- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:10
ルマンドのアイス+2167
-145
-
2. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:49
味覚おかしいんちゃうん+26
-317
-
3. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:51
マカロン+1355
-259
-
4. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:55
>>1
わかる!!
ルマンドじゃないし、名乗らないでほしいって思った+923
-50
-
5. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:56
お菓子とアイスって別じゃない?+67
-88
-
6. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:05
うーんと
思い浮かばん+26
-52
-
7. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:33
チョコミント味のチロル+232
-35
-
8. 匿名 2020/04/24(金) 23:47:00
お菓子トピ申請したのに、、負けた+15
-34
-
9. 匿名 2020/04/24(金) 23:47:26
>>6
じゃ投稿すんな
+176
-26
-
10. 匿名 2020/04/24(金) 23:47:46
主の妹です👧
私はジュースバーです。オレンジシャーベットの棒アイス。+15
-137
-
11. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:06
>>9
ごめん
コメントせずに帰りたくなかった
+50
-114
-
12. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:11
暴君ハバネロって昔と比べて弱体化したよね+407
-8
-
13. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:13
>>1
私の周りの人も同じこと言ってた
味は普通においしいけど、想像と違ったよね+457
-16
-
14. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:57
チョコビかな〜
イメージと違う
アニメではコアラのマーチっぽいし+1135
-13
-
15. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:59
>>1
冷たいからルマンドの口づけが悪くてごそごそしてた+196
-41
-
16. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:02
これはどうしても、歯磨き粉噛んでるみたいで苦手だった…+308
-35
-
17. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:08
>>1
関東で全然発売されないからルマンドとモナ王で作って食べてたけど、本物よりもどきの方が自分の口には合ってた。+338
-17
-
18. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:11
>>11
思い出しなら書きに来な+27
-26
-
19. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:45
>>15
ルマンドの口づけwww+634
-4
-
20. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:47
豆乳グルト お菓子じゃないか+41
-18
-
21. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:48
チョロギ+15
-29
-
22. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:54
チョコミント味のカントリーマアム+224
-19
-
23. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:57
>>1
アイスになったものでは信玄餅アイスもがっかりだったな+397
-29
-
24. 匿名 2020/04/24(金) 23:50:16
>>10
家族総出でがるちゃん!+240
-13
-
25. 匿名 2020/04/24(金) 23:50:52
>>10
こいつは偽物ですよ〜
まえまえから、王ですとかシュですとか名乗って荒らしてる奴です!
騙されないようにね+239
-9
-
26. 匿名 2020/04/24(金) 23:50:56
マダムシンコのバウムクーヘン+687
-21
-
27. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:29
>>1
ブルボン贔屓なガル民でもこれは賛否別れてるね+205
-13
-
28. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:33
>>15
口づけ‥+176
-4
-
29. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:34
>>3
めちゃ分かる。
見た目が可愛くて惹かれて
わざわざ銀座の三越行って買ってきたのに
いざ食べたら甘いしネッチョリしてるしなんじゃこりゃって思った。+299
-87
-
30. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:38
>>14
アニメだとすごく美味しそうなんだよね+348
-2
-
31. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:46
コストコのポテチ
フラダンスのパッケージの
油がくどかった+187
-21
-
32. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:49
マシュマロ入りチョコパイ。
ふわっと感を期待したけど、なんか良い具合に反発した。+270
-58
-
33. 匿名 2020/04/24(金) 23:52:06
>>15
ルマンドの口づけ
なんだか素敵な響きだわ💋+427
-5
-
34. 匿名 2020/04/24(金) 23:52:13
>>3
フランスの高いの、奮発して買ったら、
私の口に合わなかった…つくづく庶民。+160
-28
-
35. 匿名 2020/04/24(金) 23:52:25
>>1
美味しかったけどな+140
-39
-
36. 匿名 2020/04/24(金) 23:52:37
期間限定の味のお菓子全般
どれを食べてもスタンダードの方が美味しいからもう買わないことにした+347
-13
-
37. 匿名 2020/04/24(金) 23:52:54
>>15
ルマンドの〜キッスは〜ルマンドの〜味〜♪
当たり前体操♪+33
-24
-
38. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:02
カプリコのあたま+311
-68
-
39. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:15
チョコビ+86
-3
-
40. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:20
>>25
なんでそんな事するのかね〜+71
-3
-
41. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:22
>>1
これね、バニラモナカジャンボ買ってきて普通のルマンド挟んだ方が美味しいよ!+327
-12
-
42. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:37
ポムポムプリンの飲み物+32
-6
-
43. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:46
信玄餅アイス
高いのに小さくてそんなに美味しくない+162
-11
-
44. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:49
>>38
わかる、やっぱり胴体あっての頭だよね。+217
-5
-
45. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:49
+235
-55
-
46. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:03
マカロンは中バタークリームのやつが美味しい
前ディーンアンドデルーカで売ってたレトラスドゥマのやつとか+80
-12
-
47. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:11
>>38
カプリコは大好きなんだけどね。+194
-5
-
48. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:21
ノアール
クッキーがスカスカ。
中国産のオレオのが昔のオレオの味と食感だった。
それなのになぜかノアールの方が昔のオレオっぽいとか言われてる。
絶対違う。+17
-89
-
49. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:23
私の舌がガキすぎなのかこれは無理だった…+82
-3
-
50. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:27
>>1
それ、アイスもなかとルマンドを一緒に食べた味だよね。
ほんとにアイスもなかの中にルマンド入れただけ!って感じで工夫が感じられなかった。+123
-7
-
51. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:32
栃木のレモン牛乳+151
-25
-
52. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:38
>>39
分かる。私の中じゃコアラのマーチ的なお菓子かと思ってたから。+121
-1
-
53. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:53
ガリガリ君ナポリタン味。+61
-2
-
54. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:54
りくろーおじさんのチーズケーキ
物凄く味の薄いヤマザキのチーズ蒸しパンて感じ+234
-71
-
55. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:58
>>36
わかる。珍しさで買ってみるけどリピートはないなぁ。+47
-3
-
56. 匿名 2020/04/24(金) 23:55:19
>>37
は?+15
-9
-
57. 匿名 2020/04/24(金) 23:55:29
>>12
わかる
クレームきたのかなって思ってる+87
-2
-
58. 匿名 2020/04/24(金) 23:55:54
良い意味で裏切られてどハマりから半年抜けられない+348
-6
-
59. 匿名 2020/04/24(金) 23:56:35
>>56
…
ルマンドの味……+23
-4
-
60. 匿名 2020/04/24(金) 23:56:37
>>1
これは美味しかった+73
-26
-
61. 匿名 2020/04/24(金) 23:56:38
>>14
めちゃめちゃわかる
子供の頃初めてチョコビ食べた時、これじゃないって泣いた記憶ある笑+345
-3
-
62. 匿名 2020/04/24(金) 23:56:57
コレ+140
-15
-
63. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:03
>>10つまらない事はやめよう+31
-2
-
64. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:39
>>1
これボロボロ溢れるからブチ切れながら食べた。
ルマンドは普通が1番だよね。+151
-9
-
65. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:00
しらさぎアイス(岐阜県)+65
-7
-
66. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:54 ID:qpuqcJxv9l
ブラックサンダーチョコミント味+11
-14
-
67. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:44
>>3
マカロン苦手だけど
エルメのマカロンは美味しい。
+149
-12
-
68. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:34
>>16
私はこれじゃないと物足りない…
MINTIAもFRISKもへんな甘さがあって苦手…+66
-2
-
69. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:44
>>57
民衆の声きいてたら暴君じゃないじゃんね。+262
-2
-
70. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:53
>>3
高い割にですよね。+30
-1
-
71. 匿名 2020/04/25(土) 00:01:05
ルマンドのアイスもマカロンも好き!
期待はずれはシンポテトかなぁ+35
-4
-
72. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:08
+266
-41
-
73. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:19
>>1
バカヤローそうじゃねぇだろ!って商品企画した人に言いたくなった味です。+145
-9
-
74. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:24
>>1
何より高い+89
-6
-
75. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:46
ういろう。
和菓子大好きだけど、ういろうだけは良さがわからない。+97
-69
-
76. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:53
>>25
えっなんでわかるの!?IPとか出る?+27
-1
-
77. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:58
>>12
確かに。出始めの頃なんて辛くて食べられなかったのに最近はあれ?食べられるわってなった。+137
-0
-
78. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:12
>>59
元気出せ+44
-2
-
79. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:58
>>1
そんなのモナ王とルマンド一緒に食えばいいよな。
高いだけで特別美味しいわけでもない+17
-16
-
80. 匿名 2020/04/25(土) 00:04:35
>>72
東京住んでるけどこれ食べたことないや
いつも行列してるよね
最近は減ってきたけど+32
-4
-
81. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:23
マダムシンコでしょ!+141
-1
-
82. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:27
忍者めし 梅かつお
ペタグーグミ+54
-2
-
83. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:57
味がどうこうっていうより、とにかく一個一個のサイズが小さくなりすぎて
なんだか悲しくなってしまった。もうカントリーマアムを買うことはないと思う。+288
-5
-
84. 匿名 2020/04/25(土) 00:07:00
これ
チーズせんべいなのに
ハッピーターンとか
ぽたぱた焼きみたいに
砂糖で甘くしてあった
普通にしょっぱいチーズ食べたかった
ガッカリ+86
-2
-
85. 匿名 2020/04/25(土) 00:08:17
>>10
いつもこの手の荒らしするけど何がどう楽しいんだろう+58
-2
-
86. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:31
受かルックという受験シーズンに出たルックの桜味のチョコだったと思うんだけど、チョコ大好きなのにこれだけは吐き出してしまった…+25
-2
-
87. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:02
蒙古タンメンのカップ麺好きな私。ベビースターラーメンの丸いスナック菓子、ベビー丸だっけ?それと同じような形状の蒙古タンメンバージョンがセブンで出てて速攻買ったんだけど、全然辛くなかった。美味しさ感じなかった。うそつき。+57
-5
-
88. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:07
>>38
わかるわ〜期待はずれだった+44
-1
-
89. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:15
プリングルズ
マレーシア生産になって味落ちたよね?
でもドンキとかコストコとかで
輸入もののアメリカのプリングルズ買えば
元のおいしい頃のを食べられるよ~~+217
-5
-
90. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:19
>>76
よく見るし、いつも文体一緒+41
-1
-
91. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:58
味は変わらずすきだけどカントリーマアム年々小さくなっててへこむ。。。+169
-2
-
92. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:23
>>1
味のわりに値段が強気すぎる+105
-2
-
93. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:08
イオンのドーナツ。ポンデリングみたいな見た目してたのに見た目だけで油っぽかった+26
-2
-
94. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:09
チーズのお菓子大好きだから食べてみたけど、コレは無理だった。気持ち悪くなってしまった。+75
-4
-
95. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:34
>>3
ジャンポールエヴァンのは好き!あとは苦手。+51
-3
-
96. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:20
タピオカグミ。
タピオカは大好きなんだけど、これは一口食べて吐きそうになった。
やっぱりタピオカはちゃんとしたのじゃないとダメだ。
安いタピオカドリンクも甘いばっかりでタピオカの弾力もいまいちで、美味しくないのが多い。。+83
-3
-
97. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:08
+104
-4
-
98. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:22
ミニのルマンド
短いからチョコが薄く伸ばせずに
ボテッと分厚くなってて
レギュラーとは味違う
ベストな配分ってあるのと
オリジナリティーはそれが完璧だったんだと知った
もう絶対にオリジナルしか買わない+71
-29
-
99. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:33
>>1
これ本当に買って失敗だった。
同じような感じでだいぶ前だけどキットカットが真ん中に刺さったアイスは美味しかった!(^^)+124
-4
-
100. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:07
>>60
なにこれ知らない!
ココナッツミルク大好きだから見たら絶対買うのに!!+77
-4
-
101. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:16
観音屋のチーズケーキ!
パサパサのカステラに溶けるチーズが乗ってるだけなので全然美味しくないよ!気をつけて!
神戸市民より+184
-8
-
102. 匿名 2020/04/25(土) 00:16:19
ルマンドアイスは発売当初はちゃんとパリパリしてルマンドだったんだけど、最近は売れ残りなのかルマンドがサクサクしてないんだよね。
やっぱりアイスの中だと湿気ちゃうのかな。+78
-1
-
103. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:03
>>38
カプリコのあたまは
見ると穴がほとんどなくて
空気がぜんぜん入ってなくて
エアインになってないんだよね
だからぜんぜん美味しくない+182
-5
-
104. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:08
>>11
見たトピ全部コメントしてるの?そりゃすげーや。+31
-8
-
105. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:48
>>59
ごめんね+10
-3
-
106. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:48
>>1
楽しみにして3つも買ったのに、モナカも中のルマンドも湿気てたんだけどあれが正解だったの?+70
-5
-
107. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:00
どこのか忘れたけどこういう見た目のとろけるチーズおかき。
全くとろけないしただカリカリの煎餅だった。+83
-5
-
108. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:27
アイスのSUNAO
人口甘味料の味が凄すぎて初めてアイスを残した
カロリー低くても苦いし不味いし健康に悪そう+177
-14
-
109. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:36
>>29
不味い店のマカロン食べたからだよ。
店によってめっちゃ差があるのがマカロン。+200
-9
-
110. 匿名 2020/04/25(土) 00:19:14
>>12
歳とって丸くなった+91
-1
-
111. 匿名 2020/04/25(土) 00:19:31
>>54
めっちゃわかる
なんであれに行列できるのかずっと謎+87
-12
-
112. 匿名 2020/04/25(土) 00:19:35
>>101
私もそれがっかりでした!
甘い安っぽいカップケーキにとろけるチーズのせて焼いただけの味って感じ。
それなりにお値段したからショックだった。+75
-2
-
113. 匿名 2020/04/25(土) 00:19:35
すぐ思い浮かんだ+88
-22
-
114. 匿名 2020/04/25(土) 00:20:42
セブンのプリン
結構人気だけど個人的に好きじゃない
もはやチーズケーキだった+150
-36
-
115. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:14
これ
いちごが芳香剤みたいな嘘臭い感じで3種類全部不味かった
二度と買わない+94
-5
-
116. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:42
>>14
私も。子供がクレヨンしんちゃんのシール目当てに買え買えうるさくて定期的に買わされるが、一回食べて、めちゃくちゃまずくてビックリ。子供らは気にせず食べてるが。しみチョコみたいなのを想像してたら別物。+260
-5
-
117. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:43
+33
-4
-
118. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:56
>>98
普通のルマンド昔よりクッキーの密度も厚さも薄くなった気がしないでもない
+14
-0
-
119. 匿名 2020/04/25(土) 00:22:21
PABLOのチーズケーキ+106
-7
-
120. 匿名 2020/04/25(土) 00:23:13
シャトレーゼの低糖質どら焼き。
人工甘味料の塊を食べてる感じで後味が凄まじかった。
これなら気にせず普通のどら焼き食べた方が絶対良い!+86
-1
-
121. 匿名 2020/04/25(土) 00:23:47
忍者めし
ゼラチン臭くて無理
果汁グミの個包装になってるやつもまずい
普通の果汁グミと別物+41
-8
-
122. 匿名 2020/04/25(土) 00:23:52
パイの実
生地もチョコも美味しくない…+44
-48
-
123. 匿名 2020/04/25(土) 00:24:19
ホーバル?って言う、中からソースがとろ~り溢れてるパケのチョコレート。
全然とろ~りしてないし、溢れても来ないし高かったのにびっくりしたよ、確か神木くんとかがCMしてたかな+81
-26
-
124. 匿名 2020/04/25(土) 00:24:23
>>101
神戸のスイーツは素晴らしいけど
あれは怪しいと思ってた。+76
-2
-
125. 匿名 2020/04/25(土) 00:25:47
>>1
そうなんだ…
まだ未経験なんだけど+5
-0
-
126. 匿名 2020/04/25(土) 00:27:31
楽しみにして今日食べたけど、
シンプルな塩やブラックペッパーがおいしいのがわかった。+72
-0
-
127. 匿名 2020/04/25(土) 00:27:43
シャルロッテ
250円位で高かったからさぞかし美味しいんだろうと期待したのに、油混ぜたチョコって感じでコクがなく不味かった+138
-7
-
128. 匿名 2020/04/25(土) 00:28:01
>>39
チョコの味しないですよね
なのに、子供に買わされる+10
-3
-
129. 匿名 2020/04/25(土) 00:28:13
>>19
新しいお菓子、爆誕ですね+88
-6
-
130. 匿名 2020/04/25(土) 00:28:51
甘すぎたんだけど。
なぜ人気なんだろう?みんなは好きなのかなあ?+60
-109
-
131. 匿名 2020/04/25(土) 00:29:54
>>2
※あくまでも個人の感想です(笑)。+29
-2
-
132. 匿名 2020/04/25(土) 00:30:15
>>34
私もド庶民だが、デパートとかの高いマカロンより、地元の小さいケーキ屋さんが作ったやつがめっちゃ美味しかったりする。美味しいのとまずいのとの差がすごい。美味しいやつは食感と甘さが絶妙。その辺のバランスが難しい。+125
-1
-
133. 匿名 2020/04/25(土) 00:30:46
>>105
大丈夫です😊+13
-3
-
134. 匿名 2020/04/25(土) 00:31:04
ふんわり名人のきなこが好きなんだけどチーズは別物だった
おかき感が強くて全然ふんわりしゅわっとしてない+50
-34
-
135. 匿名 2020/04/25(土) 00:31:35
>>14
なんかチョコビって2種類ない?
コーンスナックにチョコみたいなのとチョコ味のラムネみたいなやつ
ラムネみたいなのは結構好き+126
-4
-
136. 匿名 2020/04/25(土) 00:32:15
>>72
わかる!バター感全くない…!!+66
-4
-
137. 匿名 2020/04/25(土) 00:32:51
パブロのチーズケーキ
有名だから期待しすぎたのか結構普通の味だった。+88
-1
-
138. 匿名 2020/04/25(土) 00:33:02
>>133
許してくれてありがとう。
メルカリで、キチガイ悪質ユーザーに出くわしてしまって、イライラして、あなたに八つ当たりしてしまった。
+21
-27
-
139. 匿名 2020/04/25(土) 00:33:31
カントリーマアムのチョコまみれ。
ふつうにカントリーマアムが旨い+13
-2
-
140. 匿名 2020/04/25(土) 00:34:48
>>1
こういう系のアイスあんまり成功例ない気がする
+29
-0
-
141. 匿名 2020/04/25(土) 00:35:44
>>3
ラデュレめちゃ高いわりにそんなな美味しくない
日持ちもしないから直ぐカチコチになるー
+49
-9
-
142. 匿名 2020/04/25(土) 00:36:42
>>137
そうそう。あの写真のイメージとは違った。+4
-0
-
143. 匿名 2020/04/25(土) 00:37:49
>>34
マカロンはお店によっても結構味が違うと思う
私もケーキ屋さんのマカロン好き
外国のより日本のがおいしい
日本人の口に合う味があるんだと思う+88
-4
-
144. 匿名 2020/04/25(土) 00:39:31
>>114
分かる!
ガルで人気なので買ってみたけどプリンというよりチーズケーキと思った
おいしかったけど
ローソンかファミマの方がプリン感あった+42
-4
-
145. 匿名 2020/04/25(土) 00:40:10
>>62
大好き!
あんま売ってなくて買えない+31
-2
-
146. 匿名 2020/04/25(土) 00:40:11
マカロンは高級菓子のイメージであこがれて高島屋で購入して、ドキドキしながら食べた瞬間????ってなった…もう一度食べて更に????
+35
-6
-
147. 匿名 2020/04/25(土) 00:42:14
N.Y.キャラメルサンド
並ぶほど価値なかった…+38
-24
-
148. 匿名 2020/04/25(土) 00:42:20
>>126
わかる!
自分が味覚障害になっちゃったのかなって一瞬思った。
もういらん。+14
-2
-
149. 匿名 2020/04/25(土) 00:43:20
マカロン好きだけどクッキー的な立ち位置だと思うから、ケーキ級の華を期待したらズコーッとなるだろうね…
銀座和光カフェの大きいマカロン美味しかった
ちょっと酒が効きすぎてたが+51
-3
-
150. 匿名 2020/04/25(土) 00:43:24
>>54
チーズより卵の白身感の方が強いなーと思った
目隠しして食べたらチーズケーキと思わないかも+12
-11
-
151. 匿名 2020/04/25(土) 00:43:30
>>130
私は大好きだけど甘過ぎるっていうのもわかる
無糖のコーヒー紅茶と食べてる+54
-2
-
152. 匿名 2020/04/25(土) 00:43:35
きな粉のやつ、粉食ってるだけって感じ+3
-9
-
153. 匿名 2020/04/25(土) 00:43:40
>>3
美味しいマカロン食べてハマって色々買ったけどダロワイヨのが驚くほど美味しくなかった
最初に食べたのがアレだったらハマらなかっただろうな+62
-2
-
154. 匿名 2020/04/25(土) 00:45:07
不二家のLOOKの期間限定品
出る度にこの味おいしそうって思って買っちゃうんだけど必ずおいしくない・・・
毎回引っ掛かる+102
-2
-
155. 匿名 2020/04/25(土) 00:45:21
>>65
何これ美味しそう…
岐阜県民だけど知らなかったから見かけたら絶対買っちゃうわ
アイス部が残念だったのかな+70
-2
-
156. 匿名 2020/04/25(土) 00:48:40
>>72
地元にお店が出来たから出来た当初ルンルンしながら買いに行ったけど高いし食べてみても「ふ〜ん…ん〜…まぁこんなもんなのか…」って感想しかなかった(笑)
もっと「うわぁ〜!何コレ⁉︎美味しい〜‼︎」ってなると思ったのに
地元のお店は全然並んでないからすぐ買えるけどもう買うことはないかな+64
-0
-
157. 匿名 2020/04/25(土) 00:49:55
>>89
いいこと教えてくれてありがとう
ちなみにプリングルスおじさんは今の絵が一番好き+56
-1
-
158. 匿名 2020/04/25(土) 00:53:33
これ。
他のチョコより値段も高め&量も少ないし、箱の説明からしても凝ってそうな感じですごく期待して食べた。
でも何か人工的な紅茶の味が全面に出てて、ただ甘いだけで残念な味だった。+53
-4
-
159. 匿名 2020/04/25(土) 00:55:39
>>1
評価低いんだね。
気に入ってリピしまくった私涙目だわ‥笑
+64
-6
-
160. 匿名 2020/04/25(土) 00:59:16
>>101
この間、バナナマンの「せっかくグルメ」のお取り寄せ特集に出てたね。
楽天市場でもランキング上位に浮上してて余計気になってたけど、そうなんだ~。
残念。+86
-1
-
161. 匿名 2020/04/25(土) 01:00:49
偏見かもだが、ネット販売とかお取り寄せとかで有名なところは宣伝がうまいだけでまずい店なイメージ+87
-1
-
162. 匿名 2020/04/25(土) 01:01:57
>>19
ブルボンさん次の新商品は「ルマンドの口づけ」やで〜+124
-8
-
163. 匿名 2020/04/25(土) 01:03:24
>>1
真ん中のルマンドが予想より湿気てて圧縮されててぎっちぎち
いーって気合いいれないとかみちぎれなかった
人前では食べれない+47
-1
-
164. 匿名 2020/04/25(土) 01:05:21
>>1
わかる!
値段と味が釣り合わないんだよ+35
-0
-
165. 匿名 2020/04/25(土) 01:05:47
>>54
すごいわかる
材料がシンプルだからいいなと思って買ったんだけど、ぼんやりした味で途中で飽きた
レモンや洋酒で風味をつけることって重要なんだなと思った+15
-10
-
166. 匿名 2020/04/25(土) 01:08:54
>>1
最近食べたけど言うほどまずくなかった
+29
-3
-
167. 匿名 2020/04/25(土) 01:09:56
>>72
これいつも行列できてたから期待して買ったらおいしくなかった~高かったけど1個食べて満足してしまった。+50
-1
-
168. 匿名 2020/04/25(土) 01:14:48
ニシンのパイ+5
-1
-
169. 匿名 2020/04/25(土) 01:15:18
ゴディバ+54
-2
-
170. 匿名 2020/04/25(土) 01:16:24
板チョコアイス。やっぱりアイスクリームじゃないと水っぽい+9
-12
-
171. 匿名 2020/04/25(土) 01:16:56
オードリー
見た目可愛いからお土産に買ってみたけど、、、+59
-5
-
172. 匿名 2020/04/25(土) 01:17:59
セブンスイーツ、なんか外れ多い気がする。芸人が一生懸命美味しいアピールしてるけど+51
-10
-
173. 匿名 2020/04/25(土) 01:18:43
>>89
知らなかった。次買い物に行ったら買ってみます!ありがとう(๑´ڡ`๑)+30
-3
-
174. 匿名 2020/04/25(土) 01:19:31
>>130
こっちじゃなくてブラックチョコレートケーキは美味しい
これはイマイチ+5
-1
-
175. 匿名 2020/04/25(土) 01:19:32
ユーフォの明太子味+2
-2
-
176. 匿名 2020/04/25(土) 01:20:55
トップバリュのポテチ
ピザボテトだ!と思って買ったら最悪もう買わない+21
-2
-
177. 匿名 2020/04/25(土) 01:23:16
フルーツがいっぱい乗ってるパンケーキ
メニューの写真が美味しそうで頼んでしまうが、フルーツとかない一番シンプルなパンケーキのほうが美味しい+91
-2
-
178. 匿名 2020/04/25(土) 01:25:09
>>1
普通に美味しかったけど、ボロボロ崩れるし高いし絶賛するほどじゃなかったね+32
-0
-
179. 匿名 2020/04/25(土) 01:29:42
オランジーナ甘すぎ+16
-7
-
180. 匿名 2020/04/25(土) 01:29:47
>>3
美味しい所のは美味しいんだけどな…。+39
-2
-
181. 匿名 2020/04/25(土) 01:30:04
>>145
私もこれ好きだけど、あまり売っていない+7
-3
-
182. 匿名 2020/04/25(土) 01:30:57
>>87
わかる!ほとんど辛くないよね
蒙古タンメンの味なのだろうか+11
-0
-
183. 匿名 2020/04/25(土) 01:31:54
>>15
接吻+33
-3
-
184. 匿名 2020/04/25(土) 01:33:33
>>67
3ですが、
実は、そちらでした。
サダハルアオキさんのは、リピート
しました。やはり日本人のこと、
わかっているのだなと思いました。+26
-3
-
185. 匿名 2020/04/25(土) 01:34:40
>>184
3ではなく、34です。
間違えたー。+3
-1
-
186. 匿名 2020/04/25(土) 01:37:58
>>106
あたしが食べたのはボロボロこぼれたりするほどパッキパキだったよ!車で食べて凄い後悔した+39
-0
-
187. 匿名 2020/04/25(土) 01:41:32
コンビニのGODIVAのアイスクリーム
デパートとかのGODIVAで売ってるチョコレートアイスが好きでよく食べてるけどちょっと前コンビニで見つけて買って食べたら全然違う…え?って思って製造元見たらデパートのはフランスか確かベルギーとかだったのにコンビニのは◯◯県××乳業って書いてあった…名前だけ借りて作ったのか…とにかくまずかった
チョコレートソースが明らかに安物のHERSHEY'Sとかのだと思った+64
-0
-
188. 匿名 2020/04/25(土) 01:42:34
>>54
そうなんだ!チーズケーキ大好きだから、ずっと食べてみたくて気になってたんだ!教えてくれてありがとう!+38
-8
-
189. 匿名 2020/04/25(土) 01:42:40
>>176
蜂蜜バター味もヤバかった!カルビーのと違ってマズすぎた。+9
-0
-
190. 匿名 2020/04/25(土) 01:44:52
>>72
匂いに釣られて買ったけど1度きりだったな。
+25
-2
-
191. 匿名 2020/04/25(土) 01:48:50
>>101
あっぶな!楽天で25日なったら注文しようとカートにまで入れてたよ!
教えてくれてありがとう♪+79
-2
-
192. 匿名 2020/04/25(土) 01:49:56
すごく昔だけど、たしか桜味のキットカット!お菓子を残して捨てるなんて絶対しなかったのに。。。あれは無理だった。香りのきつい石鹸みたいだった。あれ以来、桜味の何かには警戒してる。+79
-0
-
193. 匿名 2020/04/25(土) 01:50:24
>>21
チョロス?+4
-3
-
194. 匿名 2020/04/25(土) 01:51:39
>>1
評判悪いけど私は好きなんだよなぁ~!+27
-2
-
195. 匿名 2020/04/25(土) 01:52:33
>>15
口どけ?+52
-2
-
196. 匿名 2020/04/25(土) 01:53:12
小枝の抹茶ラテ味
食べた瞬間にチョコ味を欲した
小枝はやっぱり王道のチョコじゃないと
あと抹茶ラテが小枝のクランチに負けてる+6
-0
-
197. 匿名 2020/04/25(土) 01:53:52
>>65
しらさぎ物語?
長野の雷鳥の里のパクリ?+15
-13
-
198. 匿名 2020/04/25(土) 01:55:25
>>25
ちょっと話ずれるけど、「主」←これって「しゅ」って読んでるの?
「ぬし」って読んでたんだけど、正解は…?+79
-3
-
199. 匿名 2020/04/25(土) 01:58:50
>>83
わかる
あと味も落ちてる。前のような美味しさはない。ただただくそ甘いだけになってる+21
-0
-
200. 匿名 2020/04/25(土) 02:04:39
>>134
チーズ味なんてあるんだ!!
きなこ餅だいすき!
食べる前に粉々に割れちゃうけど+16
-2
-
201. 匿名 2020/04/25(土) 02:09:10
>>2
1+1が3になると思ったら、2でしたっていう+6
-2
-
202. 匿名 2020/04/25(土) 02:23:10
グミ好きだしブルボンだから買ったけど、不味かった〜+28
-3
-
203. 匿名 2020/04/25(土) 02:25:29
>>1
つい最近始めてルマンドアイス食べた!
抹茶味のやつだったんだけど、ぼろぼろ崩れて食べにくかったのと味は美味しいんだけど途中で飽きて食べきるのに2日かかった+26
-3
-
204. 匿名 2020/04/25(土) 02:26:51
これ食べたことある人居ます?
私オレンジの香料が駄目だった…
小さい頃に飲んだ粉の風邪薬の味がして…+24
-3
-
205. 匿名 2020/04/25(土) 02:32:17
>>138
メルカリって多いよね。
どんな風にキチガイだったの?+8
-12
-
206. 匿名 2020/04/25(土) 02:33:11
>>101
まさに観音屋のチーズケーキと書こうとしてたところです!すごく分かります!!
私も神戸市民なんですが食べに行ったことがなく、そんなにおいしいなら一度食べてみたい!とワクワクで母と食べに行きました!でも、2人して口にした瞬間「おいし、、、くないよね?」ってなりました(笑)+98
-0
-
207. 匿名 2020/04/25(土) 02:34:09
>>193+26
-10
-
208. 匿名 2020/04/25(土) 02:38:51
銀のぶどうのシュガーバターサンドの木
お土産でもらったけど私の口には合わなかった
+46
-18
-
209. 匿名 2020/04/25(土) 02:39:33
>>1
これはどうだろう+40
-1
-
210. 匿名 2020/04/25(土) 02:46:20
頭文字Dの、マカロン。+1
-1
-
211. 匿名 2020/04/25(土) 02:47:37
>>3
今まで嫌いだったけど、ロイズのイチゴ味貰って食べたら美味しかった😳💗+10
-1
-
212. 匿名 2020/04/25(土) 02:49:39
>>130
これはぼよーんとした味だよね+17
-0
-
213. 匿名 2020/04/25(土) 02:54:49
>>26
最近(というより随分前から)催事等で、最終日閉店間近でも、大量に余っている。ブームの頃は行列、1人○個まで、整理券配る、だったのに💦+65
-2
-
214. 匿名 2020/04/25(土) 02:55:32
>>1
何気に高かったよね?アイス好きな私も買う気起きなかったな。皆言ってるけどバニラモナカとルマンド別で食べる方がいいよね。というか想像したら絶対イマイチて思うわ、ルマンド単体ならちょうど良い甘さだけど冷たいアイスに入れたら冷たさで味ボヤけるよね?濃いチョコとかだから旨い!て素人でも思うんだが。+10
-1
-
215. 匿名 2020/04/25(土) 02:56:21
>>103
昔の方が美味しかった+5
-2
-
216. 匿名 2020/04/25(土) 02:56:45
>>17
どうやって作るの?
試したい!+12
-2
-
217. 匿名 2020/04/25(土) 02:58:39
>>206
私は観音屋のチーズケーキ大好きなんだよなぁ。普通のチーズケーキを想像するとチーズの塩気にびっくりしちゃうかもだけど、あまじょっぱい好きからしたら堪らん味+17
-8
-
218. 匿名 2020/04/25(土) 02:59:24
>>198
え あるじ じゃないの・・・?
+35
-35
-
219. 匿名 2020/04/25(土) 03:00:51
>>114
チーズケーキにもなりきれないプリンって感じよね。どっちつかず。+28
-1
-
220. 匿名 2020/04/25(土) 03:10:05
>>159
同志よ😭
何回食べたことか...。
ここ見てびっくりだよ。笑+17
-2
-
221. 匿名 2020/04/25(土) 03:11:03
>>209
これはうまかった+16
-1
-
222. 匿名 2020/04/25(土) 03:18:37
>>17【レシピ】ルマンドアイスを再現したら、まさかの下剋上が起きてしまった話。 : るぅのおいしいうちごはん Powered by ライブドアブログruuuuu.blog.jpルマンドアイス。世界ランキングに「うっかり」というカテゴリがあったら、間違いなくTOP10入りできると思います。おはようございます。多分あれは、人生で26番目くらいのうっかりでした。あの、終わった夏の話(終わった夏①、終わった夏②)には、まだ続きがあるんで...
+28
-2
-
223. 匿名 2020/04/25(土) 03:40:10
幸せのパンケーキ
卵焼きみたい+30
-1
-
224. 匿名 2020/04/25(土) 03:56:32
>>1
期待値が高すぎたよね…
ルマンドは美味しいからね…+30
-3
-
225. 匿名 2020/04/25(土) 03:57:49
>>198
オモだよ+4
-30
-
226. 匿名 2020/04/25(土) 03:58:37
>>36
期間限定だから雑に作ってるのかな?って思うレベル+3
-0
-
227. 匿名 2020/04/25(土) 04:01:15
ガルちゃんで「安いマカロンはまずいけど、高級マカロンは美味しい」と聞き、デパートのマカロン屋で高級マカロンを買って食べたけど、そこまで美味しくなかった。
騙されたわ。+38
-3
-
228. 匿名 2020/04/25(土) 04:13:30
>>65
山形の樹氷ロマンにも似てる。
しらさぎアイスおいしそう。+33
-1
-
229. 匿名 2020/04/25(土) 04:20:15
>>35
私もこれ好きでリピしてた
+9
-2
-
230. 匿名 2020/04/25(土) 04:25:20
PABLO
甘党だけどあれは甘過ぎ+14
-1
-
231. 匿名 2020/04/25(土) 04:27:45
>>59
流れが面白すぎるw+13
-2
-
232. 匿名 2020/04/25(土) 04:30:41
>>135
初めて食べたのがそのラムネみたいなやつですごくガッカリした記憶。
チョコビって言うくらいだからチョコビスケットなのかと思ってた。+84
-0
-
233. 匿名 2020/04/25(土) 04:32:45
>>26
調べてわかった!
これ近所のスーパーいつも仕入れてるけど毎回誰も買ってない気がする…
減ってるのを見たことがない。
最後従業員が買ってるんだろうか?+29
-1
-
234. 匿名 2020/04/25(土) 04:44:39
>>198
私もぬし派+162
-4
-
235. 匿名 2020/04/25(土) 04:49:42
>>109
それよく聞くからいいとかのマカロン試してみたいんだけど、なかなか勇気が出ない。
このお値段だしてあれがちょいマシに感じるだけだったらどうしよう〜とか、財布の紐がかたい私は悩み続けてます。+11
-4
-
236. 匿名 2020/04/25(土) 04:58:20
>>72
そーなんだ別トピで美味しいってあったから気になってたw+4
-0
-
237. 匿名 2020/04/25(土) 05:18:25
>>169
分かる~w
キットカットとかの方が美味しいw+14
-2
-
238. 匿名 2020/04/25(土) 05:21:57
ういすきいぼんぼん!+9
-4
-
239. 匿名 2020/04/25(土) 05:28:26
>>3
デパ地下のは美味しい。地元のパン屋で売ってた戦マカロンほ何じゃこりゃだった。+18
-1
-
240. 匿名 2020/04/25(土) 05:35:31
ほうじ茶味のキットカット+17
-0
-
241. 匿名 2020/04/25(土) 05:42:00
なんでも言えるけど、お菓子が小さくなってる。
カントリーマアムなんて、ひと口で食べられるし、
ポテチなどは袋の1/4しか入っていないように思える。+79
-1
-
242. 匿名 2020/04/25(土) 06:02:06
ガリガリ君の
ナポリタン味
クリームシチュー?味
玉子焼き?味
初めのコーンポタージュがおいしかったから買ってしまった
どれもまずかった+14
-1
-
243. 匿名 2020/04/25(土) 06:15:17
>>140
ステラおばさんのアイスは美味しかったよ+79
-2
-
244. 匿名 2020/04/25(土) 06:16:31
>>1
口コミに騙された。書かれているほど美味しくない❗+9
-1
-
245. 匿名 2020/04/25(土) 06:16:48
>>127
ロッテのチョコってだいたいそんな感じのチョコもどきって味がするよね+99
-1
-
246. 匿名 2020/04/25(土) 06:42:42
>>3
結局どのメーカーのマカロンがいいのかわからないw皆んなそれぞれでw+7
-0
-
247. 匿名 2020/04/25(土) 06:42:50
>>1
ルマンドの良さが消されてた+19
-1
-
248. 匿名 2020/04/25(土) 06:44:20
>>26
とにかく甘すぎるって聞いたよ+81
-1
-
249. 匿名 2020/04/25(土) 06:49:37
>>169
ゴディバって明治のチョコレートにたまに負けてない?値段の割には美味しくない+64
-2
-
250. 匿名 2020/04/25(土) 06:51:49
>>23
ガリガリ君リッチの信玄餅は美味しかったけどね!+17
-1
-
251. 匿名 2020/04/25(土) 06:52:42
カヌレ
どこがどうとか説明出来ないけどすごい嫌い…+47
-24
-
252. 匿名 2020/04/25(土) 06:52:47
>>226
ポテチなんかは期間限定商品はわざと味を濃いめに作っておいて、やっぱりスタンダードなやつ食べたいなって塩味とかを買ってもらえるようにしてるって聞いたけど+13
-2
-
253. 匿名 2020/04/25(土) 06:53:27
>>251
わかる!なんか言うほど美味しくないよね?中があんまり良くない+12
-6
-
254. 匿名 2020/04/25(土) 06:59:39
>>134
私大好き!
見つけたら買っちゃう。+16
-1
-
255. 匿名 2020/04/25(土) 07:07:39
>>72
数量限定の焼きたては美味しいみたいだよ。+6
-4
-
256. 匿名 2020/04/25(土) 07:16:50
>>26
ブリュレもバームクーヘンも激甘で喉が痛くなる
+92
-2
-
257. 匿名 2020/04/25(土) 07:17:00
>>1
これ気になっていたけど、ちょいとお高めで買わずにいた。
味はイマイチとのことですが、逆にまた気になってきた…今は売ってないかな…。+5
-3
-
258. 匿名 2020/04/25(土) 07:18:27
>>111
安いからだよ+14
-1
-
259. 匿名 2020/04/25(土) 07:20:10
>>36
私もお菓子や飲み物は期間限定のフレーバーよりオリジナル派なんだけど、おにぎりせんべいの梅味のやつは珍しくオリジナルを超えたよ。+9
-2
-
260. 匿名 2020/04/25(土) 07:25:46
>>101
お土産でもらってあたためて食べたけど苦手な味だった。なんか変にチーズチーズしててしょっぱかったような記憶。
+18
-2
-
261. 匿名 2020/04/25(土) 07:26:55
>>101
最初食べた時に美味しくなくて友達と驚き、もしかしたらたまたまかも・・と再購入しても同じように美味しくなかった・・+23
-1
-
262. 匿名 2020/04/25(土) 07:34:35
>>41
貧乏臭+2
-28
-
263. 匿名 2020/04/25(土) 07:34:36
15本入りのカルパス
まじまずい
二度と買わねえ
550円くらいだったかな+2
-3
-
264. 匿名 2020/04/25(土) 07:39:56
>>57
クレームあったのかもね。
辛すぎて食べれないとか、体調が悪くなったとか。+15
-1
-
265. 匿名 2020/04/25(土) 07:42:56
>>47
周りのコーンがあったほうが美味しいよね+10
-1
-
266. 匿名 2020/04/25(土) 07:46:10
チップスターチョコレート
焼きチョコの周りにポテトのチップスターがついてるお菓子。
100均で二個で百円で買ったから、こんなもんかなって思ったけど、一個百円以上の通常料金で買ったら、微妙にがっかりしたかも。
量もそんなに多くないし。
味は悪くなかったけど。+7
-1
-
267. 匿名 2020/04/25(土) 07:46:12
>>48
黙れ中国人!+36
-4
-
268. 匿名 2020/04/25(土) 07:51:18
今、食べたけど…
塩とかないとおいしくないね+14
-13
-
269. 匿名 2020/04/25(土) 07:52:06
カントリーマアム 甘過ぎ+16
-3
-
270. 匿名 2020/04/25(土) 08:00:28
不二家の窯出しシシュークリーム。
値段は280円と高額なんだけど
①窯出しじゃない(お店で焼いてない)
②クリームたっぷりなのが売りなのにそのクリームが吐きそうになるほど不味い
③しかもクリームは外側を巻いてるだけで中が空洞でクリームをけちる
④シュー皮も不味くてしけってる
普通280円もするシューだとクリームを多層にしたりバニラビーンズを入れたり李、
シュー皮もビスケット生地を使ったりゴマを練りこんだりいろいろ工夫するんだけど、
そんな工夫は一切なし!
ただ不味いクリームと湿気たシュー皮が不快なだけ。
+29
-2
-
271. 匿名 2020/04/25(土) 08:01:28
>>10
まさかの妹登場www
主もビックリだと思うよ+13
-7
-
272. 匿名 2020/04/25(土) 08:01:42
>>268
だよね。スナック菓子にはしょっぱさを求めてる。素材の味が楽しみたかったら芋食べるわ。+18
-0
-
273. 匿名 2020/04/25(土) 08:04:53
オードリーのグレイシア+61
-9
-
274. 匿名 2020/04/25(土) 08:05:52
>>54
ガルちゃんって味の濃いもの好きな人が多いよね。
地域性なのかバカ舌なのか…+29
-17
-
275. 匿名 2020/04/25(土) 08:10:26
>>270
私、不二家のシューで発疹でた。
関係あるかわかんないけど不二家のシューしか心当たりない。
アレルギーはもってないから添加物かなんかに反応したんだと思う。
+19
-1
-
276. 匿名 2020/04/25(土) 08:10:38
>>161
分かる!
楽天〇〇ランキング一位とかデカデカと貼って駅中とかで売ってるの買って食べたら「?」ってのが多い。
+31
-0
-
277. 匿名 2020/04/25(土) 08:11:14
>>207
初めて 知りました。ありがとうございます。+6
-1
-
278. 匿名 2020/04/25(土) 08:13:51
>>114
チーズケーキ好きの自分からしたらもっとチーズケーキぽいのを期待したら違ったから、普通に美味しいけど一回でいいかなって味だった。+13
-1
-
279. 匿名 2020/04/25(土) 08:14:48
>>85
あなたみたいにいちいち反応する人がいるのが分かってるんだと思うよ+3
-4
-
280. 匿名 2020/04/25(土) 08:17:43
逆に言うとジバニャンのチョコボーは予想通りで美味しかった。
あと、ディズニーのシナモンチュロス味のお菓子も激うま。+5
-2
-
281. 匿名 2020/04/25(土) 08:19:30
>>207
私はこれ好き。サクサクした歯触り、ほどよい酸味。漬物好きだからかもしれないけど。+31
-2
-
282. 匿名 2020/04/25(土) 08:20:18
お菓子ではないけどbillsのパンケーキ、世界一って聞いてたけど普通だった。+16
-0
-
283. 匿名 2020/04/25(土) 08:22:15
>>3
マカロン人気ないよね
私は食感も込みで大好き!
+68
-2
-
284. 匿名 2020/04/25(土) 08:29:01
>>228しらさぎ物語というお菓子は美味しいです。
+8
-1
-
285. 匿名 2020/04/25(土) 08:30:44
ステラおばさんのクッキー
高いのに美味しくない
クッキー食べ放題とか誰が行くのって思った
あと苺とか桜とか抹茶とかの味って、香料で香り付けしてあるだけみたいなの多いよね
そういう味のってパッケージ可愛かったり限定だったりで惹かれるけどだいたいまずい+17
-23
-
286. 匿名 2020/04/25(土) 08:33:18
>>22
チョコミント味のクッキーも!+5
-0
-
287. 匿名 2020/04/25(土) 08:47:59
>>75
分かる。ういろう食べるなら羊羹たべるよね。+11
-9
-
288. 匿名 2020/04/25(土) 08:48:55
>>11
ちょっとかわいい(笑)
+14
-8
-
289. 匿名 2020/04/25(土) 08:49:15
生ラムネ
ラムネ好きだったけど無理だった
生産終了したみたいだし人気なかったのかな+36
-6
-
290. 匿名 2020/04/25(土) 08:54:57
>>3
マカロン好きだけど、不味いやつはほんとに不味い。美味いやつはほんとに美味いんだけど、いつもあまりお店やブランドを気にして買ってないから紹介できなくてごめん。たまに期間限定発売する、ファミマのチョコマカロンは割と美味い。+12
-2
-
291. 匿名 2020/04/25(土) 08:57:37
>>135
私もラムネみたいの好き!!
しんちゃんが食べてるチョコビよりパッケージがかなり小さいし、チョコビスケットじゃないんだけど、美味しい!!最近見かけないけど…。+20
-1
-
292. 匿名 2020/04/25(土) 08:59:07
>>26
マダムシンコはバームクーヘンとプリン食べたことあるけど、どっちもゲロまずだった。
プリンに至っては砂糖より甘いと思った。社内での頂き物だったから無理して食べたら後で吐いた。+74
-5
-
293. 匿名 2020/04/25(土) 09:03:46
>>3
好き嫌いは別れるよね。
私は大好物なので、一気に10個とかでも平気で食べる。ローズ味が好きすぎてエルメのイスパハンがとにかく好き。当分食べてないけど...+10
-1
-
294. 匿名 2020/04/25(土) 09:07:35
マックのプッチンプリン味のシェイク。
しかも「カラメルソース欠品の為そのままでのご提供になります」って言われて、そのまま飲んだけど…
いつものシェイクでイイなぁと思った。+17
-4
-
295. 匿名 2020/04/25(土) 09:08:58
>>106
私が食べたのも、ルマンドのパリパリ感が一切なくなってた。+15
-0
-
296. 匿名 2020/04/25(土) 09:25:28
>>1
もっと融合されてると思った。
ただルマンドが入ってるだけって…+4
-0
-
297. 匿名 2020/04/25(土) 09:25:53
>>207
中国産のやつよく食べられるね。+5
-9
-
298. 匿名 2020/04/25(土) 09:48:14
>>69
めちゃ笑ったwww
+69
-3
-
299. 匿名 2020/04/25(土) 09:48:40
>>1
期待し過ぎた、これなら最中アイス買って自分でルマンド差し込んだ方が良い。+4
-0
-
300. 匿名 2020/04/25(土) 09:52:28
>>158
写真は拡大です。
に笑った
イメージですはよくみるけど
わざわざ書いておかないと大きさ違うやんけ!とクレームになるんだね+8
-0
-
301. 匿名 2020/04/25(土) 10:00:16
>>245
わかる!
ロッテのチョコレート系は油の匂いがまず気になる。
昔はきちんと美味しかったような気がするんだけどな…。
+50
-0
-
302. 匿名 2020/04/25(土) 10:10:15
>>69
誰ウマwwwww+46
-2
-
303. 匿名 2020/04/25(土) 10:10:38
>>38
最初みた時、考えた人天才!って思ったけど、やっぱりサクサクの部分ありきなんだなカプリコは、って実感した。(笑)+49
-2
-
304. 匿名 2020/04/25(土) 10:12:09
>>101
なんであんなに人気なの??
私も頂いて食べたけど、美味しさがわからなかったー+11
-0
-
305. 匿名 2020/04/25(土) 10:13:09
>>252
なるほど!まんまと策略にハマってます。+9
-1
-
306. 匿名 2020/04/25(土) 10:17:31
>>10
こういうことしかやることないなんてつまらない人だね
きっと友達もいないんだろうね+9
-1
-
307. 匿名 2020/04/25(土) 10:24:26
>>26
マダムシンコさんの周囲は助言してあげないのか?+55
-1
-
308. 匿名 2020/04/25(土) 10:30:39
じゃがりこの変わった味のやつ、明太子とか
サラダが一番ってなる+16
-0
-
309. 匿名 2020/04/25(土) 10:32:10
>>171
そうそう、見た目は可愛いけど味はいたって普通。+3
-0
-
310. 匿名 2020/04/25(土) 10:42:39
>>205
購入後になって取引画面で、梱包・発送方法を変更しろ、他におまけをつけろ、と無理な要求を色々してきた!
無視したら、私に誹謗中傷、脅迫めいたメッセージを立て続けに5〜6件送ってきたたの!
そいつの評価みたら、他にも被害にあってる人がいっぱいいて事務局に問い合わせた。
+11
-3
-
311. 匿名 2020/04/25(土) 10:48:09
>>3
甘すぎて苦手+7
-0
-
312. 匿名 2020/04/25(土) 10:51:17
FRISK系。
特にリフレッシュしないよ?+4
-0
-
313. 匿名 2020/04/25(土) 10:59:13
>>22
えっ…
私はあれめちゃめちゃハマった
売れてなかったお陰で激安で売られててたくさん買ったよ+17
-1
-
314. 匿名 2020/04/25(土) 11:20:06
>>99
初めて見た。どこに売ってるの?+37
-1
-
315. 匿名 2020/04/25(土) 11:28:37
>>310
それはさすがに見たことないな。
運営に通報したら?
どうせA Iテンプレのレスだろうけれど+2
-2
-
316. 匿名 2020/04/25(土) 11:29:50
>>1
ルマンドアイスはこういう系にした方が良かったと思う+111
-1
-
317. 匿名 2020/04/25(土) 11:38:46
これ!
昔母が私と妹弟に買ってきてくれたんだけど、美味しくないよね…って意見が一致した。
グミ自体は大好きでよく買うけど、これは食感が無理だった。+44
-10
-
318. 匿名 2020/04/25(土) 11:38:57
+10
-1
-
319. 匿名 2020/04/25(土) 11:39:04
>>130
たまに食べたくなるコロナ落ち着いたら買いに行きたい+18
-2
-
320. 匿名 2020/04/25(土) 11:39:23
>>38
私は食べないけど子供が大好きだわ。
子供が好むものなのかな?+10
-1
-
321. 匿名 2020/04/25(土) 11:40:26
>>318
えっ、見た目すごい美味しそうだけど、まずいの?+29
-1
-
322. 匿名 2020/04/25(土) 11:41:51
>>304
カプリコのチョコ味昔から大好きなんですけど、ファミリーパックでしか見ないんですけど普通の大きいサイズのカプリコのチョコ味ってありますか?
いちご味とミルク味は見るんですけど…+6
-1
-
323. 匿名 2020/04/25(土) 11:46:22
>>12
逆に考えて
私たちが強くなり過ぎた+58
-1
-
324. 匿名 2020/04/25(土) 11:58:12
>>176
トップバリュのポテチ好き。
元はコイケヤのポテチだから旨い。+7
-0
-
325. 匿名 2020/04/25(土) 12:01:33
今さらだけどHERSHEY'Sのキスチョコ。
ハリボーのグミ。
ジェリービーンズ。+28
-1
-
326. 匿名 2020/04/25(土) 12:04:16
>>58
吉宗公が笑ってらっしゃるから間違いないよね。+42
-1
-
327. 匿名 2020/04/25(土) 12:05:07
パルム人気あるけどくどい。+15
-67
-
328. 匿名 2020/04/25(土) 12:05:46
ハッピーターンと思って食べたらダメなやつ。
別物と思えばまだ。
3才の子もベェと吐き出した+1
-23
-
329. 匿名 2020/04/25(土) 12:07:51
>>98
まじか。
これもまた良しと2つ食べとかして幸せ感じてた。+8
-2
-
330. 匿名 2020/04/25(土) 12:24:03
ホーバル
CM見て美味しそう!と思ったらひたすら甘い
海外のチョコっぽい味(ある意味本場の味?)+22
-3
-
331. 匿名 2020/04/25(土) 12:24:31
>>323
まぁ刺激はいつか慣れるからねぇ…
でもやっぱり昔よりは控えめになってるよ。
パウダーが削減されてる。+11
-0
-
332. 匿名 2020/04/25(土) 12:25:23
>>289
私もひとつ食べて寒気がした。
味と食感がミスマッチすぎる。+7
-0
-
333. 匿名 2020/04/25(土) 12:31:52
>>252
なるほど…味濃いのが好きだから期間限定好きなのか( '༥' )ŧ‹”ŧ‹”+3
-1
-
334. 匿名 2020/04/25(土) 12:33:21
>>4
スマンド+36
-3
-
335. 匿名 2020/04/25(土) 12:47:16
>>69 メーカー側の声だけでしょ
減量して、不味くなる が今のリニューアルよ
+10
-1
-
336. 匿名 2020/04/25(土) 12:50:41
>>273
これはビジュアルのみだよね。
ラングドシャにあまり美味しくないクリームとフリーズドライのイチゴ。
これだったらヨックモックを買った方がいい。+29
-3
-
337. 匿名 2020/04/25(土) 12:53:33
>>1
えー、おいしかったけどな。
再販してほしい。
+7
-1
-
338. 匿名 2020/04/25(土) 12:56:11
>>54
焼き立てはフワッフワで美味しいよ〜。
大阪人は大好きなんだけどな。+38
-5
-
339. 匿名 2020/04/25(土) 12:57:09
>>31
コストコのポテチは開封したら先ずはキッチンペーパーを一番下に押し込んで
シャカシャして油を取り除く
その後新しいキッチンペーパーを再び入れて、食べ終わるまでそのままにする
かなり油が取れる、いや?あれは油なのか?黄色い汁が沢山取れる
+31
-2
-
340. 匿名 2020/04/25(土) 12:57:12
>>72
えー、これ好きです。おいしい。
でもカカオ味とイチゴ味はあんまり。
プレーンのはおいしかったですよ。+30
-6
-
341. 匿名 2020/04/25(土) 13:02:23
ファウンドリーのケーキ
銀座のデパートでいつも行列しているし、見た目も華やかで美味しそうなのに
スポンジが致命的にまずい、1カット800円ぐらいするのに
駄菓子屋で売ってたバッサバサの砂糖をまぶしたカステラ菓子レベル+12
-2
-
342. 匿名 2020/04/25(土) 13:11:00
>>4
名乗らないでほしいってうける笑+16
-2
-
343. 匿名 2020/04/25(土) 13:15:06
>>341
えー!あれマズいの?いつか買いたいと通るたびに気になってたのに(高くて決心つかず幾年)
+8
-1
-
344. 匿名 2020/04/25(土) 13:27:44
>>1
ルマンドはパリパリでなくっちゃ!+2
-2
-
345. 匿名 2020/04/25(土) 13:28:13
>>72
バタークリームが多すぎる。もっとうすいバターサンドクッキーみたいな方がいい。+1
-7
-
346. 匿名 2020/04/25(土) 13:41:11
>>67
ピエールエルメのマカロンで美味しいって思えないってことはマカロン自体好みじゃなかったと捉えておっけー?+32
-3
-
347. 匿名 2020/04/25(土) 13:42:21
>>227
安いか高級かじゃなくて、美味しいところかそうじゃないかだと思う。私もマカロンあんまり好きじゃなかったけど、職場の人が差し入れで持ってきてくれたのはとても美味しかったよ。どこのかは覚えてないんだけど。+8
-2
-
348. 匿名 2020/04/25(土) 13:43:54
>>23
え、うちの家族みんな好きだよ!
山梨旅行に行ったら、パーキングで必ず食べます+22
-2
-
349. 匿名 2020/04/25(土) 13:45:08
キスチョコ!臭い!!+32
-1
-
350. 匿名 2020/04/25(土) 13:47:50
>>297
君、場しらけさすタイプ+10
-1
-
351. 匿名 2020/04/25(土) 13:51:07
これ!甘すぎず、すごく美味しいです。+10
-9
-
352. 匿名 2020/04/25(土) 13:54:22
>>346
オッケーだと思う。私は結構色んなマカロン食べたけどピエールエルメが一番美味しいって思うから。
+30
-3
-
353. 匿名 2020/04/25(土) 14:04:35
>>328
私おいしかったよ
+9
-1
-
354. 匿名 2020/04/25(土) 14:05:21
>>87
北極ラーメン味のドデカイラーメンの方は辛かったよ!+1
-0
-
355. 匿名 2020/04/25(土) 14:09:40
カヌレ
初カヌレでダニエルのをもらったけど、カヌレ自体そんなに好きじゃないのかも+8
-2
-
356. 匿名 2020/04/25(土) 14:21:26
ハーゲンダッツ
ご褒美=ハーゲンダッツと脳に刷り込まれているので
ご褒美だ!と久しぶりに買うたびに
「そこまで美味しくない…」
と気付く。+47
-10
-
357. 匿名 2020/04/25(土) 14:21:38
>>355
アラ残念ダニエル美味しいのに
私はビゴとフォションが好き、それと伊勢丹に入ってるお店のが気になっているが
カタカナ弱くて名前が覚えられない
+2
-0
-
358. 匿名 2020/04/25(土) 14:27:54
>>3
フィリング?に拘っていないマカロンはほぼ地味な最中(もなか)。
素朴な感じ。
フィリングが濃厚だと美味しい。+5
-1
-
359. 匿名 2020/04/25(土) 14:29:56
>>336
分かる!
親戚が行列並んで買ってきたっていうから楽しみにしてたのに、一つ食べて「?」となり、ウソでしょと思いながら二つ目食べたら「…??」となった。
不味くはないけど味がバラバラで存在意義すら疑うレベル…。+23
-1
-
360. 匿名 2020/04/25(土) 14:46:49
カントリーマウム クリスピー
普通のカントリーマウムの方が美味しい+5
-1
-
361. 匿名 2020/04/25(土) 14:54:30
ロイズのチョコレートをかけたポテトチップス。
期待して食べたら拍子抜けした。
ハードルを上げすぎたのか?
柿の種のチョコレートがけの方が好き。+15
-15
-
362. 匿名 2020/04/25(土) 15:01:58
マイナス覚悟で、ゴディバのショコリキサー。
高かったのにやっすいチョコの味がした。
あれって何なの?
期待値が高すぎたせい?
それともこっそり安いチョコを使ったの?
それとも最初からゴディバが安いチョコの味なの?+29
-4
-
363. 匿名 2020/04/25(土) 15:02:11
>>198
スレ主(すれぬし)
主さん(あるじさん)
主(あるじ)
+15
-20
-
364. 匿名 2020/04/25(土) 15:05:48
>>75
名古屋土産の真空されたやつは美味しくないけど、
宮崎の青島近辺のはまだ食べれる😋+5
-2
-
365. 匿名 2020/04/25(土) 15:07:36
昨日買ったこれ。
薄焼きリッツみたいな感じを期待したのに、原材料じゃがいものチップスでリッツ要素ゼロだった
リッツを名乗らないでほしい+18
-2
-
366. 匿名 2020/04/25(土) 15:13:21
>>18
やさし!+6
-1
-
367. 匿名 2020/04/25(土) 15:24:44
>>97
ルマンドなくしたらルマンドアイスじゃなくなるやんけ+3
-3
-
368. 匿名 2020/04/25(土) 15:27:21
>>346
エルメは有名パティシエのなかでも神様のような扱いなんだな、
と曽根さんのお菓子修行見て思った。+16
-1
-
369. 匿名 2020/04/25(土) 15:27:24
>>14
これしかない
二度と買わないお菓子No.1
しんちゃんは美味しそうに食べてるけどねぇ…+51
-0
-
370. 匿名 2020/04/25(土) 15:29:38
茶の香
甘さも抹茶も濃すぎた。+3
-3
-
371. 匿名 2020/04/25(土) 15:57:53
>>45
コンビニスイーツって大絶賛されてるけど結局パティシエが作ったスイーツとは別物だよね+33
-0
-
372. 匿名 2020/04/25(土) 15:58:11
>>32
エンゼルパイのこと?+34
-0
-
373. 匿名 2020/04/25(土) 15:58:47
>>363
あるじ!?+14
-0
-
374. 匿名 2020/04/25(土) 16:04:05
>>169
韓国メーカーだしね+10
-0
-
375. 匿名 2020/04/25(土) 16:13:08
>>198
おぬしのぬしだよなぁ+24
-0
-
376. 匿名 2020/04/25(土) 16:17:43
>>1
同感!すごい期待したのにとんでもなくまずかった。+3
-1
-
377. 匿名 2020/04/25(土) 16:18:05
>>81
マムシダンゴに見えた・・・+13
-0
-
378. 匿名 2020/04/25(土) 16:20:39
>>253
分かってくれてありがとう!+2
-2
-
379. 匿名 2020/04/25(土) 16:22:22
>>129
すごい買ってみたいwww+5
-0
-
380. 匿名 2020/04/25(土) 16:26:02
>>72
美味しかったけど、並んで買うほどではないかな〜
+6
-2
-
381. 匿名 2020/04/25(土) 16:45:57
これかな
上位互換系かなと思ってワクワクして食べたら、ブルーベリーが思ったより人工的な味だった
ストロベリーはまだ食べたことないから、美味しいのか気になる+11
-3
-
382. 匿名 2020/04/25(土) 16:50:28
>>155
しらさぎ物語が湿気ってしまっているのでは。
パリパリが好きだと、クッキーアイス系全般が苦手になるよね。+4
-0
-
383. 匿名 2020/04/25(土) 17:00:10
>>1
そもそもの発想が違うんだよね
小枝アイスみたいな巨大ルマンドにアイス入ってる商品の方がルマンドアイスって感じがする
ルマンド脆いから実現難しかったのかなぁ+5
-0
-
384. 匿名 2020/04/25(土) 17:09:04
>>94
1回しか食べてないけど普通に美味しかったなあ。リピートはしてないけど!+0
-0
-
385. 匿名 2020/04/25(土) 17:12:16
>>114
たしかに、可もなく不可もなく、プリンとチーズケーキの間みたいな中途半端な感じになっちゃってた。+1
-0
-
386. 匿名 2020/04/25(土) 17:12:36
>>35
うん。狂ったように食べてた。
ミルクティー味は美味しくなかった。+5
-0
-
387. 匿名 2020/04/25(土) 17:16:07
>>294
期間限定のマックシェイクって、どれもイマイチな感じがする。カルピスシェイクとか鉄板の組み合わせのはずなのに、微妙な味で?となった。+6
-0
-
388. 匿名 2020/04/25(土) 17:16:13
治一郎のバームクーヘン
甘くてベタベタしててコレじゃない感が凄かった+9
-24
-
389. 匿名 2020/04/25(土) 17:28:24
>>317
美味しくて一時期毎日のように食べてた!マスカットとか他の味も全部美味しい。
周りも好きな人いたから食感で好き嫌い分かれるのかもね。+7
-1
-
390. 匿名 2020/04/25(土) 17:28:30
>>356
同じく。甘さも匂いも全部強すぎる。
レディボーデンの方が美味しい。+5
-6
-
391. 匿名 2020/04/25(土) 17:35:32
ピュアラルグミ+4
-1
-
392. 匿名 2020/04/25(土) 17:44:52
>>265
コーンのある無し以前に本物のカプリコの頭の部分とは別物になっちゃってるのよ。チョコのエアの入り方といい、チョコの固さといい全然違うんだよ。あのままで作れないものかね。+14
-0
-
393. 匿名 2020/04/25(土) 18:09:14
マシュマロ入りのチョコパイ
微妙+1
-3
-
394. 匿名 2020/04/25(土) 18:13:11
>>101
そうなんや!
メーーーーッチャテレビで有名で食べてみたかったけど、口コミありがとう!+3
-0
-
395. 匿名 2020/04/25(土) 18:37:49
ガリガリ君 ナポリタン味+5
-0
-
396. 匿名 2020/04/25(土) 18:39:17
>>14
同感!想像してたイメージと違った。
こんなのしんちゃん好きなんだ?
+6
-2
-
397. 匿名 2020/04/25(土) 18:42:43
>>3
マカロン美味しくないんか…。食べたことなくて憧れていたんだけど…+1
-4
-
398. 匿名 2020/04/25(土) 18:59:10
>>397
私は好きだよ!成城石井のスイーツコーナーの常連だし、好きな人は好き。でも、人によって好き嫌いは別れるお菓子かもしれない。+6
-0
-
399. 匿名 2020/04/25(土) 18:59:36
>>1
アイスつながりで。
ラミー大好きで本当に楽しみにしてたけど、ラミーの味も洋酒の風味もつゆほども感じられず、ただただ甘かった…期待値高かったのは私の勝手だけど甘すぎて食べきれなかった。+20
-1
-
400. 匿名 2020/04/25(土) 19:01:48
ルマンドアイス美味しかったけどな…w
+3
-0
-
401. 匿名 2020/04/25(土) 19:04:51
>>160
私も観てました。海辺でやけに丁寧な受け答えしてた7才の子の母親の推薦でしたっけ?
味覚は個人差あると思いますが、あの子供の応対見ても、やらせだったのか疑いたくなりますね😰+6
-0
-
402. 匿名 2020/04/25(土) 19:07:43
>>198
ぬし、が多数派みたいよ+28
-0
-
403. 匿名 2020/04/25(土) 19:27:15
>>16
私もこれ苦手でした!!!
+2
-0
-
404. 匿名 2020/04/25(土) 19:32:12
>>65
しらさぎ物語自体を
岐阜に取引先があって初めていただいた時、
なんじゃこりゃーーーっっ!
って美味でびっくりした。
岐阜に行ったら自分でも買う。+6
-0
-
405. 匿名 2020/04/25(土) 19:43:28
カヌレ
サバラン
おフランス菓子は期待するほど美味しくなかった+12
-3
-
406. 匿名 2020/04/25(土) 19:45:44
>>397
本当に美味しいマカロンもあるけど基本値段が高い割にそこまで…
+4
-0
-
407. 匿名 2020/04/25(土) 19:51:12
>>26
流行ってる!すごく美味しい!地元で有名!
ある時期一斉に取り上げられたけど有名でもなかったし仕掛けられた人気だったと思ってる
甘くて甘くて…
+24
-1
-
408. 匿名 2020/04/25(土) 19:52:48
マカロン2つ買うお金でケーキ1つ買ったほうが満足度高い+19
-0
-
409. 匿名 2020/04/25(土) 19:54:33
>>99
突き刺さってる感がすごい(*≧∀≦*)+7
-0
-
410. 匿名 2020/04/25(土) 19:58:50
TOPSのチョコケーキ味のチロルチョコ
こんなに似ないもの?ってくらい再現に失敗してると思う+5
-0
-
411. 匿名 2020/04/25(土) 19:59:40
>>54
フワフワでめっちゃ好き。
しっとり具合も絶妙だし、軽いから一人でホール余裕でイケる!+31
-0
-
412. 匿名 2020/04/25(土) 20:21:15
>>341
横だけど
駄菓子屋で売ってたバッサバサの砂糖をまぶしたカステラ菓子
これ大好き
でもそれが土台のケーキは確かにがっかりしそう+9
-0
-
413. 匿名 2020/04/25(土) 20:23:52
マックシェイクの巨峰とチェルシー 1口でもう無理だった+2
-0
-
414. 匿名 2020/04/25(土) 20:28:45
パイの実のコメダ珈琲店コラボのやつ+3
-0
-
415. 匿名 2020/04/25(土) 20:29:23
クリスピー・クリームドーナツ
一度食べたらもういい+18
-4
-
416. 匿名 2020/04/25(土) 20:30:08
>>316
久しぶりにビエネッタ食べたくなってきた!
でもピノもだけど、エスキモー時代の方が美味しかった気がする…+34
-0
-
417. 匿名 2020/04/25(土) 20:31:03
ばかうけ 期間限定の紫色スイートポテト風味+1
-0
-
418. 匿名 2020/04/25(土) 20:34:12
チロルは全体的にチョコじたいが不味いと思う。フレーバーでごまかしているだけ。+3
-2
-
419. 匿名 2020/04/25(土) 20:35:39
>>235
そんなに無理して食べるもんじゃない。
ブルボン食べとき。+16
-1
-
420. 匿名 2020/04/25(土) 20:36:38
>>1
普通のルマンドがあまり好きではないんだけどこのルマンドアイスは美味しくてリピ買いしてた
多分ルマンドが好きな人には美味しく感じないのかも
食の好みがわかれるアイス+6
-0
-
421. 匿名 2020/04/25(土) 20:43:22
>>12
最近さらに弱体化したよね!
甘いもん+5
-0
-
422. 匿名 2020/04/25(土) 20:45:00
>>54
25年くらい前に初めて食べた時は感動するほど美味しかったんだけどな。
フワフワのシュワシュワで甘すぎず、一個ペロッと食べられた。
人気に火がついてから食べてないけど、やっぱり量産すると品質が保てないのかも。+10
-2
-
423. 匿名 2020/04/25(土) 20:46:53
>>31
古い油のにおいするよね+5
-0
-
424. 匿名 2020/04/25(土) 20:50:36
>>72
プレスせんで欲しい
硬くて噛めない+3
-0
-
425. 匿名 2020/04/25(土) 20:54:20
>>5
細かーー+3
-1
-
426. 匿名 2020/04/25(土) 20:55:06
>>98
私こっちのが好き。
オリジナルの方はクレープ強いけど、こっちはチョコが強いから、チョコ好きとしては嬉しい。+4
-0
-
427. 匿名 2020/04/25(土) 20:59:44
>>101
チーズの油と塩気を受け止めて中和するためのあの土台なんだと思う。
両方一緒に口に入れて口内調味で完成する味なのかと。
まずいって人はチーズとケーキ別々に食べてない?+6
-1
-
428. 匿名 2020/04/25(土) 21:05:43
ベビースターラーメンの、シートベルトみたいなやつ。バラがいい。+7
-3
-
429. 匿名 2020/04/25(土) 21:09:21
カヌレ+3
-1
-
430. 匿名 2020/04/25(土) 21:22:59
>>235
ジャンポールエヴァンのマカロンは美味しい+7
-1
-
431. 匿名 2020/04/25(土) 21:23:14
>>1
これほんと最悪だった!
ルマンド大好きだから期待して食べたら、ボロボロこぼれて食べにくいわ、アイスと一体化してないわ、嫌な嫌な食感だわ、途中から腹立ってきた(ーー;)
ルマンド好きな私に息子が買ってきてくれたんだけど、次回からは『ルマンド』を要望しましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ+3
-3
-
432. 匿名 2020/04/25(土) 21:23:15
>>75
山口県のも美味しいよ
名古屋のはおいしくない+9
-2
-
433. 匿名 2020/04/25(土) 21:27:20
>>26
在日おばさんのバームクーヘン+25
-1
-
434. 匿名 2020/04/25(土) 21:27:41
>>1
圧倒的同意+0
-0
-
435. 匿名 2020/04/25(土) 21:32:59
これケチすぎる。
小分けで6袋入りなんだけど
味の薄いあらればかりで
かわりだねのやつは1袋に1個か2個程度。
アーモンドも一粒。
けちくさいお菓子だと思った。
もう買わない。+8
-1
-
436. 匿名 2020/04/25(土) 21:37:53
>>317
私も最初食べた時食感が苦手だった。
が
なぜかもう一度ムショーに食べたくなり
食べたたらハマった😅
レモンも美味しい🍋+3
-2
-
437. 匿名 2020/04/25(土) 21:39:06
>>362
ゴディバは韓国系企業に買収されてから味が落ちてるらしいよ+23
-0
-
438. 匿名 2020/04/25(土) 21:40:03
>>54
昔は美味しかったのよ‥。
ある時期から味が変わって美味しくなくなった。
昔は本店前の行列に並んででも食べたかったけど、今じゃ大阪駅でも気軽に買えるようになったけど、あれはもはや私の好きだった味じゃない別のチーズケーキです。+9
-1
-
439. 匿名 2020/04/25(土) 21:40:05
私は苦手だった
ソフトクリーム大好きだから買ってみたけど人工甘味料の甘さガツンと最初にきて後にも残る感じ。確かにソフトクリームの味はするけど甘さがとにかく苦手だった
3回に分けて飲んだけどまだ余ってる。飲むヨーグルト買えばよかった。+6
-0
-
440. 匿名 2020/04/25(土) 21:40:57
湖池屋のリニューアルされたポテトチップス全般。
期待してたけと普通だった。+2
-0
-
441. 匿名 2020/04/25(土) 21:45:01
>>26
これ本当にまずかった!!
マスコミが作り上げたブームでしたね。
イコール在○。+26
-1
-
442. 匿名 2020/04/25(土) 21:54:33
>>198
ぬしが普通だけれど、
この人は「シュ」ですってよく名乗るんだよね。
だからまたこいつか!ってなる。+5
-0
-
443. 匿名 2020/04/25(土) 21:55:49
ピノの和栗?栗味。+1
-0
-
444. 匿名 2020/04/25(土) 21:58:59
オレオOREO
黒いだけでどこが美味しいの⁉️+2
-1
-
445. 匿名 2020/04/25(土) 22:00:21
オーザック+2
-1
-
446. 匿名 2020/04/25(土) 22:02:58
パッケージが素敵だった
コバルトブルーに焦げ茶色で
ミント味!と書いてたチョコ
期待したら、はみがき粉かあ❗️+2
-0
-
447. 匿名 2020/04/25(土) 22:05:10
>>72
これは期待はずれだった
ワクワクしながら食べたのにガッカリ
+2
-2
-
448. 匿名 2020/04/25(土) 22:06:54
>>3
マカロンはまともなパティスリーかエルメくらいしか美味しくないよ
エルメもフランスと日本のとでは食感が全然違って、向こうはもっと空気を含んだ感じで香りも良い
ラデュレは向こうもこっちでもまずい+3
-0
-
449. 匿名 2020/04/25(土) 22:09:47
森永のフリーズドライのおしるこ
うわまっず!と思って原料みたら、人工甘味料・・・・
体に悪いよね。+5
-0
-
450. 匿名 2020/04/25(土) 22:10:03
>>1
ただの湿気たルマンド。+3
-0
-
451. 匿名 2020/04/25(土) 22:12:39
>>259
おにぎりせんべい好きです!梅味知らなかった!食べてみたい〜+5
-0
-
452. 匿名 2020/04/25(土) 22:12:45
>>120
シャトレーゼの低糖質スイーツは、後味が気持ち悪い
変な甘さが残るね
+10
-1
-
453. 匿名 2020/04/25(土) 22:15:44
>>169
わかる
会社でもらったゴディバのチョコクッキー食べたら全然おいしくないし、変なにおいがした。
ブランドと思って期待して食べたのに。+4
-0
-
454. 匿名 2020/04/25(土) 22:17:50
>>116
チョコビのパッケージにしみチョコ入れてバリバリ食べた方がチョコビのイメージで楽しめそうやね。+5
-0
-
455. 匿名 2020/04/25(土) 22:20:39
サーティワンのポッピングシャワー
人気なのが不思議+6
-7
-
456. 匿名 2020/04/25(土) 22:22:41
今はもうなくなってしまったけど地元のショッピングモールにあった昔ながらの喫茶店にこれと同じようなチーズケーキがあって、観音屋のチーズケーキを知ったときは懐かしくてすごく感動した。
一般的なチーズケーキではないから好き嫌い分かれるかもね。 マドレーヌにとろけるチーズ乗せた感じ。笑+3
-0
-
457. 匿名 2020/04/25(土) 22:23:49
>>241
原料も値上がりしてるし、どっかのサイトでお菓子のサイズ比較見たら驚く。
板チョコの小さくなったこと。+8
-0
-
458. 匿名 2020/04/25(土) 22:26:09
>>18
かっこいい!+3
-0
-
459. 匿名 2020/04/25(土) 22:28:08
>>38
これの利点はコーンがボロボロ落ちないこと笑+3
-0
-
460. 匿名 2020/04/25(土) 22:28:55
チョコビ+2
-0
-
461. 匿名 2020/04/25(土) 22:29:19
>>75
虎屋のういろうはおいしい+7
-0
-
462. 匿名 2020/04/25(土) 22:37:15
サーティーワンのアイス
バニラとか定番系は美味しいのかな?
数回チャレンジしたけど変なもの入ってるエグい味がしたりできつかった+5
-0
-
463. 匿名 2020/04/25(土) 22:40:40
>>363
全部ぬしで読んでたよ…?+13
-1
-
464. 匿名 2020/04/25(土) 22:55:50
残した…+2
-0
-
465. 匿名 2020/04/25(土) 22:56:36
>>1
私も上げようと思ってた!
価格の割に特に感想生まれないアイスだったよね。
ルマンドのチョコだけでバニラアイスコーティングとかしてくれた方がよっぽど良かったと思う(笑)+0
-0
-
466. 匿名 2020/04/25(土) 22:58:22
>>13
もなかがフニャッ、ルマンドがシナッとしていた。
ハズレの物だったのだと思って、違う店で買い直したけど、結果は同じ。
世間の評判に乗せられるものではないと実感した。+5
-0
-
467. 匿名 2020/04/25(土) 23:00:30
>>44
言ってることは合ってるしすごい伝わってくるんだけど、言葉のチョイスが物騒で笑ったwwごめんww+3
-1
-
468. 匿名 2020/04/25(土) 23:00:35
>>1
わかる。パラパラになるし
何よりルマンドの味一切感じなかった笑
周りのアイスの味だけ
ルマンドの食感がプラスになるならいいけど
逆に邪魔になってた+2
-1
-
469. 匿名 2020/04/25(土) 23:01:57
>>314
だいぶ前って書いてるからもうないんじゃない?
わたしも食べてみたかった、、+6
-0
-
470. 匿名 2020/04/25(土) 23:05:28
>>26
バームクーヘンとマカロンお土産でもらったけど
美味しいは美味しいんだけどクソ甘いのよね
あれは多分味で勝負じゃなくて
見た目重視だよね、、ヒョウ柄のマカロンとか
インスタ映え的な笑+6
-0
-
471. 匿名 2020/04/25(土) 23:06:17
ムーンライトサンド!
何かフニャフニャして思ったのと違いすぎた…+2
-1
-
472. 匿名 2020/04/25(土) 23:06:18
ローソンのバスチー
想像していたのと違って好みじゃなかった+14
-3
-
473. 匿名 2020/04/25(土) 23:07:07
>>72
すごく美味しくて、通販で取り寄せようかと思ったけど。少数派だったのか!+5
-0
-
474. 匿名 2020/04/25(土) 23:08:23
>>58
近所で売らなくなってしまって…
梅ざらめロスです。どうやって手に入れようか。+7
-0
-
475. 匿名 2020/04/25(土) 23:13:02
>>471
名前間違えた…
ムーンライトソフトケーキだった+0
-0
-
476. 匿名 2020/04/25(土) 23:19:28
>>2
マイナスの数見ろや
美味しないんじゃハゲ!+0
-0
-
477. 匿名 2020/04/25(土) 23:20:23
>>16
え!これ好きだよー+2
-1
-
478. 匿名 2020/04/25(土) 23:20:35
>>72
東京液は行列だけど新宿はいつもガラガラ+2
-0
-
479. 匿名 2020/04/25(土) 23:22:49
>>26
ねんりん家のが断然うまい!+8
-1
-
480. 匿名 2020/04/25(土) 23:24:52
>>58
これ大好き。
家族でハマってる。+5
-0
-
481. 匿名 2020/04/25(土) 23:25:47
>>48
ウイルスごと帰れ支那人+1
-1
-
482. 匿名 2020/04/25(土) 23:28:03
>>58
見たことない!
食べたいなぁ+0
-0
-
483. 匿名 2020/04/25(土) 23:29:04
>>26
マムシダンゴに見えた+3
-1
-
484. 匿名 2020/04/25(土) 23:30:18
>>335
メーカーが暴君だったのか
てっきりドクロ風味の赤いピーマンさんが暴君だと思ってた+3
-0
-
485. 匿名 2020/04/25(土) 23:45:36
ダースのピスタチオ味
SNSで絶賛されてたから買ってみたけど
ちょっと期待しすぎたみたい+0
-1
-
486. 匿名 2020/04/25(土) 23:46:37
>>54
チーズ感が少ないチーズスフレが大好きだからりくろー好き。焼きたては食べた事ないけど箱記載のレンチンしたら卵の生臭さが気になった。でも冷やしたらすごく美味しかった。
その他地元ケーキ屋3店舗分とアンリシャルの食べたけどりくろーと地元1種だけが気に入った。
でも1番好きなのはスシローとかで昔あった安物のチーズスフレ。レモン風味とチーズの存在感が絶妙だった。+6
-0
-
487. 匿名 2020/04/25(土) 23:48:00
>>210
走り屋の?
それとも赤城って意味?+0
-0
-
488. 匿名 2020/04/25(土) 23:51:31
>>245
ヒトモドキが作ってるからね!+1
-0
-
489. 匿名 2020/04/25(土) 23:54:32
>>371
添加物半端ないからね。知り合いは途中で舌が痺れたらしく、原物持ってお店にクレーム。後から店が言うには添加物入れすぎたと 舌が痺れるのを入れてるとか怖すぎる+2
-1
-
490. 匿名 2020/04/25(土) 23:56:22
>>15
口当たり?+4
-0
-
491. 匿名 2020/04/25(土) 23:56:28
>>472
どんな風味や食感でしたか?食レポお願いします。+0
-0
-
492. 匿名 2020/04/26(日) 00:02:42
>>239
戦マカロンはちょっと欲しい
┏━━━━━━━━━━┓
┃⇨マカロン すいみん┃
┃ たたかう にげる ┃
┗━━━━━━━━━━┛+2
-0
-
493. 匿名 2020/04/26(日) 00:06:12
>>58
美味しい!大好き!
普段米菓買わないのにお正月に親戚の家で食べてどハマりして家に常備するようになったよー。+1
-0
-
494. 匿名 2020/04/26(日) 00:10:25
>>134
私もよく買います❗
でも前に激安店で安いからとウキウキで買ったら、普段の食感も味も全然違っていてビックリしたことが…
そのあと別のスーパーでいつもの価格で買ったものは普通に美味しかったから、激安店には同じパッケージでもB級が卸されてるのかも…😅+0
-0
-
495. 匿名 2020/04/26(日) 00:13:06
去年か一昨年の焼きチョコベイクと今年のザ・クレープのチョコミント味
今までチョコミント嫌いの歯磨き粉主張が理解出来なかったけど、理解出来るようになった。
最近のチョコミントは昔ながらのチョコミント好きが置いてきぼりくらう様な、過激なチョコミン党に合わせた強烈なミント味が大量に出回ってる。
チョコの甘さとふんわり爽やかなミント風味が本来のチョコミントなのに。最近はチョコを無視したミントォォ!!って感じのが多くて、買うの躊躇するようになった。+1
-0
-
496. 匿名 2020/04/26(日) 00:26:19
>>314
遅くなりました!
多分もう売ってません。
何年か前に食べました。+0
-0
-
497. 匿名 2020/04/26(日) 00:31:59
>>16
これ、CMも苦手だった。最近やらないからホッとしている。+1
-0
-
498. 匿名 2020/04/26(日) 01:21:22
>>391
一番最初のサクプル食感の時は爆買いしたなぁ…。
今や別物すぎて怒りを覚える。
名前変えて出せばそれなりに美味しいって思って食べてたかもしれないけど。+2
-0
-
499. 匿名 2020/04/26(日) 01:49:49
>>12
わたしはホアジャオまぶして食べてる。
癖になるよ⭐︎+2
-0
-
500. 匿名 2020/04/26(日) 08:19:57
>>107
成城石井じゃないですか?
私もふわっと口の中で溶けるかと思ったらめっちゃ硬くてびっくりした。
しかもいっぱい入ってるから食べるの大変でした。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する