ガールズちゃんねる

東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

11852コメント2020/05/01(金) 22:04

  • 5001. 匿名 2020/04/24(金) 23:40:08 

    >>2486
    その人デリバリーの物を消毒してなかったんだよ
    いくら引きこもってても外から持ち込んだ物にウイルスが付いてて触れて手洗いしなかったらアウト
    迂闊過ぎる

    +11

    -6

  • 5002. 匿名 2020/04/24(金) 23:40:08 

    >>4991
    微笑ましいね(^^)
    手作りマスクって最初恥ずかしいかなって思ったけど全然だよね。
    みんな素敵に見える

    +22

    -0

  • 5003. 匿名 2020/04/24(金) 23:40:10 

    GW出かけるなって行っても出かける奴は絶対いるから それ以降も感染収まらないだろうね
    北海道にはくるなよ

    +30

    -1

  • 5004. 匿名 2020/04/24(金) 23:40:28 

    過ちなら過ちだ、しかし、故意ならそれなりの報復を受けるべきだ。

    トランプの言葉に期待している。

    +9

    -0

  • 5005. 匿名 2020/04/24(金) 23:40:28 

    >>4977
    じゃあ、同じと思っとけば。NYとかの映像みて
    普通の風邪とは思えないわ。
    武漢の遺体袋見て普通の風邪とは私は思えない。
    人それぞれだもんね。失礼しました

    +10

    -2

  • 5006. 匿名 2020/04/24(金) 23:40:37 

    >>4925
    げーーーーっ!
    何考えてるの?なんで移動するの?

    もう新幹線も飛行機も運休した方がいいんじゃないの?
    動いているから乗るんでしょ?

    まあ、もちろん仕事の方々もいるとは思うから、証明書なしでは新幹線とかの特急列車や飛行機は乗れないようにしたらいいんじゃないの?

    こんなにアホな人達が多いだなんて。同じ日本人としては悲しいし情けないわ。

    +51

    -0

  • 5007. 匿名 2020/04/24(金) 23:40:39 

    >>4891
    日本の感染者も日本人は4割で6割は在日外国人と国籍不明者なんでしょう?
    アジア人に耐性あるのかもね

    +27

    -0

  • 5008. 匿名 2020/04/24(金) 23:40:59 

    自宅待機していてようやくテレワーク用のPCもらったんだけど
    土日は休暇をとらないで
    14連勤しろと言われているんだけれどこれって違法でしょうか?

    +12

    -0

  • 5009. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:08 

    コロナは高温多湿に弱いねんてさ。
    だから暑い地域にはコロナ少ないとは思ってたよ。
    梅雨に期待!

    +8

    -2

  • 5010. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:08 

    >>5003
    沖縄は万単位で予約済みらしいよ
    沖縄大ピンチ

    +16

    -0

  • 5011. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:17 

    >>4967
    キモイ、ムダ。
    外国真似しても似合わない

    +15

    -0

  • 5012. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:20 

    >>4973
    1億2千万中の65万だから、えげつなくはないんじゃない?
    仕事での移動も含まれてるだろうし。

    +7

    -1

  • 5013. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:23 

    >>4925
    飛行機は8割欠航するってニュースに出てたけど残りの2割でこれ?

    +28

    -0

  • 5014. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:23 

    >>4112

    一体何と戦っているんだ?

    +1

    -0

  • 5015. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:26 

    >>4915
    自粛してるよ 遊びに行ってないし
    週2日の買い物と、子どもと散歩くらい(田舎)
    飲食店応援と思って、最近 ケーキ屋さんと、
    ハンバーグ屋さんでお弁当テイクアウトしたわ

    本当は、どこかへ行きたい、外食したい

    +24

    -0

  • 5016. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:29 

    >>4851
    こういうの見ると、私が自粛してるのも意味あるんだよねって思える。
    好き勝手に遊び回ってる人とかのこと考えると本当にイライラするけどね。
    でも今自分がこうして自粛してることが自分は勿論、他の誰かの命も守ることに繋がると思って今後も可能な限り自粛していこうって思う。
    こんな時だからこそポジティブに考えたい。

    +33

    -0

  • 5017. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:38 

    最初に緊急事態宣言でた地域ですが、職場の人が大阪から彼氏に来てもらったり外食行ったりしてて本当むかつく。こっちは仕事以外引きこもりなのに。ちなみに仕事は医療系。

    +15

    -0

  • 5018. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:41 

    >>4851
    でももう病院はやばい。
    何か手を打たないと大変だと思う

    +19

    -1

  • 5019. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:45 

    >>4298
    アビガン開発者の白木教授が、一部の強固に反対する人達が副作用ばかりを重視しアビガンの承認を妨害した為、緊急事態にしか使用出来ない形になった。アメリカではペンタゴンが臨床を行っており有効性が確認されている。日本では一般のインフル患者に投与し尿酸値が多少上昇した程度の副作用がでたが肝臓腎臓には影響を及ぼしていない。とおっしゃっています。
    緊急事態用の200万人分のアビガンも、国民には何も知らせず他国へ無償配布。結果、足りなくなり慌てて増産をはじめたが又それも他国へ提供するのでは?日本国民はアビガンの早期承認を2月から待っているのにグダグダ6月末迄治験を続けると言う。更にもっと延びる可能性もある。崔奇形性が心配される妊婦や妊娠の可能性がある人は一旦排除しそれ以外の方には今すぐにでも投与して欲しいと願う。我々が考える緊急事態と厚労省加藤大臣の考える緊急事態は違うものなのか?緊急事態と思っていないから通常通りの臨床をのんびり行っているのか?それとも全てのRN ウイルスに効力があり更にワクチンの役割も果たしてしまう優秀万能なアビガンだから、厚労省が大手製薬会社に遠慮しているのか?本物の国の指導者なら物事の本質を見極め国民の為に迅速冷静な判断を一刻も早くして欲しい。もし物事の本質をわかっていながらアビガンを使わない事で日本が崩れていくのを高みの見物で見ているのなら、それは故意の殺人にあたるだろう。

    +25

    -3

  • 5020. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:47 

    >>5008
    違法

    +2

    -0

  • 5021. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:48 

    長崎クルーズ船どうするんだろ
    三隻いるんだよね?
    一隻六百人のってるって

    +4

    -0

  • 5022. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:52 

    いかにもキャバ嬢っぽい子が出品してるブランド物とかメルカリとかで買うのヤバいよね
    あっちも仕事なくなって大変なんだろうけど

    +17

    -0

  • 5023. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:53 

    >>4990
    芸能人不倫ネタなんかどうでもいいじゃん派と被りそうな気もするなw

    +1

    -0

  • 5024. 匿名 2020/04/24(金) 23:41:58 

    >>4989
    面積広くてかつ人が割と多いんじゃね

    +0

    -1

  • 5025. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:00 

    5月6日に緊急事態宣言の解除はあり得ない
    最低でも夏頃までかかりそう…

    +17

    -3

  • 5026. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:05 

    >>5007
    それフェイクニュースだから
    未だに言ってる人いるんだ

    +4

    -9

  • 5027. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:06 

    減らないなー、自粛してなかったらもっと、と思うと怖いわー

    +1

    -0

  • 5028. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:07 

    >>4979
    ウィルス除去、除菌出来て、肌荒れしない、口にしても平気なモノって書いてない?

    界面活性剤はくちにできないしょ。

    +3

    -0

  • 5029. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:14 

    >>4971
    彼もその感覚。バイクで会いに行けば大丈夫じゃない?とか言っててガックリ来てる。
    いくら彼が健康でも私が罹患してたらアウトだって事考えてないんだよね…確実に一泊泊まるから濃厚接触不可避だし。
    ちなみに彼はテレワークで私は毎日東京通いね。

    +4

    -1

  • 5030. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:15 

    >>4939
    横だけど別にそういうわけではないと思うよ…

    +5

    -0

  • 5031. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:19 

    >>5010
    去年予約したのをキャンセルしてない人もいるでしょ。

    +0

    -2

  • 5032. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:21 

    コロナは一回なったら終わりらしいね。一度なったら一生体内に潜伏して何度も発症。若い時に感染して症状なくても免疫力が落ちた時や高齢になった時、一気に発症からの死亡。
    HIVウイルスと一緒なんだって。
    これいったら国民がパニックになるから言わないみたいだけど。
    いやマジで。


    +49

    -30

  • 5033. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:27 

    >>4990
    この時にお花見してる人

    +0

    -0

  • 5034. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:29 

    +3

    -2

  • 5035. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:33 

    >>4320
    これは…笑 斜め上すぎる
    プーチン式だね

    +10

    -0

  • 5036. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:36 

    >>5008
    間違いなく違法。
    労基にチクっちゃえ!

    +3

    -0

  • 5037. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:36 

    >>4851
    スクショした
    ありがとう

    +0

    -0

  • 5038. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:41 

    もう諦めた。
    次は私が死ぬんだろうな。

    明日色々片づけます。

    +2

    -2

  • 5039. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:47 

    >>4925
    こんなん報道しなくていいのに。
    じゃあ私も予約しよーってやつが出てくる。

    +20

    -0

  • 5040. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:50 

    >>4967
    いいから家に入っとけ。出るな。その方が医療従事者の人は嬉しいと思う。

    +19

    -0

  • 5041. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:54 

    >>5021
    長崎の人達不安だろうなぁ

    +5

    -0

  • 5042. 匿名 2020/04/24(金) 23:42:56 

    東京一日検査数たった400人て本当??東京人口900万人くらいだっけ?これ検査足りてる?

    +6

    -0

  • 5043. 匿名 2020/04/24(金) 23:43:01 

    >>5027
    関東は完全にロックダウンしないとね
    他県に迷惑かかるし

    +10

    -2

  • 5044. 匿名 2020/04/24(金) 23:43:04 

    駒沢公園とかの混み方は異常。あれみたらソッコー帰るわ、マトモな人はね。勿論自分は行ってない。感染します!って言ってるようなもの。頭の中の構造が知りたい。
    我慢出来ないんだろうな。たぶん何かあるとこの先は生き残れない人達だと思った。

    +7

    -0

  • 5045. 匿名 2020/04/24(金) 23:43:06 

    >>4968
    バカと極端な体力低下な子にもなるけどね、将来

    +3

    -4

  • 5046. 匿名 2020/04/24(金) 23:43:14 

    スーパーとか、公園、ジョギングとかも、まぁそうなのかもしれないけど、未だに多くの人が電車で通勤してる時点で減らないでしょ。会社がリモートにするって言わないから……仕方なく通勤、、、とか言ってる場合じゃないでしょ。命より出社の方が大事な人達が多すぎて、なんだろね、日本人。もっとリモート出来る人は大勢いるはず。でないと医療や暮らしに直結する休めない仕事の人達が辛いことになるから、上司が会社がとか言ってないで進んでリモートした方がいいと思うよ。社畜が多すぎるよ。日本人。と、先週からやっとリモートになった自分にも言い聞かせる意味で。

    +1

    -4

  • 5047. 匿名 2020/04/24(金) 23:43:39 

    >>4991
    ありがとう!
    ちょっと想像して、和んだよー

    手作り布マスク、百合子ちゃんも使ってるけど、なかなか可愛くていいよね!
    叶姉妹のインスタのマスク姿には暁天したけどw

    +1

    -0

  • 5048. 匿名 2020/04/24(金) 23:43:53 

    >>4753
    そんな時こそ花キューピット

    +0

    -0

  • 5049. 匿名 2020/04/24(金) 23:43:54 

    >>5032
    だから10年後の話し一切しないの?
    私コロナになってたらやだな

    +25

    -3

  • 5050. 匿名 2020/04/24(金) 23:44:03 

    >>5007
    フェイクじゃなくない?
    在日みたいなのと、駆け込みした中国人でベッド占領されてるし。

    +14

    -1

  • 5051. 匿名 2020/04/24(金) 23:44:09 

    >>4989
    1位 世田谷区 936,828人
    2位 練馬区  740,483人
    3位 大田区  739,245人
    4位 江戸川区 695,386人
    5位 足立区  682,664人
    令和元年6月時点
    だって

    やっぱり人口が単純に多いだけ、の割には感染者むしろ少ないほうじゃないかな
    違う?

    +0

    -0

  • 5052. 匿名 2020/04/24(金) 23:44:14 

    >>4947
    whoは嘘ばかりなイメージ

    +7

    -0

  • 5053. 匿名 2020/04/24(金) 23:44:20 

    >>5002
    急に手作りマスクしてる人増えた
    百合子の功績でかい

    +26

    -1

  • 5054. 匿名 2020/04/24(金) 23:44:34 

    >>4861
    わたしも騒動の時、この事書いたらマイナスだったよ。軽井沢に高い別荘買って高い税金払ってるのにひどい言われようだなと思ったから。普段は恩恵受けまくりなのに。わたしは別荘なんて持ってないけど(笑)

    +7

    -0

  • 5055. 匿名 2020/04/24(金) 23:44:35 

    >>5042
    1300万人だよ
    東京オワタ

    +0

    -2

  • 5056. 匿名 2020/04/24(金) 23:44:38 

    >>5024
    世田谷は面積広いから感染者数多く見えるだけってのと同じ理由だね。

    +0

    -0

  • 5057. 匿名 2020/04/24(金) 23:44:41 

    >>5009
    アフリカもブラジルもやべーけど、、

    +3

    -0

  • 5058. 匿名 2020/04/24(金) 23:44:45 

    ウイグルの人って本当に優しいね
    中国人は日本で買い占めしたものを転売できなくなったからと高値で売り付ける中、この方はどうにか見つけたマスクを恩返しとして石川県に送ったんだろうね
    石川県も田舎なのに200人越えですごい増えてるから…
    こんな優しい民族を根絶やしにしようと非人道的な弾圧してる中国人許せん
    白山RCにマスク 新疆ウイグル出身の元奨学生から - ホッとニュース | 北國新聞社
    白山RCにマスク 新疆ウイグル出身の元奨学生から - ホッとニュース | 北國新聞社www.hokkoku.co.jp

    北陸の代表紙。ニュース速報、石川と富山のニュース、コラム「時鐘」を掲載。白山RCにマスク 新疆ウイグル出身の元奨学生から  白山市の白山石川ロータリークラブ(RC)に23日までに、…


    +30

    -0

  • 5059. 匿名 2020/04/24(金) 23:44:51 

    医療関係者の方々に感謝のライトアップ!とか
    感謝の拍手!とかサムイな~と思ってしまう
    それよりマスク提供とか賃金アップしてあげてよ

    +47

    -0

  • 5060. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:09 

    気をつけながらも、お仕事もらえないと死ぬ。

    潜伏期間2週間こえてこれから減ってほしいですね。
    気をつけるのは今後も長く続きそうですが。
    今の自粛期間、うつらずうつさず頑張りましょう。


    +4

    -0

  • 5061. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:11 

    >>4925
    旅館やホテルも売り上げたいから受けいれるのも
    どーかと思う
    もう、キャンセルはしないんだろうな

    +14

    -0

  • 5062. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:12 

    >>5053
    凄い増えたよね。
    スーパーとかでもみんな手作りの今日してたわ

    +8

    -0

  • 5063. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:21 

    私の場合、40度超えるインフルエンザで7日間苦しんだのと、コロナじゃないけど、肺炎を比較すると肺炎の方が辛かったな。
    インフルエンザは熱と体の節々の痛み、食欲ゼロでひたすら横になってた。
    肺炎は、酸素足りなくなって、酸欠になる。酸素で夜も眠れなくなる。

    いや、思い出してみたら両方苦しいわ。
    比較できない。ただ、インフルうつった他の家族はすぐ病院行ったから薬ですぐ治り、肺炎も抗生物質で良くなった。

    やはり、治る薬がないのは大変だと思う。
    本人も、周りも。

    +13

    -0

  • 5064. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:27  ID:DO57goCSxM 

    >>5055
    検査だけで1000年くらいかけてやるのかな?

    +1

    -0

  • 5065. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:30 

    ここまできたら生きるか死ぬか。
    折をみて、田舎のかあちゃんところに戻ります。いや、戻らせてください。

    +1

    -5

  • 5066. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:36 

    +0

    -0

  • 5067. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:37 

    >>5032
    それいったら看護師もレジの人も居なくなるだろうね..
    でもニュースじゃ抗体検査ですでにかなりの方が患ってるみたいだから日本人も...
    ワクチンにやくすりに期待するしかないか。

    +35

    -3

  • 5068. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:38 

    >>5043
    GWは東京ロックダウンして欲しい。
    ここまで耐えたから、もう1週間や10日程度のロックダウンも平気だよ!!!!

    百合子、頼む!ロックダウンしてー!

    +27

    -1

  • 5069. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:39 

    小川彩佳アナ老けたな

    +0

    -0

  • 5070. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:44 

    仕事以外の移動を完全に禁止して欲しい。この期に及んでまだ旅行や帰省するって頭に問題があるとしか思えない。行った先で嫌がらせされても文句言えないわほんと

    +8

    -0

  • 5071. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:46 

    >>5017
    まじか…うちは横浜と千葉だけど緊急事態宣言出る前から会ってないよ。大阪から来るなんて有り得ないね。。

    +4

    -0

  • 5072. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:53 

    >>5050
    ソースは?

    +0

    -0

  • 5073. 匿名 2020/04/24(金) 23:45:59 

    >>5055
    いつ東京オワタ?
    私も近所の人らも元気に出歩いてるけど。
    戸越銀座商店街も武蔵小山商店街も、地元民普通に買い物してるのに、どこでオワタなの?

    +3

    -11

  • 5074. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:08 

    >>4958
    お米買ったり、何日か分の食料買ったら重たいし荷物になるから夫婦で行く必要もあるんじゃない?
    妊婦さんやお年寄り、徒歩や車、自転車等色々事情があるんだよ。
    だからバカだとは思わないでね。

    +11

    -2

  • 5075. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:12 

    >>4989
    練馬は施設(娯楽ではない)でのクラスターが何件かあったからね。そこからはせいしてるのかな。

    +1

    -0

  • 5076. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:18 

    >>4903

    テドロス最近変だよね。
    謎ツイートとか。
    渦中のテドロス事務局長の謎の一単語ツイートに波紋 「愛」「忍耐」呼びかけも炎上(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    渦中のテドロス事務局長の謎の一単語ツイートに波紋 「愛」「忍耐」呼びかけも炎上(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの脅威を過小評価し、世界的な感染拡大を招いたとして批判にさらされている世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長(55)が16日から自身のツイッターで“一


    元の世界に戻ることないって・・・これがチャイナマネーに目がくらんだテドロスが選んだ世界だよ。
    私たちは大迷惑してるけどな。

    +44

    -0

  • 5077. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:19 

    >>5007
    国籍不明って本人が記憶喪失か何か?
    言わないんだろうな出身地

    +8

    -0

  • 5078. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:21 

    >>4887
    地元の飲食店もテイクアウト以外で店開けてるのは外国人が経営してるところばかりだ
    マスコミはそういう店を狙って取材してそう

    +2

    -0

  • 5079. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:24 

    >>4984
    じわじわ崩壊が来てるよね
    でも医療崩壊とは?の問いに適切に答えれる人も少ない気がする
    てかここ荒れてるね 冷静になればいいのに

    +4

    -1

  • 5080. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:26 

    でも実にもう多くが感染しているんだろうと思う
    自他共にね
    PCP検査というけど自覚症状が出ていない人が圧倒的に多いんだろうと思ってる

    +5

    -0

  • 5081. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:30 

    全然具合悪くないけど、味覚(一部)が無くなった?

    昼に食べたチャーハン、味がしない。
    夕食に食べた焼き魚、恐ろしくしょっぱい!(これだけは分かりました!)
    今飲んでるオレンジジュース(いつも飲んでる)、甘みが薄く味がないに近い。

    なんなのだろう?
    私も感染!?
    気のせいだと思いたいです。

    +5

    -0

  • 5082. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:31 

    >>3943
    >>4523

    このやり取り、大爆笑しちゃった。
    コロナ疲れしてたけど和んだ。
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 5083. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:32 

    >>4977
    そこまで症状進んだらもし新型コロナだったなら
    呼吸器官へのダメージそのまま後遺症として残ってたね

    +2

    -1

  • 5084. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:36 

    >>5072
    悪魔の証明好きだねー陰謀論者って。

    +1

    -1

  • 5085. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:39 

    >>5051
    4位くらいだったと思うよ。人口比だと。
    一位は港区か新宿区。あと渋谷区も多かった

    +0

    -0

  • 5086. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:45 

    +1

    -0

  • 5087. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:48 

    >>5038
    何を片付けるのか教えていけぃ

    +0

    -0

  • 5088. 匿名 2020/04/24(金) 23:46:56 

    >>4990
    私もほしい
    ちゃんと自粛は守ってるけどね
    コロナ騒ぎすぎだと思うトピとか、経済破綻が怖い、経済を回した方がいいと思うトピとか申請してるんだけど、たたない
    楽観視はもちろんだめだけど、今は集団ヒステリーになりすぎだと思う
    経済も回すべきって書き込んだら、ホストに行きたいからだろ!とか書かれて呆れた

    +12

    -5

  • 5089. 匿名 2020/04/24(金) 23:47:01 

    zoomって中国系なんだよね?
    企業のビデオ会議での重要な話とか盗む目的で普及されてそう。

    +14

    -0

  • 5090. 匿名 2020/04/24(金) 23:47:07 

    >>4025
    洗えないなら中身を出すか、洗剤薄めたもので拭くか、数日放置する。

    +0

    -0

  • 5091. 匿名 2020/04/24(金) 23:47:12 

    >>5016
    ありがとう。
    あなたのおかげで、私や私の家族の命が救われてるかもしれない。
    あなたの命を守るために私も自粛頑張るよー。
    ということで土日は精一杯ゴロゴロさせてもらいます!

    +9

    -0

  • 5092. 匿名 2020/04/24(金) 23:47:14 

    >>5081
    亜鉛だ!亜鉛とるのです!
    亜鉛不足も原因にある可能性

    +4

    -1

  • 5093. 匿名 2020/04/24(金) 23:47:19 

    >>5042
    検査に対して感染した率が40%って
    だいたい400人くらいなのかもね

    +1

    -0

  • 5094. 匿名 2020/04/24(金) 23:47:25 

    小池さんだけでなく安倍さんからもステイホーム週間要請してほしい
    地方民は東京だけと思ってる人絶対いるよ

    +2

    -0

  • 5095. 匿名 2020/04/24(金) 23:47:25 

    症状なくてもPCR検査って受けれるんだね…絶望

    +2

    -0

  • 5096. 匿名 2020/04/24(金) 23:47:27 

    >>5083
    え?その症状でコロナから回復した人の報道普通に出てるよね?

    +1

    -1

  • 5097. 匿名 2020/04/24(金) 23:47:48 

    >>4988
    体が疲れることが出来ないのに、気持ちだけが疲れてるから眠れないんだよね
    眠れないのは本当に辛い

    +7

    -0

  • 5098. 匿名 2020/04/24(金) 23:47:54 

    >>5073
    君は会話出来ない馬鹿?

    +1

    -0

  • 5099. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:02 

    >>4918
    NYに住んでる女の人が、YouTubeで「コロナ舐めたらアカン!日本もNYのようになるで!」って言ってたけど、まだNYのようにはなってないよね
    (と思いたい)

    でも退職した看護師さんたちに声をかけて100人ほど復帰してもらったってニュースで見て、
    イタリア(医療崩壊起きて実習生も現場に行ってた)みたいな事が起きるんじゃないかという不安はある

    +18

    -0

  • 5100. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:15 

    >>5059
    うん、医療職だけど正直バカにされてる気になるから何もしないでほしい

    +13

    -0

  • 5101. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:19 

    >>5032
    実際に再発してる人が半端ないよね。治って無いから。ワクチンも無いのにね。
    再発する可能性は非常に高い。一度移るとヤバい事は確か。で、持病持ちの人は悪化して最悪死に至る。とにかく感染しないことが大切。余裕こいてる人達は頭おかしいよ。

    +60

    -5

  • 5102. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:20 

    >>5073
    バカなの?
    緊急事態宣言出されたのに普通の生活出来てるって開き直ってんじゃん
    だからいつまで経っても減らないんだよ!
    都民てこんなバカばっかなのか

    +22

    -1

  • 5103. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:21 

    #enjoyhome

    お家にいるのがたのしくなったら
    我慢とか無関係で、たのしいだけだよね!

    +7

    -0

  • 5104. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:26 

    >>4967
    ブルーライトとか拍手なんかより家にいて下さいっていうナースのTwitterみたことあるよ 

    +48

    -0

  • 5105. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:26 

    たまたまエレベーター一緒になった人と挨拶しただけでも その後の1週間がびくびくする1週間になる

    +7

    -3

  • 5106. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:30 

    >>5089
    既に問題になってるよ

    +3

    -0

  • 5107. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:40 

    >>3296
    でたでた。安倍さんのやることは何でも間違ってないよおばさんが。

    +7

    -2

  • 5108. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:42 

    >>5092

    そうなんですか!
    回答ありがとうございました!

    +0

    -1

  • 5109. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:43 

    >>5088
    そう思う人たちは回せばいいと思うけど
    回す方法が限られるよね
    例えば感染とか考えて、相手がいて迷惑がかかるとかじゃない経済の回し方うまく見つけるのも一つの方法かもね

    +9

    -1

  • 5110. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:44 

    職場で検温されるけど34,5℃とかあり得ない体温になるんだけど

    +1

    -0

  • 5111. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:56 

    >>5088
    もっとセンスある題名にすればたつんじゃない?

    +0

    -0

  • 5112. 匿名 2020/04/24(金) 23:48:56 

    クラスター出た江古田病院は練馬区江古田とは別で紛らわしかった

    +3

    -0

  • 5113. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:04 

    >>4984
    陽性でも働いてたって、山中教授の提言の影響とか受けちゃったのかな?とも思ったり「陽性無症状の医師はコロナ病棟担当すればいい。」ってやつ。

    +0

    -0

  • 5114. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:16 

    >>5103
    うん。少しでもenjoyしたいから、冷凍食品を沢山買ってきたヨ

    +6

    -1

  • 5115. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:19 

    >>5088
    ちょっと前に、コロナヒステリーに疲れた人トピあったよね。
    コロナ教信者は「そんなことしたらコロナ様の祟りがあるぞ!」って騒いでてウザいってコメばかりで面白かった。

    +10

    -0

  • 5116. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:25 

    >>5054だけど、ちなみに軽井沢は大好きだよ。別荘なんてないから旅行して観光してだけど今は行けないけど毎年行ってる。

    +0

    -0

  • 5117. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:27 

    3日に一回スーパーに20分未満
    この生活を3週間送っている
    どうしても来週半日仕事に来てくれた言われた
    これで感染したら今まで頑張って自粛した意味…
    でも毎日働いてる人もいるもんね。わがまま言ってられないか

    +5

    -0

  • 5118. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:44 

    >>5110
    成仏してくれ

    +3

    -0

  • 5119. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:47 

    >>4925
    もう、真面目に自粛なんてしてるのガル民だけのような気がしてきた
    何か目眩が、、

    +24

    -1

  • 5120. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:48 

    >>5073
    戸越のカルディには今でもよく行ってる。

    +0

    -2

  • 5121. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:49 

    岡江久美子さんはなぜ感染したのだろう
    旦那さんは陰性でしょ
    ご病気して二月半ばまで放射線治療していた方だからこの時期に外出なんてしないで療養してたはず。
    やはり外からの買物の品物とかにウイルスが付着してたとかなのかな?

    悲しすぎる。こんな突然亡くなるなんて
    コロナなんかなければこんな事にならない。
    本当に怖いです。

    +23

    -1

  • 5122. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:53 

    >>5074
    それこそ店の外で待てないの?わざわざ付いていく必要はないと思うし通販だって使えるよね。皆が工夫してるのに仕方ないからで片付けるのはやめてほしい。

    +7

    -6

  • 5123. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:54 

    >>2865
    東京は人口あたりの病床数は全国最低レベル
    最も医療崩壊しやすい所なのに
    人口あたりのコロナ感染者数は全国トップレベル
    東京終わってるんだよ
    どっか逃げたい

    +5

    -2

  • 5124. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:56 

    >>4962
    ノーヘル賞取った島津製作所が今週からキット発売してるよー。
    あとは運用を上手くやれるか、だよね!
    何だかんだ日本なら上手くやってくれるって信じてるし、頭のいい人、偉い人達も頑張ってくれてる!
    私達はステイホーム頑張ろう!!

    +16

    -2

  • 5125. 匿名 2020/04/24(金) 23:49:56 

    GWに、旅行すると、地元民からバッシングを受けて、毒でも盛られそうな勢いだね。Stay Homeの一択しかないね。

    +6

    -0

  • 5126. 匿名 2020/04/24(金) 23:50:09 

    ニュースやワイドショーの話題がほとんどコロナ絡み。
    今までのニュースとかでひとつの話題だけとか考えられなかったよね。
    それほど世の中がコロナの事しか考えられないということ。
    ほんとに2ヶ月前からは考えられないしあり得なかったこと。

    +8

    -0

  • 5127. 匿名 2020/04/24(金) 23:50:11 

    >>5114
    冷凍食品は農薬混入事件思い出してしまうから、買いづらいな。
    コロナよりよっぽど怖い…

    +0

    -9

  • 5128. 匿名 2020/04/24(金) 23:50:14 

    >>4952
    誰かが二酸化塩素がコロナウイルスを瞬時に殺すっていう実験結果を貼ってたよ
    もう何日も前だけどみんなマイナスをしてたのは覚えてる
    紹介されてたサイトは英語だったからすぐに閉じた

    +1

    -2

  • 5129. 匿名 2020/04/24(金) 23:50:15 

    >>5121
    外出してたんでしょ。

    +5

    -4

  • 5130. 匿名 2020/04/24(金) 23:50:15 

    >>5063
    肺炎辛いよね
    うちの祖父母もインフルエンザ拗らせて肺炎になって亡くなった
    最期は鎮静剤の点滴しながら人工呼吸器つけてたよ

    +8

    -0

  • 5131. 匿名 2020/04/24(金) 23:50:28 

    >>5051
    江戸川区4位😑。
    自分は仕事で朝夕しか出ないけど知らぬ間にこんなに増えていたんだ。ヤバイな。

    +1

    -0

  • 5132. 匿名 2020/04/24(金) 23:50:32 

    >>5009
    雨だと外でるのめんどくせーってなる人も一定数いるしね。

    +8

    -0

  • 5133. 匿名 2020/04/24(金) 23:50:44 

    >>5108
    あと念のため葛根湯
    体力ないなーって感じなら麻黄附子細辛湯かな?
    葛根湯はあまり何度も飲まないように注意
    体力使うので

    +5

    -0

  • 5134. 匿名 2020/04/24(金) 23:50:53 

    >>4861
    私もそう思う
    軽井沢の別荘族はそれだけ高い税金払ってるし
    水道、光熱費も別荘地は高いし基本料金も払ってる
    こういう時に自分の家を使えないのっておかしい
    そのためにあるようなもの、
    ツルヤで買い物してほぼお家で過ごしている
    わざわざ医療が整っとない軽井沢に感染を広めに行く人はいない
    自分達にとってもリスキーだし

    +8

    -0

  • 5135. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:05 

    >>5073
    都民だけど、あなたと同じに思われたくないからそんな発言止めて欲しい。2月から生活をガラリと変えたし、店仕舞いする店も増えてきているのに。

    +4

    -0

  • 5136. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:07 

    コロナウイルスは→感染しないことが大切。
    もう一度言う。

    コロナウイルスは、感染しないことが大切。


    死にたくなけりゃ、感染するな。


    +30

    -0

  • 5137. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:15 

    >>5126
    芸能人も撮影出来ない、出掛けない、で熱愛もなかなか撮れないし、番宣もできないからね。
    皆んなが食いつく話題がコロナしかないって感じ。

    +3

    -0

  • 5138. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:15 

    >>5026
    ソース
    24日時点で国内感染者12,388名中日本人は5694名だよ

    新型コロナウイルス感染症について
    新型コロナウイルス感染症についてwww.mhlw.go.jp

    新型コロナウイルス感染症に関する情報を掲載しています。

    +9

    -0

  • 5139. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:16 

    >>5032
    こっわーーーーーい!!!
    HIVと同じ性質があるって最初に言っていたけど、そのことなの?
    誰だよ、こんなウィルス作ったの!!!

    +28

    -1

  • 5140. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:19 

    >>3492
    10万欲しいとか言うと物乞いとか言われちゃうんだけどさ…
    10万を一度だけってなったら、今の状況が終わるまでに経済的に生き残れる人は
    どれくらいいるんだろう。

    給料が減ったり無くなったりした人達の中に
    貯蓄を切り崩しながら何ヶ月も生活できる程蓄えがある人なんて少数だからね。

    先が見えなさすぎて、不安ばかり。
    自粛を呼び掛けてる国からの経済的な保障がなければ
    収入が無くなりつつある今
    どう生きていけばいいの状態。

    +3

    -0

  • 5141. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:28 

    >>5110
    メイドインチャイナの37度越えない体温計なんじゃないかい?

    +8

    -1

  • 5142. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:39 

    >>4946
    インフルエンザも脅威だけど、若者でもインフルエンザ脳症とか。でもほとんどは強めの風邪、老人の寿命のお迎えみたいなもんだよ。勿論予防や感染拡大防止は必要だし、毎年ワクチンや薬頼みで強毒化してってる気がしてる。

    でも新型コロナウイルスは桁違いの強毒性、インフルエンザウイルスとはタイプも違うからもっと本気で撲滅したほうがいい。

    +3

    -0

  • 5143. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:44 

    >>5110
    体温計壊れてるか、
    もしくは貴方は既に………ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

    +0

    -1

  • 5144. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:45 

    >>5131
    見てると広くて素敵なおうち時々売ってるから人気ありそうだなーって見てたよ!

    +1

    -0

  • 5145. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:54 

    >>5094
    stay home😷

    +1

    -0

  • 5146. 匿名 2020/04/24(金) 23:51:55 


    微熱でありながら坂道を転がるように急変する人が一定数いる。
    しかしながら、無症状も、かなりいるから容易に広げられる。
    治った後もダメージがあり。
    もしかして、軽症の人も?(このあたりの検証がほしい。)
    こんなに騒いではいるが、
    アメリカや武漢のようにはなかなかならない。
    しかしながら、すでに有名な方が何人か亡くなっている。

    本当怖い。

    +6

    -0

  • 5147. 匿名 2020/04/24(金) 23:52:05 

    >>5110
    ウォーカーですね

    +0

    -0

  • 5148. 匿名 2020/04/24(金) 23:52:37 

    >>5113
    いや、シフトの関係上やらざるを得なかったんじゃないかと思う。ギリギリで回してたら可能性は十分ある。

    +0

    -0

  • 5149. 匿名 2020/04/24(金) 23:52:49 

    >>5138
    外国籍60人ちょいで、後は確認中って書かれてるじゃん。
    その確認中を全部外国籍のはず、と脳内変換してんの?

    +0

    -2

  • 5150. 匿名 2020/04/24(金) 23:52:58 

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長への批判が高まっている。ウイルス発生源である中国寄りの発言が目立つためだ。トランプ米大統領がWHOに任意で払う拠出金の停止を表明したが、自民党内にも、事務局長解任を含めWHO改革を求める声がある。

     安倍晋三首相は17日の記者会見で、WHOについて「日本の分担金を削る、出さないということは全く考えていない。今はWHOを支えていかなければならない」と述べた。その一方で「問題点、課題もあるのも事実だ。事態が収束した後に検証していくべきだ」と述べた。

     WHOは1月末、新型コロナに関し「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言したが、テドロス氏は「不必要な渡航・貿易制限を行う理由はない」と述べ、「中国政府は感染拡大阻止に並外れた措置を取った」と中国賛辞を繰り返した。感染の抑え込みに比較的成功しているとされる台湾がWHOに加盟できていない背景にも中国への配慮があるとの指摘がある。

     首相は「政治的に中立ではないのではないか、という意見もある」と言葉を選んだが、自民党の山田賢司元外務政務官は産経新聞のテレビ電話による取材でこう語った。

     「早くから人から人への感染が指摘されてきた。テドロス氏は危険性を世界に呼び掛けなければならないのに、中国をかばうかのような発言をして結果的に広げてしまった。政治を持ち込むのではなく、科学的・医学的な見地から対応を判断すべきだ。発言は不適切であり、解任に値すると思う」

     テドロス氏の出身地であるエチオピアも中国が巨額投資していることで知られているが、WHOに対する国内総生産(GDP)に応じた「分担金」と任意の「拠出金」の合計は、米国が1位で日本が4位、中国は9位だ。任意の「拠出金」が比較的少ない中国が大きな影響力を行使していることになり、トランプ氏は「米国民に対して不公平だ」などと批判している。

     菅義偉官房長官は15日の記者会見で「国際機関への拠出については、外交政策上の重要性や各機関の活動状況を踏まえながら判断をしている。適切で効果的な拠出のあり方について、不断に検討を行っていきたい」と述べるにとどめた。(沢田大典)

    +0

    -0

  • 5151. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:08 

    今日近くの飲み屋にテイクアウト買いに行ったら中で普通に騒ぎながら飲んでる馬鹿な輩がいた。
    レッドカーペットでたことあるだよ俺とか言ってる自称芸人もいた。
    クズ。

    +6

    -4

  • 5152. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:10 

    >>5101
    再発した人で悪化した人いないって昨日ニュースで言ってたよ。年取ったら出るの?

    +7

    -0

  • 5153. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:27 

    もうホント中国ウイルス中国人並みに悪質でしつこくて嫌になるわ

    +43

    -0

  • 5154. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:40 

    >>5110
    おでこにやるタイプ?
    それはプラス2度にするんだよ

    +3

    -0

  • 5155. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:43 

    >>5059
    ヨーロッパの映像には感動したけど、日本人には合わないよね。
    個々人が感謝の気持ちを言葉にするのはいいんだけど、皆で拍手すると感謝の気持ちを感じづらくなる

    +16

    -0

  • 5156. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:50 

    >>4915
    うちも自粛してるけど、子ども用におもちゃ買ったり、チェーン店じゃないカフェとか飲食店でテイクアウトするようにしてる!
    本当は美容系や、宿泊施設系も応援したいけど、今は無理だね😭

    +9

    -0

  • 5157. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:51 

    ヨーロッパのトレンドだったけど、そもそも家から離れずベランダとかでやるものだったように認識してる。

    +6

    -0

  • 5158. 匿名 2020/04/24(金) 23:53:58 

    >>5113なみはや病院はリハビリ病院でコロナの患者は受け入れてないですよ

    +1

    -0

  • 5159. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:05 

    >>5080
    ニューヨークみたいに抗体検査したら驚く結果が出るかもね。。。

    +6

    -0

  • 5160. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:09 

    クラブとかにいる屈強な黒人のボディガードとかに家にいろと威嚇してパトロールしてもらいたい
    渋谷ハロウィンとかにも出動してたみたいだし

    +10

    -0

  • 5161. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:14 

    >>5020
    >>5036
    5008です。
    返信ありがとうございます。
    労基に相談してみます。

    +1

    -0

  • 5162. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:18 

    >>4913
    百合子も楽天で買ったんだね

    +1

    -1

  • 5163. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:30 

    クルーズ船の退院してない人いまだに結構いるんだよね。絶対感染したくないわ。

    +2

    -0

  • 5164. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:39 

    >>3239

    タクシーがありましたね。
    タクシーも誰かが触っていたら…と不安はありますが、電車よりはリスク低いですね。

    ありがとうございます❗

    +1

    -1

  • 5165. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:44 

    >>5140
    別に物乞いとは言わないと思うよ

    あれってどうせお金を役人が使っても余計な事に使うから、それくらいなら庶民に回して消費して貰えればという趣旨もあるわけだからね

    政治家も最初は困った人に30万円とか言っていたんだけど、どうやって判断するんだとか色々とあって、みんなに10万円になったわけだし

    ただ公務員は必要ないだろうと思っても、労組がウルサイからね、あそこはね


    +4

    -0

  • 5166. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:45 

    >>5152
    それはまだわからない
    未知のウイルスだから

    +14

    -0

  • 5167. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:47 

    >>5152
    まだ結論出すのは早いかもね
    正体わからない

    +11

    -0

  • 5168. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:48 

    >>5124
    ごめんね。見逃せなくて。
    ステイホーム頑張るよ!
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +4

    -0

  • 5169. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:49 

    プレステ2を十数年ぶりに起動したら楽しすぎて週末寝れる気がしない

    +13

    -1

  • 5170. 匿名 2020/04/24(金) 23:54:55 

    >>5146
    だから、肺炎は朝平熱とか微熱でも、夜高熱出るのが特徴なんだって。

    +10

    -1

  • 5171. 匿名 2020/04/24(金) 23:55:09 

    検査ちゃんとしてるのかな?検査数かなり絞ってるよね、感染者数公表は辞めてほしい、160人だ何人だとか横ばいだと抑えこんでると勘違いする人多そう、検査数絞ってるだけで実数分からないからね

    +10

    -1

  • 5172. 匿名 2020/04/24(金) 23:55:12 

    >>5153
    自然破壊してきた国だから前からおかしなウイルス持ってたんだろね。数年前のインフル流行も日本で法改正するとか大げさじゃない?とか思ってたけどこういう事だったんだ

    +8

    -2

  • 5173. 匿名 2020/04/24(金) 23:55:34 

    >>5166
    未知とはいえ、コロナシリーズは前作いくつかあるよ

    +3

    -1

  • 5174. 匿名 2020/04/24(金) 23:55:36 

    >>4915
    地方は駅前の方が人少ないから、来週は車で閑古鳥のサブウェイにテイクアウト買いに行っていいだろうか。

    +0

    -0

  • 5175. 匿名 2020/04/24(金) 23:55:37 

    >>4862
    マスクの予防効果より、それすらせずに楽しそうに出歩いている人の多さに危機感の無さを感じてもどかしいんです…。自分だけの問題ならいいのですが、自分が一番最初にどこからかウイルスを持ってきてしまったら取り返しがつかないので。
    でも、4862さんが言うように他人は変えられないのもわかるので、精一杯仕事してコロナが落ち着いたら美味しいものをたくさん食べようと思います。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 5176. 匿名 2020/04/24(金) 23:55:41 

    >>4917

    もうこれだけ情報があるのに、ハイター薄めてる無知な人いるの?

    +0

    -2

  • 5177. 匿名 2020/04/24(金) 23:55:44 

    >>5153
    その呼び方ダメだからね
    差別に繋がるから
    世界で禁止されてる

    +3

    -25

  • 5178. 匿名 2020/04/24(金) 23:55:54 

    >>5119
    人数的にガル民ってそんなにいないもんね
    プラマイ見ても減った感じすらする
    65万人のアホには太刀打ち出来ないよ
    わたしも田舎で1人で住んでる親も持病持ちだからもう諦めてる

    +3

    -0

  • 5179. 匿名 2020/04/24(金) 23:56:02 

    まあ10万円を貰ったら地産地消で地元経済でも回したら一番良いんじゃないかね

    +8

    -0

  • 5180. 匿名 2020/04/24(金) 23:56:08 

    >>4925
    GW終わるまではプーチン式で規制するとかじゃないの本当に広まっちゃうんじゃないの?

    憲法とか色々しがらみがあるんだろうけど、こういう非常時は強制力必要だよ
    立憲とか野党は中国韓国の味方だから、日本人が武漢肺炎かかるのが目的だし強制力の行使は阻止するんだろうけどさ

    +7

    -0

  • 5181. 匿名 2020/04/24(金) 23:56:32 

    >>5110
    脇で測ってるのかな?
    脇汗かいてると正解な数字でないって聞いたことある

    +4

    -0

  • 5182. 匿名 2020/04/24(金) 23:56:33 

    >>4753
    百貨店のオンラインや日比谷花壇のオンラインで購入・送ってもらえるよ

    +1

    -0

  • 5183. 匿名 2020/04/24(金) 23:56:38 

    >>5091
    いえいえ、こちらこそありがとう(*´ `)
    幸い私の周りには今のところ感染者はいませんが、あなたのおかげかな?(笑)
    あなただけじゃなく、ガルちゃんには頑張って自粛してる人沢山いるよね。
    皆ありがとう。
    私もゴロゴロしようと思いますヾ(⌒(_*'꒳​'*)_

    +2

    -0

  • 5184. 匿名 2020/04/24(金) 23:56:48 

    人に遭遇せずウォーキングできちゃうど田舎だけど、今発症するとしたらどこでもらってきたやつかな?と考えてしまう

    +6

    -0

  • 5185. 匿名 2020/04/24(金) 23:56:58 

    >>6
    フェイクでいいから一気に数字だけ500人くらい増やせばいいのに
    じゃあ、外に出るバカも減るでしょ

    +11

    -0

  • 5186. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:01 

    >>5032
    でも抗体ができる人もいるんでしょ?

    +8

    -0

  • 5187. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:07 

    皆さんGWはたとえ県内でも実家に行きますか?昨日義理実家から電話がきて夫の祖母が私と結婚してから寂しくて毎日泣いてるから来てほしいって言われて...正直こんな時に行きたくないです....

    +10

    -1

  • 5188. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:09 

    マスクが結局90億だったこと、差額が370億なことのトピたたないのかな。

    +6

    -2

  • 5189. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:12 

    >>5123
    確かに東京都はもう終わってる。特に23区も城南、城西。城東、城北はまだ少ない方。これから更に増えてくる。でも居住者は東京都から出てはいけない。いたずらに拡散する。籠るしか手が無いんだよ、買い物以外我慢しろ。
    公園なんかに行ってる場合じゃない。そんなヤバい処に住んでるんだって意識が足りてない。東京から逃げ出そうとかね。

    +11

    -0

  • 5190. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:21 

    表立っての所は人減ってるかもだけど、親族身内とか友達と家で集まってとかは、まだまだありそうだな…ママ友の間でも自粛したい人たちと集まりたい人たちで分かれてるし

    +0

    -0

  • 5191. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:31 

    >>5139
    人口削減目的の生物兵器だからね。
    ノーベル科学症とった最も権威ある人が100パーセント人口で作られたものだって言ってるね。コロナウイルスは自然発症じゃありえない、人口的に作られたものだって言ってるよ。その後その発言が不自然に消されたけど。
    これは第3次世界大戦だよ。

    死にたくなけりゃ、逃げろ。(家から出るな。)

    +14

    -2

  • 5192. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:31 

    >>4871
    そもそも日本の方がニューヨークより先にコロナが入ってきてた時点で、それはないと思ってた。
    今後もニューヨークのようにはならないでしょう。

    +6

    -0

  • 5193. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:33 

    >>4961
    夏も在宅の人が多そうだけど電力足りるかな

    +1

    -0

  • 5194. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:39 

    >>5110
    私も体温低すぎて普段が35°
    34°の時もあります
    病院で検温の時に何度測っても34°で
    最終的に看護師が見張る中で計りました

    +1

    -0

  • 5195. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:48 

    >>5139
    HlVですら何十年も経っているのに特効薬がない…(延命する薬はあるけど)
    コロナも期待できないね

    +12

    -2

  • 5196. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:50 

    中国で最初の頃に言われてたのは、男性は不妊の原因になるって。子種無くなる人が多いらしい。
    あと初期の頃にHIVの薬が効くって言われてて、って事は、肝炎みたいに一生ウイルスキャリアの可能性ある。10年後に感染者が謎の奇病を発症とかなりかねないんだから、やっぱり今は感染しないにこした事はないよね。

    +5

    -0

  • 5197. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:53 

    >>5152
    イタリアだかイギリスでは退院後のホテル待機中に同じホテルで3人が亡くなったって今2ちゃんで見てきたよ

    +11

    -0

  • 5198. 匿名 2020/04/24(金) 23:57:56 

    >>4925
    え?え?えぇー
    もう駅も空港も封鎖した方がいい

    +13

    -1

  • 5199. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:06 

    >>5016
    私もあなたのコメントに救われました!ありがとう!

    一向に減らない、横ばいな状況なのに、呑気に出歩いている人達をニュースで見ると、絶望してました。

    でも、自粛には意味があるんですよね。そう信じて頑張ります!

    +11

    -0

  • 5200. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:10 

    >>5159
    抗体検査の特集テレビで今日やってたよ。
    医療従事者の女性が、抗体無かったと分かってガッカリしてた。

    +2

    -0

  • 5201. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:16 

    >>4889
    これはいかんですね!クレーム入れましょう!!

    +4

    -2

  • 5202. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:20 

    >>5179
    固定資産税払うよ
    10万じゃ足りないけど 
    時期的にそういう人多いと思うわ

    +13

    -0

  • 5203. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:20 

    ミッツさんずっと37度前半で検査してもらえないって普段の平熱は何度だったんだろ

    私…平熱37度ちょいで時間帯によってたまに36度5分になる1月から測り続けてるけど

    +9

    -1

  • 5204. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:22 

    家と職場(チャリ通)とスーパーにしか行ってないから感染した時の1ヶ月の行動履歴多分全部言えるわ

    +5

    -0

  • 5205. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:23 

    >>5169
    何プレイしてるの?
    プレステ4があったらFF7やりたかった

    +2

    -0

  • 5206. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:29 

    >>5173
    そんなシリーズ感動巨編みたいに言わないで笑笑

    まあ、だからって底が知れてる感はないよね
    どうなるんだろうね

    +1

    -1

  • 5207. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:52 

    感染した人皆インフルエンザなんてもんじゃないと言ってるから絶対感染したくない、インフルエンザですらキツいのにインフルエンザは布団包まって2.3日で良くなるから耐えられるけど一週間以上って軽症でも怖い

    +28

    -0

  • 5208. 匿名 2020/04/24(金) 23:58:58 

    >>5202
    まあそれでも良いんじゃないの

    +2

    -0

  • 5209. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:03 

    >>5197
    ソースが今は亡き2chかぁ

    +0

    -0

  • 5210. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:06 

    >>5203
    平熱は35度台だから、37度でもしんどいっておっしゃってました

    +4

    -0

  • 5211. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:11 

    >>5015
    テイクアウトすら怖くてできてない(T_T)
    マックとかも…
    それくらいなら大丈夫かなぁ悩む

    +20

    -0

  • 5212. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:13 

    >>5196
    感染したくない。でもたまにスーパーに行って買い物しないと食べるものがない。
    憂鬱な毎日

    +5

    -0

  • 5213. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:14 

    飛沫のHIVウィルスとかこえーよ

    +11

    -1

  • 5214. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:25 

    コロナ落ち着いた後もしばらくは鎖国したい
    無理だろうけど
    オリンピックどころじゃないよ本当

    +21

    -0

  • 5215. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:31 

    >>5172
    ちょっと兵糧攻めしたら勝手に内乱起こして自滅しそうな国ではあるよね。

    +3

    -0

  • 5216. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:47 

    >>2337
    医療や物流や生活インフラ以外はテレワークです!
    ステイホーム!

    +2

    -1

  • 5217. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:49 

    公明党はつくづく中韓の操り人形だと思う
    共産党や立憲?
    あれはもう中韓そのもの
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +10

    -0

  • 5218. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:49 

    >>5088
    集団免疫できてきていると思ってる。
    NY州みたいに抗体検査して経済回して欲しいなと思い始めています。
    経済破綻したら今は無関係だと思っている人達にも仕事、食べ物、物流、治安等大きく影響でてくるから怖いよ。

    +5

    -3

  • 5219. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:51 

    >>5152
    得たいの知れないウイルスだからね。ワクチンも無い。体力のある人はある程度は抑え込める?持病のある人は要注意かもね。
    とにかく普通の風邪やインフルエンザとは違う。

    +11

    -0

  • 5220. 匿名 2020/04/24(金) 23:59:52 

    軽症のコロナから回復しても肺に損傷が残る人がいるらしい。怖いね。

    +18

    -0

  • 5221. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:07 

    >>5186
    抗体は消えちゃうから。でまた感染する。

    +10

    -0

  • 5222. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:15 

    >>5207
    え、感染者全員のコメントどこに出てるの?
    取材拒否した人とかいないんだ。
    さっきテレビに出てた軽症の人は、全然普通に自宅待機してたって話してたのに、あなたのはどこ情報?

    +6

    -1

  • 5223. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:26 

    コロナの肺炎って治る?

    +3

    -0

  • 5224. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:31 

    >>4957
    ありがとうございます。
    医療従事者だけでなく、誰もがそれぞれに大変な思いをしていると思います。
    だからこそそういう時に自己中心的としか言いようのない人を見ると本当に悲しくなりますね。メディアもなぜかそういう人ばかり取り上げますし…。
    皆さんの、不要不急の外出をしていないという常識的な書き込みを見ることでしか安心できなくなっています。
    4957さんもお身体には気をつけてくださいね。

    +0

    -1

  • 5225. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:37 

    >>5170
    私病院で働いてたのでそこらへんはわかります。

    +4

    -1

  • 5226. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:39 

    「これを機に小中高大は世界標準の9月入学にすれば?」って言うツイート見てこれはアリかもなーと思った。

    +12

    -2

  • 5227. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:39 

    >>5191
    訂正:人工でした

    +1

    -0

  • 5228. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:43 

    >>5050
    埼玉で自宅で亡くなった方は中国籍
    どこか忘れたけど30代で亡くなった方も外国籍

    だけ知ってる

    +26

    -0

  • 5229. 匿名 2020/04/25(土) 00:00:49 

    >>5170
    なんで朝とか夜とかわかるのかな
    人間の体って凄いな

    +5

    -0

  • 5230. 匿名 2020/04/25(土) 00:01:14 

    >>4925
    一部の人間だから、日本人全体に拡大されるのは心外。
    たかが日本人の1/200。
    それくらいどこの国にでもいる。

    +2

    -1

  • 5231. 匿名 2020/04/25(土) 00:01:19 

    >>5122
    重たい米や箱買いするペットボトルや酒類は、カートを利用したとしてものせにくいし、支払いから店出るまで大変でしょ。
    たくさん家族がいたり、買う物よ量も、人それぞれなんだよ。

    +6

    -2

  • 5232. 匿名 2020/04/25(土) 00:01:24 

    >>5222
    別の感染した人は、症状軽くて暇すぎて、ホテルでずっとスマホゲームしてたって言ってたよ
    個人差がすごいよ

    +16

    -0

  • 5233. 匿名 2020/04/25(土) 00:01:44 

    >>4925
    生活もあるから観光地ではお店開けてる所もあるのかな
    うちは京都市住まいで観光地近いけど、お土産屋さんとか結構閉めてる所多い
    ただ飲食店はテイクアウトしてる所も多いから、GW後は絶対もっと広がってるって絶望してる

    北海道や京都とか景観を楽しむ所っていくらお店が閉めた所で景色観に来る人が多かったらお店閉めてる意味がないし、市長や知事が「来ないでー!!」って言うか強制的に新幹線や飛行機の本数減らしまくるとかしないと無理そう

    +6

    -0

  • 5234. 匿名 2020/04/25(土) 00:01:51 

    今後倒産する企業が増えて、それをあの国に買い叩かれたら…って考えると恐ろしい。
    ホント怖い

    +11

    -0

  • 5235. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:02 

    >>4913
    がるちゃん百合子の持ち上げすごいな~
    防護服中国に送ったのが無理だ私

    +10

    -2

  • 5236. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:03 

    >>5210
    私も平熱低いから分かるけど、医学的定義は37度からが発熱、37.5度までが微熱
    体温低くて良いことは何もないから平熱上げるように工夫してる

    +2

    -0

  • 5237. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:08 

    >>4990

    ガルちゃんは、ガル男が釣り目的でスレを立てることを以前から警戒してる。

    コロナについては男は楽観派が多くて女は悲観派が多い。

    だから「コロナあまり心配じゃない人スレ」を申請しても運営側からは、もしかして釣り?って

    思われて却下されるんだと思う。

    +4

    -0

  • 5238. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:19 

    >>3824
    私も実家長崎だし凄く迷惑…。

    +4

    -0

  • 5239. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:19 

    >>5032
    それってどこの情報なの?間違いないの?日本の政府が隠してたとしても、世界中が同じように隠してるってこと?パニックを避けるため?
    可能性を伝えた方がみんな自衛頑張るからいいような気もするけど。
    すごく不安を煽る情報だけど、言いきってるってことはほんとなんだよね?恐い。

    +19

    -1

  • 5240. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:29 

    救急崩壊してるってテレビでやってたけど大変な事態だよね。
    このままじゃもう医療もたないのは明らかだよね。
    もっときつく制限するしかないんだと思うけど色々難しいんだろうね。。

    +3

    -0

  • 5241. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:41 

    >>5218
    別に今までと同じにこだわらなくても
    違う形でも経済回す方法あるはずだよね

    +1

    -0

  • 5242. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:44 

    >>5205
    幻水2と、そのあとはFF X2やるんだー!

    +0

    -0

  • 5243. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:57 

    >>4925
    東京のイメージが武漢に重なる

    +1

    -1

  • 5244. 匿名 2020/04/25(土) 00:02:59 

    チキンナゲットが食べたい、マックの

    +1

    -0

  • 5245. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:01 

    楽天トラベル調べたら、こんなかんじだった
    ダメだ、こりゃ

    2020年のゴールデンウィーク(GW)はお休みのとり方次第で最大16連休!
    行先がお決まりの方はお得情報をチェック!GW旅行に使えるクーポンも配布中!行先がまだ決まっていない方も、おすすめ情報をチェックして素敵なGW旅行を計画してみませんか?

    +6

    -0

  • 5246. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:07 

    >>2
    がるちゃん民たくさんいるのに、感染したこと報告してくれる人少ないよね
    しかもその中でもガセや嘘があったりで信じるのもあれな感じ…

    +7

    -1

  • 5247. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:21 

    >>5228
    TVでやるの?

    +1

    -0

  • 5248. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:21 

    最低すぎるよ
    風俗店
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +17

    -1

  • 5249. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:22 

    専門家が、東京都の感染者数鈍化してるって。

    +0

    -2

  • 5250. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:23 

    コロナがヤバくて日本に逃げてきたくせに
    日本の文句ばっかり言ってるこのおばさん
    そんなに嫌なら何で帰国してんの
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +18

    -1

  • 5251. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:23 

    報道ステーション 2時間ディレイ配信
    ABEMA Newsチャンネル | 【ABEMA】テレビ&ビデオエンターテインメント
    ABEMA Newsチャンネル | 【ABEMA】テレビ&ビデオエンターテインメントabema.tv

    24時間365日放送中のニュースチャンネル。速報ニュースのノーカット生中継を、どこよりも早く、どこよりも長く!アベマでしか見られない注目のニュース番組も放送。どこにいても登録不要ですぐ見れる!

    +0

    -0

  • 5252. 匿名 2020/04/25(土) 00:03:49 

    >>5232
    前のコメには、このくらいなら何度なっても平気みたいなLINE送ってきたコロナ陽性の会社の同僚がいるってのもあったし色々あるみたいだね

    +5

    -0

  • 5253. 匿名 2020/04/25(土) 00:04:00 

    >>4920
    いるー。愛知はそれで宅飲みしてその場にいた若者全員が感染した。

    +11

    -0

  • 5254. 匿名 2020/04/25(土) 00:04:00 

    >>5032
    まあ、その頃までには治療薬なりワクチンできてるかもね
    追っかけっこみたいなもんだし
    今はまだわからない部分が年単位でどんどんわかっていきそうだよね

    +3

    -0

  • 5255. 匿名 2020/04/25(土) 00:04:10 

    >>5123
    そう
    東京が一番医療崩壊しやすい所なのに
    皆分かってない
    一番気をつけないといけない所だという事を自覚して
    皆さんおうちにいてください

    +11

    -0

  • 5256. 匿名 2020/04/25(土) 00:04:13 

    しょうがないと分かってても、この時期にバーゲンセール行こう!みたいなCMも自粛してほしい

    +29

    -1

  • 5257. 匿名 2020/04/25(土) 00:04:15 

    >>5115
    横だけど、そもそも自粛しながら経済動かすことはできると思うのに
    何故自粛中は経済回さない設定で話が進むの?

    経済回す!と建前言いながら外出する言い訳してるだけに見えるよ

    +4

    -6

  • 5258. 匿名 2020/04/25(土) 00:04:30 

    わたしは子供二人と自粛をし、行くところは近所のすいている公園などだけです。
    本当に毎日狂いそうなぐらい朝からストレスです。
    そこへきて、一日3食の食事作り。子供の世話に家のこと。
    けど、今は我慢しかなくて、胃を壊してまで我慢してますよ。
    各自の行動でコロナが少しずつ終息するなら、人と会うこともしません。

    けど、関東は何ですか?!
    他県へサーフィン?観光?渋滞?
    パチンコ?
    どんだけバカの集まりなの?
    コロナがこんなに拡大して広めるのに、今、サーフィンだ?!
    ふざけんじゃねぇぞ。
    そんな奴は自宅でくたばればいいと思う。

    小池百合子や、医療従事者に申し訳なさすぎる。命を削っているのに、やりきれないと思う。

    +36

    -0

  • 5259. 匿名 2020/04/25(土) 00:04:41 

    >>5229
    交感神経だか副交感神経だかの関係ってむかーし聞いたことがありますが、教えて!詳しいガル民ー!

    +1

    -0

  • 5260. 匿名 2020/04/25(土) 00:04:49 

    >>5032
    それはつまり風邪ウイルスと同じって事だね。
    風邪ウイルスも何度も何度も再発するし(風邪薬は症状抑えるだけ)、免疫落ちてたら重症化する。日本では風邪やインフルエンザからの肺炎で毎年何万人も亡くなってる。

    +21

    -6

  • 5261. 匿名 2020/04/25(土) 00:04:52 

    コロナでいつしぬかわからないから貯金とかする気なくなった

    +4

    -1

  • 5262. 匿名 2020/04/25(土) 00:04:56 

    >>5187
    わたしは義実家が歩いていける距離だけど緊急事態宣言が出てから行ってないよ。以前は子供が0歳で毎日のように遊びに行かせてもらってたけど、旦那はまだ出社してるし自分達が万が一感染してて、高齢の義祖母にも移してしまったら悔やんでも悔やみ切れないから。お互い笑顔で会うためにも、今はぐっと我慢、我慢だよ。あなたの気持ちを伝えればわかってもらえないかなぁ?

    +13

    -0

  • 5263. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:04 

    鬱病
    強迫性障害
    対人恐怖症になりそうです

    +9

    -0

  • 5264. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:11 

    >>5228
    なんで知ってるんですか?

    +9

    -0

  • 5265. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:22 

    >>5207
    黒沢さんは大した症状なかったんじゃない?最初は熱あったみたいだけどすぐ下がったし。だから仕事行っちゃった。嗅覚異常だけでしょ。
    阪神の選手とかも。
    そして軽症だけどヒドイ症状だからこそコロナ判明したんだろね。インタビュー答えてる人。
    全くの無症状の人は周りに陽性発覚しない限り検査しないから

    +4

    -1

  • 5266. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:29 

    最後の砦の医療をとにかく全力で守ってほしい。
    お医者さん達が潰れたらって考えるともうずごい惨状しか想像できない。

    +17

    -0

  • 5267. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:37 

    >>5223
    退院人数観なよ
    芸能人やスポーツ選手も回復報告してるし

    +1

    -2

  • 5268. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:40 

    >>5149
    どういう人が確認中になるの?感染者のほとんどは軽度か中程度の患者だよ。自分で症状を訴えて病院に行ったか、クラスターで症状もないのに検査した人。百歩譲って意識不明で運ばれた人の国籍確認ができなかったとしても、それが半数もいるわけない。

    何がどう問題があって、確認中が数週間続くの?

    事情を知ってるようだから教えてよ。

    +6

    -0

  • 5269. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:45 

    >>5228
    えぇそうなの!?
    埼玉近いから心配してたけど
    日本人じゃないの?

    +8

    -0

  • 5270. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:49 

    >>5248
    カービィのパクリも最低だ

    +6

    -0

  • 5271. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:50 

    GWに外に出かけると、感染しかねない。

    そもそも外出してもどこもやってないから電車であちこちでかけてみてもしょうがない。

    +7

    -0

  • 5272. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:51 

    HIVもHIV合併症の肺炎で亡くなるよね

    +2

    -0

  • 5273. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:53 

    >>5236
    そうなの?私ここ数年毎朝検温してて37〜37.2度なんだけど医学的には常に発熱してってことになるの?

    +1

    -0

  • 5274. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:57 

    なんか、もうどうでもいいよ、
    世の中自粛とかけ離れた考えの人も多いし
    スーパーも人すごいし
    百均も混雑.
    みんななんなの?自粛してる人が馬鹿を見る、真面目に生きてる人が馬鹿を、見る日本.本当残念.

    この数字見ても
    ですよね、わかります、この数値、けど、もっといますよね、本当は
    と言える.

    +10

    -0

  • 5275. 匿名 2020/04/25(土) 00:05:59 

    医療崩壊は始まってるよね

    +2

    -0

  • 5276. 匿名 2020/04/25(土) 00:06:12 

    もうロックダウンして早く終わらせようよ。出来ないならせめて、県境で封鎖しようよ。もう疲れた。だらだらやっても終わらない。お巡りさん巡回してもらってさ。そこまでしなきゃ出歩くよ。これほど日本人て民度が低かったのかと悲しくなった。

    +13

    -0

  • 5277. 匿名 2020/04/25(土) 00:06:15 

    男ってここまでだまして
    風俗いくのか..
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +11

    -1

  • 5278. 匿名 2020/04/25(土) 00:06:23 

    さっきポストに何か入ってるなぁーと中を見たら、表記も説明書も外国語のマスクが入ってた。私や旦那の親でもなく、手紙がついてるわけでもなく。
    何これ?怖いよ!

    +6

    -0

  • 5279. 匿名 2020/04/25(土) 00:06:26 

    >>5231
    だから旦那に頼めばいいでしょ。そんなに力の無い旦那なの?老人でもお米くらいなら持てる人多いけど…

    +3

    -2

  • 5280. 匿名 2020/04/25(土) 00:06:27 

    >>9
    ほんとだね。早く元の生活がしたい。
    メイクして、お洒落して出掛けたいよ。
    友達とランチしたり、自由に騒ぎたい。
    私は出不精な方で、今の自粛状態も正直そんなに苦じゃないけど、たまには思いっきりお洒落して出掛けると楽しいもの。
    だから、私より若かったり、いつもアクティブで元気いっぱいな子たちは本当に苦痛だと思う。
    やっと暖かくなってきて、これから夏だって来るし、なおさら騒ぎたくもなるよね。

    +91

    -2

  • 5281. 匿名 2020/04/25(土) 00:06:35 

    スーパー行って感染してる人絶対いるでしょ
    もう宅配制にしてよ

    +4

    -2

  • 5282. 匿名 2020/04/25(土) 00:06:41 

    何だかんだ言っても今のウイルスを軽く見てる人が多すぎる。ヤバいって。ワクチン無いんだから。
    感染したら先が見えん。だから極力家から出ないのに。仕事もできないし、学校始まっても行けないし家族も全滅。
    絶対に感染してはいけない。

    +7

    -0

  • 5283. 匿名 2020/04/25(土) 00:06:47 

    >>5136
    電車通勤。涙。真剣に回りの人たちが怖い。

    +9

    -0

  • 5284. 匿名 2020/04/25(土) 00:06:51 

    休業要請、43都道府県に拡大 大型連休前に6県が駆け込み(共同通信) - Yahoo!ニュース
    休業要請、43都道府県に拡大 大型連休前に6県が駆け込み(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、パチンコ店や接客を伴う飲食店などへの休業要請を43都道府県が決めたことが24日、共同通信の集計で分かった。22日時点の37都道府県に青森、岩手、和歌山、愛媛、長

    +0

    -0

  • 5285. 匿名 2020/04/25(土) 00:06:57 

    >>4990
    前に申請したけどスルーされたわw

    +0

    -0

  • 5286. 匿名 2020/04/25(土) 00:07:15 

    >>5251
    もう報道ステーションは自粛するへきだと思う

    +5

    -0

  • 5287. 匿名 2020/04/25(土) 00:07:17 

    >>5255
    東京だけ桁外れに数字が高い。しかも少しずつまた増えてる。地元はかなり減ってるから少し希望が出て来てるけど東京の数字見るたびにがっくり。

    +6

    -0

  • 5288. 匿名 2020/04/25(土) 00:07:17 

    正直みんなどのくらいのレベルで外出してます?

    +0

    -0

  • 5289. 匿名 2020/04/25(土) 00:07:20 

    >>5234
    ヨーロッパは今そうなり始めてるよ

    +6

    -0

  • 5290. 匿名 2020/04/25(土) 00:07:21 

    >>5263
    分かります。もともと潔癖気味でしたがもうコロナが流行り出してからやばいです。
    コロナがおさまっても潔癖は治らなそう…

    +1

    -0

  • 5291. 匿名 2020/04/25(土) 00:07:27 

    >>5250
    栃木のポカホンタス?

    +6

    -0

  • 5292. 匿名 2020/04/25(土) 00:07:27 

    >>5257
    ちっちゃい経済なんだねw
    もうすでに今日も倒産あったよ。

    +2

    -1

  • 5293. 匿名 2020/04/25(土) 00:07:28 

    >>5244
    ニッポンハムの特大袋入り冷凍チキンナゲットを気が向いたときに解凍して食べてる。マックとそんなに変わらないと思う。

    +5

    -0

  • 5294. 匿名 2020/04/25(土) 00:07:31 

    >>5032
    あなたがどこでその情報を知ったのか知らないけどだからと言って一生感染しないで生きるのは不可能でしょ
    この新型コロナは結局全員感染するよ
    普通の風邪に感染しない人はいないのと同じでね
    そうやって毎日不安を煽って楽しいのかな
    あなたは最低な人だわ

    +14

    -7

  • 5295. 匿名 2020/04/25(土) 00:07:34 

    >>5258
    どんな時もバカは一定数発生するもの
    粛々と自分ができることをするだけ

    +6

    -0

  • 5296. 匿名 2020/04/25(土) 00:07:42 

    >>5260
    風邪ウイルスは再発しない
    300種類くらいあるから毎回違うウイルスにかかる

    +5

    -3

  • 5297. 匿名 2020/04/25(土) 00:07:54 

    >>5018
    千葉がコロナの中等症の患者施設を幕張メッセにするらしいし、他の自治体もどこか病院以外の場所をコロナ施設にしちゃったら良いと思う。感染者多い都市ならみんな大きな施設持ってそう。

    +1

    -2

  • 5298. 匿名 2020/04/25(土) 00:07:57 

    >>5283
    もしかしていまだに満員電車?

    +1

    -0

  • 5299. 匿名 2020/04/25(土) 00:08:09 

    >>5248
    まあなんかコロナになったら行動履歴を言わないといけないんだろうけどね

    +9

    -0

  • 5300. 匿名 2020/04/25(土) 00:08:20 

    理由付けて家族揃ってスーパーくるやつらばっかり。もうみんな死んでしまえ。不便でも皆頑張ってるんだよ。自分が苦労したくないからっていつも通り行動するな。こういう時ぐらいは周りを考えて行動しろよ。

    +8

    -1

  • 5301. 匿名 2020/04/25(土) 00:08:27 

    スーパーが入店制限してて、入口でお客さんに丁寧にお願いしてた。

    「時間差を」と提案してても、結局、日々のことって習慣だからなかなか変わらなかったんだろんな。

    16:00頃で並んだのは5分だけでした。

    スーパーが、頑張って入店制限を実施してくれてるから、きっと時間差がもっと広まるね。

    並んでる間、風が強かったから『上着』は着て行ったほうがらいいと思います!

    +5

    -0

  • 5302. 匿名 2020/04/25(土) 00:08:29 

    >>5103
    ホットケーキつくろうかなー

    +6

    -0

  • 5303. 匿名 2020/04/25(土) 00:08:29 

    >>5266
    そもそもコロナ出る前、何年も前から救急車呼んでもたらい回しにされるのが問題になってたからね。

    大学生男子が救急車呼ぼうと電話したのに、歩けるならタクシーで病院行ってと言われ、そのまま亡くなった、って山形の話あったり。

    +15

    -0

  • 5304. 匿名 2020/04/25(土) 00:08:33 

    >>5278
    !?

    いつもマスクせずに近所を歩いてるとか?

    +1

    -3

  • 5305. 匿名 2020/04/25(土) 00:08:36 

    沖縄 ユリ園の花 すべて刈り取り 新型コロナ感染防止で | NHKニュース
    沖縄 ユリ園の花 すべて刈り取り 新型コロナ感染防止で | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの感染を防ぐため、人が集まるのを避けようと沖縄県沖縄市の県総合運動公園は、行楽地となっているユリ園の花…

    +5

    -0

  • 5306. 匿名 2020/04/25(土) 00:08:40 

    >>5260
    バイトおつかれ。

    +0

    -1

  • 5307. 匿名 2020/04/25(土) 00:08:57 

    >>4142
    ちょっとさ、やけに威勢よくブチ切れてるじゃん。
    おいおいヒスかよ〜と思ったら、

    >>48の捏造っぷり酷すぎだわ。あえて通報しない。


    +28

    -2

  • 5308. 匿名 2020/04/25(土) 00:08:59 

    大阪にもあるデリヘルですよ。
    舐め過ぎだろ
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +24

    -2

  • 5309. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:01 

    >>3932
    余計な心配しないで強気に自粛がいいと思う
    スーパーや仕事は嫌でも行かなきゃならんし、それで弱るのもしんどいやん

    +4

    -0

  • 5310. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:04 

    >>5293
    サクサク感と、ディップが違うと思う><
    でも外出をそんなにしてはいけないから><

    +1

    -0

  • 5311. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:05 

    8割減なんて、無理でしょう。
    テレワークなんて完全に出来てないから
    無理。都外近郊のターミナル駅は
    まだまだ減少してないよ!

    +6

    -0

  • 5312. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:07 

    アベノマスクまだ届かない

    +9

    -0

  • 5313. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:14 

    今は宅配の人も感染してるし、そのうちネットスーパーも崩壊しちゃうかも

    +9

    -0

  • 5314. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:15 

    これまでも買い物は週1〜2回にしてたけど、宅配に変えようかと考えてる。
    今まで空いてた時間帯に行ってもそこそこ混んでるし怖い(TT)

    +1

    -0

  • 5315. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:17 

    >>5265
    それで肺炎になってるって凄いよね

    +0

    -0

  • 5316. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:19 

    >>5290
    私スーパーで買ったもののアルコール消毒は、コロナ収まってもやりそう
    4lとか入った大きいボトルが買えるようになったら間違いなく買う

    +10

    -0

  • 5317. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:23 

    コロナウイルスって冷凍庫の中でどれくらい生きるんだろう
    買ってきた食品、みんなアルコールで拭いたほうがいいのかなー

    +4

    -0

  • 5318. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:38 

    みんな不満大爆発

    満場一致での不満は
    出歩いて遊んでる奴ら

    各都道府県に自主的にいろいろやらせないでさ!

    100%全員から好評価なんて得られないんだから
    もう、全国的に
    強い強制力ある措置をしなきゃ駄目なんじゃないの?安部さん。
    と言いたい。

    +7

    -1

  • 5319. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:38 

    >>729
    これはすごいな。確かにわかりやすいしシンプル。国籍は関係ないわ。叩かれるの覚悟で日本のために貢献してくれてるんでしょ。少なくとも日本で遊び回ってる奴らよりは信用するよ。

    +13

    -2

  • 5320. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:41 

    >>5308
    あ、あ、あたまがおかしい

    +15

    -0

  • 5321. 匿名 2020/04/25(土) 00:09:58 

    >>5059
    すごく同意
    感謝より医療関係者の身体が心配だわ

    +11

    -0

  • 5322. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:11 

    >>5292
    都内で起業してる知り合い、みんな追加融資入れたって言ってたよ。美容系、飲食系、アパレル系だけど。

    +6

    -0

  • 5323. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:24 

    >>5298
    東横線。朝夕は結構混んでる。

    +4

    -0

  • 5324. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:29 

    >>5301
    私はもうスーパーは基本行かない。
    テイクアウトとコンビニで買ったもので凌げるわ。

    +8

    -1

  • 5325. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:37 

    >>5258
    サーフィンとかホントびっくりした
    ニュースとか見ないのかなあ。

    +9

    -0

  • 5326. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:38 

    ねえほんとに韓国や台湾は遠い遠い先進国なんだよ…とりあえず日本は南アフリカを目指して頑張らないとダメなことに気づいて、認めて。
    先進国は昔の話で今じゃない。現実を見て。

    +6

    -3

  • 5327. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:41 

    ホント東京都でも23区だけ異常に多いね。絶対に近づきたくない。自分は近隣県だけど病院も殆んどコロナで感染者出てる。
    とにかくなるべく人と接触しないように気を付けてる。

    +4

    -0

  • 5328. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:48 

    緊急事態宣言、解除しそうで逆に怖い

    +4

    -1

  • 5329. 匿名 2020/04/25(土) 00:10:54 

    >>5231
    その量や買い方を工夫してるんだよ。時間帯とかもね。ようは、人が多いとだめなの。分かる?車で待機させて、サッカー台からカートに載せてもいいから外まで運ぶくらいできるんじゃないかな?そのくらいできるでしょ。できない?
    家族の人数や量とか色んな事情はあるけども、わざわざ一緒に入って買い物しなくてもいいでしょう。お願い工夫してよ。みんなで我慢して乗り切ろうよ。

    +6

    -2

  • 5330. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:02 

    テレビ、民法2つぐらいニュース流して、
    あとは昔のドラマやバラエティ、アニメの再放送でいいよね。
    ワイドショーも、どこも同じような内容で、
    各局でやる必要ある?

    +6

    -0

  • 5331. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:05 

    >>5278
    こわぁ

    +5

    -0

  • 5332. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:09 

    >>5153
    その呼び方差別になるから
    ダメだよ
    声優もブカンカゼと言って
    炎上してるんだからね
    差別はやめよう

    +0

    -20

  • 5333. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:11 

    いつもならGW!なんだろうけど、お買い物すら怖すぎるGWだから、もう今日のうちに沢山お買い物をしてきた

    +4

    -0

  • 5334. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:24 

    >>5278
    無茶苦茶怖いから、冗談抜きで警察呼んだ方がいいよ。ウイルスが無いか確認できるまで、絶対に触らない方がいい。

    +9

    -0

  • 5335. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:26 

    >>5032
    本気でそう思ってるなら自粛してないアクティブバカより一番の自己中だね。
    他人はなるリスクあっても働いていて欲しいんでしょ??
    あなたが自粛できてるのは誰かが働いてるから。そして誰かが感染してるから。

    +1

    -3

  • 5336. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:30 

    >>5304
    絶対ないです!
    子どもがいるので必ずつけてます!
    本当に怖い!

    +4

    -0

  • 5337. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:35 

    >>5241
    例えばテレワーク等見直された良いことも沢山あるけど、急に世界のシステムが変わって過ごせるようになるなんてことはないよ。
    支援金も潤沢に使えるわけでもないし、この生活のまま長く過ごすなんてできないと思うよ。

    +3

    -0

  • 5338. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:40 

    >>5305
    こんなに綺麗に咲いてるのに…
    花には何も罪はないのに悲しいね

    +4

    -0

  • 5339. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:47 

    >>5288
    3日に1回。まさにこれくらい。でも銀行とかも家の家計全部ネット銀行にしておくとか、近所のスーパーがネット販売してくれてたらとか、地域の連絡網がメールとかになってくれていたらもっと減ってる。

    +2

    -0

  • 5340. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:55 

    >>5313
    既に川崎と大森の郵便局は崩壊しちゃったもんね。局が閉鎖されて郵便物とどかない。

    +5

    -0

  • 5341. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:56 

    >>5260
    全然違うよ。
    風邪は何度も感染してるだけ。
    そうではなく、エイズと同じで
    体内からウイルスが完全になくなることは
    ないってことだよ。 
    一度感染したら陰性になっても感染しっ放しってこと。
    免疫が落ちたり何かのきっかけで突然死するかもしれない。
    エイズと同じで一生発症を抑え続けていくことになるのかも。
    こんな恐ろしいウイルス、自然発生なんてする?
    殺人兵器としか思えない。

    +21

    -3

  • 5342. 匿名 2020/04/25(土) 00:11:59 

    >>5068
    3週間前くらいにはそう思ってたけど
    オフィス街はガラガラ
    新宿、渋谷の繁華街も人がいない
    満員電車でもなくなってきた、長期戦になる覚悟もできたし
    引き続き基本テレワークでいけそう
    やってみたら以外に要らない人ってわかってきた
    ロックダウンしても地方に流れるだけとも思う
    暫くはこんな感じが続くんじゃないかな

    +7

    -0

  • 5343. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:04 

    >>5277
    それが男全員だと思わない方がいいよ。
    結婚できなくなる。

    +7

    -0

  • 5344. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:08 

    >>5291
    イギリスから帰国してきたみたいだからポカホンタスとは別人と思う
    どっちにしても移動すんなよとしか

    +3

    -0

  • 5345. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:15 

    >>5173
    実質、今回の新型コロナはSARS2だからね
    SARS1も中国発祥

    +11

    -0

  • 5346. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:25 

    >>5088
    それは散々だったね...
    でもスーパーで買い物するだけでも経済は回ってるし、これから国内生産マスクが売り出されたらみんな買うよね。
    基幹産業はまだ稼働してるよ、夏までは絶対稼働する。決して経済が回ってないわけではないんだよ。

    +6

    -4

  • 5347. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:26 

    全世界で結託してコロナになったら危険で後遺症が一生残って大変って大袈裟に流して抑え込めば良いのに、こればかりは日本だけとかアメリカだけとかが感染者0になっても駄目で世界から無くさなきゃいけないから結託したデマでも良いから流してくれ、感染者数も1000人とか嘘流して緊張高めてほしい

    +5

    -1

  • 5348. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:28 

    >>5338
    今は沿道のツツジもきれいに咲いてます
    春ですねぇ

    +4

    -0

  • 5349. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:29 

    >>5330
    やる必要ない
    どこもみんな同じような内容で
    政府批判
    コロナでイライラしてるのに
    さらにイライラする内容だもんね

    +4

    -0

  • 5350. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:34 

    >>1

    金曜日の終電前でこの少なさは凄い

    +7

    -0

  • 5351. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:37 

    >>5324
    GW中はそれが一番賢明かも知れないね
    旅行とか行けない分ね
    スーパーはGWはさすがに恐怖だと思う

    +11

    -1

  • 5352. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:42 

    >>5322
    中小企業はほぼ全部何かしら補助金支給を申し込むでしょ。
    うちの会社も補助金のために休み取るよう言われた。
    小さな事務所だと、補助金申請のために税理士に手続きしてもらう費用が10万円かかったりするらしい。

    +6

    -0

  • 5353. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:43 

    >>5336
    警察に回収してもらった方がいいね。
    ウイルスついてたらやばいよ。

    +4

    -0

  • 5354. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:49 

    興和と伊藤忠商事、未配布分の布マスクすべて回収へ…海外工場で生産し納品 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    興和と伊藤忠商事、未配布分の布マスクすべて回収へ…海外工場で生産し納品 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    新型コロナウイルスの感染防止策として、政府が国内の全世帯に配布を始めた布マスクを巡り、納入を請け負った興和と伊藤忠商事は、未配布分のマスクをすべて回収すると発表した。布マスクの一部で、汚れなどが付いた不良品が見つかった


    +3

    -0

  • 5355. 匿名 2020/04/25(土) 00:12:49 

    >>5323
    東京ー神奈川間の電車はそれなりに混んでると思うわ。
    通勤時間長いもの。

    +5

    -0

  • 5356. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:05 

    食品も全部宅配頼んでるけど、対面しないように玄関に置いておいてもらってる
    だけどあの食品入れておく発泡スチロール?みたいなやつがけっこう汚くて、みんな触ってるだろうしあれを介して感染しそうで怖い
    それなら空いてる時間帯のスーパー行って、セルフのレジで買ってきたほうが危険少ないかな。
    迷う。

    +17

    -0

  • 5357. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:05 

    これで宣言解除したら確実に集団感染出るね。間違いない。一気に膨れ上がる。元々多いのに更に増える。夏までは解除は無理。

    +24

    -0

  • 5358. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:06 

    >>5059
    さっき関ジャニ∞も医療従事者に歌のプレゼントしてたよ。どうなんだろうね。

    +14

    -1

  • 5359. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:07 

    お店で、なるべく会話しないようにできないかな。
    お客もそうだけど、店員も、いらっしゃいませ、とか
    ありがとうございましたとか言わないように。
    金額も、レジのディスプレイ指差して。

    会話減れば、ツバの飛沫も減るんじゃない?

    +21

    -0

  • 5360. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:08 

    >>5315
    肺炎にもピンからキリまである

    +3

    -0

  • 5361. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:11 

    >>5032
    ウィルスが人工的に作られた噂が本当なら信じるわ
    最初から人を殺す目的で作ったんなら死ななきゃ意味無いもんね
    まぁどっちしろそれくらい皆に危機感はもってほしいね

    +34

    -1

  • 5362. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:12 

    昨日、TVではじめてのおつかいやっててサッカーの大久保選手の子どもが出てたやつ見たんだけど、
    4人子どもがいて全員男の子

    一番上は中学生で一番下は3歳くらい
    今おそらく学校も習い事も休みだろうし、あったとしてもオンラインだろうから、子ども全員ほぼ家にいるんだろうなって思うとお母さんすごいなって思った

    お金あるから家政婦さんいるのかなとも思ったけど、今は他人と接しない方がいいし他人を家に入れるとかも躊躇っちゃうから、大変なんだろうなぁ

    +9

    -0

  • 5363. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:12 

    >>5085
    その3つはここに載ってないのに、、、
    ヤバイね

    +0

    -0

  • 5364. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:26 

    頑張って自粛してる人が自粛しない無責任な連中に感染させられ、いい人は早く亡くなり、悪人はいつまでもしぶとく生き残る現実よ

    +6

    -0

  • 5365. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:27 

    >>5325
    なぜサーフィンだめなんですか?
    一人で行ってもダメですか?
    私は誰もいない海でサーフィンするよ!
    それが日課だから。

    +2

    -46

  • 5366. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:33 

    >>5341
    しかもさ、全身の血管のなかにびっちり張り付くんだよね。

    +14

    -2

  • 5367. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:40 

    >>4913
    私も立体マスク欲しくて試しに試作したらペストマスクみたくなった

    +6

    -0

  • 5368. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:49 

    >>5032
    それでも普通に会社あるし、休日出勤だし残業だし、もう死ぬ覚悟しなきゃならない
    でも、武漢肺炎前からこんな日本で長生きしたくなかったから、早死にするならそれでもいい

    ただわたしが死ぬのはいいけど、生きる希望がある人は巻き込みたくはないな。うつしたくないそれだけ

    +18

    -0

  • 5369. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:52 

    >>5288
    月2回買い物だけ

    +2

    -0

  • 5370. 匿名 2020/04/25(土) 00:13:57 

    東京圏の病院は「感染患者でひっ迫」 新型ウイルス専用治療室の内部 - BBCニュース
    東京圏の病院は「感染患者でひっ迫」 新型ウイルス専用治療室の内部 - BBCニュースwww.bbc.com

    東京や大阪など7都府県には今月7日、緊急事態宣言が出された。しかし、新型ウイルスの感染拡大スピードを遅らせ、医療制度のひっ迫した状態を解消するには至っていないと、首都圏の医師たちは口をそろえる。

    +2

    -0

  • 5371. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:01 

    インフルと比べるなと言うけど
    コロナと一所に毎日インフル陽性数と死亡者数も公表したらいいのにと思うわ
    今年は減ってるけどインフル毎年3000人の死者出してるらしいよ
    ワクチンや治療薬があるにも関わらずだよ?
    しかもインフルだとワクチン打たない人多いしみんな気にしないで外出してるよね

    +8

    -4

  • 5372. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:06 

    岡江久美子さんも早く入院してアビガン飲んでたら違ってたかもしれないなと思ってしまう。石田純一みたいにさ

    +19

    -1

  • 5373. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:11 

    明日も天気いいからまた5人に1人ぐらいはまた出掛ける予定でも立ててるのかな
    私はスーパーに週一行くだけだから週30分しか出てないのに
    自粛貯金みたいなやつがあったらいいのに

    +4

    -0

  • 5374. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:15 

    >>5365
    とりあえず、自治体が海岸への立ち入り禁止してる。神奈川と千葉。

    +22

    -0

  • 5375. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:27 

    >>5268
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +1

    -1

  • 5376. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:34 

    >>5177
    正論言ったらマイナスか
    民度低いよ
    地名は差別になるからアウトだからね

    +0

    -10

  • 5377. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:34 

    韓国みたいに2ヶ月で終息ってならないかな…

    +1

    -5

  • 5378. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:39 

    >>5288
    平日仕事。金曜仕事帰りに買い物。
    生協の宅配もあるから、買い物は週一で大丈夫。
    土日家にこもる。

    +3

    -0

  • 5379. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:45 

    >>5334
    >>5353
    ありがとうございます!
    触らずに通報してみます!

    +1

    -0

  • 5380. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:50 

    >>5259
    それかあー
    私喘息持ちだけど必ず明け方前に出てた
    お昼は安定してたなあー

    +3

    -0

  • 5381. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:53 

    >>5209
    今は2ちゃんって言わないんですね💦
    あやふやだったんで確認したら元記事はYahooニュースでした。そしてイギリスでもイタリアでもなくニューヨークのホテルでした

    +5

    -0

  • 5382. 匿名 2020/04/25(土) 00:14:54 

    >>5207
    例えばマスゴミが感染者にインタビューして、「たいしたことない」って答えたのと「軽症なんてあり得ないくらいしんどい」って答えたのどっちを放送すると思う?
    マスゴミは不安煽るのが大好きなんだよ。

    +2

    -2

  • 5383. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:03 

    >>5301
    最初から皆が自制してたら、こんな制限作らなくて良かったのにね…
    ホント、未だに家族全員来てるのが理解できないわ

    +8

    -0

  • 5384. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:14 

    >>5308
    法律的には無理だろうけど利用者晒してほしいとさえ思う。
    こんなので家庭内感染したら妻子が気の毒すぎる

    +16

    -0

  • 5385. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:16 

    >>5329
    残念だけどこういう人には何言っても無駄だよ。何がなんでも理由を付けて複数人で買い物に行くから。コロナになって懲りてもらうしかない。

    +1

    -2

  • 5386. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:20 

    >>5374
    海なんて絶対感染しないのに。
    自然まで奪うなんてやっぱくそだわ自治体

    +1

    -30

  • 5387. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:32 

    >>5326
    進んでるとか遅れてるという問題じゃない。
    問題は別のところにある。大統領制は権限が強いから非常事態に勝手にいろいろと決めて実施することができるけど、総理大臣はそうはいかない。いつも通りの手順をふまないといけないからなかなか物事が進まない。
    アメリカとかも大統領制だから大胆に物事を決めれる。

    +5

    -2

  • 5388. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:32 

    >>5262
    うちもです!
    夫婦双方、近いですが、LINEのビデオ通話したりして連絡取り合ってます。
    心配だし会いたいけど、大切な人だからこそ今は物理的に距離とってます。

    今まで、何気なく遊びに行けていた環境って幸せだったんだなーーーーー涙

    +6

    -0

  • 5389. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:33 

    >>5326
    実質戦時中の台湾韓国みたいに強権発動できる人口が少ない国と
    日本比べられても困るわ
    先進国だから日本のアビガンが世界中から求められてる
    ちなみに先進国だけどアクティブバカもいる

    +6

    -1

  • 5390. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:35 

    >>5296
    コロナも括りは風邪の一種なんだよね

    +3

    -0

  • 5391. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:36 

    冷凍コロちゃんコロッケの美味しくて簡単なアレンジを教えてくれたら明日も買い物行かずに一日自粛頑張れる

    +2

    -0

  • 5392. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:42 

    >>5350
    本当の都心はね
    郊外はひどいもんだよ

    +2

    -0

  • 5393. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:50 

    >>5278
    詐欺だよそれ!
    送りつけ商法だって。

    政府配布ではない謎のマスクが届いたときの正解は? 「送りつけ商法」の横行に注意
    政府配布ではない謎のマスクが届いたときの正解は? 「送りつけ商法」の横行に注意girlschannel.net

    政府配布ではない謎のマスクが届いたときの正解は? 「送りつけ商法」の横行に注意 ・まずは受け取らないこと ・受け取った場合  絶対にそのマスクを使ったり捨てたりせず、そのままの状態で保管し、14日間、じっと待つことだ。「不要な場合は送料元払いでお...

    +5

    -0

  • 5394. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:57 

    >>3657
    あほがいた

    +0

    -0

  • 5395. 匿名 2020/04/25(土) 00:15:59 

    >>5346
    飲食、観光で働いてる人はまず回ってないし、これからどんどん経済死するよ

    +7

    -0

  • 5396. 匿名 2020/04/25(土) 00:16:00 

    >>5360
    はぁ..

    +0

    -0

  • 5397. 匿名 2020/04/25(土) 00:16:03 

    >>5232
    そういった人の事はマスコミはあまり報道しないよね。

    今は不安がらせて視聴率稼ぐ時期だから。
    面白くないんだろうね。

    +3

    -0

  • 5398. 匿名 2020/04/25(土) 00:16:17 

    10日に1回スーパー2軒回って、後はどうしても必要なものはコンビニ
    GWはテイクアウトやデリバリーをプラスするつもり

    +2

    -0

  • 5399. 匿名 2020/04/25(土) 00:16:17 

    自粛してない人って本当に頭が悪いのか、
    日頃から人生捨ててるような人なんだろうな。

    +6

    -0

  • 5400. 匿名 2020/04/25(土) 00:16:20 

    >>5372
    石田純一みたいなアクティブバカは回復したのに
    岡江久美子さんみたいに気を付けてた人が亡くなるなんて悔しい

    +10

    -2

  • 5401. 匿名 2020/04/25(土) 00:16:22 

    >>5338
    早く刈れば、球根がより大きく育つよ。
    そうすれば来年は、もっと綺麗な花が咲く。
    人生みたいなもんだ。今は耐える時。

    +17

    -0

  • 5402. 匿名 2020/04/25(土) 00:16:32 

    日本人が一番言う事きかないっていう

    +7

    -2

  • 5403. 匿名 2020/04/25(土) 00:16:45 

    梨田さん 復活したんだね

    梨田昌孝さん、自分で食事がとれるまで回復 少しずつ会話、歩行訓練も開始 NHKで回復状況報告(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    梨田昌孝さん、自分で食事がとれるまで回復 少しずつ会話、歩行訓練も開始 NHKで回復状況報告(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスに感染し、大阪府内の病院に入院している元近鉄、日本ハム、楽天監督で野球評論家の梨田昌孝さん(66)が22日から病院の食事を自分でとれるまでに回復していることが24日、分かった。会話

    +19

    -0

  • 5404. 匿名 2020/04/25(土) 00:16:46 

    >>5355
    京浜東北線この間久々に乗ったら、山手線の倍以上混んでて驚いた。
    都営線なんてガラガラなのに。

    +4

    -0

  • 5405. 匿名 2020/04/25(土) 00:16:55 

    >>5248
    うわっ
    こんな事したらやばいわ シグマ

    +6

    -0

  • 5406. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:04 

    中国あらゆる手で日本の侵食にかかってるね。
    公明党の進めた一律10万。これはもう決定してしまったから仕方ない。
    ただ、長崎のクルーズはまだ止められる。
    中国が意図的にクルーズ船の船員として感染者を乗せ、
    長崎県へのバイオテロ、医療ただ乗り、三菱重工を悪者にして弱ったところを買収
    を企んでいます。だからメディアではなかなか報じません。本来ならこんな案件、なぜ入港を許可したのか!?と政権批判や企業批判のためにとびつきますから。
    国民で知らない人が多いのでとにかく家族や友人に伝えてください。私は長崎県に抗議メールしました。

    +45

    -0

  • 5407. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:07 

    >>5386
    どこの土地もだれかの持ち物だから仕方ないよ。持ち主が禁止したら部外者は入れないし使用できない。自然が好きなら離島でも購入したらいい。

    +14

    -0

  • 5408. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:10 

    ずっと家にいても、ドラマ見たり、ゴロゴロしたり、
    あっという間に時間が過ぎる!

    +19

    -0

  • 5409. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:11 

    >>5365
    海の近くに住んでるのかな。

    +5

    -0

  • 5410. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:19 

    もしこの時期に旦那が風俗行ってたら離婚するわ

    +19

    -0

  • 5411. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:24 

    埼玉の自宅で亡くなった2人が外国籍だったらなんらかの安心材料になるかというとそんなことはない

    +4

    -0

  • 5412. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:34 

    >>1285
    サイトちゃんと見てる??
    どこより分かりやすい!!
    時間割いて作ってるんだから、
    感謝しようよ!☺️

    私も中国嫌!ふざけんなー!ってなるけど、
    中国人全員じゃないからね。
    まともな優しい人もたくさんいる!!!

    このサイトいつも見てる!!!

    +10

    -33

  • 5413. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:36 

    >>5059
    自分の身内の人が医療関係者の人でもライトアップして拍手しようと思うのかな?
    所詮他人事だから出来るんだと思う。正直イラつく人の方が多そうなのでやめた方が良いと思う

    +14

    -0

  • 5414. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:36 

    >>5262
    住んでるとこはまだ感染150ちょいくらいの県で義理実家は田舎なのでコロナに対しての意識が低いのだと思います....夫も夫で普段仕事やスーパーに行ってるんだから気にしすぎみたいなこと言うのでダメですね...私は何かしら理由つけて行かないようにしようかなとは思っているのですが....

    +3

    -0

  • 5415. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:40 

    東京は緊急事態解除はできないよね、ていうかしないでほしいけど

    +10

    -0

  • 5416. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:42 

    もう、外に出るのが怖い。
    テイクアウトなんて考えられない。
    どんな環境で作ってるか分からないし…

    +16

    -2

  • 5417. 匿名 2020/04/25(土) 00:17:45 

    >>5386
    コロナの専門家かなにかですか?
    適当なこと言ってないで、自粛してください。

    +17

    -0

  • 5418. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:08 

    >>4925
    予約という名の地獄への布石。

    機体トラブル、人身事故、エンジントラブル、不審火、サイバーテロ、爆発物、雷、土砂崩れ、暴風、鹿のせいにして止めてしまえ。

    +5

    -0

  • 5419. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:09 

    >>5257
    緊急事態宣言前に、ロックダウンを連呼した人は
    5/6まで経済回すなんて言わないで、ただひたすら家にいてね。

    +1

    -0

  • 5420. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:10 

    >>5252
    こういう軽い人も全員強制入院(もしくはホテル)だから、医療崩壊したんだよね

    +6

    -0

  • 5421. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:16 

    あれ、最近森さんみた?大丈夫かな

    +0

    -0

  • 5422. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:20 

    >>5400
    石田も悪気があったわけじゃないよ

    +3

    -9

  • 5423. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:20 

    ゴールデンウィークも延期すればいいのに
    規制明けから仕事しろと言われても、何の楽しみもないのに仕事したくないです

    +9

    -2

  • 5424. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:27 

    >>5074
    妊婦さんが重いもの持てないっていうなら
    旦那が一人でいけばいい!
    で、妊婦さんは車で待機!
    買ってほしい物はあらかじめ伝えておく!
    私の友達はそうしてるって言ってました!
    そういう複数人で買い物きてる家庭の旦那さんは奥さんいなくちゃひとりでお買い物もできないのかなあ

    +8

    -3

  • 5425. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:30 

    +2

    -0

  • 5426. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:30 

    >>5074
    確かに妊婦さんとかは重い荷物持てないよね。
    ただそこはやはり工夫してせめて重いものはネットショッピングとか利用すればいいのではと思ってしまう。
    確かに家庭毎に事情は違うかもしれないけどやっぱり工夫は必要かな。。。

    ちなみにうちは旦那と乳幼児1人の3人家族。
    私は車運転できないからチャリ。
    ある程度の食料は生協宅配利用して、日々足りなくなってきた野菜とかは1週間に1、2回、旦那に子供託してチャリで買い物に走ってる。

    +3

    -1

  • 5427. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:40 

    >>5390
    コロナウイルス自体はそこらじゅうにいるね
    7番目の新バージョンってことだ

    +2

    -0

  • 5428. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:43 

    コロナ怖いっていうと
    即座にただの風と一緒みたいに書いてくるやつやだ。

    +1

    -1

  • 5429. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:45 

    岩手はすごいね、未だゼロだもんね。このまま感染者でないといいね。

    +6

    -1

  • 5430. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:48 

    ウォーキングデッドシーズン1から見直してる、楽しい
    もっとこの時間を有意義に使えないかと思ったけど、今はただひたすらに現実逃避して引きこもってる

    +5

    -0

  • 5431. 匿名 2020/04/25(土) 00:18:59 

    >>5376
    地名が差別w
    スペイン風邪とか日本脳炎は差別じゃないの?
    武漢の研究所で出たウイルスだから武漢ウイルスでいいよ
    世界中みんな知ってる

    +17

    -0

  • 5432. 匿名 2020/04/25(土) 00:19:20 

    >>5365
    紫外線と塩水は老けるよ。

    +10

    -0

  • 5433. 匿名 2020/04/25(土) 00:19:28 

    >>5367
    かっこいいw

    +0

    -0

  • 5434. 匿名 2020/04/25(土) 00:19:33 

    >>5406
    確かにメディアの長崎のクルーズ船の扱いがダイプリとは異なるよね
    きな臭い

    +24

    -0

  • 5435. 匿名 2020/04/25(土) 00:19:40 

    政府がこんなに必死になるって
    専門家からヤバいウィルスだって聞いているんじゃないの?国民パニックになるから秘密だけど

    +4

    -0

  • 5436. 匿名 2020/04/25(土) 00:19:49 

    >>4843
    1万人も死んでたら、葬儀の数でバレるから
    医療崩壊の前に、葬儀崩壊起きてるよ
    いたずらにデマを流さないで

    +6

    -1

  • 5437. 匿名 2020/04/25(土) 00:19:50 

    >>5365
    おそらくサーフィン自体は屋外でするし感染しにくいと思うけど、要はその前や後に連れだって「○○行ってごはん食べよー」とか寄り道をしちゃう人がいて、感染広がるって懸念もあるから自粛してほしいって言われるんじゃないかな

    花見とかも屋外だからいいじゃんって言ってた人多かったけど結局そういう事なんだと思う

    +23

    -0

  • 5438. 匿名 2020/04/25(土) 00:19:51 

    でも私は今だからこそテイクアウトだと思う
    だって「コロナだからテイクアウトにしよう」っていえるじゃないの
    手抜きをしたいとかそういうわけじゃないの、みたいな

    +6

    -0

  • 5439. 匿名 2020/04/25(土) 00:19:58 

    >>5356
    それもうウィルス対策じゃなく潔癖症になってるよ…

    +2

    -5

  • 5440. 匿名 2020/04/25(土) 00:20:05 

    >>5187
    会って感染したとしたら今までの自粛は水の泡だからね

    +4

    -0

  • 5441. 匿名 2020/04/25(土) 00:20:07 

    >>5034
    バカげてる。財務省が筆頭株主の理由が何故か知ってる?

    +0

    -0

  • 5442. 匿名 2020/04/25(土) 00:20:09 

    >>5357
    もう国も感染爆発は想定してるでしょ。
    爆発するのは解除後だから、ほら見たことかってだから自粛しましょう!って言って補償せず自粛。

    +2

    -0

  • 5443. 匿名 2020/04/25(土) 00:20:17 

    >>5341
    再発のニュース見たりして素人の私でもその可能性は考えたけど、本当の情報なの?どこか公的なとこが発表したり、ソースはあるの?
    知り合いが言ってたとかだったらまだ断定して広めないでほしい。すごく不安になる。
    もし本当なら伝えることで、みんながもっとしっかり自粛するかもしれないからちゃんと伝えてほしい。

    かかってしまった人だって、絶望しなくてももしかしたら治療薬ができるかもしれないし。

    とにかく信用できる本当の情報だけほしい。

    +14

    -0

  • 5444. 匿名 2020/04/25(土) 00:20:19 

    >>3426
    妊婦さんが重いもの持てない→わかる
    でも旦那がついてきてくれる環境なら
    旦那が一人でいけばよくない?
    旦那も重いもの持てない人なの?

    なんでも妊婦を言い訳にしないでほしい

    +6

    -0

  • 5445. 匿名 2020/04/25(土) 00:20:36 

    >>5427
    自然発生の7番目じゃなくて、人工だからな。。。

    +1

    -1

  • 5446. 匿名 2020/04/25(土) 00:20:37 

    >>5308
    京都ねぇ、部◯者の町だからな。

    +1

    -1

  • 5447. 匿名 2020/04/25(土) 00:20:55 

    >>5250
    この人プロフィールにコロナ一時帰国って書いてある
    感染してから帰ってきたの?

    +4

    -0

  • 5448. 匿名 2020/04/25(土) 00:20:55 

    >>5412
    日本でマスクや福袋や化粧品や粉ミルク買い占めたのも
    普通の中国人たちですよ
    お人好しすぎて騙されないように

    +29

    -0

  • 5449. 匿名 2020/04/25(土) 00:20:56 

    >>5439
    そうなんだよ
    元々潔癖症だったんだけどさらにひどくなって、もはや何と戦ってるのかわからなくなってきた

    +4

    -0

  • 5450. 匿名 2020/04/25(土) 00:20:58 

    >>5426
    妊婦さんが重いもの持てない→わかる
    でも旦那がついてきてくれる環境なら
    旦那が一人でいけばよくない?
    旦那も重いもの持てない人なの?

    なんでも妊婦を言い訳にしないでほしい

    +5

    -0

  • 5451. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:09 

    新たな感染者確認って、検査キットが普及したからわんさか感染者が確認できているってだけの話では

    +3

    -0

  • 5452. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:11 

    >>5438
    近所のマクドナルドのテイクアウト、休日30台くらい並んでて笑ったなー。

    +7

    -0

  • 5453. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:14 

    >>5371
    よくその話する人いるけどさ、インフルで亡くなる芸能人とか、きかなくない?割合で考えればコロナの方が怖いと思うけど

    +23

    -2

  • 5454. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:16 

    東京都内の「PCR検査数」減少が話題に 潜在的な感染者は増えているのか: J-CAST ニュース
    東京都内の「PCR検査数」減少が話題に 潜在的な感染者は増えているのか: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    新型コロナウイルスの感染を調べるPCR検査について、東京都内での検査数がここ10日間ほどで減少していることが、関係者の間で話題になっている。感染者数がやや落ちてきているのはそのためではとの見方もあるが、現状はどうなっているのだろうか。山中伸弥教授「検査...

    +3

    -2

  • 5455. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:19 

    >>4496
    アビガンを早期に投与していたら逆に死期を早めたかもしれないですよ。アビガンは強い薬です。基礎疾患やガン患者には使えないという話もあります。
    私達素人がそう易々と「あぁしておけば」とか語る話ではないのでしょうか?

    +12

    -0

  • 5456. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:28 

    高齢者の重症化原因? 新型コロナは全身の血管に感染することが判明 | ナゾロジー
    高齢者の重症化原因? 新型コロナは全身の血管に感染することが判明 | ナゾロジーnazology.net

    point 新型コロナウイルスに対して高齢者や持病がある人が脆弱である医学的理由が判明した 新型コロナウイルスは全身の血管に感染するため、血管が弱っ...



    うわぁぁぁ!
    血管にも感染するって!

    +17

    -0

  • 5457. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:28 

    テイクアウトの候補はもう色々とあって、GWに入るからね~
    旅行にいけないし~

    +4

    -1

  • 5458. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:33 

    HIVも初期症状の風邪症状出る人と出ない人いる
    検査しなければ気がつかずに10年後に急に肺炎になったりする

    +6

    -0

  • 5459. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:40 

    >>5006
    仕事でも石田純一みたいな人が動くから免許制にするべき
    医療、物流、食品のみ移動可って

    +20

    -0

  • 5460. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:44 

    >>5365
    ねえもし溺れたら誰が救助するの?
    今の状況で、医療機関ですぐ治療受けれると思う?
    万が一の事を考えて行動して

    +25

    -0

  • 5461. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:49 

    コンビニでバイトしてるけど、近所のスーパーは混んでるけど、
    コンビニには全然客来ない。
    感染リスク減るからいいんだけどさ。

    +7

    -0

  • 5462. 匿名 2020/04/25(土) 00:21:58 

    抗体検査を献血から調べると言っているけど、東京と北海道でやるみたいだから感染率高そう。

    +0

    -0

  • 5463. 匿名 2020/04/25(土) 00:22:00 

    >>5437
    なるほど!
    ぼっちサーフィンならおけですね!

    +1

    -14

  • 5464. 匿名 2020/04/25(土) 00:22:19 

    近所の散歩くらいにしといた方がいい。

    無症状感染者が実家に帰って親族を死なせてしまうてしまうことだってありうる。

    +6

    -0

  • 5465. 匿名 2020/04/25(土) 00:22:34 

    >>5187
    義実家の「寂しくて毎日泣いてる」ってよくあるフレーズなんだよね。コロナに関係なく。これで成功すると、同じようなフレーズで同居を誘うようになる。

    +12

    -0

  • 5466. 匿名 2020/04/25(土) 00:22:50 

    キチンと自粛出来て
    自己管理している人は、ここを覗かない方が良い。
    少し読んだだけで鬱々としてくるのが伝わる。
    無駄に恐怖を煽ったり、悲観したりする必要はない。
    やれる事をやるだけ。

    +14

    -0

  • 5467. 匿名 2020/04/25(土) 00:22:58 

    少しづつ減ってきたね

    +1

    -5

  • 5468. 匿名 2020/04/25(土) 00:23:00 

    もう仕事に行くのも命懸けだね。いつ通勤途中や職場で感染するか分からない。それで重症化したらマジでヤバい。感染知らずに家帰ってたら家族まで・・・。

    +3

    -0

  • 5469. 匿名 2020/04/25(土) 00:23:03 

    >>540
    ママ例えが古めw

    +6

    -0

  • 5470. 匿名 2020/04/25(土) 00:23:08 

    >>5376
    日本肺炎とか呼ぶもんね
    街中で子供に用を足させたり
    枚挙にいとまがない
    まあ民度の低さは世界に知られてるけど
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +16

    -0

  • 5471. 匿名 2020/04/25(土) 00:23:19 

    >>5463
    とりあえず、不要不急の外出はダメなんだと思うよ。

    +11

    -0

  • 5472. 匿名 2020/04/25(土) 00:23:38 

    >>5273
    子供だと平熱高いからだけど、珍しいね。体質もあるんじゃないかな。
    分かりやすく言うと、平熱が35.5度が36.5度になっても、それは発熱とは言わないってことだよ。あくまで平熱の範囲

    +2

    -0

  • 5473. 匿名 2020/04/25(土) 00:23:58 

    >>5009
    徐々に進化して高温多湿にも強くなりそうで怖いよ…

    +4

    -0

  • 5474. 匿名 2020/04/25(土) 00:23:58 

    >>5461
    うちの近所のコンビニはドアが開いているからか、人がいない時間もあるけど、わりと来ている気がするけどそんなに長居する人とかいないものね
    ゴミ出しついでに必要なものがあればサッと買ってきているわ

    +3

    -0

  • 5475. 匿名 2020/04/25(土) 00:24:04 

    GW旅行行く人いるの、仕方ないよね
    旅行サイトもGW特集をしてるし、行く人がいる限り
    私もってなる

    +4

    -5

  • 5476. 匿名 2020/04/25(土) 00:24:13 

    >>5454
    だからそれ間違えてるって。
    山中教授も誤りを認めて訂正してたよ。
    山中教授の指摘する「東京のPCR検査減少」は誤解 (1/2)
    山中教授の指摘する「東京のPCR検査減少」は誤解 (1/2)lite.blogos.com

    こんにちは、都議会議員の鈴木邦和です。ノーベル賞受賞者の山中伸弥教授が「東京都のPCR検査数が減っている」と指摘されて話題になっています。山中教授の指摘に世田谷区の保坂区長も同調されています。昨日の検査件数は、東京都発表で167人→【東京の感染者数は減少...

    +8

    -0

  • 5477. 匿名 2020/04/25(土) 00:24:29 

    >>5013
    ギューギューですね

    旅行→脱毛→旅行行く70代のクソババアも南の島へ行くのかしら
    70代なんて毛無いと思うんだけど

    +2

    -0

  • 5478. 匿名 2020/04/25(土) 00:24:31 

    >>5308
    わー旦那がよく行ってたとこだあ

    消毒液買ってくるって言い出したら危ない…
    覚えておこう

    +10

    -0

  • 5479. 匿名 2020/04/25(土) 00:24:37 

    金正恩既に死んでるかも

    +8

    -1

  • 5480. 匿名 2020/04/25(土) 00:24:42 

    >>5268
    うちの病院だと保険証プラスアルファで求める住所確認書類が在留カードだと外国籍、それ以外だと国籍なしになるよ
    確認中ってされてるのはこういうことではなくて?
    ちなみに国籍の確認なんかしない

    +2

    -2

  • 5481. 匿名 2020/04/25(土) 00:24:42 

    >>5308
    伏○ですか お察しします
    つーかカービーに謝れ!!!

    +2

    -0

  • 5482. 匿名 2020/04/25(土) 00:24:43 

    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    2020/04/24 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。


    検査実施人数
    470 人
    4/23 実績値(前日比: +237 人)

    少なすぎ

    +5

    -0

  • 5483. 匿名 2020/04/25(土) 00:24:45 

    >>5019

    海外への無償提供はこの病気に対する効果を立証するための治験数を増やして
    効果が立証できれば早く承認できるからでは?
    無償で提供するから治験に参加してくださいというスタンスだと思っていました

    +8

    -0

  • 5484. 匿名 2020/04/25(土) 00:24:56 

    >>5439
    いやウイルス対策で重要だよ。買ってきた物も除菌した方がいいってやり方を詳しく専門の人がアップしてたよ。

    +5

    -0

  • 5485. 匿名 2020/04/25(土) 00:24:58 

    >>5317
    既存のコロナウイルスは冷凍庫で最長2年生きる
    新型もそれくらいみておいた方が良い
    ウイルスは低温にすこぶる強い
    私は全部消毒してる

    +5

    -0

  • 5486. 匿名 2020/04/25(土) 00:25:02 

    >>5393
    怖すぎる
    14日間開けない捨てない業者へ連絡しない!
    早めに消費者センターと警察へ連絡!
    がるみていて良かった

    +6

    -0

  • 5487. 匿名 2020/04/25(土) 00:25:02 

    >>5199
    こちらこそありがとう(*˙ᵕ˙*)
    呑気に海とかで遊んでる人見ると絶望しますよね…。
    でも自分が家にいるだけで、誰かの命を守ってることになるなら意味はありますよね。
    お互い自粛頑張りましょう!

    +2

    -0

  • 5488. 匿名 2020/04/25(土) 00:25:04 

    >>5386
    だいたい海には大人数でわいわい行く。
    そしてみんな感染する。

    +10

    -0

  • 5489. 匿名 2020/04/25(土) 00:25:12 

    >>5386
    まあ人が少なきゃ別にいいよな。
    ただ全部止めたいんだよ。我慢してる人の気に障ったらアウトなのだ。
    ゴルフも釣りも人が少なきゃ問題ないし
    人が多けりゃスーパーでもダメだし。
    ケースバイケースなんだけどそれより全部ダメーっていう方がわかりやすいのさ

    +8

    -0

  • 5490. 匿名 2020/04/25(土) 00:25:30 

    鬼怒川の旅館やホテルほとんど満員だったよ。なぜだ

    +1

    -0

  • 5491. 匿名 2020/04/25(土) 00:25:35 

    日本は超高齢社会だから、今後も収束せずにいずれ各地の高齢者施設などでクラスター感染が起きたら、一気に死亡者数が増えて大変なことになりそう。

    +2

    -0

  • 5492. 匿名 2020/04/25(土) 00:25:51 

    >>5476
    この男はすぐ謝るから信頼される

    +3

    -1

  • 5493. 匿名 2020/04/25(土) 00:25:57 

    >>5456

    同じサイトでもう一つ。
    新型コロナの「遺伝指紋」を作成した結果、日本にヨーロッパ型が侵入したことが判明 | ナゾロジー
    新型コロナの「遺伝指紋」を作成した結果、日本にヨーロッパ型が侵入したことが判明 | ナゾロジーnazology.net

    point 新型コロナウイルスの遺伝指紋が調べられ、17の型を特定 日本には既にヨーロッパ型の変異体が入り込んでいることが判明 ウイルスの変異速度は...


    イタリアみたいになりたくない!

    +8

    -0

  • 5494. 匿名 2020/04/25(土) 00:25:59 

    >>5460
    きっと自己責任だよね…何かあったら家族はちょっと恥ずかしい気はするけども。

    +0

    -2

  • 5495. 匿名 2020/04/25(土) 00:26:13 

    >>5475
    むしろ県外から出てどうするんだろうか?今の時期に・・

    +3

    -0

  • 5496. 匿名 2020/04/25(土) 00:26:16 

    >>5423
    延期じゃなくて延長する案があるみたい
    ようするに緊急事態宣言は6日まで
    それではまだ危険だからゴールデンウィークを延長だって。
    まぁーあと1ヶ月はこのままだろうね
    今の感じじゃ減らないよ

    +2

    -0

  • 5497. 匿名 2020/04/25(土) 00:26:18 

    >>2435
    >>4324
    兵庫県民です
    本当に危機感ないね
    大阪と違って知事が今何してるのかわからないし、三ノ宮の人の出入は6割減しかなってないし(梅田は8割)
    学校再開したら大きなクラスターになりそう

    +17

    -2

  • 5498. 匿名 2020/04/25(土) 00:26:19 

    >>5479
    だれですかそれ
    芸能人?

    +1

    -1

  • 5499. 匿名 2020/04/25(土) 00:26:27 

    マイナス魔が出没してない?
    うざっ。

    +0

    -0

  • 5500. 匿名 2020/04/25(土) 00:26:31 

    >>5456
    むしろ、この血管がメインの症状だよね。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。