-
1001. 匿名 2020/04/26(日) 20:30:26
>>739
残り物の詰め合わせww+7
-1
-
1002. 匿名 2020/04/26(日) 20:31:00
45歳のわたしは、さいきん20年下の彼ができたので、大事にしたいと思います( ◜௰◝و(و "♪+6
-14
-
1003. 匿名 2020/04/26(日) 20:31:12
>>844
それこそ他人がとやかくいう事じゃないよ+3
-1
-
1004. 匿名 2020/04/26(日) 20:31:36
仕事がひと段落ついて50歳ぐらいになったら結婚したいから参考になるなぁ
縁側とかでお茶飲み友達みたいな旦那ほしい
+5
-4
-
1005. 匿名 2020/04/26(日) 20:32:38
>>996
女優フィルター
一般人なら、どんな美女でもおばさん呼ばわり&セクハラ+3
-0
-
1006. 匿名 2020/04/26(日) 20:32:46
>>972
というか、45歳相手に勃つかどうか話してる人って若い人?
それともそのくらいの歳で誰からも抱かれない人どっちなんだろう?
若い子なら分かるけどさ。
自分が求められないから他の人もそうだという考えだったりして…+4
-11
-
1007. 匿名 2020/04/26(日) 20:33:14
50代でも、いい人はいると思いますよ。市場は35才で、40代以上になるそうです。45才であるならば50代以上が普通です。たくさんの女性が、若い頃から焦るのには、こういった理由があるんです。
同じ年代の男性を望むならば、知人の紹介がいいです。上司の知り合いで誰かいるといいですが。どうでしょう。冗談ぽく誰かいい人いないですか?って聞いてみては?
知り合いの紹介なら、安心です。+6
-2
-
1008. 匿名 2020/04/26(日) 20:34:39
>>264
どちらも嫌だけど40の方は選ぶ理由がない
シングルの方は子供と上手くやれそうなら選ぶ人もいるでしょ+7
-2
-
1009. 匿名 2020/04/26(日) 20:34:53
あんまり年下にいくと、結婚してからも周りがうるさい思う。
娘の同級生のご夫婦で何組が旦那が奥さんより10才近く年下そうだなぁーっていう方達がいるけど、
何年経っても近所や同級生のママ達に言われてて可哀想を通り越して面倒くさそーだよ。
子どもがいれば子どもにからかってくるバ〇ママやご近所さんもいるし。+4
-0
-
1010. 匿名 2020/04/26(日) 20:35:14
>>907
今年、国試に合格して医師免許取って、てことでしたよ。
別の仕事してて、その後43?44?歳で大学行って、みたいなことでしたよ。
大変な苦労をされていらっしゃるんだと思います。+36
-1
-
1011. 匿名 2020/04/26(日) 20:35:24
>>211
彼氏じゃないと思う。
現実見た方がいいと思うよ。+21
-0
-
1012. 匿名 2020/04/26(日) 20:36:07
トピ主とほぼ同年代で独身だけど
いまさら結婚したいなんて思わないけどなー
独りが長すぎて、いまさら他人と住めないよ。
結婚したいのなら、もっと若いうちから色々動かないといけないのでは。
自分は独りで死ぬ覚悟はしてる。
+14
-0
-
1013. 匿名 2020/04/26(日) 20:36:26
>>493
多分結婚相談所にいる50代でロマンスグレーって
皆無だと思うわ・・・・
と同時に45才まで生きてて一度も結婚の話題が
出たことない女性もどっちもどっちだろうから
第三者目線だとお似合いなんだろうけどねぇ+61
-6
-
1014. 匿名 2020/04/26(日) 20:38:06
45才位になったらもう焦らないで
いい人いたら良いな~!位でいた方が良い出会いがありそうだと思う。
婚活よりも趣味の時間増やしてみるとか。+20
-0
-
1015. 匿名 2020/04/26(日) 20:38:35
かなり親しい友人が結婚して子供がほしいとよくラインしてくる。
年齢は45で派遣切りにあったばかり。
今まで既婚者ばかりにアプローチして付き合っていた。
私は不倫軽蔑派だけど、正直他人事だから見てみぬふり。
普段からワーキングマザー叩きが凄くて、専業の私は暇だと思われてるのか仕事や母親が働くことについての愚痴がひどかった。
さらに子供が苦手で声聞くだけでストレスとか、今でも自分は出歩いているのに、公園に行くなんて砂場とかコロナだらけなのに馬鹿とか子供は家から一歩も出る必要ないとか批判が凄い。
度が過ぎるから連絡無視してる。
本人は20代後半から30前半に見られるから本当の年齢言うと相手の反応が辛いとよく言ってくるけどどう見ても年相応だよ。
結婚したいと言うなら50代までは範囲広げた方がいい。
このコメントを本人が見て気付いてくれますように。+17
-2
-
1016. 匿名 2020/04/26(日) 20:38:40
>>493
離婚なら何やら問題あるかも。+7
-1
-
1017. 匿名 2020/04/26(日) 20:39:21
>>978
石田ゆり子をいいと言ってる男はみんな40代とか50代だと思うよ。
職場の子は年上なら深キョンとか石原さとみって言ってる。+37
-1
-
1018. 匿名 2020/04/26(日) 20:39:24
ここ10年以上1975年生まれ前後って
ずっと袋叩きにされてるよな。婚活叩きって
この世代が30代の頃叩かれてたけど
40代に繰り上がってるし・・当時40代なんて
婚活で話題の中心になんてありえなかったけど。+8
-0
-
1019. 匿名 2020/04/26(日) 20:39:32
45まで何してたのかと思う。せめて10年前に婚活しようと思わなかったのかな?
35だってとてつもなく厳しい闘いなのに。本当の話なら単に世間知らずで恥ずかしいだけだわ。+14
-2
-
1020. 匿名 2020/04/26(日) 20:39:40
>>5 50代といっても5~7歳の差で51歳~53歳ならいいけど、それ以上は嫌なんだと思う
50代前半と後半では男性でもかなり違うと思う
+89
-4
-
1021. 匿名 2020/04/26(日) 20:39:48
今まで何考えて生きてきたんだろう。普通先のこと考えて20代30代のうちに結婚出産は済ませておくだろうまともな思考の人間なら。
よっぽど考え無しで生きてきたんなら相応の人としかお付き合いできないよ。人間関係はそういうもの。+7
-1
-
1022. 匿名 2020/04/26(日) 20:40:33
>>8
80のおじいちゃんとキスしてあっちはもう使い物にならんと思うが体さわられたりエチエチな事できるの?絶対無理。+36
-3
-
1023. 匿名 2020/04/26(日) 20:41:29
>>945
そうなの?
何か子供欲しいって言われたとか言ってたのに?+8
-0
-
1024. 匿名 2020/04/26(日) 20:42:02
>>1015
長々書いてるけど「年齢は45で派遣切りにあったばかり」これだけで有り得ない。
なんでその年まで派遣、しかも切られてんの?一生ひとりです働き続けなよって感じ。
縁切った方がいいよ。+10
-2
-
1025. 匿名 2020/04/26(日) 20:42:11
>>8
金持ちのオジイはとっくに
加藤紗里みたいなやつに
ロックオンされて
婚活市場には浮上しないよ
金なしのオジイと売れ残りの
マッチングでしょー+86
-1
-
1026. 匿名 2020/04/26(日) 20:42:26
>>297
それは子供が気の毒だから。+4
-0
-
1027. 匿名 2020/04/26(日) 20:42:33
職場の42歳の先輩は32歳の出世コースに乗ってる人と結婚した。
その人自体がおしゃれで可愛らしいのと笑い上戸で盛り上げ上手で一緒にいて楽しい人だから、結婚すると聞いた時に全く驚かなかった。
とにかく愛嬌と清潔感があれば結婚出来る気がする。+24
-5
-
1028. 匿名 2020/04/26(日) 20:42:58
>>1013
死別はたまに良い人がいるらしい。
離婚は地雷の可能性もあるけど。
死別は亡くなった奥さんも含めて大切に思えるなら悪くない選択肢では。+32
-0
-
1029. 匿名 2020/04/26(日) 20:43:14
>>1018
その世代は貧乏だからね。+0
-1
-
1030. 匿名 2020/04/26(日) 20:43:15
>>1021
30代前半まででしょ、腐れ羊水って
危険だから35から産むなってここの人達
めっちゃきれてたの覚えてるよ。
30代後半なんて下手したら孫いるとか言って+2
-3
-
1031. 匿名 2020/04/26(日) 20:43:28
気持ちは分かるよ
女だって夫は歳の近い男性が良くて、同世代の45~49歳までの人がいいと思う
一回りも離れた男性だと世代が違ってしまい、話も合わないしね+4
-2
-
1032. 匿名 2020/04/26(日) 20:43:30
>>336
45歳からしたら50歳は5歳しか離れてないから爺とは言えないような気がするけど。
丁度いい年の差だよ。+71
-3
-
1033. 匿名 2020/04/26(日) 20:43:34
>>1017
深キョンやさとみでも、職場にいたらオバさんとセクハラするのが日本の男+22
-2
-
1034. 匿名 2020/04/26(日) 20:43:50
お見合い市場、結婚相談所の世界は、
若くないと価値が無くなる、二十代後半だともうダメだよ、と、しつこく親に言われて、二十代半ばで何度か見合いした。
どの方も性格が合わなくて、お断りしたけど、
お見合いは自分には合わない、
お見合いではなく恋愛結婚しようと思ったときに、
自分がもし三十代でも独身ならば、結婚するとしたら、十歳以上、歳上の人じゃないと結婚できないかもしれないと腹を括ったよ。
だから、かなり歳上の人とでも付き合えるか、
試してみました。
嫌じゃないなと思えた十数歳上の会社の人と。
その人とは別れて、結局、別の人と付き合って結婚したけど、
自分がかなり歳上の人ともある程度楽しんで付き合えるとわかって、
焦って結婚しなくてもいいと、
精神的に余裕ができたよ。
45で50代なら、何も問題ないし、
むしろその歳でそこまで年齢にこだわる意味はあまりないと思う。+3
-3
-
1035. 匿名 2020/04/26(日) 20:44:56
45歳で子供が欲しい婚活女性はあまりいないだろうけど、45歳の婚活男性は子供に執着して10歳以上年下を探して無駄な時間とお金の使い方してるんだろうな。
子供は諦めて同世代同士で結婚したらいいのに。+12
-0
-
1036. 匿名 2020/04/26(日) 20:45:23
>>1
逆に同世代の相手と結婚して、支出半々家事半々するとしたら、将来不安以外の何があって結婚なんかする必要がある?
自分は相手に何を望んでてそんなに必死で結婚しなきゃ!ってなってるの?
子供ももう産めないのに
将来が不安で、あわよくば無職やパートで夫の収入をアテにして暮らし
夫が先に死んで遺産が入ると思って45にもなって好きな相手がいるわけでもないのに結婚しよう!って必死になってるんでしょ?
都合よくない?
介護くらいしろよ…+14
-2
-
1037. 匿名 2020/04/26(日) 20:45:27
とりあえず、同じ45才の同僚や友達を見てごらん!
『わっ!おばさん!』って思うでしょ?
自分は見た目は若いと思っていても貴方の世間の評価はそれなの。
+8
-2
-
1038. 匿名 2020/04/26(日) 20:46:13
>>999
>>1010
ご回答ありがとうございます。+6
-0
-
1039. 匿名 2020/04/26(日) 20:46:27
>>994
続き・・・
今より少しでもお金稼げて貯金が出来れば精神的にも楽になる。
条件で値踏みされるお見合いとかより ホステスはもてなす心と思いやり気遣いで気に入ってもらえるよ。
若い娘ではないので経験の豊富さで自分の良い所を上手にアピールする表現力を磨きましょう。
いろんな人に出会って会話や雰囲気を楽しめるといいですね
+18
-0
-
1040. 匿名 2020/04/26(日) 20:47:05
私がいいなと思っているアラフィフ独身男性には 一つ カツラ疑惑があるからね。
このまま憧れでいいかな と思ってる。+0
-1
-
1041. 匿名 2020/04/26(日) 20:47:18
>>1017
うちの職場の男性は宮崎あおいと長澤まさみって言ってた。
弟が連れてくる彼女が平成生まれが当たり前なのも驚く。20代は平成生まれなんだもんねー。
+20
-0
-
1042. 匿名 2020/04/26(日) 20:47:49
>>1022
金の亡者は問題なしw+7
-1
-
1043. 匿名 2020/04/26(日) 20:47:52
私も同じような年齢だけど
もう結婚は考えて無いから、そこまでして結婚したいのかと思ってしまう。
すいません。+6
-0
-
1044. 匿名 2020/04/26(日) 20:48:19
>>1
ガル男です。39歳です。
正直なところ、45歳でも女の色気があれば問題ないです。全然、結婚出来ます。
所帯染みてなくて、外見が良い意味でイヤらしく、セックスに積極的なら、男は離れません。
髪パサパサで、派手目の化粧してる45歳のオバさんは嫌ですが、ある程度身体をメンテしてて、大人の色気がある45歳の女性はむしろ20代の女の子より惹かれます。蠱惑的に感じますね。
女性が思うより、私のような熟女好きの男はかなり多いと思いますよ。
55歳くらいまでなら、ストライクゾーンです。
+28
-35
-
1045. 匿名 2020/04/26(日) 20:48:53
>>1029
国技弱い者いじめ
老人になったら年金貰うなら〇ねだよ+3
-0
-
1046. 匿名 2020/04/26(日) 20:49:03
>>950
そういうのたまに聞くね。
わたしの友達のお兄さんが10歳歳上女性と結婚、友達のお姉さんが13歳歳下男性と結婚した。
どちらも職場恋愛らしい。
2組とも子供にも恵まれて今も仲良く暮らしてるみたい。
職場だと見た目だけじゃなくて性格もみてもらえる部分もあるけど、婚活はまず年齢とかで判断されるからなぁ。
因みに友達のお兄さんが奥さんを好きになった理由は笑顔が可愛かったからだって。
+6
-1
-
1047. 匿名 2020/04/26(日) 20:49:16
ガル男は気持ち悪い。ガル男は無理。+2
-2
-
1048. 匿名 2020/04/26(日) 20:49:20
どうかしたら50代の男ですら45女はスルーするからねぇ笑+1
-2
-
1049. 匿名 2020/04/26(日) 20:50:09
>>1043
許す+2
-0
-
1050. 匿名 2020/04/26(日) 20:50:42
>>1036
誰かと生活を共にして楽しみや悲しいことを分かち合いたいからじゃない?
一人が気楽から誰かと一緒に来て感想言い合いたいなって思い始めたんじゃないの?
+11
-1
-
1051. 匿名 2020/04/26(日) 20:50:44
こういう記事って男性が女性をローコスト低労力で買うためのステマもあるよね。
対象が25歳(クリスマスケーキ)から45歳に変わっただけで。+2
-0
-
1052. 匿名 2020/04/26(日) 20:51:52
>>1
45歳の人でしょ?50代だめか?いいじゃん
子供とかのことも理解してるだろうしちょうどいいような?+18
-1
-
1053. 匿名 2020/04/26(日) 20:51:55
>>1014
同意。
出産の縛りもなくなって、周りもうるさく言わなくなるし、自由でいいのになんで婚活するんだろう?
趣味充実させて、友達も子供大きくなって時間あるだろうから旅行やごはんいったりして楽しい時間過ごしてれば出会いもあるだろうし、お金払ってまでギスギスする時間の方が無駄な気がするけど。
+9
-0
-
1054. 匿名 2020/04/26(日) 20:52:10
1の相談者の例は、ちゃんと動いているからともかく。
ミドサー以上で
「自然な出会いじゃなきゃやなの!」
とか、出会い方にまで指定つける人は理想高すぎだと思う。
そういう人に限ってイケメンとハイスペしか興味なかったりします。+7
-0
-
1055. 匿名 2020/04/26(日) 20:52:16
>>1034
45歳で50代は別に悪くないと思うけど、ただ、もし自分が45才で老後を一緒に過ごすパートナーが欲しいって考えたら、女性より平均寿命の短い男性の年齢は気にしちゃうかも…。
そんなの気にするなら早めに結婚すべきなんだけども。+9
-2
-
1056. 匿名 2020/04/26(日) 20:52:51
>>715
きもすぎる。
母親と変わらない年齢の人が言ってるとしたらドン引きするわ。
おっさんと考えてること同じだよね。+22
-1
-
1057. 匿名 2020/04/26(日) 20:53:10
>>1044
いや、あなたみたいにがるチャンにコメントしている人はアラフォーアラフィフ女性も嫌でしょ。
あなたみたいなキモい人の意見はいらないかな。+34
-6
-
1058. 匿名 2020/04/26(日) 20:54:35
>>1013
結婚どころか、好きな人と付き合ったことがないとか、付き合ったことさえないとか。+9
-2
-
1059. 匿名 2020/04/26(日) 20:55:06
養ってもらう気満々なのがバレてるからダメなんじゃない?
自立してる女性なら魅力あると思うもん。
ってか45才なら自立してるの前提でしょ。。+6
-0
-
1060. 匿名 2020/04/26(日) 20:55:07
>>1040
カツラだめなの?
+2
-0
-
1061. 匿名 2020/04/26(日) 20:55:25
>>1045
まじ腹たってきた
不条理すぎる!+2
-1
-
1062. 匿名 2020/04/26(日) 20:55:29
>>1055
寿命伸びてますし、健康なら、数十年は楽しく過ごせますよ。健康管理が大事になってきますけど!
+2
-0
-
1063. 匿名 2020/04/26(日) 20:55:34
>>1048
45歳~50歳の男で5年以内に結婚出来る
確率3%しかないのに50代の爺がスルーて+4
-1
-
1064. 匿名 2020/04/26(日) 20:55:59
>>1053
45ぐらいの婚活してる女性のブログ読んでたけど、一人で老いるのが急激に怖くなったらしいよ。
病気したら、親が亡くなったら、とか考えるらしい。
一人ぼっちが寂しいと感じる人もいると思う。+14
-2
-
1065. 匿名 2020/04/26(日) 20:56:00
>>1027
そーいう人は恋愛で困ったこともなければ、たまたま結婚するタイミングが遅かっただけの人だけど、相談所入るような人は基本的に若いときから非モテが大半だから参考になんないよ。+21
-2
-
1066. 匿名 2020/04/26(日) 20:56:07
>>1044
すてきや、、+10
-14
-
1067. 匿名 2020/04/26(日) 20:56:44
>>1024
見返したら物凄く長文になっていました。
この人からのラインが憂鬱で吐き出してしまった。
もうこのままライン返さずに終わりにしたいと思います。
+4
-0
-
1068. 匿名 2020/04/26(日) 20:56:47
諦めて潔く一人で生きていけばよいのに
私は41だけど、一人で生きてこうと決めたからその為に貯金したりしてる
あと5年で50歳でしょ?この人
諦めちゃえば楽なのにな~
+14
-1
-
1069. 匿名 2020/04/26(日) 20:57:07
>>1009
年上女房だと、具体的にどんな陰口を言われるものですか?+1
-0
-
1070. 匿名 2020/04/26(日) 20:57:41
>>841
がるちゃんに書いてあったw
借金返済してたとかって+1
-0
-
1071. 匿名 2020/04/26(日) 20:58:07
一桁ったってきてるんなら素晴らしいじゃん
それに40代が2人もいるって!いいじゃん
年齢じゃなく人を見たそうな相手多そう
介護がらみの求人笑じゃなければいい感じと思うなあ+0
-0
-
1072. 匿名 2020/04/26(日) 20:58:12
>>1064
それなら相談所じゃなくてもいいじゃん。
金払って品定めされにいってとかそれこそ虚しさの極みじゃん。+5
-0
-
1073. 匿名 2020/04/26(日) 20:58:36
>>1041
もう今年で30歳なる人でも平成生まれだよww+10
-0
-
1074. 匿名 2020/04/26(日) 20:59:19
逆に60代でもいい
おカネハイルじゃん+1
-0
-
1075. 匿名 2020/04/26(日) 20:59:20
>>901
二十歳ですが、父は45歳。
母は43歳。
断然母の方が若く見えるし、いつも父より10個くらい下に見られてる。私もそう思う。
私は45歳の男性とは付き合えない気がする。+41
-7
-
1076. 匿名 2020/04/26(日) 21:00:31
>>715
若い男と付き合うことに妄想を持ってるババア
多すぎ。
ジジイが若い女性と付き合おうとするのと同じ+18
-4
-
1077. 匿名 2020/04/26(日) 21:00:43
うちの周り40代独身男性優良物件ばかりなんだけど
そう言う人らは市場には出ないのかな
結局はご縁な感じだよね
いいタイミングでご縁があるかどうかなだけ+4
-0
-
1078. 匿名 2020/04/26(日) 21:00:46
>>48
40代の男が40代の女性を嫌がるのと同じ理由じゃない?
マイナス覚悟で書くと、見た目が爺だから。+33
-1
-
1079. 匿名 2020/04/26(日) 21:01:00
>>731
小遣いあげてるおばさんいそう。+7
-0
-
1080. 匿名 2020/04/26(日) 21:01:41
>>1072
まあ選択肢の1つが相談所なだけかもしれないよね+2
-0
-
1081. 匿名 2020/04/26(日) 21:01:44
25才で結婚してから旦那が死んだ 子どもいるなら結婚諦めてます。
45以上になったら探そうかなって思ってますが中々見つかりそうにないかな
10個上でも大丈夫大好きになれば+3
-2
-
1082. 匿名 2020/04/26(日) 21:02:19
>>48
人によっては全然あり💖+15
-0
-
1083. 匿名 2020/04/26(日) 21:02:48
>>1065
あーその通りです。
若いときからもてたんだろうなっていうのは感じます。
私と結婚した男性が同期で、同期の中でももてていたと思う。
だから結婚した時に先輩と同年代の人が何人か先輩の悪口を言い出して驚いた。
自分が幸せじゃないと人の幸せって祝えないんだなと。
四年前くらいの話だけど今でも夫婦仲良しみたいです。+4
-1
-
1084. 匿名 2020/04/26(日) 21:03:08
>>1081
子どもいるならじゃなくいるからです+3
-0
-
1085. 匿名 2020/04/26(日) 21:03:09
45歳まで一人でがんばります生計立てて生きてきたことに誇りをもって良いと思います。
そんながんばって来たのに45歳は行き遅れだとか貶されてまで結婚しなくて良く無いですか?
結婚したら今より良くなるとは限らない。
好きになってくれた人ができるまでしなくて良いと思う。品定めなんてされなくて良いです。+14
-0
-
1086. 匿名 2020/04/26(日) 21:03:34
>>1072
結婚相談所ぐらいじゃないと出会いがないのでは?
出逢いに繋がるような趣味があったり美人さんだったりしたら違うんだろうけどね。+2
-1
-
1087. 匿名 2020/04/26(日) 21:03:44
>>1060
もう無駄な抵抗は止めて、オシャレ坊主にすればいいのに。+2
-0
-
1088. 匿名 2020/04/26(日) 21:04:06
婚活市場は男女とも地雷の宝庫+4
-1
-
1089. 匿名 2020/04/26(日) 21:04:23
>>1053
男がいることが自分のアイデンティティ
みたいな感じなんじゃない?
バツありでお金もある人が婚活してるのとかみたことあるけど、お金もあって子供もいれば、
別に一人でもよくない?と思うけど、
男が欲しいんだろうね。+1
-0
-
1090. 匿名 2020/04/26(日) 21:04:45
>>135
40代を女子てww+16
-3
-
1091. 匿名 2020/04/26(日) 21:04:51
>>1044
それセフレとしてでしょ?
アラフォーでやたら20代前半男子からナンパされるけど目がやらしい
結婚する気はないけど熟女とエッチしたい若い男ならいらないんだよ
+41
-3
-
1092. 匿名 2020/04/26(日) 21:05:31
>>1077
わかる!
義兄に職場の上司とか何故独身!?って人がいる。
共通しているのは積極的じゃなく物静かな性格ってところかな。+7
-0
-
1093. 匿名 2020/04/26(日) 21:05:38
介護職員ですが90の独身婆さんが一番イキイキしてるよ
独身って案外いいものなのかなって思ってる
なんか勝手に可哀想な人って言われてるけど
80代で愚痴が多いばあさんは決まって旦那の愚痴ばっかり!!!+4
-1
-
1094. 匿名 2020/04/26(日) 21:06:08
>>1044
ボーイズちゃんねるに行ったらいいよ。+32
-1
-
1095. 匿名 2020/04/26(日) 21:06:55
>>1069
私の周りはですが、近所の高齢者やおばさん達には年の差夫婦が、特に何をしたわけでも無く、
ただ歩いて通り過ぎだけなのに何年も何年も
『いくつ離れてるだろーね?』とか『旦那さん若いときに騙されたんだねー』とか
いちいち。。
ママ友関係では特に若いママ達が行事の度にクスクス噂したりその子にお父さんとお母さんの年を聞いたり…
何も悪い事していないのに、ずっと言われ続けてますよ。
それが続いて奥さんより旦那さんの方が
『俺の奥さんはそんなにババアなのかー』
とか参っている人が多いです。
他人には関係ない!って思ってても身近なところで毎日の様に言われ続けるのはキツそうですよ。
+5
-6
-
1096. 匿名 2020/04/26(日) 21:07:30
>>1075
なんでマイナスなん?
うちの母も父よりは若く見える。+17
-3
-
1097. 匿名 2020/04/26(日) 21:07:32
45歳は無理+1
-5
-
1098. 匿名 2020/04/26(日) 21:08:40
>>1044
コメントの内容きもすぎ。
36既婚子持ちだけどあなたは無理。
鳥肌立った。+25
-9
-
1099. 匿名 2020/04/26(日) 21:09:25
>>1087
でもコンプレックスだからカツラなわけだろうし…
会社にもハゲてる人いるけど、1人は40後半、もう1人は50過ぎて植毛しだしたよ。
ハゲってだけで同年代からいじられる事もあるだろうし、余程気にしてたんだなと思う。
植毛オープンな男性いわく、女が二重に整形したりアイプチするのと同じ感覚なんだそう。+1
-0
-
1100. 匿名 2020/04/26(日) 21:09:32
>>1073
わかってるよー+2
-1
-
1101. 匿名 2020/04/26(日) 21:10:08
>>1097
どなた?
一般の方かもと通報しました。
45にしては若いと思われます。
うちの上司、もっとふけてる
髪も無い。+2
-0
-
1102. 匿名 2020/04/26(日) 21:10:39
>>1044
松嶋菜々子とか想像してそう
+30
-1
-
1103. 匿名 2020/04/26(日) 21:10:46
45歳なら相手が50代でも良くない?+7
-2
-
1104. 匿名 2020/04/26(日) 21:10:49
>>392
アラフォー世代は、
1人でも経済的には全く問題ない同士が、
それ以外の何かがあるから結婚するんだよ。
経済的に自立できてる人は、
できてない人を敬遠するよ。
自立できてない同士は、
また違うと思うけどね。
+7
-1
-
1105. 匿名 2020/04/26(日) 21:11:19
女が男に金を求めるとしたら男は女に若さを求める
結婚したいなら若い時期にした方が圧倒的に有利だよ+7
-0
-
1106. 匿名 2020/04/26(日) 21:11:21
こればっかりは縁だから…
20代で出会える人もいるし
30代で出会える人もいる…
40代の人だっているでしょ…
婚活に限らず焦ったらだいたい失敗するし
45才ならなおそら余裕を持って+10
-0
-
1107. 匿名 2020/04/26(日) 21:11:33
>>1044
ちょっと気持ちが悪い。背筋がゾワっとする気持ち悪さ…。+19
-6
-
1108. 匿名 2020/04/26(日) 21:11:59
>>1065
ほんそれ。
ガルちゃん民は何故か婚活経験ある人や相談所を利用した人が沢山いるけど
アラフィフの私の世代でも相談所に行く人って「よっぽど」だよ。
近所の22歳デブス高校中退ニート引きこもり(当時)が相談所で一回り年上の背の低い公務員男性と結婚してたかな、ぐらい。
申し訳ないけど近所でも悪い意味で評判の娘さんで、20歳すぎくらいから親御さんとご兄弟が必死に相手を探してた。
地方だからまだ親の紹介や伝手があった時代に誰も手を挙げなかったレベルだから本当にお察し。
結婚が決まった時、相談所に登録してなんとか見合いにこぎつけたって親御さんが感極まったように報告してきたよ。
相談所にはその娘さんと同じような女の子が若いうちから登録してるらしい。
40代で相談所ってその娘さん以下の男女ばかりなんだろうなって思うよ。+7
-5
-
1109. 匿名 2020/04/26(日) 21:12:30
>>608
誰この人。
近所のおばさんですか?
+0
-3
-
1110. 匿名 2020/04/26(日) 21:12:44
>>1104
1000位レスがあって(全部読んでないけど)一番まともなレスだと思った。+1
-1
-
1111. 匿名 2020/04/26(日) 21:12:48
>>48
43の私が好きな俳優は、60前後の人が多くなってきたよ。
昔は同年代か少し上のイケメン好きでしたけど、
いまはその人独特の雰囲気とか、落ちつきの方が魅力
なかなか一般にはいないか。+9
-4
-
1112. 匿名 2020/04/26(日) 21:12:53
>>1083
女の嫉妬丸出しだね。
自分より可愛い人でも、独身だったら見下す人いるもんね。
その人達余程悔しかったんだろう。
付き合って事隠してたなら尚更だね。
いないふりして見下してたのになんで?ってね。+4
-1
-
1113. 匿名 2020/04/26(日) 21:13:31
45才なら子ども作らなくていいしキャリアもあるし、結婚丁度良くない?って思うよ私
20代で結婚して仕事辞めて子育てして旦那さんの奴隷になる45才よりいい。
+11
-1
-
1114. 匿名 2020/04/26(日) 21:13:33
>>402
他人と暮らせないはわかる。
セックスはいろんなケア考えると
めんどくさいからいらない。
飯友、飲み友くらいでいい。
コロナリスク考えると、
それすらいらない。+8
-2
-
1115. 匿名 2020/04/26(日) 21:13:46
>>223
いやだから5つ上の50代男が申し込んでるのだから
いいじゃん+39
-3
-
1116. 匿名 2020/04/26(日) 21:13:58
>>1101
髪のある無し、白髪のある無しはかなり見た目年齢に影響するよね。
ふさふさならグレーヘアも素敵だけど。+5
-0
-
1117. 匿名 2020/04/26(日) 21:14:24
婚活業界は簡単に成婚退会できる20代が欲しいから、早く婚活しないとヤバイんだ!って植え付けるためにアラフォーを叩くらしい
若者にああいう風になりたくない、と思わせるんだって
あと成婚しにくいアラフォーの入会避けね
勝手だけど商売だからね その人のためなんて相談所考えてないから+10
-0
-
1118. 匿名 2020/04/26(日) 21:15:02
一般的に男の人は若くて可愛いor美人が好きだから自分の武器が外見なら若いうちに勝負しなきゃ!
勝負出来る中身がないなら、若いうちにしなきゃダメだよ+7
-0
-
1119. 匿名 2020/04/26(日) 21:16:40
ある程度の年齢になったら妥協は必要。
若い時みたいな顔だの理想だの条件だのを掲げるな。
所得が低ければお互い頑張って働け。
金銭感覚が普通でつまらない借金がなければどうにかなる。
顔は生理的にダメじゃなきゃ慣れるもんだ。
性格は穏やかならそれだけで有難い。
あとは清潔感があれば言うことなし。
+9
-2
-
1120. 匿名 2020/04/26(日) 21:17:06
>>1118
かと言って外見磨き諦めるのは良くない
頑張ります 40代からも 吉瀬美智子になりたいなぁ(笑)+8
-0
-
1121. 匿名 2020/04/26(日) 21:17:20
>>1044
蠱惑的って表現は最近なかなかお目にかかれない。
ちなみに蠱惑的な女性って滅多に存在しない。少なくとも私の周囲には。+28
-0
-
1122. 匿名 2020/04/26(日) 21:18:02
多分自分は老けてないって感覚だろうね 恋愛下手は理想ばかりの現実逃避で自分の採点出来てないから高望みする
可哀想 慌てるタイミング逃した!遅い+3
-2
-
1123. 匿名 2020/04/26(日) 21:18:03
>>1117
当たり前じゃん。
商売なんだもん。
売れ残りのアラフォー男女なんか費用対効果ゼロ。
無駄に歳食って容姿は醜く劣化してるのに文句だけは一丁前なんだもん。
特に女性は自立できない人が多いし無職でも入会出来るんだから尚更20代のうちに入会しないとね。
相談所を利用しなきゃならない男女は若いうちに動くべし。+7
-4
-
1124. 匿名 2020/04/26(日) 21:18:21
>>1073
元年は31歳だね。+5
-0
-
1125. 匿名 2020/04/26(日) 21:18:29
いくつになっても男は20代が好き。+2
-0
-
1126. 匿名 2020/04/26(日) 21:18:58
>>1108
むしろアラフィフだからでは。
婚活ってミドサー以下にとってはもっとカジュアルで身近。
ネット、スマホが発達したからだと思う。
アラフィフ世代の適齢期にはネットなんてまだ普及してないもの。+3
-0
-
1127. 匿名 2020/04/26(日) 21:19:02
>>429
子供を産めないからでしょ+5
-4
-
1128. 匿名 2020/04/26(日) 21:19:03
>>24
仕事で知り合った独身女性42歳(本当に本当に女優さんの様な美人)にお見合い?話が来たと聞いた。お相手は、女性の親より年上の農家さんの男性で、しかも後妻さんに来てくれませんかとの話だったとの事。
なんというか、いくら女側が美人でも男性にとっては「女性の年齢がモノを言う」んだなと他人事ながら衝撃を受けた。
+30
-3
-
1129. 匿名 2020/04/26(日) 21:20:39
>>820
笑笑。
誰だよ!!
ラーメンで好意感じるの?やっすっ+1
-0
-
1130. 匿名 2020/04/26(日) 21:21:32
45才で自分は若い!とか言ってる人達って
結局は化粧して出来上がった顔でしょ。
男は寝起きの顔見てビビるらしいよ。
+2
-2
-
1131. 匿名 2020/04/26(日) 21:21:58
>>839
モテてはいるけど、結婚できるかはわからないよね。+6
-0
-
1132. 匿名 2020/04/26(日) 21:22:16
>>1117
年取ってるし1番わがままなんだもん、アラフォー女性って。
男は稼いでる人しか入れないし何だかんだ年齢以外は妥協するけど女は全然そうじゃない。
男もだけど20代のうちなら結婚できて子供を持てるかもしれないんだから早めの婚活を促すのは間違いじゃない。
特に婚活しなきゃならないような非モテ男女は頭が柔らかい若いうちに異性を獲得する努力をしないと。+8
-2
-
1133. 匿名 2020/04/26(日) 21:22:36
子どもほしいならきつい
子どもいらないって人と出会いたい
毎週週末は一緒に外食 ふたりとも持ち家あり
3日に1回はふたりの家に帰るみたいな感じ憧れるぅ。+10
-0
-
1134. 匿名 2020/04/26(日) 21:22:54
結婚で男女でお互いに求めるものってあるよね。
45歳の女性だと子供を産むことは難しい…
その時点で「子供がほしく無い男性」しか女性側には選択肢が無くなる。+7
-1
-
1135. 匿名 2020/04/26(日) 21:22:58
>>1064
一人が寂しいってのがよくわかんないよね。
ならもっと早く活動しなよって感じだし、
一人を楽しんでたんだろうしね。+5
-0
-
1136. 匿名 2020/04/26(日) 21:24:22
45歳まで結婚できなかったんだから、いままでの自分のやり方変えてみたら?
理想とか思い込みとかで自分でチャンスつぶしてきたんじゃない?
とりあえず会ってみるとか、
私も46歳だけど50代だったら全然oKって思うけど。+8
-0
-
1137. 匿名 2020/04/26(日) 21:24:32
男性の大多数は子孫を残したいから結婚したいの。+2
-3
-
1138. 匿名 2020/04/26(日) 21:24:36
いい人は男女共に30までにはすでに恋人がいるか結婚してるよ。
歳取ると理想高くなるし、結婚は若いうちにしといた方がいいんだね。+5
-2
-
1139. 匿名 2020/04/26(日) 21:25:19
>>7
45歳婚活女性と比べられるとは有村架純も思ってなかっただろうよ。+48
-0
-
1140. 匿名 2020/04/26(日) 21:26:02
>>1126
アラサーでもないよ。
30だけどみんな大学時代、会社、紹介、合コンあたりで知り合ってるわ。
余ってるのは容姿が中の下以下の子ばかり。
後輩も可愛い子は入社直後にチヤホヤされてさっさと彼氏作って結婚してる。
若い世代はコロナの影響でこれからどうなるか分からないけど。+5
-0
-
1141. 匿名 2020/04/26(日) 21:26:21
>>12
こういうこと書く人ほんと嫌い。
あんたにはじいちゃんもばぁちゃんも居ないのか?
どうせ80代男性からも相手にされないから安心しな。+15
-15
-
1142. 匿名 2020/04/26(日) 21:26:25
40代の男性だと子どもが欲しい人多いよ。
そうなるとやっぱり年下の女性を選ぶ人が多い。
男性より女性の方が若さに価値があると思う。+7
-0
-
1143. 匿名 2020/04/26(日) 21:26:32
もう子どもいる 後5年で就職するかな
若い男性は子ども作ってほしいし、相手にはできないってかしてくれないかな
だから40代半ばから50代くらいの人がいい(子ども産もうなんて言わないだろうし)+3
-2
-
1144. 匿名 2020/04/26(日) 21:26:33
>>1134
45歳ってことは必然的に相手も45歳前後になるわけじゃん。
そしたら男性だって必然的に望めなくなるよね。
だって、精子だって劣化するし、産まれても、二十歳になるころに自分は何歳?って感じだし、
障害がある子どもが生まれるかもしれないし、
お金の心配もある。
男が45歳前後なのに結婚を望むのもおかしい。
(金持ちとかは別)+9
-1
-
1145. 匿名 2020/04/26(日) 21:26:52
>>643
逆に白人さんって老けて見えすぎじゃない?
20代後半にもなると、40代に見える。
白人なのに日焼けしようとしてシミだらけシワだらけになるし。
逆に日本人は美白意識してUVケアやスキンケアに気を使うから、肌が綺麗なんだと思う。+60
-6
-
1146. 匿名 2020/04/26(日) 21:27:03
>>1117
結局成婚しにくいって事実は変わらないし、金もらっても客にしたくないってことだから
余計過酷な気がする。。+2
-0
-
1147. 匿名 2020/04/26(日) 21:27:35
>>1095
そうなんですね。
子供いないと、そういう事わからないので教えて下さってありがとうございます。
他人を嘲笑して傷付けるなんて、民度やモラルが低いですね。
そんなに他人に興味持てるのがすごい笑+6
-1
-
1148. 匿名 2020/04/26(日) 21:27:43
>>1119
これは納得。
+1
-1
-
1149. 匿名 2020/04/26(日) 21:28:22
>>783
そのイメージでいると危険。
昔は年功序列で年齢上がると収入も上がるけど、
今は違う。
老後の年金もあてにならないしね。
遅すぎるくらいならまだ早いすぎるほうがマシかも、
子育ては早く終わることに越したことはないと思う。+0
-3
-
1150. 匿名 2020/04/26(日) 21:28:28
>>1142
40代男が若い子狙うってきもがられてるよね実際
+8
-0
-
1151. 匿名 2020/04/26(日) 21:28:33
>>39
婚活は競り市みたいな様子だから市場に例えられるだけで、交友関係からの結婚なら必ずしもそうではない。+10
-1
-
1152. 匿名 2020/04/26(日) 21:28:35
自分の年齢や今まで結婚しなかった等、諸々を考えると
自分が選べる立場ではないと思う。
50代、60代でも持病が無くて、老後のお金に心配がなくて
ローンや借金、その他トラブル抱えてなくて
死ぬまで愛してくれる人なら、個人的にはいいと思う。+14
-1
-
1153. 匿名 2020/04/26(日) 21:29:01
>>1117
結婚って若いうちの方がしやすいと思う。
歳取ると理想高くなるし、わがままになるよ。
若いときの勢いって大事だと思う。+20
-0
-
1154. 匿名 2020/04/26(日) 21:29:37
>>1044
貴方のストライクゾーンは自分が思ってるより狭いよ。+24
-1
-
1155. 匿名 2020/04/26(日) 21:30:31
>>1108
まあよっぽどだよね。
婚活パーティーレベルならまだしも結婚相談所は。
ガルちゃん民相談所経験者や相談所で結婚した人が多いけど。
でもガルちゃんって就職したした事ない人、メンヘラ、毒親持ち、ニートが異常に多いサイトだから相談所利用者が沢山いても不思議じゃないかも。+10
-3
-
1156. 匿名 2020/04/26(日) 21:31:25
職場の先輩がまさにその年齢で5歳下の旦那さん捕まえたよ。
結婚するだけならいつでもできる。+3
-0
-
1157. 匿名 2020/04/26(日) 21:31:33
一般人の女は25歳がピークでしょ。理解しろよばかども+9
-8
-
1158. 匿名 2020/04/26(日) 21:31:51
40代以上で結婚した人は周りに何人かいるけれど、そういう人は会社でも皆なに頼りにされてたし好かれてた。
そういう人は心にも余裕があるしキレイだよ。
良い出会いがあって当然だと思った。+9
-0
-
1159. 匿名 2020/04/26(日) 21:31:51
思い切って、70代に行くとモテると思うけど。
金持ってる70代いないかなあw+3
-1
-
1160. 匿名 2020/04/26(日) 21:33:03
>>1157
25は既に下降線じゃないかな。鬼も18って昔から言うのがなんだかんだ言っても真実。+5
-0
-
1161. 匿名 2020/04/26(日) 21:34:15
>>683
下手したら孫だよね+9
-1
-
1162. 匿名 2020/04/26(日) 21:34:55
>>66
芸能人が若い一般女性と結婚っての見聞きしてたら、自分も‼️って思うオッチャンも中にはいるだろう。+12
-0
-
1163. 匿名 2020/04/26(日) 21:35:10
>>969
私39やけど28位の男の子からも結構申し込みきたよ〜。やっぱり顔?タイプですってよく言われる。
ヤリモクでも金木でもなく普通にイケメンと結婚したよ☆+14
-45
-
1164. 匿名 2020/04/26(日) 21:35:12
>>402
私はセックスしたい。アラフォー独女。
コロナで性欲我慢しきれんくなってきた+10
-3
-
1165. 匿名 2020/04/26(日) 21:35:22
若い頃に一度も恋人ができたことがなくて、理想も高いタイプだと歳取ったら売れ残りそう。
彼氏ができたことなくても、性格が良かったり似たもの同士でくっ付く人もいるけどね。+2
-2
-
1166. 匿名 2020/04/26(日) 21:35:45
>>18
そもそも男は子供を求めるから産める年齢じゃないとかなりきついでしょ+9
-3
-
1167. 匿名 2020/04/26(日) 21:35:45
>>1157
男もそうですよね。
一般の方は。
後は頭が良いとか、見た目が良いとか、稼げるとか、とっても優しいとかで変わってくるけどなんもなければ本当そこが男はピーク……+7
-2
-
1168. 匿名 2020/04/26(日) 21:36:35
45才なら子供を育てる心配も無いしおもいっきり選り好みすればいいと思う
前向きに明るく生きればいいよ ストレス貯めるような結婚を無理にすることない
寂しがり屋の孤独な男はいっぱいいるからニコニコしてる女性はもてる+7
-1
-
1169. 匿名 2020/04/26(日) 21:36:44
>>1157
誰もピークの話はしてない。
それ言ったら男もそうだろw+4
-2
-
1170. 匿名 2020/04/26(日) 21:37:13
>>742
私の友達も婚活のために占い利用してるw+0
-2
-
1171. 匿名 2020/04/26(日) 21:37:45
その歳まで独身なら貫けばいいのに。
魅力がある人は若いうちに男性から言い寄られるのにね。+5
-2
-
1172. 匿名 2020/04/26(日) 21:38:05
>>103
めっちゃワロタwww
中年女が食パン噛って角曲がるwwww+45
-0
-
1173. 匿名 2020/04/26(日) 21:38:28
>>1147
ほんっと!くだらないですよね。
ママの方は開き直ってるんですけど
パパの方がみんなにバカにされてる…
みたいな感じになっていてヤバい感じです。
ホントに男は弱い。1人被害者ぶってないで自分が選んだ奥さん守って欲しい。
年上好きな年下男は弱いので注意です。
+4
-5
-
1174. 匿名 2020/04/26(日) 21:38:49
アラフォーで婚活しようとしてる人
YouTubeで婚活って調べてみな。
婚活してるアラフォーの男性のユーチューバー
結構いるけど、まあ、…な感じだよ。
でも、同年代の女性を馬鹿にしてるし、
婚活パーティーやら、アプリやらで知り合った女性デスリまくり〜
バツイチのユーチューバーとか「元奥さんがどれだけ美人だったかがわかった」とか言ってたwwww
(奥さんの悪口言ってる動画もあるのにwww)
ま、本当ゴミ箱だよ。
その中に掘り出しものなんかないよ(笑)+18
-0
-
1175. 匿名 2020/04/26(日) 21:38:53
>>1087
私も悪あがきしてるより、潔くツルツルの方が好き。
+1
-0
-
1176. 匿名 2020/04/26(日) 21:39:05
>>1155
自分が言うのもあれだけどガルちゃんってほんと底辺が多いから...
派遣の仕組みと定時制高校と生活保護に詳しくなったw
私大学時代の彼氏と結婚したんだけど「大学時代の彼氏と結婚するのなんてブスじゃん!」って婚活女子に突っ込まれたわ。
私からすれば婚活する方が珍しいしブ...って感じだわ。
ガルちゃんじゃ違うのかもしれないけど。+19
-0
-
1177. 匿名 2020/04/26(日) 21:39:35
>>1150
職場のアラフォー男性が無理矢理会社の若い子の合コンについて行っていつも場を白けさせてるらしいw
わたしが20代の時も40代がきてみんなドン引きだったwww
ドヤ顔で俺が奢るとか言ってて当たり前だコラッって感じだったなー+12
-0
-
1178. 匿名 2020/04/26(日) 21:40:24
>>533
いいんだよそのパターンなら向こうだって介護要員ほしさの結婚だろうから+8
-1
-
1179. 匿名 2020/04/26(日) 21:40:45
私は年上は絶対むり。若い時は年上好きだったけど。2歳上でも若作りしててもおじさんって思う。29独身です。
+5
-8
-
1180. 匿名 2020/04/26(日) 21:41:12
私45 相手39 仕事関係で デートのお誘いがきたけど コロナもあってうやむやにしてる。
本音は6歳年上で 子供も無理だろうに 私ではな…と思ってしまった。
結婚したら 相手が良くても 親御さんに孫の顔も見せられないのに 申し訳なくて。
ちょっともう生理も飛び飛びなんだ。+1
-1
-
1181. 匿名 2020/04/26(日) 21:41:41
>>79
それでやっても女の体と扱いを覚えた若い男は結局同年代あたりを落とすから最後は捨てられちゃうんだけどね+7
-0
-
1182. 匿名 2020/04/26(日) 21:42:27
>>1027
こーいうの聞くと男性側の親が気の毒でならない。+9
-2
-
1183. 匿名 2020/04/26(日) 21:42:38
45なんてオバさん誰が引き取るのよ。
容姿だけじゃなくて中身も腐ってるのに。
男の立場になってみたら?
+8
-7
-
1184. 匿名 2020/04/26(日) 21:43:17
>>1171
いや、若い時はブスでも男がよってくるから。
私ブスだけど20代の時はプロポーズされまくり。イケメンにもフツメンにもブサメンにも。
性格は明るいかな。
年齢いっても男が寄ってきたら魅力的な女性なんやとおもう。+7
-0
-
1185. 匿名 2020/04/26(日) 21:43:21
>>1044
謎の上から目線うざいし、女性用掲示板に書き込むような男は相手にされないでしょ。+26
-1
-
1186. 匿名 2020/04/26(日) 21:43:57
>>59
バリキャリならいいけど実際はこどおばパートが多そうw+29
-2
-
1187. 匿名 2020/04/26(日) 21:44:07
お見合いや婚活パーティーじゃなくて普通に恋愛のほうがいいんじゃない?
結婚相談所とか婚活パーティーだと条件から入るから厳しいと思う。
職場とか趣味とか、そっちのほうが自然。
+3
-0
-
1188. 匿名 2020/04/26(日) 21:44:26
>>1176
安心して。
リアルでもモテる子や普通の子は婚活しない。
もちろん男もね。
いても少数。
30過ぎたけど大学でモテてた子、綺麗な子、可愛い子、イケメン、高収入はみんな既婚者になってて笑うもん。
勿論私みたいな性格の悪いブスも既婚に紛れてるけどね+15
-2
-
1189. 匿名 2020/04/26(日) 21:44:51
>>36
こういうことを言う人って根底に、不妊=女性側の問題、って思考があるんだろうなと思うわ
年齢関係なくだけど、男性側に原因があり不妊治療している夫婦も実際多いんだけどな+28
-4
-
1190. 匿名 2020/04/26(日) 21:45:02
子供を望んでの結婚はできない確率の方が高いけど、子供いらないなら墓場までのパートナーとしての結婚はできるじゃん
なにをそんな諦めてるんだろうか…
そりゃ子供を望んでる同年代からは選ばれないのは生物学的上、致し方がないことだとも思いますが…+9
-0
-
1191. 匿名 2020/04/26(日) 21:45:11
>>370
昨日今日出会った40代半ばの女性に50代男性が今から恋愛感情を持つのもなかなか難しいと思うよ
相手が異性として魅力的だった頃を知らずに、いきなりくたびれた中高年の状態で夫や妻と出会っていたとしても相手のことを好きになっていましたか?
20年来30年来の夫婦に聞いても「はい」と答えられる人あんまりいないと思うな+37
-4
-
1192. 匿名 2020/04/26(日) 21:45:55
40代初婚→3人、50代初婚→2人、60代再婚→1人した女性が会社や習い事先にいる。
だから「○歳までに結婚」とかってあてにならないと思う。子供ほしいなら若いうちに結婚するにこしたことはないと思うけど、結婚のタイミングってほんとに人それぞれなんだなって思いました。+5
-0
-
1193. 匿名 2020/04/26(日) 21:46:50
>>1020
女性も40代前半と後半ではかなり違うよ+4
-3
-
1194. 匿名 2020/04/26(日) 21:48:33
>>1176
大学時代の彼氏と結婚するのがブスってどんな理論だろ?
婚活女子のがブスだろ。
これ有名な相談所の広告画像だけど顔隠しててもブス不細工ってわかるのが凄いw
顔出ししてるのは相談所のスタッフのおばちゃん。+6
-0
-
1195. 匿名 2020/04/26(日) 21:48:36
>>974
この記事は至極真っ当な意見だと思うよ。
勝手に書いてろよって事は、大多数の意見は違うとでも思ってんの?
言いにくい事をハッキリ書いてくれてんだよ。+25
-7
-
1196. 匿名 2020/04/26(日) 21:49:00
>>890
37歳独身で仕事バリバリな女性が
ただの同僚でしかない会社の後輩に
彼氏欲しいとか結婚したいとか言うわけないし
コツコツ婚活してやっと良縁ゲットでも
周囲には本当のことなんて言わないよ。+174
-1
-
1197. 匿名 2020/04/26(日) 21:49:05
>>30
超金持ちな爺さんが相手してくれるわけない+13
-1
-
1198. 匿名 2020/04/26(日) 21:49:52
45で40代希望だったら高望みじゃないと思うよ。
男女ともに上がいい、下がいい、同年代がいいって色々いるよ。
若い女性に相手にされなくて妥協するおじさんもいるだろうけど、まずは会ってみないことには始まらない。
40代からの申込も2件あったんでしょ?
気長に頑張ってみよう。+8
-1
-
1199. 匿名 2020/04/26(日) 21:50:05
>>811
独身の方が短いのは間違いないと思うけど、
実際にはそんなに違いはないよ。
独身の寿命が大きく短いのは、
結婚する前に若くして亡くなった人含むから、+1
-0
-
1200. 匿名 2020/04/26(日) 21:51:43
>>135
たくさんはいない。
まともな20代の男は40代の女と結婚しない。+18
-2
-
1201. 匿名 2020/04/26(日) 21:51:50
40まで需要なかった人が婚活サイトで需要上がるってことはありえないんじゃないかな。+19
-4
-
1202. 匿名 2020/04/26(日) 21:51:57
>>1176
がるちゃんって男嫌いが多い割には薬剤師や看護師みたいな男より稼げる自立した女にかなり厳しくてパートや無職みたいな親に寄生してる女には甘々だよね
生活保護でもOK 恥ずかしいことじゃないみたいなこと平気で言うし+15
-1
-
1203. 匿名 2020/04/26(日) 21:52:02
結婚できるか考える前に、まず自分が相手に何を与えられるのか考えないのかな?
45ならまず子供は難しいだろうし、容姿だってもはや見られたもんではないし、性格もずうずうしいし。
まともな男からみたら、30すぎはもはや女ではありません。
そう考えると、45女が結婚できるかできないかわかりますよね?+10
-10
-
1204. 匿名 2020/04/26(日) 21:53:34
>>12
えー無理無理。80のよく知らんじーさんと1泊でも同じ屋根の下で暮らせない。
50前半で5歳ぐらい若く見える人が限界かな。+27
-0
-
1205. 匿名 2020/04/26(日) 21:54:16
>>1198
40代の男は子供産めない歳の人とは結婚したがらないと思うよ
自分がシンパパとかなら話は変わるけどね+5
-2
-
1206. 匿名 2020/04/26(日) 21:54:47
>>1173
でもそのパパさん可哀想だね。
うちの職場の男性も6歳歳上と結婚したんだけど、奥さんの歳のことばっかり言われて辟易してた。
歳は関係なく恋愛結婚したのになんで?って。
それは周りが悪いよー+11
-0
-
1207. 匿名 2020/04/26(日) 21:54:54
>>609
知り合いの40代男性、婚姻歴なし、高身長だけど非イケメン、風俗好き、高卒、喫煙者、年収アンダー300
同じ歳のバツイチ女性と結婚したよ…
+5
-1
-
1208. 匿名 2020/04/26(日) 21:56:19
職場の新入社員 新卒。 コロナのマスクで 鼻の所にニキビが出来てるんだよ。
年齢的に私の息子よ。
じっくりと仕事を覚えて いい娘さんと結婚してほしい。
私は運を天に任せるわ。
+8
-1
-
1209. 匿名 2020/04/26(日) 21:57:10
>>728
40代で清潔感のある男性とかいないよ+8
-8
-
1210. 匿名 2020/04/26(日) 21:57:14
>>1150
30前半の人を狙う人もいるみたいだけど、まともな人は結婚して子どもがいる人も多いし難しそう。+4
-0
-
1211. 匿名 2020/04/26(日) 21:57:33
ブスでモテない適齢期から見たら心が痛くなるトピ
モテないなりに頑張る+5
-0
-
1212. 匿名 2020/04/26(日) 21:57:45
>>1129
効いてる効いてるwww+1
-0
-
1213. 匿名 2020/04/26(日) 21:57:59
>>237
で、あなたは40代独身おばさんでしょ?
6割の女性が29までに結婚するんだよ?
逆にどうしたらその年まで誰からも相手にされないの+8
-9
-
1214. 匿名 2020/04/26(日) 21:58:03
ひとりがいいよ
暮らせてるなら
彼氏止まりがいいよ
面倒くさいよ+9
-0
-
1215. 匿名 2020/04/26(日) 21:58:04
>>1202
年収300万男→論外!
年収300万以下女→働いてるだけ偉い!正社員なんか偉くない!
アラフォー非正規こどおば→大丈夫、結婚出来るよ。私は〜
アラフォー正社員専門職→可愛げないから無理。女は年齢。女の学歴や職は無意味!
だもんねw
非常に分かりやすい。
ほんと底辺女子に甘々。+16
-3
-
1216. 匿名 2020/04/26(日) 21:58:33
>>7
有村架純が願い下げだろうよw+31
-0
-
1217. 匿名 2020/04/26(日) 21:58:58
>>1207
高卒、風俗て…………
100億円もらっても無理。
プライドが許さない。+4
-2
-
1218. 匿名 2020/04/26(日) 21:59:27
>>1199
横からだけど独身女性のは寿命は既婚と比べても変わらないんだよね
だから若くして無くなった人の死亡率の影響は全体として少ないかも+3
-0
-
1219. 匿名 2020/04/26(日) 21:59:37
>>665
釣り?+6
-0
-
1220. 匿名 2020/04/26(日) 21:59:47
>>627
そう思う
くたびれてるみたいな書き込みあるけど、そんな人ばかりじゃないから+39
-0
-
1221. 匿名 2020/04/26(日) 22:00:46
>>1194
きっつ...幾つだよ。
男も女も色気なしのデブばかり。
服装もビンボくさい。
こんなのが婚活で色々ケチつけてんの?
他人より自分をなんとかしろ。+2
-4
-
1222. 匿名 2020/04/26(日) 22:01:24
>>1180
何でー?
あなたが45歳って知ってるなら男性もある程度は覚悟してるでしょ。
知り合いにもそういう人いるよー。
婚活とかだとあまりそのパターンないんだし、多少の好意あるなら行くべきだと思うけど。+9
-1
-
1223. 匿名 2020/04/26(日) 22:01:26
>>1196
それでも37歳で年下のキャリアと結婚出来るってすごくない?
やっぱり美人だとか何かしら持ってるんだと思うわ。+45
-2
-
1224. 匿名 2020/04/26(日) 22:01:44
45歳はほとんど出産できないんだから、義理親などの介護してもらって代わりに結婚した男が金を出すってのはギブアンドテイクになってると思う。+3
-3
-
1225. 匿名 2020/04/26(日) 22:02:08
>>1183
あなたは腐ってるの?www+2
-1
-
1226. 匿名 2020/04/26(日) 22:02:17
>>1184
ブスでも若さがあるのって価値があるし魅力的なんだよ。
賢い人は若いときに彼氏作ってさっさと結婚するよね。+7
-1
-
1227. 匿名 2020/04/26(日) 22:03:02
>>1217
一生独身。+1
-1
-
1228. 匿名 2020/04/26(日) 22:03:14
>>533
たしかに80過ぎたお爺さんと結婚したがる女って金以外の目的は何もないよね。
お爺さん側からしたら、介護してほしいとか食事作ってほしいとか色々あるだろうけど。+6
-0
-
1229. 匿名 2020/04/26(日) 22:03:18
45じゃあ無条件でないと無理だよ。+2
-4
-
1230. 匿名 2020/04/26(日) 22:03:29
>>25
そして20代のまともな女の子は、わざわざ40代のジジイを選ばない。
マッチングしないんだよなぁ+58
-5
-
1231. 匿名 2020/04/26(日) 22:04:13
>>1215
底辺が願望丸出しでアレコレ書いてるのが丸わかり〜
年下高収入男との成婚ストーリー書いてるのもこういう底辺おばさんなんだろうな。
金あるおじさんが年下女はと結婚したらキモいだのモラハラだの叩くくせに、金のないおばさんが年下高収入と結婚するストーリーは素敵扱いだもん。+10
-1
-
1232. 匿名 2020/04/26(日) 22:04:44
良さそうな人だなって人がいるんだけど
同年代なのに 相手の言葉や態度見てたら 絶対に年下世代と勘違いされている。
若くは見られるんだけど
実年齢知られたら 引かれそう。
+1
-3
-
1233. 匿名 2020/04/26(日) 22:05:03
>>237
性格悪くてもコミュ力高くて男の扱い上手ければ結婚出来るよw
むしろ、性格いいのに結婚できない方が地雷じゃんw+11
-2
-
1234. 匿名 2020/04/26(日) 22:05:18
真面目な話、うちの会社にきたら普通に紹介してあげたい。
商社だからお給料いいし、坊ちゃんばかりだけど、独身男性多い。みんな出会いたいけど、半ば男性も諦めてるわ。+1
-4
-
1235. 匿名 2020/04/26(日) 22:06:03
>>570
昔、頼まれて紹介とか色々して間に入ったりしてたけど感謝されるどころか文句の方が多くてアラサーになった今はもう誰かを誰かに紹介するとか絶対したくない
自力で見つけられないなら余程じゃなければ文句たれんなって思う+30
-1
-
1236. 匿名 2020/04/26(日) 22:06:06
40代に限らず
「今年中に結婚する!」とか言ってる人は焦りすぎなんじゃないかと思う。
長年の友人とかでなければ、1年ぐらいお付き合いしないとわからなくない?
そこからプロポーズされて入籍するまでに顔合わせとか指輪購入とかを組み込むと半年はかかる。
子供は諦めなきゃいけないかもしれないけど、
2人で生きていける人と結婚したら、それでいいじゃんと思う。+2
-0
-
1237. 匿名 2020/04/26(日) 22:06:30
>>1184
それは若さがあるからだよ。
ブスでも若さがあればごまかせるよ。+1
-0
-
1238. 匿名 2020/04/26(日) 22:06:56
>>1234
いくつか知らんけどそういうお坊ちゃんは45の女性は選ばないよ。+9
-2
-
1239. 匿名 2020/04/26(日) 22:07:18
>>1234
商社勤めなのに45歳で未婚の男‥+4
-0
-
1240. 匿名 2020/04/26(日) 22:09:04
>>1238
いや、本当に40代、50代の男性が余ってて同年代位の人を探してるよ。
男性も同年代に近いほどがいいって人がほとんどだよ。
若い子好きな人は自分で探しに行ける自信があるから。+4
-2
-
1241. 匿名 2020/04/26(日) 22:11:04
せめて50代。
60代だと最悪養わないといけなくなるよ+0
-2
-
1242. 匿名 2020/04/26(日) 22:12:03
>>1221
でも見方によっちゃこの男女はお似合いじゃない?
スクールカースト底辺って感じで。
この相談所の中でくっつけば良いのに...くっつかないんだろうね。
そら余るわ。+4
-0
-
1243. 匿名 2020/04/26(日) 22:13:04
>>726
若めな50代なら30代後半の女性狙いそう。
知り合いの49歳バツイチ男だって女は20代までって言ってたし。腹が立ったから鼻で笑ってやったけど。+8
-1
-
1244. 匿名 2020/04/26(日) 22:13:10
>>1145
肌が劣化するのが早いのは硬水で顔洗ってるのも関係してるみたいよ。+18
-1
-
1245. 匿名 2020/04/26(日) 22:13:55 ID:tmbnkJbKlc
>>1186
ほとんどそうでしょ。
バリキャリなら自立してる女性で男性から見ても好印象だろうし。
高収入の男性は女性にも同じくらい求める人が多いよ。
ここにいるこどおばパートの人は容姿もやばそうだからw+13
-1
-
1246. 匿名 2020/04/26(日) 22:14:48
>>144
若くて可愛い子にも選択する権利がある事をお忘れなく、って感じ。+15
-0
-
1247. 匿名 2020/04/26(日) 22:15:14
>>1239
いい人すぎて結婚できなかったり、親の介護が先に来ちゃってとか、海外や転勤が多いから今期逃したり色々だよ。
女性だけじゃなくて、男性も本当に悩んでるよ。
+3
-0
-
1249. 匿名 2020/04/26(日) 22:17:02
>>215
大人の女性は笑うw
成人した男女は全員大人なわけだし、
何の意味があるんだろう。+7
-0
-
1250. 匿名 2020/04/26(日) 22:17:18
>>333
私はもともと年下が好きで、といっても10くらい年上と付き合ったこともあった。
いま30で、年々 年下がいいという気持ちが増して、26歳以降は年下としか付き合ってない。理由は若い方がいいから、です。
なので男性の気持ち少し分かります。
だからこそこの先結婚しないでいたら自分の身に降りかかってくる境遇も理解でき、納得します。泣+10
-1
-
1251. 匿名 2020/04/26(日) 22:17:28
>>1240
いやいや、婚活してきて確実に言えるのは、男性は女性を年齢で選別してるよ。
特に大手企業ほどプライドの塊だもの、言葉では同年代位と言ってるだけです。
+10
-0
-
1252. 匿名 2020/04/26(日) 22:17:38
くだらいトピだな+7
-0
-
1253. 匿名 2020/04/26(日) 22:19:01
>>48
親と同年代は嫌でしょう。
45まで実家の場合は、父親という爺さんと離れてまた違う爺さんと暮らす羽目になる。誰得よ。+34
-0
-
1254. 匿名 2020/04/26(日) 22:19:18
>>42
その45歳女性だって急に45歳になったわけじゃなくて20代30代だった時期はあったんだろうから、それまで何してたのよ?ってことに尽きると思うんだけど…
早めから動いていた人たちを蔑むような眼で見てたんじゃないの?あんなにガツガツしてみたいな感じで
特別に美人とか可愛いとかなら男の方からどんどん寄ってくるだろうけど普通以下だと仮に若かったとしても待っていてもやってこないもの
そして女性の45って本人は中身は30のころから大して変わっていないと思っているだろうけれど、(そしてなぜか自分は若く見られていると思っている)普通の視線で見てみると十分おばあちゃんに片足はまってる状態で、見た目もずいぶん劣化してる、気づかないのは本人だけだよ+88
-7
-
1255. 匿名 2020/04/26(日) 22:19:57
>>1245
バリキャリで自立してるようなステキな女性はわざわざ婚活に来ませんw
婚活男の体験談を見たら酷いもんだよ。
殆どがパート非正規腰掛け事務の子供部屋おばさん。低賃金で家事もせず遊んでばかりでろくに貯金もないブスばかり。+16
-1
-
1256. 匿名 2020/04/26(日) 22:20:03
>>5
魅力的な50ならいいけどまずそんなことはない+46
-0
-
1257. 匿名 2020/04/26(日) 22:20:12
非正規の30代40代は結婚でいいパートナーを見つけないと経済的にも大変そうだよね
老後資金2000万問題など親の遺産などある人以外は厳しいだろうし+2
-1
-
1258. 匿名 2020/04/26(日) 22:20:15
>>353
やめていただきたい。
ただでさえ碌でもない在日多いから勘弁して。+19
-1
-
1259. 匿名 2020/04/26(日) 22:20:16
>>569
分かるんだけど有村架純を名指しするのが不思議と言うか…
浮いてるというか…
何と言っていいのか…+18
-0
-
1260. 匿名 2020/04/26(日) 22:20:40
>>26
どんな男性か知らないけど、申し込んでくれた希少な40代2人に全力でアプローチして結婚に繋げてやろうというハングリー精神は無かったんだろうか
むしろ、この歳で婚活始める人は一生独身も想定内で、よほど良い人がいればラッキーくらいに考えるんだろうか+80
-1
-
1261. 匿名 2020/04/26(日) 22:20:45
>>2
日本人は身長が低いのもあるよね。
+7
-5
-
1262. 匿名 2020/04/26(日) 22:20:47
>>8
>>12
>>30
45歳女?wwww
俺に何のメリットがあんだよ?wwww
女は24歳までが期限
30代でも余り物なのに、大富豪でもない45歳のババアに何のメリットがあるんだ?www
45歳ババアは子供生めないし、赤の他人の介護費用を無料で払うようなものwwwwww
50代の土方のおっさんでも45歳女なんて無理だろwwwww
自覚ない以前に、頭のレベルが最底辺wwww
+12
-58
-
1263. 匿名 2020/04/26(日) 22:22:38
>>1156
相手を選ばなければ、誰でもできるよ。+3
-0
-
1264. 匿名 2020/04/26(日) 22:23:42
>>1234
婚活しない未婚のおじさんは、それはそれでプライド高いんだよね。
+5
-0
-
1265. 匿名 2020/04/26(日) 22:24:02
>>888
今のままだと経済的に不安って書いてあるもんね。
金目当てなら、介護目当ての人とレベル一緒なんだから成婚すればいいのに、って思うわ。+19
-0
-
1266. 匿名 2020/04/26(日) 22:24:15
>>1248
50代の土方さんは婚活より夜の街で遊ぶことで
発散して満たされるので、将来の伴侶をとはならない。
+65
-1
-
1267. 匿名 2020/04/26(日) 22:24:58
>>1257
非正規の40代と結婚してくれる男がいればね+2
-1
-
1268. 匿名 2020/04/26(日) 22:25:53
トピずれかもだけど、わたしの職場の先輩は40歳で55歳のおじさんと結婚してたよ!お互い初婚で。旦那さん見た目は普通におじさんだったけどお金持ちだったよ!+6
-2
-
1269. 匿名 2020/04/26(日) 22:26:16
>>1248
こういうこと平気で女性掲示板に書き込むような男は20代から見てもお断りです。+145
-1
-
1270. 匿名 2020/04/26(日) 22:26:39
>>1262
あんた、超金持ちの80代の爺さんなの?+37
-0
-
1271. 匿名 2020/04/26(日) 22:27:08
>>1262
横だけどメリットも何もガル男に需要はないから心配しなくても大丈夫じゃない?
とりあえずヤギ置いておくね🐐
+38
-0
-
1272. 匿名 2020/04/26(日) 22:28:27
私も45歳の独身です。40~60代が嫌なのは個人の自由ですが30代以下の男性って話が合うのでしょうか。私は合いませんね。職場でもやたら対抗心を燃やして来るし。
気がつくと仕事中でも飲み会でも話をするのは50代のオッさんばかりです。私は口が悪いので私の毒舌に耐えられるのは包容力のある大人の男性しかいません。
しかし、非正規社員の私が正社員なる確率と結婚する確率、どちらが高いのだろうか…。+7
-2
-
1273. 匿名 2020/04/26(日) 22:28:28
>>1262
下半身でしか女を見なければ24なんだろーよ。
一緒にレストランとか飲み屋に行くのに、20も若い女連れてたって話も合わないし、みっともない。同世代とか、年取ってるけど元気な40とか、50がお手頃だと思うおっさんも居ると思う。+20
-1
-
1274. 匿名 2020/04/26(日) 22:29:14
ちょうど私、その年齢。
本音を書くと生理的に受け入れられるなら50後半でもいい。
ただ貯金がない。退職金や年金も怪しい(未払いとか会社でのステイタスとか)のなら1人の方がいい。
自分で稼いだお金で服買ったり旅行行ったり(今はダメだけど)、美容にかけたりして若い子に負けない気持ちで女を突き進む。
スタイルももちろんキープ。よく聞く「太るのは自分にだらしがない」って言うのも納得いく。
その中でお互いが納得できる人と出会えたらその時考える+6
-2
-
1275. 匿名 2020/04/26(日) 22:30:17
>>246
保育士、看護師、介護士は人気があるが、気が強い人多い、稼がない旦那いる人多いけど
+5
-1
-
1276. 匿名 2020/04/26(日) 22:30:34
>>1173
そのママさん強い…
男の人は強いと、他人の言う事気にしないで家族守るけど
弱いと影響されちゃいますね。
確かに年上好きで年上と結婚するのと、年齢気にしないけどたまたま年上と結婚する人はタイプが違うんでしょうね。+0
-0
-
1277. 匿名 2020/04/26(日) 22:33:13
>>26
むしろ、申し込んでくれてる人がいるのにもったいない。
結婚できない人ってせっかく降りかかってきた運や縁を自ら断ってしまうんだね。+88
-2
-
1278. 匿名 2020/04/26(日) 22:33:15
>>13
これからの人生一緒に生きて行きたいのに、年上だと、すぐ介護になるとかリスクあるんじゃない?ただでさえ女性のが長生きなんだし。+21
-5
-
1279. 匿名 2020/04/26(日) 22:33:34
男が本能的に子供産めない女は選ばないのは仕方ないし、なにかしら問題があるから売れ残る訳だし訳ありセール同士しかない
需要の少ない50代以上かシングルファザーで子育てするか+1
-4
-
1280. 匿名 2020/04/26(日) 22:34:15
>>326
なんていらないコメント。本人幸せなのに何が無理よ。+87
-1
-
1281. 匿名 2020/04/26(日) 22:35:20
>>1209
いるよ。ほんとーに極々まれに。
まあ結婚してるけど。
40代独身ではまあいないかな。
よくバツイチは有りってあるけどやっぱり残り物に分類されるとこあると思うよ。+8
-1
-
1282. 匿名 2020/04/26(日) 22:35:30
>>110
無理だよ 現実見よ?+5
-2
-
1283. 匿名 2020/04/26(日) 22:36:34
>>1203
ブーメランw
コロナが収束したらハロワ行きなよw+1
-1
-
1284. 匿名 2020/04/26(日) 22:36:45
>>514
男女共に、30代後半〜40代から婚活始めて、お金も子供も相手の若さも譲れないって、自分が見えてないよね...
いくら環境や巡り合わせのせいとはいえ、もっと若くに頑張って相手見つけて結婚する人は沢山いるんだから
遅れた分ハンデや妥協点があるのは認めるべき
婚活に限った話じゃない、人生全てそう+20
-1
-
1285. 匿名 2020/04/26(日) 22:37:04
>>110
それは妄想ではなくて?+4
-0
-
1286. 匿名 2020/04/26(日) 22:37:45
>>328
魅力的だと既婚、って考えおかしいし古い
単なる縁の問題なのに
既婚で性格の悪いデブスのおばさんいっぱいいるじゃん
そういう人腐るほど見てきたけど
それはどう説明できるの?+55
-10
-
1287. 匿名 2020/04/26(日) 22:38:43
45になるまで何してたんだろう
もっと条件のいい私に釣り合う男がいるはず!って上ばっかり見てたのかな+1
-0
-
1288. 匿名 2020/04/26(日) 22:39:04
45は恋愛結婚向きと思う。
婚活だと介護用員。それなら実家住み独身が良い。
+2
-2
-
1289. 匿名 2020/04/26(日) 22:39:09
結婚には微妙なお年頃ですが
ある意味 楽じゃないですか?
愛とか恋とか考えなくなり、
なぜか どんな異性とも楽しく話をすることができるようになった。
+0
-0
-
1290. 匿名 2020/04/26(日) 22:40:26
>>1227
プライドはないのかい?w+1
-0
-
1291. 匿名 2020/04/26(日) 22:40:31
>>1251
そう言いきられちゃうとね、何も言えない…ただうちの会社の独身男性は同年代を探してるけど、仕事ばかりだし出会いがないんだなって思う。
年齢気にせずに自信持ってほしい。+4
-0
-
1292. 匿名 2020/04/26(日) 22:40:54
>>1284
がるちゃんだと若いときにデキ婚する夫婦を馬鹿にしてるけど、若いうちから子育てしてる人の方が立派だよ。
今まで遊んでたのに、結婚も子どもも譲れないとか欲張りすぎじゃない?+3
-5
-
1293. 匿名 2020/04/26(日) 22:41:15
>>1241
そう言ってる時点でだめ。+0
-2
-
1294. 匿名 2020/04/26(日) 22:42:52
>>609
これ婚活トピで猛バッシングされてたね!!+1
-0
-
1295. 匿名 2020/04/26(日) 22:43:13
普段、旦那や子育ての愚痴を言ってる人も婚活アラフォー独身に比べたら幸せだと思う。+1
-0
-
1296. 匿名 2020/04/26(日) 22:44:14
>>1275
でも気が強くないとやれない仕事だよね。女から見ても尊敬しかないけど…+6
-0
-
1297. 匿名 2020/04/26(日) 22:44:22
>>1233
性格よければ付き合ってた彼氏とタイミング合わず別れたのかなー?とか思うけど。
性格いいのに地雷って何?
性格悪いから地雷なんじゃないの?+4
-0
-
1298. 匿名 2020/04/26(日) 22:44:33
>>1読めばわかるけど、このおばさんが結婚したい理由って自分が非正規でお金が心配だからなんだよね
45で金目で婚活してまともな人と結婚できるわけないじゃん
むしろまともっぽい人が来たら結婚詐欺疑った方がいいレベル+24
-2
-
1299. 匿名 2020/04/26(日) 22:44:40
おじさんでもお金持ってりゃいいんだけど、未婚の低所得が多いのがツラい。+1
-0
-
1300. 匿名 2020/04/26(日) 22:44:58
>>1095
憶測だから。うちの父は若い頃から髪が薄く…今じゃ天辺ハゲだけどサイドには髪が残ってて白髪多し。母と2歳差。母が2歳下なんだけど…この間、年、随分離れてますよね?何歳差なんですか?って聞かれたらしいよ(笑)私達は見慣れるからびっくりしたがそう言われて客観的に見ると父はハゲ&ほぼ白髪で母より15歳ぐらい年上に見える…+1
-0
-
1301. 匿名 2020/04/26(日) 22:45:12
>>1286
そういう人も縁で結局似たもの同士でくっついてるんだよ。
縁すらなくてさらに理想も高い人なら一生結婚できないよ。+34
-2
-
1302. 匿名 2020/04/26(日) 22:45:40
結婚の話は別の星の話に聞こえる。体中汚い茶色いシミばかりだし、考えたこともない。+1
-0
-
1303. 匿名 2020/04/26(日) 22:46:27
>>1286
縁と性格。
せっかく縁があっても受け身だと通り過ぎてしまう。+37
-0
-
1304. 匿名 2020/04/26(日) 22:48:09
>>1287
私の場合は海外でずっと勤務だったんだよ
で、親が倒れて海外の仕事辞めて帰国しただけ。
+3
-0
-
1305. 匿名 2020/04/26(日) 22:48:13
>>1015
がるちゃんの子ども嫌いトピにいそうだね。
常に妊婦さんや子どもを敵視してそうで怖い。+6
-0
-
1306. 匿名 2020/04/26(日) 22:48:43
45まで独身でちゃんと生きてこれたのならこれからも独身で生きていけるんじゃないかな
とても立派なことだと思う
結婚したらしたで面倒なこともたくさんあるし、出産も無理な可能性が高いしわざわざ婚活してまで今から結婚しなくてもいいんじゃないかなと思う+7
-1
-
1307. 匿名 2020/04/26(日) 22:49:03
昨日は妊婦叩きで今度は高齢独身叩き?
叩きやすいところばっか狙うイキったヘタレ向きのサンドバッグみたいなトピばっかり立つなww+5
-3
-
1308. 匿名 2020/04/26(日) 22:49:07
18歳から45歳までにできなかったことが、急にできるわけないじゃん。そんなシンデレラストーリーないよ、現実には。なかなかね。
申し込まれるだけいいがな。+18
-0
-
1309. 匿名 2020/04/26(日) 22:50:02
私、35だけど、金持って好き勝手させてくれるなら何歳でもいーなw
ただ、触れ合いはなしでw+11
-1
-
1310. 匿名 2020/04/26(日) 22:50:04
>>1304
海外勤務中、年金は納めていた?
+1
-2
-
1311. 匿名 2020/04/26(日) 22:51:29
>>1268
やはり経済力っていうのはあるね。私の知り合いは50歳で少しイケメンで背が高くてスタイルいいけど、仕事転々としてるから未だに子供部屋おじさん👶🧒+3
-1
-
1312. 匿名 2020/04/26(日) 22:51:52
>>114
10代も+7
-0
-
1313. 匿名 2020/04/26(日) 22:52:01
>>1248
女を見下し、人の職業まで見下す最底辺男が湧いてきたwww
45歳女でもこんな男お断りだろwww
絶対ブサイクwwwwwww+130
-2
-
1314. 匿名 2020/04/26(日) 22:52:12
>>1184
>20代の時はプロポーズされまくり
本気にしてるのがウケる
+0
-1
-
1315. 匿名 2020/04/26(日) 22:52:53
>>887
子供より仕事の方が大切だから仕事を優先してる人もいるしね+23
-0
-
1316. 匿名 2020/04/26(日) 22:52:58
国際結婚どうですか?
もう一生独身のつもりで欧米に留学しそこで出会った7〜10歳下と結婚してる友人が数人います。45ならまだまだ若い!自信持ってください!+5
-1
-
1317. 匿名 2020/04/26(日) 22:53:22
この相談者さんはとても綺麗だったのかもしれない。たまに女優でもないのに40なのに28〜32ぐらいに見える綺麗な人いるじゃん。本当に極たまに。体も細い。
でもさすがに45超えたら年齢不詳のままって人はいない。
今まで困らなかったから45まで雇用形態に心配がある職場で働きのほほんと生きてきたのかもしれない。+5
-0
-
1318. 匿名 2020/04/26(日) 22:53:44
10歳下の高学歴高所得と恋愛結婚した友人がいる
希望を捨てないで!+6
-1
-
1319. 匿名 2020/04/26(日) 22:53:48 ID:tmbnkJbKlc
>>1312
10代はいなくても普通じゃない?
大学進学や就職してからできる人も多いし。+4
-0
-
1320. 匿名 2020/04/26(日) 22:54:06
>>1039
ほんと私もそう思うよ。お金も貰えて、出会いもあるし一石二鳥。でも、ホステスできる位聞き上手なら、もてるからとっくに結婚してるよね。私も特に手に職もないし、旦那と別れるような事あったら、場末のスナックで働いてお客さんに助けてもらおうと思ってる。お爺ちゃんばっか来るスナックね(笑)
+17
-0
-
1321. 匿名 2020/04/26(日) 22:54:16
別に45歳からでも色々条件つけて相手探しても良いと思うよ。一生独身になる確率は上がるけど。+1
-0
-
1322. 匿名 2020/04/26(日) 22:54:16
>>1318
そんな稀なデータを出されてもw+5
-0
-
1323. 匿名 2020/04/26(日) 22:54:36
>>1
うちの母親は、
父が亡くなってから婚活したけど
55歳で同年代の社長(しかも子無し)と再婚出来たのはラッキーだったんだね‥
まぁ美魔女ぽい見た目はあったけど。笑+27
-0
-
1324. 匿名 2020/04/26(日) 22:54:49
>>1298
たぶん40代で申し込みあった男性は同じ非正規か低所得で対象外だったのかもね
結婚したら専業できる余裕がある安定した職業の同年代の人が理想なんだと思う
+8
-0
-
1325. 匿名 2020/04/26(日) 22:56:16
がるちゃんだと高齢処女結構いるよね。
20歳までに彼氏できたことある人からしたらびっくりすると思う。+5
-1
-
1326. 匿名 2020/04/26(日) 22:57:01
>>1322
私の知ってるだけでも
奥さんが8歳以上歳上って人が5人いるわ
しかも全部恋愛結婚+9
-2
-
1327. 匿名 2020/04/26(日) 22:57:04
>>1319
そうなんだ‥+2
-0
-
1328. 匿名 2020/04/26(日) 22:57:09
>>658
とはいうけど正直偏見だよねそれ
他人の事にいちいち口出ししすぎではと思う
たとえばあなたの家が夫婦2子供2の四人家族であった場合
そんな狭い所に四人も住んでるの?嫁なのにお義母さんの世話は貴女がしてないの?おかしいよちょっとそれ・・・とかただの同僚に言われたら余計なお世話って思わないかね+4
-1
-
1329. 匿名 2020/04/26(日) 22:57:31
30代でさえ厳しいのに40代後半なんて、年上からしか相手にされないでしょ。
何も考えないで生きてきたわけじゃないでしょ?
いくら見た目がよくても貯蓄があっても肉体は嘘つかないよ。+5
-1
-
1330. 匿名 2020/04/26(日) 22:57:32
>>1310
え?普通に納めてたけど?+2
-0
-
1331. 匿名 2020/04/26(日) 22:58:38
女余りの地域に住んでる人はかわいそう
うちの地域は男の人が多いから女の人は結婚しやすい+3
-0
-
1332. 匿名 2020/04/26(日) 22:59:16
>>1015
本人に言えばw+2
-1
-
1333. 匿名 2020/04/26(日) 22:59:32
>>1304
外国人との出会いはなかったのかな?+1
-0
-
1334. 匿名 2020/04/26(日) 22:59:35
>>1287
何でこんな事いうかなー?
この前派遣できた40代にも同じような事いう職場の男性がいたんだけど、想像力とかないの?
付き合ってて別れたのかもしれないし、事情があるかもしれないじゃん!
こんな事いうヤツ男でも女でも軽蔑する。
こういう人って子供の頃からいじわるしてたタイプよね…+6
-1
-
1335. 匿名 2020/04/26(日) 22:59:50
>>1248
因みに
逆に若い人にどんなメリット求めてるんですか?+55
-2
-
1336. 匿名 2020/04/26(日) 22:59:52
>>2
ほとんどの男にとって結婚の最大目的は子供
だから産めない歳の女性は結婚は困難
バツあり子持ちおじさんでもう子供が要らなくて、継母目的なら結婚出来ることもある
あとは女性のお金目的のヒモじい
介護目的のおじい
くらいでしょう+45
-9
-
1337. 匿名 2020/04/26(日) 23:00:45
>>1297
性格いいのに結婚できないって言ってる人は何かありそうで怖い。+4
-1
-
1338. 匿名 2020/04/26(日) 23:01:02
この人が「やだ、若いほうがいい!」っていうのと同じく、男性側も「やだ、若いほうがいい!」って思ってるのよ。
お互い様やん。
むしろ同年代がふたりも来てくれたなんてラッキーだと思うわ。+7
-0
-
1339. 匿名 2020/04/26(日) 23:01:18
40代前半で結婚した知り合いがいる。夫婦共に初婚で、夫は55歳くらい。女性は大企業で管理職やってて年収1千万超え。夫も高給取り。50代だけどハゲてなくて背が高い、かっこいいおじさん。珍しい例だと思うけど。+5
-0
-
1340. 匿名 2020/04/26(日) 23:01:45
>>1325
そもそも『20歳まで』が遅いよ
だって大学入学してすでに2年も経ってるし
高校の時だって彼氏居ても勉強さえしっかりしてれば問題ないし
本当にどうやったらむしろ1度も彼氏出来ないのか単純に疑問だ‥‥
(同性愛者とかはまた別の話)
+1
-1
-
1341. 匿名 2020/04/26(日) 23:02:15
35で未婚だけど、子供を希望してる人がくるのが困る。
子宮筋腫と子宮内膜症で手術して、出産はしないと決めてるので。
子供が欲しいならもっと若い女性にいけよって思う。+3
-0
-
1342. 匿名 2020/04/26(日) 23:02:16
>>1333
あったよー!
結婚の話もあったんだけどね。
今はしなくて良かったと思う。
していたら帰国できなかったし、親の面倒見れなかったからね。+5
-0
-
1343. 匿名 2020/04/26(日) 23:02:26
>>1320
でもなー、そこでしょうもない客に騙される場合もあるしスナックなら下品な客にババア扱いされてストレス溜まるんじゃない?+7
-0
-
1344. 匿名 2020/04/26(日) 23:03:17
>>1328
今時、お義母さんの世話なんかしなくない?
昭和の人?+3
-0
-
1345. 匿名 2020/04/26(日) 23:03:20
>>1326
私も3人くらい知ってるわ。8歳くらい年上の奥さんいる人。男は大企業に勤めてる。奥さんはみんな美人だわ。+3
-1
-
1346. 匿名 2020/04/26(日) 23:04:21
>>1340
確かに。
私も19歳で彼氏できたけど、遅い方だと思う。+0
-1
-
1347. 匿名 2020/04/26(日) 23:04:26
>>1331
名古屋に住んでた時は出会いが多かった。トヨタ関連の会社の人とよく食事に行く機会があった。+3
-0
-
1348. 匿名 2020/04/26(日) 23:04:37
>>1341
男の人でも子供無理な人多いよ。
私の周りはわりといる+5
-0
-
1349. 匿名 2020/04/26(日) 23:04:42
だって結婚は子供を作ることが前提じゃない?
それが叶わないとなると、意味があるのかとなるよね。+1
-7
-
1350. 匿名 2020/04/26(日) 23:05:00
がるちゃんは子ども部屋未使用おばさんいっぱいいそうだね。+0
-1
-
1351. 匿名 2020/04/26(日) 23:05:20
>>1323
結局の所、結婚できる人は何度でもできる。男性から見て何かしら魅力があるんだよ。できない人は1回もできない。+34
-1
-
1352. 匿名 2020/04/26(日) 23:05:28
ごめん本当に高齢処女ってどうしたら
そうなるの?
思いあたる節がある人は是非理由を教えて欲しいです+4
-4
-
1353. 匿名 2020/04/26(日) 23:05:46
>>1309
それなら、28才の私だって良いよ!+3
-1
-
1354. 匿名 2020/04/26(日) 23:05:48
バツイチはどうですか?
子持ち、子なし両方視野に入れてみたら?
自分と合えばバツイチもいいと思う。+3
-0
-
1355. 匿名 2020/04/26(日) 23:07:06
>>1326
恋愛結婚だから上手くいくんじゃない?
そういう人は年齢関係なく上手くいくと思う。+5
-0
-
1356. 匿名 2020/04/26(日) 23:07:42
>>1349
うちら夫婦は子供苦手です笑+2
-0
-
1357. 匿名 2020/04/26(日) 23:07:46
>>1309
女に自由にお金与えれる金持ちの男がなんで35の触れさせてもくれない女を選ぶんだよw+7
-0
-
1358. 匿名 2020/04/26(日) 23:08:15
>>1352
高齢処女のまま死ぬ人とかいるのかな。
一度も彼氏できたことない人ってなぜなのか気になる。+2
-1
-
1359. 匿名 2020/04/26(日) 23:09:07
>>1248
文章からして低脳だね
お前みたいなチンカス誰も相手にしないよ
バーカ+92
-2
-
1360. 匿名 2020/04/26(日) 23:09:22
バツイチは、子供作ることがOKなら可能性はある。
でも連れ子が3人以上となると、これは無理に近いかな。+4
-0
-
1361. 匿名 2020/04/26(日) 23:09:23
>>1297
性格良いのに彼氏に添い遂げたいと思われないって、それただの都合のいい女でしょ
遊びで付き合う程度でいいレベル
+6
-2
-
1362. 匿名 2020/04/26(日) 23:09:32
こういうケースもあるよ!って人が言うと「いやこうでしょ」「違いますよ、若い子がいいでしょ」って言う方。
やっぱ意固地さを感じてしまう。
ある程度キャリアも人生経験もあるから、そうなる理由は分かりますが、やっぱ何歳になっても素直な人ってかわいいですし魅力を感じますよ。
年齢を気にしないで自分は自分の魅力があるって自信持ってほしいと思う。
+9
-4
-
1363. 匿名 2020/04/26(日) 23:09:59
私53,探すとしたら
SEXがうまい相手で生活力も
ある相手。
しかもルックスには
自信あり。
ぶりっこしていてはだめだし
初婚のプライドもあるのはわかる。
50代が嫌なら貧乏でも年下狙えば?
ちなみに40代後半からたたなくなるか、
バイアグラのお世話になるかだよ。
よく考えて。+1
-3
-
1364. 匿名 2020/04/26(日) 23:10:27
>>1356
ステキ+3
-1
-
1365. 匿名 2020/04/26(日) 23:10:56
>>1346
19ならまだ大丈夫じゃない‥?
女性なら多分遅い方だけど
対して男性は意外と25の童○とかいるよねw
+2
-1
-
1366. 匿名 2020/04/26(日) 23:11:13
職場の独身アラフィフお局が、他所の子どもの躾がどうとかひどい顔しながら悪口言ってて引いたなー。
口調もキツくてこりゃ男に相手にされないだろなって感じ。
こういう人が、がるちゃんで子持ち叩きトピにいそうな感じだった。+9
-1
-
1367. 匿名 2020/04/26(日) 23:11:57
>>1365
25どころか30過ぎて童貞とか普通にいそう。+6
-0
-
1368. 匿名 2020/04/26(日) 23:12:27
これから倒産増えて景気も悪くなるから子供諦める人多くなると思うけど…+4
-0
-
1369. 匿名 2020/04/26(日) 23:12:28
>>1363
プライドってw+1
-0
-
1370. 匿名 2020/04/26(日) 23:12:55
>>1364
ありがとう!
2人で毎日楽しいです。笑
コロナでさらに痛感しました‥笑
+4
-0
-
1371. 匿名 2020/04/26(日) 23:12:56
>>429
いーや、十分おっさん。
男って女と違って身だしなみにあんまり気を使わないし加齢臭するし、肌も汚い。
同年代の男どもはよっぽど小ぎれいにしてないとオッサンにしか見えない。
+19
-1
-
1372. 匿名 2020/04/26(日) 23:13:29
>>1362
その通り。
結婚は子供作ることが前提なんだって言ったら、ああそうか、って普通は思うんだよね。
いや違う、と少ないケースや持論持ち出して否定する。
そういう部分なんだよね。結婚できない理由は。+11
-2
-
1373. 匿名 2020/04/26(日) 23:13:34
>>5
ほんと、自分のこと棚に上げて。50代だろうがもらってくれるならありがたいじゃない。45に選ぶ余裕は無いはず。+95
-18
-
1374. 匿名 2020/04/26(日) 23:13:55
>>1370
いや、本当にそういう夫婦になりたいですよ!+2
-1
-
1375. 匿名 2020/04/26(日) 23:14:20
>>1362
こどおばパートおばさんばっかりだけどね。+3
-1
-
1376. 匿名 2020/04/26(日) 23:14:29
>>1349
既婚で子供のいない夫婦
職場でも友人でも結構多い
比較的裕福層の方がその傾向
+5
-0
-
1377. 匿名 2020/04/26(日) 23:14:33
>>1352
女なら適当な相手で捨てられるし、ビッチよりもマシだと思う
まぁいない歴年齢の非処女もアレだけど
高齢処女が、というよりむしろ「好きな男と付き合った事ない」方が疑問+4
-1
-
1378. 匿名 2020/04/26(日) 23:15:22
>>1367
友達がそれです
23歳くらいまで自分でネタにしてたけど
今じゃ誰も触れません笑
さすがに女性は居ないかも‥+2
-0
-
1379. 匿名 2020/04/26(日) 23:16:13
>>1044
ごめん。
釣りでしたw+5
-1
-
1380. 匿名 2020/04/26(日) 23:16:17
>>1361
うーん、結婚する予定だったけど彼女がマリッジブルーになっちゃって婚約破棄になった子とか転勤にどうしても着いていくの嫌で別れちゃった友達とかいるからなー。
まぁそこを難ありだと捉えるならそうかもしれないけど。
まぁ結局は縁なかったんだろうけどね。+6
-2
-
1381. 匿名 2020/04/26(日) 23:16:27
>>1372
一般論は本当にそうだよね+6
-1
-
1382. 匿名 2020/04/26(日) 23:17:01
>>1342
そっかー、親思いですね。私ならすぐ結婚しちゃうな(^-^;
でもまあその彼とは縁がなかったんですね‥+1
-0
-
1383. 匿名 2020/04/26(日) 23:17:05
>>1351
それそれ
経済力がありすぎて、結婚したくない女性は別として、求婚される女性はいくつになっても何度もされる
されない人は若くてもされない
世の中そんなもん+21
-1
-
1384. 匿名 2020/04/26(日) 23:17:13
>>1377
ビッチよりマシとか高齢処女おばさんが言いそうだな。
そこそこ経験ある女性ではなく、ビッチと比べるところが極端すぎる。
歳いった処女って重いし、めんどくさいよ。+4
-2
-
1385. 匿名 2020/04/26(日) 23:17:15
>>1248
このオッサン、高学歴の芸能人トピにもコメント書きに来てるよ。文章の書き方が全く同じ。+66
-0
-
1386. 匿名 2020/04/26(日) 23:17:39
>>1322
お坊ちゃん高スペの知人が10才年上の40代女性と結婚した
人生に行き詰まってる時にその人の笑顔にやられたらしい
その知人は20代で成功してる凄い人だつたから周囲はお前ならできる!とか色々前向きに期待するんだけど
その女性は好きに生きたらいいよ~って感じの緩い人だった
その話を聞いて、高スペは弱ってる時に笑顔で狙えと思った+10
-1
-
1387. 匿名 2020/04/26(日) 23:17:54
>>1
45歳で50代って普通だし
なに贅沢言ってるんだと思う
+21
-1
-
1388. 匿名 2020/04/26(日) 23:18:44
>>1309
私が金持ちだったら35歳の賞味期限切れBBAなんて養わない+8
-1
-
1389. 匿名 2020/04/26(日) 23:19:03
>>1352
ごめん。
案の定これに『マイナス』付いてるけど
思い当たる節がある人がつけた?
本当に理由を知りたいだけなんだけど教えてほしい。
(何度も言うけど同性愛者じゃない場合ですよ)+2
-1
-
1390. 匿名 2020/04/26(日) 23:20:07
>>1312
大学進学したら彼氏できたよw
制服デートとか憧れてたから高校時代彼氏欲しかったけどw+4
-0
-
1391. 匿名 2020/04/26(日) 23:20:08
>>1377
すげー高齢処女っぽいw
マイナスつけた?
+0
-1
-
1392. 匿名 2020/04/26(日) 23:20:36
45で気づくのはおそかったね!
あと15年早ければなんとかなったかも!
来世に期待!
+3
-1
-
1393. 匿名 2020/04/26(日) 23:20:54
あまり年が行ってからの結婚って、男も女も良い事は何も無い気がする
子持ちで死別した者同士とかなら別かもだけど
40過ぎるまで独身だったって事は、自分のやり方で自由に暮らす事を優先して生きてきた訳だから、他人に合わせるのは並大抵じゃなく大変だと思う
よほど尊敬出来る相手で自分が折れてでも相手を支えてやろう、と思える相手に出会えない限りは、不満ばかりになるんじゃないかね
かすがいになる子供が出来る年でもないし
収入が少ないし不安なので支えて欲しい、年食ってきたし親の介護要員が欲しい
こんな動機でまともな相手に出会える筈もないし+9
-0
-
1394. 匿名 2020/04/26(日) 23:20:55
>>1319
大学進学は18ですけど+2
-1
-
1395. 匿名 2020/04/26(日) 23:21:47
しょうがないよ。
女だって自分がブスの年収250万でも年収300万の男とは結婚したがらないでしょ。
たとえ共働きでなんとかやっていける夫婦の例を聞いても子供を理由に嫌がる人が多い。
男もそうだよ自分がアラフォーでもアラフォー以下がいいって言う。
両方高齢より女だけ適齢期の方がまだ望みはあるって感じで産める女性を希望する。
正直こういう男女はなんで早く婚活に来なかったんだって思うし結婚は無理だと思うけどね。+6
-0
-
1396. 匿名 2020/04/26(日) 23:22:12
なんか独身だと色々言われるのがめんどくさいので新しい会社では「同性愛者」で通してる+5
-0
-
1397. 匿名 2020/04/26(日) 23:22:16
45歳で50代は全然いいでしょうよ
60代ばっかりとか、自分が30代で50以上しかいないとかなら文句言いたい気もわかるけど+2
-0
-
1398. 匿名 2020/04/26(日) 23:23:04
>>1349
田舎の人は未だにこの感性のままだね+1
-0
-
1399. 匿名 2020/04/26(日) 23:23:05
>>1386
高スペって仕事のプレッシャー凄いからね
仕事終わって、何もかも優しく包み込んでくれる甘えられる女性に引かれるのもわかるな
+6
-0
-
1400. 匿名 2020/04/26(日) 23:23:12
>>1372
若い子見てて、素直な子は手助けしたくなるけど、意固地な人は手助けしたくないのと一緒ですよね。
+4
-0
-
1401. 匿名 2020/04/26(日) 23:23:19
>>1278
わがまますぎるよねもう女としての魅力を失った干物みたいなもんなのに+20
-12
-
1402. 匿名 2020/04/26(日) 23:23:27
>>1361
馴れ合いって意味じゃなく
どうしたら一生一緒に居たいって
思ってもらえるんだろ
やっぱ相手を理解して
常に思いやったりするってこと?
真面目にしてると眼中に入れて貰えなくて
地を出すと不思議ちゃんだねって
言われて終わっちゃう
それでも頑張ってアプローチし続けた方がいいのかな
そこまでして手に入れたい相手とも出会えないし
なんか調節機能が欲しい+5
-1
-
1403. 匿名 2020/04/26(日) 23:23:48
>>1
45才ならお相手が50才でも全然おかしくないと思うけど?
40代でメイクして綺麗に作った顔を鏡で見てまだ若いと思っても、回りの人は背中や歩き方、話し方、気をぬいてる時の間抜け顔や笑って崩れた顔のシワをちゃんと見てて、中年でお母さんっぽいって思って見てる+41
-2
-
1404. 匿名 2020/04/26(日) 23:24:11
>>1262
爺さんに食いついてめちゃくちゃ草生やしてるけど
リアルジジイなの?+28
-0
-
1405. 匿名 2020/04/26(日) 23:24:22
私も主さんと同じ年で独身ですが60歳の人とセックスは無理です。一緒に暮らすんだから生理的に無理な人とは暮らせないですよね。
子供はいらない、人生のパートナーが欲しいってだけなら凄く自由な選択肢だと思うんです。自立して生活できているのであれば、誰かとずっと一緒にいなくちゃっていう必要も無いですし。好きになった相手とその時を過ごすっていう贅沢。
その自由と贅沢が羨ましいって妬んでる人が主さんを叩くような人達なのかな。。。
成婚立って相談所とかよりも身近な人からの紹介の方が高いそうですよ。周りの人に頼んでみては?バツイチとかならばば年の近い人が沢山いそうじゃないですか?
長々すいません。同じ女性同士で女性の価値を落とすようなのが悲しくて。
女性の価値を若さでしか計れない性欲優先の男性は無視してていいと思います!+5
-11
-
1406. 匿名 2020/04/26(日) 23:24:43
>>1182
でも42歳の女を選ぶ息子を
育てたのは親だから
仕方ないよねー
+3
-2
-
1407. 匿名 2020/04/26(日) 23:24:53
>>1374
意地でもマイナス付けたい子持ちがいるんやね笑+2
-0
-
1408. 匿名 2020/04/26(日) 23:25:50
>>1386
ガルちゃんってこの手の稀有な話が好きだよね。
どんだけ夢見てるんだよ。
実際は高スペック男ほど適齢期に同年代か年下の子と結婚してる。
年下の可愛い笑顔に癒されるって意見が大半。+5
-2
-
1409. 匿名 2020/04/26(日) 23:26:52
>>42
50代60代と同等とかいう感覚がヤバい。
ヤバい40代のもいれば、50代でめっちゃいい人もいる。男女共にね。
きつい事言うと、30代であろうが40代であろうが全く価値のない女性もいる。+15
-2
-
1410. 匿名 2020/04/26(日) 23:26:53
そう思うのなら、なぜ40歳までに結婚相談所に行かなかったのだろうか+9
-1
-
1411. 匿名 2020/04/26(日) 23:27:02
>>1384
>>1391
彼氏いない歴26年の喪女だったけど、去年28で結婚したよ
旦那しか知らないし、自分も処女バカにできないからさ
ただ私でもなんだかんだ好きな男と付き合えたし、付き合う事すらできないでアラフォーとかどんな人かと
+9
-0
-
1412. 匿名 2020/04/26(日) 23:27:09
私、潔癖症で夫以外と付き合ったとき手をつなぐだけで気持ち悪くなるタイプだったから夫しか結婚無理だった+2
-0
-
1413. 匿名 2020/04/26(日) 23:27:16
突然ですが占っても良いですか?に出てた42才ダンサーレベルなら、大丈夫じゃない?+0
-4
-
1414. 匿名 2020/04/26(日) 23:27:42
>>1382
んー、でも日本人同士でも結婚難しいのに、生活文化食生活が根本的に違う人たちとの結婚は大変だよ。
あと日本人でも差別されたりするし…
帰国してからは日本もいいと思うけど、飛んでる飛行機みると「あー」と思ってしまう笑+4
-0
-
1415. 匿名 2020/04/26(日) 23:27:46
>>1405
言ってることは理解出来るんだけど
何故今まで独身だったかとか自分で分析したりしたことある?
初めての彼氏って何歳?
彼氏が死別とか希有な例なら仕方ないです
+6
-1
-
1416. 匿名 2020/04/26(日) 23:28:13
>>1405
この>>1の女性は同年代からも申し込みがあったのに断ったみたいだよ。
女性も女性で年齢や容姿や年収で差別してるやん。
特に年収。
正直言ってこの婚活女性には全く同情出来ないわ。+22
-1
-
1417. 匿名 2020/04/26(日) 23:28:33
>>48
女性が45歳なら年上は良くてもひと回り上が限度かもしれないね。あくまでも年齢だけで考えたら。
いい人は幾つでも素敵だけど。+16
-1
-
1418. 匿名 2020/04/26(日) 23:29:12
私は30代ですが、自分が45歳になった時50代は全然ありです。
たいして年齢も変わらないのになにがいけないんだろう+10
-0
-
1419. 匿名 2020/04/26(日) 23:29:22
>>1361
自然の流れで結婚した人と
なんだかんだ結婚できない人って
恋愛感としての
軸の次元が違うんだと思うなー
要は結婚相手として足らない人
必要とされるかされないだよ+9
-1
-
1420. 匿名 2020/04/26(日) 23:29:26
>>1407
ほんとだ…どんな顔して押してるのかそのお顔を拝見したいー+2
-1
-
1421. 匿名 2020/04/26(日) 23:29:56
>>54
45でもう上がる?+32
-1
-
1422. 匿名 2020/04/26(日) 23:30:29
>>1411
凄い!素敵!
何度も書いてますが高齢処女である理由を知りたかっただけで全くバカにしてませんよ
誰かがバカにされたと思ってマイナスを付けたのかな?と思ってますが
旦那さまと幸せになってくださいね
本当に素敵です+0
-1
-
1423. 匿名 2020/04/26(日) 23:31:04
>>1413
何が大丈夫なの
みためもしっかり42歳だし
これはないわー
髪の毛サビサビ+6
-0
-
1424. 匿名 2020/04/26(日) 23:31:07
私の母は今年51歳、バツイチで今彼氏いるよ。
同窓会で再会して相手もバツイチで付き合ったみたいだけど、そういう出会いもあるんじゃない?+7
-1
-
1425. 匿名 2020/04/26(日) 23:31:12
>>1274
50代の男性って家族(娘や妻)がいろいろ言って清潔感やすっきり感を保っている面なんかもあるからなぁ
そんなこというと、会社の女性から嫌がられるよとか、そういうの流行ってないとか似合わないとか、常日頃から注意する存在がある50代というのはまだマシなんじゃないかと思う
そういうのがない50代独身男性一人暮らしや実家暮らしだと、良いイメージを保つのって本人のセンスが相当良くないと無理そう(良ければとっくに結婚してるか…)
私の友達でも40歳を超えてから結婚した人は1人だけ、50超えたけれどそれ以降は全然結婚していないけど、みんな自分の世界を大事にしてる感じかも+3
-0
-
1426. 匿名 2020/04/26(日) 23:31:16
>>68
そりゃそうだw+6
-0
-
1427. 匿名 2020/04/26(日) 23:31:31
45歳
吉瀬美智子や米倉涼子レベルの人が オッサンは嫌って言ってるのはわかるけど、、、
まぁ 絶対違うだろうし、、、+5
-0
-
1428. 匿名 2020/04/26(日) 23:32:22
外見が悪くなくて45歳まで独身ってとこがもう、プライド高いか性格悪そうってイメージになっちゃう+6
-0
-
1429. 匿名 2020/04/26(日) 23:32:33
>>715
その類のコメントは9割作り話だと思っている。+11
-1
-
1430. 匿名 2020/04/26(日) 23:32:53
女性を若さや年齢で判断するな!って怒ってる女性は男性のことを身長や年収で判断しなきゃ良いんだよ。
+6
-1
-
1431. 匿名 2020/04/26(日) 23:33:03
>>1352
あ、マイナス2になってるw
高齢処女が本当にいる証拠だね+0
-2
-
1432. 匿名 2020/04/26(日) 23:33:35
>>1401
女性がこんな発言するの?+13
-6
-
1433. 匿名 2020/04/26(日) 23:33:56
>>1422
いや普通にモテないだけなので、旦那には感謝してるけど別に素敵とかではないです
でもなんかありがとうございます+2
-1
-
1434. 匿名 2020/04/26(日) 23:34:32
>>1430
男性の身長ってそんな大切かな?
性格が穏やかとかそういうのが大切じゃない?+2
-0
-
1435. 匿名 2020/04/26(日) 23:34:55
総括すると年齢より見た目年齢だなw+1
-1
-
1436. 匿名 2020/04/26(日) 23:35:36
>>1393
1番多い未婚者に対しての見方だよね。
こういう思考って日本独特だね+5
-0
-
1437. 匿名 2020/04/26(日) 23:35:48
私ほぼ同じ年だけど、多分婚カツしても60代にすら相手にされないと思う
だってブ〇だから。+2
-1
-
1438. 匿名 2020/04/26(日) 23:35:53
>>1339
わかる。そして子供はどうすんの?って考えてしまう
今は考えてなくても少ししたら欲しくならないのかな+2
-3
-
1439. 匿名 2020/04/26(日) 23:36:01
45才まで独身謳歌してたんだから最後まで一人でいいじゃんね。それと結婚が目的って失礼。形じゃないし。結婚なんて選ばなきゃできるでしょーし。
+3
-0
-
1440. 匿名 2020/04/26(日) 23:36:12
>>30
お父さんスイッチのおじいちゃんも可!を思い出した
くだらなくてごめん+9
-0
-
1441. 匿名 2020/04/26(日) 23:36:18
普通よりやや美人かな?くらいの顔で、プライドがすごい高い40代後半の独身女性。
1人は寂しいから結婚したくてたまらないみたいだけど、「既婚者にしょっちゅう声かけられてうざい」「もう後妻業でもしようかな」とか、未だにモテる女、自分が選ぶ立場的な発言してる。
他人の旦那を「結構年上なんだね」とか「優しそうだけど頼りなさそう」とか陰でディスってる。
誰か彼女に、どの立場からモノ言ってるのかつっこんでほしい。
+13
-0
-
1442. 匿名 2020/04/26(日) 23:36:35
>>903
その条件の男性なら、20代〜30代の美人にもっていかれるよね+38
-1
-
1443. 匿名 2020/04/26(日) 23:37:18
>>1438
子供って産まないとダメなの?
養子って選択もあると思うけど…+3
-2
-
1444. 匿名 2020/04/26(日) 23:37:34
閉経すれば男性とほぼ同じ加齢臭も異常に出るし顔の性別が無くなる+2
-0
-
1445. 匿名 2020/04/26(日) 23:38:26
>>1393
余程のソウルメイトに出会えたか、もしくは何かあって寂しくなったとかでなければ結婚する必要もない歳だと思う+4
-0
-
1446. 匿名 2020/04/26(日) 23:38:50
>>1343
まあ、私の場合はお金がないから、金銭的に騙される事もないし、実際に40過ぎてるから、BBA扱いされても笑って許せるかな。仕事だしね。独身時代は昼の仕事だけじゃお金が足りないから、よく週末スナックでバイトしてたよ。もちろん、下品な客もいるけど、品が良い常連さんも沢山いた。+8
-0
-
1447. 匿名 2020/04/26(日) 23:39:19
ちなみに養子を迎え入れたご夫婦
特別養子縁組から1年 - YouTubem.youtube.com2017年、熊本で生みの親が育てられない赤ちゃんを「特別養子縁組」という形で引き取った夫婦。 赤ちゃんが生まれて1年。 その親子が熊本市の慈恵病院を訪れました。 戸籍の上で正式に親子になる特別養子縁組が認められた親子の特集です。 ※2018/12/5のKKT「てれ...
+0
-0
-
1448. 匿名 2020/04/26(日) 23:39:29
>>336
美人系の人がバツアリのお金持ち捕まえたけど30代の時だったよ
金持ちも40過ぎは選ばなないのが現実的+5
-4
-
1449. 匿名 2020/04/26(日) 23:40:05
>>1441
いやー、身近にいたら顛末に期待してしまう程のネタレベル
誰も何も言ってくれないのが可哀想。。+2
-0
-
1450. 匿名 2020/04/26(日) 23:41:10
>>1430
ほんとこれ。
自分はさておき男性の年収ばっかり気にして金金金言ってるよね女性って。
それなら男に若さ査定されるのも受け入れないとフェアじゃない。
若さがない産めない女と金がない産ませられない男には同レベルだしお似合い。+4
-1
-
1451. 匿名 2020/04/26(日) 23:41:22
>>1404
おじいちゃん👴+5
-0
-
1452. 匿名 2020/04/26(日) 23:42:02
すっぴんヤバいしイビキかくから結婚どころかお付き合いもあきらめた。
+4
-0
-
1453. 匿名 2020/04/26(日) 23:44:04
私、30代ですが、既に50代を勧められたりするけど(笑)+4
-0
-
1454. 匿名 2020/04/26(日) 23:44:27
>>924
妻子持ちだったんだ…
本当にイケメンなんだろうか。
しかも獄中結婚3人目って何か相手も企んでるのかな?
確か池田小学校?の殺人犯も獄中結婚してたよね。
獄中結婚すると妻や夫は何かいい事あるのかな?
面会時間が増えるとか。+7
-0
-
1455. 匿名 2020/04/26(日) 23:44:57
>>665
年寄りなんだから仕方ない。
あなたが同年代を求めても男は若い女を欲する。
これが普通だろう。
自覚しないとね。+12
-1
-
1456. 匿名 2020/04/26(日) 23:45:05
>>1388
女なのにそんな事言うんだ…+5
-4
-
1457. 匿名 2020/04/26(日) 23:45:45
>>1262
あなたいくつの人?誰?職業差別だよ。+12
-0
-
1458. 匿名 2020/04/26(日) 23:45:46
40代になると男性は少しずつ崩れるよね。
清潔感ないとかじゃなく、清潔感ある男に育てないとダメだと思う。
うちの旦那は親父化してきたしオシャレに興味失い過ぎてるから、こちが世話しないと原始人豚リーマンになってしまうよ(泣)+5
-0
-
1459. 匿名 2020/04/26(日) 23:46:14
>>1443
って結婚時に思ってても、どこかで本能のスイッチが入って自分のDNA残したくならないのかなって
特に男は魅力的で経済力あればすぐに若い人に乗り換えられるから、余程その奥さんにメリット感じてないと子孫残す本能が勝るんじゃないかと
若い時は、そんなクズ男と結婚しねーわ、私のキャリアや志に共感してお互い高めあえるくれる素敵な人と結婚するわ!
って私自身が思ってたんだけど、
いざ歳とってみたら見える景色が変わってきたんだよね。。特に年上旦那の本音がシビアで。。+2
-0
-
1460. 匿名 2020/04/26(日) 23:46:14
>>498
私は同じ価値観だけど、同じ価値観の人と結婚した
稼いでるドケチ同士でケンカすら起きない
籍はどうでもいいけど、親友みたいなパートナーが
いる生活はストレスなくて楽しいよ
あなたみたいな人を求めている資産家は多い
+6
-0
-
1461. 匿名 2020/04/26(日) 23:46:44
>>31
人事だと思って無責任なこと言うね。
自分が60過ぎのシワシワハゲを紹介されたらどう思う?
嫌じゃない?+11
-2
-
1462. 匿名 2020/04/26(日) 23:47:44
>>1357
しかも35に進んで触れたいかと聞かれたら微妙だよねw
そんなん25の女がいいってなるでしょ笑+5
-0
-
1463. 匿名 2020/04/26(日) 23:47:46
10歳ぐらい若く見える美貌と、かなりの財産があれば年下ももしかしたらいけるかもしれないけど、普通は無理だよね+6
-0
-
1464. 匿名 2020/04/26(日) 23:48:11
>>48
さすがに嫌だよ。一回り以上上なんて論外。
+21
-2
-
1465. 匿名 2020/04/26(日) 23:48:47
45歳で 謙虚さがなければ無理です!+3
-1
-
1466. 匿名 2020/04/26(日) 23:48:50
>>27
その例だと
恋愛結婚できてない45歳女ではない+7
-2
-
1467. 匿名 2020/04/26(日) 23:48:58
>>1452
あー、わたしも…
顔は綺麗と言われるんだけどマジでイビキがおっさんで、寝ている間ずーっとかいてるらしく、そのギャップがヤバいらしい…
しかも年々酷くなって実家でうたた寝してたら、煩くてテレビが聞こえないって起こされるレベルwww
周りの自称イビキかく先輩も皆独身だわ。
ある先輩は電車の中でめちゃくちゃイビキかいてたw+1
-3
-
1468. 匿名 2020/04/26(日) 23:49:07
>>328
自分で生まれる前に決めてきてるだけ。+2
-1
-
1469. 匿名 2020/04/26(日) 23:50:57
>>5
正直金持ち50代なら30代選ぶ人が大半だろうから向こうから願い下げだと思う+65
-2
-
1470. 匿名 2020/04/26(日) 23:51:11
>>1424
同窓会ってことは若い時をお互いに知ってるからいきなり出会うより抵抗ないと思うよ+5
-0
-
1471. 匿名 2020/04/26(日) 23:52:32
獄中結婚は名字変えるためじゃないのー?+1
-0
-
1472. 匿名 2020/04/26(日) 23:53:19
50代はダメかな?
私40代死別シングルなのだけど、気の合う人なら50代良いかも。
小学生の娘がいるから再婚なんて夢で終わるけど。+8
-0
-
1473. 匿名 2020/04/26(日) 23:53:51
正直さ、45歳まで独身で生きてこれたならそれなりに経済力ある女性だろうし無理して結婚しなくて良くない?
年上のジジイと結婚してもどうせジジイは家事しないから家事全部とジジイの両親の介護して、しばらくしたらジジイ本人の介護して…ってもう独身の方が気楽じゃない?+12
-0
-
1474. 匿名 2020/04/26(日) 23:54:17
>>1
周囲に五十代の独身男性数名居ます。
皆それなりにスペック高くて自由を好む人たちで、子どもは考えてなさそう。
でも、もう年齢的にももてないし、老後も近いから自分に合った「できれば若い」女性を見つけたいみたい。
まあ、見つからない可能性の方が高いんだけど+8
-0
-
1475. 匿名 2020/04/26(日) 23:54:32
>>42
残酷じゃないよ、、、
釣り合いが取れてるよ。
ドンだけ自惚れてたんの。
+18
-8
-
1476. 匿名 2020/04/26(日) 23:55:24
45歳女性の理想は、同居介護なしの43~48歳次男みたいなのかな
お見合いだと、29~34歳女性にいくよね
+2
-0
-
1477. 匿名 2020/04/26(日) 23:55:41
>>1405
「女性の価値を若さでしか計れない性欲男!」とか……
なんか必死だけど、若い女性の結婚=求婚する男の方は愛じゃなくただの性欲!みたいに思ってる人なんかな…+7
-0
-
1478. 匿名 2020/04/26(日) 23:55:44
>>1459
よほどバカな男じゃない限り、今ある安定がいつまで持つか分からないって考えてる人の方が多い気がする…
よく男の人の頭の中はエロが満載って聞く
けど、それと同じく仕事の事もいっぱいいっぱい。
女のことで今まで築きあげてきた仕事を潰せる訳ないが本音では?
仕事より女を取る人は築いてきたものがない。
この場合の仕事は=安定ね
+1
-0
-
1479. 匿名 2020/04/26(日) 23:55:49
>>1456
横だけど、男を金蔓としか見てないんだから言われて当然だわ
思考がまるで詐欺師+6
-0
-
1480. 匿名 2020/04/26(日) 23:56:02
>>1472
うちの母親は死別で55で同年代と再婚しましたよ
ちなみに私を含めた子どもが3人います
見た目にかなり気を遣ってるのと料理が上手ですが‥笑
諦めないで!+6
-0
-
1481. 匿名 2020/04/26(日) 23:56:55
>>1432
うん、発言する
ごめんね若いからさ+9
-10
-
1482. 匿名 2020/04/26(日) 23:57:35
自分40代なら相手50代でもいいや、別に。
気が合って生理的に受け入れられる人、これは譲れないけど。+7
-0
-
1483. 匿名 2020/04/26(日) 23:57:49
>>1415
なんでこれにマイナス付くの?
はっきり言って「思い当たる節のある痛い高齢」が付けてるとしか思えないわ
+2
-2
-
1484. 匿名 2020/04/26(日) 23:58:48
>>562
男性は40代でも相手の女性が20代30代なら自分の子供をもうけることがでにるけど、女性が40代の場合厳しいからね。
不公平だなって思うけど子供が欲しいから結婚したいって人にとっては女性の年齢はネックになるよね。+33
-3
-
1485. 匿名 2020/04/26(日) 23:59:00
筧千佐子さんって後妻業のじょせいがいたね。
年上の資産家子無し・子供と疎遠と結婚して次々と毒殺して手に入れた遺産は数億って人。
毒殺なんかもちろんしないけど50代60代と結婚するなら見た目より不労所得月100万以上とかある人がいい。そうしたら割り切れる。+2
-1
-
1486. 匿名 2020/04/26(日) 23:59:13
>>1473
実家住みだから低収入でなんとかなってるケースもある
親が高齢になってきて頼るより頼られる立場になってから結婚に焦る
男にも居るだろうけどね、こういう人
+2
-0
-
1487. 匿名 2020/04/26(日) 23:59:50
>>1401
言葉が辛辣だけど、分かる。
もう選ぶ立場ではなくなったと言う自覚がないよね。+19
-1
-
1488. 匿名 2020/04/27(月) 00:00:28
>>12
その80代も20~30代がかっさらっていくよ+7
-9
-
1489. 匿名 2020/04/27(月) 00:00:53
自称 外見は悪くない。人の外見みてみたいわ+3
-0
-
1490. 匿名 2020/04/27(月) 00:01:13
私の姉の親友47歳が婚活頑張って、50代男性と結婚したよ!
顔は不細工だけど、背も高くて優しくてユーモアあり、
年収3千万、彼の金持ち親の遺産全て相続し、毎月海外旅行に2人で行って、とにかく気が合うみたいで仲良し。
めちゃくちゃ楽しそうな人生だよ!
婚活少しバカにしてたけどこんな素敵な人生もあるんだなって思った。+8
-0
-
1491. 匿名 2020/04/27(月) 00:01:32
婚活市場では、男は金、女は若さが重要だからね。
困難なのは仕方ない。
根気よくやるしかないんじゃない?+2
-1
-
1492. 匿名 2020/04/27(月) 00:01:53
>>1481
そっかー+7
-1
-
1493. 匿名 2020/04/27(月) 00:02:26
>>276
木嶋佳苗ねぇ。
好きな人多いよね。
女性作家でも彼女にシンパシー感じまくりな人が幾人もいるけどさ。
魔性の女!魔性にルックス関係なし!とか作家は大喜びしそうだけどね。
でも、そこまでの女かな?
結局、彼女はモテない冴えないマトモな女ならまず相手にしないようなおっさんをターゲットにしていただけじゃん。
このトピの婚カツ45歳の女性でも嫌がるようなジジイに対して自ら積極的に行っただけの話。
普通にモテる婚カツでターゲットにされるような男性なら木嶋が来ても鼻で笑って終わるでしょうよ。
モテない男、彼らはようは女ならだーれでもいいんだよ。穴が開いてりゃねぇ。
そんなん落として騙してもねぇ…………って感じ。
+9
-5
-
1494. 匿名 2020/04/27(月) 00:02:52
>>5
人によりけり
…とは思うけど。
50代以上って、身体も衰えてくるのに無理してる人多いし、お付き合いが進んでいくと、頑固だったり、金銭感覚おかしかったり。
いい人いなかったから条件から外しました。
結局、同業の40代の2つ違いの彼とお付き合いしてます。+25
-2
-
1495. 匿名 2020/04/27(月) 00:03:14
>>1343
いくつか体験入店してみて客層悪い店や自分と会わない店はやめよう
若いホステスばかりのキャピキャピ系の店もやめよう。
自分が最年長ってのも避けよう
落ち着いて飲みたい大人が来る店がいいんじゃないかな
小粋な小料理屋でもOK
+6
-0
-
1496. 匿名 2020/04/27(月) 00:03:31
>>1434
そんなのは好みだから人によるでしょ笑
私は相手が168と175で同じ好みの顔なら175を選ぶ。
身長を気にしない人も沢山居ると思うし逆も然りですよ+2
-0
-
1497. 匿名 2020/04/27(月) 00:04:23
真面目な話、余程の熟女好きでなければ
45の女性は結婚の対象ではないと思うよ。+1
-1
-
1498. 匿名 2020/04/27(月) 00:04:36
>>5
45才だと少し前まで30代だったのに、と思っちゃうんだよきっと
ちなみに、40代の男性は同年代の女性を本気でババアと思っているらしい
男の方が早死にする分、実質的な老化が早いということには気付かない+70
-5
-
1499. 匿名 2020/04/27(月) 00:05:05
>>1484
男は20代30代でも最低限稼げないと
子供産んでもらえないからね
若い時の女は若いというだけで男より優遇されてる
不公平じゃないと思う
+7
-5
-
1500. 匿名 2020/04/27(月) 00:05:59
>>1425
確かにそういった第三者からのアドバイスがあるないも理由の1つだろうね。それだけでも変わってくるとは思う。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する