ガールズちゃんねる

東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

11852コメント2020/05/01(金) 22:04

  • 4501. 匿名 2020/04/24(金) 22:48:28 

    >>4459
    政府の方で企業側に在宅扱いにして欲しいと通達するとかしないとか言ってたよ
    在宅=仕事だから出掛けてはいけない

    +3

    -0

  • 4502. 匿名 2020/04/24(金) 22:48:32 

    歌舞伎町って8万人も居るの???

    +6

    -0

  • 4503. 匿名 2020/04/24(金) 22:48:35 

    >>4466


    新型コロナで入院するまでの「自宅待機者」にも医療的フォローアップを、宿泊・自宅療養では感染拡大防止策徹底を―厚労省 | GemMed | データが拓く新時代医療
    新型コロナで入院するまでの「自宅待機者」にも医療的フォローアップを、宿泊・自宅療養では感染拡大防止策徹底を―厚労省 | GemMed | データが拓く新時代医療gemmed.ghc-j.com

    「新型コロナウイルス感染が確認され、入院するまでの間、自宅待機を要請されている患者」に対しても、保健所や医療機関等によるフォローアップ体制を構築してほしい―。 また宿泊療養・自宅療養においては、宿泊施設職員や自宅同居人への感染拡大防止策について周知...

    +0

    -0

  • 4504. 匿名 2020/04/24(金) 22:48:37 

    院内感染除けば減ってるとか楽観してる人いるけど、検査数に対しての陽性者の割合ちゃんと見なよ。
    こんな少ない検査数なのに陽性がこんなに出てるんだよ。じわじわ増えてるんだよ。
    この状況で楽観する人がいるのは感染拡大地域なのに危機感なさすぎと言われても仕方ない。
    危機感ない人が多いから減るどころか増えてるんだよ、もう本当頼むからもっと危機感持って自衛自粛徹底しようよ。

    +5

    -0

  • 4505. 匿名 2020/04/24(金) 22:48:41 

    >>2041
    トイレシャワー共同だしね

    +1

    -0

  • 4506. 匿名 2020/04/24(金) 22:48:49 

    >>4226
    うーん、まぁ
    どうなんだろう?
    どちらかが、アクティブだと怖いけど
    2人切りで、他に濃厚接触する人も居ないとか、会う日を月に1回とか決めて少しでも、体調悪いなら会わないとかなら、もうそれは当人同士の問題な気もするし、、
    とりあえず、私は政府が出した自粛期間は
    会わないと決めてる。

    +3

    -0

  • 4507. 匿名 2020/04/24(金) 22:48:59 

    >>4465
    彼が犯罪犯さないか心配です
    気が短い人なので
    私の家燃やされたりしないかなとか怖い想像してしまう。
    もう男って怖いむり

    +1

    -6

  • 4508. 匿名 2020/04/24(金) 22:49:05 

    >>4019
    てかそもそも3月後半から感染者が急速に広まったの
    3月上旬〜中旬に欧米旅行に行った奴らのせいだからね
    コロナの遺伝子情報で今日本で流行ってるの欧米で流行ってるコロナって分かってるからね
    アクティブバカが社会を壊した

    +66

    -1

  • 4509. 匿名 2020/04/24(金) 22:49:22 

    >>4372
    私なら家から締め出すわ。
    同居の感染リスクわかってなさすぎだろ妹。

    +3

    -0

  • 4510. 匿名 2020/04/24(金) 22:49:24 

    >>4483
    ならそのままサヨナラ

    +2

    -1

  • 4511. 匿名 2020/04/24(金) 22:49:29 

    >>4455
    適当に持病持ち装ってコロナ期間だけでもそのグループから距離置いてみたらいいんじゃないかな
    悪意の無い嘘は許されるでしょ

    +2

    -0

  • 4512. 匿名 2020/04/24(金) 22:49:33 

    まさか5月7日から普通に出勤にならないよね?
    いきなりラッシュとかやだからね

    +38

    -1

  • 4513. 匿名 2020/04/24(金) 22:49:36 

    >>322
    毎日NHKの夜7時のニュース見てるけど、大阪だけ感染者の数増えてなかったりするんだよね…
    あやしくない?

    +11

    -4

  • 4514. 匿名 2020/04/24(金) 22:49:41 

    >>4377
    わたしだけではないよ
    LINE、みんなに見せたから
    上司にも同僚にも

    +2

    -0

  • 4515. 匿名 2020/04/24(金) 22:49:44 

    >>4412
    落ちついて、冷静な文章で
    お金を返してくれなかったら、警察なり弁護士なり然るべき機関に相談します。
    って言ってみたら?相手も少し意地悪してるだけかもしれないから。

    +13

    -1

  • 4516. 匿名 2020/04/24(金) 22:49:45 

    >>4353
    あなたが悪い訳じゃないんでしょ?

    +3

    -0

  • 4517. 匿名 2020/04/24(金) 22:49:50 

    大阪市北区のダーツバー
    Bar cocor〇
    地図 : Bar cocoro (バー ココロ) - 中崎町/バー [食べログ]
    地図 : Bar cocoro (バー ココロ) - 中崎町/バー [食べログ]s.tabelog.com

    Bar cocoro/バー ココロ (中崎町/バー)の地図です。


    14日の休業要請以降も電気を消して営業、常連のDQNが今も騒いでる。
    大阪府と大阪市にメールしてるけど、普段から深夜まで騒いで近所に迷惑かけておいてこれで休業補償貰えるとかおかしい。

    +44

    -0

  • 4518. 匿名 2020/04/24(金) 22:49:51 

    GW後に、感染爆発の文字だけは見たくない

    +18

    -0

  • 4519. 匿名 2020/04/24(金) 22:49:54 

    >>4495
    常軌を逸したDV被害者が多いみたいだから、あながち間違ってはいないかも。

    +0

    -0

  • 4520. 匿名 2020/04/24(金) 22:49:58 

    私がかかってもちゃんと対応してもらえなくて死ぬだろうな

    +3

    -1

  • 4521. 匿名 2020/04/24(金) 22:49:59 

    >>4452
    小さいお子さん2人いて、旦那さんにも親にも預けられなくて一緒に買い物せざるを得ない人ってこの時期どうしたらいいのか悩まないかなぁ。

    私独り身なんだけど、そういう人見てるとかわいそうだなって思ってさ。お母さんに、子供見ててあげるから選んできなよって言ってあげたいんだよねぇ。

    +20

    -2

  • 4522. 匿名 2020/04/24(金) 22:50:05 

    >>4466
    ホテルに収容するのはコロナ陽性の人です。
    岡江さんの場合は容体が急変するまでPCR検査をしてなかった。

    +10

    -0

  • 4523. 匿名 2020/04/24(金) 22:50:31 

    >>3943
    今川焼きが自然解凍されるの時間かかりそう。丁寧に消毒してて偉いね!

    +6

    -0

  • 4524. 匿名 2020/04/24(金) 22:50:39 

    >>4421
    うちも東京郊外では感染者が一番多い町田だけど、幼稚園から連絡こないよー。
    6日までは休みだけど、自粛が続くようなら休園らしいけど。

    でもまぁ再開したとしても行かないかなぁ~
    クラス替えして新しい友達つくって欲しいし、運動不足だし、幼稚園楽しいだろうけど、まだ、都内は危険だなぁ~と。

    相模原もすぐ隣で相模原からも来てる子達いるから、この先どうなるのやら。

    てか、予定表には5月下旬に親子遠足あるけど、絶対無理だろ~(笑)

    +12

    -1

  • 4525. 匿名 2020/04/24(金) 22:50:42 

    >>4350
    そうなんだ、、本来はVIP病院でもこんな時は関係ないんだね
    山王とかもかな

    +2

    -0

  • 4526. 匿名 2020/04/24(金) 22:50:52 

    長崎のクルーズ船が気になる

    +3

    -0

  • 4527. 匿名 2020/04/24(金) 22:50:58 

    >>3228
    言えなかったか、、、

    +0

    -0

  • 4528. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:04 

    >>4462
    ユニセフはCM もえげつないよね。

    +3

    -0

  • 4529. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:04 

    >>4179
    故になのか冬に第2波をアメリカ警告してるよね。夏気が緩んで秋もっと厄介になったウイルス大爆発とかありそう。

    +7

    -0

  • 4530. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:04 

    >>4372
    今日、イオンでイチャイチャベトベトしながらデートしてるカップル見かけたわ
    したいなら一人暮らしの部屋で好きなだけいちゃつけばいいのにね

    +9

    -0

  • 4531. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:22 

    >>4501
    アクティブ馬鹿のせいで最悪。

    +8

    -0

  • 4532. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:26 

    >>4513
    大阪って発表時間が遅いからじゃない?

    +11

    -0

  • 4533. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:30 

    華金の歌舞伎町の少なさ異常ww
    でもこれが正解だよね!

    +3

    -0

  • 4534. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:46 

    >>4343
    愛知県民です。中2の娘は学校大好き、部活大好きで活発な子なのですが、休校はなんだかんだ言ってうれしいらしいです。

    +5

    -2

  • 4535. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:48 

    ガルちゃんでは年寄りは早くシネとかよく書いてあるの見るけど、こんな時はいい人ぶって皆偽善者だよね。

    +7

    -1

  • 4536. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:49 

    >>4407
    なんで都民ってわかるの?

    +0

    -0

  • 4537. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:51 

    マスコミが何か煽って騒いでいるときは
    何か重要な物事を隠して進めているときだよね

    +9

    -0

  • 4538. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:52 

    >>4100
    不特定ですが概ね
    日本人でしょうね

    +0

    -0

  • 4539. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:53 

    >>4530
    セックスは濃厚接触に入らないの?

    +2

    -0

  • 4540. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:55 

    >>4078
    てか、東京ってそもそも地方からの集まりばっかりじゃん。
    地方から散々勝手に集まってきて人口増えてこんなことになっちゃって地元が東京な人からしたらいい迷惑だわ。

    +17

    -4

  • 4541. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:55 

    >>4508
    間違いなくそう。
    初期の中国から直接入って来てたやつはまあまあ余裕。
    欧米帰りが持ち込んだ欧米型が日本の感染者の割合高い数字出てた。
    感染力強いやつを持ち帰ったよ。
    私は三月上旬が一番コロナで怖かった時期。
    検疫もザルだった。

    +18

    -2

  • 4542. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:56 

    >>4518
    緩んでる人結構いるから、激増は無いにしても増える可能性あるよね。
    ニュースで子供をどうしようって嘆いてたお母さん、今月上旬に友達と買い物だかしてたらしくて、かかってから子供の心配するよりちゃんと自粛しろと思った。

    +3

    -0

  • 4543. 匿名 2020/04/24(金) 22:51:59 

    こんな時に会わないからって途切れる縁なら最初っからたいした縁じゃないと思うから未練ないね

    +3

    -0

  • 4544. 匿名 2020/04/24(金) 22:52:00 

    >>3220
    元々花粉症が多くて使い捨てマスクを持ってたし、エチケットとして風邪引きはマスクをしていたし、引きたくない人もマスクする習慣があった。
    手洗いも習慣に根強いてたから、欧米ほどは感染者がいない。ハグの習慣が無いのも大きい。
    でも台湾やシンガポールや韓国ほどは抑え込めていない。日本政府には強制力がないから。

    +2

    -0

  • 4545. 匿名 2020/04/24(金) 22:52:02 

    >>3609
    コスタ・アトランチカ+2隻引き取れ

    +1

    -0

  • 4546. 匿名 2020/04/24(金) 22:52:10 

    最近政治って大変だなあってしみじみ思う

    普段ならマナーが悪い人(道路族とかやたら詰めてて並ぶ老人とか)いても死ぬわけじゃ無いし諦め気味にがるちゃんで愚痴って発散させてるけど

    今は人の命がかかってる非常事態なのに国や自治体がどんなに言っても言うこと聞かない人がたくさんいる

    +5

    -0

  • 4547. 匿名 2020/04/24(金) 22:52:17 

    なんでパチンコ店だけ?夜のお店も名前出せばいいのに
    あの人たち取り締まらないと一般人がいくら頑張っても蔓延し続けるよ

    +12

    -0

  • 4548. 匿名 2020/04/24(金) 22:52:40 

    >>4452 同じ光景見たわ。
    ノーマスクだから余計に反感かったんだと思うけど。

    +5

    -0

  • 4549. 匿名 2020/04/24(金) 22:52:41 

    >>4513
    大阪はいつも夜遅くに人数発表だから、7時の時点ではまだ発表されてないだけだよ

    +8

    -0

  • 4550. 匿名 2020/04/24(金) 22:52:54 

    >>3283
    公明党や共産党、国民民主の求めた政策は日本人のためのものではないんだね。

    +9

    -0

  • 4551. 匿名 2020/04/24(金) 22:53:09 

    >>1
    他トピのコピペだけど、あまりにひどいので拡散しとく。

    NHKが頭おかしい番組を作って大炎上中。

    「総理大臣、アブ ナイゾウ」

    安倍晋三の物真似
    頭にハエがたかってる

    「副総理、無愛想太郎」

    麻生太郎の物真似

    「桜を見る会」という名前でスタジオに花見セットを作って、名簿をシュレッダーで切り刻むパフォーマンス

    これをEテレのバリバラ、つまり障害者番組でやった。

    みすず学苑の気持ち悪いCMと同レベルのおぞましさ。

    +71

    -5

  • 4552. 匿名 2020/04/24(金) 22:53:16 

    長崎のクルーズ船合計二千人いるらしいよ
    早く出て行って欲しい

    +31

    -3

  • 4553. 匿名 2020/04/24(金) 22:53:29 

    >>4376
    高齢者は白内障等の視力の低下で読書や映画鑑賞等の目を使う娯楽が辛い方が多いから気の毒だとは思うんだけど家にいてくれ

    +4

    -0

  • 4554. 匿名 2020/04/24(金) 22:53:29 

    >>4452
    都内だけどそういう人は見ないなあ。
    レジの足元のテープに沿って皆ちゃんと並んでる。

    +13

    -1

  • 4555. 匿名 2020/04/24(金) 22:53:40 

    マジで経済がどうなるのか?全然詳しくないけど、そんな身からしてもどうなるの?って思ってしまう。リストラ倒産当たり前?そんな人たちの行き場は?

    +6

    -0

  • 4556. 匿名 2020/04/24(金) 22:53:48 

    >>4433
    商売の町、天下の台所やからな
    豊臣秀吉がついてるんやで
    商売繁盛ナニワのあきんどや~♪
    任しとき~~

    +11

    -4

  • 4557. 匿名 2020/04/24(金) 22:53:50 

    >>4515
    ラインで伝えました
    が、シカトされてます
    別れようって言った後です。
    お金の話も
    結局いろいろ騙して楽しいの?とも送りました。
    でもまだ既読スルーなんです。
    変な人だから、早く連絡とりたい お金返してほしい
     
     

    +4

    -1

  • 4558. 匿名 2020/04/24(金) 22:53:53 

    GWの沖縄路線に数万人の予約ってニュース出てた
    終わったな

    +15

    -1

  • 4559. 匿名 2020/04/24(金) 22:53:58 

    >>4541
    中国人は見た目でわかるからみんな距離取れて移りにくかっただけだよ。
    屋形船の方々は気の毒だったけど。
    日本人同士、友人知人からの感染は防ぐのが難しい。
    医者も重症度や移りやすさに差異は無いと言ってた。

    +5

    -1

  • 4560. 匿名 2020/04/24(金) 22:54:03 

    >>4552
    乗組員だけだよ?

    +3

    -2

  • 4561. 匿名 2020/04/24(金) 22:54:06 

    医療従事者の為に気持ちをこめて拍手とか本当寒いし気持ち悪い
    そんなことやってるならお金出してマスク寄付しなよ。ちなみに自分は使い捨て未使用のレインコート送った

    +52

    -4

  • 4562. 匿名 2020/04/24(金) 22:54:20 

    死亡しないだけで呼吸がうまくできず苦しみもがくんだよ
    感染しないのが一番いい

    +24

    -0

  • 4563. 匿名 2020/04/24(金) 22:54:29 

    >>4508
    卒業旅行で海外行った奴らだよね!
    マジでバカ過ぎて迷惑!!

    +46

    -0

  • 4564. 匿名 2020/04/24(金) 22:54:42 

    >>4558
    それって航空会社が敢えて満席としてる分も含んでる?

    +5

    -1

  • 4565. 匿名 2020/04/24(金) 22:54:47 

    もし予想でもわかる人いたら教えて

    国会で随分しばらくノーマスクだったのに
    ある日を境に一斉に付け出したのは何故だろう?
    蔓延してから随分経っていたから気になった
    政府がコロナの方針を方向転換したからなのかなぁ

    +9

    -0

  • 4566. 匿名 2020/04/24(金) 22:54:50 

    >>388

    めちゃ横だけど、だいたい京産なんて富山から出てきてわざわざ通う価値の無い大学やわ。

    +18

    -2

  • 4567. 匿名 2020/04/24(金) 22:55:10 

    >>4483
    そんなヤバイ相手なの?

    +2

    -0

  • 4568. 匿名 2020/04/24(金) 22:55:13 

    >>4452
    なにも睨まなくても....
    乳幼児だったら仕方ない時もあるのに。
    ある程度の年齢の子だったら留守番させればいいのにとは思うけど。

    +16

    -4

  • 4569. 匿名 2020/04/24(金) 22:55:23 

    今日は混んでいると思い、買い物を控えたけど明日は土曜暇か。土曜と日曜だとどちらが混んでいるでしょう。日曜の食材がないので、日曜には買い物に行かないと無理。

    +5

    -0

  • 4570. 匿名 2020/04/24(金) 22:55:28 

    >>4542
    ね、あとあと後悔するような行動はしたくないよね

    +0

    -0

  • 4571. 匿名 2020/04/24(金) 22:55:31 

    >>4449
    昼間に坂上忍とそのまんま東が拍手してるのテレビで見て、ぞわってしたよ
    あんなので元気でるわけない

    +18

    -0

  • 4572. 匿名 2020/04/24(金) 22:55:32 

    >>4508
    感染発端はどっちみち
    中国人ですが
    日本人も日本政府も
    甘く見た結果がこれですからね

    +16

    -0

  • 4573. 匿名 2020/04/24(金) 22:55:43 

    >>4565
    誰かかかったんじゃないの??

    +2

    -0

  • 4574. 匿名 2020/04/24(金) 22:55:49 

    >>4508
    富山の第一号さんがソレなんだよねぇ
    しかし京産生からすさまじい勢いで広がったよね

    +31

    -0

  • 4575. 匿名 2020/04/24(金) 22:56:01 

    >>4541
    最初あたりのクルーズ船も結構亡くなってたよね?
    間違いなくって言える根拠がわからん。

    +5

    -0

  • 4576. 匿名 2020/04/24(金) 22:56:01 

    童貞キタ━(゚∀゚)━!

    +1

    -0

  • 4577. 匿名 2020/04/24(金) 22:56:02 

    >>4566
    富山から出てきて、京産大じゃね笑笑

    +12

    -1

  • 4578. 匿名 2020/04/24(金) 22:56:05 

    >>4371
    すごい発想の転換!
    100コメに1くらい凄い人いる
    がるちゃん笑

    +4

    -0

  • 4579. 匿名 2020/04/24(金) 22:56:08 

    >>4452
    民度が低い所にお住まいなんですね

    +4

    -2

  • 4580. 匿名 2020/04/24(金) 22:56:11 

    >>4256
    なんで連休中に判断するんだろう

    +8

    -0

  • 4581. 匿名 2020/04/24(金) 22:56:11 

    >>4518
    感染爆発、医療崩壊
    とかどうしよう。

    +4

    -1

  • 4582. 匿名 2020/04/24(金) 22:56:16 

    >>4142
    うわー本当だ。

    >>48が言ってる事って全然違うじゃん。
    これは悪質だわ。

    正しく教えてくれてありがとうね。

    +86

    -3

  • 4583. 匿名 2020/04/24(金) 22:56:28 

    >>4554
    レジの足元のテープって1人ずつ並んだ距離に貼ってるから2人だとダメなんだって。レジも1人で並ぶようにってアナウンスされてる。

    +4

    -1

  • 4584. 匿名 2020/04/24(金) 22:56:30 


    苦肉の策なんやろけど、


    オンライン飲み会ってなんやねん!

    +4

    -0

  • 4585. 匿名 2020/04/24(金) 22:56:37 

    >>4549
    このやりとり何度見たか
    『大阪少ない!嘘だろー』
    『大阪は夜遅くだよ』


    +3

    -1

  • 4586. 匿名 2020/04/24(金) 22:56:46 

    >>4466
    とりあえず、診断おりたらアビガンは処方されるんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 4587. 匿名 2020/04/24(金) 22:56:48 

    ここではマイナスくらうけど、私は6日を過ぎたら、コロナ対策しつつも、経済をある程度動かし始めるべきだと思ってる
    じゃないとコロナの死者の数百倍の経済死者がでるよ
    インフルで年間1万人亡くなってるのに、コロナでは何百人なのに騒ぎすぎ
    自殺だけじゃなくて、自暴自棄になった犯罪も増加する、治安も悪くなるよ
    今回倒産したファーストキャビンはまだ氷山の一角 
    リーマンショックのレベルじゃないよ

    +22

    -13

  • 4588. 匿名 2020/04/24(金) 22:56:57 

    >>4483
    もし、職場にまで来たり嫌がらせをしてくるなら、営業妨害とか業務妨害に当たるのでは?
    そしたら、警察に通報してしまうとか。

    +4

    -0

  • 4589. 匿名 2020/04/24(金) 22:57:08 

    目とか鼻触っても免疫力が勝てば感染しないの!

    +2

    -1

  • 4590. 匿名 2020/04/24(金) 22:57:14 

    >>4569
    土曜日の午後が一番マシだと思う

    +5

    -0

  • 4591. 匿名 2020/04/24(金) 22:57:30 

    >>4410
    スペイン風邪はスペインが発生場所じゃないのに、戦時中の情報操作で名前がついちゃったみたいですね
    今回のパンデミックは出元がハッキリしてるからスペインのようにならなければいいんですけど

    +13

    -0

  • 4592. 匿名 2020/04/24(金) 22:57:44 

    >>727
    これを乗り越えたら、たくさんのささやかな幸せに感謝して過ごせる気がします…贅沢は言いません…大切な家族や仲間と穏やかな日々が送れればそれで充分です…だからどうか1日でも早くコロナのない元の生活に戻れますように…。

    +32

    -0

  • 4593. 匿名 2020/04/24(金) 22:57:47 

    >>4584
    もしかして無理やりつきあわされる人がいそうで可哀想
    今までだったら断れたのに

    +3

    -0

  • 4594. 匿名 2020/04/24(金) 22:57:56 

    >>4466
    いや、あるよね。容態急変
    医師や看護師が常駐してるけど、病院に搬送するまで、もたなかったらアウトだね

    +3

    -0

  • 4595. 匿名 2020/04/24(金) 22:57:56 

    >>4579
    ノーマスクで子ども連れてくるアホ親がいるからそうかも

    +4

    -0

  • 4596. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:05 

    >>217
    うち旦那が教員なんだけど、生徒もいないのに会議とかで出勤してる。ほんとやめてほしい。私だけ閉じ籠っても意味がないよ。教育委員会に言えば良いのかな。

    +20

    -7

  • 4597. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:05 

    >>4552
    嘘松

    +1

    -0

  • 4598. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:07 

    >>4584
    良いと思うよ。最近は子供たちもオンラインで話してるよ。

    +4

    -1

  • 4599. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:12 

    >>4492
    日本では絶対天地がひっくりかえってもアビガンはドラッグストアでは販売されない。

    +8

    -0

  • 4600. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:14 

    >>4448
    おならからもコロナが…きゃぁぁあ

    +6

    -1

  • 4601. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:21 

    >>4480
    一番進化した人類ではないかw

    +5

    -0

  • 4602. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:24 

    大阪の泉南市議が、高齢者にとっては感染者は殺人鬼みたいなもんだって発言してた

    アホか!
    殺人鬼はウイルス造り出した中共だろうが!

    どっかの都道府県では他府県ナンバーの車に嫌がらせとかあったそうだし

    アクティブバカに腹立つの分かるけど今日本人どうし争って犯罪とか増えたら中国の思うツボだよ!

    +40

    -1

  • 4603. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:26 

    >>4472
    我慢は体によくない

    +3

    -1

  • 4604. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:39 

    >>4579
    子連れで来るんだから民度低いでしょ

    +4

    -1

  • 4605. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:39 

    >>4540
    企業集めたのは東京だね
    地元民は迷惑してるんだろうけど
    本社移動して散らばってくれるといいね

    +4

    -1

  • 4606. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:41 

    3月の三連休が効いたかなぁ。結構出歩いてたよね。何千人も呼んだ格闘技イベントも要請無視して開催したし。

    +40

    -1

  • 4607. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:42 

    >>4448
    油断禁物よ!

    +13

    -0

  • 4608. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:44 

    毎日仕事行ってると休みだけ家にいても意味ある?って気持ちになる。
    どうせ毎日感染リスクの中にいるんだし、都内から都内なら平日の移動と一緒じゃないかな

    +9

    -5

  • 4609. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:44 

    >>4596
    仕事なんだから仕方ないじゃん
    バカ?

    +10

    -7

  • 4610. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:46 

    113 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 416f-1Gce)[sage] 2020/04/24(金) 22:36:56.27 ID:kHZMrfjb0
    アメリカの調査だと、抗体出来てる人も多いんだろうな
    老人や基礎疾患がある奴以外なら怖くないウイルスかもしれんね
    変異して悪性化したら死ぬかも知れんが
    スペイン風邪の流行も全人類が感染して収束した
    ただスペイン風邪は2波3波があって、2波で大量に死亡して収束まで2年かかった

    こんな事拡散してる人いるよ

    +6

    -3

  • 4611. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:47 

    >>4522それこわいよね。コロナかなーと思いながら耐えなきゃいけない。いつ検査してもらえるかもわからないってこと?

    +3

    -0

  • 4612. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:48 

    以下気を付けつつ

    次亜塩素酸水→水や水と塩を電気分解した物
    次亜塩素酸ナトリウム→ハイターなどを希釈した物

    (確認もしないで次亜塩素酸ナトリウムを口にかけた人がいた…何より共有物大口開けて口内に噴射するなや……)
    医師・おおたわ史絵氏が勧めるアルコールフリーのコロナ対策(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    医師・おおたわ史絵氏が勧めるアルコールフリーのコロナ対策(東スポWeb) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     医師・おおたわ史絵氏(55)が23日のブログに、アルコールフリーのコロナ対策を投稿した。  実はおおたわ氏はアルコールアレルギーで、アルコール系の消毒液を使うと「皮膚が赤くなり心臓がバクバクいっ

    +3

    -0

  • 4613. 匿名 2020/04/24(金) 22:58:52 

    コロナで経済が心配な人ってトピ申請してるけど立たない…
    経済あっての命でもあると思うんだけど

    +21

    -7

  • 4614. 匿名 2020/04/24(金) 22:59:00 

    熊本で今日、臨床検査技師が感染してる…
    やっぱり、目から入るのかな…
    最前線で、働いている方本当に、 
    ありがとうございます。

    +23

    -0

  • 4615. 匿名 2020/04/24(金) 22:59:04 

    >>1
    東京中央区役所、コロナ感染者が出たのに何も変わらず。クラスターになるのも時間の問題だと思います。
    ホームページに記載してあるだけで、職員達は知らないと。
    危機管理なさすぎて怖いです。

    +19

    -0

  • 4616. 匿名 2020/04/24(金) 22:59:04 

    >>4464
    子供いない人には分からないよ

    +6

    -10

  • 4617. 匿名 2020/04/24(金) 22:59:10 

    >>4557
    お金返してもらってから別れたいというべきだったね
    貴女も頭弱そうだから勉強代として20万諦めれないの?

    私なら期日までに〜に振り込みが無い限りご両親に連絡させてもらいます。とだけ送りあとは一切何も送らない
    落ちつきなよ

    +9

    -1

  • 4618. 匿名 2020/04/24(金) 22:59:14 

    >>4603まじめか!

    +3

    -0

  • 4619. 匿名 2020/04/24(金) 22:59:16 

    >>4551
    NHKも大概気持ち悪い

    +20

    -0

  • 4620. 匿名 2020/04/24(金) 22:59:16 

    >>4589
    ウイルスの数が重要みたいだよ。
    免疫力の落ちてる人ほど減らさないと感染しやすい。
    だから手洗いと、手洗いするまで顔を触らないのが大事。
    伊達眼鏡でもしないよりマシですよ子

    +11

    -0

  • 4621. 匿名 2020/04/24(金) 22:59:29 

    >>4513
    怪しいも何も大阪は公式発表が遅いんだよ。なぜかは知らないけど。
    でも大阪は減ってる。今日は31人。
    院内感染除いたら、30を切る。
    検査数が増えて、感染経路不明が15名だから
    自粛の効果実感出てきた。

    +22

    -5

  • 4622. 匿名 2020/04/24(金) 22:59:32 

    >>4564
    そんなものは含んでない
    検索したらニュース出てくるから確認しな

    +1

    -1

  • 4623. 匿名 2020/04/24(金) 22:59:42 

    コロナウイルスへの対応が過剰な件について - YouTube
    コロナウイルスへの対応が過剰な件について - YouTubeyoutu.be

    ブロマガで質問に答える生配信やってます!登録してね → https://ch.nicovideo.jp/horiemon YouTubeにはない情報も!ホリエモン公式メルマガ配信中 登録はこちら→ http://horiemon.com/magazine/ 堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベー...

    +2

    -6

  • 4624. 匿名 2020/04/24(金) 23:00:00 

    >>4589
    感染はするんじゃないの?発症はしないけど。

    +8

    -0

  • 4625. 匿名 2020/04/24(金) 23:00:02 

    >>4585
    なんで夜遅くに発表なんだろ?
    増えてないように見せたいのかと思ってしまう

    +3

    -5

  • 4626. 匿名 2020/04/24(金) 23:00:06 

    いつになったら5/6からは解除!自由!じゃなくて延長宣言するんだろう
    アホなヤツらが経済ガーっていって5/7からは遊び回る計画してるぞ。キャバクラ、ホスト、風俗狂いはその方が助かるんだろうけどね

    +13

    -0

  • 4627. 匿名 2020/04/24(金) 23:00:06 

    >>4547
    夜の店の方が、喋るし人と距離近いし
    客は客でジジイばかりで重症化しやすいのにね。

    なんでエロジジイの為にみんなが自粛しなきゃならず
    医療従事者を疲弊させないといけないのか。

    ジジイは要らない。

    +25

    -0

  • 4628. 匿名 2020/04/24(金) 23:00:07 

    >>4497
    そうしたいだけでしょw

    +1

    -5

  • 4629. 匿名 2020/04/24(金) 23:00:13 

    足下のテープ、うちの近所はどの店でもみんな守ってるけど、今日前の人が一つ進んだから進もうと思った瞬間に割り込みされたわ
    わざとなのか周りが見えないのか知らんけどほんと💩
    皆間隔開けてるからから分かるでしょーよ💩💩💩

    +4

    -0

  • 4630. 匿名 2020/04/24(金) 23:00:16 

    >>4551
    NHKお友達じゃなかったん?

    +13

    -1

  • 4631. 匿名 2020/04/24(金) 23:00:18 

    >>309

    やっぱり吉村知事の呼びかけでみんな協力する気に
    なってるんじゃないかな。

    +25

    -1

  • 4632. 匿名 2020/04/24(金) 23:00:22 

    GWこんな奴らばっかりで家族内でクラスター起きまくるんだろうな
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +23

    -0

  • 4633. 匿名 2020/04/24(金) 23:00:33 

    >>4551
    バリバラは元々ブラックジョークと言うかそんな番組じゃなかったか?24時間テレビバカにしたり

    +10

    -0

  • 4634. 匿名 2020/04/24(金) 23:00:36 

    >>4596
    家にいる教員の人もいるよね

    +11

    -1

  • 4635. 匿名 2020/04/24(金) 23:00:42 

    >>231
    マイナス魔がいる!って言ってもらいたい かまってちゃんだと思う
    完全スルーしとけばいいんだけどマイナス魔がいる!って言う人は言う

    +3

    -0

  • 4636. 匿名 2020/04/24(金) 23:00:43 

    >>3732
    私もそう思ってたけど、紫外線と湿度温度がそろってないと半減しないみたいだよ。高温多湿がいいみたい、ブラジルは夏で暑いし紫外線強いだろうけど多湿ではないのかな?どうなんだろう。

    紫外線や湿気にコロナ減少効果…米政府がデータ発表
    紫外線や湿気にコロナ減少効果…米政府がデータ発表news.tv-asahi.co.jp

    テレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!

    +3

    -0

  • 4637. 匿名 2020/04/24(金) 23:00:44 

    >>4569
    土曜日の午前は混んでる。

    +1

    -0

  • 4638. 匿名 2020/04/24(金) 23:00:53 

    3連休ガーって言ってるけど
    それは他に知られたくない事が
    あるんじゃないかと疑ってしまう
    反安倍でも安倍支持でもwww

    +1

    -0

  • 4639. 匿名 2020/04/24(金) 23:01:21 

    >>4613
    でも命を失ったら経済も何もないよ?
    最後のラインとして生活保護があるんだし

    +10

    -3

  • 4640. 匿名 2020/04/24(金) 23:01:32 

    >>4558
    GWの飛行機の予約が9割減 航空各社、外出自粛が響く - ライブドアニュース
    GWの飛行機の予約が9割減 航空各社、外出自粛が響く - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    航空主要11社は22日、ゴールデンウィーク期間(4月29日〜5月6日)の予約状況を発表した。新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が全国で出されている影響で、国内線の予約数は約31万人で昨年より89%減り、国際線


    ゴールデンウィークの飛行機での移動は激減、ANAとJALが予約状況発表:MONEYzine:資産運用とお金のこと、もっと身近に
    ゴールデンウィークの飛行機での移動は激減、ANAとJALが予約状況発表:MONEYzine:資産運用とお金のこと、もっと身近にmoneyzine.jp

     新型コロナウイルス感染拡大によって、飛行機での移動が激減する中、ANAとJALはゴールデンウィークの予約状況を発表した。

    +0

    -0

  • 4641. 匿名 2020/04/24(金) 23:01:34 

    流石に今週末公園は人だかりできなそう
    人だかり出来たところに自動的に「密です」って流れるようにならないかな

    +8

    -0

  • 4642. 匿名 2020/04/24(金) 23:01:45 

    >>4358
    ありがとうございます、4358さんもお気をつけて!!!
    本当にちょっと息苦しかったりするとコロナ、、って頭を過ります。頑張って乗り切りましょう

    +1

    -0

  • 4643. 匿名 2020/04/24(金) 23:01:49 

    >>4540
    そう。東京の人は気の毒なんですよね。さいきん東京の人が書いたエッセイを読みました。
    田舎出身のデベロッパーに東京を区画整備でむちゃくちゃにされて、昔からの住民はお金で釣って仲間割れするように仕向けられ、故郷を追い出されて、仕方なく高くなった家を別の場所に買って。

    きっとみんな知らないんだと思います。私も知らなかったから、東京の人はなんですぐマウントとるのかなとしか思ってなかった。でもコロナだって田舎から来た人がもっと少なければ、きっとここまで広がってないですよね。それそれ事情があるんだから、知らない者が軽い気持ちで批判することじゃないと思います!

    +12

    -1

  • 4644. 匿名 2020/04/24(金) 23:02:00 

    >>4606
    あの、埼玉アリーナ行った人、その後感染者とか、どうなんだろう。クラスターとか起こらなかったのかな?

    +9

    -0

  • 4645. 匿名 2020/04/24(金) 23:02:06 

    >>4009

    1月2月くらいまでは平時だった
    今は有事
    有事の事象を平時の頃に当てはめようとしても頓珍漢な話になるだけ

    +1

    -0

  • 4646. 匿名 2020/04/24(金) 23:02:08 

    >>3827
    既に多そう。
    ここでもカリカリしてる人がたくさん。

    +0

    -0

  • 4647. 匿名 2020/04/24(金) 23:02:08 

    >>4615
    役所でそれはどうかと思うけど、その手の施設多いです。会社のホームページに記載はあるのに職員しらないとか。

    +2

    -0

  • 4648. 匿名 2020/04/24(金) 23:02:09 

    >>4617
    少し落ちつきます。
    お金の話したらシカトされて電話が切られて怖くなって頭がおかしくなりました
    変な男見つけた私も悪い反省します

    +7

    -0

  • 4649. 匿名 2020/04/24(金) 23:02:13 

    うちの職場は5月いっぱいテレワークになた

    +1

    -0

  • 4650. 匿名 2020/04/24(金) 23:02:16 

    GWの沖縄は江ノ島みたくなってしまうのか...

    +5

    -0

  • 4651. 匿名 2020/04/24(金) 23:02:29 

    >>4620
    今は度ナシでも眼鏡している方が良いよね

    +12

    -1

  • 4652. 匿名 2020/04/24(金) 23:02:30 

    >>4615
    これか。
    こういうのが出る度に、区民と接して無いと書いてあるけど、発症してから役所へ行った区民は不安だよね。
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +10

    -0

  • 4653. 匿名 2020/04/24(金) 23:02:45 

    >>4611
    検査するかどうかは医者の判断だからね。
    まずはPCR検査を増やすことが先決だと思う。

    +5

    -0

  • 4654. 匿名 2020/04/24(金) 23:02:49 

    日本は自粛したもの負けでしょ?
    いっぱい死人出ると思う 笑笑

    +3

    -12

  • 4655. 匿名 2020/04/24(金) 23:02:50 

    >>4646
    私、メンタルボロボロ。

    +9

    -1

  • 4656. 匿名 2020/04/24(金) 23:02:52 

    >>4602
    泉大津市長は地場産業のマスクにケチつけられたと思い込んで東京に行っちゃうし、大阪の政治家はちょっと落ち着いてほしい

    +17

    -0

  • 4657. 匿名 2020/04/24(金) 23:02:59 

    >>4604
    子供留守番させれるのは何歳からだと思う?

    +4

    -0

  • 4658. 匿名 2020/04/24(金) 23:03:02 

    >>4633
    昨日、バリバラ?って番組少しみたけど、在日、パニック障害、うつ病、身体障害者がたくさんいて、テレビ消した。

    +11

    -0

  • 4659. 匿名 2020/04/24(金) 23:03:03 

    岡江久美子さんの遺骨がご自宅に…だったかな?そんな感じの報道があったみたいだけど、察してソッコーでチャンネル替えたわ
    別のチャンネルにしたら、その局でもやってたから見ないでテレビ消した

    私は絶対に見ない
    追いかけててバカじゃないのテレビ局
    遺族が、そっとしてと言ったのに

    +51

    -0

  • 4660. 匿名 2020/04/24(金) 23:03:09 

    >>4587
    そういう流れになってくると思う。世界的にそうだし、致死率は低い予想。

    +9

    -4

  • 4661. 匿名 2020/04/24(金) 23:03:11 

    >>4498
    GW中お年寄りが多い伊勢志摩での感染拡大が心配。

    +7

    -0

  • 4662. 匿名 2020/04/24(金) 23:03:12 

    >>4620
    数なの?

    +0

    -1

  • 4663. 匿名 2020/04/24(金) 23:03:15 

    >>4623
    この男が総理になれば日本は救われる

    +1

    -16

  • 4664. 匿名 2020/04/24(金) 23:03:16 

    アメリカでは抗体見つかったけど、
    それが他国で抗体となるかわからないとか怖いよね。
    その国々の人を殺せるようにって変異してるのが恐ろしい

    +1

    -0

  • 4665. 匿名 2020/04/24(金) 23:03:26 

    >>4639
    まずコロナにかかっても全員が死ぬわけじゃない
    致死率はインフルエンザよりも低い説もある
    生活保護はコロナショックの人が大量に申請したら、まず破綻する
    全員が受けられる訳じゃない

    +9

    -10

  • 4666. 匿名 2020/04/24(金) 23:03:29 

    >>4610
    肺炎というより血管を攻撃するって怖いこと判明してきてるのにね
    血管の内側にウイルスびっしりとか、片足切断とか
    血中酸素濃度低いのにケロッとしてる人は急速に重症化するとか想像するだけで怖い

    +25

    -0

  • 4667. 匿名 2020/04/24(金) 23:03:31 

    >>4344
    近くに住む義妹が未だに買い物行くとき6歳と2歳の子供を連れて義両親と買い物行ってる。
    (わたしは義両親と敷地内同居だから一部始終見えてる)
    理由をそれとなく聞いたら、
    *自分の旦那と行きたくない(子供の面倒見れないから)
    *親と行けば義父が子供たち見てくれる。
    *子供もリフレッシュできる。
    だってさ。

    本気で縁切りたくなった

    +24

    -1

  • 4668. 匿名 2020/04/24(金) 23:03:32 

    >>4606
    3月の3連休って、テレビで3密を避ければ大丈夫な雰囲気だしてなかった?
    身構えすぎてたなーと思った記憶がある。

    +9

    -0

  • 4669. 匿名 2020/04/24(金) 23:03:37 

    >>309
    検査数減らしてるだけじゃないの?
    だって防護服ないんでしょ。

    +7

    -12

  • 4670. 匿名 2020/04/24(金) 23:03:48 

    >>4565
    マスク付けると褒めて貰えると思ったから

    +1

    -0

  • 4671. 匿名 2020/04/24(金) 23:03:48 

    >>4660
    致死率が低い!?

    +4

    -0

  • 4672. 匿名 2020/04/24(金) 23:03:57 

    >>4616
    説明できない言い訳

    +5

    -0

  • 4673. 匿名 2020/04/24(金) 23:04:08 

    >>4608
    もし感染していても、他人に広めない事に意義があるよ

    +7

    -0

  • 4674. 匿名 2020/04/24(金) 23:04:10 

    >>4530
    土に還れ!って言いたい

    +2

    -0

  • 4675. 匿名 2020/04/24(金) 23:04:13 

    >>4597


    長崎クルーズ船 新たに43人感染、計91人に 重症者なし 新型コロナ - 毎日新聞
    長崎クルーズ船 新たに43人感染、計91人に 重症者なし 新型コロナ - 毎日新聞mainichi.jp

     長崎市の三菱重工業長崎造船所香焼(こうやぎ)工場に停泊中の大型クルーズ船「コスタ・アトランチカ」の乗員に新型コロナウイルスの感染が拡大している問題で、長崎県は24日、208人の検体を検査して新たに43人の感染を確認したと発表した。43人の中に重症者はいな...

    +0

    -0

  • 4676. 匿名 2020/04/24(金) 23:04:15 

    コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点 | The New York Times | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点 | The New York Times | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    私は30年間救急医療に携わっている。1994年には、挿管法を指導する画像システムを考案した。呼吸を助けるための管を挿入するプロセスを指導するものだ。これを契機に私は挿管法のリサーチを行うようになり、その後…



    私は30年間救急医療に携わっている。1994年には、挿管法を指導する画像システムを考案した。呼吸を助けるための管を挿入するプロセスを指導するものだ。これを契機に私は挿管法のリサーチを行うようになり、その後、過去20年は世界各地の医師たちに向けて気管処置の講座を行っている。

    3月末、新型コロナウイルス感染患者がニューヨークの病院にあふれ返るようになり、ベルビュー病院で10日間、ボランティアで支援にあたった。この間私は、このウイルスによって致命的となる肺炎の早期発見ができていないこと、そして患者を、人工呼吸器を使わずに回復させるための方法がもっとあるはずだと考えるようになった。

    肺炎症状が出ているのに、息切れ感じない

    ニューハンプシャー州の自宅からニューヨークまでの長距離運転中、友人のニック・カプトに連絡をした。彼はブロンクスに勤務する救急医で、すでに新型コロナ騒ぎの渦中で奮闘していた。私は今後自分が直面するだろう事態、安全を保つ方法、そしてこの疾患に対する彼の見解を知りたかった。

    「リック、これはいまだかつて誰も見たことのないものだぞ」と彼は言った。

    その通りだった。新型コロナによる肺炎はニューヨーク市内の医療システムに重大な影響を及ぼしている。通常、救急治療室(ER)に運ばれる患者は、 心臓麻痺や脳卒中といった重篤な状態から、軽度の裂傷、中毒症状、整形外科系のケガ、偏頭痛といった軽症までさまざまだ。

    ところが、ベルビュー病院で10日間ボランティアをした期間中、 ERの患者はほとんどすべて新型コロナによる肺炎患者だったのだ。私はシフト開始からわずか1時間の間に、2人の患者に挿管していた。

    呼吸器系の症状がない患者でも新型コロナ性の肺炎を患っていた。肩を刺された患者が来て、傷が肺に届いていないかを確認するためにレントゲンを撮った際、彼も肺炎だった。転倒してケガをしたということでCT

    スキャンを撮った患者たちにも偶然、肺炎が見つかった。原因不明で失神した高齢者、多くの糖尿病患者も新型コロナに感染していた。

    そして次の事実が私たちを心底驚かせた。こうした患者たちの胸のレントゲンは、肺炎が進んでいることを示しており、飽和酸素レベルも正常以下であるにもかかわらず、ほとんどが呼吸上の問題を訴えていなかったのだ。

    いったいこれはどういうことなのだろうか。

    私たちは、新型コロナ肺炎が、最初に「サイレント(無症候性)低酸素症」という酸素欠乏を引き起こすことを認識し始めた。陰湿で検出しにくい性質から「サイレント」と呼ばれている。

    肺炎では患者は通常、胸部の不快感や呼吸時の痛みなどの呼吸障害を発症する。しかし、新型コロナ肺炎の場合、当初患者は酸素量が低下しても、息切れを感じない。しかしその間、驚くほど酸素濃度が低下し、中等度から重度の肺炎(胸部X線写真で見られる)になっていく。正常な酸素飽和度は94%から100%だが、私が見た患者の中には、酸素飽和度が50%にまで低下していた例もある。

    来院時点ではすでに重体になっていることも

    驚いたことに、私が見た患者のほとんどは、1週間ほど前から発熱、咳、胃もたれ、倦怠感などの症状が出ていたが、来院するまで息切れは感じていなかった。肺炎は明らかに何日も続いており、来院した時はすでに重体になっていることが多い。

    救急科では、さまざまな理由で重症患者に呼吸管を挿入する。しかし、私の30年の経験では、緊急挿管を必要とする患者のほとんどは、ショック状態にあるか、精神的に混乱しているか、あるいは、息をするためにうなり声を上げるかしている。急性低酸素症のために挿管を必要とする患者は、多くの場合、意識を失っていたり、呼吸をするためにあらゆる筋肉を使っている。だが、新型コロナ肺炎の症例はまったく違う。

    私が診た新型コロナ肺炎患者の大多数は、トリアージ時の酸素飽和度が著しく低く、一見通常生活を送れないような状態なのに、挿管の準備をする時でさえスマホをいじっていた。呼吸は速いし、胸部レントゲンでは危険なほど酸素濃度が低く、ひどい肺炎であったにもかかわらず、見た目には比較的最小限の苦痛を抱えているだけだったのだ。

    続きはソースで

    +4

    -1

  • 4677. 匿名 2020/04/24(金) 23:04:19 

    >>4571
    仕事、食事、束の間の休憩で頑張って下さってるから、見てる時間ないと思うし、あんな番組見なさそうだよ。自粛しか役に立たない私は見てたけど。拍手貰っても嬉しいようなレベルの芸能人いなかったし、アンミカレベルが何思い上がってるんだよって感じた

    +8

    -0

  • 4678. 匿名 2020/04/24(金) 23:04:20 

    >>231

    ほっとけばいい
    そのうち自分がやっていることの非生産性に気づき
    虚しくなってくるから

    +5

    -0

  • 4679. 匿名 2020/04/24(金) 23:04:30 

    >>4665
    えっまだインフルエンザと比べてるの?
    それ1ヶ月以上前の話題

    +25

    -2

  • 4680. 匿名 2020/04/24(金) 23:04:44 

    >>4624
    『感染』する
    『発症』する

    これが違うということすら分かっておらず、
    話が進まない人多すぎだよね

    +9

    -0

  • 4681. 匿名 2020/04/24(金) 23:05:12 

    鼻の穴アルコールで吹きました

    +0

    -2

  • 4682. 匿名 2020/04/24(金) 23:05:13 

    >>4551
    企画にれいわ支持者居そう

    +4

    -0

  • 4683. 匿名 2020/04/24(金) 23:05:29 

    ちゃんと自粛しているのに たまたま行ったスーパーで感染したらショックだ

    +13

    -0

  • 4684. 匿名 2020/04/24(金) 23:05:32 

    >>4143
    そこまでしてお刺身食べたいの?食べなきゃいいじゃんw
    私はアルコール除菌などせず食べてるけど。

    +6

    -0

  • 4685. 匿名 2020/04/24(金) 23:05:42 

    >>4665
    まだインフルエンザ〜とか言ってるww
    時代の流れに乗れてないよ

    +5

    -2

  • 4686. 匿名 2020/04/24(金) 23:05:44 

    変な男に引っかかったのが悪い

    +0

    -1

  • 4687. 匿名 2020/04/24(金) 23:05:53 

    >>4630
    ここまで露骨な嫌がらせはしてなかったけど前からNHKも安倍叩きしてたよ

    +4

    -0

  • 4688. 匿名 2020/04/24(金) 23:05:54 

    >>4680
    感染イコールアウトだと思ってました

    +0

    -2

  • 4689. 匿名 2020/04/24(金) 23:05:59 

    >>4452
    わたしが行ってるスーパーもそういうアナウンスと貼り紙がされたら、本当に1人で買い物してる人ばかりになったよ
    だからか、騒いでたり、マスクしてない子連れは冷ややかな目で見られてるし空気が凍りつく

    +12

    -0

  • 4690. 匿名 2020/04/24(金) 23:06:00 

    >>4616
    自分子供いるけど、だったら子供作らなければ良かったのではと思うタイプの人沢山いるよね。

    +9

    -1

  • 4691. 匿名 2020/04/24(金) 23:06:00 

    今日は全国で死者が13名
    大きく増えていないし
    こんなものかしらと思ってしまう自分がいる

    +4

    -2

  • 4692. 匿名 2020/04/24(金) 23:06:03 

    なんでわざわざ5/6で全解除!もう自粛終わり!
    なんならGWも経済のために旅行や地元に金落とそうぜって人がいるのかさっぱりわからん

    +4

    -0

  • 4693. 匿名 2020/04/24(金) 23:06:05 

    マイナス覚悟ですが、過剰に反応しずきと思います。

    +8

    -7

  • 4694. 匿名 2020/04/24(金) 23:06:09 

    >>4620
    真剣に読んでたんたが、
    最後の「子」にコケた

    +5

    -0

  • 4695. 匿名 2020/04/24(金) 23:06:35 

    >>4571
    自粛してる人しか見てないから
    自粛してない芸能人がやってるのを見てるとイラつく

    +0

    -0

  • 4696. 匿名 2020/04/24(金) 23:06:43 

    >>4636もしかしたら日本の夏は減る可能性あるかもぉぉお!

    と思ったら、冷夏だったりして~

    +1

    -0

  • 4697. 匿名 2020/04/24(金) 23:06:45 

    >>4682
    障害者番組だからいそうね

    +1

    -0

  • 4698. 匿名 2020/04/24(金) 23:06:55 

    +1

    -0

  • 4699. 匿名 2020/04/24(金) 23:06:58 

    >>1447
    記事最後まで読んでる?回復してるとは言ってないよね

    +8

    -0

  • 4700. 匿名 2020/04/24(金) 23:07:00 

    NHKも韓国人の支配下にあるのか
    こんなの公共放送なんか?!
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +5

    -1

  • 4701. 匿名 2020/04/24(金) 23:07:18 

    大阪が自粛要請したけど営業してるパチンコ店を公表してて、吉村知事が
    「何度か要請のお願いの電話や公表についての電話をしても、一方的にガチャッと切られたり、“弁護士をたてるぞ”というような事も言われた」って言ってて、本当にご苦労さんって思った

    確かに大阪は防護服とかを中国に送ったしそれで今物資が足りてないのは猛省しなきゃいけないだろうけど、パチンコ店については結構切り込んでるし応援したい

    ていうか公表してパチンコ店に何か不都合あるんかな?
    ああいう店はあちらの国の人たちが経営してるからハナから日本人の命のことなんて考えてないし、むしろ「いい宣伝になったわー」って思ってるんじゃないの

    +47

    -0

  • 4702. 匿名 2020/04/24(金) 23:07:22 

    >>2420

    地獄の釜が開いてるって、医療崩壊って意味だと思うけど、なんか実感としてより怖さが伝わってくる言葉だね。

    +14

    -0

  • 4703. 匿名 2020/04/24(金) 23:07:34 

    >>4511
    そうしたいのやまやまなんだけど、
    そこにいない人は絶対悪口言われてるから
    自分が悪口言われないためだけにいる感じ
    仕事は好きだし頑張りたいけど
    コロナや同僚で心折れそう

    +2

    -1

  • 4704. 匿名 2020/04/24(金) 23:07:36 

    そんなに親しい人もいないけどさ。苦しんでる最中、治るか治らないかもわからないし、死ぬかもしれないって恐怖の中の闘病と、いざ死ぬとしても誰にも会えないまま死ぬのかって思ったら悲しいし身内に申し訳なくなるよね。

    +7

    -0

  • 4705. 匿名 2020/04/24(金) 23:07:41 

    経済のために自粛やめて外に出よう!って人は
    まず自分が体験してからそれ言って欲しいわ
    コロナに感染して生還してから自粛意味無いって話してくれ

    +20

    -2

  • 4706. 匿名 2020/04/24(金) 23:07:59 

    >>4390
    マスクに耳が聞こえませんって書いたら喋りかけられないかも

    +1

    -3

  • 4707. 匿名 2020/04/24(金) 23:08:02 

    とにかく都民はしっかり自粛してください。
    今までの暴挙がチャラになるかどうかはこれからの行動にかかってるって忘れないで。

    +11

    -0

  • 4708. 匿名 2020/04/24(金) 23:08:02 

    >>4676
    怖い。今から酸素濃度測ってみよう

    +5

    -0

  • 4709. 匿名 2020/04/24(金) 23:08:04 

    >>4689
    感染しないようにって意識が高くなればなるほどそうなってしまうよね

    +5

    -0

  • 4710. 匿名 2020/04/24(金) 23:08:05 

    >>4407
    都民だけど、こんな事絶対しません。

    +5

    -0

  • 4711. 匿名 2020/04/24(金) 23:08:26 

    >>4584
    ぼちぼち「オンライン飲み会ハラスメント」などという
    ややこしい新語が出そう

    +7

    -1

  • 4712. 匿名 2020/04/24(金) 23:08:27 

    >>4693
    じゃあちょっと感染して中継してくれない?

    +4

    -2

  • 4713. 匿名 2020/04/24(金) 23:08:38 

    >>4627
    若い女もね
    楽して稼ごうとして、税金も納めないのに。

    +6

    -1

  • 4714. 匿名 2020/04/24(金) 23:08:51 

    >>4667
    なんか幼稚な女だね。

    +4

    -1

  • 4715. 匿名 2020/04/24(金) 23:08:57 

    上級国民になってPCR検査をしてもらいたい。
    橋下さんとか検査してもらえていいなって思った。

    +8

    -1

  • 4716. 匿名 2020/04/24(金) 23:09:07 

    >>4589
    しないの!、、はあ?

    +0

    -3

  • 4717. 匿名 2020/04/24(金) 23:09:08 

    ええ?!
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +5

    -5

  • 4718. 匿名 2020/04/24(金) 23:09:11 

    結局アベノマスクは、いったん配送停止になったけど残りの配達はどうなるの?
    やめることになったの?

    +2

    -3

  • 4719. 匿名 2020/04/24(金) 23:09:12 

    >>4512
    自分の会社はどうなのさw
    多分今の倍くらいになりそうだね 学生はまだいないかな

    +0

    -2

  • 4720. 匿名 2020/04/24(金) 23:09:20 

    >>4577

    笑えるよね。

    +3

    -2

  • 4721. 匿名 2020/04/24(金) 23:09:28 

    >>4662
    数だよ。暴露量ってのがある。
    たくさん吸い込んじゃうと感染しちゃうし少ないと大丈夫な場合もあるし
    多いと重症化しやすいし少ないと軽症ですむ場合もある。
    その量と本人の免疫力次第。
    だから3密避けろということ。暴露量が多い状況が3密。
    満員電車ではそれなりにウィルスもウヨウヨしてるんだろうが多分軽度な感染や感染未満って感じじゃね?

    +8

    -0

  • 4722. 匿名 2020/04/24(金) 23:09:34 

    >>4666
    この病気は肺炎じゃないぽいよね。肺炎の一つの症状なだけで。恐ろしいわ。若い人の症状が無いのって血管が綺麗だからで、どんどん悪くなっていくのかな。

    +14

    -0

  • 4723. 匿名 2020/04/24(金) 23:09:35 

    >>4423
    コロナ旅行ってウザ

    +7

    -1

  • 4724. 匿名 2020/04/24(金) 23:09:49 

    >>4685
    でも、実際致死率低いじゃん
    インフルエンザは特効薬があって年間1万人
    コロナは特効薬なくて数百人が亡くなってる

    そう考えると、インフルのほうが怖いよ

    +8

    -14

  • 4725. 匿名 2020/04/24(金) 23:09:51 

    >>4592
    私は食の為に働き生きて来て、ホテルブュッフェが至福の喜びだったのにどーしたらいいんだよう!!
    コロナがある程度落ち着いたとしても、元通り安心してブュッフェ行ける日が来るのか不安だよう!!

    +5

    -3

  • 4726. 匿名 2020/04/24(金) 23:10:02 

    >>3762
    アホだわ、、、、


    群れて子育てって、
    本当目ざわりで仕方ないよね?

    保育園新設がなかなか受け入れられないのも、
    母親達のうっるさい立ち話に、起因してる部分もあるよねきっと。

    群れてワイワイ話すママ友軍団、話の大体は噂話と悪口。
    そこに生産性は1ミリもなく、
    単なる社会の害悪でしかない。


    +18

    -0

  • 4727. 匿名 2020/04/24(金) 23:10:03 

    >>4596
    言った方がよくない?本当に仕事?

    +7

    -1

  • 4728. 匿名 2020/04/24(金) 23:10:05 

    >>4704
    その為の宗教でもあるわけよ
    だけど色々とあるから、亡くなる時は仏教、普段は神道みたいなね

    とりあえず私はおせちもほぼ手作りだし、神社にもお参りをして、神棚にもほぼ毎日手を合わせているし、疫病退散という豆まきも、金運の恵方巻も、全部やっておいて安心(*´ω`*)

    +1

    -8

  • 4729. 匿名 2020/04/24(金) 23:10:15 

    >>4625
    東京の報道に埋もれるから?

    +1

    -0

  • 4730. 匿名 2020/04/24(金) 23:10:19 

    >>4258
    コロナ関係なくない?

    +4

    -1

  • 4731. 匿名 2020/04/24(金) 23:10:43 

    >>4594
    医者・看護師がいてもあくまで経過観察だけなんでしょうかね?点滴してくれるとか人工呼吸器とかあったりするのでしょうか?観察だけならあまり意味ないような...

    +5

    -0

  • 4732. 匿名 2020/04/24(金) 23:10:50 

    埼玉県、ホテル療養できる数が全く足りていません それどころか、まだ確保したホテルの部屋が空いているのに、医師の判断で持病があるひとや高齢者しか入室できていません 
    自宅療養しているひとが圧倒的に多いです
    これでは家族感染からオーバーシュートです

    +5

    -0

  • 4733. 匿名 2020/04/24(金) 23:11:01 

    パチ屋に行った人から保険証を取り上げる!この案どうかな、コロナ感染したら自費ってこと。

    +16

    -0

  • 4734. 匿名 2020/04/24(金) 23:11:09 

    >>4718
    もう少々お待ちください。 只今検品中。

    +0

    -0

  • 4735. 匿名 2020/04/24(金) 23:11:10 

    やっぱり運が良いというのも理由があるのかも知れない・・

    +3

    -0

  • 4736. 匿名 2020/04/24(金) 23:11:16 

    >>4666
    血中酸素が低くなってもケロっとしてるのが謎過ぎる

    +2

    -0

  • 4737. 匿名 2020/04/24(金) 23:11:21 

    >>4728
    え?

    +1

    -2

  • 4738. 匿名 2020/04/24(金) 23:11:24 

    >>4409
    抗体くれ

    +0

    -0

  • 4739. 匿名 2020/04/24(金) 23:11:28 

    >>4722
    若くても二度、三度再感染するうちに全身ボロボロになりそう

    +3

    -0

  • 4740. 匿名 2020/04/24(金) 23:11:35 

    >>4701
    名前を公表することで、『あ、ここならやってるんだ』って来る人が増えるんじゃないかと思ってしまった

    +12

    -0

  • 4741. 匿名 2020/04/24(金) 23:11:51 

    >>4457
    岩手なんですが、宮城、青森、秋田ナンバーは全然良い。青森と秋田県北は南下するにはほぼ岩手を経由しますし。宮城はまぁ割と見慣れてるというか。

    秋田、宮城、青森ナンバーが減ってるのにその他が増えてる。特に関西方面のナンバーはなんなの…

    +1

    -0

  • 4742. 匿名 2020/04/24(金) 23:11:54 

    >>4724
    しかもワクチン打っても罹る(というかワクチンで防ぐ事が不可能。軽症になるだけ)からね。
    コロナは肺炎だけどインフルエンザは脳にくる場合もあるから、怖い。

    +5

    -0

  • 4743. 匿名 2020/04/24(金) 23:12:04 

    長崎のクルーズ船はいつ除いてくれるんだろうか。

    長崎クルーズ船 新たに43人感染、計91人に 重症者なし 新型コロナ - 毎日新聞
    長崎クルーズ船 新たに43人感染、計91人に 重症者なし 新型コロナ - 毎日新聞mainichi.jp

     長崎市の三菱重工業長崎造船所香焼(こうやぎ)工場に停泊中の大型クルーズ船「コスタ・アトランチカ」の乗員に新型コロナウイルスの感染が拡大している問題で、長崎県は24日、208人の検体を検査して新たに43人の感染を確認したと発表した。43人の中に重症者はいな...

    +4

    -0

  • 4744. 匿名 2020/04/24(金) 23:12:21 

    >>4724
    アメリカの話?
    インフルは対策されてなかったから広がりまくって、貧困層が病院行けないからだよね?

    +4

    -0

  • 4745. 匿名 2020/04/24(金) 23:12:22 

    >>4724
    無知なので比べかたはわからないけど、
    インフルエンザは想像以上に怖い病気だったんだよね。
    祖母に看病して貰ったことを申し訳なく思うよ。

    +3

    -0

  • 4746. 匿名 2020/04/24(金) 23:12:27 

    >>4665

    じゃあさ。

    インフルエンザA型か武漢コロナウィルス症候群どちらか一つに罹患しなさい。

    と言われたら武漢コロナウィルス症候群を選ぶの?

    私は迷わずインフルエンザA型だわ。

    年末に8年振りにインフルかかったけどやっぱりきっつーって思ったわ。

    それでも武漢コロナウィルス症候群よりは一億倍マシだわ。

    ちなみに3日で治りました。

    +1

    -1

  • 4747. 匿名 2020/04/24(金) 23:12:39 

    >>4724
    数百人…?
    それは日本だけで?
    まだ収束してないのによくたった数百人って言えるね?

    +5

    -0

  • 4748. 匿名 2020/04/24(金) 23:12:43 

    >>4551
    これ、、ひどい侮辱じゃないの?!

    +4

    -0

  • 4749. 匿名 2020/04/24(金) 23:12:44 

    >>3283
    ほらね。こうなるから嫌だった。全部公明党が裏で糸引いてる。
    あんなに一律反対したのにマイナスつけられまくってさ。目先の10万に大喜びだった奴ら責任取れよ、死ぬまで働け

    +15

    -0

  • 4750. 匿名 2020/04/24(金) 23:12:44 

    >>4705
    ホリ右衛門タイプだから無理
    自分はガッチリ家にいたい
    でもみんなが経済まわさないと食っていけない

    +3

    -0

  • 4751. 匿名 2020/04/24(金) 23:12:46 

    普通に仕事行ってたらまず無理だよね。
    普段、接触する人って社会人ならまず通勤や仕事関係の人だから。

    +5

    -1

  • 4752. 匿名 2020/04/24(金) 23:12:47 

    >>4013
    都民です

    +0

    -0

  • 4753. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:03 

    東京住みですが母の日にこっちの花屋から感染者いない岩手に住む義母にお花って贈るのはやめといたほうが良いですかね。。

    +20

    -0

  • 4754. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:15 

    >>4560
    家族もいるってよ

    +2

    -0

  • 4755. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:17 

    >>4663
    トランプ、プーチン、習近平と同等に渡り歩くホリエモン?ちょっと想像できないんだけど。

    +0

    -0

  • 4756. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:23 

    >>4666
    >血管の内側にウイルスびっちり

    コロナで亡くなった人って司法解剖的なことできるの?

    +8

    -0

  • 4757. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:23 

    ふと思ったんだけど、震災級の地震が起きてた地域の1週間前~1か月前って人出歩いてるイメージが難しい地域だったり時期じゃない?人目につかないタイミングじゃないと穴掘りしにくいのかな

    +3

    -0

  • 4758. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:31 

    >>4258
    一緒に貯金は結婚後だな
    自分で工面出来ないようだと苦労するしハズレ
    次のガチャ行け

    +7

    -0

  • 4759. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:33 

    東京都ばかり責められている。
    品川駅に密集しているので、当たり前に横ばい数字になる。
    地方から通勤で東京都に来る人だっているのに。
    居酒屋だって開店しているし、居酒屋にお客様だっている。
    お酒は娯楽なのに。
    日本人全員が同じ気持ちになり同じ方向に向かって
    進まないのに終息があるはずがない。

    +19

    -1

  • 4760. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:45 

    インフルエンザも確かに怖いけどなにより、治るという確約がほぼある。死亡例もあるけど、じゃあコロナは?薬あるの?今はひたすら自分の免疫力に賭けるしかない状況だよ?

    +7

    -0

  • 4761. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:45 

    クルーズ船ってどうして含まれるの?
    長崎のはこれから結果出る分もあるし増えるんでしょ?
    別枠にしてくれないかな
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +18

    -1

  • 4762. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:49 

    >>4517
    悪質だね。
    電話番号も載ってる
    Bar cocoro (バー ココロ) - 中崎町/バー [食べログ]
    Bar cocoro (バー ココロ) - 中崎町/バー [食べログ]s.tabelog.com

    Bar cocoro/バー ココロ (中崎町/バー)の店舗情報は食べログでチェック!【中崎町駅より徒歩5分♪】貸切・パーティも出来る隠れ家Bar 【個室あり / 喫煙可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

    +18

    -0

  • 4763. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:50 

    金持ち著名人が何人も死んでるから感染者が100人程度であるわけないよ。

    +8

    -0

  • 4764. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:51 

    >>4621
    吉村知事の訴え聞けば自粛しよう!ってなるよね。
    今から2週間後の結果は決まってるけどまたそこから先の2週間後は自分達で変えていける、だっけかな
    ちょっと感動した。

    +11

    -2

  • 4765. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:52 

    アベノマスクより百合子のマスクが欲しい

    +34

    -6

  • 4766. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:53 

    昨日亡くなった岡江久美子がもうお骨になって帰ってきたと聞いて物凄くショック

    +27

    -1

  • 4767. 匿名 2020/04/24(金) 23:13:58 

    >>4335
    通常ならいいと思うんだけど、うちは県から自粛要請出てるから、それすら行かないや

    +1

    -0

  • 4768. 匿名 2020/04/24(金) 23:14:03 

    >>4728
    全てコロナに無意味でワロタww

    +1

    -1

  • 4769. 匿名 2020/04/24(金) 23:14:11 

    なんかでも最近は感謝する事で一杯だよね
    頑張ってくれている医療スタッフや、サービス業や、介護士や、農家さんとかね

    +6

    -0

  • 4770. 匿名 2020/04/24(金) 23:14:12 

    >>4717
    障害者を一番馬鹿にしてるのNHK説を唱えたい

    +6

    -0

  • 4771. 匿名 2020/04/24(金) 23:14:17 

    >>4142
    プラス押している人に、きちんと元の記事読んでほしいわ。
    >>48さん何故わざわざ元情報切り取った?

    +54

    -0

  • 4772. 匿名 2020/04/24(金) 23:14:30 

    >>4323
    何だろう
    自粛してたのに感染経路がわからないまま重症化してしまった人もいるだろうにね。
    普段からそんな人だったのかな?
    その発言が自分の人間性を表してしまっていて
    ヤバイこと言ってるって事も判断つけられないんだろうから、軽蔑されてしょうがないと思ってしまうね。

    +0

    -0

  • 4773. 匿名 2020/04/24(金) 23:14:33 

    >>4703
    悪口言われても死なないよ
    命の方が大事だし、そもそもあなた、病み始めてるよ。
    距離とった方がいいよ

    +3

    -0

  • 4774. 匿名 2020/04/24(金) 23:14:43 

    感染者の国籍がわからない人が
    大勢いるけれどいったいどこの人なんだか

    +6

    -1

  • 4775. 匿名 2020/04/24(金) 23:14:50 

    >>4707
    わかるけどなんでここでいうの?ここの都民は自粛してるじゃん。ざっくりしたこと言わないで経済まわし派に言ってよ。

    +3

    -0

  • 4776. 匿名 2020/04/24(金) 23:14:52 

    都民も同じ日本人なのに差別してはいけないと思う。
    持ちつ持たれつだよ。

    +2

    -0

  • 4777. 匿名 2020/04/24(金) 23:14:58 

    経済がーって言ってるけど、思ったよりみんな自粛してないし買い物しまくりだし通販儲かってるし、そこまでだとおもうけど

    +12

    -2

  • 4778. 匿名 2020/04/24(金) 23:15:08 

    1ヶ月前から家から出ずに自粛してるけど、弱いコロナの抗体を得る機会もない気がする

    +2

    -1

  • 4779. 匿名 2020/04/24(金) 23:15:14 

    >>4666
    私、下肢静脈瘤があって血管外科に行こうと思ってた矢先のコロナ蔓延で病院に行けてないんだけど、本気で怖くなってきた。

    +12

    -0

  • 4780. 匿名 2020/04/24(金) 23:15:20 

    >>4680
    ざっくりだけど
    『感染』→体内にウィルスが入る
    『発症』→症状がでる

    +4

    -0

  • 4781. 匿名 2020/04/24(金) 23:15:26 

    さいたまスーパーアリーナを早く軽症者が入れるように整えてほしい
    知人がいまもまだ自宅療養を指示されているんだけど、もう精神的に参っている

    +8

    -0

  • 4782. 匿名 2020/04/24(金) 23:15:44 

    Facebook見てたら、中学生の娘が家にいるの耐えられないから隣県の海辺の公園にドライブに来ちゃいましたー、で、必死に若作りして娘とドヤ顔で撮った写真をアップしてる友達がいてドン引き。
    それに、若いねー、親子じゃなくて友達みたい、とかコメントしてる人達もいたりして、一体どうなっているのかわけわからん。

    +18

    -1

  • 4783. 匿名 2020/04/24(金) 23:16:00 

    >>4768
    こういう人ってコロナになったらどうなるんだろう?怖いわ

    +2

    -3

  • 4784. 匿名 2020/04/24(金) 23:16:12 

    >>4656
    松井市長はスーパーで買い物することに関して
    「男性はさっさと買うから早いし三密は避けられると思う。ぼくの妻が買い物したら長くて…」って、まぁ確かにそうだけどアレな人たちに男女差別!って言われるんじゃないのって思ってたら、
    案の定、蓮舫、辻元が烈火のごとく噛みついてた

    辻元は「私はさっさと買い物しますよ」って反論してたけど、お前の私生活なんてどーでもいいんじゃー

    今こんな事でモメるなんて中国や立憲たちの思うツボだから、松井市長も発言に気を付けたらいいのに

    +15

    -0

  • 4785. 匿名 2020/04/24(金) 23:16:13 

    >>4724
    えっ。インフルエンザの流行でこれほど世界的に死者が出たり、連日報道された事なんて無いでしょ

    どうしてそうやって持論を信じるのかな?

    +6

    -1

  • 4786. 匿名 2020/04/24(金) 23:16:40 

    >>3974
    不要不急だね
    STAY HOME
    小池さんに怒られるよ

    +4

    -0

  • 4787. 匿名 2020/04/24(金) 23:16:50 

    >>4778
    抗体のこと調べてからの方がいいよ
    外出たら抗体って頭悪いな

    +1

    -2

  • 4788. 匿名 2020/04/24(金) 23:16:56 

    コンビニにシートぶら下げているくらいだから唾はめちゃくちゃ危険なんだね

    +1

    -0

  • 4789. 匿名 2020/04/24(金) 23:17:00 

    献血に来た人の血液で抗体検査してるって言ってたけど、本人には教えてくれないんだよね
    教えてくれるなら献血行きたいよね

    +8

    -0

  • 4790. 匿名 2020/04/24(金) 23:17:00 

    >>217
    公務員も仕事です。

    +10

    -1

  • 4791. 匿名 2020/04/24(金) 23:17:02 

    >>4676
    2月にコロナ対策で体内酸素量を測るパルスオキシメーターを買ったと書いたら、ガルちゃんでめっちゃバカにされたわ
    今ではもうヨドバシで売り切れ
    Amazonでは中華製ばっかよ

    真剣に考えて調べて、早めに購入した人をバカにする風潮ってどうにかならないのかな…

    +16

    -1

  • 4792. 匿名 2020/04/24(金) 23:17:05 

    >>4701
    これから先は不都合だらけになるよ
    行政や警察や業界団体を敵にまわしたからね
    パチンコ屋はあらゆる許可を貰って成り立ってるから許可が出なくなったり警察の抜き打ち検査だらけになったり税務調査に毎年入られたり新台を買えなくなったり色々あるよ
    公表された店はもう先がないよ

    +14

    -0

  • 4793. 匿名 2020/04/24(金) 23:17:08 

    >>4781
    さいたまスーパーアリーナとか拒否する人がでそう。
    プライベートの確保とスマホの充電とかできるのかな。

    +0

    -0

  • 4794. 匿名 2020/04/24(金) 23:17:08 

    >>4713
    若い女なら軽症ですむ確率多いから、医療従事者には負担にはならないね。

    しかしながら補償したくはない相手ではある。

    +1

    -0

  • 4795. 匿名 2020/04/24(金) 23:17:12 

    >>4483
    その後どう?

    +0

    -0

  • 4796. 匿名 2020/04/24(金) 23:17:21 

    なんだよ2週間経っても160人て…

    +3

    -0

  • 4797. 匿名 2020/04/24(金) 23:17:36 

    >>4746
    そういうあなたが、そもそももうコロナに罹ってる可能性もあるんだけどね
    コロナは、無症状患者も多いから
    比べるなら、インフルエンザか重症化したコロナとどっちにかかりたいか、じゃない?
    私は自分がもうコロナの抗体ついてればいいなあと思う

    +6

    -0

  • 4798. 匿名 2020/04/24(金) 23:17:39 

    >>4507
    そんなに彼の逆恨みが怖いなら20万は授業料もしくは手切れ金としてあきらめたら
    まずは身の安全だよね

    +7

    -0

  • 4799. 匿名 2020/04/24(金) 23:17:45 

    中国を遮断していたら。こんなことにはなってなかったんだろうね。外国からの客は来なくなるけど、国内で頑張ろうってなれてたかもしれないのに。

    +2

    -0

  • 4800. 匿名 2020/04/24(金) 23:17:45 

    東京の人と人の接触減はなんとも言えないけどだいたい6割減ぐらいか。そうするといまの日次感染者数が先週から横ばいから微減というのは西浦先生 @nishiurah
    のモデルにだいたい一致してるね。やはり8割減じゃないと減り幅は少ない。残念だが、さらに厳しい制限が必要と言わざるをえない。

    +3

    -1

  • 4801. 匿名 2020/04/24(金) 23:17:58 

    >>4753
    お母さんの住んでる地域の花屋さん調べて、送ってくれるところを探すのはどうですかね?

    +6

    -3

  • 4802. 匿名 2020/04/24(金) 23:18:05 

    東京も来週ぐらいスカッと下がってくれるといいんだけどね。

    香港は入国制限(全員検査と2週間隔離)と五人以上で集まるの禁止とバーとクラブ禁止でサクッと下がったんだけどな。

    +10

    -1

  • 4803. 匿名 2020/04/24(金) 23:18:08 

    >>4764
    東京では志村さんが亡くなって一丸で自粛モードに染まった。
    その志村さんと吉村さんは一字ちがい。
    愛知県の大村さんも含めると、
    村のつく人がコロナ打開のキーパーソンかもしれないね。

    +2

    -33

  • 4804. 匿名 2020/04/24(金) 23:18:16 

    >>4785
    無理無理
    思考ロックでインフルの方が怖い、コロナは大丈夫早くホスト行きたいくらいの頭だから。
    経済経済経済って言いながら対して金落とさない奴らだし、なんなら自分が感染したかも!?ってなったら急に国が悪いって言い出すのが経済ガー

    +2

    -6

  • 4805. 匿名 2020/04/24(金) 23:18:17 

    >>4423
    ハッシュダグのお家時間に腹が立つわぁ

    +13

    -0

  • 4806. 匿名 2020/04/24(金) 23:18:26 

    >>4783
    祈りが足りないんだと塩を撒き出すんじゃない?w

    +0

    -0

  • 4807. 匿名 2020/04/24(金) 23:18:33 

    >>4744
    日本は二年連続でインフル死亡者は3000人くらいじゃなかった?
    インフルだけで亡くなった数。疾患持ちで併発の人はカウントされてない。
    一月でも千人越え。
    もちろんコロナは怖い。でもインフルも怖いって感じだわ。

    +10

    -0

  • 4808. 匿名 2020/04/24(金) 23:18:33 

    ベトナムは8日連続感染者ゼロ。

    治療中33人で来月には退院するでしょう。グリーン化できました。

    今後どこまで制限をゆるめるかですが、現在は3密系以外は普通にもどってます。

    あとは、タクシーやGrabがまだ制限中。なお、まだ海外観光客は受け入れ停止です。

    +16

    -1

  • 4809. 匿名 2020/04/24(金) 23:18:35 

    >>3932
    重症化しないってなんで言い切れるんですか?

    +9

    -0

  • 4810. 匿名 2020/04/24(金) 23:18:44 

    >>4722
    だから、糖尿病とか高血圧の人、喫煙者や循環器(透析)の重症化率が高いんだよ。疾病持ちでも癌の人は重症化率高くない。血管なんだよね。

    +9

    -0

  • 4811. 匿名 2020/04/24(金) 23:18:45 

    >>4778
    抗体なんて重症にならなきゃ出来ないよ

    +2

    -1

  • 4812. 匿名 2020/04/24(金) 23:18:47 

    >>4099
    10万円トピに公明党支持者がたくさん書き込んでたっぽい気がする

    +2

    -1

  • 4813. 匿名 2020/04/24(金) 23:18:56 

    レンタル店が自粛しないのはなぜなんだ!!

    +4

    -0

  • 4814. 匿名 2020/04/24(金) 23:18:56 

    旦那がくしゃみとかしただけでイラッとする。
    ほんとに外に出てないけど旦那が仕事で持って帰ってきたら終わりだ。毎日怖い、、、。

    +3

    -6

  • 4815. 匿名 2020/04/24(金) 23:19:01 

    >>4652
    発熱から検査まで一週間・・・

    +4

    -0

  • 4816. 匿名 2020/04/24(金) 23:19:26 

    アベノマスクが中国製だったのにはガッカリした。
    ここであんまりいらないと言っていたら、日本製の布マスクだよ!?って言われた。。
    日本の布マスクならいいかも使うよって気持ちになってたのに…

    +18

    -2

  • 4817. 匿名 2020/04/24(金) 23:19:29 

    もうすぐ5月なのに毎晩冷えない?
    世界中の商業活動が停滞してるから地球温暖化が止まってるのかな
    今南極の氷はどうなってるんだろう

    +27

    -2

  • 4818. 匿名 2020/04/24(金) 23:19:29 

    stay home🤪

    +2

    -4

  • 4819. 匿名 2020/04/24(金) 23:19:33 

    >>4806
    自分が神になりそうww
    コロナの試練を乗り越えて〜なんちゃらかんちゃら

    +2

    -0

  • 4820. 匿名 2020/04/24(金) 23:19:41 

    >>4809
    自称健康に自信のある馬鹿が一番迷惑だわ

    +11

    -0

  • 4821. 匿名 2020/04/24(金) 23:19:49 

    >>4082
    今回のコロナ、人間性があぶり出されている感じがしますよね。
    会いたくてもお互いを思えばこそ会わないという選択をされている4082さん達は素敵なカップルですね!
    是非、乗り切りましょうね!

    +9

    -1

  • 4822. 匿名 2020/04/24(金) 23:19:50 

    >>4802
    ツイッターのコピペはよくないよ。
    めちゃくちゃダサい

    +0

    -0

  • 4823. 匿名 2020/04/24(金) 23:20:11 

    >>4667
    義両親に子ども見てもらって一人で行けばいいのにね。
    大人数人と子どもで来てる人たち謎すぎる。

    +7

    -0

  • 4824. 匿名 2020/04/24(金) 23:20:11 

    >>4817
    毎日寒くて着込まないと無理だよね
    GWとか暑い日が続くのかな?
    毎年もう半袖とか見かける時期なのに

    +15

    -0

  • 4825. 匿名 2020/04/24(金) 23:20:11 

    >>4701
    あげく、10万出たらまたパチンコ廃人達から金が流れると
    パチンコなんか禁止にしちまえよ、ったく
    私達の税金を貪る反社じゃん

    +23

    -0

  • 4826. 匿名 2020/04/24(金) 23:20:41 

    >>4792
    >>4701です
    そうなんですね!

    単純にパチンコ依存症の奴らが押し寄せてきて…って思ってたんですが、警察も関わってくるなら行きたいって思ってた人も躊躇うかもしれないですね


    +9

    -0

  • 4827. 匿名 2020/04/24(金) 23:21:00 

    トンキンさんはいつになったら本気出してくれるんッスかぁ?

    +0

    -1

  • 4828. 匿名 2020/04/24(金) 23:21:03 

    >>4820
    よくインタビューでいわされてるアレだね
    自分は大丈夫なんでー謎の自信がある謎のアホ

    +4

    -0

  • 4829. 匿名 2020/04/24(金) 23:21:04 

    >>3283
    無戸籍者に10万配り、戸籍を登録したところに
    我々公明党のおかげですよー、創価学会にも入りましょうねー
    とすり寄る。選挙票も獲得し議員数増やして日本乗っ取りに一歩前進

    あーあ

    +20

    -0

  • 4830. 匿名 2020/04/24(金) 23:21:06 

    >>464
    コロナ収束したら産んでもいいじゃんw

    +5

    -0

  • 4831. 匿名 2020/04/24(金) 23:21:12 

    >>4708
    私はいま98あったわ
    50になっても本人は気がつかないってヤバいね…
    フツーは70くらいで救急車→ICUなのに

    +4

    -0

  • 4832. 匿名 2020/04/24(金) 23:21:21 

    >>4753
    個人的には良いと思います。
    きっとネットで注文して、登録されている現地のお花屋さんがアレンジして配達してくれるんですよね。
    こんな時にお花が届いたら私なら嬉しいなぁ

    +6

    -0

  • 4833. 匿名 2020/04/24(金) 23:21:24 

    >>4807
    インフルが医療従事者にうつってどうこうの心配はないし、医療崩壊は起こさないからねぇ。。

    +4

    -2

  • 4834. 匿名 2020/04/24(金) 23:21:29 

    >>4779
    良くなりますように

    +4

    -0

  • 4835. 匿名 2020/04/24(金) 23:21:32 

    エイズも、エイズになるかもしれないのに欲に負けて生でやる人いるくらいだからね〜出かける人もいるよね

    +3

    -1

  • 4836. 匿名 2020/04/24(金) 23:21:40 

    あなたの行動が2週間後の未来を変える!
    ってテレビに煽られてもう1ヶ月ぐらい経つけど何にも変わらないじゃん…
    真面目に引きこもっててアホらしくなってくるわ…

    +13

    -0

  • 4837. 匿名 2020/04/24(金) 23:21:42 

    >>4801
    ちなみに今年は5月丸ごと母の月になったらしいから、配送は5/10指定避けた方がより親切だね

    +1

    -0

  • 4838. 匿名 2020/04/24(金) 23:21:51 

    >>4712
    自分でやれば?

    +0

    -0

  • 4839. 匿名 2020/04/24(金) 23:21:54 

    >>4231
    うん。もう、自粛やめかけたよ。看護師さんのツイートでまた持ち直したけど。今日は、金曜日だから、お酒飲んでさっき自分でトランポリン跳び跳ねたわ笑

    +2

    -1

  • 4840. 匿名 2020/04/24(金) 23:21:56 

    >>4777
    中小企業は借金増やしてるし、飲食店やタクシーは倒産、閉店、リストラしてるよね。
    大手は国外でも収入得てるだろうし。
    国が失業者を養ったり、金利が下がったり、大変なことになるんじゃないかと思ってたけど、どうなんだろう?

    +2

    -0

  • 4841. 匿名 2020/04/24(金) 23:22:11 

    高齢の方や難病の方が多く入院してる病院で働いてるんだけど、毎日コロナに怯えてる。リハビリとか容態が急変した患者様のご家族とか医療機器や医薬品や酸素ボンベの業者の人とか、外来無くても日頃から出入りする人が多いからどこからウイルスが入ってくるかわからないしこれ以上は防ぎようがない。ただ一つわかってるのは、うちの病院で感染者が出たら死亡者が多く出てしまうだろうってこと。危機感持って働いていても、毎日通勤の時間帯にマスクしないで出歩いてる人と普通にすれ違うしストレス溜まりすぎてだんだん鬱っぽくなってきた。つらい。

    愚痴言ってごめんなさい。

    +6

    -1

  • 4842. 匿名 2020/04/24(金) 23:22:27 

    >>4117
    いきなり死ぬ確率高いのはインフルの方だよ。
    肺炎は日に日に高熱出るようになるけど、インフルエンザは発症したら速攻高熱だから。
    コロナで亡くなった人も感染翌日には死んでないでしょ?

    一気に容体変わると言うのは、肺炎はそもそも朝平熱で夜高熱出るのが特徴だから。
    それをマスコミが言うと皆んなの気が緩むと思ってマスコミが言わないだけ。

    +3

    -0

  • 4843. 匿名 2020/04/24(金) 23:22:41 

    >>4724
    残念ながら日本はまともな数を検査してないので致死率は全く意味の無い数字だよ
    きっちり検査したら年間1万どころか3ヶ月で1万人死んでる
    アメリカなんて一日2000人死んだりしてる。年間何人になると思ってるんだ

    +10

    -4

  • 4844. 匿名 2020/04/24(金) 23:22:42 

    >>4788
    それなら唾液で検査できないものだろうか
    あ、そのキットがないのか

    +1

    -0

  • 4845. 匿名 2020/04/24(金) 23:22:44 

    >>3052
    これにマイナスつけているのは日本人ではないな

    +0

    -1

  • 4846. 匿名 2020/04/24(金) 23:22:53 

    そろそろ減るかなと思って数字見てるけど昨日より増えるとかもう、いやになる

    +1

    -0

  • 4847. 匿名 2020/04/24(金) 23:22:57 

    >>4835
    生でしないと子供できないんですけど、小作りしたいときはどうしろと?

    +2

    -0

  • 4848. 匿名 2020/04/24(金) 23:23:08 


    新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘
    News Digest - 新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘
    News Digest - 新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘ndjust.in

    News Digest - 新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘https://gigazine.net/news/20200424-irreversible-lung-damage-coronavirus/

    #NewsDigest

    こういうのをもっと伝えるべき。

    +9

    -1

  • 4849. 匿名 2020/04/24(金) 23:23:21 

    >>4808
    すごい!
    これは純粋に素晴らしいですね。

    +3

    -0

  • 4850. 匿名 2020/04/24(金) 23:23:33 

    >>217
    士業です。
    国からの補助金関係とか融資とか色々相談くるよ。
    なるべく電話で対応してるけど、忙しい。

    +5

    -0

  • 4851. 匿名 2020/04/24(金) 23:23:51 

    日本の2週間後は武漢→なってない
    日本2週間後はイタリア→なってない
    日本の2週間後はニューヨーク→なってない

    +67

    -2

  • 4852. 匿名 2020/04/24(金) 23:23:57 

    >>4584
    私はいいと思う。世の中が大変で暗い気持ちになっちゃう事もあるからこそ、気のおけない仲間とバカ話して楽しみたいと思うよ。やった事ないけど。

    +6

    -1

  • 4853. 匿名 2020/04/24(金) 23:24:08 

    >>4765
    わかる。布でも立体型がいい

    +9

    -0

  • 4854. 匿名 2020/04/24(金) 23:24:31 

    >>4824
    今年暖冬で桜も早かった割にいつまでも肌寒いよね。
    GWから急に20度越えみたいだよ

    +13

    -0

  • 4855. 匿名 2020/04/24(金) 23:24:41 

    感染者~人って毎日やってくれるけど
    全員日本人?
    祖国に返したほうが良い人もいるんじゃない?

    +23

    -1

  • 4856. 匿名 2020/04/24(金) 23:24:49 

    >>1225
    偉そうとかじゃなく、突然噛み付かれたからでは。

    +1

    -1

  • 4857. 匿名 2020/04/24(金) 23:24:51 

    持病とか往診歴無くても自宅療養で亡くなってる人いるからなぁ…急変するし安心はできないわ。

    +1

    -0

  • 4858. 匿名 2020/04/24(金) 23:24:58 

    >>4824
    冷えるのもそうだし、日の出が遅いような…

    +4

    -0

  • 4859. 匿名 2020/04/24(金) 23:25:02 

    明日や週明けに病院へいく予定の方
    慢性疾患で症状が安定していて
    ずっと薬が変わらないのに
    1ヶ月に一度、病院に受診でしている方
    先生に基礎疾患があるから
    コロナが怖いので処方日数を増やして
    もらえるか相談するのも
    外出回数を減らせるチャンスですよ
    先生に言いにくいときは
    受付や診察場の看護師に相談されても
    良いと思います。

    経営者は月に一回満遍なく加算を取り
    処方箋を発行するのが一番利益になります。
    現場のスタッフは少しでも工夫して
    来院回数を減らして感染のリスクを
    減らしてほしいと思います。

    スタッフが対応してくれない、先生も
    病状が安定していないなど不安要素が
    無いのに30日処方としてくれない
    でも長期処方が希望なら処方箋を
    持って掛かり付けの調剤薬局にて
    相談されても良いと思います

    今月からお薬手帳が無いと割高なので
    ご持参下さい。

    +8

    -0

  • 4860. 匿名 2020/04/24(金) 23:25:09 

    家族以外同士の感染拡大は減ってきてるのかな?病院とかやむを得ない組織内のクラスターはあるけど。家族内クラスターなのかな?全然内容が分からないね、、経路不明はどのくらいなんだろう。

    +4

    -0

  • 4861. 匿名 2020/04/24(金) 23:25:13 

    軽井沢は観光地ほぼクローズします。
    軽井沢の税収の多くをしめる固定資産税納税者が東京からきていますが、
    疎開したいから別荘に来ているので、不要不急の外出していませんし感染広がっていません。
    軽井沢の別荘族を悪者にしたマスコミ、
    単に人がいっぱい移動しているアピールで
    日本でもっと感染広げたいとしか思えません。
    とりあえず別荘族はお金もあり、割と良識人が多いので、みんな引きこもっています。

    +27

    -3

  • 4862. 匿名 2020/04/24(金) 23:25:15 

    >>4841
    マスクすれば完全に予防出来るわけじゃないのは知ってるでしょ?
    マスクの中ではポカーンと口開けて、表面に付いたウィルス吸い込んでる人多いと思う。
    ので、他人のことは気にせず、目の前のお仕事頑張って、お給料日には美味しい物食べて下さい。

    +4

    -0

  • 4863. 匿名 2020/04/24(金) 23:25:23 

    なんかもう日本人は日本人ではないんだね
    ちょっと前にトピになってた気がするけど
    大人しくみんなそろって自粛しようって団結力は無いのか

    +10

    -3

  • 4864. 匿名 2020/04/24(金) 23:25:27 

    テレ朝は朝生やるみたいだね、さすがテレ朝w
    田原さんリモートかな?三浦瑠麗はいらないわ

    +4

    -0

  • 4865. 匿名 2020/04/24(金) 23:25:33 

    >>4855
    感染者全員にはヒアリング出来てないから外国籍の人もいるだろうね。

    +3

    -1

  • 4866. 匿名 2020/04/24(金) 23:25:35 

    あれだけ皆が言ってるのに
    外出するわ、人と接するわ…
    医療機関に回さないといけない物品を買うわ…
    本当に虚しくなります

    +18

    -0

  • 4867. 匿名 2020/04/24(金) 23:25:35 

    >>4851
    運や気候に恵まれているのかな。

    +21

    -1

  • 4868. 匿名 2020/04/24(金) 23:25:39 

    >>3092
    そうそう!
    これを機に、メイドインジャパン、戻って欲しいわ!!!
    中国のもの、分かる限りは買いたくない。

    +25

    -0

  • 4869. 匿名 2020/04/24(金) 23:25:46 

    >>4669
    東京より多いわ。

    +4

    -1

  • 4870. 匿名 2020/04/24(金) 23:25:48 

    >>4701
    一方的に電話切るのって本当はよくない事をしてるって分かってるから切ってるんだよね
    弁護士をたてるぞとかもパチンコ店の経営者が言うと脅しみたいに聞こえてしまう

    吉村知事、恨み買って命狙われたりしなきゃいいけど

    +12

    -0

  • 4871. 匿名 2020/04/24(金) 23:25:51 

    今の日本は3週間前のニューヨークって言ってたYOUTUBEのシングルマザーどうなったのかな
    あれから3週間たったけど
    とりあえずニューヨークみたいにはなってないよね

    +19

    -0

  • 4872. 匿名 2020/04/24(金) 23:25:56 

    >>4858
    あと運動不足で体温下がりがちもある

    +3

    -0

  • 4873. 匿名 2020/04/24(金) 23:26:03 

    >>4797

    ちゃんと使える抗体ならね。

    無症状だったとしてもインフルエンザの方がマシよ。

    私は感染者50人前後の地方自治体で、2月半ばから数日に一度のスーパーやドラストでの買い以外は一切外出してないからなぁ。

    それもマイカーで短時間。

    超真面目な話。

    私が現在の時点で無症状感染者もしくはすでに抗体ついてたりしたら、日本人はもう逆に安心していいと思う。

    まんべんなく広がった結果が今の感染者数・死者数ということになるから。

    私みたいな人を無作為に検査してみて欲しいしそれも考えてるだろうけど、今はその余裕がないんだろうね。

    +2

    -2

  • 4874. 匿名 2020/04/24(金) 23:26:07 

    >>4847
    それは別。
    それはお互いの信頼あってでしょ

    +0

    -0

  • 4875. 匿名 2020/04/24(金) 23:26:14 

    >>4777
    ネット通販だけが全てだと思ってる?
    テレビでも騒がれてる飲食店なんかはもちろん、大手ゼネコンが工事ストップしてたりしてて沢山の業界が大打撃だよ。

    +3

    -0

  • 4876. 匿名 2020/04/24(金) 23:26:15 

    >>3167
    広島の妊婦です。
    まじで、そいつぶん殴ってやりたい!
    皆我慢してるのに、出来る事なら会社に報告してもらいたいです!

    +14

    -1

  • 4877. 匿名 2020/04/24(金) 23:26:19 

    >>4696
    今年の夏は猛暑の予想じゃなかった?紫外線と高温多湿が条件なら日本でウイルス減る可能性たかいよね、この説が本当だったらね。

    +5

    -1

  • 4878. 匿名 2020/04/24(金) 23:26:20 

    >>4851
    もう日本は方向転換だね。検査を徹底して隔離。
    じゃなきゃムリだよ、このままじゃ院内感染で医療崩壊まっしぐら。自粛しても医療崩壊

    +21

    -3

  • 4879. 匿名 2020/04/24(金) 23:26:34 

    ゴルフ場、閉鎖しなくて大丈夫?

    +5

    -0

  • 4880. 匿名 2020/04/24(金) 23:26:39 

    マジレスすると東京に住むメリットは今ないと思う。
    メリットがないどころかマイナスしか思いつかない。
    準備さえできれば早々にでも出ていきたい。
    泥舟と一緒に自分まで沈むのはごめんだ。

    +4

    -6

  • 4881. 匿名 2020/04/24(金) 23:26:40 

    >>4824
    思った。
    もう、4月も後半なのに朝晩は冷えるから
    ストーブつけてるし、スプリングコートじゃ寒い。
    高温多湿、紫外線にウイルスは弱いって
    言うけど、コロナもそうなら何かそれすら
    遮られてる気分になる。

    +7

    -0

  • 4882. 匿名 2020/04/24(金) 23:26:49 

    >>4851
    ほんとそれ。
    私は最初におびえすぎてたから拍子抜けしてる。けど自粛は頑張る。

    +39

    -0

  • 4883. 匿名 2020/04/24(金) 23:26:59 

    >>4843

    実数の感染者数が多いのなら致死率はかなり下がるよ
    今現在でも病院の肺炎患者の検査はしてるし自宅や野外での死亡者の検査もしてます
    妄想が酷いね

    +3

    -0

  • 4884. 匿名 2020/04/24(金) 23:27:00 

    >>4867
    もしや神風が吹いてるのか?

    +2

    -5

  • 4885. 匿名 2020/04/24(金) 23:27:03 

    コロナで会う会わないの話で初めて彼氏とケンカしそうになったよ。もちろん私は会わない派。

    +12

    -1

  • 4886. 匿名 2020/04/24(金) 23:27:24 

    >>4779
    私なんて20代で大動脈解離してるよ。保存療法で今も裂けっぱなしだからかかったら終わるんだろうな

    +6

    -0

  • 4887. 匿名 2020/04/24(金) 23:27:30 

    >>4861
    マスコミは望遠レンズ使って商店街撮影して密集アピールしたり、実際現地の人が見たらおかしな報道いっぱいしてるんだよね。
    そして、マスコミを鵜呑みにしてる人は、取材拒否してる店の存在も知らない…

    +7

    -1

  • 4888. 匿名 2020/04/24(金) 23:27:40 

    >>4863
    団結力とか目指した石原がオリンピックやろう言い出した
    いらんわ団結力とか。
    そんな暑苦しい精神論はいらん
    政府がきっちり水際対応して検査して医療崩壊起こさないよう支援してれば済んだ話。
    国民はすでにかなり自粛してる。

    +2

    -0

  • 4889. 匿名 2020/04/24(金) 23:27:44 

    >>3882
    これヤバイでしょう!
    広島県とか広島市でもいいんじゃない?
    ホームやRCC、TSS 、NHKとにかく大きなメディアに知らせよう!止めよう!

    +9

    -1

  • 4890. 匿名 2020/04/24(金) 23:27:56 

    >>4680
    うん、多すぎ。

    私は都民だけどもう『感染』はしてるんじゃないかと思ってる。

    まだ『発症』はしてないけど、万が一の為に、体力と免疫力をキープできるように規則正しい生活と、睡眠をとっているよ。

    +9

    -1

  • 4891. 匿名 2020/04/24(金) 23:28:04 

    >>4867
    アジアはコロナに強いよね
    ベトナムやカンボジアはコロナで、死亡者0

    +16

    -0

  • 4892. 匿名 2020/04/24(金) 23:28:10 

    >>4863
    いちばん足を引っ張ってるのは東京だと思うよ残念ながら…

    +2

    -1

  • 4893. 匿名 2020/04/24(金) 23:28:21 

    >>625

    宇宙人枠というより、G枠やね。

    +4

    -0

  • 4894. 匿名 2020/04/24(金) 23:28:35 

    >>4834
    ありがとう!
    今まで以上に体調管理&自粛します。

    +3

    -0

  • 4895. 匿名 2020/04/24(金) 23:28:38 

    >>4143
    オエー鳥

    +0

    -0

  • 4896. 匿名 2020/04/24(金) 23:28:43 

    >>4774
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +2

    -0

  • 4897. 匿名 2020/04/24(金) 23:28:52 

    ヨーロッパの国々が自粛の緩和をはじめようとしている
    WHOが注意
    『自己満足は私たちの敵』
    うーんあんたが言うんじゃないならいい言葉だけどな

    +7

    -0

  • 4898. 匿名 2020/04/24(金) 23:29:00 

    >>4853
    がんばれ

    政府の布マスクを『立体マスク』にリメイク! 「ナイスアイディア」「真似したい」の声  –  grape [グレイプ]
    政府の布マスクを『立体マスク』にリメイク! 「ナイスアイディア」「真似したい」の声 – grape [グレイプ]grapee.jp

    grape(グレイプ)は、日常で見落としがちな出来事や話題のニュースを、独自の視点で切り取ってお届けするウェブメディアです。

    +6

    -0

  • 4899. 匿名 2020/04/24(金) 23:29:25 

    医療従事者の現場の声がメディアに出て来ないから安易に考えてる人が多いんだろうけど、国が統計取りたくても忙しすぎて事務作業してる暇がないからなのよね。
    いま自粛してんのバカらしいとか言ってる人の言葉に何の根拠も無いわよ

    +1

    -0

  • 4900. 匿名 2020/04/24(金) 23:29:30 

    >>4836
    変わってるのかも。
    もしあなたが自粛してなかったら、何人も感染して誰かが亡くなってたかもしれない。
    誰かの命を救ってくれてありがとう。

    +8

    -0

  • 4901. 匿名 2020/04/24(金) 23:29:30 

    >>4882
    そもそもアメリカやヨーロッパより先に日本で感染者出てるのに、何で後追いしてると煽るのか謎だったわ。

    +23

    -0

  • 4902. 匿名 2020/04/24(金) 23:29:40 

    連日テレビは新型コロナで感染者は増える一方で、志村けんが亡くなり岡江久美子さんが亡くなり、ガルちゃんでも感染者の書き込み目撃したり、ずーっと悪夢を見てるよう。
    早く穏やかな毎日に戻りたい。

    +61

    -0

  • 4903. 匿名 2020/04/24(金) 23:30:18 

     WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は、世界は新型コロナウイルスが広がる前の姿に戻ることはなく、人々の生活は「新しい日常」を迎えるとの認識を示しました。
     「世界は私たちがいた元の姿に戻ることはできないでしょう。『新しい日常』になるはずです」(テドロス事務局長)
     テドロス事務局長は22日の会見で、新型コロナウイルスとの戦いは長い道のりで、長期間、ウイルスが存在する中で生活することになると述べ、社会的な距離を保つなど感染拡大を抑える取り組みを続ける「新たな日常」を迎えるとの認識を示しました。

    ほんとなら悲しみしかない

    +37

    -0

  • 4904. 匿名 2020/04/24(金) 23:30:25 

    >>4851
    ニューヨークの病院と同じようになりつつあるよ。PCR検査陽性だった看護師さんがそれでも人手不足だから働いてくれって言われて働いてる。

    +34

    -3

  • 4905. 匿名 2020/04/24(金) 23:30:35 

    中国製マスクが台湾製と偽って販売されているかもしれないから偽物は買っては駄目だよ。
    台湾では6月までマスク輸出は禁じられているよ。先日台湾から届いた200万枚は医療機関へ供給する為の物だから一般店頭には並ばないし…。
    偽の台湾製には「四川省が台湾製と認証した」とか変な事がアルファベットで記されているそうだ。
    そんな事は有り得ないから偽台湾製マスクは買わないように。

    +18

    -0

  • 4906. 匿名 2020/04/24(金) 23:30:36 

    >>4878

    方針転換も何もPCR検査のキャパは決まっているから病院の院内感染予防に入院患者の検査を増やしているんでしょ
    市中の軽症者までは手が回らないよ
    検査キットが出回らないと無理です

    +3

    -1

  • 4907. 匿名 2020/04/24(金) 23:30:37 

    >>4833
    えっ医療従事者って絶対インフルエンザにならないの?
    学校でもインフルエンザ出たら2~3日休みになるし、コロナはそれよりもっと酷いんだけど…大丈夫?

    +3

    -3

  • 4908. 匿名 2020/04/24(金) 23:30:54 

    >>4895
    多分お惣菜とかパンとかの製品はそういうのふりかけられてるよ

    +1

    -1

  • 4909. 匿名 2020/04/24(金) 23:30:57 

    >>4779
    少し冷えるし、あたたかくして寝ようねー!
    お大事にね。

    +5

    -0

  • 4910. 匿名 2020/04/24(金) 23:31:10 

    >>4852
    この間やってみたけど、久々に友達の顔見ながら話すの楽しかったよ。
    お互いに作ったつまり見せあったり。
    LINEだと会話あまり続くと悪いかなーとか、打つの面倒、とか思うので、たまにオンライン飲み会はアリかも。

    +7

    -0

  • 4911. 匿名 2020/04/24(金) 23:31:26 

    >>4824
    みなさん、体調管理気を付けましょ。
    体がびっくりしそう。
    服装激変 寒さ明日まで GWは夏日続出 暑くなる(日直予報士 2020年04月23日) - 日本気象協会 tenki.jp
    服装激変 寒さ明日まで GWは夏日続出 暑くなる(日直予報士 2020年04月23日) - 日本気象協会 tenki.jptenki.jp

    明日(24日)も空気のヒンヤリした状態は続くでしょう。一転して、ゴールデンウィーク頃からは急激に気温が上がり、関東から九州は夏日(最高気温25度以上)地点が続出しそうです。内陸の地域では28度くらいまで上がって、季節先取りの暑さに。新型コロナウイルスの感染...

    +4

    -0

  • 4912. 匿名 2020/04/24(金) 23:31:41 

    >>4840
    そんな大企業が大打撃なら私はどうなるんだ

    +0

    -1

  • 4913. 匿名 2020/04/24(金) 23:31:41 

    >>4765
    楽天で買った布地で立体マスクを作ったら、
    今日の百合子が全く同じ柄のマスク付けててビックリした。
    おソロだわ。

    +32

    -1

  • 4914. 匿名 2020/04/24(金) 23:31:42 

    >>4507
    20万諦める方が良いよ。

    +4

    -1

  • 4915. 匿名 2020/04/24(金) 23:31:44 

    経済回そーぜの人は
    今どんな生活してるんですか?
    どこで遊んでますか?
    買い物毎日どの程度してますか?

    +4

    -0

  • 4916. 匿名 2020/04/24(金) 23:31:53 

    >>4836
    急激な増加は避けられてるよ。
    あなたが頑張ってるおかげ!!!

    +6

    -0

  • 4917. 匿名 2020/04/24(金) 23:31:59 

    ハイターを薄めて除菌よりも、
    でもMMSで
    スプレー作った方がよっぽど効くと思う
    コロナウイルスに限っては
    だって二酸化塩素でしょ
    ハイター成分よりウイルスには有効

    +0

    -2

  • 4918. 匿名 2020/04/24(金) 23:32:21 

    >>4851
    でも4月6日頃に言われていた
    『日本の3週間後はニューヨーク』
    の日はまだ来てないよ
    今度の月曜日だよ

    +30

    -1

  • 4919. 匿名 2020/04/24(金) 23:32:27 

    >>4902
    あの日々って幸せだったんだね。
    戻りたいね

    +19

    -0

  • 4920. 匿名 2020/04/24(金) 23:32:35 

    外で呑めないなら
    誰かの家で集まって呑み会
    やってるバカどもがいるよね?

    +6

    -0

  • 4921. 匿名 2020/04/24(金) 23:32:37 

    仕事帰りの電車に途中から乗ってきたバカップル·····彼氏がわざとらしくデカくくしゃみしたら、彼女が『デカすぎじゃない?w w w w w w w w』とか笑ってて、ホントもうこういうバカは淘汰されてほしい。

    +31

    -0

  • 4922. 匿名 2020/04/24(金) 23:32:43 

    >>2900
    店主(全員外国人)が全てを物語ってるね。
    どこの国の人かも大体予想つくわ。

    +3

    -0

  • 4923. 匿名 2020/04/24(金) 23:32:50 

    >>4833
    インフルでも家族含め他人に感染させちゃうから完治するまで家庭内でも一応、面会謝絶の体にしてる訳じゃん
    コロナもアビガン服薬させて一、二週間自宅待機させとけば同じじゃない?とか思っちゃうんだけど
    っつか、風邪に対する万能治療薬なんて出てこないんだから今後は今のインフルと同じ扱いになるんじゃないのかな、と

    +4

    -0

  • 4924. 匿名 2020/04/24(金) 23:32:52 

    >>3685
    ひとみばあさんで志村けんってわかる人 意外に多いね

    +2

    -0

  • 4925. 匿名 2020/04/24(金) 23:32:55 

    GW現時点65万人移動予定

    規律正しい日本人とはなんだったのか…
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +37

    -0

  • 4926. 匿名 2020/04/24(金) 23:33:06 

    >>4537
    コロナ騒動を大義にして如何に低予算で視聴率を上げるか、議論してそう。
    スポンサーから大金せしめるために。

    +3

    -0

  • 4927. 匿名 2020/04/24(金) 23:33:07 

    >>4907
    そんな事いってないよ。アメリカとか
    医療従事者で若い同僚が犠牲になったりしてるじゃん。インフルでそういうのないに等しいって事。

    +2

    -0

  • 4928. 匿名 2020/04/24(金) 23:33:09 

    >>4910
    あたしゃ、そんなダチもいないからがるちゃん

    +1

    -0

  • 4929. 匿名 2020/04/24(金) 23:33:10 

    >>4917
    界面活性剤でいいんじゃないかな。身近にあるから便利だよ。

    +2

    -1

  • 4930. 匿名 2020/04/24(金) 23:33:15 

    >>4907
    もしかしたら医療従事者はワクチン打って、インフルになっても軽症のまま診察続けてるのかもね。
    37度くらいしか出ないからって会社に来て、ワクチン打ってない人にインフルエンザばら撒く人多いし。

    +1

    -2

  • 4931. 匿名 2020/04/24(金) 23:33:18 

    >>4851
    でもコロナ受け入れしてる病院はもう医療崩壊と言っていいほど、医療従事者の疲労はすごいことになってる。
    だからこれからも自粛頑張ろうね!

    +26

    -0

  • 4932. 匿名 2020/04/24(金) 23:33:21 

    >>4587
    心配ご無用
    6日過ぎも全国が緊急事態宣言はあり得ない
    緊急事態宣言から外れた地域は様子見ながら勝手に経済動かしていくよ
    大阪、愛知、福岡あたりはどうにか減少してきてるし
    6日にはなんとかなりそうだから低空飛行ながら最低限の経済は回していくと思うよ
    だから東京・神奈川・千葉・埼玉の方は安心して3ヶ月の自粛生活頑張ってくださいね
    この辺はたぶん緊急事態宣言延長だからおとなしくしててね

    +4

    -2

  • 4933. 匿名 2020/04/24(金) 23:33:27 

    >>4883
    病院行っても検査出来ないって嘆いてる人多いの知らないのかな?
    そんな中わざわざ高齢者の遺体にまで検査する余裕なんてあるとは思えないんだけど

    +5

    -0

  • 4934. 匿名 2020/04/24(金) 23:33:55 

    >>4765
    最近可愛い手作りマスクしてる人が増えてきた気がする

    +10

    -0

  • 4935. 匿名 2020/04/24(金) 23:34:08 

    無自覚感染して陽性でやっと陰性になった友人から教えて貰ったけど、無自覚でも味覚がおかしくなるから解るよって。

    +0

    -0

  • 4936. 匿名 2020/04/24(金) 23:34:09 

    >>4904
    院内感染も広がって24時間勤務してる看護師さんも出てきてるから確実に状況は悪くなっているね

    +11

    -0

  • 4937. 匿名 2020/04/24(金) 23:34:10 

    >>4921
    ばかっぷる

    +1

    -0

  • 4938. 匿名 2020/04/24(金) 23:34:16 

    >>4524
    親子遠足やるんですか?
    うち中止になりましたー

    +5

    -0

  • 4939. 匿名 2020/04/24(金) 23:34:22 

    >>4918
    同じになってほしいの?

    +4

    -5

  • 4940. 匿名 2020/04/24(金) 23:34:28 

    なんか呑気な事いっちゃうと、ダイエット中のひとの体重測定の様子に見えてきた

    中途半端だと体重減らないし、結構似てる

    +0

    -0

  • 4941. 匿名 2020/04/24(金) 23:34:33 

    >>4675

    長崎クルーズ船の91人 軽症者なんでしょ
    クルーズ船待機でいいよね

    あとは自国に向けて出港だね

    +8

    -1

  • 4942. 匿名 2020/04/24(金) 23:34:35 

    私の場合、40度超えるインフルエンザで7日間苦しんだのと、コロナじゃないけど、肺炎を比較すると肺炎の方が辛かったな。
    インフルエンザは熱と体の節々の痛み、食欲ゼロでひたすら横になってた。
    肺炎は、酸素足りなくなって、酸欠になる。酸素で夜も眠れなくなる。

    いや、思い出してみたら両方苦しいわ。
    比較できない。ただ、インフルうつった他の家族はすぐ病院行ったから薬ですぐ治り、肺炎も抗生物質で良くなった。

    やはり、治る薬がないのは大変だと思う。
    本人も、周りも。

    +4

    -1

  • 4943. 匿名 2020/04/24(金) 23:34:47 

    症状が軽いままで済んでる人がいる様な報道もあるけど、ここまでしつこいウイルスなんだから他のウイルス同様に体内のどこかに潜んで免疫が下がった途端に発症して殺しそうな恐ろしさもあるから、安易にバラまく行動してる人も後々痛い目に合いそう

    +6

    -0

  • 4944. 匿名 2020/04/24(金) 23:34:55 

    >>4421
    えぇっ!都内なのに再開?!
    小池さんが延長とか発表したらまた変わるのかしら…行かせたくない…

    +3

    -0

  • 4945. 匿名 2020/04/24(金) 23:34:59 

    >>4923
    今後はそうかもね。でも今はわからなすぎるし
    こんなに早くそして軽傷でも肺炎にまでなったりは珍しいよ。
    知り合いの看護師さんもいってた。
    朝スッキリで看護師さんが話してた話しも胸にきたよ。

    +4

    -0

  • 4946. 匿名 2020/04/24(金) 23:35:04 

    >>4760
    インフルも治るという確約は無いんじゃない?抗ウイルス薬はあるけど、でもそれでも去年の1月だけで160
    0人死んでる。一日に50人以上だよ。
    東京都 新たに161人の感染確認 都内計3733人に 新型コロナ

    +1

    -0

  • 4947. 匿名 2020/04/24(金) 23:35:05 

    >>4903
    ヘドロスおま言うだよ。
    コロナに関してWHOって何かした?
    なんかリモートから的外れなこと言ってるだけだよね。
    武漢に調査とか入ったんだっけ?調査結果は??

    +27

    -0

  • 4948. 匿名 2020/04/24(金) 23:35:11 

    >>4929
    環境に悪いけどね。
    ウィルス除去、除菌出来て、肌荒れしない、口にしても平気なモノって最近色々出てるのに、それにはガル民目を向けないよねー多分高いからだろうけど。

    +0

    -0

  • 4949. 匿名 2020/04/24(金) 23:35:24 

    嫌な時代になったね

    +2

    -0

  • 4950. 匿名 2020/04/24(金) 23:35:29 

    緊急事態宣言から二週間たってるけど、結果がこれ😥

    +4

    -0

  • 4951. 匿名 2020/04/24(金) 23:35:30 

    >>4903
    ナウシカの世界みたいな。

    +9

    -0

  • 4952. 匿名 2020/04/24(金) 23:35:43 

    >>4948
    コロナきえる証拠を出していただけば買うわ。

    +1

    -0

  • 4953. 匿名 2020/04/24(金) 23:35:49 

    >>4939
    安心するのは早いと言ってるの

    +8

    -1

  • 4954. 匿名 2020/04/24(金) 23:36:03 

    >>4934
    今日スーパーで出会い頭にぶつかりそうになったスーツ姿のおじさん、水色基調の白いお花柄のマスクしてたわ
    可愛い

    +16

    -0

  • 4955. 匿名 2020/04/24(金) 23:36:04 

    >>4925
    糞だな

    +11

    -0

  • 4956. 匿名 2020/04/24(金) 23:36:07 

    >>69
    3月から自粛してます。
    買い物はスーパーに1週間に一度。

    先週から急に眠れなくなりました。
    今まではベッドへ入ると5分で眠ってしまっていたのに。
    自分に何が起こっているのかわからない…

    +34

    -1

  • 4957. 匿名 2020/04/24(金) 23:36:08 

    >>4841
    お疲れ様です。
    医療従事者の皆様が直面しているコロナの恐怖は本当に大きいと思います。
    うちの家族は、私は在宅勤務で子供は休校で引きこもってますが、夫は出社しているので、まいにち、不安な思いで過ごしています。
    完全引きこもり家族よりも保菌している可能性も高いでしょうから、簡単な散歩以外は出歩かない、買い物は基本的にネットスーパーにしてます。

    でも、近所の大きな大きな公園に沢山の家族連れがいる姿を見たり、ネットニュースで知ると本当に危機意識の低さにガッツリしますよね。
    私は、こんなに引きこもっている自分の方がバカなのかとたまに思ってしまいます。

    ここで吐き出しましょう!

    そして、お家ではゆっくり身体を休めて下さいね。

    +14

    -0

  • 4958. 匿名 2020/04/24(金) 23:36:22 

    未だに夫婦で買い物に来てる馬鹿を見掛けるんだけど恥ずかしくないのかな?こういうやつに病床使ってほしくない

    +19

    -6

  • 4959. 匿名 2020/04/24(金) 23:36:28 

    >>4423
    え、本当にいるんだね…

    +8

    -0

  • 4960. 匿名 2020/04/24(金) 23:36:29 

    >>4863
    マスコミが人のいる場所ばっか取材に行ってる。
    通勤電車もガラガラだし、しっかり自粛してる人は表に出ないから見えにくい。
    見えなくても存在してるものがきっとあるよ。

    +8

    -1

  • 4961. 匿名 2020/04/24(金) 23:36:58 

    >>4877

     全国的に暖かい空気に覆われやすく、気温は平年並か高いでしょう

    https://www.jma.go.jp/jp/longfcst/pdf/pdf6/001.pdf
    https://www.jma.go.jp/jp/longfcst/pdf/pdf6/001.pdfwww.jma.go.jp

    https://www.jma.go.jp/jp/longfcst/pdf/pdf6/001.pdf

    +1

    -0

  • 4962. 匿名 2020/04/24(金) 23:37:01 

    >>4906
    だから検査キット、性能的いいやつを作るしかないね。まぁ日本製っても材料は海外なんてあるあるで中々全て国内生産は難しいんだろね。
    海外も今は大変だし。材料がなく作れなかったりするんだろうな。
    今のままじゃ院内感染の検査するころには医療崩壊。

    +3

    -0

  • 4963. 匿名 2020/04/24(金) 23:37:02 

    出歩けないくらい具合悪い人は外出どころか、保健所、病院に電話かけまくって家に居るんでしょうから、無自覚の感染者がウロウロしてウイルス撒き散らしてるんじゃん!
    もう絶対外出禁止って強制かけなきゃおさまらないよ〜〜!
    もちろん医療関係者とライフラインのお仕事の人は別にしてだよ!
    2週間もしたら無自覚の感染者からもウイルス抜けるし、だいぶ感染者減るっしょ!

    +2

    -1

  • 4964. 匿名 2020/04/24(金) 23:37:08 

    >>4877
    インフルエンザウイルスは高温多湿に弱いから夏は少なくなるけど、アデノウイルスみたいに夏に蔓延するウイルスもあるから
    現段階では何とも言えないよね。
    米の研究者がコロナは高温多湿太陽光に弱いって発表したってネットニュースで
    見たけど…
    とりあえず、今夏は冷房やドライはなるべく使えない様にして換気はしようと思ってる

    +3

    -2

  • 4965. 匿名 2020/04/24(金) 23:37:10 

    ダンシングクイーンww

    +0

    -0

  • 4966. 匿名 2020/04/24(金) 23:37:23 

    >>4039
    笑っちゃうね😁
    左翼も死亡者が少ない!隠してる!とか
    増やしたがり、頑張ってるけどね🤭

    +0

    -0

  • 4967. 匿名 2020/04/24(金) 23:37:32 

    金曜正午は医療従事者に拍手を 国内でも拡大 「フライデー・オベーション」(2020年4月24日)|BIGLOBEニュース
    金曜正午は医療従事者に拍手を 国内でも拡大 「フライデー・オベーション」(2020年4月24日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp

    金曜のお昼は医療従事者に拍手を――。静岡県裾野市の「すその駅前中央商店街」で24日金曜日の正午、店の前に並んだ従業員や地域住民ら約150人の拍手の音が一斉に鳴り…(2020年4月24日 18時58分49秒)



    これについてどう思う?

    +0

    -10

  • 4968. 匿名 2020/04/24(金) 23:37:33 

    >>358
    それこそ将来を見据えたら、学校は再開するべきでないと思う。
    新型コロナウイルスは、後々どんな合併症を引き起こすか分からないと言われてるじゃない。
    将来を担う子どもたちに、爆弾を背負いに行かせるようなものだよ。

    +17

    -3

  • 4969. 匿名 2020/04/24(金) 23:37:33 

    >>4925
    この状況で、旅行や帰省しようって考えになることが理解できない。
    本当にバカばっかり。

    +35

    -0

  • 4970. 匿名 2020/04/24(金) 23:37:40 

    >>4954
    何か今結構手作りマスク多いよね。
    こないだ学生さんかな?若めの男の子が結構派手な手作りマスクしてて可愛かった。
    親が作ったのかな。
    ちゃんとつけてて偉いよね

    +21

    -0

  • 4971. 匿名 2020/04/24(金) 23:37:45 

    >>4885
    その彼氏が仕事にも行かずにスーパーにも行かずに もちろん友達1人にも会っていないならリスクはない。

    +1

    -0

  • 4972. 匿名 2020/04/24(金) 23:37:45 

    >>4956
    ゴールデンボンバーの焚き火動画とかドライブ動画いいかも。
    落ち着くかも。

    +14

    -0

  • 4973. 匿名 2020/04/24(金) 23:37:47 

    >>4925
    えげつないね。なんで我慢できないんだろう。どこに行くつもり?!

    +21

    -0

  • 4974. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:00 

    海外旅行大好きだったのにもう行けないなぁ。。

    +5

    -0

  • 4975. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:06 

    >>4878

    検査のしすぎ
    イタリアが医療崩壊起こしたのもPCR検査のしすぎといわれてる
    無症状や、軽度の患者の検査希望が病院に溢れすぎたせいで、病院がキャパオーバーしてる
    その分、院内感染のリスクも高くなる
    急変は怖いけど軽度の患者は、自宅待機させるべき
    軽度の人も全員入院(ホテル)が義務になってるから、大変なことになってる
    だからといって、特効薬もなくて、軽度組に病院でできることはないから、病床がもったいない
    本当に重度の患者や、別の病気の患者の病床が追いやられてる

    +7

    -3

  • 4976. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:07 

    >>4371
    口元見えないと読み取り難しいから
    口元透明マスクが売り出したよね

    +0

    -0

  • 4977. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:21 

    >>4945
    軽い風邪拗らせて肺炎になったことあるから、コロナもそれと同じだろと思ってるわ。
    最初は37.2度の微熱の風邪が、2週間後には39.7度まで上がったし。
    肺炎の兆候があるから、と抗生物質飲んでたけど、仕事行ってたからどんどん悪化したので、コロナも初期に安静にするのが大事。

    +8

    -1

  • 4978. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:27 

    >>4947
    中国をかばってるのしか記憶にない

    +6

    -0

  • 4979. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:27 

    >>4952
    出てるよ。界面活性剤、コロナで検索してみて。

    +0

    -0

  • 4980. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:31 

    >>4933
    検査しないと遺体から葬儀屋に感染るからやってるよ
    葬儀屋さんの感染者が増えてから言おうね

    +2

    -1

  • 4981. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:32 

    >>4627
    むしろその店休業させて、ジジイは店の家賃と女の子の生活費出したれよ。

    +1

    -0

  • 4982. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:34 

    >>4950
    いやまあ二週間で減るわけないというかよく抑えてる方でしょ。
    しかも出勤してる人多いし検査して隔離ってのがまだまだ少ない
    自粛による感染者増をやるのは限界があるよ
    大規模検査ができないなら結局横ばいでしょ。

    +4

    -0

  • 4983. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:35 

    ずっと自粛して決まったスーパーしか歩いて行かないから、道とか忘れてボケそう。

    +5

    -0

  • 4984. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:38 

    なんで楽観的な人増えてるの?
    なみはや病院の感染しているナースが働かせられる
    埼玉の病床逼迫、自宅待機死人二人

    これって医療崩壊が始まってることなのに
    ある意味、武漢とかニューヨークの始まりじゃん

    +4

    -2

  • 4985. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:50 

    >>4880

    わかるよ。

    東京に家やマンション買うとかデメリットしかないと思う。

    夫が東京に転勤になった時、非常時(災害)のことを考えたらとてもじゃないけど拠点を東京に移す気にはなれなかった。

    人口密度が異様に高い逃げ場のない大都会なんて本当に危険。

    でもこれ書くと必ず『僻み』と書かれるんだよなぁ。

    田舎のメリットに気付いてあまり人増えても嫌なので田舎をバカにしたり嫌うのは一向に構わないのだけど。

    僻まなくちゃいけないところは一つもないのよ本当に。

    田舎も車がないと生活不便だし、車の本体価格や税金・車検・メンテ費用に保険にガソリン代等入れたら年間30万くらいかかるから、物価もさほど変わらないよ。

    スーパーの商品の値段も同じだし。

    それでもやっぱり田舎が安全。

    こんな時にも人に会わずにウォーキングとかできちゃうし自粛しても何のストレスもないよ。

    +5

    -0

  • 4986. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:51 


    大阪府議会 議員報酬5月分の5割削減可決 93万円から46万5千円に減額(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    大阪府議会 議員報酬5月分の5割削減可決 93万円から46万5千円に減額(読売テレビ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    24日、臨時で開かれた大阪府議会。いわゆる”3密”を避けるため、普段は隣同士にいる議員が1つずつ席を空けて座り、上の階の一般傍聴席も使用。さらに窓を開け、換気も行っていた。 そこで、5月分の府議会議

    +2

    -1

  • 4987. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:55 

    >>4851
    中国、アメリカ、ヨーロッパの走力の凄さよ

    +1

    -0

  • 4988. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:56 

    >>4956
    疲れてない、朝日を浴びてない

    +16

    -0

  • 4989. 匿名 2020/04/24(金) 23:38:56 

    なんで練馬こんな多いん

    +1

    -0

  • 4990. 匿名 2020/04/24(金) 23:39:00 

    コロナあまり心配じゃない人のスレとかもほしいわ。

    +2

    -3

  • 4991. 匿名 2020/04/24(金) 23:39:07 

    >>4970
    お孫さんと一緒にドラゴンボール超の生地で作ったマスク着けてるおじいちゃん見たよ。微笑しかった。

    +17

    -0

  • 4992. 匿名 2020/04/24(金) 23:39:18 

    >>3542
    いまフリマアプリの荷物出しに来るの、もう見た感じからヤバい人が多い
    まともなユーザーは自粛してる
    しばらくフリマアプリで物買うのは控えたほうがいいよ、マジで

    +8

    -0

  • 4993. 匿名 2020/04/24(金) 23:39:18 

    >>4932
    おう
    任せた。神奈川より

    +1

    -0

  • 4994. 匿名 2020/04/24(金) 23:39:20 

    >>4930
    医療従事者だけどインフルエンザのワクチンはもちろん打つけど流行ってる時期に37度あったらインフル検査受けるし、陽性だったら一週間出勤停止だよ
    そして関わった職員と患者さんには予防としてタミフル服用して貰ってる

    +3

    -1

  • 4995. 匿名 2020/04/24(金) 23:39:37 

    >>4925
    アクティブバカが65万人も!?

    +10

    -0

  • 4996. 匿名 2020/04/24(金) 23:39:43 

    >>4990
    全力で荒らされるだろうねw

    +8

    -0

  • 4997. 匿名 2020/04/24(金) 23:39:46 

    >>4521
    私も。
    スーパーで見かけるとお母さんに声かけたくなるよ。

    +4

    -0

  • 4998. 匿名 2020/04/24(金) 23:39:50 

    今まで幸せだったと思ってる人多いと思うけど、実は今も幸せな事に気づければ楽になれるよ。

    +5

    -1

  • 4999. 匿名 2020/04/24(金) 23:39:51 

    今の危機的状況にある日本を象徴したテーマソング
    FF5 決戦 - YouTube
    FF5 決戦 - YouTubem.youtube.com

    FF5 エクスデス戦のBGMです。

    +1

    -0

  • 5000. 匿名 2020/04/24(金) 23:39:59 

    >>2740
    ありそう!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。