-
1. 匿名 2020/04/22(水) 20:29:22
躁鬱病の夫を支えてきましたが、もう疲れ果ててしまいました。
離婚したいと思っています。
しかし、躁状態の時は危害を加えられる可能性、鬱状態の時は本人が自死する可能性があります。
危害に関しては私の身内や職場、友人にまで及ぶ可能性もあります。
弁護士→仕事は出来ている、暴力等がないことから精神病を理由に離婚は難しい
行政の相談窓口→精神科の医師に相談して
主治医→離婚などの大きな決断、本人を絶望させることは今は待ってください(ずっとこう言われる)
この様な形で八方塞がりです。
悩みの内容は違くても、離婚が中々進まない方話しませんか?+281
-5
-
2. 匿名 2020/04/22(水) 20:30:25
違くても+26
-20
-
3. 匿名 2020/04/22(水) 20:30:37
えっ!?精神病を理由に離婚は難しいと言われるの!?
主が病むかもしれないのに…+418
-2
-
4. 匿名 2020/04/22(水) 20:30:47
時間かけるしかないのかな。
そのまま我慢してたら主がうつ病になっちゃうよ、、+155
-2
-
5. 匿名 2020/04/22(水) 20:30:51
+48
-4
-
6. 匿名 2020/04/22(水) 20:30:55
飲食オーナーで稼げるからと思って結婚したけどコロナでこれだよ。
離婚したい。やっぱ公務員か大手の妻がいいわ
でも離婚今したらお金が理由ってモロバレだから今は水面下で準備してる。
+27
-77
-
7. 匿名 2020/04/22(水) 20:30:57
躁鬱で仕事は出来てるって厄介だね+221
-3
-
8. 匿名 2020/04/22(水) 20:31:20
コロナさえなければ。私の仕事が不況で給料激減。離婚を予定していたけどもう少しだけ先に延ばそう。景気が戻るまで。+148
-2
-
9. 匿名 2020/04/22(水) 20:31:32
>>6
飲食オーナーw
バーカ+51
-18
-
10. 匿名 2020/04/22(水) 20:31:55
優しい女をあてがって夢中にさせて離婚理由を作る+94
-8
-
11. 匿名 2020/04/22(水) 20:32:02
夫の親に面倒見てもらうのは無理なの?+113
-0
-
12. 匿名 2020/04/22(水) 20:32:08
メンヘラの男って本当存在価値ないよね+155
-27
-
13. 匿名 2020/04/22(水) 20:32:13
主さんと旦那さんとの間にお子さんはいますか?+28
-1
-
14. 匿名 2020/04/22(水) 20:32:28
精神病は離婚の理由になります+153
-1
-
15. 匿名 2020/04/22(水) 20:32:29
ガルちゃんて「そんな旦那とは離婚しなよ」て簡単に言うよね
そのわりにシンママを叩く+194
-8
-
16. 匿名 2020/04/22(水) 20:32:38
>>2
こういう言葉遣い、最近よく見るよね+24
-3
-
17. 匿名 2020/04/22(水) 20:32:49
>>6
主と一緒にしないであげて+46
-1
-
18. 匿名 2020/04/22(水) 20:32:56
いいじゃん
鬱状態の時を狙おう
殺されるよりは勝手に死なれた方がマシ+218
-7
-
19. 匿名 2020/04/22(水) 20:33:02
ただでさえ後々も面倒なのに、主さんは手続きとか以前にたらい回し?状態になっているから、話が進まないよね。
でも、今は区役所行くにしても外出になってしまうんだよね。うーん、どうしたら良いものか…+10
-1
-
20. 匿名 2020/04/22(水) 20:33:03
旦那さんのご家族に現状を打ち明けてみる。
+39
-2
-
21. 匿名 2020/04/22(水) 20:33:48
モラハラ旦那と別れたいけど子供達が発達障害でなにかと付き添いが必要なため今は経済的に離婚出来ません。+128
-7
-
22. 匿名 2020/04/22(水) 20:33:53
既に主さんも鬱になってない?大丈夫か?
主さんが別の精神科にかかって、鬱の診断書を貰ってくれば戦えないかな
違う弁護士さんに相談すると全く違う方針で向き合ってくれる場合もあるよ
穏やかに暮らせる日がきますように+109
-1
-
23. 匿名 2020/04/22(水) 20:34:03
生活が楽なので離婚したくてもできません。離婚したらこの暮らしは維持できませんから。こんなヒトもいるんです。+18
-20
-
24. 匿名 2020/04/22(水) 20:34:28
>>6
あなたと一緒にしたら主かわいそう+44
-3
-
25. 匿名 2020/04/22(水) 20:34:31
>>15
そりゃ子供がいるかどうかで全く変わるし
シンママそのものが叩かれてるんじゃなくて図々しく周りに迷惑をかけ自分は新しい男に夢中のシンママが叩かれてるだけ+51
-9
-
26. 匿名 2020/04/22(水) 20:34:33
お疲れ様です。
躁鬱病の方のパートナーは他人には分からないほど大変だと思います。
危害が及ぶのは困りますね。
しかし、万が一自死してしまっても、絶対に絶対にあなたの責任ではないですからね。
悲しいけど他人では精神を蝕まれた人を救えない+132
-0
-
27. 匿名 2020/04/22(水) 20:34:35
旦那さんはどう言ってるのかな?+5
-2
-
28. 匿名 2020/04/22(水) 20:34:48
私は離婚したいと4年悩み続けてますが、夫が上司のため踏み出せずにいます。
主さん、まとまった文章で切実な現状が伝わってきたけど、違くてもで残念になったよ。文章ってやっぱり大切だと思う。+9
-37
-
29. 匿名 2020/04/22(水) 20:35:03
実際結婚より離婚の方が大変だよね+65
-0
-
30. 匿名 2020/04/22(水) 20:35:05
>>10
別れさせ屋ってどうなんだろう。
ちょっとリスキーかな。+35
-0
-
31. 匿名 2020/04/22(水) 20:35:12
本人を絶望させることは待ってくださいって…
絶望するもなにも原因は自分なのに+90
-0
-
32. 匿名 2020/04/22(水) 20:35:24
主さんの相談を読んで
ふとジョゼ思い出したよ+2
-0
-
33. 匿名 2020/04/22(水) 20:35:24
>>10劇場型
+4
-4
-
34. 匿名 2020/04/22(水) 20:35:45
自殺の可能性があるとしても、主には主の人生があるんだからそれで離婚するなとは誰も言えないよ
離婚してさらに病んだとしても主のせいではない
疲れはてるまで我慢したの偉いと思う+112
-1
-
35. 匿名 2020/04/22(水) 20:36:38
+1
-70
-
36. 匿名 2020/04/22(水) 20:36:47
>>21
旦那さんも発達障害なんだろうね
結婚前に兆候なかった?+46
-5
-
37. 匿名 2020/04/22(水) 20:36:48
夫婦共に40代。老後を旦那と二人で暮らすのはキツイな。でも一人だと不安だし。悩むわ。+76
-2
-
38. 匿名 2020/04/22(水) 20:37:03
主さんの身内や職場や友人に危害が加わるかもしれないって実家や職場や友人の家に突撃してそう…+3
-0
-
39. 匿名 2020/04/22(水) 20:37:07
あなたが鬱のふりをしてしまうのはどうでしょう?+4
-0
-
40. 匿名 2020/04/22(水) 20:37:14
>>3
むしろ主が病んで通院履歴のこせば離婚できる+100
-0
-
41. 匿名 2020/04/22(水) 20:37:24
>>2
正しくは「違っていても」だよね。
職場でお客様に対して「違くて〜」って言った後輩には驚いて注意したわ。
+26
-4
-
42. 匿名 2020/04/22(水) 20:37:48
いい人ぶってないでリコンしたらいいじゃん+10
-9
-
43. 匿名 2020/04/22(水) 20:37:50
>>15
赤の他人の全く事情を直で見てない人達にどんな答えを求めてるのさ
じゃあ離婚すれば?程度にしか思わないよ+9
-3
-
44. 匿名 2020/04/22(水) 20:38:30
主も心療内科に掛かって医師に診断書を書いてもらったら?
お互い一緒にいる事で更に悪化するという理由なら認められないかな?
共倒れになる前に何とか打開策が見付かると良いね+28
-0
-
45. 匿名 2020/04/22(水) 20:38:31
>>3
ちょっと調べたけど離婚に必要とされる理由って、
・浮気、不倫(不貞行為)
・悪意の遺棄
・3年以上の生死不明
・配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないこと←(!)
・その他婚姻を継続し難い重大な事由
ってあるから、精神病も含まれるよね!+94
-0
-
46. 匿名 2020/04/22(水) 20:38:36
>>6
残念だったね…
離婚したら次のお金持ち見つけなよ+21
-0
-
47. 匿名 2020/04/22(水) 20:38:49
>>30
私も利用したくて調べたけど料金けっこう高かった
そんなにお金を稼ぐ力がないから難しい+14
-1
-
48. 匿名 2020/04/22(水) 20:39:51
離婚すると失うモノが多過ぎて離婚は絶対にしない。日本国は離婚しないで済むなら離婚しないほうが生きやすい。
しかし、メンヘラ亭主は捨てるよ+31
-2
-
49. 匿名 2020/04/22(水) 20:39:52
>>10
お金かかるよ
最低でも2回以上の体の関係が立証出来ない限り離婚はできない。+8
-0
-
50. 匿名 2020/04/22(水) 20:39:54
主治医の言うこと聞いてると多分永遠に離婚できない。
主が家を出て調停とかに持ち込んでも、たぶん主の旦那さんなら
調停に現れずに不調に終わる可能性もあるかな。
でも主の人生、主のものだからな。
私が離婚に踏み切った時には、万が一にも相手が自死しても仕方ないと
覚悟を決めた。主の人生は一度きりです。応援しています。+57
-1
-
51. 匿名 2020/04/22(水) 20:39:56
>>6
次あると思ってるんかw+9
-1
-
52. 匿名 2020/04/22(水) 20:40:30
>>6
私旦那と飲食経営してるけど
金目当てで結婚ってコメント笑ったわwww
馬鹿だねーアホだねー。
さっさと別れた方が旦那さんのためだね。
ちゃんと一緒に飲食経営を支えてくれる人を探してもらわないとね!
捨てる前に捨てられるよ+36
-1
-
53. 匿名 2020/04/22(水) 20:40:55
バツイチで子どもひとりいる状態で
初婚旦那と再婚。そのあと2人子ども
授かる。でも義母と同居がうまくいかなくて
離婚したいけどバツニになってしまう。
+16
-4
-
54. 匿名 2020/04/22(水) 20:41:06
>>15
どっちも馬鹿な男に引っ掛かった馬鹿な女としか思わない+6
-11
-
55. 匿名 2020/04/22(水) 20:41:07
旦那の親は?+3
-0
-
56. 匿名 2020/04/22(水) 20:41:17
出直しなよ+0
-0
-
57. 匿名 2020/04/22(水) 20:42:02
>>45
1の内容見ると、仕事もしてるみたいだし回復の見込みがあるとみなされてしまうのかな。+46
-0
-
58. 匿名 2020/04/22(水) 20:42:27
ろくでもない旦那ってホント不要だよね。稼ぎないならマジで捨てる〜+10
-3
-
59. 匿名 2020/04/22(水) 20:42:40
>>6
バツイチの年増にもうチャンスはない。
今いるところで頑張れ。+11
-6
-
60. 匿名 2020/04/22(水) 20:43:01
>>1
辛いね
だけどここは、あなたのメンタルが一番大事だと思う。
そりゃ気持ちの余裕があれば、
旦那さんのことも考えないでもないけど、
ギリギリなら本末転倒になる。
無理はしないで。
+54
-0
-
61. 匿名 2020/04/22(水) 20:43:06
>>1
相手の事考えて過ぎると離婚なんて無理でしょ
自殺しようが何だろが主の人生を犠牲にする必要はない。
離婚できないならせめて別居したら?その代わり旦那からお金取れないよ+64
-1
-
62. 匿名 2020/04/22(水) 20:43:09
主治医は旦那さんを回復させることが目的だから、離婚するのはヤメロって言うんだろうな
病人、障害者、高齢者などの本人は手厚く保護されるのに、その介護をしている人が雑に扱われ過ぎなんだよ
誰かのことを支えている人のことも支えるようにしないと、パンクするわ+39
-1
-
63. 匿名 2020/04/22(水) 20:43:14
鬱は治るけど躁鬱って治らないんでしょ?+8
-0
-
64. 匿名 2020/04/22(水) 20:43:53
>>1
私も身内に精神科入退院繰り返している者がいます
私の力では治すことはおろか改善させることすらできないとわかり絶望しました
その上同じ空間にいるとこっちまで移ってしまいそうになりこの場から離れなくてはおかしくなると思いました
見捨ててしまうのかという葛藤もありましたが共倒れするわけにはいかないので今は一緒におりません
+49
-0
-
65. 匿名 2020/04/22(水) 20:44:31
自分自身で結論出せないの?
だっせー(笑)+0
-16
-
66. 匿名 2020/04/22(水) 20:44:41
病める時も健やかなる時も…なんて無理だよね。
現実問題、相手が病んだらこっちも病む。+26
-0
-
67. 匿名 2020/04/22(水) 20:45:54
旦那も自分から離婚言い出せよな、と思う。+14
-1
-
68. 匿名 2020/04/22(水) 20:45:59
精神科は行かれていますか?
症状が重い場合には入院も可能かと。+3
-5
-
69. 匿名 2020/04/22(水) 20:46:22
>>6
主さんと一緒にしないで。
あんたみたいな人間性、終わってる。
コロナと共に消えた方がいいよw
+15
-7
-
70. 匿名 2020/04/22(水) 20:46:33
あたまのおかしな稼ぎもないオトコをこれからどうしようっていうの?+6
-0
-
71. 匿名 2020/04/22(水) 20:46:44
>>1
これ、主さんも病んでしまえばいいのよ
であれば、離婚してもみんな文句言わないと思うよ+36
-0
-
72. 匿名 2020/04/22(水) 20:47:33
>>69
最後の一文いらない
あなたも大概だよ+3
-1
-
73. 匿名 2020/04/22(水) 20:48:02
クズ男とだね離婚しな+2
-0
-
74. 匿名 2020/04/22(水) 20:48:07
弁護士に相談しなよ
がるちゃんにきいても仕方ない+3
-5
-
75. 匿名 2020/04/22(水) 20:49:25
>>74
別に聞いてないでしょw
既に弁護士に聞いてるみたいだし。
離婚のことで悩んでる人話しましょーってトピだよ。+13
-1
-
76. 匿名 2020/04/22(水) 20:50:11
うちの妹
クズ旦那追い出すのに500万払ったよ。クズ旦那の親が騒ぎだして財産分与とか言い出してね
不幸の種は早めに潰すべきだよ
+22
-1
-
77. 匿名 2020/04/22(水) 20:50:45
>>1
>>22さんの参考にして。
眠れないし将来が不安で動悸がするとかいって診断書もらって、旦那さんが鬱の時狙って別居してそのまま離婚したらいいよ。
別居中に事件起こしてきたら警察呼んだらよりスムーズ。頑張れ。
+46
-0
-
78. 匿名 2020/04/22(水) 20:50:48
>>42
想像力ない馬鹿だね+6
-1
-
79. 匿名 2020/04/22(水) 20:51:19
なんかさ、意志弱いね
主さん+2
-10
-
80. 匿名 2020/04/22(水) 20:52:29
>>63
鬱も躁鬱も治るって概念はあまり無いと思う
付き合っていく病気だよ+4
-0
-
81. 匿名 2020/04/22(水) 20:52:40
>>79
あなたならどうするの?+4
-0
-
82. 匿名 2020/04/22(水) 20:52:49
>>1
危害を加えてくる可能性があるのが厄介だね
主さんも病んだふりして働けなくなって旦那からしたら無価値な存在になってみたらどうだろうか
今は経済的にも精神的にも主さんが支えてる部分大きいだろうし
使えないと分かると捨ててくれるかも+8
-0
-
83. 匿名 2020/04/22(水) 20:54:09
>>30
どうなんでしょうね、もしバレた時依頼した側の不利になりそうですよね+1
-0
-
84. 匿名 2020/04/22(水) 20:54:21
>>53
頑張って別居したらどうだろうか。
+4
-0
-
85. 匿名 2020/04/22(水) 20:55:38
>>77
主さんじゃないけど、質問させて下さい。
こういう診断をしてもらうのは、何科を受診したらいいですか?+7
-0
-
86. 匿名 2020/04/22(水) 20:55:47
>>21
うわー私なら全員捨てて逃げ出したい
偉いね+21
-4
-
87. 匿名 2020/04/22(水) 20:55:52
>>37
離婚はせずに上手く彼氏でも見つけて楽しむ人もいるよね。+7
-2
-
88. 匿名 2020/04/22(水) 20:56:40
>>23
私はダンナが離婚に同意しないので別居継続中。
言ってることはわかる。
別居して生活レペルは格段に下がり、欲しいものもガマン、病院へ行くのもタイミングを考えてしまう。
それでも、私はお金と引き換えに自由を手に入れたと思ってる。+31
-0
-
89. 匿名 2020/04/22(水) 20:56:58
いいじゃん離婚で
慰謝料もらわなくていいなら離婚できるでしょう
人権でしょう
大昔みたいに尼寺に駆け込まないと離婚できないとかじゃあるまいし+4
-3
-
90. 匿名 2020/04/22(水) 20:57:28
>>1
警察の生活安全課は?
事前相談しておいて、旦那暴れたら呼べばすぐ来てくれるよ。+12
-0
-
91. 匿名 2020/04/22(水) 20:57:58
>>12
女は価値あるの?+24
-1
-
92. 匿名 2020/04/22(水) 20:58:06
>>1
逆なら男は闘病中の妻をすてるクズとか言われるんだろうね。+6
-0
-
93. 匿名 2020/04/22(水) 20:58:53
>>90
途中で送信してしまった。
警察が出てきたとなれば別居も離婚もしやすいよ。+9
-0
-
94. 匿名 2020/04/22(水) 20:59:30
>>85
精神科と心療内科以外に何があるの?+14
-0
-
95. 匿名 2020/04/22(水) 20:59:37
勝手に自死しとけ!て思うけどなぁ+7
-2
-
96. 匿名 2020/04/22(水) 20:59:48
>>1
マイナスかもしれないけど、鬱病って少しわがまま病な感じがする+20
-6
-
97. 匿名 2020/04/22(水) 21:00:11
>>92
私はどんどん捨てればいいと思うけどね。
男女問わず精神疾患は厄介だよ。+24
-2
-
98. 匿名 2020/04/22(水) 21:00:12
>>1
京都の縁切り神社か大阪の縁切り寺行ってみた?
あと、離婚届だけは言い争いの時の勢いで書いてもらっておいた方が良いよ。
+9
-1
-
99. 匿名 2020/04/22(水) 21:00:43
私も躁鬱の人にストーカーや嫌がらせされて身の危険を感じた
この病気は本当に怖い。私はあまりの恐怖にPTSDになったよ…
危害を加えるタイプならずっと強制入院させて欲しいと思った。
弁護士通して周りに接近禁止出してもらったら?
私は接近禁止出してもらったし警察にも何回も相談して厳重注意3回で次に嫌がらせしたら逮捕くらいまで行ったよ
心を鬼にして頑張って欲しい+6
-0
-
100. 匿名 2020/04/22(水) 21:01:04
>>92
危害を周りに加える可能性ある妻は離縁されても仕方ない+5
-0
-
101. 匿名 2020/04/22(水) 21:01:18
>>86
子供に発達あったら捨てたいとかいう人は子供作っちゃダメ+22
-1
-
102. 匿名 2020/04/22(水) 21:03:04
>>1
主がダメになるでしょ
旦那さんには申し訳ないかもしれないけど
このままだと最悪の場合殺人がおきてしまうよ
旦那の両親には頼らないの?
難しい問題だけど、どちらの道選んでも後悔する
と思うよ。
第三者だから言えるけど、その旦那とは
理由をつけて離れるしかない。
旦那がもし自殺しても絶対自分を責めないでね+24
-0
-
103. 匿名 2020/04/22(水) 21:03:19
>>96
躁鬱は鬱よりも厄介
少しワガママレベルじゃない
借金してショッピングしたりギャンブルに全財産注ぎ込んだり風俗行きまくったりまじでシャレにならないことをしでかす+26
-1
-
104. 匿名 2020/04/22(水) 21:04:16
>>96
鬱と躁鬱は天と地の差がある+21
-0
-
105. 匿名 2020/04/22(水) 21:06:45
結婚前から躁鬱気味だったの?結婚してから発症したの?結婚は何年間?+2
-0
-
106. 匿名 2020/04/22(水) 21:06:55
>>36
今思えばあったのでしょうけど、当時は発達障害なんて言葉すら知りませんでしたし割と誘導尋問的に物事を強いるタイプのハラスメントで、気性は穏やかだったため、モラハラについても恋愛中の私の盲目では判断出来ませんでした。+28
-2
-
107. 匿名 2020/04/22(水) 21:08:24
>>2
うううう、うぜー!
どんなにマイナス食らっても言いたい
うざすぎる
本質はそこじゃないだろうに
こういう人が足を引っ張るんだよなぁ+22
-4
-
108. 匿名 2020/04/22(水) 21:08:27
>>6
離婚してもあなたの頭じゃ稼げる男はつかまらないよ+7
-1
-
109. 匿名 2020/04/22(水) 21:09:22
>>85
精神科。行きにくければ、近所の保健所とかの相談窓口。
まぁ、今はコロナでそれどころじゃないけど…。+7
-0
-
110. 匿名 2020/04/22(水) 21:12:29
子ども3人いるから離婚に踏み切れない。旦那に愛はない。旦那は愛してると言ってくるけど、私は全然興味ない。
自営業で、借金ギャンブル女酒。旦那は好き勝手やってるけど私に自由はない。年に一、二回夜友だちとご飯(2.3時間)行けるくらい。でも旦那は週4くらい飲みに出てる。
離婚したら今より生活基準下がるから子どもに負担がかかると思うと中々踏み切れない。
+6
-11
-
111. 匿名 2020/04/22(水) 21:12:40
>>86
子供達の発達障害は色々と大変ですが、幸い上の子と下の子の歳が離れていて上の子は早期からの療育の甲斐もあり現在ではすっかり落ち着いているので、下の子に関しては展望が拓けているため現在心に余裕を持って子育てが出来ています。
夫のハラスメントに関してはどうしても理解が出来ず、また、愛情もすっかり覚めてしまったので夫だけ投げ出したいです。+10
-0
-
112. 匿名 2020/04/22(水) 21:13:04
>>107
違くても〜はやめた方がいいよ+5
-6
-
113. 匿名 2020/04/22(水) 21:13:35
>>15
子供いたら世帯年収1000万でも節約してるとか、共働きでもカツカツなんて意見が多いのに離婚勧めるよね。
ガルちゃんの意見鵜呑みにして離婚しちゃう人はいないだろうけど。+14
-0
-
114. 匿名 2020/04/22(水) 21:13:55
>>84
二世帯住宅です。+2
-0
-
115. 匿名 2020/04/22(水) 21:14:26
>>107
そうなんだけどね…
たったこれだけの事で?って思うけど、
ちょっと残念な感じはするよ+5
-4
-
116. 匿名 2020/04/22(水) 21:14:28
>>111
多少落ち着いてても思春期に周りとうまくいかなくなったり就活うまくいかなくて二次障害→ヒキニートになる発達めちゃくちゃ多いからがんばってね+7
-3
-
117. 匿名 2020/04/22(水) 21:18:11
>>76
2人で築いた財産なら、半分分けるの当たり前だろうよ+7
-1
-
118. 匿名 2020/04/22(水) 21:22:02
私も何年もかかった。妊娠中のDVギャンブル借金。収入足りないから妊娠中も仕事したけど気に入らないと。2人だけの話し合いじゃラチあかない事に気づき身内呼んで介入してもらうしかなかった。一緒に生活するまで気づかなかった私も罪深い。でも離婚成立した瞬間は本当に幸せだったし今も大変だけど元旦那と同じ空気吸わないだけでも幸せ。それくらい毎日過酷だった。+23
-1
-
119. 匿名 2020/04/22(水) 21:24:07
コロナのお陰で調停が延期に………どうなるのやら+7
-0
-
120. 匿名 2020/04/22(水) 21:24:26
子供はいる?
何に対して疲れたのか詳しく聞きたい。
仕事はしてくれるんだよね?暴力もない?
看病が辛いの?
躁鬱で喧嘩になったり?気遣ったり?+2
-0
-
121. 匿名 2020/04/22(水) 21:26:08
>>116
ありがとうございます!
そうですね。
今から将来を見据えて準備していきたいと思います。
思春期に差し掛かっているので本人の意思も尊重しつつ頑張ります!+7
-0
-
122. 匿名 2020/04/22(水) 21:26:08
>>114
それは辛いね。
出来たらなるべこっちの家に来ないでもらえるようにしてもらえるといいんだけど。
二世帯でも親置いて出る人もいるから、最終手段として頭に入れておいてもいいかも。
無理しないでね。+4
-0
-
123. 匿名 2020/04/22(水) 21:28:24
>>98
そうそう こう言う時は神頼みが結構良い。+8
-0
-
124. 匿名 2020/04/22(水) 21:32:09
>>36
・発達障がいの方達が通う学校や園に勤務している人
・発達障がいの人と接する機会が多い医療機関勤務の人、または専門知識のある医療従事者
・身内に発達障がいの人がいる人(障がいに対する知識有り)
じゃない限り、独身のときに気がつくのは難しいと思います。+23
-2
-
125. 匿名 2020/04/22(水) 21:32:11
夫が不倫した。私の性格上、離婚しなくてはならないだろう。でも心では30年弱、家族だと思ってずっと信頼していた人生を無にする勇気がないし、今は気持ちが割り切れていない。
それなのに義両親も夫の味方をして早く離婚することを望んでいる。夫は分からないが不倫相手も私の不幸を望んでいる。
私の敵が私の早期離婚を望むうちは離婚する訳にはいかない。離婚するなら私のタイミングで決める。でも今はできない。+31
-0
-
126. 匿名 2020/04/22(水) 21:34:13
>>12 メンヘラ女は大概彼氏がいたり、働いてなかったりするのにね。+20
-1
-
127. 匿名 2020/04/22(水) 21:36:52
旦那さん単身赴任の人一番羨ましい
2,3か月に一回ちょっとだけ一緒にいたらもういいや
一緒にいたらいらいらいする+9
-0
-
128. 匿名 2020/04/22(水) 21:39:06
>>114
義母と同居なんて 賢い人ならどーなるかわかるが
やはり離婚多い非って芸能人も一般人もバカが多い
+4
-3
-
129. 匿名 2020/04/22(水) 21:40:51
>>6
自分で稼げるようになったらそんな生活維持だけの条件じゃなくてちゃんと好きな人探せるんじゃない?+6
-0
-
130. 匿名 2020/04/22(水) 21:45:24
>>54
そんなコメントをするあなたも馬鹿+1
-0
-
131. 匿名 2020/04/22(水) 21:45:24
>>121
うちも全く同じ状況ですよー!
夫がアスペルガーでモラハラ
子ども達も発達障がい
子ども達は、大変さや将来の不安と隣り合わせではあるけど、我が子だから本当にかわいくて大事なんですよね(*^^*)
その点、夫は他人みたいな感じですし、アスペルガーとかだと人の気持ちに寄り添えない、気持ちを汲めない、自分には甘くて人には厳しすぎるからモラハラ気質で人の心をズタボロにしていることにも自覚がない…そんな人に対して愛情をもてなくなるのは当然ですよね…
お互い無理しすぎず頑張りましょう(*^^*)+13
-0
-
132. 匿名 2020/04/22(水) 21:46:09
旦那の不倫と借金が原因で離婚準備してるけど、コロナで色々延期。
年内でかたをつけようと思ってたのに無理だ。
コロナで収入減るから弁護士費用も払えなくなるしこれから長い地獄が続く。
+10
-0
-
133. 匿名 2020/04/22(水) 21:48:06
>>131
子供の発達障害はアスペルガーではないの?+0
-0
-
134. 匿名 2020/04/22(水) 21:48:55
>>127
同感です!
家にいてもひたすら自分の好きなことしかしないんだったら、むしろ単身赴任とか週末婚、別居婚くらいの方がイライラしなくて済みそうです。+3
-0
-
135. 匿名 2020/04/22(水) 21:50:12
元旦那統合失調症だったけど離婚したよ。そんなの起きるかわからないことで主が時間を無駄にする理由ないよ。私もつきまといや元旦那の自殺や色々考えたけど結局なにもなかった。むしろ4年後再婚して今子供にも恵まれて本当に離婚して良かったと思う。+16
-0
-
136. 匿名 2020/04/22(水) 21:51:10
>>1
家の夫も鬱です
鬱以外にも色々あり離婚したいと言ったら自殺未遂
旦那様の主治医の言うこともわかります
家は未遂で今は何とか生活していますが…
自殺されたことを背負って生きていく重みと言いますか、、
私にはそんな勇気は持てないと思ったので離婚をとどめています
+14
-0
-
137. 匿名 2020/04/22(水) 21:51:24
うちは鬱がなくて躁が高じてきたときに「出ていけ!!」って怒鳴って暴力振るうので出るのは簡単かもしれない。ただ、今すぐ出ていけ!!って激高するから1日で全て引き払えるように水面下でアパート借りたり入念に準備しないといけない。旦那は会社でも何かやらかしたのかクビになってずっと家にいるのでタイミング難しい。あとうちの親が、旦那がストーカーになって実家に押しかけてこないか刺されたりしないかってすごく気にしている。+6
-0
-
138. 匿名 2020/04/22(水) 21:54:44
主です。
日本語が間違っていてお恥ずかしいです。
申し訳ありません。
皆さんコメントありがとうございます。
強度の精神病は離婚理由になりますが、寝たきりで入退院を繰り返す、長く働いていない、経済的DVや身体的DV等がないと難しいそうです。
夫は躁状態の時に一発奮起して企業、鬱の時は受注を減らして細々と行う等、仕事はずっと保てています。
夫婦生活が成り立っている、回復の見込みがあると判断されてしまうと。
暴言や死んでやる!と泣いたりはしょっちゅうですが、暴力はないですし生活費も渡してくれます。残りは全て散財ですが。
離婚となった場合、私は1円もいらないですし穏便に別れてくれるなら独身時代の貯金半分あげても良いくらいです…
夫の両親は他界しています。
兄弟はいますが、相談していいものかどうか悩んでいたところです。
あまり仲も良くない様なので。
子供はいませんし、絶対に作りません。
私が受診するというのは考えつきませんでした!実際鬱々としたり眠れない時があるので考えてみます。
参考になるお話がたくさんあり、一つ一つ実践していきたいです。本当にありがとうございます。+27
-0
-
139. 匿名 2020/04/22(水) 21:54:51
> 危害に関しては私の身内や職場、友人にまで及ぶ可能性もあります。
警察の生活相談ダイヤルにあらかじめ相談しとくのと、
危害及びそうな人みんなに催涙スプレーあげといて。
気にしてたら離婚一生できないからね。
+2
-0
-
140. 匿名 2020/04/22(水) 21:55:05
>>88
掛け持ち先のシングルの友だちが言っていました。
お金は安定してるけど居心地悪く
毎日ストレス感じる生活から
仕事掛け持ちで大変だけど、子供と暮らしてる
ストレスフリーの今がすごく幸せだって。
それを聞いて私も頑張ってお金貯めよう!と
頑張ってるところです。+8
-0
-
141. 匿名 2020/04/22(水) 21:56:47
>>133
上の子は、知的障がいもある自閉症
下の子は、知的障がいのない自閉傾向なので、恐らくアスペルガー+2
-0
-
142. 匿名 2020/04/22(水) 21:57:17
>>98
私は、京都の縁切神社行って
自分と子供で暮らして行きたい…とお願いしたら
向こうから離婚話し出してきて
離婚話進んでいます。
縁切神社すごい!
たまたまかな?+25
-0
-
143. 匿名 2020/04/22(水) 21:57:24
喧嘩するのが8割義父母のことだから、
他界してるのってちょっと、うらや●しい+5
-0
-
144. 匿名 2020/04/22(水) 21:58:28
>>11
親が息子頼るとマイナスなのに、こんな時は押し付けるのね+0
-3
-
145. 匿名 2020/04/22(水) 21:59:00
>>137
同じです
本当にどうしたら平和に離婚して暮らせるんだろう+4
-0
-
146. 匿名 2020/04/22(水) 22:00:56
>>127
コロナでずっと一緒だと特に
所詮他人だから、ずっと一緒は無理だな。って
ストレス溜まる
別室にいても生活音気になったり…
単身赴任うらやましい+7
-0
-
147. 匿名 2020/04/22(水) 22:01:48
>>136
自殺されたことを背負って生きていく重みと言いますか、、
私にはそんな勇気は持てないと思ったので離婚をとどめています
本当にそれ。良かれと思って皆さんそれならそれで仕方ないと離婚を勧めてくれるけど、本当に完遂された時自分はそれを一生背負って生きるの?って。
耐えられる自信がない。
取り返しのつかないことだから、慎重になるんだよね。+6
-0
-
148. 匿名 2020/04/22(水) 22:02:44
>>144
なに言ってんの?
自分のエゴで産み落とした子供が病気になったら責任持って養うのは当たり前のこと
勝手に産んだ上に子供に自分の面倒見させようとするバカは子供作る資格なし+18
-1
-
149. 匿名 2020/04/22(水) 22:12:30
>>131
励ましのお言葉ありがとうございます!
夫は診断どころか受診すらしていませんが、かなり似た傾向にあります。
子供達は自分で育てて早期からの療育の甲斐もあり私自身が子供達のマインドを理解出来ているので心から可愛いですし心から愛していますが、夫にはどう頑張っても愛を捧ぐことが出来ません。
お互い大変ですが、頑張りましょうね❤️
お子さんと>>131さんが心健やかに過ごせますように!+3
-0
-
150. 匿名 2020/04/22(水) 22:17:33
>>110
私なら子供捨てて逃げる。
ちなみに私に子供はいない。+0
-5
-
151. 匿名 2020/04/22(水) 22:41:43
とりあえず別居+3
-0
-
152. 匿名 2020/04/22(水) 22:43:52
>>36
こう言うのって実はお互いに発達障害アリの可能性が高いのに何故かがるでは男が悪者で発達障害者。+17
-4
-
153. 匿名 2020/04/22(水) 22:48:14
>>12
女もね。+7
-0
-
154. 匿名 2020/04/22(水) 23:08:08
タイトル 離婚したくても中々出来ない人
私 結婚したくても中々出来ない人+3
-2
-
155. 匿名 2020/04/22(水) 23:42:26
再婚で元夫と結婚しましたが、最初は鬱気味だとしか知らされなくて分からず。
でも、ある時にお店の方のいらっしゃいませー、に対して、かなり大きい声で
「いらっしゃいました!!」といってみたり、球場のスタンドから下に飛び降りてみたり、居酒屋や電車でおねしょしたりと散々でした。
本当に別れて良かったと思っています。+7
-0
-
156. 匿名 2020/04/22(水) 23:44:42
>>28
旦那さんの方もあなたとは離婚したがってそう+1
-0
-
157. 匿名 2020/04/23(木) 00:00:31
>>110
今借金があるのに、今より生活水準下がるっていうのはなぜですか⁇+0
-0
-
158. 匿名 2020/04/23(木) 00:24:10
>>1
旦那さんがあなたを必要としてるか。じゃなくて、
あなたが旦那さんを必要な存在と思っているか。
旦那さんが躁鬱激しくても、自分に必要な存在なら手離さないこと。+0
-3
-
159. 匿名 2020/04/23(木) 00:36:14
>>1
あなたの夫は死ねない。
死ぬ人はなにも言わずに死んでる。
大丈夫ですよ。死ねない人だから今までいきてる。あなたがダメになる前に別居して。+9
-3
-
160. 匿名 2020/04/23(木) 00:36:52
夫が誰か他の人を好きになったり、主のことを嫌いになったりしてくれればいいけどね。相手の心を操縦するわけにもいかないので難しいでしょうか。+3
-0
-
161. 匿名 2020/04/23(木) 00:38:31
死や暴力にしか目を向けられないひとと一緒にいてはだめだよ。
鬱は間違いなく移る。みんなも気をつけて。
+3
-0
-
162. 匿名 2020/04/23(木) 01:06:35
>>6
哀れだな+0
-0
-
163. 匿名 2020/04/23(木) 01:27:18
旦那側セックスレス10年目
乳幼児1人
就職して離婚の第一歩を踏み出そうと就活していたら、コロナでそれどころじゃなくなった
当分離婚は無理な予感がしてる
皆ならお金さえあればセックス一生しなくても離婚しない?
レス以外は特に問題はないけど、長年満たされないから心が死んで鬱病みたいになってきてる+7
-0
-
164. 匿名 2020/04/23(木) 04:39:45
これ言っていいのかわからんが別れさせ屋に依頼するのは?
+3
-0
-
165. 匿名 2020/04/23(木) 04:59:49
>>163
私、26歳から32歳まで一度も抱かれてません…
女として終わってる感が辛くて離婚したいと思ってます。
ただやはりコロナが邪魔しますね。+10
-0
-
166. 匿名 2020/04/23(木) 05:07:17
>>137
最悪突発的に家を出ても、一泊は満喫で我慢して翌日ウィークリーマンション 借りるとかどうかな。
ただ今はコロナでそれも難しいか…
あとは、相手が精神病で症状が出ていて追い出された、身の危険を感じたと言えば警察署でも保護してくれるから、タクシーで警察署まで行けば何らかの形で新しい生活に踏み出せると思う。知人がそうでした。
頑張って!+3
-0
-
167. 匿名 2020/04/23(木) 06:42:55
>>152
女性の発達障害は男性ほど分かりやすい特徴が出ないことも多いからねぇ
発達男と結婚してしまってる時点で普通の人にはついてるセンサーついてないってことだし
+6
-4
-
168. 匿名 2020/04/23(木) 06:50:53
>>157
横ですが、旦那の収入はそこそこ良いからではないかな?
借金する人は年収低い人だけとは限らないです。奥さんが家計を握っていて旦那さんがお小遣い制の場合、計画的に使えなくて借りてきちゃうとか。
あと、旦那の会社から家賃補助出てアパートに住めてるとか。
ちなみにうちもそんな感じで影で借金作られて債務整理して返済中。+5
-0
-
169. 匿名 2020/04/23(木) 07:25:42
>>1
違くても
この一文でもう台無し+0
-2
-
170. 匿名 2020/04/23(木) 07:27:13
>>163
>旦那側セックスレス10年目
>乳幼児1人
それ誰の子供だよ+10
-1
-
171. 匿名 2020/04/23(木) 10:00:22
>>10
こういう旦那さんに限って、妻一途なタイプが多いんだよ。
+3
-0
-
172. 匿名 2020/04/23(木) 14:09:19
>>171
妻に一途というか執着・依存してる
会社には行って他人と社会生活送れてるんだから、対他人となら人間関係で特に問題なし
身内(特に妻)に依存して自死を振りかざすことで妻が逃げ出さないようにコントロールしてる+5
-1
-
173. 匿名 2020/04/23(木) 17:52:36
>>41
隠せないお局臭…+0
-1
-
174. 匿名 2020/04/23(木) 18:14:31
>>45
主さんの場合きちんと弁護士に相談してて
それでも無理って言われてるから無理なのでは
他の弁護士に頼んだらいけるのかな
お金だけどんどんかかるね+1
-0
-
175. 匿名 2020/04/23(木) 19:20:33
元旦那も自称鬱で離婚の話し合いしようとすると「自殺!」って言い出して逃げ回って腹たったなあ・・・子供いるし、実際に死なれたら困ると、特に私の両親が心配して(私の兄弟にも迷惑がかかると)気をつかってた。
だけど、実際離婚したら1か月で新恋人とお泊まり。
何が死にたいだよ!元気いっぱいじゃねーか!!+5
-1
-
176. 匿名 2020/04/23(木) 21:22:50
>>45
悪意の遺棄って言葉がすごい怖い+0
-1
-
177. 匿名 2020/04/24(金) 06:06:08
離婚て相手の同意が取れないといつまでも別れられなくてホントにしんどいよね。
色んなケースで元旦那、元妻って聞くと、別れてくれるだけマシとすら思える。
本当に厄介な人は離婚に応じてくれない。+10
-0
-
178. 匿名 2020/04/25(土) 17:31:54
只今離婚調停中です。
来月で3回目になります。
最近旦那の不倫が発覚し私にバレたので
さすがに旦那も親権を諦めて離婚してくれるだろう…。
離婚するのって本当に大変ですよね。+6
-0
-
179. 匿名 2020/04/26(日) 10:44:11
>>172
怖いね自死を振りかざしてコントロールとは。。
意識的に?潜在的に?+2
-0
-
180. 匿名 2020/04/26(日) 12:12:03
>>94
言い方もっと優しくしてよ
横ですが+1
-0
-
181. 匿名 2020/04/26(日) 12:12:47
>>170
不妊治療とかだとセックスレスでも子供できるよ
精子を出してもらうだけだし+2
-0
-
182. 匿名 2020/05/01(金) 11:47:53
私も 主さんと同じ気持ちです
モラハラdv
別居中ですが 出ていくなら自殺すると私に包丁もたせ刺させようとしました。
こんな経緯から 離婚するのはしんどいです
別居する際は こっそり買い物に行くふりをして子どもとでました。
全く愛情もありませんが 帰ってこいとしつこいです
最近は 一生奴隷のように一緒に暮らして旦那が先に死んだら きっと気持ち悪いと思ってしまうだろうなと思ったら 旦那にとっても良い人生じゃないと思う
早く気づいて解放してほしい
円満離婚希望
慰謝料 養育費不要 旦那が死んだ際 遺産があったら
子どもに連絡くるのでしょうか?
来ない方法知ってる方いれば教えてください
+3
-0
-
183. 匿名 2020/05/04(月) 17:57:54
>>71これ結構多いよね、昔つれがうつになりましてっていう話読んだ時、うつの旦那の世話してた作者もうつになってたよ。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する