-
1501. 匿名 2020/04/27(月) 00:06:29
>>18
45歳独身って男も確実に難ありだし、
男性も40過ぎると30代女性にも希望されないんだよね+59
-3
-
1502. 匿名 2020/04/27(月) 00:07:21
>>1480
よし。コロナ落ち着いたらクッキングスクール行くわ(笑)+1
-0
-
1503. 匿名 2020/04/27(月) 00:08:04
何歳でもできるのは出来るよ
自分と相応な相手なら+9
-0
-
1504. 匿名 2020/04/27(月) 00:08:05
>>123
そう。
私の知り合い、40 歳バツイチで美人、性格も穏やかで優しい可愛らしい人。
仕事関係でも年上のおっさんどもや同世代の既婚者が何人もいいよってくるけど笑顔で軽くあしらって相手にせず、子どもを第一に考えてるから再婚もしないと言っている。
そんな彼女は、最終的に中学のイケメン同級生の独身男性から猛アプローチされていて、子どもが独立したらでいいからと結婚申し込まれておる。
+44
-5
-
1505. 匿名 2020/04/27(月) 00:08:15
>>1478
言わんとしてる事はわかる!
私が考えてたのはちょっと違う視点で、子孫=エロじゃないんだよね。
自分の子供を残したい、って本能で子供が可愛い自分の子供ほしいって気持ち。
で、目の前の妻と不妊治療しても子供は見込めないし高齢出産は障害やらリスク多い(この時自分のリスクは棚の上。自分は選ぶ側だから)
妻はパートナーとしては素敵だけど子供ほしい、女は周りにいくらでもいる、離婚、再婚
みたいな流れって実際にあってさ
仕事はそもそもプライベートと何も関係ないし、関係出るとして2000万クラスって実力があればいくらでも仕事していける世界だから妻と離婚する事はなんのマイナスにもならない。火遊びで子供作るとかとは違う話。
ってムカつく話なんだけどね+3
-0
-
1506. 匿名 2020/04/27(月) 00:08:28
>>1484
20代30代に相手にされるのは、芸能人や一部会社役員なんかだよ。
若い女にも同世代女にも相手にされてこなかった結果が40過ぎて独身なんだよ。+22
-2
-
1507. 匿名 2020/04/27(月) 00:09:01
>>66
知り合いにいたけど若い女と浮気してその女と再婚したよ
もう20年経ったけどその男は幸せに暮らしているみたいよ
SNS上では
まぁ年上元妻もちょいモラハラ気質だったから仕方ないなって思うけど+7
-0
-
1508. 匿名 2020/04/27(月) 00:09:41
売れ残りの日本人男性で50代60代なんて糞みたいなものよ
そんなのと結婚するくらいなら家事も分担してくれる欧米系の男性と結婚したほうがいい
45歳日本女性なら十分競争力あるよ、ホントに+10
-12
-
1509. 匿名 2020/04/27(月) 00:09:53
図々しいなぁ
同世代がいいって言って、同世代同士くっつくのは20代までよ
30代ですら、同世代がよくても 実際同世代の男は20代にいくから 結果40代も視野にいれないといけなくなる
45歳なら50代は許容範囲にしないと無理だよ+10
-3
-
1510. 匿名 2020/04/27(月) 00:11:06
>>1
30代後半まで?ないない
現実、婚活は29歳までが勝負+29
-2
-
1511. 匿名 2020/04/27(月) 00:11:12
>>1487
40過ぎて年収1000万じゃないと無理です!て言ってる婚活パーティーに出てる女をテレビで見ててどう思うかだよね
一緒になってそうだ!て思ってるなら多分結婚は一生無理そう+21
-1
-
1512. 匿名 2020/04/27(月) 00:13:23
>>1476
理想はそうかもしれないけど気持ちは若くてもすぐ50になるし45歳って中学生や高校生の母親くらいの年だよね。お母さんって感じ。年上の方が大事にしてくれるような気がするよ。+4
-0
-
1513. 匿名 2020/04/27(月) 00:13:23
私が45歳独身ならもうわざわざ同世代や年上の爺と結婚したくないな。
45歳過ぎるともう結婚したいと言ってる男女もいないし。
+12
-2
-
1514. 匿名 2020/04/27(月) 00:13:27
>>1406
他に兄弟がいれば孫も期待できるからそこまで気にしないのでは?
友達の親の見解より+1
-1
-
1515. 匿名 2020/04/27(月) 00:14:05
>>1
男が結婚するのは
「好みの女性」
「相性が良くて普通に付き合ってきた若い女性」
「子どもを産んでくれる女性」
「自分の世話をしてくれる女性」
「若い頃に好きだった女性」
のいずれか。
つまり、45歳なら、よっぽど外見が優れているか、世話と介護を快く引き受けるか、元カレか、元同級生くらいしか可能性はない。
男から見ると、45歳独身はワケアリと思って遠慮したいらしい。
結婚したいなら、介護とか勉強しておくのもひとつの方法。+16
-3
-
1516. 匿名 2020/04/27(月) 00:14:31
>>798
その通りー
なんも良いもんではないのに
最初からシンママ選択の方が人生楽+7
-2
-
1517. 匿名 2020/04/27(月) 00:14:51
>>1167
じゃあ女も稼ぐの?+1
-1
-
1518. 匿名 2020/04/27(月) 00:14:57
女性だってあれこれ条件付けるんだから、男性に年齢という条件を付けられるくらい仕方ないんじゃないの?+11
-1
-
1519. 匿名 2020/04/27(月) 00:15:22
>>1169
じゃあ女も高収入になってください+5
-1
-
1520. 匿名 2020/04/27(月) 00:15:26
>>5
50代って、おじいちゃんみたいな人も居るよね。そうじゃなくて、見た目ソコソコ稼ぎもあって安定してれば、全然アリでしょー。
+71
-1
-
1521. 匿名 2020/04/27(月) 00:15:38
>>1515
一般人の45歳独身男もわけありしか残ってないから端からみたらお似合いで釣り合ってる+10
-0
-
1522. 匿名 2020/04/27(月) 00:15:59
>>1
40代の女性が結婚できる条件
男性側に子供がいて継母希望
女性のお金目当てでヒモ目的のヒモじい
介護望む、おじい
の場合のいずれかじゃないと無理+5
-5
-
1523. 匿名 2020/04/27(月) 00:16:00
>>5
全然だめじゃない。50代なら普通だと思う。
60代でも素敵な方なら全然だめじゃない。
60代でできるだけ旦那さんに健康でいてもらえば、旦那がわの親の介護はもう終わってる可能性があるからいいじゃん、と思う。
40代で30代の長男とかと結婚したら誰が誰を介護して、、、て話になるよね。
自分の親介護したあと10年後に義理の親の介護がきて、、、となるときつくない?
夫婦同士の介護はどの年齢でももうあるもんとして考えないとね。
+30
-1
-
1524. 匿名 2020/04/27(月) 00:16:07
45なら50代別に良くない?
独身って男女共に若いの好む傾向あるよね。+11
-2
-
1525. 匿名 2020/04/27(月) 00:17:38
>>1513
45歳で大学生の息子がいます。
今から結婚する人って、身体見せる自信あるんですよね。すごいなあ。
この年になると、かーちゃん、って呼ばれるのも心地よいよ。+9
-8
-
1526. 匿名 2020/04/27(月) 00:17:44
>>1
男性の結婚の目的は三つある
一つ目 子供
二つ目 子ども
三つ目 コドモ+2
-14
-
1527. 匿名 2020/04/27(月) 00:17:48
>>23
60のジイさんが20代だとー!?血迷ったかw
+26
-1
-
1528. 匿名 2020/04/27(月) 00:17:55
>>1509
20歳前後だと30以上はおじさんおばさんにしか思わないし40過ぎは親世代だったから恋愛や結婚対象ですら無かったよね
だからみんな30前に1度はなんとかしようと焦るんだよね
結婚出来ない場合は35まで頑張ってそれでもどうにもならないとわりと趣味に生きてる人が多い感じ
40過ぎて動き出すのはかなり遅すぎる+4
-0
-
1529. 匿名 2020/04/27(月) 00:18:19
アラフォーで婚活中です。40代50代の方から申し込みいただいてその中の50代の方と連絡取り合ってます。
選ぶだけじゃなく選ばれる側でもあるという事を忘れず活動しています。
同年代を希望される女性の気持ちは分かりますが、
年齢>性格になると縁を逃してしまうのではないかと思います。+9
-0
-
1530. 匿名 2020/04/27(月) 00:18:19
45歳の女性は相手を選べる立場じゃないでしょ。
なんにも無いんだから。+5
-5
-
1531. 匿名 2020/04/27(月) 00:19:43
恋愛結婚できなかった人が、
45才になって婚活でモテる方がおかしいと思う。+9
-3
-
1532. 匿名 2020/04/27(月) 00:19:45
>>1
なんか夢見てるよね。この年齢なら相手は五十代なら普通。と言うか当然。同じ世代の男性は確実に歳下狙い。これも当然。
よっぽど歳上じゃなきゃ嫌!って男性以外はね。+19
-0
-
1533. 匿名 2020/04/27(月) 00:19:54
>>1508
無い+6
-2
-
1534. 匿名 2020/04/27(月) 00:20:05
>>1488
流石にそれはないんじゃ…+11
-0
-
1535. 匿名 2020/04/27(月) 00:20:13
>>1157
実際は社会人まもないガキなんだけど、
女の方も若いうちに結婚しないと知恵がついちゃって、結婚という縛りに溶け込まなくなるのはある。
自立できるようになったら
ババーと言われようが、相手もジジーとにしか思わない。+1
-0
-
1536. 匿名 2020/04/27(月) 00:20:25
>>1277
断ったら繋がるかもしれない縁も自らシャットダウンするような物だもんね。
あれやこれや考えすぎず会うだけ会ってみたらいいのに。+11
-0
-
1537. 匿名 2020/04/27(月) 00:20:34
言い寄って来る男が居るだけでも御の字では…+6
-0
-
1538. 匿名 2020/04/27(月) 00:20:54
同年代と20代半ばで結婚して20年経ったけど、もし再婚するなら10歳ぐらい上の人がいいな〜
その方がまだ若い女扱いしてくれそうだし+4
-3
-
1539. 匿名 2020/04/27(月) 00:21:49
48歳です。
仕事の取引先の男性でフツメンでいいなと思った人がいた。
タイプではないのに何故か惹かれた。
既婚か独身か知らないけど私より若いから変なアピールはやめた。
普段から身なりには気をつけるようにしてるけど、たとえその男性が独身でも48歳からアプローチされても困るだろうし。
仕事上での関係のみにしておいたほうが無難だと思った。
+12
-0
-
1540. 匿名 2020/04/27(月) 00:21:57
その、45歳とお見合いしようとしている60代男性も、本当は45歳くらいの女性と結婚したいと思っていないんだよね。「相談所の人にもう少し年齢を上げてみたらどうかと言われたので、45歳まで引き上げてみました」「45歳まで希望と書いているけど、本音を言えば30代がいい。20代でもいい」みたいに、妥協しまくって45歳で手を打とうとしている60代なんだよね。常に自分基準、常に選ぶ立場。+13
-0
-
1541. 匿名 2020/04/27(月) 00:21:59
「45歳女性は結婚できますか?」という質問がまず嘘くさい
+5
-2
-
1542. 匿名 2020/04/27(月) 00:23:25
>>1521
45歳の独身男って、まだ子ども作って育てられるって変な自信と夢があるから、30代を求める。20代でもいいよ、って大馬鹿者がいるけど。
子ども持てる持てないの意識の差があるから、40代同士は難しい。
その点、50代だと子ども諦めている人の割合が増える。
あと、バツイチ子持ちも多い。
バツイチ男で元妻を悪く言う人は地雷。
自分は悪くないと言う男は結婚したら嫌な夫になる。元妻への反省を話す男の方が安全。+23
-1
-
1543. 匿名 2020/04/27(月) 00:24:24
>>1505
そういう意味ね。私の周りでは子供欲しがってる人がいないから…
やっぱりみんなが口に出すのは「これからが不安」って出るね。そういう話になると顔が曇る人が多い。
職場も名前を聞けばみんなが分かる会社の人でもね。
そもそも年収2000万クラスもいないし…
+1
-0
-
1544. 匿名 2020/04/27(月) 00:24:28
>>1501
男性40歳でも結婚して子供が生まれてって最短だとしても42ぐらいにはなっちゃうし、大学を卒業するまでに、定年にならないとしてもその少し前から収入は下がりがちになるからね…
定年になったら継続できても半減だし
子供二人なんて思ってたら大学を卒業するまでに確実に定年を過ぎる
それまでしっかり貯金していたりすればまた別だろうけど、自由にお小遣いとして使ってしまっている人も多そうだからなかなか厳しいよね
コロナで大手もリストラに拍車がかかりそうになってきているし、子供の教育費どころか自分が生きていくだけで大変な時代になりそうだよ
やっぱりこういう時期でもお金持ってる人は強いんだろね+11
-3
-
1545. 匿名 2020/04/27(月) 00:25:01
>>170
男性側にメリットがまったくないじゃん、それ
とか、良く言うな〜。
自分、誰目線だよ+36
-7
-
1546. 匿名 2020/04/27(月) 00:25:04
45歳女性の結婚?
婚活市場だよね?
不可能ではないけど、30代でも苦戦してるのが現状。+5
-0
-
1547. 匿名 2020/04/27(月) 00:25:08
>>1542
何かにつけて「自分は悪くない」って主張が透けて見える人は却下だよ男も女も+9
-0
-
1548. 匿名 2020/04/27(月) 00:25:17
>>1517
稼いでます。+2
-0
-
1549. 匿名 2020/04/27(月) 00:25:37
>>1540
まぁ選ぶ立場はお互い様だよ
ただ不相応に選んでも売れ残るだけの話、お互いに+3
-0
-
1550. 匿名 2020/04/27(月) 00:25:47
>>1525
かわいそうに……。
女性として見られないのね。+3
-3
-
1551. 匿名 2020/04/27(月) 00:27:03
>>1538
そう思って結婚したら、年下で言うこと聞く女が理想っていうモラハラ男だった、ってパターンも少なくない。
同年代はお互い言いたいこと言えるし一緒に年取るし、若い頃の思い出の歌手やテレビが一緒だし、やっぱりいいよ。
若い女性にだけ優しい人は、怖いよ。+8
-1
-
1552. 匿名 2020/04/27(月) 00:27:17
>>1539
3行目読んでガクッってなったわ
独身かわからないならやめといて正解だと思う
確実に独身ならばアプローチすれば万が一ってこともあるだろうけど+6
-0
-
1553. 匿名 2020/04/27(月) 00:27:27
>>1223
40や40手前で結婚してる友人、沢山いるよ!
もう今の時代、ぜんぜん珍しくない
もちろんお相手はそれぞれ魅力的な方で、年の差も幅広い。下もいれば上もいる。+30
-3
-
1554. 匿名 2020/04/27(月) 00:27:30
男ってマジで結婚しなくなってるよね。
不細工なんて20代前半ぐらいから独身まっしぐらだし。
男は最初から3割ぐらいが結婚する気がなさそうに感じる。
つまり、女も3割が結婚できない。+4
-1
-
1555. 匿名 2020/04/27(月) 00:28:07
>>1553
横。40過ぎで結婚してる人って確か2%って聞いたけど?
+9
-2
-
1556. 匿名 2020/04/27(月) 00:28:50
>>1519
結婚前は普通に仕事してたし、そりなりに収入あったよー
たまたま相手は収入ある人だったけど。
わたしは家事育児折半でできるなら共働きでもいいと思うタイプだけど…
別に若い子がいいならそうすればいいだけで、女側が何求めようが自由じゃないかな?
別に高収入の話なんかしてなかったけど。
わたしの周りは女でも稼いでる人が多い。+4
-0
-
1557. 匿名 2020/04/27(月) 00:29:09
>>1
50代でも前半ならいいと思うけどな。子供はいらないけど二人で人生歩みたいって考えてる人はいますよ。でも40代で絞ると対象が少なくなって確率は下がる。+13
-1
-
1558. 匿名 2020/04/27(月) 00:29:37
スタート70歳代から会ってみて、少しずつ年齢下げて行ったら?
+3
-1
-
1559. 匿名 2020/04/27(月) 00:29:46
>>1519
横だけど
私、高収入女だけど、
甘えてくる男が例え高収入でも、一蹴しちゃうわ。
どこも休業だから、夕飯食べさせて(T . T)
ってしつこい男がいたんだけど、
生活圏に他人を入れたくないって返したわ。
いやんなったら、連絡してくんなって思ったけど
今日も連絡くる。
相手のスペック年収3,000万資産二億
たぶん、夕飯作ってあげたら適当にお小遣いくれた。
だけどいらん。邪魔。
なぜ男って女を飯屋さんにしたくなるのだろう。
逆に、飯屋さんにしたいなら低収入の言うこと聞く女にしときゃいいのに。って思う。
男は基本的に金で言うこと聞く女が好きなんでしょって思う。
and高収入女がわかりやすい利益なしに結婚などするわけがない
+1
-11
-
1560. 匿名 2020/04/27(月) 00:30:35
>>1550
45歳で女性として見られたい?
私は良い母として見られる方が幸せ。+7
-8
-
1561. 匿名 2020/04/27(月) 00:30:55
正直さ、見た目さえ若かったらどうにでもなる。
実年齢は45歳でも、見た目年齢が35歳とか。
医学の力借りるのも手だと思うよ。
無策なら厳しいだろうね。+6
-1
-
1562. 匿名 2020/04/27(月) 00:31:03
>>1555
私の友人では今のところ40で結婚した友人は1人だけど、37〜39でってケースならごろごろいるし、まだ今後もアラフォー結婚つづきそうだよ!
3度目くらいの結婚ラッシュ!+9
-1
-
1563. 匿名 2020/04/27(月) 00:31:10
>>1248
あなたが見下して価値がないと言ってる45歳独身です。涙が出ました。
あなたが言ってることもあるのかもしれないけど
私なりには、これまでいつも必死で生きてきました。
勉強して仕事して転勤して戻ってまた転勤して
学校さらに行って、家族のことも介護などがあって、の今です。
私は見てしまったから仕方ないけど
2度とこういうことを書かないでほしい。
みんなそれぞれの理由と頑張りがあってこの年齢の人っていますから、傷つけないでください。
お願いします。
+52
-14
-
1564. 匿名 2020/04/27(月) 00:31:44
>>1562
あなたの周りはその2%が集中してるんだろうね。+2
-0
-
1565. 匿名 2020/04/27(月) 00:31:46
相手が求めるものにケチ付けたって仕方ないよ。
結婚は強制じゃないんだから。
自分だって無条件じゃないでしょ?+3
-0
-
1566. 匿名 2020/04/27(月) 00:32:04
>>1542
45の独身男が子供ほしいってのも地雷じゃん。
作ったら相手が1人で育てるとか条件付きじゃないと嫌だわ。+7
-0
-
1567. 匿名 2020/04/27(月) 00:32:40
>>1563
横だけど、あなたが見ない方自由があるだけだと思う。
+20
-10
-
1568. 匿名 2020/04/27(月) 00:32:44
>>1561
そうだね
正直、婚活に頼らなければいけない時点で
モテない、自力では出会えない…のだからまずそこが問題だと思う。年齢カンケイなしに。+5
-0
-
1569. 匿名 2020/04/27(月) 00:33:18
美人の38歳公務員、同年代の高収入男性と結婚した知人がいます
結局年齢は武器の1つで他の武器があればなんとかなるんだと思った
ギリ30代ってのは大きいかもしれないけど
無事子供も産まれたようだし+6
-0
-
1570. 匿名 2020/04/27(月) 00:33:21
>>1560
私は47歳、25歳23歳社会人の息子二人だけど、もちろん良い母でもありたいけど、女としてもまだ見られたいけどね、変な意味じゃなくて。+8
-1
-
1571. 匿名 2020/04/27(月) 00:33:37
34歳にして1年半で子なし離婚した知人。
顔は普通だけどスタイル良くておしゃれで性格良し。
きっと再婚するんだろうなー+0
-0
-
1572. 匿名 2020/04/27(月) 00:34:09
>>1550
結局若さには勝てないよ。
あなた何歳?
40代でそんなコメントしてるならイタイ。+3
-2
-
1573. 匿名 2020/04/27(月) 00:34:25
>>1554
現実的には男性の人数が女性より5%くらいは多いから女性の3割結婚しなければ男性はそれ以上に余るし、甲斐性ある男が複数掻っさらっていったらもっと悲惨なことに
そして女性はブサイクかどうかで結婚相手を選んでるわけじゃないと思うけどな
女性は年齢いくと変に人を見る目がついてしまうのが厳しい
男性は比較的いつまでも青臭い理想吐き続けるけど
+4
-0
-
1574. 匿名 2020/04/27(月) 00:35:23
>>1568
私も婚活はモテナイ人達の敗者復活戦だと思うけど、男女ともにモテナイ人達だから、モテナイって言うのは関係無いと思う。
問題は、「自分はどうであれこの人は論外」って言う枠から抜ける事だと思う。
45歳でもこの容姿ならありって感じだったら、どうにかなると思うよ。
+5
-0
-
1575. 匿名 2020/04/27(月) 00:35:23
>>1525
私はもう少し上だけど、大学生の娘がいる
若くてキラキラしている年代(みんなにもそういう時代あったよね)
娘に同じ年の彼氏ができて楽しそうにしているらしいのを見ると、もうそういうのはあなたたちに任せた、みたいに何かを譲った感すらある
実際そんな感じだよね
20代の子って4,50代からすると子供世代だもの+8
-0
-
1576. 匿名 2020/04/27(月) 00:35:25
>>1564
確かにそうなんだろうね。けど、統計とか平均って結局あまりあてにならなくない??
そこに縛られて自信なくして諦めるとかは、勿体ないよね。+6
-1
-
1577. 匿名 2020/04/27(月) 00:35:51
いい歳して婚活してる人って身の程知らずだし、自分が大したことないくせに相手には望み過ぎ。
若いときからもてないやつが金払って理想の相手探したところで業者に搾取されるだけだっつーのw
自分だって老化してるくせに子供は絶対!共働き!料理家事しろ!って平気でモラハラ発言するおっさんとかブスで性格悪くて実家暮らしの非正規おばさんが年下で年収高くて尽くしてくれる人じゃないと無理!とか平気でいってるような人の集まりだから自分をわかってるまとまな人はいい歳して婚活なんてしないよ。+10
-1
-
1578. 匿名 2020/04/27(月) 00:36:41
>>1573
男のほうが5%多いのに売れ残る女って哀れだな。+2
-1
-
1579. 匿名 2020/04/27(月) 00:36:55
>>1573
男女比は2%程度しか変わらないよ。+0
-1
-
1580. 匿名 2020/04/27(月) 00:37:12
>>1563
ほんと。ガル男ふざけんなと思っておこう。
ため息でるわ。+32
-6
-
1581. 匿名 2020/04/27(月) 00:37:36
>>1560
私は30代だけど、そこ両立してる女性に憧れるなあ。
どっちかだけである必要もないし、女捨てることないしさ。
女性としても魅力的であることは、素晴らしいことだと思う。お婆ちゃまでもそういう素敵な方いらっしゃるし。+8
-1
-
1582. 匿名 2020/04/27(月) 00:37:56
女も男も40過ぎて独身の人のほとんどは変な人か奥手な人だと思う。
気になる人ができてもアタックできない。自信がないとかね。それの繰り返しも多いと思う。
実際私が40になっても誘われたりしてたけど、それでも確信できなくて疎遠になったりとか、よく遠くても近くても目が合う人がいてたけど(振り向いたらずっと見られていたりとか)何をどう動けばいいのかとかわからなかったりとか、、、
+3
-4
-
1583. 匿名 2020/04/27(月) 00:37:56
>>1434
私も身長では選ばない。
男も女も だんだん足が形が曲がってきたり 姿勢が丸くなったり 歩き方がきびきびとはいかなくなる。
それが 私たちの年代。
酸いも甘いも…で、大抵 性格も擦れてくるから 人柄がいいって大事なことだと思う。+2
-0
-
1584. 匿名 2020/04/27(月) 00:38:30
>>1576
いや、実感の方があてにならないと思うよ。
あなたが言ってるのは、さいころ振って私六ばかり出るんだ!とか言ってるみたいなもの。
大勢で振れば、確率は計算通りになっていく。回数が多い程ね。
+2
-2
-
1585. 匿名 2020/04/27(月) 00:39:32
>>1551
そういうものかな
同年代なのに夫におばさん扱いされて悲しいよ
生理上がったのにまた女でいたいのがおかしいのかもしれないけど+1
-0
-
1586. 匿名 2020/04/27(月) 00:39:36
婚活で出会い付き合って1年で結婚は考えられないと言われ振られました。その後、私は他の人と結婚しました。久しぶりに元カレに連絡したら結婚したとありました。デキ婚ではないです。なぜ私は彼と結婚できなかったのでしょうか…。+4
-0
-
1587. 匿名 2020/04/27(月) 00:39:51
>>1572
横だけどさ、今から結婚するってそういうことでしょ?って即夫婦生活を持ち出したのは1525さんだよ
正直すぐ性行為を想像してるほうに引いちゃった
年取ってくれば結婚ってそれだけじゃない部分での安心感みたいのもあるしさ
そしてそれがあっても別に裸見せる自信あるんですよね、なんて言う必要なくない?w+2
-2
-
1588. 匿名 2020/04/27(月) 00:39:57
>>1508
欧米に憧れ持ち過ぎじゃない?行ったこともないでしょ?
欧米で50代60代の男ってリチャード・ギアとかジョージ・クルーニーとか想像してない?
そんなのが売れ残ってると思う?
基本的に欧米の男はソファに寝そべってビール飲みながらフットボールを見てるデブ
そういうのくらいしか残ってないよ
なんか本当にバカが多いよね。+24
-1
-
1589. 匿名 2020/04/27(月) 00:40:12
>>1554
2次元やアイドルの嫁が居て、ネットで性欲も満たされるから不要らしいよ
決して収入が悪い訳じゃなくグッズやCDなんかに何百万と注ぎ込む
オタク文化が日本の代名詞になったけどその代償はデカい+2
-0
-
1590. 匿名 2020/04/27(月) 00:40:17
婚活サイトや結婚相談所ってお金かかるんだよね?
そのお金で趣味の習い事やサークルとかに参加してお相手見つけるのはムリなの?
+3
-0
-
1591. 匿名 2020/04/27(月) 00:40:59
>>1501
てか、40すぎて子供を条件にしてるところがヤバいと思う。
可能であれば、くらいは思ってても、ほぼ諦めないとって普通は思うと思う。
いつまで働く気なんだろう+19
-2
-
1592. 匿名 2020/04/27(月) 00:40:59
>>1554
不細工でもないし、身長も170以上だし、定職にもついているのに、女にも恋愛にも結婚にも全く興味なさそうな人もたくさんいるよね。全員男のメンバーでキャンプ行ったりバーベキューやったり、一人でジムで黙々と体鍛えたりとか。風俗くらいは行ってるのかもしれないけど。+6
-0
-
1593. 匿名 2020/04/27(月) 00:41:12
男も40過ぎると選択肢から外されてるけど、男は婚活するまで気付かないのが多いね+9
-0
-
1594. 匿名 2020/04/27(月) 00:41:22
>>54
45で上がってないる人少ないと思う+41
-2
-
1595. 匿名 2020/04/27(月) 00:41:39
>>1
極めて当たり前のこと。
この疑問を平気で投稿する神経がおかしい。+3
-2
-
1596. 匿名 2020/04/27(月) 00:42:26
>>1589
私はそれ因果関係が逆だと思う。
女の注文が多すぎて、男が結婚から逃げて、その先にオタク文化があり、オタクの資金を吸収してオタク文化が発展したんだと思う。
がるでもよく貧乏男は結婚できないって言ってるじゃ無い?
この時、男は年収をあげる競争をするんじゃなくて、結婚市場から逃げ出したんだと思う。
+8
-1
-
1597. 匿名 2020/04/27(月) 00:43:01
>>1454
企んでるっていうか、週間新潮のデスクだから。
木嶋の「もらった靴下、シルクじゃなかったんだけど!!」に対して旦那の返信が「イラつくハガキがきやがった」だった点でお察し。+4
-0
-
1598. 匿名 2020/04/27(月) 00:43:01
>>1379
釣り糸長っ!+9
-0
-
1599. 匿名 2020/04/27(月) 00:43:37
そりゃそうだろうとしか…。
なにが厳しいのかさっぱり分からない。+1
-0
-
1600. 匿名 2020/04/27(月) 00:43:40
>>1583
あんまり長身でない方が将来介護しやすいよ。
私は161センチだけど、同じくらいの身長の男の人でも全く気にしない。
+3
-0
-
1601. 匿名 2020/04/27(月) 00:43:46
>>1542
わかる。離婚の理由を聞いたときに奥さんが料理しなくて、こうでああで〜ってつらつら話す男の人はダメだと思う。
それはちょっとお互い色々あって、でも浮気とかではありません、みたいなさらっとした感じでいいよねw
+11
-0
-
1602. 匿名 2020/04/27(月) 00:44:07
>>1596
では、オタク文化に関係するビジネスを始めてその頂点に私がいれば、総取りしたも同然?
+2
-1
-
1603. 匿名 2020/04/27(月) 00:44:22
>>1585
年上男におばさん扱いされるほうが嫌だよ。そういう男は、自分が70だろうが80だろうが、女は30までとか言ってるよ。+14
-0
-
1604. 匿名 2020/04/27(月) 00:44:26
45歳既婚ですが51歳とかならまだしも、59歳はちょっと…とか想像してしまった。+10
-0
-
1605. 匿名 2020/04/27(月) 00:45:04
>>114
知人の40代半ば女性で
20代から40過ぎまでご両親の介護と仕事をしていて婚期を逃しちゃって…と婚活始めた人いるよ
生活に必死で自分の事を考えられずにいた人もいるから何とも言えない
+86
-2
-
1606. 匿名 2020/04/27(月) 00:45:50
申し込みしてくれた40代がいるやん。
2人のどっちかと結婚すればいいのに。+14
-0
-
1607. 匿名 2020/04/27(月) 00:46:19
独身ババアとかいうやつ本当嫌い。
仕事や介護を一生懸命頑張って婚期を逃したのかもしれない。少なくとも私の周りの女性は素敵な人ばかりですよ。
+9
-6
-
1608. 匿名 2020/04/27(月) 00:46:19
>>1592
子供が欲しくなければ、女子供を養うって言うのは単なる負担が増えるだけだからね。
まして今の男は家事できるし。
将来的には寂しくて後悔するかもしれないけど、とりあえず今は負担が少ない方がいいんだろうね。まあ、女も高収入な人は結婚しなくても平気って言うから、家事できて自活できる生活力があって子供いらなければ結婚はしなくても良いんだろうね。+5
-0
-
1609. 匿名 2020/04/27(月) 00:46:19
30代と40代は全然違う
40代、特に後半になるとみんなオバさんオジサンだよ
体もガタくるし顔も崩れてくる
芸能人でさえ保っている人少ないのに一般人なんか無理
結婚したい人は30代のうちに相手見つけた方がいい
婚活してる40代以上の男なんて変なのしかいないよ
+14
-2
-
1610. 匿名 2020/04/27(月) 00:47:13
>>1574
あ、申し訳ない!読み返したら、話題からズレたコメントしてた。
そうだね。お互い掲げてる理想が自分に見合ってない人がすごく多いし、まず自分のレベル上げることが必須だとは私もすごく思う。
しかし、その磨き方すらわからないって人も珍しくないみたいね…。現にがるちゃん見ててもそんな感じ。+0
-1
-
1611. 匿名 2020/04/27(月) 00:47:17
>>1596
年収を上げる根性が無いとは思う。
不満はタラタラタラタラ言うけど。
あと、要求が多いのは女性に対してもそうだと思う。
共働きしてくれる嫁
気が強く無い嫁
家事が完璧な嫁
人様の前で恥ずかしくない嫁
気を遣えるよめ
子供が産める嫁
子供を育てる嫁
旦那をたてる嫁
女も結婚市場から抜け出すよね。
馬鹿馬鹿しい+3
-0
-
1612. 匿名 2020/04/27(月) 00:47:51
>>1603
わかるーw
そういう男から金だけ取るの好き+3
-2
-
1613. 匿名 2020/04/27(月) 00:48:50
男性は子供を望まないならあえて結婚したいとは思わない人が多いよ。それでもしたいならやっぱり尽くしてあげて他の女より側にいて欲しいと思わせないと。ただし尽くして逃げる男は論外だけどね。でもそこまでしたい程好きになれる男性がいるだけでも案外幸せかも。+6
-0
-
1614. 匿名 2020/04/27(月) 00:49:09
>>157
頑張れば、子供産めるよ。+3
-7
-
1615. 匿名 2020/04/27(月) 00:49:14
>>1602
まあそうなんじゃない?
外国などでは、ゲイカップルは男同士だから年収がある上に、子供残せないから、自分達でお金を使いきるから、お金を凄く使う。そう言うゲイマネーは何兆円にも達して企業も普通に狙ってるって言うのを経済誌で読んだことある。+5
-0
-
1616. 匿名 2020/04/27(月) 00:49:41
>>1611
売れ残り同士のブーメランの飛ばし合い+3
-0
-
1617. 匿名 2020/04/27(月) 00:50:12
>>328
何回も結婚できる人は何歳でも何回でも嫁に行ける。
ずっと1人ものはなかなかできないと思っている。
本人にも何か問題があるはず。+16
-2
-
1618. 匿名 2020/04/27(月) 00:50:13
>>701
なんだか分かるなぁ。。。
元同僚で38の子に年収が安定している年下の男を紹介したんだけど、男の方は連絡先交換しようとしたけど何故か女側が断った事があった。
あれ?と思って後から話を聞くと「私、もう少しイケメンが好きなんです」との事…。
言っちゃ悪いが、38歳でかなりのぼっちゃりな人が選べる立場なのかなぁ…と残念に思った。
こっちからしたら、男の子もかなり穏やかで年下で職業安定していたし、長身で顔も中の下くらいでいい物件紹介したのに…。
その後も、会うと紹介を頼んで来たので、適当に誰か独身がいたら紹介しますね、と濁していた。
そしたらある時、「職場の人が紹介すると言って、全然紹介してくれない。口だけなのかな」と言われた。これは、私に対しての嫌みか?とも思ったよ。
というか、紹介紹介言う前に受け身を治して自分から行ってよ!とイライラした。
最近結婚相談所に入ったと報告が来たけど、選び捨てているのか、相談所のスタッフから「完璧な人なんていません」とか言われたらしい。
そりゃそうだ、塩顔がいいだの、細身がいいだの、30代がいいだの、と仰るが本人が30歳後半でかなりのぼっちゃり、お洒落皆無なのに、何故客観的に自分を査定出来ないんだろう、と思った。
細身のイケメンがいいなら、せめて自分もダイエットしようよ!と思う。+24
-1
-
1619. 匿名 2020/04/27(月) 00:50:18
>>1607
私も。
自立してて立派だし、素敵。
私も能力がありゃ、独身でいたと思うわ。
+3
-0
-
1620. 匿名 2020/04/27(月) 00:50:42
>>1609
美容に力を入れまくってる芸能人でさえ30代は保ってる人多いけど
40歳超えるとやっぱりおばさん感でるもんね…
もちろん綺麗なんだけど綺麗なおばさんなんだよ
同性から見ると素敵だけど、異性の目は違うんだろうなと思う+12
-0
-
1621. 匿名 2020/04/27(月) 00:50:59
45才男性に「できるわけねえだろ」と暴言吐いてるガルちゃん民もこれはフォローできず
正直男性の立場で考えると閉経してる女の人結婚する意味はないよね
資産家ならワンチャンあるかも+2
-1
-
1622. 匿名 2020/04/27(月) 00:51:01
caさんと結婚したアパレル関係の経営者。
45で40の奥さんと結婚して お子さんはいない。
犬 飼ってる。
今 60前だけど 自分は特に結婚はしなくても良かったかなって言ってる。
先でそんなこと言われる結婚なら したくないな…+11
-0
-
1623. 匿名 2020/04/27(月) 00:51:18
結婚しても幸せになるとは限らないよ
45まで独身ということは、この人は若い時に結婚に必死にならなかったのだと思う
若い時にスパートをかけない鈍さ、ある意味結婚に向いていないんだと思う
無理に不幸な婚活を続けるより、収入上げたり趣味や人間関係広げる方がよっぽどか建設的だと思うよ+5
-1
-
1624. 匿名 2020/04/27(月) 00:52:02
>>1611
日本は職能給で入り口で決まるから、根性じゃ年収上がらないよ。
勿論、超根性を発揮したら上がるけど。
正直大変だしリスキーだから、それなら結婚しないで自分のお金つかって好きに生きた方が楽って考え方はわかる。+4
-0
-
1625. 匿名 2020/04/27(月) 00:52:17
何で相談したんだろう?
無理に決まってるじゃん+0
-2
-
1626. 匿名 2020/04/27(月) 00:52:31
>>1586
縁がなかったのかな+1
-0
-
1627. 匿名 2020/04/27(月) 00:52:58
職場のキモい男が言ってたけど
深田恭子とセックスはしたいと思うけど結婚は絶対したくないんだって
女は30歳を超えるといろんな男にやりまくられてるから
一生一緒にいる相手としては考えられないんだってさ
つまり深田恭子レベルでも結婚しないのではなくて結婚できないのが現実なんだって+4
-15
-
1628. 匿名 2020/04/27(月) 00:53:13
>>1544
40過ぎて高収入の独身男性の現実って容姿が生理的に受け付けないレベルだよ。そんなに甘いものじゃないから売れ残っているわけ。+6
-0
-
1629. 匿名 2020/04/27(月) 00:53:32
>>18
むしろ40代半ばまでの男性は最後の悪あがきというほど一回り以上年下を求めるよ
大して年齢の変わらない50代をジジイ扱いしてる
いやいやいや若い人から見たら40代も50代も変わらん、ジジイだよ+29
-2
-
1630. 匿名 2020/04/27(月) 00:53:43
同じ年合コンしたら?+1
-0
-
1631. 匿名 2020/04/27(月) 00:53:49
>>1530
アンタ、えげつないわねー笑
45だったら、まだキレイな人はキレイだろうし、稼ぎも安定してるんじゃない?何もないとは何事か。
+6
-4
-
1632. 匿名 2020/04/27(月) 00:54:36
支えになって欲しいけど支える気はないんでしょうか、女性だから経済力がとか子育てがとかなら支えてもらう時期はあるかもだけど、主さんはもうそういうのは関係ないお年頃、20代入って25年間たってあなたが選ぶんじゃなくて、あなたが選ばれる理由ありますか?、お付き合いしたい男性から自分が条件で振り落とされる理由理解できてますか?
女性が選ぶように、男性も選ぶんですよ。特に自分の条件に括られやすい人でわざわざ子なしの確定の初老を過ぎた女性とだと人間性か経済力、自立してるとかなんか売りがないと厳しそう。
+4
-1
-
1633. 匿名 2020/04/27(月) 00:55:05
>>1620
美魔女って綺麗だけど歳は確実にとってるもんね
女から見ても+5
-0
-
1634. 匿名 2020/04/27(月) 00:55:10
相談するの遅すぎ+2
-1
-
1635. 匿名 2020/04/27(月) 00:55:31
>>1627
まずは深キョンとセックスしてから結婚のこと言ってみようか、って思うよ
+17
-0
-
1636. 匿名 2020/04/27(月) 00:55:34
>>1584
そもそも実感できるのは、事実があるからなんだけどなー。
統計や平均値が、いかにあてにならないものかって事はよく言わることなので
もし気になったらググってみてー?!+2
-2
-
1637. 匿名 2020/04/27(月) 00:55:43
45才で結婚するつもりなら、介護は覚悟だよね。夫の両親とゆくゆくは旦那の介護をしないといけなくなるし、もし、自分が病気でもしようものなら厄介者扱いで離婚される羽目になったりと、新婚なのに。苦い思いしないといけないや。イヤだ、そんな事なら一人でいい。+1
-1
-
1638. 匿名 2020/04/27(月) 00:55:52
>>1513
年下の男だったら結婚したいの?
40代前半や30代の男がBBAを選ぶ筈がない+5
-0
-
1639. 匿名 2020/04/27(月) 00:56:01
>>1624
本当に金が欲しければ
脱サラするよ。
そうだよ。
妥協した上で大変で文句も口出しもされるんだよ。
誰得なの?ってなるよ。+1
-0
-
1640. 匿名 2020/04/27(月) 00:56:24
>>1610
私は、男女共に自分がどうであれ「こいつはナシだろう」って感情はわかるんだよね。そこらへんは結構同情的に思ってる。
いくらブスだからって、不細工でモラハラと結婚しろって言うのは、可哀想だし、本人がそrを拒否してもそりゃそうだろうって思う。
いくら不細工だからって、非正規年増のブスが年収を要求してきて家事分担を求めたら、それりゃ結婚したくないだろうって思う。
だから、結婚する事に重要なのは「論外に入らない事」だと思うんだよね。
勿論人により論外の基準は違うだろうけど、入らないとする事こそが重要だと思う。
ここに入らなければ年齢関係無いと思う。
今ならレーザーとかで比較的リスク少なく肌質とか若返りとかも出来るみたいだし、45歳通りの肌じゃなくて、30代に見える肌を作るとかそう言うの大事だと思う。
+4
-1
-
1641. 匿名 2020/04/27(月) 00:56:33
>>1614
そう、今の医療なら産むのはなんとかなるかもしれん。育てるのが大変だよね。体力気力ともに。+6
-1
-
1642. 匿名 2020/04/27(月) 00:56:34
>>1627
そのキモ男の意見が何故男代表なのよw
深田恭子なら引く手数多だわ
実際、美人女優はアラフォーでも結婚していくしね
それ見て一般人が安心したら危険+18
-2
-
1643. 匿名 2020/04/27(月) 00:56:50
>>1616
結婚は全て共依存なところはあると思う。
+2
-1
-
1644. 匿名 2020/04/27(月) 00:57:27
生物的に言えば閉経した女性は男性から見て価値は0もしくはマイナスだろうね
わざわざそれと結婚してもらうには何か他のメリットを提供するしかない+1
-2
-
1645. 匿名 2020/04/27(月) 00:57:32
>>1
もうってww
35で言えよ!!
バツイチや死別は別な。+6
-1
-
1646. 匿名 2020/04/27(月) 00:57:34
>>1627
そんなキモ男の話を間に受けるあなたも凄いなと思うわwww
普通に結婚も出来ない男の典型。+12
-0
-
1647. 匿名 2020/04/27(月) 00:57:39
>>1555
40過ぎどころか35過ぎは2%ですよ
出産のリミット考えると男性はシビアに考えてますね+1
-3
-
1648. 匿名 2020/04/27(月) 00:57:40
>>1636
事実の発生場所に偏りがあるだけだよ。
私は、経済学を学問として学んでるよ。+0
-1
-
1649. 匿名 2020/04/27(月) 00:57:52
45で再婚したよー。いまも仲良し+2
-0
-
1650. 匿名 2020/04/27(月) 00:58:30
30過ぎた女性と付き合っている男の
どこか人生諦めてる感のある目つきが大人の男と言うか、
人生に絶望してる今の男たちを象徴してるよね。+4
-0
-
1651. 匿名 2020/04/27(月) 00:58:33
>>1638
今は共働き夫婦が多いから逆にジジイと共働きしたい女はいないよ。
男性も共働き希望だと同世代か年上を選ぶしかないと婚活アドバイザーが言ってます。+5
-3
-
1652. 匿名 2020/04/27(月) 00:58:35
>>1607
素敵だと思うけど
介護や仕事をしてても普通に結婚できるよ
+7
-1
-
1653. 匿名 2020/04/27(月) 00:58:47
>>1615
へぇー
ただ、ゲイカップルがお金使ってるのは確かにって思ったけど、
遊んでる場所は新宿ってイメージだわ。。
それ以外だと、大人のおもちゃとかなの?
+1
-0
-
1654. 匿名 2020/04/27(月) 00:59:17
早くその50代、60代から選んだ方がいいよw+3
-1
-
1655. 匿名 2020/04/27(月) 00:59:22
>>1627
まず、キモ男がなぜ上から目線?w
+12
-0
-
1656. 匿名 2020/04/27(月) 00:59:56
お金払って出会いの場を求めてくる人って、男性より女性の方が多そう。若いときに何人かと交際したような見た目そこまで変じゃない人はこういう所来なさそう。
60の男性でも、自分の年齢棚にあげて、本当は30代行きたかったけど、担当さんに注意されて渋々40位で我慢してやるみたいな、変に上から目線のオジサン多そう。
少しシャイで浮気しなさそうで清潔感あって、趣味も悪くなくて、収入も同世代より少しばかりいいみたいな、ちょうどいい男性なんて、一人もこういうところ来ないから。+5
-1
-
1657. 匿名 2020/04/27(月) 01:00:02
>>1644
知り合い男は老後のパートナーとして結婚を考えたいとかわけわからない奴がいた。
要は飯だろね?+2
-0
-
1658. 匿名 2020/04/27(月) 01:00:20
>>1627
キモオタの意見とか価値観なんて、それこそどうでもいいわw
自分に自信ないから処女性や未熟さを望むんだっけ??
深キョンの方からお断りでしょうよwwいや、深キョンでなくてもだよ。+13
-1
-
1659. 匿名 2020/04/27(月) 01:00:20
>>1603
女性を年齢関係なく接してくれる男性は素敵だけど、そんな素敵な人はもう誰かの物だしね。+8
-0
-
1660. 匿名 2020/04/27(月) 01:00:37
>>1627
童貞が吐きそうなセリフで逆に面白いw+12
-0
-
1661. 匿名 2020/04/27(月) 01:01:02
>>1646
ちがう、そういうキモい男ですらそんな事考えてるのだから
まともな男が相手にすると思う?
30後半だと外見が深田恭子レベルでもキモい男にすら敬遠されるってことだよ
+8
-4
-
1662. 匿名 2020/04/27(月) 01:01:03
>>1653
日本にいる外人ゲイカップルの事じゃ無くて、外国のゲイカップルの経済的動向の話だよ。
私はこのゲイカップルが、今のオタク達と同じように見えるんだよね。+3
-0
-
1663. 匿名 2020/04/27(月) 01:01:11
45歳の女声は結婚できますか?については出来ますよだけど+2
-0
-
1664. 匿名 2020/04/27(月) 01:01:22
>>1651
何かと同年代が良いと思うわ。
価値観も考え方も+5
-0
-
1665. 匿名 2020/04/27(月) 01:01:46
>>1248
たぶん24歳以下の女からしてもあんたにメリットは皆無だと思う+44
-0
-
1666. 匿名 2020/04/27(月) 01:01:47
>>798
1人がさみしいからです
何かあると周りは家族と過ごすし
そんな時に自分は一人で何やってんだろうって思うから+5
-0
-
1667. 匿名 2020/04/27(月) 01:01:51
>>1588
的確すぎて草ww
なにかにつけて海外では~とか日本人男性は~とか言う人ってなんかね笑
結婚できる地を求めてとっとと渡米しろよw
コロナだけど+12
-0
-
1668. 匿名 2020/04/27(月) 01:02:09
>>1627
深田恭子もあんたと結婚したくないよ?って真顔で言いたい
戯言を鵜呑みにして聞いてあげるなんて優しすぎるー+9
-0
-
1669. 匿名 2020/04/27(月) 01:02:11
誰が相談にのってもこの人の望む通りには解決しなさそう
+2
-1
-
1670. 匿名 2020/04/27(月) 01:02:24
>>1517
独身女性はあんまり稼いで無いと思うんですか?
キャリアを積むために仕事が忙しくてなかなか出会いが無い高学歴、高収入の女性知り合いに結構います。+4
-0
-
1671. 匿名 2020/04/27(月) 01:02:34
>>1649
いいなー
出会いやきっかけはどんな感じでした?+1
-0
-
1672. 匿名 2020/04/27(月) 01:02:36
>>1649
いいな。
出会いやきっかけはどんな感じでした?+2
-0
-
1673. 匿名 2020/04/27(月) 01:02:50
>>1
45で50代なら歳近いじゃん
私は結婚する気なかったけど37で偶然知り合って結婚夢見るようになって結婚できたけど、寄ってくる男居なかったんか?
絶対いるよね?
高望みしてたんじゃないのかと思うんだけど+16
-0
-
1674. 匿名 2020/04/27(月) 01:03:39
>>1642
深田恭子、今どこかのお金持ちと付き合ってたよね。
まず一般のサラリー、しかもキモ男なんて願い下げどころか鼻で笑うレベルなんじゃないの。+5
-0
-
1675. 匿名 2020/04/27(月) 01:03:41
>>1627
自分に色んな意味で自信ないんだろね。
良い男は、本気で惚れたらそんな事気にしないのに。+6
-0
-
1676. 匿名 2020/04/27(月) 01:03:42
>>1552
そうなんですよね。
独身なのか分からないので今は‥
タイプではないのに惹かれるってなんか特別だと思ったんですけどね。+1
-0
-
1677. 匿名 2020/04/27(月) 01:03:48
>>1655
深田恭子さまとつりあうと思ってるとか?+2
-0
-
1678. 匿名 2020/04/27(月) 01:03:49
>>514
いくら相手の女が若くても、男側が年取ってると子作り自体が難しくなるよね。40代ってそういうこと。なぜか、男はいつでも子供作れるって勘違いしてるけど。+19
-1
-
1679. 匿名 2020/04/27(月) 01:04:01
>>1651
結局おっさんも同年代のBBAと結婚するくらいなら一生独身の方がマシってなるんだろうね+5
-1
-
1680. 匿名 2020/04/27(月) 01:04:31
>>1661
まずは普通の男が深キョンありか聞いてみよっか!?
キモい男は処女崇拝してる奴が多いからね+4
-0
-
1681. 匿名 2020/04/27(月) 01:05:45
>>1
40代の男性2人からも申し込まれてんじゃん。
45歳の女性にしては御の字だよ。
それでブーブー言うならもうどうしようもない。+24
-0
-
1682. 匿名 2020/04/27(月) 01:05:50
>>1459
男性に経済力があってもさすがに50歳過ぎてたら若い女性も敬遠するよ。子供がほしい女性は特に。精子も老化するからね。これ言うと石田純一とかリチャードギアの名前挙げて、「男は何歳でも子供できるじゃん!」って反論する人いるんだけど、世間一般ではできない人のほうが多い。+8
-0
-
1683. 匿名 2020/04/27(月) 01:06:07
>>102
わたしの同級生27で相手の女性40で最近
結婚してましたよ!
小綺麗にしてたら年齢関係ないと思います。+6
-8
-
1684. 匿名 2020/04/27(月) 01:06:08
>>1248
あなたのようなそういう考えならいくら若い子と結婚出来たとしても、妻が30代になったら浮気とか離婚するんでしょ?
そういう考えの男性は一生結婚しないでずっと若い子取っ替え引っ替えしてればいいよ。
+11
-0
-
1685. 匿名 2020/04/27(月) 01:06:12
>>1260
40代の男性でも条件が合わなかったんじゃないの?
正直売れ残りの掃き溜めだもん…+6
-1
-
1686. 匿名 2020/04/27(月) 01:06:26
>>5
50代って急に老け込む人多くて、髪薄かったり、太ってたり、ガリガリのシワシワだったり、口は臭いし、体臭もする。声もはりがなくなる。
でもね、良い人なら…って、理想は全て捨て去って、そんなところには目をつぶってる。
でも男性は、過去に会った私と同年代の女性の容姿に関する事をグダグダ言う人多いし、今だに年よりも若く見える女性が良いと幻想を抱いてる人が多い。
というか、結局、そんな人ばかりだった。+37
-1
-
1687. 匿名 2020/04/27(月) 01:06:32
>>1661
分かってないなぁ
キモ男程処女厨なんだよ
自分が童貞だから+5
-1
-
1688. 匿名 2020/04/27(月) 01:06:33
スーパーで働いていると
セルフレジが上手く出来なくて 当たり散らしてくるご老人もいれば
コロナ大変なことになったね、わしらも気をつけんといかんが あんたもよ、無理せんでな
って 言ってくれる方もいる。
30年後 どっちと結婚していたいか だよね。+7
-0
-
1689. 匿名 2020/04/27(月) 01:06:48
私の知り合いは40代半ばで結婚していたよ
相手の男性は50代だと思う
もうお互い子供は諦めている年齢だろうし、この先の老後を一緒に穏やかに過ごしたいって感じで結婚したんじゃないのかな?+4
-0
-
1690. 匿名 2020/04/27(月) 01:07:06
>>1674
お金持ちと付き合ってても結婚はしないだろうね、たぶん
お金持ちのほうが結婚したいと考えてないと思う。
深田恭子が結婚できるのは世間知らずのトロそうな多少お金持ってる年下男とかじゃないかな+2
-0
-
1691. 匿名 2020/04/27(月) 01:07:18
>>1508
家事レベルが低いけどなっ!!!+5
-1
-
1692. 匿名 2020/04/27(月) 01:07:25
>>1678
100人に1人が無精子症だからね。+7
-0
-
1693. 匿名 2020/04/27(月) 01:08:54
>>1597
わたしの職場のアラフィフ男性が木嶋早苗のファン?でこの人の凄さを飲み会でよく話すんだ。
こんな見た目なのに男を騙して、SEXが凄いに違いないとか言ってるんだよね。
獄中結婚も相手がこの人にメロメロ、まさに魔性の女!!みたいにいうんだけど、何か腑におちなくて…
やっぱり相手も仕事の為だよねー
でも一定のファンはいるみたいだね。
うちの職場の人真っ先に殺されるタイプだろうけどw
+8
-0
-
1694. 匿名 2020/04/27(月) 01:09:07
通ってる鍼灸の先生は30歳過ぎくらいだけど、奥さんは40歳だよ。稀なケースかもしれないけど、私の知り合いだけで何人かいるから意外といるのかも。子供2人いて幸せそうです。+3
-1
-
1695. 匿名 2020/04/27(月) 01:09:17
>>1648
経済学をと言われても…。そこは話が平行線になりそうだね。
「女性は40代前半で19.4%が未婚で、生涯未婚率が14.1%なので、女性は40代でも5%くらいの人が、結婚できるということです。」
40代で5%ってことは、40才なら10人に1〜2人は結婚に至るでしょうね。私のまわりだけそんなに特別ってことはないと思うよ。
まあ結婚したいなら、確率が少ないとされたってそこに入るほかないわけだし。+4
-1
-
1696. 匿名 2020/04/27(月) 01:09:57
>>1687
わかってないのはそっちだって
30過ぎた男で女性を外見で選ぶ男は
風俗好きの男だって
女性を男同士共有することに何の抵抗もないような風俗好き男くらいしか
30すぎの女性を選ばないんだって。
+2
-6
-
1697. 匿名 2020/04/27(月) 01:10:01
>>1405
女性の価値を下げているのは主さんだよ。
安っぽいんだよ。+5
-1
-
1698. 匿名 2020/04/27(月) 01:10:11
女優レベルでも45歳って外見きついのに一般人の
45歳って。。
見た目おじさんのバツイチ子持ちの年上とか何かしら難のある男しか無理じゃない?
女性は30歳の独身の子でも婚活厳しいのに45歳だと
美貌はともかくよほどの資産家とか医師とかじゃないと年齢相応の年収とかの男性は無理じゃない?+3
-1
-
1699. 匿名 2020/04/27(月) 01:10:15
結婚願望あるなら、なぜ45歳まで独身だったのだろう?
30代までの間に結婚すりゃ良かったのに…+3
-1
-
1700. 匿名 2020/04/27(月) 01:10:39
>>1693
単なる中2病なんじゃないの?
犯罪者の実情がわかる俺カッケーみたいな感じの。+6
-0
-
1701. 匿名 2020/04/27(月) 01:11:44
>>1553
30代半ばから40までだったら、結構いるよね。
私も37で結婚したし。
けど40越えてきたら、いなくはないんだろうけど…、
再婚じゃなくて初婚で40代はやっぱりなかなかいないと思うよ。私の周りではの話だけれど。
+16
-1
-
1702. 匿名 2020/04/27(月) 01:12:07
>>1588
フットボール見てるデブw
ワロタ+8
-0
-
1703. 匿名 2020/04/27(月) 01:13:09
年齢重ねてからの結婚って現実は同年代で結婚、趣味の場や仕事関係で出会ったパターンが多くない?
紹介所ではあたり前なのかもしれないけど、40代半ばで50〜60代の人と結婚した人って聞いたことない。+3
-0
-
1704. 匿名 2020/04/27(月) 01:13:55
>>1696
30代と結婚した男は皆風俗好きだって事?
いくらなんでも無理ありすぎる理論だよ…
そして深キョンを見たことない人が言うのもどうかと思うけどね+4
-2
-
1705. 匿名 2020/04/27(月) 01:14:13
>>1653
自分の出会ったゲイのおじさん、先生と言われる類の職業で高収入で普段から身につけてる服も高い
お友達ももれなく雰囲気がなんというか、ピシッとしてる
んで、某ハイブランドのコレクターでそれ用に部屋があるって言ってた
彼ら日本人でした
+1
-0
-
1706. 匿名 2020/04/27(月) 01:14:18
>>1698
いや、芸能人なら40代なんてまだまだ綺麗でしょ〜
米倉涼子、内田有紀、吉瀬美智子、エビちゃんとかが40代だよ
一般人なんて足元にも及ばない綺麗さだと思う
芸能人を舐め過ぎだよw+3
-2
-
1707. 匿名 2020/04/27(月) 01:14:47
35越えて独身の女性は、大抵理想が高すぎる。
受け身で王子様待ちみたいな人が多い。
そして妙に自分に自信がありすぎる。+18
-0
-
1708. 匿名 2020/04/27(月) 01:14:47
45歳まで同年代に選ばれなかった結果が現状だろうに、なぜ今更同年代と結婚できると思えるんだろう?+7
-1
-
1709. 匿名 2020/04/27(月) 01:15:18
>>1563
釣られてマジレスするあなたもあなただよ
真面目な人なのは分かるけど
相手はこんなトピにわざわざ草ボーボーに生やして煽りに来るようなチンカス野郎だよ?
そんなヤツの書き込みで泣くほど凹んだり一生懸命分かってもらおうと書き込みするなんてホント無駄だよ
+63
-2
-
1710. 匿名 2020/04/27(月) 01:15:19
>>1695
事実がないとは私は一言も言ってないよ、あなたの周りにその2%が発生してるって事を言ってるだけだし。
私は今出されてる生涯未婚率なんて意味が無いと思う。あきらかに日本人の結婚感が40代ぐらいから変化してるからね。だけど2%が5%でも、事実発生場所に偏りがあるって言うのは、それは一緒だよ。そして偏りがあっても、日本全体の事なんだから最終的にデータ通りになる。
あなたが実体験を強く語っても意味無いと思うよ?+3
-3
-
1711. 匿名 2020/04/27(月) 01:15:46
>>464
吉瀬美智子でも性格や趣味でよほど意気投合しなきゃ同世代難しいと思う
45の男がいたとして、その選べる候補に吉瀬美智子45と28歳の地味おブスがいて、どちらとも満更でもないが、別にどちらとも意気投合というほどではないって感じなら断然若いほうでしょ+3
-6
-
1712. 匿名 2020/04/27(月) 01:16:03
世の中、性格は知らんけど、見た目変じゃない普通の独身女性はいっぱいいる。
でも見た目変じゃない普通の独身男性は少ない。
アイドルオタの男性ファンキモいの多いけど、ジャニオタの女性ファンは(中には強烈なのいるけど)普通の女性も多い。
だから女性はあぶれるよね。キモいのと結婚したがらないし。+1
-2
-
1713. 匿名 2020/04/27(月) 01:16:51
私は年上が好きだから45歳で50代全然OK
+4
-0
-
1714. 匿名 2020/04/27(月) 01:17:05
女の人で年下好きって少数派かと思ってたけど意外に結構いるんだよね+2
-1
-
1715. 匿名 2020/04/27(月) 01:18:46
>>1711
9割の男性が吉瀬美智子を選ぶと思う
だってブスだと、若かろうがモテないじゃん
私はブスだからよく分かるわよw+10
-1
-
1716. 匿名 2020/04/27(月) 01:18:51
>>1405
自分(女性)は年齢では計って欲しくないけど、お相手は60歳の人は無理って???
それは男性に失礼だと思うけど。
60歳の人からしたら45歳でもまぁまぁおばさんだと思うよ、普通。
+9
-2
-
1717. 匿名 2020/04/27(月) 01:18:56
>>1661
これになんでプラス付いてるのか不思議ww
キモい男と真っ当な男は、ある意味べつの生き物だよ??
そのくらい経験値も思考回路もちがうのよ。+3
-1
-
1718. 匿名 2020/04/27(月) 01:19:33
>>1709
いっこく堂かなと思ったのは内緒+1
-2
-
1719. 匿名 2020/04/27(月) 01:19:41
>>1712
化粧してるだけマシってだけで、私は似たようなもんだと思うけど。。
+2
-0
-
1720. 匿名 2020/04/27(月) 01:19:51
>>1696
あなたは何才の処女なわけ??+1
-1
-
1721. 匿名 2020/04/27(月) 01:20:04
>>1683
かなりレアケースだの+6
-0
-
1722. 匿名 2020/04/27(月) 01:20:10
>>140+2
-0
-
1723. 匿名 2020/04/27(月) 01:20:27
>>1709
わかる。がるちゃん、というかネット向いてないと思う。なんか引いた。+15
-2
-
1724. 匿名 2020/04/27(月) 01:20:46
>>1715
私もそう思う。
美人女優とブスを比べるのはあまりに戦力差がある。
少なくとも普通レベルにしないと。+7
-0
-
1725. 匿名 2020/04/27(月) 01:20:55
>>1712
そういう無意味な評価をするから身の程知らずになるんだよ。+1
-0
-
1726. 匿名 2020/04/27(月) 01:21:00
>>1588
日本人女性がいくら超絶若く見えるからといって、一回り以上年下と結婚できたとしても所詮は余り物だからコーラとピザでデブになった冴えない若ハゲの売れ残り欧米人だよね
だってかっこいい働き盛りの20代30代男性はとっくに結婚してるんだもん
アメコミとか映画とか起用するモデル見てると分かるけど、欧米がイメージするアジア人女性ってぶっちゃけブスだよね?
国際結婚する女性にブスが多いのは欧米がイメージするアジア人そのものであって、日本の感覚で言うとブス専なんだよ+3
-2
-
1727. 匿名 2020/04/27(月) 01:21:02
>>1562
女性は30代後半でかなり焦りが来て、バタバタと結婚するよねー
40歳で結婚も出会った頃は30代だろうしね
ただ、40歳を越えるとどうしても子供の望みが薄くなるし、最後の結婚ラッシュにも溢れた女性として見られるんだよね
私の友人も39歳までは婚カツ行ったりして、楽しそうだったけど、40歳過ぎてからは40代~60代の高齢者婚活にしか申し込めない現実を目の当たりにして落ち込んでる
+7
-0
-
1728. 匿名 2020/04/27(月) 01:21:14
年下と結婚した人いるけど着付けもできるお嬢様育ちの綺麗系とガッツリ稼いでる料理上手の可愛い系だった
2人を見て並程度で若い男は捕まえられないと思った+6
-0
-
1729. 匿名 2020/04/27(月) 01:21:32
>>170
20代なのに敢えて40代マッチングされるのは男女問わず大概本人のせいだよ…
見た目中年だから相手側で許容できそうな年代を引き合わされる+15
-0
-
1730. 匿名 2020/04/27(月) 01:21:33
>>1638
宮沢りえと森田剛ってその位じゃない?
このレベルの美人は相手を探さなくても両思いから結婚出来るんだからすごい+5
-2
-
1731. 匿名 2020/04/27(月) 01:21:59
>>1696
年齢=経験人数じゃないのにその持論は矛盾してるね
20代でも遊んでる子、30代で処女普通にいる+3
-0
-
1732. 匿名 2020/04/27(月) 01:22:07
>>1712
それは、異性に対しては無意識に厳しい目で見てるだけでは?もしくは買いかぶってるのか。
男も女もそう変わらないよ。+1
-0
-
1733. 匿名 2020/04/27(月) 01:22:33
シャープのマスクも全然つながらない。
502 Bad Gateway
これは何?
+0
-2
-
1734. 匿名 2020/04/27(月) 01:22:43
>>1248
まるでモテなそうだな。憐れさが伝わってくる。
言った事は自分に返ってくるからまあ覚悟してろ。+33
-0
-
1735. 匿名 2020/04/27(月) 01:23:17
>>493
50代のバツイチ金無しは両親の介護をしながらアルバイト、お金にもシビアで細かく神経質でモラハラ気質そうだった。
本人も恋人作る気なさそうだった。
+16
-0
-
1736. 匿名 2020/04/27(月) 01:23:31
あ+0
-1
-
1737. 匿名 2020/04/27(月) 01:24:13
>>1
男は、やっぱり自分より若い女が好きな生き物
まれに、年上熟女好きもいるけど..ほとんどいないと思ったほうがいいよ..
となると、主さんはやっぱり50~60代が妥当となってしまう。
やっぱり、見合いとなると皆様、自分のご希望もあるしね..
何かしら事情があってその年まで結婚してないか
あるいわ離婚してるわけだし..
そんな人と今さら結婚するなら、このまま独身でいいと思うよ
それにその年なら、間違いなく相手の親の介護がもれなくついてきます。
介護するための結婚に、なるかもしれない
そんなおじいちゃんとか、恋愛対象にならんよね?+8
-1
-
1738. 匿名 2020/04/27(月) 01:24:20
結婚して幸せになりたい?
ではなぜ、ここ最近のカップルの半数近くは離婚を選ぶのでしょうか?
たくさんのお金と時間をかけて結婚して、たくさんのお金と時間を失って崩壊した精神が残る離婚。それでも結婚したい人多数。理解できない。
結婚+2
-2
-
1739. 匿名 2020/04/27(月) 01:24:25
>>8
友達がいつもこの辺の金持ちとしか付き合わないから後妻業だと思ってる。
親も亡くなってれば姑問題も無さそうで良いね。+11
-0
-
1740. 匿名 2020/04/27(月) 01:24:29
独身の頃に婚活パーティーよく行ってたけど、女性は妙齢でも割と綺麗な人が多かった。なんでこんな人が?っていう人が来てる。でも話聞いてたら理想がすごい高くて。男は不潔そうなコミュ障が多かった。こりゃ成立しないわけだわ、と思った。+3
-1
-
1741. 匿名 2020/04/27(月) 01:24:35
>>1733
アクセスが集中してるのかな?+0
-1
-
1742. 匿名 2020/04/27(月) 01:25:06
50代は良いけど、60代は嫌だ…すぐ定年じゃないか…。40代女性は元気だよ。うちの夫は56歳。定年後の保険や生活費の準備を少しずつ始めています。+4
-0
-
1743. 匿名 2020/04/27(月) 01:25:27
>>109
金持ってたって80代ともなると40代以上がターゲットだと思うよ。若すぎても嫌みたいだし。+11
-0
-
1744. 匿名 2020/04/27(月) 01:25:34
>>1575
私も45になったら、娘は20歳。自分の恋愛より娘の恋愛話聞いて、ゆくゆくは孫…って想像しちゃう。
+4
-0
-
1745. 匿名 2020/04/27(月) 01:25:56
>>1711
芸能人生で見た事ある?
あの人達はね、本当に骨格から違いすぎるから。
わたしはかなりスタイル自信ある方だけど、たまたまモデルとあったとき本当にびっくりしたよ。
吉瀬美智子とかももの凄いと思う。
わたしが見たモデルも40くらいだけど、本当に同じ人間だと思えないレベルだったし20代かと思ったくらい。
だから、本当テレビで観るのとは全然違うからね!
マジで勘違いしない方がいいよ。+6
-1
-
1746. 匿名 2020/04/27(月) 01:26:03
>>1711
これ良く見るけど28歳はこっちみんなジジイとしか思ってない案件だよね+2
-3
-
1747. 匿名 2020/04/27(月) 01:26:04
>>1698
うん。
それは絶対無理だね。
やっぱりある程度の年齢で結婚したり再婚したりしてる人って、旦那と同等、もしくはそれより稼いでるとか何かしらあるよ。
女優はあくまで女優だからね。
一般はかなりキツイ。相手は難ありしかいないでしょ。
+4
-0
-
1748. 匿名 2020/04/27(月) 01:26:17
>>5
今の50歳代は人によって若いよね〜アリだよね。+4
-4
-
1749. 匿名 2020/04/27(月) 01:27:36
>>1248
そもそも誰がオマエみたいなクソを相手にするんだよ。
妄想もたいがいにしろ。+23
-0
-
1750. 匿名 2020/04/27(月) 01:27:42
>>1738
当然幸せになる人もいるからだよ
特に身近に居る人は夢見るのは仕方ない+1
-0
-
1751. 匿名 2020/04/27(月) 01:27:50
>>1710
単純に、10人に1〜2人の確率なんて珍しくもなんともないって話だよ??
それに、私は40代で結婚してる人が沢山いるとは話しておらず、40才かその手前でっていう話ね。
そんな突飛な話でもないのに大げさだよーww
ではね、いい夢見て〜。おやすみなさい!+3
-1
-
1752. 匿名 2020/04/27(月) 01:27:57
>>1438
余計なお世話でしょ+4
-3
-
1753. 匿名 2020/04/27(月) 01:27:58
>>1738
離婚する理由は、夫婦でも利害が相反するからだと思う。
結婚はゼロサムゲームみたいな所があるから、どちらかが得したらどちらかが損するような事が沢山ある。例えば、どちらかが皿を洗えば、どちらかが楽できるみたいな。
これを意識してしまうと、行き着く先は離婚になると思う。
誰でも幸せになって良い、自分は自分の幸せを追求してよいって教育されてるけど、この考えてって普通に離婚推奨の考えだと思う。自己犠牲が尊いって考え方じゃないと結婚なんて上手くいかないと思う。絶対どちらかに負担が偏る。+2
-0
-
1754. 匿名 2020/04/27(月) 01:28:31
>>1032
義親の介護要員だよ。+7
-4
-
1755. 匿名 2020/04/27(月) 01:29:15
>>1738
それでも、結婚して幸せな人が一定数いるよ。
少なくともリアルな関係では離婚している人の方が割合は少ないし、年齢を重ねてなんだかんだ夫の愚痴言っていても、実は幸せなんだろうなって滲み出ている人の方が多い。+5
-0
-
1756. 匿名 2020/04/27(月) 01:29:15
>>1726
一体どこから目線で畳み掛けているのだろうかw
すごいコンプレックスの塊
+5
-0
-
1757. 匿名 2020/04/27(月) 01:29:23
もう四の五の言える立場の歳じゃないって自覚しないと結婚できないよねー+8
-1
-
1758. 匿名 2020/04/27(月) 01:29:44
でもメタボ40代より健康管理して清潔感ある50代の方がいいけどな
年齢で見てるのは女側も同じでは+4
-0
-
1759. 匿名 2020/04/27(月) 01:30:24
頭の中は夢見る20歳代なんだろうなぁ…+10
-0
-
1760. 匿名 2020/04/27(月) 01:30:41
>>492
その友人と絶交して正解ですね~
自分が38のオバサンで42、43歳の男性は嫌って何なんだ?
トピ主もそうだけど…理想が高すぎてプライドが高いオバサンは一生、結婚出来ないかな?
私もブライダルで担当者に紹介してもらった人と38で知り合って40で結婚したけど幸せに暮らしてるよ!
ブライダルのパーティーに何度か出席したけど女性を見た目(顔)しか見ない男性はカップルにならないし、ずっと売れ残ってたな…
私は、パーティーで沢山の人と知り合うよりもパーティー会場のお店で食べる方が興味があったからフリータイムになるとトイレ休憩に行ってた(笑)←パーティー担当の人に「トイレは、フリータイムが終わってから!!」
私「でも、お腹が痛くて😢」って感じで逃げてたな…
他にもトイレ休憩してフリータイムを逃げてた人がいたけどトイレまで担当者が迎えに来た時にはビックリしたけど…(笑)←もう一度、話してみたい人がいないとツラいかな?
そんな私も結婚4年目…歳が歳だから子供には恵まれなかったけど旦那さんとはよく旅行に行って楽しんできます~
その元友人も男性の見た目や年齢ばかり、気にしてたら寂しい老後になりそうですね(笑)+26
-8
-
1761. 匿名 2020/04/27(月) 01:30:48
>>1754
50代の親なんて、すでに倒れてるか死んでるよ。
倒れてるなら、すでに介護する人がいる。
まあ病院に入ってるだろうけど。+9
-13
-
1762. 匿名 2020/04/27(月) 01:31:37
>>1647
30~34歳で結婚した人の割合は31.3%
35~39歳だと10.8%、ですって。+9
-1
-
1763. 匿名 2020/04/27(月) 01:32:14
>>1671
>>1649
待ってるだけじゃダメなので、1か月限定と決めて有料の婚活サイトに登録しました。結局2か月やって(笑)、物凄いメールの中から実際にお会いしたのは2名。その1人が今の夫です。>>1649さんにも良い出会いがあります様に+8
-0
-
1764. 匿名 2020/04/27(月) 01:32:29
>>1758
そうなんだよねー。あとはさ、バツイチ嫌って人も多いけど、それはやっぱ若いからこそなんだよね。この年齢になると独身一筋よりバツイチ(離婚原因にもよるけど)の方がまともな事も多いから、その辺の考え方も見直さないと。+11
-0
-
1765. 匿名 2020/04/27(月) 01:33:49
私は、がっつり禿げなら良い男残ってる気がする。
若くして禿げた男は、スペック関係無く恋愛市場からそうそうに引退してるから。
+6
-0
-
1766. 匿名 2020/04/27(月) 01:34:09
40代の2人と成立しなかったのはなぜだろう?
断られたのかな?+3
-0
-
1767. 匿名 2020/04/27(月) 01:34:22
40代前半ならまだ若い女性っぽい外見の人も多いからなんとかなるけど
45歳となると微妙な年齢にさしかかってくるので
明らかな美人以外はなかなか難しいように思う+6
-1
-
1768. 匿名 2020/04/27(月) 01:36:30
>>1563
スルースキルなさすぎ。気持ちは分かるけどネット全般向いてないと思う。+42
-3
-
1769. 匿名 2020/04/27(月) 01:36:40
婚活って大変そうだよね、、、
20代のうちに同年代の男性と、さっさと結婚して良かったわ
年上の醜いオッサンと結婚なんて嫌
しかも上から目線であーだこーだ言われたら腹立つだろうな+12
-1
-
1770. 匿名 2020/04/27(月) 01:37:03
45才になって先行き不安で婚活って…
遅過ぎるよー。
60才定年まで15年あるからしっかり働いて
おかね貯めること!
縁があれば結婚しようーくらいに思っておかないとね!
それが嫌なら贅沢な事言ってないで
結婚相談所の人がすすめてくださる人と
お付き合いした方がいい。というか
それしか無理ですよ。+5
-1
-
1771. 匿名 2020/04/27(月) 01:37:18
>>1730
関係無いけど、宮沢りえと森田剛って結婚してたんだ?知らなかった。+5
-0
-
1772. 匿名 2020/04/27(月) 01:37:28
私この人くらいだけど、旦那は55歳。若い頃に知り合ってないと難しいのかな。+1
-0
-
1773. 匿名 2020/04/27(月) 01:38:00
>>1767
私の知り合いで40代後半で結婚した人いるけど、顔はブスめだったよ
性格や頭はいい人だけどね+4
-0
-
1774. 匿名 2020/04/27(月) 01:38:21
45って!
45て、一体何を高望みしてるの?
てか、1桁でも申し込みがあることすら
本当なら驚きだわ。+6
-1
-
1775. 匿名 2020/04/27(月) 01:38:23
>>1149
そんな親が収入ない前提で話すのもどうなの?
そのお金があるから産んで育ててるんだと思うけどなー+3
-0
-
1776. 匿名 2020/04/27(月) 01:38:34
40〜50代女性→同年代と結婚したい
40〜50代男性→20代と結婚したい
20代女性→40〜50代なんか気持ち悪くて無理。
って感じだから、永遠にマッチングしないw
年齢を妥協するか、どうしても若さが大事ならその他の欠点に目を瞑るか。
私20代だけど、もちろん20代でもめちゃくちゃブスとか、メンヘラとかいるから、その辺狙えば50のジジイでもいけそう。+4
-3
-
1777. 匿名 2020/04/27(月) 01:38:42
>>1588
>>1667
この流れ、笑ってしまった!
まさに今日どこかで見たけど、そういう女子のことをポカホンタスって言うんだって。
せめて、日本のいい男たちに言い寄られてから「日本人の男は〜」と豪語してもらいたいもんだわw+10
-0
-
1778. 匿名 2020/04/27(月) 01:38:54
同性でも45歳の美人見て、昔モテたんだろうなって自然と思っちゃうからね…
今現在モテるだろうな、とはならない+4
-0
-
1779. 匿名 2020/04/27(月) 01:39:33
>>2
50歳半のおっさんは、30歳を。。
勝手に好かれてると思ってる。
どう頑張って見ても、おっさんにしか見えんは。+30
-0
-
1780. 匿名 2020/04/27(月) 01:40:19
まあ今は離婚する人も多いしその分独身の男女も多い
だからいくつであろうと
高望みせず自分につり合った相手とうまく関係を築ける人なら
45歳だろうと50歳だろうと結婚はできるよ+5
-0
-
1781. 匿名 2020/04/27(月) 01:40:39
>>1336
ほとんどの男にとって結婚の最大目的は子供?
産めなくても、不妊でも結婚できるよ
人間性で選ばれてるんだよ+2
-14
-
1782. 匿名 2020/04/27(月) 01:41:07
一般人の結婚願望のあるいい女はアラサーまでに結婚してます。結婚願望のない女性のことはわからんが。
男女比からして女の人は選ばなければ誰でも結婚できるのに45歳まで売れ残るのは明らかな難ありでしょう。+6
-2
-
1783. 匿名 2020/04/27(月) 01:41:21
私は運良く20代で結婚できたけど、45で結婚したいというだけでここまでボロクソに言われないといけないのってなんか同性として悲しい....+4
-2
-
1784. 匿名 2020/04/27(月) 01:41:58
>>1765
顔も良かったりする、育毛剤か、部分かつら、良いね。+1
-0
-
1785. 匿名 2020/04/27(月) 01:42:39
>>1776
世の中が便利になり過ぎて妥協しないからね
妥協するなら結婚しない
それが今の未婚率の高さを表している+6
-0
-
1786. 匿名 2020/04/27(月) 01:42:52
>>1776
40〜50代女性→30代か、イケメン同世代と結婚したい。
40〜50代男性→20代~35歳までの女と結婚したい
20代女性→40〜50代なんか気持ち悪くて無理。 ただし金持ちは別。
って感じだと思う+1
-3
-
1787. 匿名 2020/04/27(月) 01:43:10
>>1766
まぁね、いくら自分もおばさんだからとはいえ、価値観があまりに違ったり、生理的にどうしても無理な事もあるしね。もちろん相手からお断りってパターンもあるだろうし。どっち道お見合いで2人から選べというのは酷だと思う。+2
-0
-
1788. 匿名 2020/04/27(月) 01:43:23
>>1773
私の知り合いで45歳で結婚した人はすごい美人だったわ
じゃあ美人は関係ないのかもね+1
-0
-
1789. 匿名 2020/04/27(月) 01:43:29
>>1738
しなきゃいいじゃん
できない人感すごいけど+3
-0
-
1790. 匿名 2020/04/27(月) 01:43:31
>>328
売れ残りって
女が女にそういう表現するの見苦しい。
男はそういう表現する人ばかりで当たり前だけど、女性側はそういう表現しないでほしいな。+28
-9
-
1791. 匿名 2020/04/27(月) 01:44:25
>>1784
育毛剤は意味が無いでしょう、すでに何十本と試してるはず。
カツラが被れるなら、すでに被ってると思う。
筋肉はどうだろうか?
スキンヘッド+マッチョなら、一定のかっこよさを手に入れられそう。+1
-0
-
1792. 匿名 2020/04/27(月) 01:44:35
>>1746
でも、それこそそんな調子でいたら、その28才地味おブスちゃんも売れ残るよ。+3
-0
-
1793. 匿名 2020/04/27(月) 01:44:45
私40のとき50歳の人と結婚したよ夜の生活はないけど
恋愛感情がなくちゃ結婚してはいけないとは思わなかったからな
うちが珍しいのかな?+3
-1
-
1794. 匿名 2020/04/27(月) 01:45:26
>>1783
婚活は需要と供給だから仕方ないよ
40歳超えたら、自分の人生豊かにするための趣味に打ち込んだ方がいいし
その関係での出会いの方が可能性高いと思う
人生楽しんでる人は魅力的に見えるし+6
-1
-
1795. 匿名 2020/04/27(月) 01:45:29
>>1786
確かにATMとしてならジジイありって感じの若い女の子以外といる。お互いが幸せなら良いと思う。+4
-1
-
1796. 匿名 2020/04/27(月) 01:45:34
>>1724
普通レベルでも、まだ厳しいとこだね!+1
-0
-
1797. 匿名 2020/04/27(月) 01:46:06
>>1667
日本に文句タラタラ、それに比べて海外はと言い続ける人に限って海外移住しない+5
-0
-
1798. 匿名 2020/04/27(月) 01:47:50
職場にいる41歳で美人の独身女性がいるんだけど
仕事もできるしコミュ力もあるのにどうしてこんな人が独身なんだろうって思ってたら
よく事情を知ってる男の人が言ってたけど
その人かわいそうなくらいいろんな男にやり捨てられてるんだって
本人は男をフッタつもりでいても事情を知ってる男からしたら体よく騙されてやり逃げされたってこと、
30後半になって妥協してブサイクとかとも付き合ったけどやっぱりやり逃げされて
そういう事情を知ってる周りの男からは相手にされなくてって
いくら美人でも30過ぎて一度独身スパイラルにハマると大変なんだなって思った。
+7
-0
-
1799. 匿名 2020/04/27(月) 01:47:51
男性側が45歳で同世代と結婚したいって言っても、叩かれないどころか称賛されるだろうね。男が女に劣化とか売れ残りとか言うのは当たり前の世の中になってしまっているけど、女性が女性に対して言ってるのは悲しい。+4
-3
-
1800. 匿名 2020/04/27(月) 01:47:52
>>1795
芸能人だけじゃなくて、有名人でもお金持ってる人は普通に美人20代と付き合ったりしてるからね。
+3
-0
-
1801. 匿名 2020/04/27(月) 01:47:58
>>1769
それが正解!
タイミング逃したら大変な事になるよ。
わたし20代の頃に結婚の話がでてた彼氏かモラハラ気味が引っかかって結局結婚しなかったけど、30にもなると男女ともに独身見下してくる人もいるし、変な人に好かれたりストレス半端なかったよ…
一時期病んだりしたから、早くに結婚決まった子達が羨ましかったもん。
まぁ、そういう子は独身で自由でやってて羨ましいって思ってる子もいたみたいだけど世間の独身女に対する風当たりは未だに強いからね。
+9
-0
-
1802. 匿名 2020/04/27(月) 01:48:01
恋愛結婚の時って、相手がいくつだから好きになるとかあんまり無いよね。年齢分かって、それまでの理想よりプラス何歳か上だったり下だったり‥
でも好きになってたらそれも受け入れるのに、
婚活だとすごくみんな年齢から入ってくんだね。
+11
-0
-
1803. 匿名 2020/04/27(月) 01:48:49
>>1563
本気で言ってるなら真面目すぎてちょっと、、、。
ネットってね、本当にいろんな人がいるんだよ。それこそこんなクズなんてわんさかいる。日常生活じゃ出会わないような人種や、その人目の前にしては言わないような暴言もネットじゃ平気で言う人たちが沢山いるんだよね。あなたは優しくて真面目で良い人なんだと思うけど、ネットは向いてないかも。こういうのはまともに受け取ったらダメだからね。あーはいはいクズきましたー!って感覚でスルーするのがネットでの常識みたいなものだから。+46
-3
-
1804. 匿名 2020/04/27(月) 01:48:59
>>1759
今田耕司と同類+7
-0
-
1805. 匿名 2020/04/27(月) 01:49:41
>>597
素晴らしくリアル笑+7
-0
-
1806. 匿名 2020/04/27(月) 01:49:46
>>563
それ以前に障害の確率高いのが気になるよね+1
-0
-
1807. 匿名 2020/04/27(月) 01:50:17
30過ぎても男と付き合うのは簡単なんだよ
だから勘違いして30過ぎてもまだまだ大丈夫とか持ってると
結婚ができない。
30過ぎた女性と結婚したいまともな男ってのがほとんどいない。+10
-6
-
1808. 匿名 2020/04/27(月) 01:50:37
50代でもいい人いると思うんだけど。
自分は運がよかったのかな。
40才で同い年の彼氏に若い女に乗り換えられたけど、その後出会った50代が優しくて頼れて顔も好みですごくいい仕事をしている人で今幸せ。結婚しなかったのは、子どもが欲しくなかったからだと。10歳近く年上でも趣味が合うから気にならず。
余談ですが、乗り換えた元カレは失職とともに相手が消えたようで、数年経っても独身。
ようやく就職したので、またひとまわり以上若い、スタイルよくてかわいい、料理上手家事上手で自分に悟られないよう自分にすごく尽くしてくれる、でもってバリバリ稼いでくれる女性を探すんだろうな。男は大体そういう希望。
本人頭髪がもうヤバいと聞いたんですが、プライドがチョモランマ越えで高い。+7
-0
-
1809. 匿名 2020/04/27(月) 01:51:07
>>1508
欧米の男は家事手伝ってくれる、って海外ドラマの見過ぎやろ。日本から出たことないオバさんのコメントっぽい。+8
-5
-
1810. 匿名 2020/04/27(月) 01:51:11
>>1795
パパ活の延長みたいなもんだね。
まぁ40前半くらいまでなら男性も見た目そこまでおじさんじゃないから大丈夫な女の子多いと思う。+1
-0
-
1811. 匿名 2020/04/27(月) 01:51:24
>>1800
志村けんさんですらそうだったからね+2
-0
-
1812. 匿名 2020/04/27(月) 01:51:53
>>1759
旦那40代だけど「俺は頭の中は高校生と変わらないぞ!バカにされるから意図的に大人顔してるだけ」って言ってるよ。
世間的には結構出来る人なんだけどね。
+4
-1
-
1813. 匿名 2020/04/27(月) 01:51:59
>>1802
まぁ、子供欲しいとかその辺がある人は特に細かいよね。やっぱその辺は切実だと思う。実生活の出会いなら、心からその人が好きで、その人と一緒にいたいから結婚って感じだけど、婚活は家庭が欲しいとか子供が欲しいからの相手探しだもん。考え方が全然違うから、年齢に対してシビアになるのは仕方ない。
まぁ、40代50代にもなれば、そこまで気にすることもない気がするんだけどね。それよりは健康かどうかとか、持病があるかとか、親の健康状態とかの方が気になるかもしれないね。+5
-0
-
1814. 匿名 2020/04/27(月) 01:52:24
私32歳だけど結婚できる気がしない
男はどうしても20代までを求めてる
なんて言ってたらあっという間に45歳になるのかな
頑張ろう+5
-0
-
1815. 匿名 2020/04/27(月) 01:53:12
40代以上で独身って、男性も女性も癖が強い人が多いよね。
見た目悪い、頑固で気難しい、拗らせてるとかさ。
そりゃ結婚出来んわ、、、って感じの人達。+4
-1
-
1816. 匿名 2020/04/27(月) 01:53:21
>>1814
それがわかっていてなんで20代の時に結婚しなかったの?
+6
-1
-
1817. 匿名 2020/04/27(月) 01:53:40
>>1797
自分はしたよ。
優秀な政治家たちでもうコロナ終息間近。
生活も充実して楽しいし、老後もまあ安心。日本から逃げられて本当よかったと心底思ってる。
嫉妬を隠すための変な忠告が多いので、口には出さないけど。+2
-2
-
1818. 匿名 2020/04/27(月) 01:54:41
>>1814
まだ何とかなるんじゃない?
アラフォーあたりの男性ならまだ大丈夫だと思うけど。+3
-1
-
1819. 匿名 2020/04/27(月) 01:55:10
ここで40代女性の年齢でまずダメ、若いのがいいに決まってる!って人はリアルでも若い人なんだろうなって思うし、子供も産めないでしょ!って意見もわかるし否定もしない
これから全てを手に入れられる可能性のある人は是非いい結婚をしてほしいです
ただ、40代は男も女もピチピチの見た目とか子供は結婚に求めるもののトップには来ないように思う、現実的にその年になってみなければわからないこともあるから、あまり頭ごなしに否定しないでほしい
私の友人女性も40代半ばで初婚、相手も初婚で長年のサークル友達で同世代です
+3
-3
-
1820. 匿名 2020/04/27(月) 01:57:19
>>1800
人によると思う
北村一輝はイケメンで高収入だけど、アラフォーくらいの女性と最近結婚していたね+1
-1
-
1821. 匿名 2020/04/27(月) 01:58:28
子供を望む男性なら45歳の女性は選ばないでしょーよそりゃ。
+2
-1
-
1822. 匿名 2020/04/27(月) 01:58:40
>>170
これすごいな…
でも男性側の本音だろうね+20
-1
-
1823. 匿名 2020/04/27(月) 01:59:21
>>1799
求めるものに男女差があるから仕方ないような…
女は若くて見た目が良ければ非正規でも選ぶ立場
男は何歳だろうが経済力が必須、運良く結婚出来ても甲斐性なしとか言われちゃうから+4
-0
-
1824. 匿名 2020/04/27(月) 01:59:45
>>1814
33からガクって申し込みが減るっていうし、今頑張った方が絶対いいよ!+7
-0
-
1825. 匿名 2020/04/27(月) 01:59:52
>>1286
今はあなたから見たら冴えないおばさんかもだけど、結婚しようと少なからず相手の男性から思われたのなら、そのご夫婦がお互いに魅力あって惹かれあったからだと思うよ。
もちろん縁もあったんだろしね。+14
-0
-
1826. 匿名 2020/04/27(月) 02:00:08
>>1807
30過ぎて結婚する人なんて、普通に沢山いるわよ
40代以上なのに、20代しか無理〜とか言ってる独身男よりは、まともだよねw+6
-6
-
1827. 匿名 2020/04/27(月) 02:00:56
>>1702
そーいうのと結婚して永住権をさくっととり、別れた後好きな仕事していい人とと再婚した人わりといる。
日本と違って結婚は単なる共同生活だから解消も再婚もあまり問題じゃない。
日本みたいに結婚がゴールではなく、単なる通過点や手段なのです。
あと、本国でやってけない白人ルーザースが、軽度の家庭内奴隷=日本女性を求めてふらふら来日することも多い。
「黄熱病」って言われてる。
それよりかは日本人の男はマシだけれど、本国にはもっといい人かなりいる。
そういう人たちはがっちり本部からの赴任でしかアジアに行かない。
+1
-0
-
1828. 匿名 2020/04/27(月) 02:02:16
>>1814
32歳ならまだ大丈夫だよ!アプローチも沢山あるし、よりどりみどりとはいかないけどそこまで選べない歳でもない。とにかく今が1番若いんだから今頑張って(コロナがあるからそこは大変だけど💦)!!あとで、「あぁ、あの時はまだ若かったのに、、、」なんて後悔しても遅いんだよ!?
私の周りは、やっぱり婚活して成功してる人は20代後半〜30代前半、中盤くらいの人が圧倒的に多いよ。それ以降の人は本当にいろいろ。あまり言いたくないけど、大変そうな所も多い。今ならまだ間に合う!!+6
-1
-
1829. 匿名 2020/04/27(月) 02:02:18
>>170
これ凄いね。
これでトピたてるべきじゃない?
+11
-1
-
1830. 匿名 2020/04/27(月) 02:02:26
トピズレしてしまいすみません。
40代のアラフィフでもう結婚は諦めていますが、20代と30代の時にプロポーズお断りと婚約破棄をそれぞれ経験しています。
今でも「結婚しなかった」のか「結婚できなかった」のかどちらなのか自分でも納得のいく答えが出ずにいます。結婚するだけならきっとできていたと思うのですが...当時は踏み切れませんでした。
人と話すときに「結婚しなかった」と話すと「強がりの痛い女と思われそうだなー...」とか考えてしまうというか...+6
-4
-
1831. 匿名 2020/04/27(月) 02:03:13
>>1821
だから申し込みしてくるのがアラフィフ以上の男性しかいなくなるんじゃないの?
アラフィフくらいになると、男性も年齢的に子供を諦めるようになるしね
子供がハタチの時に、すでに定年しちゃってんのか…生きてるかな?…とかってなるから
+2
-1
-
1832. 匿名 2020/04/27(月) 02:04:10
>>1826
そういう男に限って、女に若さ求めたりとかやたら条件並べる現象はあれなんなんだろう。
そんな人だからろくに彼女もできずずっと独身なのか、モテないから拗らせてそうなったのか…。まあ前者かな。+5
-0
-
1833. 匿名 2020/04/27(月) 02:04:38
>>1830
どっちでも良くない?
50歳にもなってそんなくだらないことにこだわるの?+6
-0
-
1834. 匿名 2020/04/27(月) 02:05:37
>>1814
年齢より容姿の方が比重は高いよ
+2
-2
-
1835. 匿名 2020/04/27(月) 02:05:53
>>1830
「結婚に縁がなかったみたい…。」くらいでいいのでは??+5
-0
-
1836. 匿名 2020/04/27(月) 02:06:24
>>1248
自分は相手にされると思って書き込んでる事が哀れだわ+22
-0
-
1837. 匿名 2020/04/27(月) 02:06:28
>>1651
共働き希望の男(30歳)がお見合いで40歳女と結婚した。
本人はその女性自身が気に入ったと言ってたけど、共働きの正社員希望だとこういう事もあるんだなと思った。
+2
-0
-
1838. 匿名 2020/04/27(月) 02:06:37
>>1
45で真面目に作戦を練るなら、男の性欲はモンスターだから、尻軽風なメッセージを送り、男にやれそう、、、と思わせて会うまでにこぎつける。
相手が好みの感じだったら、結婚はあんまり考えてなくて、寂しいから彼氏が欲しいんだーみたいな軽い感じをアピールする。
お互いに良い人見つかるといいね、相談しあおう!みたいに友達にまでなんとか発展させる。
友達という感じで何度も会う機会を作り、飲みに行ったりたまに映画を見たりデートっぽい事をして、40代の包容力で相手の話を聞いてあげたり、気の利くオンナを演じる。
これを1人に絞らず何人か並行して行えば、1人位はいい感じになれないかな+6
-7
-
1839. 匿名 2020/04/27(月) 02:06:58
ちょっと古いけど、逃げ恥のユリちゃんみたいなアラフィフ女性なら30~40代の男も寄ってくるかも?
+2
-0
-
1840. 匿名 2020/04/27(月) 02:07:43
47歳でできた彼氏は46歳、49歳の現在、最近出会って告白された相手は46歳。どちらも年下。
ちなみに独身なので不倫ではありません。
+2
-0
-
1841. 匿名 2020/04/27(月) 02:07:52
>>1582
今どきはもうそんなことないよ。
モテない、ブサイク、コミュ障とかじゃなくて、見た目も仕事もちゃんとして人間性も悪くないスペック高い男性でも独身の人はいる。
もちろんそうじゃない難あり男も多いけど。
女も然り、可愛い、仕事もできて人間性も悪くなくても自由とキャリアを謳歌したい女性もいる。
結婚できない、じゃなくて結婚したくない、で独身の人も往々にしているってことだよ。
でもそんな人はいざというときは相手選べる立場だけどね。+5
-0
-
1842. 匿名 2020/04/27(月) 02:08:27
>>1830
過去にみんな色々経験してるから、今現状は結婚出来なかったでいいんじゃない。
結婚出来なかったイコールあなたがもてなかったではなく縁がなかったから結婚出来なかったって思えば。
あえて結婚しませんでした‥は、うんやっぱり可愛げないと言うか強がってんねーって思っちゃう。+7
-0
-
1843. 匿名 2020/04/27(月) 02:08:48
>>170
なぜ養わないといけないのか?とか、なぜ子供も産めないのに??とかは、分かる。確かに!!としか言いようがない。本当男側にはメリットないよね(笑)
ただ、なぜ上から目線なのか?とか、20年以上、一体何をしていて、アラフォー婚活女になったのか?については同意できない。お互い様すぎて、ブーメランになってるよ(笑)
それに、男側のメリットもあるよね。親と同居して介護要因扱いとか。この年代だと割とこのパターンは多いからね。+21
-3
-
1844. 匿名 2020/04/27(月) 02:09:05
>>1814
>私32歳だけど結婚できる気がしない
>男はどうしても20代までを求めてる
そうやって、原因を年齢に転嫁してるからじゃない?!
+4
-0
-
1845. 匿名 2020/04/27(月) 02:09:46
>>1830
よっぽどコンプレックスなんだね
ここの高齢独身の方見るとなんか気の毒になる…+6
-0
-
1846. 匿名 2020/04/27(月) 02:10:17
「見合いの申込みをもらったのは1桁で、うち40代は2人だけ。」
0ではないんだから、別に同年代望みあるじゃん。
頑張れ~。+4
-0
-
1847. 匿名 2020/04/27(月) 02:11:44
>>1829
まあ、男側からしたら真っ当な意見だろうと思う。
女側からしたら、低収入男はお呼びでないと言うのと同じでしょ。
実際に男性は年収で区切られることがあるから、女性はまだ参加できるだけマシなのかもね。+7
-1
-
1848. 匿名 2020/04/27(月) 02:11:56
>>1839
まぁ、あのレベルの美人かつ性格も悪くない人が売れ残ってる事はまずないけどね(笑)絶対周りがほっとかないもん!+3
-0
-
1849. 匿名 2020/04/27(月) 02:13:08
>>1846
そうだよね。2人「も」だよね!
どんどん前向きにいかないとっ♫+2
-0
-
1850. 匿名 2020/04/27(月) 02:13:26
>>326
無関係な人に無理とか言われても
バカ?+50
-2
-
1851. 匿名 2020/04/27(月) 02:14:32
>>1830
42か43の独身の女の人で同じ人を知っています。婚約破棄を2回経験されたそうです。(うち1回は義両親と同居前提だったとか何とか...)
「あの時結婚してればと後悔することもある」と話されていましたが、同性から見ても「モテなくて結婚できなかった人じゃないんだな」というのはよく分かります。とても良い方なので。
分かってくれる人もいると思います。+6
-1
-
1852. 匿名 2020/04/27(月) 02:15:27
>>1847
まぁ女も年齢で区切られるけどね。結局男は年収、女は年齢。世知辛いけど現実だよね。+15
-0
-
1853. 匿名 2020/04/27(月) 02:15:55
腐り切った臭い残飯を定価で買ってほしいと言ってるのと同じ
おばさんは顔だけじゃなくて頭もわるくなるのかw+5
-8
-
1854. 匿名 2020/04/27(月) 02:16:40
友達がバツイチで婚活してたけど
申し込まれるのは50代半ばか60代が
多かったみたい
同年代はやはり子供が欲しいから
30代に行くみたいね
将来寄り添ってくれる人を選ぶなら
同年代は諦めた方がいい
友達は今さら定年間近の人とと
一緒になるくらいなら1人の方がいいと
婚活やめたよ
+6
-0
-
1855. 匿名 2020/04/27(月) 02:17:00
>>1830
結婚していない女性と言うのは
自分がこの人なら良いと思える男性から申し込まれたことのない人たちである
という言い方ができるので
プロポーズを断ったとか婚約破棄をした(これは貴女の方から断ったと言うことでいいですか?)
ということは敢えて言わなくても
縁がなかったので・・・で良いと思います+7
-0
-
1856. 匿名 2020/04/27(月) 02:17:02
>>1676
惹かれたって大事じゃない?
既婚かどうか、など確かめてみるべきでは。
+4
-0
-
1857. 匿名 2020/04/27(月) 02:18:01
結婚相談所で2月から婚活中という45歳女性
おせえよ…+13
-1
-
1858. 匿名 2020/04/27(月) 02:18:34
>>1848
でも実際にゆりちゃんは独身を謳歌してるけど、、、
まあ、結婚しようと思ったらいつでもできるんだろうけどね!+6
-0
-
1859. 匿名 2020/04/27(月) 02:18:37
鏡見ろ
しわくちゃな薄気味悪いBBAが写ってるだろ
それが答えだ+4
-1
-
1860. 匿名 2020/04/27(月) 02:18:56
>>1838
若い子がやるならともかく、40代の尻軽とかどんな地雷?って感じだし、ドン引きされるだけだと思う。とりあえず婚活で尻軽女とか、まともに相手にされないか、良くてもデートしてやり逃げとかだと思うよ、、、。+11
-0
-
1861. 匿名 2020/04/27(月) 02:19:21
>>1829
いや、これよくよく見てみると、20代男性の意見がけっこうあるんだよね。20代で婚活してる男ってめっちゃ特殊だと思うわ。
20〜30代で、そんなに40代と婚活で居合わせることってあるの?!すごくテキトーに書いてそうな記事だと思った。+14
-0
-
1862. 匿名 2020/04/27(月) 02:19:43
>>1838
この作戦が間違っているのは、通用するのがせいぜい30前半の女までだってこと。
そもそも30すぎた女を男は女だと思っていない。そんなババアに指一本触れたくないと思っている。それだけ、男は女の老化にシビアなんです。
逆に言えば、女って本当に女、しいては自分自身の老化に甘い。
+11
-4
-
1863. 匿名 2020/04/27(月) 02:20:28
>>1807
女はみんな20代で結婚してると?さすがに昭和すぎない?w
都会なんか特に結婚遅いよ。30前半で結婚なんか全然あるわ+4
-2
-
1864. 匿名 2020/04/27(月) 02:20:28
>>1563
こういうこと書くのはニートとか引き篭もってるクズ男か休校で暇な頭の悪いお子ちゃまだから気にしちゃダメ
黙って通報押すのが一番
ネットのコメントに本気で怒ったりイラついたりする人はガルちゃんとか利用しない方がいいよ
こういうコメントはトイレの落書きレベルって言われるんだよ
スルースキルない人は近寄らないほうがいい+25
-2
-
1865. 匿名 2020/04/27(月) 02:21:42
>>1862
その通りとしか言いようがない。本当に、女の身体の寿命を知らない人が多すぎる。女の身体を武器にできるなんて20代か、若々しくて美しい人でも30代がギリだよね。40代なんて、芸能人レベルの容姿でもない限りお断りだよ、、、+7
-5
-
1866. 匿名 2020/04/27(月) 02:22:16
>>1838
無理だと思う。
友達関係のままデートなんて向こうが女性を意識してないと絶対成立しない。
都合良く使われるて終いにはお金出させたらすると思う。
+6
-0
-
1867. 匿名 2020/04/27(月) 02:22:28
1さんは同年代から二人だけでも申し込まれてるんだからいいんじゃない。しかも向こうから来てくれるんだよ。
逆に男側が、1さんと同年代で給料も低かったらまじで相手いないからね。女は年齢のこととやかく言われること多いけどなんだかんだ相手がいるんだからいいじゃない。男はお金無くて年取ってたらまじで相手いないと思うよ。+5
-0
-
1868. 匿名 2020/04/27(月) 02:22:57
>>1863
でも30代で結婚した人も、結構みんな20代にはそのお相手に出会ってるんだよなぁ、、、+6
-1
-
1869. 匿名 2020/04/27(月) 02:24:03
>>1854
その50~60代の男性は、存命なら自分の両親の介護、ゆくゆくは自分の介護もしてほしいって考えてたりするよね。
+6
-0
-
1870. 匿名 2020/04/27(月) 02:24:21
>>326
えっめちゃめちゃ充実してるなぁと思ったけど…+54
-0
-
1871. 匿名 2020/04/27(月) 02:24:26
>>1
48歳で結婚した。
顔も悪くないし、性格も悪くない、同い年の人と。
まあまあ楽しく暮らしている。
まあ、こう言う例もあるってことで、、、+28
-1
-
1872. 匿名 2020/04/27(月) 02:24:36
>>798
無い物ねだりよ、お互いね+11
-0
-
1873. 匿名 2020/04/27(月) 02:26:00
>>1563
カスみたいなコメント書き込んでいる人よりあなたの方がよっぽど頑張ってるでしょ
気にしない傷つかない無視無視+24
-1
-
1874. 匿名 2020/04/27(月) 02:27:18
>>1863
結婚年齢はそうだけどそれで安心してたら危険
20代から付き合いだして結婚ってパターンも多いから
女はいい男は捕まえたら離さないんだよ+5
-1
-
1875. 匿名 2020/04/27(月) 02:28:46
>>1869
結婚ってハッピーでラブラブな事ばかりではないよ。
相手のバックボーンも含めてだよ。
それが煩わしいなら自由な独身でいた方が良いよ。
どんな結婚でも最低は相手のご両親、兄弟との付き合いはしないとダメだよ。+7
-0
-
1876. 匿名 2020/04/27(月) 02:28:52
今、20代でまったく結婚に興味無いけど、金だけは貯めて、コツコツキャリアも積み重ねて、一人で自由に生きていけるようになりたいと思った。+7
-0
-
1877. 匿名 2020/04/27(月) 02:29:53
男は年収、女は若さだよ。
つまり、婚活市場において女の45歳は価値が極めて低いってこと。+5
-1
-
1878. 匿名 2020/04/27(月) 02:30:28
>>1830を書いた者です。返信いただいた方々ありがとうございます。
さらっと聞かれた時は「縁が無かったので」と言い、深く話せる時には聞かれたら詳細を話す...という感じでいいのかもしれませんね。
今までも「結婚してません...」と話すと大体察していただけてきたので、助かっています。+3
-1
-
1879. 匿名 2020/04/27(月) 02:32:17
>>1262
リアルジジイがブチ切れててわろたwww
職業差別する最低な人間なんかと一緒に暮らしてもデメリットしかなさそうだけどね。
+7
-0
-
1880. 匿名 2020/04/27(月) 02:33:02
>>1877
キツイようだけど、その辺もキチンと現実を受け入れないと、良い結婚は出来ないと思う。+5
-1
-
1881. 匿名 2020/04/27(月) 02:33:09
早く結婚して幸せに成りますように!+0
-0
-
1882. 匿名 2020/04/27(月) 02:33:21
>>1510
カイジのナレーションで再生されたわ+2
-0
-
1883. 匿名 2020/04/27(月) 02:33:43
>>1627
今、炎上してる岡村もそんな考えしているようだから、結婚できない男なんだと思う+8
-0
-
1884. 匿名 2020/04/27(月) 02:34:42
>>1
40代後半で結婚した女性を2人知ってる
1人はマッチングアプリで5歳上のバツイチ
もう1人は職場、2歳上で初婚同士
結婚相談所や街コンはスペック最優先(女性は若さと容姿)だよね
望む出会いはなかった、って何をどれだけ望んでるかにもよるけどじっくり知り合うやり方で探さないとスペックではねられると思う
+11
-0
-
1885. 匿名 2020/04/27(月) 02:35:23
子供がいなくてもよくて、相談者と結婚したいっていう人で手を打つしかないと思うし、その50代とかでいいんじゃないの。
40代の婚活男は今まで遊んできたけど周りが子供生まれて家庭持ってるのを見て子供欲しくなって焦ってるけどまだワンチャン行けると思ってる年齢だろうし。50代あたりは諦めて老後にシフトしてそう。+3
-0
-
1886. 匿名 2020/04/27(月) 02:35:46
>>1838
40代は終わってるーって、否定意見ばかりだけど、別に頑張るのは良い事じゃない?
40代で綺麗で魅力的な人私の周りにはたくさんいるから全然枯れてるとか思わないけどな。
最近の40代って普通に若いし、年増が好きな若い男も実際私の周りにも何人かいたよ。
40代で婚活なんて!って頭ごなしに否定するのはどうかな+11
-3
-
1887. 匿名 2020/04/27(月) 02:35:47
結局さあ女性としての魅力があるかどうかなんじゃないの?
+4
-1
-
1888. 匿名 2020/04/27(月) 02:36:37
>>1795
いやー、それでも少数派だよ。まさに結婚ラッシュの20代だけど、大体は同年代の数年付き合ってた彼氏と結婚してるよ。
お金の為にそんな全てを捨てられないわ。おじいちゃんと暮らすなんて絶対無理だ。+5
-0
-
1889. 匿名 2020/04/27(月) 02:38:57
>>1286
しかも犯罪者や虐待する人間性の腐ったアホ親もいる。
そういう最低な人間性の相手の男もまた・・・。
+1
-3
-
1890. 匿名 2020/04/27(月) 02:39:32
>>1801
モラハラする人と結婚するなら、独身の方がずっと良いよ+4
-0
-
1891. 匿名 2020/04/27(月) 02:40:07
新品女ならあり 中古女なら18歳でもなし+0
-3
-
1892. 匿名 2020/04/27(月) 02:41:33
>>1717
ほんとにw
「キモい男ですら敬遠されるのに、まともな男が相手にすると思う?」ってその二者は結婚相手を選ぶ基準が全然違うでしょw
キモい男だからこそ処女かどうかが一番大切なんだよ。+1
-0
-
1893. 匿名 2020/04/27(月) 02:42:21
心の支えが欲しいなら、
年齢とかで切らない方がいいと思うけど。
色んな人とゆっくり話して、案外いい人いるかもよ?
+6
-0
-
1894. 匿名 2020/04/27(月) 02:42:57
>>1877
20歳と結婚できる40代は、年収1億ってこと?
キャリア積んだ45歳独身女性は年収800万くらいだよ?+1
-0
-
1895. 匿名 2020/04/27(月) 02:43:56
>>1182
余計な御世話だよ+1
-0
-
1896. 匿名 2020/04/27(月) 02:44:57
40過ぎた男も結婚できないからなぁ
女の事をとやかくいえない
40過ぎた男が婚活で成婚してる確率+6
-0
-
1897. 匿名 2020/04/27(月) 02:46:10
まだ出会ってない人と結婚したいがために結婚相談所に入る、って人は結婚ありきなんだから45歳なら50代や60代の男性しかないと思うし、へたしたら35歳だって40代以上の男性しかいなそうよ。30歳でも結局35歳以上の男性や40代とかがくるだろうし。経済目的や一人じゃ不安目的ならそういう年上でもいいんじゃないの?
わたしはおじさんとかまじ無理だし結婚相談所に興味ない。縁がなければ独身でもいいけど、イケメンで好みの男性いたらもう不倫とか再婚とかで全然いいと思う。昔は不倫とか再婚とかありえないって思ってたけど、もうおばさんだしどうでもいいや。不倫したいとも思わないけど、いい人がいたら不倫してもべつに罪悪感はないかな。なんか世間から外れてるから、世間に足並みそろえる必要もないというかみょうに寛容になった。けどオッサンとの恋愛は自分が無理。
+1
-0
-
1898. 匿名 2020/04/27(月) 02:46:11
>>1896
張り合って意味あるの?w+2
-0
-
1899. 匿名 2020/04/27(月) 02:47:43
45歳 バツイチ子持ちです
婚活で5歳年下の彼とマッチングして
結婚前提で付き合ってます
お金も大事な事と言って 去年の源泉徴収表見せてくれました
年上の女性が好きらしいです
彼は初婚になるので 出来れば子供も欲しいけど ダメならそれでも良いと言ってます
レアケースでしょうか?+5
-0
-
1900. 匿名 2020/04/27(月) 02:47:48
>>1385
あれかな?婚活で年上の女性にトライして痛手を負ったのかな…
相当な恨みを感じる。逆に可哀想になってしまった💦
+7
-0
-
1901. 匿名 2020/04/27(月) 02:48:07
>>2
わたしも同感。
だから結婚考えてない。
本来なら交際スタート、結婚ととんとん拍子にいくものだと思います。
大抵の場合、冷やかしだよ。+33
-0
-
1902. 匿名 2020/04/27(月) 02:50:38
45才女性の婚活って人によって目的が大きく違いそう
すでに生活にゆとりがあって自分と同じレベルのパートナーを探してる人
生活が不安で老後を含めて養ってくれる人を探してる人
選択肢も切実さも大分変わってくるんだろね+6
-0
-
1903. 匿名 2020/04/27(月) 02:50:45
>>1765
分かる。
私が主人と結婚出来たのは禿げてるのが気にならなかったからだと思う。
晩婚で主人も40すぎてたから、若くして…ではないかもだけど。
時々がるちゃんで禿げてるのが生理的に絶対ムリ!とか迫害受けてるの見ると、ちょっとかわいそうになるよ。
好き好んで禿げるわけじゃないのに。
それに、私は禿げてるのってちょっとセクシーと思うんだけど、かなりの少数派なのか…、
生理的に無理!なら仕方ないのかもだけど、禿げてるだけで切り捨てるのはもったいない人も中には居ると思うよ。
+11
-0
-
1904. 匿名 2020/04/27(月) 02:50:54
>>1543
>>1243
確かにグズで便所の落書きにありそうな意見ではあるが、全くもって事実ではある。
婚活の残酷なところは、このおばちゃんがどんなに努力していたところで、それは男側からしたら、全く求めてないというところ。はっきり言って、婚活にはそんなもの、関係ない。むしろ素直さがなくなるという点で、害悪でさえある。
極端に言えば、若いか若くないかだけで評価される。
+4
-1
-
1905. 匿名 2020/04/27(月) 02:51:30
女性の年齢30歳でも現在なら男性の年収換算500万ないと思うのよ。35歳で男性の年収換算350万くらい。女性40歳でほぼ市場価値はな…だよ。まして女性45歳ならあーだこーだ条件つけらるポジションにないかな。+6
-1
-
1906. 匿名 2020/04/27(月) 02:51:31
高校や大学の同窓会開いてみるのは?
意外とまだ独身同士いると思います。
高校時代って同じような価値観の子達が集まってたわけだからすぐ話に花が咲くと思うけれど。+4
-2
-
1907. 匿名 2020/04/27(月) 02:51:57
>>1898
何が言いたいかというと同類ってことw+1
-1
-
1908. 匿名 2020/04/27(月) 02:52:08
>>1865
そういう考えならあなたが枯れている40代か、もしくはそうなるんだろうね。
今の40代って普通に驚くほど若い人いるし、可愛らしい人もたくさんいるよ。
もちろんTheおばさんみたいな見た目の人もいるけど、それはそれで悪いことじゃないし。
ただ、40代だから婚活なんて意味無いって意見は好きじゃないな。
実際このトピみたら40代で婚活成功してる人何人かいるようだし?+7
-5
-
1909. 匿名 2020/04/27(月) 02:52:51
>>1332
仕事に関しては派遣を切られる度に落ち込んで相談と言う名の愚痴を聞かされるから、3ヶ月とかの短期派遣とかの時は、この3ヶ月間は仕事探す期間だと思って働いてみたらとか。そんなに切られるところばかりならせめてその派遣会社辞めるか直接雇用探してみたらとかは伝えた。
子持ち批判については、私自体が子持ち専業だから少しでも反論したらややこしいことになりそうで言えない。少しでも意見が違ったらマウントとか言われそうで。だからスルーしていた。
ここ数年で物凄く拗らせてしまって、それまでは良い関係だっただけに残念。
トピずれ失礼しました。
+5
-0
-
1910. 匿名 2020/04/27(月) 02:53:35
>>1904
男って結局従順が好きだよね。
男尊女卑ってまだある。+5
-0
-
1911. 匿名 2020/04/27(月) 02:53:42
>>1903
禿げが好きになれないのも一種の本能では?
旦那が高齢になって禿げてくるのは仕方ないが、最初からハゲてたら選んでないもの+7
-0
-
1912. 匿名 2020/04/27(月) 02:54:27
嘘くさい話が多いな+5
-0
-
1913. 匿名 2020/04/27(月) 02:55:50
そらそうさ
女は30過ぎたら30代男からも選択されない+7
-1
-
1914. 匿名 2020/04/27(月) 02:55:57
>>1753
あなたの考えを私は評価するよ。
利己的な者同士では続かない。
一方が利己主義でもいずれ不満が爆発する。
そういうわけで結婚には、ある程度の精神年齢が両者に必要。+3
-1
-
1915. 匿名 2020/04/27(月) 02:57:15
>>1248
>>1563
確かにグズで便所の落書きにありそうな意見ではあるが、全くもって事実ではある。
婚活の残酷なところは、このおばちゃんがどんなに努力していたところで、それは男側からしたら、全く求めてないというところ。はっきり言って、婚活にはそんなもの、関係ない。むしろ素直さがなくなるという点で、害悪でさえある。
極端に言えば、若いか若くないかだけで評価される。
ごめんなさい。返信番号間違えました。
+10
-9
-
1916. 匿名 2020/04/27(月) 02:58:00
職場の30代後半以上のバツイチや独身の人、どこから見つけてくるのかデートしたりしてるよ。
ランチの時とか「二回連続私が会いに行ってるんだけど」「遠くまでドライブに連れて行ってくれるらしい」とか話してるから。
大体が同世代+-5歳くらいの相手な気がする。
だから極端な年上じゃなくても婚活出来そうだけどね。
年上好きならいいけど、50・60なんてじいさんじゃん。+4
-1
-
1917. 匿名 2020/04/27(月) 02:58:08
>>1854
30代男は20代希望
40代前半男もある程度稼ぐのは20代希望する
だから、30過ぎた婆が結婚に辿り着くのは井原の道
+5
-1
-
1918. 匿名 2020/04/27(月) 02:58:50
茶飲み友達じゃダメなのか。
45から男女の関係って元気だなー。+6
-0
-
1919. 匿名 2020/04/27(月) 02:59:45
男は30から
女は29まで
答えでてる
残念ながら現実はこれだから、結婚したい女は20代のうちに動く事が重要+6
-0
-
1920. 匿名 2020/04/27(月) 03:00:47
>>1563
ねえ、こんなアホなコメント私なら最初の一行で読むのやめるよ。
しかもがるちゃんにコメントする可哀想な男の意見とか絶対に参考になるようなこと書かれてないって。+21
-1
-
1921. 匿名 2020/04/27(月) 03:00:59
>>1903
本能なのかー、そう言われると、本能なら仕方ないよね…ってなったわw
でも、最初から禿げた状態の主人を抵抗なく選んだ私はやっぱりちょっと変わり者なんだろうな。+5
-0
-
1922. 匿名 2020/04/27(月) 03:01:24
いくら男が年下好きといっても
年の差婚なんて実際にはそんなにいないし5才以上男が年上の入籍が全体の20%くらいだけどね+5
-0
-
1923. 匿名 2020/04/27(月) 03:01:29
>>1
私もアラフォー独身です。
年齢とか男とか女叩くより、皆気にしてなくてびっくりした!!
何でわざわざ2月から始めた!?何で自粛しないんだよ!?そこ気になっちゃった💦
私だって2月に相談所入ろうと思ったけど諦めたよ。
オンライン婚活とかあるけどさ、進んでったら結局会うじゃん。良いなら私も始めようかな🥺+16
-1
-
1924. 匿名 2020/04/27(月) 03:01:50
>>1908
婚活自体は否定してませんよ。40代にも関わらず、身体を武器にとか、一部そういう考えを言ってる人がいたので。私の身近にも1人いて、正直側から見てると引きます。
もちろん、40代でも若々しい人や可愛い人がいるのは分かります。でもやはり40代なんで、身体を武器には無理ですよね?だからこそ、内面でアピールすべきだと言いたかっただけですよ。+9
-1
-
1925. 匿名 2020/04/27(月) 03:02:36
>>1286
これは今中年になった二人を見るからそう思うんだと思う。
その二人が20代だった時の写真みたらわかるよ。スタイルも若いからまあまあ良く太ってない。
まだ若いからわがままもかわいい。
シミの気配のない肌。
男もお腹出てない、はげてない、肌の艶がある。
若いってすごいんだよ。
+19
-0
-
1926. 匿名 2020/04/27(月) 03:02:53
47歳で結婚した人を2人知ってます。可能性を信じていれば、無いことはないのでは。+10
-1
-
1927. 匿名 2020/04/27(月) 03:03:50
>>1865
婚活は一般的に20代の女性がするもの。
30過ぎると傷つく事も多いし正直厳しいからね。
でも、それは他人が辞めろという問題じゃないし婚活で出会って結婚するのも中にはいるから縁はどこにあるかわからないよ。
+6
-3
-
1928. 匿名 2020/04/27(月) 03:04:17
>>1504
イケメンで40歳独身?
他の条件が悪くなければとっくに結婚してると思うけど・・・
+28
-0
-
1929. 匿名 2020/04/27(月) 03:04:20
>>237
性格よりこだわりの量かもしれない。
なんでこの人未婚なんだろうと思うと、こだわりがめちゃくちゃ多かったりする。+8
-2
-
1930. 匿名 2020/04/27(月) 03:04:31
>>1910
自分の欲望に忠実な対象を従順と言うのなら、
男に限った話ではない。そして男尊女卑とは関係がない。+9
-0
-
1931. 匿名 2020/04/27(月) 03:05:15
「支え合いたい」ではなく「支えて欲しい」って思ってるうちは良いご縁なさそう+5
-1
-
1932. 匿名 2020/04/27(月) 03:05:19
>>170
納得の記事ではあるけど
殆どの婚活アラフォー女性は引かれてるのわかってると思うよ
条件にかなう人が自分を選んでくれる確率が絶望的なのもわかってるはず
でも買わなきゃ当たらない宝くじと同じで
限りなくゼロに近いけどゼロでは無い可能性には多数出向くしか無いんだと思う
その上で自分で何かしら納得して結婚諦めたり条件下げたりしたいんじゃない?
色々意見があるのは仕方ないけど
婚活パーティーの参加条件を満たした人なら参加くらいしたっていいはずだけど
+15
-3
-
1933. 匿名 2020/04/27(月) 03:06:32
>>1248
笑える
この人絶対ブサイクかオタクかデブかハゲでしょう。
嫌われてきたのが丸出しーーーー性格わっる!!+13
-3
-
1934. 匿名 2020/04/27(月) 03:06:58
>>1919
男は年齢より収入だから、そのバランス考えると30代なんじゃない??別に30代男だからモテる!とかではなくて、総合的な考え方だと思う。
女は20代だよね。当たり前。男の婚活は子供欲しい人がほとんどなんだからね。+8
-1
-
1935. 匿名 2020/04/27(月) 03:07:47
私は42歳で結婚したが、婚活はした事がなかったなぁ。転職先で旦那と出会って結婚。
親戚も44歳位までなら結婚した女性はいるけど、全て身内の紹介や恋愛結婚。
婚活はただでさえ厳しいというから難しいだろうな。
男性もさすがに44や45過ぎると結婚できてない。
+7
-0
-
1936. 匿名 2020/04/27(月) 03:09:13
45歳で50代の男性はNOってすごいね。+6
-1
-
1937. 匿名 2020/04/27(月) 03:09:19
>>1919
逆に男性も45過ぎると魅力的であると思われなくなるということね。納得。+5
-0
-
1938. 匿名 2020/04/27(月) 03:09:25
うちの義兄、高学歴で都電本社勤め。
優しくて会話も面白くて趣味は筋トレに貯金。身長高くて41でお腹も出てない。服は無頓着だけど顔は整ってる。
何故結婚出来ないかは、義両親と同居していて家のローンも義兄持ちだから結婚したら同居になること、義両親はお金なくて義兄とうちの夫からは湯水の如くお金が湧くと思っているのか会う度に何かしらたかってくること。
そして常にマウント発言、自分達の都合でしか物事を進めず断っても断ってもめげずに強行する人達。そんな義両親と同居してくれる人がいないからだと思う。
家のローンとは別に賃貸借りれたり嫁名義で住宅ローン組めたり既に持ち家のお相手なら結婚出来るのかな。
義兄良い人なだけに可哀想。+6
-1
-
1939. 匿名 2020/04/27(月) 03:09:55
>>1924
身体が錆び始めた以上、武器を変えるしかないという話ですね。なまくらを振り回すのも自由ですが。+2
-3
-
1940. 匿名 2020/04/27(月) 03:10:01
>>1927
うーん、それはちょっと違うかな。だって、20代の若いうちは婚活なんて必要なくない?実生活で十分出会いあるし需要あるもん。それでも結婚できない人が婚活に流れるんだから、今のこの婚活最盛期ですら30代女性が中心だと思うよ。20代女性ももちろん増えてきてはいるけど、やっぱり貴重な存在だよね。+8
-0
-
1941. 匿名 2020/04/27(月) 03:12:07
45歳独身の男女はお互い何等かの理由があって独身なわけで
私25歳の父親48歳だから40代なんか恋愛対象で見たことがない
そもそも、45歳で独身既婚歴なしってヤバいオッサンだよね
男女同レベルでお似合いなのに、お互いが拒否しているから未だに売れ残ってるんだよ
+5
-8
-
1942. 匿名 2020/04/27(月) 03:13:35
>>1936
でも何となくわかる
私38歳で38歳だった旦那と結婚したが、40以上は嫌だった
+4
-0
-
1943. 匿名 2020/04/27(月) 03:13:42
女30前半で男40前半ならある話だろうから
やっぱり入り口としての女の魅力は顔と体ということなのかな
それ以外は
料理と一緒にいて楽しいていうのが、世代を問わずポイントなんじゃない?+3
-0
-
1944. 匿名 2020/04/27(月) 03:13:50
結婚できるよ~
相手が居ればね。+2
-1
-
1945. 匿名 2020/04/27(月) 03:13:59
私は既婚の36歳だけど、もし離婚したとしてこれから婚活市場に出られる気がしない。
もう所帯染みてるのが自分でもわかる。
独身になったら仕事をして貯金して生きていくので精一杯になりそう。
+2
-0
-
1946. 匿名 2020/04/27(月) 03:14:32
婚活にこだわらないでもっと自由に出会ったらいいと思う
今の引きこもり時期ならオンラインでグダクダお酒を飲むビデオチャットとかあるんじゃない ネットゲームでもいいし
いい人と出会えなかったならどんどん戦場を変えて突き進むしかない 誰かが用意してくれるわけじゃない+3
-0
-
1947. 匿名 2020/04/27(月) 03:15:28
>>1886
いいね。おばちゃん発狂してるねー。
本当に女って、女の年齢に甘い。今の40代が若いなんておばちゃん自身が思っていることであって、男の目からしたら今も昔もどうしようもなくババアであることはかわらない。
でなければ、この令和の世の中にクリスマスケーキ理論がしっかりと残っていることからわかるし、そもそも40代の婚活にこんなに否定的な意見はつかないでしょ。
はっきり言います。あなたたちはもう、誰も必要としていないババアなんです。
+8
-12
-
1948. 匿名 2020/04/27(月) 03:15:52
>>1941
20代から見たら40代なんておじさんおばさんに決まってるじゃん(笑)そこと恋愛しようなんて思うのは頭のネジ飛んでるやつだけ!!ってか、なんで婚活してる人がみんな婚歴なしだと思うの?その年代ならバツイチも多いよ。死別や相手の事情で離婚してる人もいるし、そういう人ならまともな人も多いよね。結婚歴なくても、家庭の事情でって人もいるし、みんながみんなダメな人とはくくれないよ。20代だと、そのあたりまだピンとこないかもしれないけどね。世の中いろんな人がいるからね。+4
-1
-
1949. 匿名 2020/04/27(月) 03:16:45
>>1942
結婚できなくて婚活してる状態で...とは思う。+1
-1
-
1950. 匿名 2020/04/27(月) 03:17:07
>>1947
じゃあ誰も必要としてない低収入40代以上の男性はなぜ婚活してるのかな??結局男も女も同じようなもんじゃないの??+8
-0
-
1951. 匿名 2020/04/27(月) 03:18:54
>>1504
いまギリギリアラサーだけどイケメンや大手に就職した同級生は全員結婚してる。
大体が学生の時からとか社会人になってすぐ出来た彼女とかと。
40まで残るなんて稀だね。+28
-0
-
1952. 匿名 2020/04/27(月) 03:19:44
>>548
じゃあ満場一致不成立でちょうどいい
誰も惜しくも残念でもない+12
-0
-
1953. 匿名 2020/04/27(月) 03:20:26
>>1919
これって一体誰にとったアンケートなんだろう?
一般の20代なら30代後半とか40代男性を魅力だと思う人少ないと思うけどなぁ
+4
-0
-
1954. 匿名 2020/04/27(月) 03:20:43
さっと通り過ぎます。
私48で付き合って49で結婚したよ。
同じ歳の割と大手のサラリーマン。
バツイチ子ナシ。私は未婚。
ネット婚活でね。+11
-2
-
1955. 匿名 2020/04/27(月) 03:20:59
>>1903
うちの夫が禿げても嫌じゃないし、若いときに結婚したから周りにハゲいなかったけど、いま婚活するなら髪の毛なんて気にしない。
性格や清潔感あるかが気になる。+6
-0
-
1956. 匿名 2020/04/27(月) 03:21:20
子どもの問題があるのはわかるけどそれがなくても結局若い女がいいだけでそれは女も一緒なのにね
30代中盤以降の女はだいぶ年上の男あてがわれてそれが当たり前みたいな風潮やめてほしいわ
45の女性ならその前後の年齢の男性希望して当たり前だと思う
自分よりだいぶ年上の男は年のことで何も言われないのに女だけ引け目感じて嫌な思いしないといけないのが嫌だわ
こういうの聞くたびに30代中盤以降の女は婚活行くより(行きたくても女だけ年齢制限あって行けなかったりするけど)自然に出会うしかないなと思う
+12
-2
-
1957. 匿名 2020/04/27(月) 03:21:30
>>137
介護目的だよ。
親と、いずれ自分の。+18
-0
-
1958. 匿名 2020/04/27(月) 03:21:41
>>1542
一般人の45歳や40代後半で子供欲しいとか言ってるお爺さんって狂ってるのかと疑うレベル
30代女性は45歳男を結婚対象から外してる現実を理解していないから45歳で独身なんだろうなと
そもそも選べられる価値のある40代男なら既婚者になってるし、20代の子供がいてもおかしくないそういう年齢+14
-0
-
1959. 匿名 2020/04/27(月) 03:22:32
>>1938
そのパターン結構あります
義兄さん良い人過ぎて義両親から逃げられなくなってますね+6
-0
-
1960. 匿名 2020/04/27(月) 03:25:08
一般人の45歳独身なら男女似たようなもの
これが大企業社長クラスや芸能人なら別だけど、45歳男ももう決して選べないし選ばれない+11
-0
-
1961. 匿名 2020/04/27(月) 03:25:42
>>1956
でも、代わりに女性は年収聞かれる事そんなにないじゃん?正社員かどうかとかは大事だとしてもさ。なんなら派遣とかでもそこまで突っ込まれない。男なら低収入や非正規なら一発で跳ね返されちゃうけどね??
結局、男は年収、女は年齢。だとしたら、女の方が有利かもね?誰しもが若い時があるんだから、みんなにチャンスが与えられるもんね。+9
-2
-
1962. 匿名 2020/04/27(月) 03:26:43
>>1693
モテない人間の希望の星みたいな女だもんね。
でも木嶋は自分がイケるレベルや相手の性格+高齢童貞みたいなのをきちんと選んでいただけでモテるわけじゃないと思う。
フラれたことがないことを自慢する人いるけど、相手は大体、下目なんだよね。+15
-0
-
1963. 匿名 2020/04/27(月) 03:27:18
30そこそこ過ぎたら恋愛で結婚した方がいいよ。
ただでさえ婚活は普通な男性と結婚厳しいんだから。
20代の子でさえ婚活はきもい男やジジイばかりとTwitterで言ってるし。+6
-4
-
1964. 匿名 2020/04/27(月) 03:28:40
>>1563
これ見て元気出してね。
こんなもんだよ。ドンマイ+26
-1
-
1965. 匿名 2020/04/27(月) 03:30:28
50歳以上で結婚した人って子供できるかどうかはおいといて、やっぱりキスとかセックスするのかな?
+2
-2
-
1966. 匿名 2020/04/27(月) 03:31:31
>>1
ババアと結婚してセックスするとか地獄だろ。
結婚できなくて当たり前+8
-17
-
1967. 匿名 2020/04/27(月) 03:33:12
でも何だかんだ言って、今みたいなこういう事態に陥った時にへこたれないメンタルと仕事を持った人が一番だよ+5
-0
-
1968. 匿名 2020/04/27(月) 03:33:51
そこまで結婚にこだわる理由が微塵もわからない。
私はやりたいことがあって、そのことが第一優先だから、結婚なんて絶対しない。考えられない。
1人じゃないとできない。邪魔。
1人が楽しすぎる。
こんな思考なのに、世間がうるさい。
結婚=当たり前
という日本の古臭い考えがこびりついてるから、
私はやりたいことがあって。と毎回言わないといけないので、めんどくさい。
専業主婦という物が居る国ならではの思考だよ。
どうしても、誰かと過ごしたいなら、
根気よく探すしかないね。
でも、周りから言われるから何となく。
なら、一度足を止めて、自分と向き合い、
よく考えてみた方がいいのでは。
生き方なんて、右へならえ。
ではない。
もっと個々を大切にした生き方があるし、
無い風潮がおかしい。
+1
-1
-
1969. 匿名 2020/04/27(月) 03:34:27
>>1248
wを使ってる時点でお前もジジイだろうが。
加齢臭臭いわ。+10
-0
-
1970. 匿名 2020/04/27(月) 03:35:52
抱けるか抱けないかも大きな要素じゃない?
子ども望まなくともSEXはするだろうし
そこでやっぱり45歳ってはじかれるんじゃないかな
+6
-0
-
1971. 匿名 2020/04/27(月) 03:36:35
>>42
その分、女は若いうち簡単にモテるんだからチヤホヤされてええやん。簡単にセックスもできるし。女最高やん+20
-4
-
1972. 匿名 2020/04/27(月) 03:41:50
>>1919
魅力的なのとこれから結婚するって時に好まれるのとはまた違うと思う
というか、魅力ある男性だと20代のうちから相手がいたり結婚したりしていない?
なんにでもパワフルに動けるのって20代ならではって感じもするし
だから、男性は婚活は30代からと思っていても、自分よりも少し年上の女性からしかアプローチが無かったりで、想像していたのとは違う様相になりそう+3
-0
-
1973. 匿名 2020/04/27(月) 03:43:03
>>1941
自分は24で結婚したけど
こんなアホな娘ではなかったわ…
で、結婚してるの?+6
-0
-
1974. 匿名 2020/04/27(月) 03:43:12
>>1971
ちやほやされたり簡単にセックスできるのが幸せとは一ミリも思わないし辛いことも多いけど、確かに女の人生のが楽しいと思う。+8
-0
-
1975. 匿名 2020/04/27(月) 03:44:49
>>1947
うーん言いたいことは分かるけどさすがに酷すぎるかな...
20代でも60代でもどんなにハイスペでもダメ人間でも、一人としか結婚できないって意味では平等なわけだし、ね。
「誰も必要としていない」は言い過ぎかなと思う。「誰でもいいから結婚したい」って人も実際いるしね...+5
-0
-
1976. 匿名 2020/04/27(月) 03:50:37
>>1947からは未成年臭がするわー
まず自立しなさい
話はそこからや+4
-0
-
1977. 匿名 2020/04/27(月) 03:56:41
>>1941
この人は同年代ならOKなのでは?
要はあなたが45歳男に申し込まれるような状況だから悩んでるんじゃないの?
トピちゃんと読んでるのかな+3
-0
-
1978. 匿名 2020/04/27(月) 03:58:16
>>1971
言い方どうかと思うけど、女は若ければ誰でもちやほやされるんだから、結婚したいなら若いうちに相手見つけておかなきゃとは思うね+15
-0
-
1979. 匿名 2020/04/27(月) 03:59:38
>>1947
逆に若さだけが取り柄の人って
歳とったら捨てられそう…+7
-1
-
1980. 匿名 2020/04/27(月) 04:00:39
逆にアラフォーで年下と結婚して子供欲しいプレッシャー掛けられてるけど辛いよ。
婚前にそこら辺は話し合ったはずなんだけど、、
トメさんいい人なのだけど孫欲しい、不妊治療を援助するって言うけどさ。それで障害児とか産んでしまったらとか考えてしまって怖くてしょうがない。+3
-0
-
1981. 匿名 2020/04/27(月) 04:02:36
>>1953
私は逆だわ
若い頃は歳上の方が魅力的に感じてた
同年代の男より金持ってるし+2
-1
-
1982. 匿名 2020/04/27(月) 04:03:39
婚活に行くのではなくて
日常の出会いでアンテナを張り巡らせて出会いを探す
そうしてると、自分の許容範囲の男性と縁があるかもしれない
あくまでも婚活ビジネスでの出会いではなくて
日常での出会いに賭ける事が一番可能性あると思う+1
-0
-
1983. 匿名 2020/04/27(月) 04:06:21
>>1919
え?周りの人でジジイが好きな人なんて一人もいない。
みんな同年代かその下だよ。
おっさんに都合のいい記事捏造してんじゃねえよ。+4
-1
-
1984. 匿名 2020/04/27(月) 04:06:24
上原さくらが43歳かなんかでデキ婚したよ
しかも20歳年下、アラフォーで大学通ってた時の同じ大学生らしい
バツ3だろうがアラフォーだろうが顔さえ良ければなんとかなるものなのねーと感心した+5
-1
-
1985. 匿名 2020/04/27(月) 04:06:37
>>1968
結婚=当たり前、
は日本に限った考えではないよ
なんなら日本は
世界的に見たら寛大な方だと思うよ+1
-1
-
1986. 匿名 2020/04/27(月) 04:08:33
>>1951
稀だけど、その稀な人も結局は美人に掻っ攫われていくってことだよね、、+19
-0
-
1987. 匿名 2020/04/27(月) 04:08:57
40過ぎて結婚出来てない女が「外見は悪くない」って自分で言ってる時点で地雷
外見良ければとっくに貰い手みつかってるし、その年齢で自分の事客観視出来てないのが原因だと思う
よくある女の会話で
「彼氏いるの?」
「んー…今は居ないんだよね〜」
「えーそうなんだ!モテそうなのにー」
「いやいや全然モテないよー!!」
みたいなクソみたいな会話を素で信じて、いい歳していつまでも引きずってるようなタイプ+10
-2
-
1988. 匿名 2020/04/27(月) 04:09:16
>>1982
すみません、あなたは何歳?
そして未婚?既婚?
日常の自然な出会いって45すぎてほぼほぼないですよ。経験者はかたる。+3
-0
-
1989. 匿名 2020/04/27(月) 04:09:44
45まで時間があったんだからっていうけど、45の男性だってそれまで時間があったのは一緒のはずなのにね
やっぱ男は晩年まで遊んでも子供と女を手に入れられるけど、女は若いうちにそういうジジイの養分になってでも早く結婚しろってみんな思うんだよね
45歳の女性は同世代を望んでるだけで自分より若い人とは言ってないのに、不公平な話だよ+4
-2
-
1990. 匿名 2020/04/27(月) 04:11:45
50代ならまだ体力あるよ+0
-1
-
1991. 匿名 2020/04/27(月) 04:12:13
>>1254
確かに、独身で拗らせてる子に限って「若く見えるから困ってるんだよね」って恥ずかしげもなく平気で言ってくる。自分のこと高く見てるんだろうね、、+15
-2
-
1992. 匿名 2020/04/27(月) 04:13:51
>>1982
それを求めて、結果独身45歳なんじゃない?+3
-0
-
1993. 匿名 2020/04/27(月) 04:14:14
年齢に関係なく、自分からお見合いを申し込んだ方が効率的だと思う。
男性は申し込まれることが珍しいから、意外と会ってもらえるんじゃない?申し込んでくれた人しか見ないのは勿体無いよ。+3
-0
-
1994. 匿名 2020/04/27(月) 04:14:43
>>1906
ほぼ既婚者で傷をえぐられるだけだと思う、、+7
-0
-
1995. 匿名 2020/04/27(月) 04:14:50
>>1
ちょうど40代って
独身者がすごく少ない年代だよね
もし同世代と結婚したいなら
いっそのこと50〜60代まで待った方が
確率が上がるかも+2
-1
-
1996. 匿名 2020/04/27(月) 04:16:45
>>1988
私45歳、既婚です
でも、従姉が50歳で結婚したよ
従姉初婚、お相手はバツイチ子持ち(子ども成人済み)+0
-1
-
1997. 匿名 2020/04/27(月) 04:16:56
希望してる40代の方からの申込もあったなら何の問題も無いのでは…
どちらかの人を好きになればOK
個人的には40代と50代でも話は合いそうな気がするけど+1
-0
-
1998. 匿名 2020/04/27(月) 04:16:59
>>1987
夢見る夢子さんなら、ありえるよ
見た目がよくて結婚願望あるのに高齢独身も+2
-1
-
1999. 匿名 2020/04/27(月) 04:20:27
40過ぎて同年代と結婚しようとしてる時点でアウト
女20代後半→男30代
女30代頭→男30代後半
女30代半ば→男40代
女40代→男50代
婚活市場なんて常に男の年齢の方が上なんだから40過ぎるまでそれに気付かず考えも変えず夢見てるからいつまで経っても結婚出来ない
自分が容姿は悪くなくて同年代と結婚出来るって謎の自信が凄い+6
-6
-
2000. 匿名 2020/04/27(月) 04:23:08
>>1248
ナイナイの岡村か!って思ったけど
岡村はw多用する程バカっぽくないか+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する