-
501. 匿名 2020/04/22(水) 11:28:52
セーラー戦士なら、
↑男受け
ほたるちゃん
亜美ちゃん
レイちゃん
美奈子ちゃん
せつなさん
みちるさん
まこちゃん
はるかさん
うさぎちゃん
ちびうさ
↓女・(当時のリアルタイム)女児受け
って気がする。分かるかな?
てか、やはり>>458の言う通り、男受け寄りのほたるちゃんやレイちゃんはストレートヘアで(それも黒髪でお堅く清楚っぽい雰囲気、亜美ちゃんはちょっとカールした青いショートボブだけど)、みちるさんやまこちゃんみたいに女が憧れてなりたがる女キャラはウェーブヘアで華やかさがあるような。
はるかさんは憧れるけどほとんどの女性にとってなりたいと言うより遠くで眺めたいタイプだと思うし、うさぎちゃん・ちびうさは特別枠として。
男からモテやすいのは
・明るくてノリの良い美奈子ちゃん
・知的で清楚な亜美ちゃん
・儚げで守りたくなるほたるちゃん
だとしても、女性から見たら
美奈子ちゃん→モテても短期の恋愛向けにちやほやされてそう(アニメの美奈子ちゃんはむしろそんな恋愛を積極的に楽しむキャラではあったけど)
亜美ちゃん→モテる分いい男も沢山寄って来そうだけど、勘違い野郎にストーキングされるなどのリスクも高まりそう(まぁ亜美ちゃんなら賢いからそういうヤツを上手いことあしらえそうな気がしないでもないけど)
ほたるちゃん→儚げで守りたくなるのもいいけど、こういうタイプはモラハラ的な男からもモテてしまいそう、あと女はやはり幸福感溢れる同性に憧れてなりたがる
ってところなんじゃないかなぁ…(いや、もちろん憧れてなりたがる女性・女児もそれぞれ居るとは思うけど)。レイちゃんはちょっとマニア枠のモテ方ね。
女性からしたら、リアルに傍に居て欲しい女友達は女子力高いけど女を感じさせずサバサバしたまこちゃんで、なれるもんならみちるさんになりたいんじゃないだろうか。
華やかで優雅で女らしいんだけど、高嶺の花過ぎて案外モテにくい面もありそうだが、その分雑魚モテしにくく自分から迫れば落とせない男は居なさそうな感じ。
モテることの害がなくて利だけがある状態になれそうだし、しかも女は芸術的な才能にも憧れると思う。+11
-16
-
502. 匿名 2020/04/22(水) 11:28:56
>>17
なんだか憎めないんだよねドキンちゃん
敵だしワガママなのに時々すごく良い子で不器用+125
-3
-
503. 匿名 2020/04/22(水) 11:29:42
みつりちゃんに伊黒さんという相手がいても嫌われないのは伊黒さんの魅力分かる前から公式でカップリングされてたからじゃない?
伊黒ファン増える前からだから違和感ない
ファン増えてからだったら多少叩かれてたと思う+25
-2
-
504. 匿名 2020/04/22(水) 11:30:42
>>452
基本強い女キャラ好きだけど、私がそんなに好感持てないエレンにめちゃ執着してるためにイマイチ…。成長してエレン離れしたらたぶん好き+31
-5
-
505. 匿名 2020/04/22(水) 11:31:45
>>471
精神的強さと涙腺の弱さは関係ない+9
-3
-
506. 匿名 2020/04/22(水) 11:34:16
>>90
夜兎家族はマミーも可愛い
パピーと大恋愛の末に結ばれながら「結婚して笑ってられるのは最初のうち」って現実的なことを神楽に言ってたのとか
家族を大事に思ってて、なるほどこの人の娘なら強く可愛く育つわけだと思った+69
-0
-
507. 匿名 2020/04/22(水) 11:34:31
ヒロアカのうららかお茶子。キャラデザかわいいし、明るくひた向きで。主人公へのほんのり恋心もそんな場合じゃないからと遠慮する謙虚さもかわいい+11
-2
-
508. 匿名 2020/04/22(水) 11:39:17
>>436
ヤミ団長を取り合うシャーロットとヴァネッサも可愛い。ブラッククローバーは魅力的な女性キャラが多い気がする…!+7
-2
-
509. 匿名 2020/04/22(水) 11:44:01
>>448
あんま覚えてないんだけど、犬夜叉のかごめが実力無いわりに犬夜叉に対してでかい口叩くの好きじゃなかった記憶がある+35
-3
-
510. 匿名 2020/04/22(水) 11:50:39
>>369
ちなみに着物の場合、胸との段差を少なくするために、胸下には布などを入れます。+31
-2
-
511. 匿名 2020/04/22(水) 11:51:19
>>437
恋雪ちゃん可愛いよねーーー
女子キャラで1番推してる。+72
-2
-
512. 匿名 2020/04/22(水) 11:57:41
>>490
私も好き
黄色いプリキュアだと
キュアサンシャインが女子人気高そう+7
-0
-
513. 匿名 2020/04/22(水) 11:58:04
>>491
露出少なくない??+5
-21
-
514. 匿名 2020/04/22(水) 11:59:29
>>356
浮気はしてない+8
-0
-
515. 匿名 2020/04/22(水) 12:00:19
>>513
全体的に見れば露出少ないとかじゃなくて、
胸出てるのが嫌って事じゃないの?+23
-1
-
516. 匿名 2020/04/22(水) 12:00:45
>>444
ハチよりレイラの方が尻軽だよ+13
-0
-
517. 匿名 2020/04/22(水) 12:05:09
>>207
どこか残念な女好きキャラ→ワンピのサンジ+11
-0
-
518. 匿名 2020/04/22(水) 12:08:04
>>507
方言女子で朗らかでかわいいのに
肉弾戦強いギャップがいいよね!+4
-1
-
519. 匿名 2020/04/22(水) 12:10:37
犬夜叉の桔梗
るろ剣の巴
クールな性格はもちろん
美人設定にうなづけるビジュアルも大事だとおもう+9
-8
-
520. 匿名 2020/04/22(水) 12:11:24
>>501
美奈子ちゃんとレイちゃん逆じゃない?男人気はほたる、亜美、美奈子の三強だった気がする+12
-1
-
521. 匿名 2020/04/22(水) 12:15:27
>>14
この前モアナ初めて見たんだけど、強くてかっこよくて女性に人気の理由がわかった。+39
-1
-
522. 匿名 2020/04/22(水) 12:19:43
戦場ヶ原ひたぎ様( ・ㅂ・)و ̑̑
+0
-0
-
523. 匿名 2020/04/22(水) 12:22:43
>>15
私もレム好きだけど、レムは男の願望の塊キャラだと思うけどな
周りの意見聞かずにダメ男にハマる盲目メンヘラ処女だもん+73
-0
-
524. 匿名 2020/04/22(水) 12:26:16
>>14
Dグレのリナリーも初期は人気あったよね
守られるようになってからはあれだけど+34
-1
-
525. 匿名 2020/04/22(水) 12:29:44
沢城みゆきの前の峰不二子好きだった+8
-0
-
526. 匿名 2020/04/22(水) 12:33:29
>>406
織姫はいいこちゃん愛されキャラの失敗作だと思ってる
いいこちゃん、天然キャラ、設定もりもり、はいいこ通り越して頭悪く見えるんだよね
あ~バカがきた、荒れるなって読者は思うけど作中の人は来た来た嬉しいって反応だから理解できなくて余計ヘイト集まっちゃう気がする+26
-3
-
527. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:08
>>516
ハチは漫画キャラとしては嫌われてるけど友達想いだし、寂しくて1人で痛くない時とか駆け付けてくれそうだし普通に女友達はそれなりに多そう
レイラは最初は可愛いから友達になりたいって子が寄ってきそうだけど女より男優先しそうだからそれに反感食らってあまり友達いなそう+31
-1
-
528. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:15
千と千尋のリン
あんな友達や仕事仲間、お姉ちゃんが欲しい+24
-0
-
529. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:34
>>1
女キャラはとにかく
・強い(精神的にも肉体的にも)
・男に媚びてない
・行動原理が一貫しててブレてない
というのが好かれる大原則だと思います。
それさえ踏まえていれば
露出してようがすぐ泣こうが好かれると思う。
もしみつりちゃんが
・弱いけど可愛いから柱に入れてもらってる
・女と男の前では態度が違って、ねずこには塩対応
・「私負けないわ!」とか言いながらすぐ逃げ出す
などというキャラだったら、
ボロクソ叩かれてたと思う。
+177
-2
-
530. 匿名 2020/04/22(水) 12:36:48
夜一さんも可愛いが砕蜂も可愛い
ヒス起こしたり無能なところもあるけどそこも可愛い+16
-2
-
531. 匿名 2020/04/22(水) 12:37:32
>>508
あー、好きだわ笑
確かにみんな魅力的だよね+4
-0
-
532. 匿名 2020/04/22(水) 12:38:15
みつりちゃん大好き!
よく食べてよく笑う😄+16
-2
-
533. 匿名 2020/04/22(水) 12:41:07
>>529
すげー全文同意だわ
ちなみに男に媚びるってどういう事を指すんだろう?
行動があざとい=媚びてるって事?+63
-0
-
534. 匿名 2020/04/22(水) 12:43:18
学園アリスの蜜柑ちゃん、蛍ちゃん、パーマ
+2
-2
-
535. 匿名 2020/04/22(水) 12:43:19
ぬーべーの作者さんは魅力的な女キャラを作るのが上手いと思う
ゆきめと律子先生もそれぞれ良い所あるし、生徒達もみんな可愛い
スピンオフの千佳羅も可愛くて魅力的なキャラだし続編のゆりあちゃんも可愛い+8
-4
-
536. 匿名 2020/04/22(水) 12:44:46
>>508
ブラッククローバーの女性キャラは
恋愛脳が多過ぎると思う。
戦場だろうが命の瀬戸際だろうが
常に好きな男のことを考えすぎ。
作者が
「女っていつも好きな男のことで頭がいっぱいなんでしょ?w」
って思ってそう。+17
-2
-
537. 匿名 2020/04/22(水) 12:45:18
砕蜂は脳筋で隊長には向いてないタイプ
あと差別的思考が強い
これ女ウケとか男ウケとか関係ないか(笑)+7
-0
-
538. 匿名 2020/04/22(水) 12:46:57
タッチは新田妹が好きだったな
ヒロインの南が男にも女にもモテモテで美人で文武両道のカンペキヒロイン!って設定だったけど、新田妹は顔は可愛いけど性格が悪いから女に嫌われてるとか、料理やマネスキルが壊滅的とか(後に努力してたけど)南と比べて下げられた設定で、恋路も上手くいかず不器用で、そこが逆に人間味にあふれてて可愛かった
+16
-3
-
539. 匿名 2020/04/22(水) 12:47:54
>>1
鬼滅はどういう所が面白いの?
修行終わった所ら辺でアニメ見るの止まってる。+6
-7
-
540. 匿名 2020/04/22(水) 12:49:38
私わりと女に嫌われる女キャラを好きになるタイプなんだけど(別に狙ってるわけじゃない)
BLEACHの織姫は全然魅力感じなかったなあ
あそこまで作者の趣味と意気込みが全面に出てるともはや作者の顔しか浮かばないよ+20
-2
-
541. 匿名 2020/04/22(水) 12:50:24
この2人のバトル大人気だよね
BLEACHベストバトルで女人気の男キャラのバトルの中でこの2人のバトルが上位にランクインしてた+11
-3
-
542. 匿名 2020/04/22(水) 12:50:37
>>530
アニメの砕蜂本当好き
声がつくとさらにかっこよくなる+11
-1
-
543. 匿名 2020/04/22(水) 12:50:59
夏目友人帳の塔子さん
自分が知ってるアニメ漫画で「可愛くて」好きなキャラクターでパッと思い付くのが塔子さんだった。+11
-2
-
544. 匿名 2020/04/22(水) 12:52:15
>>244
まわりのイケメン男性陣からモテモテで逆ハレム状態なのに、何故かイーってならない(笑)
自分から回りに働きかける事が多いからかな?
お人好しだし。+0
-3
-
545. 匿名 2020/04/22(水) 12:53:43
FAIRYTAILのジュビア
グレイに一途で、可愛い。妄想えげつない時と戦ってる時のギャップが好き。+9
-1
-
546. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:03
>>504
漫画って大抵ある人を好きなキャラはずっと好きだよね。前好きだったけどどうでもよくなったって現実ではよくあるのにね。
ドラゴンボールのブルマとヤムチャは自然にそんな感じになってて面白いな。鳥山明は漫画も上手だけど感覚が漫画漫画してないんだよね。+24
-0
-
547. 匿名 2020/04/22(水) 12:55:40
>>437
小雪ちゃん‥泣ける(涙)
鬼滅の女子キャラはほぼみんな、読者女性から幸せを願われていると思う。不思議な漫画。
+79
-4
-
548. 匿名 2020/04/22(水) 12:55:45 ID:czFvOZI4FW
544です。
アンカーミスしました。
>>243
です。すみません😣💦⤵️
+0
-0
-
549. 匿名 2020/04/22(水) 12:56:06
あだち充のH2の春華!
一途だし、やきもちやいてもひかりに当たら無いし、嫌味が無かったなーと。
「待ってる時間もデートのうち」とか言える可愛い女になりたかった笑
+4
-2
-
550. 匿名 2020/04/22(水) 12:56:15
>>496
織姫はちゃんとファンいるけどそれ以上にアンチの声が大きすぎる
+27
-0
-
551. 匿名 2020/04/22(水) 12:56:37
テニスの王子様のヒロインと黒バスの桃井が凄い叩かれてた記憶がある
スポーツ漫画の女キャラで叩かれなかったのって彩子さんぐらい+14
-1
-
552. 匿名 2020/04/22(水) 12:56:52
>>538
新田妹は可愛いね~。やっぱりみんなそう思ってたのか。南ちゃんより絶対こっち。+16
-3
-
553. 匿名 2020/04/22(水) 12:56:54
ドラマの方で申し訳ないですが
花のち晴れの愛莉
最初悪役からの段々主人公の味方になるキャラって男女問わず人気だよね+7
-8
-
554. 匿名 2020/04/22(水) 13:01:09
BLEACHの毒ヶ峰リルカ
同じタイプのキャラのロリは人気でなかった
リルカはロリより後に出てきたけど
ロリは嫉妬深くて織姫殺そうとしてきてマジで性格悪かったけど
リルカはツンケンしてても何だかんだ優しい所があっていい+9
-3
-
555. 匿名 2020/04/22(水) 13:01:20
>>551
おおきく振りかぶってのマネの女の子も
めちゃくちゃ叩かれてた!
しのーかだっけ?
有能で可愛いのに。
何故なんだ。
やっぱ可愛いだけで強さが無いからダメなのか?+11
-0
-
556. 匿名 2020/04/22(水) 13:03:36
作中で浦原と夜一は両思いみたいだけど
砕蜂はどう思ってるのかな+10
-0
-
557. 匿名 2020/04/22(水) 13:05:59
謎の上から目線、強気な態度、でしゃばり、足引っ張る…とかするキャラは見た目可愛くて好きな声優さんが声当ててても好きになれない。作中で持ち上げられる程嫌いになる(笑)
例えばコナンの蘭なら、
自ら危険に首突っ込んでピンチになり「なんでいないのよ!助けてよ新一〜!」→嫌い
巻き込まれてピンチになり、空手で制圧もしくは敵わなくて「新一!」→好き
私個人は可愛いだけのキャラより、可愛い+カッコよさか強さ(精神的肉体的どちらでも可)があるキャラが好き!+17
-0
-
558. 匿名 2020/04/22(水) 13:07:41
>>41
セーラームーンは原作版だと、無邪気で優しいお嬢様感がすごい
アニメじゃ再現されとらんが+24
-1
-
559. 匿名 2020/04/22(水) 13:08:03
>>278
進撃だったら、
芋大好き女戦士サシャが同性人気高いと思う+66
-1
-
560. 匿名 2020/04/22(水) 13:10:25
>>538
私はこの子はお邪魔虫って感じで嫌いだった。
南ちゃんが好きだった。
「男にも女にもモテモテで美人で文武両道のカンペキヒロイン」
だけど、あの子、
本音を誰にも言わないタイプ。
周囲の期待に完璧に答えるだけ。
かっちゃんが死んだときも、誰もいない河川敷で
電車の音に紛れて泣くだけ。
なかなかしんどそうな生き方をしてるなって思った。
たっちゃんも同じタイプだから
お互い独りぼっちにならずに済んだ。
スペックだけでいうとお似合いなのはかっちゃんなのに
解り合えるのはたっちゃんだけなんだと思う。
二人が幼なじみで良かったなと思ったよ。
+15
-5
-
561. 匿名 2020/04/22(水) 13:13:43
スレイヤーズならアメリアが可愛いと思う。あんなむさい父親を大好きでいられるとか性格良いとしか言いようがない+6
-0
-
562. 匿名 2020/04/22(水) 13:13:46
>>538
浅倉南ちゃんは、男にも女にもモテモテ文武両道完璧女の子設定だが
あざとさが度々にじみ出てるのを感じとり苦手だった当時小学生のわたし。
男が描く理想の女子キャラは、知らず知らずに同性から嫌われ要素が出るよね。+27
-1
-
563. 匿名 2020/04/22(水) 13:14:57
>>48
私もアリーナ好きだったよ!可愛いのに城の壁ぶっ壊して抜け出したり、お姫様らしからぬ所が(笑)+20
-1
-
564. 匿名 2020/04/22(水) 13:15:37
私はミカサが好きだな。+32
-0
-
565. 匿名 2020/04/22(水) 13:15:42
>>352
私そういう絵好き。
水木しげるみたいな。人物がザックリで、背景の葉っぱとかすごい細かく書き込まれてるの。
+20
-2
-
566. 匿名 2020/04/22(水) 13:17:49
>>369
ズンドウで正しい着物姿に見えるけど…。
この漫画は読んだこと無いけど。+21
-1
-
567. 匿名 2020/04/22(水) 13:18:53
>>15
マイナスされそうだけど分かる…私も感動した。笑
ずっと男に媚びるだけの萌えキャラだと思ってたけど、それプラスちゃんと心のやり取りがある。心のヒーリングをしてくれる感じ。フルバの透の男媚び媚びバージョン。
この子の男版女向けキャラがいたら好きになるがる民めっちゃいると思う。笑+27
-5
-
568. 匿名 2020/04/22(水) 13:22:34
>>356
高校生で不倫までやらかしてる
+18
-0
-
569. 匿名 2020/04/22(水) 13:24:23
>>56
大っ嫌い+6
-13
-
570. 匿名 2020/04/22(水) 13:24:50
ラブライブのにこって徹底的にアイドルやってて女ウケしそう
真姫ちゃんとの組み合わせが好き
後、髪の毛下ろした時が無茶苦茶可愛かった+23
-1
-
571. 匿名 2020/04/22(水) 13:26:26
>>570+14
-0
-
572. 匿名 2020/04/22(水) 13:27:58
>>557
「謎の上から目線、強気な態度、でしゃばり、足引っ張る」
で、バケモノの子ってアニメに出てくる女の子思い出したw
ガルちゃんでもめちゃくちゃ嫌われて叩かれてたなー+20
-1
-
573. 匿名 2020/04/22(水) 13:29:10
新田妹は結局振られるからなんとなく肩入れしたくなるだけでヒロインだったら南どころじゃなく嫌われてたと思うよ+12
-0
-
574. 匿名 2020/04/22(水) 13:33:03
>>497
エレンはピーチ姫+18
-1
-
575. 匿名 2020/04/22(水) 13:35:43
>>560
南ちゃん、私もわりと好き。
新体操チート設定なければ、もっと良かった。
達也ポンコツ時代から、ブレずに達也が好きなところが好き。
和也が亡くなったことで、達也への気持ちを一人で静かに一度仕舞い込んだとこも、ちゃんと情の通った子に見えて好き。
私、あざとい女って絶対最初から和也を選ぶと思うんだけどな…。+32
-2
-
576. 匿名 2020/04/22(水) 13:38:58
>>474
こういうアニメ胸をもう少し減らした方が女ファン獲得できるるのにって思う+17
-5
-
577. 匿名 2020/04/22(水) 13:41:51
>>576
胸意識しすぎ。逆にキモい+13
-8
-
578. 匿名 2020/04/22(水) 13:43:44
>>44
💩を流さないのはちょっと…💦+5
-0
-
579. 匿名 2020/04/22(水) 13:45:57
>>50
小野寺が好きというより
あのゴリラ女が嫌い玉砕しろと思ってたから
主人公の男とくっついて欲しかった+16
-0
-
580. 匿名 2020/04/22(水) 13:47:28
ピノコ好き+5
-0
-
581. 匿名 2020/04/22(水) 13:47:49
>>378
>>333
真逆ですな。+2
-0
-
582. 匿名 2020/04/22(水) 13:58:54
>>26
シャンプー大好き+62
-3
-
583. 匿名 2020/04/22(水) 13:59:01
>>538
放送当時、大人だったのかな?
子供達はわかりやすいチートヒロイン南が好きだったと思う。
大人になって南が嫌われる訳もわかるようになったw+11
-0
-
584. 匿名 2020/04/22(水) 14:00:57
>>549
お、重い。+1
-0
-
585. 匿名 2020/04/22(水) 14:01:05
賭ケグルイの桃喰リリカ、かわええ💖+13
-3
-
586. 匿名 2020/04/22(水) 14:05:26
>>375
みんなかわいいのにえげつないギャグやっちゃう所が好きだな。ひとりだけギャグもやらないウジウジ恋愛脳の月詠は大嫌い。
+16
-1
-
587. 匿名 2020/04/22(水) 14:05:34
>>574
最強筋肉ボディガードのミカサとリヴァイを従えているエレン姫+16
-0
-
588. 匿名 2020/04/22(水) 14:10:12
クレヨンしんちゃんのななこお姉さん、よしなが先生、ふかづめ竜子は、女子に嫌われないけどかわいい
みんなあざとくなくて真摯に生きてる
好きなキャラランキングには上がらなくても、「言われてみたら好きかも」というレベルでは好かれていそう+28
-1
-
589. 匿名 2020/04/22(水) 14:10:37
はなかっぱのアゲルちゃん。いい子。ももかっぱちゃんは嫌い。+7
-0
-
590. 匿名 2020/04/22(水) 14:11:54
>>579
女版花沢類だな+2
-1
-
591. 匿名 2020/04/22(水) 14:12:56
>>572
ここ女の子本当嫌いだった。広瀬すずの声も嫌だった+12
-0
-
592. 匿名 2020/04/22(水) 14:13:26
マギのモルジアナ
強くて健気。大好きだった+25
-2
-
593. 匿名 2020/04/22(水) 14:17:38
マンガのADHDキャラは好かれる
リアルのADHDは根暗だし生理的に嫌悪されるのに+0
-5
-
594. 匿名 2020/04/22(水) 14:18:26
>>331
どっちも好き+8
-0
-
595. 匿名 2020/04/22(水) 14:20:32
>>554
ブリーチにこんな可愛いキャラいたんだ!途中脱落したから知らなかった!
キツそうな見た目の美人さん好きだからいいねえ。+10
-0
-
596. 匿名 2020/04/22(水) 14:27:27
>>120
宮崎駿のヒロインは
最初はロングでも切ったりして大体ボブとかショートにしちゃう。
性格も大体、行動力あったり芯が強かったり年長者には礼儀正しく家事もできる、幼女は跳んだりはねたりはしりまわったりパンツ見えたり。あの人は好みの女の子しかかいてないと思う。
あと基本的に母親と死別していたり疎遠、あったかいジジババキャラがついてくる。+61
-1
-
597. 匿名 2020/04/22(水) 14:31:26
>>596
サンとかナウシカとかキキとかサツキとか、ボブ多いよね
みんな可愛いんだけどね
ロングヘアも好きだから、シータが三つ編み切っちゃうシーンがちょっと寂しかったw+27
-0
-
598. 匿名 2020/04/22(水) 14:32:06
>>4
鬼滅のファンってどこでも他の作品の事、下げるから本当に無理。
私がやってるジャンプのゲームのライブ配信でも鬼滅ファンのせいで大荒れだった。+20
-16
-
599. 匿名 2020/04/22(水) 14:33:20
>>208
私もそう思う。蘭とか別に嫌いじゃないのになんでこのトピでこんなに嫌われてるのかわからない。
+12
-2
-
600. 匿名 2020/04/22(水) 14:35:32
>>17
かわいい!あんな子まわりにいたら楽しそうだわ+40
-0
-
601. 匿名 2020/04/22(水) 14:37:56
「俺物語」の大和は可愛かった。
好きな人に一途なところが応援したくなる。
普段少女漫画なんて読まないのにこれはハマった。+22
-1
-
602. 匿名 2020/04/22(水) 14:40:35
セーラームーンは悪役もみんな可愛くて好きだった
1番好きなのはあやかしの四姉妹のベルチェ
セーラームーンの悪役は女人気高かった気がする+7
-0
-
603. 匿名 2020/04/22(水) 14:41:03
>>588
私はまつざか先生が一番好き
ネネちゃんのお母さんとか風間くんのお母さんも好きw+23
-1
-
604. 匿名 2020/04/22(水) 14:45:41
>>296
そりゃあ男性でも少なからず好きな人はいるよ
萌系キャラを好きな女性だっているしね+8
-0
-
605. 匿名 2020/04/22(水) 14:48:26
>>601
たけおの内面にまず惚れて、んなわけあるかい🦍!って突っ込んだけど読み進めていくうちにだんだんたけおが格好良く見えてくる不思議。大和と同じ気持ちになったわw+13
-0
-
606. 匿名 2020/04/22(水) 14:50:45
BLEACHでいうと織姫よりルキアが受けよさそう+14
-1
-
607. 匿名 2020/04/22(水) 14:52:58
>>68
テンテン見た目可愛いくて好きだよ!+15
-0
-
608. 匿名 2020/04/22(水) 14:56:28
暗殺教室のビッチ先生。
ハニートラップが得意な腕利きの殺し屋だけど、好きな人を振り向かせようと一生懸命。+24
-1
-
609. 匿名 2020/04/22(水) 14:56:51
>>1
「恋柱」だけど恋愛で頭がいっぱいな男好きってわけじゃないんだよね
いろんなものにときめいて、素敵だと言える子だから女性受けもいいんだと思う
婚活のために鬼殺隊に入って、入ったからには柱になるまで努力する姿勢もすごい+139
-4
-
610. 匿名 2020/04/22(水) 14:58:02
>>482
なにこの漫画面白そうw+15
-0
-
611. 匿名 2020/04/22(水) 14:59:37
ナルトだったらテマリが好きだわ
ギャンギャンうるさくないしカッコいい
技も女の子らしくてなんか好き+8
-1
-
612. 匿名 2020/04/22(水) 15:00:22
エヴァのアスカ+1
-1
-
613. 匿名 2020/04/22(水) 15:01:13
>>525
不二子はかわいいというより "いい女" って感じかな。女性の憧れですね。
+9
-1
-
614. 匿名 2020/04/22(水) 15:04:12
「あ、あんたなんか別に○○なんだからね!!」とかの意地っ張り系や、ウジウジして周りにお膳立てさせる系の女の子とかよりも
ウザがられようと周りにどう思われようと好きな男の子に体張って自分でぶつかって行くタイプの女の子キャラが好き
代表はラムちゃん
(ただしアニメのラムちゃんは苦手)+45
-1
-
615. 匿名 2020/04/22(水) 15:05:18
>>320
そうかな?タイムマシーン作ったのもブルマだし、女性にしては知的なシーン結構あるしそこまで貶められてないと思う。
ブルマは初期からいるし読者目線のナレーション扱いなのかなって思ってた。+60
-0
-
616. 匿名 2020/04/22(水) 15:07:41
>>8
では、ねずこは私が貰った!+17
-7
-
617. 匿名 2020/04/22(水) 15:08:56
>>610
YouTubeでも短編アニメあってさくさく観れて面白いですよ!
https://m.youtube.com/watch?v=IuqerBKFEGQ&list=PLr_J3SNJDxTPvWpkP1oO5LWw8f5ayJYyo&index=2&t=0s
+4
-1
-
618. 匿名 2020/04/22(水) 15:10:30
>>226
これは擬人化だからなあ+0
-4
-
619. 匿名 2020/04/22(水) 15:11:14
>>493
知ってる方がいて嬉しい。
ニャオがどうなるか本当気になりますよね〜+2
-1
-
620. 匿名 2020/04/22(水) 15:11:34
天然とか守られ系キャラ(足手まといは除く)でも、ツンデレでも、誰に対しても態度が変わらなさそうなキャラはわりと好かれると思う
鬼滅のみつりも、しのぶちゃんカッコいい!とか言ってて、実際裏表ないから好かれたのかなと
女子の前ではテンション下がって話しかけられても、そうなんですかー(棒)って言いそうだったり
男と2人の時だけなんか急にいい感じのこと言い出したり(天然系)、偉そうにしたり(ツンデレや自サバ系)、女子といるときはニコニコしながら自分の空気消す感じは嫌われると思う
でも、↑は男作者は描きがちだよね
主人公にだけは、特別な顔を見せるヒロイン!みたいな…+19
-1
-
621. 匿名 2020/04/22(水) 15:13:49
>>45
嫌いなヒロインキャラのトピで殿堂入りにしようという話が出てましたよ。+4
-5
-
622. 匿名 2020/04/22(水) 15:14:46
>>1
鬼滅のアニメしか見てない浅い知識だけど恋柱好きだよ〜
見た目だけ知ってる時は、ピンクだし露出してるし男向けの萌えキャラみたいなもんかーって思ってたけど
思ってたのと違ってたしふんわりしてて可愛いなと思った。
キンキンした声の女キャラとか、ギャーギャーうるさいだけの女キャラが出てこなかったのが見やすかったな。しのぶさんもねずこも可愛いと思った。+78
-5
-
623. 匿名 2020/04/22(水) 15:16:24
>>412
話は好きだけどレム大嫌い。男の理想を詰め込んだだけのテンプレ萌キャラだから。ラムのが可愛い+19
-1
-
624. 匿名 2020/04/22(水) 15:18:43
>>235
ハンコックの、子供が一生懸命作ったものをぶっ壊す小動物を邪魔だと蹴り飛ばす行為は男に媚びない性格の表れなの?+8
-1
-
625. 匿名 2020/04/22(水) 15:22:11
>>467
少女しか魅力的でないとかならともかく、年長者男女とも魅力的に描けてるやん。特に婆さん+32
-3
-
626. 匿名 2020/04/22(水) 15:23:20
>>319
え、顔こわっ
眼の描き方のせいかな…キュンとくるシーンなのに全くプラスの感情にならない+40
-1
-
627. 匿名 2020/04/22(水) 15:24:20
織姫やヒナタに比べたら恋柱やハイキューの潔子さんは同じ巨乳キャラでも全然印象違うよね
女に好かれる女キャラを作れるのはやっぱり女性作者かと+15
-0
-
628. 匿名 2020/04/22(水) 15:26:56
ヴァイオレットちゃん好きな人いませんか?
あまり知ってる人いないのかな...
+21
-1
-
629. 匿名 2020/04/22(水) 15:27:00
織姫もヒナタも女性人気あるほうのヒロインだと思うけど
少なくとも嫌われてるイメージは無い+3
-9
-
630. 匿名 2020/04/22(水) 15:28:15
>>142
作者は鬼のように強い女性が母親のように自分の心配をして、依存してくれるシチュエーションが好きなのかなと思ってた
ミカサもう19歳で、エレンと出会ってから10年経つのにまだ「幼馴染で家族、でも他の女性とくっついて欲しくない」から抜け出せていないし、そろそろ自立させてあげて欲しいと思った+35
-1
-
631. 匿名 2020/04/22(水) 15:29:04
>>629
ヒナタはわからないけど織姫は嫌いな女キャラのトピでよく名前出てるよ+10
-1
-
632. 匿名 2020/04/22(水) 15:33:29
>>629
BLEACH読んでないけど織姫が嫌われてることは知ってる+12
-1
-
633. 匿名 2020/04/22(水) 15:35:50
みつりちゃんは男作者が描いたら髪型がもうちょい没個性な感じで、髪の色も大人しめになる気がする
男作者は、かわいい枠にしたい女キャラにあまり奇抜な髪型や服装をさせないと思う+34
-1
-
634. 匿名 2020/04/22(水) 15:37:44
烈火の炎は珍しく女キャラの方が好きな少年漫画だったな。
男キャラが魅力ない訳じゃないけど。
柳、風子、陽炎、音遠辺りはメインヒロインレベルで魅力的。+8
-0
-
635. 匿名 2020/04/22(水) 15:38:24
私はタッチの新田由加、きまぐれオレンジロードの檜山ひかる、きめつの刃ではねずこかな?
男っぽい性格で欲望に正直そうな女の子が好き。+4
-1
-
636. 匿名 2020/04/22(水) 15:38:54
>>92
ドラゴンボールなら18号さんが好きかな
クリリンを選んだところもまたいい+42
-2
-
637. 匿名 2020/04/22(水) 15:43:17
小さい頃、らんまのシャンプーのビジュアルがすごく好きでよく真似して絵を描いてた!
パステル紫の髪の毛に赤いアイシャドウに長いまつ毛、スタイル抜群で憧れてたなー+13
-0
-
638. 匿名 2020/04/22(水) 15:43:53
+8
-1
-
639. 匿名 2020/04/22(水) 15:44:48
>>633
男作者だったらピンクか茶髪で
婚活じゃない理由で鬼殺隊に入ってそう
本人は恋愛とか全く興味がなくてなんでみんな胸見るのかな?ふええとか言いそう
女キャラとはあまり関わらないか、一方的に可愛がられる愛玩キャラみたいになってそう
+31
-1
-
640. 匿名 2020/04/22(水) 15:45:39
>>369
好きなキャラだけど普通にデブキャラだと思ってたから
突っ込むまでもないよ
デブキャラなのよ彼女は巨乳はみんなデブだよ+0
-10
-
641. 匿名 2020/04/22(水) 15:45:43
ギアスの女キャラって今考えると女受け悪そうなのが多いな
当時はどの女キャラも人気だったけど
c.c.が好きだったけどイマイチハマりきれない感じが昔からあったわ+12
-0
-
642. 匿名 2020/04/22(水) 15:47:20
>>319
誰に対しても丁寧で優しくて不気味なくらいいい子だった透が夾に対して恋心を持ち始めた所めちゃくちゃときめいてしまった。てっきり恋愛模様はうやむやエンドだと思ってたから…。+33
-1
-
643. 匿名 2020/04/22(水) 15:48:11
「ミイラの飼い方」のモギちゃん。
力だけじゃなくて、周りの人を守りたいっていう気持ちも強い。
それでいて、変に出しゃばることをしないで信じて待つこともできる。なかなか出来ることじゃない。+0
-0
-
644. 匿名 2020/04/22(水) 15:49:53
WA2の小木曽雪菜+1
-1
-
645. 匿名 2020/04/22(水) 15:51:13
>>629
いや、二人とも嫌われキャラトピで常連だよ。
ガルちゃんでもよく言われてから。
その二人以外にも苦手と言われがちなキャラに良く指摘されてる理由だけど、作者の私情が挟んでいる辺りが原因かと。
+8
-0
-
646. 匿名 2020/04/22(水) 15:55:18
>>529
ほんとそれ!
みつりちゃんは相手によって態度を変えることしなくて、誰にでも優しく平等に接してるから嫌みがない。そして自分より人のためによく動く。
女版炭治郎って感じ。
+70
-2
-
647. 匿名 2020/04/22(水) 15:56:19
>>629
織姫は結構好きだけどヒナタはあまり好きじゃないな
アニメスタッフのせいでヒナタ上げサクラ下げとかされてて嫌だしナルトナルトってナルトしか頭に無いのがちょっと+19
-2
-
648. 匿名 2020/04/22(水) 15:57:29
ヘタリアの女性キャラが好きだった
特にハンガリーさん+9
-0
-
649. 匿名 2020/04/22(水) 15:58:01
>>328
話は萌え的要素薄くてとても面白かったから、アニメ好きならぜひ見てほしい!
私も萌え系の絵柄とか好きじゃ無いけど女子の友情と成長物語だから面白かったよ!+4
-1
-
650. 匿名 2020/04/22(水) 15:58:23
>>597
ソフィーも三つ編み最終的にカルシファーのエサになってボブだからね。名探偵ホームズで宮崎駿がかかわった作品のヒロイン、ホリーもボブだし、ルパンのクラリスもボブ。
んで髪の毛ぶわぁってする癖がある。
なお幼女は二つ結び率高い。+32
-0
-
651. 匿名 2020/04/22(水) 15:59:52
>>539
そこから面白くなるところだよ
仲間が増えて、キャラクターが増えてからが
面白さの本領発揮だよ
+7
-2
-
652. 匿名 2020/04/22(水) 16:00:39
>>448
男のアシスタント的ポジションで男の働きありきなのに、その男をバカにして暴力振るう系の女キャラ多いけどイラッとする
銀魂の陸奥は一見そのポジションと思いきやボス男(坂本)より強くて
坂本の命の危機の度に迷わず自分が盾になって致命傷レベルの重傷負っても守るという有能さと健気さで大好き
むしろ坂本はもっと陸奥を労えと思ってた+36
-3
-
653. 匿名 2020/04/22(水) 16:01:26
>>347
別にさくらちゃんが頼んでるわけでもなく
知世ちゃんが喜んでやってることだしなあ+23
-2
-
654. 匿名 2020/04/22(水) 16:01:34
女は多幸感ある華やかな女性キャラが好きで
男は儚げで控えめな女性キャラが好きそう
古いけど女ウケ→不二子、男ウケ→メーテル みたいな?+6
-4
-
655. 匿名 2020/04/22(水) 16:01:36
>>16
わかる。
ジブリならナウシカが好き
シータはパズーパズーうるさいからあんまり好きじゃない(芯は強い女の子なのは分かるけど)+24
-1
-
656. 匿名 2020/04/22(水) 16:01:52
>>155
同意。ストーリー>>>キャラ、って感じ。だからか個人的にはそこまでテンション上がるようなキャラもいない。ストーリーは工夫があって好き+5
-1
-
657. 匿名 2020/04/22(水) 16:02:18
>>633
男作者だったら主人公に向けて頬染め・上目遣い・ラッキースケベに思わせぶりなエロ発言を連発させそうだね
そもそも年上の女上司キャラをゆるふわに描かないかも?恋愛もみつりが伊黒に惚れてるって設定にしそう+20
-0
-
658. 匿名 2020/04/22(水) 16:02:42
>>436
色々と全力なチャーミーパイセンが好き…!+4
-0
-
659. 匿名 2020/04/22(水) 16:04:18
>>614
そうそう。だからサンデー系の幼なじみや、腐れ縁ヒロインは人気ないんだと思う。
私とアイツは何でもないって言いながら、嫉妬で電柱壊したりするじゃん?笑
何でもないなら放流してやれよと思う。
だから最初の方は私コナンの和葉ちゃんも好きじゃなかった…ただの幼なじみやねん!って言いつつどこにでも付いてくるし嫉妬丸出しだし…
コナンなら哀ちゃんとか欲望に忠実な園子が好き笑+39
-2
-
660. 匿名 2020/04/22(水) 16:04:27
みつり絶賛の流れなのであえてモヤっとしてるとこをいう
みんなに平等にときめいてあげてくれるいいこってみつりに好意をもってるのが実質伊黒だけだから成り立つ構図だよね
伊黒以外からもまともに好意を示されたらどうしてたんだろうとちょっと思う
実際あんな子がいたらモテモテだろうに+16
-0
-
661. 匿名 2020/04/22(水) 16:05:03
>>647
織姫は原作でちゃんとヒロインなんだけど
ヒナタはモブだよね
ナルトのためなら不正行為も厭わないちょっと頭がアレな子という印象
(中忍試験でナルトにカンニングさせようとしてる これもしバレたらヒナタと同じチームのキバとシノも連帯責任で失格になるのに)+12
-2
-
662. 匿名 2020/04/22(水) 16:06:26
砕蜂だって頭の中夜一のことばっかりだけど相手が女だから許されてるのか?
+5
-0
-
663. 匿名 2020/04/22(水) 16:09:19
>>660
みつりちゃんなら、好意のない相手に行為を示されても相手を労りつつはっきり断りそうだけどね
+18
-1
-
664. 匿名 2020/04/22(水) 16:10:56
可愛いとは違って憧れとか高嶺の花って感じだけど、セーラーウラヌスこと天王はるか様❤️
この人を嫌いな女っているのだろうか…。+38
-0
-
665. 匿名 2020/04/22(水) 16:11:06
>>603
まつざか先生はいい女風の美人なのに田舎生まれを気にしてるギャップがかわいい
くれしんの女性キャラは、近所にいなさそうでいそうな感じがいい+27
-1
-
666. 匿名 2020/04/22(水) 16:11:14
>>536
ごめん、たぶん私も戦場で死ぬか生きるかの瀬戸際となったら好きな人のこと考えると思う。+4
-3
-
667. 匿名 2020/04/22(水) 16:11:25
>>577
絵も受け付けない💦+6
-4
-
668. 匿名 2020/04/22(水) 16:15:33
>>559
サシャは恋愛のれの字もないからね+9
-0
-
669. 匿名 2020/04/22(水) 16:15:36
>>473
分かる!どろしーちゃん登場時からずっと好きだったから、上手くいって良かったねと思ってる。
なんなら本気でセラヴィーを嫌がってたから、本気で嫌いだと思ってた…長年のアタックが身を結んだ感じだよね笑
ポピィ君がどろしーちゃんのこと好きなのも、見る目あるなと思ったよ!+25
-0
-
670. 匿名 2020/04/22(水) 16:16:49
>>262
フローラは主人公だめならアンディいるしな~ってことで除外した。
ビアンカは誰ともくっつかなかったから主人公しかいらない一途な方が良い。+8
-8
-
671. 匿名 2020/04/22(水) 16:17:00
>>318
ネロに対してはツンデレ…笑!+6
-3
-
672. 匿名 2020/04/22(水) 16:20:04
スクールランブルの女性キャラは今思うとみんなかわいくて好きだった
男キャラも良かった+5
-1
-
673. 匿名 2020/04/22(水) 16:22:21
>>474
異世界かるてっとのときのスバルくんは良いけど本編のスバルくんは大分うざくてむりぃ+2
-1
-
674. 匿名 2020/04/22(水) 16:23:36
PSYCHO-PASSの常守朱が好き!+17
-2
-
675. 匿名 2020/04/22(水) 16:23:36
フルバの絵途中からひどくなったよね
元々美麗画を売りにしてなかったとはいえ作者になにかあったのではと心配になるレベル+0
-0
-
676. 匿名 2020/04/22(水) 16:23:37
みつりちゃんの人望すごいな+21
-1
-
677. 匿名 2020/04/22(水) 16:23:57
>>660
鬼殺隊に入る前に何度もお見合いをしていたみたいだし、そういうシチュエーションには慣れていそう
もっぱら断わられる側だったみたいだけど、その経験を生かして、相手を気遣いつつやんわりごめんなさいが言えるんじゃないかな+13
-2
-
678. 匿名 2020/04/22(水) 16:25:42
イナズマイレブンの冬っぺを女性ファンはどう思ってるのか気になる。個人的には他のマネジのほうが感じいいというか。可愛いんだけど+2
-0
-
679. 匿名 2020/04/22(水) 16:27:24
みつりちゃんは好きだけど伊黒さんとのカップリングがあまり好きじゃない人いる?
なんつーかセーラーヴィーナス的な誰ともくっつかないキャラでいてほしかった笑+9
-3
-
680. 匿名 2020/04/22(水) 16:28:53
女同士の関係が(好きでも嫌いでも)自然な感じの漫画は好かれる女子キャラ描くの上手い気がする
NARUTOとか男女比的に仕方ないんだけどオタサーの姫状態のキャラが多くて女子が集まった時に
あ、どうも…笑 って空気になってそう+7
-1
-
681. 匿名 2020/04/22(水) 16:30:14
>>680
サクラといのはよく喧嘩してるけどいい関係だと思う
+11
-1
-
682. 匿名 2020/04/22(水) 16:32:25
桜蘭ホスト部のハルヒかなぁ
+12
-10
-
683. 匿名 2020/04/22(水) 16:34:25
カードキャプターさくらのさくらはコスチューム込みで毎回色んな衣装を着るさくらがお洒落で可愛いと思った。+16
-3
-
684. 匿名 2020/04/22(水) 16:34:59
>>679
私も理由は違うけどそう思う
私的には、伊黒さん、基本的には他人にキツくて惚れた女にだけ露骨に甘くなる嫌な奴に見えるから(でもそこが良いって言う人もいるよね)
+10
-3
-
685. 匿名 2020/04/22(水) 16:41:33
藤田先生の名前が上がっていたので…
うしおととらの真由子が大好きです
優しくて強い…
とらと絡む話は号泣しまくりです+14
-1
-
686. 匿名 2020/04/22(水) 16:41:44
>>633
みつりちゃん167cmあるけど、男作者だったらもっと低く設定していると思う
少なくとも炭治郎や伊黒さんより高い設定にはしなかっただろうな
+37
-2
-
687. 匿名 2020/04/22(水) 16:43:47
みつりは基本的にみんな好き!なスタンスでみつりにまともに好意をもったのが伊黒だけだったから成立した気がしてこの二人にキュンとしない…
世間には逆行してるってわかってるし伊黒さんに申し訳ないけどもっといい男がいるのではと言いたくなる笑+5
-4
-
688. 匿名 2020/04/22(水) 16:44:05
>>27
頭でか…Tシャツとかボタンない襟だと頭入らないね 笑+42
-1
-
689. 匿名 2020/04/22(水) 16:44:06
たまちゃん。まる子のようなひねくれた変わり者(そんなまる子も可愛いけど)に常に寄り添う純粋な可愛らしさと、まる子がピンチの時にたまに見せるまる子を守ろうと立ち上がるキリッとした強さ。タミーに変身し現実逃避してる瞬間とか全てがすき。+28
-1
-
690. 匿名 2020/04/22(水) 16:48:17
>>678
冬花可愛いくて好きだよ
だけど冬花はどっかって言うと男に人気あると思う
女は秋が1番好きそう!可愛いくていつもニコニコしてて性格も良いところが
私は春奈がすきだけどイナズマイレブンの女子マネージャーって皆個性があって可愛いくて好きだな+2
-2
-
691. 匿名 2020/04/22(水) 16:48:19
地獄少女の閻魔あい
一見感情のないクールキャラなのにギャグ言ってしまった後赤面してるのは可愛いと思いました。+21
-1
-
692. 匿名 2020/04/22(水) 16:49:29
潔子さんは女の人に人気あるよね
あんなに周りにチヤホヤされてても潔子さんだから仕方ないって言ってる人多い
+18
-2
-
693. 匿名 2020/04/22(水) 16:56:47
>>1
アラサーの私も小学生の娘もみつりちゃんが好き。
娘いわく、見た目もかわいいし、なんでも頑張っているところが好きなんだって。
私もなんか応援したくなる。ピンク×緑のカラーリングも好き。
鬼滅は話的にすっごい面白いかと言えば普通寄りだけど、キャラはみんな良くて無惨含め嫌いなキャラはいないかも。
+90
-4
-
694. 匿名 2020/04/22(水) 17:01:24
女子受けがいいキャラは友達を大事にして尊重していると思う
女同士、嫉妬しあって嫌みも言い合って喧嘩もするけど、なんだかんだ仲良し!みたいな描写は違和感がある
ナルトのサクラといの、クレしんのよしなが先生とまつざか先生みたいな
あんな友達に対して敵意を剥き出しにするってリアルの女子の人間関係では見ないし、作者はキャットファイトが好きで描いてるのかなと思う+21
-2
-
695. 匿名 2020/04/22(水) 17:03:18
>>539
最終選別の話は見てないの?
あそこらへんから面白かったよ+7
-2
-
696. 匿名 2020/04/22(水) 17:06:00
>>465
点のほう+4
-3
-
697. 匿名 2020/04/22(水) 17:06:23
まず、男の女キャラは共感出来ないことが多いから女性からしたらとっつきにくい
私が嫌いなのは七つの大罪のエリザベスとか
・彼氏でもない初対面の男に胸揉まれても恥ずかしがるだけか、困ってるだけ(喜んでる?)
・こんな時にそんな思考になる??って不思議な発想
・なんもしないし、すぐ頼る。自分で解決しない
とか
男が自分の欲望満たしたいために、女を自分と同じ人間として見てないのが不愉快なんだと思う
動くセクサロイド見てる気分+23
-1
-
698. 匿名 2020/04/22(水) 17:08:51
>>675
実際なにかあったみたいだよ
調べたら脳神経の病気で頭蓋骨に穴をあける手術をしたらしい
それでも描いてくれることに感謝+7
-1
-
699. 匿名 2020/04/22(水) 17:11:27
>>625
だよね。
あと多種多様なお母さん描いてて凄いと思う。+20
-1
-
700. 匿名 2020/04/22(水) 17:12:55
>>22
こんなところにチェンソーマンが出てくるようになるなんて〜
ジャンプに連載してるんだから当たり前かw
マキマさん好きならワンピースの海軍のヒナも好きでは?+4
-3
-
701. 匿名 2020/04/22(水) 17:13:39
セーラームーンの愛野美奈子ちゃんに憧れた+5
-0
-
702. 匿名 2020/04/22(水) 17:13:41
>>54
男性漫画家が描くヒロインは見た目がスタイル良くて可愛いから好き!ってのが多いよね。ラブコメの序盤とかそんな感じ。
女性漫画家はちゃんと内面のこういうところが好きっていうのをきちんと描く。+38
-0
-
703. 匿名 2020/04/22(水) 17:14:23
ハガレンのアームストロング姉の方+26
-2
-
704. 匿名 2020/04/22(水) 17:14:52
>>678
冬っぺかわいいよね!
私は夏未ちゃんが一番好きだけど(笑)
イナイレだったら塔子ちゃんが選手で尚且つヒロインじゃないってポジションだから女子受けよさそう?+4
-0
-
705. 匿名 2020/04/22(水) 17:15:58
ONE PIECEのしらほし姫。
でけーけどな。+9
-2
-
706. 匿名 2020/04/22(水) 17:16:15
魔人探偵脳噛ネウロの桂木弥子
相棒のネウロにいじめられてばかりだけど、回を進むにつれて関わった人の本質を探り見抜くようになる。内面の成長を中心に見れるから純粋に応援したくなる。
あと食に貪欲なところも好き+24
-1
-
707. 匿名 2020/04/22(水) 17:18:01
>>369
尋常じゃないぐらいの大食いだから痩せてはいないと思う+8
-0
-
708. 匿名 2020/04/22(水) 17:18:40
>>15
私も見ていなかったときはなんでヒロインよりこの子が人気あるの?と思っていたけど
今回の再放送で(もう終わったけど)理由がわかった
ヒロインは何もしないんだよね、理由があってこそだからそれもわかるけど
レムは健気で私も好きになったし、タイトル回収は素晴らしかった+34
-2
-
709. 匿名 2020/04/22(水) 17:19:52
いちご100%だったら誰がいいんだろう。
皆可愛くて好きなんだけど、男性受けがいいのは東條さんかな?私は西野さん派です。+25
-0
-
710. 匿名 2020/04/22(水) 17:20:29
>>369
着物着たことないの?+14
-1
-
711. 匿名 2020/04/22(水) 17:20:35
>>54
下手な男の小説家だと「鈴の鳴るようなか細い声がした。流れるような黒髪、透き通るような白い肌にほんのり赤く染まった頬…」みたいな描写多くてゲンナリする あと「アンタ」とか馴れ馴れしく主人公を呼んでやたら構ってくれる美少女キャラとかね笑 いねーよ!+65
-1
-
712. 匿名 2020/04/22(水) 17:21:29
>>639
すごい分かるwwwそれ想像できる!
男性作者だったら絶対エロ要員&キョトン顔の無自覚美人かつラッキースケベキャラに落ち着いてると思う。+23
-0
-
713. 匿名 2020/04/22(水) 17:22:06
このトピ「女から見ても可愛いと思う女キャラ」じゃなくて「女から見たら可愛い女キャラ」が正しいんじゃないかな+14
-2
-
714. 匿名 2020/04/22(水) 17:22:09
>>659
電柱壊すってやばいねwww+15
-1
-
715. 匿名 2020/04/22(水) 17:22:20
>>48
一人でドンドン突っ走って行くけどちゃんと優しさがあるところもね!+8
-1
-
716. 匿名 2020/04/22(水) 17:28:01
>>709
私もつかさがいいな。一番等身大で付き合えそうだし一緒にいて楽しそう。
いちご100パーセントも女性作者だから、東條は黒髪、巨乳、清楚、恋愛経験無し、陰キャにも優しそう、自分に口ごたえしてこなそう、髪ほどいてメガネとると人が変わったように美人etc.って、男性の理想(と女性が思ってる設定)を盛り込んだんだのかと思ってた。
でもふたを開けてみたら意外に男性にもつかさが人気だったんだよね。+20
-0
-
717. 匿名 2020/04/22(水) 17:28:40
昭和のアニメだけど「銀河旋風ブライガー」の主要キャラ・エンジェルお町。
可愛いというよりはかっこいいかな。
初めて惚れた女性キャラでした。+4
-1
-
718. 匿名 2020/04/22(水) 17:30:21
>>76
私は嫌い
わざとだよ?の子とかわらない
純情っぽく見せておいてしたたかにやることやって言葉だけで人を動かしてるよね
ものすごく計算高いと思ってる
+1
-15
-
719. 匿名 2020/04/22(水) 17:37:02
フローネ
スイスからオーストラリアを目指していて無人島に流れ着いたら鬱になりそうなところ、底抜けに明るい+5
-1
-
720. 匿名 2020/04/22(水) 17:37:33
>>1
ミツリ見る度に恋柱ってなんなんだろう?てしみじみ考えてしまうw
名付けは煉獄さんだよね?笑
炎からの派生(恋って情熱って感じするし)と、ミツリの性格?(惚れやすい)てところからとったのかな?
+59
-0
-
721. 匿名 2020/04/22(水) 17:37:41
>>668
そうかな
他国の人と思いっきり恋愛していたのがサシャなんだけど
そういや進撃の女性キャラは結構みんな恋愛してるなぁ
+16
-1
-
722. 匿名 2020/04/22(水) 17:38:19
一途な子って人気だよね
ラムちゃん、みつり、やまとちゃん+8
-2
-
723. 匿名 2020/04/22(水) 17:38:24
>>425
それ、男女逆にしても嫌いだ+5
-0
-
724. 匿名 2020/04/22(水) 17:39:25
>>8
いやいや、そこはアオイちゃんでしょう+5
-0
-
725. 匿名 2020/04/22(水) 17:45:27
恋柱とフェミ論の関係をちょうど他所で目にしたばかりなので
フェミ論からするとトピタイの「可愛い」はアウトかセーフか気になる
可愛いだけが女の価値なの?ってなるのかならないのか+0
-0
-
726. 匿名 2020/04/22(水) 17:47:07
峰不二子はセクシーだけどむしろ同性受けするキャラだけど、海外だと違うんだろうか…。国民性的に…。
日本では、分かりやすくナイスバディでセクシーな女性より清純派とかぶりっ子みたいな方が本命モテしやすいからそういう女の方が同性受けしにくい、セクシー女性は男に媚びなければむしろ好かれやすかったりするけど、欧米人から見たら峰不二子みたいな方が僻まれて、清純派とかぶりっ子はそうでもないというか、わざわざモテないのに清純ぶったりぶりっ子なんかしようとする大人の女性も居ないんだろうか? 二次元キャラでも女性読者からそうなるのか?+9
-1
-
727. 匿名 2020/04/22(水) 17:48:09
>>222
全部読みました!すごくちゃんとした内容で感動しました!載せてくれてありがとう!!+23
-0
-
728. 匿名 2020/04/22(水) 17:48:37
>>709
私も西野だなあ
ただ東城もいい子だよね
一見女に嫌われそう(黒髪、清楚、巨乳)なのに性格に嫌味がなくて好き
女性作者だからこその絶妙なさじ加減だと思う+27
-0
-
729. 匿名 2020/04/22(水) 17:50:46
女は基本嫉妬する生き物なので、漫画とはいえ可愛いだけの女が生きてるだけで男にもててチヤホヤされるのを女読者は許さない
という話を聞いたことがある
だから
・かっこいい男が惚れるだけの「女が納得する」理由(美貌以外)
・読者よりも下であるための不幸要素
報われない長い片思い(進撃の巨人のミカサ)、不遇な環境(小公女セーラ)、金と才能はあれど欲しいものは手に入らない(主人公に勝てない姫川亜弓)
・足手まといではなく必ず役に立つこと
・完全ではなくどこか一つ欠けていること(人は不完全だから、完全な人間には共感できない)
が必要と言われている
のだめは音楽の才能があっても、あんな女に千秋先輩はもったいないと言われ続けた
キャンディキャンディも小公女セーラも不幸続きだから、女からの評価が高い
可愛くて金も才能もあって強くてピンチにはいつも男が助けてくれて好きな男から好かれていて何にも問題なし!私の人生超ハッピー!で好かれているキャラクターっているかな?と思ったけどセーラームーンがうさぎがそうだね
+28
-0
-
730. 匿名 2020/04/22(水) 17:57:11
>>626
段々絵が変わっていったんだよ。連載中に作者が病気になって頭蓋骨に穴を開ける大手術した。よく復帰できたと思う。ちなみに1話はこんな感じ。+25
-0
-
731. 匿名 2020/04/22(水) 18:03:31
>>369
珍しく正しい着物の描かれ方してるよ。
少年漫画はウエスト締めすぎて着物風ドレスあるいはガウンにしがち。+33
-1
-
732. 匿名 2020/04/22(水) 18:05:41
>>319
まさしく私。だから苦手だった。+9
-0
-
733. 匿名 2020/04/22(水) 18:05:42
アイズの伊織ちゃんが最強。+1
-1
-
734. 匿名 2020/04/22(水) 18:09:05
>>533
個人的には、
男に媚びているなと思うキャラは、
男の性癖を満たすために生まれて、
男を悦ばせるために生きてると思う。
男に都合が良くて
男が気持ちよくなるために存在してるキャラ。
女の人格?尊厳?そんなん知るかの世界。
+21
-5
-
735. 匿名 2020/04/22(水) 18:09:26
>>709
逆だと思った
西野が男性で東條が女性だと、私の周りでは東條の方が人見知りで影キャラで共感できる部分があって応援したくなるからって女友達に人気で西野の方がマドンナみたいな扱いされてたのにサバサバしてて自分から積極的で可愛いって男に人気だったから逆だと思ってた+21
-1
-
736. 匿名 2020/04/22(水) 18:09:45
綾波レイでたかな?
めっちゃ好き+4
-1
-
737. 匿名 2020/04/22(水) 18:10:42
ラムちゃんが好きだった。
ほどほどにいい加減。自己保身に走る。
好き!好き!と自分からグイグイ迫る。
良いこすぎる主人公は好きにはならない。ストーリーが面白かったら普通に漫画のファンにはなるけど。ピーチガール好きだった。ももちゃん良い子だけどももちゃんが好きってわけじゃなくてお話の展開が面白かった。+11
-1
-
738. 匿名 2020/04/22(水) 18:12:30
>>1
みつりちゃんも可愛いけど、私はねずこが好き。鬼になって竹加えてムームーウーウー言ってるのが可愛くて仕方ないw
+98
-3
-
739. 匿名 2020/04/22(水) 18:13:19
>>1
鬼滅の刃は、女の味方キャラみんな可愛いね+53
-3
-
740. 匿名 2020/04/22(水) 18:13:29
>>1
バレ
恋柱は蛇柱の思いに気付けば引退して別の未来があったかも…
怪力なだけの明るい普通の19歳+25
-3
-
741. 匿名 2020/04/22(水) 18:13:57
>>720
煉獄さんの台詞に「心を燃やせ!」があるから、恋も心が燃える様のひとつ、だから恋柱って名付けたのかな
水→蛇、花みたいな属性つながりじゃなくて、精神的な話なんだ…ってちょっと意外だった+20
-0
-
742. 匿名 2020/04/22(水) 18:15:52
>>725
ふぇみろんというのはよくわからないけど
「女から見ても可愛いと思う男キャラ」
というトピでも結構盛り上がりそうだから
女だけにカワイイを求めてる!差別!
みたいなことにはならないんじゃない+1
-0
-
743. 匿名 2020/04/22(水) 18:17:15
そういえば進撃の巨人に嫌いな女性はいないな
むしろ皆カッコイイんだよね!! 男性陣に負けないくらいに 原作だと性別不詳らしいけどハンジさんとか
ナナバさんとか好きだな+9
-1
-
744. 匿名 2020/04/22(水) 18:21:54
>>17
私の中で愛され三大悪女の1人だわ。
あとの2人は峰不二子とドロンジョ様。+62
-1
-
745. 匿名 2020/04/22(水) 18:23:11
いちご100%の西野つかさ
聖剣伝説3リース
BLEACHの毒ヶ峰リルカ
エヴァの式波アスカ
マクロスFのシェリル
攻殻機動隊の少佐
パッと思いついた女の子+3
-2
-
746. 匿名 2020/04/22(水) 18:27:05
>>1
ドロヘドロのニカイドウ
好き+7
-1
-
747. 匿名 2020/04/22(水) 18:27:47
>>39
男はみんなユウナみたいなのが理想と思っている
ある意味参考にはなる+9
-0
-
748. 匿名 2020/04/22(水) 18:28:04
>>37
うちの姪っ子
ほぇ~~とか言うわ。
ちなみにド天然😅+3
-4
-
749. 匿名 2020/04/22(水) 18:30:22
人造人間18号が好き❣️+24
-1
-
750. 匿名 2020/04/22(水) 18:35:03
>>49
私はプリパラに嫌いなキャラいないわ
ほぼ女しか出てこないのに不思議w+7
-1
-
751. 匿名 2020/04/22(水) 18:37:24
>>740
後釜いなかったらそのまま残りそう
責任感がありそうだし+13
-1
-
752. 匿名 2020/04/22(水) 18:39:20
>>45
灰原が好きだから、蘭姉ちゃんが邪魔でしかない。+12
-15
-
753. 匿名 2020/04/22(水) 18:39:58
>>690
>>704
返事ありがとう。私は夏未と春奈推しで甲乙つけられない。賢くて理事長の娘として主張出来る夏未と、とっつきにくい鬼道相手に妹だから容赦なく文句言える春奈の2人が感じいいなって。冬っぺとアキは家庭的なのが個人的にちょっと物足りないような、嫉妬わくような笑+2
-2
-
754. 匿名 2020/04/22(水) 18:41:30
>>733
尻だけなら評価する。+3
-1
-
755. 匿名 2020/04/22(水) 18:42:34
>>614
このラムちゃんカワイイ!
自分に嘘付かない真っ直ぐな性格はいいよね。
どんな状況でも変わらず相手の事が大好きで
他の男に目もくれない一途さが好感もてるよ。
+15
-2
-
756. 匿名 2020/04/22(水) 18:43:29
>>81
元彼女苦手。
わざわざこの子に貴方は彼のタイプから外れてる付き合ってるの嘘でしょ。みたいなことを言う。
だとしてもあんたに関係ないやんって。
付き合えないくせに牽制してくるという。+6
-1
-
757. 匿名 2020/04/22(水) 18:43:43
>>752
どっちも良い所たくさんあるじゃない+13
-0
-
758. 匿名 2020/04/22(水) 18:43:56
フジリューの描く女の子+5
-1
-
759. 匿名 2020/04/22(水) 18:45:12
>>23
スパイラル懐かしい!!+11
-2
-
760. 匿名 2020/04/22(水) 18:45:20
>>1
みつりちゃんの「自分を受け入れてくれる男性を見つけたい」って結構切実な悩みだと思うんだけど、一般社会では「怪力女が何言ってんの?」、鬼殺隊では「彼氏探しとかふざけてんの?」と思われてなかなかかわいそう
辛い修行に耐えて柱になるくらいみつりちゃんは本気なのにね+69
-3
-
761. 匿名 2020/04/22(水) 18:47:50
>>706
懐かしい、私もヤコちゃん好きだったw
すごく精神的にもだんだんと成長するよね。
ヤコちゃんだけの力で解決とか活路開く事もあったし、ビュッフェを全て食べた回が印象に残ってるw+16
-2
-
762. 匿名 2020/04/22(水) 18:49:20
>>657
男作者だったら女キャラから主人公以外の男に恋愛の矢印をとばさないと思う
ハーレムとまではいかなくても、女キャラは全員、主人公といつでも恋愛に発展できる可能性を残しておきそう+15
-3
-
763. 匿名 2020/04/22(水) 18:49:31
漫画の方のスケバン刑事の麻宮サキ!
ものすごい強さと、脆さが同居してるところが。
一瞬ムウ=ミサに心が揺れたところ、可愛かったな。
オバサンですんません。+5
-1
-
764. 匿名 2020/04/22(水) 18:49:52
>>749
私も好きだけど18号は男性人気も高いから普通に人気キャラなんじゃないかな。
あれだけ強くて凶悪だったのに、クリリンから恋愛対象として見られていることを意識した後の「17号とは双子の兄妹だ」「またな」発言。
かわいい女だなあ…。+19
-2
-
765. 匿名 2020/04/22(水) 19:00:34
SHUFFLE!メモリーズ(アニメ)の芙蓉楓
美少女なのに泥試合で人間臭過ぎて好き+3
-1
-
766. 匿名 2020/04/22(水) 19:00:56
>>762
みつり→はわわ系で柱の癖に変なミスして主人公に助けられる普通の女性って言ってくれた主人公が好き
ねずこ→極度のブラコン鬼になっても近づく女威嚇する
しのぶ→鬼つれてる主人公を警戒するけど姉の言ってた鬼と仲良くが出来てる主人公に好感度以上の感情を持つ
かなを→主人公の一言で救われ好きに戦闘中は常に主人公のことを考えてる
あおい→主人公の一言で救われ好きになりかなををライバル視する主人公にお節介をやく
たまよ→鬼に理解示す主人公に好意ありなんか必要以上に接触をはかる
こんな感じかな?
皆好感度ががた落ちしそう+22
-1
-
767. 匿名 2020/04/22(水) 19:03:45
シャンプー
いや、私が好き過ぎるだけなのかも。
あかねみたいな意地を張っているヒロインより、自分の気持ちを真っ直ぐに伝える人が好きです。
そして可愛いうえに猫!+7
-3
-
768. 匿名 2020/04/22(水) 19:04:20
夏目友人帳の藤原塔子
塔子さんが出て来ると心が落ち着いて癒やしになる
声がめちゃくちゃ優しくてカワイイ+15
-2
-
769. 匿名 2020/04/22(水) 19:04:56
いくら見た目が可愛くても
セクハラを喜んだり
笑って受け入れたりするようなキャラは
可愛いの前に
キモいとか怒りが湧く
せめて怒れと思う+33
-2
-
770. 匿名 2020/04/22(水) 19:05:05
>>343
作中でわりとボロクソに言われてるから角が立たないってのもありそう+4
-2
-
771. 匿名 2020/04/22(水) 19:06:33
>>766
そんな全員恋愛脳な鬼滅の刃やだ…w+31
-1
-
772. 匿名 2020/04/22(水) 19:06:38
天使な小生意気の天使恵ちゃんが好き+10
-0
-
773. 匿名 2020/04/22(水) 19:12:05
カードキャプターさくらのさくらちゃん!+2
-4
-
774. 匿名 2020/04/22(水) 19:14:30
進撃の巨人のハンジさん
兵長に一人言聞かれてて赤面してたのたまらん+7
-1
-
775. 匿名 2020/04/22(水) 19:16:55
>>1
このキャラを男が描いたら
ガル民「性的搾取よ!キィイー!!!」
このキャラを女が描いたら
ガル民「可愛い!いやらしさがない!上品!!」+15
-10
-
776. 匿名 2020/04/22(水) 19:18:53
>>492
いや、今時の男性向けのエロ漫画家って男性よりも女性の方が多いよ。
逆に女性向けのエロ漫画家は男性の方が比率が高いらしい。
百合は男性作家、BLは女性作家が圧倒的だけど。
+7
-1
-
777. 匿名 2020/04/22(水) 19:23:51
自分が守る側に立たなきゃいけないほど精神的に脆くない女の子が女性に好かれると思う
+9
-1
-
778. 匿名 2020/04/22(水) 19:24:27
>>717
いい女😍
ちょい不二子ちゃんっぽいね。+4
-0
-
779. 匿名 2020/04/22(水) 19:24:51
>>529
後者みたいなキャラって存在するのかな?
意図的に嫌われ役として作られた場合を除いて+8
-0
-
780. 匿名 2020/04/22(水) 19:27:04
>>760
あれだけ実力あれば誰も文句言えないよ
恋愛脳っぽいけど仕事にまじめだから好感度が高い+26
-1
-
781. 匿名 2020/04/22(水) 19:29:33
>>16
ぱっと浮かんだのは、
ときめきトゥナイトの蘭世。
知ってる世代の人は、好きって人多い印象。+11
-2
-
782. 匿名 2020/04/22(水) 19:30:57
>>773
はぁ?媚び媚びキャラじゃんあれ
あんなの魔法少女なんて認めない!!
どうやっても好きになれなかったわあのキャラ及びあの漫画+4
-4
-
783. 匿名 2020/04/22(水) 19:30:58
>>766
量産型ハーレムアニメ過ぎて泣ける……
炭治郎が何の苦もなく日の呼吸を使いこなし、柱の面々をあぜんとさせて「俺なんかやっちゃいました?」とポカンとする光景が浮かぶわ+31
-0
-
784. 匿名 2020/04/22(水) 19:32:20
>>678
イナイレの女子キャラはみんな好きだな〜
現実だったらふゆっぺは男子にモテて女子には嫉妬されるポジだと思う笑
秋は昔ながらのヒロインで最初からずっと側にいたのに円堂に選ばれないのが切ないよ…個人的には木野秋のそういう雰囲気が好き
話ずれちゃってごめん+5
-0
-
785. 匿名 2020/04/22(水) 19:33:11
>>769
…えっ…何これ…
これ、本当にライジングインパクト描いてた人の作品なの…
グラマーな子結構出てきたけど、爽やかなお色気で、あからさまなエロがないから、ライジングインパクトの頃の鈴木央先生の漫画好きだったのに…
幻滅した。+9
-0
-
786. 匿名 2020/04/22(水) 19:35:49
>>766
めっちゃわかるw
みつりは「女性に暴力なんて許さない!」みたいに言われて私を女の子扱いしてくれた…ってなりそうだし
他のメンバーも想像つくw
しのぶも恋愛まではいかなくても、最期に両親やカナエやカナヲの思い出そっちのけで彼の言葉に救われましたね…みたいに謎の主人公あげしそう+21
-0
-
787. 匿名 2020/04/22(水) 19:36:38
>>729
そんなセーラームーン/うさぎはね、初期の戦士5人の中でいちばん不人気なんだよ。
大人になると、(アニメの方の)うさぎちゃんの優しさが分かってくるんだけど、漫画のうさぎちゃんは、女女していて本当に嫌。+9
-0
-
788. 匿名 2020/04/22(水) 19:44:28
素敵な彼氏の小桜ののか+2
-0
-
789. 匿名 2020/04/22(水) 19:47:49
イタkissの琴子
イライラするって人も一定数いると思うけど、あの素直さ明るさ根性は応援したくなる。+6
-4
-
790. 匿名 2020/04/22(水) 19:49:46
>>785
横、ライジングインパクト好きだった!
すごい男も女も良キャラ揃いだった記憶
特に黒峰さんがいちばん好きだった
凛としてカッコ良くて+5
-0
-
791. 匿名 2020/04/22(水) 19:49:48
>>56
可愛いと綺麗兼ね備えてる顔でスタイル抜群で学校の男子にモテモテなのに自覚なくてあたる追いかけてるところがいい+22
-0
-
792. 匿名 2020/04/22(水) 19:54:11
>>1
みつりちゃんはぶりっことかじゃないし、底抜けに明るく優しくニコニコしてるのがいいんじゃないかな
私も大好き
「まかせて、みんな私が守るからね」みたいなセリフにも性格が出てる+62
-4
-
793. 匿名 2020/04/22(水) 19:55:43
>>91
天使な小生意気のめぐ!
強くて美しくて賢くて優しくて可愛い!
「天使」呼びされる女キャラって基本女性読者の反感を買いそうなのに、よくこんなヒロインを生み出せるな〜と感心する。+24
-1
-
794. 匿名 2020/04/22(水) 19:55:53
>>1
婚活とナンパを履き違えて無いところが一番大きいかな。
婚活→生涯ずっとそばにいる相手を吟味して決める厳正なもの
ナンパ→その日その日で異性を取っかえ引っ変えすること
他にも素直でその人のいい所を見つけて褒めれて嫌味や陰口も言わない所や、禰豆子ちゃんの面倒をよく見てくれる世話焼きな所、自分の力を誰かのために使いたいという芯の強さで柱になった所。
炭治郎くんが女の子になったようなキャラクターだから女性からの人気も高いのが伺える!+44
-1
-
795. 匿名 2020/04/22(水) 19:58:06
カッコイイ+17
-1
-
796. 匿名 2020/04/22(水) 20:00:04
完全好き嫌いが別れる(嫌いなヒロインでランクイン常連…)けどNARUTOの春野サクラちゃん
典型的な暴力ヒロイン気味(アニメでは過剰傾向)
で初期なんて力も無いし頼ってしまったり、ひどい事言ったりと良い要素は少なかったけど、その後は7班の交流や事件で心身の脆弱さを自分でも省みてるし、綱手のもとで滅茶苦茶な努力を重ねて最終的には血統も無い一般家庭の出で、医療のエキスパートの上忍に登り詰めて結果を残しているところ。
やっぱ努力してる子が一番好き+14
-0
-
797. 匿名 2020/04/22(水) 20:00:52
>>658+3
-0
-
798. 匿名 2020/04/22(水) 20:01:33
>>75
わかる!男性作家が描く女性キャラの中では、本当に嫌味なく可愛いと思う。
ただケイコは嫌いだった……何だろう、でしゃばりなとこが苦手なのかも。+19
-0
-
799. 匿名 2020/04/22(水) 20:04:25
>>115
スレとは関係ないけど、バラの香りをさせててお弁当も作れる素敵なお姉さんのまこちゃんに憧れたなぁ+11
-0
-
800. 匿名 2020/04/22(水) 20:04:47
>>641
メインスタッフが男性ばかりだからね
CCは男性人気だけじゃなく女性人気も高かったイメージだけどルルーシュとくっついたら結構ダメになった人が多いみたい+6
-0
-
801. 匿名 2020/04/22(水) 20:08:48
職場の愚痴トピとかによくある
全然そんな空気ないのに急に男性社員が
若い子に嫉妬すんなよ〜とか女は陰湿だからな!って自分の偏見言ってくるって話
男作者でそれを出されるとうんざりする
女同士でキャットファイト(貧乳!年増!みたいな言い争い)したり、ライバル視したり、無駄な嫉妬シーン
それでいて、主人公に対しては好きとか優しい子ね… とかあいつは特別… みたいなポジティブな感情抱いてるのが気持ち悪い
嫉妬の感情とかリアルに描写できるならおもしろいけど大体性的な部分での嫉妬だからあんまり共感もできないしそんな感じになるか?って思う+22
-0
-
802. 匿名 2020/04/22(水) 20:11:14
ライトニング+2
-0
-
803. 匿名 2020/04/22(水) 20:12:23
>>96
ラムちゃん最高にかわいいんだけど、しのぶの方がギャップの面白さがあって好きだったなあ+12
-1
-
804. 匿名 2020/04/22(水) 20:12:36
ベルセルクのファルネーゼ+3
-0
-
805. 匿名 2020/04/22(水) 20:15:09
>>775
そもそも男作者だったらみつりちゃんのようなキャラは恐らく描けないよ
+13
-6
-
806. 匿名 2020/04/22(水) 20:16:32
>>614
ラムちゃんアニメと漫画じゃ違うよね。
同じ事、考えてる人がいて嬉しい。私も漫画のほうが好き。
アニメじゃマドンナとして崇められてる。主にオリキャラのメガネたちによって。それに伴いラムちゃんの扱いが漫画より良くなって反対にあたるは割を喰ってる。
+13
-0
-
807. 匿名 2020/04/22(水) 20:18:47
戦うキャラならちゃんと戦って、恋愛系なら相手に好かれるように努力する姿をみせる、とかやるべきことはやるみたいなキャラが好かれそうかな+7
-0
-
808. 匿名 2020/04/22(水) 20:20:03
>>105
キキは等身大な所がなんだか愛おしい+9
-0
-
809. 匿名 2020/04/22(水) 20:20:10
烈火の炎の風子ちゃん、シティーハンターの冴子さん、らんまのシャンプーとか
戦う強くてかわいい・綺麗な女性キャラに子供の時は憧れてた+8
-3
-
810. 匿名 2020/04/22(水) 20:22:16
ナルトのサクラとかマクロスのミンメイとかの性格に難があるキャラも、年取ってからは「あの頃は若かったのよ・・・・・」と思えるし、逆にあの青さや未熟さがいとおしくなる+12
-0
-
811. 匿名 2020/04/22(水) 20:24:46
>>1
伊黒さんとお互いに想いが通じ合ったのが死ぬ直前というのが…😢+10
-12
-
812. 匿名 2020/04/22(水) 20:26:00
>>41
こっちのバージョンはむしろ嫌われそうw
作者が直々に描いたその後のストーリーだったかな?+19
-0
-
813. 匿名 2020/04/22(水) 20:26:17
>>811
ねえちょっと本誌派💢
最悪。通報しとく
+14
-15
-
814. 匿名 2020/04/22(水) 20:26:37
>>390
本当だね。袖口出てる。わざと見せてるレース襦袢かな?とも思ったけど書き方からみると違うね。
お袖が短いね。お着物作ったときよりも胸が成長しすぎて…とも思ったが着物ってだいたい襦袢に合わせて作るから袖口から襦袢がはみ出るのおかしい。
借り物か貰い物かもしれないね。+3
-0
-
815. 匿名 2020/04/22(水) 20:29:04
「僕たちは勉強ができない」だと媚び感が薄かった文系ちゃんとセンパイが
好きだったけど男子ジャンプ読者は一番甘えん坊(教師なのに!)の真冬先生が
好きで人気あったよね
生徒にあんなに女を出す人嫌だなー仕事しろよって思ってた+3
-0
-
816. 匿名 2020/04/22(水) 20:30:35
>>30
私ユニちゃんが好きだった笑+4
-0
-
817. 匿名 2020/04/22(水) 20:30:54
>>812
こんなのあったんだ。
ビーナス、タトゥ入れてる。しっかりしたお姉さんのイメージあったのになぁ〜+20
-0
-
818. 匿名 2020/04/22(水) 20:31:02
>>1
鬼滅ならしのぶさんや珠世さんも女性に人気なんじゃないかな
お上品だし芯が通ってる+56
-2
-
819. 匿名 2020/04/22(水) 20:32:12
>>41
私もセラムンの推しはヴィーナスです❤️
赤いリボンも可愛いし、技が可愛い!+17
-0
-
820. 匿名 2020/04/22(水) 20:33:02
>>800
シャーリーがとにかく嫌われててカレンシーツーユーフェミアは好かれてるイメージだったけど
カレンも後半主人公絡みで微妙になった記憶
ユーフェミアは中盤で死んだのでダメージは少なくてすんだ
あと映画でシーツーとルルーシュが結婚したって噂できいてびっくりしたわ+7
-2
-
821. 匿名 2020/04/22(水) 20:33:16
>>817
ボディペイントかシールじゃない?+8
-0
-
822. 匿名 2020/04/22(水) 20:33:37
FF10のユウナ+1
-3
-
823. 匿名 2020/04/22(水) 20:35:47
>>96
私はしのぶはすぐに「不潔よ!」っていうのが気になったな。
+6
-0
-
824. 匿名 2020/04/22(水) 20:37:11
>>821
そうだったらいいな。
服装もはっちゃっけてるから。
リーダーっていう重圧から開放されて今が青春なのかな。+8
-0
-
825. 匿名 2020/04/22(水) 20:39:25
アシガールの唯(唯之助)
他の作品も、この作者の描く女の子は面白くて良い子が多い気がする
高台家に出てくる女性達も皆それぞれ良い+12
-0
-
826. 匿名 2020/04/22(水) 20:39:27
ひぐらしのなく頃に のレナが好き
外見と普段のキャラの割に、素は落ち着いてるし精神的にタフなんだよね
しかも情が厚く家庭的で女子力高い
+5
-0
-
827. 匿名 2020/04/22(水) 20:39:28
>>783
主人公にイラッとしそう+9
-0
-
828. 匿名 2020/04/22(水) 20:42:04
>>811
単行本になってないとこをネタバレするのはタブーだよ
100歩ゆずって注意書きしてから書いて
私としてはこれがガセであることを祈るしかないけど泣+7
-8
-
829. 匿名 2020/04/22(水) 20:44:50
>>812
パラレル的な立ち位置だったと思う
うさぎちゃんに性格が似てる次女がいて皆の娘からウザがられてたはず…作者もうさぎちゃんの性格難ありだと思ってたのかな+15
-1
-
830. 匿名 2020/04/22(水) 20:45:30
女の子?とちょっと違うけど
ズートピアのジュディ
素直で努力家なところが好き
あと、私にはない小柄な体型+17
-0
-
831. 匿名 2020/04/22(水) 20:50:00
イナイレの秋ちゃん
献身的だし、初期の頃の部員が少ない時からサッカー部と一緒に頑張ってたから+2
-0
-
832. 匿名 2020/04/22(水) 20:50:35
>>279
アラバスタが砂漠の国だったからアニメスタッフが中東系のイメージで描いてしまったのかも+7
-0
-
833. 匿名 2020/04/22(水) 20:52:33
ねずこ+2
-4
-
834. 匿名 2020/04/22(水) 20:53:14
>>2
逆、純粋天然こそ恐ろしい
演技の天然はボロが出るけど、本物はキャラに無理がないからやらかさない
浅倉南とかは恐らく完全に天然として描いてるだろうけど、結構嫌われてるでしょ+7
-0
-
835. 匿名 2020/04/22(水) 20:53:32
ラムちゃん+0
-3
-
836. 匿名 2020/04/22(水) 20:54:00
私のお母さんはジョジョの山岸由花子気に入ってた+9
-0
-
837. 匿名 2020/04/22(水) 20:57:13
ジョジョ6部主人公の徐倫+3
-0
-
838. 匿名 2020/04/22(水) 20:58:27
栗田ゆう子って女性人気どうだったけ+1
-1
-
839. 匿名 2020/04/22(水) 21:01:25
>>30
リボーンは女性も男性キャラもほとんど好きだった。
ただ、ユニだけは大して何もしてないのに周りが持ち上げてたのが
共感できなくて好きじゃなかったなー
+7
-0
-
840. 匿名 2020/04/22(水) 21:04:43
銀魂の女キャラは
割とみんな好き+4
-1
-
841. 匿名 2020/04/22(水) 21:05:14
>>801
男は女の嫉妬を理解してないよね
そんな単純じゃないし巨乳だから嫉妬若いから嫉妬ってそんなピンポイントの嫉妬なんかしない
+24
-0
-
842. 匿名 2020/04/22(水) 21:05:38
コナンだと母ちゃんの有希子が可愛いなーと思う
汽車でのベルモットとの絡みが好き+6
-0
-
843. 匿名 2020/04/22(水) 21:05:55
>>329
確かに!
自分をしっかり持った上での天然と純粋さ。
不器用なのも面白いし可愛いね+4
-1
-
844. 匿名 2020/04/22(水) 21:08:27
>>812
好きな人と結ばれて皆に愛される女王になったうさぎと裏腹に
明確な夢を持ちながらそれを捨てて恋もせず使命に生涯を捧げた本編の四人のことを思うと
こっちの方が素直に祝福したくなる気持ちもある
うさぎは何やかやで一番大変な立場だろうし、別に恋愛が全てではないけれど
天涯孤独で幸せな結婚を夢見てたまこちゃんとか見ると特にそう思ってしまう…+32
-0
-
845. 匿名 2020/04/22(水) 21:08:35
>>7一瞬誰やねんてなったけど、全員知ってる人だ!
+17
-0
-
846. 匿名 2020/04/22(水) 21:09:09
>>412
ベア子、ラムが好き!
強気な感じが可愛いわ
でも自分だったらレムに想われたい←でも私は女+4
-1
-
847. 匿名 2020/04/22(水) 21:09:27
古いけどくるみと7人のこびとたちのくるみちゃん
元気でリーダーシップのあるキャラだと思いきや威張ってるから嫌われてると思ってたって発言が好きだった白雪姫に嫉妬したり基本いい子だけどうちゃんと負の感情も理解出来てる認められる子が好きだな+0
-0
-
848. 匿名 2020/04/22(水) 21:12:01
コナンの蘭ちゃん!
気配りというかすぐに、「手伝います!」「私やります」とかすぐ動くところ!!+6
-3
-
849. 匿名 2020/04/22(水) 21:12:26
ブルマ+4
-11
-
850. 匿名 2020/04/22(水) 21:14:07
>>78
マイナス多いけど好きというか憧れるな。
女として産まれた女の子な感じで。+1
-2
-
851. 匿名 2020/04/22(水) 21:17:07
>>333
光が不人気なのは持ち上げられ過ぎが原因な気もする
私が天真爛漫キャラ好きじゃないからかも知れないけどいい子元気天然皆大好きを押し付けられて胸焼けした+11
-0
-
852. 匿名 2020/04/22(水) 21:17:58
>>1
峰不二子!
カッコいいわ〜男にも金にもこびるけど、女々しくないしバイク姿がカッコいい!+33
-1
-
853. 匿名 2020/04/22(水) 21:21:37
綾波レイ+2
-4
-
854. 匿名 2020/04/22(水) 21:28:26
+26
-2
-
855. 匿名 2020/04/22(水) 21:28:38
>>565
水木しげるもたしかに背景かっこいいよね!
でもキャラクターにちゃんと目が行くのがすごい。+7
-0
-
856. 匿名 2020/04/22(水) 21:30:38
「今日から俺は」の京ちゃん
ドラマだとぶりっ子だけど原作だとめっちゃ硬派+6
-0
-
857. 匿名 2020/04/22(水) 21:32:40
>>224
桜はあんな環境にいたんだから性格が内向的になるのもそこから歪んでいくのも当然だと思うけどな〜。男のfateファンが桜は中古だからやだとか虫女は無理って言ってるの見たことあるけど女性ファンもこういう言い方するのね。+10
-1
-
858. 匿名 2020/04/22(水) 21:34:02
>>226
私はマクロファージさんが好き!+4
-0
-
859. 匿名 2020/04/22(水) 21:34:09
>>1
柱が初お目見えしたときの、
ちゃんとみんなに明るくコメント(心の中でw)してて可愛いなとおもった。同性のしのぶにもリスペクトな眼差ししてて、なんかいい子だなとおもった+26
-1
-
860. 匿名 2020/04/22(水) 21:34:10
>>795
華麗と優雅のコンビ+6
-0
-
861. 匿名 2020/04/22(水) 21:34:41
なんで蘭ちゃんが人気ないの?
まあ、たしかに可愛いというキャラではないかもしれんけど。私はアシリパさんが可愛いと思う。+6
-2
-
862. 匿名 2020/04/22(水) 21:37:35
>>239
ちびうさ、こどもの頃は嫌いだったんだけど30過ぎて改めて見たら一生懸命で可愛いなーと思う!
個人的にはブラックレディとパラパラ?の術でうさぎと見た目が入れ替わって大人になった時の見た目が好きだなー!!+2
-1
-
863. 匿名 2020/04/22(水) 21:37:52
>>738
ねずこは優しいのも伝わってくるよね。どうしたらあんなあざとくなくて優しいキャラをかけるんだろう+30
-2
-
864. 匿名 2020/04/22(水) 21:38:13
>>224
女の嫌な所が桜ちゃんにだけしっかり残されてるせいで他の二人の超人じみた潔癖さよりもそこがずっと人間らしくて、私は感情移入してしまうので桜一番好きです…笑
他のルートも物凄くおもしろいですが、一番共感して感情移入して大泣きしたルートでした。+12
-2
-
865. 匿名 2020/04/22(水) 21:39:21
マクロスFのシェリル・ノーム!!
こんな女性に憧れる
放送終了して10年以上経つけど1番好きなキャラです+24
-2
-
866. 匿名 2020/04/22(水) 21:40:10
>>319
この漫画読んだことない私がこのページ見ただけだとホラー漫画に見える+11
-0
-
867. 匿名 2020/04/22(水) 21:40:20
>>812
これはこれで続きが気になる
立場変わっても仲良く小言言いながら会える友達が羨ましい+7
-0
-
868. 匿名 2020/04/22(水) 21:41:51
>>110
私も同意〜!+10
-0
-
869. 匿名 2020/04/22(水) 21:42:57
>>785
鈴木央は元々おねショタ好きだから…。+2
-0
-
870. 匿名 2020/04/22(水) 21:43:01
>>126
私はあかねが好きなんだけど、少数派だったな
友達もほとんどシャンプーって言ってて、あかね可愛いとか言うと、「主人公と付き合うのに何で好きなの?」って言われたw
+16
-1
-
871. 匿名 2020/04/22(水) 21:43:12
>>319
私も苦手かも。いい子なのはわかるけど口調が丁寧過ぎて壁を感じるのに人の心に踏み込むのが上手いからかな?笑
メンタリストに見透かされてるような…そんな感じでちょっと怖いのかもw+3
-2
-
872. 匿名 2020/04/22(水) 21:43:50
>>172
ブタゴリラをさん付けで呼ぶんだよね(笑)
かおるさんじゃなくって。+1
-1
-
873. 匿名 2020/04/22(水) 21:44:44
>>872
くんかも。どっちだっけ?+0
-0
-
874. 匿名 2020/04/22(水) 21:46:35
>>864
にわかだけど、この間映画版見て桜かわいそう過ぎて大泣きした。
この子は「かわいそう萌え」を詰め込まれたキャラだなと思った。+11
-1
-
875. 匿名 2020/04/22(水) 21:46:52
>>私もあかね好きだった!
素直じゃなくてシャンプーにリードされてる感じだったからかな?シャンプーにいつも負けそうな感じがして応援してた。笑+13
-2
-
876. 匿名 2020/04/22(水) 21:47:39
旧ドラえもんのしずかちゃん。
優しくて柔らかい感じで可愛かった!
今のはちょいキツイ物言いしない?+3
-3
-
877. 匿名 2020/04/22(水) 21:49:58
セーラームーンうさぎ
最初うざいと思ってたけど、
最後の最後で大逆転された。+4
-0
-
878. 匿名 2020/04/22(水) 21:50:13
>>818
滅鬼は女キャラみんな芯が通ってるから女性に嫌われないね。みんな人気あるけど可愛いっていうならみつりとねずこって感じ+7
-4
-
879. 匿名 2020/04/22(水) 21:51:00
>>1
自己投影してるんじゃない?+3
-0
-
880. 匿名 2020/04/22(水) 21:52:15
マスロスFのシェリル・ノームがセクシーで一途で好きです。+6
-1
-
881. 匿名 2020/04/22(水) 21:52:58
しらほし姫が好き+3
-2
-
882. 匿名 2020/04/22(水) 21:53:30
>>352
鬼滅の刃読んでみたいけど、どうも絵が受け付けない
なんか不安になるのよ+11
-0
-
883. 匿名 2020/04/22(水) 21:54:05
>>814
今の平均身長が伸びた年代の子がおばあちゃんの着物を着るとツンツルテンなんだけど、アンティーク着物が好きな子は長襦袢やうそつきをレースや柄物にして見せてしまおうという流れ。20年くらい前から+0
-0
-
884. 匿名 2020/04/22(水) 21:55:05
鬼滅関連のコメントにいちいちマイナスつけてる人鬱陶しいわ+4
-5
-
885. 匿名 2020/04/22(水) 21:55:05
>>232
ベルセルクの女キャラは割とみんな好き!
キャスカと仲良くしてくれた娼婦のお姉さんとか、
ファルネーゼも!+8
-0
-
886. 匿名 2020/04/22(水) 21:56:39
ひぐらしの鳴く頃にの
みおんが好きだったなぁ
圭ちゃんとくっついて欲しかった+5
-1
-
887. 匿名 2020/04/22(水) 21:56:45
>>819
私も私も
服装カワイイよね、リボン
私はヴィーナスのヒールが可愛くて憧れた+5
-0
-
888. 匿名 2020/04/22(水) 21:58:33
>>709
私はさつき派だった!
でもまわりはつかさ派が男女問わず多かったよー
+6
-0
-
889. 匿名 2020/04/22(水) 21:59:09
お淑やかだけど男に媚びてない芯の強いキャラが好きかも。後、場を明るくしてくれるムードメーカーで女の子らしい子も好き+2
-0
-
890. 匿名 2020/04/22(水) 22:01:19
>>26
あかねは嫌いだけど、シャンプーと右京はかわいくて強くて、好きな男には素直なところが好き
+18
-6
-
891. 匿名 2020/04/22(水) 22:03:44
>>875
幼い頃はあかね特に好きじゃなかったけど、大人になったら見方が変わったな。
らんまと非常識な奴にしか攻撃しないし、普通に優しいし素直な時もあるんだよね。
らんまにデートに誘われた(と思ってた)時に気持ちを抑えつつも凄いウキウキと喜んでて可愛かった+13
-1
-
892. 匿名 2020/04/22(水) 22:04:58
無限の住人の乙橘槇絵さん。ハチクロのリカさんのモデルにしたとハチクロの作者さんが言ってたけど、全然わかってないし💢💢💢と思ったぐらい(ハチクロは好きな漫画です)槇絵さんが好きです。しかもハチクロの作者、槇絵さんと綾波レイを同列に並べてた。違います。綾波レイと槇絵さんの魅力は全然違うよ!(槇絵さんガチ勢より)+3
-0
-
893. 匿名 2020/04/22(水) 22:06:52
>>8
しのぶ人気すごいよね、鬼滅の刃って男女性差なく鬼を倒すことに真っ直ぐで強いし、死に方が潔いというか、演出が良いからかなあ。+21
-2
-
894. 匿名 2020/04/22(水) 22:08:13
>>891
わかる、私も。
らんまが正体バレそうになった時とかお湯が必要な場面とかあるとフォローしてるし、面倒見が良くて頼りになる所もあるし、乱馬も他の女には気を使ってるけどあかねには当たり強いし反射的にああなってしまうのも仕方ない+11
-0
-
895. 匿名 2020/04/22(水) 22:09:14
>>196
鬼滅も蜜璃ちゃんも大好きなんだけど、なんで前田ゲスオの目の前で服燃やさなかったんだろう…しのぶちゃんから油とマッチ差し出されたのに…と思ってしまう。
疑問は残るがそれでも蜜璃ちゃん大好きだけどな!!+3
-0
-
896. 匿名 2020/04/22(水) 22:10:54
>>769
これは、たんこぶ出来るぐらいぶん殴るか100トンハンマー🔨でぶちのめしの刑でしょうが…
シティハンターやONE PIECEみたいにお仕置き喰らわないとダメだよ。+4
-0
-
897. 匿名 2020/04/22(水) 22:11:27
>>826
一見魅音が女ウケ良さそうに見えるけど、レナが部活グループの中で1番女ウケ良さそう+1
-0
-
898. 匿名 2020/04/22(水) 22:13:20
HUNTER×HUNTERのビスケ。年の功かすごい安心感がある。+12
-0
-
899. 匿名 2020/04/22(水) 22:13:29
>>116
桜の印象をあざとい、と取るか、かわいそうと取るかで好き嫌い分かれるのかな。
私はヘヴンズフィール見て、こんな惨い環境じゃなければ、普通の女の子と変わらなかったろうに、って思う。
あんな絶望的な環境で生きて、何も知らない士郎の前で一生懸命明るく微笑む桜が好き。
健気だと思うから。
清廉潔白な士郎を守りたいって気持ちと、同じとこまで落ちてほしい気持ちで葛藤してる所なんか、切なかった。
すごく、人間らしい葛藤だと思ったよ。+15
-1
-
900. 匿名 2020/04/22(水) 22:16:25
>>256
幽☆遊☆白書のムクロ(躯?骸?)は、
超絶人気キャラの飛影の
特別な相手になった
ポッと出の女キャラなのに、
全然嫌われないどころか
むしろ女性人気高かったよね?
あれも不思議だった+14
-1
-
901. 匿名 2020/04/22(水) 22:16:41
広告にらんまが出てきた+11
-0
-
902. 匿名 2020/04/22(水) 22:17:26
+31
-1
-
903. 匿名 2020/04/22(水) 22:22:04
>>1
この子は元々、男の子よりも力も強いし、大食いで、髪も個性的なピンクの髪を持っていたことが原因で、婚約者から酷い言葉を浴びせられます。
新しい婚約者が決まってから自分の個性の髪色、力、大食いを押し殺して過しますが、今の自分の「自分を殺す行き方」に違和感を感じて行動を起こし始めます。
とても心の強い女の子なのでぜひ読んでみて下さい!(T-T)+14
-2
-
904. 匿名 2020/04/22(水) 22:22:39
>>1
ドラゴンボールの18号は男女共に人気あるんじゃないかな?
美人で強くて一途で家族思いな所がいい。+14
-1
-
905. 匿名 2020/04/22(水) 22:24:12
>>131
じゃあ私はうっちゃん!
天道家の三姉妹の良いところを凝縮したのがうっちゃんだと思う!+6
-0
-
906. 匿名 2020/04/22(水) 22:25:02
>>550
私は昔から好きなキャラだけど好きって書くとマイナスつくからキャラトピで名前はあげたことがない
恋愛脳って言われてるけど友達思いな所もあるし素直な性格だから好きだよ+10
-1
-
907. 匿名 2020/04/22(水) 22:25:09
ツンデレ女嫌いだけど18号だけは大好きだわ+6
-0
-
908. 匿名 2020/04/22(水) 22:25:31
>>900
女と呼べるか微妙だからじゃない?+12
-1
-
909. 匿名 2020/04/22(水) 22:25:35
>>870
当時は乱馬人気すごくて男乱馬も女乱馬も人気だったけど、一部女子が男乱馬だけでいいからと女乱馬を敵視してたくらいだから。あかねは嫉妬買いまくってた+13
-0
-
910. 匿名 2020/04/22(水) 22:30:17
桂木弥子
とにかく可愛い!+7
-1
-
911. 匿名 2020/04/22(水) 22:31:11
天使 恵ちゃん
本当に好き+6
-0
-
912. 匿名 2020/04/22(水) 22:32:04
HUNTER×HUNTERのパーム+7
-0
-
913. 匿名 2020/04/22(水) 22:32:55
>>882
目の焦点が合ってなかったり、瞳孔開いてるからじゃない?
でも今は凄い人気だから、少しでもマイナスなことを言うとファンがめちゃめちゃ怒るよね…。+12
-0
-
914. 匿名 2020/04/22(水) 22:34:04
藤子になりたい+0
-0
-
915. 匿名 2020/04/22(水) 22:36:00
ぶりっこでもこれでもか〜!というくらい服も声も顔も可愛かったら好き。
女性による女性向け作品に限る。+2
-1
-
916. 匿名 2020/04/22(水) 22:36:48
>>892
まきえさんは感情に乏しいわけではないのにね。+2
-0
-
917. 匿名 2020/04/22(水) 22:40:21
>>781
わかる。あの漫画自体が可愛い。ちゃんと個性があるんだよね+1
-1
-
918. 匿名 2020/04/22(水) 22:42:01
>>882
わかる
大人のキャラなのに体型が子供というかミニキャラみたいに頭が大きい絵がちょっと苦手+7
-0
-
919. 匿名 2020/04/22(水) 22:42:17
>>872
本人からブタゴリラって呼んで!って言われて困っただろうなーとか想像すると微笑ましいよね笑+3
-0
-
920. 匿名 2020/04/22(水) 22:43:46
強い女の子は格好よく見えるかも
コナンの蘭ちゃんとか、黒執事の許嫁の子とか普段そこまで好きじゃないけど戦ってるときは好き+6
-0
-
921. 匿名 2020/04/22(水) 22:46:10
>>26
あずさちゃんが好き。
頭おかしくて狂気的で可愛いw+1
-1
-
922. 匿名 2020/04/22(水) 22:46:16
黒執事のエリザベスは最初ウザっと思ったけど実はめちゃくちゃ強くて、好きな人より背が高くならないように流行りのヒールを履かないいじらしい子だと解ってから一気に好きになった。
+4
-0
-
923. 匿名 2020/04/22(水) 22:48:08
>>920
わかるー黒執事のエリザベス戦った時かっこよかったー
天使な小生意気のミキが強いところもよかった!
やっぱり強い女の子みんな憧れるよね!セーラームーンとかね!+1
-0
-
924. 匿名 2020/04/22(水) 22:48:19
>>499
カナエ?カナヲじゃなくて?+2
-0
-
925. 匿名 2020/04/22(水) 22:48:51
>>222
ありがとうございます!みつりちゃん好きなんですけど、家族全員でコミック読んでるから、、おっぱいの描写が気になってた母です。。
けど これで時代背景がわかって 凄く納得!
より 鬼滅が楽しめるようになりました!+6
-1
-
926. 匿名 2020/04/22(水) 22:52:01
>>836
由花子さん強いし康一くんに一途だし可愛いよ!
私もジョジョの女性キャラでトリッシュと同率くらいに好き
+6
-0
-
927. 匿名 2020/04/22(水) 22:52:55
>>17
めっちゃ可愛くて好き!
もっとバイキンマンの事大事なしてあげてとは思うけどw+7
-0
-
928. 匿名 2020/04/22(水) 22:56:04
のだめ
不思議ちゃんキャラだけど凄い才能を持っている所+3
-0
-
929. 匿名 2020/04/22(水) 22:56:24
>>826
ひぐらしって総じて地雷とやばいのしかいないじゃん、そういう作品だけど+4
-2
-
930. 匿名 2020/04/22(水) 22:56:45
>>247
私はすきだよ!+3
-0
-
931. 匿名 2020/04/22(水) 22:58:54
+3
-0
-
932. 匿名 2020/04/22(水) 22:59:08
>>262
嫁選びの前日に寝てないというプレッシャーw重い女は嫌なのでグッスリ寝てたフローラ選んじゃった+5
-1
-
933. 匿名 2020/04/22(水) 22:59:09
一番最初に惚れたのはハガレンのホークアイ中尉
+8
-1
-
934. 匿名 2020/04/22(水) 22:59:29
>>75
わかる
桑原の姉ちゃんも好き
けいこはどうぞご勝手に+7
-3
-
935. 匿名 2020/04/22(水) 22:59:37
>>849
ビッチ感あるブルマは女性受け悪そう
18号でしょ+1
-1
-
936. 匿名 2020/04/22(水) 22:59:52
大正処女御伽話のゆづちゃん
明るくて旦那様に献身的な性格に、自分も旦那に優しくしようと思って泣けた+2
-0
-
937. 匿名 2020/04/22(水) 23:02:36
BASARAの更沙。後宮モノとか男使って権力を掴んでく漫画よりも男と同じ闘い方してるのが好き+0
-0
-
938. 匿名 2020/04/22(水) 23:04:01
>>261
ラムちゃんの人気って
あたるのおかげだと思ってる。
ラムちゃんが面倒を好きで
面倒とラブラブな漫画なら
人気出ない。+5
-0
-
939. 匿名 2020/04/22(水) 23:04:32
>>926
ジョジョヒロインだと
徐倫、由花子、ルーシー、エリナ、トリッシュ、鈴美、スージーQ、康穂
の順に人気がありそう+3
-0
-
940. 匿名 2020/04/22(水) 23:04:40
>>935
えー!私はブルマ好きだよー!だって物理的に強い女キャラって女に人気なのと同じ理由で、機械に弱いといわれがちな女にとって理系なブルマは憧れだよ!メカ作ってみたい!+7
-0
-
941. 匿名 2020/04/22(水) 23:05:26
>>939
リサリサ忘れてた
リサリサが一番かも+11
-0
-
942. 匿名 2020/04/22(水) 23:05:35
>>215
シロガネって書こうとしたら書いてあった。
エウレカセブンのエウレカと並んで、私の中の2大ヒロインです。+2
-0
-
943. 匿名 2020/04/22(水) 23:06:39
ONE PIECEのミスバレンタインが好き!
キャラデザも好きだし、元気でかわいい!
あと扉絵で出てきてくれて嬉しかったな+1
-0
-
944. 匿名 2020/04/22(水) 23:07:50
>>829
間違えてマイナスしてしまいましたごめんなさい+1
-0
-
945. 匿名 2020/04/22(水) 23:10:46
>>895
前田はゲスメガネだけど、隊服に罪はないしね
全然着ていないのに燃やされるなんて服がかわいそうだと思ったのかも
それに伊黒さんが足を隠せる長い靴下をくれたから、そのまま着続ける流れになったのかな+6
-0
-
946. 匿名 2020/04/22(水) 23:11:16
アリス。
見た目も性格も可愛い。+3
-1
-
947. 匿名 2020/04/22(水) 23:14:54
どっちの方が人気?+1
-0
-
948. 匿名 2020/04/22(水) 23:17:50
>>4
他と比べなくてもいいよ
鬼滅人気を上げたいなら、ワンピースのキャラも魅力的だけど鬼滅のキャラも素敵!
って言えば、ワンピースファンからも、そうなの?じゃあ読んでみようかなってなるのに…+6
-2
-
949. 匿名 2020/04/22(水) 23:20:09
カリオストロの城のクラリス
清楚で憧れる+6
-0
-
950. 匿名 2020/04/22(水) 23:34:24
>>526
うん、いい子ってあげられる度に
黒崎くん!!言って泣いて一護も石田も治療しなかったウルキオラ戦とか
唐突に自分の不幸を語ってリルカにドーナツもらってた所とか思い出してしまう+4
-1
-
951. 匿名 2020/04/22(水) 23:34:56
あずみ+2
-2
-
952. 匿名 2020/04/22(水) 23:37:03
>>1
みつりちゃんは、変にしゃしゃり出ていざ闘って「結局私じゃ叶わない助けて◯◯…!」みたいに泣いて男を頼る事をせず、どんな苦境でも諦めず男に頼らず自力で鬼をぶっ殺すからじゃないかな。
これが男性作者だったらしゃじゃって泣いて助けを求めるキャラにされてる気もする+31
-1
-
953. 匿名 2020/04/22(水) 23:37:55
>>947
私子供の頃からアイちゃんが好き
ガンちゃんとの恋愛が下地にある遠慮のなさみたいなの憧れた+0
-0
-
954. 匿名 2020/04/22(水) 23:38:04
>>196
鬼滅のキャラは全体的にカラーリングが変w+6
-3
-
955. 匿名 2020/04/22(水) 23:38:30
>>422
蛍子はきらいと言うより、ありきたりなキャラにしてしまって気に入ってないって感じだったよ。
確かに他の漫画にもいそうなキャラだもん。+15
-1
-
956. 匿名 2020/04/22(水) 23:38:56
>>22
マキマさん大好き!人間を贄にするところ痺れた+2
-1
-
957. 匿名 2020/04/22(水) 23:40:46
>>784
観覧車で円堂の隣をさり気なく夏未に譲った(塔子が座っちゃったけど汗)あたり、穏和な子だな~って感心しちゃったよ。恋愛に疎い円堂より一ノ瀬のほうがアキの良さを早くから理解してた感じなのかな。GOのゲームのほうでアキに遠距離かなにかの彼氏がいるっぽいって匂わせあったと思うけど、やっぱ一ノ瀬なのかな+2
-0
-
958. 匿名 2020/04/22(水) 23:40:54
鬼灯の冷徹のミキちゃん好き
真面目で頭いいのに残念な感じがw+2
-1
-
959. 匿名 2020/04/22(水) 23:43:02
>>734
女の為に行動してる男キャラは悪く言われないのに、男の為に行動する女キャラが悪く言われるのは何でなんだろう
なんか、女が女の性格や振る舞い方を制限しているように思える+14
-2
-
960. 匿名 2020/04/22(水) 23:43:08
>>905
うっちゃん好き!
初登場時こそアレだけど以後はあかねにも友好的だし、らんまの世界の中では常識人だし+4
-0
-
961. 匿名 2020/04/22(水) 23:50:28
>>959
確かに男性は少女漫画のイケメンが毎回スペック高すぎても「また女を満たす為のキャラかよ!」なんて声は少ないね。どっちかというと批判じゃなくてネタにして遊ぶイメージ。
そもそも少女漫画を男性が読んでないから?読むと恥ずかしいっていう文化も差別なのかな?最近差別差別でわからなくなってきた。+4
-2
-
962. 匿名 2020/04/22(水) 23:50:39
>>685
私も真由子大好き!
とらと真由子の話では「愚か者は宴に集う」の回が一番好きです+6
-0
-
963. 匿名 2020/04/22(水) 23:50:57
>>900
昔アニメ雑誌の記事で、名前忘れたけど女性漫画家が
桂正和さんの描く女性が大っ嫌い。骸が出た時には初めて男性作家の女性キャラで好きになったって書いてあった
同業者なのにこんなハッキリ言って大丈夫かい?と思った
その女性漫画家さんはあまりその後見かける事なかったけど
桂正和と冨樫のどっちかならなら桂正和よりな女の子を描く人だと思う+8
-0
-
964. 匿名 2020/04/22(水) 23:52:13
>>467
あなた、ネットに毒されすぎだと思う+2
-1
-
965. 匿名 2020/04/22(水) 23:53:53
>>855
人物と背景の描き込み差が激しいのw
あと美女もめっちゃ綺麗で、小さい頃は違う人が描いているんだと思っていたw
+0
-0
-
966. 匿名 2020/04/22(水) 23:57:45
>>110
このコメント見て思ったけど、大事なのはキャラクターじゃなくて、どんな作者が描いたかなんだね。
蜜璃ちゃんみたいな良キャラでも男性作家なら叩かれるにプラスがいっぱい...。
+9
-2
-
967. 匿名 2020/04/22(水) 23:58:08
キングダムの楊端和+5
-0
-
968. 匿名 2020/04/22(水) 23:59:08
>>8
両方好きー(*´ω`*)+1
-1
-
969. 匿名 2020/04/22(水) 23:59:28
>>865
綺麗な絵だな。+3
-1
-
970. 匿名 2020/04/23(木) 00:02:05
>>160
私は撫子好きだけど、撫子好きな男は地雷だと思ってる
リゼロのレムが好きな男もそうだけど+12
-0
-
971. 匿名 2020/04/23(木) 00:02:16
>>709
私はこずえちゃんが好きだった!
コミュ障で応援したくなるし
見た目も好みだったなあ+3
-0
-
972. 匿名 2020/04/23(木) 00:02:41
>>27
純粋な疑問なんだけれど、哀ちゃんって普段は結構偉そうなのに、黒の組織が絡むといきなり悲劇のヒロインになって、「助けて、工藤君。」みたいになってるよね。それなのに可愛いとか女の子らしいとか言われるのは何故?
蘭が「助けて、新一」とかなったらこれでもかってぐらい叩くくせに。
どう考えても、いくら空手た強かったところで普通の女の子の蘭の方が、反社会組織にいた哀ちゃんよりそういったことに弱いのが普通だと思うのだけれど。+6
-1
-
973. 匿名 2020/04/23(木) 00:03:21
>>954
でも、鬼滅の刃の〇〇みたいな髪色にして下さいって美容室にカラーリングする人が爆発的に増えた事実。+8
-2
-
974. 匿名 2020/04/23(木) 00:03:26
>>17
たしかに、ドキンちゃんかわいいわー!+5
-0
-
975. 匿名 2020/04/23(木) 00:06:59
>>956
マキマさん良いですよねー。でもレゼも好き。
ある程度話が進んだ状況でコミックス読み返すと所々レゼの本音が見え隠れして切なくなる。+2
-1
-
976. 匿名 2020/04/23(木) 00:09:20
みつりちゃんみたいに可愛いけど怪力で大食いで天然で女の子らしさもあると女性に好かれる+4
-1
-
977. 匿名 2020/04/23(木) 00:09:47
妖狐×僕SSのカルタちゃん。
普段は穏やかで不思議ちゃんな雰囲気もあるけど戦ったら強いし内面も芯がある感じがする。+5
-0
-
978. 匿名 2020/04/23(木) 00:09:59
>>414
昔は素直じゃないところが嫌いだったけど、今は気持ち理解できるようになって特に嫌いじゃなくなった。逆に可愛い。+7
-1
-
979. 匿名 2020/04/23(木) 00:10:18
>>834
え?南のどこが天然?あれは絶対自分がどうすれば可愛いと思われるか計算して行動しているように見えるけれど。+4
-1
-
980. 匿名 2020/04/23(木) 00:11:30
自分の安泰最優先で男に媚びて女を牽制するビチグッソは嫌われるけどそれも描き方次第で魅力的になるからね+0
-0
-
981. 匿名 2020/04/23(木) 00:12:27
あだちみつるの描くヒロインはもしかしたら女性には人気がないかもしれない
男性には人気だと思う多分+4
-0
-
982. 匿名 2020/04/23(木) 00:14:29
精神的に強くて見た目が美しくて頭が良くて男を手玉に取るしたたかさもある不二子ちゃんでしょ+7
-1
-
983. 匿名 2020/04/23(木) 00:15:44
人気な男キャラとくっついていない事。+2
-1
-
984. 匿名 2020/04/23(木) 00:16:46
>>810
ミンメイはいうほど性格悪くないと思うんだけれどな。天然で相手を振り回すところはあるけれど、悪意とか計算とかあまりないし。+1
-1
-
985. 匿名 2020/04/23(木) 00:17:31
おジャ魔女どれみのおんぷちゃん!
小さい頃可愛くてファンでした+3
-0
-
986. 匿名 2020/04/23(木) 00:17:58
>>961
ただしイケメンに限るとか、結局顔かよとか
女が考えそうな男だよなーとかは、しょっちゅう言ってるイメージ。鬼滅もよく言われてるよね。
女作家の中ではハガレンだけ認めるような人は多そう。+7
-0
-
987. 匿名 2020/04/23(木) 00:20:32
バイオのエイダは可愛いタイプじゃないけど割と女性が憧れる系統だと思われる+1
-0
-
988. 匿名 2020/04/23(木) 00:21:17
>>979
南も達ちゃんも、モブが出過ぎたことをすると
「モブがこの私(俺)と対等なつもり?」みたいな態度取るよね。2人ともクソうざくてお似合いだわ。+2
-0
-
989. 匿名 2020/04/23(木) 00:22:41
女の子じゃなくてメスだけど鬼徹の辛子ちゃん+1
-0
-
990. 匿名 2020/04/23(木) 00:23:02
斉木楠雄の照橋さん+2
-1
-
991. 匿名 2020/04/23(木) 00:24:02
みゆき のぞみ 南 全部有名なヒロインだけどなぜか女に好かれない+0
-0
-
992. 匿名 2020/04/23(木) 00:25:59
ぶりっこで性格良くてふりふりひらひら着てる女の子。
憧れる。+0
-0
-
993. 匿名 2020/04/23(木) 00:26:26
>>966
いや、男性が描いたらみつりちゃんは女に嫌われる要素を凝縮した別のキャラになってたってことだと思うよ。
戦いの後でおっぱいポロリ、いやーんとかも入りそう。+7
-1
-
994. 匿名 2020/04/23(木) 00:27:33
>>991
みゆきは2人とも好きだな。一生懸命だし、嫌味がない。+1
-1
-
995. 匿名 2020/04/23(木) 00:29:03
蜜璃は男に好かれる要素全部入ってるから男性作家が作ったキャラなら性搾取云々が~の標的になってたと思うよ
おっぱいぽよんぽよんじゃん+1
-0
-
996. 匿名 2020/04/23(木) 00:30:12
大人になって読んだらタッチの南の名前呼びが受け付けなくなってた+2
-0
-
997. 匿名 2020/04/23(木) 00:30:46
>>918
プリキュアぽさはあるかな?顔も全員、童顔だよね+1
-0
-
998. 匿名 2020/04/23(木) 00:31:25
黒執事のエリザベス
最初大っ嫌いだったけど戦い始めてから好きになった+0
-0
-
999. 匿名 2020/04/23(木) 00:32:22
神楽は嫌われてる印象ないなあ
なんなら男キャラより男前なときあるしジャンプのヒロインでいちばん好き+13
-0
-
1000. 匿名 2020/04/23(木) 00:33:16
>>1
たぶん鬼滅の作者は女の人でしょうね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する