-
3501. 匿名 2020/04/24(金) 11:03:37
>>3489
捨てるより受け取り拒否で送り返そうよ。捨てたら国民の怒りが伝わらない+2
-1
-
3502. 匿名 2020/04/24(金) 11:03:43
>>3466
何その業者!ヤバイ通り越して頭いかれてるじゃん!!
ソース付で拡散しようよ。ニュースのタイトルとか教えてもらえない?+20
-0
-
3503. 匿名 2020/04/24(金) 11:03:45
>>3497
抽選なら良かった+6
-0
-
3504. 匿名 2020/04/24(金) 11:04:18
>>3480
キレが悪いわ
+0
-2
-
3505. 匿名 2020/04/24(金) 11:04:25
パナソニックのマスク販売も早く始まるといいね+6
-1
-
3506. 匿名 2020/04/24(金) 11:04:37
>>3477
普段から国産の使い捨てマスクしか買わない
中国のは紐や生地が硬いから耳と顔が擦れて痛い
高くてもいいからこれからは全部国産品のみにして欲しい!+15
-0
-
3507. 匿名 2020/04/24(金) 11:04:43
>>3488
一発で矛盾分かるよね+6
-3
-
3508. 匿名 2020/04/24(金) 11:05:32
>>3353
工場や下請け海外なのかな?+2
-1
-
3509. 匿名 2020/04/24(金) 11:05:33
>>3504
いや、煽りとかではなくマジで何が言いたいか分からないです。
分かるなら理解できなかった私のために説明して。+1
-0
-
3510. 匿名 2020/04/24(金) 11:05:37
>>3494
芸能人、マスコミ、新聞、広告は権力よりスポンサーが怖いから今後マスク批判はできないでしょ
YouTubeは逆張りして優しいことを言えば褒めてくれる人多いから今後も増え続けると思うよ
テレビであんだけガミガミ言ってるの聞いてYouTubeでまで批判してるの見たくないって人も多いだろうし+1
-4
-
3511. 匿名 2020/04/24(金) 11:05:51
>>3501
かわいそうに郵便局の人
この非常時に自己満で負担をかける国賊ね+2
-5
-
3512. 匿名 2020/04/24(金) 11:06:05
>>2758
与党には安倍さんしかいないの?+3
-0
-
3513. 匿名 2020/04/24(金) 11:06:14
>>190
中国によってコロナに苦しめられて、
国から勝手にマスクあげるからこれで我慢しろと配られたら不衛生なもので、しかもそれが中国産で税金が中国に流れて、中国ウハウハ。
たまったものじゃない。+30
-0
-
3514. 匿名 2020/04/24(金) 11:06:16
>>3497
医療機関には回せてるよね?+0
-0
-
3515. 匿名 2020/04/24(金) 11:06:29
>>3501
そうだね!
受取拒否て書いてポストへ投函
配達員には申し訳ないけど+2
-1
-
3516. 匿名 2020/04/24(金) 11:07:01
>>3466
中国は、どこまでクソなんだよ!
以前テレビで、アマゾンで買ったマスクが変な袋に入って送られてきて、しかも異臭がすごくてつけられなかったと訴える人がいたとやってたわ。
その詐欺にあった人、大丈夫なのか。まさか感染してないよね。+29
-0
-
3517. 匿名 2020/04/24(金) 11:07:13
>>3471
国民が求めてたのってガーゼマスクじゃないでしょ
ましてや巨額の税金使って配ってくれなんて言ってる人いた?
市場に早く出回る様に、企業支援してくれって話だったと思うよ、実際ガーゼマスク配布するとなった時批判多かったでしょ
なんでも文句言ってる訳じゃないよ
やってる事がおかしいから不満出てる+12
-3
-
3518. 匿名 2020/04/24(金) 11:08:13
>>3384
その思いは直接伊藤忠興和マツオカへどうぞ
徹底的に調査して貰ってください
その上で誹謗中傷で訴えらるといい+11
-3
-
3519. 匿名 2020/04/24(金) 11:08:36
>>3512
ホントそれだよね、安倍総理嫌なら野党ってのも短略的すぎて話にならない+8
-1
-
3520. 匿名 2020/04/24(金) 11:08:58
>>3406
アイドルの子がつけたらマスク大きめに見えたよね+4
-0
-
3521. 匿名 2020/04/24(金) 11:09:05
まさか中国製が含まれてるとは…
どの企業が中国に発注したのか、そこは明らかにして欲しい。
ミャンマーとベトナムのマスクは、正直ありがたい。それなら欲しい。+7
-3
-
3522. 匿名 2020/04/24(金) 11:09:41
>>3511
国のやることなら文句つけるなと思考停止してるあんたの方が怖い。
そもそもこんなときにマスク配ろうとすることこそおかしい。
+4
-3
-
3523. 匿名 2020/04/24(金) 11:09:55
>>3495
母親の同級生が何年もずっとそんな感じ
あと車部品下請け会社ずっと民主組織票だった
投票したかどうか毎日聞かれて怖かった+2
-0
-
3524. 匿名 2020/04/24(金) 11:10:05
>>3511
郵便局員に負担をかけるのは国民じゃなくて政府だよ
何でゴミの送り付け主には一切批判せず、一方的に送り付けられた側だけ批判するの?
原因を作ってるのは誰よ+5
-2
-
3525. 匿名 2020/04/24(金) 11:10:09
>>44
そこは せめて台湾にしてー+17
-1
-
3526. 匿名 2020/04/24(金) 11:10:15
マスク売ってたー!
25個ゲット!+2
-0
-
3527. 匿名 2020/04/24(金) 11:10:38
>>3427
日本人も日本で作ってるよー。本当に最近人を増やして頑張ってるみたいだから配るのはまだまだ先だと思う。色々下請けとか使って作らせてるんだと思うから公表するにもどう公表するんだろね?
でもここのは綺麗なの届くと信じてるから!最初に政府がかき集めたのは海外からのでもやっぱり日本製がいいねって思えるのが届いて欲しい。+1
-0
-
3528. 匿名 2020/04/24(金) 11:11:00
>>3477
うちにあるのは完全な日本製。+5
-0
-
3529. 匿名 2020/04/24(金) 11:12:40
>>3522
不要だったらホームレス支援等で布マスク募ってるとこあるから有効活用してくれるとこに送ればいいのになぁと
いちいちそんな事してる方が時代遅れの活動家って感じで生産性ないじゃん+4
-0
-
3530. 匿名 2020/04/24(金) 11:12:52
みんなバカだな
9条改憲されたら中国にもっと強きで出れるよ
マスクばかり注目しては行けないよ
早く9条改憲しないと
邪魔する奴は選挙で落とさねばならないよ
公明党と二階は本当に邪魔だわ❗+18
-0
-
3531. 匿名 2020/04/24(金) 11:12:58
>>3523
自民は利権でおこぼれもらえる企業は、社員にお達し出してるしな
どこも組織票欲しくてたまんないんだろうな+0
-2
-
3532. 匿名 2020/04/24(金) 11:13:00
>>3488
実際に、中国製が入ってきてるみたいだけど、新大久保などで売れ残ってるってさ。なんであんなにマスク欲しがってた人が群がらないんだろうね。
おーるじゃんる : 【画像】新大久保で中国製使い捨て謎メーカーマスクが売れ残り街に溢れかえる「50枚3800円」これなら支給マスク使うわcrx7601.comおーるじゃんる : 【画像】新大久保で中国製使い捨て謎メーカーマスクが売れ残り街に溢れかえる「50枚3800円」これなら支給マスク使うわツイート トップページ 5ch.net当ブログについて削除依頼リンク集しぃアンテナ(*゚ー゚)2GETnewpuru newmofu大艦巨砲主義! < ...
+14
-0
-
3533. 匿名 2020/04/24(金) 11:13:24
>>3519
選択肢が現与党か野党だけで困って選挙悩むんだよね
批判よりしっかりしたマニフェストが欲しい
どんな熱意と意欲がある人でも、官僚や裏金元に気に入られなければ潰されて消されるんだろうけど
+0
-0
-
3534. 匿名 2020/04/24(金) 11:14:04
>>3522
追加
文句があるときは議員に陳情できるじゃん
しないの?
思考停止してるのそっちでしょ
+2
-1
-
3535. 匿名 2020/04/24(金) 11:14:19
>>3514 医療機関分のあとに一般販売だって書いてあったから大丈夫です。
+1
-1
-
3536. 匿名 2020/04/24(金) 11:15:28
ダメノマスク+1
-1
-
3537. 匿名 2020/04/24(金) 11:16:07
>>3408
こんだけコロナ騒動でかくなってるのに今まだ中国製を安心して使える方がどうかしてるって。危機感なさすぎ器でかすぎ+2
-0
-
3538. 匿名 2020/04/24(金) 11:16:17
>>3487
>>3498
>>3477
黄色でした!
国産もあるんだ。
同じメーカーでも国産も中国産もあるんだね。初めて知りました!+2
-0
-
3539. 匿名 2020/04/24(金) 11:17:01
>>3505
販売しないよ。TOYOTAと同じく社員用と備蓄の為に自給自足するだけ+0
-1
-
3540. 匿名 2020/04/24(金) 11:17:28
>>3534
そうだよね
マスクに文句あるなら、地元の自民議員に直接渡して文句言ったらいいと思うのよね
もしくは、抗議文を添えて郵送でも可+2
-1
-
3541. 匿名 2020/04/24(金) 11:17:35
>>3427
普通このケースは公表しないよね。
配布もしてないのに劣化混入ないだろうし、疑惑0パーセントなのに名前だけ出したらかわいそう。
見えない四社目が裏金のための会社だみたいな意見見ると笑っちゃうわ。+1
-2
-
3542. 匿名 2020/04/24(金) 11:17:37
>>44
自分の中での韓国と台湾の印象が違いすぎて、同列にして語る国同士ではないだろうと思った+13
-1
-
3543. 匿名 2020/04/24(金) 11:17:39
>>3522
イタリアもフランスもマスク配布よ
他の国も調べたら続々とマスク配布か何か出てくるのでは+2
-0
-
3544. 匿名 2020/04/24(金) 11:18:15
>>2758
この文章、ここ数日めちゃくちゃ見るね
安倍ちゃん批判を見たらこの内容で書き込めとマニュアルあるんだろうな
一時期一気に湧いた(そして一気に消えた)「検査しないのは正解、日本政府が正しい」と同じようなもんで+4
-4
-
3545. 匿名 2020/04/24(金) 11:18:27
>>3540
文句言うより自民党に二度と投票しないほうがいい+1
-4
-
3546. 匿名 2020/04/24(金) 11:19:44
わたしはこのおばあちゃん達からマスク買う
ウィルス撒き散らしてわたし達の日常も大切な医療物質も奪った国の物なんて使いたくない
+1
-0
-
3547. 匿名 2020/04/24(金) 11:19:47
今倒産しそうな会社だって日本に山ほどあるのに、なぜ海外にお金を払うの?
日本の企業に依頼するべきでしょ。
中国産なんて汚くて使えない
この間届いたやつ使ってないけど捨てようかな+6
-0
-
3548. 匿名 2020/04/24(金) 11:19:58
>>3545
陳情はできない腰抜けかしら
それとも選挙権ないのかしら+0
-0
-
3549. 匿名 2020/04/24(金) 11:19:59
>>3516
マジでアマゾンは辞めた方が良いよ
経営者は中国人だよ+11
-0
-
3550. 匿名 2020/04/24(金) 11:20:02
シャープもパナソニックも一般販売は医療機関に十分出回ってからで良いよ
信者さんはそれはそれでやっているとか民間企業を縛れないと言うけれど、現実に医療現場がたりないと言っているんだし、特措法も作ったんだし、一般に抽選販売したって多分とんでもない倍率になるんだろうから、医療現場を全力で応援してほしい
使い捨てマスクの供給が実現したアピールなんかしている場合じゃない+0
-0
-
3551. 匿名 2020/04/24(金) 11:20:31
>>3534
議員に陳情?
その議員が握りつぶす可能性あるでしょ。
嫌なんだ、送り返すの。張り切って受け取り拒否するわ+0
-2
-
3552. 匿名 2020/04/24(金) 11:20:33
シンガポール、洗えるマスク配布始まる+1
-0
-
3553. 匿名 2020/04/24(金) 11:20:33
>>3517
布マスクはマスク買占めと医療関係への供給の対策に繰り返して使ってもらうためだったけどね
しっかりしたやつより早く生産できそうとはいえ、昔の型のマスクじゃあね……
+2
-0
-
3554. 匿名 2020/04/24(金) 11:20:35
マスク売ってるの中国産なんだけど、買っても問題ないよね?+1
-4
-
3555. 匿名 2020/04/24(金) 11:21:04
>>3501
この困難のなか、郵便局の負担を増やさないほうがいいよ。
それより周囲の人にこのマスクはこんなにも危険だよと話をたくさんしてあげて、自民党に次回の選挙では投票しないように言ったほうがいいんじゃない?+0
-1
-
3556. 匿名 2020/04/24(金) 11:21:24
>>47
商社ホントにぼろ儲け。代わりに日本製出しなよ。+59
-0
-
3557. 匿名 2020/04/24(金) 11:21:30
>>3544
バカじゃないの
答えないから聞かれてるんでしょ
+0
-0
-
3558. 匿名 2020/04/24(金) 11:21:50
>>3520
実際届いたのは思ったより大きかった!
女性ならちょうどいいサイズ、夫だと少し小さめってくらいの大きさだったよ
ただ洗うと縮むよね。。+0
-0
-
3559. 匿名 2020/04/24(金) 11:21:55
>>3555
自演ですか+0
-0
-
3560. 匿名 2020/04/24(金) 11:22:09
左翼がネットで大合唱だね
またバカが騙されて民主政権の悪夢を繰り返すのかね
勝手に痛い目見ればいいけどこっちを巻き込まないで欲しいわ+2
-4
-
3561. 匿名 2020/04/24(金) 11:22:29
ドイツ、マスク着用を全域で義務化+0
-0
-
3562. 匿名 2020/04/24(金) 11:22:34
>>3551
返答してくれるよ
きっちり+0
-0
-
3563. 匿名 2020/04/24(金) 11:22:42
>>3517
医療現場にサージカルマスクを優先的に回すためだよね?
お年寄りがマスク求めてドラッグストアに並ばなくて済むし。+3
-2
-
3564. 匿名 2020/04/24(金) 11:22:48
>>3548
安倍サポ?きもすぎ+1
-0
-
3565. 匿名 2020/04/24(金) 11:22:49
思うに、枚数揃ってから国民に発表するよりも
今から、全世帯に配布すべく国が発注しますとでも言っておけば少しは印象違ったのではないだろうか?+0
-0
-
3566. 匿名 2020/04/24(金) 11:23:06
中国製、んなもんいらね!+3
-0
-
3567. 匿名 2020/04/24(金) 11:23:51
>>3563
すでに並んでたけどね
そして、ガーゼマスク届いても並ぶ+3
-0
-
3568. 匿名 2020/04/24(金) 11:24:05
>>3384
受注金額からすると興和が一番多くマスク発注されてるでしょ。
なぜ伊藤忠だけの責任に?
+5
-0
-
3569. 匿名 2020/04/24(金) 11:24:16
>>3551
選挙で選ばれた議員だから自民でも野党でも誰でも陳情できる
それが正攻法
正攻法の否定してどうするの+2
-0
-
3570. 匿名 2020/04/24(金) 11:25:21
>>3540
横だけど、何でそこまで必死に他人にマスク受取拒否をさせないように執拗に絡んでるの?
不本意なものを送り付けられたら受取拒否と書いてポストに投函→送り主へ返送、というのは元々定められた正規の方法だよ
変なもの送り付けられた時に一番良い対処法だよね
>郵便や荷物などの配達物において、
>明示的に受け取りを拒絶する意思を示して
>返送してほしい時に利用できる制度で、
>自分宛ての配達物であれば受取拒否ができます。+0
-0
-
3571. 匿名 2020/04/24(金) 11:25:32
>>3551
握り潰さない可能性もあるじゃん。
やって見なきゃわかんないでしょ。
+0
-0
-
3572. 匿名 2020/04/24(金) 11:25:46
東南アジアはともかく、中国にお金払って作ってもらったってことだよね?
この期に及んで中国に金儲けさせてやるとか
本当にバカなのかな?
粗悪な物しか作らないってわかってるのにそれを妊婦さんに??
466億円、お前らが責任持って返せよって感じ。
人の税金を何だとおもってるんだ+2
-1
-
3573. 匿名 2020/04/24(金) 11:25:47
>>3563
じゃあ、最初からそう言えば良かったじゃん
散々並ばせといて、後付けの理由言われてもね
サプライズプレゼントで、国民歓喜するとでも思ってたの?
意味不明なんですけど+2
-1
-
3574. 匿名 2020/04/24(金) 11:25:59
>>3569
安倍信者はカビノマスクでもつけてろ、クソ自民なんて二度と投票しないわ+0
-4
-
3575. 匿名 2020/04/24(金) 11:26:18
>>86
公明党の山口さんが押したってTwitterで見たよ。
総理大臣だけの意思で、選べないんだろうね。
+24
-4
-
3576. 匿名 2020/04/24(金) 11:26:45
>>3574
答に詰まって捨てセリフ
+3
-0
-
3577. 匿名 2020/04/24(金) 11:26:46
>>3551
議員は一人じゃないよ?
何人かに言ってみればいいじゃない。+0
-0
-
3578. 匿名 2020/04/24(金) 11:26:54
もう、中国とは関わらないでください!
夏になってコロナが少しマシになったからといってまた、中国人を入国もさせないでください! 企業は中国じゃない国にシフトしたり、国内製造を目指したほうがいい!+5
-0
-
3579. 匿名 2020/04/24(金) 11:27:25
>>3532
8千円以上なんてザラだったからマヒしているね
未だ未だ高すぎるから人は買わないだろうね
2千円以下なら群がるね!+0
-0
-
3580. 匿名 2020/04/24(金) 11:27:51
>>3568
何故かアベノマスクが中国製と伊藤忠が悪だけ連呼が多いような
アベノマスクは中国、ミャンマー、ベトナム製
受けたのは興和、伊藤忠、マツオカコーポレーション
あまり名前の出ないマツオカ擁護が多いのかな?
+3
-0
-
3581. 匿名 2020/04/24(金) 11:28:03
>>32
中国でももう必要とされなくなったモデルと不具合品だから、在庫処分品を高額で買わされた日本って感じする。
馬鹿にされまくり利用されまくり。+25
-0
-
3582. 匿名 2020/04/24(金) 11:28:03
>>3574
カビってソースが曖昧だよね?
マスゴミまだ報道してる?+2
-1
-
3583. 匿名 2020/04/24(金) 11:28:14
>>3555
負担を増やしてるのは政府ね
郵便局員の怒りが政府に向かうのが嫌なの?
郵便局従事者の票を失うから?
「受取拒否大量」のニュースが報じられたくないから?
でも自業自得だよね+0
-0
-
3584. 匿名 2020/04/24(金) 11:28:15
>>3551
株主総会と同じ
難しくない
ネットで吠えてるより現実的な抗議
+2
-0
-
3585. 匿名 2020/04/24(金) 11:28:53
これってあまりにも国民を侮辱してるよね
+0
-0
-
3586. 匿名 2020/04/24(金) 11:29:26
>>3562
コロナでさんざん官邸や自民にメールしてるけど
いまだに転売買い占めすら止められないのに
何を陳情して回答してもらえと言うのか。
ゴミを送られたから返すまでのことですよ。+0
-0
-
3587. 匿名 2020/04/24(金) 11:29:34
>>3478
定額以上の値段での販売や複数回の出品で酒税法違反になる可能性があるんだって。
だからみんなで見かけ次第コンビニ受け取りで取引&踏み倒して売買をストップさせたり税務署に通報したりして、出品者を生殺しにして遊んでるよ。+1
-0
-
3588. 匿名 2020/04/24(金) 11:29:35
>>3580
マツオカはファーストリテイリングか
+1
-0
-
3589. 匿名 2020/04/24(金) 11:29:39
>>3577
カビや虫混入マスクあったらあんたに送ってあげるよ、安倍信者なんでしょ?+1
-2
-
3590. 匿名 2020/04/24(金) 11:29:46
伊藤忠の文面見ると
製品の均一性を保つため、
マスクは国内のマスクメーカーより仕様書と記事の供給を受け
それに基づき生産を請け負っております
+0
-0
-
3591. 匿名 2020/04/24(金) 11:30:08
>>3570
受取拒否なら、有効にやった方がいいと思ってるだけだよ
地元の声には敏感だよ
生活かかってるからね
安倍総理批判を他人事の様に感じてる議員には、有効な手段だと思うだけよ
やるならその方がいいでしょ+1
-0
-
3592. 匿名 2020/04/24(金) 11:30:28
>>3586
県会議員、市会議員みんなやるんだよ
陳情ってのは
+0
-0
-
3593. 匿名 2020/04/24(金) 11:30:32
>>3572
作ってもらったどころか、使えない在庫を買い取ったんだろね
大金払って+0
-0
-
3594. 匿名 2020/04/24(金) 11:30:47
>>3329
工作員が紛れ込んでいるんでは?国の命令でさ
はよスパイ防止罪9条改憲を!+1
-0
-
3595. 匿名 2020/04/24(金) 11:31:12
>>3586
ネット弁慶…+0
-0
-
3596. 匿名 2020/04/24(金) 11:31:26
>>2247
ウイルスばら撒く前に、人口呼吸器やマスクや防護服世界から買い占めてたって記事出てるしね。
今度はお米と小麦を国で買い占めてストックしてるんだっけ?
WTOの警告と良い、次は何が起きるのだろう…+3
-0
-
3597. 匿名 2020/04/24(金) 11:31:59
>>3586
公文書改ざんまでする連中にメールしたって無駄なのに・・・+0
-0
-
3598. 匿名 2020/04/24(金) 11:32:12
>>3593
Twitterに上がってるやつ+0
-0
-
3599. 匿名 2020/04/24(金) 11:32:20
>>3586
一生ガルちゃんで頑張ってね‼️
+0
-0
-
3600. 匿名 2020/04/24(金) 11:32:29
純国産じゃなくてもいいが
せめて中国はやめてくれよ。
+2
-0
-
3601. 匿名 2020/04/24(金) 11:32:31
>>3589
呆🤷🏻♀️+0
-1
-
3602. 匿名 2020/04/24(金) 11:33:09
>>3591
じゃああなたはそうすればいい
正規の「受取拒否」という方法を取りたい人は取る
それだけの話でしょ
個人の自由なのに、何で強引に「受取拒否はするな」と書き続けてるの
私は受取拒否するけどね+2
-0
-
3603. 匿名 2020/04/24(金) 11:33:09
>>3554
詐欺もあるから気をつけて
私の知り合いは詐欺にあった。その後違う所で買えて
私に分けてくれたんだけどゴムよれよれの中国産だったわ+3
-0
-
3604. 匿名 2020/04/24(金) 11:33:25
>>3591
本気の抗議ならそうするよね
+1
-0
-
3605. 匿名 2020/04/24(金) 11:33:57
伊藤忠や興和の文章をちゃんと読んだほうがいいよ
でないとデマに振り回される+2
-0
-
3606. 匿名 2020/04/24(金) 11:34:37
>>3570
それとは別だけど10万給付を個人的に辞退して受け取らないのも
異常に受け取った方がいいよ!って叫ばれてる気がする
そこまで言われると逆に不審
+0
-1
-
3607. 匿名 2020/04/24(金) 11:34:39
最低なアベノマスク、最低な安倍信者+6
-2
-
3608. 匿名 2020/04/24(金) 11:35:25
マスク今日も買えたし、ストック3ヶ月分くらいある。
なんの不安もないわ。+4
-1
-
3609. 匿名 2020/04/24(金) 11:35:44
受け取り拒否って効果的なのね、安倍信者が食いつくこと。
びっくりしたわー。やる気になったー+5
-0
-
3610. 匿名 2020/04/24(金) 11:36:25
>>3602
受取拒否するなとは言ってないよ
落ち着いて、抗議するのはやればいい
でも
どうせ拒否するなら効果的にやればって話よ+0
-0
-
3611. 匿名 2020/04/24(金) 11:37:08
>>3609
頑張って〜
その無駄にポジティブ解釈で人生楽しそ〜+0
-0
-
3612. 匿名 2020/04/24(金) 11:37:10
結局、海外で生産すると適当なものが届くという悪い見本だわね
国産シフトすべきって学習できたかしら?+7
-0
-
3613. 匿名 2020/04/24(金) 11:37:19
>>3560
多分あなたは維新を応援するようになるでしょう
予言する+0
-0
-
3614. 匿名 2020/04/24(金) 11:37:34
死者数隠蔽
4日ルールのウソで大勢死亡
カビノマスク
安倍政権は狂ってるよ+2
-0
-
3615. 匿名 2020/04/24(金) 11:37:34
伊藤忠と興和はまともな会社のはずでプレスリリースも納得できる
なんでこうなったかまったく理解できない+4
-0
-
3616. 匿名 2020/04/24(金) 11:38:37
中華製とか発表されたら虫がー髪がーが減った気がしないか?+3
-0
-
3617. 匿名 2020/04/24(金) 11:38:39
>>5
アベソーの付けてるマスクはmade inジャパァ〜ン!で、国民に配ってるマスクはmade inチャイニー!なんでしょ?+12
-0
-
3618. 匿名 2020/04/24(金) 11:38:48
>>3570
受取り拒否もしたいならしたらいいじゃん。あなただけが勝手に。
だけど、人にまで受取り拒否しようと呼びかけるのは郵便局員の負担を増やすだけだからやめてあげて。
ある意味業務妨害だよ。+1
-4
-
3619. 匿名 2020/04/24(金) 11:38:52
>>3488
布マスク配布は使い回せることによって
マスク不足を解消すると同時に医療へマスクが安定して供給できるというのが目的だよ
中国対策というより、それによって中国のマスクが売れなくなって400億以上損して、逆に日本が400億以上の損失が免れるから
それによって発狂してる連中がテレビやネットでカビだとか虫だとかフェイク情報を広めて布マスクを国民に使わせないようにしてるんだよ
仮に生産国が中国だったとしても、中国が損する事は変わらないよ。だからこれに矛盾を感じてるのはただの感情論でしかないよ。
むしろ、損するような事に中国が加担するとは思えないし共産党が黙ってないよ。だからある程度の中国の協力があったとしても中国生産と大袈裟に広めてる人達は感情論で騒いでる人もいると思うけど殆どが布マスクを使わせたくない連中が騒いでるだけだと思う
ただ一つ言えるのは政府の配布マスクを捨て、中国のマスクを買い続けたら、それこそ中国が儲かるだけ+14
-10
-
3620. 匿名 2020/04/24(金) 11:39:13
もっと不良品マスクの画像見て判断したいんだけどな
写真が出回ったカビノマスクに関してはちゃんと回収してどの過程であんなことになったか分析するべき
ずさんな製造工程・流通の問題なのか、反対勢力の悪質デマの可能性もあるし+2
-0
-
3621. 匿名 2020/04/24(金) 11:39:13
もう都内もかなりマスク買えるようになってきたから、正直アベのマスクいらない...+5
-2
-
3622. 匿名 2020/04/24(金) 11:39:35
安倍ちゃんが着けてるマスクも中国産なの?+1
-0
-
3623. 匿名 2020/04/24(金) 11:40:13
>>3543
フランスはマスク付けてないと罰金取ることにするらしいからその為の配布みたいね
全く言うこと聞かないから集まれば罰金出歩けば罰金みたいになってる+1
-0
-
3624. 匿名 2020/04/24(金) 11:40:16
>>3609
私も受取拒否するよ!w+2
-0
-
3625. 匿名 2020/04/24(金) 11:40:41
>>3619
アベノマスクが中国産で、税金466億円が中国に流れたじゃん何言ってんの?+5
-2
-
3626. 匿名 2020/04/24(金) 11:40:48
歴史的記念品として残すために受け取りたいんだけど、届かないのって回収されちゃったから?+1
-0
-
3627. 匿名 2020/04/24(金) 11:41:06
>>3609
郵便局員の人が余計な仕事増えてかわいそうだよ。+0
-1
-
3628. 匿名 2020/04/24(金) 11:41:18
>>3532
中国製マスク入ってきてる理由が、シャープ製が出回るニュース出たから放出されたんじゃないの?って意味+4
-0
-
3629. 匿名 2020/04/24(金) 11:41:38
>>3609
頑張れ!その調子で10万も受取拒否するとあいつら泣き叫んで悔しがるよ!!+1
-3
-
3630. 匿名 2020/04/24(金) 11:41:38
>>3466
そんなこと絶対無いとは言い切れなさそうだから怖い。
今は国産か手作りマスクがいいよ、絶対!!+12
-0
-
3631. 匿名 2020/04/24(金) 11:41:54
>>3619
とてつもなくズレてる
ガーゼマスク届いた所で、中国製の使い捨て買う人は買う+8
-1
-
3632. 匿名 2020/04/24(金) 11:42:00
>>3477
ユニ・チャームは中国製と日本製で二つ有るんだよ!
ちょっと分かりにくいね 3次元は完全な日本製だねいつも3次元を愛用してます
家族身内は3次元しか使用してないよ+3
-0
-
3633. 匿名 2020/04/24(金) 11:42:22
>>3554
中国産のマスクするのってしないより怖いな+3
-0
-
3634. 匿名 2020/04/24(金) 11:42:50
>>3618
郵便局の負担ならもう配らなくていいよ!ゴミなんだからさ
企業負担で引き取らせてよ。税金だよ。+3
-0
-
3635. 匿名 2020/04/24(金) 11:43:02
>>3621
自作マスクも増えてきてるよね、可愛いのも多いし子供も喜んでつけてくれそう
ただものによっては洗いづらいのと、柄で汚れに気付きにくいのはあるかな
こまめに洗ったりすればいいんだろうけど、忙しい人は大変かも+2
-0
-
3636. 匿名 2020/04/24(金) 11:43:08
>>3615
各会社の発表を見るに
世界中のマスク需要により工場は新設不可能
緊急で協力会社に依頼、増産のようね
そこに検品も任せて厚労省に送付ってあるわね
結局さ、検品がずさんな現地を、日本人特有のお人好しで信じたってことに行き着くかもねぇ+2
-0
-
3637. 匿名 2020/04/24(金) 11:44:37
>>3627
苦情は麻生へドーゾ+1
-1
-
3638. 匿名 2020/04/24(金) 11:45:16
>>3532
そりゃ中国産使いたくない人は布マスクだろうが不織布だろうがいらないからでしょう+6
-0
-
3639. 匿名 2020/04/24(金) 11:45:19
髪の毛とかわざと入れられてる気がしてきた+2
-0
-
3640. 匿名 2020/04/24(金) 11:45:31
>>3580
擁護というかよく知らない会社だから麻生と繋がってる!とか安倍と繋がってる!!って妄想できないだけじゃない?
ユニクロは山口の会社!だからマツオカも安倍トモ企業!!癒着だー!!とかやる奴いそうと思ってツイッター検索したけどいなくて残念+0
-0
-
3641. 匿名 2020/04/24(金) 11:46:10
>>3636
いつもなら社員を現地に派遣できるけど、今は行き来できないんだよな
海外出張禁止が裏目に出た+1
-0
-
3642. 匿名 2020/04/24(金) 11:46:14
>>3629
アホ?
諭吉さんは国士だし、印刷物が不国産で不良品でなければ受けとりますよ。
+0
-0
-
3643. 匿名 2020/04/24(金) 11:47:34
>>3642
自己訂正 印刷物が国産で、ネ。+0
-0
-
3644. 匿名 2020/04/24(金) 11:47:43
私もドラストでマスク見かけたけど、中国製だったから買わなかったわw
日本製なら絶対買ってた
前はそんなに気にしなかったけど、色んな意味でもう無理になった
そんな人多いと思う+5
-0
-
3645. 匿名 2020/04/24(金) 11:47:54
>>3619
アベノマスクがあったところで、家族二枚では到底足らない。
しかもカビや異物混入、小さ過ぎる上に洗ったらさらに縮むマスクを喜んで使う人は少ないでしょう。
二言目には医療現場にマスクを安定して供給するため、と言い訳するけどまっったく医療現場にマスクも防護服も今現在足りてないんだよ。
医療従事者すら、今マスクを1人一週間に一枚でやりくりしてる現場です。何百億も使うならそっちにお金を回して欲しかった。
感染リスクが高すぎる上にマスクもないなんて。
+9
-4
-
3646. 匿名 2020/04/24(金) 11:48:17
入荷したものを検品しないで配っちゃったんじゃない?あり得ない+3
-1
-
3647. 匿名 2020/04/24(金) 11:48:27
>>3586
何故自民だけ?
陳情なら野党議員にやれば効果あるでしょ
野党議員が味方だったら国に一緒になって抗議してくれる
どこの政党が一番親身かも見極めるいい手だよ
野党議員にやりなよ+0
-0
-
3648. 匿名 2020/04/24(金) 11:48:29
>>3642
バカにされてるの気付きなよwww+0
-3
-
3649. 匿名 2020/04/24(金) 11:48:31
>>3625
税金466億円が全額中国に流れるって
その情報源と根拠は?
+3
-3
-
3650. 匿名 2020/04/24(金) 11:49:08
>>3639
普通、髪の毛ってシャワーキャップつけて生産するから入りにくいよね?
どういう状態だったんだろう
+2
-0
-
3651. 匿名 2020/04/24(金) 11:49:10
>>3640
Twitterも興和と伊藤忠はトレンド入ってたけどマツオカは無しだったから
今の所唯一だんまりだから?一周回って此処のせいにされない?大丈夫?
+0
-0
-
3652. 匿名 2020/04/24(金) 11:49:59
>>3648
安倍信者はなんなの?
盲目的過ぎる。自分の頭で物事を考えることをやめちゃったの?
思考停止過ぎてもう怖いよ…。+16
-0
-
3653. 匿名 2020/04/24(金) 11:50:11
>>3645
医療従事者に本気でマスクまわるようにするなら何百億じゃ足らないんだよね
アベノマスク以外禁止各家庭、企業が持ってるの使い捨てマスクは接収くらいするなら医療従事者が安心して使えるくらいの数は確保できるかもね+2
-4
-
3654. 匿名 2020/04/24(金) 11:50:16
挙句の果てに・・・未配の布マスクすべて回収へ 不良品問題で2社 コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp新型コロナウイルスの感染拡大に伴い政府が配布を始めた布マスクの一部から不良品が見つかった問題で、マスクを納入している大手…
+11
-0
-
3655. 匿名 2020/04/24(金) 11:50:17
>>3384
こうなったら日本企業も信用ならないってこと?
マスクは国産!ってみんな言うけど、粗悪な国産品も出てきそうだね。
+2
-0
-
3656. 匿名 2020/04/24(金) 11:50:46
>>3649
全額なんて言ってない、勝手に言葉を付け足すな馬鹿+7
-2
-
3657. 匿名 2020/04/24(金) 11:51:26
>>3645
足らなかったとしても、何かの足しにはなるでしょう?
全過程からマスク押収?
何言ってるの?+1
-7
-
3658. 匿名 2020/04/24(金) 11:51:31
ゴミと同じ。要らないから医療現場に渡そうと考えてたけどやっていいのか?こんな代物。+6
-0
-
3659. 匿名 2020/04/24(金) 11:51:31
>>3646
検品は業者の仕事じゃん+2
-0
-
3660. 匿名 2020/04/24(金) 11:51:32
>>3651
伊藤忠と興和がトレンド入りしたのはテレビや新聞、雑誌の大スポンサーだからマスゴミざまぁって人が多かったのもあるかも+2
-0
-
3661. 匿名 2020/04/24(金) 11:51:41
>>1
どうせ利権絡んでいるのなら山口県で生産している国産マスクの方がはるかに良かったのに+7
-0
-
3662. 匿名 2020/04/24(金) 11:51:42
>>3618
正規の郵便手続きが業務妨害って本気で言ってんの?
+0
-0
-
3663. 匿名 2020/04/24(金) 11:52:28
>>2994
公開はされてないけど嘘が書かれてたら菅さんは否定するでしょ
+2
-0
-
3664. 匿名 2020/04/24(金) 11:52:28
>>3652
いちいち話しかけないでくれる?キモ+0
-5
-
3665. 匿名 2020/04/24(金) 11:52:38
>>3629
ワイドショーが10万受け取りにかなり受け取りなさい辞退とかダメ!って雰囲気だったから
10万受け取りは拒否した方が政権的には嬉しいんかもね
+1
-0
-
3666. 匿名 2020/04/24(金) 11:52:52
>>3484
そうそう、あの給食マスクは一時的につけるもので、長時間使用には向かない。
通気性悪いし苦しいしツバでビショる。
立体マスクや外国の医療マスクみたいなドーム型が長時間ならいいよ。
口や鼻の周りに空間ができるから息しやすくビショらない。+7
-0
-
3667. 匿名 2020/04/24(金) 11:52:53
布に染み込んだカビって洗って落ちるものなの?+3
-0
-
3668. 匿名 2020/04/24(金) 11:52:55
マツオカのことテレビが言わなかったわ
どうして?+1
-0
-
3669. 匿名 2020/04/24(金) 11:52:55
さすがにしつこい。
親と妹世帯の分も受け取り拒否させよう。+1
-1
-
3670. 匿名 2020/04/24(金) 11:53:13
>>3661
届いた人の画像見たけど良いマスクだったよ+1
-0
-
3671. 匿名 2020/04/24(金) 11:54:07
>>3664
あんたのほうがキモいよじじい+4
-1
-
3672. 匿名 2020/04/24(金) 11:55:04
>>3671
ぷぷ。顔真っ赤www+0
-3
-
3673. 匿名 2020/04/24(金) 11:55:36
>>3654
全世帯に配布される頃にはほとんどの日本人はすでに抗体持ってるとかが判明してコロナしゅうそくしてそう…+2
-0
-
3674. 匿名 2020/04/24(金) 11:55:50
>>1463
ポストにひたすらぶっ込むだけだから捺印いらんよ+0
-0
-
3675. 匿名 2020/04/24(金) 11:55:58
>>3662
だから、ある意味って付け加えたんだけど?
+0
-1
-
3676. 匿名 2020/04/24(金) 11:56:06
>>3668
アベトモだからってさわごうよ!+0
-0
-
3677. 匿名 2020/04/24(金) 11:56:10
>>3645
本当にこれ。。こんなことならマスクの形態じゃなくてもいいから純日本製のハンカチを配布してくれた方が良かったよ。今、布マスクつけてる人たち自作してんだからさ。+11
-3
-
3678. 匿名 2020/04/24(金) 11:56:18
受け取り拒否調べたけど署名か押印がいるんだね+0
-0
-
3679. 匿名 2020/04/24(金) 11:57:36
>>3670
でも中国産なのかベトナム産なのかミャンマー産なのかはわからないんでしょう?+0
-0
-
3680. 匿名 2020/04/24(金) 11:57:40
配布やめて議員の皆さんに差し上げたい。+2
-0
-
3681. 匿名 2020/04/24(金) 11:57:49
>>3675
ある意味送り付け詐欺行為を庇うヤツの相手なんかしてごめんね、さいなら
+1
-0
-
3682. 匿名 2020/04/24(金) 11:57:49
知人にも捨てるように言ったよ、雑菌とかカビが繁殖してるかもしれないし危険だわ+1
-1
-
3683. 匿名 2020/04/24(金) 11:58:00
>>3677
いいねいいね!いちいちマスクにさせるのか!ってアベ批判できるね!
アベ批判できる材料ならなんでも歓迎+1
-4
-
3684. 匿名 2020/04/24(金) 11:58:08
>>3674
たぶんだけどそれだと受け取り拒否じゃなくて宛先不明郵便物と判断されると思う
地域指定配達でも署名か押印がいるらしい+0
-0
-
3685. 匿名 2020/04/24(金) 11:59:27
中国産だから使わないって言っている人たちの中には、もともと安いマスク買っていて中国産って知らずに(意識せず)使っていた人いるはずだよね。
薄手でゴムひものの細いのを顎マスクしていた人たちは、恐らく何も考えずに買って使っていたと思う。
+4
-1
-
3686. 匿名 2020/04/24(金) 11:59:29
マスク配布されるって言ったって、贈られ物じゃない
自分らの税金のマスクなのに、何故にこんなお粗末な代物を…
政府は倫理観を大切にして欲しい。
中国のハニトラに引っかかった政治家を一掃するべきだわ+3
-0
-
3687. 匿名 2020/04/24(金) 12:00:23
もうマスク配ってくれなくていいですよ!
そしたら、郵送料だけでもうくし。
不良品分の生産もしなくていいよ。
そんな信用出来ないマスク使わないから。
これ以上、税金を無駄にしないでください。+1
-0
-
3688. 匿名 2020/04/24(金) 12:00:46
>>3667
ちょっと調べただけだからわからないけど
色素系カビ
色がついたカビには黒、赤、オレンジ、緑など様々なものがあります。
ただし、黒以外は基本的に服には発生しません。
そして残念ですが、黒カビが生えたら取り除くことは難しいと考えることが正解です。
黒カビは、白カビと違って根まで色づいているため、とても目立ちます。
色素を抜こうと思っても、漂白剤では白くなりません。
そのため、黒カビにならないように洋服のお手入れを怠らないことが大切です。
画像のカビって緑か黄色っぽくなかった?白と黒以外は服に発生しないって?ほんと?+3
-0
-
3689. 匿名 2020/04/24(金) 12:01:47
中国とパイプ持ってる官僚が間に入って賄賂貰ってんでしょ
マスクを買い取る見返りに
あの「官邸の金正恩」とかいうデブか?+5
-0
-
3690. 匿名 2020/04/24(金) 12:02:02
>>3488
そもそもTwitterの呟きを真に受けていいのだろうか?+4
-1
-
3691. 匿名 2020/04/24(金) 12:02:10
>>3671
>>3652ですが、キモだとか書いたのわたしじゃないよ。
安倍の信者さん方はもし日本を良くしたいならなぜ愚策であろうとなんだろうと礼賛するんだろ?
アジアの国の中では中国についで日本は被害多そうですよね?
台湾が心底羨ましいです。
日本はいつのまにか先進国ではなくなったってしみじみ思った。
わたしは日本人だし、日本が好きだからこそちゃんとした政策でコロナを退治してほしいんだよ。
自分はキモだとかおじさんやらなんだとかやりあってる低次元に堕ちたくない。
+7
-0
-
3692. 匿名 2020/04/24(金) 12:02:16
>>1783
伊藤忠の社員うつ率凄いよー。
金のために心売ってたら、後々、病むよね。+21
-1
-
3693. 匿名 2020/04/24(金) 12:02:44
我が家のは麻生太郎氏に
プレゼントしたい+5
-0
-
3694. 匿名 2020/04/24(金) 12:03:08
コロナよりも政府からのカビつきマスクで肺炎になりそうだな。+2
-0
-
3695. 匿名 2020/04/24(金) 12:03:29
数年後に、また中国が得体の知れない菌を世界中にひろめたら政府は
大丈夫です!400億の税金でマスクを何とかします
で、今回回収のマスク出して来そうw+2
-0
-
3696. 匿名 2020/04/24(金) 12:03:29
証拠隠滅作戦。
回収開始。
どこまでも屑な安部一味
次は、安部夫婦の個人資産でマスクを作ってね🎵
そうしたら、一ミリだけ信頼。+2
-0
-
3697. 匿名 2020/04/24(金) 12:03:30
>>86
中国と関わったら最後やな+13
-0
-
3698. 匿名 2020/04/24(金) 12:03:37
>>40
イギリスかな、検査キットにコロナがついてたらしくて、ジョンソンが怒ったとかなんとか+9
-0
-
3699. 匿名 2020/04/24(金) 12:04:33
>>3634
有難いと思う人もいるでしょうし、いちいちいる人いらない人選別してたらそれこそ時間かかるよ。+0
-0
-
3700. 匿名 2020/04/24(金) 12:04:40
>>3646
業者が検品してから納品するんだよ普通+4
-0
-
3701. 匿名 2020/04/24(金) 12:04:48
>>3529
受け取り拒否したら国がまとめて寄附してくれるんじゃない+0
-0
-
3702. 匿名 2020/04/24(金) 12:05:10
台湾から、贈られたマスクも横取りしてそうだわね?
+8
-0
-
3703. 匿名 2020/04/24(金) 12:05:21
ドラッグストア行くと日本産のマスク売ってるよ。+7
-0
-
3704. 匿名 2020/04/24(金) 12:06:25
>>3698
検査キットにすらつくなら、不衛生に作られた布マスクならさらにだよね。+13
-0
-
3705. 匿名 2020/04/24(金) 12:06:49
このトピ普通のガル子いる?
左右の工作員だらけに見えてくるんだけど…+3
-1
-
3706. 匿名 2020/04/24(金) 12:06:51
>>3652
山本太郎や維新や立憲だったらもっと中国と韓国で溢れるよ+2
-2
-
3707. 匿名 2020/04/24(金) 12:07:00
>>3691
あなたに噛み付いてる安倍信者にイラっとしたから暴言吐いただけ+0
-0
-
3708. 匿名 2020/04/24(金) 12:07:03
>>3681
どこが詐欺?+1
-0
-
3709. 匿名 2020/04/24(金) 12:07:35
本当に疑問なんだけど、466億円かかるって言ってたのにマスク仕入れは3社で90億円。
配送費を考えても半分くらいしかかからないよね?
あとの半分億円どこに使われてるの??+16
-0
-
3710. 匿名 2020/04/24(金) 12:07:45
>>3691
韓国に移住すればいいじゃない+0
-4
-
3711. 匿名 2020/04/24(金) 12:08:59
ほんとにクズだわ
内閣は即刻総辞職してほしい+5
-0
-
3712. 匿名 2020/04/24(金) 12:09:36
>>3652
何でもアベガーの人ってマスゴミに洗脳でもされてるの?+7
-0
-
3713. 匿名 2020/04/24(金) 12:09:39
>>3707
そうなんだ、ごめんね。
ありがとう。
わたしアンカー間違ったのかもしれない。
「話しかけないできも」とか書いてる人対してに書いたの。
早くコロナ終息してほしいね。
でも、このままの政策だと日本が収まるのは世界中で一番最後かもしれないね。+1
-0
-
3714. 匿名 2020/04/24(金) 12:09:49
>>3580
全品回収したのが興和と伊藤忠だからでは
不良品が多かったメーカーの未配布マスク回収だから、回収しなかったマツオカは全て配布済みか、不良品が少なかったって判断されてんじゃないの+1
-0
-
3715. 匿名 2020/04/24(金) 12:10:25
>>3710
わたしは日本人だから韓国にはいかないよ。
なぜ安倍政権を批判したら韓国人ってなるの?+7
-0
-
3716. 匿名 2020/04/24(金) 12:10:27
ジョンソンさん、中国のコロナキットの検査綿棒がウイルスで汚染されてるって
怒ってたよね。
安倍信者は何で中国産なのに安全だと思えるのか
そっちが不思議だよ。コロナキットの検査綿棒が汚染されてるって
あり得ないことじゃん。+3
-0
-
3717. 匿名 2020/04/24(金) 12:10:40
>>3705
左の工作員vs一般の日本人+0
-6
-
3718. 匿名 2020/04/24(金) 12:11:24
安倍も安倍信者もふざけすぎ
日本国民をバカにしてんの?+6
-1
-
3719. 匿名 2020/04/24(金) 12:11:52
>>3715
韓国の方が向いてると思うよ+1
-7
-
3720. 匿名 2020/04/24(金) 12:12:03
やはり愚策はことが上手く運ばないように
なっているんだな+0
-0
-
3721. 匿名 2020/04/24(金) 12:12:22
ハッ‼
もしかしたら汚染マスクを返送されたくないのか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+0
-0
-
3722. 匿名 2020/04/24(金) 12:12:56
マスク配布を批判された時に
製造業者に布マスクを大量に作らせるために
もしかすると布マスクは需要がないかもしれないから
政府が買い取るから大丈夫という条件を出したから
という報道は何だったんだろ
それなら業者を救う為もあるから仕方ないかと思ってたのに
本当に騙された気分で一杯だもう信用しない+2
-1
-
3723. 匿名 2020/04/24(金) 12:13:05
466億円のうち中国にいったいどんだけ税金流れたわけ???+2
-0
-
3724. 匿名 2020/04/24(金) 12:13:12
安倍信者によれば
カビ中国マスクもハイターで洗えば問題ないらしいw+8
-1
-
3725. 匿名 2020/04/24(金) 12:13:33
>>3709
安倍、麻生のポケットにあります
だから全部を公表出来ない+8
-1
-
3726. 匿名 2020/04/24(金) 12:14:16
>>3570
単純に今は家から出ないから、何かを渡したい時には郵送する人が増えてると思うよ
急ぎじゃない物は控えてる人も多いし…
作業が大変なのは不良品出した会社や政治家じゃないから効き目が薄いと思う+0
-0
-
3727. 匿名 2020/04/24(金) 12:15:03
なんで最大の発注先を公表しないの?アベノマスク疑惑の考察docs.google.comアベノマスク疑惑の考察アベノマスク疑惑の考察2020/4/23疑惑1.厚労省マスクチームが4月に布製マスク供給企業を募集をしたが入札ではなく、随意契約。疑惑2.報道では4社が供給とされているが、厚労省の発表では興和株式会社、伊藤忠商事株式会社、株式会社マツ...
+7
-0
-
3728. 匿名 2020/04/24(金) 12:15:19
400億円の税金から自分のポケットに
盗み取った奴がいるね
ね? 自民の火事場泥棒さん?+2
-1
-
3729. 匿名 2020/04/24(金) 12:15:46
>>3554
うーん、個人的には怖いかな。政府が大手商社や企業に依頼して調達したマスクですら回収騒ぎになってるのに、市場に出回り始めた中国産とか大丈夫なのかと思ってしまう。+2
-1
-
3730. 匿名 2020/04/24(金) 12:17:00
>>3575
山口、許せん!+9
-0
-
3731. 匿名 2020/04/24(金) 12:17:09
>>3706
清潔なのだったら別にいいんだが
身の回りに中国製一切ないと思ってる?+0
-2
-
3732. 匿名 2020/04/24(金) 12:17:14
中国製品は正直イヤだけど、ここの人たちみたいなアベガーと一緒と思われたくないです。
普通に批判したくてもアベガー仲間と思われたくなくて中国製品イヤ、と言いにくい雰囲気が出来てしまっているので、過度な安倍総理批判はやめてもらえますか?+5
-3
-
3733. 匿名 2020/04/24(金) 12:17:27
>>3709
いろんな意味でいろんな面で闇マスク+3
-0
-
3734. 匿名 2020/04/24(金) 12:17:38
>>860
全部反日政党やないか+1
-0
-
3735. 匿名 2020/04/24(金) 12:18:01
>>1081
常時口に当てて濃厚接触する形に
なるマスクだけど
信用して使っていいのだろうか
ガーゼはちゃんと滅菌されてるの
衛生的な管理の下で作られたの
+3
-0
-
3736. 匿名 2020/04/24(金) 12:18:28
>>271
無駄金使いやがって
これ以上
国民の感情踏みにじらないで
怒りしか無い
マスクにコロナついてたら
どうするの💢+4
-0
-
3737. 匿名 2020/04/24(金) 12:18:58
>>3679
山口の会社は制服作ってる会社が自分とこで持ってる幼児用スモッグの材料使って自社でマスク作ってるって話だったので国産だよ
アベノマスクはここのじゃないです!って記事出た時に工場でマスク作ってる写真も出てた+0
-0
-
3738. 匿名 2020/04/24(金) 12:18:59
マジでクソだな+1
-0
-
3739. 匿名 2020/04/24(金) 12:19:03
結局一旦回収ってニュース出てるよね。ただただ無駄金使っただけで終わったね。+4
-0
-
3740. 匿名 2020/04/24(金) 12:19:06
>>3575
まーーーた安倍さんのせいだけじゃない安倍さんはできないかよ
じゃあ一体何ができるん
国民をいたぶることか?+7
-7
-
3741. 匿名 2020/04/24(金) 12:19:08
ただマスク配るだけ、それだけなのになぜこんなに色々ひどいの????+2
-0
-
3742. 匿名 2020/04/24(金) 12:19:10
>>3717
いやその発言がもう工作員臭い+2
-0
-
3743. 匿名 2020/04/24(金) 12:19:16
カビ中国マスクを妊婦に送りつけた安倍ちゃんは
日本人を絶滅させたいの?
ふざけんな+3
-0
-
3744. 匿名 2020/04/24(金) 12:19:50
>>3466
らしい
みたい
中国を擁護するつもりはないがこういうバカがデマを広める+5
-13
-
3745. 匿名 2020/04/24(金) 12:20:31
>>3716
これを機に中国産離れしたほうがいいよ。
中国きらいじゃないけど、
健康や安全が一番大事だよ。+2
-0
-
3746. 匿名 2020/04/24(金) 12:20:34
>>3706
嫌だわそれは+0
-0
-
3747. 匿名 2020/04/24(金) 12:20:44
>>1081
そうだよ
日本製で日本の困ってる
企業に作ってもらうなら
税金使っても
少しは納得できる。
なんでコロナ広めた国から
買ってるんだよ
忖度も大概にしろ+4
-0
-
3748. 匿名 2020/04/24(金) 12:20:46
>>3735
毛髪 カビならまだいいけど
イギリスで発見したようにウイルスつきもありうる+1
-0
-
3749. 匿名 2020/04/24(金) 12:21:16
>>3727
一応だけど、まだ納入されてもいないからって話
最大の発注先ってことは興和伊藤忠以上の大企業が出てくる可能性あるね…+0
-0
-
3750. 匿名 2020/04/24(金) 12:21:20
>>3741
無能だから…+0
-0
-
3751. 匿名 2020/04/24(金) 12:21:41
この期に及んで安倍擁護とか
信者は頭おかしい
どんだけ金もらってんの?+14
-6
-
3752. 匿名 2020/04/24(金) 12:21:54
>>3740
学校の休校とか自粛要請とか出してるじゃん+1
-6
-
3753. 匿名 2020/04/24(金) 12:22:38
マスク2枚すらまともに配れない政府……
批判するなって言ってる人たちはこれにも黙っとくんでしょうか?+5
-4
-
3754. 匿名 2020/04/24(金) 12:22:42
>>3752
安倍批判して不安を紛らわせたいだけだからほっときなよ+6
-7
-
3755. 匿名 2020/04/24(金) 12:23:18
安倍信者は中国人なんでしょ
そうじゃなきゃ説明つかない+5
-4
-
3756. 匿名 2020/04/24(金) 12:23:32
楽天ならマスク変えるけど中国産なんだよね+3
-0
-
3757. 匿名 2020/04/24(金) 12:23:50
日本に実習生送り込む利権が絡む団体調べればわかるだろ+1
-0
-
3758. 匿名 2020/04/24(金) 12:23:50
>>3728
パンフの印刷代、袋代、包装代、郵送代も含めないとね…
マスクが飛んできて勝手にポストに入ると思ってる?+1
-1
-
3759. 匿名 2020/04/24(金) 12:24:16
>>3683
何言ってんの?マスクがなかったら咳やクシャミをするときに、エチケットとしてハンカチをあてることも効果ですってメディアで紹介されてたから言ったんだよ。+3
-1
-
3760. 匿名 2020/04/24(金) 12:24:51
>>3685
コロナ前の中国産は仕方なしに使うよ。
コロナ後のマスクなんて、コロナウィルスの付着も考えられるし、こんな世界中が危機的状況であの国が突貫で作るものに、何の信頼性があるというの?
と、いう考えから私は届いても使いません。
日本産だと信じて待っていたのに。
残念で仕方ありません。
+14
-1
-
3761. 匿名 2020/04/24(金) 12:24:54
それでも民主党のマスクよりマシ。安倍ちゃんサイコー!+2
-4
-
3762. 匿名 2020/04/24(金) 12:25:04
今、洋服が売れないだろから、日本のアパレルメーカーでマスク作ってほしいと思ったけど、ほとんどのメーカーが「MADE IN CHINA」だもんね~
好きな洋服柄のマスクとかあったらうれしいんだどね。+6
-0
-
3763. 匿名 2020/04/24(金) 12:25:05
安倍信者きめえ+6
-3
-
3764. 匿名 2020/04/24(金) 12:25:06
アメブロ公式◯っ◯~さんのブログでマスクマスクすすめてるの、背後に誰かいるのかね。
アベノマスク配布とシャープの通販始まったあたりから新大久保界隈でマスク山積みになってきたのと関係あるのかな。+1
-0
-
3765. 匿名 2020/04/24(金) 12:25:10
一方、台湾は…
一部の民度が低い国民が悪いんだけど、そんなのはどの国にもいるからやはり政府が健全なシステムを作るしかない
パクりでもいいから統制してくれ〜!アベノマスク騒動を尻目に。台湾「Eマスク」システムの快進撃 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com世界中でコロナ禍がすすむ中で注目されているのが台湾だ。4月14日に、36日ぶりにコロナ感染者0人を発表。累計の感染者についても約400人にとどまっている。近隣諸国と比較すると少ない感染者数もさることながら、マスク対応が先をいっているのである
+5
-0
-
3766. 匿名 2020/04/24(金) 12:25:39
安倍さん批判する奴は国に帰れば?
くそが+3
-11
-
3767. 匿名 2020/04/24(金) 12:26:02
>>3751
どこでお金もらえんの?+2
-0
-
3768. 匿名 2020/04/24(金) 12:26:39
>>3709
補正予算通っているのは233億円で、そのうち90億円がマスク代なんだよ。予算みると分かる。
各世帯に郵送する代金と、配送準備のための人件費などを考えればそこまで違和感ないな。
それよりまだ通ってない残りの233億円(466億円-補正予算分233億円)はどうするんだろって気になる。
でもこういうレスするとマイナスつくから、頭が痛い。
政府から受注したのは名前の出ている3社だけなのに、闇金のための見えない1社があるって思いこんで書いてる人も多いし、実際の情報のソースを調べるよりも、自分の信じたい情報をネットで拾い上げる人が多いヒステリックな状況が一番危険なのかも。+2
-1
-
3769. 匿名 2020/04/24(金) 12:26:42
>>3752
え、休んでねって言うだけなら私でも言えるよ!
補償するから心配せず自粛してねならわかるけど+3
-0
-
3770. 匿名 2020/04/24(金) 12:26:57
>>3752
休校させても満員電車のままとか、帰国者入国者の隔離してないとか
ずさんすぎる。
なのに国民には8割自粛とか締め付け放題。
国民が日本人だからこそ成り立ってるんですよ?+7
-0
-
3771. 匿名 2020/04/24(金) 12:27:06
>>3652
安倍批判してる人って安倍を魔法使いか何かだと思ってるの?
何でもかんでも物事がうまく運ぶ時ばかりではないのに期待しすぎて失望するのは勝手すぎない?
+5
-5
-
3772. 匿名 2020/04/24(金) 12:27:07
湘南地域ですけどサーフィン凄いよ。
ボード持って歩いてる奴等何なの?
子供も家にいるのに。+2
-0
-
3773. 匿名 2020/04/24(金) 12:28:21
>>3752
そんなもの口先で済むわ
実際に大変なのは担当省庁と現場+1
-0
-
3774. 匿名 2020/04/24(金) 12:28:23
>>3762
使い捨てマスクが出回りはじめたら皆使い捨てマスクに戻るだろうから今からなのマスク作る会社はそんなにないと思う
生地みただけであそこのだ、ってわかるような大きい会社ならなおさら+0
-0
-
3775. 匿名 2020/04/24(金) 12:28:25
>>1
そりゃマスクは元々中国製が大半だもん
至急用意しないといけないなら仕方ない
国産が出回るまで我慢しないと
布マスク配布で中国ブローカーが隠してたマスクを市場に出し始めたよ+6
-1
-
3776. 匿名 2020/04/24(金) 12:28:38
中国製さぁ、じゃあわざと汚れ付着させてたのか。毒入り餃子思い出した。+6
-0
-
3777. 匿名 2020/04/24(金) 12:28:47
>>3751
お金貰えるなら一日中張り付いてコメントするで!+0
-0
-
3778. 匿名 2020/04/24(金) 12:28:48
>>1000
最近は中国での人件費が日本を上回ってきてますよ。
だから日本に工場を作って人を雇ったほうがいい。そのほうが安い。
職を失った人もたくさんいるだろうし。+37
-3
-
3779. 匿名 2020/04/24(金) 12:28:58
>>3761
自民党のみなさんには
安倍マスクをしていただかないと
マスクの説得力がない+6
-1
-
3780. 匿名 2020/04/24(金) 12:29:10
>>3766
安倍のマスクが中国製だと知ってたの?+4
-0
-
3781. 匿名 2020/04/24(金) 12:29:13
>>3768
情報をきちんと伝えることすらできないのは国民のせいではないでしょう+2
-0
-
3782. 匿名 2020/04/24(金) 12:29:20
>>3755
んなわけないじゃん
日本人だよ
+1
-0
-
3783. 匿名 2020/04/24(金) 12:29:27
普通の中国製マスクよりも危険な中国製マスクだと思うアベノマスク+1
-1
-
3784. 匿名 2020/04/24(金) 12:30:10
>>3777
そういう仕事をやってる会社の顧客リストに内閣府が含まれている+0
-0
-
3785. 匿名 2020/04/24(金) 12:30:14
>>3771
逆に聞くけど安倍で何かうまく物事運んだ事ある?
長崎のクルーズ船?w+4
-1
-
3786. 匿名 2020/04/24(金) 12:30:20
>>3768
もう一社はまだ納入してない段階なので公表されてないってのが本当なら興和と伊藤忠、マツオカ合わせたレベルの在庫を用意出来る会社ってことだよね
どこが出てくるのかちょっと楽しみではある+0
-0
-
3787. 匿名 2020/04/24(金) 12:30:59
マスク狂想曲。
コロナ狂想曲。
医療目的じゃない使い捨てマスクと、ハンカチで急ごしらえしたマスク、どちらも同じ効果しかないよ。
今、手に入るからと言って中国産の50枚入りで3000円くらいする怪しいマスクなんて不買しようよ!
コロナ前は、100枚500円くらいだったんだよ。
あの国のしたたかなビジネスに、みんな踊らされてるよ。
コロナウィルスを持ち込まれ、マスクや医療品を根こそぎ奪われて、更に寄附までしてあげて、経済も何もかもボロボロにされて、それでもあの国の為にお金を使うの?それも、効果のないものに。
もしかすると、効果がないばかりか変な菌やウィルスが付いているかもしれないよ?
もう止めよう。落ち着こう。
手作りマスクでいいじゃない!+7
-0
-
3788. 匿名 2020/04/24(金) 12:31:02
だから中国や朝鮮みたいな独裁国に依存するのは危険なんですよ。あいつらは常識というものが通用しないから。+3
-0
-
3789. 匿名 2020/04/24(金) 12:31:46
このマスク配布を検討していた1ヶ月ほど前は、どの国も自国の対応で大変でどこも相手にしてくれない中、ミャンマーやベトナムが日本向けマスク製造に手をあげてくれたとテレビで言ってたよ。日本だって、医療用や介護用などに回すので目一杯だったでしょ。
ただ、まさかその中に中国製が含まれているとは、という感じです。
あと、あのメディアでも取り上げたカビマスクは、この点とは別に、しっかり調査して欲しい。本当にカビだったのかフェイクだったのか、白黒つけるべき。本当なら、どこで製造されたのか追求すべきだし、フェイクなら許してはいけない。+7
-0
-
3790. 匿名 2020/04/24(金) 12:32:01
野党党首会談「緊急経済対策は不十分」 - ライブドアニュースwww.google.co.jp立憲民主党など野党は政府の補正予算案について新型コロナウイルス感染症への緊急経済対策としては不十分だと批判し、内容を組み替える、対案を提出する方針で一致しました。立憲民主党・枝野代表「政府提出の補正予
10万辞めてこっちの方がいいんじゃない?+0
-2
-
3791. 匿名 2020/04/24(金) 12:32:18
このマスクに掛かったお金がもったいない
他の所に有意義に使えたでしょうに
もう感想はそれだけ+5
-1
-
3792. 匿名 2020/04/24(金) 12:32:36
服も中国産なんか怖いな。
安いけど綿100のベトナム産とかけっこう良いから、中国産からシフトしてほしい。
+4
-0
-
3793. 匿名 2020/04/24(金) 12:32:55
466億円を47都道府県にマスク予算として渡してまかせちゃえばよかったのにとも思ったけど、平均で割っても10億円弱、人口比で割ったら鳥取や島根なんていくらもらえるやらで…+0
-1
-
3794. 匿名 2020/04/24(金) 12:32:57
>>3777
よーくご存知でしょ?w
+0
-0
-
3795. 匿名 2020/04/24(金) 12:33:29
>>3705
いるよ~今来たとこ
普段からパヨクとかネトウヨとか安倍信者とか書く人は、工作員じゃなくてもだいたい片寄ってる人なのでスルーしてる
+1
-2
-
3796. 匿名 2020/04/24(金) 12:33:42
>>3766
どこの国?
ちょっとなに言ってるかわかんない+4
-0
-
3797. 匿名 2020/04/24(金) 12:33:54
出たでた〜チャイナクオリティ!!+0
-0
-
3798. 匿名 2020/04/24(金) 12:34:05
>>3789
日本ミャンマー協会の最高顧問麻生さんだね+2
-1
-
3799. 匿名 2020/04/24(金) 12:34:12
>>3784
エビデンスあるの?+0
-0
-
3800. 匿名 2020/04/24(金) 12:34:32
>>3645
効果はかなりあるみたいですよ>>33>アベノマスクにイチャモンつけてる人なんかね、あのマスクに異常に文句つけ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-1
-
3801. 匿名 2020/04/24(金) 12:35:03
大手メーカーと商社が出てきたらマスコミ大人しくなっちゃったね+11
-0
-
3802. 匿名 2020/04/24(金) 12:35:22
> 普通のガル子
ぜんぜん普通じゃないw+0
-1
-
3803. 匿名 2020/04/24(金) 12:35:31
>>3792
一時期のユ○クロの中国製品は一回洗ってから使わないと気分悪くなったもんね。+4
-0
-
3804. 匿名 2020/04/24(金) 12:35:34
>>3795
ずっとトピに張り付いてる安倍信者おつかれさま、もう消えなよ+4
-3
-
3805. 匿名 2020/04/24(金) 12:36:06
>>3770
満員電車はかなり解消されてるって話だし、帰国者の隔離もちゃんとやってるよね?
+3
-0
-
3806. 匿名 2020/04/24(金) 12:36:07
>>3762
アパレルメーカーも生地の段階で伊藤忠にお世話になってるとこ多いから一緒じゃない?+0
-0
-
3807. 匿名 2020/04/24(金) 12:36:18
毒入り餃子事件を思い出したので、マスクは使う前は必ず殺菌処理します。
ふつうに中国だけは本当許さない。
あと長崎にいる客船はそろそろ出港してください。何をしても、日本に差別意識むき出しの外国メディアがまた何か言ってくるだろうから。前回のダイプリで関わらないのが吉とわかってるから。+13
-1
-
3808. 匿名 2020/04/24(金) 12:36:33
>>3803
独特の酸っぱい臭いするね
あれは何の薬品なんだろう+0
-0
-
3809. 匿名 2020/04/24(金) 12:36:34
テレビで全然やらないね。生産地問題。毎日新聞のカビマスクも全然取り上げない。+2
-0
-
3810. 匿名 2020/04/24(金) 12:36:43
もう安倍ちゃんもおしまいだね+5
-6
-
3811. 匿名 2020/04/24(金) 12:36:53
>>3719
カビのついた小さ過ぎるマスクを全国民に何百億もかけて配ることに疑問を持っただけだよ。しかも国産ならまだしも中国製品。
それに疑問を持ったら韓国行け!だの韓国が向いてるだの言うなら、もうほんとに議論にならないよ。
悲しいけど、あなたのような人が自国民なんだね。
台湾は人口が少ないから比べるのは違うかもだけど、やはり早くから渡航禁止にしたりマスクは国民に配るなど早くから対処してたよね。
日本ははじめから春節に中国人を迎え入れて、中国人にマスクも大量に買われてしまった。+6
-2
-
3812. 匿名 2020/04/24(金) 12:37:20
>>3768
じゃあ、その三社でマスク全部揃えたのね
梱包作業を別会社に依頼したのならそこも出るはずとは思うし、ポスティングだと一世帯5円程度の費用と聞いたけど違うのかな?
各地へ配送といっても郵便局に丸投げだろうし
とはいえ、そこで130億の値段が妥当かと言われると微妙
マスク代→三社
梱包費用→???
配送料→郵便局
こんや感じかしらね
残りの230億は、まだ使ってないという事でよろしいのか?+4
-1
-
3813. 匿名 2020/04/24(金) 12:37:36
>>3798
アベノマスクに見え隠れする
麻生さん+3
-1
-
3814. 匿名 2020/04/24(金) 12:38:08
これからなるべく中国製使わない買わない
もう、本当やだ!
いっぱい稼いで中国製買わなくてもいい生活したい+8
-0
-
3815. 匿名 2020/04/24(金) 12:38:23
>>3801
まさかのコーワだったからねぇ
コーワはテレビ局にとって優良スポンサーの超お得意様だから全力で忖度しなきゃいけなくなったんじゃない?
雑誌、新聞にも広告出してる企業だし今後は腰砕けになるだろうね。情けないわー+11
-0
-
3816. 匿名 2020/04/24(金) 12:38:30
>>891
3月後半には世界で奪い合い、中国製も仕入れ価格が高騰してる。
現状は価格でのメリットは少ない。
シャープ製より高い輸入品がネットや都市部店頭でゴロゴロ売っていますが。
安倍さんが2月とか早くに国内企業に助成してマスク工場作らせればよかった。
日本にすぐ使えるマスク作れる場所、結構あるからね。
厚〇省の天〇りが関与できる条件で決めてるのかな。+9
-0
-
3817. 匿名 2020/04/24(金) 12:39:11
>>3752
よその国はオンラインで授業してる。
発展途上国でさえ。
先進国でオンライン授業してないのは日本だけ。
その間、休校の子供達は公園に集まって遊んでる。一年以上これが続いてしまったら学力も下がるだろうね。+12
-0
-
3818. 匿名 2020/04/24(金) 12:39:55
マスク需給改善の韓国、「でも日本には送らないで」 大統領府の請願掲示板で反日意識むき出しにする韓国の人々(1/3) | JBpress(Japan Business Press)jbpress.ismedia.jp経営者層やマネジメント層など、日本の未来を創るビジネスリーダーのための総合メディア。国際情勢、最新ビジネス動向、イノベーションなどに関する深く本質的な論考を毎日更新。韓国社会の根深い「反日感情」が“マスク問題”で再び爆発した。韓国政府が国際社会にマ...
+4
-1
-
3819. 匿名 2020/04/24(金) 12:39:58
>>3800
供給が回復しつつあるのは中国が輸出解禁したからだよ
あと増産分が出回り始めた
シャープとかも作ってるよね+4
-0
-
3820. 匿名 2020/04/24(金) 12:40:00
>>3812
ちょっと前にも書いたけど、もう一社はまだ納入してないから名前が出てないって話が出てる+1
-0
-
3821. 匿名 2020/04/24(金) 12:40:35
残りの一社なんかないんだよ初めからね+0
-0
-
3822. 匿名 2020/04/24(金) 12:40:51
>>11
マスクの件ですが、危機感ゼロの日本では、日本でコロナの感染が確認される前の1月初旬に在日中国共産党幹部が全国の店やメーカーからマスクを大量買いし上海に発送していたそうです。そんなひどいことをしている中国に二階、都知事、多くの地方自治体が中国に大量のマスクや防護服を寄付しましたね。その後、日本でマスクがないことに気が付く間抜けさは平和ボケ中共愛の世界遺産に登録したいくらいです。。
そして情報収集力のない日本政府は中国の汚染されたマスクを大量に輸入し始めました。汚染されたマスクは医師や看護師が使います。無責任政府のやることは国民を病気にすることです。国民の命は守りません!
+42
-1
-
3823. 匿名 2020/04/24(金) 12:41:01
国産ならまだしもこんな海外製粗悪品が1枚200円なわけないやん。政府は国民のこと下衆としか見てないのがよくわかった。+4
-0
-
3824. 匿名 2020/04/24(金) 12:41:06
>>3793
買い占め防止システムを作れば
これからの中国の買い占めに対抗できる。
台湾がやっているのはそういうこと。
安倍自民がやるのは
批判されても仕方がない、目先のことばっかりだよ。
元栓締めない節水運動みたい。+4
-0
-
3825. 匿名 2020/04/24(金) 12:41:12
コロナ前の中国製ならってコメント見るけど去年の秋くらい(もっと前?)のものでないと、中国でコロナは蔓延してたんじゃないのかな、と思ったり。ウイルスはしばらく放置しとけばそのうち死ぬと思うけど、材質や作られた製造場所の衛生管理は気になるね。+2
-0
-
3826. 匿名 2020/04/24(金) 12:41:56
まだ配られてないとこは全回収なの??
回収された人は税金ドブ捨て案件?+3
-0
-
3827. 匿名 2020/04/24(金) 12:42:50
>>17
>>1516
まだ感染出てない岩手の一関市では市民から手作りマスクを買い取ってそれを市民に無料で配るみたいだよ+13
-0
-
3828. 匿名 2020/04/24(金) 12:42:54
すぐ嘘つくわ隠蔽するわ国民を騙すわ
安倍は中共や北朝鮮とよく似てる+3
-1
-
3829. 匿名 2020/04/24(金) 12:43:02
>>3816
それどころ四国の不織布メーカー破産しちゃったよね+0
-0
-
3830. 匿名 2020/04/24(金) 12:43:47
>>3805
それが帰国者の隔離ってちゃんとできてないんでしょ?
他国から入国してきた日本人がびっくりしてた。公共機関使わずに自宅で自主隔離っていうだけなんだって。
今状況が変わったならすみません。+3
-0
-
3831. 匿名 2020/04/24(金) 12:44:30
公文書を平気で改竄する政府のいうことを
真に受ける奴はいない
このカビマスクでどれだけ税金から盗んだのか+2
-1
-
3832. 匿名 2020/04/24(金) 12:45:09
ユニチャームに出資したら良かったのに+2
-1
-
3833. 匿名 2020/04/24(金) 12:45:32
>>3768
あなた詳しいみたいだから教えて欲しいんだけど、マスクを公表した三社が受け持ったなら一枚百円以下だよね
菅官房長官は、一枚200円程度と聞いていると会見で言ったんだけどそこに送料は含まれていなかったはず
マスクのみの予算で260億と言ったのは蓮舫だったかな?その他の費用で206億と
まぁ、それなら200円×一億超枚で納得してたんだけど色々と辻褄合わなくなってる感じがするんだよね
総理は会見で、枚数揃ったから発表したと言ってたし、これから作る話でもないでしょ
なんかおかしいとは思うのよね+0
-0
-
3834. 匿名 2020/04/24(金) 12:45:51
>>1693
発注じゃなくてただの製造の依頼だよ
+0
-0
-
3835. 匿名 2020/04/24(金) 12:46:10
>>3821
あと1社にアベトモが出てきてそこをぶっ叩いてやろうってワクワクしてる人たちがたくさんいるんだから
そんな可哀想なこと言わないであげて+0
-2
-
3836. 匿名 2020/04/24(金) 12:46:30
>>3816
マスク工場は作ろうと思えば作れるよね+1
-1
-
3837. 匿名 2020/04/24(金) 12:46:54
>>3794
マジで政府が募集してるなら、ランサーズなんか使わないでしょwww
ランサーズって、誰でも募集内容見れるサイトだよ?ww+2
-0
-
3838. 匿名 2020/04/24(金) 12:47:10
>>3805
入管は機能してないと5チャンネルに何人も書いてる。
帰国者も普通に公共交通網で帰ってる。
アメリカが留学生送り返した時期から
明らかに違うコロナが蔓延して
患者が増えたのはそのせいだと思うわ。+3
-0
-
3839. 匿名 2020/04/24(金) 12:47:31
中国に皆んなで返品したらいいんじゃない?+0
-0
-
3840. 匿名 2020/04/24(金) 12:48:09
>>3820
それぞれの会社で、何枚請け負ったかの詳細もないと変な憶測しちゃうよね
それならそれで、まだ出荷はしてないから今回の粗悪品とは関係ないの前置きして発表すべきだよね
税金使ってるんだから+1
-0
-
3841. 匿名 2020/04/24(金) 12:48:51
>>3645
あとカビマスクは偽物みたいですよ
これはsnsネットでも調べればかなりあるので調べてください
【カビノマスク】ソースはどこ?捏造の可能性は?本物のカビと比較!feizeus.com新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、政府が配布を進める布マスクに、虫が混入するなど不良品が相次いで確認されています。
【カビマスクのデマ説が話題】捏造と言われる理由をまとめてみた | Luana Diaryruanalife.comコロナウイルス感染拡大対策として、アベノマスクが配布され始めましたね。 現在そのアベノマスクに不良品が多く報告されており
+5
-8
-
3842. 匿名 2020/04/24(金) 12:49:12
>>3817
兵庫はもう夏休み無いの決定してるんだよね
オンライン授業、小学生とかだとそんな機器用意できるか!って親が騒ぎまくるのが目に見えるからなかなか出来ないのかな
スマホでもできますって言ったとしてもギガがー!とか1日子供にスマホを渡さないといけないのか!とか騒ぎそう+4
-0
-
3843. 匿名 2020/04/24(金) 12:49:29
>>3809
安倍が絶対世間に知られたくないことはテレビで報道されないよ+3
-1
-
3844. 匿名 2020/04/24(金) 12:49:44
>>471
安倍さんが中国にどっぷりだろうが+5
-2
-
3845. 匿名 2020/04/24(金) 12:50:10
>>3837
でも安倍サポーターの募集何度も晒されてるけどねw+1
-0
-
3846. 匿名 2020/04/24(金) 12:50:49
>>3787
そうだよね。
よその国ではバンダナ巻いたりしてるんだっけ。
布があれば自分でマスク一枚くらい縫えるよね。カビや異物混入してる中国のマスクを何百億もかけてもらうくらいなら、みんな自作できるよ。
それにしても郵便局の方、ただでさえ忙しいのに気の毒。+3
-0
-
3847. 匿名 2020/04/24(金) 12:50:53
>>3740
そう言いたい気持ちも分かりますが、何もかも独断で判断出来たらそれもそれで恐ろしい事だよ
+4
-0
-
3848. 匿名 2020/04/24(金) 12:50:58
>>3838
コロナ対策は本当にクソだよね
強制力ないとか言い訳ばっかり+2
-1
-
3849. 匿名 2020/04/24(金) 12:51:23
手持ちのマスクが中国製だった人、買うときに確認はしないのかい…?+0
-0
-
3850. 匿名 2020/04/24(金) 12:51:28
>>3010
本当に1枚1枚手縫いなのかも怪しいけどね。+0
-0
-
3851. 匿名 2020/04/24(金) 12:52:12
>>3818
韓国一時やばいと思ったのに回復してマスクまであるんだね…+1
-1
-
3852. 匿名 2020/04/24(金) 12:52:34
安倍信者は今お昼休み
そろそろ午後シフトのみなさんが稼働しはじめます+1
-1
-
3853. 匿名 2020/04/24(金) 12:52:39
安倍のマスクを発注した興和は麻生太郎の関連会社ってマジなの?
政府はどれだけ腐ってるんだ+4
-2
-
3854. 匿名 2020/04/24(金) 12:52:52
>>3842
そんな一部の人はほっとけばいいよ。
マスクにこれだけ使うのなら、持ってない家庭に貸し出しとか出来ないのかな。
っていうか、今の時代スマホくらい家族誰かは持ってるでしょ+0
-1
-
3855. 匿名 2020/04/24(金) 12:53:04
中国製=コロナ付き+3
-1
-
3856. 匿名 2020/04/24(金) 12:53:05
安倍総理のおかげでチョンがイライラしてて草+4
-2
-
3857. 匿名 2020/04/24(金) 12:53:54
>>3790
枝野は、「ただちに問題はない」と一生言っとけ。+0
-0
-
3858. 匿名 2020/04/24(金) 12:54:06
韓国はキライだけど
コロナ対策に関しては安倍ちゃんは
文大統領よりはるかに無能だよね
カビマスク作っただけ+7
-3
-
3859. 匿名 2020/04/24(金) 12:54:20
マスクいらないけど、野党はもっといらないからなあ。
支持してる層は、障害者みたいな両親から産まれてきた子どもらしい。+6
-4
-
3860. 匿名 2020/04/24(金) 12:54:24
>>3848
実際にこれでオリンピックやる気とか
正気なのかと思う。
国民の良識だけが安倍政権のコロナ対策なんだからさ‼
だからなにかと言うと自粛しかないんだよ!+4
-0
-
3861. 匿名 2020/04/24(金) 12:54:53
マスク来ないんだけどみんな来た?+1
-3
-
3862. 匿名 2020/04/24(金) 12:55:00
一番マスクなくて困ってるのって高齢者だよね?若者はネットや手作りとか何とかなってる。65歳以上にSHARPのマスク国が買い上げて送るで良かったのかも?+1
-2
-
3863. 匿名 2020/04/24(金) 12:55:10
マスクのサイズが小さいみたいだから子どもたちに使わせようと思ってたけどもう使わないことにします。
税金の無駄遣いもいい加減にしてほしい。+6
-2
-
3864. 匿名 2020/04/24(金) 12:55:25
前にアベノマスク、作れないからありがたいとか、ガーゼも手に入らないからありがたいっておっしゃってた方が結構いたのに、そういう人たちの気持ちを踏みにじったのね。最後まで信じようと思ったけどもうダメだわ。安倍さんおつかれさまでした。あと、とりあえずお年を召した重鎮の皆さまはさっさと引退して、中国に移住してください。さようなら。+6
-0
-
3865. 匿名 2020/04/24(金) 12:55:36
自民党支持者はもちろん
中国製カビマスクを喜んで毎日使うよね?
普通の人はそんなマスクごめんですけど+3
-1
-
3866. 匿名 2020/04/24(金) 12:55:45
私、世田谷区だけど未だにアベノマスク来ないよ+6
-0
-
3867. 匿名 2020/04/24(金) 12:56:31
>>3854
オンライン授業用の機器貸し出しとなると500億ぽっちじゃ全国カバーできないでしょ
国立の学校だけ国が面倒見て県立市立は各自治体で。ってならできるかもしれないけど+1
-2
-
3868. 匿名 2020/04/24(金) 12:57:11
>>3859
通報した+1
-2
-
3869. 匿名 2020/04/24(金) 12:57:12
安倍信者はどうでもいい野党や韓国の話してないで
カビマスクを弁明してほしいね
どうせできないけど+3
-1
-
3870. 匿名 2020/04/24(金) 12:57:53
>>3801
あのカビマスクが偽物かもしれないとどっかから情報でも流れたんじゃない?+2
-1
-
3871. 匿名 2020/04/24(金) 12:58:26
>>3865
あのカビマスクは、本物なの?+2
-0
-
3872. 匿名 2020/04/24(金) 12:58:58
>>3
466億円の無駄使いでこれ、結局間に入ってる官僚達の懐にお金が入っただけ。そして安いマスクを手配。
最初から期待してない私はシャツとか切って自分で作ってる+18
-3
-
3873. 匿名 2020/04/24(金) 12:59:24
>>3858
韓国の感染者を完全に監視体制下におく人権も経済も知ったことかって対策嫌いじゃないよ
感染者マップを作って感染者の家や行った先を全部公開とか半端な覚悟じゃできないよね
あと今後感染から回復した人や感染者が一目でわかるように手首にベルト巻かようって案も他人事なら素晴らしいと思うわ
自分の国では絶対やってほしくないけど+1
-0
-
3874. 匿名 2020/04/24(金) 12:59:36
中国産ゴミマスクを税金使ってがっぽり。
国や大企業が転売屋になりさがってるだけ。+0
-1
-
3875. 匿名 2020/04/24(金) 12:59:39
>>3805
毎日 300~400人入国してるから 隔離なんて出来ないと思うよ。+1
-0
-
3876. 匿名 2020/04/24(金) 12:59:40
>>1150
マスク品薄になりだしたころ【国産・給食マスク】は1枚100円で売ってた
サイズが無理だから買わなかったけど・・・+4
-0
-
3877. 匿名 2020/04/24(金) 12:59:56
これ消毒したら大丈夫?
しょうどくしてから、リメイクしたら使えるかな+0
-0
-
3878. 匿名 2020/04/24(金) 13:00:02
>>3817
ただでさえ(今でさえ)○ホの子が多いのにこれ以上ア○の子増やしてどうすんの!?て話+1
-0
-
3879. 匿名 2020/04/24(金) 13:00:18
嫌がらせにも程がある。+0
-0
-
3880. 匿名 2020/04/24(金) 13:00:18
もうどこのメディアもカビマスク扱ってなくない?
やっぱり毎日のガセだったんじゃないの?+2
-2
-
3881. 匿名 2020/04/24(金) 13:00:27
>>3863
こういう人がいるから、あのカビマスクはきっちり調査すべきだわ。フェイクだったら、再検査の費用まで全て賠償してもらわないとね。+1
-0
-
3882. 匿名 2020/04/24(金) 13:00:32
カビならいいよ。
イギリスのジョンソン外相だっけ?
コロナが喉に突っ込む検査スティックについているって。
中国はそこまでやると考えないと。+2
-0
-
3883. 匿名 2020/04/24(金) 13:00:34
>>2867
466億の大半は官僚や天下り先にいってるよ。+2
-0
-
3884. 匿名 2020/04/24(金) 13:00:38
いやもう中国にすりよる人達に是非、それをする事のメリットを全世界に発信していただきたいわ。
政府も自分達の命は守られるとでも思ってるのだろうか?バカでも気付くのにバカ以上に脳味噌が溶けてるから正常な判断ができないのか?
二階もこういう事してる自分に酔ってるのか?
お前一人に日本中の怨念が乗り掛かったから確実に地獄行きが決定してるけど覚悟はあるのか?
こんな分かりやすい縮図に踊らされる政府って何?
めんどくさい事には蓋を閉めて国民共々中国の犬になるつもり?100%殺されるし、政府もただじゃ済まされないぞ。+0
-0
-
3885. 匿名 2020/04/24(金) 13:01:04
日本製の生地買って自分で作ったからいらない
+1
-1
-
3886. 匿名 2020/04/24(金) 13:01:31
>>3862
高齢者は介護施設にお世話になってるなら別口でマスクいってるはず
シャープのマスク、医療用に行き渡ったら一般販売って話だったんだけど、医療用マスクは足りてるの?+1
-0
-
3887. 匿名 2020/04/24(金) 13:01:52
>>3880
不思議だよね。せめて毎日系の情報番組は、徹底検証して調査結果を分かりやすく説明して欲しい。あんなカビだらけのマスクが混ざっていたなんて、不安で仕方がない。+1
-0
-
3888. 匿名 2020/04/24(金) 13:01:59
>>1480
iPhoneって中国依存から抜け出せた?
この続報がなかなか見つからないけど?
最新情報があったらおしえて
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/iphone-mania.jp/news-276820/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAdex1IDazNumzgGwASA%253D
+1
-0
-
3889. 匿名 2020/04/24(金) 13:02:04
>>1707
昔っからいつも不透明な金がでてくる。
これだから安易に増税されるとムカつくんだよ!調べようとする議員は暗殺されるしな。+8
-1
-
3890. 匿名 2020/04/24(金) 13:02:10
結局、未配のマスク全回収で検品の上再配布、時期は未定。
グダグダですやん。+3
-2
-
3891. 匿名 2020/04/24(金) 13:02:33
>>11
イギリスのジョンソン首相がコロナに感染した理由はコロナに汚染されていた検査キットを使ったからだということがわかっていますが、イギリスと米国では、海外に発注した検査キットがコロナに汚染されていたことがわかり検査に支障が来ているようです。
汚染マスクと汚染検査キットを外国に輸出しているのは中国なのは確かです。中国は汚染させた検査キットやマスクで意図的に世界の感染者を増やしていたのだと思います。それが発覚したため中国政府は輸出検査を厳しくしたかのようなパフォーマンスをしています。
中国製が危険だということでイギリスと米国だけでなく世界中が韓国に検査キットに注目し大量発注するようになったのでしょう。これで韓国経済は一安心でしょうか?しかし検査キットでも反日が止まりません。検査キットを独島と呼べだの日本には輸出するなだの、本当に気持ち悪い人たちです。
日本は全ての医療用品の国内製造を行うべきです!韓国製も中国製も信用できませんし、日本のメーカーなら既存のPCR検査キットよりもはるかに信頼性の高い検査キットを作ることもできるでしょう。+34
-1
-
3892. 匿名 2020/04/24(金) 13:02:38
アベガーをバカにしてきたけど、もうさすがに私も安倍が無理になってきた。さすがに税金で中国製マスク買うはないわー。汚いやん。他の国が輸入して欠陥たくさんあって返品した国の製品だよ。
本当にいらない。ポストが汚れるから配るのもやめてほしい。手をあげた人にだけ配ってくれたらいい。+7
-1
-
3893. 匿名 2020/04/24(金) 13:02:40
>>3554
なんかうちの近所でも中国産出回り始めたんだけど、いくつかの店で大量に置かれてて逆に怖くなってしまったよ
どこ製か確認もせず買う人もいれば、一旦手にとるけど確認して戻す人もいた
日本製もたまに入ってくるからもう少し 待てるなら待ってみては?+0
-0
-
3894. 匿名 2020/04/24(金) 13:02:47
>>3859
通報したよ+1
-1
-
3895. 匿名 2020/04/24(金) 13:02:48
>>2
マスクにケチつけると安倍信者に怒られるぞー笑
+4
-8
-
3896. 匿名 2020/04/24(金) 13:02:54
>>3866
杉並区 もまだ来てない。
来ても したくない ウイルス付いてそう。+2
-1
-
3897. 匿名 2020/04/24(金) 13:03:21
最近 倉庫の前に【マスクあります】【4/27マスク入荷】とか張り出してるの見かける
元は、中国製衣料品の倉庫とかタイヤとか靴の卸しの倉庫
あと建設現場に出入りしてる産廃業者が1箱3000円のマスク200箱から買わないかと持ち掛けてる
どれも買いたくない+1
-1
-
3898. 匿名 2020/04/24(金) 13:03:33
>>3893
政府が配るマスクも中国製なんだからもういいんじゃないの?+0
-0
-
3899. 匿名 2020/04/24(金) 13:03:35
>>3882
えっ?
それはホントに?
おもくそ喉に付着させる目的?+1
-0
-
3900. 匿名 2020/04/24(金) 13:03:41
カビノマスクとムシノマスクは中国製だったのかな?
それともデマだったのか?+0
-0
-
3901. 匿名 2020/04/24(金) 13:03:47
んじゃもう全国試しに中国に従ってみる?地球の半分以上が自然も国力も経済も全滅すると思うけど。
ロシアと中国と朝鮮(南北)だけ残して移動するかもしくはどっかに飛ばしたいわ。
遠くから見てみたいものだよ、この4つの国の様を。+1
-0
-
3902. 匿名 2020/04/24(金) 13:03:48
>>3838
帰国したらPCR検査するんじゃないの?
バイリンガールはしてたよね?
空港に段ボールベッド設けてあって、隔離というか、帰国したらそこで検査結果待つんじゃないの?+1
-0
-
3903. 匿名 2020/04/24(金) 13:03:52
>>3877
やめときな、カビは洗っても無理だよ
吸い込んだら肺炎になるよ+5
-2
-
3904. 匿名 2020/04/24(金) 13:03:53
>>3839
中国人自体を返品したいわ!本国へ帰れ!!Virunese(ウィルニーズ・ウイルスとチャイニーズの合成語)!+2
-0
-
3905. 匿名 2020/04/24(金) 13:03:57
>>3851
韓国と日本じゃ感染者数のピーク時期が一ヶ月以上違うらしいからね。
さっきネットニュースで流れてきたけど、1日の新規感染者今一桁まで減ったみたいだよ+1
-0
-
3906. 匿名 2020/04/24(金) 13:04:03
安倍のマスクは出し渋ってる在庫を解放するには良かったってあるけど、それならそのお金で日本の会社でつくってもらって増産とかやれないの?
他に手はなかったのかな+2
-2
-
3907. 匿名 2020/04/24(金) 13:04:10
>>3892
お前が汚いよ、カビマスクでもつけとけ安倍信者+2
-5
-
3908. 匿名 2020/04/24(金) 13:04:15
>>3660
馴染みがあって分かりやすいからどうしてもとっつきがいいからね
マツオカは調べてあーっとなった
+0
-0
-
3909. 匿名 2020/04/24(金) 13:04:19
>>3870
スポンサー様の顔色見ただけだと思う
ポストに投函されたのを取り出して開封してあれが出てきたって動画クラスじゃないと取り扱わないと思う+2
-0
-
3910. 匿名 2020/04/24(金) 13:04:40
うわっ、いい布がくると思ってたのに最悪
220億を無駄にした手配した官僚?は解雇してほしい
日本製のガーゼハンカチでフィルターポケット付きのマスク作ったからいらない+2
-2
-
3911. 匿名 2020/04/24(金) 13:04:46
>>3890
もう要らないけど。
企業責任で賠償してほしいくらい。
税金使うな+4
-1
-
3912. 匿名 2020/04/24(金) 13:04:46
>>3896
集団感染起きた杉並もまだ届かないんだ
政府の仕事遅すぎだね+2
-2
-
3913. 匿名 2020/04/24(金) 13:05:00
アベノマスクかわからないけど、介護施設に配布されたマスクも1枚は給食マスク・もう1枚はブリーフマスク。両方とても小さい。+2
-2
-
3914. 匿名 2020/04/24(金) 13:05:35
>>3907
今日になってもカビで騒いでるのあなたと狂信的な極左の人だけだよ
+5
-8
-
3915. 匿名 2020/04/24(金) 13:05:47
>>3911
政府は麻生太郎の関連会社にマスク発注したんだから、そこに賠償してもらおう+3
-1
-
3916. 匿名 2020/04/24(金) 13:05:55
>>3903
マスク使って肺炎になったら本末転倒だね
いらね+1
-1
-
3917. 匿名 2020/04/24(金) 13:05:59
>>3871
どうなんだろうね?毎日新聞は画像のキャプションに『関係者提供』を急遽付け加えたけど…出処はどこ? 毎日新聞記事のカビ付着マスク写真にフェイクを疑う声多数→キャプションに「=関係者提供」が付け足される(4/22更新) - Togettertogetter.com4/22 「関係者提供」付け足しに関するツイを冒頭に追加。------------------------------どうなんでしょうね。
+3
-0
-
3918. 匿名 2020/04/24(金) 13:06:17
自民党には入れないって書くと、消去法が〜とか他にどこが?とか返されるのが定番だね。次の投票率は上がるだろうね。+4
-0
-
3919. 匿名 2020/04/24(金) 13:06:20
一枚一枚袋詰めしたのも中国人でしょうから。
日本人バイトでも検品ではじくカビとか汚れあっても中国人スルー。多分検品すら見てもないのもあるからこんなことになってると思う。
ウイルスもご一緒についてそう…
届いてもいろんな意味で怖い。+3
-0
-
3920. 匿名 2020/04/24(金) 13:06:38
>>3905
検査しまくって隔離した韓国
検査をあまりしない日本
韓国嫌いだけど今回は羨ましいわ。日本は長続きしそう+3
-3
-
3921. 匿名 2020/04/24(金) 13:06:48
>>3910
官僚の前に責任者の安倍が辞職しないとね+2
-0
-
3922. 匿名 2020/04/24(金) 13:06:55
>>3903
本当にカビがついていたならね。
きっちり検査しないとね。+3
-0
-
3923. 匿名 2020/04/24(金) 13:07:12
一生使いきれない程のマスクの在庫抱えて転売できず、
結局困ってる人いっぱいいるよね。
国産メーカー品の新品未使用限定で、
メーカー希望小売価格(定価)を上限とする決まりで、
一定期間ヤフオクなどのマスク出品を許可してもらえないかなぁ。
出品者は今の在庫を吐いたら、今後仕入れても儲けにはならないから
もう買い占めは諦めるだろうし、
国産メーカーのきちんとしたマスクに飢えてる私達の手にも届く。
中国のマスクは嫌。買いたくない。でも手持ちのマスクがもう無い。
+1
-4
-
3924. 匿名 2020/04/24(金) 13:07:12
伊藤忠、中国語ぺらぺらな人多いもんね。離れられないのか。+2
-0
-
3925. 匿名 2020/04/24(金) 13:07:14
>>3906
今まで店頭でも滅多に見かけない。つけてる人なんて見たこともないってレベルの布マスクを国産で作ってたような会社に「2ヶ月後に医療用ガーゼ使った布マスク1億枚よろしくね」で受けられるような会社無いと思う+1
-0
-
3926. 匿名 2020/04/24(金) 13:07:20
さすがにいらないし寄付するのも申し訳ないわ。届いてないけど。今後届いたらとりあえずアルコールぶっかけてから棄てる。触りたくもない。+2
-0
-
3927. 匿名 2020/04/24(金) 13:07:22
>>3867
それならいくらあればできるの?
そんなにお金がかかるなら、他国はなぜ出来てるの?
それに、そんなにたくさんの家庭がパソコンやスマホ、iPadもないのかな。
学校のおしらせすら今やスマホにメール配信の時代なのに。
ちなみに学校の課題もホームページからだよ。今のところそれで不満の声も聞こえないけど。+2
-0
-
3928. 匿名 2020/04/24(金) 13:07:42
>>3888
大丈夫だと思って pixel3a買ったら 中国産だったよ…+2
-0
-
3929. 匿名 2020/04/24(金) 13:07:47
このありさまなら埋め合わせの増税も早そうだ。+0
-1
-
3930. 匿名 2020/04/24(金) 13:08:07
>>3899
うつす目的でしょ。それとか使い回し?
新品のキットにどうやったら入るのか
日本人には想像がつかないけど。+2
-0
-
3931. 匿名 2020/04/24(金) 13:08:12
>>3910
官僚解雇w
社会やり直してきなよ
芸能人のトピが合ってると思うよ
+0
-0
-
3932. 匿名 2020/04/24(金) 13:08:40
>>3920
この後に及んで検査数減らしてるからね
しかも予算案にPCR検査センター設立費用がない+3
-1
-
3933. 匿名 2020/04/24(金) 13:08:43
さすがの安倍信者も擁護しきれなくて
「もう報道してない」
「カビはデマ」
と言い張ることにしたらしい
見苦しいにもほどがあるw+2
-1
-
3934. 匿名 2020/04/24(金) 13:08:59
>>11
台湾の蔡 英文さんは非常に優秀なリーダーだと思います。周囲にも優秀な側近がいるのでしょう。
やはり台湾の危機意識と危機管理・対応能力が日本とは全く違います。日本の首相になっていただきたいほどです。台湾ではマスク不足も防護服不足も起きていません。台湾政府が台湾人を守ったからです。
台湾とは真逆で、日本では多くの政治家が中国共産党のカネと女に釣られて中国の犬と化しました。
しかも日本でも既にコロナの感染者が出ていたのにもかかわらず、中国人を大量に入国させると同時に、二階や小池知事を含む多くの知事や市長が国民が使うはずの良質の医療用品を大量に中国に寄付したのですから裏切者としか言いようがありません。その結果、医療従事者もマスクや防護服不足で大変な状況になってしまいました。この人たちは、自分たちがやったことへの責任を取ることもなく、ぬくぬくと政界に居続けるのでしょうか。
ページが見つかりませんでした | 保守速報hosyusokuhou.jp(PC、スマホ推奨です)2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。
+14
-1
-
3935. 匿名 2020/04/24(金) 13:09:08
>>3924
伊藤忠は中国退避の日本企業の波から出遅れてるのは事実
+2
-0
-
3936. 匿名 2020/04/24(金) 13:09:12
>>3880
毎日自体はこの報道続けてるの?
更に調査を進めているとか何か動きはあるのかな?+0
-0
-
3937. 匿名 2020/04/24(金) 13:09:13
中国製って。。
日本政府、 ほんとポンコツ集団だな!+0
-1
-
3938. 匿名 2020/04/24(金) 13:09:34
中国に返品したい
マスク。+1
-1
-
3939. 匿名 2020/04/24(金) 13:09:51
コロナ前から国内のマスクは大半中国製だよ
文句言ってる人が今持ってる使い捨てマスクも中国製じゃないの?+4
-0
-
3940. 匿名 2020/04/24(金) 13:09:53
>>3917
本物だと思うよ
偽物なら厚労省か菅さんが黙ってるはずがない+0
-0
-
3941. 匿名 2020/04/24(金) 13:10:00
+5
-0
-
3942. 匿名 2020/04/24(金) 13:10:10
中国製なら要りません
+0
-1
-
3943. 匿名 2020/04/24(金) 13:10:25
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)をめぐって、米国が本格的
に中国の責任追及に乗り出した。
「中国が世界保健機関(WHO)にすぐ報告しなかった、と確信している。
報告した後も、すべての情報を共有せず、危険性を隠蔽した」
「WHOは中国に支配され、中国のプロパガンダ(宣伝)の道具になっている。
米国は約5億ドル支払っているが、中国は4000万ドルだ」と語った。WHOもテドロスも、そして中国も「詰み」だ…米政府発表の重大な意味(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)をめぐって、米国が本格的に中国の責任追及に乗り出した。中国は否定しているが、湖北省武漢の研究所からウイルスが流出した、との見方が有力になりつつある。日
+1
-0
-
3944. 匿名 2020/04/24(金) 13:10:51
>>3920
しまくった訳じゃないよ
選別してやった上で徹底監視
だから成功
監視の方について何か一言?
+0
-0
-
3945. 匿名 2020/04/24(金) 13:11:00
「○○も中国製だよね」
「だからカビマスクも中国製でもいいでしょ」
どんだけ苦しい擁護w
+0
-1
-
3946. 匿名 2020/04/24(金) 13:11:04
>>3939
うちは日本製しか買ったことないよ〜+2
-1
-
3947. 匿名 2020/04/24(金) 13:11:22
ウイルスついてるかも知れないマスクはそのまま送り返すよ。
うちに置くのも嫌。ペットや子供もいるし。+1
-2
-
3948. 匿名 2020/04/24(金) 13:11:48
>>3901
もうネタとしてたけど、日本の未来人の話ならそりゃあ日本の事を悪く言うはずも無い。中国が無くなるって多分違う意味だと思う。中国人の概念がなくなり他国と同化するだけだと思う。日本人を名乗る中国人になるね。+0
-0
-
3949. 匿名 2020/04/24(金) 13:12:11
安倍ちゃんとその信者さんが
中国の手下なのがバレたねw+0
-4
-
3950. 匿名 2020/04/24(金) 13:12:27
>>3917
自分の所の責任回避の一文
関係者を信じた善意の第三者が毎日新聞って位置付け+0
-0
-
3951. 匿名 2020/04/24(金) 13:12:52
マスクを隠してたブローカーが吐き出し始めたらしい+2
-1
-
3952. 匿名 2020/04/24(金) 13:12:53
>>3924
奥さんもあちらの人なんじゃない?+1
-0
-
3953. 匿名 2020/04/24(金) 13:13:01
>>3927
オーストリアに住んでる知り合いは子供がオンライン授業する為にタブレットとか余分に買ったって言ってたわ
補助金や給付金は一切無し
有無を言わさずオンライン授業にされたし、小中学校でも成績悪けりゃ退学になるからしょうがないって言ってたけど、日本で有無を言わさずオンライン授業はじめたら尾木ママみたいなのがおやごさんの負担が!ってギャンギャン騒ぎそう
日本でも始めます!ってなればほとんどの親は対応出来るように準備するだろうけど、一部の対応したくない親の文句を取り上げて国民皆がそう言ってるように報道するのなんてマスコミさんの得意技だしね+5
-0
-
3954. 匿名 2020/04/24(金) 13:13:20
>>3951
詳しく+2
-0
-
3955. 匿名 2020/04/24(金) 13:13:20
もうさ、要らないって人が大多数だと思うよ。国会議院の方々でご使用されたらいいよ。何度も洗って使用してね。そして、あの人達が使ってる上質のマスクを国民に売ってください。+8
-2
-
3956. 匿名 2020/04/24(金) 13:13:55
>>3923
衛生用品は、一旦業者から離れたらもう衛生の信用はないと思うわ。
転売屋の画像が証拠。床に裸で直接おいたり、手で触って小袋に移したり、汚い部屋で保管してたり。雨晒しで保管って情報もあったね。
生理的に無理です。それを医療機関に回すとか、頭おかしい。そして絶対に、転売屋の片棒を担ぐようなことはしてはいけない。+11
-0
-
3957. 匿名 2020/04/24(金) 13:13:58
>>3947
子どもいてアベガーw
子供の供使わないんでしょパヨクの差別狩りの対象語だよー
+3
-4
-
3958. 匿名 2020/04/24(金) 13:14:19
未配のマスク回収するそう。
今度はちゃんとした大きめのマスク頼むわ。+4
-4
-
3959. 匿名 2020/04/24(金) 13:14:43
韓国が良いなら韓国人になれば良いのに。正直楽になる方法は日本国籍を捨てる事だよ。+2
-2
-
3960. 匿名 2020/04/24(金) 13:15:12
>>3953
所得税や消費税や給付条件は見ないふりしてるから正しい比較にならないんだよね
+0
-0
-
3961. 匿名 2020/04/24(金) 13:15:34
中国産のだとして、洗えば大丈夫なの?+0
-2
-
3962. 匿名 2020/04/24(金) 13:15:44
>>3954
あちこちの路上や商店街のレンタルスペースで一枚70円位からの値段で売ってるよ。あまり買ってる人見ないけどね。日本人はジジババ含めてあんなの怪しくてつけちゃいかんって気づいたのよ。+1
-0
-
3963. 匿名 2020/04/24(金) 13:16:12
安倍さんの「責任を取ればいいというわけではない」って言葉聞いたときはめまいがしたよ
どんな愚策で失敗しても責任取らなくて済むならやりたい放題じゃん
さっさと辞めさせとかなきゃいけなかった+4
-3
-
3964. 匿名 2020/04/24(金) 13:16:14
・ねこおぢ3
充分すぎるくらいに大きい。
人の顔の大きさに合わせてサイズをお伺いしてる余裕は政府にはないって思う
私も大切に使いたい。でも、小顔の妻にあげます。
・ショボわん
届いた 男物マスクくらいですね。
・さめ
安倍さんを褒めるつもりでも右でも左でもないけど、
めっちゃ普通のマスクだよ。
・runrun
安倍首相から布マスク2枚、確かにいただきました目が笑っている笑顔。我が家は2枚とも子供が使うこととします。
子供がめちゃくちゃ喜んでます(笑)
・mugikami@【ソラムニア騎士団】
お上からマスク届いた! カビも生えてないし毛や虫も入ってないですぞヽ(o・∀・)ノ 縫い目も一本しかないし本物や。
・poco-mama
マスクのカビ、同じ写真ばっかりだけど
ほかにカビだらけマスクが届いたー!っていうツイートはないの?
フェイクニュース的なやつなんじゃないかと思ってしまう…むしろ、どんなマスクが届くのか楽しみになってきたわw
・キノコキラキラしてないワーママはなキノコ
昨日マスク届いてた
小さいって声もあったけど、ガーゼが5重になっててしっかりした作りの普通の布マスクだった。大事に使います、感謝。
・笠間のぼる
攻撃対象はマスクではなく、マスクの重要性を知っていながらアベノマスクを批判している朝日新聞の姿勢ですマスクをした顔
予想していた展開通りになりました。被害者ポジションは取らせませんよ!
・するめのよっちゃんイカ 消費税は5%に減税 沖縄は日本だ
アベノマスク の効果すごいね!(笑)
結局、マスク2枚配布を総理が打ち出してから、みんなマスクを手作りするようになったし、
慌てたブローカーはマスクが届く前に売りさばこうと在庫を一斉に吐き出し。やっぱあったんじゃん!
誰が今更買うかっての。マスク配布に反対してた人の正体丸分かり(笑)
・貧困納税者
思ってた通り、カビマスクは99%デマだわ、ヒカキンが受け取ったマスクのパッケージと違いすぎる。
政府から届いたものはパッケージされてて、カビはきつきつのくたびれたビニール袋にパックされ、
マスクも口元にカビが生えてて使用感あるもんな
・♥yoshimi♥Hina
政府配布の布マスク 頑なに製造メーカーを公表しない
不良品だ!カビだ!汚れだ!とマスコミがさんざん騒ぎ叩く
製造を請け負った「興和」「伊藤忠」等のマスコミの大スポンサーがコメントを出す
一気にマスコミがひれ伏して黙る まるで「水戸黄門」のような流れ
・社会福祉法人 健推会
政府からの救援布マスクが到着しました!(約350枚)
政府が何かと批判されますが、マスク不足の折、法人と致しましては有り難く感謝です。早速使わせていただきます。
+1
-1
-
3965. 匿名 2020/04/24(金) 13:16:31
国産マスクは医療機関が優先だって
文句あるの?+2
-0
-
3966. 匿名 2020/04/24(金) 13:16:39
>>3961
どうかな〜。カビだな虫だの髪の毛だの、私は袋を開けるのも勇気いるわ。+2
-1
-
3967. 匿名 2020/04/24(金) 13:16:50
>>3957
局留めでよければ送ってあげるよ🎵
ウイルスついてるかも知れないけど。
+1
-0
-
3968. 匿名 2020/04/24(金) 13:17:00
信者界隈では不良品はデマってことになってるよ
市場にマスク出回ると困るやつらの捏造だってさ
+5
-4
-
3969. 匿名 2020/04/24(金) 13:17:01
>>3958
顔がでかい人は、本当にかわいそう。
アイドルの子がマスクつけた画像がアップされてたけど、大きすぎてびっくりだった。+0
-0
-
3970. 匿名 2020/04/24(金) 13:17:14
消えた数百億円の事を取り上げた番組あった?+1
-0
-
3971. 匿名 2020/04/24(金) 13:17:25
>>3963
世界の政治家誰一人として謝罪してない中安倍さん謝罪したけど?
+2
-0
-
3972. 匿名 2020/04/24(金) 13:18:26
>>3968
あれもさ、不思議よね。どこの番組も検証してない。こんな不思議なことないもんね。あんなにカビが酷かったのに。メディアも懐柔されてるのかな。+2
-1
-
3973. 匿名 2020/04/24(金) 13:18:30
>>3968
お得意のすり替え
不良品はあった
カビは疑わしい
捏造やめてね
+4
-1
-
3974. 匿名 2020/04/24(金) 13:18:49
>>3962
ざまあろだよね。在庫抱えて、損すればいい。+2
-0
-
3975. 匿名 2020/04/24(金) 13:18:53
>>3963
生死がかかった問題を政治家の辞任するかどうかで責任とれるわけないでしょ
+1
-0
-
3976. 匿名 2020/04/24(金) 13:19:04
>>11
https://www.youtube.com/watch?time_continue=7&v=5uArluA7oa0&feature=emb_title
(概要)
イギリスでは検査キット不足を補うために中国から検査キットを輸入したのですが、その中にコロナウイルスに汚染されたものが含まれていたことがわかりました。そのため検査が遅れてしまっています。
中国は初めからコロナウイルスに汚染された検査キットを世界中に供給することを企んでいたのでしょうか。
中国からチェコやスペインに輸出された中国製の検査キットも不良品だったのですが、今度はイギリスに送られた中国製の検査キットがコロナに汚染されていたのです。検査キットがコロナに汚染されているということは、中国は使用済みの検査キットをイギリスに送ったということです。コロナの検査キットは鼻の穴から喉に到するまで差し込みます。ですから、患者は痛みを感じ検査キットに血が付く場合もありますから決して誰もが喜んで受けたい検査ではありません。検査キットがコロナに汚染されていたなら検査を受けた時点でコロナに感染してしまいます。
中国では使用済みマスクを洗ってから再び販売しています。映像でその様子が確認できます。検査キットも使用済みのものをイギリスに送ったのです。これが中国人のやることです。彼らは再利用してはいけない使い捨てのものを洗って再び販売しているのです。
(2:25~)この男性は元人民解放軍関係者と言われていますが、この男性の背後に写っているのは山のように積まれた米国からの支援物資(医療用品)です。彼はこの支援物資を再梱包し米国に販売、輸出しているのです。これにはショックを受けました。
(2:41~)ツイッターに3月23日に撮影された画像が投稿されていましたが、そこには「米国を支援するために中国から医療用品を輸出する。」と記されていました。しかしこれらはもともとは米国から中国に送り届けられた支援物資だったことがわかりました。なぜなら、この支援物資の一部を中国に送ったのは、ここでツイートした男性の友人だったからです。その後、この事実を明かした男性は中国人から脅迫を受けました。
3月21日に、ツイッターのユーザー(中国人)は米国を助けるために防護服を米国に販売するとツイートしていました。しかしこれらは最初に米国から寄付されたものでした。
また、中国国内でも同様のことが起きています。米国からの支援物資を中国国内で販売しているのです。例えば、クワンシー・メディスンが4000枚のマスクをオンラインで発注したところ、武漢労働組合を介して米国から寄付されたマスクが商品として送られてきました。また、インドネシアから武漢に寄付されたマスクが他の都市で販売されていました。
中国でコロナの流行が始まってから、在米中国人らが米国内のマスクを買い占め武漢に送っていました。
(世界中でも同じように中国共産党関係者によるマスク、防護服、手袋の買い占めが行われていた。
)そして世界中にコロナが流行した時には世界中でマスクが不足してしまいました。
(3:58~)2月1日と1月31日に撮影した映像から、世界中から寄付された大量のマスク(段ボール箱)が武漢の郵便局の前に積まれていたことがわかります。しかしこの映像内の箱入りのマスクはほんの一部です。この10倍のマスクが世界中から武漢に寄付されていました。
そしてわかったことは・・・中国共産党は世界中から送られてきたマスク、他を保管し国内外に販売しているのです。+10
-0
-
3977. 匿名 2020/04/24(金) 13:19:06
>>3966
中国製なら開けない方が、、
ナニがつるつるした面にくっつくとなかなか死なないって+3
-1
-
3978. 匿名 2020/04/24(金) 13:19:19
自粛で需要が減ってるんだからマスク市場に出始めるの当たり前じゃない?+2
-2
-
3979. 匿名 2020/04/24(金) 13:19:30
>>3
安倍信者はアホだから466億円の大部分をちょろまかされても信じて疑わないんだよ。
この非常時で発注先未公表とか有り得んのに……
やっと名前が上がってきたと思ったら興和や伊藤忠って…完全天下り先企業じゃん
伊藤忠商事は前厚生労働事務次官の村木氏、興和も厚労省OBの出来レース
多分半分も買付け費用に回ってないよ+13
-10
-
3980. 匿名 2020/04/24(金) 13:19:44
>>3970
印刷代、袋代、包装代、配送代は?+1
-0
-
3981. 匿名 2020/04/24(金) 13:19:52
安倍応援スレで大絶賛のマスクだけど 伊藤忠は日本が中国の属国にと本でも主張してる 2012年 5月4日に衆議院議長・横路孝弘と中国国家副主席・習近平国家副主席との会談に同席した丹羽が、「日本の国民感情はおかしい、日本は変わった国なんですよ
「外国から見れば、日本がオチンチン丸出しで騒いでいるようなものなんだよ。」などと発言。
+0
-0
-
3982. 匿名 2020/04/24(金) 13:19:59
>>3972
そりゃ大口スポンサー企業に対して自作自演のカビマスクで叩くのは流石のメディアも出来ないもん+3
-1
-
3983. 匿名 2020/04/24(金) 13:19:59
マスクを高値で売りたかったブローカーがイライラ+3
-1
-
3984. 匿名 2020/04/24(金) 13:20:07
>>3898
私は中国産なら政府のも使わないよ
花粉症なので元々マスクは常にうちにあるけど全部日本製だよ
+3
-1
-
3985. 匿名 2020/04/24(金) 13:20:28
>>3972
最初は報道してたよ
うちの親が知ってたってことはテレビで結構やったはず
大手企業出てきて日和ったね+1
-1
-
3986. 匿名 2020/04/24(金) 13:20:46
>>3977
バカ発見+0
-2
-
3987. 匿名 2020/04/24(金) 13:20:59
>>3971
しゃ、謝罪が責任取ったことになるの?www+3
-2
-
3988. 匿名 2020/04/24(金) 13:21:00
>>3964
信仰心が篤すぎ
こんなに重症の患者さんがいるのかw+1
-1
-
3989. 匿名 2020/04/24(金) 13:21:15
マスコミはアベノマスク、カビノマスクと批判してたけどメーカーは国内王手メーカーでした
+1
-0
-
3990. 匿名 2020/04/24(金) 13:21:20
>>3917
興和 ・伊藤忠商事・マツオカコーポレーションが真相追及に動くんじゃない?
株価にも影響するし+2
-0
-
3991. 匿名 2020/04/24(金) 13:21:24
>>3983
反日ガーやめてブローカーガーにしたんだ?
ここにブローカーなんていないと思うけど+0
-1
-
3992. 匿名 2020/04/24(金) 13:21:40
次は日本製でお願いしますね+0
-0
-
3993. 匿名 2020/04/24(金) 13:21:45
>>3816
マスク生産設備導入支援事業費補助金+0
-0
-
3994. 匿名 2020/04/24(金) 13:21:46
>>3574
あなたは、異臭のある中国マスク一択?
+0
-0
-
3995. 匿名 2020/04/24(金) 13:22:01
絶対買わない
コロナ付いてそうだし+0
-0
-
3996. 匿名 2020/04/24(金) 13:22:19
>>3990
捏造だったらどうなるのかしら。。+1
-0
-
3997. 匿名 2020/04/24(金) 13:22:30
>>3975
そもそも総理にすべきじゃなかったよね+0
-2
-
3998. 匿名 2020/04/24(金) 13:22:34
>>3853
安倍反対派だけど別に良くない?日本じゃマスクは全部門は無理だったし 誰かの安くて知ってるマスク会社なら それより行方不明のお金を説明しないと+0
-1
-
3999. 匿名 2020/04/24(金) 13:23:00
>>3958
ソースある?そしたら届かないのかな?あまりテレビで報道されてないしネットに疎い老人ならカビのこととか中国産のことを知らずにつけちゃいそうで心配。+0
-0
-
4000. 匿名 2020/04/24(金) 13:23:03
>>3985
カビが真実だったら続報もあっただろうけど、安倍批判の飛ばし記事に乗れない+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する