ガールズちゃんねる

奈良知事、県民に10万円寄付呼びかけ 医療従事者支援基金創設へ

699コメント2020/05/09(土) 10:16

  • 1. 匿名 2020/04/23(木) 17:47:57 

    奈良知事、県民に10万円寄付呼びかけ 医療従事者支援基金創設へ - 毎日新聞
    奈良知事、県民に10万円寄付呼びかけ 医療従事者支援基金創設へ - 毎日新聞mainichi.jp

    奈良県の荒井正吾知事は23日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政府が国民に一律給付する10万円について、医療現場で働くスタッフを支援する施策の財源にするため、県民に寄付を呼びかける考えを示した。専用の基金を創設する。荒井知事によると、県民から「受け取る10万円を一生懸命働いている医療従事者のために寄付したい」との声が県に寄せられたという。


    +36

    -1204

  • 2. 匿名 2020/04/23(木) 17:48:37 

    絶対やらん

    +1608

    -35

  • 3. 匿名 2020/04/23(木) 17:48:48 

    これは荒れる

    +1385

    -11

  • 4. 匿名 2020/04/23(木) 17:48:51 

    信用できん

    +1170

    -6

  • 5. 匿名 2020/04/23(木) 17:48:55 

    余裕がある方は是非
    我が家はないので生活費の補填に活用させていただきます

    +2130

    -10

  • 6. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:00 

    本末転倒

    +681

    -5

  • 7. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:01 

    みんな優しいなぁほっこりする
    私は10万ありがたく頂戴しますけどね

    +1411

    -12

  • 8. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:01 

    そうできる人はすればいいと思う
    基金が正しく運用されますよう願います

    +1413

    -1

  • 9. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:08 

    知事が呼びかけちゃダメでしょ。

    +1455

    -29

  • 10. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:09 

    自分で使います
    収入が半減してるので

    +686

    -3

  • 11. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:12 

    >>1
    奈良県民じゃないけどムカついた

    +1119

    -28

  • 12. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:13 

    全部抜きに来た。お願いと称して。

    +197

    -6

  • 13. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:14 

    >>1
    何言ってんだ?それはそれだろう。助けて欲しいのは国民、県民も同じ。何で国から支給された金を県に渡すんだ?アタオカかよ。

    +1253

    -22

  • 14. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:15 

    寄付したい人だけしたらいいと思います。
    って冷たいのかな…。

    +738

    -3

  • 15. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:16 

    悪いけどみんな生活費にしたいよね

    +763

    -3

  • 16. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:18 

    寄付を呼び掛けるのいいじゃん。
    コロナで影響受けてない人は10万あげられるしね

    +58

    -63

  • 17. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:27 

    あほか

    +197

    -7

  • 18. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:29 

    どのくらい集まるだろう
    県民もコロナで収入減った人多いよね…

    +403

    -1

  • 19. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:30 

    私はやらない

    +312

    -3

  • 20. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:32 

    寄付が義務になったら意味ない

    +567

    -4

  • 21. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:33 

    余裕があって寄付したい人はすればいい

    +396

    -2

  • 22. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:38 

    したい人はいるだろうしいいんじゃない
    自分は寄付する余裕なんかないからしない

    +354

    -2

  • 23. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:41 

    自称高所得で偽善者ぶって低所得叩いてたガル民~!出番だよ!
    寄付するよね?

    +355

    -30

  • 24. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:49 

    寄付したい人が寄付してくれて、ちゃんと医療従事者の手に渡るならいいと思うけど。

    +326

    -3

  • 25. 匿名 2020/04/23(木) 17:49:51 

    したい人はすればいい
    呼び掛けはする必要ない

    +286

    -8

  • 26. 匿名 2020/04/23(木) 17:50:00 

    県から追加で10万円くれるのかと思ったら逆によこせだと

    +397

    -9

  • 27. 匿名 2020/04/23(木) 17:50:04 

    みんな一生懸命頑張ってるよ。

    +164

    -1

  • 28. 匿名 2020/04/23(木) 17:50:05 

    医療従事者のため?それはそれで手当出してあげればいいのでは?
    この10万を寄付というのは違う気がする

    +642

    -6

  • 29. 匿名 2020/04/23(木) 17:50:07 

    >>1
    おっきいお家に住んでる方々は是非そうしてほしいですが、うちは平民なので寄付できません

    +279

    -6

  • 30. 匿名 2020/04/23(木) 17:50:09 

    お願いだから集まった寄付金きちんと医療従事者に行き渡るようにして欲しい。

    +197

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/23(木) 17:50:10 

    年金生活者とか公務員とか収入変わらない人もいるんだから別に呼びかけるくらい良いでしょ。
    何がダメなのかわからない。
    地方自治体はもうお金がないのよ

    +10

    -63

  • 32. 匿名 2020/04/23(木) 17:50:11 

    昨日他県の知事がすぐ撤回して
    なかった?

    +206

    -4

  • 33. 匿名 2020/04/23(木) 17:50:21 

    >>2
    普段、がるちゃんで
    有名人とかに寄付しろーとか
    言ってる人は、まず自分がしたらどうだと思う

    +212

    -6

  • 34. 匿名 2020/04/23(木) 17:50:22 

    奈良県民だけど今更出てきてなにを言ってるんだ

    +383

    -2

  • 35. 匿名 2020/04/23(木) 17:50:22 

    所得減ってないしコロナで何も影響受けてないけど自分のために使うよ?
    だって県のこと信用できないもん

    +160

    -7

  • 36. 匿名 2020/04/23(木) 17:50:28 

    医療従事者支援は国がやるべきなんだよ
    何故県民がせにゃならんのか

    +347

    -3

  • 37. 匿名 2020/04/23(木) 17:50:41 

    呼びかけるのは別に良いじゃん
    強制じゃないし

    +18

    -26

  • 38. 匿名 2020/04/23(木) 17:51:00 

    金が無いんじゃなくて物が無いから困ってるんでしょうよ

    +99

    -2

  • 39. 匿名 2020/04/23(木) 17:51:01 

    コロナで影響受けてない人は、払わなきゃいけないみたいな感じになったら嫌だな。

    +179

    -4

  • 40. 匿名 2020/04/23(木) 17:51:02 

    これやったら、介護士、保育士もじゃない?

    +161

    -5

  • 41. 匿名 2020/04/23(木) 17:51:03 

    寄付したい人はするだろう
    医療現場で頑張ってる人を応援したい気持ちは山々だけど
    明日の家賃すら払えない仕事を失った人もいるんだしね

    余裕がある方への呼びかけなら答えてくれる人もいるでしょう
    まあ既に医療関係の寄付サイトは大きいのがあるからそこに寄付してる人はいます

    +118

    -1

  • 42. 匿名 2020/04/23(木) 17:51:14 

    寄付を志願してくれた県民たちがいたとのことなので、その人たちに感謝を述べるにとどめておけば良かった。

    +193

    -2

  • 43. 匿名 2020/04/23(木) 17:51:14 

    申し訳ないけど、こちらも生活がかかっているので生活費にさせてもらいます…

    +93

    -2

  • 44. 匿名 2020/04/23(木) 17:51:22 

    税金で飯食ってる奴らに言え

    +123

    -39

  • 45. 匿名 2020/04/23(木) 17:51:35 

    >>14
    それでいいと思います。
    寄付前提での支給ではないので。

    +122

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/23(木) 17:51:35 

    国の金は国民の金なんだから結局は同じ事じゃん。
    年金の人は変わらないんだからこういうのに回してよ

    +10

    -5

  • 47. 匿名 2020/04/23(木) 17:51:49 

    どうせ役所がポッケナイナイするんだよ

    +146

    -2

  • 48. 匿名 2020/04/23(木) 17:51:50 

    知事の給与を寄付したまえ
    市民は給付金で好きに使う

    +229

    -2

  • 49. 匿名 2020/04/23(木) 17:51:51 

    鹿の方が心配…

    +39

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/23(木) 17:51:54 

    政治家だけから徴収して

    +84

    -2

  • 51. 匿名 2020/04/23(木) 17:51:54 

    お金に余裕がある人は受け取って寄付する方がいいかもね
    最初から受け取らないってなると政府の所にあるままだから何に使われるかわからないもんね
    だから1度受け取ってから寄付するのが1番いいよね

    +53

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/23(木) 17:51:55 

    >>1
    奈良県って休業補償費結構安かったよね?10万?
    それじゃあ会社潰れちゃうよって思ったけど。
    奈良県て税金安いの?

    +73

    -1

  • 53. 匿名 2020/04/23(木) 17:52:09 

    広島があれだけ批判されたのにさ
    何も学んで無い奈良
    数日後に撤回するのが目に見えてる

    +105

    -2

  • 54. 匿名 2020/04/23(木) 17:52:15 

    一体今までどこで何してたの?
    とりあえずちゃんと仕事してよ
    苦情たくさんきてるでしょ?

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/23(木) 17:52:19 

    奈良県ってなんか久しぶりに聞いた気がする

    +9

    -6

  • 56. 匿名 2020/04/23(木) 17:52:27 

    図々しい

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2020/04/23(木) 17:52:32 

    所得減ってないしコロナで何も影響受けてないけださ〜
    この自粛でストレス溜まってるもん
    それで影響受けてない人は寄付してね!って雰囲気になったら嫌だな。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/23(木) 17:52:32 

    >>1
    ほらー
    とうとうこじれた感じになったところが出てきた

    これは知事が求めるのはちょっといかがなことかと思うな

    +78

    -2

  • 59. 匿名 2020/04/23(木) 17:52:55 

    病院で使う資材って病院が治療費もらって買ってるんじゃないの?
    なんで役所が出しゃばってくるの?

    +50

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/23(木) 17:52:58 

    10万も寄付はできないけど、少しずつでも募金して力になりたいと思う。
    医療従事者の方に感謝する人は多いのにお金の話になると「国がやれ」とか「国民がやる事じゃない」とかちょっと酷いなぁと思う。

    +11

    -5

  • 61. 匿名 2020/04/23(木) 17:53:00 

    そんなん奈良県の公務員、生活保護者から徴収すればいいじゃない!!

    +7

    -28

  • 62. 匿名 2020/04/23(木) 17:53:01 

    北海道で良かった〜今日の会見もバッチリです。

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2020/04/23(木) 17:53:01 

    >>28

    本当。なんで県民から取ろうとする。

    +144

    -2

  • 64. 匿名 2020/04/23(木) 17:53:25 

    だったら、自分の給料1年分とか寄付すれば良いじゃん

    +146

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/23(木) 17:53:25 

    こんな呼びかけするのはどうなの?

    医療従事者だけなのかな、いま、私たちの生活を支えてくれてるのは…。

    +100

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/23(木) 17:53:33 

    わたし余裕あるけど、くれる物は貰う主義なので、受け取ったら募金してあげても良いよ⭐︎

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/23(木) 17:53:34 

    寄付したい人いるの?
    みんな地元で使った方が寄付するよりいいに決まってるよ。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/23(木) 17:53:48 

    >>1
    あれこれ余計な事すんな。本物のバカなの?
    あーだこーだ言ってるとそれだけ支給が遅れて困る人が出てくるのわからないかなぁ?

    +36

    -1

  • 69. 匿名 2020/04/23(木) 17:54:00 

    >>40
    スーパーの方々、ドラストの方々、公共機関関係の方々…
    今、休業しないで命を削って働いてくれてる方達は他にも沢山いらっしゃいますね

    +124

    -1

  • 70. 匿名 2020/04/23(木) 17:54:01 

    知事なんだから偏った考えしないでほしい

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/23(木) 17:54:07 

    これに便乗して他の県も、こんな事言わない事を願うわ。

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/23(木) 17:54:07 

    怪しいよね、しかも奈良だよ?たむけんも似たようなこと言ってるし、一見正義を語る公的な詐欺になる予感。

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/23(木) 17:54:08 

    まずは知事が給料削減して手本を見せるべきでは?
    まぁそれでも寄付はしないと思うけど

    +115

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/23(木) 17:54:11 

    >>33
    人には寄付しろと言うくせに自分はちゃっかり貰うのはガル民らしい

    +76

    -4

  • 75. 匿名 2020/04/23(木) 17:54:23 

    >>60
    病院てお金ないの?なにがどうなって何が足りてないの?

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/23(木) 17:54:29 

    >>9
    大阪は知事が呼びかけまくってるよ

    +62

    -20

  • 77. 匿名 2020/04/23(木) 17:54:36 

    今までなんもせえへんかったくせに何を良い人ぶって吉村知事の真似しとんねん
    これまでの頑張りがあったら少しはしようかな思うけど、何も頑張ってない人間がやったらただのたかりやぞ

    +133

    -1

  • 78. 匿名 2020/04/23(木) 17:54:51 

    >>9
    広島よりマシかな。

    +80

    -1

  • 79. 匿名 2020/04/23(木) 17:54:54 

    >>58
    全く記事見てないんだね笑
    他のコメントも。
    知事が呼びかけた訳じゃないでしょ。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2020/04/23(木) 17:54:55 

    せんとくん元気?

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/23(木) 17:54:59 

    >>30
    そう!
    信用できないよね。

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/23(木) 17:54:59 

    知事は、自分の報酬や全資産を拠出したの?

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/23(木) 17:55:06 

    >>1
    知事の給与の10%およびボーナス1年分寄付するのがいいと思うよ

    +154

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/23(木) 17:55:10 

    >>7
    ほっこりー

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2020/04/23(木) 17:55:16 

    寄付したい位医療従事者には感謝するけど、
    まずは自分の生活優先になるよね

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/23(木) 17:55:17 

    >>61
    公務員は可哀想

    +23

    -1

  • 87. 匿名 2020/04/23(木) 17:55:30 

    知事が黙って勝手に信頼できる所へ寄付したら良いじゃん。政治献金の問題になるかどうかは知らんけど。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2020/04/23(木) 17:55:32 

    国民全員に配るのは経済回す為でもあるんじゃないの?
    寄付はいい事だけど、消費するのも社会貢献だと思うけど

    +49

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/23(木) 17:55:33 

    看護師だが人様の分を取ってまでほしくない!
    休みくれ!休みだよ!

    +80

    -1

  • 90. 匿名 2020/04/23(木) 17:55:37 

    バイトから10万取り上げようとしてる経営者いたみたいだけど、あれ大問題だからもっとメディアで騒ぎ立ててほしい
    お店も経営苦しいのは分かるけど、強制的に上納させるみたいなのはダメ
    やってる事が半グレ組織の構図と同じだから
    大学生を駒にして、幹部候補者に上納金を競わせるやり口と一緒!

    +81

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/23(木) 17:55:38 

    影響受けてない人は、払う前提みたいになったら困るんだけど。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/23(木) 17:55:42 

    自分の給料一年分渡したらいいじゃん。
    国民をこれ以上苦しめるな。

    +68

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/23(木) 17:55:46 

    要らないって言ってた人たちは寄付したら?

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2020/04/23(木) 17:55:58 

    >>76
    10万円不要という人は、という前置きがなかった?

    +75

    -5

  • 95. 匿名 2020/04/23(木) 17:56:07 

    口は災いの元だば鹿

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/23(木) 17:56:15 

    >>23
    偽善者ぶるって日本語としておかしくない?

    +42

    -8

  • 97. 匿名 2020/04/23(木) 17:56:18 

    >>77
    全国に緊急事態宣言出された時、「これから考えます」って、言ってたよね。この人もたいがい頼りないわ!

    +47

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/23(木) 17:56:23 

    確かに奈良県の一部の方々は見たこともないような大きなお屋敷に住んでらっしゃる。とは言うものの寄付なんて人に言われてするものではないと思う。

    +21

    -2

  • 99. 匿名 2020/04/23(木) 17:56:26 

    >>15
    なんやかんやで今後も解らないし 家に居る分生活費上がってると思うから お金に余裕ある人は返金なりすればいいと思う。
    家はありがたく生活費に使います。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/23(木) 17:56:34 

    こういうのって「寄付するよね?」みたいな暗黙の了解で圧力をかけられる人が出てこないか心配。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/23(木) 17:56:57 

    生活保護受けてる人とかには
    渡さないで欲しい。
    仕事関係無く受け取っているんだし
    コロナで損害は無くない?
    ちゃんと線引きを細かく決めなくちゃ
    本当に必要な人に渡らないよ。

    +46

    -1

  • 102. 匿名 2020/04/23(木) 17:57:09 

    奈良知事、県民に10万円寄付呼びかけ 医療従事者支援基金創設へ

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/23(木) 17:57:22 

    広島県知事の件は教訓にならなかったのね

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2020/04/23(木) 17:57:35 

    >>集まった資金の活用方法は今後検討するが


    はあ?!?!
    この寄付マジで意味なくない?

    +99

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/23(木) 17:57:38 

    そりゃ他の業種もみんな感謝すべきだけど、今は医療従事者が過酷な状況なんだから別に寄付募るくらいいいでしょ?

    自粛しない国民のつけを払わされてるんだよ。
    医療従事者は最前線でいつコロナに感染するかわからない状態でやってる。命の危険も後遺症が残るかもしれない。

    うちは協力しません、国がやってね。寄付を募るのも批判ってちょっとひどくないか?
    私は寄付するよ。少しでも。

    +2

    -14

  • 106. 匿名 2020/04/23(木) 17:57:52 

    金じゃないんよ、いやお金でもいいけど今はマスクとアルコールを潤沢にしてほしい。
    あと人手足りないから今元気な人は感染しないで

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/23(木) 17:58:00 

    県民じゃなくて国に言うべき。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/23(木) 17:58:04 

    知事が呼びかけするのは良くないよね。したい人はするでいいと思う。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/23(木) 17:58:10 

    寄付するならもっとちゃんとしたところがいい。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/23(木) 17:58:16 

    この知事前まで東京に住んでて税金奈良に落としてないよ
    コロナ流行り始めて慌てて奈良に移したけど

    +45

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/23(木) 17:58:18 

    >>34

    ほんとそれ!
    お前にだけは言われたくないわ。って思う。

    どの口が言ってるんだか

    +155

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/23(木) 17:58:23 

    >>96
    善人ぶる
    だよね。

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/23(木) 17:58:25 

    >>1
    給料変わってない人だけでいい。

    +3

    -4

  • 114. 匿名 2020/04/23(木) 17:58:25 

    まず、自分の給与を全額寄付してから言え

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/23(木) 17:58:26 

    >>79
    横だけど記事には県民から寄付したいと声があったから寄付を呼びかける考えを示したって書いてあるけど、これは知事が呼びかけたことにはならないの?

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2020/04/23(木) 17:58:44 

    今は奈良県にいてると思うけど、まだ荒井知事は世田谷に住んでるの?そんな人に言われても。

    +43

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/23(木) 17:58:51 

    本来10万円て経済を回すために支給されたものじゃないの?
    それを寄付せいって…

    あてにするのはちょっと違うと思います。

    +44

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/23(木) 17:58:56 

    >>55
    奈良県と言えばこれだけ
    奈良知事、県民に10万円寄付呼びかけ 医療従事者支援基金創設へ

    +7

    -8

  • 119. 匿名 2020/04/23(木) 17:59:10 

    奈良県民です








    は?

    +57

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/23(木) 17:59:55 

    百歩譲って寄付したとしても、自粛しないで遊び歩いてコロナに罹患した奴に使われると思うとモヤモヤする。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/23(木) 17:59:56 

    ざけんな‼️
    税金で給料貰ってて給付金までタカる気かよ❗

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/23(木) 18:00:00 

    お前がしろや

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/23(木) 18:00:04 

    >>71

    愛知県は大丈夫だろうな…?
    頼むぞ。何かと話題の大村さん。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/23(木) 18:00:05 

    >>61
    公務員には公立病院や大学病院の医師や看護師、行政保健師も含まれるんですけど

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/23(木) 18:00:06 

    誰の懐に入るかわからない寄付なんて。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/23(木) 18:00:11 

    知事は給料減額したその上で10万は寄付するんだよね
    まさか自分は給料減額せずに10万も貰って奈良県民にお願いしてる訳じゃないよね。

    +47

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/23(木) 18:00:11 

    とりあえず知事は東京に住んでないで奈良に住めよ

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/23(木) 18:00:18 

    ドン引き

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/23(木) 18:00:24 

    怒ってる人はなんなの?
    余裕があって辞退を考えている人は是非こちらにって事でしょ?何でも揚げ足とってひねくれて受け取る人多すぎない?

    +7

    -21

  • 130. 匿名 2020/04/23(木) 18:00:35 

    奈良がやる奈良、私は寄付するよ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/23(木) 18:00:51 

    自主的に寄付するのはいいけど県が呼び掛けるのは違う。広島県知事といい個人のお金を当てにするなよ…

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/23(木) 18:00:52 

    募金箱を設置するとかしろよ。
    いきなり十万円寄越せってアタマおかしい。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/23(木) 18:01:01 

    奈良県知事?やっと公に出てきたかと思って開けば何だよこれ
    今まで何してたんですかね。県内の感染者増えても1度も会見せずに

    +74

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/23(木) 18:01:14 

    医療従事者の私は10万円生活費にします。
    医療事務だけど。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/23(木) 18:01:18 

    どこかの団体がすればよくない?
    知事が呼びかけするのは違うよね。
    払わなきゃいけない雰囲気になるじゃん。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/23(木) 18:01:23 

    >>105
    でも県民の好意で集まっても、ちゃんと医療従事者に渡るかはわからないよね。
    感謝したいのは、現場で危険な目に遭いつつ仕事をしてる人達だよ。
    病院に寄付して、病院は院長の銅像を建てましたとかやられても嫌だ。

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/23(木) 18:01:27 

    知事の給料減らしたらいいやん

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/23(木) 18:01:28 

    奈良県民だけど、前から荒井は無理だったけど今回の対応の遅さ?に荒井の信用度は地に落ちた。だから私は自分の住んでる橿原市内で経済を回します。

    +66

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/23(木) 18:01:38 

    >>76
    信頼度の差がこんなにも。

    +58

    -2

  • 140. 匿名 2020/04/23(木) 18:01:42 

    なんで県民にお願いするの?

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/23(木) 18:02:04 

    >>34
    今まで隠れてたくせして今になって何言い出すかと思えばこれか。県民守る気ないくせに正義感ぶんなよな。奈良県民はこのジジイを信用してません。

    +189

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/23(木) 18:02:06 

    寄付したいって声が県に寄せられたから作ったんだって!
    寄付したい人がするんだから寄付しない人は10万円もらって問題ないよ!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/23(木) 18:02:06 

    うわーやだーこういう呼びかけ


    まるで金出さない奴が悪者にされちゃうやり方〜


    うざー


    生活かかってんだよ。やるわけねえ

    +17

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/23(木) 18:02:11 

    ここみたら、ほんと批判だけして、みんな結局は自分は何もしたくないんだね。
    医療従事者に感謝とか言っておいて。。

    強制でもなくプレッシャーかけられるのもいやってあさましい。
    私もう医療従事者やめることにしました。
    娘にうつす危険もあるし、友達にも避けられてるし、もうここ見たら悲しくなってしまった。

    +7

    -13

  • 145. 匿名 2020/04/23(木) 18:02:14 

    医者のボーナスになるなら嫌だな。
    介護の人に行くならいいけど。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/23(木) 18:02:23 

    知事はいくら寄付するの?

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/23(木) 18:02:28 

    >>129
    奈良県民は知事に色々文句言いたい人がいます

    +52

    -1

  • 148. 匿名 2020/04/23(木) 18:02:46 

    >>134
    美味しいものでも食べて体力つけて。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2020/04/23(木) 18:02:47 

    気持ちはあるんどけどね。
    休業中で収入も減るから自分の事でいっぱいいっぱいだよ。
    余裕のある方はぜひやって下さい。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/23(木) 18:02:50 

    >>115
    知事が決めたならなると思うよ。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/23(木) 18:02:52 

    >>1
    先ずはアンタの資産を

    +85

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/23(木) 18:03:06 

    この前経済専門家の人がコメントしてたけど、10万は自粛に対する国からの感謝金だからそれぞれしっかり受け取ってと言ってたよ。
    それを寄付してくれというのはちょっと違うと思う。
    各々の気持ちで行うのはいいけど。

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/23(木) 18:03:06 

    奈良って裕福な人多い気がする
    一軒家ばっかりだし

    でもうちは貧乏なので
    有り難く生活費に使わせてもらいます!

    +0

    -14

  • 154. 匿名 2020/04/23(木) 18:03:07 

    >>143
    寄付したい人もいるんだから、批判するのはどうなの?
    性格悪すぎ。
    プレッシャーかけられてるとか気のせいだし。

    +2

    -6

  • 155. 匿名 2020/04/23(木) 18:03:21 

    吉村さんに便乗しようったってそうはいかないんじゃないの?私はこの知事に良いイメージが1つも無い

    +32

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/23(木) 18:03:24 

    >>8
    もらった10万を直接病院に持って行って配った方が心配なさそう。医療従事者も、もらわなければならない義務にしてw

    +32

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/23(木) 18:03:51 

    >>55
    『なら』っていう響きがダサい

    @大阪

    +1

    -23

  • 158. 匿名 2020/04/23(木) 18:03:54 

    >>103
    公務員は辞退しろ!ってやつでしょ。
    その時は「公務員の人だって苦労してんのに!
    かわいそうだ!ボーナスあげてもいいぐらいだ!」って言ってたのに、
    寄付してって言ったら、誰もしないんだね、
    がる民は。

    +1

    -6

  • 159. 匿名 2020/04/23(木) 18:04:08 

    県民に寄付を強要するより、まずは知事の給料を全額寄付して見せてよ。

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/23(木) 18:04:10 

    大企業が少ない=高収入の人が少ない=県の財源が少ない県は
    こういう緊急事態のときに困るよね。
    でも県民のみんなもお金に困ってるんだから
    こういうときに人任せなのはおかしい!

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2020/04/23(木) 18:04:18 

    >>129
    奈良県知事だからでしょ?大阪の吉村知事とかだったら多分称賛だよ。奈良県の荒井知事は今まで何してたんだ?ってくらい奈良の事考えてないし、仕事をしていない。やっと今出てきた思ったらこんなん言ってるからね。
    奈良県民大激怒だよ。今回のコロナで。

    +72

    -1

  • 162. 匿名 2020/04/23(木) 18:04:34 

    >>144
    私は全額はムリだけど寄付はするよ。
    案外集まると思う。
    奈良県民は黙ってするタイプの人が多いはず。

    +5

    -4

  • 163. 匿名 2020/04/23(木) 18:04:53 

    大阪の吉村知事が寄付募ってるのは「よくやった!」とかいうがる民なのに、ほかの知事が言ったら猛批判w
    手のひらクルクル〜

    +7

    -18

  • 164. 匿名 2020/04/23(木) 18:05:13 

    鳥取とか大阪とか北海道の知事が言ったなら少しは心が揺らぐけど、荒井がいう言葉には一切心が揺らがない

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/23(木) 18:05:18 

    お金に困ってる人に寄付しろって言ってるわけじゃないじゃん。
    それなのに寄付を募るだけで批判の意味がわからない。
    プレッシャーかけられてるとか怒ってる人は、後ろめたいのかと思っちゃう。

    +3

    -8

  • 166. 匿名 2020/04/23(木) 18:05:20 

    >>1
    集まった資金の活用方法は今後検討するが

    ↑記事本文より
    こんな曖昧な基金に出すくらいなら近隣の病院や医療従事者に各々寄付する方がマシだわ。

    てか、最大限に自粛しつつ幅広い市場にお金落とす方がよっぽど良い。
    感染者増やさない→医療従事者への応援
    生活必需品や生活費以外で使う→倒産する会社を減らす。(飲食とか旅行無理だから自粛中は限界があるけど

    +53

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/23(木) 18:05:23 

    >>105
    へー寄付するんだ笑

    +1

    -2

  • 168. 匿名 2020/04/23(木) 18:05:38 

    寄付する人は黙ってしてほしい
    お隣さんに対して「あなたは寄付したの?」なんて絶対に聞かないで

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/23(木) 18:05:39 

    >>155

    奈良県民ですが、誰もありません。

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/23(木) 18:05:40 

    市民側の運動で、行政が調整に動くのが正解なのであって、
    行政が、しかもトップにある人間が、市民の給付金に対して知事自ら
    寄付行為を呼びかけるなど、県知事としての自分の立場を全くわきまえない行為で
    失格である。知事としてしなければならない事を考えよ。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/23(木) 18:05:43 

    >知事自身は公職選挙法の規定で寄付ができないため、10万円を受け取らない。
    一方、感染防止対策で負担が増している財政を助けるための知事報酬の減額や、県職員への寄付強制もしない。

    知事報酬は減額しないそうでーす!

    +40

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/23(木) 18:05:44 

    >>75
    コロナは指定感染症だから患者に負担がない
    コロナに人員と機材を割かれて3割負担の治療が減る
    税金分はすぐ支払われる訳ではなく、気前よく国が前払いしてくれる訳ではないから病院の負担が増える
    大雑把にこんな感じかな?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/23(木) 18:06:13 

    これに怒ってるのは公務員でしょ。
    また叩かれるのは嫌なんだよww

    +1

    -4

  • 174. 匿名 2020/04/23(木) 18:06:19 

    具体的にどんな支援なのか詳しく説明しないと誰もついてこないよ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/23(木) 18:06:26 

    奈良県は貯金額全国1位とかだから寄付する人は割と多いんじゃないかな?

    +4

    -5

  • 176. 匿名 2020/04/23(木) 18:06:38 

    気持ちは分かるけど…わたしは寄付しない。でも知事が寄付するように呼びかけるってどういうこと?それよりも自分の給料寄付したら?議員さんもね。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/23(木) 18:06:58 

    強制ではなく、呼び掛けるくらいならいいけどね。
    それはそうと、奈良県は何かと対応が遅くて、県民は不安なんだけど。コロナ状況の発信とか自粛要請はなかなかしなかったのに、寄付の話は早いんだね。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/23(木) 18:07:08 

    寄付寄付・・・ってそればっかになりそう

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/23(木) 18:07:12 

    >>115
    何か勘違いしてる人がいるのかなって思って。
    医療関係者に寄付したいと県民が言って、知事が呼びかけて、何がいけないんだろう?
    全然いい事だと私は思ったから。
    奈良知事、県民に10万円寄付呼びかけ 医療従事者支援基金創設へ

    +2

    -23

  • 180. 匿名 2020/04/23(木) 18:07:21 

    荒井さん、大阪から奈良へ車で遊びに来る人達を止めてほしい
    春は桜の車で渋滞だった
    これから夏に向けて川でバーベキューやキャンプに来る人達が詰めかけるお思う
    コンビニやスーパーや道の駅が危険
    奈良県民の生命を守ってください!

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/23(木) 18:07:40 

    >>28
    奈良は全然お金ないよ
    日本人が観光するにも面白みに欠ける

    とにかく鹿のフンがめっちゃ臭い!

    +8

    -9

  • 182. 匿名 2020/04/23(木) 18:07:40 

    せめて使い道決めてから寄付を募って。

    とりあえず集めてからどう使うか決めますなんて今の状況で許されないよ

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/23(木) 18:08:03 

    >>167
    あんたみたいなのは病院こないでね by医療従事者
    もう入院先ないけどww

    +1

    -8

  • 184. 匿名 2020/04/23(木) 18:08:21 

    >>164
    全然姿あらわさなくて、やっと現れたと思ったらつまらない冗談と、棒読み原稿、ほんとあんたがいうなだよ
    選挙行って、違う候補者に入れてたけどほんともうやめてほしいわ

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/23(木) 18:08:27 

    >>171

    はーっさすがでございます!

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/23(木) 18:08:30 

    奈良県民ですが、自分もいつ会社が潰れるかわからないので寄付は出来ません。
    すいません。

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/23(木) 18:08:59 

    呼びかけるくらいなら自由だしいいと思うよ。みんながみんな厳しいわけじゃないだろうから、余裕のある人は寄付してください。
    我が家は家計が厳しいので無理ですけど

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/23(木) 18:09:12 

    >>1
    国会議員、都議会議員、府議会議員、道議会議員、県議会議員らから寄付してもらえばいいやん。あっという間に億いくよ。

    +64

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/23(木) 18:09:13 

    >>28
    これとは別に寄附を募ればいいだけだよね。そうすれば、給付金から少し出そうかって人もいただろうに。県から給付金寄附してって言われたら押し付けがましく感じるわな。

    +46

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/23(木) 18:09:31 

    >>2
    数ヶ月前に看護師の感染者がぽんぽん出たのを忘れたら寄付する。かも

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/23(木) 18:09:33 

    >>183
    そんな権限ないやろw

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2020/04/23(木) 18:09:39 

    奈良県知事はまず自分が給付金と給料やボーナスなど最低2/3以上、医療従事者へ寄付したら?
    自分がギリギリまで身銭を切らないのに他人に寄付を要求するのは違うと思う。
    あと本当に医療従事者に全額寄付する?
    なんか行政を信頼できない…。

    +28

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/23(木) 18:09:39 

    自宅待機させずにちゃんと病院へ入れてくれるのが条件なら10万くれてやってもよくてよ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/23(木) 18:10:03 

    国から貰える10万円を寄付という方向に持って行ったから批判されてるんじゃない? 普通にコロナ対策の基金を設立して寄付を呼びかければ、みんな自分のできる範囲で1000円でも100万円でも寄付しようかって気持ちになったと思う 

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/23(木) 18:10:08 

    荒井知事、県民に寄付を要求するなら
    大阪から遊びに来る人達を止めてよ!
    県民の生命を守る事をやらないで
    寄付だけ要求しないで!

    +31

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/23(木) 18:10:20 

    これは呼びかけだけど、本質的には広島と同じ圧力発生してるよね
    こんな事言わなくても寄付してくれる人はいると思うのに、余計な事だと思う
    使い道は各々に任されているはずなのに、こんな同調圧力おかしいよ

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/23(木) 18:10:23 

    寄付しない人はただスルーしたらええんよ
    寄付しよっかなって思う人がするんだから
    私もスルーするだけ

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/23(木) 18:10:40 

    あやめ池遊園地でも復刻するんかいな

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/23(木) 18:10:45 

    >>20
    ほんとそれ‼︎
    まるで強制。こういうのはちょっと違うと思う!
    今コロナの影響で苦しんでる人いっぱいいるのに。

    +42

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/23(木) 18:10:49 

    >>28
    テイのいいカツあげ

    +32

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/23(木) 18:11:06 

    そして何割かは使途不明金に…ってオチだったり

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/23(木) 18:11:12 

    >>188
    ほんとそれ。
    議員と名のつく人の給与全て医療従事者への手当てや財源に使えばいい。
    とくに地方の議員なんか無能以下の連中死ぬほどいるだろうし。

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/23(木) 18:11:34 

    その前にやる事やれや
    なんかした?この人

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/23(木) 18:11:38 

    >>1
    奈良の人だって信用して寄付なんか出来んわな
    奈良って昔から色々問題あるよね?(部落とか在とか)利権が絡んでお金の流れが特に曖昧そうになってる自治体に寄付とか無理でしょ…

    +46

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/23(木) 18:12:00 

    >>1
    寄付とはいえ10万丸々よこせは図々しいわ

    +48

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/23(木) 18:12:02 

    絶対お偉いさんが懐に入れるだけだと思う。

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2020/04/23(木) 18:12:10 

    いくらくらい集まる予定なの?

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/23(木) 18:12:22 

    >>180
    パチンコ屋も閉めるよう要請してほしい

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2020/04/23(木) 18:12:34 

    医療関係者ばかり称えられてるけど、レジや配達員の人もえらいと思うよ。
    微熱がある人だって買い物行くだろうし、微熱がある人も荷物は受け取るだろうし、感染の脅威に晒されながら安い給料で仕事してるのよ。
    もっとレジや配達員の人も感謝されるべき。

    +26

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/23(木) 18:12:38 

    全政治家が一人10万でも20万でも寄付してくれたらいいのに

    あの方たちの10万って私にとって1万円くらいなんでしょ
    下手したら1000円かも

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/23(木) 18:13:28 

    >>23
    肝心なとこ間違えて残念ですね

    +14

    -4

  • 212. 匿名 2020/04/23(木) 18:13:33 

    >>9
    そもそも寄付は呼びかけるものではない。日本で寄付の文化が根付かない理由がわかるわ。

    +96

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/23(木) 18:13:53 

    そんな医療従事者代表の医者は年収2000万とか貰ってるっていうね笑
    今は大変かもだけど、今までもしっかり貰ってるし私たちのはした金なんてなんのそのだよ笑

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/23(木) 18:14:13 

    寄付の前にやれる事あるよね?!
    パチンコ店やジム営業停止にしてよ
    大阪から流れて来てるよ

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/23(木) 18:14:19 

    医療従事者に手当てつけてあげて~って言ってた人は寄付すればいいのに
    口ばっかり

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/23(木) 18:14:24 

    休業に協力してる飲食店にお金が行けばいいかなと思う。
    医療従事者は激務だけどお金には困っていない。欲しいのは人手と休みでは?
    まぁどちらにしても、一万程度なら寄付しますよ。
    多分、集めに来るのでは?

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/23(木) 18:14:40 

    >>144
    おつかれさまでした。
    まだまだ先が見えないから、辞める人もこれから増えるよねきっと。

    医療従事者云々ではなく、使い道が決まっていない基金に寄付ってとてもうさんくさいなと私は思います。
    寄付するなら現場で働いている医療従事者に使って欲しいのに、どう使われるのか分からないなんて怖いでしょ。
    一番嫌なパターンでは、形だけ医療従事者への寄付って事で集めて意味の無い使われ方するかもしれない。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/23(木) 18:14:41 

    >>179
    私も良いことだと思った。
    家族が医療やってるからうれしいと思ったよ。そういう気持ちのある人にだけってことなんだし。

    だけどここ見てとても嫌な気分になった。

    正直家族にはもう医療やめてほしい。
    余裕がない人は全然寄付しなくていいし、もちろんしてほしいとも思わない。
    今は大変な人が多いから、自分の生活を守ってほしい。

    ただお金の問題じゃなくって、寄付を強請するな!!とか言い方がすごく意地悪でショックを受けたし涙が出たわ。寄付するんだーとか寄付をする人に対しても揶揄するような言い方がとても見ててつらいわ。人の腹の中を見てしまった感じ。

    こんな人たちのために頑張っても意味がない。
    家族にはもう医療の仕事やめてほしい。
    リスク背負ってまでこういう人たちのために頑張る必要がない。

    +7

    -20

  • 219. 匿名 2020/04/23(木) 18:15:15 

    医療従事者でもコロナと関係ない科は
    いつも通りらしい

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/23(木) 18:15:26 

    なんか爪痕残したいだけなのかなと思ってしまった。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/23(木) 18:15:28 

    >>14
    それが当たり前。日本は変な同調圧力があるから、寄付自体向いていない国。

    +33

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/23(木) 18:15:30 

    メリットもないのに寄付なんてしない
    富裕層が寄付をしたら何かしらプラスになるシステムを作るべきだと思うんだけど
    名前も公表しない寄付なんてただのあしながおじさんかよ

    +1

    -2

  • 223. 匿名 2020/04/23(木) 18:15:37 

    こういう事をするから国が金を出し渋るようになる。医療従事者には感謝しかないので大いに結構だが国がやってあげて下さい!

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2020/04/23(木) 18:15:40 

    >>23
    高額所得者が税金納めて義務果たしててなんで偽善者扱いなの?こんなこと言うから低所得クレクレ層は…

    +25

    -9

  • 225. 匿名 2020/04/23(木) 18:15:51 

    >>1
    この知事奈良県日中友好協会の名誉会長なんだね
    そんなんあるんだ

    +26

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/23(木) 18:15:57 

    >>1知事が寄付に手を出すの図、そして夜の街に繰り出すの図

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/23(木) 18:16:12 

    医者の全員が全員信用出来るわけじゃない。
    慶應病院の研修医みたいにこんな状況の中調子こいてどんちゃん騒ぎするバカもいるし、個人の病院は発熱があると来るなという病院もあるらしいじゃん。
    それってどうなの。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/23(木) 18:16:38 

    >>200
    マジでテイの良い県民へのカツアゲだよね

    荒井はいまだにマスク無しで会見してるしバカだろ

    +23

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/23(木) 18:16:45 


    今、奈良県知事がこんな事言っても響かないよ。
    大阪の雨ガッパみたいにどんどん集まるとでも?
    コロナ対策で、大きく信用なくしてるんです。

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2020/04/23(木) 18:17:00 

    >>225
    信用出来ない肩書きだよね。

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/23(木) 18:17:20 

    奈良県は約3人に1人が大阪京都に通勤通学してるのに荒井知事は何の対策もしてくれないからガッカリしてる
    世田谷に住んでるから奈良のこと分かってなさそう

    +40

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/23(木) 18:17:28 

    >>227
    一部は変な人がいることを理由にしてたら何もできないよ。
    妊婦も子持ちも、年金生活者も公務員もみんな一部には変な人いるんだけど、、それを理由に優遇制度とか何もしないのはおかしいだろ

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/23(木) 18:18:10 

    >>179
    不透明だからでしょ
    必要な予算なら国から貰った予算や県に入る税収からその予算を割けば良い。
    何に使うか分かんないのに、目立った実績があるわけじゃ無いのに寄付したくなく無い?
    寄付するなら信頼出来る所にしたいんだと思うよ

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/23(木) 18:18:15 

    >>216
    私もどちらかというとそう思う。
    医療従事者への手当ては別の枠組みを作って欲しい。

    今回のバラマキは瀕死の経済回す為だろうから、今打撃受けてる所とかにも回すようにしないと意味ないよね。
    生活費以外で+αお金を使って経済回るように配られるんだから、色んなところに回ると良いな。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/23(木) 18:19:27 

    お願いだから奈良県民だけ10万貰えないとか勘弁してゆ

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/23(木) 18:19:34 

    NO!です
    それは個々の判断で良いだろ
    強制する必要性はないと思う

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/23(木) 18:20:16 

    >>39
    私は影響受けてないけど、自営業の両親がもろ影響受けてる
    10万円両親に渡そうと思ってるし、使い方はその人が好きなようにすればいい
    強制することじゃないよね

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/23(木) 18:20:33 

    大阪知事みたいに
    このコロナでめちゃくちゃ県民の為に頑張ってる知事の言う事ならってなるけど‥

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2020/04/23(木) 18:20:50 

    一万ならするわ。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/23(木) 18:21:07 

    東京住まいの知事がやっと出てきてこんな事言っても誰も支持しないって

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/23(木) 18:21:26 

    >>23
    あ、自己紹介乙!
    低所得でロクな教育を受けられなかったから「偽善者ぶる」なんて言葉を使うんですね。
    日頃からたくさん納税してる人ほど受け取る権利はあると思います。そして、高額納税者は寄付すると色んな控除があるので、有事の際ばかりではなく普段から定期的に寄付をしています。

    +19

    -12

  • 242. 匿名 2020/04/23(木) 18:21:48 

    >>236
    それが普通。寄付に関しては、日本は海外からバカにされている。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/23(木) 18:22:08 

    お金に余裕があって寄附したいけどどこにしたらいいか分からないとか怪しい団体に寄附するリスクは減らせるから別にいいんじゃないの?
    強制じゃない善意だから搾取じゃないよね
    貰わない方が国に不透明に使われそう
    寄附しない人がとやかく言わなくてもいいと思う

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/23(木) 18:22:11 

    >>28
    ¥1000ならまだしも10万は無茶。
    医療従事者って医者と看護師だけじゃないからね。

    +42

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/23(木) 18:22:23 

    >>139
    公務員の給与削減やら病院閉鎖やら現場を追い詰めた維新がヒーロー扱いなのが驚くよ

    +11

    -5

  • 246. 匿名 2020/04/23(木) 18:22:23 

    人の財布アテにするのは今は、違う!!

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/23(木) 18:22:29 

    >>218
    自分が医療従事者でもないくせによく言うね

    +11

    -3

  • 248. 匿名 2020/04/23(木) 18:22:32 

    十万全額は流石にキツイ
    五千円ならする人は多いのでは。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/23(木) 18:22:40 

    国民皆保険で必要十分に医療従事者を潤させてると思うよ、県民舐めてるね。うちなんか夫婦で年間200万位、健康保険の名目で寄付してるもん。ほとんど利用しないわけだから本当に寄付。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/23(木) 18:22:41 

    >>238
    あんまり盲信しすぎないほうがいいよ
    やってることは称賛されることばかりじゃない

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2020/04/23(木) 18:22:45 

    だから県の仕事は政府にお金を要求することだろ

    +2

    -3

  • 252. 匿名 2020/04/23(木) 18:22:46 

    >>218
    身内に数人看護師がいて私も医療従事者に引っかかる者だけど、皆淡々と仕事してるよ。

    そもそも他人の為に仕事してる訳ではないし。
    そういう面もあるけど、それだけじゃないと思う。

    寄付は良いことだと思うけど、医療従事者を錦の御旗にして使い道の決まっていない基金にお金集めるのはなんか違うんじゃないかなと思う。

    コロナ最前線にいる人たちには手当てガンガン出して欲しいと思うけど。疲弊ヤバいと思う。
    あとは皆怖いながらも淡々と仕事してるんじゃないかな。元々リスクのある仕事だもん。

    +27

    -1

  • 253. 匿名 2020/04/23(木) 18:22:55 

    >>80
    課長級
    悪評乗り越え…生誕12年の「せんとくん」人気再燃(1/2ページ) - 産経ニュース
    悪評乗り越え…生誕12年の「せんとくん」人気再燃(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    全国的な知名度がある奈良県のマスコットキャラクター「せんとくん」の人気が再燃している。県が平成30年8月、ライセンス料の無償化に踏み切ったことで、関連グッズが続…

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/23(木) 18:23:46 

    知事をかついで支援や献金してる企業や団体は、当然、全員寄付するんでしょうね
    しないんだったら、知事を支援献金してるところを

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2020/04/23(木) 18:23:48 

    一律十万はやめて欲しい。
    好きな金額にして欲しい。

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2020/04/23(木) 18:25:17 

    未だに大阪維新を応援してる主婦が多くて怖い。赤字解消してないし、何も成功してないよねあの人たち

    +2

    -4

  • 257. 匿名 2020/04/23(木) 18:25:18 

    嫌だ
    知事のお前が寄付しろ

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/23(木) 18:25:25 

    は?自分の給料を全て寄付したら?県民に関係ない

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/23(木) 18:25:59 

    >>104
    寄付を集める前に検討するべきだよね。とりあえずお金集めてから使い方考えますっておかしい。

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/23(木) 18:27:05 

    だが断る

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2020/04/23(木) 18:27:54 

    >>34

    ほんまそれ!吉村知事が言ったらやる人多いと思う
    こついに言われても、は?こつい今更何いってんの?
    って大多数の奈良県民は思ってる。
    人望が全くない

    観光業者がSOS出してる時こいつは
    金出してもキリがないとばっさり切った
    今は逆に観光業のホテル旅館にコロナ受け入れ
    頼んでる
    誰が受け入れる?大ブーメラン帰ってきた
    自業自得全て荒井のせい

    +148

    -1

  • 262. 匿名 2020/04/23(木) 18:28:00 

    この知事が信用されてないからなあ。

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2020/04/23(木) 18:28:05 

    >>94
    前置きあろうがなかろうが、お願いしてることに変わりなくね

    +24

    -10

  • 264. 匿名 2020/04/23(木) 18:29:01 

    >>261
    維新も公務員の給料減らして公務員いじめしてたやんか

    +8

    -2

  • 265. 匿名 2020/04/23(木) 18:29:04 

    それなら先ず県知事以下県議会議員は強制にし、それを市町村長、市町村議会議員に拡大した後に、改めて一般の県民に呼びかけるのが筋だと思うけど?

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2020/04/23(木) 18:29:08 

    奈良県知事って東京在住なんでしょ!?

    アンタがいちばん迷惑だわ!

    +25

    -0

  • 267. 匿名 2020/04/23(木) 18:29:20 

    公務員の中でも、首長や議員といった特別職の方々が給与を下げた分だけ財源にすれば良いでしょ
    知事1人ごときじゃ、知事1人が100万円を寄付して財源にしたところで、たった100万
    首長と県会議員、その県の市議会議員の全員が30%ほど寄付しなさいよ
    それからでしょ。特別職の公務員は給与が違うんだから。さらに手当ても活動費もあるでしょ

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2020/04/23(木) 18:29:25 

    どっかの病院に10万現金で直接手渡しでもしないと信用ならんな。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/23(木) 18:31:04 

    は?おまえが東京の家売って寄付しろよ。
    ニセ奈良県民知事さんよ!

    +28

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/23(木) 18:31:47 

    変な知事

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/23(木) 18:33:04 

    奈良の知事って影薄いしあまり出てこない割に、出てきたら爪痕残してくよね(悪い意味で)

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2020/04/23(木) 18:33:39 

    奈良県民ですが、旦那は普通に働いてていつも通り給料も出てますが、子供が二人いて休校によりいつもより食費やら何やら出費はあるし、働いてる旦那の感染リスク代として私はいただきます。

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/23(木) 18:33:52 

    医師はじゅうぶん貰ってるよ
    大学病院勤めでも
    コロナと関係ある科の看護師に限定して

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/23(木) 18:34:00 

    >>2
    そうよね
    あなたは家族や自分がコロナになったとしても病院行かないからお世話になることないものね!

    +8

    -9

  • 275. 匿名 2020/04/23(木) 18:34:01 

    こういう時だけ知事ヅラしに出てくるんやな。
    奈良市民は仲川さんに期待してるから、東京帰れば?

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2020/04/23(木) 18:34:35 

    >>218
    それを言うなら他の職業でも言いなさいよ。ブーメランなのが理解できないかな
    同じように、議員、役場職員、メディア、飲食、自営、警察、保健、各種クリエイター、工場。何でも同じ
    結局はポジショントークでしょ。身内にいるからね。アホに思われてるからマイナスがつくのですよ

    +15

    -1

  • 277. 匿名 2020/04/23(木) 18:35:02 

    県で109億余の補正予算もあり県民に寄付ってもはや集りじゃん……

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/23(木) 18:35:08 

    >>218
    医療従事者の方々へはもちろん感謝しています。
    奈良県も、日に日に感染者も増えています。
    感染者が多く、お店等が閉まってしまった大阪や京都からどんどん人が遊びに来ていて、感染リスクも高まっています。そう言う状況に対し、知事の対応は無いに等しく、その知事が久しぶりに発信したのが「寄付してね」だから、このトピは荒れるんです。
    繰り返しますが、医療従事者には感謝しています。
    気を悪くされたのならごめんなさい。


    +32

    -1

  • 279. 匿名 2020/04/23(木) 18:35:10 

    なんで寄付せなあかんねん!奈良県民はみんなお前に怒ってる!よくそんな事が言えたな

    +22

    -0

  • 280. 匿名 2020/04/23(木) 18:35:21 

    >>52
    奈良県は他県と比べて貧しいらしいです
    観光地なのにね 交通の便も悪いし、市営バスもやたら高いしね 奈良市民です。

    +21

    -1

  • 281. 匿名 2020/04/23(木) 18:36:56 

    まぁ奈良ダメージ薄そうだしな...

    +2

    -2

  • 282. 匿名 2020/04/23(木) 18:37:06 

    >>225
    それなら確実に中国寄りの人だよね。変なお金が動いてないと良いけど。
    政治資金規制法とか、内部の人がリークしたりあるかもねぇ

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/23(木) 18:37:27 

    信用できない。
    まず知事や県議会議員から行動してよ

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/23(木) 18:38:20 

    奈良の中央市場に箱物に何億円もまた
    使おうとしてる。
    そっから出せよ!もう奈良に箱物はいらないから!

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2020/04/23(木) 18:38:37 

    >>274
    そういうのずれてると思うのよ

    +12

    -2

  • 286. 匿名 2020/04/23(木) 18:38:44 

    >>34
    オホホホほ!何かうちんとこの知事(滋賀)も奈良に足並み揃えて言いそう
    後手後手でなーーんも考えてない
    奈良と滋賀だけ空気すぎるわ
    吉村知事が眩しすぎて前が見えない

    +93

    -1

  • 287. 匿名 2020/04/23(木) 18:38:51 

    医療従事者、医療従事者、ってみんないうけど、困ってるのはみんなそうだし、大変なのは福祉の人だって、自営の人だって、公務員の人だって、みんな今は苦しいよ。でで、福祉の人なんてコロナが早く前から少ないお給料で頑張ってくれてるんでしょう?病院の先生や看護師さん、頭は下がるしすごいと思うけど、日頃から世の中の人より高いお給料貰ってて、こういう時に募金しましょうとか、残業代とか、ふざけてる。マスク等、必要な物には寄付したいけど。

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/23(木) 18:39:20 

    大阪からの流入を防いだら
    考えるよ

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2020/04/23(木) 18:40:35 

    >>266
    どゆ事!そんなの有り?

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2020/04/23(木) 18:42:43 

    呼びかけるものではない
    寄付したいと思う方は言われなくても辞退したり寄付するだろうから
    広島の知事と一緒

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/23(木) 18:44:06 

    は?

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/23(木) 18:44:33 

    >>1
    なんで10万をガッツリ貰おうとするんだろうね。
    千円でも二千円でもって言えば、また見方が変わるのに。

    +51

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/23(木) 18:45:10 

    >>250
    いや、今この現状を打破できるかどうかで過去の事とかそんなの関係ないんですよ
    今必要なのはリーダーシップで県民を導いてくれる発信力と説得力でしょうに

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/23(木) 18:46:00 

    ZOZOの人、千葉県に20億円寄付だってさ。
    千葉県ウホウホだな。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/23(木) 18:46:22 

    広島の知事といい、荒井といい給付金要求とかさ、どこかの宗教みたいやな?
    寄付は善意よな?する人は黙っててもするから黙れ!
    たまにしか出てこないクセに知事ヅラすんな!

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/23(木) 18:48:41 

    だまれ!腰掛け知事のくせに!

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/23(木) 18:48:48 

    国民みんな大変なんだからさ。そんな事言うって、自分はどうなのよ。カツアゲしてるみたいね。役所職員は寄付するの?

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2020/04/23(木) 18:49:11 

    突然起きたと思ったら
    「手元に来る10万円あるやろ、寄こせ」
    寝てたんちゃうん?w

    +20

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/23(木) 18:49:22 

    >>1
    国に言えよ!

    地方交付税を増やしてもらえよ

    +17

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/23(木) 18:49:37 

    >>166
    戦後最大の危機なのに
    新しく予算がつけば群がるハイエナみたいな国会議員と一緒だな
    「戦時」だって各国首脳が言ってるのに
    給付されたお金を巻き上げようとする県知事
    日本は北朝鮮に近いって言われてたけど本当だな
    中国・韓国よりひどいわ

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2020/04/23(木) 18:51:11 

    吉村知事は持ち上げられて、この知事は批判されるの?
    やってること同じじゃん。別に強制してる訳じゃないし。

    結局やる内容じゃなく誰がやるかで批判されたり称賛されたりするんじゃん

    +7

    -16

  • 302. 匿名 2020/04/23(木) 18:53:16 

    10万円、っていうと10万も寄付する金ねえよ!ってなるけど寄付お願いします、金額言わないほうがいいのでは。事務的な手間もあるから、一口5000円くらいにしたら。

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2020/04/23(木) 18:53:56 

    >>144
    とりあえず
    ネット見るのやめな。

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2020/04/23(木) 18:54:58 

    記事よく読みなよ
    別にこの知事は10万円を寄付してくれなんて言ってないから

    +3

    -5

  • 305. 匿名 2020/04/23(木) 18:56:11 

    その基金を、運営、管理、監査する具体的な内容が示されてないから不安なんだよ
    ソフトバンクとか震災で寄付集めておいて、その半分くらい自身の設立した財団に寄付してる。財団に動かさず全額赤十字とかに送ればいいのにね
    また日本ユニセフと国連ユニセフも同じように、寄付は1つのビジネスになりえるの。こうやって金を転がす人がいっぱいいるの。
    真実として善意なのなら、善意である根拠を明確に示さないと。
    知事は金を配れないから、基金が援助した団体が実は後援会の関連団体だった、、、とかにならないと良いけどね

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2020/04/23(木) 18:57:26 

    >>301
    そこが上手いんだろねぇ~吉村さんの場合はプロセスがあるやん
    奈良なんて突然何か言い出したと思ったらコレ笑

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2020/04/23(木) 18:57:46 

    日本ユニセフは25%は運営費として頂きます
    だもんね

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/23(木) 18:58:12 

    >>1
    どうせ着服するんだろう?

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2020/04/23(木) 18:58:22 

    10万円しっかり使い切って日本の経済をまわさなきゃ!!

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/23(木) 18:58:26 

    いつ終わるか分からないウイルスと戦ってるのに貴重な給付金を寄付するのはね‥寄付してもしなくてもそこは個人の自由、呼びかけるのはちょっと違う気がする

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2020/04/23(木) 18:58:38 

    ごめんけど家賃や生活費に消えますので…

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/23(木) 18:58:49 

    募金、寄付、は信用出来ない。
    どうせ天下りされてる

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2020/04/23(木) 19:00:04 

    >>301
    クレクレだけなんだもの
    それなら都会から遊びに来るの止めさせるとか
    私達を守る事をしてほしい
    それもしないで突然なんだもの

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2020/04/23(木) 19:02:19 

    >>301
    吉村知事はメディア出まくってうまく煽動して府民を軽い洗脳状態にしてるよ。(気付いてない人多いけど)吉村知事は正しい!みたいに思い込ませてるのが現状。

    奈良知事は本当にポンコツの老害なんだわ。
    少し前の定例記者会見でも空気読めてない発言多いし今日のこの件の記者会見すらマスク無しの知事だからちょっと他人事なのよ。

    +32

    -2

  • 315. 匿名 2020/04/23(木) 19:05:02 

    >>314
    吉村知事のトピでも、文句言うなら他の知事もやれば良いじゃんwってコメントばかり
    やったらやったで文句言われる

    吉村知事はやり方がうまいけど、基金に関してはやってることは同じなのにね

    +6

    -2

  • 316. 匿名 2020/04/23(木) 19:05:26 

    >>301
    さんざん奈良をほったらかしにしてるくせに、こういう事だけ大阪の真似して知事ぶるからだよ。

    +19

    -0

  • 317. 匿名 2020/04/23(木) 19:07:40 

    >>219
    医療従事者全員にっていうのも違う気がする
    コロナ感染者と接した時間で上乗せするとかの方が公平だと思う

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2020/04/23(木) 19:08:43 

    こういうのって言われるとやりたく無くなるよ。
    それが人間の心理。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/23(木) 19:10:53 

    給付金タカリやめてほしい。
    黙って奈良駅に募金箱でも持って自ら立ったら?
    その前にまだ営業してるパチンコ屋とかに休業要請してまわれよ。
    てか今は奈良に居るんだ?
    東京在住の知事さんよw

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2020/04/23(木) 19:11:47 

    奈良知事といえば少し前に莫大な資金を使って
    不便な場所に誰も利用しない巨大なバスターミナル作って批判受けてなかったっけ。あれで借金でも抱えてどさくさに紛れて県民からお金集めようとしてるとか?

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/23(木) 19:13:22 

    >>293
    過去だけじゃなく現在のやってることに対してもだよ

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/23(木) 19:14:35 

    こいつ世田谷に家持ってるらしいし
    世田谷の家売り払って
    自分の給料全カットして寄付した上で
    この呼びかけしたならまだ理解出来るけど。

    国民だって自粛して経営悪化してんだよ!
    ただでさえ宿泊ホテル少なくて
    お金落としてくれない奈良なのに
    さらき観光客来なくて困ってるのに。
    アホも休み休み言え!

    +22

    -0

  • 323. 匿名 2020/04/23(木) 19:14:47 

    >>320
    作って早々コロナでバスターミナル箱物ガラガラ。
    はい!無駄遣い!

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2020/04/23(木) 19:15:28 

    これは、、、
    うちもひどい愛知だけどもw
    私だったら寄付はしないよ
    これはこれだもん
    自分と寄付したいと思ったときにする

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/04/23(木) 19:16:43 

    奈良県民じゃないけどさ、ほとんどのまともに働いてる人たちは毎年毎年市県民税として安くない金を納めてるわけだけど、どこ行ったん????

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2020/04/23(木) 19:17:22 

    政府が支援してください
    このままだとみんな辞めます
    奈良知事、県民に10万円寄付呼びかけ 医療従事者支援基金創設へ

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2020/04/23(木) 19:17:27 

    >>324
    私も愛知w
    大村が同じこと言い出したらこれまでのことも積み重なって暗殺されると思う

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2020/04/23(木) 19:20:10 

    >>31
    奈良知事、県民に10万円寄付呼びかけ 医療従事者支援基金創設へ

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2020/04/23(木) 19:20:29 

    >>1
    荒井さん東京に普段住んでるんだよね、なぜ奈良に住まないの?この人知事歴長いよね、退職金いくらだろ。

    +45

    -0

  • 330. 匿名 2020/04/23(木) 19:20:30 

    >>266

    東京出身なんだよね
    関西人のことなんて
    どうでもいいと思ってるかも

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2020/04/23(木) 19:23:13 

    名古屋人だけど
    この人自分のポケットマネーで
    寄付すれば??って思っちゃった

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2020/04/23(木) 19:23:38 

    寄付するなら自分がここなら寄付したお金を生かしてくれそうって思うところに選んでしたいと思う。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2020/04/23(木) 19:24:25 

    医療関係者だけじゃないよね?小売業で働くスタッフや交通機関で働く人や色々。
    荒井はそう言った色々コロナで大変な人居るのあまり解らないで大阪のマネして知事ぶってる感しかない。
    普段から奈良の為に何もしてこなかったのに寄付しろ発言するから叩かれるんだよ。
    県民から全く支持されてない。

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2020/04/23(木) 19:26:21 

    >>218
    何でこんなに叩かれるの?
    この人最もなこと言ってると思うんだけど…。

    +1

    -9

  • 335. 匿名 2020/04/23(木) 19:28:18 

    >>34
    その通り。
    奈良県は元々緊急事態宣言が出ていた大阪府の隣県だよ。
    なのに大した対策もなくのんびりとしていて全国に緊急事態宣言が出ても緊急事態宣言に対して疑問を呈してしかも意味がないみたいな言い方までして大阪府が休業要請を出した事で大阪からパチンコをしに奈良県に人が結構来ていたと言うのにその時も何も対策しないでさ。
    今になって休業要請だったり寄付だったり今頃になって何故?
    もっと早くからやってよ。
    奈良県民を何だと思ってるの?

    +129

    -0

  • 336. 匿名 2020/04/23(木) 19:31:29 

    荒井さん、あなたの給料半分と退職金予定の全額寄付したら県民からかき集めた10万以上になると思います。
    どうぞ、そちらで対応お願いします。

    +17

    -0

  • 337. 匿名 2020/04/23(木) 19:31:38 

    するけど、そんな言い方するかね?
    偽善者かぁ。。悲しいね、まぁ好きに言っててくれよ。

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2020/04/23(木) 19:35:07 

    >>1
    広島県知事と似てるね

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2020/04/23(木) 19:37:25 

    >>301
    この知事は駄目な知事だからだよ。
    隣県の大阪に緊急事態宣言が出たと言うのにのんびりしていて対策とか対処もしなかったし、大阪府が休業要請を出した事で大阪からパチンコをしに奈良県に人が結構来ていたと言うのに黙りで何もしてくれなかったんだよ。
    しかも奈良県に緊急事態宣言が出た時には緊急事態宣言に疑問を呈した上に意味がないみたいな言い方までしたわけなんだよ。
    これだから批判されてるわけで吉村知事みたいに率先して色々とやってくれていたら批判はしないしする必要もないしね。
    By奈良県民

    +21

    -1

  • 340. 匿名 2020/04/23(木) 19:37:49 

    >>334
    >>252
    医療従事者を錦の御旗にして使い道の決まっていない基金にお金集めるのはなんか違う

    ここですよ。
    今は寄付を募ってるくせに何に使うか決めてないんだよ、この知事様は。

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2020/04/23(木) 19:38:04 

    >>328
    いやいや笑
    私がそのバイトの親なら殴り込みに行くわ笑
    ネタくさい笑
    バイトの子なんて世帯主じゃないのに世帯主に店に献上するよう言われたので10万ちょーだいって言うの?笑

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2020/04/23(木) 19:38:34 

    >>328
    こういう勘違い人間いっぱい居そう。
    10万給付金は給料減ってない人は貰うなとかのモノじゃないよね?
    コロナ感染拡大防止の見舞い金みたいなモノよね?
    だから日本在住なら外国人も貰えるのよね。
    てか、バイトに店の回転資金タカるとかやばい。
    共同経営者違うのに。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2020/04/23(木) 19:40:23 

    >>334
    >>339に書いたけど奈良県民は駄目知事だから。
    寄付金どうのこうのの前にお前コロナウイルス対策をちゃんとやれよって話。

    +7

    -1

  • 344. 匿名 2020/04/23(木) 19:40:32 

    >>330

    東京じゃない

    大阪で生まれの奈良育ち
    東大法学部卒
    海上保安庁長官
    第1次小泉第2次改造内閣で外務大臣政務官
    に任命され、第2次小泉内閣まで務める。

    経歴はなかなかなんだよね

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2020/04/23(木) 19:41:10 

    えっじゃあ奈良の知事はどこに住民税払ってんの?

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2020/04/23(木) 19:43:04 

    >>330
    大阪府出身の自宅は東京都にある奈良県知事。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2020/04/23(木) 19:43:15 

    ちゃんと仕事してから言って下さい

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2020/04/23(木) 19:43:42 

    >>344
    少し前まで世田谷在住は有名ですよね

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2020/04/23(木) 19:45:30 

    >>1
    奈良県民ですが このハゲ何言うてんの? アンタの資産出せや! 県民も大変やのに それ寄付しろって! 頭ハゲ散らかすだけやなくて 脳ミソまで散らかしてるんか!ボケ!

    +50

    -1

  • 350. 匿名 2020/04/23(木) 19:46:20 

    >>340
    たしかにそうなんだけど強制じゃないよね。善意ある希望者に募ってるだけだよね。寄付する人が文句言うならわかるけど寄付しない人が何でここまで叩くのかがわからない…。寄付しない人には何の損害もないよね。

    +5

    -2

  • 351. 匿名 2020/04/23(木) 19:48:05 

    >>344
    元海上保安庁長官がこの危機感の無さだと思うと
    日本の領海大丈夫なのかと心配になる

    +15

    -0

  • 352. 匿名 2020/04/23(木) 19:48:52 

    >>349
    とりあえず貴方は寄付しなさい
    心が安らかになって大きな愛に包まれるから

    +2

    -6

  • 353. 匿名 2020/04/23(木) 19:49:47 

    >>349
    コロナウイルスに関して知事として中々何もやらないし会見すら中々やらないしやったかと思ったらガッカリな発言…
    緊急事態宣言に意味がないかのような発言をしておきながら今になって休業要請だったり基金だったり急に何なの?って言いたくなりますよね。
    奈良県民を何だと思ってるんですかね?

    +24

    -0

  • 354. 匿名 2020/04/23(木) 19:51:01 

    世田谷に住んでる知事?

    +16

    -0

  • 355. 匿名 2020/04/23(木) 19:53:18 

    >>354
    はい。
    頻繁に帰っているとか週末だけ帰っていて平日は奈良県民に住んでいるとか言われていてどちらが正しいのかは分かりませんが自宅は世田谷だそうです。

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2020/04/23(木) 19:54:16 

    >>297
    知事が寄付を県民にお願いしてるのに県職員がしないのは
    おかしいでしょうね。

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2020/04/23(木) 19:56:53 

    お金有り余ってる人しかしないんじゃないだろうか。いくらあっても庶民には困るものでもないし

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2020/04/23(木) 19:57:09 

    >>323
    調べてみたら税金46億⁉️

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2020/04/23(木) 19:57:52 

    >>23
    とりあえず国語の勉強からやり直した方がいい

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2020/04/23(木) 19:57:53 

    この知事、奈良県民から「東京からコロナ疎開してきた」って言われてる。
    世田谷に大きい自宅があるらしい。

    +20

    -0

  • 361. 匿名 2020/04/23(木) 19:59:14 

    奈良県民の不満が鬱積したスレだな。

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2020/04/23(木) 19:59:59 

    奈良県民の皆さんに聞きます。
    荒井知事が奈良県知事である事に対して
    恥ずかしいし恥だと思っている+
    誇りに思っている-
    因みに私は+です。

    +41

    -1

  • 363. 匿名 2020/04/23(木) 20:00:35 

    県 109億円余の補正予算案|NHK 奈良県のニュース
    県 109億円余の補正予算案|NHK 奈良県のニュースwww3.nhk.or.jp

    奈良県の荒井知事は、新型コロナウイルスへの対策として「発熱外来」の設置や休業要請に協力した企業に支給する協力金の費用などを盛り込んだ109…

    具体的な使いみちについては、「新型コロナウイルスの診療にあたっている医療従事者に激励金として渡すなどの方法があると思うが、どのような形がいいのか医療機関側と相談して検討したい」と述べました。
    また、県職員に寄付を呼びかけるかについては「そのような考えはない。広く県民に呼びかけたい」と話しました。


    ニュースでは綺麗にまとめられてたw

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2020/04/23(木) 20:02:05 

    一口10万円みたいにするのはだめだよね
    気持ちなんだからいくらでもいいじゃない

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2020/04/23(木) 20:03:14 

    何でもそうだけど寄付は強要したらあかん。
    言い方優しくても圧力かけてる。
    私明日誕生日なんだよねーって友達に言ってるようなもんよね。
    給付金は国から与えられる個人のお金。
    給料減ってないから困ってないよね?とか他人の家庭事情の何が判って言ってる?
    寄付したい人はする。他人に口出し無用!

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2020/04/23(木) 20:03:43 

    >>285
    本人w

    +2

    -4

  • 367. 匿名 2020/04/23(木) 20:05:38 

    >>5
    余裕ある人なんていねーよ

    +8

    -10

  • 368. 匿名 2020/04/23(木) 20:07:16 

    まず議員。

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2020/04/23(木) 20:07:46 

    まずは削れる場所があるでしょ?

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2020/04/23(木) 20:11:14 

    この知事本当にダメだと思う。今の今まで隠れてたくせに。
    次の知事誰がいいかな

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2020/04/23(木) 20:12:09 

    えー
    自分が奈良県民なら絶対寄付したくない

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2020/04/23(木) 20:12:33 

    奈良県民ですが、収入減ってるからありがたく10万円使います、ごめんね荒井知事…

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2020/04/23(木) 20:13:13 

    >>212
    寄付をせがむとか言い方悪いけど乞食みたい…

    +14

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/23(木) 20:13:32 

    お前らがだせ!!!

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2020/04/23(木) 20:18:52 

    >>1
    そもそもこういった寄付って何に使われるの?現場で働いてる人に還元とかマスクとか防護服に使われるなら分かるけど、上層部の懐に入ったりしてそうっていつも怪しんでる。

    +9

    -1

  • 376. 匿名 2020/04/23(木) 20:20:52 

    奈良県のラインアカウントに、知事からのメッセージっていうのがきたんやけど、「頑張りましょう」やって。今聞きたいのは、奈良の中南部でコロナに感染した人はどうするの?中南部に軽傷者用のホテル確保してるの?ってことなんですが…。

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2020/04/23(木) 20:21:59 

    >>320

    総工費45億かけて作ったのに不便でガラガラだって。
    報道番組でも作る前からわかりきってただろって呆れられてたわ。

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2020/04/23(木) 20:24:02 

    医療現場の方に直接渡すならいいけど、この信用性0の県知事の元には寄付したくない。

    +10

    -0

  • 379. 匿名 2020/04/23(木) 20:24:06 

    >>372
    謝る必要ないよ
    寄付は出来る人がすれば良いだけの話

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/23(木) 20:24:09 

    寄付した人の名前公表すればいい。
    見栄を重視する人が寄付するよ。

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/23(木) 20:28:02 

    奈良は大阪のベッドタウンで大阪から奈良に家を建てて越してきた人が多い。
    奈良には寝に帰るだけという人が多いから県政とか市政に関心ある人がすくないと思う。
    だからこんな老害が4期も当選することになる。

    +11

    -1

  • 382. 匿名 2020/04/23(木) 20:35:08 

    年金貰ってる年寄り、生活保護費受給者にはあげなくてよろしいが。

    +1

    -3

  • 383. 匿名 2020/04/23(木) 20:35:36 

    >>1
    荒井知事のこの文言がもう信用出来ないw

    >県民から「受け取る10万円を一生懸命働いている医療従事者のために寄付したい」との声が県に寄せられたという

    それなら然るべき場所にご寄付なさってくださいね、にしときゃいいだけだよ。なんで県主導で基金募るのか

    +27

    -0

  • 384. 匿名 2020/04/23(木) 20:36:53 

    >>157
    「おおさか」も対してカッコよくはないよ(笑)

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2020/04/23(木) 20:39:19 

    >>61
    バカ丸出し

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2020/04/23(木) 20:40:27 

    うちら大阪府民だから大阪府のふるさと納税に入れるわ

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2020/04/23(木) 20:42:13 

    ガルちゃんには貧乏な人しか居ないから寄付なんてしないよね
    そのくせに特別手当てを出してあげてなんて優しそうなふりをして言うんだよ

    +1

    -3

  • 388. 匿名 2020/04/23(木) 20:42:42 

    全額寄越せなら反発もあって当然、でも出せそうな金額だけで可なら良い。1円でも集まれば億にもなる。
    静岡県もやらないかな?

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2020/04/23(木) 20:45:23 

    >>376
    頑張りましょう!って笑。
    自治会長さんレベル。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2020/04/23(木) 20:47:02 

    >>370
    現北海道の知事か大阪の知事に来てほしい

    +2

    -3

  • 391. 匿名 2020/04/23(木) 20:49:02 

    いろんな知事や市長を語るトピ見てここに来たんだけど奈良県知事って奈良県知事なのに東京都在住で奈良にはいないって本当?
    本当だったらひどすぎるし意味がわからないんだけど

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2020/04/23(木) 20:51:06 

    >>367でもTwitterでもガルちゃんでも私はいらないとかいるという人を乞食扱いするようなブルジョワジー結構いるからそういう人が寄付したらいいんじゃないの?うちは無理だけどね

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2020/04/23(木) 20:51:52 

    >>382
    これ言う奴多いけどさ、給付金は経済救済金とはまた別物。
    年金者や生活保護者はコロナ感染しないってか?
    感染拡大防止協力金。
    てかさ、年金や保護ってそんな貰えないの知ってる?
    うちの親なんか年金足りんから働いてるわ。
    月に10万あるかないかのお金で暮らせるん?

    +2

    -4

  • 394. 匿名 2020/04/23(木) 20:52:39 

    >>390えー?雨合羽大阪府知事っすか?
    地元にちゃんと防護服作れる企業あるのに無視したドケチ知事がいいんですか?

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2020/04/23(木) 20:54:56 

    何で金額指定?
    1000円でも100円でもいいじゃん

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2020/04/23(木) 20:58:18 

    寝言は寝て言え!!

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2020/04/23(木) 20:59:08 

    信じられないことに3連休の頃も奈良県だけ何の注意もでてなくって、のんびりした奈良県民もさすがに危機感感じて騒ぎ出した。
    やっと対策らしきものを出してきたけど、あれは知事じゃなくて県議や市議が要望出してやっとこさ対応しだした。
    でもあれは知事本人が考えたものじゃないと思う。
    記者会見で「これからちえを出して行きましょう~」ってあくまで他人事。

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2020/04/23(木) 21:03:03 

    看護師ですが寄付とかいりませんので皆さんどうか外出自粛で終息してくれるほうが100倍うれしいです

    +11

    -0

  • 399. 匿名 2020/04/23(木) 21:05:02 

    >>398
    了解!!!
    引きこもり生活慣れてきたからずっと部屋いるわ!

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2020/04/23(木) 21:06:28 

    実家が奈良やけど、両親も妹も荒井のことボロクソに言うてるわ(笑)

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2020/04/23(木) 21:07:45 

    10万貰って好きな物買って経済回すじゃだめなの?
    コロナで頑張る医療従事者にはもちろん感謝しきれないけど、これはちょっと違う気がする
    一般市民もコロナで自粛したりストレス溜まってるし
    10万貰うことで好きなことに使ってストレス発散していいんじゃないかな

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2020/04/23(木) 21:09:20 

    >>104
    えっ!今後検討?!
    何言ってんだろう?
    緊急事態宣言全国に出たときも不服そうな顔でしたよね。

    +18

    -0

  • 403. 匿名 2020/04/23(木) 21:12:56 

    >>1
    奈良県職員や県議会議員、や県知事が寄附または10万円返納するなら
    いーのでは
    大変だけど医療には物資が優先して入ってる
    生活大変な人は もらいたいです

    +21

    -1

  • 404. 匿名 2020/04/23(木) 21:14:55 

    >>354
    納税しない知事?となりますよね
    違うのかな
    住民票は奈良か?

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2020/04/23(木) 21:17:49 

    寄付も使い道の一つだと思うけど
    他にも大変な業界はたくさんあるんだから
    ワザワザ知事がそんな事呼び掛けなくてもいいんじゃないのかな

    +3

    -1

  • 406. 匿名 2020/04/23(木) 21:20:10 

    >>314
    ガルでも吉村に洗脳されてる欲求不満のおばはんがたくさんいるわ

    +5

    -4

  • 407. 匿名 2020/04/23(木) 21:21:30 

    >>363
    ってさ みんなが大変です
    余裕あるなら寄附!する
    余裕ないなら経済まわす

    余裕ある人がやってください

    寄附でお金もらったら病院の設備にあてるとか
    恒久的な使えるとこにしたらよいのでは

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2020/04/23(木) 21:22:36 

    >>5
    サラリーマンなので余裕はあるけど無理。
    奈良県の観光事業に使いたい。観光客が激減してるのに何もしない知事なんだからせめて奈良県民の自分達が奈良の観光にお金落とすよ。
    医療も勿論大変なのはわかってるけど、、

    +41

    -0

  • 409. 匿名 2020/04/23(木) 21:28:47 

    奈良県民の友達から聞いたけど、この知事は
    兵庫、愛知と並ぶくらい酷いらしい。

    奈良県知事は普段ほとんど東京に住んでいるらしいし。

    +22

    -0

  • 410. 匿名 2020/04/23(木) 21:29:13 

    10万全部はあれだけど、少しなら・・って方はたくさんいると思いますよ。

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2020/04/23(木) 21:29:39 

    おい、くそしじい!
    いい加減にしなさいよ!
    アンタ最近まで
    「(対処なんて)あまり(考えて)ないですよ」て
    笑って会見してたじゃん!
    後手後手の対策しといて何都合のいいことを💢
    まずは自分の給与を返還してから言え!💢

    +24

    -0

  • 412. 匿名 2020/04/23(木) 21:32:13 

    寄付を呼びかけるだけなら別に任意だしいいと思う。やりたい人がやればいいだけ。
    この間の広島県知事のバカ発言とは違う気がする。

    +3

    -1

  • 413. 匿名 2020/04/23(木) 21:36:45 

    >>34
    あーもうこの知事酷すぎる
    この発言の前から
    コロナ対策酷すぎて
    周りは皆リコールしたいと言ってます

    +86

    -0

  • 414. 匿名 2020/04/23(木) 21:37:12 

    >>411
    同意

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2020/04/23(木) 21:39:50 

    この知事は今の今まで奈良県病院機構に予算を
    さかなかったんだよ
    コロナも知らんぷり
    なのに、これはないわ!


    +18

    -0

  • 416. 匿名 2020/04/23(木) 21:40:48 

    >>354
    世田谷住みの奈良県知事

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2020/04/23(木) 21:42:36 

    >>301
    それは違う
    奈良県民だかこの知事の過去の会見をみてほしい
    奈良県のこと何も考えてないからや

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2020/04/23(木) 21:48:32 

    他県民ですが、うちの県知事に言われても絶対に募金しない。使い道は人それぞれでしょ?いちいち口出しされたくない。
    だいたい経済活性化の意味もあるから貯金しないでって言ってるのに、募金に回したら経済活性化にならないしね。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2020/04/23(木) 21:49:16 

    >>83
    全部返納でいいっす
    奈良県民より

    +18

    -0

  • 420. 匿名 2020/04/23(木) 21:51:29 

    >>39
    今影響なくても コロナが落ち着いたらあちこち倒産するって言われてるし明日は我が身
    自分や職場の人がコロナにかかったら一定期間休職だろうし 後々お金がなくて困ることがないように今は必要なものを買う以外でお金は使えないよ

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2020/04/23(木) 21:53:46 

    >>129
    いや、荒井知事のことをあなたは知らないな
    箱物作って利権まみれ
    コロナ対策は何もすることがないと言い放った

    +13

    -0

  • 422. 匿名 2020/04/23(木) 21:54:23 

    お金より
    マスク、ガウン、フェイスシールド、ディスポ手袋、アルコールなどの
    現物支給でお願い。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2020/04/23(木) 21:54:29 

    >>1
    なんか、「私は必要ないから」と10万円を辞退するのが美談(自慢?)みたいなんだけど、10万円が必要なのは実はあなたではなくて、その10万円をあなたが使う店側なんだと早く気がついてほしい・・・

    ↑Twitterで流れてきたけど、ほんとそれ!と、思った

    基金なんてタイムラグがあるし、今頑張ってる人への補助は県の予算でやればいい
    知事のくせに地域経済を回すことの大切さをわからないなんて

    +21

    -0

  • 424. 匿名 2020/04/23(木) 21:55:44 

    >>2
    医療崩壊してお前が病院に診てもらえず
    のたれ死んだらいいと思うよ。

    +11

    -8

  • 425. 匿名 2020/04/23(木) 21:56:19 

    奈良県民として恥ずかしい

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2020/04/23(木) 21:57:31 

    >>23
    その分税金は皆様の数倍払ってますからw
    まあ、その税金もカビノマスクに消えたみたいですけど。

    +9

    -4

  • 427. 匿名 2020/04/23(木) 21:58:08 

    きちんと県で予算をつけて下さい
    それが知事の仕事です
    しかし、できないなら辞職して
    若い世代にやってもらいましょう

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2020/04/23(木) 22:00:28 

    本当に奈良の事思ってたらさ、県民の皆さん給付金入ったら奈良の飲食店の弁当買ったり出前とったりして家で食べて過ごそう!とか言えばいいのに。
    しかも10万丸ごと寄付とか金額指定とかおかしい。
    ただのタカリ。
    ま、もう次の知事選は選ばれないだろうから、さようなら!

    +18

    -0

  • 429. 匿名 2020/04/23(木) 22:01:41 

    奈良県知事って前までどこ行った扱いされてた人だっけ
    こんな頓珍漢なこと言いに現れるなら黙ったままいた方がよかったね

    +10

    -1

  • 430. 匿名 2020/04/23(木) 22:01:42 

    お前の報酬全額寄付したら考えるわって感じです

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2020/04/23(木) 22:08:26 

    奈良県知事は、まさに奈良県を現した感じ。

    +2

    -4

  • 432. 匿名 2020/04/23(木) 22:09:55 

    給付金の一部をという言い方じゃなくて、10万円をって呼びかけ方引いてしまった。
    他県民だけど。

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2020/04/23(木) 22:11:57 

    医療や従事者も大事だけど、経済を回すことも大事。
    議員の給料も一部寄付してから住民に言って。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2020/04/23(木) 22:16:43 

    県民の財布をあてにする政治家がこんなに多いのなんで?

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2020/04/23(木) 22:17:29 

    >>411
    え?そんな事言ってたの?!

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2020/04/23(木) 22:18:31 

    ほんとに必要な施設ならちゃんと予算を立てて作れ
    最初から寄付をあてにするのもおかしいのに、それを堂々と呼び掛けるってどんな無能よ

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2020/04/23(木) 22:18:33 

    県職員がするのでは?
    筋を通すには。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2020/04/23(木) 22:18:37 

    広島県知事よりマシ。
    広島県知事は強制じゃなく要請だけど県庁職員はかわいそう。県知事に忖度する職員は家庭事情無視して寄付しそう。その職員の奥さんの心境を知りたい。

    +0

    -3

  • 439. 匿名 2020/04/23(木) 22:20:33 

    今後各行政で基金を作って寄付を呼びかけるでしょうし
    自分で消費する人も寄付する人もそれぞれ
    わざわざどこに寄付するとか言う必要なし

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2020/04/23(木) 22:31:49 

    >>411
    これかー

    「外国の緊急事態宣言とはまったく質がちがう、日本の緊急事態宣言だということを念頭においてどうするか考えますと、どういう意味があるのかなとまず思う」

    ――Q:緊急事態宣言が出れば、知事が対応迫られる部分あると思うが?

    【奈良県 荒井知事】

    「あんまりないですよ」

    奈良・荒井知事『対応に迫られることはない』から一転…23日から休業要請を実施
    奈良・荒井知事『対応に迫られることはない』から一転…23日から休業要請を実施www.fnn.jp

    休業要請について「ニュートラルに検討中」としていた奈良県の荒井知事が23日から遊興施設などに休業要請を行うと発表しました。5日前、緊急事態宣言拡大の効果について疑問を呈していた奈良県の荒井知事。【奈良県 荒井知事】「外国の緊急事態宣言とはまったく質が...

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2020/04/23(木) 22:35:30 

    >>438
    広島もおかしいけど荒井は一般市民に県が用意するべきお金を、国からもらったお金まわせとかよ?
    ヤバくない?頭おかしい。

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2020/04/23(木) 22:37:06 

    >>441
    横だけど
    うん、頭おかしい

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2020/04/23(木) 22:37:51 

    荒井さんさーもっと奈良県民の為にしっかりまともに働いてくれないかな?嫌なら辞めちまえ!

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2020/04/23(木) 22:39:35 

    奈良県民じゃないけど、今回の事で仕事負担増により夕飯のお弁当率がかなり上がっています。

    残業で収入はあがったけど、支出が増えたから結果マイナスです。
    なので、十万円は有り難く家計の補填にあてます。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2020/04/23(木) 22:40:21 

    悪いが一般市民は無い袖は振れないよね。
    普段無税だっけ?奈良の寺社仏閣、宗教団体等から
    まずは募れば?と思うけどな。観光客も多いいわゆる
    スター寺院からは相応に徴収率を上げるとかしてさ。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2020/04/23(木) 22:40:44 

    奈良県民です。。。

    奈良市内のバスターミナルの件といい、今度のコロナの対応といい、許せません!


    普段は東京の世田谷で住んでると聞きましたが本当ですか!?
    この知事、奈良のことバカにしてるでしょう。
    腹立つわ〜

    +20

    -0

  • 447. 匿名 2020/04/23(木) 22:43:01 

    自分は知事としてすることないとか言っておきながら
    県民が貰ったお金はちゃっかり集めて他に渡すとか
    自分の懐は全く傷めない方法で
    なんか、不快

    +16

    -0

  • 448. 匿名 2020/04/23(木) 22:44:20 

    そもそも生活費に使用すればもれなく10%政府に戻ってしまうのにね

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2020/04/23(木) 22:45:14 

    先ずは県の人間達が手本をみせてからだね。それから県民の任意で。たぶんする人はいない。各々大変だからね。自分達で腹を切ってから言わないと説得力はない。自分が先ずは大切なんですよ。金に余裕なんてない。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2020/04/23(木) 22:46:05 

    >>363
    え?サラッと、自分ら議員は寄付募らないけど、県民に何とかしてもらうって事やな?
    広島知事を上回るクソ知事やな。
    今回のコロナで良くわかったよ、それぞれ地域の知事の頭の中が。
    奈良の皆さん、選挙にもっと興味持って老害は排除しましょう。

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2020/04/23(木) 22:46:34 

    寄付はしてないけど、ドラッグストアでハンドソープだの洗剤だの買ってるし、どんどん経済回して貢献するでは駄目なの?

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2020/04/23(木) 22:48:06 

    >>381
    荒井って自粛要請渋ってたよね。献金貰ってたりして

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2020/04/23(木) 22:48:23 

    仕事が出来ない人間の考える事。先ずはたかれる処へ行く。県民は協力なんかしないよ。
    悪いけど。県民の懐にそんな余裕はない。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2020/04/23(木) 22:50:17 

    >>442
    しかも自分ら議員には募るつもりはない、県民の皆さんの協力を!だよ?すごいね。

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2020/04/23(木) 22:52:22 

    世田谷暮らしの悪代官〜

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2020/04/23(木) 22:57:30 

    この知事何もかも後手後手で恥ずかしい。
    まずあんたの給与寄付しなさいな。県立の病院3箇所だから、あんたの給与や退職金で十分だよ。
    外国人参政権に賛成だしコイツ本当に嫌い。

    +19

    -0

  • 457. 匿名 2020/04/23(木) 23:02:20 

    >>454
    うん、凄い
    奈良県医師会の皆さんと
    日頃から仲良く親交を育んでるからじゃないかな
    集めた募金渡してご機嫌取りしたいんだと思う
    あと周りの議員にも嫌われたくないから議員からは募らない
    県民のことは自分達より下に見てること
    ありありと判った

    +21

    -0

  • 458. 匿名 2020/04/23(木) 23:04:25 

    >>354
    そうそう、出張型知事かな?デリバリー荒井。
    だから奈良に対する熱意なんか無い。

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2020/04/23(木) 23:07:22 

    >>2
    個々の考えあるし好きにしたらいいと思う
    正義マン気取ってるやつだって
    実際寄付するの?って話よ

    +14

    -1

  • 460. 匿名 2020/04/23(木) 23:11:59 

    明日の〜今頃には〜荒井はきっと撤回〜♪

    そんなつもりは御座いませんでした。
    誤解を招く発言を致しました。ってか!

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2020/04/23(木) 23:12:18 

    医大や総合病院のトップとは
    日頃からお付き合いあるもんね
    ここらで募金渡したら
    さすが荒井知事!ってなるよねー

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2020/04/23(木) 23:15:07 

    >>428

    奈良の市場規模が小さすぎて元々税収そんなになくて、そのせいで今まで県内の医療機関にまでお金が回らなかったのかも。

    経済のことはあまりわからないけど、消費税の2%は買い物した自治体に入るから。
    奈良県民って、大阪に行けば大阪で買えばなんとかなる、って思ってる人多いし。

    まぁそれにしても知事の優先順位はおかしいかな。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2020/04/23(木) 23:16:20 

    10万全部は無理。
    ホント少額で申し訳ないけど、1000円ぐらいなら…
    コンビニとかに募金箱置いてるかな?

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2020/04/23(木) 23:17:20 

    奈良県民だが言われなくとも寄付はするつもりだよ。ただその先は昔お世話になった大阪のバイト先2つだけどねw
    あと県内では住民票置いてない職場の町のふるさと納税だけかなぁ。これは寄付ではないか。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2020/04/23(木) 23:18:04 

    >>462
    観光客が泊まらないのも問題っちゃ問題。

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2020/04/23(木) 23:18:38 

    奈良県民から言わせてもらうと、この人がやることは全て自分のため。県民のために動くことは一切ありません。緊急事態宣言が出て、知事には何もやることがないと言い切った人です。老害という言葉がぴったり。

    +20

    -0

  • 467. 匿名 2020/04/23(木) 23:19:01 

    つか、県民や国民にそんな事を求めず

    生活保護者に10万を返金させれば、相当な金額になると思う

    年金受給者は今まで年金を掛けてきたのだから、貰っても当たり前だと思ってるけど…

    +4

    -4

  • 468. 匿名 2020/04/23(木) 23:19:08 

    知事さんや議員さんが率先してやっていただけるのであれば考える。
    この知事の場合、県民からは募って、自分はやらないとか普通にしそうだから、信用出来ない。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2020/04/23(木) 23:20:44 

    >>467
    いや仕組み的に生保は確実に返金か生保分からひくと思う。労働賃金や、年金ですら生保分はひかれるから。

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2020/04/23(木) 23:21:26 

    >>466
    私前回の選挙でお医者さんの候補に入れたんだけど、あの人がなってたらどうなったんだろう。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2020/04/23(木) 23:23:10 

    >>463
    やさC

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2020/04/23(木) 23:23:57 

    >>1
    大阪の吉村知事と同じ事を言ってるのに何なのこのマイナスは。。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2020/04/23(木) 23:24:15 

    >>456
    まあ自分の分の10万円は寄付しますって言ってりゃまだマシだったが。10万なんてこのクソ爺にとっちゃはした金だろうし。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2020/04/23(木) 23:25:07 

    >>446

    バスターミナル、綺麗でいいと思ったけどなぁ。
    それまで奈良公園周辺にあまりなかった
    綺麗なトイレ、授乳室、若草山をゆっくり眺められるベンチ。子連れにはありがたかったな。

    まぁ利用者が思ったより少なかったから、
    この件でも荒井知事は叩かれてる。

    +0

    -4

  • 475. 匿名 2020/04/23(木) 23:25:24 

    >>443
    でもこの老害を選んだの奈良県民じゃん。私は別の人に入れたけど。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2020/04/23(木) 23:31:56 

    奈良県民だけど、知事は対応遅すぎて、どこ行った?って言われる程なのに、何を今頃出てきて言ってるんでしょうか?
    大阪へ仕事行ってる方が多いベッドタウンだということをお忘れですか?

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2020/04/23(木) 23:33:17 

    >>157

    釣られちゃったわ。

    響きは知らんけど大阪は汚ない、とにかく汚ない。
    大阪に住むくらいなら、まだ奈良に住んだ方がマシ。

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2020/04/23(木) 23:34:13 

    >>475
    まともな奈良県民は入れてないだろうね。

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2020/04/23(木) 23:35:46 

    奈良県民がたくさん!

    【コロナ】奈良県民集まれ!【情報共有】のトピでお待ちしています。

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2020/04/23(木) 23:36:15 

    確か奈良県民は日本で二番目に貯蓄が多いんだよね
    こんな田舎でってびっくりしたけど農家の人でお金持ちが多い
    ちなみに私は貧乏人なので使うわ

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2020/04/23(木) 23:37:05 

    知事の退職金、辞退するなら考えるわ。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2020/04/23(木) 23:37:05 

    >>34
    私も奈良県民。
    去年出戻ってきた。
    この人が知事の時点で奈良の発展はないと思う。

    おめえがまずは報酬減らせって。
    議員とかさ、やることやってから言えよ。

    使えないバスターミナルに何億もかけて
    寄付してくれってバカか。

    +78

    -0

  • 483. 匿名 2020/04/23(木) 23:40:38 

    >>34
    ほんそれ。
    もっと早くにできることあったよね?
    二番煎じしてないで、会見でもして奈良県民にわかりやすく発信してほしい。

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2020/04/23(木) 23:42:25 

    >>480
    そうなんですね。私はアパート暮らし貯金無し奈良県民。給付金でウナギ買ってみたいな。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2020/04/23(木) 23:43:22 

    >>179

    思ってた方向と違う話が飛んできたから
    知事の話はまだ理解の途中なんだけど、

    この人、元々しゃべり方がボソボソして、端的過ぎてるからか誤解されやすい気がする。

    ただの原っぱでしかなかった、歴史をしのぶものがあまりなかった平城京跡を整備して、
    資料館やカフェ、ギフトショップを作ったのは
    良いことだと思ってる。
    あんなただの原っぱ見せられて、1300年前は首都だったんですって言われても、歴史が好きでない人からしたら行く価値がない場所だし。
    カフェやギフトショップがあるって聞いて、
    初めて行きたくなった。新しいからまだ綺麗だし。
    あの箱モノはいい案だと思ったな。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2020/04/23(木) 23:45:21 

    >>482
    あの県庁前のやつですよね?あれで45億越え?
    一回行ったけどそんなにお金かかってると思えない。
    県は金額盛ってるのかみたいな。

    +13

    -0

  • 487. 匿名 2020/04/23(木) 23:46:27 

    とりあえず次の知事当選はないと思ってください。 奈良県民より

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2020/04/23(木) 23:46:49 

    まあ、余裕あってどこかしらに寄付したいと思う人もいるだろうからね。
    うちはないけど。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2020/04/23(木) 23:49:54 

    頑張ってふるさと納税でなんとかならないの?

    奈良の名物ってなんだ?💦

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2020/04/23(木) 23:53:57 

    >>179
    他にも県民から要望たくさん来てると思うんだけど
    知事がすることはないですよって言ってたのに
    この募金だけはやるんだ?

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2020/04/23(木) 23:54:04 

    広島みたいにすぐ撤回して謝罪コメ出るだろうな。

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2020/04/23(木) 23:55:16 

    荒井知事の年収って2千万ぐらいあるんでしょ?
    何もしなくてたまに奈良来て余計な事言って2千万?
    なのに県民の貴重な10万出せと。
    医師会とか色々癒着あるんだろう?
    県民からかき集めて、荒井センセー流石っす!って言われたいだけでしょ?

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2020/04/23(木) 23:55:28 

    だーから国会議員の給料から捻出すればよい。
    それは税金なんだからさ。
    何が寄付だ。訳のわからん事を言うでないわ

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2020/04/23(木) 23:56:03 

    >>487
    年齢的にも使いもんならんし消えてほしい。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2020/04/23(木) 23:56:06 

    >>489
    鹿🦌

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2020/04/23(木) 23:56:21 

    数日前のキャストやったかミントやったか忘れたけど、老舗の奈良漬屋さんのインタビューで
    荒井さんは世田谷に住んではって奈良のことはしらはらへんのと違いますか~って嫌味言われてていい気味やったわ。

    +12

    -0

  • 497. 匿名 2020/04/23(木) 23:58:17 

    >>494
    若かったら言い訳ではないと思うけど、有事の際はおじいちゃんではあかんと思うわ。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2020/04/23(木) 23:59:38 

    >>484
    鰻いいね〜!
    私も奈良のレストランで美味しいもの食べたいなぁ
    でもコロナでムリだ😣

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2020/04/24(金) 00:01:24 

    >>352
    どこかの宗教の人ですか? 気持ち悪いんですけど?

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/04/24(金) 00:07:54 

    県民に寄付を呼びかけるのは本末転倒。地方自治体でなんとかしろ!無能な県議員や知事の給与を半分位カットすれば良い。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。