) 06:09:56
>>1506
これね。
モテて遊び倒してきたおっさんなら若い女を手に入れられるけど、そもそもそういうおっさんは婚活しなくても女と知り合ってるから。
婚活で若い女と結婚したがる高齢男は、たいていが同年代どころか年上の女にすら相手にされなかったタイプ。
うちの夫は女と交際すらしたことない男に誰か紹介してくれって頼まれたから年上の女を紹介したら、そんな年増は嫌だとクレーム入れられたとか。
モテない男は年上で手を打つのもいい方法なのに。
+14
-0
-
2080. 匿名 2020/04/27(月) 06:10:47
32になった時さすがにこれ以上は独身ではいられないと思って結婚したけどなあ。45までいられる精神力がすごいわ。+6
-1
-
2081. 匿名 2020/04/27(月) 06:15:24
>>636
うわこういうやつウザ。
一応紹介はされてるけどことごとくフラれてるから仕方なく50代60代に切り替わってるだけじゃん?+7
-7
-
2082. 匿名 2020/04/27(月) 06:18:38
>>906
逆に日本人から見たら白人だと25才くらいかなって思ってたら中学生だったとかざら
+25
-0
-
2083. 匿名 2020/04/27(月) 06:20:39
結婚?安いから売れるんじゃん。ただでさせてくれる女が安く手にはいるの。いい女装わなくても経産婦という
現実から目を反らしても疎くなるよ?+0
-1
-
2084. 匿名 2020/04/27(月) 06:22:48
会社の独身50代なんて話題の9割が悪口で残りが下ネタという野生の猿みたいな人
長時間いっしょにいると本当に気が滅入ってくる
そりゃ結婚ムリだわなぁと、まぁたぶん人格障害者かなんかだと思うけど+5
-0
-
2085. 匿名 2020/04/27(月) 06:23:58
>>2056
アンカー付けなよ+3
-0
-
2086. 匿名 2020/04/27(月) 06:24:12
>>2076
私の彼氏は3段腹が好きだから、全然ありだよね。
この前、【ザ3段腹】っていうエッチなDVDを持ってた+3
-0
-
2087. 匿名 2020/04/27(月) 06:27:34
結婚の動機は皆さん悲壮だよねw
ヤバイとか、焦ってとか。。
だから売れるやつは安物だって言われるんだよね。
普通、高値の花に手を出せないでしょ。
+5
-1
-
2088. 匿名 2020/04/27(月) 06:27:47
私バツイチ子持ちの40代だけど50代くるならまだマシだよ私なんて70代80代来たよ
職業が介護士だからなんだけど+5
-0
-
2089. 匿名 2020/04/27(月) 06:28:01
>>2004
そうそう、それでバツが一個もない新古車のほうが怖い
忙しかったなんて言い訳にならない。
ガチな宗教、おかしな性癖とかなんかある+4
-1
-
2090. 匿名 2020/04/27(月) 06:28:07
>>2077
>>2056が返事だって書かないとわからないじゃんwww
+3
-0
-
2091. 匿名 2020/04/27(月) 06:28:31
45歳でも もちろん婚活してる人はいるだろうし、50代はOKだけどさすがに60代は嫌。とかならここまで叩かれなかっただろうね+5
-0
-
2092. 匿名 2020/04/27(月) 06:28:32
そういえば女が年の差婚っていつも年上相手だよね
女ばかりジジイを掴まされて損だなあ+10
-0
-
2093. 匿名 2020/04/27(月) 06:28:51
>>2088
無料介護士として結婚しようという魂胆か。+7
-0
-
2094. 匿名 2020/04/27(月) 06:29:29
>>19
男だって、食べるだけで稼がないおばさんは嫌だと思うよ
罰ゲームでしかない+15
-1
-
2095. 匿名 2020/04/27(月) 06:29:33
>>2081
相談所に詳しいね。
会員とか?苦労してるんだね。+1
-1
-
2096. 匿名 2020/04/27(月) 06:31:56
>>28
こっちも子供できないけど金が欲しい!おばさんだから良い勝負。+1
-2
-
2097. 匿名 2020/04/27(月) 06:32:11
>>2084
既婚でも似たようなもんだよ
キャバ風俗大好きなくせに愛妻家を装いたくて会社のおやつを奥さんに持ちかえるアピ
奥さんに冷たくされてあたりまえ
つーか菓子くらいデパ地下のやつ買ってやれよ+4
-0
-
2098. 匿名 2020/04/27(月) 06:32:35
要は見た目が大切だと思うよ!
あと借金がないかアル中じゃないかとかさ。
見た目キレイならデートは行けるやん。彼氏くらいはできる
44でもめっちゃキレイなニューハーフみたことあるけどおじさん鼻の下伸びてたわ
+3
-0
-
2099. 匿名 2020/04/27(月) 06:33:45
>>2088独り身のじいさんやたらアピールしてくるよね
私も介護士だからわかる(笑)+6
-0
-
2100. 匿名 2020/04/27(月) 06:33:51
>>2066
よっしゃ!
>>914
>>987
>>1442
さん
>>18さんのお返事ですよ!
914さん、987さん、1442さんへ
18です!
ネタ疑惑?についてですが、彼女はカレシが途切れたことがありません。私と会うときは、いつもモテ自慢。いかに自分がモテるかずっと語ってます。婚活パーティーでも、申込?されたーとか話しています。パーティーでは、男女の駆引きだからーとのこと。30代になると周りがバタバタ結婚していくと「なんで、あの子が私より先に結婚できるの?」と少しキレ気味になり、距離を置いていました。当時彼女は不倫中。大人の恋愛中なのと語ってました。
彼女自身も大手に勤務していることもあり、また、経験や年齢を重ねるごとに男性を見る目が厳しくなっていると本人が話していました。+2
-9
-
2101. 匿名 2020/04/27(月) 06:35:29
>>103
いっけなーい!遅刻!遅刻!
と言いながら坂道を下って曲がった所で
ドーーーンッ!
痛ったぁ~・・・
これが許されるのは少女漫画のヒロインだけ。
+23
-0
-
2102. 匿名 2020/04/27(月) 06:35:35
結婚相談所の記事なんかを読むと、男は50代でも多くが30代の女性と結婚したいと言ってくるらしい。理由は子供がほしいからだって。これから子育てして、子供が大学卒業する時、お前は何歳なんだよと言いたい。身の程知らずにもほどがある。でも、これが現実だよ。+29
-2
-
2103. 匿名 2020/04/27(月) 06:36:02
>>2053
イケメンに彼女がいるとわかった途端、豹変しそう+20
-0
-
2104. 匿名 2020/04/27(月) 06:38:00
>>2102
50から子ども?きっつ
大学出せんのかよ+16
-1
-
2105. 匿名 2020/04/27(月) 06:42:43
>>2071
そんなわけない。
昔から若いうちに結婚できなければ色々と言われてたと思うよ。それは海外に限らず日本でもそう。+3
-3
-
2106. 匿名 2020/04/27(月) 06:43:56
昨日のお昼かな。
川村エミコ(39)が、全国から彼女を本気で好きな人を募集して、恋人になれるのか?みたいな企画をやってたんだけど、
手堅い30代ふたり、蘊蓄ばっかりのめんどくさそうな奴、如何にもヒモになりそうな24歳の売れない舞台俳優の四人がいて、
その中からヒモっぽい舞台俳優にだけ「次も会いたい」LINEしてるの見たとき、
あぁ男も女も、結婚願望強くても見た目や若さって大きいんだなーと思ってしまった。
売れない若い舞台俳優がそこそこいい歳の有名人に取り入るなんて、
端から見ても、カネとコネ欲しさじゃんって
磯野貴理子ちらついた。
しかも一度ふたりは会ったことがあるらしいんだけど、それならなぜ共通の知り合い通じて繋がり持つんじゃなくテレビ通して告白なんだろう。
おかしいじゃんね。
自然な恋愛じゃない結婚なら、手堅くいかないと厳しくないかな。
トピズレごめんね。+25
-0
-
2107. 匿名 2020/04/27(月) 06:45:41
そそ、男の動機なんて、ただでやらせてくれるからだよ。にも関わらず結婚したがる安い女w
だらしないんだよね。+2
-2
-
2108. 匿名 2020/04/27(月) 06:47:21
45歳はバツ付き年上でもOKにしないと結婚は無理!
+14
-2
-
2109. 匿名 2020/04/27(月) 06:49:03
>>2102
子供どころか奥さんさえ養えないよね
資産5千万あったとしても生活出来ない
+10
-0
-
2110. 匿名 2020/04/27(月) 06:49:47
>>58
女も男の金を求めてるんだから同じでしょ。
性欲と金銭欲、お互い様。+18
-2
-
2111. 匿名 2020/04/27(月) 06:52:32
>>102
望むのは自由だよ。
高いとか気にしなくて良い。
ただ相手にも選ぶ権利がある事を知っておいた方が良い。+5
-2
-
2112. 匿名 2020/04/27(月) 06:54:46
>>2106
あの人はビジネスブスだから…
自分のことを高く見積もってるか、テレビ的に面白くなるようにそうしたんじゃない?
というか元より知り合いなら参加してって頼んでたのかもね、見栄で。+12
-1
-
2113. 匿名 2020/04/27(月) 06:54:59
女は身持ちかたく独身の方がきれいよね!私の友人も何人も彼氏いるよ。全員イケメン。
+5
-0
-
2114. 匿名 2020/04/27(月) 06:56:39
男は何才になっても若い女が好きって事だね。
+4
-0
-
2115. 匿名 2020/04/27(月) 06:58:46
>>2092
仕方ないでしょ。
女も年上爺の金目当てなんだから。
貧乏な爺はお呼びじゃない。
+9
-0
-
2116. 匿名 2020/04/27(月) 06:59:12
>>2102
石田純一くらいなら出来ますねw+5
-0
-
2117. 匿名 2020/04/27(月) 06:59:36
でもまともな男性って同年代選ぶと思う
+17
-1
-
2118. 匿名 2020/04/27(月) 07:00:24
だから、結婚したいと思うから変なおやじばかりくるわけで結婚しないと決めたらイケメンばかりになるわよ?笑+3
-1
-
2119. 匿名 2020/04/27(月) 07:00:37
>>2094
それって、平等に家事やるって設定だよね?
女にとっては、働いて帰って、夕飯作ってる間に自分だけ座ってご飯が運ばれて来るのを待つ男も罰ゲームだよ+9
-1
-
2120. 匿名 2020/04/27(月) 07:01:43
>>2
それで大抵の女性が若い頃チヤホヤされるから、「モテる」「まだいける」って既婚でも独身でも勘違いするんだよね。+42
-2
-
2121. 匿名 2020/04/27(月) 07:02:36
>>2068
これなんでマイナス多いんだろ。その通りだとしか思えないんだけど。オッサンはガルちゃん来ないでほしい。+13
-1
-
2122. 匿名 2020/04/27(月) 07:02:48
>>2112
なるほどねぇ、知り合いなら「参加して!」ってお願いしててもおかしくないね、確かに。
同じビジネスブスでも、ちゃんと早いうちに結婚してる芸人もたくさんいるよね。
手堅いなぁ、とか、この夫婦合ってるね。ってカップルもいるし。
だからやっぱり、彼女も自分を高く見積もってるか、理想が高いかなんだろうな、って見てて思った。
その舞台俳優が、いかにもな感じ(ホストっぽい見た目と芸名でチャラい)だから。+9
-0
-
2123. 匿名 2020/04/27(月) 07:02:49
>>2116
もう無理だよ
遊び歩いて、どこかの若いお姉ちゃんにコロナ移されて、日本中にバカだって知られちゃったから+13
-0
-
2124. 匿名 2020/04/27(月) 07:03:04
49ギリギリの会社の人と婚活行ったら同じ年の男性とカップリングして、あっさり結婚したよ。
彼女は見た目そんなに良くないけど、しっかり家事やってて旦那さん大事にしている。
この前、その友達にどうやって結婚まで行ったのか聞いたら、責任感ありそうな男を選べば良いと言われたよ。
その旦那さん、婚活の時は言動がチャラくて自由だったから責任感無さそうだったのに実際は専業主婦させてて彼女大事にしているみたい。
男の本質見抜いて婚活すれば、結婚できるんだなーと感心したよ。
+10
-0
-
2125. 匿名 2020/04/27(月) 07:04:27
知り合いの独身男性(女性苦手な超コミュ障)43歳の人は結婚するなら20代だと思ってるみたい。
他の人が35歳くらいの女性を紹介しようとしたら、…え?いや…結婚するなら20代じゃないと…って言ったらしい。
そいつの中では結婚イコールオンナの年齢は20代、みたいなイメージ?があるみたいで本気で言ってて怖かったわ。
+16
-1
-
2126. 匿名 2020/04/27(月) 07:05:11
>>2106
結婚したいって言う重さがあるよね最初の二人とか。
でも若いこは恋愛って感じさせてくれて、キラキラしてて、女心くすぐる様な話も上手かったんじゃないかな?
あれ、前もやってたよね?+5
-1
-
2127. 匿名 2020/04/27(月) 07:07:06
>>701
だから売れ残りなんです+11
-1
-
2128. 匿名 2020/04/27(月) 07:08:43
>>682
28まででしょ!+2
-2
-
2129. 匿名 2020/04/27(月) 07:09:11
>>1286
豚は豚づれ
牛は牛づれ
三輪さんが昔言ってた言葉
+3
-0
-
2130. 匿名 2020/04/27(月) 07:09:51
>>1248
45の男も24の女からしたらなんのメリットもないよ。
なんで一方的に男が選ぶ立場だと思えるのかw
女だってオッサンと若い男性だったら若い方を選ぶわ。将来性があるもの。+20
-0
-
2131. 匿名 2020/04/27(月) 07:11:35
>>2126
そうそう、スタジオのゲストも、最初のふたりを推してたよね。
本当に本気で結婚したいなら、そっちへ行った方が、長い目で見て幸せじゃない?って思うんだけど…。
なるほど、恋愛のキラキラかぁ…恋愛なら「女として」の実感は感じさせてくれそうだもんね。
あ、あれ再放送だったのか!
普段あまりテレビを見ないから、恋愛相手をテレビで募集ってなんかせつないな…と思いながら見てたよ。+4
-0
-
2132. 匿名 2020/04/27(月) 07:12:12
>>2095
いやいや、逆に男でこういうこと言ってる馬鹿がいたら
そうやって現実を教えたくなるでしょ?+1
-3
-
2133. 匿名 2020/04/27(月) 07:12:16
暇潰しでヤフパ見てたら75才の「私は凄い指揮者なんです」と上から目線のじいさんが「50代以上の人は足跡すらのこさないでくれ」と自己紹介で書いていた‥+10
-0
-
2134. 匿名 2020/04/27(月) 07:14:37
セックス付きのお手伝いさん兼、介護要員探しか…
あとは詐欺師とかかな。+1
-0
-
2135. 匿名 2020/04/27(月) 07:19:30
今うれのこってるアラフィフ女子って、多くが女性誌とかネットの偏った情報に踊らされたタイプなんじゃないかなぁ
ナチュラルに上から目線なことが多くて自分のことは完全に棚上げしちゃってる
+7
-1
-
2136. 匿名 2020/04/27(月) 07:20:26
同年代独身の親友やとかがいれば老後ささえあったりできるかもだけど、ひとりぼっちの老後を想像すると怖いわ+3
-0
-
2137. 匿名 2020/04/27(月) 07:21:10
45歳の初婚男性は本人もクセがあったり親の介護を希望してくる可能性が高い+4
-0
-
2138. 匿名 2020/04/27(月) 07:22:02
>>333
私今39で、元々年下とばっかり付き合ってたし25の時に結婚した夫も一個下で学生だったんだけど
最近だんだん上が良くなってるわ
今の恋人は47歳
40超えた男性は、格好良いかみすぼらしいかの二択
スポーツしない人は皮がダルダルしててムリ!+1
-8
-
2139. 匿名 2020/04/27(月) 07:23:42
煽ったり、バカにする訳では全く無いんだけど……
少し不思議なのは、40代になって結婚したい人は「結婚相談所」には、理想通りとは行かないけど
チョット良いな好きになれるかもなって人が、登録してると思ってるのかな??
現実との乖離問題は、正直相手の年収や年齢では無く「恋愛感情の持てる風貌」か?ってのがあると思う
恋愛や結婚の一番最初の引っ掛かりは最低限の風貌だと思う(面食いとかの問題では無く、風貌)
そしてその次が現実的な年収とか職業とか実年齢なんだと思うんだよね……
皆んな「普通でイイ、本当に全部普通がイイ」って言うけど、普通って相当理想が高い事を
リアルな実生活で、そんな優良物件人物を「見つけたとして」その人物と恋愛関係にまで持って行けるのか?
持って行けない人が、結婚相談所で見つかる(登録してる)と考えてる段階で、その人がどんなに若々しくとも
年齢が高い美人さんであっても、少々浮世離れしてると思ってしまうんだよね……
私の周りにもそのような人が居るけど、性格も特段悪い訳では無いし、年齢の高い美人さんも沢山居る
だけど、そのような人は皆何故か?20代の恋愛や結婚のやり方や思いで「40代の結婚」を成し遂げようと
思ってるから、現実との乖離が起こってるのかな?と……+10
-0
-
2140. 匿名 2020/04/27(月) 07:23:47
>>2106
見ていて同じこと思ったw
そんな選び方してるから、いつむで経っても独身なんだよって。あの人テレビでは自分のことブスとか言ってるけど、実際そこまで思ってなさそう+9
-0
-
2141. 匿名 2020/04/27(月) 07:24:03
友達の兄貴が44歳派遣社員なんだけど
プライド高いらしく
20代後半〜30代前半の女性と結婚したいから
誰かいない?と聞いてきた
身の程知らずは怖い+10
-0
-
2142. 匿名 2020/04/27(月) 07:24:07
45歳からの結婚なんてやめた方が良い+3
-1
-
2143. 匿名 2020/04/27(月) 07:27:30
>>907
医師は珍しくない
なんせ学費が数千万だから
実家がそれなりに太くなければストレートはしんどい
本人も1度就職して学費を貯めないと、
数千万出ていくというのに、6年間は望んだ収入が得られないからね+11
-1
-
2144. 匿名 2020/04/27(月) 07:28:36
>>2133
暇つぶしに見てくるわww+8
-0
-
2145. 匿名 2020/04/27(月) 07:28:50
>>890
仕事辞めたというのにびっくり。
辞めなきゃ良かったんじゃ...もったいない+21
-4
-
2146. 匿名 2020/04/27(月) 07:29:01
あれが欲しいこれが欲しいと俗物みたく
自分を大切にしていない女性が男性から一目おかれたり、大切にされるわけがないよ。
男もワゴンセールに乗せられた戦利品の阿婆擦れみたく、簡単に手を出さないって。
私は売らない!と結婚は諦めた方が、女は幸せなんだよ。
+2
-2
-
2147. 匿名 2020/04/27(月) 07:29:08
結婚してすぐ介護生活始まるくらいなら独身の方がマシな気もするけど、遺産あるなら自分の老後のお金の心配はしなくて良いもんなぁ。+1
-0
-
2148. 匿名 2020/04/27(月) 07:30:05
>>1223
横だけど美人とは言ってないよ。
最初のコメも含めて本人かと思ってしまう私は心が荒んでるんだろうな。+1
-0
-
2149. 匿名 2020/04/27(月) 07:30:56
単純におじさんなのに若い子と付き合って話合うのが凄い。それだけ精神低いのか、はたまたコミュ力が凄いのか。+3
-0
-
2150. 匿名 2020/04/27(月) 07:31:09
>>1343
ババア扱いが許せないなら水商売はできないだろうね
お姫様のようにチヤホヤされたいなら、18歳の時にキャバクラかガールズバーにいくべきだったよ+4
-0
-
2151. 匿名 2020/04/27(月) 07:31:49
>>2133
自分のこと、「凄い」指揮者って書く時点でもう終わってるの分かる
アマの女性合唱団の指揮者はそりゃモテるから勘違いもするだろうね+9
-1
-
2152. 匿名 2020/04/27(月) 07:32:43
日本人みたいな底辺類と結婚するなんてどんなけ価値ないの?私なら、雑談相手もしたくないわ。
+3
-7
-
2153. 匿名 2020/04/27(月) 07:32:47
>>643
納得😄
日本人はロリコン多いからね~
+7
-12
-
2154. 匿名 2020/04/27(月) 07:32:55
>>1044
でもあんた女じゃん
虚しくなんない?+4
-2
-
2155. 匿名 2020/04/27(月) 07:33:31
>>2147
そうそう、介護は適当にしてりゃいいんだよ
長生きさせない程度にね+1
-3
-
2156. 匿名 2020/04/27(月) 07:34:51
この人はどうか分からないけれど、
アラフォー独身の私はそれまで婚活しなかったわけではなく、
23歳から相談所計3つはしごして、ありとあらゆる手を尽くして(笑)婚活して、
婚約までいき別れるも2度して、心底疲れ果てて、
今に至る。
今は年収300万正社員で1人でなんとか生活して、
老後の蓄えも考えながら、傷つかない程度にゆるーく婚活してる。+19
-0
-
2157. 匿名 2020/04/27(月) 07:35:06
35過ぎたら未婚はさえない年上、同年代なら養育費持ってるバツありでも文句は言えないと思う。
人恋しさを埋めるパートナー探し程度の期待値が丁度良いと思う。+9
-1
-
2158. 匿名 2020/04/27(月) 07:36:08
>>1176
私はガルちゃんにはお水が多くて驚いた。
キャバ嬢は勿論のこと風俗業経験者も…
だからその世界の専門用語っぽい単語も
飛び交ったりしてる。
+9
-0
-
2159. 匿名 2020/04/27(月) 07:36:36
>>2152
どんなけ?それ何語?+5
-1
-
2160. 匿名 2020/04/27(月) 07:36:55
就職氷河期でチャンス逃したと思われていた層が海外で凄い経験積んで今、管理職ポストにはいっているでしょ?日本みたいな腐りかけた会社にいては到底できなかった経験を積んでいるわけ。
日本人がやっていることはしない方がいいの。+1
-1
-
2161. 匿名 2020/04/27(月) 07:38:14
高値で売れ残りでって、野菜やフルーツで喩えてみたらおもしろいな。旬で安値で新鮮な野菜はフルーツは、まぁ庶民にとっては口にしても美味しいし最高だけど、高値で売れ残ったシワシワのシャインマスカットとかね、欲しくないよね。新鮮で安い綺麗なとちおとめを選ぶわな。
まぁ私は、おつとめ品のみかんだったけど、買った人がいたね。+11
-1
-
2162. 匿名 2020/04/27(月) 07:39:25
>>370
私が45の時、旦那は52だった
お互い20代で結婚した
実際45の私が結婚を考えた時52歳の旦那が独身なら「何でかな」と思うけど異性としては全然アリだった
むしろ同い年より見た目は若くて好みだった
人によるよ
でも芸能人はともかく小綺麗にし続けてる独身中年て男は勿論、女でもあんまりいない
顔立ちは若ければ綺麗だったのかなって思うけど
やりすぎてみっともないかズボラで汚いかどっちか
そうじゃない!って45歳であるから
素敵な40代独身男性と恋ができるんじゃない?
見たことないけど+6
-4
-
2163. 匿名 2020/04/27(月) 07:40:11
>>890
後輩に結婚したいなんて口が裂けても言えないよ笑 去年いつもキラキラしてるアラフォーの先輩が、飲み会で結婚したいってパートのおばちゃんたちの前で泣いてて、やっぱりそうだよねぇ、、って思った+46
-0
-
2164. 匿名 2020/04/27(月) 07:42:17
もうさ、無理なんだよ。
アラフィフのおっさんが年下の奥さんと子供を欲しがったり、アラフィフに差し掛かった女性が一方的に愛されて裕福な専業主婦になりたがったりは無理なんだよ。
勿論芸能人とかは別だし、一般人でもそれを叶えてる人はいる。
でも無理。
人間には適齢期ってもんがある。
前者は年下の奥さんからしたらメリットなし。後者も男が主婦を養うのは子育てして欲しいからメリットなしなんだよ。
でも自分勝手な男女はそれが一切分かってない。
平気で20代と同じような結婚が出来ると信じてる。+9
-4
-
2165. 匿名 2020/04/27(月) 07:42:19
>>2161
今みたいな非常時は缶詰めのみかんや桃にも需要があるんやでー笑+2
-0
-
2166. 匿名 2020/04/27(月) 07:44:03
結局自分が選んだ人生
いきなりこういう社会になったわけでもない
男性の多くが若い女性を好むのは古今東西みな同じ
夢見がちな10代や大人になりきれない20代前半で気づかないならまだしも
アラサーになったらもう気づこうよ
独身のままで終わるのが嫌ならアラサーで必死になったり妥協したりするしかない
それが嫌なら独身で終わるのを覚悟で探し続ければいい
全部自分の選択
自分に嘘をつかず後悔しない道を選ぶしかない
そこを適当に甘くすませる人間は後悔の連続になる+9
-2
-
2167. 匿名 2020/04/27(月) 07:44:27
42歳で去年結婚相談所経由で結婚したけど、高齢ばっかりな訳じゃないよ。30代後半の男性で年上でもいいって人も多い。
+8
-2
-
2168. 匿名 2020/04/27(月) 07:44:38
>>2140
ストレートに書いてくださってありがとう!
まさにそれ。そう思ったんだけど、遠回しに書いてしまった。
ここのトピタイ見て、真っ先にこの番組が浮かんだもの。
そして、同じ「容姿では決して売ってない」タレントさんでも、性格が可愛くて魅力的な人や華のある人もいるよね。
実は、動いてる川村さんをしっかり見たのは昨日が初めてなんだけど、それでも魅力的にはとても思えなかったんだ……ごめん。+7
-1
-
2169. 匿名 2020/04/27(月) 07:46:34
>>2161
おもしろいね
私は下取りみかん💦
一応手に職があった+4
-0
-
2170. 匿名 2020/04/27(月) 07:51:07
45歳で年下、同世代狙いは無理だし高望みと思う派なんですけど
うちの人の同僚の35歳位の男性が結婚するらしいんだけど、お相手の年齢が10歳位上だったらしく周りの人たちもびっくりだったみたい
稼いでいると言われる年収は持てる会社だから不思議だと思った。
↑の人は超稀だからトピのコラムに出てくるような人が希望を持っちゃいけないけど+4
-0
-
2171. 匿名 2020/04/27(月) 07:51:40
46歳、推定160センチ65キロ、優柔不断、趣味無し、
年収700万円のうちの兄にすら相手にされなそうな女なんだろうな。。。。+5
-1
-
2172. 匿名 2020/04/27(月) 07:51:48
私ならそれなりに社会的地位があって、年収もそこそこの年上男性を選んでそこまで相手に期待せずに結婚するかな。
失敗したって失うものは無い。自分の仕事は手放さずにね。
お金のためか、心の安定かのどちらを優先するかはっきりさせておくのも必要かなぁ。+6
-0
-
2173. 匿名 2020/04/27(月) 07:52:06
50.60代漢でも普通に20代、32までとか言ったりする
らしいね。
実際キモくない?同世代でくっつけばいいじゃん。+5
-0
-
2174. 匿名 2020/04/27(月) 07:52:19
>>2159
タイプミスという事も頭にないのか……+6
-1
-
2175. 匿名 2020/04/27(月) 07:52:20
仕方ないよ。
もし私が男だったら嫌だ。+4
-1
-
2176. 匿名 2020/04/27(月) 07:52:33
>>2011
完全に行き遅れたと気付くのは35歳過ぎ頃だよね
そこから5年以上も何ともならない時点で別に大して美人でもスタイルいい訳でもないし
その割に望みばかり高い勘違い女だよね
友人じゃなくて自分を正当化したかっただけなんだろうけど+9
-2
-
2177. 匿名 2020/04/27(月) 07:52:48
>>1248
久しぶりに知性も品も感じられないクズのど定番みたいなコメントに笑った!
逆に笑いをありがとう!+9
-0
-
2178. 匿名 2020/04/27(月) 07:52:49
>>216
すみません
なんか意味が分かんない
20代で結婚したけど夫とは7歳離れている
自分が45歳だったときを振り返ると夫は52歳だけど、その頃でも魅力的だった
みたいなことが言いたいのか?
仮定と事実がごちゃ混ぜに書いてあるからめっちゃ分かりにくいよ+9
-0
-
2179. 匿名 2020/04/27(月) 07:54:42
>>2178
アンカー間違い
216ではなく>>2162へのレスです
+1
-0
-
2180. 匿名 2020/04/27(月) 07:55:16
>>84
結婚したくない、なんて言うとあれこれ探られたり変に絡まれたりして面倒だから
「結婚したいです〜でもいい人いなくて。誰かいい人いないかな」
って言うことにしている。+18
-1
-
2181. 匿名 2020/04/27(月) 07:55:19
このマスク期間に美容外科いってこっとー+2
-1
-
2182. 匿名 2020/04/27(月) 07:55:34
>>1871
それは多分あなたが素敵なんだと思う。
スタイルがよくて美人さんとか、ちゃんと自立できる収入があるとか、めちゃくちゃ性格がよくて落ち着くとか。子供ができなくても一緒にいたいと思わせる何かを持っている。+9
-0
-
2183. 匿名 2020/04/27(月) 07:56:06
だね、結婚しようと思わないこと。思うようにならないのが常なんだよ。+2
-0
-
2184. 匿名 2020/04/27(月) 07:59:10
選択子なしの末路…+2
-1
-
2185. 匿名 2020/04/27(月) 07:59:35
ミスマッチだよね
女も同じくらいの歳と結婚したいのに相手は年下を求めてる
男はそのぐらいの歳だと年下を求めるけど、実際はお金を持ってる人くらいにしか年下の女の子はなびかない
結局どっちも結婚できないよ+6
-0
-
2186. 匿名 2020/04/27(月) 08:00:04
>>105 前の同僚。職場でランチを一緒に食べたりする時は、結婚より趣味に生きたい!と話してたけど、仲良くなって飲みに行った時、自分の母親に言われて、仕方なく相談所に入会していて、活動してる、、、と告白された。
+1
-1
-
2187. 匿名 2020/04/27(月) 08:00:17
>>1493
木嶋佳苗やKKママは一応、モテない資産家を狙ってる。モテない男だけじゃないよ。+金がある男。+14
-0
-
2188. 匿名 2020/04/27(月) 08:00:59
>>2152
「相談相手もしたくない」は少し違和感ある
相談相手にもなりたくない
相談されたくない
だろうね
+3
-0
-
2189. 匿名 2020/04/27(月) 08:01:53
>>1
自分が歳上が嫌なように、男性も年増の女性は嫌な事くらい気づけ。
+9
-1
-
2190. 匿名 2020/04/27(月) 08:02:01
>>1961
そうそう。
年齢に関して男女平等になったら学歴職歴も男女平等になる。
それはいいの?
女性は中卒無職でも派遣でもブスでも良いのに、男性はブサメンでも正社員しかダメで相談所によっては年収制限がある。
実際若いうちに登録しておけば女性は中卒ブス無職でもなんとかなる人もいる。
女性は若いうちが有利で救われる。
男は稼ぎが安定していれば40前半までは何とかなる。
ただし相手は本人のスペックに比例する。
たったこれだけのシンプルな話じゃん。
若いうちは若さで優遇してもらって、歳食ってもノーカンにしてもらうのって図々しくないか?+12
-1
-
2191. 匿名 2020/04/27(月) 08:02:12
>>2165
賞味期限過ぎてるのはいらないけどね+0
-1
-
2192. 匿名 2020/04/27(月) 08:02:26
>>2187
木嶋早苗は女性向けのセミナーしたら絶対成功していたはずなのに…
あの人は本当にすごいと思う。+17
-1
-
2193. 匿名 2020/04/27(月) 08:03:02
自分がその歳なら余裕で50歳と結婚するけど。
ただし相応の稼ぎがあって、それなりに優しい人。あとスタイルが崩れてない人。+5
-4
-
2194. 匿名 2020/04/27(月) 08:04:01
>>1394
そういうところが結婚できない理由だよ+6
-2
-
2195. 匿名 2020/04/27(月) 08:04:10
>>2170
子ども会にも10歳年上奥さんがいるよ。一人は美人。納得。色が白くて細くて美人。儚げ。
もう一人はガハハ系。柴田理恵さんに似てる。とにかく面白い人。+3
-0
-
2196. 匿名 2020/04/27(月) 08:05:18
>>2158
私もそれ思った。異常に多いよね。水商売以外ではヤクザの娘とかもいた。+4
-0
-
2197. 匿名 2020/04/27(月) 08:05:51
>>2193
でもあなたも40代になったら、かなり容姿は崩れてると思うよ。
自分ではキレイなつもりでもね。+7
-0
-
2198. 匿名 2020/04/27(月) 08:06:04
45のババアに申し込んでくれた40代の二人はダメだったんだね?よっぽどダメだったんだね?+2
-1
-
2199. 匿名 2020/04/27(月) 08:07:05
>>2167
それは相手の親御さんが「孫はお兄ちゃんのとこに3人いるから要らないよ〜貴方が選んだ人ならいいよ」って理解ある人くらいよ
+5
-1
-
2200. 匿名 2020/04/27(月) 08:07:34
>>2193
ごめん。甘すぎw+5
-0
-
2201. 匿名 2020/04/27(月) 08:09:04
50代、60代だからって事ではなくこの方は40代のお相手だったとしても顔がとか体型がって文句言いそう
年齢だけの決め手なら結婚相談所と街コンで既に見つけてると思う
結局年齢と年収と見た目とって高望みしてるんだと思うよ+11
-0
-
2202. 匿名 2020/04/27(月) 08:09:28
>>665
悲しいね
50のオッサンが女は30代までと言ってるのは図々しいと思ったけど同年代なら良いと思うけどな+8
-1
-
2203. 匿名 2020/04/27(月) 08:09:38
>>2193
今のB'zの稲葉さんみたいな人が婚活市場に現れると思ってない?
+11
-1
-
2204. 匿名 2020/04/27(月) 08:11:19
>>2145
相手がキャリアだから転勤じゃない?+10
-0
-
2205. 匿名 2020/04/27(月) 08:12:18
>>326
それはあなたの人間性がまだまだ未熟だからです。+43
-2
-
2206. 匿名 2020/04/27(月) 08:12:50
>>2163
その先輩やばくない?w+10
-4
-
2207. 匿名 2020/04/27(月) 08:13:08
>>1
28で婚活したら山ほど申し込みあって結婚した
今年36だから今なら誰も来ないような気がする…
旦那44だけど子供あと一人欲しい、て言ってる
40代の男性は子供まだ諦めてないから40代の女性は難しいでしょう
45と50代ならちょうどいい大人カップルよね…+21
-0
-
2208. 匿名 2020/04/27(月) 08:13:26
>>1928
ゆうこりんもそうだったよね。ゆうこりんが再婚する時、やっぱ美人はバツイチ子持ちでも何回でも結婚出来る。みたいに言われてたけど、結局上手くいかなかったよね。40代以降まで独身とすれば、男女共に何処かしたら何かあるよ。+15
-0
-
2209. 匿名 2020/04/27(月) 08:13:42
>>2197
横だけど、40代になったら美人でスタイル良くてもなかなか結婚できない。私の知り合いがそう。モデル体型でスタイル抜群の美人。見た目、独身には見えなくて金持ちの奥さんっていう感じの華もある。それでも好きな人には相手にされないと言ってた。声かけてくるのはキモいおっさんだけだって。+7
-0
-
2210. 匿名 2020/04/27(月) 08:14:04
>>2159
大阪住みですが
私の友人毎回どんなけってLINE打ってくるよ
私はどんだけと打ちます
気になって1度調べたら大阪の一部地域の方言ってヤフー知恵袋に書いてました+4
-0
-
2211. 匿名 2020/04/27(月) 08:14:44
>>1
結婚相談所って普通に身近で出会いを探すよりシビアだからね・・・
結婚相談所で活動してる人ってほとんどの人が結婚したら子供がほしいって思ってるから45歳じゃもう無理だからことわられちゃうんだよね
せめて30代の時に焦ったらまた違ったかもしれないね
+13
-0
-
2212. 匿名 2020/04/27(月) 08:15:21
>>2187
あの2人はちゃんと?
自分の価値を値踏み出来てるよね。
若い年下男には選ばれない事は分かってるので、お金の有る男にちゃんとターゲットを絞ってる。
勝てる場所で戦うタイプ。
+17
-0
-
2213. 匿名 2020/04/27(月) 08:16:57
そもそも婚活する理由に色々違いがあるからこんな風になるんだろうけどね。
+3
-0
-
2214. 匿名 2020/04/27(月) 08:17:53
でも、ぶっちゃけその年齢で結婚できてる人は再婚や再々婚の人だわ。+5
-1
-
2215. 匿名 2020/04/27(月) 08:18:01
わたし30代ですが50代でもかっこいい人はめちゃかっこいいし全然アリ!
だけど果たしてそんな人が結婚相談所に来るかよってことですよね。。
難しいなぁ+11
-0
-
2216. 匿名 2020/04/27(月) 08:19:53
>>1563
くだらんコメに反応して泣いたりしないの。
バカの思うツボだから相手にしない。
どうせモテない男なんだから、ネットをやるなら笑い飛ばしてやるくらい図太くなりなさいね。+9
-0
-
2217. 匿名 2020/04/27(月) 08:21:09
贅沢言ってられないでしょ+0
-1
-
2218. 匿名 2020/04/27(月) 08:21:09
40代から全くお誘いがないわけじゃないなら普通じゃない?
色んな年代の方がいるんだし。
40代の男性は30代の女性ともマッチングするから、40代女性と30代女性を天秤にかけたら、そりゃ若いほう行くだろうね。+2
-0
-
2219. 匿名 2020/04/27(月) 08:21:42
45歳でも結婚は出来る。
けど
見た目もお金もそれなりの男でしかないのは仕方ないよ。
それが、人並みな男は既に既婚なので
婚活市場に出てこない。
そして、その歳で婚活してる女側も
それなりの女でしかないんだから、
ある意味お似合い。+7
-1
-
2220. 匿名 2020/04/27(月) 08:21:59
>>2155
子供がいるような再婚の金持ち男性だと、遺産相続で妻に残さない人もいると思う。子供への生前分与とかでいつのまにか減っていて、下手したら介護だけで終わるという可能性もある。+4
-1
-
2221. 匿名 2020/04/27(月) 08:22:10
>>2121
私たちの世代って意外ときちんと空気読むから盛り上げてるだけなんです……
この部分に私はイラっとしたな笑
上司への対応なんて年代関係なく大体そうじゃないかな?っていうマイナス+6
-0
-
2222. 匿名 2020/04/27(月) 08:22:19
この相談者の場合
まずやるべきは生涯独身でも耐えうる職探しかも
金と愛を一気に得るのはハードルが高い
子どもを持つ気はないなら
結婚はまだ先でも良いから
転職急いだ方がよさそう
45歳の転職と結婚のどちらが難しいかわからんが
結婚だけで一発逆転狙うから
ハードルがあがりまくるのでは+1
-0
-
2223. 匿名 2020/04/27(月) 08:22:38
>>860ですが誤爆してましたすみません
ちなみに既婚で高校生と中学生の子持ちです
引き続きダイエットした励みます
+1
-0
-
2224. 匿名 2020/04/27(月) 08:23:02
>>1868
>>1865
すごく特徴的な文体の人〜。+2
-2
-
2225. 匿名 2020/04/27(月) 08:23:02
>>2053
深津絵里にあやまれ!笑+4
-0
-
2226. 匿名 2020/04/27(月) 08:24:33
>>2086
>>2076
うちの旦那は華奢な可愛い人が好きだけど、一緒に生きるなら外見は気にしないって言ってる
価値か合わないと無理らしい
私は見た目通りだらしない怠け者だけどね+3
-0
-
2227. 匿名 2020/04/27(月) 08:25:02
私45歳バツイチだけど、もう結婚したいと思わないな。
元旦那が46歳だけど、一般人は40代ですら凄い爺さんだから今さらそういう男性を好きになれない。
男は年齢関係ないというが、それは有名人のような一部の方の場合で男女こんなもんよね。
+8
-0
-
2228. 匿名 2020/04/27(月) 08:25:04
石田ゆり子さんみたいな45歳だったら、、
椎名桔平みたいな50代がくるか、、どうか。
そのくらい現実は厳しい。s+6
-0
-
2229. 匿名 2020/04/27(月) 08:25:30
婚活っていう場だからだよね
人となりも何も知らない状態で相手を何で判断するかと言ったら、容姿や年齢、職、学歴などになる
若い頃に出会って、相性を確かめて結婚していくような同年代結婚とは違う+5
-0
-
2230. 匿名 2020/04/27(月) 08:26:54
>>1
子持ちシングルファザーなら30代でも40代でも45歳の女の人でも需要あると思うけど、45まで独身貫いてきた女の人は子持ちシングルファザーはきっと嫌なんだろうね。。。+11
-0
-
2231. 匿名 2020/04/27(月) 08:28:18
みんな 明日は我が身・・・だぞ?
+4
-0
-
2232. 匿名 2020/04/27(月) 08:28:58
>>2215
単純に、恋愛市場で出会ったらいいのでは?+3
-0
-
2233. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:05
>>2029
女性の本音
プラスの数が物語っている+9
-0
-
2234. 匿名 2020/04/27(月) 08:29:18
>>38
私もそう思った。
その位の年齢差の夫婦とか結構居るし、子ども居ない出来ないのとかはお互い若い夫婦でもどちらかが不妊ならそうなるものだし。
経済状況とかお互いの家のこととかも、元々若い時に結婚した夫婦でもいつかは考えなきゃいけない事なんだし。
+6
-0
-
2235. 匿名 2020/04/27(月) 08:30:36
45年…約半世紀も独りで生き抜いてきたんだから
気が強すぎたりかわいくない所があるんだよ
+4
-0
-
2236. 匿名 2020/04/27(月) 08:30:49
結婚できないおばさんタタキ…もう嫌だ。
スムーズに若い時嫁に行った人にはわからないと思うけど、仕事や周りに追われて、気づいたら全く誰にも相手にされなくなるという悲しさ。無理は言ってないのになにを努力すればいいのかわかんないし。周りの独身女はもう諦めてるよ。蓄えで生きていく。そのためにみんな不動産購入を考える。狭くてもマンションほしいわ。+6
-2
-
2237. 匿名 2020/04/27(月) 08:31:12
>>2211
わかる。相談所は本当にシビアだよね。成婚率は意外と低くて、大手でも10%くらいらしい。友達が33歳くらいの時に入会したけど、気に入った男性がいても同年代だと女性の希望年齢を30歳までに設定してる人が多かったらしい。実際アプローチされるのは40歳くらいの男性ばかりだったって。+4
-0
-
2238. 匿名 2020/04/27(月) 08:31:48
>>2174
他も日本語おかしいからねw+4
-0
-
2239. 匿名 2020/04/27(月) 08:31:50
>>2231
ここ既婚の40代以上ばかりだと思う
本物の独身45だと怖すぎて読めない+3
-0
-
2240. 匿名 2020/04/27(月) 08:32:24
>>50
茶飲み友達的な彼氏は必要だよね+4
-0
-
2241. 匿名 2020/04/27(月) 08:35:03
割と爺さんが好き
75位で農家やってる様な
でもそんな人婚カツ市場に降りてこないしだいたい孫可愛がって、相応なお婆ちゃんと幸せに生きてる
いいなー+0
-1
-
2242. 匿名 2020/04/27(月) 08:35:12
>>1461
それが嫌な人はもっと早く動いてるよ。
だってそうなったら嫌だもん。+9
-0
-
2243. 匿名 2020/04/27(月) 08:37:19
>>2174
ダッサw+3
-2
-
2244. 匿名 2020/04/27(月) 08:37:30
仕事忙しくて出会いがなく40前半の弟が1人なのがとても心配。でも婚活サイトとかはなぁって言ってる間に30から40はあっという間…。ここに書いてるような方にうまく会えたらとか考えるけど実際はうまくいかないんだろうなぁ。男で40まで独身ならバツイチの方がましとか難ありとか言われてしまうのはかわいそう+3
-0
-
2245. 匿名 2020/04/27(月) 08:38:26
>>1894
横だけど45歳で800万って「キャリア積んだ」っていう年収じゃないと思う。。+3
-6
-
2246. 匿名 2020/04/27(月) 08:39:37
>>493
いくら相手本人がいい人でも、結婚していきなり義理親の介護があるなら私は無理だな
嫁として義理親の介護をするかは、それまでの付き合いでお世話になったから介護も仕方ない持ちつ持たれつがあると思うのに、結婚すぐ介護で自分の生活注ぎ込むなんて嫌だよ
プラスが多いコメントだけど、いい人の親ってだけで本当にみんな介護できるの?
+9
-0
-
2247. 匿名 2020/04/27(月) 08:39:42
自分が40代なら相手50代前半くらいなら良くないかなあ
+3
-0
-
2248. 匿名 2020/04/27(月) 08:39:47
受験←真面目だから早めに情報収集し自分の力を見極めた上で大いに頑張る
就活←真面目だから早めに情報収集し自分の力を見極めた上で大いに頑張る
婚活←真面目だけど早めに情報収集しないし自分の力を見極めないし頑張らない
これが不思議なんだけど
本当は頑張ったけど成果が出なかったのか?+8
-0
-
2249. 匿名 2020/04/27(月) 08:39:50
>>104
年上のテクで童貞奪ったら一発で惚れてくれるかもね笑
もしかしたら精子が若いから子供も望めるかも+4
-5
-
2250. 匿名 2020/04/27(月) 08:40:46
>>1
外見は悪くないっていうけど、45といえば子どもは無理だろうし、もう中身で勝負の年齢
自分の外見に自信があるから、男性にも中身じゃなくて外見とか年齢とかの条件を課しちゃうんじゃないかな
+4
-0
-
2251. 匿名 2020/04/27(月) 08:41:21
>>2207
40代の男性が子ども諦めてないって変な話
精子だって劣化するのに普通のサラリーマンがなんで選べる立場だと思ってるのか謎
40代で未婚おじさんで若い女との子ども欲しいなんて言ってる人って、さんざん自分は若いとき遊んできただけなのに何を今更..って感じ+11
-2
-
2252. 匿名 2020/04/27(月) 08:41:57
>>2190
がるちゃん見てても常に上から目線だよね。
自分たちは派遣やパートでも〇〇な旦那をゲットしました〜!って上から目線で選んだ感半端ないコメントを残してる。
年収500万以下は有り得ない!マーチ以下はありえない!170センチ以上じゃないと無理!食べ方が無理!
みたいに条件を並べ立ててる。
底辺男に対する悪口が半端ない。
それが許されるのは私たちが女で、子供を産める年齢だからなんだよなぁっていつも思いながら見てる。
一方男は女に年収だの学歴だの食べ方だのを細かく見てないし、容姿だって大したものを求めてない。
ブスでも結婚出来てる。
女の方が若いうちは圧倒的に甘やかされてるし底辺でも上から目線で男性を選べ、結婚でのし上がれるチャンスがある。
これが33を過ぎたあたりから厳しくなって、40で梯子を外されて男性よりハードモードになってついていけなくなるなるだけ。
+22
-1
-
2253. 匿名 2020/04/27(月) 08:42:08
>>2132
いや、まず結婚相談所の現実を知らないから。すでに既婚だし。+5
-0
-
2254. 匿名 2020/04/27(月) 08:42:17
45の女より男のが痛いやつ多いよ。
45の女性が若い20才の男を追いかけまわすってあまりきかないし+11
-4
-
2255. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:09
>>2254
45の女は、共働きしてくれて毎日料理作ってくれる年下男と結婚したいなんて言わないもんね。+7
-2
-
2256. 匿名 2020/04/27(月) 08:46:42
女子会やってると婚期が遅れるよね。
ここ見てると納得。
何だかんだ同性に甘々なんだもん。
今の40代は綺麗とか、年下ハイスペ狙えるとか...極一部の人だよ。
そんな夢みたいなことばかり言ってるからいつまでも結婚出来ないんだよ...
男も男で異性の気持ちを知らないから40過ぎても子供がー!とか言ってる。
モテない人は異性の気持ちを知らないし知ろうともしない。だから更にモテなくなり同性と連む。
同性とばかり連むから異性のことをますます知らなくなり、自己評価だけは上がる。+17
-0
-
2257. 匿名 2020/04/27(月) 08:47:17
前澤社長が剛力といるから勘違いしてるジジイいそうよね 前澤さんは資産5000億あるから剛力が惚れてるだけ+9
-0
-
2258. 匿名 2020/04/27(月) 08:47:32
「男のほうが酷いよ~」
だったら結婚しなけりゃいいじゃん。+11
-1
-
2259. 匿名 2020/04/27(月) 08:48:14
22歳だけど、45歳の人からアプリでメッセージ来たことある。
さすがに、父が50歳、母が49歳で自分の親と同世代は無理だけど。
同世代の女性はおばさんにしか見えないって言ってた。
20代から見たらその人も十分おじさんだけどね。+11
-0
-
2260. 匿名 2020/04/27(月) 08:48:35
>>1121
蠱惑的って調べてみたけど、
「人の心を引きつけてまどわすような魅力あるさま。」という意味なんだね??
そんなに周りにそういう女性いないもんなの?しかも、あまり出くわしたことすらないんだね。
煽るわけでなく、ただ驚き。+4
-0
-
2261. 匿名 2020/04/27(月) 08:48:44
婚活市場ってそういう人が集まる場所だと思ってるけど。
高年独身にまともな人がいないとは言わないけど、魅力的な40代は婚活市場行くほど困ってないんじゃ?+8
-0
-
2262. 匿名 2020/04/27(月) 08:49:07
そのかわり女は自分は非正規のくせに稼げる男を求めたりするからね。+10
-0
-
2263. 匿名 2020/04/27(月) 08:49:27
年下に拘る理由がわからない
私は今36だけど年上がいい 変わってるかな
50もok 年下はなんていうか頼りないよ ずっと甘えてくるし年下に嫌気がさして別れたよこないだ+8
-2
-
2264. 匿名 2020/04/27(月) 08:50:03
>>212
43歳の既婚者だと子育てで忙しい人も多いだろうから、時間に余裕のある独身者が来てただけじゃない?出会いもあるし、って感じで。+7
-0
-
2265. 匿名 2020/04/27(月) 08:50:15
>>2251
遊んでたタイプならマシだよ。
中には若い頃から一度も彼女できたことないやばいやつもいる。
その割に、理想もプライドも高いから厄介だよ。+14
-0
-
2266. 匿名 2020/04/27(月) 08:50:20
>>2257
前澤さんが年収500万だったら相手にされてないよね+11
-0
-
2267. 匿名 2020/04/27(月) 08:50:41
おじさんておばさんの事見えてないよ。+3
-0
-
2268. 匿名 2020/04/27(月) 08:52:00
>>31
介護が待ってるってこと!わからんのか+2
-0
-
2269. 匿名 2020/04/27(月) 08:52:01
>>2254
45の女は年収600万〜800万以上、身長175センチ以上、大卒以上、同居なしを普通に求めてるからね。
偽りじゃなく事実です。
年収300万〜、高卒でも良いっていう女性は40だろうと50だろうと同世代と結婚できる。
条件が悪い男でマトモな頭をしてるのは同世代女に申し込みかけてるから。
実際>>1にも2人同世代からの申し込みがあったのにそれははねのけてるみたいだからね。
+12
-0
-
2270. 匿名 2020/04/27(月) 08:52:58
>>2265
こういうやつと付き合った私 本当に地雷だった
年齢29で✕なし若いんだけど彼女いた経験無し。
見た目豚なのにプライドだけはかなり高くて面倒くさい性格だった。 かなりの自己中&ドケチだった
でも結婚はしたいって言われた すぐ断ったわ+7
-0
-
2271. 匿名 2020/04/27(月) 08:53:47
>>2239
既婚でも、何かしらで独り身になる可能性もなくはないって事じゃない?+1
-0
-
2272. 匿名 2020/04/27(月) 08:54:21
>>2269
私は理想高くないかなぁ 高卒でも仕事してたらokだよ。。
+8
-0
-
2273. 匿名 2020/04/27(月) 08:54:38
>>2199
そうそう!あと、結婚してくれるだけで十分みたいな親も結構いるよ!
+6
-0
-
2274. 匿名 2020/04/27(月) 08:54:46
自分がデブとかブスとかコミュ力低い自覚ある人は20代で頑張るべきだったよね。
職場にいる独身デブスオバサン(強気)を見てると、こんなブスでキツい性格でも20代なら40のオッサンとの結婚とかもあったんだろうな~って思う。
逆に子持ちのシングルマザー(40代、子供は高校生)で、デブスだけどコミュ力高くて、行きつけの居酒屋で常連(月収50万)との恋愛結婚とか聞くと、結局人ってコミュ力高い人の勝ちって思う。子供大学まで行かせてもらえたし。
美人で気取った40より、相手の心の中にドカッと入れちゃう人の勝ち。
自分が消極的だって自覚あるなら20代でさっさと結婚しとかないと、もう終わりだね。。。+15
-2
-
2275. 匿名 2020/04/27(月) 08:55:08
>>2270
>>見た目豚なのにプライドだけはかなり高くて面倒くさい性格だった。 かなりの自己中&ドケチだった
婚活おばさんの自己紹介かと思った+9
-1
-
2276. 匿名 2020/04/27(月) 08:55:23
>>2082
わかる!!
この間海外のドキュメンタリーでみたティーンエイジャーがみんな20代後半に見えた。笑
男なんて15歳でヒゲモジャロン毛で30はいってそうだった。ありえないくらい老けてる。+14
-0
-
2277. 匿名 2020/04/27(月) 08:55:38
>>1593
30代女性っていってるけど30後半じゃなくて、30前半の女性狙いにいってるよね?
44なら37.8くらいならいけると思うけど、31.2.3は難しいと思う。
+4
-1
-
2278. 匿名 2020/04/27(月) 08:56:26
>>2262
そうそう。女だから当然だと思ってる。
それに若いうちは本当に願いを叶えていたりする。
もし自分が45歳派遣社員なら同年代の派遣社員と結婚したら良いんだよ。
若さもないのに同年代でお金のある男を捕まえたいなんて虫が良すぎる話。+8
-0
-
2279. 匿名 2020/04/27(月) 08:57:04
>>2193
相応の稼ぎがあって、優しくて、スタイルいい人なら、若い女性からも結構人気だと思うよ。
そんな人はわざわざおばさん選ばないって。
+7
-0
-
2280. 匿名 2020/04/27(月) 08:57:39
選択肢というか結婚の確率から言ったらそりゃ40代は厳しくなるのは当たり前。
でも40過ぎたからってダメなわけでは決してないよ。私も30の時と40過ぎで婚活してみたけど、若い時は変な男からのアプローチも多いからストレスすごいし相手もダメなら他に行けばいいみたいな感じだった。
40過ぎでアプローチしてくる人は少なくとも大人の女性を良しとする人だし、バツイチ、起業・海外在住でやっと落ち着いた人など、現実を知ってて経済力ある人が多かった。選択肢は少ないけど、自分と近い人に搾られる感じ。
結局同い年のすごく好きになった人と結婚した。人生で一番自分に合う人だったし、今人生で一番幸せだから絶望的なことばかり擦り込まないでほしい。+7
-0
-
2281. 匿名 2020/04/27(月) 08:59:24
婚活市場にキレイな女性はいないかな。
腐らないように、日々更新されています。ジョブチェンジもされますね。
健康と経験値を大切にされますね。+3
-0
-
2282. 匿名 2020/04/27(月) 09:00:40
>>2265
わかる!
それなりに女と付き合ってきて、縛られたくないとか
で結婚してない男はまだマシだよね!
女とまともに付き合ったこともなくて、理想だけ妙に高いやつが1番やばい。
+2
-0
-
2283. 匿名 2020/04/27(月) 09:00:41
>>2261
そうそう。婚活は特殊だよね!
恋愛結婚とはまた全然ちがう。
ただ、婚活のお世話にならなきゃ仕方ないような人って、男も女も自分のこと弁えずに理想ばかり高いみたいだから。だからお互い妥協するなりしないと、成立しないよね。+4
-0
-
2284. 匿名 2020/04/27(月) 09:00:56
>>2244
実際難ありなんだと思う。
仕事忙しくても結婚してる人はゴロゴロいるのに...。+4
-0
-
2285. 匿名 2020/04/27(月) 09:01:18
>>2
年下が好きなのではなく目的に見合っているのがその年代というだけでは?
年下という意味を理解しないといつまで経っても40超えてから現実を知るとか。
こんなの学生時代にわかる話だと思うけど。
だから勉強、仕事している場合じゃない時期があるのだと思う。
わかっている後輩ちゃんは20代で結婚、出産してますよ。
(最近の20代アラサーで多め)
+7
-0
-
2286. 匿名 2020/04/27(月) 09:02:59
40過ぎていて生涯のパートナー探しというなら趣味とか習い事に勤しんだ方が良い出会いありそうだけどね。
婚活市場だったら子供望んでる年下狙いの男性の方が多いでしょ。+5
-0
-
2287. 匿名 2020/04/27(月) 09:03:36
>>12
後妻業!!+6
-0
-
2288. 匿名 2020/04/27(月) 09:03:42
>>2258
ほんと、何と戦ってるんだろうね。
婚活女性って男をディスってやたら女を持ち上げるけど、結婚相手は男性で、ライバルは周りの女性ってことを忘れてんのかね。+11
-0
-
2289. 匿名 2020/04/27(月) 09:03:47
>>2256
綺麗な女性綺麗な女性って連呼してるけど40過ぎて独身の綺麗な女性は婚活市場にはいないよ。
居るのは太っててだらしない子供部屋おばさん。
綺麗な女性だったらとっくに結婚してるよ。
そうでなけりゃべらぼうに理想が高くて性格に難がある女性。
大体同性が言う綺麗って当てにならないし。+12
-2
-
2290. 匿名 2020/04/27(月) 09:03:59
全然ありだと思います。
親戚が40代後半で結婚しました。
ずっと慕ってきたお姉ちゃんのような存在だったので心から嬉しかったです。
+4
-0
-
2291. 匿名 2020/04/27(月) 09:04:07
いろいろ言われてるけど45でも55でも
結婚する人はまあまあいる。+1
-0
-
2292. 匿名 2020/04/27(月) 09:04:12
>>2265
分かります!1度も女と付き合った事がない人は、人との付き合い方が分からないのか、ギョッとする発言が多いし、飲み物を自分の分しか買ってこないなど、何度注意しても自分の事しか考えてない行動が多いので、長年1人で生きてきた人とのお付き合いはストレスが溜まります!!+7
-1
-
2293. 匿名 2020/04/27(月) 09:04:19
>>2266
100%相手にされてない
1年かけてドッキリしてほしい
実は会社が倒産して借金ができた 資産も仕事もなくなったって言ってさ
剛力はえっ(--;)なるよ+4
-0
-
2294. 匿名 2020/04/27(月) 09:04:42
>>1 私の45歳独身派遣の友人みてると結婚無理だなーと思うよ。とにかく自分を謙虚に客観的に見ることができてない。美人だから昔は彼氏も途切れなかったし、今も美容には気遣ってるから、お綺麗ですねーとか、よく言われるんだと思う。それが婚活の足引っ張ってるっていうか。。友人だし、いいところもたくさんある。幸せになって欲しいと思ってる。でも49歳の友人男性を紹介したら、一回食事行っただけで、もう会わないって。すごいいい人だし、稼ぎもそれなり。見た目も年相応か少し若く見える。彼の反応は悪くなかったから、なんで?って聞いたら、、あんなおじさん嫌なんだって。。そっかーって言ったままそれ以上言葉が続かなかった。なんか唖然としてびっくりしちゃって。説教する気もおきず、2度と男性は紹介しないと心に誓った笑+21
-0
-
2295. 匿名 2020/04/27(月) 09:04:44
>>2274
ある程度、歳行ったらバツイチの方がマシだと思う人もいるからね。
彼氏できたことないような人と付き合うより、一度人に選ばれたことある人の方がいいって人もいるし。+10
-0
-
2296. 匿名 2020/04/27(月) 09:05:02
独身の頃に婚活した事ありますが、40過ぎの独身男性はハゲ率も高いしお爺さんみたいだった。
まさにこんな感じ。
もう同世代女性にも相手にされないレベルが婚活してるから、男性も同世代~年上を選ばないと無理だろうね。+10
-2
-
2297. 匿名 2020/04/27(月) 09:05:06
>>1920
2行目以降も読んだからがる男と判断出来たんでしょ+1
-1
-
2298. 匿名 2020/04/27(月) 09:05:18
45歳で50代からアプローチされるって普通じゃない?
周りでも女27歳、男32歳とかそれぐらいの夫婦ちょくちょく居るけどみんな普通に仲良いよ。それと同じことじゃないの?年齢が20歳近く上にシフトしただけで。+5
-0
-
2299. 匿名 2020/04/27(月) 09:05:21
>>10
私もそう思う。支え合うとか若いときからの積み重ねで
旅立つときにそう思うものなのに。
結婚して短期間で支え合っている状態を言っているなら
40代で世の中わかってないのかなと思ってしまう。
そんなもん実感している暇はないんてす。+24
-4
-
2300. 匿名 2020/04/27(月) 09:05:52
>>2291
自分のこと客観的に見れる人は結婚できると思う。+3
-0
-
2301. 匿名 2020/04/27(月) 09:06:21
>>38
仕事も趣味も頑張ってて優しくて清潔感のある健康な50代なら全然OK!!
+7
-1
-
2302. 匿名 2020/04/27(月) 09:07:56
>>2272
ほんとだよね。
高卒でもきちんと仕事してる人ならいいよね。
高卒は無理おばさんとか理解できない。+15
-3
-
2303. 匿名 2020/04/27(月) 09:07:56
45の男性が45の女性(自分)となぜ結婚しようと思うのか、
または思わないのか。
この程度は40過ぎてたらわかるよね。
そしたら、こんな質問も出てこないはず。+7
-1
-
2304. 匿名 2020/04/27(月) 09:08:33
>>2292
そういう男ってレストランのソファー側に座ったり、レストランの入り口を開けたときも自分だけ開けて、そのまま後ろに私いるのに閉めちゃったりする
メニュー表も自分が見たいから自分だけ先に見たりして、ポテトがでてきたら、ケチャップたくさんかけたりされたことあるよ。まじで自己中すぎて引くよ 仕事もできないんやろなって思う!←和歌山豚 29才+10
-0
-
2305. 匿名 2020/04/27(月) 09:08:36
>>1269
よく言ってくれた!!+7
-0
-
2306. 匿名 2020/04/27(月) 09:09:08
妻45歳、夫50代ってそんなにおかしくないと思うけどな。
流石に60近いとかは無理だけど。+7
-0
-
2307. 匿名 2020/04/27(月) 09:09:24
>>123
恋愛結婚できたかった45歳じゃないよ。+0
-0
-
2308. 匿名 2020/04/27(月) 09:09:38
>>2263
歳くって未婚だと少しでも周りから羨ましく思われたいんじゃない?
だから年下ゲットした!ってアピールが凄いんだよ。
普通の恋愛でいちいち相手の歳アピールしないじゃん。
世間では年下と付き合ってる人そんなには羨ましがられないけど、ガルちゃんだと祭りになるもんね。+5
-1
-
2309. 匿名 2020/04/27(月) 09:09:48
実際、恋愛して、男の人と付き合ってみたほうがいいと思う。いきなり見合いで結婚しようとする人、近所に散歩しかいったことないのに、いきなりエジプトいくようなもんだよ。+8
-0
-
2310. 匿名 2020/04/27(月) 09:09:51
高齢者って今だ
「おい、ちょっとお茶いれてくれ」
くらい言う感覚だから合わないと思う
仕事で高齢者ばかりと接するけど、入れ歯はもちろん、難聴とか目がかなり悪くて細かい文字や書類読めない人多いし、雑用すべて奥さんにやらせる展開で疲れるよ
難聴だとテレビの音量が爆音ですよ…
補聴器も拒否したり、そもそもあれで聞こえない人も多数+8
-0
-
2311. 匿名 2020/04/27(月) 09:09:53
45歳同い年だけど、申し訳ないけどこの歳になって今年2月から婚活ってさ、なんでもっと適齢期に焦らなかったのかな?って素朴な疑問しかない。
でも自分も歳を取った気が少しもないから、きっとご本人自身はまだまだ若いつもりでいるんだろうなっていうのは分かる。
でも厳しい事言うけど完全に手遅れだよ、理想の結婚なんてとても難しいと思う。+17
-2
-
2312. 匿名 2020/04/27(月) 09:10:11
>>23
結婚相談所ではないけど今マッチングアプリやってて、私20代なのに4〜50代のおじさんからいいね来ることがあるから内心ドン引きしてる。
こっちからしたら自分の父親と同じくらいの年齢のおじさん相手にしたくないし、おじさんはおばさんとくっつきなよって思ったわ+24
-1
-
2313. 匿名 2020/04/27(月) 09:10:35
>>2288
たしかにw
ここ見てても女性をアゲる発言ばかり。
40過ぎて独身は男も女も不細工で性格悪いのばっかりだって。
男性だけが悪くて女性だけが良いとかは絶対にない。
大抵が同レベル。
ついでに言うと男と付き合ったことのない高齢喪女の拗らせぶりや勘違いもハンパないって。
同性だからそこまで違和感を感じないだけで。+13
-2
-
2314. 匿名 2020/04/27(月) 09:10:37
歳行けば行くほど理想が高くなりそうだね。
先に結婚した人よりいい相手が欲しいと思うのかな。
いい人は適齢期に結婚してるのにね。+12
-0
-
2315. 匿名 2020/04/27(月) 09:10:39
自分も40歳から婚活して42歳の時に44歳の男性と結婚出来たのは奇跡なんだな...+16
-1
-
2316. 匿名 2020/04/27(月) 09:10:49
>>653
あ、それわかる
なんだろ。結婚相手探してます!の条件と
自然に知り合って好きになるのってなんかちがう
たまたま惹かれ合うなら年下も年上もあり。+10
-0
-
2317. 匿名 2020/04/27(月) 09:11:27
>>57
本当にこれしかない。+19
-1
-
2318. 匿名 2020/04/27(月) 09:11:31
その年で50代60代から申し込みがあるって、悪くないと思ってしまった
自分をめっちゃ磨いておっさんかき集めて、お金持ってそうな人を選んだらいいじゃない
私は今からでもそうしたいよ。
シングルなんだけど子供自立・結婚したらお金持ちの年寄りと結婚したい
心配かけずに暮らしたいから
そういう人は基本すでに女がいるので無理だけど。+6
-0
-
2319. 匿名 2020/04/27(月) 09:12:04
>>2313
そういう人は童貞おじさんと結婚すればいいのに。
そこでなぜお互い若い方に行くのかが謎w+2
-1
-
2320. 匿名 2020/04/27(月) 09:12:07
こういう自分本位の人は無理だと思う。
その年齢だとそのくらいの年代の男性がくるなんて
相当昔からの定石でしょう。
30過ぎてたらそんな世の中なのは昭和以前からだと思う。
なぜこんな話をおばさんになってから言うのか意味不明です。。+5
-1
-
2321. 匿名 2020/04/27(月) 09:12:30
>>1248
あなたがね〜!!無理〜+3
-0
-
2322. 匿名 2020/04/27(月) 09:13:05
>>2315
理想とプライド高い人は44歳のおじさんと結婚したくないとか言って婚期逃すんだよ。+8
-0
-
2323. 匿名 2020/04/27(月) 09:13:10
>>2302
高卒は無理おばさんだから売れ残ったんだよ、この歳まで。
そして本物の残飯から男漁りしなきゃならなくなった。
+11
-0
-
2324. 匿名 2020/04/27(月) 09:13:26
>>2314
わかる。高齢独身女性って、ジャニーズ好きとか宝塚好きとか多い気がする。
そんなものばっかり見てたら現実の男性とのギャップ大きくなるばっかりじゃない?と思う。+16
-1
-
2325. 匿名 2020/04/27(月) 09:13:29
>>2304
この和歌山豚まだ若いけど一生独身やと思う+3
-0
-
2326. 匿名 2020/04/27(月) 09:13:39
>>330
自分が45だったら55まではいいと思うけど。+9
-1
-
2327. 匿名 2020/04/27(月) 09:13:42
高齢もじょってリアルで見たことないんだけど、どんな感じなんだろ+1
-1
-
2328. 匿名 2020/04/27(月) 09:13:48
>>2274
周りの超美人だけどコミュニケーション苦手で無口で大人しい人達って結局は結婚できてるよ。+6
-3
-
2329. 匿名 2020/04/27(月) 09:13:50
>>2312
めっちゃ分かる。+10
-0
-
2330. 匿名 2020/04/27(月) 09:13:58
>>1068
45から婚活とか色々とすごいね。
私38だけど諦めてるよ。
相談所入ったりお金出して品定めされて、婚活市場弱者になりたくない。
そんなお金と時間があるなら仕事頑張って好きなことしてワンコと楽しく暮らしたい。
+6
-0
-
2331. 匿名 2020/04/27(月) 09:14:02
そんなにまでして結婚したいものか
+3
-0
-
2332. 匿名 2020/04/27(月) 09:14:30
>>1563
私は何をしても続かないダメ女だからあなたのことを尊敬します。そんなにたくさんの努力をされているのに書き込みに傷つくほどピュアな方で素敵。
年下で失礼ですがどうかそのままのあなたでいて欲しいと思いました。+0
-4
-
2333. 匿名 2020/04/27(月) 09:14:45
>>5
50代後半〜だからほぼ60だけど婚活で45歳ならそうだろう
男は現実見えてないから
60なんて私でも絶対嫌だ(52)
+4
-3
-
2334. 匿名 2020/04/27(月) 09:16:04
ライフプランについて年表形式にして意識させる授業が高校、大学等で何度か機会があっても良いかもしれない。私はたまたま、ゼミの先生が就活指導の1番最初にこれをやってくれた。その内容でとやかく先生も言わないけど、友だちがどう考えてるか知る機会になるし多少前後してもなんとなくイメージがありから調整がきく。良い意味で妥協というかこの辺が私にとって良い時期っていうのが適齢期で感覚的に感じられる。
結婚が全てではない時代なのは理解しつつ、ここは結婚トピなので言わせてもらうと今、30代前半だけどゼミの同期の友だちは、約20人全員既婚。子どもは1・2人、今年生まれる子って感じかな。当たり前だけど…容姿も性格もバラバラだけどね。先生のおかげだけではないけどやはり感謝はしてる。+5
-0
-
2335. 匿名 2020/04/27(月) 09:16:05
>>2210
日本人みたいな底辺類…大阪の一部地域…
なるほど。2152の素性がバレたね。+4
-0
-
2336. 匿名 2020/04/27(月) 09:16:09
こんなもんじゃない?
男性も50過ぎると若い女性はもちろん40代女性にも相手にされなくなるとよく業者に言われてる+3
-0
-
2337. 匿名 2020/04/27(月) 09:16:29
>>2327
あんまりいないよ。これは釣りだってわかって皆コメントしてる。+1
-1
-
2338. 匿名 2020/04/27(月) 09:16:53
友達が28歳から婚活していた時、40代たくさん来た~と言っていたよ。最高55歳。
身の程知らず多い。+8
-0
-
2339. 匿名 2020/04/27(月) 09:17:00
これしかない!!
+5
-1
-
2340. 匿名 2020/04/27(月) 09:17:29
50代のカッコいい人は結婚相談所に行かなくてもお相手をみつけることが出来るからね。
>>2215 さんがカッコいいと思っているのなら他の人も思っている人がいると思う。
+4
-1
-
2341. 匿名 2020/04/27(月) 09:17:32
>>2315
まあ実際は年齢だけじゃないからね。
事実、主も40代の男性2人から声はかけられてる。
でも成立してない。
断ったにせよ断られたにせよ、男女どちらかに年齢以外の何かが欠けた結果がそれだからね。+5
-0
-
2342. 匿名 2020/04/27(月) 09:18:21
>>2302
高卒って、
勉強できないイメージ
義親がダメ親なイメージ
義親族が貧乏そうなイメージ
お正月とか親族で集まっても常識がズレてそうで怖い。
私は大学で見つけちゃったけどね。+6
-9
-
2343. 匿名 2020/04/27(月) 09:18:23
>>2296
40過ぎるとこんなもんよね
男性も若いつもりでも白髪、ハゲ、メタボと爺さんになってる…+12
-0
-
2344. 匿名 2020/04/27(月) 09:18:36
>>2324
本当に出会いが無いだけかもよ?
決めつけは良くない。+2
-4
-
2345. 匿名 2020/04/27(月) 09:18:52
女の人も歳とると若い男性が良くなるからね...
実際アプリとかでも33の人気男性に40以上の女性からいいね!が沢山来るらしい。
当然年齢でアウトだし、見た目は悪く、年収も低い。お断り。
人気男性は20代の女性とくっついてさっさと退会。
これを利用してヤリモクが年上の女性を狙っていいね!して、会ったらやり捨てするのが横行してるらしい。
+11
-0
-
2346. 匿名 2020/04/27(月) 09:19:07
>>2298
20代でも10歳上の男性とお付き合いって割と普通だよね
+2
-1
-
2347. 匿名 2020/04/27(月) 09:19:52
>>2314
知り合いが全く同じこと言ってたな。先に結婚した友達よりいい人と結婚しなきゃって。なんで?こんな人とレベル落としたと絶対思われたくないっていってた。わたしの結婚相手も鼻で笑われたー。+9
-0
-
2348. 匿名 2020/04/27(月) 09:20:13
>>2339
おおーっ
これの高齢者バージョンやればおもしろそう+5
-0
-
2349. 匿名 2020/04/27(月) 09:21:33
>>2342
地方は大学進学率低いから高卒結構いるよ。地元優良企業勤務も多い
+8
-0
-
2350. 匿名 2020/04/27(月) 09:21:59
>>2342
見つけたらそれでいいじゃん。
高卒でもきちんとしてる人はいるし、極端すぎるよ。+8
-0
-
2351. 匿名 2020/04/27(月) 09:22:10
>>1856
年齢は知らないけど見た感じからするとアラフォーあたりの年齢層かなと思います。
フツメンなら結婚してる可能性が高いと思ってます。+5
-0
-
2352. 匿名 2020/04/27(月) 09:22:41
>>2339
女性側もさほど変わらない気がする
+9
-1
-
2353. 匿名 2020/04/27(月) 09:22:42
>>2064
そっか。可愛いの?+2
-1
-
2354. 匿名 2020/04/27(月) 09:22:56
同僚が、年下の男と結婚して、すごく嬉しそうだった。でも全然かせがないのに月に15万も使うって苦労してた。本人はお昼におにぎり一個たべてた。高い車を、勝手に買っちゃってて浮気もされてた。何でそんな広い車にしたの?ってきいたら、仕事の休憩でゆったり寝たいからだって。
そもそも年下と結婚するのそんなに羨ましくない。
+18
-6
-
2355. 匿名 2020/04/27(月) 09:23:03
知り合いの42.3歳も婚活してるけど内心無理だろって思ってる。
容姿は並以下、実家暮らしの非正規、自分が気に食わないことがあれば相手の粗探しして猛攻撃する。
一方的な愚痴ラインを長文で平気で送りつけてくる。
奢ってくれないだのあいつはここがやばいだの実にくだらない。
その人が婚活相手にデート途中で帰られたことがあってその時は周りとかなり盛り上がったな(笑)
婚活はこーいうやばい人がいっぱいいるという認識だわ。+22
-3
-
2356. 匿名 2020/04/27(月) 09:23:10
妥協せず若い男を待つのは個人の自由
自由には責任が必要
だから個人の責任
終了+14
-0
-
2357. 匿名 2020/04/27(月) 09:23:13
元のヤフー知恵袋読みたくなって探してしまった45歳の女に結婚は無理でしょうか。45歳になりました。でも、未だに... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp45歳の女に結婚は無理でしょうか。45歳になりました。でも、未だに独身です。正直、結婚したいです。今までも彼氏はできても、結婚まで至らなかったです。 自分で言うのも何ですが、外見は悪くないと思います。結婚相談...
+7
-0
-
2358. 匿名 2020/04/27(月) 09:25:12
>>2324
あと、海外旅行やゴルフ、ヨガ大好きな人多くない?
うちのお局ほぼこれなんだけど。
高収入ではなく薄給事務で実家暮らし。+16
-0
-
2359. 匿名 2020/04/27(月) 09:27:08
この人はきっと見た目も悪くないと思う。申し込みもきてるんだから。でも結婚相談所ではどうしてもお互いスペックで見てしまうから成立しにくい。
女性少なめの趣味のサークルとかの方がいい出会いがありそうだけど。60代の男性でも趣味が合えば未来が見えてこないかな?+3
-2
-
2360. 匿名 2020/04/27(月) 09:27:53
>>2312
そうだね。
ドン引きだし気持ち悪いね💦+12
-1
-
2361. 匿名 2020/04/27(月) 09:28:13
>>2296
婚活ってこういう爺が来るのか
きつい…+8
-5
-
2362. 匿名 2020/04/27(月) 09:28:56
>>2311
私は今年40だけれど、全く同じ事を思います。
もちろんバリキャリとか、仕事に生き甲斐を感じてたり、独り身が気楽だったり、そういう方もいらっしゃるから、それはそれで素敵だし、既婚未婚離婚歴で、人の魅力が決まるとは思わないです。
でも。少しでも結婚願望があるのであれば、早ければ早いほど良いのは確かだと思います。
私は33歳で、夫27歳の時に結婚しました。
でも、夫と出逢った時点で30過ぎてたし、当時の彼を好きだと気づいた時に、
「30過ぎの女が、未来ある若い青年に執着して良いのだろうか」
と凄く悩みました。
たまたま、彼が性格的におじいちゃんっぽかったのと、趣味や考え方が似ていたこと、彼も私を好きになってくれたので結婚に至りましたが、これも正直今でも奇跡だと思っております。
夫がいなければ、きっと私は結婚願望抱いたままの、アラフォー独身のままだったと思います。
それくらい、私が行動したのは遅かったな…と、今でも思います。+6
-5
-
2363. 匿名 2020/04/27(月) 09:29:01
>>1248
こんなアホにわざわざコメント書いてあげることで喜ばせてどうすんの??そろそろスルー覚えなよ。+2
-0
-
2364. 匿名 2020/04/27(月) 09:29:43
>>643
確かに。私も海外に住んでた時はかなり年下に見られてたし、そのせいか向こうで人生初めて年下と付き合ったな。+9
-0
-
2365. 匿名 2020/04/27(月) 09:30:05
>>2336
50過ぎたら40代女性にも全く相手にされなくなったと相談してるオッサンが知恵袋にもいる(笑)+8
-0
-
2366. 匿名 2020/04/27(月) 09:30:07
>>2274
ルックスしか取り柄のないコミュ障で女友達もいないような女だけど、彼氏は途切れたことないし30代で知り合った同じ歳の高収入イケメンと結婚したよ。+3
-3
-
2367. 匿名 2020/04/27(月) 09:30:38
45まで独身謳歌してきて
今さら結婚なんてしたいと思うのかな
+4
-0
-
2368. 匿名 2020/04/27(月) 09:30:58
>>1856
アラフォーといっても30代のほうに入る気がする。
単なる憶測だけど。
+0
-0
-
2369. 匿名 2020/04/27(月) 09:31:24
>>2296
え?普通じゃない?これが一般的でしょ?
彼らから見たら、もし私たちの顔写真がばーっと並べてあったら同じ事を思われると思う。
お互い身の程知らずで身勝手だよね。人間って。+28
-0
-
2370. 匿名 2020/04/27(月) 09:32:27
>>2357
さらっと読んだけどやっぱりこの人訳ありだよね。
この歳で不安定な雇用形態。何人もの人と付き合ってきたのに未婚。丁寧に返事してるけど気が強いらしい。
ゴルフやヨガが好き。
典型的なキリギリス女性に見える。
見た目は悪くなさそうなのが余計にタチが悪い。
同性からは見た目は悪くないしタイミングが悪いだけって擁護されて、異性からは付き合うのはいいけど結婚はしたくないって思われる典型的なタイプ。+7
-0
-
2371. 匿名 2020/04/27(月) 09:32:44
>>2090
18です。返信がうまくできずに、すみせんでした🙇💦+2
-0
-
2372. 匿名 2020/04/27(月) 09:33:07
>>2296
お爺ちゃんだね
まぁ婚活経験者ならわかると思うけど、一般人の婚活40代男はこんなだよ
もう女性を選べないし選ばれない
+8
-0
-
2373. 匿名 2020/04/27(月) 09:34:23
昨年44歳の友達が同い年の男性と結婚したよ。
寿退社して専業主婦させてもらってすんごい幸せそう笑 SNSが眩しすぎて直視できない笑
でも彼女はここまで転職もせず、1人暮らしでずーっと頑張ってた。お料理はブロ並だし、多趣味で話題も豊富。何よりどんどん結婚出産していく友人たちを妬むことなくいつもニコニコ祝福してた。結婚って運やタイミングも大きいから、卑屈にならずに、自分の人生をしっかり生きていればご縁があるんだなーって思ったよ。+24
-0
-
2374. 匿名 2020/04/27(月) 09:34:55
>>2077
フォローしていただき、ありがとうございます!+2
-0
-
2375. 匿名 2020/04/27(月) 09:35:23
年上からくるだけいいんじゃないの?と思ってしまった。+3
-1
-
2376. 匿名 2020/04/27(月) 09:36:52
>>896
えっとね...どっちも同じだからw
こっちのがマシじゃない?とかいってるあたりお前一生結婚できないよw
って言うと、「残念でしたー既婚です」と返してくるに一票(もちろん既婚は大嘘)+9
-0
-
2377. 匿名 2020/04/27(月) 09:38:46
>>1
こじらせてる男友達31歳に、めちゃくちゃ美人な43歳。と、まぁ普通に見れるブスよりの24歳。
どっち選ぶ?って、質問したら、付き合うなら美人だけど、結婚を考えたら24歳。って…。
男って、そんなもんよ。
ちょっと上の50歳くらい申込みがあるだけ ありがたいと思った方がいい。+20
-0
-
2378. 匿名 2020/04/27(月) 09:38:47
てか、40代限定の婚活パーティーとかあるのにね。
うちの親戚はそれで結婚した。
20回ぐらい行ってやっと普通の男性(旦那)に出会えたらしい(笑)
根性が必要+6
-0
-
2379. 匿名 2020/04/27(月) 09:39:01
>>2296
いつも不思議に思うけど、婚活中の女性って自分のことは見えないのかな?
それとも、あえて見ないようにしてるのか。
「これじゃあ厳しいでしょ」って、相手の男性のことは冷静に分析できるのに。+15
-0
-
2380. 匿名 2020/04/27(月) 09:39:07
>>2373
恋愛結婚ならどんな年齢でもチャンスはある+4
-1
-
2381. 匿名 2020/04/27(月) 09:39:08
>>8たとえお金があろうが、80代の男と夫婦として暮らすのは精神的にきっついよ~
人間、生理的嫌悪にはなかなか勝てない
+8
-1
-
2382. 匿名 2020/04/27(月) 09:39:51
>>2357
この人いい歳して不安定な雇用形態なのもそうだけど、ベストアンサーへの返信で一気に地雷物件だって分かるね。
マトモな男は結婚したがらないよ。
>私自身、自分の至らない所を周りの人に求める所があります。
仕事もそうです。自分のやり方で進めます。助言をくれた人を無視するどころか、逆にパワハラだと訴えたこともあります。
23歳の時、両親が離婚し私も一人暮らしを始めたから、家庭的な雰囲気が感じられ無いのかも、いろんな人と出会いたいから、ゴルフします。ヨガも。お洋服もブランド物ではなく、ネットで結構購入します。
その意味から、お金が掛かる女でしょうね。+8
-0
-
2383. 匿名 2020/04/27(月) 09:39:51
45歳で40代希望がもう図々しい。
だから結婚できないんだよ。
昨年、派遣で行った先に
40代、50代の派遣独女がゴロゴロいた。
私の旦那の職場の人を紹介して欲しいみたいな感じだった
けど紹介出来ないよ。。
その派遣先、公務員が沢山いて
年収とか凄く良いのに公務員は嫌だとか
選り好みしてるんだもん。
結婚できない訳が分かるでしょ?
+9
-2
-
2384. 匿名 2020/04/27(月) 09:40:02
50代って、45歳からしたら5歳〜10、15歳年上ってことでしょ。そのくらい自分の年齢も上がってるんだって自覚しないと。なんで自分だけ永遠に若いんだよ。+4
-1
-
2385. 匿名 2020/04/27(月) 09:40:27
>>2369
そう、これが婚活によくいる一般の40代男性
だから男性も上から目線で選べる立場はないし同類なの+14
-0
-
2386. 匿名 2020/04/27(月) 09:40:28
>>1269
でも現実はお前40代のババアじゃんwww+2
-4
-
2387. 匿名 2020/04/27(月) 09:40:37
>>1
45は未だ上がって無いって言う愚か者が多いから言うけど屁理屈言っても
それまでに卵子が劣化した時点、先に卵子が腐ったって言われる時点で事実上の上がりだよ!
プロ棋士は王手される前に途中で潔く参りましたって言って負けの事実を認めるけど
王手されて実際に王将を取られるまで負けが分から無いヘボ将棋みたい。
+8
-1
-
2388. 匿名 2020/04/27(月) 09:40:48
>>2312
あるあるだよね(笑)私も20代婚活時代、とくにマッチングアプリでそれあったわー!!なんかもうさ、僕の子供を産んで下さい!!とかストレートなの(笑)それでいてそいつは50代とかのおっさんで、、、、。中には60代とかもいたかな。いや、できるのか??みたいな感じで、ただ一応医師だったから収入は自信あったらしい。「子供も成人しておりますので、どうでしょうか?」って書いてあってドン引き!いやいや、あなたのお子さんと変わらない年齢の女探して子供欲しいとかさぶいぼ立つわー!!!!+7
-1
-
2389. 匿名 2020/04/27(月) 09:41:06
>>2353
横だけど、45ならもはや可愛い可愛くないはあんまり関係ないんじゃないかなぁ+8
-3
-
2390. 匿名 2020/04/27(月) 09:42:33
女性は美容とか気を使ってる人は若く見えるけど、45以上の男性なんかハゲ散らかす前かデブか
お肌ぼろぼろかだよね…
そもそも同年代で恋愛対象になる男性なんかいないと思う。そうすると結婚なんか難しいと思う?+3
-0
-
2391. 匿名 2020/04/27(月) 09:42:38
>>2386
何この人?中二病子供部屋おじさん??キモいんだけど(笑)こんなとこで他人に粘着してないで、お母さんのお手伝いでもしてきなさい!!+5
-0
-
2392. 匿名 2020/04/27(月) 09:43:46
>>2373
こういうストーリーを見てなぜか勘違いするんだよね。婚活女性って。
後半にちゃんと正社員で働き続けお料理も得意でーって美点がてんこ盛りに書いてあるから納得のストーリーなのに。
一個も当てはまらない自分に何故か起きると思ってる。+12
-0
-
2393. 匿名 2020/04/27(月) 09:43:55
死にたい+2
-1
-
2394. 匿名 2020/04/27(月) 09:44:04
>>2390
男性からみたら、美容に気を使ってる45歳より、美容に無頓着な30歳の方がモテるからね。結局女は年齢なのよ。男が年収大事なようにね。+6
-1
-
2395. 匿名 2020/04/27(月) 09:44:10
>>2379
見えてたら、相手に文句なんてつけられる立場じゃない事に気づくし、悩むこともあると思うんだ。
だから、見えていないか、必至に事実に蓋をして知らんぷりしているかのどちらかだと思う。+7
-0
-
2396. 匿名 2020/04/27(月) 09:44:19
>>2195
か弱い風に見えたらまだ可能性はあるという事か…+0
-0
-
2397. 匿名 2020/04/27(月) 09:44:28
>>2296
背景から皆が同じ場所で撮影してるみたいだけど、こんな風に屋外の曇り空の下でノーメイクの普段着で撮影されたら、一般人なら男女共にこんな風に写ると思うわ。+10
-0
-
2398. 匿名 2020/04/27(月) 09:46:50
>>2382
派遣で、仕事に助言してくれた人をパワハラ扱いして訴えたの??
超超超地雷じゃん。
しかも趣味が海外旅行やゴルフ??派遣で?
たとえ見た目良くてもこれは厳しいよ。
やっぱりアラフォー独身は男女共に訳ありだね。+7
-0
-
2399. 匿名 2020/04/27(月) 09:48:20
>>2390
そんなことより、婚活女は自分に需要があるのかどうか考えたほうがいいと思う。+1
-1
-
2400. 匿名 2020/04/27(月) 09:48:54
>>2398
ごめん海外旅行じゃないね。ヨガだった。
いやヨガやゴルフ大好きな派遣でも充分地雷だわ。+3
-0
-
2401. 匿名 2020/04/27(月) 09:48:58
>>2296
みんながいうほど酷くはないような??3分の1くらいは普通に実生活でも恋愛できそうな人いる。そして半分くらいの人は婚活なら普通に出会いありそうだなって感じ。あとの半分は、年収さえ良ければ出会いあるかなって思ったな。
女なんて年齢若ければ選べるんだから、簡単っちゃあ簡単だよね。年いくと若々しくて美人で仕事もそこそこ頑張っててってかなりハードルあがっちゃうけどね、、、+16
-0
-
2402. 匿名 2020/04/27(月) 09:49:52
菊池桃子も若い時だったらあんなおじさんと結婚してないと思うから、妥協は必要
若い頃だったら地位+ビジュアル備えた男狙えてた+16
-0
-
2403. 匿名 2020/04/27(月) 09:50:34
>>2392
そういう人は、なぜか「年齢が同じもしくは同世代」これだけで同じカテゴリの人間だと勝手に思い込んじゃうんだよね。
人って、自分が不利な立場の場合、自分にとって都合の良い事柄しか聞こえないし、見えなくなる。
不思議だね。
で、後述してある彼女の魅力的な部分は一切見てないの。
ここをちゃんと見習えて吸収出来るような人は、とっくにパートナーがいるか、たとえ独り身でも充実した豊かな人生を送っていると思うよ。+10
-0
-
2404. 匿名 2020/04/27(月) 09:51:56
>>2401
そうだよね
自分と同レベルの女性を選んだら全員大丈夫
+9
-0
-
2405. 匿名 2020/04/27(月) 09:52:36
>>1
45才で60代は抵抗あるのはわからないではないけど、50代半ばまでなら検討すべき
+12
-2
-
2406. 匿名 2020/04/27(月) 09:52:42
>>2373
全体的に理想が古臭い+1
-5
-
2407. 匿名 2020/04/27(月) 09:53:04
>>2401
全然酷くないよ!
何ならこの中で、実際お会いしたら素敵な人、数人いると思うんだけどな。
皆、どれだけ高望みなの?
タレントとか俳優さん基準なの?+11
-1
-
2408. 匿名 2020/04/27(月) 09:53:28
>>2405
べき??
無理なもんは無理でしょ
46歳と54歳では全然違う+2
-1
-
2409. 匿名 2020/04/27(月) 09:53:58
どんな男性なのかわからないけど、来るだけマシだよ。
44才だとアラフォー、45歳だとアラフィフの括りに入って、たった1歳だけど婚活パーティーとかその差で分けられるんだから。
主さんも誰でもいい訳じゃないと思うけど、ある程度妥協しなきゃ難しいと思うよ。
子供の問題もあるしさ。
+4
-0
-
2410. 匿名 2020/04/27(月) 09:54:30
>>2407
まあ、全員同じレベルの人となら結婚できるけど、自分は全員ないな
正直に言うと+3
-2
-
2411. 匿名 2020/04/27(月) 09:55:28
>>2406
あー……
もしかして婚活中?
そんなあなたに是非この4コマを見てほしいわ+15
-0
-
2412. 匿名 2020/04/27(月) 09:55:43
>>501
その男の人は社会人として
経験してて、県立大学を2回経験してて
名前にYつく方かなぁ?
それならあたしの元カレだ。
昭和のイケメンでしょ?
まだ研修医なんだ。かなりの野心家+5
-1
-
2413. 匿名 2020/04/27(月) 09:56:06
>>2296
そう?釣り合ってると思うけど?
同じ婚活者同士なのに貶し会ってる方が痛い。
ちなみにこれ女性はオーディションして集まったメンバーね。+16
-1
-
2414. 匿名 2020/04/27(月) 09:56:33
妥協させたがりすぎ
既婚者は自分がゆるんでるから、男性の緩みを許せるのだと思う
パートナーが年老いている様子も見てるし
婚活してるような女性は年に争って頑張ってるから、男性にも厳しいんだと思う+2
-5
-
2415. 匿名 2020/04/27(月) 09:57:00
>>2355
がるちゃんにも多いよ。奢ってくれないと先は無いみたいに語る人。+8
-0
-
2416. 匿名 2020/04/27(月) 09:57:31
>>259
趣味を通じて知り合い、久しぶりの再会で結婚…理想的な恋愛結婚じゃないですか。年齢とか関係なく、いいなぁ…
でもあまり参考にならないお見合いで品定めしながらの結婚とは違う種類だから…笑+31
-0
-
2417. 匿名 2020/04/27(月) 09:58:15
>>501
すごいねー
40歳くらいの時に医大に入ったのかな+4
-0
-
2418. 匿名 2020/04/27(月) 09:58:32
>>2366
男性とだけ積極的にコミュニケーションとれる人ってコミュ障っていうの?
それはただ、女友達いらない派の人では。+3
-2
-
2419. 匿名 2020/04/27(月) 09:59:34
婚活してる男子は低所得だと思うんだよね
女子は養って欲しいから高所得の男子求めるし
マッチング難しいよ
身の回りから探すのが良いかもよ
わからんけど+5
-1
-
2420. 匿名 2020/04/27(月) 09:59:59
>>370
わかる
昔知ってると補正がかかるよね+7
-0
-
2421. 匿名 2020/04/27(月) 10:00:38
>>2419
だよね
はげてない高収入なら自力でいけそう+1
-0
-
2422. 匿名 2020/04/27(月) 10:00:41
決定的に厳しいのは
40超えた男は
もう結婚する気がないと思う
女もそうだけど
+5
-0
-
2423. 匿名 2020/04/27(月) 10:00:54
同世代がいいなら婚活市場じゃなくて、趣味の場とか共通の友人の縁とかで自然に出会わないと難しいよ
私は趣味の場で知り合って45才と48才で結婚した
婚活市場だと60代ばかりだと思う+4
-0
-
2424. 匿名 2020/04/27(月) 10:01:10
>>2369
全然ふつうではないよwwさすがにこれはないでしょ
逆に私の周りの基準がかけ離れてるだけなのか、わからないけどね。
でも、婚活ならこれが一般的だろうなってのはわかる。男も女もお互い様だよね。その中で折り合いつけないと。+4
-6
-
2425. 匿名 2020/04/27(月) 10:01:18
>>2413
この番組って女性はオーディションしてかなり絞ってるんだよね。
確か応募が毎回千人くらい。
千人から抽出した精鋭部隊がこれじゃあ婚活女性も人のこと言えないよ。
どんだけ上から目線なんだよ。
似た者同士仲良くしなよ。+15
-1
-
2426. 匿名 2020/04/27(月) 10:02:05
>>2380
>>2373 です。書き忘れましたが、友人は婚活してましたよ。もともと恋愛ができない人ではありませんでしたが、30代後半くらいから、出会い自体がガクンと減ったと言って活動してました。婚活パーティーや街コンとかに行って、知り合った友達が男女共に結構いたと思います。ご主人もその関係で知り合った方です。それは恋愛結婚になるのかな?笑 分かりませんけど、努力はしてましたよ。
+3
-0
-
2427. 匿名 2020/04/27(月) 10:02:12
>>2419
身の回りにいない人が婚活してるんだからそんなこと言われても+2
-0
-
2428. 匿名 2020/04/27(月) 10:02:35
>>2420
40代で同窓会行った時、男子が言ってたわ
「同級生はいつまでも女の子」だって
+5
-0
-
2429. 匿名 2020/04/27(月) 10:02:53
>>2274
これは巻物にして代々伝えるべき内容…
自分がコミュ障だと気づいたのは40過ぎだけどねー
20代のうちは相手から来るから友達も多かったし彼氏もできた+7
-0
-
2430. 匿名 2020/04/27(月) 10:02:59
>>2414
そういう女性は、恋愛市場でどうにかしてる人が大半だと思うよー!
前半については、すごく同意!+4
-0
-
2431. 匿名 2020/04/27(月) 10:03:27
婚活行ったことあるけど基本的に男がやばいよ。
女性はまともな人が多かったけど、男は清潔感なかったり決断力なかったりこれは結婚出来ないだろうなって人ばかり。+5
-0
-
2432. 匿名 2020/04/27(月) 10:03:48
>>2428
同窓会波に乗り遅れた!
Facebookが盛り上がってた10年前に帰らないと+2
-0
-
2433. 匿名 2020/04/27(月) 10:03:51
>>2414
妥協したくないならしなくてもいいと思うよ。
このトピは「45歳女性は結婚できますか?」と問いかけてるから、厳しい現実がコメントされてるわけで。+7
-1
-
2434. 匿名 2020/04/27(月) 10:04:24
>>2386
横なんだけど、あなたはいくつ?
お仕事は?月収いくら貰ってる?
普段何してるの?
顔は有名人なら誰に似てる?
持ち家?賃貸?
趣味は?家族構成は?
納豆にネギいれる方?
これ全部見栄張らないで真実を答えてから文句言ってもらおうか。
+4
-0
-
2435. 匿名 2020/04/27(月) 10:04:25
45で結婚したい女なら
ターゲットに明確にすると良い
年収500
あって養ってくれる人がいいなら
そこにフォーカスする
そうすれば45くらいの男子でそういう人いるよ
見つけたら自分からガツガツいって
結婚に持ち込むしかないんじゃない
まってても意味ないわ
基本女も男の45なんてもう結婚する気ないんだし
+2
-0
-
2436. 匿名 2020/04/27(月) 10:04:44
>>2404
でもこの番組見てると、驚くほどみんな不釣り合いな人にアプローチしてるよね😅せっかく相手できそうなのにって人も高望みしてて、残念に思う。
女も男もだけど、現実見て自分に見合う相手さえ見つければ最短ルートで結婚できるはずなんだけどね。+8
-0
-
2437. 匿名 2020/04/27(月) 10:05:00
>>2411
現実だとこのにこにこちゃんは高収入で見た目も良い人と結婚してる。周り見てるとほんとそう!
だっていつもにこにこしてるし幸せそうなんだもん。
いいオトコがほっとかない。
漫画の男性もかなり良い人だろうけどね。
文句ばっかり言ってる奴はいいオトコには一切相手にされてない。
いい漫画だね。婚活女性は読むべき。+20
-0
-
2438. 匿名 2020/04/27(月) 10:05:05
>>2289
見た目より若く見えるっていうのもね。
大抵の人は見た目より5歳は若く言ってあげるし、自信満々そうに聞いてきたら気を遣って10歳若く言ってあげてるだけなのにね。
私って若く見られるし〜とか真に受けて言ってる人も今の女性は綺麗って言う人と同じくらい、現実が見えてないと思う。+11
-1
-
2439. 匿名 2020/04/27(月) 10:05:36
自分の身の丈にあった方と結婚するのが同性愛。
偏りりがキツすぎ。+1
-0
-
2440. 匿名 2020/04/27(月) 10:06:09
>>2427
趣味のサークルするとか
その辺じゃない
あと会社員なら仕事関係で人と出会うんじゃないの+4
-0
-
2441. 匿名 2020/04/27(月) 10:06:33
>>2412
自慢したい気持ちはわかるけど特定されるようなこと書き込むのは辞めなさいよ。+8
-0
-
2442. 匿名 2020/04/27(月) 10:06:58
>>2413
人気集中するに決まってるじゃん…って人選だな
そもそも45歳女性は出てないよね
この番組+7
-0
-
2443. 匿名 2020/04/27(月) 10:07:37
自分と結婚してくれる男性がいるんだ
ぐらいの心構えなら結婚できると思う
条件並べて悩んでたら結婚できないと思う
好きにしたらいいんだけどね+3
-0
-
2444. 匿名 2020/04/27(月) 10:08:01
>>1951
>>1928
その40 独身男性はそれまでずっと長く付き合ってた彼女いたんだけどどうしても結婚したいと思えなかったらしく(彼女も結婚願望なし)、でもそのバツイチ女性に一目惚れ、性格にも惚れに惚れて長年の彼女と別れてアプローチ。
写真みたけどイケメンだし仕事もわりと大手、話聞くと明るくてその女性にすごく優しいから心底好きなんだと思うよ。
まぁ稀なケースかもしれないけど、美人で素敵な女性は年齢関係なく求婚されるってことだよー。+3
-2
-
2445. 匿名 2020/04/27(月) 10:08:24
>>1892
そうなんだよね。論理破綻してるのに、あそこまで自論を豪語できるってすごいわw
しかも、今見たらプラスの方が多いww >>1661
女性が押してるのなら、全く男ってものわかってない。がるちゃんってこんなものだっけ。
+1
-0
-
2446. 匿名 2020/04/27(月) 10:08:29
>>1248
大丈夫だよ、君みたいな人はすぐに独りになるからねハァト+0
-0
-
2447. 匿名 2020/04/27(月) 10:08:53
>>2401
同意
無理だなーっておじいちゃんも混じってるけど、性格次第で普通にありな人もいるよね
若い人並べても何人かに一人はごめんなさい、な人は混じるだろうし
+9
-0
-
2448. 匿名 2020/04/27(月) 10:08:59
>>2342
逆に学歴ちゃんとしてるのに売れ残ってるのも怖いよ。
学歴いいのに誰からも相手にされなくてプライド高くて結婚できない人もいる。+12
-1
-
2449. 匿名 2020/04/27(月) 10:09:04
>>1
こういう文句言う人って、若いけど若はげとかで老けて見える男性から申し込まれても結局文句言って断るよね。
独身の友達見てるとそんな感じ。
理想の人じゃなきゃ結婚出来ないなら、10年でも20年でも探し続ければ良いんじゃない?
嫌な経験した事があるから紹介は二度としない。
+9
-1
-
2450. 匿名 2020/04/27(月) 10:09:10
>>2411
最後、羨ましがってるの普通に性格良すぎでしょ
え?
心の中で、あのハゲねーわ
だったら独身の方がマシ
ってもおもってるよね?+9
-0
-
2451. 匿名 2020/04/27(月) 10:09:17
>>2436
イケメン高収入に不細工オバンが大挙してるよねw
でもこれ番組の演出じゃなくて婚活あるあるなんだって。
人気男性は一点集中。300人以上から申し込みあり。
人気女性はバラバラ。1番人気でも100人程度から申し込みがスタンダードらしい。
女は超超高望み。男は高望みだけどビビりだし好みがばらけてる。+9
-1
-
2452. 匿名 2020/04/27(月) 10:10:19
>>2414
年に争って頑張ってるって言っても結局は同じ年代だよね
たかが知れてるよ
結婚したいなら妥協が必要だということは、誰でも分かってるはずなんだけどね
+6
-0
-
2453. 匿名 2020/04/27(月) 10:10:39
結婚、出産、育児は発達課題なんだよ!課題から逃げないで。課題クリアできなくて可哀想。+6
-1
-
2454. 匿名 2020/04/27(月) 10:10:47
>>2410
私も。これで「酷くないよ普通だよ」はあり得ないと思う…
例えば、友達に紹介できるかどうかでいうと、できない。+5
-6
-
2455. 匿名 2020/04/27(月) 10:12:08
>>2342
高卒ってだけでそこまで妄想で批判できるの怖いね。
婚活おばさんと言ってること変わんないよw+12
-1
-
2456. 匿名 2020/04/27(月) 10:12:12
>>1627
視界が狭くてびっくりした…
随分人生経験ないんだね…
君も君のお友達も…
浅いね、君達の人格。+10
-0
-
2457. 匿名 2020/04/27(月) 10:12:42
>>2296
この中で40代男性は4人かな?自分も40代だとして、4人中2人ならお付き合いしたいと思えるかなと感じたよ。生理的に無理じゃなければ、性格次第で大丈夫だと思うんだけどなぁ。+2
-3
-
2458. 匿名 2020/04/27(月) 10:13:46
>>2382
自分の至らないところを家族ですらない全くの他人になすりつけて依存するってところがもう…
この一点だけでも、人としてあり得ない。
まともな人間なら、自分の至らないところにきちんと向き合って、完全ではなくても、少しでも克服しようとするのではないかな?
自分の欠点や短所に対して、しっかり受け止められて克服出来るか否かってのも大事な要素だよなーと、このレス書きながらしみじみ思った。+8
-0
-
2459. 匿名 2020/04/27(月) 10:13:53
>>2442
そうなんだっけ?!
あの写真でたとえば真ん中あたりの人とかちらほら40代っぽい人いるけど、老けてるだけなのかな。+1
-0
-
2460. 匿名 2020/04/27(月) 10:14:05
選り好みしたいなら年上を狙うしかないんじゃない?
40代を希望するなら、声を掛けてくれる男性の中から一番マシな人を選ぶくらいしかないかと。+4
-0
-
2461. 匿名 2020/04/27(月) 10:14:25
>>2411
絵的にだいぶ前の漫画だよね?
なのに的確で凄い!なんて漫画?
令和の婚活女子もしっかり頭に入れておくべき。
3コマ目の男性は稼ぐいいパパに化けるタイプだよね。+13
-0
-
2462. 匿名 2020/04/27(月) 10:14:27
できる
と思う
したいなら頑張ればいい
極論50でも60でもできるよ
したいなら
子供が持てないくらいじゃないの
+4
-0
-
2463. 匿名 2020/04/27(月) 10:14:32
>>2435
それが結構、まだ結婚しようとしてる男が魅力的な人が多いんだよなー
もちろんそう言う人は婚活市場には出てないよ
私もいま一つ上の人を狙ってるけど、やっぱり子供ほしいだろうし若い子がいいんだろうなぁと様子伺い+2
-2
-
2464. 匿名 2020/04/27(月) 10:14:51
若くても売れ残る子はいるだろ。
視野狭いなぁ。
つーかここバカにして面白がる糞ばっかだな。+4
-1
-
2465. 匿名 2020/04/27(月) 10:15:02
>>2414
>既婚者は自分がゆるんでるから、男性の緩みを許せるのだと思う
こういう発言する性格の悪さが問題
+4
-0
-
2466. 匿名 2020/04/27(月) 10:15:12
選択出来るのは20代だけ。
正直なところ、業界では30代も今は厳しいですよ。
+8
-2
-
2467. 匿名 2020/04/27(月) 10:15:22
45歳でも私は結構、綺麗にしてます!って言ってもね、45歳なのはガチだから!
スタイルや服はごまかせても、会って見るとやっぱり45歳だと思う。
まずは45歳が女性として一般的にオバちゃんなのを受け入れないとね。
結婚してて綺麗な40代と、独身で綺麗な40代ではやっぱり違うのよ。
独身の人のはノリが無理して若くしてると言うか、ガツガツしてると言うか。+19
-4
-
2468. 匿名 2020/04/27(月) 10:15:47
見た目の要素は大きいと思うけどあとは相手との共通の趣味を見つけるか+2
-0
-
2469. 匿名 2020/04/27(月) 10:16:31
>>2389
結構ひどいなwww+2
-0
-
2470. 匿名 2020/04/27(月) 10:17:05
>>2464
若くても売れ残る子はその先も無理だよね😅そして高齢女性で売れ残ってる人が婚活して速攻売れる事は稀(その前に男がほっとかないし)。
結局、婚活でずーっといる人は、何かしら売れ残る問題点があるのよね。その人が悪いとかじゃなくて、原因があるって事。+12
-1
-
2471. 匿名 2020/04/27(月) 10:17:46
>>2458
そして、「仕事もそうです。自分のやり方で進めます。助言をくれた人を無視するどころか、逆にパワハラだと訴えたこともあります。」…
なかなかのヤバイ人だと思ったわ、これは。
めっちゃプライド高いんだと思う。変な方向に。+7
-0
-
2472. 匿名 2020/04/27(月) 10:17:52
>>2454
友達に紹介したらいいじゃん
略奪が趣味でもない限り友達の旦那なんてどうでもいいから
紹介したら羨ましがられるような旦那getを目指すから売れ残るわけで+6
-0
-
2473. 匿名 2020/04/27(月) 10:18:20
>>2342
わざわざ大学まで行く必要がない職業だってあると思うんだけどね。+8
-0
-
2474. 匿名 2020/04/27(月) 10:18:44
>>2434
納豆にネギw+3
-0
-
2475. 匿名 2020/04/27(月) 10:18:49
>>2451
そうかな??男も似たようなもんだよ。高齢低収入でも平気で若い女の子狙ってる人大量にいるもん。結局どっちもどっち!お互い歩み寄れば全て収まるのにと思う事が多いね、、、+3
-0
-
2476. 匿名 2020/04/27(月) 10:20:27
>>2402
相手がエリートとはいえ桃子でも60代のあのおじさんなんだしね
+10
-0
-
2477. 匿名 2020/04/27(月) 10:20:34
>>2454
その考えは20代の可愛い女の子限定の考え方だよ!人に羨ましいと思われる恋人なんて、30過ぎたら諦めないと永遠に結婚できないよ!!あ、芸能人とかは別だから比べたらダメだからね!!+10
-0
-
2478. 匿名 2020/04/27(月) 10:20:47
>>1938
義兄さん自体は結婚相手としては最高です。しかしそういう優しい男性には大抵、強烈に横暴な親がいるんです。+4
-0
-
2479. 匿名 2020/04/27(月) 10:20:49
>>2467
歳相応の人生経験を積んだ40代と、その経験が無い40代と比べたら直ぐに分かるよね
分からない人は男女逆にしたらイメージし易いかも
自分だけは特別なんて事無いのにね+7
-0
-
2480. 匿名 2020/04/27(月) 10:20:59
>>2464
若くても売れ残る子はいる、そりゃそうだ。
その結果が45歳独身なんだから。+10
-0
-
2481. 匿名 2020/04/27(月) 10:21:26
>>2472
単純に、まわりの友人たちと見合っていないから紹介できないってことだよ?!
紹介するときって、性格が合うかどうか考えるし、ある程度お互いのスペック近しい人をすすめるでしょ。+5
-2
-
2482. 匿名 2020/04/27(月) 10:22:02
>>2477
私は既婚だよ!+1
-1
-
2483. 匿名 2020/04/27(月) 10:22:09
女は顔と若さ
男はお金
と考えると
45なら
お金ある55くらいの男子を狙うと成功しやすい
そこまでして結婚する意味があるか知らんが+6
-0
-
2484. 匿名 2020/04/27(月) 10:22:26
>>2473
高校出て海外で修行したパティシエと、Fラン大卒非正規だったらどっち?とかいろんなケースあるのにね
+9
-0
-
2485. 匿名 2020/04/27(月) 10:22:38
>>2461
>>2411です。
これは、秋月りす先生の「OL進化論」(OLって響きがもう懐かしいよね)で、モーニングかな?イブニングかな?で連載されてた(る?)漫画です。
私が中学生のときに偶然読んだ漫画で、衝撃を受けてそこからハマり、コミックスも全部集めてましたw
ちなみに私は今39歳です。
もし婚活してる人は、かなり長寿な漫画だけど是非読んでみて欲しいな。
かなり早い時代から「29歳で独身で」「35歳で独身で」なんてテーマでの4コマもちょいちょいありました。
実はもう半世紀以上前に「サイレントマジョリティ」って言葉も出てきていた、なかなか時代の先をいった漫画なので、侮れないですよ!w
機会があったら、ぜひ。+7
-0
-
2486. 匿名 2020/04/27(月) 10:23:09
>>2342
大学へ行ってもこんな幼稚な人も居るんだね
+9
-1
-
2487. 匿名 2020/04/27(月) 10:23:57
>>2458
そんな酷い人には感じなかったよ…
少なくとも結婚してる人でもかなりヤバめな人だっているよ…
人間関係に常識って通用しなくない?
批判してる人だってたまたま自分がそういう性質じゃないから言えるんだよ…
ちゃんと乗り越えて来た人ってそんな簡単に批判しないよ。
まともな人間って言うけど…
まともって何?+3
-2
-
2488. 匿名 2020/04/27(月) 10:24:13
>>2464
がるちゃんだもん、仕方ないよ
コメント見てると、類友なのか知らないけど周りにいかに魅力的な人がいないかってことがよく分かるもの多い。
あとは、単純に何でもいいから叩きたい族かなw+3
-0
-
2489. 匿名 2020/04/27(月) 10:24:49
>>2482
そういう事を言ってるんじゃない(笑)その考え方は年行った女性の婚活には適さないって言ってるだけ(笑)+1
-0
-
2490. 匿名 2020/04/27(月) 10:24:54
>>2414
既婚者はゆるんでるって言い切れるのがもう激しい勘違い。
ちゃんとしてる既婚者の方が多いんじゃない?
年齢に争って頑張った結果何とかなった人は、もう既婚者側にいる。+5
-0
-
2491. 匿名 2020/04/27(月) 10:25:24
>>1
50代後半から60代でも申し込んでくれるなら結婚したいという希望はクリアできるのに何か不満があるのか…?
「できれば年代の近い人と結婚したい」というならすごく難しいと思う
悲しいことだけど、男性は高齢になっても高収入とか安定した職業という武器があれば若い子でもつかまえられる一方、女性はそれがあまり武器にならない(収入目当てのヒモなら釣れるかもしれない)
結婚したいならそれ以外の条件はほとんど捨てるしかないかもね+5
-1
-
2492. 匿名 2020/04/27(月) 10:25:25
>>2483
その年代でもいい男はいるからねぇ。
やっぱり清潔感大事だよねぇ。+2
-0
-
2493. 匿名 2020/04/27(月) 10:25:26
>>1
傍から見たら50代いいやんって思うかもしれないけど、私は28歳の時に40代を紹介されそうになって嫌がったらだから結婚出来ないんだってオバサンに怒られたよ。でも嫌なもんはいや。+10
-2
-
2494. 匿名 2020/04/27(月) 10:25:46
>>2487
ああいう冷静な分析をも「批判」だと捉えてしまうのは、こじらせてる女性やプライド高い女性にありがちだよね。+5
-0
-
2495. 匿名 2020/04/27(月) 10:26:34
>>2458
年齢のせいにしてるけど、他にも問題があるケースが大半なんだろうと思う。+5
-0
-
2496. 匿名 2020/04/27(月) 10:26:52
>>1947
なんだ、若い娘か。
大丈夫だよ、40代は40代なりにすごく楽しいから+6
-0
-
2497. 匿名 2020/04/27(月) 10:26:54
>>733 お金持ちほど医療にお金をかけられるからね〜。
+2
-1
-
2498. 匿名 2020/04/27(月) 10:27:38
>>2483
お金ある55歳おじさんですら、45歳女性を選ばないのよ、、、、。普通に30代とか狙う(笑)だから45歳女性は、50代60代の普通のおじさんを相手にするしかないのよ!!+6
-1
-
2499. 匿名 2020/04/27(月) 10:27:46
>>2461
OL進化論
お茶汲み事務職があった時代だから仕事環境は古いけど、恋愛観、人生観の機敏とかは今でも古くなくて刺さる
+5
-0
-
2500. 匿名 2020/04/27(月) 10:28:00
>>2494
私はあなたも似たような性質あると思うよ。
例えば自分が依存体質じゃなかった場合、依存体質の人の気持ち分からないよね?
批判するのは簡単だよ。
でもそれは自分がそうじゃないからでしょ?
+1
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する