ガールズちゃんねる

『エール』第4週 君はるか

2509コメント2020/05/05(火) 16:30

  • 2001. 匿名 2020/04/30(木) 19:55:53 

    >>1981
    同じく理解できんけど、朝ドラファンが変なことになってるのはあるかな
    とにかく反論してほしくてコメしてるんだし、スルーするしかないよ

    +22

    -2

  • 2002. 匿名 2020/04/30(木) 19:57:15 

    梅ちゃん役の森七菜ちゃんって3年A組で演技を大絶賛されてた記憶なんだけど、そんなに上手いか?って感じるんだけど。
    エールの出演者がベテラン演技派ばかりだから余計にそう思うのかな?

    +29

    -3

  • 2003. 匿名 2020/04/30(木) 19:57:17 

    >>1994
    会社にいましたよ
    ちょっと質問があるんですが
    ちょっと報告があるんですが
    どっちかを冒頭につける子
    出だしで質問か報告か分かるから良いって評判だった
    欽ちゃんが確か弟子に何か聞いた時に質問で返す奴はクビ!と言ってました。梅ちゃんみたいに人を観察する人はそういう見方をしてるのかなと思いました

    +9

    -2

  • 2004. 匿名 2020/04/30(木) 20:01:21 

    >>2001
    ◯◯が好きな人は低能だの失礼だなと思うよ
    評判悪い半青だってうちの親は楽しんでたし、色んな見方あって良いのにね
    荒らしは無視が1番

    +21

    -2

  • 2005. 匿名 2020/04/30(木) 20:05:05 

    >>1942
    視聴率細かく出してくる人もいるけど、一喜一憂したり他と比べるより、ドラマの中身で意見を聞きたいかな

    +12

    -2

  • 2006. 匿名 2020/04/30(木) 20:12:11 

    人と人との繋がりとか、他者への理解が音楽を通じて成り立ってるのがいいな。
    音楽っていうテーマを選んだ上で、大事に扱ってる。
    朝ドラはたまに主題とホームドラマ部分が分離するケースがあるんだけど、エールは主題の音楽がストーリーの全ての要になってる。

    +32

    -2

  • 2007. 匿名 2020/04/30(木) 20:13:57 

    >>1991
    ハモニカ部の皆さんに演奏してもらいたい
    史郎くん、バスハモニカ上手くなったかしら

    +25

    -2

  • 2008. 匿名 2020/04/30(木) 20:26:14 

    明日登場の志村けんさんの写真
    手に持っているグラスは切子かな

    +14

    -2

  • 2009. 匿名 2020/04/30(木) 20:29:42 

    >>1971
    同感。登場し始めたら毎朝ドキドキしちゃうわ。

    +16

    -2

  • 2010. 匿名 2020/04/30(木) 20:44:01 

    >>1840
    歌う前に旦那さんに伝えてほしいことがある
    一番だけで三ヵ所は確実に、声がひっくり返る部分があると

    +10

    -3

  • 2011. 匿名 2020/04/30(木) 20:46:15 

    >>1982
    私が朝エール起きられなかった時に夫が先に見てたわ。
    つきあいで見ていたはずなのにハマってるね笑

    +20

    -2

  • 2012. 匿名 2020/04/30(木) 21:09:49 

    >>2004
    まぁ私も好きで評判いいひよっこもわたしの母はつまらなかったといっていますし、それに対してつまらないなんて頭おかしいよとは思わない。

    +19

    -3

  • 2013. 匿名 2020/04/30(木) 22:22:39 

    豊橋の演奏会に三郎ファミリーがコッソリ見に来てたら、応援したい気持ちにならないかなー♬
    結婚の約束だけにして留学するってなら、丸く収まると思うんだけどなー…

    +9

    -2

  • 2014. 匿名 2020/04/30(木) 22:30:52 

    明日、志村けんさん登場か!
    楽しみだよ

    +20

    -2

  • 2015. 匿名 2020/04/30(木) 22:31:36 

    >>2008
    江戸切り子かなぁ?

    +6

    -2

  • 2016. 匿名 2020/04/30(木) 22:57:11 

    今日は昨日とは全然ちがうトーンで落ち着いた展開
    ミュージックティーチャーも梅ちゃんも自分の気持ちを裕一には自然と話せるんだね
    裕一の方言まじりの話し方が優しくてとてもいいなあ

    +46

    -2

  • 2017. 匿名 2020/04/30(木) 23:08:13 

    志村けんさん、明日は最後のほうに出そうな気がする。予告に出ていたあの一瞬だけ。本格的に出るのは来週じゃないかな?予告詐欺てきな?

    +11

    -2

  • 2018. 匿名 2020/04/30(木) 23:13:29 

    いだてんの応援歌お披露目シーンで指揮してた人が古山さんなんだよね?
    あれって何時代?

    +6

    -2

  • 2019. 匿名 2020/04/30(木) 23:17:45 

    >>2016
    展開に緩急ついてて良いね
    視聴して飽きない

    +27

    -3

  • 2020. 匿名 2020/04/30(木) 23:26:22 

    >>2017
    そのまま月曜日に繋がるような終わり方には見えなかったなぁ...
    どう切るかがね。ラスト10秒だけだったらちょっと寂しい😣⤵

    +4

    -3

  • 2021. 匿名 2020/04/30(木) 23:29:59 

    ん~明日は演奏会が楽しみだなぁ
    結婚のすったもんだ、音ちゃんの上京もハラハラしちゃうね
    そっちは来週だね!!遠距離結婚になっちゃうのかな?

    +11

    -2

  • 2022. 匿名 2020/04/30(木) 23:30:35 

    福島と豊橋のお母さん達の若い頃は本当に可愛かったよね。



    +43

    -2

  • 2023. 匿名 2020/04/30(木) 23:33:09 

    音ちゃんが川俣に訪れる日も楽しみ
    裕一は、音ちゃんの歌をまだ聴いてないようだけど
    どのタイミングで、あの日の女の子だと気づくんだろう

    明日の演奏会なのか、はたまた訪れた川俣で
    あの教会に気づいてそこで「慈しみ深き」を歌うのか

    期待が膨らむ!

    +22

    -2

  • 2024. 匿名 2020/04/30(木) 23:42:15 

    【エール】御手洗ミュージックティーチャーの過去が明らかに | ORICON NEWS
    【エール】御手洗ミュージックティーチャーの過去が明らかに | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     NHKで放送中の連続テレビ小説『エール』(月〜土 前8:00 総合ほか※土曜は一週間の振り返り)。30日放送の第24回では、明るくてクセのあるキャラで注目を浴びていた古川雄大演じる歌の先生・御手洗清太郎が、「ミュージックティーチャー」にこだわる理由が明らか...

    +22

    -3

  • 2025. 匿名 2020/05/01(金) 01:01:51 

    >>2022
    福島のお母さんはラ・ムーのボーカリストでもあるからな!

    +24

    -3

  • 2026. 匿名 2020/05/01(金) 01:20:58 

    毎日笑いながら見てる!ミュージックティもぶった切られるたび笑っちゃう。

    +22

    -2

  • 2027. 匿名 2020/05/01(金) 01:37:51 

    >>2023
    何となくだけど、あれは夢っていうか現実ではないような気がする。回収もないような…。
    ゲゲゲの女房で、幼い頃神社だったか山道だったかで白シャツに学生ズボンの茂が布美枝に妖怪だよって教えるシーンがあったときも、確か回収せず「あのとき会ったのは茂さんかな~…」ってボンヤリすることはあったけど結局わからないまま。良く言えば生き霊かもしれないし、悪く言えばドラマチックにするための思い込みかもしれない。
    放送当時、年齢的に距離的に有り得ない!!って言ってる人達いたけど、きっとボンヤリこのままでもロマンティックで良いかな~と思うことにしてます💕

    +9

    -2

  • 2028. 匿名 2020/05/01(金) 01:57:31 

    裕一も音も嫌いじゃないんだけど、この時代にしてはすごい自由に生きてこれた二人だなっていつも思う、自分の意志もなかなか曲げないし
    でも親って現実でもそういう感じの手のかかるタイプの方を可愛がりがち
    自分のやりたいことに突き進んで素晴らしいことなんだけど、
    長女だから家の為に婿を取らなきゃって責任感のあるぎんや、長男の代わりに自分が家を継ごうと頑張ってるこうじの方が好感持てるし好き

    +14

    -3

  • 2029. 匿名 2020/05/01(金) 02:10:48 

    >>2022

    菊池桃子の若いとき、少し浜辺美波を思い出す

    +6

    -4

  • 2030. 匿名 2020/05/01(金) 02:15:53 

    >>1948
    スカーレットって終わってからも嫌いになる人が増しそうね

    +13

    -4

  • 2031. 匿名 2020/05/01(金) 02:27:08 

    >>2002

    演技すごい上手いとかは思わなかったけど、たくさんいる生徒の中で、ちょい役だったのに誰この子?ってオーラというか印象に一番残ったな。なんか引っ掛かる存在というか。
    その後天気の子見て、声がすごくいいと思って、これはもう朝ドラコース(妹役→数年後主演)の女優だなって思った。

    +11

    -7

  • 2032. 匿名 2020/05/01(金) 05:09:44 

    >>2031
    3年A組見てたけどあんまり覚えてなかった💦
    銀行の先輩と浩二が出てたのは覚えてた。
    役柄的に口ごもって喋るせいかよく聞き取れずに、字幕で確認することもあるけど。
    でもこういう子があとでパッと花開くんだろうね。「花子とアン」の土屋太鳳とか、「あさが来た」の吉岡里帆とか、「ひよっこ」の松本穂香みたいに。

    +6

    -4

  • 2033. 匿名 2020/05/01(金) 06:04:50 

    >>2018
    あれは山田耕作(志村けんさん)では
    「走れ大地を」の作曲者

    +8

    -2

  • 2034. 匿名 2020/05/01(金) 06:16:40 

    >>2018
    >>2033
    昭和7年の五一五事件の当日ですね。
    田畑が犬養毅首相をそのお披露目会に招待したけれど、殺されて行けなかったという流れでした。

    +8

    -2

  • 2035. 匿名 2020/05/01(金) 07:18:04 

    けんさんに育三郎…。楽しみでしかない。

    +18

    -2

  • 2036. 匿名 2020/05/01(金) 07:18:52 

    あと10分で始まるー!わくわくしますね。

    +17

    -2

  • 2037. 匿名 2020/05/01(金) 07:34:27 

    志村さんのクレジットだけで泣けてきた

    +22

    -2

  • 2038. 匿名 2020/05/01(金) 07:34:31 

    育三郎ファンが熱心ね

    +6

    -2

  • 2039. 匿名 2020/05/01(金) 07:35:41 

    オープニング曲の最後のテロップ、下に志村けん、上には…涙が出たよ

    +25

    -2

  • 2040. 匿名 2020/05/01(金) 07:39:18 

    歌は??
    ポンっか(笑)
    ミュージックティが号泣するほどの歌を聞きたかった

    鶴亀やっぱりあやしかった

    +13

    -2

  • 2041. 匿名 2020/05/01(金) 07:42:27 

    この歌、志村さんにも届いてるかしら涙

    +22

    -2

  • 2042. 匿名 2020/05/01(金) 07:42:42 

    今歌うなんて
    演出家?脚本家?演出すごいわ
    心に染みる歌だわ

    +32

    -2

  • 2043. 匿名 2020/05/01(金) 07:43:57 

    歌聞いて泣けた

    +29

    -2

  • 2044. 匿名 2020/05/01(金) 07:45:05 

    志村、最後の1分か
    ライバル関係?

    +14

    -2

  • 2045. 匿名 2020/05/01(金) 07:48:40 

    後光が射してる志村さん
    元々かな?映像処理したのか
    コントじゃないシリアス志村さんもっと観たかったな😭

    +23

    -2

  • 2046. 匿名 2020/05/01(金) 07:49:36 

    今日は志村けんさんのために朝の地上波リアタイします
    いつも昼放送か録画を観る派なんだけど

    +13

    -2

  • 2047. 匿名 2020/05/01(金) 07:49:41 

    鶴亀想定内だったの?
    この一家器でかすぎ

    +31

    -2

  • 2048. 匿名 2020/05/01(金) 07:50:11 

    >>1988
    横だけど、ハッスルって言葉、私は好きなんだけどなあ…。もう古いのか…。

    +8

    -2

  • 2049. 匿名 2020/05/01(金) 07:50:56 

    >>2038
    古川さんも育三郎も大好きでよく舞台観に行く。楽しみ過ぎます。

    +21

    -2

  • 2050. 匿名 2020/05/01(金) 07:51:41 

    今日育三郎出てた?

    +3

    -6

  • 2051. 匿名 2020/05/01(金) 07:51:56 

    地上波の皆さん
    今日は出演者テロップから注目ですよ

    +23

    -2

  • 2052. 匿名 2020/05/01(金) 07:52:01 

    やっぱり鶴亀〰️

    お客さんたくさん入って大盛況でよかったと思ったら・・・
    ま、古舘伊知郎だから何かあるとは思ったけど、今後も音楽関係者で顔合わせるんじゃないのかね⁉️

    +44

    -2

  • 2053. 匿名 2020/05/01(金) 07:55:19 

    >>2048
    横からごめーん♬
    ハッスルは英語だから気にすんな♪ミュージックティチャーみたいに使え使え

    +11

    -3

  • 2054. 匿名 2020/05/01(金) 07:55:45 

    志村けん静かな登場で、逆にグッと来る。

    +45

    -2

  • 2055. 匿名 2020/05/01(金) 07:56:18 

    >>2049
    今年はエリザベート楽しみにしてたのに残念だったね
    記念の年だったし、初育三郎トートだったのに

    +11

    -2

  • 2056. 匿名 2020/05/01(金) 07:57:24 

    今日の三姉妹+お母さんの洋服、和服が素敵で可愛かった。裕一もタキシードやシャツや帽子がよく似合ってた。男装?MTもw
    景色もいいし福眼のドラマだな。
    音楽も良かった‼️

    +45

    -3

  • 2057. 匿名 2020/05/01(金) 07:58:03 

    8時の部、待機しております!

    +22

    -2

  • 2058. 匿名 2020/05/01(金) 07:58:25 

    御手洗先生のタキシード姿、素敵過ぎました

    +45

    -2

  • 2059. 匿名 2020/05/01(金) 08:01:28 

    初回の裕一があんなにおどおどしてたのが嘘みたいに落ち着いてるw

    +52

    -2

  • 2060. 匿名 2020/05/01(金) 08:01:42 

    そこでネギはないよおおお笑

    +21

    -2

  • 2061. 匿名 2020/05/01(金) 08:01:54 

    ネギ…w

    +28

    -2

  • 2062. 匿名 2020/05/01(金) 08:02:09 

    生はキツイよね笑ネギ笑

    +38

    -2

  • 2063. 匿名 2020/05/01(金) 08:02:17 

    どこからネギを持ってきたんだろw

    +28

    -1

  • 2064. 匿名 2020/05/01(金) 08:02:30 

    生はキツイ(笑)

    +39

    -2

  • 2065. 匿名 2020/05/01(金) 08:02:42 

    ネギどっから調達した(笑)

    +30

    -1

  • 2066. 匿名 2020/05/01(金) 08:02:45 

    テロップで泣けた

    +33

    -2

  • 2067. 匿名 2020/05/01(金) 08:03:04 

    テロップ見て目が潤む

    +37

    -2

  • 2068. 匿名 2020/05/01(金) 08:03:18 

    実況したくて早起き!

    +29

    -2

  • 2069. 匿名 2020/05/01(金) 08:04:23 

    テロップ…涙

    +25

    -2

  • 2070. 匿名 2020/05/01(金) 08:04:26 

    音ちゃん!歩き方おかしいよww

    +33

    -2

  • 2071. 匿名 2020/05/01(金) 08:04:44 

    手と足がww

    +31

    -2

  • 2072. 匿名 2020/05/01(金) 08:04:59 

    いつの間に指揮を振れるようになったんだ

    +21

    -4

  • 2073. 匿名 2020/05/01(金) 08:05:02 

    独学なのに指揮も出来るなんてすごい

    +28

    -2

  • 2074. 匿名 2020/05/01(金) 08:05:10 

    指揮者姿 サマになってるな カッコいい

    +44

    -2

  • 2075. 匿名 2020/05/01(金) 08:05:47 

    古舘が詐欺師じゃないみたいでとりあえず安心

    +3

    -5

  • 2076. 匿名 2020/05/01(金) 08:06:30 

    えええ 本番よ

    +11

    -2

  • 2077. 匿名 2020/05/01(金) 08:06:59 

    裕一、高校のハーモニカ部でも指揮してだと思ったけど…

    +40

    -2

  • 2078. 匿名 2020/05/01(金) 08:07:23 

    裕一かっこいい^ ^

    +27

    -2

  • 2079. 匿名 2020/05/01(金) 08:07:47 

    守ってくれてる〜これは嬉しい

    +42

    -2

  • 2080. 匿名 2020/05/01(金) 08:08:38 

    普段は頼り無いけどステージに立つと急に頼もしくなる裕一

    +59

    -2

  • 2081. 匿名 2020/05/01(金) 08:08:54 

    うわわわ

    +7

    -2

  • 2082. 匿名 2020/05/01(金) 08:09:24 

    つーるーかーめー!!やっぱり詐欺師だったのか!

    +36

    -2

  • 2083. 匿名 2020/05/01(金) 08:09:27 

    みんな心が広すぎる

    +37

    -2

  • 2084. 匿名 2020/05/01(金) 08:09:33 

    二階堂ふみ、、別に嫌いじゃないんだけどいろいろと濃いな

    +24

    -2

  • 2085. 匿名 2020/05/01(金) 08:09:37 

    泣けた…

    +23

    -3

  • 2086. 匿名 2020/05/01(金) 08:09:49 

    古舘、詐欺かよ!なのに音以外は、何とも思ってない

    +34

    -2

  • 2087. 匿名 2020/05/01(金) 08:11:06 

    裕一、ステージの上では男前すぎる!
    惚れてまうやろ

    +67

    -2

  • 2088. 匿名 2020/05/01(金) 08:11:47 

    両家ともやはり裕福なんだな…w
    お金持ち逃げなんて警察沙汰だよ!

    +56

    -2

  • 2089. 匿名 2020/05/01(金) 08:12:01 

    結構いいね 最近になって見始めたけど

    +27

    -2

  • 2090. 匿名 2020/05/01(金) 08:12:18 

    歌最後まで聴かせんのかーーいと思ったらこのシーンに持ってきたか!
    やるのぅ

    +73

    -2

  • 2091. 匿名 2020/05/01(金) 08:12:28 

    いい歌ね
    いい歌よ

    +43

    -3

  • 2092. 匿名 2020/05/01(金) 08:12:44 

    素敵な歌声

    +35

    -2

  • 2093. 匿名 2020/05/01(金) 08:13:00 

    お洋服皆さんとてもよくお似合いで素敵

    浜辺での歌も沁みます

    +41

    -2

  • 2094. 匿名 2020/05/01(金) 08:13:04 

    うまいやないか 二階堂ふみ

    +58

    -2

  • 2095. 匿名 2020/05/01(金) 08:13:12 

    この時代の洋服可愛いなぁ

    +49

    -2

  • 2096. 匿名 2020/05/01(金) 08:13:21 

    産んだのはお母さんやぞ

    +44

    -2

  • 2097. 匿名 2020/05/01(金) 08:13:36 

    産んでくれてありがとうございまーすw

    +42

    -2

  • 2098. 匿名 2020/05/01(金) 08:13:38 

    裕一かわいいw

    +43

    -2

  • 2099. 匿名 2020/05/01(金) 08:13:50 

    広い意味でwww

    +45

    -2

  • 2100. 匿名 2020/05/01(金) 08:13:52 

    広い意味でね

    +45

    -2

  • 2101. 匿名 2020/05/01(金) 08:13:54 

    おろおろしとっただけwww

    +51

    -2

  • 2102. 匿名 2020/05/01(金) 08:14:00 

    いよいよ!

    +23

    -2

  • 2103. 匿名 2020/05/01(金) 08:14:21 

    ああああ 志村けんさん

    +47

    -2

  • 2104. 匿名 2020/05/01(金) 08:14:34 

    志村けん!

    +39

    -1

  • 2105. 匿名 2020/05/01(金) 08:15:03 

    あー志村けんさん…

    +32

    -1

  • 2106. 匿名 2020/05/01(金) 08:15:07 

    志村さん!

    +36

    -1

  • 2107. 匿名 2020/05/01(金) 08:15:14 

    もういないんだなあ
    寂しいなあ
    きっついなあ

    +51

    -1

  • 2108. 匿名 2020/05/01(金) 08:15:28 

    近江ちゃん、感極まってる!

    +47

    -2

  • 2109. 匿名 2020/05/01(金) 08:15:29 

    近江さん…涙ぐんでる。

    +46

    -2

  • 2110. 匿名 2020/05/01(金) 08:15:31 

    アナウンサー泣いちゃってる…( ; ; )

    +37

    -2

  • 2111. 匿名 2020/05/01(金) 08:15:42 

    近江アナ、泣いてる😭

    +36

    -2

  • 2112. 匿名 2020/05/01(金) 08:15:44 

    泣けてしょうがない

    +36

    -2

  • 2113. 匿名 2020/05/01(金) 08:15:51 

    これが最後の志村さんなの

    +37

    -2

  • 2114. 匿名 2020/05/01(金) 08:15:57 

    音ちゃん綺麗な歌声だったね
    あーー志村けんさん泣

    +40

    -2

  • 2115. 匿名 2020/05/01(金) 08:15:58 

    近江ちゃん泣いてる

    +29

    -2

  • 2116. 匿名 2020/05/01(金) 08:15:59 

    志村あぁあ
    一丁目一丁目w

    +36

    -2

  • 2117. 匿名 2020/05/01(金) 08:16:02 

    東村山音頭w
    近江ちゃんの反応良いなあ

    +42

    -2

  • 2118. 匿名 2020/05/01(金) 08:16:04 

    東村山音頭を作られた方!

    +47

    -2

  • 2119. 匿名 2020/05/01(金) 08:16:15 

    今日本当に良かったー!

    +32

    -2

  • 2120. 匿名 2020/05/01(金) 08:16:16 

    アナウンサー 感極まってる

    +28

    -2

  • 2121. 匿名 2020/05/01(金) 08:16:27 

    近江ちゃん泣いてる…

    +30

    -2

  • 2122. 匿名 2020/05/01(金) 08:16:52 

    渋い…いつものコントの時と違うな~
    どれくらい撮ってるのか分からないけど、もっと志村さんの演技が見たかったな…

    +52

    -1

  • 2123. 匿名 2020/05/01(金) 08:17:00 

    朝から泣いた

    +35

    -2

  • 2124. 匿名 2020/05/01(金) 08:17:19 

    近江ちゃん泣いてる(;ω;)

    +28

    -2

  • 2125. 匿名 2020/05/01(金) 08:17:25 

    華大の近江ちゃんフォローがナイス!

    +43

    -2

  • 2126. 匿名 2020/05/01(金) 08:17:32 

    近江ちゃんの涙でこっちまでぶわってきた
    志村がもういないって信じられん

    +35

    -2

  • 2127. 匿名 2020/05/01(金) 08:18:01 

    ドラマのスタッフも今日の放送観て泣いてるんだろな

    +54

    -2

  • 2128. 匿名 2020/05/01(金) 08:18:03 

    名曲 東村山音頭w

    +39

    -2

  • 2129. 匿名 2020/05/01(金) 08:18:15 

    泣いてしまった。
    志村さん。久し振り。

    +29

    -2

  • 2130. 匿名 2020/05/01(金) 08:18:33 

    志村さん、天国から見ていますか~(;ω;)

    +51

    -2

  • 2131. 匿名 2020/05/01(金) 08:19:26 

    音のやさしい歌声もいいんだけど薬師丸母さんの歌声も聴きたいなぁ

    +31

    -2

  • 2132. 匿名 2020/05/01(金) 08:19:31 

    鶴亀のお金持ち逃げ方から海での流れが日常系ジブリっぽくて何か良かった。音ちゃんの歌も感動してうるっときた。

    +28

    -2

  • 2133. 匿名 2020/05/01(金) 08:19:52 

    エールグルメ 番外編

    ネギの生産量
    福島県…7位
    愛知県…23位

    はちみつの生産量
    福島県…不明
    愛知県…9位

    +29

    -2

  • 2134. 匿名 2020/05/01(金) 08:20:04 

    改めて志村けんさんの偉大さに気付かされました。

    +37

    -2

  • 2135. 匿名 2020/05/01(金) 08:20:09 

    近江アナと一緒に泣いた 
    裕一と華大さんが笑わせてくれた

    +29

    -2

  • 2136. 匿名 2020/05/01(金) 08:20:11 

    コントの志村さんしか知らないから演技をしている姿はとても新鮮でした。

    +40

    -2

  • 2137. 匿名 2020/05/01(金) 08:20:11 

    最初は生ネギで笑ってたけど
    最後は志村出て来てしんみりした
    収録分はしっかりみたいな

    +24

    -2

  • 2138. 匿名 2020/05/01(金) 08:21:11 

    志村さん、なんとなくいかりやさんとかぶる渋さ。

    +35

    -2

  • 2139. 匿名 2020/05/01(金) 08:21:35 

    志村さん、どれくらいまで収録参加してたんだろう。

    +31

    -2

  • 2140. 匿名 2020/05/01(金) 08:22:07 

    そうなの近江アナ
    今日金曜日なの
    残念なのよ

    +32

    -2

  • 2141. 匿名 2020/05/01(金) 08:23:30 

    >>2075
    私も思ってたんだけど残念

    +15

    -2

  • 2142. 匿名 2020/05/01(金) 08:24:23 

    このご時世、この朝ドラで、志村さんの出演…朝ドラ受けが嬉しい。独り暮らしのご年配などもありがたいと思っているだろうな。

    +27

    -2

  • 2143. 匿名 2020/05/01(金) 08:24:55 

    >>2075
    詐欺師だったね…
    オケとステージ代は払って作曲代とかを払わなかった感じなのかな

    +26

    -2

  • 2144. 匿名 2020/05/01(金) 08:25:05 

    公演の収益は持ち逃げされたけど、今後の宣伝にはなってよかったじゃん
    プロではないんだし

    +38

    -3

  • 2145. 匿名 2020/05/01(金) 08:25:35 

    古舘が詐欺師である必要ある?!悲しい😖

    +22

    -3

  • 2146. 匿名 2020/05/01(金) 08:26:03 

    天国で長さんと見てるかなぁ

    +20

    -2

  • 2147. 匿名 2020/05/01(金) 08:27:04 

    コロナもなくみんな元気だったら
    あさイチにも志村さん出てただろうし、
    バカ殿かだいじょうぶだぁあたりで
    エールのパロディコントしたり
    もしくは窪田くんや二階堂さんをゲストに呼んでたかもしれないと考えると涙出てくる。

    +66

    -3

  • 2148. 匿名 2020/05/01(金) 08:27:20 

    私も近江ちゃんと同様明日も楽しみスタイル抜けてないよ~

    +29

    -2

  • 2149. 匿名 2020/05/01(金) 08:27:57 

    今夜はネギたっぷりのネギマかな

    +11

    -2

  • 2150. 匿名 2020/05/01(金) 08:28:40 

    >>2145
    音母は見透かしていたように教訓だって感じだったから

    +15

    -2

  • 2151. 匿名 2020/05/01(金) 08:29:35 

    音を見つめる裕一かっこよかったなぁ
    『エール』第4週 君はるか

    +80

    -2

  • 2152. 匿名 2020/05/01(金) 08:29:50 

    吟「裕一さんなんか今日カッコいいね」
    音「いつもカッコイイから」
    吟「・・・・・・・( ̄▽ ̄)」

    +79

    -3

  • 2153. 匿名 2020/05/01(金) 08:29:50 

    志村けんさん…😭😭😭
    『エール』第4週 君はるか

    +63

    -1

  • 2154. 匿名 2020/05/01(金) 08:29:50 

    コロナでミュージカルもクラシックのコンサートも駄目になった今年だったけど、エールで素敵な音楽と演技を楽しむことができて嬉しい

    +51

    -2

  • 2155. 匿名 2020/05/01(金) 08:30:56 

    志村さん台本がボロボロになるほど、熟考してたらしいね
    もっともっと演技みたかったな…

    +74

    -2

  • 2156. 匿名 2020/05/01(金) 08:31:51 

    志村けんさん、3回分撮り終えてたと聞いたことあるけど、今日を除いてあと2回だけ?
    そんなあ…。゚(゚´Д`゚)゚。

    +61

    -1

  • 2157. 匿名 2020/05/01(金) 08:36:03 

    あの志村けんがこんなにカッコ良かったなんて…!
    亡くなってからそれに気づかされるなんて…

    +38

    -3

  • 2158. 匿名 2020/05/01(金) 08:37:47 

    今日泣けたよね、、、

    +31

    -2

  • 2159. 匿名 2020/05/01(金) 08:38:17 

    >>2156
    そんな...!あと2回なんて😭

    +30

    -2

  • 2160. 匿名 2020/05/01(金) 08:38:25 

    古舘さんにだまされてお金も持ち逃げされたのに全然深刻な話にしなかったね。最初から怪しさしかなかったけどw
    音ちゃんはプリプリして、ゆういち君もお母さんはあっけらかんとしてた😅
    このくらいのトーンだからエールは見やすいなぁと思う。

    +62

    -2

  • 2161. 匿名 2020/05/01(金) 08:39:48 

    日本の歌、日本の風景
    綺麗だ

    +24

    -2

  • 2162. 匿名 2020/05/01(金) 08:40:11 

    >>2153
    やっぱり江戸切り子かなぁ?
    モデルの山田さんも志村さんも東京都出身だし

    +24

    -2

  • 2163. 匿名 2020/05/01(金) 08:40:45 

    ちょっと出遅れたので今録画で見終わりました。
    今日の小山田さんを見て、初めて志村さんが亡くなられてから今まで全く泣けなかったのに、今日初めて泣けてしまった。
    志村さん最後まで演じたかっただろうになあ。本当に無念だったろうなあ。

    改めてご冥福をお祈りします。

    +51

    -2

  • 2164. 匿名 2020/05/01(金) 08:40:58 

    ねぇねぇ!今日のティーチャーめっちゃカッコ良かったよね!

    +71

    -2

  • 2165. 匿名 2020/05/01(金) 08:42:36 

    志村さんも無念だったろうなぁ
    重要な役だったろうに代役を立てずに続行する方針を立てた製作陣の心意気も胸に染みる。

    +55

    -2

  • 2166. 匿名 2020/05/01(金) 08:42:40 

    自分のいびきを曲にして大勢の前で披露されてしまう三郎

    +45

    -2

  • 2167. 匿名 2020/05/01(金) 08:43:13 

    薬師丸さん、朝ドラは断ろうと思っていたとお話されていましたね。薬師丸さんで良かった!彼女のお声がきれいなのも、娘は歌手を目指し本人も歌劇団に入りたかったというお母様役にぴったり。

    +64

    -2

  • 2168. 匿名 2020/05/01(金) 08:43:31 

    今日の音ちゃんが歌っていた曲すごくいい
    夫が泣いていた。

    +38

    -2

  • 2169. 匿名 2020/05/01(金) 08:43:39 

    終わって10分もしない間に近江ちゃんの涙とかYahoo!ニュースになってるし、ガルでも立つんじゃないかなぁ?

    +25

    -2

  • 2170. 匿名 2020/05/01(金) 08:43:49 

    ミューズィックティーチャーの光子さんへの言い返すところ、怖いくらい感動して泣くところ

    良かった!
    めっちゃ良かった!

    +41

    -2

  • 2171. 匿名 2020/05/01(金) 08:44:24 

    もうみんな予告見た⁉︎来週は色々と見応えのある週になりそう。

    とりあえず……こうじー‼︎‼︎

    +21

    -4

  • 2172. 匿名 2020/05/01(金) 08:44:43 

    >>2160
    わかる。風間おじさんも威厳がありながらもどこかコミカルだし。

    +29

    -3

  • 2173. 匿名 2020/05/01(金) 08:45:38 

    音ちゃんが歌ってるシーンって
    ヒロイン役の女優さんなの!?
    なんかスゴくない?
    感動した

    +31

    -2

  • 2174. 匿名 2020/05/01(金) 08:46:48 

    今の日本中に毎日エールを送ってくれているようで、今回この朝ドラで本当に良かった。歌の力にも励まされるし気持ちが明るくなる。

    +50

    -2

  • 2175. 匿名 2020/05/01(金) 08:47:37 

    >>2171
    見た見た~
    福島に戻っても波乱万丈みたいですね。
    楽しみ楽しみ~

    +20

    -2

  • 2176. 匿名 2020/05/01(金) 08:48:07 

    裕一がめっちゃカッコ良かった!
    燕尾服は買ったのかな?

    +31

    -2

  • 2177. 匿名 2020/05/01(金) 08:48:46 

    >>2171
    ( ゚д゚)ハッ!
    ありがとう!もうアップされてるのね!
    見に行く~

    +13

    -2

  • 2178. 匿名 2020/05/01(金) 08:49:02 

    音ちゃん家族は裕一がきてからますます楽しそうな一家になった感じがする
    家族が増えるって良いねえ

    +40

    -2

  • 2179. 匿名 2020/05/01(金) 08:51:43 

    予告見てきた。来週は波瀾万丈だ!!
    予告だけで泣けてきた。早くみたいよ!!

    +21

    -2

  • 2180. 匿名 2020/05/01(金) 08:53:45 

    >>2176
    かっこよかったね〜(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
    衣装として貸してもらったのかもね✨

    +22

    -2

  • 2181. 匿名 2020/05/01(金) 08:54:50 

    来週はミューズィックティーチャーにはあまり会えないのかな

    +18

    -2

  • 2182. 匿名 2020/05/01(金) 09:00:55 

    >>2180
    ミュージックティーチャーは衣装持ちっぽいイメージだし
    細身で体型似てるしね!

    +21

    -3

  • 2183. 匿名 2020/05/01(金) 09:02:01 

    近江アナ「明日が楽しみですねぇ」

    めっちゃ気持ちわかる!!でもないのよ!!
    明日は日村なのよぉぉぉぉおおおおおおおお

    +50

    -3

  • 2184. 匿名 2020/05/01(金) 09:03:51 

    >>2164

    ティーチャーはいつもかっこいいよ!

    +30

    -3

  • 2185. 匿名 2020/05/01(金) 09:04:05 

    裕一とミューズィックティーチャーの絆が素晴らしい

    +28

    -2

  • 2186. 匿名 2020/05/01(金) 09:07:02 

    関内家、良い家族ね

    +27

    -2

  • 2187. 匿名 2020/05/01(金) 09:07:04 

    >>2183
    改めて日村いらねぇ
    津田さんが同じことしたらまだうるさくなくていいかも

    +21

    -2

  • 2188. 匿名 2020/05/01(金) 09:07:45 

    ミュージックティが、中の人のオタさんに先週からここにいるーって赤マルチェキされててなんかワロタ
    『エール』第4週 君はるか

    +44

    -3

  • 2189. 匿名 2020/05/01(金) 09:08:28 

    裕一たちと共演してたオケってN響のかた?

    +9

    -2

  • 2190. 匿名 2020/05/01(金) 09:09:35 

    ミューズィックティーチャーの後ろから「私は言ったわよ」っと出てきたのは面白かった。
    演奏終了後の感動の涙もよかったわ。

    +38

    -2

  • 2191. 匿名 2020/05/01(金) 09:12:05 

    音が東京に行くとミュージックティ出てこなくてなってしまうのかな?寂しい!

    +33

    -2

  • 2192. 匿名 2020/05/01(金) 09:12:26 

    >>2188
    よほど古川さんのことが好きなんだね!
    私も好きだよー!
    こういう写り方でもちゃんと古川さんってわかるね

    ミューズィックティーチャーはある意味難しい役どころだよね
    やりすぎると下品になるし
    古川さんのキャリアや才能を存分に生かしてると思う!

    +37

    -2

  • 2193. 匿名 2020/05/01(金) 09:12:44 

    哀愁漂う感じ。。志村さんの渋い演技もっともっと見たかったよ
    『エール』第4週 君はるか

    +44

    -1

  • 2194. 匿名 2020/05/01(金) 09:13:40 

    今週はハラハラしたり(裕一が音ちゃん家へ)
    うっとりしたり(ラブラブデート)
    笑ったり(裕一がプロポーズ)
    そして最後は大感動させるなんて…
    久しぶりにドラマの世界に入り込んで見てます
    来週は波乱含みらしいですが、大丈夫!
    私は裕一と音ちゃん、登場人物のみんなにエールを送りますよー!

    +34

    -2

  • 2195. 匿名 2020/05/01(金) 09:20:41 

    鶴亀ッー!やっぱりコンニャロ
    まぁ、騙されたのは勉強になったと思ったとしても
    被害届は出そうよ!

    +24

    -2

  • 2196. 匿名 2020/05/01(金) 09:23:05 

    来週の予告何度も見ちゃう
    なんかドキドキしちゃう...

    +16

    -2

  • 2197. 匿名 2020/05/01(金) 09:33:38 

    >>2195
    コンニャローだけど、とりあえず演奏会だけは無事に終わって良かった。

    +20

    -2

  • 2198. 匿名 2020/05/01(金) 09:35:00 

    裕一のワイシャツ姿色っぽすぎてドキドキする!

    +23

    -2

  • 2199. 匿名 2020/05/01(金) 09:37:49 

    洗濯物を畳んでいる裕一の横顔がかっこいい

    +23

    -2

  • 2200. 匿名 2020/05/01(金) 09:39:33 

    今回の演奏会ってなんだかプレ結婚式みたいだわ

    +18

    -3

  • 2201. 匿名 2020/05/01(金) 09:42:21 

    志村けんさんの最後の出演作品がこんなに素敵な作品で良かった

    +46

    -2

  • 2202. 匿名 2020/05/01(金) 09:47:06 

    鶴亀「追加講演やりませんか」
    裕一「福島帰らなきゃいけないんで」

    鶴亀(ちっ!もっとふんだくれると思ったのによぉ)

    +22

    -2

  • 2203. 匿名 2020/05/01(金) 09:56:57 

    来週は波乱万丈なんだね
    バスタオル持って待機しておくわ

    +11

    -2

  • 2204. 匿名 2020/05/01(金) 09:57:37 

    いい写真!
    連続テレビ小説「エール」 on Instagram: “無事に演奏会を成功させた裕一と音。オーケストラのみなさんと一緒に?✨⠀⠀スワイプで演奏会のメイキングショットも!⠀⠀#朝ドラエール#窪田正孝#二階堂ふみ#薬師丸ひろ子#松井玲奈#森七菜#古川雄大”
    連続テレビ小説「エール」 on Instagram: “無事に演奏会を成功させた裕一と音。オーケストラのみなさんと一緒に?✨⠀⠀スワイプで演奏会のメイキングショットも!⠀⠀#朝ドラエール#窪田正孝#二階堂ふみ#薬師丸ひろ子#松井玲奈#森七菜#古川雄大”www.instagram.com

    連続テレビ小説「エール」 shared a photo on Instagram: “無事に演奏会を成功させた裕一と音。 オーケストラのみなさんと一緒に?✨ ⠀⠀ スワイプで演奏会のメイキングショットも! ⠀⠀ #朝ドラエール #窪田正孝 #二階堂ふみ #薬師丸ひろ子 #松井玲奈…” • See 125 photo...

    +27

    -2

  • 2205. 匿名 2020/05/01(金) 09:57:54 

    歌っている時にそれまでのことを思い出しながら歌う演出いいなぁ。
    裕一もハーモニカの演奏会でそれまでの裕一の気持ち(記憶)を入れていたし。

    +23

    -3

  • 2206. 匿名 2020/05/01(金) 09:59:40 

    裕一語録

    音楽は心だよ

    +21

    -2

  • 2207. 匿名 2020/05/01(金) 10:01:34 

    >>2145
    これねえ
    豊橋での演奏会は実際にやってたんだって(いびきの曲はなかっただろうけど)
    さらに、興行主ではないけど関係者が持ち逃げしたのが史実なのにもびっくり
    古関さんはこれに対しても、まあいいじゃないか、だったらしいから
    のんきというか大物というか

    +35

    -2

  • 2208. 匿名 2020/05/01(金) 10:02:32 

    音ちゃんの衣装 見たことあると思ったら
    CMのカロリミットの衣装みたい
    かつては乙女、今では太めのやつ
    『エール』第4週 君はるか

    +26

    -2

  • 2209. 匿名 2020/05/01(金) 10:02:52 

    志村さんだったら偏屈なおじさん、気のいいご近所、堅物の上司、犯罪者から歴史上の人物からどんな役でも出来ただろうね。長さんみたいになんでも出来たと思う
    これからシリアス演技にチャレンジしていこうと思った矢先 もったいなすぎる

    +34

    -2

  • 2210. 匿名 2020/05/01(金) 10:06:25 

    ステージの上で音ちゃんを励ます裕一
    あのシーン、なんだか見てはいけない二人の世界を覗いた気がするな

    +28

    -4

  • 2211. 匿名 2020/05/01(金) 10:07:26 

    >>2194
    ホントに温かみを感じる
    ドラマの中の人たちにエールを送ってるけど、同時に自分もエールを送られてるような嬉しい気分になれるね

    +34

    -2

  • 2212. 匿名 2020/05/01(金) 10:10:12 

    裕一は音楽は絶対的な味方で唯一の信念なんだね
    音楽は癒しだったりエールだったりいろんな意味があって
    伝える者は、その心が一番大事だって信じてる

    僕は彼女の歌が聴きたいです
    みなさんはどうですか?

    と会場に問いかける裕一の素直な想い

    初舞台でコンディションも考えず練習しすぎた音ちゃん
    大事な舞台で大失態のまま終わったかもしれない

    そんな舞台を観に来たお客さんもガッカリしてしまう

    けど、ステージの上で「心が大事だよ」
    と音ちゃんに寄り添い、お客様に寄り添い
    会場まるごと包み込んだ裕一の心が
    音ちゃんに最高の歌を引き出す結果になったんだね

    +43

    -2

  • 2213. 匿名 2020/05/01(金) 10:10:57 

    さすがにマイナスさんは今日くらいは活動控えるかな

    +7

    -4

  • 2214. 匿名 2020/05/01(金) 10:12:47 

    >>2207
    ちょいちょい出てくる解説様だ!!
    いつも、あなたの解説なさる史実に驚愕です!!!

    まさか、これまで史実だったとは!!!

    +34

    -2

  • 2215. 匿名 2020/05/01(金) 10:13:25 

    >>2213
    そういうこともあの人達を刺激するから書き込むのやめなよー

    +13

    -2

  • 2216. 匿名 2020/05/01(金) 10:14:14 

    朝から家族皆で安心して楽しめる朝ドラで嬉しい。大正生まれの祖母も、昭和の自分も、平成生まれの子供たちもそれぞれに色々感じながら楽しんでいる。

    +34

    -2

  • 2217. 匿名 2020/05/01(金) 10:15:13 

    >>2213
    べつにあってもいつも気にしない。
    +だけがあるわけじゃないし。

    +2

    -5

  • 2218. 匿名 2020/05/01(金) 10:16:39 

    >>2214
    このトピそれほど張り付いてませんが鉄オタ様もいらっしゃるよね。
    解説様までいてなんかうれしい

    +20

    -2

  • 2219. 匿名 2020/05/01(金) 10:18:07 

    >>2216
    お婆様は90過ぎているのですか?
    長生きでなにより。

    +17

    -2

  • 2220. 匿名 2020/05/01(金) 10:18:14 

    >>2213
    ほーら出てきちゃったよ

    +9

    -3

  • 2221. 匿名 2020/05/01(金) 10:18:53 

    エール鉄子さん、元気ですかー!?

    +11

    -2

  • 2222. 匿名 2020/05/01(金) 10:19:22 

    ○○が好き。○○派はそのまま○○オタになっちゃうんですか?

    +1

    -2

  • 2223. 匿名 2020/05/01(金) 10:19:55 

    >>2219
    ありがとうございます。大正最後の年の生まれです。毎日元気にiPadいじってます。

    +24

    -2

  • 2224. 匿名 2020/05/01(金) 10:20:51 

    演奏会での音ちゃんの歌、えーーー切っちゃうのーーー!
    聴きたかったぁあぁああああああって思ったけど、時間ないし仕方ないのかな、二階堂さんも歌手じゃなくて女優さんだし、一曲は難しいのかなって気を取り直したら海で!!まさかここで!!!しかも凄い心に響く歌声。

    前に音楽家の人が女優さんや俳優さんで歌手をする場合、演じるプロなので歌い方が劇的でまるで舞台のようだと絶賛するのを聞いたことがあるけど、まさにそんな感じ。上手い下手を超えたものがある、というか。

    「音」が父を思う心が伝わって、心に響いた。

    +33

    -2

  • 2225. 匿名 2020/05/01(金) 10:21:39 

    >>2222
    2218です
    すみません。オタっていう言い方気に障ったら撤回しますm(__)m

    +8

    -2

  • 2226. 匿名 2020/05/01(金) 10:21:46 

    >>2221
    ヽ(*´∀`)ノ♪鉄子Aでーす♪

    +10

    -2

  • 2227. 匿名 2020/05/01(金) 10:23:19 

    >>2217
    そうそう、アクセントと思えばいい
    かえってないと「どうした?」って心配になるよ
    他のトピで経験済み

    +1

    -3

  • 2228. 匿名 2020/05/01(金) 10:23:45 

    >>2215
    横です。
    この優しいコメにも真っ先にマイナスついてて
    一瞬笑ってしまったw

    マイナス魔野郎には思いやりも届かないようです

    +11

    -3

  • 2229. 匿名 2020/05/01(金) 10:25:20 

    >>2202
    鶴亀コラァヽ(゚Д゚)ノ

    +16

    -2

  • 2230. 匿名 2020/05/01(金) 10:26:36 

    来週は浩二大爆発かな

    +17

    -2

  • 2231. 匿名 2020/05/01(金) 10:32:36 

    育さまはいつだろう~

    +20

    -2

  • 2232. 匿名 2020/05/01(金) 10:37:46 

    今日の音ちゃんが歌ってた曲は古関さんの曲なんですか?
    それともドラマ制作側で用意した曲なのかな?

    梅ちゃんの歌詞もスゴくいいよね

    宇多田ヒカルさんの曲で「大空で抱きしめて」という曲が、やっぱり私には亡くなったお母さんへの想いを歌った曲に思えるのですが、亡くなった人を思う気持ちが伝わる歌だったな~!

    +10

    -2

  • 2233. 匿名 2020/05/01(金) 10:41:40 

    旦那の実家が豊橋で義母はちょっと珍しい楽器の先生をやってるのでとても親近感で見てます。
    尾張出身神奈川在住なので豊橋には年に2回程しか行かないけど
    豊橋の海キレイだしちくわ美味しそうだし
    吉田城跡行ってみたいし手筒花火見たこと無いしで色々気になる事いっぱいでした

    +25

    -2

  • 2234. 匿名 2020/05/01(金) 10:42:38 

    大正から昭和初期のファッションって良いねえ

    +24

    -2

  • 2235. 匿名 2020/05/01(金) 10:52:59 

    >>2206
    子供が一生懸命にカスタネット打ってたり、歌ったり、つまずきながらも小さい手でピアノを弾いてたりするのを見てるだけでも感動しますよね。自分の子供じやなくてもね笑
    逆に、カラオケで高得点を取る素人の方もいらっしゃるけど、正確に歌ってるだけで何故か感動しない時もあります。上手いね、で終わってしまう。
    「音楽は心」なるほどです。

    +23

    -2

  • 2236. 匿名 2020/05/01(金) 10:53:44 

    1984年の大ヒット角川映画、Wの悲劇の作品の中で、舞台のヒロイン役を争った高木美保さんと薬師丸ひろ子さん、36年後は、朝ドラのヒロインのお母さん役と、羽鳥さんのモーニングショーの木曜コメンテーターとして鋭い意見を述べている。
    人生っていろいろですね。

    +8

    -3

  • 2237. 匿名 2020/05/01(金) 10:55:12 

    >>2231
    東京編かな?
    鉄男も東京へ?
    福島3羽ガラスも楽しみ

    +13

    -2

  • 2238. 匿名 2020/05/01(金) 10:56:19 

    >>2223
    それでは大正15年=昭和元年?
    私の亡くなった叔父はその年です。

    +6

    -2

  • 2239. 匿名 2020/05/01(金) 10:59:32 

    >>2233
    ついでにサンヨネっていうスーパーにも行ってみてください
    おすすめ

    +8

    -2

  • 2240. 匿名 2020/05/01(金) 11:07:01 

    山岳信仰だったら魂は山へ還ると思われていたり海の民は同じように魂は海へ還ると信じられていたりするわけですが、お父さんの遺灰を海へ散骨したことでお墓と同じように海そのものがお父さんを連想させるわけですよね。

    光石パパが出てきたのは短い時間だったのに、家族の中にお父さんがしっかり存在して見えるような感じ。余韻を残す存在感というのかな。光石さんの演技力が今さらだけど凄いし、演出もいい。

    +16

    -2

  • 2241. 匿名 2020/05/01(金) 11:12:21 

    音ちゃんファミリーが今日は裕一さんカッコいいを連呼してるのが面白かった。音ちゃん「裕一さんはいつもカッコいい!」ってもう❤

    +26

    -2

  • 2242. 匿名 2020/05/01(金) 11:24:03 

    >>2239
    サンヨネですか。検索して店舗確認しました
    この状況治ったら豊橋すぐ行くと思うのできっと行くと思います。楽しみです

    +5

    -2

  • 2243. 匿名 2020/05/01(金) 11:26:19 

    01w(0330-) 21.2 19.1 19.3 19.5 18.5 [19.52] 初めてのエール(吉田照幸)
    02w(0406-) 20.1 20.1 20.1 19.1 20.1 [19.90] 運命のかぐや姫(吉田照幸・松園武大)
    03w(0413-) 20.5 19.5 19.5 19.2 19.7 [19.68] いばらの道(吉田照幸)
    04w(0420-) 20.6 20.6 20.3 20.7 20.4 [20.52] 君はるか(松園武大)
    05w(0427-) 21.3 20.6 19.8 21.1 **.* [20.70] 愛の狂騒曲(吉田照幸)
    06w(0504-) --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] ふたりの決意

    平均 20.04 (20.0375)

    +9

    -2

  • 2244. 匿名 2020/05/01(金) 11:27:37 

    >>2231
    裕一、大将、そして...!
    三人揃うの楽しみすぎる!!!
    今ですらめちゃめちゃ面白いのに!
    まだまだ期待があるなんて~❤

    浜田岳じゃなくてイケメンに「育」つとは( ≧∀≦)ノ
    眼福よっ!眼福ですわよっ!

    +21

    -2

  • 2245. 匿名 2020/05/01(金) 11:28:14 

    2010A 18.6% (+5.1) ゲゲゲの女房
    2010B 17.2% (-1.4) てっぱん
    2011A 18.8% (+1.6) おひさま
    2011B 19.1% (+0.3) カーネーション
    2012A 20.7% (+1.6) 梅ちゃん先生
    2012B 17.1% (-3.6) 純と愛
    2013A 20.6% (+3.5) あまちゃん
    2013B 22.4% (+1.8) ごちそうさん 22.4000
    2014A 22.6% (+0.2) 花子とアン  22.6462
    2014B 21.1% (-1.5) マッサン.  21.0540
    2015A 19.4% (-1.7) まれ     19.4353
    2015B 23.5% (+4.1) あさが来た
    2016A 22.8% (-0.7) とと姉ちゃん 22.7718
    2016B 20.3% (-2.5) べっぴんさん
    2017A 20.4% (+0.1) ひよっこ
    2017B 20.1% (-0.3) わろてんか
    2018A 21.1% (+1.0) 半分、青い。 21.0564
    2018B 21.4% (+0.3) まんぷく   21.3656
    2019A 21.0% (-0.4) なつぞら   21.0192
    2019B 19.4% (-1.6) スカーレット 19.3753
    2020A 20.0% (+0.6) エール    20.0375

    +4

    -3

  • 2246. 匿名 2020/05/01(金) 11:29:22 

    窪田正孝主演の朝ドラ「エール」、第24話視聴率は21・1% 前回から1・3ポイント増 : スポーツ報知
    窪田正孝主演の朝ドラ「エール」、第24話視聴率は21・1% 前回から1・3ポイント増 : スポーツ報知hochi.news

     4月30日放送の俳優・窪田正孝(31)主演のNHK連続テレビ小説「エール」(月~土曜・前8時)第24話の平均世帯視聴率が21・1%だったことが1日、分かった。

    +18

    -2

  • 2247. 匿名 2020/05/01(金) 11:38:07 

    オーケストラの裕一かっこよかった
    観客に説明する姿もおどおどとは別人。音楽のスイッチがはいると別人になるのね😃

    鶴亀はギャラの一部を持ち逃げしたってこと?
    たいした事件にならなくてよかったけど

    こんなんじゃまた騙されるよ😰

    +21

    -2

  • 2248. 匿名 2020/05/01(金) 11:41:56 

    >>2246
    やっぱりじわじわ上がってきたね。明るくて楽しいもんなー

    +21

    -2

  • 2249. 匿名 2020/05/01(金) 11:44:10 

    ツイッターみてたら毎日毎日丁寧にここがダメ、気持ち悪い、登場人物みんは無理、モデルになった人まで無理って毎朝毎朝呟いてる人いるけどよくそんな無理なドラマも毎日見てるなーって思う笑
    嫌よ嫌よも好きなうちってやつ?

    +34

    -2

  • 2250. 匿名 2020/05/01(金) 11:48:02 

    >>2245
    あさがきたはやっぱ飛び抜けてるね

    +5

    -3

  • 2251. 匿名 2020/05/01(金) 11:49:22 

    みんなお待ちかねの育三郎は来週から出演するよー
    『エール』第4週 君はるか

    +42

    -1

  • 2252. 匿名 2020/05/01(金) 11:50:47 

    >>2244
    本当に!できたらミュージックティと育さまが同じく画面に映って欲しい!
    ないか…。

    +17

    -1

  • 2253. 匿名 2020/05/01(金) 11:54:09 

    いくさぶろうさんは見た目もだけど歌が楽しみ
    歌番組でチラッと見たことしかないので…

    +15

    -0

  • 2254. 匿名 2020/05/01(金) 12:00:24 

    これはさすがにフィクションだろ〜と思ってたら詐欺師も史実だったのか!!
    『エール』第4週 君はるか

    +28

    -0

  • 2255. 匿名 2020/05/01(金) 12:04:07 

    育三郎は佐藤ひさし君?

    +7

    -0

  • 2256. 匿名 2020/05/01(金) 12:10:17 

    >>2241
    やはり二階堂ふみのセリフ回しがうまい

    +23

    -0

  • 2257. 匿名 2020/05/01(金) 12:13:51 

    >>2253
    育三郎さん、今話題のレミゼ民衆の歌リレーにも参加していますね!

    +8

    -0

  • 2258. 匿名 2020/05/01(金) 12:15:36 

    >>2053
    よし、いっぱい使うぞ!(^_^)

    +7

    -1

  • 2259. 匿名 2020/05/01(金) 12:17:14 

    「エール」志村けんさん初登場 追悼テロップ「哀悼の意」主人公モデル・古関裕而氏と驚きの“縁”(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    「エール」志村けんさん初登場 追悼テロップ「哀悼の意」主人公モデル・古関裕而氏と驚きの“縁”(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    3月29日に新型コロナウイルスによる肺炎のため亡くなったコメディアン・志村けんさん(享年70)が1日に放送されたNHK連続テレビ小説「エール」(月~土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)第25話で初




    びっくり!

    +21

    -0

  • 2260. 匿名 2020/05/01(金) 12:19:11 

    マイナス魔に言うけどね、すごいメンタル弱いタイプっているのよ。
    マイナスくらうとマジで死にたくなるような私みたいなのもいるのよ。
    それでもお遊びでマイナスつけるの!!?

    +14

    -7

  • 2261. 匿名 2020/05/01(金) 12:29:55 

    >>2250
    あさが来たは最初から最後まで次から次事件盛り沢山で飽きなかった。(しかもかなり史実)


    エールもそうなるといいなあ

    +16

    -0

  • 2262. 匿名 2020/05/01(金) 12:31:07 

    >>2255
    らしいよ

    +8

    -0

  • 2263. 匿名 2020/05/01(金) 12:31:57 

    >>2261
    玉木宏とおディーンが出ていた効果も大きいよね

    +16

    -0

  • 2264. 匿名 2020/05/01(金) 12:32:04 

    スカーレットのキスシーンとエールのキスシーン比べてこの差よ(スカーレット絶賛
    してる人いるけど、スカーレットのキスシーン生々し過ぎてめちゃめちゃ気まずかった
    家族で見てる人も多いからあんな生々しいのいらない

    +40

    -0

  • 2265. 匿名 2020/05/01(金) 12:35:17 

    Mティまだ出てくるのかな
    『エール』第4週 君はるか

    +34

    -0

  • 2266. 匿名 2020/05/01(金) 12:37:32 

    >>2193
    志村さんの声でそれまでの古舘め!って負の感情が吹っ飛んだ
    亡くなってからも偉大なコメディアンだわ

    +17

    -0

  • 2267. 匿名 2020/05/01(金) 12:38:14 

    >>2264
    違うドラマだしどっちでもいいけど、15分間、エールは居間の4人劇でキス、スカーレットは工房の2人劇でキスだったっけー、って思った

    +15

    -0

  • 2268. 匿名 2020/05/01(金) 12:40:29 

    >>2230
    こんなに好き勝手やらかしてるゆういちなのに、味方してくれる、応援してくれる人がいるというのも、浩二にとっては何だかなぁ、って感じよね



    +16

    -1

  • 2269. 匿名 2020/05/01(金) 12:43:01 

    ミュージックティーチャーの個性に目を奪われてたけど、まさか自分のことをあんなにあっさり話すとは思ってなかった。
    当時は相当辛かっただろうな…
    立ち居振る舞いが美しい。

    +28

    -0

  • 2270. 匿名 2020/05/01(金) 12:43:20 

    >>2254
    ほかの朝ドラマニアも言ってたけど
    嘘みたいにとこがみんな史実でw

    +28

    -0

  • 2271. 匿名 2020/05/01(金) 12:46:10 

    お昼組でーす!

    +20

    -0

  • 2272. 匿名 2020/05/01(金) 12:46:33 

    ねぎ笑

    +17

    -0

  • 2273. 匿名 2020/05/01(金) 12:47:08 

    >>2254
    っていうかモデルの古関さんの清々しさよ

    +30

    -0

  • 2274. 匿名 2020/05/01(金) 12:47:09 

    >>2271
    朝も見てお昼も見る組でーす

    +25

    -0

  • 2275. 匿名 2020/05/01(金) 12:48:41 

    裕一かっこいいね!

    +27

    -0

  • 2276. 匿名 2020/05/01(金) 12:48:48 

    エリザベートのトート閣下がお二人、レ・ミゼラブルのジャンバルジャンがお一人
    すごい朝ドラだね!

    +19

    -0

  • 2277. 匿名 2020/05/01(金) 12:48:54 

    >>2269
    でも辛気臭くて音ちゃんには言いたくないんだよw
    裕一には話しやすかったのかな
    同属意識でも感じたか?
    まぁ留学予定だし、留学のことそれまでのこと、あれこれふと話したくなったのかもしれない

    +32

    -0

  • 2278. 匿名 2020/05/01(金) 12:49:11 

    唐沢さんのいびきを思い出す...

    +16

    -0

  • 2279. 匿名 2020/05/01(金) 12:49:54 

    >>2274
    7時半のBSも観てます…。

    +21

    -0

  • 2280. 匿名 2020/05/01(金) 12:50:02 

    松田聖子が昔着てたような服の襟だね。
    あんなの昔流行った。

    +10

    -0

  • 2281. 匿名 2020/05/01(金) 12:50:33 

    美しい曲だ

    +16

    -0

  • 2282. 匿名 2020/05/01(金) 12:50:56 

    この曲なに
    すごくいい…

    +22

    -0

  • 2283. 匿名 2020/05/01(金) 12:51:09 

    歌は吹き替えなの?
    二階堂ふみが歌ってるの?

    +19

    -0

  • 2284. 匿名 2020/05/01(金) 12:51:14 

    ティーチャー!!

    +20

    -0

  • 2285. 匿名 2020/05/01(金) 12:51:38 

    >>2245
    AだBだって書いてるだけでもう気持ち悪い人なんだろな
    再放送、BS開始だ要因も違うし時代が古いの持ち出しても比較になんないわ
    エールから新方式に代わってるのよ

    +8

    -0

  • 2286. 匿名 2020/05/01(金) 12:51:43 

    裕一のステージの上での饒舌っぷりがすごい

    +39

    -0

  • 2287. 匿名 2020/05/01(金) 12:51:52 

    なになに、、、
    裕一素敵すぎる、、、

    +39

    -0

  • 2288. 匿名 2020/05/01(金) 12:52:25 

    素敵だわ、裕一さん

    +33

    -0

  • 2289. 匿名 2020/05/01(金) 12:52:44 

    お母さんの役っていつも薬師丸ひろ子さんだよね。他の女優さんいないみたい。

    +5

    -16

  • 2290. 匿名 2020/05/01(金) 12:53:17 

    あれ?歌が聴けない?
    残念

    +7

    -0

  • 2291. 匿名 2020/05/01(金) 12:53:24 

    音ちゃん目に涙ためて集中してるの凄い

    +25

    -0

  • 2292. 匿名 2020/05/01(金) 12:53:28 


    NHK「エール」志村けんさん生前撮影時のコメント発表「らしくないところを見てもらえれば、うれしいね」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    NHK「エール」志村けんさん生前撮影時のコメント発表「らしくないところを見てもらえれば、うれしいね」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    NHKは1日、この日放送された連続テレビ小説「エール」(月~土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)第25話で初登場したコメディアン・志村けんさん(享年70)が生前、撮影時に語ったコメントを発表した。

    +19

    -0

  • 2293. 匿名 2020/05/01(金) 12:53:59 

    ミューズィックティーチャー好きだわ

    +30

    -0

  • 2294. 匿名 2020/05/01(金) 12:54:03 

    >>2272
    飛んで埼玉のネギ花束のパロディみたいなのw

    +23

    -0

  • 2295. 匿名 2020/05/01(金) 12:54:44 

    今日の裕一
    特にカッコいい

    +33

    -0

  • 2296. 匿名 2020/05/01(金) 12:54:46 

    歌全部聴きたかった~

    +15

    -0

  • 2297. 匿名 2020/05/01(金) 12:54:50 

    持ち逃げは痛いけど、実話にしろドラマにしろだけど、売上から経費を引いた利益分が裕一達に入ってこなかって事でいいんだよね?
    怒るのも当然だし、怒らないのもそれ以上の経験と感動があったってことかなー

    +28

    -0

  • 2298. 匿名 2020/05/01(金) 12:55:15 

    吟ちゃんにも良い出会いがありますように

    +26

    -0

  • 2299. 匿名 2020/05/01(金) 12:55:51 

    梅ちゃんが良い作品を描けますように

    +26

    -0

  • 2300. 匿名 2020/05/01(金) 12:55:55 

    作家になります!が
    閣下になりますに聞こえた

    +10

    -0

  • 2301. 匿名 2020/05/01(金) 12:56:27 

    >>2294
    ネギ

    +36

    -0

  • 2302. 匿名 2020/05/01(金) 12:56:43 

    ここで!!
    ステキ、、うまい、、
    やばい涙

    +32

    -0

  • 2303. 匿名 2020/05/01(金) 12:57:07 

    >>2254 ホールや演奏者の支払いはどうしたんだろう?
    なんか簡単にしょうがないか…みたいなのがモヤモヤする!

    +1

    -6

  • 2304. 匿名 2020/05/01(金) 12:57:48 

    これってふみちゃんが本当に歌ってるの?

    +31

    -1

  • 2305. 匿名 2020/05/01(金) 12:57:59 

    めちゃめちゃ名曲です。感動した。

    +32

    -0

  • 2306. 匿名 2020/05/01(金) 12:58:20 


    産んでない笑

    +18

    -0

  • 2307. 匿名 2020/05/01(金) 12:58:28 

    >>2300
    せ、せめて皇后陛下に

    +5

    -0

  • 2308. 匿名 2020/05/01(金) 12:58:38 

    >>2270
    最初から古関さんがモデルと言ってるから、史実に基づいてるんだろうとは予想してたけど
    驚きの事実が多くて、ドラマではむしろマイルドに脚色してたりするからねえ

    この先のドラマの行方がどんどん楽しみになってくる

    +39

    -0

  • 2309. 匿名 2020/05/01(金) 12:58:46 

    広い意味でwww

    +24

    -0

  • 2310. 匿名 2020/05/01(金) 12:59:14 

    志村さん…!!!

    +22

    -0

  • 2311. 匿名 2020/05/01(金) 12:59:42 

    はじめて聴くのに懐かしいような曲です、、、
    琴線に触れるような美しい曲

    +35

    -0

  • 2312. 匿名 2020/05/01(金) 13:00:34 


    下からライトめちゃ当たってたね

    +9

    -0

  • 2313. 匿名 2020/05/01(金) 13:00:58 

    二階堂さんって歌手なの...?
    上手いよね?スゴくない?

    +33

    -2

  • 2314. 匿名 2020/05/01(金) 13:01:37 

    志村さん😭

    +23

    -0

  • 2315. 匿名 2020/05/01(金) 13:02:03 

    >>2304
    エールは全部自分が歌ったり弾いたりって見たよ

    +33

    -0

  • 2316. 匿名 2020/05/01(金) 13:03:23 

    作曲は独学でもできそうだけど、指揮ってできるもの?

    +9

    -0

  • 2317. 匿名 2020/05/01(金) 13:03:41 

    君はるかも聴きたかったなぁ

    +21

    -0

  • 2318. 匿名 2020/05/01(金) 13:03:41 

    これで慶應の学生だなんて、天はいくつも与えすぎ。努力家なんだろうね。素晴らしい。

    +18

    -1

  • 2319. 匿名 2020/05/01(金) 13:04:08 

    裕一も「音楽家になる」と言っていたけど
    梅ちゃんも「なりたい」じゃなくて「なります」って言ってる。

    夢を叶える人って「○○になる」が最終目的じゃないから、なるのは当たり前、その先に目指すものがあるんだろうという感じ。

    +28

    -0

  • 2320. 匿名 2020/05/01(金) 13:04:25 

    >>2313
    オーディションで歌を聞いて感動したっての
    嘘じゃなかったようだね

    +23

    -1

  • 2321. 匿名 2020/05/01(金) 13:04:34 

    朝も見たけど昼もみてジーンとしたわ
    音ちゃんを歌は心だからと励ます裕一
    励ましに答えるかのように綺麗な歌声で歌う音
    最後の志村けんさん
    良い朝ドラだわぁ

    +37

    -0

  • 2322. 匿名 2020/05/01(金) 13:06:02 

    >>2316
    指揮自体はそもそも独学というか個人練習だと思うよ
    オケがあっても指揮者は一人。どんなに練習しても振れる人が少ない世界。

    +21

    -0

  • 2323. 匿名 2020/05/01(金) 13:07:24 

    >>2320
    これは感動するわ!!
    ただ上手いんじゃなくて聴かせるっていうか...
    染みる。

    +29

    -1

  • 2324. 匿名 2020/05/01(金) 13:08:33 

    >>2319
    三郎にも「音さんと結婚します!」って言ってたよね

    +22

    -0

  • 2325. 匿名 2020/05/01(金) 13:10:07 

    >>2223
    ちょうど一年前、平成が終わる日に亡くなった私の祖母と同じ歳です。
    毎朝、朝ドラを一緒に見てたのが懐かしく感じます。
    どうか、>>2223さんのおばあさまが元気で長生きされますように



    +18

    -0

  • 2326. 匿名 2020/05/01(金) 13:10:28 

    >>2316
    どっちも独学じゃ難しそう過ぎてイメージわかない
    指揮とか、今は色んな人のを見て学ぶことも出来るだろうけど
    でも出来る人には出来るんだろうね

    +8

    -0

  • 2327. 匿名 2020/05/01(金) 13:11:40 

    >>2223
    ちょうど一年前、平成が終わる日に亡くなった私の祖母と同じ歳です。
    毎朝楽しみに朝ドラを一緒に見て感想を言い合ってたのが懐かしく思いました。
    どうか、>>2223さんのおばあさまがいつまでもお元気で長生きしますように祈ってます。

    +4

    -1

  • 2328. 匿名 2020/05/01(金) 13:11:41 

    柴崎コウより、ふみちゃんの優しい歌声の方が好みだし感動したわ。

    +10

    -2

  • 2329. 匿名 2020/05/01(金) 13:11:58 

    >>2303
    裕一は主催者ではないんじゃない?
    メインゲスト。興行の責任は主催側の責任なんじゃ...
    たぶん古舘はマネジメントを請け負って主催者を探したんだろう。
    そのマネジメント料5:5を全額持ち逃げしたって意味じゃないかな?

    +18

    -0

  • 2330. 匿名 2020/05/01(金) 13:13:11 

    >>2223
    ちょうど一年前、平成が終わる日に亡くなった私の祖母と同じ歳です。
    毎朝楽しみに朝ドラを一緒に見てたのを思い出しました。
    どうか、>>2223のおばあさまがこれからもお元気で長生きされますように祈ってます。

    +5

    -0

  • 2331. 匿名 2020/05/01(金) 13:13:27 

    あらま
    窪田さん似せてらっしゃる懐かしいわ
    指揮棒ふってらっしゃるところリアルタイムで見ましたわ

    +29

    -1

  • 2332. 匿名 2020/05/01(金) 13:14:13 

    >>2264
    スカーレットのキスシーンはスカーレット好きで最後まで楽しんでた私とってもドン引きポイントでしかなかった
    夜ドラならああいうのも気にならないんだけど朝からは遠慮して頂きたかった

    +37

    -0

  • 2333. 匿名 2020/05/01(金) 13:14:34 

    >>2223
    ごめんなさい!!
    何故かたくさん返信されてました!
    本当にすみません😭

    +16

    -0

  • 2334. 匿名 2020/05/01(金) 13:16:09 

    >>2325 ありがとうございます。おばあさま、天国から見守ってくださっていますね。青春時代が戦争だった世代ですよね。今回GWに祖母に会いに行くことができなくなり残念ですが、元気でいて欲しいです。祖母も毎日エールを楽しくみているそうです。

    +13

    -0

  • 2335. 匿名 2020/05/01(金) 13:17:27 

    >>2326
    指揮者って曲のすべてのパート譜を暗譜してるらしいよね。のだめカンタービレで、千秋を嫌うオケのオーボエとクラリネットだったかな?そのパートを互いに変えて吹いて千秋にバレるっていうシーンがあったけど、指揮者コンクールでも似たようなフェイク演奏を間違い探しみたいに指摘するシーンもあった。

    裕一の場合は作曲者本人だから全ての音をイメージしてるから指揮出来るんだと思う。

    +25

    -0

  • 2336. 匿名 2020/05/01(金) 13:18:13 

    窪田君のファンで見始めたけどめちゃめちゃハマってしまった…
    母もあんだけ窪田正孝?気持ち悪いかっこよくないカッコよくないとか言ってたに今ではカッコいいわ〜♬とLINEがくるようになった、笑
    実家に帰省できないけど、このLINEのやり取りで元気になれる笑

    +42

    -0

  • 2337. 匿名 2020/05/01(金) 13:20:48 

    >>2304
    ふみちゃんうまいよねえ
    このドラマは役者さんたちが実際に歌ったり演奏したりしてるはず
    晩秋の頃 歌詞も曲も当時の曲調や作風で素晴らしかった
    音楽担当のスタッフが作ってるのかなあ
    いびきの歌といい力の入れようがすごい

    +33

    -0

  • 2338. 匿名 2020/05/01(金) 13:21:13 

    >>2336 窪田くんが苦手で今回は観ていない朝ドラファンが周りにちらほらいる。もったいない!!

    +10

    -4

  • 2339. 匿名 2020/05/01(金) 13:22:39 

    早く月曜の朝になってほしい

    +27

    -0

  • 2340. 匿名 2020/05/01(金) 13:23:30 

    >>2297
    裕一は独学で音楽の勉強のために沢山お金をつかってたわけじゃないし(普通は高いレッスン料払って先生についたり楽器も揃えたいと考えるからお金はいくらあってもたりないはず)、銀行員といういい給料をもらえる職についてたからじゃないかなあ
    お金に困ってないから演奏会でもらえるお金があってもなくてもどっちも同じ
    逆に個人の力ではお金を払ってもできない経験ができたのがよかったのかなと思う

    +26

    -0

  • 2341. 匿名 2020/05/01(金) 13:27:54 

    登場人物の幸せを願わずにはいられないドラマだわ…みんな幸せになって…!

    +27

    -0

  • 2342. 匿名 2020/05/01(金) 13:31:00 

    >>2329 ありがとう!スッキリした。

    +12

    -0

  • 2343. 匿名 2020/05/01(金) 13:41:47 

    >>2188
    『エール』第4週 君はるか

    +27

    -0

  • 2344. 匿名 2020/05/01(金) 13:43:49 

    >>2188
    ごめん、私もわろたw
    健気な古川さんファンだよね

    +18

    -0

  • 2345. 匿名 2020/05/01(金) 13:43:59 

    来週は今週のハッピーモードから一気に試練モードみたいで
    もう、周囲の小山家の家族の心境もわかるし一筋縄には行かないよね
    でも裕一と音ならきっと乗り越えられると信じてる!

    はぁ~月曜日が待ち遠しい。

    +20

    -1

  • 2346. 匿名 2020/05/01(金) 13:44:04 

    >>2336
    窪田くんは、ぱっと見いわゆるイケメンではないかもだけど、演技してるときは体全体から醸し出す不思議な魅力がある人だね
    スタイルがよくて、画面映えするのもいい
    裕一のキャラはポンコツで頼りないところもあるけど、音楽と音に対してはかっこいい
    私はあの方言まじりの優しい声とナチュラルな話し方が大変お気に入りだわ

    +39

    -0

  • 2347. 匿名 2020/05/01(金) 13:47:32 

    >>2324
    言霊じゃないけど、一言に入魂してるなぁ

    +14

    -0

  • 2348. 匿名 2020/05/01(金) 13:52:01 

    >>2346
    横ですがっっ!
    私は窪田さんってあまりドラマでも見たことがなくて、顔だけ見るとタイプじゃないけど、急にカッコよく見えるのが不思議。今はステージ上の魔法がかかったようなイケメンっぷりとステージ以外のおどおどした感じすらもまとめて「裕一」って好きかも😍に変わってきたよ~。大将ラブ❤だったのに( *´艸`)

    +31

    -1

  • 2349. 匿名 2020/05/01(金) 13:54:19 

    何回見ても4者面談に大笑いしてしまう

    +25

    -0

  • 2350. 匿名 2020/05/01(金) 13:54:52 

    >>2264
    あれなぜかすごく気持ち悪かった

    +23

    -0

  • 2351. 匿名 2020/05/01(金) 14:00:47 

    >>2350
    あれ初キスっていうより、こなれた二人がオフィスでこれからおっぱじめよう的なやる気に満ちた感じに見えて気持ち悪かった。

    +33

    -0

  • 2352. 匿名 2020/05/01(金) 14:03:59 

    窪田くんの、どんな悪人の役でも自分だけはその人の味方でいたい、という考えが素晴らしい
    作品の大小にかかわらず全力で役を全うし、自分がどうかっこよく映るかではなく常に作品ファーストで取り組む姿勢があるから、彼の演じる人物が生きるんだろうな

    +42

    -0

  • 2353. 匿名 2020/05/01(金) 14:04:55 

    指揮はだれかに教わってするものではないよね。作った人がどう演奏してほしいか。作った人のパッションだから。

    +28

    -0

  • 2354. 匿名 2020/05/01(金) 14:05:55 

    >>2351
    なんかねっとりしてたよね
    戸田さんも怖いとか言ってたようなw

    +27

    -1

  • 2355. 匿名 2020/05/01(金) 14:06:09 

    今日のYahoo記事はさすがに志村さんの記事多いね。
    近江アナが泣いちゃったのもわかる。

    なんか音ちゃんが亡くなった父に歌った歌が
    まるで志村さんへの手向けの曲の様だった。

    +47

    -0

  • 2356. 匿名 2020/05/01(金) 14:09:41 

    >>2354
    ま、でも戸田さんもこなれすぎてて💦
    急に他のドラマのキスシーンを挿入されたかのような生臭さだったw
    そこだけ切り取ってなかった事にしたいレベルの出来だったと思う

    +25

    -0

  • 2357. 匿名 2020/05/01(金) 14:10:35 

    >>2353
    なるほど...!

    +15

    -0

  • 2358. 匿名 2020/05/01(金) 14:11:24 

    ミューズィックティーチャーの人柄が素晴らしい
    藤堂先生もミューズィックティーチャーも教育者の鏡

    +48

    -1

  • 2359. 匿名 2020/05/01(金) 14:14:40 

    >>2265
    ミュージックティーチャーも歌うのかしら!?

    +29

    -0

  • 2360. 匿名 2020/05/01(金) 14:15:26 

    >>2358
    古川さん、よいよねー!舞台でもすっごく素敵ですよ✨

    +26

    -0

  • 2361. 匿名 2020/05/01(金) 14:16:09 

    >>2283
    二階堂さんが歌ってるらしい

    +22

    -1

  • 2362. 匿名 2020/05/01(金) 14:16:47 

    >>2358
    音ちゃんがステージで歌を止めたとき
    「ああっ!」って顔が...

    めっちゃ、スチューデントに寄り添ってた!
    さすがティーチャー

    +43

    -0

  • 2363. 匿名 2020/05/01(金) 14:19:49 

    収録の時は、まさかこんなに辛い時期が来るなんて思ってなかったよね…
    まして出演者の命を奪うことになるなんて。

    でも家族の絆や人との出会い、素敵な音楽で
    お家でみんなで笑いあり涙ありで楽しめるドラマで
    本当に良かった。
    日本中への「エール」だね!

    +43

    -0

  • 2364. 匿名 2020/05/01(金) 14:20:13 

    >>2362
    ノーノー、スッテューデンツッ、スッテューデンツッ☝

    +27

    -0

  • 2365. 匿名 2020/05/01(金) 14:21:33 

    スッ、ステューデンツッ

    +21

    -0

  • 2366. 匿名 2020/05/01(金) 14:24:11 

    二階堂ふみさんのファンになったかも

    +22

    -3

  • 2367. 匿名 2020/05/01(金) 14:31:05 

    また忘れた頃にあの銀行の愉快な仲間たちが出てくるかな。それも楽しみ。

    +33

    -0

  • 2368. 匿名 2020/05/01(金) 14:31:16 

    けんさん本当に亡くなってしまったんだなって改めて思った。もう1ヵ月以上も経つなんてまだ信じられない

    +33

    -0

  • 2369. 匿名 2020/05/01(金) 14:34:42 

    まだまだ編集じゃなくて新しく撮影した志村けんさんが見たかった。疫病神の中国は本当に許せない

    +23

    -1

  • 2370. 匿名 2020/05/01(金) 14:54:12 

    >>2265
    足が長い人って、周りに合わせるときにこうやって足広げて立つよね。素敵~

    +28

    -0

  • 2371. 匿名 2020/05/01(金) 15:01:15 

    >>2265
    この面々だとまだ「闇が広がる」しか想像できない

    +8

    -0

  • 2372. 匿名 2020/05/01(金) 15:02:38 

    >>2368
    エールの初回放送後に志村さんの訃報が速報で入って来たんだよね
    確かに1ヶ月は早いね

    +35

    -1

  • 2373. 匿名 2020/05/01(金) 15:06:40 

    昔、夏の甲子園のアルプスで高校野球観戦してたら
    電光掲示板に古関先生の訃報が流れたのを覚えてます。甲子園と先生には深い繋がりがあったのをその後に知りました。
    ドラマで観ることが出来て、嬉しいです

    +36

    -0

  • 2374. 匿名 2020/05/01(金) 15:13:52 

    >>2297
    出演料貰えないのはイタいけど、会場費やらオケの出演料まで裕一持ちってことで借金作ったわけじゃないもんね💦

    +26

    -0

  • 2375. 匿名 2020/05/01(金) 15:19:28 

    >>2277
    あの気の強い音には話せないよね。「何故殴り返さないんですか?」って言いそう。
    でも裕一なら、そのときの気持ちもわかってもらえそうだもんね。ミュージックティーの辛さを黙って感じでくれるだけで嬉しかったと思う💧

    +28

    -0

  • 2376. 匿名 2020/05/01(金) 15:28:49 

    #エールで検索してたらついにアンチの人のツイートに遭遇
    志村けんさんの出演について、もっとちゃんとした朝ドラだったら良かったのに…みたいな内容
    それってエールへの出演に全力を尽くして臨んでいた志村さんにも失礼だわとムカムカきちゃった

    わざわざエールのタグ付けないで、それこそ住み分けの為の萎えーるタグ付けろよ!って思ったわ
    ほんと不愉快

    +36

    -0

  • 2377. 匿名 2020/05/01(金) 15:32:45 

    >>2373
    そんなこともあったんですね💧
    東京オリンピックは勿論、阪神タイガースも読売巨人軍も、そして高校野球の曲もすべて古関さんだなんて、ものすごーーーい作曲家ですよね~♬

    +14

    -0

  • 2378. 匿名 2020/05/01(金) 15:36:35 

    >>2376
    エールタグでディスりツイートしてるアカウントは私は片っ端からミュートかブロックしてるよ
    快適になるからオススメ

    +27

    -0

  • 2379. 匿名 2020/05/01(金) 15:39:52 

    時代をタイムスリップでかなるなら、公演前の音ちゃんにこれを差し入れしたい🐝🍯
    『エール』第4週 君はるか

    +28

    -0

  • 2380. 匿名 2020/05/01(金) 15:45:36 

    >>2208
    2011年の朝ドラ、カーネーションでも糸子がこんなワンピース作ってたような気がしたけど、見て来たら襟の形がぜんぜん違ってた

    +7

    -0

  • 2381. 匿名 2020/05/01(金) 15:46:57 

    ミューズィックティーチャーの中の人のインスタやTwitterがミューズィックティーチャー目線で書かれてて面白い

    +21

    -0

  • 2382. 匿名 2020/05/01(金) 15:56:49 

    >>2378
    次回見つけたらブロックします!ありがとう

    +15

    -0

  • 2383. 匿名 2020/05/01(金) 16:00:08 

    >>2376
    エール、十分ちゃんとした朝ドラだと思うんだけどなぁ…悲しいね。
    志村けんさん、コントの時と全然違って重鎮の貫禄出てて良かった。

    +35

    -0

  • 2384. 匿名 2020/05/01(金) 16:09:28 

    >>2379
    これ、美味しいよね!!

    +12

    -0

  • 2385. 匿名 2020/05/01(金) 16:10:07 

    >>2358
    二人とも素敵な先生だけど、全然違うタイプのキャラなのが又いいのよねえ
    ちゃんとリアルで存在感もある
    脇役にも心惹かれる人物がたくさんいるからよけいに見ごたえがある

    +27

    -0

  • 2386. 匿名 2020/05/01(金) 16:11:00 

    >>2378
    「ツイートを報告」

    「内容に興味がない」
    「内容に不適切な~」
    を選択してミュートブロックも有り
    そうすれば、わざわざ嫌なアカウントのページに行かなくて済むんだよね

    +20

    -0

  • 2387. 匿名 2020/05/01(金) 16:14:05 

    月曜日が楽しみで仕方ないけどGWが終わりに近づくのも辛い

    +19

    -0

  • 2388. 匿名 2020/05/01(金) 16:16:52 

    エールを見てるだけでも楽しいんだけど、ここで皆さんの感想を読むとさらに楽しくなる!
    私は語彙力がないから、上手く感想とか書けないけど、上手な文で書かれた感想を読むと世界が広がるよ
    皆さん、本当にありがとうございます!

    +32

    -0

  • 2389. 匿名 2020/05/01(金) 16:17:29 

    カットされてるのか、地方では当時そこまでじゃなかったのかもわからないんだが、光子ママがミュージックティーのことをチラ見しただけで胡散臭そうにしてたのが普通っぽくて良かった。
    今ではコンサートやコンクールで、先生には飛んでいってご挨拶、本人は学校の実技試験の前後まで連絡・報告・御礼するのが当たり前という音楽界…。
    ミュージックティーは「あたくし、そ~いった堅苦しいの嫌いナノッ」って言ってくれてるんだろうな~💕

    +25

    -0

  • 2390. 匿名 2020/05/01(金) 16:20:37 

    >>2383
    日本の喜劇王=志村けんの遺作に今作ほど相応しい作品もないと思うけどなあ
    エールには作り手が視聴者に楽しんでもらおうっていうエンタメ魂を私は感じてる
    そこが志村けんさんとマッチすると言うか
    上手く言えないけど

    +31

    -0

  • 2391. 匿名 2020/05/01(金) 16:21:49 

    >>2378
    その機能ガルちゃんにも欲しいw

    +14

    -0

  • 2392. 匿名 2020/05/01(金) 16:23:37 

    >>2385
    あと、厳しくも愛のあるハーモニカ部の会長も教育者といえるよね。
    どんな人に出会って刺激を受け影響され教育を受けるかで、こんなにのびのびと人は成長するんだなぁ~とそれぞれの登場人物を思って感動する😭勿論本人の強い意志や努力や環境もあるけど

    +32

    -0

  • 2393. 匿名 2020/05/01(金) 16:26:22 

    >>2390
    5/6にも「となりのシムラ」を再放送するそうだから
    「エール」とセットで楽しむのも良い、と思ってる
    いい加減ハードディスク整理しないとな…

    +14

    -0

  • 2394. 匿名 2020/05/01(金) 16:27:02 

    志村けんさん良い笑顔
    『エール』第4週 君はるか

    +45

    -0

  • 2395. 匿名 2020/05/01(金) 16:31:50 

    >>2390
    日本を笑いの力で明るくしてきた志村けんからの最後のエールだと受け取ったよ

    +23

    -0

  • 2396. 匿名 2020/05/01(金) 16:32:38 

    音ちゃん、昨日あんなに必死に契約書を読んでたけど
    契約をそもそも守る気のない奴はどれだけでも清廉潔白な
    契約書を作ってくるんだよね。音ちゃんと一緒にいい勉強になった。

    +32

    -0

  • 2397. 匿名 2020/05/01(金) 16:32:43 

    >>2352
    そうだね
    裕一の作品の中での位置を考え、周りの役者さんを引き立てるような芝居をしてると思う
    受けの芝居がとてもいい
    柔らかい演技で、まわりの濃いキャラをまとめてる感じがある
    自然にみえるけどものすごくむずかしい役だと思うよ

    +32

    -0

  • 2398. 匿名 2020/05/01(金) 16:36:03 

    >>2389
    あのシーンも面白かったね
    ミュージックティーチャーも正装してるんだもん
    しかも似合ってるし
    海外では観客も正装するのがマナーかな
    弟子への愛と裕一への尊敬の念を感じた
    さすがだわ

    +27

    -0

  • 2399. 匿名 2020/05/01(金) 16:45:33 

    >>2395
    エール制作は感染症と戦う病床の志村さんにエールを送ってたね
    良い関係だ
    そういう人に対する思いやりと優しさみたいのが作品にも滲み出てるよ
    今朝のテロップも
    亡くなって1ヶ月も経つ出演者、初登場だとしてもああいう計らいするドラマ初めて見た

    +28

    -0

  • 2400. 匿名 2020/05/01(金) 16:56:30 

    >>2390
    脚本家や演出家やプロデューサーの独りよがりやスタッフ内の内輪受け狙ったような朝ドラが近年多いけどエールは気持ちを外の視聴者に向けてるように感じられて嬉しくなって来る
    脚本は最初に担当した人のパートも第4週からの公認者のパートも全部好きだわ
    この調子で最後まで楽しめたら良いな
    途中中断するのは仕方ないとしてどんなに長く待つ事になるとしても撮影が再開して続きが観られる日が来る事願ってる

    +32

    -0

  • 2401. 匿名 2020/05/01(金) 16:58:21 

    >>2311
    本当ね~。半音上がったり下がったり伸ばしたりが、何とも哀しい美しさが出てるような。そして、古関さんらしい歌詞を活かすとても綺麗なメロディですよね。
    最初に送ってきた「想ひでの径」も素敵でしたよね。
    この大演奏會用に編曲したであろう「竹取物語」や「豊橋のさへずり」も聴いてみたいな~🎵

    +21

    -0

  • 2402. 匿名 2020/05/01(金) 17:36:06 

    録画みた。
    エール、おもしろい!!
    演奏会の緊張感に、美しい歌で感動の涙あり、笑いも程よく入り…バランスが素晴らしい!
    この1週間、かなり引き込まれました。
    音を見つめる裕一の目が優しくていいなぁ。窪田くん、ザ.イケメン俳優というのとは少し違うけど、やっぱりカッコいいわ。

    +44

    -0

  • 2403. 匿名 2020/05/01(金) 17:42:53 

    >>2249
    がるちゃんも同じでは?
    前作もトピ別れる前はそうだったし
    近年では、まれとか、とととか、半青とか、なつぞらとか
    毎日毎日、文句だらけ

    エールだって、最後までこの調子でトピ終われるとは思えない

    +3

    -17

  • 2404. 匿名 2020/05/01(金) 17:52:38 

    >>2376
    ちゃんとした朝ドラってどんなんだろ

    萎えーるw
    くっそダサいタグ使えるって感性ね
    褒められなくて結構な気がする
    めちゃくちゃ恥ずかしい

    +33

    -0

  • 2405. 匿名 2020/05/01(金) 18:06:38 

    >>2260
    死んじまったじゃねーかバカヤロウ。👼✨

    +6

    -4

  • 2406. 匿名 2020/05/01(金) 18:11:38 

    山崎育三郎さんは来週からですよね?楽しみ!
    成長してもやっぱり神出鬼没なのかな笑
    想像できてしまう。

    +29

    -0

  • 2407. 匿名 2020/05/01(金) 18:33:58 

    >>2002
    出てたの?全然印象にない…

    +6

    -3

  • 2408. 匿名 2020/05/01(金) 18:34:38 

    窪田くん、この時代のかな?海でかぶってた帽子がとても似合うね!

    +35

    -0

  • 2409. 匿名 2020/05/01(金) 18:37:23 

    楽器を趣味にしている私は本当に楽しく見てるよ!才能うらやましいし!

    +27

    -0

  • 2410. 匿名 2020/05/01(金) 18:42:38 

    裕一の優しさとか大物ぶりがすごく良いと思う

    +40

    -0

  • 2411. 匿名 2020/05/01(金) 18:44:24 

    仲良しの吉田監督との笑顔よ

    +53

    -0

  • 2412. 匿名 2020/05/01(金) 18:48:28 

    >>2002
    4人も出てるのよね
    そこからエールに

    裕一の弟、裕一をふった踊り子、若い銀行員、梅ちゃん

    +17

    -0

  • 2413. 匿名 2020/05/01(金) 18:57:42 

    >>2408
    思った!おしゃれだね
    エールって基本裕福な家庭の人たちが多いからかファッションも素敵で観てて楽しい
    今日は演奏会見に来たお母さんの和服が可愛かった!

    +38

    -0

  • 2414. 匿名 2020/05/01(金) 19:00:34 

    ステージ脇にスタンバイした音を見つけてステージの上で微笑む裕一にキュンっとした!

    +30

    -0

  • 2415. 匿名 2020/05/01(金) 19:08:14 

    >>2406
    今、NHKエールの公式サイトを見にいったら、5/7(木)のあさイチに山崎育三郎さんが出演されるそうですよー👏スタジオなのか一部録画が流れるのかリモート出演なのかまでは記載ありませんでしたが

    +23

    -1

  • 2416. 匿名 2020/05/01(金) 19:13:56 

    実話のミュージックティ

    >1938(昭和13)年発行の雑誌「映画之友」三月號のグラビア記事より「ガラプラヂデアの映画化/ベルトラメリー能子女史を訪ねて」です。
    ベルトラメリー能子(1903-1973)さんは茨城県生まれ、東京音楽学校(現在の東京藝術大学)で声楽を学び、卒業後1922(大正11)年にイタリアに留学。そこで作家のA.Beltramelli(1879-1930)氏と出会い結婚しますが、間もなく死別します。日本に帰国後は声楽の普及に努め、「イタリア古典歌曲集」の編纂者としても有名です。
    『エール』第4週 君はるか

    +28

    -0

  • 2417. 匿名 2020/05/01(金) 19:14:32 

    >>2412
    3年A組見てたけど4人とも覚えてないわ。
    堀田真由ちゃんは名前だけわろてんかで知ってて恋つづの子と一緒とも思わなかった。
    森七菜ちゃんは少年寅次郎で認識した。

    +3

    -2

  • 2418. 匿名 2020/05/01(金) 19:18:09 

    >>2289
    民放の10代向けのラブコメだと、石野真子がお母さんのイメージ。

    +4

    -1

  • 2419. 匿名 2020/05/01(金) 19:20:10 

    堀田真由ちゃんゼクシィのCMで見たよ
    3年A組同士
    『エール』第4週 君はるか

    +12

    -0

  • 2420. 匿名 2020/05/01(金) 19:31:25 

    月曜日が待ち遠しい

    +17

    -0

  • 2421. 匿名 2020/05/01(金) 19:39:50 

    >>2358
    ミュージックティーチャーも藤堂先生も大好き💕

    +28

    -0

  • 2422. 匿名 2020/05/01(金) 19:40:51 

    >>2361
    へえ!上手だね(^^)

    +14

    -1

  • 2423. 匿名 2020/05/01(金) 19:41:15 

    >>2413
    着物よかったね!お母さん何気に上品なブラウスとかも素敵だし。

    +28

    -0

  • 2424. 匿名 2020/05/01(金) 19:42:48 

    1週間くらい鉄男さんに会ってない

    +21

    -0

  • 2425. 匿名 2020/05/01(金) 19:47:56 

    >>2404
    初回から叩く気満々だからエールのヒットが面白くないだけだと思う
    しかしずっと見てるのが笑えーる

    +29

    -0

  • 2426. 匿名 2020/05/01(金) 19:48:31 

    >>2416
    ベルトラメリ能子さんは金子さんの実際の先生だったそうだね
    今YouTubeで彼女のレコードきいてるよ

    +18

    -0

  • 2427. 匿名 2020/05/01(金) 20:21:07 

    >>2409
    昔吹奏楽部で初めて演奏した曲が「栄光は君に輝く」でした。

    +20

    -0

  • 2428. 匿名 2020/05/01(金) 20:30:23 

    >>2404
    始まる前から「はい、駄作決定」とか言ってるくらいの人たちだから。
    無理して絶賛しろとは言わないけど、スタートが0どころかマイナス100万点から始まってるような先入観でものをちゃんと見れてるとはとても思えないね。
    そんな人たち相手にしなくていい。

    +28

    -0

  • 2429. 匿名 2020/05/01(金) 20:46:04 

    気になりすぎて予告見てきちゃった
    来週波乱の展開なのね…は〜っドキドキする!

    +21

    -0

  • 2430. 匿名 2020/05/01(金) 20:47:03 

    浩二くん大爆発なんだよね

    +17

    -1

  • 2431. 匿名 2020/05/01(金) 20:52:24 

    >>2412
    梅ちゃんはパソコンとかよく使ってた大人しめの子だったよね。
    ぐ、くる、パっで考えようって男の子諭してたような。
    踊り子の志津ちゃんは水泳部のエース、
    浩二くんは3Aいちのガキ大将の甲斐くんのグループにいてた子、
    銀行員の子だけは思い出せない…

    +6

    -0

  • 2432. 匿名 2020/05/01(金) 21:14:42 

    >>2413
    いつも衣装さんや小道具さんのセンスがいいなあと思いながら見てる
    3姉妹の部屋の小物とかも興味深い
    役者さんたちが又その衣装を素敵に着こなしてるからすごいよねえ

    +31

    -1

  • 2433. 匿名 2020/05/01(金) 21:17:11 

    今放送中のらららクラシックは
    ショスタコーヴィチ

    +16

    -0

  • 2434. 匿名 2020/05/01(金) 21:18:58 

    >>2424
    鉄男さんは超重要な役どころなはずだから、楽しみに待ちましょう

    +15

    -0

  • 2435. 匿名 2020/05/01(金) 22:53:55 

    >>2430
    来週色々と波乱がありそうだけど、予告見て個人的に一番気になったのがこうじのターンだよ…
    兄、父(母も?)に対してこれまでの複雑な思いが、兄の結婚話を機に一気に爆発しそう。
    喜多一を継ぐため、潰さない為に一生懸命だし、たぶんすごく家族思いのいい子なのにどこか報われない感じが何とも言えない😔
    雨降って地固まる、みたいな感じで揉めに揉めても最後はこうじも明るく笑って丸く収まってほしい。

    +21

    -0

  • 2436. 匿名 2020/05/01(金) 23:08:22 

    年齢考えなければ唐沢さんと志村さんの役、逆でもしっくりきそう

    +7

    -0

  • 2437. 匿名 2020/05/01(金) 23:09:02 

    新海誠の娘→天気の子ヒロインって
    梅ちゃんすごいバトンタッチよね。
    制作スタッフに新海ファンでもいるのかしら。

    +4

    -0

  • 2438. 匿名 2020/05/01(金) 23:11:11 

    >>2436
    志村さんの三郎イメージして吹いた(笑)
    めちゃくちゃ面白いコントにはなりそう(笑)

    +8

    -0

  • 2439. 匿名 2020/05/01(金) 23:11:32 

    かわええ
    『エール』第4週 君はるか

    +31

    -1

  • 2440. 匿名 2020/05/01(金) 23:14:12 

    >>2428
    いや確かに私、始まる前からエール駄作決定と言ってましたよ。そんで今楽しく見てますよ。
    でもなつぞらとスカーレットが続けてイマイチだったから先入観を持つのも無理はないと思ってもらえませんか…。

    +12

    -4

  • 2441. 匿名 2020/05/01(金) 23:20:00 

    >>2437
    野田洋次郎も出るっていうからすごいよね。新海誠繋がり。

    +8

    -0

  • 2442. 匿名 2020/05/01(金) 23:28:31 

    >>2440
    気持ちわからんでもない
    ここ数年の朝ドラ期待ハズレなのが連続だったから
    エールに対する期待値も最低ランクで臨んでたら3話の藤堂先生が出て来て運動苦手な裕一少年が運動会のリレーでビリっケツハーモニカ部の演奏で人生初めてのエールをもらって頑張るエピソードに引き込まれた
    私自身運動音痴な小学生だったからあの時の裕一にめちゃめちゃ感動移入しちゃって
    歴代の女性主人公の誰よりも男性主人公の裕一に気持ちが入るのも不思議なんだけど裕一の人物像がちょっと弱々しい所あったり乙女キャラみたいに惚れっぽかったり変に男男してないからかな

    +26

    -1

  • 2443. 匿名 2020/05/01(金) 23:29:01 

    予告でけんさんを観て、渋い感じで行くのかなと思って楽しみにしてたんだけど、普段は見ないけんさんステキだったなー

    +10

    -0

  • 2444. 匿名 2020/05/01(金) 23:38:13 

    >>2440
    私も同じ理由で最初エールそんな期待してなかったけどだんだん面白くなってきてる
    ツイとかヤフー感想のあの界隈はなんていうか…「何がなんでもAKは叩いてやる」という変な執念を感じて怖いんだよね
    そういう人のことを言ってるだけだと思う
    あなたのことではないよ

    +23

    -1

  • 2445. 匿名 2020/05/01(金) 23:43:44 

    >>2443
    最後の台詞からして、心の底では若い才能に嫉妬するのかな~って感じでしたよね。ただの偉大な先駆者ってだけでは終わらないような…。
    これから本格的に役者をやろうと思っていたらしいのに、エールがとても面白くて、そこでとても重要な役をしている画面も見ることもないまま亡くなってしまうなんて、無念だったでしょうね💧つくづくコロナが憎いです

    +20

    -0

  • 2446. 匿名 2020/05/01(金) 23:50:24 

    始まる前は正直色眼鏡かけてて、あの衝撃の1話にみまわれたんだよねw
    悪く捉える方も多かったと思うけど、
    私は不思議と今作は中々面白いんじゃないかって思えた。何というか人物だけに囚われずしっかり物語作ってくれそうな感じがして。
    いまさら言っても後出しもいいところだけどw

    +22

    -0

  • 2447. 匿名 2020/05/01(金) 23:51:59 

    >>2444
    ヨコですがAKならなんでも叩いてやるって固定観念に凝り固まってて凄いですよね
    Twitterでまんぷくの福子萬平のアイコンのアカウントでなつぞら叩いたりスカーレットの喜美子のアイコンでエール叩いてたるアカウント見かけると、まんぷくファンとしてスカーレットファンとして恥ずかしくないのかな?アイコンに使ってる安藤サクラや長谷川博己や戸田恵梨香に申し訳なく思わないかのかな?ってなります

    +21

    -1

  • 2448. 匿名 2020/05/01(金) 23:53:23 

    >>1828
    Music tea

    +8

    -0

  • 2449. 匿名 2020/05/01(金) 23:55:03 

    >>2206
    裕一が惚れたのって
    音が音楽好きだからじゃなくて
    音楽で見えてきた音の心なんじゃないかって思えてきた。だからあの言葉が言えたんだよ

    +21

    -0

  • 2450. 匿名 2020/05/01(金) 23:55:06 

    >>2442
    萩尾望都や竹宮惠子や山岸凉子等の24年組とか昔の少女漫画も主人公が少年で不思議に当時の漫画好きな少女達の心をガッチリ掴んでた…それと同じような理由なのかもよ?
    同性より異性のキャラクターの方が良い感じにフィルターかかる分素直に共感出来るのって

    +8

    -0

  • 2451. 匿名 2020/05/02(土) 00:03:51 

    このところ疲れていて
    昨日(BS)テレビつけたまま
    寝てしまって
    起きたら「エール」でした
    起こしてくれてありがとう
    エール

    +27

    -2

  • 2452. 匿名 2020/05/02(土) 00:09:23 

    >>2413
    二階堂ふみのネクタイと帽子もお洒落

    +24

    -0

  • 2453. 匿名 2020/05/02(土) 00:10:27 

    今日、出勤日で今さら見終わりました

    開始からいきなり演奏で驚いた
    まさか裕一の指揮がクライマックスではなく
    関内家の最高の舞台の捨て石だったとは。。。

    音楽ドラマだけど、こんなに製作者が歌に本気で向き合うとも思ってなかった。
    音の歌は鳥肌が立った。

    毎日このドラマはすごいって言ってる気がするけど、本当にすごいんだから仕方ない。
    こんなにいい意味で攻めてるドラマは近年ではないと思う。泣くつもりはないんだけど、毎日泣いてしまう。

    +30

    -1

  • 2454. 匿名 2020/05/02(土) 00:12:11 

    >>2442
    とても優しい眼差しでエールや祐一を見ている…。感動しました。😢

    +28

    -1

  • 2455. 匿名 2020/05/02(土) 00:15:14 

    梅のかけている眼鏡は若い頃の大江千里がかけていた眼鏡っぽい
    十年愛でメリーゴーランドから転落していた頃

    +6

    -0

  • 2456. 匿名 2020/05/02(土) 00:17:04 

    >>2216
    いろんな人の立場が丹念に描かれてるよね
    途中からでも入りやすいし
    これが本当のドラマだって思うわ

    +26

    -1

  • 2457. 匿名 2020/05/02(土) 00:28:53 

    >>2249
    >>2403
    ツイッターって悪口つぶやきツールになりやすいんだよね。ガルはまだ自浄作用ある

    トピが盛り上がれば盛り上がるほど荒し目的の人が増えてくるのでご注意して下さい

    +19

    -1

  • 2458. 匿名 2020/05/02(土) 00:41:07 

    >>2279
    7時半に強制起床でドラマの中に溶け込む
    余韻に浸りながら8時からテレビとこのトピ一緒に見て、録画で見たいところを気が済むまで巻き戻しまくってる私は普通じゃないと思う

    +21

    -1

  • 2459. 匿名 2020/05/02(土) 00:48:10 

    >>2447
    横の横ですが
    それめちゃくちゃ思ってます
    二度とAKはドラマ作るな!とか
    AK憎しが伝わってきてミュートしてますが

    +23

    -0

  • 2460. 匿名 2020/05/02(土) 00:48:47 

    今週の豊橋編、内容はもちろん、映像もキレイで本当に良かった。
    月曜日には突撃訪問で光子さんに来るなら事前に連絡くらいするべき!とド正論かまされた上に、しばらく置いて下さいとゆういち君が言い出した時はどうなることかと心配したけど、
    今日のラストではお母さんも姉妹も含めて家族のようになっていて素直に嬉しかった。
    そうなる流れもとても自然に見えたし。

    来週はまた福島かな😊
    予告見ただけでちょっと泣きそうになったけどwゆういち君の大きな転機になりそうな週だから心して見る!

    +30

    -0

  • 2461. 匿名 2020/05/02(土) 00:49:27 

    >>2346
    エール見始めたのは、窪田さんの作ってない感じの演技が入りやすかったから
    敷居を感じないんだよね。肩の力抜いて見られるというか

    +30

    -2

  • 2462. 匿名 2020/05/02(土) 00:56:33 

    今週はマジで捨て回なかった
    1週間の密度やばすぎる

    +35

    -1

  • 2463. 匿名 2020/05/02(土) 01:13:38 

    >>2408
    私も好き
    『エール』第4週 君はるか

    +40

    -1

  • 2464. 匿名 2020/05/02(土) 01:18:41 

    >>2439
    ジブリに出そうだよね

    +19

    -2

  • 2465. 匿名 2020/05/02(土) 01:23:12 

    >>2442
    変なプライドやマウントがないのがいい、裕一は
    今日もみんなから笑われてもひょうひょうとしてるし

    +35

    -1

  • 2466. 匿名 2020/05/02(土) 01:25:51 

    音ちゃん、右手右足、左手左足が一緒にいるくらい、緊張、パニック気味だったんだよねー

    度胸があると思ってた、ってそうだよね
    教会でも飛び入り参加もできるし、学芸会の直前の役交代にも、事前の練習とチームワークもあって難なくこなせる度胸の持ち主だったのに

    逆に、普段は頼りない裕一がこういう時はビシッと支える

    この2人の対比と、過去との対比が、とてもよく生きた演奏会だったよ

    音ちゃんは、初の大舞台なのもあるし、練習のし過ぎで喉の調子を壊してそこからくる不安もあるけど、声楽家は体が資本
    若く経験不足で、本番へピークのコントロールもできなかったけど、裕一の言葉で気持ちを取り戻したら声の調子も戻って、一緒に乗り越えることができた
    2人だけでなく、家族もミュージックティも
    みんなで乗り越えられたよね

    +35

    -1

  • 2467. 匿名 2020/05/02(土) 01:27:41 

    『エール』第4週 君はるか

    +22

    -0

  • 2468. 匿名 2020/05/02(土) 01:37:06 

    >>2467
    ミュージックティを探せ

    +25

    -0

  • 2469. 匿名 2020/05/02(土) 01:46:38 

    今日のコンサートは
    裕一と音だからできたコンサート
    これが嘘でも何でもないのがすごい

    +27

    -0

  • 2470. 匿名 2020/05/02(土) 02:04:47 

    >>2449
    そうだね
    音ちゃんと出会ってその事に気付いて、経験も踏まえてそういう言葉がかけられたのかもしれない

    経験としては、裕一の心と音楽の関係をはあった
    虐められても留年してもただ夢中になれるものだったり、本人が望まない養子の道を歩む決意から、音楽に心を閉ざしてしまったり
    失恋したり、置かれた立場からけじめとして挑んででみたり、文通で盛り上がったり、振られたと思って書けなくなったり
    駆けつけたり

    だから、あの時はすんなり言葉にできたのかも
    でも、音ちゃんだったからできたってのも大きそう

    裕一も音ちゃんも、実際出会ってちょっとずつかわってる

    +25

    -0

  • 2471. 匿名 2020/05/02(土) 02:05:58 

    >>2405
    アンタ本当にメンタル弱いんか?😓

    +5

    -0

  • 2472. 匿名 2020/05/02(土) 02:17:03 

    暮れゆくー 暮れゆくー 夕焼けの空ー
    茜や金色ー 落ち葉の道ー
    はるけき旅はー いつか見ーた雲ー
    越えーたなーらー 会えるだろーかー

    過ぎた日は切ーなー 懐かしき小道ー
    優しい面影ー 心に灯しーてー

    😢😢😢

    +20

    -0

  • 2473. 匿名 2020/05/02(土) 02:25:30 

    >>2470
    音ちゃんの怒った顔減ったよね
    月曜日に行き遅れとかアジフライ取ったりー!
    とか言ってた面影はほとんどなくなってる

    +19

    -0

  • 2474. 匿名 2020/05/02(土) 02:35:17 

    >>2472
    やっ…、やめてくれ…。😢

    +8

    -0

  • 2475. 匿名 2020/05/02(土) 02:57:45 

    >>2441
    野田さんは窪田くんの親友だから出るんだろうね
    舞台の時も野田さんがのれんプレゼントしてたし撮影の合間もずっと二人で喋ってるみたい

    +18

    -0

  • 2476. 匿名 2020/05/02(土) 04:34:55 

    >>2437
    新海絡みなら君の名は。の声優上白石萌音がこの前連ドラで初主演を果たしたね
    森七菜の連ドラ初主演もわりと早くありそうだね

    +8

    -2

  • 2477. 匿名 2020/05/02(土) 07:20:37 

    >>2472
    タイミングよく志村けんさん登場前に流れたのが
    なんか、胸に迫る

    +16

    -0

  • 2478. 匿名 2020/05/02(土) 07:54:22 

    >>2472
    切ななんですね
    刹那かと思ってました

    +10

    -0

  • 2479. 匿名 2020/05/02(土) 08:16:46 

    厳しい世界で傷つく姿をもう見たくないって言うけど、私からすれば、家族の都合で音楽を諦め、変な女に引っかかって愛を失い傷つく姿の方が見たくないけどね

    +12

    -0

  • 2480. 匿名 2020/05/02(土) 08:20:16 

    弟の気持ちにどうしても共感してしまう

    +14

    -1

  • 2481. 匿名 2020/05/02(土) 08:31:52 

    2日午前3時台のラジオ深夜便
    古関祐而特集でした

    再来週もです

    聞き逃しサービスはないようです

    +8

    -0

  • 2482. 匿名 2020/05/02(土) 08:32:17 

    >>2465
    裕一はハキハキしてなくて話し方が柔らかいところもいい

    音が当日になって喉の調子が悪いって言った時も慌てずに「喉にいいもの持ってくるね〜」って言った時、こういう人なんか良いなぁと思った
    持ってきたのはネギだったけど

    +32

    -1

  • 2483. 匿名 2020/05/02(土) 08:56:47 

    >>2479
    どう考えても権藤家の当主候補は向いてないからね
    まささんには音のひととなりをよく見て判断して欲しいな

    +10

    -0

  • 2484. 匿名 2020/05/02(土) 09:02:12 

    >>2482
    ガル民だったらトピ立てるよね
    「【愚痴】喉の調子が悪いと言ったら婚約者が生のネギを持ってきた!」ってw
    あれをおおらかに受け入れた音ちゃんはえらいと思う

    +15

    -0

  • 2485. 匿名 2020/05/02(土) 09:15:46 

    三郎好きだわ
    一緒に暮らしたら楽しそうだよね

    +15

    -0

  • 2486. 匿名 2020/05/02(土) 09:31:20 

    >>2447
    正直BKでもまんぷくとスカーレットが2作続いてTwitterの朝ドラクラスタの好みだったからよかったってだけだと思う。
    AKはダメ!やっぱりBK!っていうけどじゃあわろてんかやべっぴんさんどうだったんだって言いたい。
    まんぷくスカーレットファンが過激すぎるし怖い。
    それでも最近はエールおもしろいってTwitterでも結構見かける。
    スカーレットが合わなかった人たちがエール面白いっていってるから、結局は作風の好みなんだろうね。

    +19

    -1

  • 2487. 匿名 2020/05/02(土) 09:34:48 

    >>2431
    始めは目立たなかったけど、後半活躍してたかな?銀行の先輩。ダンス動画で、キレキレの朝礼ダンスしてたような。

    +7

    -0

  • 2488. 匿名 2020/05/02(土) 09:53:40 

    >>2480
    わかる。ゆういちと音が魅力的に描かれてるから応援してるけど、弟が苦しんでいるのを心からわかってくれる人がいたらいいのに、と思うもの

    男はつらいよのさくらを守ってくれる前田吟のような

    ダンスホールのとみちゃんと一緒にしこたま酒飲んでゆういちの悪口言い合ったらスッキリするこなぁ「あいつは自分がどれだけ恵まれてるかわかってない!」って

    +11

    -1

  • 2489. 匿名 2020/05/02(土) 10:20:41 

    >>2478
    刹那という解釈もできる
    どっちが正しいんだろ

    +3

    -0

  • 2490. 匿名 2020/05/02(土) 10:23:41 

    初めての演奏会で落ち着いてた裕一、緊張しきりの音。
    これが初回の、東京五輪(の式典?開会式だっけ?うろ覚え)で裕一が緊張でトイレにこもり、音が大丈夫よと励ます…また逆の立場になるわけね。
    ここぞのときに、お互い支え合ってよい夫婦!!

    +18

    -1

  • 2491. 匿名 2020/05/02(土) 10:29:42 

    >>2482
    あれは好きじゃなかったらキレてもいいと思うw

    +9

    -2

  • 2492. 匿名 2020/05/02(土) 10:31:59 

    喉が痛い時にネギまくといいらしい



    +16

    -0

  • 2493. 匿名 2020/05/02(土) 10:37:10 

    >>2492
    私は昔やったわよ
    ミューズィッティーチャー風

    +8

    -0

  • 2494. 匿名 2020/05/02(土) 10:38:29 

    >>2482
    ネギは翔んで埼玉のオマージュって言われてる

    +15

    -0

  • 2495. 匿名 2020/05/02(土) 11:08:58 

    2492です
    漢方薬でももらった生薬に
    長ネギを足して煎じました
    そういう処方でした
    思い出しました
    生ではなかったけどね(笑)

    +9

    -0

  • 2496. 匿名 2020/05/02(土) 12:07:45 

    >>2488
    弟は分かるけど、トミには子供時代も再開した時も一方的に絡まれただけで、特に裕一が迷惑かけたことはないから…

    +12

    -0

  • 2497. 匿名 2020/05/02(土) 12:22:41 

    +10

    -0

  • 2498. 匿名 2020/05/02(土) 12:33:44 

    >>2468
    はーい🙋裕一の右手の辺りです!

    +7

    -0

  • 2499. 匿名 2020/05/02(土) 12:57:13 

    >>2493
    家族が風邪を引いたときに首に巻いていたんだけど
    当人が「臭い臭い」と連呼するので私はやめようと思った記憶がある

    +7

    -0

  • 2500. 匿名 2020/05/02(土) 13:11:02 

    >>2496
    今思えばトミ、あの程度の接点で覚えてる方が珍しいよね
    裕一が完全に忘れてても不思議じゃない

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード