ガールズちゃんねる

声優業界の闇を語るトピpart7

2279コメント2020/05/24(日) 21:48

  • 501. 匿名 2020/04/25(土) 02:23:42 

    下野さんフォロー上手だし盛り上げ役もやってくれて変なこと言わないから現場にいると安心する
    いじられがちなのも愛される性格してるからだと見てれば理解できる
    たかはし智秋さんが「下野くんは人柄のよさ業界でNo.1と言ってもいいくらい下野くんを悪く言う人いない」って褒めてたよ

    +123

    -6

  • 502. 匿名 2020/04/25(土) 02:29:16 

    これを擁護しているファンがたくさんいてキモすぎる
    声優業界の闇を語るトピpart7

    +65

    -2

  • 503. 匿名 2020/04/25(土) 02:29:42 

    >>496
    ていだん
    ググればすぐ出る

    +6

    -0

  • 504. 匿名 2020/04/25(土) 02:30:03 

    やっぱり超有名プロデューサー(社長レベルだけど)とかにはお気に入りの声優さんでよく番組に出てた超有名声優さんが飲み会の場所とかに、よく一緒にいたというお話を、その人と仕事してる人が言ってたわ

    まあ、みんなが知ってる国民的アニメの主役とか有名な役やってる人とかも、若い頃はそういう感じなのがやっぱりあるんだなーって思った

    枕とかではなく、連れ回して、俺はコイツと仲良いんだぞーっていうのを、見せつけたい感じらしいね

    +61

    -0

  • 505. 匿名 2020/04/25(土) 02:31:45 

    >>503
    ググり方がわからなかった
    ありがとう

    +9

    -0

  • 506. 匿名 2020/04/25(土) 02:33:35 

    >>22
    だってアニメの有料イベント1日のギャラって、安い人で20〜30万、そこそこだと50万とかだよ。

    昼と夜のイベントやったとして、拘束時間が12時間くらいでそのくらいのギャラがもらえるのが、飛びまくってるからね。

    事務所によるけど、5〜7割くらい自分のお金になるから、そのお金が声優的にはかなり割よくお金はいるからね。

    +161

    -2

  • 507. 匿名 2020/04/25(土) 02:36:30 

    >>102
    どんな職業だろうと、好きな事だけしたいなら一生プロになんてなれないよ

    +66

    -2

  • 508. 匿名 2020/04/25(土) 02:37:27 

    >>491
    顔もこゆめだけど、声優とは思えない目鼻立ちくっきりしてスタイルもいい、芸能人オーラありまくりな人だよ。

    逆に美形過ぎてオタク受けしないタイプ。ちょい崩れてる人がオタクは好きだしリア充オーラがありすぎる

    +99

    -0

  • 509. 匿名 2020/04/25(土) 02:41:31 

    声優さんとお仕事する仕事してました。

    今もたまにするけど。

    週刊誌に結婚子持ちリークされた超売れっ子男性声優が、自分が現場でキャリアが一番上のときと、先輩がいるときでぜんぜん態度違ってびびった。アイツは先輩とセットにしないと危険だなっておもってたし、先輩の前だとめっちゃぶりっ子。一人で収録だと死んだようなテンションだし、あと音響監督によっても態度かえるなーと。

    仲良しな音響監督さんがどんどん売れっ子になったら、やっぱり売れてる声優もどんどん態度が違ってきててみんなわかりやすいなーっておもった

    +138

    -3

  • 510. 匿名 2020/04/25(土) 02:44:26 

    >>338
    かんけーし事件で好きになった
    声も良いし、本人の性格もなんか面白いし(宮下草薙の草薙と似たものを感じる) この先も声優として生き残れそう

    +125

    -4

  • 511. 匿名 2020/04/25(土) 02:45:11 

    >>362
    この人はフリーでしかも固定ファン(業界や原作者)もおおくて、アニメとかより割のいい仕事選んで悠々自適に暮らしてるよ

    あとフリーだからこそ、自分のイメージを守るのにかなり敏感

    +42

    -2

  • 512. 匿名 2020/04/25(土) 02:46:38 

    谷山紀章ってこんな感じの人なんだね。
    演技は結構うまいと思ったけど、一回何かで見た私服が田舎のイキッた中学生の進化版みたいなファッションセンスでちょっと笑えたw

    +82

    -3

  • 513. 匿名 2020/04/25(土) 02:46:55 

    花澤と梶裕貴が付き合ってた時期はあるだろうに、別れてもめっちゃ共演してるし、花澤もほかのと付き合ってるし、梶は一時期に花澤と仲良しな竹達と結婚するし、みんなメンタル強いなーと

    +153

    -0

  • 514. 匿名 2020/04/25(土) 02:47:33 

    ファンが少ないから炎上していない声優が結構いる。
    ツイートを見ると無知お花畑そのもの。
    テレビの内容をまるまる信じている😥

    +53

    -0

  • 515. 匿名 2020/04/25(土) 02:47:39 

    >>90
    有名な人?

    +24

    -1

  • 516. 匿名 2020/04/25(土) 02:48:40 

    花澤香菜のゴリ押し

    そしてあんなにゴリ押しをしてるのに覇権をとるくらいのアニメの主人公やヒロインをやっていなくて、化物化の撫子をこえるのがないんじゃって思うわ

    +49

    -8

  • 517. 匿名 2020/04/25(土) 02:49:20 

    >>509
    私はイベントとか行かないしラジオくらいでしか聴いたこと無いけど、結構コンプレックス拗らせてる感じだなぁと思った。

    +73

    -0

  • 518. 匿名 2020/04/25(土) 02:49:40 

    >>107
    ちょっと受け付けない

    +50

    -0

  • 519. 匿名 2020/04/25(土) 02:53:05 

    どんなにブスでも人気出たら女食いまくってんのかな。
    穴兄妹居まくりそうでキモい。

    +71

    -1

  • 520. 匿名 2020/04/25(土) 02:57:00 

    >>180
    なにそれ

    +27

    -0

  • 521. 匿名 2020/04/25(土) 02:58:27 

    青二プロの女性声優はある一定時期おされ、またジュニアランクじゃなくなったらアニメ仕事なさすぎ

    神田朱未、野中藍、白石涼子、伊藤かな恵、佐藤聡美 って一時期本当に忙しかったのにね

    +91

    -1

  • 522. 匿名 2020/04/25(土) 02:58:42 

    ゆりしー

    +7

    -1

  • 523. 匿名 2020/04/25(土) 02:59:46 

    >>229
    うえーそれは引くわ

    +36

    -0

  • 524. 匿名 2020/04/25(土) 03:02:34 

    >>30
    元々ニコ動の歌ってみたの人だよね
    本当は歌手になりたくて山寺のコネ使って声優デビューした後にCD出してたけど売れなかったっていう
    それはさておき花江の嫁が元グラドルの人で安元経由で出会ってるっていうのが闇深いと思う
    安元ってヤリ目的の声優集めてグラドルと合コンしてるので有名だから

    +238

    -1

  • 525. 匿名 2020/04/25(土) 03:04:38 

    >>516
    PSYCHO-PASSは良かったと思うよ

    +25

    -0

  • 526. 匿名 2020/04/25(土) 03:06:32 

    >>311
    ソラマメwww

    +86

    -0

  • 527. 匿名 2020/04/25(土) 03:07:25 

    人気キャラもしくは作品引いたらほぼ一般人状態からいきなりキャーキャー言われ出すわけだからどっか拗れてしまっても仕方ないとは思うw(倫理観的なやらかしは別だけど)女性声優はファンの多くがアレだからそんな事はあまりなさそうだけど今時の男性声優ファンは普通に可愛い子も多いしね〜

    あとスタジオのアルバイトとかたまたま立ち会った版元とか雑誌編集とかでも声かけられるらしいし出逢いに飢えてるんだろうな

    +19

    -0

  • 528. 匿名 2020/04/25(土) 03:09:15 

    >>525
    ヒットしたけど、覇権アニメかと言われると確かにビミョーかもね。やっぱりグッズとか、音楽とかまで派生して売れるのが覇権アニメって感じだから。

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2020/04/25(土) 03:10:17 

    >>194
    親戚が代アニで講師してるわ
    でも食べていけてるから尊敬だな

    +46

    -2

  • 530. 匿名 2020/04/25(土) 03:10:53 

    >>451
    え、これ竹達が花澤ハブってるって貼られてたやつじゃん。

    +50

    -1

  • 531. 匿名 2020/04/25(土) 03:15:12 

    >>144
    アニメやゲームのライブは出ないから生歌NG疑惑あったけど最近ミュージカルやディズニーのコンサートの出演が決まったからオタクコンテンツのライブに出たくなかっただけなんだなと思う
    法的措置の流れとかもそうだけど色々ださい

    +38

    -0

  • 532. 匿名 2020/04/25(土) 03:18:31 

    アニメとかゲーム業界と仕事しているけど、枕ってまずないよ。キャスティングは主人公クラスはだいたい有名どころだし、モブはわざわざオーディションする手間省きたいから、仲のいい事務所から営業されたとか、この前使ったあの子でいいや、となること多い。そういう意味でも人脈は大事かも。業界狭いし、仕事忙しいし、そんな枕やってる暇もないしばれたときのリスクもでかい。「あの子は枕」というのは、嫉妬やかっかみだと思う。イベント系でドル売りしてる子が代理店と、というのは可能性あるかもだけど

    +46

    -4

  • 533. 匿名 2020/04/25(土) 03:19:27 

    >>511
    そんなん知ってるわw

    +3

    -2

  • 534. 匿名 2020/04/25(土) 03:22:31 

    >>362
    遊佐って離婚したの? しかし、改めてみると二次会にしても、しょぼすぎなパーティーだな

    +39

    -1

  • 535. 匿名 2020/04/25(土) 03:23:44 

    櫻井孝宏の6股疑惑

    誰だったのか気になるw

    +62

    -1

  • 536. 匿名 2020/04/25(土) 03:23:45 

    匿名での声優と仕事したことある系の書き込みは良くも悪くも嘘つけるから信用しないようにしてる

    +21

    -1

  • 537. 匿名 2020/04/25(土) 03:24:46 

    >>39
    制作側の偉い人とお話したことあるけど、ヘモさんは上手い下手とかでなく人柄の部分で採用も多いって聞いたww
    顔も広いだろうし、嫌われるようなタイプじゃないんだろうね。
    まぁ上手いからって理由がいいのは分かるし、不倫もどうかとは思うけど。

    +108

    -3

  • 538. 匿名 2020/04/25(土) 03:25:57 

    >>245

    いつだか自宅冷蔵庫に保育園の予定表が貼ってありましたね(笑)

    +63

    -3

  • 539. 匿名 2020/04/25(土) 03:26:59 

    >>379
    有名なあの発言集はIDが同じの同一人物なんだっけ
    だからアフィの自演じゃないかって言われてるね
    どちらにせよ荒れたのは事実だと思うけどあの時代は結婚を隠す声優が多かったから結婚発表したのは偉いと思うわ

    +37

    -3

  • 540. 匿名 2020/04/25(土) 03:27:36 

    中村悠一だいすき

    +23

    -16

  • 541. 匿名 2020/04/25(土) 03:29:28 

    >>39
    人柄が良いって言われてるけどこの不倫騒動で不倫相手を他のスタッフ巻き込んで無視したり陰湿なイジメしてるっていうのも報道されてたから権力ある人に媚び売るのが上手いんだろうね

    +139

    -2

  • 542. 匿名 2020/04/25(土) 03:30:10 

    >>441
    荒牧は声優じゃないでしょ

    +44

    -0

  • 543. 匿名 2020/04/25(土) 03:31:04 

    >>538
    画像知ってるけど冷蔵庫の紙画質荒くてなにが書いてあるかさえ見えないよ

    +40

    -0

  • 544. 匿名 2020/04/25(土) 03:36:52 

    >>204
    あの謎の真顔ブリッコはきつかったな
    不本意でやってるから真顔なのかスカしてるのか…なんにしろ色々中途半端で見てられなかったな
    トークもグタグダで一人じゃ進行できないタイプなのね
    ファンだったからこれからは見ないで、声だけを応援するわ

    +53

    -1

  • 545. 匿名 2020/04/25(土) 03:48:49 

    なんで男の声優って、ホストみたいな変な髪型してるの? 

    +79

    -0

  • 546. 匿名 2020/04/25(土) 03:49:48 

    ビバリーヒルズ並に女と男のカップルが順々巡りしてる印象
    ぷちヤンキーみたいな人種ばっかりや

    +12

    -1

  • 547. 匿名 2020/04/25(土) 04:02:20 

    梶くんいつの間にかダースのCMから居なくなってて草生えた。あの修学旅行を休んだ生徒の集合写真みたいな映り方面白かったのに。
    しかも梶くんより横浜流星の方がいい声だった。こんにゃく畑のCMもキモかったし。
    なぜあんなに一時期ドカーンと出てきたの?結婚のお祝い?

    +110

    -2

  • 548. 匿名 2020/04/25(土) 04:04:17 

    >>465
    私も思いました!
    熱は下がってるって発信してたから、下野さん誕生日当日+リニューアル一発目だし、放送見ながらTwitterでコメントくるかなーと思ってたのに何もなかった。
    で、次の日自分の番宣してて「ウソでしょ…」って思った。自分の誕生日の時は凄い祝ってもらって手紙まで貰ったのに。
    中原さんTwitterでも体調気遣って、放送でも曜日対抗選手権でいい結果にならなくなりそうで「真礼ちゃんに悪い」的な事言ってくれてたのに…。
    まぁ私的には下野さんの昔話や呼び方が「紘」ってのに凄く新鮮に感じたし、進行うまいし代打バンザイでした!

    +100

    -0

  • 549. 匿名 2020/04/25(土) 04:05:32 

    >>313
    事務所名がBLACK SHIPなのでお察し下さい

    +49

    -1

  • 550. 匿名 2020/04/25(土) 04:05:40 

    >>539
    まさにあの時マモの追っかけwしてたけど、mixiでも2ちゃんでもあんな過激な反応は殆どなかったよ。えー?!そっかー…みたいな感じばかりだった。なので今語り継がれてる話にはかなり違和感あるわ。

    +66

    -1

  • 551. 匿名 2020/04/25(土) 04:06:56 

    >>367
    ロックオン済みかな
    梶好みのショートカットになるのも時間の問題だったりしてw

    +56

    -1

  • 552. 匿名 2020/04/25(土) 04:09:30 

    声優だから声のお芝居が上手ければいいと思うけど、人気出て調子こいてたりするとブサの癖にと思ってしまう自分が居る。

    +101

    -1

  • 553. 匿名 2020/04/25(土) 04:10:12 

    >>230
    藤原啓治さんのキャラに対しての「(野原)ひろし」呼びとかもだね
    「テラ子安」にしろそのフレーズを言いたいだけの人がほとんどだからあまり深く考えてもしょうがないと思う

    +93

    -0

  • 554. 匿名 2020/04/25(土) 04:11:30 

    >>288
    姉ちゃんも特別声優としての魅力を感じないんだけど、容姿人気以外にちゃんと理由あるのかな

    +68

    -0

  • 555. 匿名 2020/04/25(土) 04:13:03 

    >>545
    あー分かる。なんか一昔前に流行ったようなやつだよね。
    めっちゃ遊ばせてる感じの。

    +32

    -0

  • 556. 匿名 2020/04/25(土) 04:15:30 

    今は昔、STA☆MEN というユニットがあってだな…

    +57

    -0

  • 557. 匿名 2020/04/25(土) 04:16:56 

    >>532
    枕っていうか一部事務所が接待用に集めたような子で飲み会するからそういう印象もたれるんだと思う
    けも○フレンズ事件の一部、ペンギンアイドルは正に声優事務所がゴリ押きょくのp接待してねじ込んだ枕枠って言われてる
    (ちなみに文春が報じたペンギンアイドルがキャバクラやってた店は事務所と同じ経営の店。つまり事務所公認、文春はキャバクラで接待受けてるから監督サイドの人間の悪評しか書いてない)

    +40

    -0

  • 558. 匿名 2020/04/25(土) 04:19:36 

    男も女もブスよりの顔なのにアイドル扱いしなきゃいけないのが端から見てて闇に感じる
    役者さんて扱いじゃなくてキャー!みたいなの
    写真とかもアイドル風の笑顔とか

    不細工じゃない?ていうと声優は声だから!て怒ってくるファンも闇
    ならそういう扱いやめなよって思う

    +100

    -3

  • 559. 匿名 2020/04/25(土) 04:24:15 

    >>165
    篠田麻里子みたいな例を言ってるんだけど
    それくらいわからない?

    +43

    -0

  • 560. 匿名 2020/04/25(土) 04:25:48 

    小倉唯、事務所移籍しまくり問題

    ぶりっ子な感じだけど、ゆいかおりの相手のことお荷物扱いしてたよね。あっちのが全体的にスペック上だったのに

    +105

    -0

  • 561. 匿名 2020/04/25(土) 04:26:03 

    >>65
    蒼井翔太
    整形疑惑あるし売れてるって言っていいのか微妙なラインだけど
    ぺちゃぺちゃした喋り方と男が可愛い声出そうとして失敗してる声が無理

    +190

    -0

  • 562. 匿名 2020/04/25(土) 04:26:53 

    売れる前まではギャラ飲みはあるって言ってたよ

    女の子集めるの大変って

    +3

    -0

  • 563. 匿名 2020/04/25(土) 04:28:13 

    男性声優のジジホス化がきもい

    +47

    -0

  • 564. 匿名 2020/04/25(土) 04:46:40 

    >>557
    たつき側のプロデューサーは2次会前に声優含めた女性陣全員をタクシーでちゃんと帰宅させて男性スタッフのみで今後の熱い話をする気まんまんだったらしい
    声優の接待目当てで来た局のプロデューサーは当然不機嫌に
    Twitterでもたつき周辺の人間は無視するよう
    芸能事務所の方がまだまともな脳みそしてる

    +6

    -11

  • 565. 匿名 2020/04/25(土) 04:51:30 

    >>14
    通ってたの?

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2020/04/25(土) 05:14:26 

    >>214
    同い年で大学も一緒で10年近く一緒にラジオやってたらそりゃ仲良くなると思う
    そもそも早見さんは誰にでも優しいタイプだし

    +115

    -2

  • 567. 匿名 2020/04/25(土) 05:21:21 

    >>534
    3年くらいでしてた

    +9

    -3

  • 568. 匿名 2020/04/25(土) 05:36:12 

    >>26
    ケツメイシとビゲイン足したような雰囲気

    +68

    -2

  • 569. 匿名 2020/04/25(土) 05:42:13 

    >>317
    この画像いつも貼られるけどこの人声優じゃなくてAV女優だし、数年前に2.5次元俳優との間で問題起こした時も色々嘘ついてたから信用できないんだよなー

    +94

    -0

  • 570. 匿名 2020/04/25(土) 05:42:59 

    福山潤のTightrope?みたいなロープ(紐)?のソロ曲のPVがダサすぎて物凄く引いた記憶がある。
    あれでファン辞めた気がする。懐かしい

    +22

    -0

  • 571. 匿名 2020/04/25(土) 05:51:07 

    >>5
    一瞬斉藤壮馬と思ったぜ

    +64

    -2

  • 572. 匿名 2020/04/25(土) 05:53:35 

    石川界人 天狗になってる


    今年不祥事起したくせにまだ業界いるの?

    +82

    -3

  • 573. 匿名 2020/04/25(土) 05:57:08 

    >>415

    そう思う、作品への愛も深い声優だよね
    そして信長君への愛(友情)も深い。
    私事だけど、二人で出演してたアニメは本当に感情移入して観ていました。

    +54

    -2

  • 574. 匿名 2020/04/25(土) 06:10:14 

    バラエティーで話せる声優さんて考えると少ない
    大御所でも数人
    中堅だと金田朋子と鈴村健一と神尾晋一郎と下野紘と梶裕貴と木村昴と蒼井翔太かな

    声優界では名MCでも新しい環境になると喋りヘタになる人がおおい

    +4

    -28

  • 575. 匿名 2020/04/25(土) 06:24:41 

    >>122
    ゼロです
    ラブライブのアイドル声優さん見てわかるように、元子役タレントやってて売れなくなって声優へ転身とか、元AV出る売れないグラドルとか、芸能事務所に所属してた人ばかり。
    一般人のオタサーの姫みたいな子がコネ無しでアイドルデビューなんてよほど美少女じゃなければ不可能

    +181

    -1

  • 576. 匿名 2020/04/25(土) 06:32:03 

    >>448

    >>425 だけど、どちらもラジオ(むらしろではない)で、村瀬歩はまるっきり芸名、八代拓は「やしろたく」は本名だけど「拓」という漢字ではないとのこと。
    森久保祥太郎ももしかしたら芸名なのかも?!

    +12

    -0

  • 577. 匿名 2020/04/25(土) 06:32:17 

    >>209
    私もそう思う

    +7

    -16

  • 578. 匿名 2020/04/25(土) 06:37:53 

    >>118
    フォロワー数といいねは比例しない

    +7

    -5

  • 579. 匿名 2020/04/25(土) 06:40:36 

    >>12
    水樹奈々は有名?だよね。あんまり詳しくない私も音楽番組で見たことあるし、顔と名前が一致してる。何が闇なの?

    +93

    -2

  • 580. 匿名 2020/04/25(土) 06:47:29 

    >>79
    部屋や彼の服に落ちてる髪の毛を見つけても
    全部同じ長さの茶髪ショートなら問題なし!
    プレゼントも同じなら間違えない!
    たぶん女の呼び名も統一してると見た
    「かわいいタヌキっぽいからポンちゃんね!」とか笑
    そんな浮気男の漫画をこの間見たんだよ

    +137

    -0

  • 581. 匿名 2020/04/25(土) 07:04:24 

    >>87
    苦手なジャンルのっていうのがもう闇だね。別名義で男性向けコンテンツでもやらされてるのか

    +49

    -1

  • 582. 匿名 2020/04/25(土) 07:08:31 

    声優養成の専門学校行ってた同級生いるけど実家に帰って結局全く違う仕事してた。
    声優学校はそういう夢を見せることはできるけど、自分で道を切り開かなきゃ声優なんかなれないと思った。
    働きながら養成所通ってデビューした中井和哉氏等みたいなパターンもあるけどけっこうな博打だから覚悟ないと無理だね。

    +77

    -0

  • 583. 匿名 2020/04/25(土) 07:12:57 

    もし自分の子どもが声優、アイドル、eスポーツゲーマー、アニメーターの養成専門学校行きたいと言い出したら絶対に止める。
    それ以外の専門学校なら資金出せるように仕事頑張るけど。

    +19

    -1

  • 584. 匿名 2020/04/25(土) 07:20:59 

    >>13
    プロデューサーが個人的にファンでどうしても参加してほしいがためにほぼ出来上がってたストーリーに無理矢理ねじ込む形で新キャラ作って、しかもそのキャラを作中でヨイショしまくり、結果ヒロイン以外のキャラが矛盾だらけのおかしい奴等みたいになっちゃったんだっけ?

    しかもその新キャラ演じた声優さんがファンフェスの舞台で土下座してたよね
    本人は何も悪くないのに可哀想だった

    +101

    -4

  • 585. 匿名 2020/04/25(土) 07:21:04 

    業界関係者です。
    枕あるの?ってよく聞かれるけど、やる子はやるしやらない子はやらないよ。
    それってどこの業界も一緒じゃない?
    上司と寝て得しようとする子は率先してやるだろうし。
    強要の有無で言えば聞いたことないよ。
    あと、一度の枕がそこからずっと仕事に繋がるなら
    むしろ苦労しないと思います。
    枕自体にそんなにパワーない。結局運だと思う。

    +93

    -0

  • 586. 匿名 2020/04/25(土) 07:22:43 

    >>560
    ゆいかおり活動中止発表前にガルちゃんにあったコメ
    声優業界の闇を語るトピpart7

    +77

    -0

  • 587. 匿名 2020/04/25(土) 07:33:25 

    花澤香菜ってまだ小野賢章と付き合ってるのかな

    +82

    -1

  • 588. 匿名 2020/04/25(土) 07:34:39 

    乳首舐め回してんのは江口拓也

    +68

    -2

  • 589. 匿名 2020/04/25(土) 07:40:02 

    >>102
    +αの仕事で個性を出したらいいと思う。 
    アニメとかの本業ではあれだけど、最近はアーティストデビュー、YouTube、アパレル、趣味(野球すきなひと、読書好きな人は朗読の仕事に繋げてる)を仕事に繋げてる人増えたよね。
    ある意味マニュアルがない仕事だから、とりあえずそういうところでやってみたら?

    +13

    -1

  • 590. 匿名 2020/04/25(土) 07:42:46 

    >>195
    他の仕事とは違ってこれが正解ってものがないからとりあえず挑戦してみてもいいと思う。
    ここでも違うところでも女性声優は同じ声って散々言われてるし、そこから抜けないと30超えた時に仕事もなくなるしね。

    +34

    -0

  • 591. 匿名 2020/04/25(土) 07:44:26 

    >>102
    好きなことやるのは成功してからでは?
    アニメ声に需要があるのだからアニメ声撲滅を謳うのはお門違い
    あなたがあなたの居場所を変えるべきです

    +30

    -3

  • 592. 匿名 2020/04/25(土) 07:49:25 

    >>131
    アニメファンもあなたのような人にアニメやってもらいたくないだろうし
    アニメはたいしたお金にならないから目指す必要ないと思いますよ
    ナレーションならアニメ業界からではなくアナウンサー系からの方が進みやすいんじゃないでしょうか
    いずれにせよデビューには最低限のミタクレは必要でしょうね

    個性なら劇団ででも発揮すればよろしい
    お金払ってステージに立てば好きなこと出来ると思いますよ
    好きなことはお金もらってやることではない

    まず あなた自身が声優業界を見下している
    そんな人に誰が仕事依頼しますかいね

    +51

    -3

  • 593. 匿名 2020/04/25(土) 07:59:11 

    >>344
    木村良平は演技が下手すぎて、キャラの声が安定してないから、ファン少ないだろうなと思ってた。
    芸歴長いから偉そうだからちょくちょく炎上してるし
    週刊誌に撮られてたのも知らなかった。

    +10

    -16

  • 594. 匿名 2020/04/25(土) 08:04:58 

    >>52
    声出せなくなったら、その時点でアフレコに呼ばれなくなるもんね。
    売れっ子でもオーディションで中々選ばれないし、選ばれなければ給料は出ない。保証なんてない。
    声優業界って本当闇だなと思う。

    +45

    -1

  • 595. 匿名 2020/04/25(土) 08:10:56 

    >>107
    カメラ向けられてるのに下半身露出してる俺!キメずに真顔な俺!かっこいい!と思ってそう。ダサい。

    +89

    -0

  • 596. 匿名 2020/04/25(土) 08:11:28 

    >>5
    なぜここに天月?

    +22

    -0

  • 597. 匿名 2020/04/25(土) 08:12:17 

    >>368
    オタク頭おかしいの多いからね
    隠したくなる気持ちもわかる

    隠されてるのが一番嫌だからちゃんと公表して欲しい

    +18

    -1

  • 598. 匿名 2020/04/25(土) 08:13:17 

    お梶「竹達と結婚しました」
    置鮎「え?そっち?」

    +129

    -0

  • 599. 匿名 2020/04/25(土) 08:14:33 

    山口メンバーの仲間だった長谷川玲奈人気あるの?

    +1

    -13

  • 600. 匿名 2020/04/25(土) 08:15:34 

    >>285

    AV出演には驚いただろうけど「形が違う枕営業やってたんか」って思ってそう。一般人が思っているより声優界って枕営業蔓延してそう。偏見ですけど。

    +82

    -0

  • 601. 匿名 2020/04/25(土) 08:17:32 

    >>40
    サヨクは馬鹿ではありません。ただ“考える力”がないだけなのです。
    サヨクは中国や北朝鮮の荒唐無稽な主張を100%信じるピュアな感性があります。
    サヨクは火のない所に煙を立てる放火魔かつ火事場泥棒です。
    サヨクは「日本人ってダメだよなぁ」が口癖です。このセリフを言う時が快感です。
    サヨクは中国や北朝鮮の国家的犯罪を身を挺して庇います。
    サヨクは計算が苦手です。わざと数字を間違えます。
    サヨクは外国人犯罪者の人権を守ります。
    サヨクは自作自演が好きですが、しょせん浅知恵なのですぐに見破られてしまいます。
    サヨクは日の丸が嫌いです。赤い旗は大好きです。
    サヨクは自衛隊が嫌いです。でも、人民解放軍は大好きです。
    サヨクは「新しい教科書を作る会を焼き討ちする会」を支持します。
    サヨクはパチンコ(業界)が好きですが、競艇は嫌いです。
    サヨクは自分がエリートだと信じていますが、周りからは乞食扱いされています。
    サヨクは自分が笑われていることに気づけません。
    サヨクは自分の意見を、大勢を代表しているかのような態度で主張します。
    サヨクは恥を知りません。
    サヨクは日本にしかいない珍しい生き物です。

    +10

    -88

  • 602. 匿名 2020/04/25(土) 08:22:02 

    >>566
    良い人だからこそ複雑なんだと思うよ。私も悠木碧に良いイメージないから分かるな。
    最近の本の朗読の話題見てて同業者の中では人望あるのか知らないけどね。

    受け手側の私たちみたいなのはどーでも良いみたいなのが透けて見える姿勢って、声優限らず芸能人にもいるけどやっぱり印象悪い

    +84

    -0

  • 603. 匿名 2020/04/25(土) 08:24:08 

    >>530
    ん?この画像だけじゃハブってるように見えないんだけど

    +28

    -0

  • 604. 匿名 2020/04/25(土) 08:26:12 

    >>509
    結局そう言う人がのしあがれるんだね。
    私はその声優さんあまり上手くないしもともとなんで人気あるのか分からないけど

    +14

    -2

  • 605. 匿名 2020/04/25(土) 08:26:32 

    >>366
    枕とも言われてたよね。
    神谷があまりにも漫画家との噂多くて。
    アニメ化が決定している漫画家と寝れば、オファー貰えて仕事に繋がる。

    いやいや、さすがにそれは無いんじゃと最初は思ったけど、野心高くて計算高い神谷ならあながち嘘じゃないのかもって思えてきたから怖い…。

    +74

    -0

  • 606. 匿名 2020/04/25(土) 08:26:52 

    >>465
    内田真礼ってほんわり系に見えて実はかなりキツい人だと思う

    +91

    -2

  • 607. 匿名 2020/04/25(土) 08:28:23 

    >>603
    これは普通に誰にでもありそうな隙間だよね。
    ももクロくらいあからさまなら分かるけど

    +7

    -12

  • 608. 匿名 2020/04/25(土) 08:28:23 

    >>582
    何年か前に声優専門学校卒業後の就職先一覧をみたけど
    ほとんど声優、アニメ業界以外の職業だった
    自衛隊とか

    +47

    -0

  • 609. 匿名 2020/04/25(土) 08:29:43 

    >>122

    高校の時の同級生が声優専門学校へ進学した。接点ない子だったから、その後の話は人づてに聞いた。その話で申し訳ないけれど。最初の授業で大御所さんが授業してくれたらしいけど、「卒業後、声優界で食べていける人はこのクラスにはいないと思った方が良い。それくらい厳しい世界だけど、頑張りたいと思う人は頑張れ」と言われた⁇らしい。次の授業の時にクラスの半分は来なくなってたって。

    +180

    -1

  • 610. 匿名 2020/04/25(土) 08:31:36 

    >>407
    一般的にイケメンではないのは分かってるんだけど好きだからかっこよく見えてる。

    私は声優さんの声も顔も好きだからイベントのライビュとか行くけど、ここでは嫌われてる江口さんとかかっこよく見えてキャーキャー言ってしまいます。

    +12

    -8

  • 611. 匿名 2020/04/25(土) 08:33:46 

    >>334
    生徒会役員共の時のラジオは男性ファンばっかりって言ってたのにいつのまに同担拒否の女性ファンばっかりついたんだか…

    +6

    -2

  • 612. 匿名 2020/04/25(土) 08:33:47 

    >>489
    〉「おしどり夫婦!」と言われてる声優夫婦の旦那の方の浮気話とか

    鈴村かな?他の女と浮気してるってネットニュース見たわ。
    それが本当なら、夫婦2人で推してるファンも多いから、荒れそうだね。

    +105

    -0

  • 613. 匿名 2020/04/25(土) 08:37:23 

    >>502
    谷山ってずっと脳内年齢10代~20代のまま止まってそう。いいおっさんがイキってるのダサすぎる

    +63

    -0

  • 614. 匿名 2020/04/25(土) 08:39:41 

    >>509
    神谷浩史じゃん

    +96

    -1

  • 615. 匿名 2020/04/25(土) 08:43:02 

    >>22
    元々女性声優がYouTubeやりだしたのを皆が真似して広まったらしいね。

    真似するのは構わないけど、
    梶がリプで「俺も同じこと考えてた!」とか言って自分の考えたことに変えようとしてたのはずる賢いなと思った

    +151

    -2

  • 616. 匿名 2020/04/25(土) 08:45:44 

    >>96
    下手な芸能人が声をあてても誰も喜ばないし望んでないけど、声優さんがアイドルみたいに活動するのは喜ぶ人も望んでる人もいるから、それって大きな違いじゃない?

    +11

    -12

  • 617. 匿名 2020/04/25(土) 08:56:27 

    >>530
    むしろ花澤が少し距離開けてるだけじゃ

    +12

    -1

  • 618. 匿名 2020/04/25(土) 09:00:16 

    >>336
    村瀬歩の出現が大きいって聞いたことはある
    村瀬歩が少年声できるから、ある程度は男性声優でやらせようって感じにはなってきたって
    村瀬歩は少年声もできつつ、けっこうダークな感じもできるから、そこが代永とは違うなぁとは思う

    +130

    -4

  • 619. 匿名 2020/04/25(土) 09:05:14 

    >>430
    知らんかったーでも12時間ってなっが

    +4

    -0

  • 620. 匿名 2020/04/25(土) 09:09:41 

    >>498
    すごいわかる。
    風早君が浪川さんだって知ったら、
    むず痒くて見れなくなったw

    +32

    -0

  • 621. 匿名 2020/04/25(土) 09:10:48 

    >>336
    サトシ、ナルト、ゴクウ、シンジ、テニプリ、コナンも女性声優だよね。
    海外でアニメが人気になった時に、女性が男性役やってるのに違和感あると言われてから少なくなったって聞いたよ。

    +7

    -4

  • 622. 匿名 2020/04/25(土) 09:12:09 

    >>609
    ひぇっ
    入学する時点でそれくらい厳しいことくらい分かってなかったのか?
    それ言われて来なくなった人たちは何やってもだめそう

    +172

    -0

  • 623. 匿名 2020/04/25(土) 09:14:31 

    >>210
    たまにラジオ聞いてて、普通に喋ったらこんななんだ。と感じる。確かに男性声優も女オタ向け商品で色んな声やってるからね。宮崎監督が嫌ったある意味萌え声だよ。

    +29

    -0

  • 624. 匿名 2020/04/25(土) 09:21:23 

    >>616
    あと下手な芸能人をアニメに出すことによって声優の人の仕事は減るけど声優がアイドルみたいな活動したところで別に誰も迷惑しないしね

    +8

    -7

  • 625. 匿名 2020/04/25(土) 09:21:36 

    尾崎由香が池澤春菜に失礼な態度とって、それだけでもクズなのに三森すずこに苦言を呈されるとサツマイモの画像を載せて煽ってて、こいつどこまでも性格悪いなと思った。
    てか消えた?
    声優業界の闇を語るトピpart7

    +86

    -0

  • 626. 匿名 2020/04/25(土) 09:23:49 

    声優目指してる人はこういうトピ見た方がいいなと思う。
    夢追う人って現実見てない人凄く多い。
    実際は実力よりルックスや偉いおじさんに媚びうってるのを重視してるのが多い。
    女同士だとハブったり、穴兄弟だったりする特殊すぎる業界。
    覚悟して入らないと年取ってあの時辞めてれば…と後悔する。

    +80

    -1

  • 627. 匿名 2020/04/25(土) 09:23:55 

    >>362
    式じゃなく二次会とかなんだろうけどケーキ含めた食べ物すべてがしょぼくてビックリする。
    ケーキ入ってた箱に乗せてケーキカット…

    +14

    -1

  • 628. 匿名 2020/04/25(土) 09:27:39 

    >>580
    茶髪ショートが好みなのかな?って考えてた自分が浅はかだった。
    凄い説得力ある。計算高い梶ならやりそう。
    もし、そういう理由で茶髪ショートにさせてたなら、やり慣れてる最低のヤリチン男だね。
    女をヤルための道具としか見てない感じ。

    +122

    -0

  • 629. 匿名 2020/04/25(土) 09:29:57 

    >>424
    公開するつもり無かったんだからちゃんとした会場でなく、二次会レベルのレストランウェディングで両親と本当に仲の良い人だけ呼んだのかなと思ったよ
    それだけに流出したのが何か可哀相

    +54

    -0

  • 630. 匿名 2020/04/25(土) 09:39:00 

    関智は下ネタやめればいいのに
    もう知名度も人気も抜群なんだからさ
    Twitterは真面目にやってるのになぁ

    +86

    -0

  • 631. 匿名 2020/04/25(土) 09:50:33 

    >>43
    浪川のキャラは浪川じゃなければもっと人気出たと思う
    単純に声がキャラに合ってない

    +96

    -1

  • 632. 匿名 2020/04/25(土) 09:55:02 

    >>92
    公表したんだっけ?
    それともスルー?もうここまできたら潔く公表したほうがいいと思うけど

    +11

    -0

  • 633. 匿名 2020/04/25(土) 09:55:48 

    >>608
    自衛隊なら良い方だよね
    ほとんど非正規でしょ

    +50

    -0

  • 634. 匿名 2020/04/25(土) 09:59:18 

    >>107
    これコラじゃないよ。
    >>1の谷山紀章がやってるバンドのライブにゲスト出演した時の画像で、リアルタイムで見てたけど、この画像のまんまアップされてた

    +33

    -0

  • 635. 匿名 2020/04/25(土) 10:03:54 

    >>167
    山寺ってそんな特徴のある声でもない気がするけど

    +51

    -5

  • 636. 匿名 2020/04/25(土) 10:04:02 

    >>609
    名前忘れちゃったけど、男性声優さんかな?
    何かで読んだけど「最初にそういう事言う」って書いてた声優さんがいた
    誠実な人だなぁと思ったよ
    そして声優になれなくてもこういう人の話ちゃんと理解できたら人生の何かしらの糧になると思った

    +176

    -1

  • 637. 匿名 2020/04/25(土) 10:06:34 

    江口と石川界人嫌いだわ~見たいアニメもこの2のどっちかか2人の名前があったら見る気失せるくらいだもん笑
    話戻ると日野さん興津さん好きだけどこの2人は何もないよね…?

    +40

    -4

  • 638. 匿名 2020/04/25(土) 10:08:13 

    闇ではないけど友人が梶くんのこと
    「山田涼介を10回殴った顔」って言ってたのは笑った

    +100

    -3

  • 639. 匿名 2020/04/25(土) 10:12:15 

    >>19
    櫻井さんも結婚してたしね
    子どもも絶対いるよね

    +86

    -3

  • 640. 匿名 2020/04/25(土) 10:12:44 

    >>637
    人柄で悪い噂は聞かないねその2人
    日野さんは年越し蕎麦でお互いバレして
    年明けに結婚発表したくらい?
    興津さんは大根の葉脈だっけ?

    +23

    -2

  • 641. 匿名 2020/04/25(土) 10:14:01 

    >>632
    既にネットでは完全に誰か分かってるし、表札付いた家の画像や嫁の顔まで出てるし、本人も初老で騒ぐ人も少ないだろうしで、話題性が無いから改めて週刊誌にすっぱ抜かれる事も無さそうだし
    積極的に公開するメリット無いもの、このままスルーだと思う

    +18

    -1

  • 642. 匿名 2020/04/25(土) 10:14:34 

    >>280
    イケメンだし小さいときからモテてそうだから人気でても浮き足だったりしないんじゃない?声優になってからモテだした人は遅れてきた青春って感じでイキって痛い行動する
    実際多いよね

    +123

    -2

  • 643. 匿名 2020/04/25(土) 10:15:08 

    >>637
    自分はそれ+わがしやだわ、梅原も嫌いだけど

    +10

    -4

  • 644. 匿名 2020/04/25(土) 10:15:11 

    ベテランの刀剣乱舞出たいアピールは何なの?ギャラがいいの?

    +9

    -0

  • 645. 匿名 2020/04/25(土) 10:18:48 

    タイルの葉脈が一致(笑)
    声優業界の闇を語るトピpart7

    +86

    -1

  • 646. 匿名 2020/04/25(土) 10:18:54 

    >>605
    でも自分が漫画家だったら神谷に枕しかけられても拒否するけどな笑
    選べる立場ならもっといい声といい見た目がらいい

    +55

    -2

  • 647. 匿名 2020/04/25(土) 10:19:11 

    >>644
    キャーキャー言われたいだけだと思う
    ベテラン声優って唯一無二で本当にいい声!って思うけど
    やっぱり若い子にチヤホヤされたいんじゃないかな
    ヒプマイで速水さんキャーキャー言われてるの
    内心羨ましいってベテラン多そうw

    +60

    -2

  • 648. 匿名 2020/04/25(土) 10:19:37 

    >>637
    ただのアンチコメはトピ違い

    +2

    -12

  • 649. 匿名 2020/04/25(土) 10:20:27 

    >>366
    嫁さんが自分の漫画の中で、神谷の元カノがアニメで声あててたキャラを目に見えて冷遇するようになったって見かけてゾッとした

    +78

    -0

  • 650. 匿名 2020/04/25(土) 10:21:59 

    >>644
    ギャラも当然良いんだろうけど、幅広い層に安定して長く売れてるコンテンツだからでは?
    イベントとか新ボイスも有るし

    でも正直、今後そこまで注目されるような当たりキャラって中々来ない気がする
    デザインと声だけ良ければ良い訳じゃなく、既存の人気刀剣と歴史的に絡みが無いと厳しい感じだし
    黒執事の人デザインで梶が声やってるキャラだって割と空気だし

    +19

    -2

  • 651. 匿名 2020/04/25(土) 10:22:56 

    >>338
    松岡くんは声イケメンだし、特殊な脇キャラ演技もいい感じだし安泰だと思ってる。
    個人的には今時のイケメン売りをしないあの見た目も安心できて好き。結婚報告してくれたらたぶん職場の同僚の結婚並みに祝福する。

    +134

    -6

  • 652. 匿名 2020/04/25(土) 10:23:51 

    >>646
    いや中村の方が神谷のファンだったんでしょ
    声フェチの人っているからね
    神谷が普通に超絶に逆玉だわ

    +78

    -0

  • 653. 匿名 2020/04/25(土) 10:24:03 

    >>334
    リベポル写真貼られた当時、枕カバー汚いとか生え際とかばっかり注目されてて笑ったわ

    +27

    -3

  • 654. 匿名 2020/04/25(土) 10:24:14 

    養成所に行き、そのあといわゆる預かりという形で、契約していたものです。辞めましたが。。
    最近問題になった声優何名かがいるところにいました。このトピにも既に名前が出ています。

    結局、年齢、顔、スタイルなんだなとわかったので今は普通に仕事してます。
    私が憧れていた声優とは違いました。声優界だけは違うとか思ってた私もおバカでした。


    演じることは好きだっしとても楽しかったけど、色々嫌になってやめました。女子は私が一番!とか、性格がある程度悪くないと(他人を蹴落としてまで生き残りたい)無理な世界でした。

    色々思い出して、気持ち悪いのであれからずっとアニメはまだ見れてません。
    良い人もいるかもしれないけど、事務所のお偉いさんとかが、ああだと嫌になる。信頼関係なんて何にもない。

    負け惜しみと言われればそうかもしれないけど、辞めてよかったです。
    真っ直ぐがバカを見る世界だった。

    でもアフレコとかは楽しかった。毎日頑張ってて、壁を乗り越えるのが楽しかったです。それだけは良い思い出!!

    +194

    -1

  • 655. 匿名 2020/04/25(土) 10:25:05 

    >>32
    そのド下手くそ芸能人を起用することによって、アニメはオタクっぽいから気持ち悪いと差別する一般人も「〜さん出てるなら見てみようかな」という気にさせる効果がある
    あと声優だけでは限界のある宣伝効果も
    その人は大体大きな芸能事務所に所属してるゴリ押しであることが多いから放っておいてもバンバン色んなメディアで宣伝してもらえる
    制作側としては赤字回避できるので助かるから

    +73

    -2

  • 656. 匿名 2020/04/25(土) 10:28:22 

    >>648
    江口のやらかし、石川のやらかし、わがしやとか梅原とかの裏垢だのリベポルのの闇をまた事細かに書けってこと?

    +20

    -3

  • 657. 匿名 2020/04/25(土) 10:29:41 

    >>264
    たまに鈴木亮平にみえる。

    +15

    -8

  • 658. 匿名 2020/04/25(土) 10:36:36 

    >>96
    声優がイベント開いても本業の人には別に邪魔にもならないけど芸能人が声優やるのはその役は一つしかないんだから本業の声優からしたら営業妨害でしょ

    +46

    -13

  • 659. 匿名 2020/04/25(土) 10:43:59 

    >>556
    好きだったー!なつかしー!!

    +11

    -0

  • 660. 匿名 2020/04/25(土) 10:47:29 

    >>451
    黄色→緑(「足が綺麗だから足を出した服装見たい」→現場で被る時は必ず足を出すように)

    緑→黄色(デビュー前からのガチファン)

    赤→緑(デビュー前から緑のラジオを聴いてた)
    緑→赤(プライベートでも出かける)


    他は知らない

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2020/04/25(土) 10:47:58 

    >>621
    ルフィー、鬼太郎もいれたげてw

    +13

    -0

  • 662. 匿名 2020/04/25(土) 10:51:55 

    声優学校へいっても売れないとしたら、今の大御所声優はどうやって今の地位にいるのですか?

    +1

    -7

  • 663. 匿名 2020/04/25(土) 10:54:10 

    >>556
    DVDもってた!

    +8

    -0

  • 664. 匿名 2020/04/25(土) 10:54:31 

    >>662
    今の大御所大抵舞台じゃない?

    +44

    -0

  • 665. 匿名 2020/04/25(土) 10:55:10 

    >>652
    でも神谷って元嫁も漫画家だし、漫画家に自ら営業してんじゃないの?
    金狙いか仕事狙いか知らんけど

    +53

    -1

  • 666. 匿名 2020/04/25(土) 10:56:44 

    >>658
    声優側からするとそうだろうけど興行収入的には芸能人起用の方が良い

    +21

    -6

  • 667. 匿名 2020/04/25(土) 10:57:28 

    >>19
    結婚の公表or非公表とかに関しては今だからこそ声優もタレント的扱いだけど一昔前は裏方扱いだったからね
    ○○の番組のスタッフが結婚したとかいちいち言わないのと同じだよ

    +50

    -5

  • 668. 匿名 2020/04/25(土) 10:59:02 

    >>618
    村瀬さんの高い声は貴重ですよね
    sideMで9歳の男の子の声(歌含め)を担当して、なおかつ違和感がないのは本当すごいです

    +94

    -4

  • 669. 匿名 2020/04/25(土) 10:59:05 

    >>529
    その親戚は声優?

    +5

    -1

  • 670. 匿名 2020/04/25(土) 10:59:41 

    声優界の闇とはトピずれになるけど、昔転職活動してた時に某声優事務所のデスク募集してたので行って、不採用だった。
    (面接も10人近く一部屋に詰める集団面接で、大声で自己紹介や何か一発ネタ披露とか結構異様な雰囲気だった)
    その後何回か「退職して空きが出たので良ければ今からでも…」って連絡きたことある。入れ替わり激しいのかね。

    +30

    -0

  • 671. 匿名 2020/04/25(土) 11:01:10 

    神谷は既婚子持ちバレよりもその後のラジオのコメントでファン減らした印象ある

    +56

    -0

  • 672. 匿名 2020/04/25(土) 11:02:40 

    >>209
    すごい妄想力だね
    普通に梶はヤバイと思うけど

    +77

    -1

  • 673. 匿名 2020/04/25(土) 11:04:46 

    >>489
    おしどり旦那は今の妻との前に結婚近くまでいった人がいたのに別れて今の妻とくっついたとかどこかで見たけど、やっぱりあの穴兄弟竿姉妹の世界でそんなにうまくいく夫婦いるわけないよなって思ったわ
    めっちゃ性格いい人が気になる…

    +65

    -1

  • 674. 匿名 2020/04/25(土) 11:12:43 

    自称関係者の話すぐ信じちゃう人も危ういなぁ
    こうやって根も葉もない噂が広がっていくんだね

    +21

    -1

  • 675. 匿名 2020/04/25(土) 11:13:35 

    >>601
    正論www

    +5

    -8

  • 676. 匿名 2020/04/25(土) 11:17:59 

    >>670
    絶対ブラックやんそれ

    +36

    -0

  • 677. 匿名 2020/04/25(土) 11:18:39 

    ガルちゃんおばさんww

    +2

    -11

  • 678. 匿名 2020/04/25(土) 11:22:39 

    初代おじゃる丸の声優降板は絶対黒いのが絡んでると思う
    初代の声優さん一気に他の仕事まで無くしてその間に法を学んでからやっぱりおかしいと怒りの声を上げてるくらいだし

    +97

    -1

  • 679. 匿名 2020/04/25(土) 11:23:47 

    >>651
    松岡さんイケメン売りをしてないんじゃなくてあの見た目だからそう思われないだけだよ。
    一応あれでもテレビでイケメン声優って紹介されてたから。
    昔から茶髪でホストみたいな髪型してるし。

    +47

    -1

  • 680. 匿名 2020/04/25(土) 11:23:48 

    >>671
    プライベートおじさん

    +12

    -1

  • 681. 匿名 2020/04/25(土) 11:23:57 

    >>662
    ありがとうございます。今は舞台かもしれないけど、ドラゴンボールやアンパンマンやジブリなどの国民的なアニメの声優さんやってた方は他の有名なアニメも担当していたりしてましたよね。どうやってそこまでいったのかな、と思いまして。

    +4

    -2

  • 682. 匿名 2020/04/25(土) 11:27:41 

    >>672
    >>209です
    そうですよね
    ただの妄想なのに軽々しく書くのはダメですよね
    すみません>>209は通報してください

    +3

    -5

  • 683. 匿名 2020/04/25(土) 11:34:22 

    20年以上前の声優養成学校ですら、講師(現役人気声優)が自分のお気に入りの生徒に便宜図ったりベタベタしたりしてたから、その頃より更に飽和状態の声優業界で実力だけでのし上がってこれる若い人材なんて本当にごくごくわずかなんじゃない?
    雑草魂みたいなのがないから自分の立場が危うくなるような失言を平気でするし、それをなんとも思ってない。
    だってその後の仕事もどうにでもなるから。

    +30

    -0

  • 684. 匿名 2020/04/25(土) 11:37:19 

    オカダカズチカ→さつまいも
    江口拓也→パンダの赤ちゃん

    +12

    -0

  • 685. 匿名 2020/04/25(土) 11:40:28 

    >>652
    神谷としてはファンって聞いてたから、ラッキー!って思って付き合ったのかな。
    当時、女性声優と噂になってたから、中村光と結婚はビックリした。
    浮気なのか、それとも営業なのか…。

    +54

    -0

  • 686. 匿名 2020/04/25(土) 11:46:07 

    >>666
    個人的には演技とキャラの声的に違和感なければ芸能人起用でもいいんだよね
    芸能人が声やって良かった例も沢山あるし

    でも未来のミライのくんちゃんとか予告だけでも違和感すごくて見なかったんだけど
    あれ声が違ってたらもっと興行収入よかったのでは?とまで思ってる

    +46

    -1

  • 687. 匿名 2020/04/25(土) 11:48:46 

    >>674
    でも、時々本当の話とかあるよ。
    自称関係者が東出はクズだとか詳細に書いてる人いた。タピオカさんの不倫とかも。
    がるちゃんも案外バカにできない。

    まあ、全部を鵜呑みにするのは違うなと思うけどね。

    +93

    -2

  • 688. 匿名 2020/04/25(土) 11:49:11 

    ここまで業界側からもファン側からも悪口のひとつも出てこない下野紘さんのすごさ 私も大好きです

    +58

    -8

  • 689. 匿名 2020/04/25(土) 11:49:59 

    >>618
    逆に1ケタの子ども声で違和感ない男性声優って
    村瀬しか居ないけど

    +62

    -2

  • 690. 匿名 2020/04/25(土) 11:53:51 

    声優なんて気が強くないとやってられない
    出ないと生き残れない

    +11

    -0

  • 691. 匿名 2020/04/25(土) 11:55:01 

    悟空の声の人は父親が著名な画家
    劇団員時代も父親のお弟子さんがチケット捌いてくれて苦労知らずだったって聞いたことある

    +20

    -1

  • 692. 匿名 2020/04/25(土) 11:55:18 

    >>90
    江〇拓也?

    +18

    -1

  • 693. 匿名 2020/04/25(土) 11:57:04 

    >>627
    二次会でベールつけなくない?
    二次会でもケーキやる人はいたけど台とかあったな
    晴れ姿だけに流出が先だったのが残念ね…

    +12

    -1

  • 694. 匿名 2020/04/25(土) 11:57:22 

    >>145
    3人共オタク男性にウケそうな雰囲気だな
    特に垢抜ける前
    茶髪ショート似合ってるよ、梶はクソだけど

    +106

    -1

  • 695. 匿名 2020/04/25(土) 11:57:37 

    >>338
    ニコ動か何かのWeb番組で、上手く喋れなくなった自分に対してか突然自分の頬ビンタしだした時はハラハラした。なんか危なっかしいけど応援したくなる不思議

    +50

    -3

  • 696. 匿名 2020/04/25(土) 11:59:54 

    闇といえば田村ゆかりさん

    +5

    -1

  • 697. 匿名 2020/04/25(土) 12:00:10 

    >>629
    友達のブログからじゃなかった?
    声優だったような記憶が
    過去スレ見たらあるかもね
    すぐ消したけど保存した人が2ちゃん載っけてたわ

    +12

    -0

  • 698. 匿名 2020/04/25(土) 12:00:43 

    良くも悪くも体育会系の業界の印象あるわ。ちょっとネジ外れてるくらいじゃなきゃ仕事やっていけないんだと思う。

    +21

    -0

  • 699. 匿名 2020/04/25(土) 12:02:09 

    杉田のYouTubeはどうなるのか
    登録者数の上がり方は流石だが内容が緩すぎて今後が不安だあの緩さは個人的には嫌いじゃないが

    +40

    -1

  • 700. 匿名 2020/04/25(土) 12:04:17 

    >>652
    中村光が神谷狙いだったんだよね。
    荒川のラジオで、『原作者さん(中村光)、よく見学に来るよね』って話題に出されてたもん。
    だからしてやったりだよ、中村光は。
    中村光のマンガ好きで集めてたけど、そのエピソード聞いてから気持ちが萎えちゃって売った。

    +62

    -1

  • 701. 匿名 2020/04/25(土) 12:04:26 

    >>681
    単純にその時代に声優があまりいなかったからでは

    +24

    -0

  • 702. 匿名 2020/04/25(土) 12:05:26 

    >>1
    声優と夜更かしでコロナに切れてる発言何回もしてたから、相変わらず…ただちょろいはいけなかったかな…今コロナのこと甘く見る発言は叩かれにいくようなもんだよ…

    +20

    -0

  • 703. 匿名 2020/04/25(土) 12:05:30 

    >>689
    ロビハチに出演してた徳留慎乃佑さんは地声がガチのショタボイス
    アイムに所属したから事務所に押されるのかと思ったけど、そうでもなかった

    +23

    -0

  • 704. 匿名 2020/04/25(土) 12:06:31 

    >>699
    杉田さんて1人で話してても話面白いよね?
    youtube見てきちゃったw
    あんま声優に熱上げる歳じゃないけどファンだって歳取ってるしこういうの楽しいんでない

    +73

    -6

  • 705. 匿名 2020/04/25(土) 12:06:32 

    2年前のプリキュアに出てた小倉唯
    物凄い下手で声も役に合ってなく、何故あんな人気作のオーディション受かった???
    プリキュアの声優って新人や畑違いの人が選ばれる事も多いけどみんな1年やってそれなりに上手くなるのに、この人は最後まで酷かった

    +60

    -1

  • 706. 匿名 2020/04/25(土) 12:06:40 

    平田広明おじさん、普段Twitterでファンサムーブかましまくってるのに、今年の3月上旬にあった主演舞台のプロモしまくってて闇だなと思った。
    ファンの身の安全より結局お金なんだろうね。
    「色々あったけど千秋楽迎えられて良かった」とかいう共演者のツイートもRTしててドン引きした。

    だっさいおじさんだなと見限ってフォロー切った。

    +57

    -1

  • 707. 匿名 2020/04/25(土) 12:06:43 

    >>618

    村瀬歩すごいよね
    女の子の声も出来ちゃうし😲
    でも意外と身長高くてびっくりした
    顔からして背が低いと思い込んでた😅

    +93

    -3

  • 708. 匿名 2020/04/25(土) 12:08:53 

    >>681
    基本的に演劇科から舞台からのってイメージあるけどな
    ベジータの人今でも舞台やってるって言ってたし
    凄い酔っ払ってて妻子いるけど別で俺は恋もしてるから君たちも頑張れ!って言われたw

    +12

    -2

  • 709. 匿名 2020/04/25(土) 12:09:44 

    >>700
    仲のいい羽海野も同じ感じじゃなかった?あっちは堺雅人だっけ?
    声優にもちょっかい出してた気がする

    +39

    -0

  • 710. 匿名 2020/04/25(土) 12:11:17 

    >>639
    結婚してたんだ?してる雰囲気はあったけど

    +12

    -0

  • 711. 匿名 2020/04/25(土) 12:11:34 

    >>36
    浪川さんは同年代くらいの人とMCやってる方が落ち着いて見られる……森久保さんと浪川さんのMC好きだったから森久保さん金曜日じゃなくて木曜日にしてほしかった…

    +41

    -2

  • 712. 匿名 2020/04/25(土) 12:12:05 

    >>709
    声優達と飲んでたかな、漫画の最後の方に描いてた
    お母さんがあだ名?とかで全く相手にはされてなかった模様

    +29

    -0

  • 713. 匿名 2020/04/25(土) 12:14:18 

    >>710
    ラジオで俺の嫁って言いそうになったところ訂正とか
    鈴村夫妻とか結婚式来てたみたいだし限りなく公表っていうかファンからしたらでしょうねって感じだと思う
    相手は不明

    +77

    -0

  • 714. 匿名 2020/04/25(土) 12:15:13 

    そこそこ有名な声優と同級生だったけど、めっちゃ性格悪かった。
    人のこと見下してたり、悪口言ってた。
    確かに当時から声はかわいくて、劇団に所属してたから演技うまいのは分かる。
    けどそんな性格だったのに、今じゃ人見知りキャラでライブとかイベントとか出てるのが笑える。

    +59

    -1

  • 715. 匿名 2020/04/25(土) 12:15:22 

    >>705
    名乗りなんて特に聞けたもんじゃなかったよね
    子供が好きだから見せてたけど、本当にあれは棒過ぎてきつかったわ

    +20

    -0

  • 716. 匿名 2020/04/25(土) 12:29:19 

    声優一本で生きていけるのは一握り
    バイトとか旦那いないと辛い
    上位のエリートだけ声優一本で食べれる

    +44

    -0

  • 717. 匿名 2020/04/25(土) 12:30:27 

    声優としてキャリア長くても
    ぽっと出たバラエティ班の大物にへこへこしないといけない

    +5

    -2

  • 718. 匿名 2020/04/25(土) 12:31:07 

    アニメ声ののしられる
    素の方が美声

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2020/04/25(土) 12:32:03 

    人気出ると監督と寝たからという噂が起きるのが定例

    +30

    -0

  • 720. 匿名 2020/04/25(土) 12:33:03 

    >>719
    5人ぐらいは寝ないといけない計算になり
    そんなしたら監督たちにはじかれるのでありえない

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2020/04/25(土) 12:34:02 

    鬼頭明里ちゃんと諸星すみれちゃんがアーティストデビューしたけど正直二人はそのまま演技だけしてほしかったな
    二人とも好きだしアイドル売りもしてないけどより一層変なファンに目付けられそうで...

    +56

    -0

  • 722. 匿名 2020/04/25(土) 12:34:09 

    大嫌いなキャラほど人気がでるジンクスがある
    同族嫌悪てうわさ

    +4

    -2

  • 723. 匿名 2020/04/25(土) 12:37:02 

    >>702
    きーやん声優としてもアーティストとしても好きだし
    性格悪い人じゃないけど、中2が過ぎる事が多々あるので今回は「チョロい」発言については猛省して欲しい。亡くなってる人もいるのに公の場でいうことじゃない。

    +49

    -1

  • 724. 匿名 2020/04/25(土) 12:39:01 

    >>709
    羽海野チカね!
    あの方は杉田智和狙いじゃなかった?
    杉田がtwitterでお母さんが作ってくれた漬物?の話してたら、羽海野チカが「私も食べたい!ちょうだい!」みたいに杉田へ絡んでて、やんわり杉田から拒否られてたような…
    堺雅人は、ハチクロの実写化でキャスティングされて羽海野チカが堺雅人をあまりに気に入って、主人公の相手役を堺雅人が演じたキャラに設定変更しちゃったんだよね

    +75

    -1

  • 725. 匿名 2020/04/25(土) 12:39:19 

    >>601
    サヨクじゃなくパヨクです。まちがいないでw

    +13

    -0

  • 726. 匿名 2020/04/25(土) 12:39:39 

    竹達の内田いじめ

    +20

    -0

  • 727. 匿名 2020/04/25(土) 12:40:17 

    >>721

    鬼頭あかりちゃんはイラスト上手いっていうのをゴリ押しし過ぎて、そっち方面も狙ってる臭がする

    +29

    -1

  • 728. 匿名 2020/04/25(土) 12:41:36 

    >>716
    新のび太の声優さんは本業主婦という片手間声優なのに、
    のび太役もらえてイージーモードだよね

    +23

    -6

  • 729. 匿名 2020/04/25(土) 12:41:38 

    >>714
    声優なんてそんなもんだよ。
    売れてくると特に。
    私も大学の同級生に某声優いたけど、めっちゃ性格悪くて男の同級生からも嫌われてたもん。

    +42

    -2

  • 730. 匿名 2020/04/25(土) 12:41:47 

    いつでもやめてやるて言う人のが長生き
    僕は生涯声優ですの人のが折れやすい

    +5

    -1

  • 731. 匿名 2020/04/25(土) 12:42:03 

    >>714
    ひょっとして、芸名イニシャルM?

    +6

    -2

  • 732. 匿名 2020/04/25(土) 12:43:04 

    >>322
    佐倉綾音って男嫌い設定だったよね?
    内山昂輝にめちゃめちゃ色目使ってたのはどーして?

    +67

    -2

  • 733. 匿名 2020/04/25(土) 12:43:13 

    >>669
    そうだよ?
    海外ドラマの吹き替えとか、たまーーに名前載ってる

    +12

    -0

  • 734. 匿名 2020/04/25(土) 12:43:24 

    マイナーな部類?かもしれないけど佐倉薫が別ゲーのラジオか生放送で「厨二病時代に吸血鬼の末裔自称してた」と語ってて、アイマスで声担当する新キャラが自称吸血鬼の末裔で声優が好きなキャラに似せた容姿でゲーム会社の偉い人のインスタかFacebookでお揃いの時計を付けてた写真載せてて、コネだの枕営業、佐倉薫をアイマスでも売るために作ったとか言われたり、オーディションも八百長疑惑でめちゃくちゃ荒れた。

    +12

    -1

  • 735. 匿名 2020/04/25(土) 12:43:28 

    同期アニメで主役ふたつとる声優はディスられる
    パーティー呼ばれないいじめ防止

    +5

    -0

  • 736. 匿名 2020/04/25(土) 12:44:08 

    サクガンオーディション闇だった
    羊宮ひなが優勝のはずだったのにね

    +5

    -0

  • 737. 匿名 2020/04/25(土) 12:46:14 

    >>332
    前野さんは高校生くらいの姪っ子いるから、さすがにガチロリコンじゃないのでは?…と思いたい。
    あまり色めいた噂ないよね、前野さんて。
    達央と仲良しっぽいから清廉潔白なわけないと思うが。
    うまくやってんのかな。

    +43

    -1

  • 738. 匿名 2020/04/25(土) 12:49:19 

    >>487
    でも、下野と谷山って仲良いよねw
    谷山はイタイ感じだけど、声優業界の本音が聞けるから野次馬としては面白い!声優と夜あそびでも、真礼ちゃんのチョコに食いつかなかったのは笑ったww

    +41

    -3

  • 739. 匿名 2020/04/25(土) 12:49:28 

    梶みたいなのが女声優の中でもきれいどころの人達食いまくってるのが理解できない
    こわい

    +82

    -0

  • 740. 匿名 2020/04/25(土) 12:52:33 

    オラフの人、オラフやってから賞賛されてるけど
    デビューしたてのときはアイマスPで素朴な感じだったのにちゃらくなってなんかやらかしてなかった?

    +42

    -2

  • 741. 匿名 2020/04/25(土) 12:53:13 

    どこまでいっても興行収入上位に入るようなアニメ映画の主役は大抵芸能人
    本業声優は脇役という報われなさ

    +17

    -1

  • 742. 匿名 2020/04/25(土) 12:55:16 

    >>530
    これでハブってるって言われるのかww
    難しいな
    私は女子同士でも腕を組んだりべったりするの苦手だから、花澤さんくらいちょっと距離あるのはなんとも思わないな
    むしろ竹達さんのべったり具合が怖い

    +49

    -1

  • 743. 匿名 2020/04/25(土) 13:00:24 

    >>738
    夜あそびで下野さんについてあいつは俺らと違って大人って谷山さんが言ってた。自覚してるんだから谷山さんも少し見習ったらいいのにと嫌いじゃないだけにもったいなく思うw

    +80

    -1

  • 744. 匿名 2020/04/25(土) 13:02:43 

    >>740
    Jack Westwood ☦️

    +32

    -1

  • 745. 匿名 2020/04/25(土) 13:04:21 

    >>598
    声出して笑ったわ
    もうちょっと包めないもんかねww

    内田真礼?

    +70

    -0

  • 746. 匿名 2020/04/25(土) 13:04:22 

    名前カッコイイ人多くない?
    顔みてガッカリする

    +10

    -1

  • 747. 匿名 2020/04/25(土) 13:05:08 

    >>280
    イキリで有名w誰だろう気になるw
    最初見た目と芸名の印象でチャラそうと思ってたらすごい真面目だし下ネタ言わないしでびっくりしたなぁ

    +67

    -0

  • 748. 匿名 2020/04/25(土) 13:05:21 

    >>740
    高校生声優が、チャラくなったねぇ...
    なんか指輪で炎上してたな

    +23

    -2

  • 749. 匿名 2020/04/25(土) 13:05:56 

    ラブライブオーディションの結果が楽しみ
    出来レースなんだろうなぁ
    一体どこの養成所から排出されるのか

    +26

    -0

  • 750. 匿名 2020/04/25(土) 13:06:26 

    >>29
    あだ名とか君づけとかがもうむりだわ

    +15

    -4

  • 751. 匿名 2020/04/25(土) 13:08:37 

    >>560
    小倉唯は多くの人に評価されてるよね。
    顔良くて歌えて踊れるから、ロリボイスだから
    演技は同じのしか出来てないけど!笑
    子役崩れ、最初はハロプロ系事務所だったはずだし本当はプライド高すぎるんだろうね。

    +1

    -30

  • 752. 匿名 2020/04/25(土) 13:10:42 

    ジャイアン声優、変な方向行ってない?

    +68

    -1

  • 753. 匿名 2020/04/25(土) 13:14:31 

    >>741
    アニメで人気出ての映画化でキャストが変わったらショックだけど
    そうじゃないならマスコミに宣伝してもらえるし
    俳優の人気による話題性や集客も見込めるから
    声優じゃなく俳優が選ばれるのは仕方ないと思うけどな
    わたしは俳優の声の演技でがっかりしたことってあまりないよ
    あきらかに実力じゃなくネームバリューにすがっただけの俳優以外のキャスティング(芸人やサブカル系の芸能人とか)は、こんな棒を使うなよってこともあるけど
    ジブリは好きだよね、謎なキャスティングによるジブリ特有の棒演技(笑)

    +11

    -2

  • 754. 匿名 2020/04/25(土) 13:14:33 

    平野綾はミュージカルに転身したの?笑
    ハルヒの一発屋のくせに、似合ってない

    +4

    -26

  • 755. 匿名 2020/04/25(土) 13:16:05 

    悠木碧って、19歳ですごい賞受賞したんじゃなかった?
    それなのに満たされないの?

    +4

    -3

  • 756. 匿名 2020/04/25(土) 13:16:41 

    >>638
    0が二つ足りない

    +55

    -2

  • 757. 匿名 2020/04/25(土) 13:17:14 

    >>69
    シレッと某YouTuberの100万人達成を祝うビデオレター出ててびっくりした

    +35

    -0

  • 758. 匿名 2020/04/25(土) 13:18:05 

    >>752
    ヒプマイのこと?
    ジャイアン役が決まったのがまだ自己が確立される前の14歳だったしねぇ
    いいんじゃないの?ダメなの?

    +119

    -3

  • 759. 匿名 2020/04/25(土) 13:18:49 

    ホリプロ声優、1人くらいしか売れないね
    高校生を声優にさせては失敗してるイメージ

    +6

    -0

  • 760. 匿名 2020/04/25(土) 13:19:31 

    >>752
    木村昴は完全にテレビタレント目指してそう
    目立つことが目的らしいし

    +122

    -0

  • 761. 匿名 2020/04/25(土) 13:20:32 

    WUG...

    +5

    -0

  • 762. 匿名 2020/04/25(土) 13:20:48 

    >>361
    これ大好きwwwww

    +55

    -2

  • 763. 匿名 2020/04/25(土) 13:21:34 

    >>123
    同じピンキーリングを渡してて
    竹達彩奈との結婚発表直後に内田真礼がピンキーリング外したって

    +66

    -0

  • 764. 匿名 2020/04/25(土) 13:23:13 

    >>129
    日常茶飯事だよ
    アフレコ現場全員兄弟姉妹とかザラ
    そこらへん気にする人ならメンタルもたなくて生き残れない

    +49

    -1

  • 765. 匿名 2020/04/25(土) 13:24:03 

    >>361
    全体的に意味不明だけど、
    俺をゴリ押ししてもメリットないってとこを強調するのめちゃ笑ったw
    好きだわー

    +108

    -2

  • 766. 匿名 2020/04/25(土) 13:24:33 

    >>132
    なぜ日焼け止めのCMを梶がやるのか
    女性声優出したれよと思った

    +64

    -1

  • 767. 匿名 2020/04/25(土) 13:25:00 

    >>509
    彼は、先輩声優が居るとホントに萎縮するし
    1人だと俺はダメだ俺はダメだとなって大変
    制作側が大丈夫ですよ!って盛り立てないと演技出来ないタイプみたいで

    +39

    -0

  • 768. 匿名 2020/04/25(土) 13:25:56 

    >>139
    お梶の闇だけで1000コメはいける

    +35

    -1

  • 769. 匿名 2020/04/25(土) 13:26:01 

    声優って、野沢さんくらいしかいい印象の人いないや

    +16

    -0

  • 770. 匿名 2020/04/25(土) 13:26:28 

    >>140
    無駄なプロデュース力
    いやただの好みか笑

    +66

    -0

  • 771. 匿名 2020/04/25(土) 13:26:54 

    2年前まで養成所に通ってたけど、事務所に所属した同期はオーディションの話すらないらしい。
    噂ではとりあえず複数合格させて売れだしたい子が上京して寂しくないようにするとも聞いた。

    スカウトされて所属した人も今年辞めてた。

    +15

    -0

  • 772. 匿名 2020/04/25(土) 13:27:33 

    松岡くんのやらかし冷静になって見るとかなり痛くてヤバめな人の文章だよねどれも

    +5

    -7

  • 773. 匿名 2020/04/25(土) 13:27:36 

    代アニに通ってたけど...
    結局顔が全てだよ

    +52

    -2

  • 774. 匿名 2020/04/25(土) 13:27:45 

    >>147
    皮肉にも全員茶髪ボブの方が可愛い

    +99

    -2

  • 775. 匿名 2020/04/25(土) 13:27:58 

    >>17
    無いと思ってるあたり、可愛いねー

    +23

    -0

  • 776. 匿名 2020/04/25(土) 13:28:04 

    諸星すみれちゃんがラジオでツイッターで投稿する時はいつもお母さんかマネージャーさんに見せているって言ってて賢いしこの子自身すごく大切にされているんだなと思った。

    +96

    -3

  • 777. 匿名 2020/04/25(土) 13:29:18 

    身内が声優学校行ってたけど
    見事に養分にされただけだった

    +28

    -1

  • 778. 匿名 2020/04/25(土) 13:30:32 

    >>766
    女性向けだからこそ、やで
    ボタニカルフォースもそう

    ちなみにボタニカルフォースで木村良平ボイスもらいました

    +12

    -3

  • 779. 匿名 2020/04/25(土) 13:30:50 

    >>167
    山ちゃんもなかなかゲスだからなぁ
    声質は唯一無二だけれども

    +60

    -2

  • 780. 匿名 2020/04/25(土) 13:31:01 

    >>752
    最近バラエティーでよく見るね
    たしかに変な方向に行ってるけど、宮野真守みたいな違和感というか、見てて恥ずかしくなる感じがない
    テレビタレントになりたいのかな?

    +106

    -2

  • 781. 匿名 2020/04/25(土) 13:31:24 

    >>759
    ホリプロの声優結構闇だと思ってる
    タレント大切にする事務所だと思ってたら
    岸尾だいすけが苦々しくホリプロの事チラッと話してて
    具体的な事は言ってないけど
    相当何かあったんだろうなと感じた

    +14

    -0

  • 782. 匿名 2020/04/25(土) 13:31:55 

    >>774
    まぁそのほうがいいよね
    オタ受けするのは黒髪ロリータなんだろうけど

    +39

    -0

  • 783. 匿名 2020/04/25(土) 13:32:34 

    >>182
    個人事業主だからないんじゃない?
    大手プロダクションならわからないけど

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2020/04/25(土) 13:33:26 

    声優さんの美的感覚?って一昔前な気がする。
    若作りがほんと痛々しい…

    +48

    -1

  • 785. 匿名 2020/04/25(土) 13:35:11 

    >>185
    最初に貼られてた天月ともQ-potのカフェ?で呑んでたよね
    他の歌い手と俳優もいたような

    +2

    -1

  • 786. 匿名 2020/04/25(土) 13:35:18 

    >>776
    この子にアンチなんかいない気がする
    芸歴長いしディズニー主演声優もしてるしアイカツなんて中1のときだし普通にすごいし誰も文句言えないね

    +66

    -2

  • 787. 匿名 2020/04/25(土) 13:35:35 

    >>754
    デスノもNANAも出てたよ
    私平野綾嫌いじゃないけど、男ファンからしたらライフラインのやつとかはショックかも笑
    旦那いれば女版宮野真守とかしてそうな感じ

    +28

    -0

  • 788. 匿名 2020/04/25(土) 13:35:44 

    >>361
    松岡くんには悪いがこれ何回読んでもほんと草

    +110

    -4

  • 789. 匿名 2020/04/25(土) 13:35:53 

    >>781
    闇じゃない事務所なんかあるのかな...

    +10

    -0

  • 790. 匿名 2020/04/25(土) 13:36:45 

    >>785
    青山の?
    へぇ〜

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2020/04/25(土) 13:39:19 

    >>779
    私山ちゃん好きだけどものまねは違くない?と思いつつ見ている
    田中理恵って谷山紀章と仲良しじゃなかった?あの時できてるのかと思ってた
    声優も穴兄弟多そう…

    +52

    -0

  • 792. 匿名 2020/04/25(土) 13:40:22 

    >>563
    たとえば?

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2020/04/25(土) 13:40:39 

    椅子取りゲーム(超絶ハイパーハード)が一生続く
    現役の方がやめとけっていうのもうなずける

    まず一定以上顔よくて、歌も一定以上うまくなきゃ土俵にも上がれないだろうな

    +44

    -1

  • 794. 匿名 2020/04/25(土) 13:41:10 

    >>774
    左以外はザ・オタ受けって感じのbefore
    みんな似合ってるよねw顔立ちの好みが一貫してんのかな

    +30

    -0

  • 795. 匿名 2020/04/25(土) 13:42:22 

    >>26
    この2人誰?

    +20

    -6

  • 796. 匿名 2020/04/25(土) 13:44:36 

    >>711
    つま塩があるからそれはないでしょ

    +3

    -0

  • 797. 匿名 2020/04/25(土) 13:44:58 

    >>234
    学生時代からの彼女と結婚してて子供もいるって噂なかった?
    少なくとも既婚で子供いるのはほぼ確定だと思う

    +56

    -1

  • 798. 匿名 2020/04/25(土) 13:46:27 

    声優学校という闇

    有名な声優さんは大抵特待生とか通った事ないとかいう天才も多い
    才能ない奴が諦めて現実見るためには必要なのかもね
    声優業界の闇を語るトピpart7

    +61

    -0

  • 799. 匿名 2020/04/25(土) 13:48:32 

    >>700
    作品と作者の考えは分けたいタイプだから、そういう作者のエゴ(神谷と近づきたい欲)が透けてみえると萎えるわ。
    5ch民が嬉々としてこれだから女作者は~とか叩きそう。
    作品は好きでいたいから、本当勘弁してほしい。

    +29

    -0

  • 800. 匿名 2020/04/25(土) 13:49:23 

    売れないのを専門学校や養成所のせいにしてる時点でダメでしょ?

    +10

    -2

  • 801. 匿名 2020/04/25(土) 13:49:52 

    >>798
    みんな陰キャだね笑
    親に高いお金出してもらってるんだね

    +59

    -2

  • 802. 匿名 2020/04/25(土) 13:51:34 

    >>580
    すごーい!ものすごく納得した。それに気づかない私は騙される側だわ。

    +64

    -0

  • 803. 匿名 2020/04/25(土) 13:51:51 

    養成所通ってたんだけど、
    本当にいい意味で人に媚びれる人、
    自分に自信があって積極的な人
    協調性よりも自分が這い上がることを考えられる人
    しか声優向いてないんだなって思った。
    そういう人だけ上のクラスに上がっていってたな。
    私は才能がなかったのはもちろんだと思うけど、どぅちかといったら周りと仲良くしたいタイプだったから、周り見ててもこういう人は向いてないと思う。
    だから声優はそんな人の集まだと思ってる。
    上辺だけの仲というか。

    +72

    -2

  • 804. 匿名 2020/04/25(土) 13:52:00 

    >>738
    下野と谷山は共演作品が多いから表面上仲良くしてるだけじゃない?
    うたプリなんて、同室で立場上相方みたいなもんだったから、仲良くするだけでファンが喜ぶ。
    仕事で一緒にいるとか、打ち上げで飲むくらいはあっても、プライベートで会うとか全然無さそう

    +65

    -2

  • 805. 匿名 2020/04/25(土) 13:53:23 

    竹達さんは黒髪ロングが好きだった
    プチミレディ好きだった

    +0

    -5

  • 806. 匿名 2020/04/25(土) 13:54:11 

    nanaやらツイキャスやら、見てて恥ずかしい

    +1

    -0

  • 807. 匿名 2020/04/25(土) 13:54:17 

    >>752
    木村さん根っからの陽キャで何で声優に来たの?ってタイプだったから、むしろ今の方が通常って感じがするw

    +157

    -2

  • 808. 匿名 2020/04/25(土) 13:57:01 

    >>26
    アニメ『MIX』の主役2人
    この2人が結婚すると思ってキャスティングしたんじゃないかな。
    まさかこんなことになるとは...
    右が元彼女・左が元彼女の弟なんだけど、収録現場の空気が気になる。
    声優業界の闇を語るトピpart7

    +143

    -1

  • 809. 匿名 2020/04/25(土) 13:59:18 

    >>466
    この二人は後に匂わせしてたことが発覚してじわじわ言われてた印象

    +30

    -1

  • 810. 匿名 2020/04/25(土) 14:01:12 

    友達が、神谷さんって人と梶キュンって人が好きらしいんだけど両方かっこよくない

    +26

    -3

  • 811. 匿名 2020/04/25(土) 14:01:47 

    >>161
    音響監督たちが、どの新人声優を起用するか話し合う場を何かの動画で見たけど、
    「この子はファン付きそうだなぁ」とか「この子は顔立ちが中性的」とか、声質や芝居なんか二の次で、いかにオタクに受けるか、顔が整ってるかで議論してて呆れた。
    そもそもオタク向けの内容の薄っぺらい作品が量産されているので、声の個性や演技力はあまり不要となってきている時代なのかなと感じる。

    +98

    -0

  • 812. 匿名 2020/04/25(土) 14:02:08 

    >>501
    人が嫌がる盛り上げ方しないから好感持てる。
    下野紘って顔も悪くないし、人柄いいし、若いうちに売れてく(結婚)タイプな気がする。
    若いときジャニにいそうな童顔で可愛い顔だったから好きだったな。

    +74

    -2

  • 813. 匿名 2020/04/25(土) 14:03:54 

    >>808
    普通の一般社会じゃ成り立たないような、ただならぬ複雑な関係性だなw
    本人たちはもう慣れっ子なのかな?

    +131

    -0

  • 814. 匿名 2020/04/25(土) 14:06:51 

    >>705
    プリキュアの小倉唯は本当に酷かったね
    ドスの効いた声なのにEDは地声だし
    芸歴長いはずなのに主役の新人声優さんの方がずっと上手かった

    +43

    -0

  • 815. 匿名 2020/04/25(土) 14:08:04 

    浪川の不倫とパワハラが叩かれずTwitterでは浪川だからみたいな擁護が湧いたときに闇を感じた
    坂本真綾も擁護してて気持ち悪かった

    +55

    -2

  • 816. 匿名 2020/04/25(土) 14:10:01 

    >>17
    あるよ

    若い女性声優は「人脈」のために「食事会」に引っ切り無しに呼ばれたりする、本人の都合おかまいなしで「1時間後にどこで誰と食事会があるから来い」って呼びつけられるの、まぁ誰もが呼ばれるわけじゃなくて一応事務所が「それなり」に目を掛けてる子が呼ばれるんだけどもね


    別にハッキリと枕しろって強要されるわけじゃないよ

    本人の自由に任せますよ、誰と交流するかはプライベートの範疇ですよ
    ってスタイルなので、だからつまり食事だけして連絡先を交換しないとか、交換してもプライベートなやりとりをしないとか、軽口には付き合っても誘いには乗らないってことも可能、でも10代や20代前半の世間知らずの小娘に百戦錬磨の下衆どもを手玉に取れるかっつーと、ね…

    上手くやれる子がいないわけじゃないけど、殆どは断ったらオーディション参加権すら貰えない、でも枕を引き受けても「本人の意志によるプライベートな交流」なわけだから何かが確約されるわけじゃない

    +129

    -0

  • 817. 匿名 2020/04/25(土) 14:10:22 

    >>705
    ほまれの低めの声は好きだったけど、歌わせると地声のキンキン声になるのが嫌だった

    +17

    -1

  • 818. 匿名 2020/04/25(土) 14:11:25 

    >>804
    下野さんと谷山さんはプラベでも仲良いみたいだよ
    自称人見知りの谷山さんが、プライベートで2人きりで飲みに行ける唯一の相手が下野紘って言ってた
    2人で出てる番組を見た時、下ネタで暴走する中学生みたいなノリの下品な谷山さんを上手になだめつつちゃんと番組を進行させてて、コミュ力の高さすげーっと思った

    +65

    -0

  • 819. 匿名 2020/04/25(土) 14:11:42 

    >>729
    >>714

    だれ~?
    気になる

    +18

    -0

  • 820. 匿名 2020/04/25(土) 14:13:06 

    >>705
    黄色のプリキュアですよね?
    恋愛描写まであってキャラも優遇されてた印象
    本編の声とエンディングの歌声が全然違ってて「誰?」ってなった
    他の人はちゃんとキャラの声で歌ってたのに

    +32

    -0

  • 821. 匿名 2020/04/25(土) 14:16:21 

    >>750
    わかる。キモ過ぎる。

    +8

    -2

  • 822. 匿名 2020/04/25(土) 14:16:54 

    >>189
    35歳くらい

    +4

    -0

  • 823. 匿名 2020/04/25(土) 14:18:11 

    >>809
    なんか結婚した女性声優が自分のグッズ?に相手の名前入れたっての見たことあるんだけど、もしかして…

    +27

    -0

  • 824. 匿名 2020/04/25(土) 14:18:57 

    >>748
    魔除け(ハニートラップ回避)のためにつけてるだかなんだかって

    +22

    -0

  • 825. 匿名 2020/04/25(土) 14:19:00 

    >>815
    Twitterって難しくない?
    オタ活に使ってる垢だとオタ同士の繋がりがあってネガティブなことやストレートな批判が書けない
    斜め上の擁護ツイートを見てモヤモヤしてもスルーする
    思想が合わないとはっきりしたらアンフォローしたり、ミュートにすることもあるけど
    内心、うわーと思っても見なかったことにすることが多々あるよ

    +32

    -0

  • 826. 匿名 2020/04/25(土) 14:19:25 

    声優界の闇=関智一のイメージ
    声や演技はすごいと思うんだけどなぁ

    +68

    -0

  • 827. 匿名 2020/04/25(土) 14:21:19 

    >>776
    すみれちゃんはこのまま声優の闇な部分に染まらずにいてほしい

    +69

    -1

  • 828. 匿名 2020/04/25(土) 14:21:38 

    >>815
    坂本真綾のは擁護じゃなくて子供時代からの仲なので「あの人はもうね…本当にね…」って馬鹿な従兄弟を見るような感じだよ

    +61

    -3

  • 829. 匿名 2020/04/25(土) 14:21:50 

    >>720
    寝るのは音響かプロデューサーだからそんなに寝なくて大丈夫

    +3

    -0

  • 830. 匿名 2020/04/25(土) 14:21:58 

    >>754
    元彼の谷山紀章が平野綾が炎上した時に「決してブレるな。本人が本気なら(以下略)」っていう火に油注ぐリプライしてたの思い出した

    +22

    -0

  • 831. 匿名 2020/04/25(土) 14:25:11 

    顎!!
    声優業界の闇を語るトピpart7

    +39

    -5

  • 832. 匿名 2020/04/25(土) 14:27:23 

    >>822
    アラフォーくらいまでの声優は比較的(あくまでも比較的)人柄がまともそうな人が多いけど
    40代半ばから上って、超セクハラ、モラハラ、女性蔑視や性の対象としか見てない感じの頭のおかしい人が多い気がする
    谷山紀章(44)や緑川光(51)の寒いノリ大嫌い
    下ネタや生々しいお金の話はやめたらいいのにってドン引きする
    浅沼晋太郎も44歳か

    +65

    -0

  • 833. 匿名 2020/04/25(土) 14:27:37 

    >>580
    もしかして大盛のぞみさんのコミックエッセイかなw

    +20

    -0

  • 834. 匿名 2020/04/25(土) 14:29:37 

    >>210
    わかります。
    ときどき、通行人Aみたいなモブの一言セリフなのにやたらイケボなのとかいるし。
    通行人なんて主役の引き立たせ役なんだから、そんなにカッコイイ声出して目立たなくていいんですけどって思っちゃう。
    本人からすればやっと取れた仕事で張り切っちゃってるのかもしれないけどさ。アピールの場だもんね。

    +46

    -0

  • 835. 匿名 2020/04/25(土) 14:30:26 

    >>214
    早見さんは他にも仲良い人いっぱい居るだろうし、そんなに落ち込まんでも

    +39

    -0

  • 836. 匿名 2020/04/25(土) 14:31:27 

    >>681
    朴璐美は富野監督が優秀な声優を探して色んな分野を見て廻ってる時に観覧した舞台で発見された
    竹内順子は劇団入ってて三ツ矢からのスカウト
    今でもやってるような有名な人は舞台や子役からやってる人が多い印象

    +63

    -0

  • 837. 匿名 2020/04/25(土) 14:32:03 

    >>808
    花澤香菜も混じって現場は気まずそうw

    +99

    -0

  • 838. 匿名 2020/04/25(土) 14:33:14 

    関智一も結婚してるのバレてなかった?
    ドラえもん繋がりで千秋がスネ夫の子どもがうるさいみたいな発言してバレてた気がする

    +43

    -0

  • 839. 匿名 2020/04/25(土) 14:33:54 

    マナー以前に常識が無い若手が多い
    おまけにベテランにもいる地獄
    ファンも無理な擁護ばかりで誰も反省しないループ
    まともな声優程割りを食う

    +24

    -0

  • 840. 匿名 2020/04/25(土) 14:34:04 

    >>532
    アニメ見てると、明らかに横の繋がりだなって思うことあるわ。やっぱり、キャスト同士の関係とかなんだね。
    鬼灯の冷徹のキャスティングって、ほぼ安元さん関係の人が多かったから(普段から交流ある人)あやしいなとは思ってた。

    +23

    -0

  • 841. 匿名 2020/04/25(土) 14:35:40 

    >>707
    しかもコメント上手で頭もいい(帰国子女、センター試験ほぼ全て90点以上、英語の偏差値82で愛知県で1位、全国7位、家庭教師と塾講師経験もある)
    声の幅が広くて演技も上手い、歌も上手い…結構オールマイティー。

    +87

    -4

  • 842. 匿名 2020/04/25(土) 14:35:42 

    >>780
    すっごいわかる
    宮野真守を普通の番組で見ると寒さに震える
    内輪受けを外でやっちゃった痛い人みたいな感じ
    やりきってるからえらいけど
    木村昴はダウンタウンと絡んでも寒くならず置物にもならず、パッと盛り上げられる天然陽キャ感がすごい
    このまま進んでいいと思うなー

    +160

    -1

  • 843. 匿名 2020/04/25(土) 14:35:51 

    >>340
    公務員コース笑ったw
    よく声優目指す子供に対して親が「公務員とか安定した仕事に就きなさい」って言うから、親対策かな

    +25

    -0

  • 844. 匿名 2020/04/25(土) 14:36:40 

    >>696
    なんか嘘松の一般垢が田村ゆかりが仕事サボってた(意訳)てツイートして一部で信じてしまったファンに落胆してからTwitter更新しなくなったんだよね
    王国民が居るから大丈夫だろうけど

    +56

    -0

  • 845. 匿名 2020/04/25(土) 14:37:03 

    某アニメーション学院の声優科を卒業した人、劇団に配属。
    でも基本枕で役を得るものと教わり泣く泣く退団。
    声優というより演劇界の闇かな?

    +14

    -1

  • 846. 匿名 2020/04/25(土) 14:37:33 

    >>618
    村瀬さんを知ったのはハイキューの日向だったけど最初男性か女性かほんとに分からなかったw
    声もどっちとも取れたし名前でも判別できず顔見てみても…どっち???ってなってた(笑)

    +76

    -2

  • 847. 匿名 2020/04/25(土) 14:37:35 

    >>683
    ファンやオタクのおかげじゃなくて媚びた人々のおかげなんだからファンやオタクにも適当な言動になるんだろうね

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2020/04/25(土) 14:39:39 

    >>537
    浪川さんは人たらしって谷山さんが言ってた
    誰とでも寝るおさせって(笑)

    +42

    -0

  • 849. 匿名 2020/04/25(土) 14:40:02 

    >>841
    村瀬歩ってそんなにハイスペックだったんだ!
    声優にならなくても成功してそうだね

    +74

    -3

  • 850. 匿名 2020/04/25(土) 14:41:04 

    >>753
    普段アニメ観ない人は芸能人が声当ててたほうが観にいこうかなって思うよね!
    アニメを映画館で観るってジブリ以外はハードル高い
    君の名はも神木くんじゃなくて声優だったらあそこまでヒットしてないよ
    完成後のプロモーションは芸能人のほうが絶対いい

    +20

    -1

  • 851. 匿名 2020/04/25(土) 14:41:33 

    ナナニジって売れるかな

    +1

    -5

  • 852. 匿名 2020/04/25(土) 14:44:04 

    >>849
    親の研究発表で色んな国飛び回ってたみたいなこと言ってたから両親が学者?説とかもある
    今はもう声優が天職!って感じ(本人も言ってたけど)だけど色んな可能性あったよね

    +60

    -0

  • 853. 匿名 2020/04/25(土) 14:46:26 

    村瀬もお坊ちゃんなんだね
    諸星とか小倉とか佐倉とかも実家が凄かったような

    +58

    -1

  • 854. 匿名 2020/04/25(土) 14:46:45 

    >>385
    文字化けしてるんじゃないかな?

    +10

    -0

  • 855. 匿名 2020/04/25(土) 14:47:25 

    >>361
    クラスの大人しい男子が突然キレた時の感じの文章ですね

    +76

    -0

  • 856. 匿名 2020/04/25(土) 14:47:48 

    岡本信彦の件をみると30過ぎた男性声優はほとんど結婚してて隠してるんだろうなと察したわ

    +77

    -0

  • 857. 匿名 2020/04/25(土) 14:49:48 

    >>737
    最近Twitter始めたよね
    変な事つぶやくような人ではなさそうだけどちょっと心配w

    +18

    -0

  • 858. 匿名 2020/04/25(土) 14:50:23 

    木村良平って何であんなに偉そうなの?誰と話しても上からな感じがするんだけど

    +67

    -0

  • 859. 匿名 2020/04/25(土) 14:51:34 

    >>853
    中堅以上の声優で空き地の雑草食べたことあるみたいな極貧エピソードもちもいるけど、基本的に仕事なしの下積みでも生活していけるのは実家が裕福だからじゃないのかね。
    上坂すみれも上智大卒のお嬢様らしいし

    +54

    -1

  • 860. 匿名 2020/04/25(土) 14:52:27 

    >>12
    整形前の写真を出してはいけない!
    とか?

    +14

    -2

  • 861. 匿名 2020/04/25(土) 14:52:33 

    >>558
    キャー!って言ってる人達って別に顔がイケメンだと思うからキャー!って言ってるわけじゃないと思うよ?
    なんかこう、目の前に!推しが!存在してる!っていう興奮?みたいなものだと思う
    顔がそんなに良くないなんてファンが1番よく分かってるよw

    +89

    -4

  • 862. 匿名 2020/04/25(土) 14:52:45 

    >>524
    え!?奥さんグラドルだったの!?
    料理上手だから、それ関係の仕事かと思ってた

    +65

    -0

  • 863. 匿名 2020/04/25(土) 14:53:22 

    >>853
    親が教育してないとみんなから愛される人格にならないし
    レッスン費だって高いし払えないなら声優になれないから当たり前じゃないの?
    貧乏が芸能人になるってエピソード最近は少ないと思う

    +24

    -0

  • 864. 匿名 2020/04/25(土) 14:53:34 

    >>14
    男もほとんどそうよ

    +16

    -1

  • 865. 匿名 2020/04/25(土) 14:53:42 

    >>841
    でもなんだろう、村瀬歩って性格悪そうっていうか腹黒そうだなって思っちゃう。何かしみでてるんだよ、そういうオーラ?。声優としても逸材だし、人間としてもハイスペックだからかな。こんなこと書いてるけど、私はアンチじゃないです。

    +11

    -30

  • 866. 匿名 2020/04/25(土) 14:53:49 

    >>845
    リアル体験談かな
    多分何処も似てるんだろうね

    +6

    -0

  • 867. 匿名 2020/04/25(土) 14:54:27 

    >>521
    白石涼子は吹き替え、特撮、デジモン、ナレもあるし割と順調。

    そのメンバーの中には既婚者もいるけど、結婚してる人は主婦業があるから、アニメよりもナレーションとか拘束の少ない割のいい仕事にいくんじゃない?

    +25

    -0

  • 868. 匿名 2020/04/25(土) 14:54:51 

    >>860
    普通に出してるから違うと思うよ

    +9

    -0

  • 869. 匿名 2020/04/25(土) 14:56:32 

    >>865
    うーん、イベントとか普段のラジオとか聴いてる限り、そんな感じはしないけどな…

    +25

    -3

  • 870. 匿名 2020/04/25(土) 14:58:46 

    ここまで闇らしい闇がなくて草

    +7

    -1

  • 871. 匿名 2020/04/25(土) 14:58:53 

    >>828
    でもあのとき私は何があっても大ちゃんの味方ですって言ってたよね、坂本真綾好きだけどちょっとひいた

    +16

    -6

  • 872. 匿名 2020/04/25(土) 15:00:17 

    >>295
    常連w

    +4

    -1

  • 873. 匿名 2020/04/25(土) 15:01:39 

    >>780
    ジャイアンという誰もが一度は聞いたことがあるキャラの声をしているから誰?っていう空気にはならないしあの人自身本物の陽キャだからか寒くもならない

    +105

    -3

  • 874. 匿名 2020/04/25(土) 15:01:48 

    >>859
    立花慎之介は両親が医者で養成所時代はバイトせず生活していたとまとめで見たことある

    +39

    -1

  • 875. 匿名 2020/04/25(土) 15:01:52 

    >>870
    5chやまとめサイトからネタ引っ張ってるだけでしょ
    声優の知り合いだけどーって言われても、名前出さないからつまらん

    +16

    -1

  • 876. 匿名 2020/04/25(土) 15:02:01 

    >>845
    劇団じゃないけど、売れてないけどモデルやってる友達がめっちゃ枕のお誘いあるって言ってた。
    その子は音大でずっと歌の勉強してて本当は歌やりたいんだけど、歌の仕事回してあげるからみたいな。断るけど、その後冷遇される事もあったらしい。
    芸能の世界ではやっぱりあるんだなと思ったよ。

    +46

    -0

  • 877. 匿名 2020/04/25(土) 15:03:29 

    >>870
    まぁいうてほとんどが憶測だけの不確定情報だしねw

    +14

    -0

  • 878. 匿名 2020/04/25(土) 15:06:25 

    面食いだからガチ恋には絶対ならない、声と演技だけ聴いて判断する!と思ってあんまり声優の情報見ないようにしてるんだけど、いいなと思った声優が性格良かったりイケメンだと分かると嬉しい笑

    +20

    -2

  • 879. 匿名 2020/04/25(土) 15:07:03 

    >>870
    じゃあ本格的な闇を聞かせてくれよ〜

    +13

    -0

  • 880. 匿名 2020/04/25(土) 15:07:39 

    >>23
    昔は外見的に劣る人が声優になってたけど、今は昔子役やってた人達が声優になってるから昔よりはマシなのかな

    +23

    -0

  • 881. 匿名 2020/04/25(土) 15:08:13 

    >>19
    若い子は知らんだろうけど宮野の時ヤバかった。そこまで発達してない当時ですごかったからもし結婚が10年ずれてたら…。マモあのタイミングで良かったよ。

    +56

    -9

  • 882. 匿名 2020/04/25(土) 15:09:40 

    >>576
    八代拓はタクヤだと思う
    漢字は分からないけど

    +19

    -1

  • 883. 匿名 2020/04/25(土) 15:09:42 

    雨宮天の画像一時期よく貼られてたんだけど、最近貼りに来る人いないね。

    +22

    -0

  • 884. 匿名 2020/04/25(土) 15:10:47 

    >>1
    この人と雨宮天さんってなんか噂あったって聞いたんだけど本当?

    +13

    -1

  • 885. 匿名 2020/04/25(土) 15:13:00 

    >>22
    しゃあないじゃん 飯食うには何かしないとね それ位許してあげなさいよ

    +31

    -2

  • 886. 匿名 2020/04/25(土) 15:16:04 

    >>211
    何の話題か全然わからんけど、浪川が通常運営なのはわかった

    +9

    -0

  • 887. 匿名 2020/04/25(土) 15:16:13 

    >>361
    ウケるなー
    頑張れw

    +24

    -0

  • 888. 匿名 2020/04/25(土) 15:16:41 

    一般人レベルの美人だと思う→プラス
    芸能人レベルの美人だと思う→マイナス

    +14

    -0

  • 889. 匿名 2020/04/25(土) 15:16:50 

    >>195
    需要がないものに執着しても仕方ないのですよ。
    声優の仕事がなければ、稼げない食べれない人は相当の覚悟を持たないとね。
    良い方の可能性で例えると、ブス声と言ったらこの人!とか、すき間はないことはないけど、やはりそれも覚悟でしょ。一つの声色しか使えないのに、個性だの言ってる世界ではないと思います。

    +3

    -2

  • 890. 匿名 2020/04/25(土) 15:17:04 

    >>884
    サッカーの時期だかでスッキリ(朝のニュース番組)で、渋谷のスポーツバーの映像で谷山紀章と雨宮天が映り込んでるのが話題になる→谷山紀章がツイッターに「スッキリ 雨宮天」と誤爆、即消ししたけど未だにスクショが出回ってる

    +28

    -0

  • 891. 匿名 2020/04/25(土) 15:17:27 

    >>888
    画像貼れてなかった
    声優業界の闇を語るトピpart7

    +8

    -9

  • 892. 匿名 2020/04/25(土) 15:17:34 

    >>590
    >>889

    +2

    -1

  • 893. 匿名 2020/04/25(土) 15:17:40 

    >>865
    私は言いたいことわかるよ
    村瀬くん喋り方と言い方キツめなんだよね偉そうというか
    本当に性格がキツいのか帰国子女特有の(イマル的な)あれなのかどっちかだと思ってる

    +63

    -2

  • 894. 匿名 2020/04/25(土) 15:17:44 

    >>576
    村瀬歩は村瀬は本名で歩の部分だけが芸名だよ。多分アメリカで生まれたからそっちの名前があるんだと思う。
    八代拓は読みは一緒だけど拓の漢字だけ違う、ってのはそうだね。

    +28

    -2

  • 895. 匿名 2020/04/25(土) 15:18:45 

    ここを見て改めて思った事

    どのスレにも下野紘を悪く書く人がいない。
    声優界でも悪く思ってる人がいなさそうで、本当にいい人なんだろうなと思う

    +83

    -4

  • 896. 匿名 2020/04/25(土) 15:20:30 

    >>65
    梅原裕一郎は性格悪いって噂聞いたことある

    +71

    -1

  • 897. 匿名 2020/04/25(土) 15:21:45 

    >>893
    わかっていただけますか😭

    確かに帰国子女の癖なのかもしれないですね。
    慇懃無礼というかそういう感じです

    +31

    -2

  • 898. 匿名 2020/04/25(土) 15:22:40 

    >>896
    人気商売なのにファンサが嫌いって発言して炎上したくらいだし

    +62

    -0

  • 899. 匿名 2020/04/25(土) 15:22:46 

    >>896
    梅ちゃんは自分をイケメンと自覚してる
    そして何やっても梅ちゃん演技
    でもイエメンだから許されてる

    +73

    -0

  • 900. 匿名 2020/04/25(土) 15:24:16 

    >>890
    え、なにそれダサw
    谷山さん意外と気にするタイプなの?

    +23

    -0

  • 901. 匿名 2020/04/25(土) 15:25:34 

    >>185

    梶はあの宗教系のコネで有名
    これも闇だと思っている

    +57

    -0

  • 902. 匿名 2020/04/25(土) 15:25:46 

    >>899
    イエメンw

    +68

    -1

  • 903. 匿名 2020/04/25(土) 15:26:56 

    >>361
    言葉づかいは悪いけど言ってることは謙虚ww
    個人的には好感度上がった


    +94

    -3

  • 904. 匿名 2020/04/25(土) 15:28:05 

    うたプリのなっちゃん推しなんだけど、中の人がまじで無理。
    谷山紀章よ、40過ぎて常識ない態度や発言して、空気も読めなくて大嫌い。
    でも、なっちゃんは大好き・・・。
    矛盾してる自分の闇が深い。

    +65

    -0

  • 905. 匿名 2020/04/25(土) 15:29:20 

    >>890
    これ?右端の男女
    声優業界の闇を語るトピpart7

    +52

    -0

  • 906. 匿名 2020/04/25(土) 15:29:40 

    >>346
    あなたの方が胡散臭い

    +8

    -3

  • 907. 匿名 2020/04/25(土) 15:29:53 

    >>240
    私もけんぬ好き

    +47

    -4

  • 908. 匿名 2020/04/25(土) 15:33:03 

    谷山はチョロイ発言は阿呆だと思ったけど武漢風邪で中国嫌いを明示したのは良かった
    あんな国に気を遣う必要なんかない

    +76

    -2

  • 909. 匿名 2020/04/25(土) 15:33:39 

    八代拓、梶原岳人、中島ヨシキはもっと評価されてほしい声優だなって思う。
    演技も上手いし声の幅も広い。

    +2

    -29

  • 910. 匿名 2020/04/25(土) 15:35:23 

    >>670
    昔、大手音響制作会社(サ○エさんのところ)で面接を受けにいったら、関智一宛の郵便が目に入ったのだけど、茶封筒にマジックで乱雑に宛名が書かれてあって、びっくりした。普通は宛名ラベルぐらい貼ってくれるのにね。

    +30

    -0

  • 911. 匿名 2020/04/25(土) 15:35:28 

    >>905
    そうそれ。あと最近は広島カープの試合に別の女の子連れて観戦してるのもカメラに抜かれてたw

    +51

    -0

  • 912. 匿名 2020/04/25(土) 15:36:02 

    >>213
    ほとんどがビジネス仲良しですよ
    あの人とあの人仲悪いらしい、だとお互いにアンチ増えるし仕事取りづらいしデメリットでしかないが、
    仲良しらしい、だと互いのファンを巻き込めてメリットたくさん

    +52

    -0

  • 913. 匿名 2020/04/25(土) 15:37:19 

    >>836
    朴璐美さんは劇団の同期が、富野の娘さんだったのも大きいけどね。

    +17

    -0

  • 914. 匿名 2020/04/25(土) 15:37:34 

    >>834
    通行人のモブの声を松岡君がやってたんだけど、
    え、この声松岡君??って二度聞きしちゃうくらいその場に馴染んでたよ。
    だから、アピールなんてしなくても上手い人は上がっていけると思う。
    松岡君見た目が特別いいというわけではないから、もしかしたらその分苦労したのかもしれないけど…。

    +64

    -4

  • 915. 匿名 2020/04/25(土) 15:37:44 

    最近の若手の声優はジャニーズかよってくらい顔で売ってる感じがどうも…
    ファンも怖い、結婚しましたってだけでやばい荒れよう
    キャラが好きって話しただけで担当声優の話をめちゃしてくる人もいるし、
    キャラ=声優さん みたいなのはちょい嫌です

    +30

    -0

  • 916. 匿名 2020/04/25(土) 15:41:24 

    谷山を擁護するファンがキモすぎ。
    謝罪文の最後、ごめんなさいじゃなくて、申し訳ございませんだろ。
    それを可愛いだの、ちゃんと謝れて偉いだの・・・
    ファンなら甘やかすな!

    +71

    -3

  • 917. 匿名 2020/04/25(土) 15:42:20 

    >>911
    うっそw
    谷山やるねw

    +18

    -0

  • 918. 匿名 2020/04/25(土) 15:42:33 

    声吹き込んでるのは30代40代50代のオタ男オタ女

    +4

    -0

  • 919. 匿名 2020/04/25(土) 15:42:44 

    ちょっと前にバラエティで声優専門学校に潜入ってテーマで授業とか紹介してたけど、今時はメイクやファッションの授業があるんだって。
    今の時代は演技力とか個性より、アイドル売り方向の需要が高まってるって事だよね。
    個人的にはSNSの使い方とかビジネスマナーもやるべきだと思うけど…。

    +57

    -0

  • 920. 匿名 2020/04/25(土) 15:43:10 

    「業界そのもの」がだろ。

    若いの異様な性格のばっか。

    +5

    -0

  • 921. 匿名 2020/04/25(土) 15:43:11 

    >>105
    コロナの危険性をSNSで訴えてる岡江久美子さんの娘さんが見たら悲しい思いをすると思う

    +15

    -2

  • 922. 匿名 2020/04/25(土) 15:44:09 

    おのゆーがフリーになった時に結婚を発表してたから、今まで事務所の圧があって結婚発表を出来なかっただろうなと思った。本人は結婚発表したくても事務所から止められてる人結構いそう

    +71

    -1

  • 923. 匿名 2020/04/25(土) 15:44:57 

    >>224
    それはジャニーズも同じでは
    結婚は公表してもいいけど、トークで嫁や子どもの話題NGだし、男同士ベタベタ抱きついてファンサービスとか

    +22

    -0

  • 924. 匿名 2020/04/25(土) 15:47:03 

    >>905
    これを見つけるオタすげーーーw

    +62

    -0

  • 925. 匿名 2020/04/25(土) 15:47:47 

    >>283
    演技力は素晴らしい方だと思う
    昔はやんちゃだったんだよね

    +9

    -2

  • 926. 匿名 2020/04/25(土) 15:47:52 

    >>58
    こないだもなんかの番組で本人が
    美術館みたいなとこ案内?してる番組でてて
    この人の裸ヲタクならほぼ知ってるのに服着て
    ブリ声ででていれる神経強いなって思ったよ

    +39

    -1

  • 927. 匿名 2020/04/25(土) 15:47:58 

    梶裕貴と結婚した竹達彩奈
    30歳までは恋愛禁止だったらしい
    30歳の誕生日に入籍してるから結婚ダメだったのかな
    誕生日当日ってよっぽど早く一緒になりたかったんだと思った
    声優業界の闇を語るトピpart7

    +47

    -5

  • 928. 匿名 2020/04/25(土) 15:48:38 

    最近雨宮天さんが「そらのはるやすみ」っていうTwitter新設したんだけど、ロリ声なのに字が達筆すぎてww
    面白いからみんな見てみて。

    +21

    -1

  • 929. 匿名 2020/04/25(土) 15:48:46 

    ある程度売れるとみんな独立してくのは事務所の取り分なんかも大きいのかな
    森川のとこの養成所代が他と比べてもけっこう高すぎてびっくりした
    割と売れてる声優抱えてると思うけどそれでも足りないのかな

    +18

    -0

  • 930. 匿名 2020/04/25(土) 15:55:33 

    >>90
    あれ江口本人否定してたけど、実際どうなんだかね?www

    +41

    -0

  • 931. 匿名 2020/04/25(土) 15:55:49 

    >>901
    えーと、公明党の母体団体?

    +23

    -0

  • 932. 匿名 2020/04/25(土) 15:55:52 

    >>344
    まゆさんって他の声優とも料亭?かなんかでの食事撮られてなかった?

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2020/04/25(土) 15:56:45 

    >>929
    ギャラのランク上げたくないからとかだと思ってた

    +1

    -1

  • 934. 匿名 2020/04/25(土) 15:57:24 

    フリーランスって儲かるとか思われがちだけど、結構大変だよ。

    これまでマネージャーがやっていたことを全部しなきゃならないし、バーターが効かなくなるから起用もされなくなる可能性も高くなる。でも一番きついのは、ギャラを下げられること。

    大手事務所に入っていれば、組合の規定で勝手に下げられないけど、フリーなら個人経営者だから、低いギャラを提示されても文句は言えない。神谷明さんはそれで「コナン」の仕事を切られた。

    +60

    -2

  • 935. 匿名 2020/04/25(土) 15:58:00 

    谷山紀章はもう志茂田景樹っぽいトカゲにしか見えなくなってきた

    +35

    -0

  • 936. 匿名 2020/04/25(土) 15:59:24 

    >>927
    梶と内田真礼が共演してSNSに投稿したやつ(mixのイベントの時だったかな?)片っ端からいいねしてたらしいね。
    竹達って独占欲かなり強そうだよね。

    +48

    -1

  • 937. 匿名 2020/04/25(土) 16:03:21 

    >>936
    怖っ…それ旦那は何も思わないのかな。そんなの知らないかw

    +33

    -0

  • 938. 匿名 2020/04/25(土) 16:03:51 

    ケンンも演技ヘタクソだから梅原枠でしょ
    性格は梅原よりは良さそうだけど

    +22

    -2

  • 939. 匿名 2020/04/25(土) 16:04:29 

    >>19
    声優のイメージはキャラクターに直結するオタクって少なくないみたいだしね。結婚した、ママになったって声優はアイドル役NGだし。

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2020/04/25(土) 16:06:01 

    最近声優さんに興味を持つようになった新参者ですがKENNの事けんぬとか前野さんの事まえぬとか…◯◯ぬって呼ぶのは何でですか?本当のニックネーム?ファンの中での呼び名?

    +25

    -1

  • 941. 匿名 2020/04/25(土) 16:08:43 

    >>17
    枕ではないけど、浪川あたりがよく使っている手は、スタッフを食事に招待させて、知り合いの見栄えのいい女性に接待させる。アニメのスタッフとか女っ気がないから、すぐイチコロになってしまう。これだと食事に参加しただけといって白を切れるしね。

    その接待要因は、事務所の新人だったり、後輩だったり、ファンだったり。安元の場合は、グラドルらしいけど。

    で、浪川の場合は、自分に気のあるキャバ嬢を愛人にして接待要因にさせてた。で、低賃金で愛人が昇給を求めたら、パワハラして辞職させた。

    +93

    -0

  • 942. 匿名 2020/04/25(土) 16:08:47 

    >>19
    かみやwラジオのアイドルとけっこんしたいモテないおっさんキャラ大嘘つきw

    +57

    -0

  • 943. 匿名 2020/04/25(土) 16:09:47 

    >>938
    めいこいとかマジきゅんとかの乙女ゲーアニメで、ボソボソ喋る系のキャラやってたのにキャラソンで突然ハキハキしだして笑った。なんでキャラ声で歌えないんだろう

    +15

    -0

  • 944. 匿名 2020/04/25(土) 16:10:03 

    >>157
    藤島とねこむのツイッターのやりとり見たことあるけど
    吐き気催したわ。
    本当にふたりともアタマおかしいとしか思えんかった。

    +73

    -1

  • 945. 匿名 2020/04/25(土) 16:10:21 

    >>927
    30歳まで恋愛禁止wどこまで人の人生束縛してんだこの事務所はよ!この女の人ひとつ間違えば黒柳徹子みたいになってたよ。徹子はパンダいてたから良かったけどよ

    +17

    -3

  • 946. 匿名 2020/04/25(土) 16:10:40 

    >>103
    >>190
    やっぱ性格とかスキルとかは置いといて顔だけだとトップは梅原さんなんだな。
    声優界の人口って今とんでもないらしいからいつか俳優や女優になれるレベルの人出てくるとは思ったけど梅原さん好きな顔じゃないんだよなぁ。
     
    声優業界の闇を語るトピpart7

    +20

    -20

  • 947. 匿名 2020/04/25(土) 16:11:09 

    >>941
    愛人を自分の事務所に置いておくってどんな神経してんの

    +88

    -0

  • 948. 匿名 2020/04/25(土) 16:13:40 

    バイク事故時は他の漫画家と結婚しててそのあと斎藤千和と付き合ってたのに中村なんちゃらと結婚だっけ
    神谷は漫画家によほど縁でもあるのか

    +42

    -0

  • 949. 匿名 2020/04/25(土) 16:14:05 

    >>905
    これで分かった人もすごい

    +14

    -1

  • 950. 匿名 2020/04/25(土) 16:18:01 

    福山潤が森川智之さんと独立した時にたくさんの声優が森川さんの事務所に移籍したのも何かあるのかな?

    +28

    -0

  • 951. 匿名 2020/04/25(土) 16:19:08 

    >>905
    スッキリって朝8:00からの番組じゃなかった?
    私そもそもその話知らないから、ソースの番組が別だったってオチかもだけど。

    +2

    -0

  • 952. 匿名 2020/04/25(土) 16:19:38 

    >>941
    ガチのゲスすぎてわろた
    アニサマにバーレスクのオッパイねーちゃんたくさん読んで客置いてけぼりでシコってた谷山と
    イベント空き時間2時間で不倫パコってデリヘルでごまかし失敗の岡本と
    陰毛寿司他人に食わせて生ちんこ頭に乗せてちょんまげしてた関智と
    グラドル女衒あんげんとで戦隊モノできそう

    +99

    -1

  • 953. 匿名 2020/04/25(土) 16:19:51 

    >>948
    中村光が荒川アンダーザブリッジで斎藤千和のキャラクターの扱い酷くしてて引いた。結婚前なのか後なのか知らないけど、なんにせよ陰湿だなと思った。

    +57

    -2

  • 954. 匿名 2020/04/25(土) 16:22:12 

    >>936
    内田も竹達も依存体質のメンヘラっぽく見える。
    梶はこういう洗脳しやすそうなタイプを選んでるんじゃないの?
    知り合いの男で二股かけてた奴は、股かけてることを2番目の子には初めからばらしてもう一人の子を一緒にバカにして、優越感持たせてたって言ってた。
    クズってそういう事平気でやるよ。

    +63

    -2

  • 955. 匿名 2020/04/25(土) 16:24:54 

    >>940
    確かにwあれなんだろうね?
    下野さんもしもんぬって言われるしね
    個人的にはこの呼び方好きじゃない

    +50

    -0

  • 956. 匿名 2020/04/25(土) 16:26:18 

    >>30
    まあ出演料とか編集料はもちろん払ってると思うけど
    もうすぐ2憶回再生、2千万が利益として
    半分経費に消えても1千万位はあるのかな

    +28

    -1

  • 957. 匿名 2020/04/25(土) 16:26:25 

    >>924
    結構特徴のあるセーター着ちゃってたからね
    もっと地味な服だったら目立たなかったのに
    オタの特定能力ほんとすごい

    +69

    -1

  • 958. 匿名 2020/04/25(土) 16:28:26 

    >>957
    この人元々派手な服装ばっかりじゃん。偶然撮られたのは非がないにせよ、変装もせずにうろちょろしてたら見つけてくださいって言ってるようなもの

    +53

    -1

  • 959. 匿名 2020/04/25(土) 16:29:24 

    >>929
    森川さんのところは、ともかく新人が多すぎる。その子たちを食わすためじゃないかな?
    あそこは採用人数が他より多いし、毎年人とってるし。
    でも、野沢雅子さんはそれで劇団潰したけどね。

    +41

    -2

  • 960. 匿名 2020/04/25(土) 16:29:31 

    >>951
    私リアルタイムでこの番組見てたけど、スッキリだったけなぁ。
    後ろの人の身ぶり手振りでかくて目が行ったの覚えてる。
    その時はこの人だって全然気づかなかった。

    +7

    -0

  • 961. 匿名 2020/04/25(土) 16:29:48 

    >>957
    ヤバイ
    昔の会社の部長(女性)にそっくり過ぎ
    ジワる🤭

    +17

    -3

  • 962. 匿名 2020/04/25(土) 16:30:33 

    >>954
    あー梶そういうのやってそう。
    花澤さんと別れた後、ラジオで面倒くさい女とか悪口言ってたような男だからね。
    付き合ってるときはよく思えるけど、別れると何であんな男と?って疑問に思えてくるタイプのクズ男だと思う

    +66

    -0

  • 963. 匿名 2020/04/25(土) 16:32:15 

    あたし谷山紀章のデビュー前知ってるょ〜
    代々木のウェンディーズで一緒に働いてた(笑)
    元カノも知ってるし。
    みほちゃん元気かなぁ〜?

    +41

    -4

  • 964. 匿名 2020/04/25(土) 16:33:09 

    今クレヨンしんちゃんで藤原啓治さん出演の作品やってるよ。
    見てる人いるかな。

    +36

    -0

  • 965. 匿名 2020/04/25(土) 16:33:31 

    >>909
    八代拓はコミュ力高くて
    コメントも無難でいいなと思う
    中島ヨシキは石川界人とのラジオで同類っぽくてダメだと思った

    +38

    -5

  • 966. 匿名 2020/04/25(土) 16:33:32 

    >>133
    声豚ってこんなんばっかよ
    この前の日本酒disった件もね
    盲目なのよ

    +35

    -3

  • 967. 匿名 2020/04/25(土) 16:35:39 

    >>946
    俳優とかになれるレベルか…?
    梅原さん超絶イケメン扱いなのは声優っていうほとんど一般人の業界だからじゃない?

    +73

    -4

  • 968. 匿名 2020/04/25(土) 16:36:36 

    >>738
    分け隔てない感じだよね
    凄いわ

    +17

    -1

  • 969. 匿名 2020/04/25(土) 16:37:02 

    このブカンカゼの人ってあっちの国としか思えないんだけどどうだろう

    +7

    -5

  • 970. 匿名 2020/04/25(土) 16:37:23 

    >>940
    けんぬとまえぬは
    VitaminZという乙女ゲームのラジオの流れだったと思う
    最近はどうか知らないけど
    この2人お互い人見知りで初対面でラジオ始めて
    それからめちゃくちゃ仲良くなったんだよね

    +32

    -1

  • 971. 匿名 2020/04/25(土) 16:37:51 

    >>896
    投資で本業(声優)の収入超えたってラジオで言ってたねー

    +49

    -0

  • 972. 匿名 2020/04/25(土) 16:39:43 

    >>104
    普通の芸能界より狂った業界よね
    世間知らずな若い声優志望の子たちが次々えじきにされてく
    自業自得もあるけど

    +62

    -0

  • 973. 匿名 2020/04/25(土) 16:39:50 

    >>102
    あなたがなりたくないと思ってる声優は、みんな特徴ない同じ声。使い捨て状態だよね。
    デビューして注目されるためにはそうゆうのも必要だと思うけど、総じて長く活躍されてる声優さんは、皆さん声を聞いたら名前がすぐ出るくらい個性がある。
    一辺倒な萌えやかっこつけの演技しかできない、声に個性を出せないやつは、男女ともデビュー出来ても未来はない。

    +16

    -0

  • 974. 匿名 2020/04/25(土) 16:40:30 

    >>107
    谷山にしろ鈴木にしろ、声優がバンドマンきどってるのクソダサいから止めたらいいのに。曲も歌もパフォーマンスも微妙すぎて、聴いてるこっちが恥ずかしくなる。

    +121

    -2

  • 975. 匿名 2020/04/25(土) 16:40:49 

    賢プロか

    +3

    -0

  • 976. 匿名 2020/04/25(土) 16:40:56 

    梅原は公衆便女が強すぎて無理になった
    防衛部とか声は良いと思うけどラジオ聞いてるときつい

    +49

    -1

  • 977. 匿名 2020/04/25(土) 16:41:07 

    >>959
    アクセルワンの生え抜きで
    ようやく葉山翔太が売れてきたけど
    独立して10年近く新人育ってないって事よね
    ベテラン中堅の待遇よかったら
    杉山さん福山潤立花慎之介辞めてないだろうな

    +54

    -1

  • 978. 匿名 2020/04/25(土) 16:43:15 

    >>951
    本当はスッキリじゃなく、日テレの朝の情報番組ZIP
    テニス錦織の試合をスポーツバーで観戦する客のZIPの取材だった
    だけど谷山紀章が「スッキリ 雨宮天」とエゴサするつもりで誤爆ツイート(?)
    谷山紀章のツイートが元で2人がZIPに映ってたことが発掘されたって流れ

    +29

    -0

  • 979. 匿名 2020/04/25(土) 16:43:49 

    やるやらないって話はともかくこの時代イベントつぶれて皆配信とかに走ってると
    キャラクター性がすごい見えてある意味面白い
    特に40代世代はとってつけたみたいなの多いが方向性考えたほうがいい

    +11

    -0

  • 980. 匿名 2020/04/25(土) 16:43:50 

    >>960
    谷山紀章が何を思ったか「スッキリ 雨宮天」で検索かけるつもりだったのか誤爆したのがきっかけ。多分この頃FLOWとスッキリで生出演共演してたからじゃないかな。

    +41

    -0

  • 981. 匿名 2020/04/25(土) 16:44:07 

    養成所ってとこで授業料を雑魚から絞って元子役や元アイドルを売り出すんでしょ?

    +15

    -0

  • 982. 匿名 2020/04/25(土) 16:44:55 

    >>249
    売れっ子声優以外は収入が少ないから結婚できないんだと思ってる

    +16

    -0

  • 983. 匿名 2020/04/25(土) 16:45:12 

    >>965
    えっと、人柄じゃなくて声優としての演技力の話をしたつもりなんだけれども…

    +8

    -2

  • 984. 匿名 2020/04/25(土) 16:45:30 

    梅原の投資教室とかyoutubeでやればむしろチェックするなw
    声優から投資家へ

    +61

    -1

  • 985. 匿名 2020/04/25(土) 16:45:54 

    >>974
    鈴木に至っては演奏しない作詞作曲しない全部他人がやってるのに声優が副業でバンドが本業発言だもんね
    副業も出番減ったけど本業ほぼニートやんというかバンドマン名乗って良いのか

    +68

    -0

  • 986. 匿名 2020/04/25(土) 16:47:04 

    >>962
    それって花澤香菜名指しで話してたの?

    +7

    -1

  • 987. 匿名 2020/04/25(土) 16:47:15 

    >>346
    鬼頭さん数年前PCゲームの艦これで知ったけど、最近SNSで禰豆子と一緒に艦これのキャラのフィギュア飾ってる写真あげてて
    売れる前のキャラも大事にしてくれて嬉しかったな

    +51

    -3

  • 988. 匿名 2020/04/25(土) 16:48:26 

    >>970
    なるほど!
    最初は二人の間の呼び名だったんですね
    それが>>955さんもおっしゃってる下野さんのしもんぬとか他の声優さんの呼び名になったりしたのかな?
    ご丁寧にありがとうございました

    +4

    -2

  • 989. 匿名 2020/04/25(土) 16:48:47 

    >>521
    野中藍なんかも育児とか大変そうな…今子供1歳でしょ

    +21

    -1

  • 990. 匿名 2020/04/25(土) 16:49:28 

    >>974
    あの歌詞聞き取れない歌い方ってかっこいいのかなぁ
    「歌うまい!かっこいい!」って見るたび視野せまって思うけど

    +36

    -0

  • 991. 匿名 2020/04/25(土) 16:49:42 

    >>963
    意外。失礼だけど、あの人社会性なさそうっていうか、仕事してるイメージなかったわ…。特に接客とかできなさそう。

    +36

    -0

  • 992. 匿名 2020/04/25(土) 16:49:45 

    >>950
    元々森川が個人事務所立ち上げを考えてた所に、福山潤が僕を入れて!とお願いしたから、一緒に独立というのはちょっと違う
    沢山の声優はほぼプロダクションバオバブからだね
    何かしらの取引があったのかなと。

    +40

    -0

  • 993. 匿名 2020/04/25(土) 16:50:17 

    >>43
    浪川はキャリア長いくせにいつまでもド下手。
    合ってるって言われる役も、他の人にやらせた方が良くなるやつばっかり。

    +78

    -1

  • 994. 匿名 2020/04/25(土) 16:50:24 

    >>895
    悪口出たりあの人どうなの?ってなるほど印象ある声優ではないと思う

    +8

    -3

  • 995. 匿名 2020/04/25(土) 16:50:27 

    性格悪いとか言われてるけど斉藤壮馬好きだよー

    +5

    -15

  • 996. 匿名 2020/04/25(土) 16:50:47 

    >>985
    鈴木達央は、OLDナントカってバンドでTa_2って厨二病丸出しな名義で作詞作曲してない?
    ゴーストでもいるの?

    +47

    -0

  • 997. 匿名 2020/04/25(土) 16:51:15 

    >>752
    春からおはスタの曜日レギュラーにもなったよね?
    ちょうどテレワーク化されてまだスタジオ来る機会もほとんど無いけど

    +43

    -0

  • 998. 匿名 2020/04/25(土) 16:52:04 

    >>985
    鈴木とあともう一人の絵描いてる人って何者?

    +21

    -1

  • 999. 匿名 2020/04/25(土) 16:53:44 

    >>747
    声優だって旅します
    って番組

    +21

    -0

  • 1000. 匿名 2020/04/25(土) 16:54:31 

    梶は真礼ちゃんと結婚すると思ってたなぁ

    +23

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード