-
1501. 匿名 2020/04/29(水) 09:07:54
>>1496
朝から朝ドラでねちょっとしたエロいキスシーンは気まずいし気持ち悪いから観たくないが今朝の裕一音ぐらいの初々しくて可愛らしいキスシーンならOK+85
-7
-
1502. 匿名 2020/04/29(水) 09:10:33
>>1464
窪田さんは、吃音が出る時と出ない時がとてもシームレス。しかも訛りつきなのに。
自然なセリフ運びに流石だなあと思う。+85
-4
-
1503. 匿名 2020/04/29(水) 09:14:13
吟ちゃん「先を…越されたわ…」_| ̄|○+89
-5
-
1504. 匿名 2020/04/29(水) 09:16:30
確かにキスシーンは家族と見てるとちょっと気まずい笑
みんなそわそわとスマホ見たり。
後でまたゆっくり一人で見ようっと。+28
-5
-
1505. 匿名 2020/04/29(水) 09:19:40
「音さんと結婚させてください」じゃなく
「お嫁にください」と言ったのが裕一らしくて良いわ。
まさかの公開プロポーズになるとは思わなかったけど、音ちゃんが嬉しさを爆発させてたから◎+84
-4
-
1506. 匿名 2020/04/29(水) 09:20:36
あちゃ〜三郎おとうさん、まーた安請け合いしちゃって、もへえさんに派手に一本背負いで投げ飛ばされちゃうよ〜。+57
-4
-
1507. 匿名 2020/04/29(水) 09:24:19
まささんはコウジくんに
三郎さんは音ちゃんに
それぞれ、どこが好きかを伝えてたね
このご夫婦も、何だか素敵だなあー。+56
-4
-
1508. 匿名 2020/04/29(水) 09:25:47
唐沢さんと薬師丸ひろ子さんの掛け合い面白かったわあ!+77
-4
-
1509. 匿名 2020/04/29(水) 09:29:00
明日はもしかして関内家で宴会でもするのかな+21
-4
-
1510. 匿名 2020/04/29(水) 09:40:11
結婚式シーンはあるのかなー大正の衣装、和装でもチャペルでも両方見たい+45
-4
-
1511. 匿名 2020/04/29(水) 09:41:32
汽車は走り出しました。もう止まれません。+68
-4
-
1512. 匿名 2020/04/29(水) 09:48:46
デートも爽やか!
キスシーンも爽やか!
ありがとう、エール!!+69
-4
-
1513. 匿名 2020/04/29(水) 09:50:06
>>1252
福島市と豊橋市で誘致したんだよね。
二つの市が協力して。
私も署名した福島市民です。
その時は豊橋市?って感じだったけど、綺麗な海も迫力満点の花火も見てみたい。
朝ドラ見なかったらわからなかった。
行きたい町になった。+69
-4
-
1514. 匿名 2020/04/29(水) 09:54:21
>>1297
自分の意思をなかなか出さないで、恋愛にはうじうじしてる裕一が音のことになるとまっすぐで誰の意見も聞かずに突き進む感じを出すために、失恋を先に見せたのかな。
テンポ早いから見てて面白い。+62
-4
-
1515. 匿名 2020/04/29(水) 09:57:10
>>1276
戦争始まるとか…?
たしか、国から軍歌をたくさん作るように言われて、実際何曲も作ったんだよね。
その事を凄く後悔してて、それがあるからマーチとか長崎の鐘とか作ったと聞いた。+33
-4
-
1516. 匿名 2020/04/29(水) 09:58:23
>>1460
横だけど、、
薄皮饅頭、宇治抹茶バージョンも出てます。+28
-4
-
1517. 匿名 2020/04/29(水) 10:01:11
柏屋のオンラインショップで薄皮饅頭や檸檬を注文しようとしたら発送まで7-10日かかるってなってた
こんな世の中だからしかたないよね
福島のガル民さん、柏屋のおすすめなんですか?+36
-4
-
1518. 匿名 2020/04/29(水) 10:02:06
>>1290
花火ぃ~見たことないんだぁ~っていう裕一が可愛かった+30
-4
-
1519. 匿名 2020/04/29(水) 10:03:48
>>1517
檸檬がやっぱり好き。
でも、三万石のエキソンパイが一番好きかも。
ままどおるで有名なとこ。
+27
-4
-
1520. 匿名 2020/04/29(水) 10:04:31
>>1427
だよね(笑)しかもBGMそれでいいの?ってやつ流れてたし+16
-3
-
1521. 匿名 2020/04/29(水) 10:04:41
>>1511
それとか、頭ではダメと言ってるのに、、とか、お母さんの台詞って詩的でロマンチックだよね
お金持ち故の教養を感じる
音楽家を目指す音ちゃんのルーツを感じたわ+54
-4
-
1522. 匿名 2020/04/29(水) 10:11:14
寝過ごしたーーー
お昼の放送見てからコメ読みに来ます!楽しみ〜!+25
-4
-
1523. 匿名 2020/04/29(水) 10:11:15
>>1484
半年のお付き合いだからこのくらいがいいよね。朝からうるさいのは嫌だし。
最近やっと一緒に歌えるようになったわ♪+42
-5
-
1524. 匿名 2020/04/29(水) 10:13:12
今は自粛の時だけど
エールは舞台を観に行っているような感じがして
本当楽しい!ご当地にも行ってみたいなあ。+51
-4
-
1525. 匿名 2020/04/29(水) 10:17:52
>>1469
うちのほうも饅頭天ぷらが定番の地域なんだけど、友人のところに遠方から来た親戚がこれ食べる時に外側から見てしいたけの天ぷらだと思って食べて、口の中が混乱してたって聞いた(笑)+24
-4
-
1526. 匿名 2020/04/29(水) 10:18:23
>>1473
言ってることは少し分かるかも。
ここ最近はいつも場面の切り替えも多くて内容盛りだくさん、15分あっという間だったー!って感じだけど、今日は終始関内家の食卓だったものね。
けどその中でも、光子さんと三郎さんのバトル、ゆういち君の突然のプロポーズ、気持ちを確かめ合う2人(キッス)、最終的には全員で結婚に向けて気持ちを固める、最後の三郎さんの「任せとけ!」のオチ?までつけて、よくできた回だったと思ったよ。
何より、達者な俳優さんたちの掛け合いが面白くて自分は食い入るように見てたよ〜+71
-4
-
1527. 匿名 2020/04/29(水) 10:21:50
>>1508
二人共コミカルな演技も上手いから観てられるんだよね。下手な人だったら観てられないと思う。+68
-6
-
1528. 匿名 2020/04/29(水) 10:25:49
食べ物は粗末にしちゃいけないんだけど、光子ママが三郎さんの口をお饅頭で塞いだの笑ったw
(きっとあのあとお腹が治った三郎さんが美味しく頂いてるはず🙃)+43
-4
-
1529. 匿名 2020/04/29(水) 10:35:28
>>1511
裕一の言動に「急ぎ過ぎじやない?」と思ったけど、ミツさんのこの言葉に納得したわ。
しかもその裕一&音列車をさらに加速させたのは反対してた三郎さんとミツさんなんだよね。
で、結果的にその2人もその列車に乗り込んじゃった!+40
-4
-
1530. 匿名 2020/04/29(水) 10:38:27
三郎に饅頭ぶっこむ
下痢で三郎退場
お茶で光子退場
そのまま居間で接吻
三郎にお茶ふっかける
脚本強引すぎて草
脚本家降りてバタバタと撮ったのかな+9
-36
-
1531. 匿名 2020/04/29(水) 10:52:30 ID:GW57jBtfOU
>>1526
お互いに自分の子供の暴走を止めたいんだけど、いざ息子(娘)のことを悪く言われたら
「なぁにぃ~?」
「そっちこそ何よ~?」
みたいになるのが面白かった+66
-4
-
1532. 匿名 2020/04/29(水) 10:56:14
>>1499
補足としてMTのスピンオフが見たい!+22
-5
-
1533. 匿名 2020/04/29(水) 11:01:08
>>1484
好きだよ
リリースしたら買う+12
-5
-
1534. 匿名 2020/04/29(水) 11:07:54
唐沢を中座させたいにしてもお腹下させる必要はないよね
朝食中に見てる家も多いだろうし、、、
トイレネタ入れれば笑えると思ってるならやめてほしいわ+6
-37
-
1535. 匿名 2020/04/29(水) 11:14:28
裕一は音の母親に結婚の挨拶してたけど、初回でダンスしながらプロポーズしてた人はどうなんだろう?私はてっきり冨美がそうかと思ったけど違ったし、これからの話に出てくるのかな?+1
-27
-
1536. 匿名 2020/04/29(水) 11:15:58
>>1484
愛する人よ〜
親愛なる友よ〜♫ってつい口ずさんでしまう+35
-4
-
1537. 匿名 2020/04/29(水) 11:28:31
>>1403
他の人も言ってたけど先に打ち切りになるのはエールだと思うよ
エールファンって麒麟がくるの打ち切り願ってるの?って聞き返したくなる書き込みだね+4
-40
-
1538. 匿名 2020/04/29(水) 11:32:56
>>1325
コロナで在宅率が変わったのは朝の時間
つまり在宅効果が高いのは朝ドラのエール
夜はほぼ変わりないから夜ドラマの視聴率はコロナ以前と比べて変わりなくてもおかしくないよ+5
-6
-
1539. 匿名 2020/04/29(水) 11:50:17
>>1537
エールファンてか同じ人がやたら言ってるだけでしょ
麒麟がくるアンチなのか知らないけどなんでか麒麟がくるの打ち切り願ってるようだけど普通に考えてねえよ!って感じ+13
-6
-
1540. 匿名 2020/04/29(水) 12:22:53
>>1534
ストレス性の下痢ってあるからね
茂兵衛には責っ付かれるし裕一は無鉄砲だし
それにどんな相手なのかも解らないところに話を付けに行かねばならないのだから
お腹の具合おかしくなるのもわかるよ+31
-4
-
1541. 匿名 2020/04/29(水) 12:35:46
>>1460
これ色々お取り寄せしたいけど今は不要不急のネット注文は配送業者さんのご迷惑になるのよね
我慢します(涙)
+23
-6
-
1542. 匿名 2020/04/29(水) 12:39:04
>>1535
あれは音楽の必要性を説明してるだけで本編とは何の関係もない+19
-4
-
1543. 匿名 2020/04/29(水) 12:41:47
>>1538
今日は休みだからか朝見逃したと言ってる人が多い
やっぱり在宅率高くなると朝ドラの視聴率は下がるよね
その中では検討してる
夜はどこにも遊びに行けないし仕事帰りに飲みに行くこともなくなったから在宅率高くて視聴率あがるはず+11
-4
-
1544. 匿名 2020/04/29(水) 12:42:03
>>1522
あんな時間まで起きてるからーw+15
-4
-
1545. 匿名 2020/04/29(水) 12:48:10
恋する二人がかわいくてかわいくて眩しい+35
-4
-
1546. 匿名 2020/04/29(水) 12:51:02
一見可愛く見えっけど、よく見りゃ普通の顔だ‼️
こんなこと舅に言われたら一生仲良くなれんわw+36
-4
-
1547. 匿名 2020/04/29(水) 12:54:38
光子さん
朝気が付かなかったけどお茶入れ直してまき散らすまでに
一旦一服してるのにも笑う+33
-4
-
1548. 匿名 2020/04/29(水) 12:54:48
足袋にお湯掛かるのは熱すぎるw+27
-4
-
1549. 匿名 2020/04/29(水) 12:55:43
>>1546
そんな心にもない三郎らしくないひどいことを言うからストレスでお腹痛くなるんじゃない?+26
-5
-
1550. 匿名 2020/04/29(水) 12:57:20
>>1543
検討って…どこかで同じ誤変換見たと思ったら
あなた>>1300でも同じようなこと書いてるね
必死だね
平常時の8時は出勤中もしくは子どもの送り出しとかで忙しい人たちが、今は余裕できたんだから視聴率は上がる方向だと考えるのが自然だと思うけど+9
-3
-
1551. 匿名 2020/04/29(水) 12:57:58
今日の4人劇は、なかなか見応えがあった。
さらには、ここに光石研がいてくれたらなぁと思いました。+71
-5
-
1552. 匿名 2020/04/29(水) 12:59:57
今日の回好きだなあ。
音ちゃん目がうるうる大きくて吸い込まれそう。
白地の浴衣も似合うね。
あと唐沢さんって結構コメディアンだね!+67
-4
-
1553. 匿名 2020/04/29(水) 13:00:09
今日も笑った😁
こんなに衝動的に結婚して大丈夫?と思うけどモデルがおしどり夫婦だからOKなのねw
お母さんがあまちゃんの鈴鹿ひろみみたいだった😅
唐沢さんたち4人ともうまいわ。間の取り方とか
ちくわの次は薄皮まんじゅうがブームに?+63
-4
-
1554. 匿名 2020/04/29(水) 13:00:11
どうせ中断されて、再開後は別物になる可能性もあるドラマ
話数削減も十分あり得るし、そんなに期待しない方がいいよ+5
-33
-
1555. 匿名 2020/04/29(水) 13:01:02
俺に任せとけの前に、なんだか分からないがまぁって言葉が付いてる時点で信用できないよねw+58
-4
-
1556. 匿名 2020/04/29(水) 13:03:43
お父さんが存命の時にお酒を飲みながら、みつの黒い部分、黒みつが出たな!って会話してたシーンを自然と思い出した+50
-4
-
1557. 匿名 2020/04/29(水) 13:04:54
今日は最高に面白かったし泣けた(T ^ T)+49
-5
-
1558. 匿名 2020/04/29(水) 13:05:52
>>1551
娘は絶対に嫁にやらーん!って話がまとまらないだろうねー笑+7
-5
-
1559. 匿名 2020/04/29(水) 13:06:25
>>1419
唐沢さん、絶対ここアドリブだよね、ってところがいっぱいあった
もうそれが又笑える+49
-4
-
1560. 匿名 2020/04/29(水) 13:09:13
黒蜜が出たって、どういう意味?
いきなり色々あってびっくり!みたいな事かな。
ちなみに豊橋のお団子、黒蜜入り?+4
-16
-
1561. 匿名 2020/04/29(水) 13:09:52
>>1435
薬師丸さんうまいから、このお母さんの説得力が半端ない
+64
-5
-
1562. 匿名 2020/04/29(水) 13:10:56
演技は面白いけど、腹下しの効果音は嫌だった!+23
-3
-
1563. 匿名 2020/04/29(水) 13:12:39
>>1424
まさか裕一がこんなに積極的だったなんて
銀行の人たちの指導がここでいきてたりして+60
-4
-
1564. 匿名 2020/04/29(水) 13:15:28
>>1554
そっか~そういう考えもあるのね
私はこの先どうなるかわからないご時世だからこそ、エールも楽しめるうちは楽しんで観たいと思ってる
+44
-4
-
1565. 匿名 2020/04/29(水) 13:19:37
>>1560
三石パパが生前言ってたんです
ちょっと意地悪な時のブラックミツを「お!黒ミツが出た」みたいな感じで
+41
-4
-
1566. 匿名 2020/04/29(水) 13:21:20
>>1501
さじ加減がちょうど良かったね!
キスシーンと言ってもがっつり顔が映ってなくて気まずくなかった。+49
-5
-
1567. 匿名 2020/04/29(水) 13:22:48
>>1550
全く別人なんだけど検討ってそんなに珍しい言葉?
だれでも普通に使うと思うけど
あなたの方がよほど特徴ある文体ですぐわかるよ+5
-8
-
1568. 匿名 2020/04/29(水) 13:31:39
>>1567
ヒント:同音異義語+0
-0
-
1569. 匿名 2020/04/29(水) 13:32:22
音ちゃんのお母さんが寂しくならないように、新しい幸せが舞い降りてくると良いなぁ+29
-4
-
1570. 匿名 2020/04/29(水) 13:35:39
>>1470
この言葉、今だと逆に新鮮で素敵
文通時の手紙で古関さんは、あなたとの接吻を夢見てる、というようなのも書いていたらしい
逢って2日で結婚を決めたってのも史実だし
古関さんご夫婦には、もう参りましただよ+41
-4
-
1571. 匿名 2020/04/29(水) 13:40:28
>>1567
横だけど、素で「検討」だと思ってるの?
この場合は「健闘」でしょ
同一人物でない人でこんな小学生レベルの間違い続く可能性はかなり低いよ+11
-7
-
1572. 匿名 2020/04/29(水) 13:46:13
古山家と関内家が集合したら楽しそうだね
浩二くんと吟ちゃんも意気投合できそう
まささんと梅ちゃんも仲良しになれそう
妄想が膨らみますw+33
-4
-
1573. 匿名 2020/04/29(水) 13:48:33
>>1571
なるほどね
でも変換して一番に出やすいんだろうね
まあもう一人の人も同じ間違いしてるんだw
自分のコメントには自信もってるから同一人物なら否定する必要はないよ+2
-6
-
1574. 匿名 2020/04/29(水) 13:51:23
>>1497
岩城さんナイスアシストかも知れない+23
-4
-
1575. 匿名 2020/04/29(水) 13:51:30
>>1485
そうだよね
世間ずれしてないけど、ひょうひょうとしてて暗くはない
純粋で憎めない
一方では恋に一途で突進しちゃう
音楽に関しては天才
これを違和感なく演じてるからすごい+40
-4
-
1576. 匿名 2020/04/29(水) 13:54:19
>>1572
唐沢さんと薬師丸さんはもうある意味意気投合してるしね+30
-4
-
1577. 匿名 2020/04/29(水) 13:57:33
>>1559
廊下の歩き方とかね、角曲がる時のキレの良さが伝統芸能みたいだったね+40
-4
-
1578. 匿名 2020/04/29(水) 13:57:38
薄皮饅頭美味しそうだった!ネットで頼んでみよ+35
-4
-
1579. 匿名 2020/04/29(水) 14:00:12
>>1572
わかる!薬師寺ひろこは、まささんのことをあの旦那にはもったいない奥様と誉めそう。+31
-4
-
1580. 匿名 2020/04/29(水) 14:01:34
>>1530
字面だけみたら今日はとんでもない回だったよね
そしてそのとんでもない回にプロポーズと結婚の承諾を得るという落ちがついてちゃんと話が進んでる(笑)+27
-4
-
1581. 匿名 2020/04/29(水) 14:05:14
>>1541
コロナが終息する未来を願って今からエールお取り寄せグルメリスト作っておこう
落ち着いたらきっと注文出来る日が来ますように+29
-4
-
1582. 匿名 2020/04/29(水) 14:09:04
週のクライマックスかのごとく盛り上がった水曜日だったね〜
演奏会は予告にあったからやるだろうし、権藤家に結婚のお許しももらわなきゃだし、留学の話もまだこれからだよね〜。あと、志村けんさんもまだだ。
今週あと2日でどこまで進むのかなぁ⤴︎
朝ドラの結婚前の初々しい時代が好きだから、もう少し見ていたいです(๑´ω`๑)+37
-4
-
1583. 匿名 2020/04/29(水) 14:14:15
昨日はカレー、今日はお饅頭
食欲にもエールをくださっている+23
-4
-
1584. 匿名 2020/04/29(水) 14:16:33
>>1574
岩城さんが裕一のことを信用できそうって思えるのも、音ちゃんを信頼してるからかななんて思った
+26
-4
-
1585. 匿名 2020/04/29(水) 14:17:56
裕一の「もう一度言います。僕と結婚してください。」ってあの可愛らしい子供時代の裕一からは想像できない
おばちゃん泣いちゃう+56
-5
-
1586. 匿名 2020/04/29(水) 14:18:16
「視聴率は検討してる」に違和感覚えないのがエールファンの標準レベルw
知的レベルがこの程度の方々だからこそ楽しめるドラマなのかもねw+5
-22
-
1587. 匿名 2020/04/29(水) 14:21:18
優しくて思いやりがあっていつも家族のこと考えてる、俺にはもったいない女房
昨日は、まささんから三郎さんへの思いが語られていたし、間でサラッとこういう台詞入れてくるところ好きだわ+51
-4
-
1588. 匿名 2020/04/29(水) 14:22:17
>>1484
星影のエールはまってまーす
配信は5月なんだけど、一足早くNHKのラジオ番組らじるラボで一曲丸ごと聞けたの
ネットで見逃し視聴できるよ
オープニングのとこもいいんだけど、後半すごくドラマティックに高まっていくような曲展開が素晴らしくて
何度も聞いてる+28
-4
-
1589. 匿名 2020/04/29(水) 14:22:17
>>1578
美味しそうー!+20
-4
-
1590. 匿名 2020/04/29(水) 14:24:54
>>1585
乃木大将「あいつはいじめっ子にとられたもんちゃんと返してって言える、昔から自分にとって大事なことはちゃんと言えるんだあいつは」+31
-4
-
1591. 匿名 2020/04/29(水) 14:27:52
>>1544
なんで知ってるのよー笑
昼の放送見ました!今日めっちゃ面白かったー
ちゃんと朝起きてみんなと実況で盛り上がりたかったよぉ…+22
-4
-
1592. 匿名 2020/04/29(水) 14:28:32
>>1586
支店長「や、やだなぁ、スルースキルがあるって言っでよぉ」
望月くん「そうですよ、字の間違いくらい僕にもわかりますよ💦」+18
-4
-
1593. 匿名 2020/04/29(水) 14:28:45
>>1585
プロポーズのシーン巻き戻して3回見たよ😊笑
その前のセリフの「お互いにエール送り合って音楽の道極めよう」もタイトルをプロポーズの言葉で回収してくれるなんて素晴らしい。+34
-4
-
1594. 匿名 2020/04/29(水) 14:29:52
>>1563
転けさせて抱き止めて接吻!って作戦授けられてたよね。+19
-4
-
1595. 匿名 2020/04/29(水) 14:30:29
>>1570
史実の古関さんの文面
「貴女の手紙から、貴女のお香(にほ)ひが感じられます。確実に」
それに対する金子さんの文面
「お写真にキスを浴びせつゝ」
モデルのお二人の激しさに
こちらが照れますw+45
-4
-
1596. 匿名 2020/04/29(水) 14:31:32
>>1588
YouTubeでフルバージョン聴いてきました
裕一と音に寄り添ったとっても暖かい歌詞
いい、凄くいい!+12
-4
-
1597. 匿名 2020/04/29(水) 14:32:19
腹痛より息子のことが心配なんだね三郎は
そんな大切な裕一に「漏れちゃうよ〜っ!!」に心配されてるけどw+17
-4
-
1598. 匿名 2020/04/29(水) 14:32:44
誰が見ても誤変換だと分かるものをいちいち鬼の首取ったみたいに指摘してて逆に恥ずかしいと思わんのかね
+22
-4
-
1599. 匿名 2020/04/29(水) 14:33:16
>>1578
豊橋かーっ!!!
って興奮しててもちゃんとお土産買う事を忘れない律儀なお父さんだ。+53
-4
-
1600. 匿名 2020/04/29(水) 14:33:55
今日面白かったです!
食い入って見ちゃいました!!
皆演技上手ですね!+31
-4
-
1601. 匿名 2020/04/29(水) 14:36:33
>>1495
岡村隆史のしたことは大麻より酷いと思うの。女に人権は無く、ただのメスだと言ったわけで。
漫画のドラゴンボールも同じで、あの漫画の女は、強いオス(スーパーサイヤ人)の血を残すための、ただのメスなわけで。
ああいう価値観の男は危険だと思うの。
だから麒麟が来るの打ち切りもあるかと…。+5
-32
-
1602. 匿名 2020/04/29(水) 14:38:07
裕一と音ちゃんの結婚式はあるのかな?
音ちゃんクリスチャンだし、教会で挙式もいいよね
川俣には運命の教会があるよw+34
-5
-
1603. 匿名 2020/04/29(水) 14:39:02
>>1591
やりとりが可愛すぎる。^_^+18
-5
-
1604. 匿名 2020/04/29(水) 14:41:02
>>1537
私はエールも麒麟がくるも大好きだよ‼️
光源氏くんも。
NHKはドラマ以外も結構よく見るけど。+41
-4
-
1605. 匿名 2020/04/29(水) 14:44:38
>>1601
はあっ⁉️
百歩譲って岡村のしたことが大麻より酷いとして、
何で架空の端役1人のために大河ドラマ打ち切るのよ⁉️
まあ、まともに反論する私も大人気ないけどw。+33
-3
-
1606. 匿名 2020/04/29(水) 14:48:10
>>1557
スタートから、三郎さんと光子さんの掛け合いに笑い転げてしまい
音ちゃんの恋する乙女の涙に引き込まれ
オロオロしながらも一途な裕一くんが可愛くて
4人の役者さんのお芝居がすごいよね
互いをつぶすことなくバランスがとれてるんだろうなあ
+62
-4
-
1607. 匿名 2020/04/29(水) 14:49:01
>>1604
光源氏の俳優さんがカッコ良過ぎて存在そのものがヤバい。世の男たちをくさらせてしまうだろう。
「千葉雄大みてえなのがいるなら、俺たちはどんなに頑張ってもムダだ…。(泣)」って。
天から二物も三物ももらって来てやがる…。😓+6
-10
-
1608. 匿名 2020/04/29(水) 14:50:16
>>1425
裕一、お主そんなやり手だったか?(褒めてる)+32
-4
-
1609. 匿名 2020/04/29(水) 14:51:20
>>1605
いやいや、
1601のヒトおかしいっす😓+15
-4
-
1610. 匿名 2020/04/29(水) 14:54:28
昌子さんの接吻の教えが生かされた今日+51
-4
-
1611. 匿名 2020/04/29(水) 15:01:38
>>1596
子供のころのゆういちが音に教会で会って「いい。川俣、凄くいい!」って言ってたの思い出した(^ー^)+27
-4
-
1612. 匿名 2020/04/29(水) 15:02:20
>>1609
ドラゴンボールもらい事故w
+20
-4
-
1613. 匿名 2020/04/29(水) 15:05:25
>>1410
そーよ、何の準備も無く長旅したんだろうからねー+13
-4
-
1614. 匿名 2020/04/29(水) 15:06:26
>>1552
唐沢さんは舞台でもいろいろコメディやってるはずだよ
白い巨塔の財前みたいな役も素敵だけど+32
-4
-
1615. 匿名 2020/04/29(水) 15:06:35
いやー、あのキッスはとてもピュアで可愛らしいものだとは思うけど、
少し下からチュッといったところに中の人の手慣れ感を垣間見た気がしたのは私だけでしょうか…(⊙⊙)!!
キモくてゴメンよ。。朝からそのことが気がり?だったんだけど、こんなこと話す相手もいないから許して💦+35
-4
-
1616. 匿名 2020/04/29(水) 15:12:13
窪田正孝と二階堂ふみなら、撮ろうと思えばいくらでも雰囲気あるキスシーンを撮れそうなのに、この小学生みたいなキスw
裕一と音らしくて良かった。なんか初々しい。+56
-5
-
1617. 匿名 2020/04/29(水) 15:14:38
>>1615
窪田くんキスシーンうまいよね+34
-5
-
1618. 匿名 2020/04/29(水) 15:15:58
三郎と音ちゃん、仲良くなれそうだね+31
-4
-
1619. 匿名 2020/04/29(水) 15:28:03
三郎さんも自分の結婚の時は権藤家から反対されたんだよね
あの権藤家なら、裕一よりも厳しいことを言われたのかもしれないね
また茂兵衛さんから「親が親なら子も子だ」って言われちゃうかな
三郎さん、本気で頑張ってくれ〜+34
-4
-
1620. 匿名 2020/04/29(水) 15:30:00
>>1615
大丈夫だよー
同じこと思ったよー
きょうのはへっぴり越しだったけど、おっしゃるように彼らしさが出てたと思うよ
窪田くんのいろんな役でのキスシーンはいつも上手いし素敵だと思う
+34
-4
-
1621. 匿名 2020/04/29(水) 15:33:17
>>1551
光石研がいたら薬師丸ひろ子とも共演で2015年夏のド根性ガエルだったのにゴリライモのせいで新井浩文のせいでお蔵入りになって面白かったのに満島ひかりも良かったのにもう見れないなんて…+7
-4
-
1622. 匿名 2020/04/29(水) 15:39:34
福島県の方には薄皮饅頭はお馴染みの銘菓だったのね!知らなかった。
福島県出身の友人のお土産は、いつもままどおるだったから。(ままどおるも美味しいよ。)+24
-4
-
1623. 匿名 2020/04/29(水) 15:43:15
三郎「漏れちゃうよー!大人だぞー!」も狂ってた褒めてるw+31
-4
-
1624. 匿名 2020/04/29(水) 15:43:20
この前レンタル店行ったら映画ドラクエ5のDVDが並んでて、あれ声優が朝ドラヒロインなんで朝ドラファンにはオススメです!+4
-4
-
1625. 匿名 2020/04/29(水) 15:45:12
音ちゃんの家の近くに陸軍の司令部があったんだよね
馬具を納めるに当たっても便利だったのかな+18
-4
-
1626. 匿名 2020/04/29(水) 15:48:12
毎回内容が濃くて
どこ切り取っても面白いよー+39
-4
-
1627. 匿名 2020/04/29(水) 15:53:36
>>1616
そーいえば二人とも必要とあらば即全裸になれる役者さんか!
+20
-4
-
1628. 匿名 2020/04/29(水) 15:54:46
今日も神回って絶賛されてるのウレシイ+37
-4
-
1629. 匿名 2020/04/29(水) 15:55:00
>>1555
お父さんに任せるのは非常に心配だ😅+38
-4
-
1630. 匿名 2020/04/29(水) 15:57:03
>>1629
視聴者みんな、まあ唐沢パパには無理かなと思ってそうw+41
-4
-
1631. 匿名 2020/04/29(水) 16:08:26
>>1610
あの頃接吻接吻やめてくれーと思ってたけど、今思うと意味のあるやりとりだったのかもね!+31
-5
-
1632. 匿名 2020/04/29(水) 16:09:10
4人全員演技上手だから見応えあったなー。+37
-4
-
1633. 匿名 2020/04/29(水) 16:13:16
>>1510
音の家がクリスチャンだから教会かな
和装も見たいけど+28
-4
-
1634. 匿名 2020/04/29(水) 16:14:05
まだ、1か月たけど、「エール」めちゃくちゃすき+49
-4
-
1635. 匿名 2020/04/29(水) 16:26:06
>>1426
そういえば受賞後1200円振り込まれたって言ってなかったっけ?留学しなきゃ返金だよね?賞金じゃないんだから。+6
-4
-
1636. 匿名 2020/04/29(水) 16:28:48
>>1456
しょこたん?+2
-2
-
1637. 匿名 2020/04/29(水) 16:30:05
何ページにもわたり、安定のマイナス魔3名、ご苦労様です🙇+26
-4
-
1638. 匿名 2020/04/29(水) 16:33:04
>>1402
弟くんの存在がドラマに厚みと現実味。与えてますよね
コメディを演じるのは難しい、だけどコメディ味が強すぎると長丁場の朝ドラとしては少し物足りないかも?
弟くんパートが入ることでドラマのバランスがすごく良いと思います+33
-6
-
1639. 匿名 2020/04/29(水) 16:47:31
>>1602
そう言えば、まだどちらも思い出してない?
+14
-4
-
1640. 匿名 2020/04/29(水) 16:48:34
またしばらくは弟の苦悩が続くのかなぁと、ゆういちを応援しつつ浩二も少し心配しながら見てたんだけど、私の弟は今日一緒に見ながら「弟が養子に行けばいいじゃん」ってサラッと言った
私が「え、喜多一どうするの」って言ったら「誰かにやらせて自分が融資する側に回ればいいじゃん」だって
それで解決するなら誰も悩んでないんだけどね+32
-4
-
1641. 匿名 2020/04/29(水) 17:01:22
>>1586
可哀相を「可愛そう」って書いたり、うろ覚えを「うる覚え」って書く人がいても、あ~違ってるな~ってだけで敢えて訂正しないよ。何を言いたいかがわかればね。
それを、「知的レベルがこの程度の方々」とか、そんなに苛つくなら見なきゃ良いし読まなきゃ良いのでは…?+20
-4
-
1642. 匿名 2020/04/29(水) 17:07:24
>>1593
素敵😍
音楽に限らず、勉学でもスポーツでも仕事でもそんなこと言ってくれたら「はい、宜しくお願いします🙋」って言っちゃうわ~+20
-4
-
1643. 匿名 2020/04/29(水) 17:14:29
>>1608
物腰柔らかなくせして衝動で音を訪ねてきたり、プロポーズしたりキスしたり、本当肝が座ってるよね。やっぱり芸術を極める人って人とは違う感覚というか感性をもってるなーと思う。あんな普段おどおどしてるくせにー(褒めてる)+33
-4
-
1644. 匿名 2020/04/29(水) 17:19:25
裕一のストレートな気持ちを
素直な気持ちで受け止めてくれる音ちゃんが好き
音ちゃんも裕一と一緒にいると更にチャーミング
面倒な恋の駆け引きなんて出来ない二人がいいっ!+38
-4
-
1645. 匿名 2020/04/29(水) 17:20:33
豊橋の迫力ある手筒花火のシーン、食卓にいっぱいちくわが登場するとか、福島の銘菓(薄皮饅頭やゆべし)が登場するとか、地元の良さを伝えようとしてるのがいい!すっごくいい!+36
-4
-
1646. 匿名 2020/04/29(水) 17:27:06
>>1599
ほんとだ!気がつかなかった!こういう視点のコメ好きw+22
-4
-
1647. 匿名 2020/04/29(水) 17:27:26
あれ?今回ってナレーションあった??
無かったような気がする…。
そういう回もあるんだ?+13
-5
-
1648. 匿名 2020/04/29(水) 17:30:51
>>1647
今日の回は4人の掛け合いというか、スピード感が話をより面白くしてた回だったからナレーションなくて正解だったよね。そういう所も上手いなーと思う。+39
-4
-
1649. 匿名 2020/04/29(水) 17:39:39
>>1534
マイナスが多いですね
私も、腹下しとお茶ばーーんは
いらない演出だなって感じました
ちょいちょい挟んでくるのが不愉快です
+4
-20
-
1650. 匿名 2020/04/29(水) 17:42:42
光子ママが若い2人の接吻目撃
そのあとわざとお茶こぼしての時間稼ぎに爆笑した😆😁☺️+50
-4
-
1651. 匿名 2020/04/29(水) 17:48:00
エールって良い意味で漫画原作のドラマ版みたいな雰囲気だと思ってて、キャラの立て方とか演技とかコメディ色強めなんだけど嫌味なく入ってくる。
ドタバタと恋愛とシリアスの塩梅が絶妙。私の中でのイメージは高橋留美子。+52
-5
-
1652. 匿名 2020/04/29(水) 17:51:59
>>1578
今年は宇治抹茶味が新しく入ったよ+23
-4
-
1653. 匿名 2020/04/29(水) 17:55:01
志津との接吻未遂の伏線回収だべ
にしてもいじめられておどおどしてた子役時代から成長したなあー
人間、自信つけるのすごい!
いがったいがった。プロポーズおめでとう🎈🎉+46
-4
-
1654. 匿名 2020/04/29(水) 17:56:55
今週中に音ちゃんは福島に行くのかな+8
-4
-
1655. 匿名 2020/04/29(水) 18:00:40
>>1510
古山家は呉服屋さんだから着物がいいなぁ、音ちゃんは色打掛も似合いそう✨
とか思ったけど、クリスチャンか。オープニングでも教会出てくるし、教会で洋装かもね!
もう結婚式見せてくれるならどっちでもめちゃくちゃ楽しみ〜💕+26
-4
-
1656. 匿名 2020/04/29(水) 18:12:26
今頃気が付いたけど画面囲むコロナ情報なくなってたのねー+12
-4
-
1657. 匿名 2020/04/29(水) 18:15:26
最近は食材の買い出しの内容がエールに影響を受けてる
先週はちくわ、今週はアジフライとお饅頭+24
-4
-
1658. 匿名 2020/04/29(水) 18:21:24
ヤフコメも
今週は盛り上がるコメントびっしりで嬉しい!!
今日も10社くらい記事読んだけど
それに対してのみんなの投稿も本当楽しい!!+29
-4
-
1659. 匿名 2020/04/29(水) 18:28:09
>>1636
今日あさいちじゃなくてリアル裕一の番組があったんだよ
そのゲスト?で出てた+13
-4
-
1660. 匿名 2020/04/29(水) 18:28:17
>>1656
今週やっと消えたんだ!+10
-4
-
1661. 匿名 2020/04/29(水) 18:44:38
会って3回目でプロポーズって
朝ドラ過去最速だと思う
テンポ速くていいね+32
-6
-
1662. 匿名 2020/04/29(水) 18:48:14
>>1517
柏屋はくるみゆべしも美味しいよ+17
-5
-
1663. 匿名 2020/04/29(水) 18:48:48
>>1661
ゲゲゲの女房
お見合いして数日後に結婚式だと思う+23
-1
-
1664. 匿名 2020/04/29(水) 18:52:33
今日はラブ、シリアス、コメディーがテンポ良く切り替わって演出すごいなと思った
これはまぐれではできないと思う
月曜のクオリティーがまぐれでないか半信半疑で見てたけど、このドラマは本物ではないかと確信しつつある+37
-4
-
1665. 匿名 2020/04/29(水) 18:56:30
しかし、唐沢寿明と薬師丸ひろ子の並びってすごいね笑。一昔前じゃ考えられない笑+49
-4
-
1666. 匿名 2020/04/29(水) 19:13:39
>>1492
これ見るのを毎日楽しみにしてる+49
-4
-
1667. 匿名 2020/04/29(水) 19:19:35
>>1666
私と一緒だ
このシーンが特に好き!
幸せな気持ちになれるんです+39
-4
-
1668. 匿名 2020/04/29(水) 19:24:30
>>1534
あの中座でプロポーズできたから必要な演出だったと思う。あの密閉空間でいろんな人間模様を詰め込むことができて、1話で3話分ぐらいのボリュームを感じた。+30
-4
-
1669. 匿名 2020/04/29(水) 19:26:51
>>1667
同じ。すごい幸せな気持ちになれる+26
-4
-
1670. 匿名 2020/04/29(水) 19:38:06
>>1658
その割にはヤフコメの赤ポチの数少ないねー
閲覧数は伸びてなさそう+4
-21
-
1671. 匿名 2020/04/29(水) 19:44:53
>>1658
ほんと?
これとかコメント1件だけだよ
<明日のエール>4月30日 第24回 歌詞が書けない音 梅は裕一の作曲方法を知りたがり…(MANTANWEB) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp窪田正孝さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「エール」(総合、月~土曜午前8時ほか)は第5週「愛の狂騒曲」を放送。4月30日の第24回では……。 三郎(唐沢寿明さん)と光子(薬師丸ひろ子さん)の
+5
-13
-
1672. 匿名 2020/04/29(水) 19:45:48
>>1639
川俣の教会に二人で行ったら思い出すかなあ+20
-4
-
1673. 匿名 2020/04/29(水) 19:50:35
>>1658
これもコメントのいいねが1000件もいってないよ
【明日4月30日のエール】第24話 裕一&音は晴れて演奏会の準備へ 妹の梅が作詞を頼まれ…(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp俳優の窪田正孝(31)が主演を務めるNHK連続テレビ小説「エール」(月~土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)は30日、第24話が放送される。 三郎(唐沢寿明)と光子(薬師丸ひろ子)の話し合い
+5
-23
-
1674. 匿名 2020/04/29(水) 19:51:24
視聴率とかコメントとかいいんじゃない?
見てる私たちが面白いかが一番大事だと思うけど+38
-4
-
1675. 匿名 2020/04/29(水) 19:57:20
>>1658
これもコメント1件だけなんだけど
朝ドラのヤフコメ欄って投稿数百件、上位コメはいいね1000件超えぐらいしてるイメージだったのに
あなたの言う盛り上がってるニュースを教えてもらえないかな
朝ドラ『エール』第24話では、梅(森七菜)が裕一(窪田正孝)の作曲方法を知りたがり……(リアルサウンド) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp毎週月曜日から土曜日まで(土曜日は1週間の振り返り)放送されているNHKの連続テレビ小説『エール』。4月30日放送の第24話では、梅(森七菜)が裕一(窪田正孝)の作曲方法を知りたがり……。 三郎(唐
+5
-27
-
1676. 匿名 2020/04/29(水) 19:58:18
面白いと言っても文句言っても見てくれたら制作者の勝ちだからね
文句言いながら見てる時点で制作者に屈してるよ
嫌なら見ないのが一番
ドラマを見て不快になる人がいるようにアンチのコメントで不快になる人がいることを忘れないように+27
-4
-
1677. 匿名 2020/04/29(水) 20:00:22
ヤフコメなんか見てる人老人だよね
なにより視聴率がどんどん上がってるのが評価
面白くない朝ドラはどんどん下がる+18
-4
-
1678. 匿名 2020/04/29(水) 20:00:24
数字にこだわるのはガル男かな?
コメント数が1000件から100件に変わったとして
エールの視聴で何か変わることがあるんだろうか+15
-4
-
1679. 匿名 2020/04/29(水) 20:01:36
>>1676
屈するとか屈さないとかw
言葉選びがなんか卑屈だねw
とりあえずヤフーのニュースも閲覧数が大事だからね
エールのニュースは閲覧数も少なそうだなーとは思った+5
-13
-
1680. 匿名 2020/04/29(水) 20:03:09
>>1677
エール応援するコメントしてる人全てに失礼な言い方だね+12
-4
-
1681. 匿名 2020/04/29(水) 20:03:09
>>1663
え…ゲゲゲの女房てそんなチャラドラマなんだ、引くなあ…+0
-29
-
1682. 匿名 2020/04/29(水) 20:03:51
>>1681
ゲゲゲの女房見もしないでよくそんなこと言えるな+25
-1
-
1683. 匿名 2020/04/29(水) 20:04:59
>>1677
盛り上がってないコメント欄でもはしゃいでる>>1658におんなじこと言ってあげなよ
+4
-13
-
1684. 匿名 2020/04/29(水) 20:08:06
ヤフコメなんかマスコミも相手にしてないよ
今一番参考にされてるのはSNSだから+2
-6
-
1685. 匿名 2020/04/29(水) 20:08:57
>>1681
あなたは見なくていいです。+18
-2
-
1686. 匿名 2020/04/29(水) 20:09:07
>>1681
お見合いですぐ結婚するのは普通なのでは?+20
-3
-
1687. 匿名 2020/04/29(水) 20:09:38
成功するまでうじうじネチネチ暗いシーンを見せられて成功した時はあっさりすっ飛ばすよりテンポ早いほうが好きだな+24
-4
-
1688. 匿名 2020/04/29(水) 20:11:19
アンチが来てる時といないときの差が激しい
人数がわかってしまう笑+11
-4
-
1689. 匿名 2020/04/29(水) 20:11:34
>>1565 ありがとう!
そっちね〜、面白い。
+5
-4
-
1690. 匿名 2020/04/29(水) 20:11:57
>>1684
ヤフーニュースの発信元はマスコミなんだけど…
頭、大丈夫?+4
-8
-
1691. 匿名 2020/04/29(水) 20:16:45
下ネタ(H系ではない方)が好きな人が制作スタッフにいるのねー、が今日の感想+4
-15
-
1692. 匿名 2020/04/29(水) 20:17:00
>>1690
ヤフコメの意味わかる?+5
-2
-
1693. 匿名 2020/04/29(水) 20:20:13
>>1675
がるトピが加速ったとしても視聴率とは別だと思うけど+8
-4
-
1694. 匿名 2020/04/29(水) 20:23:47
>>1684
>>1692
わかってないのはあなた(方)としか言いようがない+4
-3
-
1695. 匿名 2020/04/29(水) 20:28:24
>>1681
昔はそんなお見合いだらけだよ…+27
-3
-
1696. 匿名 2020/04/29(水) 20:37:17
>>1695
祝言の日に初顔合わせって時代もあったしね+27
-3
-
1697. 匿名 2020/04/29(水) 20:44:58
>>1694
エールから目が離せないみたいだね+12
-4
-
1698. 匿名 2020/04/29(水) 20:49:15
>>1697
悪い意味でエールから目が離せない人も世の中には多いみたいだよ+7
-11
-
1699. 匿名 2020/04/29(水) 21:00:46
>>1666
ここ映像がとてもきれいだよね。
歌も最初は印象薄く感じてたけど、今は一緒に口ずさんでしまう。+37
-5
-
1700. 匿名 2020/04/29(水) 21:01:39
いつものあからさまなアンチのコメなんて無視で!
今日はとにかく笑った!
明日も楽しみだけど、明後日はついに志村けんさんも登場するし今週は神週ですね〜
+27
-4
-
1701. 匿名 2020/04/29(水) 21:04:28
可愛いお2人で空気の入れかえ〜✨+54
-6
-
1702. 匿名 2020/04/29(水) 21:05:07
>>1696
考えられねえ…!( •̀ㅁ•́;)+12
-4
-
1703. 匿名 2020/04/29(水) 21:18:29
>>1696
あさが来たは生まれたときから結婚相手決まってたわよー
姉妹の相手チェンジだったけど+32
-2
-
1704. 匿名 2020/04/29(水) 21:29:23
>>1686
ゲゲゲ見てたけど、父親がお見合いさせてすぐ結婚決めるっていうのはこの時代普通にあったことだから、違和感はなかったよ
すぐ結婚式をあげたのも、島根でお見合いしてすぐ東京へ帰らないといけなかったからじゃなかった?
エールでも流れだけ見てると、逢ってすぐ結婚?って思う人もいるみたいだけど
昭和の初期だから、文通だけで恋愛に発展して逢ってすぐ結婚する人も珍しくはない時代だよね+38
-2
-
1705. 匿名 2020/04/29(水) 21:32:50
>>1701
ありがとう
ナイスなお写真で心が洗われた!
+29
-4
-
1706. 匿名 2020/04/29(水) 21:49:05
>>1681
昔は結婚式で初めて会うってことも珍しくなかったはず。
話の流れも知らず、チャラいとか引くとか幼稚な考え…+38
-6
-
1707. 匿名 2020/04/29(水) 22:08:43
やっぱり恋の決め手は
接吻なんだわ
by 昌子+33
-4
-
1708. 匿名 2020/04/29(水) 22:41:59
>>1698
どんな意味でも見てるという事実でただの一視聴者に過ぎない
カウントするのはどっちでもいいw+8
-4
-
1709. 匿名 2020/04/29(水) 22:43:42
>>1496
わかるw
ミツさんが目撃したのが良かったと思う!
あと、銀行の愉快な仲間とリンクしたかのような
お茶こぼしwwww+31
-4
-
1710. 匿名 2020/04/29(水) 22:46:50
>>1690
エールが人気で嬉しいねえ
明日も楽しみ 🎵+27
-4
-
1711. 匿名 2020/04/29(水) 22:58:41
>>1581
そのためにもエールグルメ毎日追加してくれる方に感謝する!!+15
-4
-
1712. 匿名 2020/04/29(水) 23:00:36
>>1670
またまたムダな時間お疲れさまですね
エールファンとしら好意的な意見だらけで楽しかったわよ
時間かかっちゃったけど楽しかったー
+13
-4
-
1713. 匿名 2020/04/29(水) 23:26:28
>>1710
>>1712
日に日にエール不評の声が増えてることもお忘れなく
萎えーるタグは1日で900件以上呟かれてるし
ヤフコメのいいねより、このトピの1日のコメ数より多いね
朝ドラエールタグでの批判も増えてきてるよ+5
-30
-
1714. 匿名 2020/04/29(水) 23:32:29
>>1713
不評が増えたのが本当だったとしても好評なことも確かだからどうでもいいわ
みんなそれぞれ自分が楽しく見れるものを見れば良いこと
わざわざ不評ですよと言いにくる気持ちがなんなのかほんとに分からない+28
-5
-
1715. 匿名 2020/04/29(水) 23:34:00
週5になったのでエピソードの取捨選択や編集的な意味でも大変そう
エールはスカーレットと違って窪田正孝と二階堂ふみに知名度や実績の差がないから平和でいいな
脚本家がどちらかを依怙贔屓もしないし+15
-6
-
1716. 匿名 2020/04/29(水) 23:39:23
エールファンのコンプレックスがひしひしと伝わってくるw
エールは他作品への当てこすりしないと持ち上げられない程度の作品って認めてるんだねw+7
-18
-
1717. 匿名 2020/04/29(水) 23:40:37
>>1715
窪田正孝と二階堂ふみは知名度も実績も差があると思うけど+9
-4
-
1718. 匿名 2020/04/29(水) 23:44:33
>>1713
萎えーるタグを使ってないけど
フォロワー数が多い人がエール批判をそれとなく呟き出したのがヤバいと思う
特に今日から目立ち始めた
+7
-14
-
1719. 匿名 2020/04/29(水) 23:52:33
TwitterやってないからTwitter情報とかどーでも良いです+16
-5
-
1720. 匿名 2020/04/29(水) 23:53:46
>>1718
間違ってプラス押しちゃった
マイナス一票ね+10
-5
-
1721. 匿名 2020/04/29(水) 23:54:28
>>1717
ググってみたら二階堂ふみ若いのに受賞歴くそあるんだな
そりゃ同じじゃないだろうけどさ+3
-10
-
1722. 匿名 2020/04/30(木) 00:04:04
今日の光子さんのお茶ひっくり返しシーンのメイキング動画が上がってたけど、唐沢さんが「湯呑み3つ4つの量じゃないよな」って突っ込んでて面白かった笑
確かに量多い!+30
-4
-
1723. 匿名 2020/04/30(木) 00:17:45
>>1722
洗面器いっぱいのお湯ぶちまけたくらいに大量だったよねw
スタッフがやり過ぎたのかな?
唐沢さんがそんなツッコミ入れてたとは…w+21
-4
-
1724. 匿名 2020/04/30(木) 00:19:22
>>1715
スカーレットは一貫して主役は喜美子だったよ
脚本家の依怙贔屓とかは、ごく一部のうがった見方しかできない人が騒いでただけ
逆にエールは窪田くんが主役なはずのに二階堂さんがダブル主演みたいな扱いにならないか心配しているわ+7
-16
-
1725. 匿名 2020/04/30(木) 00:22:23
ダブル主演みたいな感じになりそうだけどね
子供時代もそれぞれの週があったし
別にいいんでないの+24
-4
-
1726. 匿名 2020/04/30(木) 00:22:56
>>1713
ほらほら、やっぱりいつもの三名様、ご苦労様です。
だ~か~ら~、見なきゃ良いし、読まなきゃ良いから💢+12
-5
-
1727. 匿名 2020/04/30(木) 00:24:30
>>1720
元のコメントにプラスが4で内一つが誤プラスならマイナス魔さんは今3人だね
いつもきっちり数字揃ってんなあ+10
-7
-
1728. 匿名 2020/04/30(木) 00:27:23
>>1724
キービジュアルからして二人だからゲゲゲの女房や純愛やマッサンみたいに夫婦推し朝ドラなんでしょうよ
旦那が目立ちまくってたまんぷくは意外に最初のキービジュアル福子は福子だけだった
萬平と二人でご飯食べてるバージョンもあったけど+18
-3
-
1729. 匿名 2020/04/30(木) 00:30:08
>>1728
てか物語の構成的にW主人公ぽいよね
窪田君もふみちゃんがメインですよ〜みたいに言ってたし+17
-4
-
1730. 匿名 2020/04/30(木) 00:30:29
窪田さんと二階堂さん、ダブル主演かと思ってたw
夫婦の物語ってなってなかった?
+6
-7
-
1731. 匿名 2020/04/30(木) 00:32:09
窪田主演だよ
二階堂ふみ目立ち出したら窪田の事務所のスタダが黙ってないと思うわ+13
-7
-
1732. 匿名 2020/04/30(木) 00:32:15
マイナス魔さん
どの朝ドラのファンかバレバレだからも少し隠す努力すれば良いのにね+10
-7
-
1733. 匿名 2020/04/30(木) 00:33:36
アンチ四人衆ww
1人で4つの端末使ってる疑惑もあるけど+10
-7
-
1734. 匿名 2020/04/30(木) 00:35:01
>>1733
指摘されたコメントにはマイナス2つだったり微妙に調整してるの笑う+8
-7
-
1735. 匿名 2020/04/30(木) 00:38:21
エールファンは他の朝ドラや麒麟がくるへの対抗意識というか劣等感がすごいね+5
-13
-
1736. 匿名 2020/04/30(木) 00:39:56
煽ってるつもりっぽい+8
-6
-
1737. 匿名 2020/04/30(木) 00:40:45
>>1713
まぁでも萎えーるとか言いながら毎日しっかり視聴してるとこみると、実は結構面白いと思って観てるんじゃない?じゃなきゃなかなか見続けられないもん
+11
-6
-
1738. 匿名 2020/04/30(木) 00:42:05
今日は裕一と音が居間でせっ〇〇したぞー!!!+0
-7
-
1739. 匿名 2020/04/30(木) 00:44:52
せっ
せっ
って狙いすぎだろ
ノリが深夜でウケる+5
-10
-
1740. 匿名 2020/04/30(木) 00:45:22
今朝のエール見て、NHKに批判意見送る人も結構多いみたいだね
受信料が変な使い方されないようにチェックする意味で視聴するのも大事なんじゃない+8
-14
-
1741. 匿名 2020/04/30(木) 00:47:53
>>1737のレスの速さが笑えるw
数十秒単位でこの長さの書き込みできないでしょ
自演疑われても仕方ないわーw+6
-3
-
1742. 匿名 2020/04/30(木) 00:48:19
>>1735
ほいブーメラン+2
-7
-
1743. 匿名 2020/04/30(木) 00:52:42
>>1741
???
どーいうこと?
+2
-1
-
1744. 匿名 2020/04/30(木) 00:54:35
>>1742
ブーメランの意味わかってから使いなよw
エール批判で他のドラマ引き合いに出してないのに+6
-5
-
1745. 匿名 2020/04/30(木) 00:55:26
このエールアンチ兼エールファンアンチってマジで無駄に情熱あるよね
自分の好きな朝ドラのトピにすっこんでりゃ良いのにわざわざしゃしゃってくるしマイナスつけるのが心の仕事になってるし本当になんなん?+15
-5
-
1746. 匿名 2020/04/30(木) 00:59:54
心無いアンチコメントがあるなぁーとは思うけど、毎回楽しすぎて、自分の感想書いたり他の方の感想を読んだりするのが忙しくて興味ない
今日の展開が楽しみ+25
-4
-
1747. 匿名 2020/04/30(木) 00:59:55
暇なの+3
-5
-
1748. 匿名 2020/04/30(木) 01:00:01
スカーレットの恨みが根深いんだろねw+5
-6
-
1749. 匿名 2020/04/30(木) 01:02:02
汽車はとっくの昔に走り出しています。もう止まれません。+15
-5
-
1750. 匿名 2020/04/30(木) 01:02:42
>>1748
スカ本トピ過疎ってるからさみしくて帰りたくないのかもね+10
-4
-
1751. 匿名 2020/04/30(木) 01:04:05
構わなければいいじゃん+1
-2
-
1752. 匿名 2020/04/30(木) 01:04:09
>>1747
構ってほしいの+1
-8
-
1753. 匿名 2020/04/30(木) 01:06:19
そういやスカーレットの名産品って何だっけ
お茶漬け?たこ焼き?+6
-6
-
1754. 匿名 2020/04/30(木) 01:07:36
くだらないアンチのためにスマホやバソコンで反撃コメント欄を書くにも電力と書き込む人のエネルギーを消費するのはもったいない
何のためにもならないムダ+10
-5
-
1755. 匿名 2020/04/30(木) 01:10:18
バソコン+1
-7
-
1756. 匿名 2020/04/30(木) 01:10:50
>>1748
>>1750
不満民ってすきあらばスカーレットへの劣等感露わにするから可愛いw+4
-12
-
1757. 匿名 2020/04/30(木) 01:15:35
>>1756
完全に自己紹介になってるけど…いーんですかね?
スカーレットファン兼エールアンチさん+9
-7
-
1758. 匿名 2020/04/30(木) 01:26:35
>>1757こそ不満民って自己紹介してるようなものじゃんw
前々からエールトピで不満民がイライラするとスカーレットに当てつけし始めるから
それとなく揶揄してみたらやっぱり釣られたねw
他のドラマ持ち上げるためにエール批判してるんじゃないのになあ+7
-9
-
1759. 匿名 2020/04/30(木) 01:28:19
別に他の朝ドラの話をトピの流れでするのはいいと思うけど、ただただ荒らしが荒れるだけなら、正直他でやってほしいなと思う。
荒らしの相手してる人も。+13
-4
-
1760. 匿名 2020/04/30(木) 01:30:15
>>1681
逆、逆。チャラさなんて皆無だったよ。
茂がかなりの変わり者で布美枝も売れ残り状態だったから親同士がもう後がないって焦ってて、結婚の話があっという間に進んで嫁入りしたんだよ。
結婚してからだんだん距離が縮まっていったんだよ。+7
-4
-
1761. 匿名 2020/04/30(木) 01:33:14
>>1721
違う人間だから同じじゃないだろうけど、どう差があるのかもわからん
どっちも、名前聞いてすぐわかる人にはわかるしわからん人もいるだろうなって感じ+3
-4
-
1762. 匿名 2020/04/30(木) 01:35:15
>>1753
朝ドラは名産品PRが目的じゃないから
まんぷくはインスタントラーメンで
なつぞらはアニメーション
スカーレットは陶芸と陶器
エールは今の時点で音楽の要素が薄いから食べ物で興味を引いてる状態
五平餅を前面に押し出した半分、青いみたいなもん+6
-22
-
1763. 匿名 2020/04/30(木) 01:40:22
弟の怒りと対峙する日は来るのかな?
裕一や音が思うまま突っ走って転んで怪我するタイプなら、弟は内に内に溜め込んで蝕まれていくタイプに見える。
本人も自覚のないところで怒りが大きくなっていって、ある日ドカーンと爆発するんじゃないかと。
小出しだけど浩二の暗い部分が描写されてるから今後何かあるんじゃないかと思ってる。
+13
-4
-
1764. 匿名 2020/04/30(木) 01:49:14
>>1762
音楽の要素薄くないと思うけどね。+26
-5
-
1765. 匿名 2020/04/30(木) 01:50:11
エールの脚本家がなぜ降板した理由でAK側の朝ドラ鬼三則に従って脚本直さなかったからって記事を見た
その鬼三則の一つが「食事場面を多く」らしいけど
確かにもの食べるシーンは少し過剰にある気がする
>>1753みたいに名産品を出すものって勘違いする人が出てきてもおかしくない+5
-9
-
1766. 匿名 2020/04/30(木) 01:50:16
>>1764
呆れるよね+10
-4
-
1767. 匿名 2020/04/30(木) 01:52:14
なぜ降板になったって日テレとかぶったからだよ
欲張ったから+12
-7
-
1768. 匿名 2020/04/30(木) 01:53:12
裕一はいわゆる「空気の読めないやつ特権」みたいなのは持ってると思う。ああいう人だから仕方ないよねっていつも許されて、周囲の真面目にやってる人が割りを食うみたいな。
リアルにいたらイラつきそうなんだけど不思議と応援したくなる。なんでだろう、役者の力なのかな。+31
-4
-
1769. 匿名 2020/04/30(木) 01:57:09
>>1768
のだめみたいなもんか+11
-4
-
1770. 匿名 2020/04/30(木) 01:57:30
>>1763
そもそも裕一の留学に反対だし、当然結婚にも反発しそうだから、今後裕一に直接不満をぶつける時がくると思ってる。浩二パートは一貫してシリアスだし。
浩二の気持ちもわかるから、二人の関係が上手くいくといいな。当の裕一は現時点で気がついてないけどねw+20
-3
-
1771. 匿名 2020/04/30(木) 02:13:59
>>1768
裕一は、不器用で空気は読めないし人の機微に疎いけど、穏やかで優しい。だからだと思う。
一見矛盾しそうな性質だけど、うまく共存させてると思う。この辺は役者さんの力もあるなと、個人的には感じる。+32
-4
-
1772. 匿名 2020/04/30(木) 02:40:23
>>1758
なるほど、つまり他のドラマに関係なくとにかくエールを批判したいのね
だったら前々から言われてるようにエール不満トピを申請すればいいのに
なんでそうしないの?+18
-3
-
1773. 匿名 2020/04/30(木) 02:42:41
朝ドラ『エール』に描かれた「文通で始まる大恋愛」の時代 もう一つの事実(堀井憲一郎) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp朝ドラ『エール』の主人公の古山裕一(窪田正孝)とお相手の関内音(二階堂ふみ)の付き合いは、文通から始まった。昔はそのような恋愛がふつうにあった。大正時代には「文通からの大恋愛と大醜聞」もあった。
+14
-3
-
1774. 匿名 2020/04/30(木) 03:23:10
>>1769
のだめ! のだめの作者さんが毎朝家族でエールを楽しんでるって。
+25
-3
-
1775. 匿名 2020/04/30(木) 03:29:31
名曲より
名物に気がいってしまうーーー
朝もまんじゅうを検索しました笑【楽天市場】楽天グルメセレクション認定 日本三大まんじゅう 柏屋薄皮饅頭:柏屋オンラインショップ楽天市場店[トップページ]www.rakuten.co.jp創業嘉永五年。先祖代々受け継がれ、こだわり続けた餡の味ぜひご賞味下さい。お菓子のお取り寄せは柏屋で。
+10
-3
-
1776. 匿名 2020/04/30(木) 03:33:28
>>1740
それ自分が送ってるって報告?
ムロツヨシもベタ誉めで楽しんでるね+9
-3
-
1777. 匿名 2020/04/30(木) 03:38:52
アンチは色んな所で活動してるね
もしコロナに感染したら急にアンチがいなくなるかもと思うくらいどこでも全く同じこと言ってて同一人物なの丸わかり+20
-4
-
1778. 匿名 2020/04/30(木) 06:23:26
今日も早く家事済まして待機だわ
どうなるんだろ♪+16
-3
-
1779. 匿名 2020/04/30(木) 06:26:44
>>1768
支店長が言ってたよね
素直で良い息子さん
彼を見ていると楽しい気持ちになる
楽しい気持ちになるってことは、空気は読めないが人を傷付けたりはしないからだよ
+41
-4
-
1780. 匿名 2020/04/30(木) 06:27:56
>>1778
えらい!
今日から休みでまだ布団の中だけど、頑張って起きて、家事するわ+10
-3
-
1781. 匿名 2020/04/30(木) 06:29:07
>>1775
花より団子ってやつね🍡+3
-3
-
1782. 匿名 2020/04/30(木) 07:38:41
ミュージックティーチャーにそんな悲しい過去があったなんて😢+53
-3
-
1783. 匿名 2020/04/30(木) 07:39:18
イビキwww+28
-3
-
1784. 匿名 2020/04/30(木) 07:40:47
三郎のいびきを曲にするなんて(笑)
ミュージックティ、あの時代だからトランスジェンダー?はかなり偏見あるよね
裕一の幼い頃先生に殴られたようにミュージックティも先生にかなりひどい扱いを受けてたんだろうね
+54
-3
-
1785. 匿名 2020/04/30(木) 07:41:27
勝手に部屋に入るのはどうよ+9
-2
-
1786. 匿名 2020/04/30(木) 07:43:49
梅ちゃんも先生も色々あるんだ・・・
裕一にはみんな弱味を見せやすいのかな⁉️+48
-3
-
1787. 匿名 2020/04/30(木) 07:45:36
いやいや、本当に口だけなんだよね+20
-3
-
1788. 匿名 2020/04/30(木) 07:45:51
光さん鋭い❗
口だけだよ三郎はw。+37
-3
-
1789. 匿名 2020/04/30(木) 07:56:42
みつさんもうすでに祐一に遠慮がない
祐一の前で父親のことあの男呼ばわりw+39
-4
-
1790. 匿名 2020/04/30(木) 08:04:15
三郎、出すもの出して緊張も解けて
なんとかなる!俺に任せとけと言って
浴衣のまま帰ろうとして
いびきかいて寝て曲が出来る
平和か+48
-4
-
1791. 匿名 2020/04/30(木) 08:05:50
おとんのいびきから曲ができた!!w+24
-3
-
1792. 匿名 2020/04/30(木) 08:06:38
突然のLGBTと民族問題+28
-3
-
1793. 匿名 2020/04/30(木) 08:07:19
ステキなお部屋
ティーチャーのセンス+25
-3
-
1794. 匿名 2020/04/30(木) 08:07:34
ミュージックティーチャー スタイル良いな+42
-3
-
1795. 匿名 2020/04/30(木) 08:08:06
ミューズィックティーチャーなんて素敵な方なの お友達になりたい+50
-3
-
1796. 匿名 2020/04/30(木) 08:09:19
御手洗MT
辛かった経験をバネにしてユーロで頑張ったんだね
+40
-3
-
1797. 匿名 2020/04/30(木) 08:09:23
梅ちゃん可愛い+28
-4
-
1798. 匿名 2020/04/30(木) 08:10:34
御手洗MTの話、ダウントン・アビー のトーマス思い出した。彼も作品中で辛い思いをしてたよね。
あの時代は、マイノリティは洒落にならんくらい爪弾きにされてきたからねー
+26
-3
-
1799. 匿名 2020/04/30(木) 08:10:57
失恋だったのかー!!+15
-3
-
1800. 匿名 2020/04/30(木) 08:11:56
いきなりすいませんでした
www+8
-3
-
1801. 匿名 2020/04/30(木) 08:12:25
岩城のボディーガード感w+42
-3
-
1802. 匿名 2020/04/30(木) 08:13:09
音楽学校行ってないのに曲書けるの?と言ってた人たちへのアンサー回みたい
実際、天才は曲が降ってくるんだろうね+60
-4
-
1803. 匿名 2020/04/30(木) 08:13:29
お墓もロケだねー+21
-3
-
1804. 匿名 2020/04/30(木) 08:13:37
立派なお墓だなー
+25
-3
-
1805. 匿名 2020/04/30(木) 08:14:02
映画みたいな映像だ+31
-3
-
1806. 匿名 2020/04/30(木) 08:14:44
お墓あるんだ+6
-4
-
1807. 匿名 2020/04/30(木) 08:15:06
何かあるな…+11
-3
-
1808. 匿名 2020/04/30(木) 08:15:11
バンジヨシスグカエレ
本当に...?+54
-3
-
1809. 匿名 2020/04/30(木) 08:15:38
本当に、良しなんだろうか?+32
-3
-
1810. 匿名 2020/04/30(木) 08:15:40
絶対なんかあるww+46
-3
-
1811. 匿名 2020/04/30(木) 08:15:57
またひと悶着ありそうだね+32
-4
-
1812. 匿名 2020/04/30(木) 08:16:25
大吉先生にも疑われてるw+25
-3
-
1813. 匿名 2020/04/30(木) 08:17:15
>>1806そりゃあるだろ(笑)+13
-3
-
1814. 匿名 2020/04/30(木) 08:17:21
モデルの古関さんの名字をとって、古山と関内なのね。+41
-4
-
1815. 匿名 2020/04/30(木) 08:18:11
やだラブラブじゃん!!可愛い!+30
-4
-
1816. 匿名 2020/04/30(木) 08:18:42
吟ちゃんは婿を取る必要があるから相手がなかなか決まらないのね
いい子なのに+41
-3
-
1817. 匿名 2020/04/30(木) 08:19:14
ネタバレですよぉ~☺+14
-3
-
1818. 匿名 2020/04/30(木) 08:19:31
華大さん楽しそう
結婚がネタバレってw+26
-4
-
1819. 匿名 2020/04/30(木) 08:21:34
太平洋戦争の辺りまであさイチで放送しちゃっていいの?+1
-1
-
1820. 匿名 2020/04/30(木) 08:22:02
太平洋戦争中も暗い感じにならなそうでちょっと安心+16
-3
-
1821. 匿名 2020/04/30(木) 08:24:38
戦争のエピソード、
このままドラマにはしないだろうけど
だいぶネタバレじゃない?w+9
-2
-
1822. 匿名 2020/04/30(木) 08:24:38
この先も楽しみだわ+10
-3
-
1823. 匿名 2020/04/30(木) 08:25:14
>>1814
金子さんの旧姓は 内山 ってのもあるよね
古関
内山
を入れ替えたんだろうね+37
-3
-
1824. 匿名 2020/04/30(木) 08:26:11
あさイチ、ネタバレではあったけど幸せそうな家族写真見たら泣けてきたよ+25
-3
-
1825. 匿名 2020/04/30(木) 08:28:32
>>1764
むしろ音楽が全面的だよね。
ヒロインの音ちゃんも真面目にやってるし+31
-4
-
1826. 匿名 2020/04/30(木) 08:32:07
>>1802
エール始まる前のNHKのローカル版で函館の高校2年生が開発したアプリを紹介してた。プロでもなければ専門学生でもない高校生だって趣味でプログラム書けちゃう。プログラム書くのも想像力と発想力だからね。好きな人は独学でも出来るもんだよね。+27
-3
-
1827. 匿名 2020/04/30(木) 08:32:59
>>1823
横ですがなるほど+13
-3
-
1828. 匿名 2020/04/30(木) 08:34:09
ミューズィックティーチャーのおすすめの茶葉を教えてほしい+27
-4
-
1829. 匿名 2020/04/30(木) 08:34:42
ミュージックティーチャーの「先生」と呼ばれたくないエピソードちゃんと出てきた!ティーチャー登場した時に「話せば長くなる」って言ってたけど、ちゃんと理由があったんだね。それに厳しい体罰を経験したことから「先生」に嫌悪感を持つ気持ちは納得できるわ...+58
-3
-
1830. 匿名 2020/04/30(木) 08:36:09
>>1813
散骨したからないと思ってる人いるんだよね
前トピで議論になってた
散骨したのは骨の一部
クリスチャンだけど仏式のお墓は
代々は仏教だけど洗礼を受けてクリスチャンになったケースなどある
私の回りにもそういう人いました。
葬式は教会で納骨は寺で
ご本人と家族の意思、寺の理解があれば実現します
+25
-3
-
1831. 匿名 2020/04/30(木) 08:41:45
いくらそういうキャラでも女性だけの家で遠慮なしにあちこち入ってしまうのは💦いくら悪気ないとはいえ。
もうすでに家族になってしまってるのか😅+9
-4
-
1832. 匿名 2020/04/30(木) 08:42:31
主人公、ヒロイン以外の人間模様も丁寧に描いてるよね。
三郎、マサさん、浩二くん
ミツさん、吟ちゃん、梅ちゃん、岩城さん
面白いおかしい感じの吟ちゃんも婿を取って家を継ぐことを第一に考えているし、秀才っぽい梅ちゃんも創造への葛藤があったり。ヒロイン中心のご都合主義的な添え物扱いじゃないところがいいね。特に主人公・裕一の弟の浩二くん。
一見、お花畑な裕一と音ちゃんの脇がしっかりしててストーリーが面白い!+53
-3
-
1833. 匿名 2020/04/30(木) 08:44:11
今日のグルメはお父さんスペシャル団子?
もしくはティーチャーのティーw+17
-3
-
1834. 匿名 2020/04/30(木) 08:45:10
ティーチャーが美輪明宏に見えてきた~+34
-3
-
1835. 匿名 2020/04/30(木) 08:46:01
>>1808
茂兵衛トラップかもしれんな+28
-3
-
1836. 匿名 2020/04/30(木) 08:46:45
岩城さん、毎回一言くらいしか台詞ないけど出てくると安心する!
実績のある舞台俳優さんだから存在感あるね。+35
-3
-
1837. 匿名 2020/04/30(木) 08:47:38
電報は叔父さんが打ったものだと予想…帰ったら軟禁とかされてしまうのでは…+19
-3
-
1838. 匿名 2020/04/30(木) 08:47:59
唐沢さんの寝てるシーン、ニトリのNクールみたい🤣+37
-3
-
1839. 匿名 2020/04/30(木) 08:48:06
ピアノ、手だけ別の人かと思ったら本人が弾いてるのですね
古川雄大 on Instagram: “ミュージックティーチャーを演じるにあたり本物のミュージックティーチャーからピアノのレッスンを受けたのですが、素敵な環境を整えてもらいバックアップして頂きました!感謝。#エール#御手洗清太郎#ミュージックティーチャー”www.instagram.com1,816 Likes, 57 Comments - 古川雄大 (@yuta_furukawa_official) on Instagram: “ミュージックティーチャーを演じるにあたり本物のミュージックティーチャーからピアノのレッスンを受けたのですが、素敵な環境を整えてもらいバックアップして頂きました!感謝。 #...
+43
-3
-
1840. 匿名 2020/04/30(木) 08:49:08
最近は夫もエールにどんどんハマってる
7時30分に見て8時からも見る。
そろそろオープニング曲まで歌い出しそう(笑)+44
-4
-
1841. 匿名 2020/04/30(木) 08:53:08
>>1840
うちもテレワークで一緒に見ています。
昨日は夫だけ昼も見ていましたよ 笑+30
-3
-
1842. 匿名 2020/04/30(木) 08:54:52
>>1823
おお!!!なるほど!+13
-3
-
1843. 匿名 2020/04/30(木) 08:59:14
>>1841
朝とかバタバタしてると「エール始まるよ!」と教えてくれるw
出来れば7時30分までにご飯食べ終わって珈琲入れ終えて座って見たい!
エールのおかげでテレワークでも日常の習慣が規則正しく出来てる+38
-3
-
1844. 匿名 2020/04/30(木) 09:03:14
梅ちゃんと裕一が打ち解けて良かったわ
小さい頃にお父さんを亡くしてるから、お母さんとは違う目線で可愛がってくれる人の存在は良いよね+34
-3
-
1845. 匿名 2020/04/30(木) 09:05:40
桃子ママも「今度ばかりは浩二に賛成よ」って結婚を反対してたね。結婚するのに別々に暮らすなんて変よ!って確かになぁ...+34
-3
-
1846. 匿名 2020/04/30(木) 09:07:31
あの電報、全く信じられんw+39
-3
-
1847. 匿名 2020/04/30(木) 09:09:10
ますますミューズィックティーチャーが好きになった今日の朝
ミューズィックティーチャーの優しさや心の強さかの裏付けがわかって嬉しい+51
-3
-
1848. 匿名 2020/04/30(木) 09:18:35
先生と呼ばないで、話すと長くなると言ってたミュージックティーチャーの過去が知れて良かった
昔は体罰が当たり前だったとしても、泥水を飲ませるなんてひどいよね+51
-3
-
1849. 匿名 2020/04/30(木) 09:21:05
お墓のシーンの薬師丸ひろ子さんと二階堂さん、映画のワンシーンみたいだった。女優さんが綺麗、風景が綺麗、映像が綺麗で見とれる。+45
-3
-
1850. 匿名 2020/04/30(木) 09:23:49
>>1848
裕一くんも体罰されてたシーンあったよね
あれを思い出した。
裕一も似た経験があったからティーチャーの
気持ちもきっとわかるんだろうね+40
-3
-
1851. 匿名 2020/04/30(木) 09:34:36
裕一とミューズィックティーチャーは音楽と出会って救われたという共通点があるよね
+53
-3
-
1852. 匿名 2020/04/30(木) 09:36:56
桃子ママ、浩二くん
音ちゃんに会ってみてよ
いい娘さんなんだよー!+47
-4
-
1853. 匿名 2020/04/30(木) 09:41:50
>>1760
茂が見合いの席でモリモリご飯食べて、それ見ててヒロインのお父さんが気に入ったんだよね「食べることは生きること、あの男はいい」とかなんとか言ってた。私がファザコン気味なんで、ヒロインが「お父さんがそう言うなら信じようかな」って思った気持ちが少しわかった
結婚してしばらくしてヒロインが「私で良かったんですか」って聞いたら「あんた見合いの席で襖の間からこちらを覗いとったでしょう、あの時に良い目をしとると思ったんです」っていう話があったのも良かった
昔は結婚してから相手を知っていくものだったんだよね、むしろ、お付き合いして相手を見定めて、何なら結婚決めてから同棲期間もあったりする現代人の感覚に、昔の人のほうがびっくりするかも知れないね
+24
-5
-
1854. 匿名 2020/04/30(木) 10:02:09
今日のアサイチでの金子さんのエピソードが素敵だったわ…明るい元気な女性だったんですね+47
-3
-
1855. 匿名 2020/04/30(木) 10:02:19
>>1839
いびきの次(>を押す)の曲は、時々ピアノの手元から目を離して女性ボーカルに目をやりながら弾くのね。元々かじってるのかな
と思ってググると>趣味は、ジャズダンス・クラシックバレエ・ギター・作詞・作曲・卓球[3]で、MEN'S DVD内で流れる「Innocent Memories」は、本人が作詞・作曲によるものである。
すごーい!特にクラシックバレエってお金持ちしかできない趣味+14
-3
-
1856. 匿名 2020/04/30(木) 10:35:18
>>1831
音ちゃんびっくりするよね😅
あれか、家族でもないのに初日からズカズカ部屋ん中入って来る銀行のみなさんに慣れてしまったか?+15
-3
-
1857. 匿名 2020/04/30(木) 10:52:19
01w(0330-) 21.2 19.1 19.3 19.5 18.5 [19.52] 初めてのエール(吉田照幸)
02w(0406-) 20.1 20.1 20.1 19.1 20.1 [19.90] 運命のかぐや姫(吉田照幸・松園武大)
03w(0413-) 20.5 19.5 19.5 19.2 19.7 [19.68] いばらの道(吉田照幸)
04w(0420-) 20.6 20.6 20.3 20.7 20.4 [20.52] 君はるか(松園武大)
05w(0427-) 21.3 20.6 19.8 **.* --.- [20.57] 愛の狂騒曲(吉田照幸)
平均 19.99 (19.9913)+5
-7
-
1858. 匿名 2020/04/30(木) 10:53:47
2010A 18.6% (+5.1) ゲゲゲの女房
2010B 17.2% (-1.4) てっぱん
2011A 18.8% (+1.6) おひさま
2011B 19.1% (+0.3) カーネーション
2012A 20.7% (+1.6) 梅ちゃん先生
2012B 17.1% (-3.6) 純と愛
2013A 20.6% (+3.5) あまちゃん
2013B 22.4% (+1.8) ごちそうさん 22.4000
2014A 22.6% (+0.2) 花子とアン 22.6462
2014B 21.1% (-1.5) マッサン 21.0540
2015A 19.4% (-1.7) まれ 19.4353
2015B 23.5% (+4.1) あさが来た
2016A 22.8% (-0.7) とと姉ちゃん 22.7718
2016B 20.3% (-2.5) べっぴんさん
2017A 20.4% (+0.1) ひよっこ
2017B 20.1% (-0.3) わろてんか
2018A 21.1% (+1.0) 半分、青い。 21.0564
2018B 21.4% (+0.3) まんぷく 21.3656
2019A 21.0% (-0.4) なつぞら 21.0192
2019B 19.4% (-1.6) スカーレット 19.3753
2020A 20.0% (+0.6) エール 19.9913+11
-4
-
1859. 匿名 2020/04/30(木) 11:10:47
文学少女のうめちゃんと文学少年だった鉄男が繋がる…って線はないのかな?
周りの登場人物の人生もどうなっていくのか楽しみ!+26
-4
-
1860. 匿名 2020/04/30(木) 11:11:32
今週は皆狂ってるね(誉めてる)+23
-4
-
1861. 匿名 2020/04/30(木) 11:13:30
>>1763
浩二くんが就職して家を発つ兄に
「意外に淡々としてるね」と言い逆に兄は
「お前は意外と感傷的だね」と言う
お互いに持ったイメージと本音の擦り合わせは
これからなのかな、と思う対比+21
-3
-
1862. 匿名 2020/04/30(木) 11:16:00
そうだ!エール民のアイドル大将が不在でも
普通に毎日面白いw
見せ方が上手いなぁ+33
-3
-
1863. 匿名 2020/04/30(木) 11:16:49
三郎は音ちゃんのことが可愛くて仕方なくなるに一票
全力で夢を叶える手助けをしそう
ただ、その全力が違う方向にもいきそうだけど+25
-4
-
1864. 匿名 2020/04/30(木) 11:23:57
>>1862
大将、今頃変な女に引っかかっていないことを祈るわ+19
-4
-
1865. 匿名 2020/04/30(木) 11:24:51
またお婆さまが逆張り方向に策略...?w
婆さま「そうだね、結婚させたらいいんだよニヤリ」
茂兵衛「えっ!?」
婆さま「子供さえ産まれてしまえばこっちのものさ!」
茂兵衛「な、なるほど( ノ;_ _)ノははー」+21
-3
-
1866. 匿名 2020/04/30(木) 11:26:43
>>1864
【急募!】悪女から大将を守る会発足!!会員募集中!+12
-3
-
1867. 匿名 2020/04/30(木) 11:27:29
>>15
8時(午前)ダヨ!全員集合+11
-3
-
1868. 匿名 2020/04/30(木) 11:27:52
>>1866
はい!私会員になります!+10
-3
-
1869. 匿名 2020/04/30(木) 11:37:27
大事な取引先ほっぽって豊橋に行ったけど
浩二くんは上手く対応できたんだろうか+12
-3
-
1870. 匿名 2020/04/30(木) 11:49:28
古舘伊知郎めっちゃ怪しかったけど
大丈夫だったのかな?+19
-3
-
1871. 匿名 2020/04/30(木) 11:50:51
>>1777
エールのアンチ意見全部チェックしてるの⁉︎
数が多すぎるし、どんどん増えてるから全部把握し切れないと思うんだけどw+3
-18
-
1872. 匿名 2020/04/30(木) 11:59:15
ミュージックティーチャーの立ち振舞いが淑女+28
-3
-
1873. 匿名 2020/04/30(木) 12:00:03
ミューズィックティーチャーとお茶したい!
+26
-3
-
1874. 匿名 2020/04/30(木) 12:08:28
茂兵衛さん毎日怒ってるから
血圧が心配。
どうか茂兵衛さんも幸せになれますように...+22
-3
-
1875. 匿名 2020/04/30(木) 12:09:39
>>1868
副会長を任じます!+9
-3
-
1876. 匿名 2020/04/30(木) 12:12:09
>>1857
祝日はどうしても視聴率下がるよね+18
-3
-
1877. 匿名 2020/04/30(木) 12:30:29
>>1753
おはぎ+6
-3
-
1878. 匿名 2020/04/30(木) 12:30:43
明日、志村けんさんの登場か!!+31
-2
-
1879. 匿名 2020/04/30(木) 12:44:15
演奏会楽しみ
+8
-2
-
1880. 匿名 2020/04/30(木) 12:46:55
三郎さんの前にお饅頭が計4個+10
-2
-
1881. 匿名 2020/04/30(木) 12:47:17
今日はコント色薄目の回だったねえ
バラエティに富んでて飽きないわあ
梅ちゃんイワキとティも見られてうれしい+26
-2
-
1882. 匿名 2020/04/30(木) 12:48:16
お姉ちゃん意外に責任感の塊だった!+25
-2
-
1883. 匿名 2020/04/30(木) 12:49:20
昼エールだわ
唐沢さん涼しげな着物もいいね+28
-2
-
1884. 匿名 2020/04/30(木) 12:49:55
演奏会の人たちは初見演奏なの!?
5曲も?!それともミュージックティーチャーが!?+10
-2
-
1885. 匿名 2020/04/30(木) 12:50:44
ミュージックティーチャー好き❤+26
-2
-
1886. 匿名 2020/04/30(木) 12:51:34
ミューズイックティーチャーの両親も凄い+26
-2
-
1887. 匿名 2020/04/30(木) 12:51:45
>>1867
わあ!!+13
-2
-
1888. 匿名 2020/04/30(木) 12:52:40
>>1839
ミユージックティだけじゃなく歌、演奏はそれぞれみな本人とのことよ
メイキングでは直太朗も初めてのオルガン演奏って映像が流れてたよ+26
-2
-
1889. 匿名 2020/04/30(木) 12:52:53
光子さん、何気に裕一が家にいて楽しそう+30
-2
-
1890. 匿名 2020/04/30(木) 12:52:59
そうか!今わかったんだけど
裕一の笑顔ってホッとするというか
なんかすごくいい笑顔!!+35
-3
-
1891. 匿名 2020/04/30(木) 12:53:48
質問に質問で返さないでください!+19
-3
-
1892. 匿名 2020/04/30(木) 12:54:39
梅ちゃん着物似合うけど洋服も見たいね+22
-2
-
1893. 匿名 2020/04/30(木) 12:54:50
裕一の優しさが反抗期の梅ちゃんの心さえも柔らかくするという快挙+32
-3
-
1894. 匿名 2020/04/30(木) 12:55:47
クリエイター同士の会話いいねー+29
-3
-
1895. 匿名 2020/04/30(木) 12:56:52
森菜七ちゃんかわいい+23
-4
-
1896. 匿名 2020/04/30(木) 12:56:55
裕一語録
ものを作るには何かのきっかけとか繋がりが必要なんだ+35
-3
-
1897. 匿名 2020/04/30(木) 12:58:18
どこかのお寺の敷地かな?+7
-2
-
1898. 匿名 2020/04/30(木) 12:59:29
母と娘にホロリ+19
-3
-
1899. 匿名 2020/04/30(木) 13:00:03
唐沢さんwww+12
-3
-
1900. 匿名 2020/04/30(木) 13:01:02
今日も面白かった...+33
-3
-
1901. 匿名 2020/04/30(木) 13:01:16
梅ちゃんのお部屋のちょっと怖いお面
SF小説書くような小説家さんの雰囲気があるわ+10
-2
-
1902. 匿名 2020/04/30(木) 13:04:10
>>1867
横だけどオイッス!楽しみ♬+11
-4
-
1903. 匿名 2020/04/30(木) 13:10:51
ミュージックティーチャーの扱いもミュージックティッのぶっつぎりで話題になったのに何度も不要に繰り返さず、ミュージックティーチャーの「先生」呼びが嫌いな理由をここで明らかにするのがいいね。
+66
-4
-
1904. 匿名 2020/04/30(木) 13:13:48
桃子ママ両親が怖かったと言ってたけど
茂兵衛さんも未だに怯えてそう+28
-3
-
1905. 匿名 2020/04/30(木) 13:39:57
大奥の登場人物のようなあのお婆さんが亡くなれば解決することも多そう(失言)+10
-2
-
1906. 匿名 2020/04/30(木) 13:46:07
あのお婆様、鉢巻まいて薙刀やってそう+24
-2
-
1907. 匿名 2020/04/30(木) 13:49:06
お婆様、会津戦争でも籠城戦経験してそうな貫禄+22
-2
-
1908. 匿名 2020/04/30(木) 13:50:32
お父さんスペシャルのお団子食べたい+23
-3
-
1909. 匿名 2020/04/30(木) 13:53:36
>>1901
身内が豊橋の能楽が有名な所出身なんだけど、その流れであるのかな?と思ってた
女の子の部屋には怖いよね笑+8
-2
-
1910. 匿名 2020/04/30(木) 13:56:46
親子で古川雄大のFCに入ってるぐらい好きなんだけど、舞台での貴族な古川さんしか観てこなかったから母親はまだMTを受け入れてない(笑)
私はバーターだけど美味しい役だと思ってる…!出てこないと寂しいけど、出過ぎるとくどいから今ちょうど良い!+31
-2
-
1911. 匿名 2020/04/30(木) 14:02:35
三姉妹の部屋、梅だけ自分の机の周りを棚で囲って小さい部屋っぽくしてるの性格出てていいなぁ
+40
-2
-
1912. 匿名 2020/04/30(木) 14:06:19
>>1911
子供のころ、子供部屋が一室しかなくて妹とシェアだったんだけど、自分の陣地みたいにああいうのやってたの思い出した!+28
-2
-
1913. 匿名 2020/04/30(木) 14:06:43
>>1910
私も舞台の古川さんは好きだけど、ミューズィックティーチャーは古川さんにしかできない名役だと思う
+33
-3
-
1914. 匿名 2020/04/30(木) 14:13:38
最後まで書けないって気持ちがよくわかる。書き始める時は大作だ!これはイケるゾ!というテンションだったのに、途中で文章の稚拙さ、物語の構成の杜撰さ、展開のチープさ等々、力不足に気づいて投げ出す。集中できず好きな作家の本を読み出す始末。ちゃんと一作書くって大変だよね!梅ちゃん+31
-4
-
1915. 匿名 2020/04/30(木) 14:13:57
ミューズィックティーチャーが吹き出物を気にしていた理由もそこにあったのか+26
-2
-
1916. 匿名 2020/04/30(木) 14:24:24
泥水飲ませられたって!!
酷いね!!ヽ(`Д´)ノプンプン+30
-2
-
1917. 匿名 2020/04/30(木) 14:29:14
ミューズィックティーチャーに泥水を飲ませるようなヤツは「先生」ではないと教えてあげたい
そこで必要なのが藤堂先生との面会です+32
-2
-
1918. 匿名 2020/04/30(木) 14:29:34
>>1816
あの馬具作りしてる従業員と一緒にならないかな。今のところ一緒のシーンはないけど。
年離れすぎかな。+8
-7
-
1919. 匿名 2020/04/30(木) 14:31:55
裕一+関内家の団欒を見てるともう家族って感じがする+28
-3
-
1920. 匿名 2020/04/30(木) 14:37:57
>>1895
この子何者なの?
どこかのアイドルグループの子?
エールでは乃木大将の次に好きだわ+5
-5
-
1921. 匿名 2020/04/30(木) 14:39:15
>>1857
見事に4週目から上げてるね
林さんやめて正解だったかな+9
-3
-
1922. 匿名 2020/04/30(木) 14:48:51
>>1921
はぁ~でも来週は連休だから数字下がるよね...( ω-、)
アンチが浮かれ出すのが嫌だ。お前らも休めよ!!って言いたいw+19
-3
-
1923. 匿名 2020/04/30(木) 14:57:25
>>1920
女優さんだけど天気の子のヒロイン役の声優としても注目浴びてたよ
大分県出身の18歳+17
-3
-
1924. 匿名 2020/04/30(木) 15:05:10
>>1923
へえー 天気の子は見てないから
今の今まで知らなかった
華のない役なのに華がある
すごくいい+15
-3
-
1925. 匿名 2020/04/30(木) 15:06:38
>>1920
次に売り込みたい女優の卵だよね
朝ドラに必ず組み込まれる、あの脇役は誰だ!枠
こういう売り方の方が安全だよね
昔はこれくらいの知名度の子がいきなり主役だったから。+26
-2
-
1926. 匿名 2020/04/30(木) 15:10:48
梅ちゃん、裕一の作曲に対する哲学を聞いているときの目が良い目をしています
極める目です+27
-3
-
1927. 匿名 2020/04/30(木) 15:19:41
>>1713
本当につまらなかったら相手にされないよ
去年のおしんも人気が爆発した時はバッシングひどかった。おしんが好きな人は頭のおかしい人とまで言われたよ+12
-2
-
1928. 匿名 2020/04/30(木) 15:20:23
>>1925
旦那が今日、梅ちゃん見てて「可愛い!さすがNHK掘り出してくるな」と感心していた。+17
-4
-
1929. 匿名 2020/04/30(木) 15:26:43
>>1927
横ですが
それ酷すぎない?
誰もがドラマにどんな感想抱いても自由だけど
楽しんでる人をおかしいと言うのは誹謗中傷だと思う
ドラマを楽しんでるだけで頭おかしいわけないじゃん!
+22
-3
-
1930. 匿名 2020/04/30(木) 15:30:40
>>1786
裕一に邪気がないからだと思う
否定や詮索を一切しないし
本当はみんな他人に話したいんだよね+32
-2
-
1931. 匿名 2020/04/30(木) 15:34:39
>>1918
岩城さんが一緒になるとしたら光子さんとじゃないかな+23
-3
-
1932. 匿名 2020/04/30(木) 15:39:18
>>1713
そもそも嫌いなものを#付けてまで呟く神経が分かりませんが、ここが嫌いだと言える時点でとりあえず観てくれてるってことですよね…ありがとう…+18
-2
-
1933. 匿名 2020/04/30(木) 15:44:54
御手洗ティ苦労したのね。泥水泣けた💧
戦前の体罰教師め!
梅ちゃんもピコーンってくるのかな?
光子ママと岩城くっつきそう
さすがの裕一のおかんも電撃婚は不安だよなあ+29
-2
-
1934. 匿名 2020/04/30(木) 15:46:08
>>1929
ありがとう😢
楽しんでる人をちゃかすのが嬉しい人がいるんよ
本当にそれ目的でしかないということを去年1年でまざまざと経験しました。+20
-2
-
1935. 匿名 2020/04/30(木) 15:53:01
>>1934
気にしない方がいいよ!と言いたいけど
ネットとは言え、そんなコメぶつけられたら暴力と一緒だよね。
痛かったね。悔しいし、反論したらトピ自体が荒れるし...
不当な迷惑に晒される側が泣き寝入りしなきゃないなんてね。
つらかったですね( ω-、)+17
-2
-
1936. 匿名 2020/04/30(木) 15:56:51
結果を出せば認めてくれるの
音楽と出会って自分の存在を認められた
この言葉は重い
まさかミュージックティーチャーで泣くとは思わなかった😢+27
-2
-
1937. 匿名 2020/04/30(木) 15:57:00
>>1933
けど、確かによくよく考えたら
裕一は踊り子にも夢中だったし😨
音ちゃんが良い子だったのがミラクルだったのかも?!
福島県下だったら下心ある人ばかりだったろうけど
遠い豊橋の人で文通という手法だったから内面だけを
繋げていけたのかも。+21
-2
-
1938. 匿名 2020/04/30(木) 15:57:55
>>1910
古川さんはこのドラマで初めて知ったけど、素敵な俳優さん
予告で見たときにはえっ?て感じだったのに、どんどん引き込まれてる
短い出番でしっかりキャラが立ってて、やり過ぎずちゃんとリアル
ふみちゃんや窪田くんともピタリと合わせてくるバランス感
今後もちらりちらりと登場してほしいね
お母様も受け入れてあげてー
+39
-3
-
1939. 匿名 2020/04/30(木) 16:17:08
裕一と音のラブ一辺倒じゃないのがいいね
脇役にまで光を当てて
幸せな話ばかりだと空しくなるけど、そういう人の気持ちまで見透かした今日の話だった
いろんな人がドラマ内で生きているのを実感する+33
-4
-
1940. 匿名 2020/04/30(木) 16:26:28
>>1932
萎えーるの人がスカーレットファンが多いことに陰湿さを感じた
見るのやめればいいのに毎日見ては悪口書いてる
ライバル心むき出しでネチネチしてる人が多いのかな+23
-4
-
1941. 匿名 2020/04/30(木) 16:27:25
>>1650
あじじっ
あじじっ
あじじっ笑+18
-2
-
1942. 匿名 2020/04/30(木) 16:29:39
>>1922
明日は志村さん初登場効果で上がるかもだけど連休中は下がりそうね
在宅率は高いけどそこまで朝ドラ視聴率には影響しなさそうだし+9
-2
-
1943. 匿名 2020/04/30(木) 16:35:31
16歳で文学の新人賞っぽいのを取ったライバルは多分男だったよね?梅ちゃんと同学年?
脇役だから気づいたら結婚してるだろうけど、いずれ出てきて主役夫婦みたいに同業で結婚してくれないかな。+5
-3
-
1944. 匿名 2020/04/30(木) 16:38:26
昨日のチューは衝撃的だったわー+16
-2
-
1945. 匿名 2020/04/30(木) 16:39:05
>>1935
ありがとうございます。元気出ました。+10
-2
-
1946. 匿名 2020/04/30(木) 16:42:43
>>1940
視聴率下げる工作に必死なんだろね
スカーレットより視聴率高いのが面白くないから見るなと拡散してる
+18
-4
-
1947. 匿名 2020/04/30(木) 16:43:28
裕一が本気出したら梅ちゃん落とせそう
裕一はそんなことしないけど+12
-2
-
1948. 匿名 2020/04/30(木) 16:55:44
スカーレットヲタが林遣都がエールに出なくてよかった、窪田くん可哀そうとか言ってるけど
どっちの役をやってほしいかって言われたら100%祐一だなー
林遣都期待してたのに全然つまらない役で寒いアドリブ漫才ばかりやらされて可哀そうだった
もっと人気出るかと思ったのに朝ドラ効果もなかったね+22
-7
-
1949. 匿名 2020/04/30(木) 16:58:58
まぁまぁスカーレット下げるのもやめよ☺️
エール好きは民度高くいこ!+29
-3
-
1950. 匿名 2020/04/30(木) 17:01:26
>>1949
そうしよそうしよ
+17
-1
-
1951. 匿名 2020/04/30(木) 17:06:13
>>1949
スカーレット好きは民度低いってことで!+13
-9
-
1952. 匿名 2020/04/30(木) 17:08:38
>>1932
ここまで不満が多いとエールは視聴率に対して満足度は低そうだね+5
-17
-
1953. 匿名 2020/04/30(木) 17:10:46
>>1951
いきなり裏切るなw+13
-0
-
1954. 匿名 2020/04/30(木) 17:10:51
>>1951
一部民度が低い人がハッスルしてるせいでマトモなスカーレットファンまで悪く言われてかわいそう+16
-3
-
1955. 匿名 2020/04/30(木) 17:13:34
>>1951
こういうこと言わずにいられない人がいる時点でエール民の民度が低さがよく分かる
麒麟が来るの打ち切りも願ってたしね+4
-16
-
1956. 匿名 2020/04/30(木) 17:13:48
>>1852
桃子ママ「私もこんな風だったら父と母を怖がらずに何でも言えてたかしら(*´∇`)」
浩二「兄さんも変わってっけど、この人も負けてないな┐(´・c_・` ;)┌」+8
-2
-
1957. 匿名 2020/04/30(木) 17:14:49
>>1951
ブーメランぶっ刺さってて笑えるw+5
-2
-
1958. 匿名 2020/04/30(木) 17:16:04
>>1951
>>1955
ちょっと自演くさい+8
-3
-
1959. 匿名 2020/04/30(木) 17:16:09
>>1954みたいな民度が低い人がハッスルしてるせいでマトモなエールファンまで悪く言われてかわいそう
+6
-6
-
1960. 匿名 2020/04/30(木) 17:16:23
アンチってブーメランって言葉好きだよね
年代を感じるw
ボキャブラリーが乏しいいから特徴出すぎ+7
-3
-
1961. 匿名 2020/04/30(木) 17:18:00
>>1955
麒麟なんか見てないから何の興味もないしどうでもいいな+8
-4
-
1962. 匿名 2020/04/30(木) 17:18:32
>>1951はいつもの不満民でしょw
いつもスカーレットの話題持ち出してスカーレット大好きだねw+6
-9
-
1963. 匿名 2020/04/30(木) 17:19:51
>>1954
スカーレットのファンも良い人ばかりだったよ。主役と相手役のファン以外は。
+8
-7
-
1964. 匿名 2020/04/30(木) 17:21:10
>>1960
言い返せない悔しさが文全体から溢れてる笑
+3
-7
-
1965. 匿名 2020/04/30(木) 17:23:31
>>1910
私、どちらかというとお母様側だわw
でも舞台ではドーンと主役、ドラマでは癖強めのちょい役もらうって有難いよね。顔が濃いから映像では主役よりこういう路線の方が合いそうですし。+8
-2
-
1966. 匿名 2020/04/30(木) 17:24:20
>>1964
指摘されて焦ってるのが文体からあふれてる笑+5
-3
-
1967. 匿名 2020/04/30(木) 17:25:04
>>1963
そんな人いたかな?
ファン母数が多いからどうしても極々一部に極端な人はいた可能性はあるけど+6
-2
-
1968. 匿名 2020/04/30(木) 17:25:48
>>1835
そして軟禁されるかも💦+6
-2
-
1969. 匿名 2020/04/30(木) 17:27:16
>>1966
あなたもねw
こういう時にブーメランって使うんだよ笑+3
-4
-
1970. 匿名 2020/04/30(木) 17:29:48
アンチに構ってる暇があるうちはエールを本気で見てない証拠
+6
-3
-
1971. 匿名 2020/04/30(木) 17:35:54
エール、今の時点でこんなに面白くて毎日楽しみなのにまだ山崎育三郎が残っているなんて。+54
-2
-
1972. 匿名 2020/04/30(木) 17:39:52
>>1830
光石パパ「俺は墓みたいな狭いところで眠りたくない」
+2
-1
-
1973. 匿名 2020/04/30(木) 17:54:27
>>1895
眼鏡似合ってるよね。黒縁を可愛く見せるの難しいのに。私かけたら大事故になるわ。+21
-1
-
1974. 匿名 2020/04/30(木) 17:56:52
内容の話したいんですけど。。。+22
-1
-
1975. 匿名 2020/04/30(木) 18:01:19
>>1920
オロナミンCでスマイルの歌歌ってる子ね。
最近可愛く思えてきた。+2
-2
-
1976. 匿名 2020/04/30(木) 18:04:22
この荒らし、せめてマイナス押すだけにしてくれたら助かるんだけどなー
エール嫌いならコメントやめれ
揉めさせるのが楽しくて仕方ないんだろうけどさ+23
-2
-
1977. 匿名 2020/04/30(木) 18:09:53
あぁ!ゆべし、ままどおる、エキソンパイ、薄皮饅頭が食べたい!
運送業会が落ち着いたら大人買いしたい!+17
-2
-
1978. 匿名 2020/04/30(木) 18:14:52
>>1973
あか抜けないというか野暮ったい格好してても可愛いんだよね。
あさがきたの吉岡里帆、ひよっこの松本穂香とかもそうだったな+7
-3
-
1979. 匿名 2020/04/30(木) 18:15:43
エールは衣裳が可愛いし皆似合ってるよね+30
-2
-
1980. 匿名 2020/04/30(木) 18:19:17
でもさ、そもそも不満のある人って本トピを荒らしたくないから別れたんじゃないの?
そういう人達がここを荒らすようなことするかなぁ
客観的に見たら>>1962と>>1951は同一人物にすら見える
+11
-4
-
1981. 匿名 2020/04/30(木) 18:22:59
ていうか何で毎回荒れんねん。
主役目当てで見る1回きりのファンより、継続視聴の朝ドラファンのほうが圧倒的に多いんやろ?
戸田や窪田のファンが荒らしてるならまだ理解できるが、朝ドラファンが荒らしてるのは理解できん。
+26
-2
-
1982. 匿名 2020/04/30(木) 18:26:15
エールは男性人気ある感じ?
うちの旦那「エール始まるよー」ってチャンネル合わせてくれるしゲラゲラ笑いながら見てるよ。+31
-2
-
1983. 匿名 2020/04/30(木) 18:34:45
>>1982
自己レス
今まで朝ドラを積極的に見る人でもなかったもので。(私が見てるから横で見てる感じでした)
男性主人公なのが珍しいのかな?
+10
-2
-
1984. 匿名 2020/04/30(木) 18:48:41
家族が出払っている間に部屋で梅ちゃんと二人きりの時に言った「誰にも言わない、二人だけの秘密にすっから」っていう台詞が、こんなにピュアに聞こえるのは裕一ならではじゃないかなwww
もーある意味すごいことだと思う。
+33
-2
-
1985. 匿名 2020/04/30(木) 18:53:44
>>1982
ムロツヨシも楽しみにしてるからね+12
-2
-
1986. 匿名 2020/04/30(木) 18:54:07
>>1983
窪田が爽やかなのがいいってうちの夫は言ってる+31
-4
-
1987. 匿名 2020/04/30(木) 18:58:10
今更だけど、
英語指導で塩屋孔章さんがいらっしゃるのは
ミューズィックティの英語の発音シーンのため?
他に英語のシーンないよね確か。+11
-2
-
1988. 匿名 2020/04/30(木) 18:58:27
>>1954
ハッスルとか久しぶりに聞いた
ブーメランもだけど使う言葉が年寄り臭いw+9
-3
-
1989. 匿名 2020/04/30(木) 19:02:42
松井玲奈ちゃんをまた48グループの人かと期待してなかったけど、すんなり入ってくるようになった
吟ちゃんは松井玲奈ちゃん以外考えられないと思うくらい!
色白で細くてワンピースがよく似合う!
早くお婿さんが見つかりますように+27
-2
-
1990. 匿名 2020/04/30(木) 19:19:14
>>1839
わぁ~、載せてくれてありがとう♪
「いびき」面白い曲ですねー。
音のレッスンの「フィガロの結婚」の練習用の声楽の人もお上手。
御手洗ティーチャー、動きがバレエっぽいと思ったらお得意だったなんて、ますます素敵😍+22
-2
-
1991. 匿名 2020/04/30(木) 19:25:57
いびき好きだな
低音の魅力を発揮してるし+20
-2
-
1992. 匿名 2020/04/30(木) 19:26:50
>>1870
50:50が本当ならまぁそこまで損はしないだろうけど、今回の新作五曲の版権込み、とかじゃないのか、そこが心配…。たっくさん曲は作るから五曲くらい気にしないのかもしれないが。
ミュージックティーが「いびき」も入れましょ~ってww+7
-2
-
1993. 匿名 2020/04/30(木) 19:31:48
「いびき」って音学をやっていない人にも音楽の表現がわかりやすく伝わって良いと思う+21
-2
-
1994. 匿名 2020/04/30(木) 19:32:57
>>1891
よくそういう返しする人いるけどさ、何故それを聞きたいか、意図を知った上で考えてからこたえたいときってあるよね。
あと、「一つ聞いても良いですか?」ってドラマや映画で出て来るけど、日常でそんな人いる?駄目って選択肢もないし、わざわざそんな前置きされたらビビるわ~💦+2
-3
-
1995. 匿名 2020/04/30(木) 19:37:22
お墓の前で、寂しくなるって言ってた薬師丸さんの演技引き込まれた。自分の母親も私が嫁ぐときに寂しそうな顔してたなぁ。+9
-2
-
1996. 匿名 2020/04/30(木) 19:37:55
>>1976
やっぱり無視して通報ですね…+14
-3
-
1997. 匿名 2020/04/30(木) 19:38:37
>>1910
まぁ~母娘でFCだなんて♡
でもさ、お母様には申し訳ないけど、この先テレビにも沢山出るような気がするなー+9
-2
-
1998. 匿名 2020/04/30(木) 19:42:19
>>1996
ごめんなさい、間違えてマイナス押してしまいました!賛成ですー。+6
-2
-
1999. 匿名 2020/04/30(木) 19:43:49
朝ドラに薬師丸ひろ子さんか松坂慶子さんが出てくると不思議な安心感がある+22
-2
-
2000. 匿名 2020/04/30(木) 19:44:12
>>1940
アホくさ
スカーレットもエールてシリアスとコメディで畑が全然違うのにね。人それぞれでいいやんか
私は明るいドタバタたまにほろりと泣けるエール好き。ミュージックティのトラウマに泣いた+22
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する