ガールズちゃんねる

『エール』第4週 君はるか

2509コメント2020/05/05(火) 16:30

  • 1001. 匿名 2020/04/27(月) 13:55:43 

    >>980
    菜飯田楽って
    池波正太郎作品で読んだ記憶が…
    と思って検索したら
    吉田宿も出てきたわ
    食べてみたいと思ってる

    +14

    -4

  • 1002. 匿名 2020/04/27(月) 13:56:47 

    >>804
    教会は二種類出てて
    裕一と音が出会ったのは川俣の教会
    音と環さんが出会ったのが豊橋の教会

    +17

    -5

  • 1003. 匿名 2020/04/27(月) 13:57:25 

    >>992
    合気柔術かもしれん

    +11

    -5

  • 1004. 匿名 2020/04/27(月) 13:58:21 

    >>901
    おてんば娘の音が、自分のコンプレックスをさらけ出す、それを肯定する裕一の返答が神すぎて震えた

    何か置いてきた大事なものを思い出した

    +33

    -4

  • 1005. 匿名 2020/04/27(月) 13:58:32 

    >>997
    >どうして裕一か分別を持ち合わせてないかのようなエピに改悪

    うーん、実話では家出だけどドラマでは一応断りは入れてるからなぁ

    まぁ自分は実話はこうでドラマではこういう描き方なんだなというのは単純に楽しんでるクチなんで改悪ともなんとも思わないけど

    +35

    -4

  • 1006. 匿名 2020/04/27(月) 13:59:17 

    >>994
    アジフライ置いてるお店のソースが
    美味しい自家製なら
    ソースと最後タルタル
    最初は何も付けないで食べてみて、
    と言われたら、その通りにしてみる
    その場所その場所で様々に楽しむ

    +14

    -4

  • 1007. 匿名 2020/04/27(月) 14:02:35 

    >>856
    お父さん元気かな、って呟いた音ちゃんに「ん?じゃ聞いてみっか?」って言って海に叫んだゆういちの態度が、音が自分に心を開いてくれたから
    とれる態度って感じがした

    とみちゃんに同じこと呟かれても「ぼ、ぼくがそばにい、います」とか、とんちんかんなこと言ってたかも知れない

    +49

    -5

  • 1008. 匿名 2020/04/27(月) 14:04:17 

    >>1004
    音ちゃんがかぐや姫になれなくて落ち込んでいた場所
    お父さんが慰めてくれた場所
    教会も海も大好きだったお父さんとの思い出の場所

    優しいお父さんを急に失って世の不条理に戸惑って
    どうして?どうしてお父さんは...ってなってた音ちゃんが

    その足跡を裕一と辿るのも、一緒に歩く裕一が
    思い出に踏み込むでもなく、寄り添ってるところがいいね。

    +54

    -5

  • 1009. 匿名 2020/04/27(月) 14:04:34 

    >>908
    そういう子でも裕一の気持ちは変わらないってことを表現したかったんだろうね
    文通でどういう人かは知ってたはずだから

    +26

    -4

  • 1010. 匿名 2020/04/27(月) 14:05:04 

    いつもより時間経つのが早く感じたな

    +39

    -4

  • 1011. 匿名 2020/04/27(月) 14:05:40 

    音ちゃんと一緒にいるときの裕一がすごくリラックスしてて良かった。

    +49

    -4

  • 1012. 匿名 2020/04/27(月) 14:05:55 

    アジフリャァ

    +15

    -6

  • 1013. 匿名 2020/04/27(月) 14:08:20 

    >>970
    それだけ盛り上がってるってことだね
    盛り上がれば盛り上がるほど逆張りのアンチがつくので。匿名掲示板では避けられないこと

    +13

    -5

  • 1014. 匿名 2020/04/27(月) 14:13:54 

    >>1008
    あなたの感想読んでて涙出てきたよ
    音ちゃんにとって心に優しい光が差し込んだんだろうね
    音ちゃんはお父さんを早くに亡くされたけど、それなりに幸せだった
    でも、お父さんを早くに亡くしたことは悲しい思い出だもんね

    +37

    -4

  • 1015. 匿名 2020/04/27(月) 14:14:48 

    >>875
    今週の献立にアジフライ入りました。サクサクで美味しそうでしたね!

    +24

    -4

  • 1016. 匿名 2020/04/27(月) 14:14:52 

    >>997
    エールってテーマに合わせたのかな
    史実をマイルドにするとつまらなくなるのが普通だけど、このドラマは修正して楽しくなってる
    稀有なタイプだと思う。今のところだけど

    裕一のピュアさがいい

    +45

    -4

  • 1017. 匿名 2020/04/27(月) 14:15:10 

    エンビフライ

    +4

    -4

  • 1018. 匿名 2020/04/27(月) 14:19:08 

    >>999
    音域が広いのよね
    特に朝のBSの放送時間なんてまだ起きぬけで喉が開いてないもんだから、最初は気持ち良く歌ってても「きっといつか今日の日も 意味を持って」の「意味を持って」部分と、サビの「星の見えない日々を こえるたびに~」部分で血管切れそうになるわ

    +19

    -4

  • 1019. 匿名 2020/04/27(月) 14:19:46 

    >>1016
    いまのところ不快感煽る改変になってると思うけど

    +5

    -22

  • 1020. 匿名 2020/04/27(月) 14:20:20 

    >>658
    わたしも、いわきは覚えたw

    +13

    -4

  • 1021. 匿名 2020/04/27(月) 14:20:43 

    >>792
    最後の海なんて、絵画のようだった😍

    +29

    -4

  • 1022. 匿名 2020/04/27(月) 14:21:16 

    >>1009
    それは音のほうも同じで、どもりながら話すゆういちのこと、なんも気にしていなかったね

    +30

    -4

  • 1023. 匿名 2020/04/27(月) 14:25:10 

    >>1010
    15分が早いと感じたことはあるけど、画面の中の世界に引き込まれて自分の感情を忘れたのは
    本当に久しぶり。朝ドラ新作だと10年近くないと思う

    +35

    -5

  • 1024. 匿名 2020/04/27(月) 14:28:37 

    >>924
    この方みたいに、直接的な表現とか説明的でないとドラマを理解できない人が増えるからドラマもつまらなくなるのよねぇ
    複雑なものは朝ドラに向かないけど馬具と殺めるくだりは結構単純なメタファーじゃないのかね
    いやもはやメタファーなんかどうかもようわからんが

    +26

    -4

  • 1025. 匿名 2020/04/27(月) 14:33:21 

    >>1019
    先に史実知ってると事実と異なってることが嫌だよね。でも、史実はこうなんだよって教えてもらえるのも楽しいよ。

    +18

    -4

  • 1026. 匿名 2020/04/27(月) 14:36:04 

    >>991
    自宅に楽器が色々あるのはモデルの人通りなのか!

    旅館のセット作るの大変だからこれでいいよ。

    裕一情熱的ね。恋すると周り見えなくなるのあるあるだが😅

    +27

    -4

  • 1027. 匿名 2020/04/27(月) 14:41:33 

    >>924
    陸軍に納入してお金儲け
    つまり軍需産業でお金儲け=戦争の片棒担ぐってこと

    今なら戦車やミサイルの部品作って儲けてるみたいなものだよ

    +26

    -4

  • 1028. 匿名 2020/04/27(月) 14:43:13 

    >>821
    女ばかりの4人家族だもんね。
    お母さんがこれまで娘を守ってきたのよね。

    +23

    -4

  • 1029. 匿名 2020/04/27(月) 14:48:08 

    >>956
    947です
    こんな返信もらってうれしい
    元気出るわ

    「エール」ってタイトルが改めて身にしみる

    +15

    -5

  • 1030. 匿名 2020/04/27(月) 14:48:43 

    >>923
    四人姉妹でしたが、大喧嘩には発展しないんだけどいつも同じような感じでした💦
    お腹をすかせてたり、乱暴で取り合ってるわけじゃなく、おとなしい我が家では楽しくふざけてるだけなんですけど。フルーチェ🍓の量が多い少ないで揉めて、多い方のお皿持って道路まで出て行ったとき、担任が通りかかって笑われたことがあった💦

    +24

    -4

  • 1031. 匿名 2020/04/27(月) 14:55:12 

    >>790
    それずっと思ってる
    景色とかだけじゃなく家のセットでの撮影シーンでも、キレイって思うカットがよくある

    +22

    -5

  • 1032. 匿名 2020/04/27(月) 14:57:10 

    >>992
    昔の男子は柔道を授業でやってたよ
    風間さんが普通の男子 唐沢さんが運痴なんでしょう 祐一はその血をひいてる
    唐沢さん本当はをスポーツ万能なのに祐一にかけっこの稽古してるときにいかにも運動苦手そうにしてたのは感心した。

    +22

    -4

  • 1033. 匿名 2020/04/27(月) 14:58:31 

    亡くなったお父さんのために詩を書くから
    歌って欲しいって何て優しいんだろう
    音と一緒に泣いた。優しさの概念が変わったよ

    +43

    -5

  • 1034. 匿名 2020/04/27(月) 14:59:34 

    >>791
    ゆういちからしばらくおいてくださいって言われて、お母さん腹から声出して「ハアッ?!」って言ってたし、

    ゆういちが通された部屋が客間には見えなかったことが、お母さんのせめてもの抵抗って感じがしたな

    +38

    -4

  • 1035. 匿名 2020/04/27(月) 15:01:47 

    >>1030
    微笑ましいな

    +16

    -4

  • 1036. 匿名 2020/04/27(月) 15:09:16 

    >>1019
    予算の関係もあるだろうしね。
    事実を知っているからこそ「不快感煽る改変」だなんて思ったんでしょうが、そういうふうに捉えがちな方は、オールフィクションだとでも思えばいかがですか?不遜でしかないですよ

    +13

    -4

  • 1037. 匿名 2020/04/27(月) 15:12:20 

    >>960
    福島や豊橋の皆さんも朝ドラファンを迎える準備をいっぱいしてただろうにね
    おいしそうなグルメや素敵なロケ地
    今は無理だけど落ち着いたら、行ってみたいなあ

    +37

    -5

  • 1038. 匿名 2020/04/27(月) 15:12:47 

    >>1036
    オールフィクションと思う方が古関さんに失礼でしょ

    +5

    -5

  • 1039. 匿名 2020/04/27(月) 15:14:56 

    裕一が泊まっているお部屋に音ちゃんが訪ねてきたら、裕一がちゃんとお布団をしまってシャツを羽織るあたり、非常にピュアなものを感じるよね
    私が音ちゃんなら裕一を襲ってしまうかもしれない

    +31

    -4

  • 1040. 匿名 2020/04/27(月) 15:15:52 

    >>1024
    せめてメタファーという言葉の意味わかってから使いなよ…

    +3

    -13

  • 1041. 匿名 2020/04/27(月) 15:16:26 

    >>1019
    史実厨()なの?どっちなの?www

    +6

    -6

  • 1042. 匿名 2020/04/27(月) 15:17:21 

    >>1036
    あなたの書き込みの方が不遜だと思うわ
    あと、不遜とか強い言葉使いたがると虚勢張ってるようにしか読み取れないよ

    +4

    -12

  • 1043. 匿名 2020/04/27(月) 15:19:41 

    >>1042
    連投してイライラしてんな
    お疲れ様

    +11

    -4

  • 1044. 匿名 2020/04/27(月) 15:21:28 

    くだらん喧嘩はやめい!
    『エール』第4週 君はるか

    +37

    -4

  • 1045. 匿名 2020/04/27(月) 15:23:11 

    >>822
    それ視聴者が考えることじゃねーだろ
    バカじゃねーの

    +6

    -13

  • 1046. 匿名 2020/04/27(月) 15:24:03 

    >>1044
    フィギュアスケートトピ感

    +2

    -6

  • 1047. 匿名 2020/04/27(月) 15:24:56 

    今日、このトピに初めて来たんだけど
    コメに必ずマイナスがつくんだね笑

    必ずマイナスがつく未来が分かってて
    コメするのはあまりいい気分じゃない笑
    みんな大変だね

    +9

    -6

  • 1048. 匿名 2020/04/27(月) 15:26:33 

    >>1047
    そんなにプラマイが大切なの?
    大変だね

    +5

    -15

  • 1049. 匿名 2020/04/27(月) 15:31:17 

    >>1048
    すっ、すいません!
    ひ、ひとときだけでも!

    +5

    -4

  • 1050. 匿名 2020/04/27(月) 15:32:10 

    >>1048
    そんなに反論するのが大切なの?
    楽しそうだね

    +5

    -8

  • 1051. 匿名 2020/04/27(月) 15:32:26 

    >>1043
    即レスしてイライラしてんな
    お疲れ様w

    +4

    -4

  • 1052. 匿名 2020/04/27(月) 15:34:31 

    くだらないレスと煽り耐性ないおバカさんしかいないトピw
    エールにぴったりw

    +4

    -21

  • 1053. 匿名 2020/04/27(月) 15:35:59 

    >>1039
    だから音ちゃんは部屋に入らず戸を開けたままで話してたんだね。
    決して裕一を警戒したんじゃなく昔の女性のたしなみだなと思いました。

    +46

    -4

  • 1054. 匿名 2020/04/27(月) 15:36:50 

    >>1051
    目糞鼻糞芸?pgr

    +3

    -6

  • 1055. 匿名 2020/04/27(月) 15:38:12 

    >>512
    手紙の返事が来なくて苛立ってる音がウゼーと思った。新聞記事見て書いたファンレターに絶対返事もらえると思ってるのが厚かましい。

    +4

    -17

  • 1056. 匿名 2020/04/27(月) 15:39:11 

    >>791
    そうだよねえ あのお母さんだからこそかなあ
    実際は、二人が内緒で数日旅とかしてから、さらに続けるみたいになりそうだったところを見つけてお母さんが家に来させたらしい
    こちらの予想をはるかに上回っててびっくり
    派手すぎるエピを、そのままドラマにもできなかったんだろうけど
    作り手も悩むところだよね
    裕一があんまり常識ないのや意外と大胆なところは、さほど違和感なしで見ている

    +39

    -4

  • 1057. 匿名 2020/04/27(月) 15:44:20 

    >>1052
    茂りすぎ
    『エール』第4週 君はるか

    +13

    -4

  • 1058. 匿名 2020/04/27(月) 15:48:23 

    >>1052
    内容の話お願いします

    +13

    -4

  • 1059. 匿名 2020/04/27(月) 15:52:52 

    東京制作は予算があるから期待値も高いと誰かが言ってたけど、いくら予算があっても全部史実通りとはいかないと思う
    まだ序盤だし、留学してからの話や音楽にお金かけてほしいし

    +22

    -4

  • 1060. 匿名 2020/04/27(月) 15:53:29 

    >>1045
    それは>>819さんに言ってあげて

    +5

    -4

  • 1061. 匿名 2020/04/27(月) 15:53:37 

    >>1055
    ウゼーとは思わなかったし、厚かましいとも思わなかったけど
    確かに新聞記事へのファンレターから始まって文通、恋や結婚にあっという間に発展するってすごいよね
    ホントどう考えても、古関夫婦のエピソードはドラマ以上にドラマティックすぎる

    +42

    -4

  • 1062. 匿名 2020/04/27(月) 16:01:00 

    >>973
    これでもかなり史実よりマイルドにしてると書かれてるよ
    批判する前にそれくらい下調べすれば?

    +33

    -4

  • 1063. 匿名 2020/04/27(月) 16:02:11 

    >>632
     今は亡き祖母から聴いた曾祖父のお話では、祖母の女性用腕時計の文字盤を大き過ぎると言って、二階から投げ捨てたというしょうもない価値観もあったよ。曾祖父の価値観と当時の商品デザイナーさんと不一致になる上に、祖母に買った人が別人となる。
     昭和おもちゃのおしゃれセットの銀色の腕時計が、祖母の小さな腕時計によく似ていた。
     ぎりぎり見られるサイズで、急いでいる時は不便。見やすさ重視のどこがいけないの?ってなる。
     時計の詳細は不明だけど、実行がともなう自分の価値観を押し付けちゃ駄目。

    +4

    -4

  • 1064. 匿名 2020/04/27(月) 16:03:43 

    裕一が泊まっている部屋の引き戸を閉めるときの爆発しそうなくらいの嬉しさを秘めた感じの音ちゃんが可愛すぎ

    +41

    -5

  • 1065. 匿名 2020/04/27(月) 16:05:56 

    不快なコメ書く人は反応や反論を待ってるので、一切スルーして無視してほしい
    ドラマの感想以外の内容は見たくない

    +30

    -4

  • 1066. 匿名 2020/04/27(月) 16:07:41 

    茂兵衛おじさんの「親が親なら子も子だな!」ってムカついたわ
    私が三郎なら「おめぇの手には負えねえだろうから養子の話は無しな!なしなし!蛙の子は蛙の子だ!」と反撃したい

    +19

    -5

  • 1067. 匿名 2020/04/27(月) 16:18:02 

    >>1010
    そうそう!今日特に思った!
    最後の方で左上の時刻見て、もうあと1分!?て声に出ちゃったよ

    +16

    -4

  • 1068. 匿名 2020/04/27(月) 16:18:27 

    >>543
     海外に表彰されたつながりで、失礼します。
     ベルリンオリンピック出場日本人選手の墨によるサイン入りハンカチを大事にしていた祖母が、本の写真の直筆文字と一緒に保管していました。ウィキペディアで調べたけど、金メダリストのサインだと思う。亡き祖母がしまいこんだのがひょっこり出てきたら、確認してみたい。
    ただ、幻の東京大会(1940)は祖父ともども触れず。祖母にしたら、20歳の節目なのにね。

    +4

    -5

  • 1069. 匿名 2020/04/27(月) 16:26:12 

    >>1064
    裕一が「お休みなさい…」と言うタイミングで音ちゃんが戸を閉めて、それから音ちゃんが外から「お休みなさい」と言ってるシーンもよかった
    映ってなかったけど、音ちゃんがニヤニヤを我慢して言ってたのが丸わかりだよ〜

    +46

    -4

  • 1070. 匿名 2020/04/27(月) 16:27:42 

    月曜日のオープニングで見られるメトロノーム、GReeeeNの主題歌のテンポより少し早く動いてるように見えるんだけど、それが好きなことや好きな人に向かって突っ走るゆういちの「はやる気持ち」そのままのように見える

    +21

    -4

  • 1071. 匿名 2020/04/27(月) 16:31:42 

    >>1070
    同じこと思ってた!

    +20

    -4

  • 1072. 匿名 2020/04/27(月) 16:49:06 

    >>1064
    自分の気持ちを隠そうとして、そっけなく閉めたけど、その後悪いと思ったのかおやすみなさいって言うのがリアルだった

    +31

    -4

  • 1073. 匿名 2020/04/27(月) 17:03:32 

    寝坊して音に会ったところ、自業自得とは言え、ドキドキした
    感情的な音ちゃんならあの時点でイエローカード
    次の裕一の言動次第では胸ぐらつかまれるかも


    そう思って見てたら「殺める馬具を作ってる」
    きついの来たなあって思ったら、裕一の音の存在を包み込むような優しさ。それを恩着せがましくすることもなく、すぐに城壁の話。全てが完璧なんだよね

    +42

    -4

  • 1074. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:32 

    裕一の筋肉が気になってしまったw
    内向的な男性が急にヤバイくらい情熱的に行動するとワクワクする!裕一に才能があるから素敵に見えるのかもしれないけど

    +44

    -4

  • 1075. 匿名 2020/04/27(月) 17:37:52 

    >>1018
    いっしょだー
    聴いてる分にはそんなに音域広いとか思わず、メロディーラインとか口ずさみやすいシンプルな曲だと思ってたのに
    最後まで歌いきれない くやしい

    +21

    -4

  • 1076. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:24 

    帽子かぶってポケットに手を突っ込んでる祐一がうちのひい爺さんの写真にそっくり
    うちの家系で唯一イケメンだった爺さん
    祐一と違ってもの凄く気むずかしくて怖かったらしいけど

    +22

    -4

  • 1077. 匿名 2020/04/27(月) 17:59:18 

    二階堂ふみさんが涙を流してるシーンに、またもらい泣きしました。
    日頃は勝気で元気な音ちゃんが、涙を流してる…
    前後のお芝居の流れとかが自然で、一気に感情を持っていかれてしまった。
    今日は悲しい涙だけじゃなかったはず。でも裕一とは別れなければならない、という複雑な涙かな。
    裕一の優しさに触れた音ちゃんの涙はさらに綺麗だったなぁ。

    +41

    -5

  • 1078. 匿名 2020/04/27(月) 18:00:37 

    >>1037
    誘致すごく頑張ってたからね
    決まった時は両市とも凄い歓喜だったよ

    コロナ落ち着いたら皆さまドラマゆかりの地に是非お越しください

    +33

    -4

  • 1079. 匿名 2020/04/27(月) 18:16:57 

    >>872
    だったらアンチスレでも立ててそっちでやれば
    気分悪いわ

    +23

    -5

  • 1080. 匿名 2020/04/27(月) 18:26:50 

    はぁ~、3回目を今見終わった。3回目は字幕で。
    月曜日はオープニングが長くていつもより更にキュンとする♡音の感情を抑えられない笑顔、ツーーっと流れる涙、ついこちらも気持ちが入り込みます💧
    あと、喜多一呉服店、見慣れない垂れ幕(今で言うドラッグストアの広告みたいな)とか、浩二が色々考えてるのかもね。

    +21

    -4

  • 1081. 匿名 2020/04/27(月) 18:29:57 

    なんか初めて恋愛した時のトキメキが記憶によみがえってきたよ

    私は音と裕一みたいに成就することはなかったけど、恋愛中は本当に周りの世界が一転したみたいに変わって「薔薇色の世界」って本当にあるかもしれないって思った
    後にも先にもあんなドキドキはリアルでは感じなかったから
    エールで思い出して楽しみます❤

    +28

    -4

  • 1082. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:08 

    >>1080喜多一で思い出したのは店先の花飾りの暖簾
    なにこれ可愛い笑 現代風に脚色したのかなって勝手に思ってたら
    実際の店(喜多三)の写真にも花暖簾掛かっててホンワカした💠💠💠

    +18

    -4

  • 1083. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:12 

    >>1066
    三郎にお金貸してるからってあの言いぐさはないよね
    もう喜多一なんかさっさと畳んで養子縁組の話も無しにしちまえ!と思ったわ

    +18

    -5

  • 1084. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:16 

    >>1079
    私、某朝ドラの批判トピ立てたことあるけどファントピよりアンチトピの方が案外すんなり通るよ
    ガルちゃんらしいよねw

    +23

    -4

  • 1085. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:40 

    あー恋愛してー!
    濃厚接触言われる世の中だけどよ!

    +19

    -3

  • 1086. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:02 

    >>797
    確かに
    だからウチの実家にも来客用の布団いっぱいあったよ

    +18

    -4

  • 1087. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:53 

    >>1081
    そうそう
    恋してる時って花見ても何見ても美しく輝いて見えるしデートしてるときは周りなんか全然見えなくて世の中で自分が一番幸せなんじゃないかと思ってた
    恋のパワーは凄くて原動力の源になるよね
    祐一が音さん次第で曲が書けなくなったり湧いて出たりするのもわかる

    +31

    -4

  • 1088. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:52 

    >>1086
    昔は絶対親戚が一年に2回くらいは来てたしいつも家に泊まってた
    めったに使わないのにお客さん用の布団が押し入れを占領してて邪魔だなと思ってた

    +23

    -4

  • 1089. 匿名 2020/04/27(月) 19:49:46 

    初見で見たときには気が付かなかったんだけど、今日の最後のシーンで音ちゃんは泣いてたんだね
    私ももらい泣きした

    +24

    -4

  • 1090. 匿名 2020/04/27(月) 20:01:29 

    >>917
    そこが唐沢父さんのドライになりきれないところを如実に表してるよねε=( ̄。 ̄ )

    「しんぺえすんな!誰もやめさせたりしねえがら!」とか言ってそうだもん

    +22

    -4

  • 1091. 匿名 2020/04/27(月) 20:10:31 

    めっちゃいいシーンだったね

    (でも、ゆういちの「お父さん、元気ですかー?」で三郎パパが登場がするフリなのか⁉︎という思いが一瞬頭をかすめたw
    唐沢さん好きだけど、いいシーンだったから出てこなくて良かった😅)
    『エール』第4週 君はるか

    +34

    -4

  • 1092. 匿名 2020/04/27(月) 20:20:01 

    >>1091
    呼んだかー!?俺は元気じゃえねえよ!!
    おめぇ、こんなとこにいたのか!!
    『エール』第4週 君はるか

    +32

    -4

  • 1093. 匿名 2020/04/27(月) 20:35:51 

    海岸で二人が流木に座るシーンで、私があんな感じで流木に座ったらボキッと折れそう

    +14

    -3

  • 1094. 匿名 2020/04/27(月) 20:41:41 

    エール、オンデマンドあったの知らなかった
    やった、画像貼れる\(^^)/

    『エール』第4週 君はるか

    +23

    -4

  • 1095. 匿名 2020/04/27(月) 20:43:50 

    今日、音ちゃんが立ち去った時に裕一が悲しそうな顔してたのは、しのにフラれた時のこと思い出したんだね。あの話がちゃんとつながってる

    +7

    -4

  • 1096. 匿名 2020/04/27(月) 20:44:08 

    喜多一はさっさと潰して浩二くんが「プレシャス」っていう洋服屋を始めたら良いと思う

    +7

    -2

  • 1097. 匿名 2020/04/27(月) 21:23:49 

    >>1078
    どちらにも是非行かせてもらいたいわ~!お城跡とか大好き!

    +13

    -4

  • 1098. 匿名 2020/04/27(月) 21:27:07 

    >>950
    まぁ、よく考えてもアジフライくわえたまま外には行かないよねw
    ドラ猫からのしおらしい音ちゃんの表情が可愛いかった!

    +11

    -4

  • 1099. 匿名 2020/04/27(月) 21:34:05 

    >>1061
    脚色し過ぎどころか、事実が脚本上回っているから面白いよねw
    やっぱり音の見た目もタイプだったのかなぁ。

    +30

    -4

  • 1100. 匿名 2020/04/27(月) 21:34:11 

    >>1018
    そうそう!急に半音変わるのかな?
    聴いてる分には気持ちいい曲なのに
    歌うと難しいですよね

    +12

    -3

  • 1101. 匿名 2020/04/27(月) 21:39:51 

    >>1079
    そうかなぁ。
    私はいろんな感想があって当然だと思うのですが。いろんな意見を書き込んで、そこにプラマイつけるのがガルちゃんだと思ってます。

    +23

    -4

  • 1102. 匿名 2020/04/27(月) 21:45:36 

    >>1101
    色んな意見は分かるけど嫌々視てるみたいな書き込みは不毛だよ
    見なきゃいいじゃないって思う

    +33

    -3

  • 1103. 匿名 2020/04/27(月) 21:45:38 

    アジフライくわえた日に
    文通相手と出会うのはやっぱ運命

    +30

    -4

  • 1104. 匿名 2020/04/27(月) 21:58:01 

    >>794
    当時の旅館事情はわからないけど、裕一の大胆さはなんか許せる感じがするのは何なんだろう
    図々しいとは思うんだけど、正直で無邪気過ぎてむしろすがすがしいというか

    +30

    -4

  • 1105. 匿名 2020/04/27(月) 22:01:29 

    >>856
    会うのは初めてでも、手紙の中でいっぱい話してて自分のこと理解してもらってるという安心感があるだろうね

    +25

    -4

  • 1106. 匿名 2020/04/27(月) 22:04:24 

    >>1104
    あんなに下心なしの好きって気持ちだけで来られたら心が動くよ。言われてみたい

    +35

    -5

  • 1107. 匿名 2020/04/27(月) 22:08:31 

    >>982
    そうなの、月曜日しか見られないオルガンのシーンが素敵
    鐘は二人の幸せの鐘かな 長崎の鐘も表してるよね

    +25

    -4

  • 1108. 匿名 2020/04/27(月) 22:18:10 

    今日のゆういち君は優しくてイケメンだった
    これまでも色んな表情を持ってて窪田君の演技も相まってとても魅力的な主人公だなぁと思っていたけど、今日またゆういち君の新しい側面を見た気がした
    『エール』第4週 君はるか

    +59

    -5

  • 1109. 匿名 2020/04/27(月) 22:29:57 

    >>1096
    プレシャスってどういう意味?

    +4

    -4

  • 1110. 匿名 2020/04/27(月) 22:30:06 

    茂兵衛さん好きすぎて
    風間杜夫さんのWikipedia見てたら
    X-filesのモルダー役の声優やってたと知ってビックリした!

    +19

    -4

  • 1111. 匿名 2020/04/27(月) 22:35:23 

    >>991
    くわしいお話をありがとう
    もうびっくり仰天、情熱的すぎるお二人のエピソード
    婚前旅行はさすがに朝ドラでは無理なので、マイルドになってるのかな
    時間的な制約もあったり、いろいろ悩んだ末の展開なんでしょうね
    金子さんの家の楽器に夢中になって呆れられるっていうのに、思いっきり笑ってしまった
    史実が激し過ぎてドラマでは描けないなんて、古関さんご夫妻やるじゃん
    裕一と音にもにもますます興味がわいてくるわ

    +42

    -4

  • 1112. 匿名 2020/04/27(月) 22:35:58 

    >>1104
    たぶん裕一が裕福な家の人間で
    育ちが良いからだと思う。

    根っからの育ちの良さ
    純粋過ぎる動機
    後先考えない衝動さ

    そもそも音ちゃん発信でのつながりだから
    彼を疑う要素がなく
    遠い豊橋までかけつけた誠実さと純粋さが
    スッと受け入れられる気がするんだよね

    +42

    -4

  • 1113. 匿名 2020/04/27(月) 22:36:39 

    あ、マイナス氏が動き出した笑
    ちーっす!

    +11

    -4

  • 1114. 匿名 2020/04/27(月) 22:40:57 

    >>1097
    あの城壁のところの海に続く道なのかな?
    陸軍の人が馬に乗って通り過ぎたとこと
    交差する道。

    海、湖?凄いキレイな風景!
    と思ったら馬に乗った軍人さんが...
    その映像がまとめて美しかった!!

    +29

    -4

  • 1115. 匿名 2020/04/27(月) 23:02:20 

    妹の梅ちゃんのリアリストっぷりが
    ドタバタ風味で明るい関内家を引き締めてる部分があるよね
    母のミツさんも優しかったり娘の良き理解者で相談相手だし
    ミュージックティーチャーも面白いだけじゃなくて
    音ちゃんに現実を直視させるキーマンで

    夢も愛も簡単には上手く行くわけないよって言ってる
    そこで一度立ち止まって身を引く、諦めることを決めることも
    すごく共感できる。

    彼は天才、今のあなたは歌手を夢見るただの人

    でも「今は」という枕詞が周囲の人たちの優しさと厳しさが垣間見える。
    その最たる助言が梅ちゃんで「私は自分の力しか信じない」というもの

    裕一さんが外国で才能のある人と共に学んでいて
    遠い母国の文通相手にいつまでも心があり続けると思うの?

    勢いで留学したいという音ちゃんを正しく諭しながら
    影では東京での進学の道を拓いて夢を応援するお母さん

    自分に実力がなければ天才といる苦痛を味わう現実すら
    見通しているよう。

    裕一も音ちゃんも応援したくなる二人だよ。

    +38

    -4

  • 1116. 匿名 2020/04/27(月) 23:05:42 

    予告にあった四者面談のシーン待ちしてるんだけど、明日はまだかなぁ( ᵕᴗᵕ )
    ほんの数秒の予告シーンなのにあれだけで面白い

    +31

    -4

  • 1117. 匿名 2020/04/27(月) 23:12:46 

    今日は しばらく置いていただけませんか?→え!?
    で笑い、裕一と音のやりとりにキュンキュンした。
    音と話してるときの裕一はいつもと違い生き生きと男らしくてかっこよかった!

    +39

    -4

  • 1118. 匿名 2020/04/27(月) 23:56:42 

    >>1112
    計算高さやがめつさがないのがいいよね
    天然な感じが憎めない

    +38

    -4

  • 1119. 匿名 2020/04/28(火) 00:10:19 

    NHKの深夜アニメのキングダムがコロナ騒動で放送中止になっちゃった。
    エールもしばらく中止になるのかなあ…。
    麒麟が来るは中止と言うよりマジで打ち切りになりそうだね。岡村隆史め…。

    +4

    -12

  • 1120. 匿名 2020/04/28(火) 00:13:06 

    >>1119
    岡村のせいで麒麟がくるを打ち切りにさせたい人、いつも深夜に来るよね
    毎日同じこと書かないと落ち着かない精神疾患か何か?

    +17

    -0

  • 1121. 匿名 2020/04/28(火) 00:15:37 

    >>1113
    なんでそんなに明るいの…。
    私メンタル弱いからマイナス一つでもついたらいつも死にたくなるわ…。ほんっとにメンタル弱いから。マイナスに耐えられないの。弱いから。
    マイナスいやあー。

    +8

    -11

  • 1122. 匿名 2020/04/28(火) 00:18:18 

    >>1116
    顔文字が可愛すぎるな…。

    +16

    -4

  • 1123. 匿名 2020/04/28(火) 00:19:47 

    >>1121
    わかる
    このトピはマイナス付くものとわかっていても、他のコメントより一つでもマイナス多いと傷つくし、自分のコメントおかしいのかな?と落ち込む

    +13

    -5

  • 1124. 匿名 2020/04/28(火) 00:23:20 

    >>1118
    それだーッ!
    完全に同意!!

    +20

    -4

  • 1125. 匿名 2020/04/28(火) 00:24:02 

    OP映像も含めてすごく好きなんだけど、改めて歌ってみようとしたら、愛する人よ〜からしか歌えなかった
    GReeeeNの中でも難しい曲な気がする

    +20

    -4

  • 1126. 匿名 2020/04/28(火) 00:43:38 

    >>627
    半沢直樹とは、雲泥の差!!

    +11

    -5

  • 1127. 匿名 2020/04/28(火) 00:45:47 

    松井玲奈は、まんぷく以来の朝ドラだね!!
    福ちゃんの友人の敏ちゃんだったね!!

    +25

    -4

  • 1128. 匿名 2020/04/28(火) 01:01:37 

    >>1123
    そんなあなたにプラス1つプレゼントしました!

    どんないいコメントでもマイナスはつく!
    逆にプラスが少ないコメントでもトピにいい影響与えてることもあるよ。私みたいに全部1つ1つプラスマイナス判断するのめんどい人もいるし。

    +16

    -5

  • 1129. 匿名 2020/04/28(火) 01:47:27 

    >>1119
    麒麟がくるの前に打ち切りになるのはエールだよ
    少なくともエールを完走させて麒麟が打ち切りのパターンは絶対ない
    麒麟は久々の戦国もので去年のいだてんの視聴率低迷もあるから
    (自分はいだてん大好きだけど)
    NHKとしてはなんとしても成功した大河ドラマにしたいはず
    今も毎回SNSでトレンド入りしてるし
    エールはSNSの反応今一つだよね
    ♯朝ドラエールのタグもトレンド上位に入らないし
    バズる要素やハッシュタグもないし
    単発でミュージックティーチャーの登場とかが話題になったくらいでしょ

    +5

    -27

  • 1130. 匿名 2020/04/28(火) 02:32:59 

    >>1064
    何かこのシーン、ジブリっぽくて可愛かった(笑)

    +15

    -4

  • 1131. 匿名 2020/04/28(火) 02:36:44 

    音の帽子の形が凄く可愛い!

    普段着ではグリーンのチェックのシャツも、デートの時には赤いリボンを加えてオシャレ着になってた~!

    +28

    -5

  • 1132. 匿名 2020/04/28(火) 03:20:27 

    >>1082
    えー!!実際のお店の写真なんてあるんですか?どこで見られますか?

    +8

    -4

  • 1133. 匿名 2020/04/28(火) 03:35:10 

    >>1129
    やだちょっとエール打ち切りとかやめて、縁起でもない💢撮影中断で放送休止はあるだろうけど。SNSの反応なんてそこまで大事?

    ごくごく普通~~の書き込みにもひたすら同じ数のマイナスがついてて、気持ち悪い⤵️

    +29

    -5

  • 1134. 匿名 2020/04/28(火) 04:21:48 

    >>850
    音の文通相手だということは分かってたと思うよ。
    最後の表情がホッとしてた。

    +18

    -4

  • 1135. 匿名 2020/04/28(火) 04:37:14 

    >>1134
    岩城はファンレター出して返事を待ち焦がれてたのも知ってるしね。

    +26

    -4

  • 1136. 匿名 2020/04/28(火) 06:03:18 

    >>1129
    私はTwitterやらないからおっしゃる重要性が分かりませんが、久しぶりに家族全員楽しみにしてますよ
    色々生活に変化がある時ですし、宣言解除になったらまた変わるかも
    朝ドラはSNSやらない層もたくさんいますよ

    +25

    -4

  • 1137. 匿名 2020/04/28(火) 07:03:14 

    茂兵衛おじさんって本当は優しいんだと思うな
    あの怖いお婆さん主導のもと、家を守ることが彼の使命だから必死になってるけど

    +28

    -5

  • 1138. 匿名 2020/04/28(火) 07:17:29 

    >>1123
    ありがとう。

    +5

    -4

  • 1139. 匿名 2020/04/28(火) 07:18:22 

    >>1128
    優しいね。^_^

    +8

    -4

  • 1140. 匿名 2020/04/28(火) 07:24:33 

    >>699
    鬼滅の刃? お店でよく歌が流れてるけど、めちゃくちゃ名曲ですよね。♪かなしみよーありがとうー、紅蓮の花よ咲きほこれー♪♪ってヤツ。泣けます。

    +4

    -6

  • 1141. 匿名 2020/04/28(火) 07:30:20 

    >>1137
    むしろ優しいと思う
    借金肩代わりしてると思えば、家族の情があると思うな

    +18

    -5

  • 1142. 匿名 2020/04/28(火) 07:38:39 

    鶴亀寅吉w胡散臭い名前。古館伊知郎w胡散臭い。

    +32

    -4

  • 1143. 匿名 2020/04/28(火) 07:39:58 

    欲がない
    厳しさがない
    商売人には向いとらんわ。

    +17

    -5

  • 1144. 匿名 2020/04/28(火) 07:42:13 

    >>1141
    病弱dw子供産めない奥さん庇ってる時点でメチャクチャ良い人。あれくらいの実業家なら外に妾や子供の国ウジャウジャいるの普通なのに。

    +31

    -4

  • 1145. 匿名 2020/04/28(火) 07:45:48 

    お か え りw

    +20

    -4

  • 1146. 匿名 2020/04/28(火) 07:45:53 

    >>1144
    横、今の時代でもな…

    +9

    -4

  • 1147. 匿名 2020/04/28(火) 07:49:38 

    桃子ママ、幼馴染みのお母さんと話し方とか雰囲気が似てる。
    おっとりしてて好きなんだよねー!
    急に思い出した。

    +22

    -5

  • 1148. 匿名 2020/04/28(火) 07:51:13 

    今日も濃かった!
    盛りだくさん

    +29

    -4

  • 1149. 匿名 2020/04/28(火) 07:52:02 

    豊橋市の全面協力がめっちゃ伝わる

    +42

    -4

  • 1150. 匿名 2020/04/28(火) 07:52:23 

    今日も字幕を一字一句見落とさず、薬師丸ひろ子のパート以外は食い入るように見てしまった。
    賛否両論はあると思うけど、このドラマは飛ばすのがうまいと思う

    +17

    -5

  • 1151. 匿名 2020/04/28(火) 07:54:17 

    さすけねぇ!出た!!

    +16

    -4

  • 1152. 匿名 2020/04/28(火) 07:54:59 

    弟くんにシンパシー感じてたので今日はとても良かった。頑張れ浩二✊

    +43

    -6

  • 1153. 匿名 2020/04/28(火) 07:55:00 

    「お・か・え・り」の後の花火ドーンが妙に合ってたw

    +47

    -4

  • 1154. 匿名 2020/04/28(火) 07:55:55 

    今までの音が怒ってる顔多かったのは、今日のような笑顔との対比なのかな
    だとしたら、二階堂ふみの演技力は素晴らしいと思う

    +48

    -6

  • 1155. 匿名 2020/04/28(火) 07:56:33 

    今日の主役は花火だね。
    映像が美しいの4Kなどに対応するためらしい。

    +22

    -4

  • 1156. 匿名 2020/04/28(火) 07:57:02 

    浩二くん、パパにもいつもコミュニケーション取ろうとしてたのわかるから...今日はママとしっかり話せて良かった!!

    +47

    -5

  • 1157. 匿名 2020/04/28(火) 07:59:28 

    >>1155
    4Kだとオープニングもさぞかし美しいだろう

    +26

    -4

  • 1158. 匿名 2020/04/28(火) 07:59:43 

    >>1128
    ありがとうございます!
    そう言って頂けると安心します。

    +6

    -4

  • 1159. 匿名 2020/04/28(火) 08:00:08 

    >>1150
    何で薬師丸ひろ子以外?
    嫌い?

    +15

    -3

  • 1160. 匿名 2020/04/28(火) 08:01:05 

    パパ!!

    +8

    -4

  • 1161. 匿名 2020/04/28(火) 08:01:28 

    支店長色々見てわかってる
    いい人だわ

    +50

    -4

  • 1162. 匿名 2020/04/28(火) 08:02:03 

    そうか、まず住所!

    +19

    -4

  • 1163. 匿名 2020/04/28(火) 08:02:18 

    ミュージックティーチャー❤

    +35

    -4

  • 1164. 匿名 2020/04/28(火) 08:02:24 

    今日もミュージックティー(笑)

    +50

    -4

  • 1165. 匿名 2020/04/28(火) 08:02:26 

    吹き出物で動揺笑

    +32

    -4

  • 1166. 匿名 2020/04/28(火) 08:02:49 

    ミュージックティーw

    +40

    -4

  • 1167. 匿名 2020/04/28(火) 08:03:17 

    演奏会!!

    +16

    -4

  • 1168. 匿名 2020/04/28(火) 08:03:18 

    古舘伊知郎怪しいwww

    +37

    -4

  • 1169. 匿名 2020/04/28(火) 08:03:20 

    MTMT

    +14

    -4

  • 1170. 匿名 2020/04/28(火) 08:04:11 

    こうじよ…
    愚痴れるお母さんいるのは良いことだぞ

    +42

    -4

  • 1171. 匿名 2020/04/28(火) 08:04:17 

    ミュージックティーチャーと懇意にさせていただいてる楽器店の店員から話を聞いたって?w

    +17

    -4

  • 1172. 匿名 2020/04/28(火) 08:04:40 

    カレー?

    +13

    -4

  • 1173. 匿名 2020/04/28(火) 08:05:37 

    欲もないけど甲斐性もないよw

    +34

    -4

  • 1174. 匿名 2020/04/28(火) 08:05:44 

    騙す人より騙される人
    確かに…

    +27

    -5

  • 1175. 匿名 2020/04/28(火) 08:06:01 

    こうじ すんごいなで肩だね

    +23

    -3

  • 1176. 匿名 2020/04/28(火) 08:06:05 

    浩二くんは自分がわかってるんだね

    +27

    -4

  • 1177. 匿名 2020/04/28(火) 08:07:02 

    演奏会契約しちゃったの!?
    大丈夫?

    +29

    -4

  • 1178. 匿名 2020/04/28(火) 08:07:31 

    お母さんなんとか応援してやってくれんかの…

    +21

    -4

  • 1179. 匿名 2020/04/28(火) 08:07:55 

    うちわの浴衣かわいい

    +25

    -4

  • 1180. 匿名 2020/04/28(火) 08:08:01 

    白地に紺の浴衣涼しげで凛としてていいね
    うちわの柄もかわいい❣

    +31

    -4

  • 1181. 匿名 2020/04/28(火) 08:08:20 

    裕一も可愛いよ❤

    +28

    -5

  • 1182. 匿名 2020/04/28(火) 08:08:30 

    普通に馴染んでるが笑う

    +24

    -4

  • 1183. 匿名 2020/04/28(火) 08:08:40 

    可愛い帯だなー

    +21

    -4

  • 1184. 匿名 2020/04/28(火) 08:09:18 

    5曲!?こんな急に!?

    +25

    -4

  • 1185. 匿名 2020/04/28(火) 08:09:34 

    いかんいかんやばいやばい!

    +15

    -4

  • 1186. 匿名 2020/04/28(火) 08:09:42 

    不安だわ...

    +19

    -4

  • 1187. 匿名 2020/04/28(火) 08:09:50 

    契約の話を子供だけで!!!

    +22

    -4

  • 1188. 匿名 2020/04/28(火) 08:10:10 

    >>1164
    あそこの飛ばし方はベストすぎた笑

    +30

    -4

  • 1189. 匿名 2020/04/28(火) 08:10:13 

    岩城が太鼓判!!!!

    +31

    -4

  • 1190. 匿名 2020/04/28(火) 08:10:54 

    まさか曲だけ盗む気なんじゃ...

    +22

    -4

  • 1191. 匿名 2020/04/28(火) 08:11:21 

    岩城とママがいい雰囲気

    +27

    -5

  • 1192. 匿名 2020/04/28(火) 08:11:37 

    岩城、このドラマで一番の常識人

    +33

    -5

  • 1193. 匿名 2020/04/28(火) 08:11:47 

    お母さん寂しいから音ちゃん手離したくないってのもあるんだろうなあ ドイツも福島遠いもんね

    +23

    -5

  • 1194. 匿名 2020/04/28(火) 08:12:13 

    いい雰囲気~☺
    お祭り楽しそう!

    +22

    -4

  • 1195. 匿名 2020/04/28(火) 08:12:23 

    MTぶった切りも飽きられる前にやめた方がいいな

    +19

    -4

  • 1196. 匿名 2020/04/28(火) 08:12:56 

    さすけねぇ!さすけねぇから!

    +25

    -4

  • 1197. 匿名 2020/04/28(火) 08:13:10 

    ろくろ首の人。。w

    +32

    -4

  • 1198. 匿名 2020/04/28(火) 08:13:46 

    花火すごい!

    +28

    -4

  • 1199. 匿名 2020/04/28(火) 08:14:04 

    わー凄い迫力!!!
    初めて見た~

    +30

    -4

  • 1200. 匿名 2020/04/28(火) 08:14:12 

    >>1142
    大丈夫!
    しっかりものの音ちゃんが契約書しっかり読んでたから。

    +41

    -4

  • 1201. 匿名 2020/04/28(火) 08:14:17 

    豊橋の花火すごいよ!見応えあって勇壮だし
    今年はないだろうけどみんないつか見に来てね

    +64

    -4

  • 1202. 匿名 2020/04/28(火) 08:14:24 

    命がけの花火だわ

    +51

    -4

  • 1203. 匿名 2020/04/28(火) 08:14:25 

    留学した後に別れてしまうとしても、こんなにいい雰囲気なんだからとりあえず付き合ってしまえばいいのに!笑
    この時代はそういう訳にはいかないんだろうけど

    +38

    -4

  • 1204. 匿名 2020/04/28(火) 08:14:32 

    外ロケや花火にお金かかってるなーw

    +35

    -4

  • 1205. 匿名 2020/04/28(火) 08:14:33 

    >>1190
    じゃすらっくに通報!

    +9

    -4

  • 1206. 匿名 2020/04/28(火) 08:14:33 

    今年は花火大会まで怪しいから
    録画消さない…

    +31

    -4

  • 1207. 匿名 2020/04/28(火) 08:14:56 

    >>1150
    …薬師丸ひろ子を無視する人がこの世にいるのか…。( •̀ㅁ•́;)

    +29

    -4

  • 1208. 匿名 2020/04/28(火) 08:15:05 

    三郎キターーーー

    +29

    -4

  • 1209. 匿名 2020/04/28(火) 08:15:15 

    お父さん怖いよwww

    +26

    -4

  • 1210. 匿名 2020/04/28(火) 08:15:22 

    お父さんも福島から遠くに離れて解き放たれたんじゃw

    +37

    -5

  • 1211. 匿名 2020/04/28(火) 08:16:03 

    ドーン🤯

    +22

    -4

  • 1212. 匿名 2020/04/28(火) 08:16:10 

    お・か・え・り

    +39

    -4

  • 1213. 匿名 2020/04/28(火) 08:16:13 

    >>1210
    最後のニヤッはそれだといいな w

    +24

    -4

  • 1214. 匿名 2020/04/28(火) 08:16:55 

    唐沢さん、絶対最後はア・ド・リ・ブ

    +66

    -4

  • 1215. 匿名 2020/04/28(火) 08:17:13 

    >>1210
    三郎「いんやぁ〜豊橋って良いところですねぇ〜」
    光子「えぇ、ありがとうございます(親子そろってとぼけてるわ)」

    +30

    -4

  • 1216. 匿名 2020/04/28(火) 08:17:21 

    教会での話、近江さんのフォローの仕方良いね

    +31

    -4

  • 1217. 匿名 2020/04/28(火) 08:17:27 

    面白かった!

    +39

    -4

  • 1218. 匿名 2020/04/28(火) 08:17:49 

    最初から見返したくなる近江ちゃんの気持ち分かるわあ

    +42

    -4

  • 1219. 匿名 2020/04/28(火) 08:18:05 

    ロケが多いし縁日の雰囲気も楽しい

    「お祭り楽しかったね、花火キレイだったね」

    とナレだけで済まさない所が本当に良い

    +67

    -4

  • 1220. 匿名 2020/04/28(火) 08:18:42 

    お父さんのお・か・え・りと表情の変え方も笑った

    +40

    -4

  • 1221. 匿名 2020/04/28(火) 08:18:44 

    支店長優しいよね
    泣けたわ

    +59

    -4

  • 1222. 匿名 2020/04/28(火) 08:19:10 

    >>1
    名シーンがトピ画w

    +16

    -4

  • 1223. 匿名 2020/04/28(火) 08:19:31 

    ミュージックティ、またトレンド入りw

    +33

    -4

  • 1224. 匿名 2020/04/28(火) 08:19:56 

    そういえばミュージックティーチャー
    初回登場時に「先生」と呼ばれることに嫌な思い出でもあるんですか?と聞かれて「話せば長くなるのよ!」って言ってたけど、長くてもいいから聞きたいw

    +49

    -4

  • 1225. 匿名 2020/04/28(火) 08:20:06 

    娘の文通相手とその父親まで突然来たらめっちゃ困るわww まずうちには泊める部屋ないな…

    +42

    -4

  • 1226. 匿名 2020/04/28(火) 08:20:26 

    もー‼︎‼︎手つなぐとこ可愛すぎて‼︎

    +51

    -4

  • 1227. 匿名 2020/04/28(火) 08:20:41 

    花火大会、エキストラも多いし、本当に手筒花火使ってるし、華やかで良かった
    外に出れないから、祭りの人混みでさえ懐かしくなってしまった

    +70

    -4

  • 1228. 匿名 2020/04/28(火) 08:20:44 

    豊橋めっちゃ行ってみたい!

    +42

    -4

  • 1229. 匿名 2020/04/28(火) 08:20:47 

    裕一に講演の依頼がきてると知ったら三郎は大喜びしそうだな

    +30

    -5

  • 1230. 匿名 2020/04/28(火) 08:21:27 

    >>1168
    音が契約書をしっかり確認した事で無事に終わってほしい。
    でも滲み出る古舘伊知郎の怪しさw
    だって普通に成功するなら古舘伊知郎じゃなくていいもんねぇ。

    +54

    -4

  • 1231. 匿名 2020/04/28(火) 08:21:49 

    毎日面白い!夢中になるわ~

    +35

    -4

  • 1232. 匿名 2020/04/28(火) 08:22:10 

    >>1221
    三郎さん、返事くらいして!と思ったw

    +24

    -4

  • 1233. 匿名 2020/04/28(火) 08:22:39 

    >>1230
    梅ちゃんに見せなくて大丈夫!?
    って思っちゃった

    +25

    -4

  • 1234. 匿名 2020/04/28(火) 08:22:45 

    いいね

    +11

    -4

  • 1235. 匿名 2020/04/28(火) 08:22:47 

    >>1229
    ああいう何度も騙されたりする人ってなぜか自分の事じゃなければ冷静に判断したりできるからあの怪しい契約も破棄できるといいなあ

    +11

    -4

  • 1236. 匿名 2020/04/28(火) 08:23:58 

    裕一、そういえば仮にも銀行員だったよな...!?

    +28

    -4

  • 1237. 匿名 2020/04/28(火) 08:25:38 

    裕一が親戚ってことにしてたのは意味なくなっちゃったな。ミュージックティ

    +16

    -4

  • 1238. 匿名 2020/04/28(火) 08:26:06 

    >>1169
    みたらい(MT)ミュージックティーチャー(MT)

    +20

    -4

  • 1239. 匿名 2020/04/28(火) 08:26:37 

    >>1159
    職人時代の話が本筋とずれてて入り込めなかった
    んだよね。あそこ以外は完璧だったけど

    でも薬師丸ひろ子の役は好き
    娘が心配であえて悪役になってるのが胸が痛む

    +9

    -13

  • 1240. 匿名 2020/04/28(火) 08:26:39 

    今日もぎゅうぎゅう詰まってた!
    支店長
    浩二くんの葛藤
    ミュージックティーチャー
    怪しい古舘伊知郎
    岩城の太鼓判!
    花火大会
    三郎登場

    +47

    -4

  • 1241. 匿名 2020/04/28(火) 08:27:48 

    今日のグルメは桃子ママのカレー?

    +20

    -5

  • 1242. 匿名 2020/04/28(火) 08:28:15 

    >>1203
    見合いの話が来て会ったことない人と即結婚とかの時代だからなあ。 結婚してもないのにドイツに着いて行ったとか家に男が上がり込んでるとか知れたらとんでもないアバズレ扱いだわ

    +9

    -4

  • 1243. 匿名 2020/04/28(火) 08:29:15 

    吹き出物を気にするティが可愛かった
    浴衣デートもいいね〜
    15分あっという間!

    +42

    -4

  • 1244. 匿名 2020/04/28(火) 08:29:16 

    音ちゃんミュージックティーチャーに確認したのかな?

    +10

    -4

  • 1245. 匿名 2020/04/28(火) 08:29:57 

    古館さんの鶴亀寅吉って聞いて
    不意にアニメの【YAWARA】を思い出したわ。
    YAWARAの就職先の旅行代理店の名前が
    鶴亀トラベル

    +7

    -4

  • 1246. 匿名 2020/04/28(火) 08:31:01 

    これこそ、ザ・朝連続ドラマだと感動したわ。

    +50

    -4

  • 1247. 匿名 2020/04/28(火) 08:32:06 

    パパは着の身着のまま来たのかな!?

    +22

    -4

  • 1248. 匿名 2020/04/28(火) 08:32:43 

    ミューズィックティーチャーの吹き出物がはやく治りますように

    +33

    -4

  • 1249. 匿名 2020/04/28(火) 08:33:43 

    ミュージックティーはドイツのどんな話をしたんだろうw

    +24

    -4

  • 1250. 匿名 2020/04/28(火) 08:34:26 

    桃子ママは両親が怖かったんだ

    +28

    -4

  • 1251. 匿名 2020/04/28(火) 08:35:09 

    岩城が裕一を認めてくれて良かった。。。

    +57

    -4

  • 1252. 匿名 2020/04/28(火) 08:35:18 

    冒頭に三郎に「豊橋かーっ!」って言われて嬉しい豊橋市民です!

    +50

    -4

  • 1253. 匿名 2020/04/28(火) 08:37:26 

    岩城と音母再婚?とか思っちゃった

    +21

    -4

  • 1254. 匿名 2020/04/28(火) 08:38:03 

    >>1251
    本当だね
    昨日作業場で裕一が失礼しますって去ったあとの岩城さんの表情が良かったもんね
    あんな繊細な表情を出せるってすごい
    さすがジャンバルジャンをできるだけある

    +46

    -4

  • 1255. 匿名 2020/04/28(火) 08:39:30 

    三郎が豊橋に向かった日の古山家の夕飯はカレーだったね
    浩二が食べた瞬間嬉しそうな顔してたように見えたけど、浩二の好物なのかな?
    浩二が頑張った日だから?

    +32

    -4

  • 1256. 匿名 2020/04/28(火) 08:40:44 

    >>1174
    騙す人はダメだけど、何度騙されても学習できない人も別の意味でダメかと

    +14

    -7

  • 1257. 匿名 2020/04/28(火) 08:41:13 

    >>1253
    そうなってもいいと思っちゃう
    それが岩城の幸せなら…

    今日は岩城のセリフが多めで嬉しかった

    +27

    -4

  • 1258. 匿名 2020/04/28(火) 08:42:12 

    >>1255
    桃子ママの優しさだね

    +34

    -5

  • 1259. 匿名 2020/04/28(火) 08:42:51 

    エールグルメ 追加

    三角ゆべし(福島)
    いかにんじん(福島)
    むぎせんべい(福島)
    ちくわ(豊橋)
    アジフライ
    お団子
    カレー


    あの時代のカレーってどんなカレーだったのか調べたい

    +29

    -5

  • 1260. 匿名 2020/04/28(火) 08:48:09 

    あのカレー美味しそうだったー
    うどん屋さんのカレーうどんのルーみたいな、おばあちゃんが作る小麦粉多めのカレーみたいな感じ

    +21

    -5

  • 1261. 匿名 2020/04/28(火) 08:50:02 

    支店長が作曲に打ち込む裕一の仕事を代わりにやってあげようと決めた理由が今日分かって嬉しかった

    +32

    -4

  • 1262. 匿名 2020/04/28(火) 08:53:20 

    『エール』第4週 君はるか

    +35

    -4

  • 1263. 匿名 2020/04/28(火) 08:53:59 

    岩城とお母さんいい雰囲気!
    私がずっとあなたの側にいる とか言うのかな〜

    +21

    -4

  • 1264. 匿名 2020/04/28(火) 08:55:46 

    >>1230
    音は父が死んだときに契約書の大事さを学習してるからね
    にしても祐一だってそのせいで自分が養子になるはめになったのに学習しない人もいる💦

    +34

    -4

  • 1265. 匿名 2020/04/28(火) 08:57:18 

    時代は昭和初期だけどこんな感じ?

    大正時代のライスカレーレシピ
    大正時代のライスカレーレシピwww.sugimoto-shop.com

    大正時代のライスカレーレシピ 杉本商店 業務用カレールー専門カレー南蛮 業務用カレー ルーの使い方 商品価格 レシピサイトマップ お問合せ 大正時代のライスカレー レシピ明治末期に発行された料理本で紹介しているライスカレーの用法で再現しました。作り方...

    +22

    -5

  • 1266. 匿名 2020/04/28(火) 08:57:48 

    >>1259
    今も売ってる缶に入ったカレー粉使ったんだろうか

    +17

    -4

  • 1267. 匿名 2020/04/28(火) 08:59:23 

    今日は、それぞれの母親が夫についての思いを語ってるのが、なかなか面白かった。
    裕一ママは家族が反面教師になったのね。
    裕一達はどんな夫婦になるのかな〜。

    +28

    -4

  • 1268. 匿名 2020/04/28(火) 08:59:55 

    >>1265
    かつお出汁がきいておいしそう!カレー粉と小麦粉で出来るんだね
    やってみたいな

    +11

    -5

  • 1269. 匿名 2020/04/28(火) 09:03:50 

    >>1192
    浩二くんも常識人枠に入るよ〜

    +30

    -5

  • 1270. 匿名 2020/04/28(火) 09:04:33 

    >>1266
    カレー粉と小麦粉炒めてルウを作ってたんじゃない?
    まだ固形ルウとかない時代だったろうから

    +15

    -4

  • 1271. 匿名 2020/04/28(火) 09:04:42 

    裕一、音ちゃんと手を繋ぐタイミングが絶妙だ
    昌子さんに褒められるよ

    +43

    -4

  • 1272. 匿名 2020/04/28(火) 09:06:52 

    >>1268
    1268です‥
    …どこに小麦粉?だよね…
    書いてない事を書いちゃった
    しっかり読め自分!

    +6

    -5

  • 1273. 匿名 2020/04/28(火) 09:09:01 

    今日一番グッときたのは
    裕一の母が、父さんみたいな欲のない人に会ったことがなかったって言った場面だった
    今までの態度が全部つながった

    +57

    -5

  • 1274. 匿名 2020/04/28(火) 09:16:35 

    >>1271
    音に見られても、手をつなぎます!って感じが良かったね。もう音を信じてる

    +28

    -4

  • 1275. 匿名 2020/04/28(火) 09:20:07 

    >>1239
    あえて悪役になってるの、私も胸が痛む
    娘が好きな人からこんなにまっすぐに思ってもらえてるなんて、留学の壁がなければ本当は嬉しいもんね

    職人時代の話はたしかに本筋とはズレるんだけど、自分よりすごい人がいたから諦めて支える側に回るって話は、直太郎先生の「自分に無いものを追ったんだ」にも似てると思うから、自分はうまくつながってたと思ったよ

    +34

    -4

  • 1276. 匿名 2020/04/28(火) 09:24:55 

    裕一は留学しないんじゃないかと予想

    +17

    -4

  • 1277. 匿名 2020/04/28(火) 09:27:14 

    >>1262
    カレーライス、茄子、胡瓜、トマト、麦茶
    夏の献立って感じでいいね

    +39

    -4

  • 1278. 匿名 2020/04/28(火) 09:29:49 

    >>1272
    このレシピで使ってるカレーの素には小麦粉が入ってるみたいだよ

    +8

    -4

  • 1279. 匿名 2020/04/28(火) 09:36:36 

    >>1214
    あれアドリブなのw
    あそこにあの効果音をつけた制作も優秀w
    最後は、キラーンッ✨

    +28

    -4

  • 1280. 匿名 2020/04/28(火) 09:42:09 

    >>1276
    モデルの方もしてないですよね

    +23

    -4

  • 1281. 匿名 2020/04/28(火) 09:45:34 

    >>1278
    ちゃんととろみがつくようになってるんだね
    ありがとう

    +11

    -4

  • 1282. 匿名 2020/04/28(火) 09:47:46 

    あの裕一を一目で見抜く岩城さん。
    やっぱりいいなぁ。
    冷静に見て判断してるけど、その判断を聞かれるまでは口にしない。
    音ちゃんのお父さんから信頼されてたのもわかるわ。

    +38

    -4

  • 1283. 匿名 2020/04/28(火) 09:55:05 

    ミュージックティ
    今日も面白かったわ。

    +42

    -4

  • 1284. 匿名 2020/04/28(火) 09:56:51 

    >>1170
    浩二は浩二でいればいいのよ

    良いお母さんだよね。

    +46

    -5

  • 1285. 匿名 2020/04/28(火) 09:59:17 

    >>1262
    丼がデカくてビックリしたw
    あのおっとりお母さんがこの丼平らげるなんてw

    +29

    -5

  • 1286. 匿名 2020/04/28(火) 10:17:00 

    喜多一が倒産して、留学どころではなくなって、レコード会社に就職してって感じなのかな
    留学できなかったから結婚もできるようになるとか

    +15

    -4

  • 1287. 匿名 2020/04/28(火) 10:28:41 

    「裕一さんは音が好き」
    「えへっ♡」
    「えへっ♡じゃない(怒)」

    この流れで、いやいや、「えへっ♡」といえば薬師丸ひろ子だろー!と昔の画像を探したけど、意外と笑顔写真がなくて、「あー!あのイメージは山田邦子だったのか」と朝からいらない努力をしてしまった。
    『エール』第4週 君はるか

    +28

    -4

  • 1288. 匿名 2020/04/28(火) 10:45:10 

    >>1151
    「さすけねえ」の方言がわからなかったからググッたら、大丈夫だよ。とか、心配ないよ。みたいな意味なのね。
    ゆういち君、音ちゃんに対して優しさも男らしさもあっていいね〜。
    その反面、演奏会の契約迫られる場面では、音ちゃんがしっかり者発揮してたし、どんな夫婦になりそうかなんとなく見えてきた😊

    +31

    -5

  • 1289. 匿名 2020/04/28(火) 10:47:53 

    08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・エール

    01w(0330-) 21.2 19.1 19.3 19.5 18.5 [19.52] 初めてのエール(吉田照幸)
    02w(0406-) 20.1 20.1 20.1 19.1 20.1 [19.90] 運命のかぐや姫(吉田照幸・松園武大)
    03w(0413-) 20.5 19.5 19.5 19.2 19.7 [19.68] いばらの道(吉田照幸)
    04w(0420-) 20.6 20.6 20.3 20.7 20.4 [20.52] 君はるか(松園武大)
    05w(0427-) 21.3 **.* --.- --.- --.- [21.30] 愛の狂騒曲(吉田照幸)

    平均 19.97 (19.9714)

    +9

    -5

  • 1290. 匿名 2020/04/28(火) 10:49:18 

    お祭りの映像が綺麗でよかったなぁ
    『エール』第4週 君はるか

    +60

    -4

  • 1291. 匿名 2020/04/28(火) 10:50:02 

    2010A 18.6% (+5.1) ゲゲゲの女房
    2010B 17.2% (-1.4) てっぱん
    2011A 18.8% (+1.6) おひさま
    2011B 19.1% (+0.3) カーネーション
    2012A 20.7% (+1.6) 梅ちゃん先生
    2012B 17.1% (-3.6) 純と愛
    2013A 20.6% (+3.5) あまちゃん
    2013B 22.4% (+1.8) ごちそうさん 22.4000
    2014A 22.6% (+0.2) 花子とアン 22.6462
    2014B 21.1% (-1.5) マッサン 21.0540
    2015A 19.4% (-1.7) まれ  19.4353
    2015B 23.5% (+4.1) あさが来た
    2016A 22.8% (-0.7) とと姉ちゃん 22.7718
    2016B 20.3% (-2.5) べっぴんさん
    2017A 20.4% (+0.1) ひよっこ
    2017B 20.1% (-0.3) わろてんか
    2018A 21.1% (+1.0) 半分、青い。 21.0564
    2018B 21.4% (+0.3) まんぷく 21.3656
    2019A 21.0% (-0.4) なつぞら  21.0192
    2019B 19.4% (-1.6) スカーレット 19.3753
    2020A 20.0% (+0.6) エール 19.9714

    +11

    -6

  • 1292. 匿名 2020/04/28(火) 11:00:48 

    >>1287
    口より目がデカい…
    可愛いね

    +21

    -4

  • 1293. 匿名 2020/04/28(火) 11:04:25 

    >>1255
    浩二の役の人、演技上手いから両方の表情に見えたよ

    好物のカレー
    商談を父親不在で頑張ったごほうびのカレー
    母親に父親と結婚した理由を聞いたり、自分が嫌いになると打ち明けて、母親もそういう時はあると理解をしてくれて、胸につかえてた何かが少し取れた気がした

    そんな日のカレーが、ただでさえ好物のカレーが、とても美味しい

    そんな表情だったよね

    +30

    -4

  • 1294. 匿名 2020/04/28(火) 11:04:45 

    数字出たのか貼っとこ
    朝ドラ「エール」裕一と音初対面21・3%最高更新 - ドラマ : 日刊スポーツ
    朝ドラ「エール」裕一と音初対面21・3%最高更新 - ドラマ : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    NHK連続テレビ小説「エール」(月~土曜、午前8時)の27日に放送された第21回の平均視聴率が21・3%(関東地区)だったことが28日、ビデオリサーチの調べで… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +35

    -4

  • 1295. 匿名 2020/04/28(火) 11:07:10 

    鶴亀が詐欺だったら御手洗ティーチャーの面汚しにならんか?

    +23

    -5

  • 1296. 匿名 2020/04/28(火) 11:12:05 

    >>1289
    >>1291
    緊急事態宣言出ての在宅効果だから
    本来はもっと高く出て当然なはずなんだけどね
    大多数の企業が在宅勤務や休日設定にしてて朝の時間に余裕もあるはずなのに
    週間視聴率ランキングではイッテQの視聴率にも負けてる

    +5

    -19

  • 1297. 匿名 2020/04/28(火) 11:18:13 

    >>1271
    しずさんの時は、
    「(好きな女性のタイプは)君みたいな人」とかデートでカンペ出されてたのにね(๑´ლ`๑)
    音ちゃんといる時はとても自然に好きな気持ちがあふれでているようで、本物の運命の人なんだなぁとよく分かる。

    +39

    -4

  • 1298. 匿名 2020/04/28(火) 11:34:35 

    >>1289
    ある意味理想的推移だな
    衝撃の初回で一度数字ガタ落ちさせた後によくぞ盛り返したわ

    +38

    -4

  • 1299. 匿名 2020/04/28(火) 11:35:40 

    >>1275
    なるほど、そう言われればつながってる気がする
    ちゃんとつながり持たせる朝ドラって久しぶりで慣れてない笑

    +11

    -4

  • 1300. 匿名 2020/04/28(火) 11:37:25 

    朝ドラって、今は土曜日ないけど、土曜祝日朝の在宅率高い方が視聴率低くなるもんね今までだと
    数回放送されるからかもだけど
    在宅率高い中検討してるよ

    +13

    -4

  • 1301. 匿名 2020/04/28(火) 11:39:36 

    どうせ放送中断するんだから
    視聴率に一喜一憂しても仕方ないよ
    そして撮影再開したとしても、コロナ以前のような密集や役者の距離が近い撮影は無理だし

    +5

    -27

  • 1302. 匿名 2020/04/28(火) 11:42:39 

    >>1300
    在宅率が高いから低くなるんじゃないよ
    通常の土曜日はレジャーに出かける人が多いから低くなる
    在宅率が高いなら視聴率は上がるはずだよ

    +13

    -5

  • 1303. 匿名 2020/04/28(火) 11:45:55 

    映像がキレイ。

    +39

    -4

  • 1304. 匿名 2020/04/28(火) 11:47:57 

    >>1302
    寝坊勢もいるからwww

    +39

    -5

  • 1305. 匿名 2020/04/28(火) 11:51:23 

    朝ドラ見てる人は主婦の人が多いんじゃないかな
    でも昨日の回は上がったね!
    自分も今週から録画待ちきれなくて見てる笑

    +33

    -4

  • 1306. 匿名 2020/04/28(火) 11:52:33 

    浴衣同士もいいし、裕一か白シャツでもいい絵になりそう
    お祭りの映像、制作陣頑張ったよね
    花火良かった

    +64

    -4

  • 1307. 匿名 2020/04/28(火) 11:52:41 

    >>1298
    衝撃の初回
    エール序盤の視聴率が苦戦した理由はまさにソレよねw
    アレは2話から観なくてイイわってなる人出るでしょ
    大切な初回をよくアレで行こう!ってなったよね

    +30

    -8

  • 1308. 匿名 2020/04/28(火) 11:57:48 

    手筒花火2本でショボかった

    +7

    -31

  • 1309. 匿名 2020/04/28(火) 11:59:32 

    母さんでもあるんだね安心したって言葉に、母さん大好きな気持ちが凝縮されてて切なくなったよ浩二

    +48

    -5

  • 1310. 匿名 2020/04/28(火) 12:00:29 

    花火職人さんもかっこよかった
    お疲れ様です

    +58

    -4

  • 1311. 匿名 2020/04/28(火) 12:03:50 

    >>1306
    手筒花火の迫力が伝わってきましたよね
    おそらくわずか数分のシーンなんだろうけど
    見応えがありました
    そしてその間にも、2人の思いが深まっていくシーンも挟まれていたのがさらに良かったです

    +56

    -4

  • 1312. 匿名 2020/04/28(火) 12:07:11 

    古山家のお母さん
    ほんとは旦那が裕一ばっかり可愛がってることは知ってて
    でもそのことは残酷すぎて浩二には言えないのね
    浩二も可愛いと思ってるから
    浩二も報われてほしい!

    +51

    -5

  • 1313. 匿名 2020/04/28(火) 12:20:31 

    >>1307
    衝撃の初回
    『エール』第4週 君はるか

    +61

    -5

  • 1314. 匿名 2020/04/28(火) 12:33:23 

    『エール』第4週 君はるか

    +51

    -4

  • 1315. 匿名 2020/04/28(火) 12:37:14 

    古舘伊知郎めっちゃ胡散臭い。また騙されるのか?😣

    +50

    -4

  • 1316. 匿名 2020/04/28(火) 12:38:19 

    >>1151
    聞いたことある方言なんだけど
    どこで知ったか…多分、夜廻り猫か
    作者が福島出身だからね

    +8

    -3

  • 1317. 匿名 2020/04/28(火) 12:48:00 

    ミュージックティー☕️

    +44

    -4

  • 1318. 匿名 2020/04/28(火) 12:53:37 

    弟くん、犬食いしていたからビックリ。
    お父さんからして緩い家庭っぽいから
    躾にはあまり厳しくなかったのかな?

    +12

    -19

  • 1319. 匿名 2020/04/28(火) 12:54:14 

    >>1313
    今思い出しても笑えるw

    +28

    -5

  • 1320. 匿名 2020/04/28(火) 12:55:06 

    菊池桃子はら演技下手だし
    場数踏んでない弟役との2人の場面長いとキツイわー

    +11

    -31

  • 1321. 匿名 2020/04/28(火) 12:57:37 

    >>1295
    ワタクシ昼の放送でそこんとこよく見返してみたんだけれど、鶴亀さんは「御手洗先生が懇意にしている楽器店の店員からゆういちが来ていることを聞いた」と言っていたわね、だから御手洗先生は積極的に鶴亀さんを紹介したわけではなさそうよ?
    何にせよ、御手洗先生がショックを受けるようなことにはならないでほしいわよね。

    +43

    -4

  • 1322. 匿名 2020/04/28(火) 13:06:36 

    >>1298
    最初から徐々に上げてくると言い続けてたからその通りになって嬉しい
    脚本変わってからずっと大台に乗せてるね

    +26

    -4

  • 1323. 匿名 2020/04/28(火) 13:07:10 

    手筒花火綺麗だったなぁ…自粛生活が終わったら見に行きたい!

    +30

    -4

  • 1324. 匿名 2020/04/28(火) 13:07:32 

    >>1251
    初対面で工房にいる岩城にペコリと頭下げた時は、それだけ?改めてちゃんと挨拶しなくて良かったのか?と思ってたけど、多分岩城にはそれぐらいのほうが良かったんだよね
    あれがもしも見合い相手みたいに「オホン、はじめまして、ワタクシ古山、古山ゆういちと申します。音さんから熱烈なファンレターをいただきまして、親しくさせていただいております、ほーお、これはまた見事な馬具ですねぇ、素晴らしい!」とズカズカくるタイプだったら薬師丸ひろ子に「奥さん、あれはいけねぇ。いけません。」
    って言ってたと思うから。

    +51

    -5

  • 1325. 匿名 2020/04/28(火) 13:09:21 

    >>1302
    在宅率は関係ないと思う
    連ドラの視聴率さっぱりで以前と比べても全然上げてないから
    それより再放送の方が高かったりする
    やっぱりドラマ次第なんだよね

    +17

    -4

  • 1326. 匿名 2020/04/28(火) 13:11:07 

    音ちゃんのお母さん、ちゃんと裕一の分の浴衣も用意してくれたんだね
    なんだかんだ優しい

    +40

    -4

  • 1327. 匿名 2020/04/28(火) 13:16:02 

    >>1296
    在宅で早起きしないのも増えてると思うよ
    録画や昼の再放送がドラマでは一番高いし
    総合視聴率は断トツ高視聴率1位ドラマよ

    +22

    -4

  • 1328. 匿名 2020/04/28(火) 13:18:17 

    昨日の海デートが最高視聴率だしたのね💗 よかったものね
    今週は目が離せないぜ笑

    +49

    -4

  • 1329. 匿名 2020/04/28(火) 13:21:08 

    >>1291
    花子とアン→マッサン→まれ→あさが来た

    この4作品の平均視聴率の推移
    凄まじいな

    +12

    -5

  • 1330. 匿名 2020/04/28(火) 13:31:34 

    >>924
    こんな直接的な捉え方しか出来ない人っているんだね。びっくり。

    +22

    -4

  • 1331. 匿名 2020/04/28(火) 13:32:54 

    >>1313
    これって何が起きたの?笑
    ごめん、初回見てないもので。

    +9

    -4

  • 1332. 匿名 2020/04/28(火) 13:38:16 

    >>1318あれカレーライスの皿だし洋食なら皿を持ち上げては駄目だよ

    +20

    -5

  • 1333. 匿名 2020/04/28(火) 13:39:44 

    >>1330
    日本人の読解力が落ちてることが何かの調査の統計でわかったらしいね

    中には書く側の力がなくて読み手が脳内補完しなくてはいけない作品もあるだろうけど、読む側が
    「そこまで説明求めなくてもわかりそうなもの」に対して「これってどういう意味なの?」って
    ケチつけてる場合もあると思う

    +22

    -4

  • 1334. 匿名 2020/04/28(火) 13:43:04 

    >>1331
    この映像にでっかいテロップつけて「古来、人は音楽とともにあった」って、でっかい魚捕まえた喜びの躍りを踊る場面から始まるんだよ

    自分で書いてて一ミリも上手く伝わる気がしないけど

    +23

    -5

  • 1335. 匿名 2020/04/28(火) 13:46:54 

    >>1109
    三郎「ググれ(本当は俺もわがんねぇ)」。

    +10

    -4

  • 1336. 匿名 2020/04/28(火) 13:47:51 

    >>1332
    いや普通はね、片方の手をお皿に添えるんだよ

    +16

    -6

  • 1337. 匿名 2020/04/28(火) 13:49:22 

    28日放送のエールで、鶴亀さんが
    「会場は 豊橋 岡崎 豊川と 3カ所 押さえました」
    と言いました。

    豊橋市
    明治11年 渥美郡豊橋町
    明治39年 豊橋市 市制施行

    岡崎市
    明治22年 額田郡岡崎町
    大正5年 岡崎市 市制施行

    豊川市
    明治22年 宝飯郡豊川村
    明治26年 宝飯郡豊川町
    昭和18年 豊川市 市制施行

    祐一が1909年生まれで、この時21歳だとすると、1930年=昭和5年になる。

    昭和5年時点では「豊橋市、岡崎市、豊川町」だった。

    +9

    -5

  • 1338. 匿名 2020/04/28(火) 13:52:39 

    >>1333
    同意。
    漫画の感想を書く掲示板でも
    例えば、話の流れからして普通に想像ができそうなものに対して
    「何でいきなりこんな展開になっているの!?」
    「そんなこと言っていないじゃんorそんなシーンなかったじゃん」とか
    えええ…??と思うような感想が結構あるから
    本当に驚くよ。
    昔はそういうことを書く人なんていなかったのになぁ。

    +23

    -4

  • 1339. 匿名 2020/04/28(火) 14:00:18 

    明日の4者面談楽しみ

    +19

    -4

  • 1340. 匿名 2020/04/28(火) 14:03:04 

    低視聴率

    1位 ウェルかめ 13.5%  倉科カナ
    2位 つばさ 13.8%   多部未華子
    3位 瞳 15.2%   榮倉奈々
    4位 ちりとてちん 15.9% 貫地谷しほり
    5位 天花, だんだん 16.2% 藤澤恵麻, 三倉茉奈・三倉佳奈
    6位 てっぱん     17.2%  瀧本美織
    7位 風のハルカ  17.5%   村川絵梨
    8位 ゲゲゲの女房  18.6%   松下奈緒
    9位 おひさま 18.8%   井上真央
    10位 てるてる家族  18.9%   石原さとみ

    11位 スカーレット  19.4% 戸田恵梨香 
     


    +12

    -7

  • 1341. 匿名 2020/04/28(火) 14:05:54 

    >>1337
    岡崎!
    親戚いるから何回かいったー!

    +6

    -4

  • 1342. 匿名 2020/04/28(火) 14:08:42 

    >>1317
    販売してほしい笑

    +9

    -4

  • 1343. 匿名 2020/04/28(火) 14:10:00 

    >>1340
    数字と女優名出るのが気の毒だなあ
    半年もがんばったのに

    +26

    -5

  • 1344. 匿名 2020/04/28(火) 14:18:18 

    >>1330
    想像力と理解力に乏しいの

    +9

    -4

  • 1345. 匿名 2020/04/28(火) 14:22:21 

    GWおでかけせずだからお取り寄せでもしようかしらん
    美味しいそうチクワとダンゴ
    ちくわ、かまぼこ、ご贈答、ギフトの通販サイト|【ヤマサちくわ】豊橋名産
    ちくわ、かまぼこ、ご贈答、ギフトの通販サイト|【ヤマサちくわ】豊橋名産yamasa.chikuwa.co.jp

    豊橋名産ヤマサちくわを全国にお届け。伝統の味、こだわりの味を通販で。

    『エール』第4週 君はるか

    +26

    -4

  • 1346. 匿名 2020/04/28(火) 14:35:22 

    >>1340
    面白くないドラマが多いけど好評だったゲゲゲの女房が入ってるのが意外

    +28

    -4

  • 1347. 匿名 2020/04/28(火) 14:43:11 

    >>1309
    浩二はお父さんのことも大好きと思うけど、裕一贔屓にみえるお父さんに対して悲しい思いを持ってる感じだよね。
    親と子の相性ってあるし、お父さんは浩二も大切に思ってると思うけど、裕一に対する思い入れが強いよね。

    +28

    -4

  • 1348. 匿名 2020/04/28(火) 14:53:26 

    >>1347
    子供のころ、乃木大将のお父さんから「腕を早く振れば足が早くなるらしい」って教わって、親子三人で並んで練習してたことあったよね。

    「ほらもっと振れ!浩二のほうが上手く出来てるぞ!」ってお父さん言ってたけど、内心は上手く出来てるほうを褒めながらも出来ないゆういちが気にかかる、っていう感じだったのかもね。

    +27

    -4

  • 1349. 匿名 2020/04/28(火) 14:58:56 

    >>1326
    やすたかさんのお下がり貸してくれて、こちらまで嬉しくなった😊

    +27

    -4

  • 1350. 匿名 2020/04/28(火) 15:01:32 

    メイキング見てたら…殺し屋裕一居たw
    『エール』第4週 君はるか

    +38

    -4

  • 1351. 匿名 2020/04/28(火) 15:14:09 

    大正と令和一緒にすんな

    +6

    -3

  • 1352. 匿名 2020/04/28(火) 15:15:33 

    >>1301
    大正と令和一緒にするな

    +8

    -1

  • 1353. 匿名 2020/04/28(火) 15:16:42 

    >>1349
    大切にとってあった物を貸してくれるってジーンとしちゃうね

    +35

    -4

  • 1354. 匿名 2020/04/28(火) 15:27:38 

    母と娘が、浴衣とか着物の着付けをしながら会話するシーンがなぜか好きなんです
    まさかエールで見れるなんて^_^

    +42

    -5

  • 1355. 匿名 2020/04/28(火) 15:27:40 

    文通での純愛だからかな、久しぶりにキュンとした

    +34

    -4

  • 1356. 匿名 2020/04/28(火) 15:47:20 

    >>1354
    分かります私もです
    日本人らしい昔からあるシーンですよね
    今は親世代が子供に教えられないみたいですが…

    あとおばあちゃんか仕立て直した浴衣とかも好きです
    うちわの浴衣可愛かった〜

    +41

    -4

  • 1357. 匿名 2020/04/28(火) 16:24:18 

    爆笑🎵
    『エール』「ミュージックティ」再び! 古川雄大にネット爆笑「言わせてあげて」 /2020年4月28日 1ページ目 - エンタメ - ニュース - クランクイン!
    『エール』「ミュージックティ」再び! 古川雄大にネット爆笑「言わせてあげて」 /2020年4月28日 1ページ目 - エンタメ - ニュース - クランクイン!www.crank-in.net

    『エール』「ミュージックティ」再び! 古川雄大にネット爆笑「言わせてあげて」 - 俳優の窪田正孝が主演を務めるNHK連続テレビ小説『エール』(NHK総合/月曜~土曜8時ほか)の第5週「愛の狂騒曲」(第22回)が28日に放送され、音(二階堂ふみ)の“ミュージックテ...

    +51

    -6

  • 1358. 匿名 2020/04/28(火) 16:27:54 

    >>1346
    ゲゲゲの女房は前作のウェルかめから平均視聴率を5.1%も上げたから実は大成功なのよ
    ゲゲゲの女房から放送時間が今の8時開始(他局のワイドショーの開始時間と同じ)に変わったのも効果があったみたいだね

    +33

    -5

  • 1359. 匿名 2020/04/28(火) 16:31:10 

    >>1340
    低視聴率朝ドラ主演でもヒロイン女優はその後問題無く活躍してる人多いからなんか安心する
    つばさの多部未華子とかNHKドラマの主演安定して多いし

    +33

    -4

  • 1360. 匿名 2020/04/28(火) 16:51:13 

    >>1287
    薬師丸ひろ子さんホント好きな女優さん
    お母さん役にも華があって、でも周りの俳優さんを引き立てる演技ができる
    キラキラしてた若い頃のお姿もなつかしい

    +44

    -4

  • 1361. 匿名 2020/04/28(火) 16:54:25 

    >>537
    私も好きです。
    元々好きな声優さんだというのもあるけど
    まさか朝ドラで声が聞けるとは思っていなかったので
    喜びもひとしお。

    +11

    -4

  • 1362. 匿名 2020/04/28(火) 16:58:23 

    >>583
    俳優&声優&映画監督もされている
    多才な方です。

    そういえば、「仁」が土日に再放送されているけど
    津田さんも出ていたw

    +10

    -3

  • 1363. 匿名 2020/04/28(火) 16:59:14 

    >>1340
    天花とだんだんが5位で6位があるのはどうして?
    純愛17.1%も無くなってるしこのデータなに?

    +8

    -4

  • 1364. 匿名 2020/04/28(火) 17:02:55 

    >>1363
    純と愛を入れて5位が天花だんだんが同位なので次の6位を無くして11位までなのが中途半端なので平均視聴率が20%いかなかった、まれ(おそらく13位)まで入れた方が見やすくなると思う

    +5

    -5

  • 1365. 匿名 2020/04/28(火) 17:04:59 

    >>556
    見た目からして嫌だもん。
    何であの人選…?

    +12

    -5

  • 1366. 匿名 2020/04/28(火) 17:17:43 

    >>818
    第一話では
    「いい夫婦ですねε- (´ー`*)」
    「そうですね。おしどり夫婦っていうのとはまた違うんですけどね( ´,_ゝ`)」
    と言われるような雰囲気を醸し出し、

    今週は初々しい二人を存分に見せてくれる
    どういう撮影順序なのか知らないけど、窪田くんも二階堂さんもちゃんとその時に合わせた表情が出来るのすごいね

    +30

    -4

  • 1367. 匿名 2020/04/28(火) 17:19:32 

    音の契約書見る目が真剣だったね。
    ひょっとして音姉妹が小さい頃に契約書を探したエピソードは三郎の詰めのあまい性格との対比になっているのかな?
    裕一もなんだか騙されやすそうだから音みたいに契約書がっつり読むタイプがいたら心強いな。
    ゴーサイン出したってことは変な契約ではないと思いたい。

    +49

    -4

  • 1368. 匿名 2020/04/28(火) 17:28:51 

    >>1252
    お祭りのシーンも良かったー!
    手筒花火をはじめ、かなり多くの市民の方々がエキストラなど撮影に協力されたとか
    ドラマではほんの数分だけど、撮影はかなりの長時間で大変なはず
    エールのポスターもたくさん張られてるらしい
    市をあげて応援されてるのに、今は訪問できないのが残念でならない
    素敵なロケ地が、いずれ多くの朝ドラファンでにぎやかになりますように

    +54

    -4

  • 1369. 匿名 2020/04/28(火) 17:33:18 

    >>1294
    あがってきたあ!!

    +21

    -4

  • 1370. 匿名 2020/04/28(火) 17:37:52 

    >>1367
    音ちゃん家は契約書みつけて助かって
    契約書がどれだけ重要かわかってるのよね

    +30

    -4

  • 1371. 匿名 2020/04/28(火) 17:46:37 

    トピずれだけど
    志村けん&吉田監督(朝ドラ、エール・あまちゃん)アンコール放送ですって
    『となりのシムラ』アンコール放送決定 5月6日に珠玉のコントを3作連続放送(クランクイン!) - Yahoo!ニュース
    『となりのシムラ』アンコール放送決定 5月6日に珠玉のコントを3作連続放送(クランクイン!) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     3月29日に亡くなったコメディアンの志村けんさんをしのび、NHKは志村さんが出演したコント番組『となりのシムラ』のうち3回分をアンコール連続放送することを発表した。

    +20

    -4

  • 1372. 匿名 2020/04/28(火) 17:54:16 

    >>1334
    喜びの躍りw
    あーでも裕一らしいのかな、それも
    ちょっとハードルの高い入りだったんだね

    +18

    -4

  • 1373. 匿名 2020/04/28(火) 18:04:17 

    『エール』第4週 君はるか

    +57

    -4

  • 1374. 匿名 2020/04/28(火) 18:14:54 

    >>1340
    2000〜2010年が暗黒期?

    +5

    -5

  • 1375. 匿名 2020/04/28(火) 18:49:01 

    手筒花火

    『エール』第4週 君はるか

    +47

    -4

  • 1376. 匿名 2020/04/28(火) 18:50:17 

    >>1374
    ゲゲゲの女房がヒットするまで
    朝ドラ打ちきり説も出てた

    +23

    -6

  • 1377. 匿名 2020/04/28(火) 19:51:33 

    >>1273
    福島県有数の資産家のお嬢様だったんだもんね
    打算的な人ばかりだったんだろうな...
    確かに三郎さんはバカボンだろうけど
    愛がありそう。

    +46

    -5

  • 1378. 匿名 2020/04/28(火) 19:57:11 

    >>1345
    めっちゃ美味しそう...!
    おうちグルメ推奨中だしお取り寄せいいねー!!

    +16

    -4

  • 1379. 匿名 2020/04/28(火) 19:59:23 

    >>1040
    ああ…ここにも文章をまともに
    読み取れない人が…(泣)

    +10

    -4

  • 1380. 匿名 2020/04/28(火) 20:04:06 

    >>1376
    そうだったんですね~。
    まぁでも、昔は朝ドラって暇な専業主婦かお年寄りしか見ないって言われてたのに、内容によっては、定年後の男性や若い女性も見るようになったし、録画しか見ない人もいるから、視聴率だけで打ち切りとか考えないで欲しいな。実際ハズレだった女優さんだって大成してるかた多いから、朝ドラの撮影ってハードな分成長するんだと、長い目で見て欲しいよねー。
    好きな1時間ドラマを週一で楽しみにするのも良いけど、毎日15分ずつ見られる楽しみよ♡そしてそれがエールみたいにドはまりするドラマなんて、あ~今期は幸せだな~(ひよっこ以来、序盤脱落続きだったので💦)

    +25

    -5

  • 1381. 匿名 2020/04/28(火) 20:05:57 

    >>1305
    いやぁ~朝から爽やかでキュンキュン来たもんね!
    二人とも10代の設定ではないんだろうけど
    若くて爽やかでいいんだよ!!

    +34

    -4

  • 1382. 匿名 2020/04/28(火) 20:09:26 

    >>1375
    すっごい迫力だった!
    手筒花火も初めて知ったので
    良いもの見れた~☺

    豊橋の人もこんなにステキに扱ってくれて
    喜んでるんじゃないかな?

    +47

    -4

  • 1383. 匿名 2020/04/28(火) 20:11:27 

    >>1294
    視聴率気にしない派だけどやっぱり上がってるとちょっと嬉しい♪

    +35

    -4

  • 1384. 匿名 2020/04/28(火) 20:14:26 

    >>1367
    裕一、仮にも銀行員なのにw
    けど真剣に契約書を見る音ちゃんを見てたら
    もうマネージャーとして雇います!!くらいのポジション?
    いろんな意味でミューズになりそう

    +33

    -6

  • 1385. 匿名 2020/04/28(火) 20:27:59 

    >>1259
    これ毎日楽しみになってきたw

    +18

    -4

  • 1386. 匿名 2020/04/28(火) 20:34:53 

    お婆ちゃんちが農家だったんだけど土曜日のお昼は必ずカレーだった。しかも、このシャバシャバカレー🍛 イモ農家だからかイモ多めでイモでトロミつけてた。(たぶんお婆ちゃん煮込みすぎw)

    +20

    -5

  • 1387. 匿名 2020/04/28(火) 21:15:30 

    二人とも浴衣きて夏祭りの屋台楽しむ描写や
    手筒花火迫力だし
    今回の朝ドラは良い意味で裏切られた
    最近の朝ドラ最初の子役時代はいいじゃんから大人役交代してゴールデンウィークはグダグダになるパターン多かったから
    明日も楽しみ

    森山直太朗が演じる先生が銀行の事務員の女性にガッチリ腕くまれながらも
    まだ文通してるだけなんですよね?…というセリフあったけど
    恋愛してお付き合いしてるカップルのようなシーンが多くて
    時々忘れそうになる

    +33

    -4

  • 1388. 匿名 2020/04/28(火) 21:21:23 

    >>1386
    カレーにはイモだよね
    イモ大事

    +19

    -5

  • 1389. 匿名 2020/04/28(火) 21:58:48 

    >>1371
    この店、神保町の酔の助かな

    +4

    -3

  • 1390. 匿名 2020/04/28(火) 22:02:23 

    唐沢パパが大好き〜!アドリブが多そうで共演者の方は大変かもしれないけど😂

    +33

    -5

  • 1391. 匿名 2020/04/28(火) 22:21:26 

    日本人はけっこう昔からカレー好きw
    カレーの日本史 大正・昭和初期 | 世界に広がるカレー | カレーハウス | ハウス食品
    カレーの日本史 大正・昭和初期 | 世界に広がるカレー | カレーハウス | ハウス食品housefoods.jp

    ハウス食品オフィシャルサイト【カレーハウス】カレーの日本史 大正・昭和初期ページ。おいしいカレーレシピ、カレー豆知識、ハウスのカレーの歴史など様々なカレーの情報をご紹介します。


    ここに出てくる中村屋ってなつぞらにも出てたね!!

    +17

    -4

  • 1392. 匿名 2020/04/28(火) 22:26:14 

    ツイッターで内容の批判や辛口の感想は全然いいんだけど○○よりマシ、やっぱりAKはダメ、つまらないってことだけ毎日毎日言ってる人ほんとなんなんだろww毎日つまんなそう〜〜‬いい加減見るの辞めたらいいのに🤣🤣🤣(すみません愚痴っちゃった)

    +32

    -5

  • 1393. 匿名 2020/04/28(火) 22:26:31 

    >>1390
    三郎パパいいよね〜。よく叫ぶし顔芸も多いけどwそれもエールの楽しみの一つになってる!
    唐沢さんと窪田くんて確か以前からプライベートでも仲良しなんじゃなかった?
    楽しみながらお芝居されてるのかなぁって思いながら見てる😊

    +36

    -5

  • 1394. 匿名 2020/04/28(火) 22:41:26 

    >>1393
    これだからね
    『エール』第4週 君はるか

    +43

    -4

  • 1395. 匿名 2020/04/28(火) 22:43:13 

    >>1375
    自粛で引きこもってるからかこのシーンは染みた
    海のシーンも綺麗だし、映像で福島堪能できてジーンとくる

    +35

    -4

  • 1396. 匿名 2020/04/28(火) 23:08:51 


    ジャケットも素敵 ! !

    +49

    -4

  • 1397. 匿名 2020/04/28(火) 23:14:06 

    古川雄大さんのファンになりそう。

    +28

    -4

  • 1398. 匿名 2020/04/28(火) 23:14:24 

    >>1396
    ゆういち君と音ちゃんの帽子だ‼︎💕

    +42

    -4

  • 1399. 匿名 2020/04/28(火) 23:14:49 

    カラオケ練習するよおー
    おうちカラオケ GReeeeN
    GReeeeN「星影のエール」おうちでカラオケ(NHK 連続テレビ小説「エール」主題歌) - YouTube
    GReeeeN「星影のエール」おうちでカラオケ(NHK 連続テレビ小説「エール」主題歌) - YouTubeyoutu.be

    GReeeeN You Tubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC5jLCyltbnart3k4iLFQvZg?sub_confirmation=1 NHKの連続テレビ小説「エール」の主題歌をGReeeeNが担当。5月11日に配信リリース。 [エール] 主題歌 | G...

    +17

    -4

  • 1400. 匿名 2020/04/28(火) 23:24:58 

    はぁ~❤また夜エールまで見ちゃった❤
    今日のは一段と面白かったな~。お母さんと岩城さんのシーンも良かったし、ミュージックティーもあり、コンサート持ち掛けられたり(予告の指揮してるシーンよね、音が青の水玉ワンピースで歌うのかな?)、お祭りのシーンもキュンキュンしたり、最後のお~か~え~り~~「ド~~ン💣」。どれか一つでも15分引っ張れるくらい。
    は~~、八時間後が楽しみ過ぎる~🎼

    +33

    -4

  • 1401. 匿名 2020/04/28(火) 23:59:11 

    何回も見ちゃうのわかる!
    しかも毎日見てるのに土曜のBSの一挙報道も見るw

    +43

    -5

  • 1402. 匿名 2020/04/29(水) 01:37:59 

    このドラマ今のとこ弟くんに一番共感できるなー
    父さんは兄も弟もどっちも心配してるのよってどんなに言葉で言われたって、行動見てたら明らかに違うし、
    家業を継ごうと決意して親の役に立とうと実際頑張ってるのは弟なのに、長男という責任より、自分のやりたいことに突き進んできた自由な長男を可愛がる両親
    そりゃ弟が愚痴言いたくなるのも、自分のこと嫌いだって思っちゃうのもわかる
    後でこうじはこうじのままでいいのよってフォローされたって、その前に父さんの愚痴を言わないところが好き、と言われたら、愚痴を言ってる自分はダメなやつなんだって自分を攻めちゃうし
    今の所周りのこと考えて頑張ってるこうじがずっと気の毒
    幸せになって欲しい


    +68

    -6

  • 1403. 匿名 2020/04/29(水) 01:38:26 

    30日に岡村隆史が謝罪会見を開くらしい。
    コロナ騒動も手伝って、麒麟が来るは打ち切りになるかもしれないけど、それがエールにどう影響するか…。みんな楽しんでるんだし、エールは無事続いてほしい…。

    +25

    -14

  • 1404. 匿名 2020/04/29(水) 02:58:15 

    >>1279
    藤堂先生が喜多一に初めて来た時の「うぢには何も無いよ~👻」をうらめしや~みたいな口調にしたのも本番のアドリブ。

    それに合わせて、すかさず証明さんも青白い光を当てる。

    藤堂先生の台詞の「えっ。。。。」は直太朗さんの心の底からの“えっ。。。”だそうです(笑)

    ちなみに直太朗さんと唐沢さん初めて撮ったシーンだそうです

    +41

    -4

  • 1405. 匿名 2020/04/29(水) 06:26:00 

    ミューズィックティーチャーが留学してた頃って、ハプスブルク家が滅亡してわりと間もない時代だったんだね
    エリザベートでは幸せを感じる事がないまま若くして自殺してしまう役だった古川さんだけど、エールでは生き生きとしたミューズィックティーチャーとして生きてて良かったわ

    +24

    -4

  • 1406. 匿名 2020/04/29(水) 07:38:12 

    朝から腹下しの音とかw無いわあ‼️

    +13

    -16

  • 1407. 匿名 2020/04/29(水) 07:40:23 

    えっ!もうキス!?

    +35

    -4

  • 1408. 匿名 2020/04/29(水) 07:43:41 

    せ、接吻したからですか⁉️に笑う‼️

    +76

    -4

  • 1409. 匿名 2020/04/29(水) 07:43:47 

    私 笑ってるのか、感動してるのか
    わからない涙がとめどなく流れてきます

    +46

    -4

  • 1410. 匿名 2020/04/29(水) 07:46:45 

    >>1406
    男性はお腹弱い人多いよね
    センスィティブ

    +49

    -4

  • 1411. 匿名 2020/04/29(水) 07:50:05 

    今日は一見コメディーなんですが、かなり重要な回ですね。
    最後の唐沢寿明の「おう、任せとけ!」が全部持っていったw。

    +77

    -5

  • 1412. 匿名 2020/04/29(水) 08:02:50 

    光子さんがバカッ違うっと一喝したときの三郎と音の「あちゃ〜」感がw
    『エール』第4週 君はるか

    +63

    -6

  • 1413. 匿名 2020/04/29(水) 08:02:55 

    きゃああ♡

    +24

    -4

  • 1414. 匿名 2020/04/29(水) 08:03:40 

    唐沢寿明と薬師丸ひろ子の共演って初めて?
    凄くない!

    +80

    -4

  • 1415. 匿名 2020/04/29(水) 08:05:16 

    いやー親がめちゃくちゃww怖いー

    +28

    -5

  • 1416. 匿名 2020/04/29(水) 08:05:43 

    親父(笑)

    +28

    -4

  • 1417. 匿名 2020/04/29(水) 08:06:50 

    三郎急げ!!!!

    +41

    -4

  • 1418. 匿名 2020/04/29(水) 08:06:55 

    朝から笑わす(´∀`*)

    +50

    -5

  • 1419. 匿名 2020/04/29(水) 08:07:13 

    唐沢寿明の演技に笑うわwww

    +85

    -5

  • 1420. 匿名 2020/04/29(水) 08:08:04 

    テンポのいい掛け合い面白かった
    みんな演技上手いわ

    +80

    -6

  • 1421. 匿名 2020/04/29(水) 08:08:20 

    ナチュラルにめっちゃ誘う裕一

    +55

    -4

  • 1422. 匿名 2020/04/29(水) 08:08:30 

    めちゃくちゃ可愛いし 大事にしてくれそう

    +68

    -4

  • 1423. 匿名 2020/04/29(水) 08:08:48 

    周りがなんと言おうと裕一と音ちゃんは相思相愛なのね

    +75

    -4

  • 1424. 匿名 2020/04/29(水) 08:09:23 

    お家で接吻なんて!!!!

    +76

    -4

  • 1425. 匿名 2020/04/29(水) 08:09:24 

    えーチューが早い

    +60

    -4

  • 1426. 匿名 2020/04/29(水) 08:09:51 

    らららクラシックで結局イギリスには行かなかったってやってたけどエールでもそうなのかしら。

    +19

    -4

  • 1427. 匿名 2020/04/29(水) 08:10:00 

    プロポーズ回なのにコント要素多めで笑うw

    +83

    -4

  • 1428. 匿名 2020/04/29(水) 08:10:20 

    この並びもう一家じゃねーか(笑)

    +70

    -4

  • 1429. 匿名 2020/04/29(水) 08:10:40 

    接吻目撃した充子ママの顔笑
    からの茶をこぼすナイスアシスト

    +67

    -4

  • 1430. 匿名 2020/04/29(水) 08:12:29 

    汽車wwww

    +20

    -4

  • 1431. 匿名 2020/04/29(水) 08:12:35 

    薬師丸ママ好きだわ〜(笑)

    +59

    -7

  • 1432. 匿名 2020/04/29(水) 08:13:06 

    ひよっこ!ガンバレ

    +26

    -4

  • 1433. 匿名 2020/04/29(水) 08:13:26 

    お母さん熱いな!www

    +51

    -5

  • 1434. 匿名 2020/04/29(水) 08:13:44 

    本当に成功するかなんてこの段階で分かんないもんねぇ。親としては複雑だ

    +64

    -4

  • 1435. 匿名 2020/04/29(水) 08:14:17 

    頭はダメって言ってるけど心は行けと叫ぶのって、お母さんの方がヒロインみたいな台詞

    +88

    -4

  • 1436. 匿名 2020/04/29(水) 08:14:19 

    三郎出すもの出してすっきりしてる

    +48

    -4

  • 1437. 匿名 2020/04/29(水) 08:14:44 

    十字架を振りかざす母w

    +47

    -4

  • 1438. 匿名 2020/04/29(水) 08:14:45 

    結婚式じゃん笑

    +42

    -4

  • 1439. 匿名 2020/04/29(水) 08:14:48 

    神婦様や

    +27

    -4

  • 1440. 匿名 2020/04/29(水) 08:15:09 

    まーた安請け合いしとる!

    +44

    -4

  • 1441. 匿名 2020/04/29(水) 08:15:11 

    任せたらいけない www

    +50

    -4

  • 1442. 匿名 2020/04/29(水) 08:15:13 

    初対面同士で、ここまでズバズバ言い合えたら大丈夫(笑)

    +72

    -4

  • 1443. 匿名 2020/04/29(水) 08:15:21 

    あーもう面白いよーー!!なんだかんだ父、任せた!
    音ちゃん可愛い!

    +60

    -4

  • 1444. 匿名 2020/04/29(水) 08:15:44 

    三郎の俺にまかせとけはまかせられるのか?

    +57

    -4

  • 1445. 匿名 2020/04/29(水) 08:15:55 

    モスラーww

    +29

    -4

  • 1446. 匿名 2020/04/29(水) 08:16:00 

    出た!三郎の根拠のない俺に任せとけ!w

    +64

    -4

  • 1447. 匿名 2020/04/29(水) 08:16:05 

    モスラの作曲家なんだ!?

    +42

    -4

  • 1448. 匿名 2020/04/29(水) 08:16:10 

    ムービングウェンズデー!

    +20

    -4

  • 1449. 匿名 2020/04/29(水) 08:16:17 

    この流れでモスラw

    +33

    -4

  • 1450. 匿名 2020/04/29(水) 08:16:24 

    汽車は走り出している!

    +45

    -4

  • 1451. 匿名 2020/04/29(水) 08:16:29 

    リアル古関裕而さんの曲

    +36

    -4

  • 1452. 匿名 2020/04/29(水) 08:16:43 

    俺に任せとけって男気ある人が言えば信じられる台詞なのに、お父さんのは全く安心できなくて笑う

    +97

    -4

  • 1453. 匿名 2020/04/29(水) 08:16:44 

    音も裕一ラブなんだよね
    かわいい

    +62

    -4

  • 1454. 匿名 2020/04/29(水) 08:16:51 

    今日の回最高に面白かった!
    いい作品だわ

    +114

    -4

  • 1455. 匿名 2020/04/29(水) 08:16:56 

    お父さん安請け合いw
    でも弟君が心配だよ
    これじゃあ、また兄ちゃんだけってなるよね

    +52

    -6

  • 1456. 匿名 2020/04/29(水) 08:17:20 

    何かっていうとすぐしょこたん出てくるのがうんざり

    +10

    -7

  • 1457. 匿名 2020/04/29(水) 08:17:22 

    三郎の俺に任せとけは古舘伊知郎より信用ならないw

    +75

    -4

  • 1458. 匿名 2020/04/29(水) 08:17:49 

    今日の唐沢さんはウッディが強かった(笑)

    +61

    -5

  • 1459. 匿名 2020/04/29(水) 08:17:49 

    薬師丸ひろ子すごいな!

    +71

    -4

  • 1460. 匿名 2020/04/29(水) 08:19:14 

    エールグルメ

    三角ゆべし(福島)
    いかにんじん(福島)
    むぎせんべい(福島)
    ちくわ(豊橋)
    アジフライ
    お団子
    カレー
    薄皮饅頭(福島)

    薄皮饅頭は三郎が持ってきたのかな?
    やっぱり柏屋かしら
    柏屋薄皮饅頭|柏屋
    柏屋薄皮饅頭|柏屋www.usukawa.co.jp

    厳選された北海道産の小豆と、柏屋の技術と職人の技から、柏屋のおいしい餡は生まれます。 創業以来ご愛顧いただいている「こし」は、上品でなめらか、口どけのよさとさらっとした甘味が身上です。つぶ」は甘さひかえめで小豆本来の素朴な風味と、ふっくらとしたつぶ...


    +47

    -4

  • 1461. 匿名 2020/04/29(水) 08:20:32 

    で、三郎は漏らしたん?

    +7

    -7

  • 1462. 匿名 2020/04/29(水) 08:20:46 

    えっ六甲おろしも!?全然知らなかった

    +26

    -4

  • 1463. 匿名 2020/04/29(水) 08:20:51 

    しょこたん顔に注入しすぎて鼻の下パンパンでおさるのジョージみたいになってる

    +16

    -1

  • 1464. 匿名 2020/04/29(水) 08:20:56 

    窪田の役作りがうますぎるw
    親しみやすい絶妙なキャラ

    +90

    -5

  • 1465. 匿名 2020/04/29(水) 08:21:21 

    音ちゃんにとっての新しい理解者が増えたね(三郎)

    +50

    -4

  • 1466. 匿名 2020/04/29(水) 08:21:54 

    六甲おろし聞くと涙出てくる
    実家に帰りたいな(泣)

    +29

    -4

  • 1467. 匿名 2020/04/29(水) 08:22:41 

    三郎優しいね
    女もやりたいことをやれば良いという考えを自分は応援してるけど、世の中にはそうは考えていない人間もいるってちゃんと教えてあげてるんだから

    +82

    -4

  • 1468. 匿名 2020/04/29(水) 08:23:17 

    『エール』第4週 君はるか

    +70

    -5

  • 1469. 匿名 2020/04/29(水) 08:23:17 

    薄皮饅頭を天ぷらにすると美味いよね

    +37

    -4

  • 1470. 匿名 2020/04/29(水) 08:24:21 

    接吻

    +26

    -4

  • 1471. 匿名 2020/04/29(水) 08:24:31 

    三郎とミューズィックティーチャーを対面させてあげてほしい

    +34

    -5

  • 1472. 匿名 2020/04/29(水) 08:25:34 

    薬師丸ひろ子とウッディの掛け合いが良かった
    ウッディの愛妻家ぶり見て、音ちゃんは少し安心しただろうね
    裕一も猛烈に一途だろうし

    +68

    -4

  • 1473. 匿名 2020/04/29(水) 08:25:40 

    昨日は面白かったけど今日はグダグダだったな

    +7

    -36

  • 1474. 匿名 2020/04/29(水) 08:25:42 

    お母さんが熱弁するシーン、音ちゃんがポロポロ涙こぼしてて、二階堂ふみすごいなって思った

    +69

    -4

  • 1475. 匿名 2020/04/29(水) 08:28:05 

    >>1472
    もうウッディにしか見えなくなるから、やめてw

    +23

    -4

  • 1476. 匿名 2020/04/29(水) 08:28:42 

    接吻、接吻面白かった。

    +49

    -4

  • 1477. 匿名 2020/04/29(水) 08:28:51 

    こんな時だからこそ朝からしんみりするより笑えるっていいことだと思う
    明日も楽しみー

    +72

    -5

  • 1478. 匿名 2020/04/29(水) 08:30:11 

    せ、せ、せっぷん
    『エール』第4週 君はるか

    +82

    -4

  • 1479. 匿名 2020/04/29(水) 08:30:47 

    父ちゃんの任せとけは全く信用ならない!
    ごめん!

    +52

    -4

  • 1480. 匿名 2020/04/29(水) 08:31:03 

    >>1454親同士の掛け合い笑った 親父 結構失礼な事を(笑)

    +58

    -4

  • 1481. 匿名 2020/04/29(水) 08:35:39 

    三郎は、心にもない酷いことを言いまくったから、ストレスでお腹痛くなったんだと解釈してるw

    +51

    -4

  • 1482. 匿名 2020/04/29(水) 08:35:56 

    >>1478
    へっぴり腰気味の接吻が裕一らしい。
    雰囲気も流れもないところが、さらにらしいw

    +69

    -4

  • 1483. 匿名 2020/04/29(水) 08:37:29 

    >>1473
    そう?どんなところがそう思った?

    +4

    -4

  • 1484. 匿名 2020/04/29(水) 08:38:26 

    GReeeeNの主題歌が大好きな人いない?
    朝から晴れやか爽やかな気持ちになれる

    +92

    -4

  • 1485. 匿名 2020/04/29(水) 08:38:26 

    >>1464
    ほんとに上手い
    純朴であんまり人と接することが上手くないけど実は内に秘めた熱い志がある。演じる人によっては根暗な人物になってしまいそうなところ

    +67

    -4

  • 1486. 匿名 2020/04/29(水) 08:39:12 

    >>1468
    このタイミングが秀逸!!

    +48

    -4

  • 1487. 匿名 2020/04/29(水) 08:39:40 

    頭の中では
    怒り顔の風間杜夫さんのアップが既に浮かんでます

    +56

    -4

  • 1488. 匿名 2020/04/29(水) 08:39:44 

    >>1484
    良いよね〜

    +34

    -4

  • 1489. 匿名 2020/04/29(水) 08:40:55 

    >>1484
    最初はこの歌なんかゆずみたいな感じでパッとしないな〜と思ってたけどどんどん素敵な歌に感じるようになりました。朝ドラは内容が悪いと主題歌も嫌になってしまうことがありますw

    +55

    -4

  • 1490. 匿名 2020/04/29(水) 08:41:24 

    裕一「接吻したからですか?」

    +49

    -4

  • 1491. 匿名 2020/04/29(水) 08:42:04 

    この展開に茂兵衛ひっくり返りそう

    +49

    -4

  • 1492. 匿名 2020/04/29(水) 08:42:36 

    >>1484
    最初聞いたとき、あまり印象に残らないなーと思ったけど
    何回も書いていくうちに歌詞もメロディも良くて好きになったよ!
    サビ海辺の裕一くんと音ちゃんがまたいいんだよなー!

    +58

    -4

  • 1493. 匿名 2020/04/29(水) 08:46:07 

    >>1482
    初々しくていいよね
    がっちり抱き合ってなくて
    本当に唇を重ねただけの、まだ子供同士の接吻だね
    (自宅だし、この状況だし…それでもやっちゃう気持ちもなんか分かるし)笑
    ロマンチックなのは、これからのお楽しみで待ってるわ〜

    +63

    -5

  • 1494. 匿名 2020/04/29(水) 08:47:42 

    >>1483
    4人のコント?
    15分が長く感じた
    グダグダ無駄に長くしてそう
    明るいのはいいんだけどね

    +6

    -38

  • 1495. 匿名 2020/04/29(水) 08:47:47 

    >>1403
    岡村降板はあり得るけど主演でもないのにドラマ自体が打ち切りとか100%ないでしょ

    +42

    -4

  • 1496. 匿名 2020/04/29(水) 08:56:03 

    朝ドラのキッスはこれくらい可愛くて爽やかで十分だよ〜
    今日は祝日だから家族で見てたから、あれでも少し気まずかった◝(๑⁺д⁺๑)◞՞
    あとでゆっくり1人で録画見返すけどもw

    +67

    -4

  • 1497. 匿名 2020/04/29(水) 09:00:31 

    頭は駄目って言うけど、心が行けって言うの!
    って音ちゃんのお母さんは言ってたけど、裕一のことは人としてちゃんと評価してたんだね

    +51

    -4

  • 1498. 匿名 2020/04/29(水) 09:02:23 

    藤堂先生と御手洗先生
    2人のミューズィックティ で対面して欲しい

    +41

    -4

  • 1499. 匿名 2020/04/29(水) 09:05:44 

    >>1495
    エールも麒麟がくるもコロナで撮影一時中断してるけど現時点でまずまずの視聴率が取れている麒麟がくるの打ち切りなんてあり得ない
    放送話数が極端に短縮されるかエールの次の杉咲花と麒麟の次の渋沢栄一のドラマの開始時期が大幅に遅れる等の影響は出てきそうだけど
    少数派かもしれないけど無駄に話数多くて中弛みするよりは話数少なくても無駄なくスッキリ纏まったドラマの方が好きだからエールの話数が少なくなっても内容に納得出来れば私は不満はないかな
    補足としてノベライズ出るなら欲しい
    原作者扱いの最初の脚本家は降板してるけど誰か上手い作家が書かないかなあ

    +23

    -2

  • 1500. 匿名 2020/04/29(水) 09:06:41 

    >>1496
    あるある
    「あ…えっとー、りんごでも剥こうか?」と言って場をしのぐw

    +12

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード