- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/04/21(火) 22:34:47
朝日新聞、昔一時期購読してた時あったけど、チマチョゴリ切り裂き事件とか紙面に載ってあった。
今から思うとあれも自演くさかったな~
朝日の得意技だよね。自分でやって日本人に罪を擦り付ける手口。
どんな新聞者だよっ!+16
-3
-
502. 匿名 2020/04/21(火) 22:34:51
1枚466円のアベノマスク、これでこの値段とかこっちのほーがよっぽど高いわ!!!
出典:cdn.mainichi.jp
+8
-19
-
503. 匿名 2020/04/21(火) 22:36:02
さすが安倍の支持者たち、国産マスク攻撃して海外マスクあげw+10
-12
-
504. 匿名 2020/04/21(火) 22:36:59
>>496
本当、腹立たしいね。
中国にばかりいい顔する政治家ばかり。
安倍も政府も野党も多数の県知事も自治体も。
日本人の分をたんまり残しておいたまともな県や市や自治体ってどこかあるのかな!?+9
-2
-
505. 匿名 2020/04/21(火) 22:37:15
>>503
わざとらしいw+6
-3
-
506. 匿名 2020/04/21(火) 22:39:42
>>504
大阪だけでも何百万枚て中国に送られてるよ
優秀な知事や市長さんは止められなかったの?+8
-1
-
507. 匿名 2020/04/21(火) 22:40:50
朝日新聞親がとってる
何年も前からやめさせようと苦言を呈してるのに
面倒くさいのか付き合いがあるのか
やめてくれない+8
-3
-
508. 匿名 2020/04/21(火) 22:42:07
作ってるの朝日じゃないし、純国産マスクじゃん+5
-5
-
509. 匿名 2020/04/21(火) 22:42:22
親中ドイツも中国に、もっと透明性があったら…って苦言を呈したし、日本も中国にガツンでもチクリでも良いから言って欲しいな。
でも日本メディアから袋叩きくらうかな?+3
-0
-
510. 匿名 2020/04/21(火) 22:44:14
朝日新聞のマスク ⇒ お金払ってでも欲しい
アベノマスク ⇒ タダでもいらない+8
-9
-
511. 匿名 2020/04/21(火) 22:45:22
どこで買えるのかな?結構分厚そうだし欲しい+8
-7
-
512. 匿名 2020/04/21(火) 22:47:13
>>510
児童施設などに寄付してみるのも良いかもね
子供ならサイズも合うだろうし+1
-0
-
513. 匿名 2020/04/21(火) 22:47:36
>>506
吉村松井は挽回する位の働きは出来てるんじゃないか?少なくとも政府や他県よりは格段にマシかと思う。できるならもう政府と変わってほしい位。+3
-2
-
514. 匿名 2020/04/21(火) 22:49:57
>>508
誰も朝日が作ってるとは言ってないよ+7
-4
-
515. 匿名 2020/04/21(火) 22:52:03
>>10
ぼったくり価格に批判されたんだろ。
楽天で同じマスクが半額で売られてたのもばれたし。
大体さ、毎日毎日批判しか出来ないお前の脳みそにカバ生えてんじゃないの?
それとも祖国のうんちでもつまってんのか?あ?+22
-9
-
516. 匿名 2020/04/21(火) 22:52:16
中国は送られてきたマスクはN95以外は使えない
送られてきたのを整理するのが大変だから迷惑だって言ってたんだよね
本当に何であのとき我先にと寄付したんだろ
不思議で仕方ない+2
-0
-
517. 匿名 2020/04/21(火) 22:56:49
>>56
よく調べてからいいなよ。
その前から閉鎖してんだよ。+8
-10
-
518. 匿名 2020/04/21(火) 23:00:16
>>230
コロナ税上がりそうだから安物でいいわ+1
-1
-
519. 匿名 2020/04/21(火) 23:00:54
>>515
洗って再使用できるマスク販売開始【泉大津市マスクプロジェクト】 | 泉大津商工会議所www.izumiotsu-cci.or.jp3月20日(金)販売開始!! 南出市長の“日本一の毛布のまちのマスクプロジェクト”に賛同した地元事業者が一つひとつ手作りでつくりました。“泉大津産マスク”は洗っても、また使えるマスクで、経済的、環境にも優しいマスクです。ぜひ、ご愛用くださ..
+6
-1
-
520. 匿名 2020/04/21(火) 23:01:10
アサヒって名前が朝日を連想させてちょっと嫌な気持ちになる+4
-0
-
521. 匿名 2020/04/21(火) 23:01:22
朝日新聞で全国にこのマスク無料配布してくれないかな?反日ならこのぐらいのことしてよ
+1
-3
-
522. 匿名 2020/04/21(火) 23:01:58
お年玉貯金を使って手作り、寄付した女子高生を称賛
↓
布マスクを配布すると決定すると「布マスク効果なし!」の記事
↓
布マスク販売
↓
安倍さんに対し「布マスクって効果あるんですかー?」
↓
安倍さん「朝日が布マスクを販売したように需要はあると思っている」
↓
必死な思いで作った日本の企業を馬鹿にした!ボッタクリと言われた!
そりゃあ効果が無いと言いはった自分のとこが出す布マスクが3300円じゃあボッタクリと思われても仕方ないじゃない。
布マスク馬鹿にしたの朝日だし。
同時に女子高生のことも馬鹿にしたんだからね+20
-1
-
523. 匿名 2020/04/21(火) 23:02:12
>>507
早くやめないと近所から変人扱いされるよ+2
-2
-
524. 匿名 2020/04/21(火) 23:02:50
>>511
洗って再使用できるマスク販売開始【泉大津市マスクプロジェクト】 | 泉大津商工会議所www.izumiotsu-cci.or.jp3月20日(金)販売開始!! 南出市長の“日本一の毛布のまちのマスクプロジェクト”に賛同した地元事業者が一つひとつ手作りでつくりました。“泉大津産マスク”は洗っても、また使えるマスクで、経済的、環境にも優しいマスクです。ぜひ、ご愛用くださ..
+1
-0
-
525. 匿名 2020/04/21(火) 23:04:18
>>513
吉村が孫から買うのも汚そう+3
-0
-
526. 匿名 2020/04/21(火) 23:06:22
>>511
朝日から買うより直の方がマスク屋もよろこぶよ+5
-1
-
527. 匿名 2020/04/21(火) 23:06:55
だから布マスク配っても意味あるよね?って言い方だっだじゃん。(嫌味も入ってただろうけど)被害者妄想が強すぎる人、職場にもいたけど本当に扱いづらいわー+10
-0
-
528. 匿名 2020/04/21(火) 23:07:32
>>510
買えばいいじゃんwww+2
-1
-
529. 匿名 2020/04/21(火) 23:08:22
>>502
嘘でしょ、、、
嘘だと言って、、、+2
-0
-
530. 匿名 2020/04/21(火) 23:09:02
>>502
2枚でしょ+2
-0
-
531. 匿名 2020/04/21(火) 23:09:38
>>529
やらせにきまってるだろ+7
-0
-
532. 匿名 2020/04/21(火) 23:10:31
>>1
キルティングのマスクは今からの季節は暑いんじゃない?
冬は暖かそうで重宝しそう+4
-0
-
533. 匿名 2020/04/21(火) 23:10:32
>>530
5000万世帯に2枚で466億円 1枚466円かかってるってことだよね+2
-1
-
534. 匿名 2020/04/21(火) 23:11:17
欲しいわ+2
-3
-
535. 匿名 2020/04/21(火) 23:11:47
>>3
150回洗濯しても使えるマスクが2枚で3300円ならすごくお買い得だよね。
150回以上使えば1回あたりは約10円だし。
このマスク買いたい!+36
-17
-
536. 匿名 2020/04/21(火) 23:12:06
>>531
妊婦向け布マスク不良品7000枚強 配布停止へ
妊婦向け布マスク不良品7000枚強 配布停止へ - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com妊婦向けに配布している布製マスクに汚れの付着などが見つかった問題で、加藤勝信厚生労働相は21日の閣議後記者会見で、不良品は143市町村で計7870枚だったと公… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+0
-0
-
537. 匿名 2020/04/21(火) 23:12:25
>>502
ひどーい!
最悪+2
-2
-
538. 匿名 2020/04/21(火) 23:13:59
>>536
横からだけれど
記事より抜粋
妊婦向けの布製マスクは、政府が新型コロナウイルス感染症対策として配っているが、黄ばみや黒ずみの汚れが確認されていた。加藤氏は「回収し早急に原因を分析している」と述べた。メーカーには検品体制の確認と強化を要請したという。(共同)+2
-1
-
539. 匿名 2020/04/21(火) 23:14:15
これ朝日が「布マスクなんて需要ないよね」って言ったことに対し安倍が「需要あるからお前のサイトで3300円で売ってたんだろ」って返したんでしょ?
なに論点すり替えてるの
廃刊しろ変態新聞+14
-3
-
540. 匿名 2020/04/21(火) 23:14:53
>>531
残念ながらそうじゃないみたい(涙)+1
-0
-
541. 匿名 2020/04/21(火) 23:17:47
記事の内容が解りにくい
とても疲れてるので、もう一度記事の全文を読む気力がないので
誰か短く解りやすい説明が出来る人がいたらお願い+0
-0
-
542. 匿名 2020/04/21(火) 23:18:14
朝日の記者はなんて言ったの?ぐぐってもでてこないわ+0
-0
-
543. 匿名 2020/04/21(火) 23:18:42
>>502
これは酷い+1
-2
-
544. 匿名 2020/04/21(火) 23:19:37
>>1
朝日が布マスクなんて効果ないって言ったから、自分とこも売ってるよね?って言っただけなのに、なんでメーカーをディスったって話にすり替わってんの?+15
-4
-
545. 匿名 2020/04/21(火) 23:21:21
異物混入、黄ばみ、カビ、こんなんじゃ検品通ったのも雑菌とか繁殖してそうだわねアベノマスク+4
-3
-
546. 匿名 2020/04/21(火) 23:21:57
また偏向報道なんだよね、これ。
この高級布マスクがアカンとは一言も総理は言ってない!
朝日が高級布マスクを通販で売ってるくせに国が配ると決めたら
布マスクなんて効果が無いんじゃないのって質問したから
イヤイヤあんたとこも売ってるよね3300円の布マスクって言っただけ。
+16
-3
-
547. 匿名 2020/04/21(火) 23:24:43
>>546
「布マスクなんて効果が無いんじゃないの」いやそんなこと言ってないよね
偏向報道がーとか言ってあんたもやってること同じじゃん+4
-12
-
548. 匿名 2020/04/21(火) 23:25:50
買いたい+2
-1
-
549. 匿名 2020/04/21(火) 23:26:09
>>508
誰も朝日が作ったなんて言ってない
朝日が通販で売ってたんじゃん+9
-2
-
550. 匿名 2020/04/21(火) 23:26:54
>>517
社員さんですか?+7
-3
-
551. 匿名 2020/04/21(火) 23:29:00
>>547
はっきり言ってたよ
布マスクを否定してた朝日が自分のサイトで布マスク売ってたからこれだけ話題になったの
+17
-1
-
552. 匿名 2020/04/21(火) 23:30:01
朝日は我々の血税466億円ガーって喚くのは結構だけどさ
慰安婦捏造などで日本が被った莫大な損害(466億円なんてもんじゃない)を賠償するの忘れないでね♡+18
-1
-
553. 匿名 2020/04/21(火) 23:35:27
>>515
楽天では売ってないんじゃい?
サイトみたいな+4
-1
-
554. 匿名 2020/04/21(火) 23:42:35
朝日新聞の布マスクはどんな状況でも勧めない
ていう記事に
「繰り返し洗って使う場合、管理が悪いと雑菌がはびこる可能性があり、かえって不衛生になる可能性も挙げる」
ってあるんだけど、これってアサヒノマスクも同じじゃないの?しかも手作りマスクに対しても飛沫が防げないって断言してるんだよね+17
-2
-
555. 匿名 2020/04/21(火) 23:43:12
>>330
そう、だからマスコミを責めるなら、マスコミの経営者や大株主や大手スポンサー企業の幹部でしょうね
金の源や権力の源が1番効果的だし。アナウンサーやタレント芸能人を責めても意味ない、って。+0
-0
-
556. 匿名 2020/04/21(火) 23:43:40
>>37
自分で上げた記事最後まで読んだ?
布マスクはウイルス通すしWHOとイギリス論文だとオススメされてないけど、保湿と飛沫せき止めるから専門家によると移さない為には着けないよりマシってちゃんと書いてあるよ。それ割と今の世間の考え方と同じじゃないの?
着けないよりマシだからアベノマスクも受け入れた人がいたんだよ。まぁ、衛生面できちんと作られてるのが前提だったけど。
+5
-5
-
557. 匿名 2020/04/21(火) 23:43:49
>>551
「布マスクの全住所配布で批判を浴びている」記者は事実を言ってるだけじゃん+4
-9
-
558. 匿名 2020/04/21(火) 23:44:31
よかった。皆メディアの印象操作に騙されなくて。
この記事はただ朝日が総理を悪者にしたいだけだよね。
ガルトピでもこういう記事で感情的に流される人が多いから、今回は違ってよかった。+17
-3
-
559. 匿名 2020/04/21(火) 23:46:29
>>1
近所でも同じようなの手作りで1枚780円で作りますっていうお店あるよ。4枚できる。+8
-2
-
560. 匿名 2020/04/21(火) 23:46:43
>>535
150回ってどうやって叩き出した数字なんだろうね。マスク不足になってから作り出して、そんな事を立証するヒマなんてあったのかって思う。
マスクに限らず便乗品がものすごく多いよ。
しかも結構な高値で売ってくる。+13
-4
-
561. 匿名 2020/04/21(火) 23:47:15
いくら日本製でもねぇ…
まあ朝日からんでるっていう時点で絶対に買わんわ+8
-3
-
562. 匿名 2020/04/21(火) 23:52:08
>>9
これ貼っとくね+77
-12
-
563. 匿名 2020/04/21(火) 23:52:50
私も欲しい
+2
-6
-
564. 匿名 2020/04/21(火) 23:53:17
>>536
さすがに7000枚は酷いな
これ妊婦さんに渡す前に役所で判明って事なんでしょ
損害賠償もんだよね+2
-13
-
565. 匿名 2020/04/21(火) 23:54:11
朝日は自社の押し紙で作るマスク開発したらいいのに(笑)
凄い量のマスク供給できるんじゃない?+8
-2
-
566. 匿名 2020/04/22(水) 00:01:27
>>502
右側の封をする所開けた形跡ない?
真ん中がピチッと封されてないように見える。
少しの汚れならともかく
こんな凄まじい汚れ、検品中に気付くでしょ
+17
-0
-
567. 匿名 2020/04/22(水) 00:02:41
>>20
33万着、今あれば…+53
-0
-
568. 匿名 2020/04/22(水) 00:03:21
安倍なんかより孫正義の方が余程頼りになるレベル+1
-9
-
569. 匿名 2020/04/22(水) 00:09:26
>>564
損害賠償!?
ただで貰うものなのに?+14
-1
-
570. 匿名 2020/04/22(水) 00:12:24
毎日が朝日をバカにして安倍さんの返しを記事にするって珍しい
(朝日の記事ではインタビューの布マスク部分だけ削除して隠蔽)
と思ってたらこっちの記事の仕込みだったwクズコンビめ!
それにしても怒濤のフェイクニュース攻撃に動じないガル民、素敵
でも情報源の少ないお年寄りはまた騙されちゃうのかな+14
-1
-
571. 匿名 2020/04/22(水) 00:27:32
首相が皮肉った「朝日新聞の布マスク」は感染予防に効果が見込めることが明らかに、一方アベノマスクは非推奨
首相が皮肉った「朝日新聞の布マスク」は感染予防に効果が見込めることが明らかに、一方アベノマスクは非推奨 | BUZZAP!(バザップ!)buzzap.jp首相が皮肉った「朝日新聞の布マスク」は感染予防に効果が見込めることが明らかに、一方アベノマスクは非推奨 | BUZZAP!(バザップ!)モバイルハードウェアウェブサービスカルチャー音楽ライフグルメ社会海外こぼれ話コラム占いMenu首相が皮肉った「朝日新聞の布マ...
+2
-11
-
572. 匿名 2020/04/22(水) 00:29:20
このメーカーの地元民です。まさかこんなことで話題になるとは。
値段だけ聞くと、高い!ぼったくり!と思われるかもしれませんが、繊維メーカーの技術を詰め込んだマスクなんです。
国産でコットン100%、ガーゼは4層で毛羽立ちにくい特殊な加工をしてあります。4層ですが息苦しくなりづらく口紅も付きにくいです。そして150回洗濯できます。これを職人さんが手作りしています。実際にここの社員さんもこのマスクを毎日洗濯して使用しているそうです。
当たり前ですが、私が家で手作りしたらこのクオリティの物は作れないです。
安倍さんがこのマスクを引き合いに出したのは、布マスクなんて効果ないでしょって言った記者に対して、でもその効果ない布マスクをおたくの会社のサイトでも販売してますよねってことを言いたかったっていうのはわかってるんですが、なんだかマイナスな印象がついてしまった気がしましたのでつい書き込んでしまいました。
長々とすみませんでした🙇+6
-10
-
573. 匿名 2020/04/22(水) 00:29:37
>>550
「安倍首相に布マスク販売を突っ込まれ、朝日新聞SHOPが閉鎖」は誤り。実際は…www.buzzfeed.com安倍首相が指摘したのは、同社が運営する通販「朝日新聞SHOP」で販売していたマスク。いわゆる「アベノマスク」に対する批判的記事を配信していた同紙が、自ら「布マスク」を販売していたとしてネット上で話題になっていた。
+5
-3
-
574. 匿名 2020/04/22(水) 00:30:39
>>182
わかりやすいw+32
-0
-
575. 匿名 2020/04/22(水) 00:30:51
アベノマスクゴミじゃん+1
-10
-
576. 匿名 2020/04/22(水) 00:32:59
はいはい、なんか必死だね
問題はそこじゃないでしょ
先に朝日がアベノマスク批判したんでしょ
布マスクなんて、、、って
そしたら朝日が布マスク売ってた
しかも3300円
はあ?売ってるじゃん自分ら
って話でマスク業社やマスクの性能は
関係者でしょ
そうやってすぐに話の矛先を変える
いつもの手口だよね
どっかの国と似てる、なんでだろ〜
なんでだろうー、な、な、な、なんでだろうー♪
+18
-1
-
577. 匿名 2020/04/22(水) 00:33:00
国産のおっきい4層マスクね、私も欲しいわ+0
-1
-
578. 匿名 2020/04/22(水) 00:34:50
>>576
「布マスクなんて、、、」とは記者は言ってない「布マスクの全住所配布で批判を浴びている」だよ
安倍信者はすぐ嘘や捏造するね+1
-11
-
579. 匿名 2020/04/22(水) 00:38:17
>>571
首相が皮肉ったのは「朝日新聞の布マスク」じゃなくて「朝日新聞のブーメラン行為」だよ
それに首相は(アベノマスク・アサヒノマスク問わず)布マスクをディスったこと一度もないよ
布マスクをディスってたのは朝日新聞だから+17
-1
-
580. 匿名 2020/04/22(水) 00:38:30
自業自得じゃね?
安倍さんに、マスクでチャチャ入れるからしっぺ返しくらって朝日でマスク売ってる企業に迷惑かけたんじゃん。記者の無駄な正義感って厄介だよね。
+9
-0
-
581. 匿名 2020/04/22(水) 00:39:12
>>182
毎日と朝日って同じグループなの?+21
-0
-
582. 匿名 2020/04/22(水) 00:41:25
>>40
朝日の高いマスク買ったけど短い髪の毛付着してたよ
+6
-1
-
583. 匿名 2020/04/22(水) 00:41:41
>>359
あのカビだらけのやつ使うの?
私は無理だわ…+2
-2
-
584. 匿名 2020/04/22(水) 00:43:56
>>31
こんな事する新聞社だからね。+21
-0
-
585. 匿名 2020/04/22(水) 00:47:14
今安倍擁護してるやつは鳩山が同じことやったら叩くのだろうなぁ
って感じ+0
-8
-
586. 匿名 2020/04/22(水) 00:50:36
>>564
あんた頭おかしいねw+7
-1
-
587. 匿名 2020/04/22(水) 00:50:47
>>553
インナーマスクで探してみたら?
手作りマスク山ほど出てくるよ
その中にあるかもね+2
-0
-
588. 匿名 2020/04/22(水) 00:51:51
>>572
ガルちゃんで同じ地元の人がいるなんて嬉しい!!
+0
-0
-
589. 匿名 2020/04/22(水) 00:52:33
>>305
~が物議。
→マスコミ様が物議というワードを使って火をつけて騒動を大きくするぞ!+5
-0
-
590. 匿名 2020/04/22(水) 00:52:36
>>578
>>576さんの「先に朝日が安倍のマスクを批判したんでしょ 布マスクなんて、、、って」は
記者会見で「記者が」言ったことを指してるんじゃなくて
以前に「朝日が」記事にしたことを言ってるんだと思うよ
+9
-1
-
591. 匿名 2020/04/22(水) 00:52:39
>>521
マジそれ+1
-0
-
592. 匿名 2020/04/22(水) 00:53:37
>>523
近所の人に「朝日新聞とってる」ってバレたら大変だね+7
-1
-
593. 匿名 2020/04/22(水) 00:54:55
>>306
あったあった、みたそれwwww
あの時枝野さんは目の下にくまができてねてない感じで真剣さが伝わったとかw
あと菅直人は原発に詳しいとかな。+5
-0
-
594. 匿名 2020/04/22(水) 00:55:07
>>535
なにそのヤラセくさいコメント+13
-3
-
595. 匿名 2020/04/22(水) 00:59:58
>>584
最悪だな朝日+18
-1
-
596. 匿名 2020/04/22(水) 01:08:06
>>584
自分がやったことを人のせいにするって
朝日の伝統なんですかね
今回もいつの間にか安倍さんが布マスク下げしたことにされてるし+18
-1
-
597. 匿名 2020/04/22(水) 01:12:24
>>559
うちの近所は1枚300円で売上は寄付しますって書いてあるよ+1
-0
-
598. 匿名 2020/04/22(水) 01:17:03
+1
-11
-
599. 匿名 2020/04/22(水) 01:17:23
>>566
私も思った。右側一度あけたようにみえるね。
こんなにカビてたらわかりそうだけど。
+12
-0
-
600. 匿名 2020/04/22(水) 01:30:20
>>108
病院お勧めするよ。
精神科ね。+18
-3
-
601. 匿名 2020/04/22(水) 01:31:00
>>598
むしろ朝日新聞支持層こそ老人会だろw
朝日新聞批判派は若者中年老人と幅広く分布してるが
朝日新聞支持派はほぼ老人+18
-1
-
602. 匿名 2020/04/22(水) 01:31:41
>>141
嫌がらせ妨害行為ばっかだからねー+8
-0
-
603. 匿名 2020/04/22(水) 01:32:34
>>502
出所不明の画像が荒いトリミング済っぽい写真が一枚だけ
青いチラシもなし、ビニールはシワシワで本物とサイズも違う
カビの生え方も不自然
配布済みアベノマスクと縫い目の数も違うらしい
まさか開封済み?それとも全くの別物?
当然だけどツイッターでもみんな捏造を疑い出してる
何せ朝日や毎日は前科があるからね+30
-2
-
604. 匿名 2020/04/22(水) 01:32:57
>>585
鳩山さんは国民に配布するどころか、マスクを100万枚中国に送ったよ+19
-0
-
605. 匿名 2020/04/22(水) 01:35:57
安倍総理がサラッと、御社も布マスクを販売してる様に需要はありますよね、って事実を言っただけじゃんw
それを喧嘩腰に構えるところが朝日らしいよね。+30
-4
-
606. 匿名 2020/04/22(水) 01:36:09
>>462
マイナスはいいからアベノマスク効果だという根拠を教えてほしい
人にこの話をしたら、アベノマスクの効果とは言えないんじゃないかと言われて説明できなかったので。
+4
-2
-
607. 匿名 2020/04/22(水) 01:38:15
>>30
日本の繊維メーカーがマスク不足のために一生懸命作ったものを便乗商品呼ばわりするなんて流石に酷すぎる。+17
-7
-
608. 匿名 2020/04/22(水) 01:42:01
>>599
なんか怪しいんだよね〜
検品の時に普通に気付くレベルなのよね+24
-1
-
609. 匿名 2020/04/22(水) 01:52:20
>>599
こんなにガーゼがカビだらけなのに
ヨレヨレのゴムひも部分は一切カビてない謎+16
-1
-
610. 匿名 2020/04/22(水) 01:53:41
>>572
安倍さんの発言の意図は、
「でもその効果ない布マスクをおたくの会社のサイトでも販売してますよね」
じゃなくて、
「布マスクのことを意味ないとか批判するけど、御社も自社サイトで布マスク売ってますよね?しかも2枚で3300円っていうのは、布マスクにそれだけの価値があるって御社も思ってるってことじゃないの?違うの?」
という感じじゃないかな。
だからあのマスクのことも値段のことも批判してないと思うよ。+24
-5
-
611. 匿名 2020/04/22(水) 02:14:26
>>63
繊維産業は応援したい
ただ朝日がダメすぎる
あと今必要なのはこういう高級マスクじゃない気はするかな
+16
-1
-
612. 匿名 2020/04/22(水) 02:32:39
いやいや、通販サイトに黒船ウイルスとか書いたり散々アメリカを敵に回すような内容を説明文に書いていろんな意味で叩かれるよう仕向けたのは朝日じゃないか。
とばっちりを受けた製造元が可哀想。+15
-2
-
613. 匿名 2020/04/22(水) 02:36:24
>>599
やらせっぽい。
+8
-0
-
614. 匿名 2020/04/22(水) 02:37:26
>>86
妄想すげーな+7
-1
-
615. 匿名 2020/04/22(水) 02:40:23
>>529
嘘だよ+6
-0
-
616. 匿名 2020/04/22(水) 02:43:17
>>49
朝日と仲良しの会社だと微妙…+5
-1
-
617. 匿名 2020/04/22(水) 02:44:47
>>3
高いかな?
日本で作っているから妥当な値段。+10
-5
-
618. 匿名 2020/04/22(水) 02:54:11
>>572
苦情は朝日の記者へどうぞ+8
-1
-
619. 匿名 2020/04/22(水) 03:02:17
>>9
で、この記事が毎日っていうねw
反日最凶ダッグw+10
-6
-
620. 匿名 2020/04/22(水) 03:08:10
やっぱ反日と組んだらあかんなぁ。泉州タオル組合が気の毒でたまらん
今治タオルも好きだけど、泉州タオルの丁度いいボリューム大好きよ!ホント丁度いい!+4
-2
-
621. 匿名 2020/04/22(水) 03:20:31
>>19
手縫いで生地も上質素材なら妥当な値段だよ。
コロナ前でも他の布マスクでも一枚千円くらいしたし。
技術や人生費全く考えない人は何でも高いという。
+13
-3
-
622. 匿名 2020/04/22(水) 03:57:30
>>346
クラスター朝日いらないよ。病院もうろつくのやめて
海外にも迷惑かけて、味方の朝鮮にも嫌われてるよね。+9
-1
-
623. 匿名 2020/04/22(水) 04:00:16
>>だが、首相の発言によって、ネットの一部では「ぼったくり」などと表現されて攻撃対象に。担当者は「すごく残念で悲しい。言われっぱなしで我々にはどうしようもなく、対抗策もない。日々マスクを作って届けるしかない」と声を落とした。
ネットは朝日に対して「ぼったくり」って言ってるだけで作ってるところは別に攻撃してなくない?そもそも総理は「マスクの有効性わかってるよね?」ってことを言いたかっただけだったっぽいし。これで「ネットで叩かれた〜」って被害者ぶってる担当者もズレてんな。朝日と組むくらいだから類友だわ。+12
-1
-
624. 匿名 2020/04/22(水) 04:24:37
>>569
搬入した業者にでしょ
不良品つかまされて泣き寝入りするのか?
税金だよ
頭おかしいな+4
-4
-
625. 匿名 2020/04/22(水) 04:27:05
>>586
バカなの?
カビマスクとか、虫混入してるマスクの代金払うの?
損害賠償は、国が企業にするんだよ
当たり前でしょ
人を頭おかしいとかw
あんたこそ脳みそあるの?+3
-6
-
626. 匿名 2020/04/22(水) 06:00:18
普通に妥当な金額だと思うし、このマスクすぐに購入できる場所で販売されてたら今なら買うと思う。+3
-2
-
627. 匿名 2020/04/22(水) 06:04:09
>>346
読ませて貰ってるんじゃなくて、読んで差し上げてるんじゃクソが。+1
-0
-
628. 匿名 2020/04/22(水) 06:08:40
ところでこのマスク、送料込みだと4000円近かったはず
正しくは2枚で4000円マスクだよ
マスクって軽いのに送料だけで660円でそこも突っ込まれてた
楽天でも同じマスク販売していてそっちは送料無料なのに
送料分、朝日でぼったくってたってこと!?+8
-2
-
629. 匿名 2020/04/22(水) 06:28:12
>>533
どんな計算よ+0
-0
-
630. 匿名 2020/04/22(水) 06:33:21
>>535
いい商品だけどさすがに150回はないわ。+9
-2
-
631. 匿名 2020/04/22(水) 06:35:00
>>626
ネットで売ってるよアサヒから買わなくても+5
-0
-
632. 匿名 2020/04/22(水) 06:41:51
>>50
これ客観的ではないから意味ないよね。+11
-1
-
633. 匿名 2020/04/22(水) 06:45:20
そんな高級マスクは余裕があるときにすればいい
今は500円30枚入りの方がありがたい
だたでさえ転売で高くなってるイメージがある今の状況で
高級マスクを出す意味が分からない+3
-5
-
634. 匿名 2020/04/22(水) 06:53:56
安倍さんのマスクのとこの会見、見てなかったから動画見てきたよ。
うん、攻撃もバカにもしてないよね。
これで朝日?毎日?アベガーの人達が何故批判してるのかわからない。
何か、アベ憎しアベ嫌いの人達って論点変えてくるよね。
ひねくれてとったりとかさ。
怖い怖い・・・+12
-1
-
635. 匿名 2020/04/22(水) 07:00:33
アサヒwww
+3
-0
-
636. 匿名 2020/04/22(水) 07:09:24
>>578
大丈夫か?
朝日の記者でしょ
御社で販売してた、んでしょ
御社販売のマスク3300円
について総理は言及したんでしょ
大丈夫か?+4
-1
-
637. 匿名 2020/04/22(水) 07:35:21
似たようなマスクのトピが乱立してるね
一つのトピで突っ込まれると得意の論点すり替え
論破されては別のトピ立てガル民が寝てる間に自作自演の工作活動
いい加減見苦しいよ、朝日と毎日の工作員さん
おっさんががるちゃんにせっせと書き込んでる姿の切なさよ
安倍さんに布マスク売ってるのをばらされたの
よっぽど悔しかったんだな
カビノマスクでトピ立ては自分の首を締める結果になると予想w+7
-1
-
638. 匿名 2020/04/22(水) 07:49:08
そもそも「アベノマスク」と言い出してそれを流行らせようと必死になって使うマスコミやそれにセンノウされて普段でも言葉に出す欠陥品のだろう一般人ゴミがいるからダメなんだろう。こういうゴミはコロナに感染させて焼却処分しなきゃダメだよ+3
-0
-
639. 匿名 2020/04/22(水) 07:51:48
>>636
朝日新聞、テレビ朝日に関わる者は人間の屑だから聴力は無いよ。その新聞という紙屑を金払って取っているキチガイ市民も所詮は人間の屑だし+5
-1
-
640. 匿名 2020/04/22(水) 08:04:36
>>61
いやいや、布マスク効果ないって批判していたのは朝日じゃん
なんで安倍さんがメーカー攻撃をしたかのようにすり替えようとしてるの?
今回はアベノマスクの批判からずっと順を追ってみているからね
タチ悪いよ、朝日
+14
-1
-
641. 匿名 2020/04/22(水) 08:05:54
>>50
だいたい150回も洗って原型とどめてるのかな
生地もももけてくるだろうし
そうとうヨレヨレになってゴムも何回取り替えるんだろ+20
-3
-
642. 匿名 2020/04/22(水) 08:27:59
アフガニスタンを忘れない 日本ユニセフ
だってよ+0
-0
-
643. 匿名 2020/04/22(水) 08:32:51
>>625
どういう属性にあるとこんな人になるのか興味ある。+1
-0
-
644. 匿名 2020/04/22(水) 08:35:07
がるちゃんて早起きする主婦や社会人も多いし
ここもだけど特に時事ネタなんて平日真夜中は書き込み減る傾向
なのにカビマスクトピは何故か夜中に伸びてる不思議www5ちゃんかな
捏造がばれそうになって記者必死?本当に捏造だったらもちろん逮捕だよね+5
-1
-
645. 匿名 2020/04/22(水) 08:36:50
>>627
さらに謙るとは!+1
-0
-
646. 匿名 2020/04/22(水) 08:59:47
>>10
虫入りカビマスク、、、
反アベの朝日信者ってほんと発想が下劣で野蛮だよねえ。+11
-4
-
647. 匿名 2020/04/22(水) 09:00:45
>>605
かの国の発想だね+2
-0
-
648. 匿名 2020/04/22(水) 09:04:50
なんども洗えて、日本製なら安いだろ。
使い捨てのゴミマスクが一箱3000円とかでゴミが販売してるし。
元々ワンコインやったのに。
高値でゴミマスクを販売してるし、ゴミ小売りは晒して不買するべき。
東京ではアパレル店が販売してるみたいだね。
+3
-0
-
649. 匿名 2020/04/22(水) 09:06:40
>>639
そ、そ、そうですかね
彼らは
日本語が不自由なのかな
情弱なのか視野が狭いのか
それともわざとなのかw
話が全く噛み合わない
都合の悪い事は全て無かったことにする
見なかったことにする習性が
身についてるのでしょう+1
-0
-
650. 匿名 2020/04/22(水) 09:21:07
>>18
カビの生えたアベノマスクと、
職人手作りのアサヒノマスクなら、
アサヒノマスクが欲しいわ。
顎まで隠れるし。
150回も洗えるし。
+7
-10
-
651. 匿名 2020/04/22(水) 09:23:43
>>643
しかもプラス1。
本人かな?w+0
-0
-
652. 匿名 2020/04/22(水) 09:26:38
>>650
アサヒノマスクはいらない。
メーカーから直接なら買いたかった。+18
-4
-
653. 匿名 2020/04/22(水) 09:31:43
>>3
ガーゼ2枚もたけーわ+1
-0
-
654. 匿名 2020/04/22(水) 09:32:28
転売ダメとか言ってるけどさ、作ったから仕入れ業者だから値段高めで販売OKはなしでしょ?
まぁ、販売者任せになってしかたないけど
この騒動が収束した時に企業への信用というか
そういうの無くす会社や企業多いと思う。
+3
-0
-
655. 匿名 2020/04/22(水) 09:51:28
買いたい+3
-3
-
656. 匿名 2020/04/22(水) 09:54:24
なんかキッチンミトンに見えた+4
-0
-
657. 匿名 2020/04/22(水) 09:57:31
>>341
紙マスク、高騰&品薄になってた時よりマシになったと思わない?
マスクを国から2枚ずつ配るだけでも、紙マスクの価格が下がってきてるよ。
転売屋などは買い漁って価格吊り上げてた販売業者は、価格を下げるしかない。
布マスクも当時は色々出てきはいたけど、「布マスク」の認知度にも後押しした結果になってるよ。
もちろん不良品も沢山あるかもしれないけど、国が動くって、影響力が大きいよ。
本当の狙いはこれなんじゃないかと思うよ。
+18
-1
-
658. 匿名 2020/04/22(水) 10:01:42
>>5
毎日の記事だよ+0
-0
-
659. 匿名 2020/04/22(水) 10:22:01
ちゃんと日本製の質の良さそうなマスクじゃん
これドラストに売ってたらすぐ売り切れるよ+7
-0
-
660. 匿名 2020/04/22(水) 10:22:21
毎日が朝日の擁護してるんだからウケるな+9
-0
-
661. 匿名 2020/04/22(水) 10:23:10
ネトウヨのせいで日本の地方の真面目な企業がボロカスにされたんだね
許せない+4
-4
-
662. 匿名 2020/04/22(水) 10:23:29
>>341
ちゃんと会見みた?
朝日が布マスクにお金かけて意味があるのかって聞いたから御社でも販売されてた通り一定の需要があるから配布したって言ってたんだよ?
誰も高いなんて一言も言ってないし、マスクだってタダで手に入るわけないんだから一世帯2枚プラス送料でもかなりお金がかかって当たり前なんだよ。+23
-2
-
663. 匿名 2020/04/22(水) 10:45:10
>>5
昨日毎日新聞が大きいスペース使って「朝日のマスクはこんなに高性能なんですー!」って言い訳記事かいてた
さすが慰安婦捏造事件後、朝日の記者が流れてきただけあるわ
ぽっぽの山本太郎応援記事を一面で報じてたしw+30
-0
-
664. 匿名 2020/04/22(水) 10:49:12
朝日が売ってるマスクたけーwって笑いものにしてたネトウヨがいるのは事実。
多分質の高いメイドインジャパンだとわかったら論点変えて攻撃し始めるやつ。
でも朝日が反撃されても仕方ないのも事実。
もうマスコミのとりあえず政府批判しとけというパヨ思想にはうんざり。アベおろしは後にしてほしい。今はそれどころじゃない。
生産者はとばっちりですね。これをチャンスだと思ってこれからも良い製品作ってください。+5
-2
-
665. 匿名 2020/04/22(水) 10:52:06
>>7
そうだよね!!言いたいのはそこなんだよ!!+8
-3
-
666. 匿名 2020/04/22(水) 10:53:22
いや、でも、初めて見た時高いって思ったよね、みんな+4
-0
-
667. 匿名 2020/04/22(水) 11:20:36
このマスク作ったのうちの地元なんですけど、普段は毛布の町として頑張ってるんです。昔は毛布工場だらけだったのが、中国で生産した方が安いからと工場がほとんど無くなっていく中、大津毛織はずーっと頑張ってて、数年前に大きな火災があって倒産かも!?って危機だった時期もあったんです。今回の件も市長が言い出したプロジェクトで、本当に良いものを作りたいって気持ちからなんですけどね、、なんかこんな言われ方されると心外だし切ないです。困ってる人の役に立ちたいって思いから始まったプロジェクトだったので、、、
すいません。地元民の愚痴でした。+10
-1
-
668. 匿名 2020/04/22(水) 11:23:35
なぜ布マスク否定の朝日のショップで布マスク販売しようと思ったのだろうか。
泉大津商工会議所もズボラだな。+9
-3
-
669. 匿名 2020/04/22(水) 11:35:03
>>667
丁寧に作られた良いもののようだし欲しいです。
地元のセブンとかで販売されてるんですね。清潔そう。+7
-1
-
670. 匿名 2020/04/22(水) 11:39:14
>>515
脳みそにカバ🦛+3
-0
-
671. 匿名 2020/04/22(水) 11:45:41
クオリティー違いすぎてカビ入りアベノマスクと一緒にしたらかわいそう+3
-5
-
672. 匿名 2020/04/22(水) 12:02:08
まーた朝日お得意の被害者コスプレか+5
-1
-
673. 匿名 2020/04/22(水) 12:05:12
>>667
ここのタオル本当いいよ
話題になった泉佐野市のふるさと納税で利用したらファンになって、ふるさと納税以外でも買ってる
触り心地がよくて丈夫。その上コスパも良い。
この間マスク自作するために、ガーゼタオルも何枚か買いました+2
-2
-
674. 匿名 2020/04/22(水) 12:11:10
>>15
1枚1650円で売ってたら、高いな…とは思うけど
国産だし繰り返し洗えて使えるし、生地とかにもこだわってて手作りだし〜って
お値段以上に感じるかもよね。
2枚3300円だと、ただ高いってだけの印象になる。+14
-0
-
675. 匿名 2020/04/22(水) 12:12:46
買いたい+0
-0
-
676. 匿名 2020/04/22(水) 12:19:54
実家が長年朝日新聞取ってて両親は完全に洗脳されてる
悲しい+3
-0
-
677. 匿名 2020/04/22(水) 12:27:18
それで朝日の取り分はいくらなの?
いい製品だろうが朝日に一円でも貢献したくないので買いません+6
-0
-
678. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:40
子供用にミキハウスでマスク買った
2枚入り1800円(税別)
流石の縫製でよく出来ててめちゃくちゃかわいい
+5
-0
-
679. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:55
こっちは縮まなそう+3
-4
-
680. 匿名 2020/04/22(水) 12:51:42
>>86
言い返す時は言い返さないと。
なんでも「はいはい」と従っておけと?
相手、反日朝日だよ?
+9
-2
-
681. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:51
>>673
泉佐野市?
このマスクは泉大津市では?+4
-0
-
682. 匿名 2020/04/22(水) 12:57:36
>>2
アベノミクスのリズムのままだと合わないよね
アサヒのサプリ ディアナチュラの「アサヒのサプリ」のリズムなら合うけど+0
-0
-
683. 匿名 2020/04/22(水) 13:00:19
>>667
朝日新聞経由で売ってるのは失敗だったね。
新聞社・マスコミは政治的に偏りがあるから、利用する時はよく考えないとトバッチリに合うという事がよく分かった。+10
-0
-
684. 匿名 2020/04/22(水) 13:21:56
日本についてとんでもない捏造記事書いて海外から誤解を受けたことずっと忘れない
朝日だけは信用できない+5
-0
-
685. 匿名 2020/04/22(水) 13:23:28
>>53
ごめんなさい!間違えてプラス押しちゃった😭+0
-0
-
686. 匿名 2020/04/22(水) 13:26:08
これつけてると朝日新聞とってるんだと思われるよね+1
-1
-
687. 匿名 2020/04/22(水) 13:29:30
>>1
朝日新聞は社説で布マスクは有効性はないと批判しておきながらネット通販で販売していたダブスタを批判されてるんだよ
品質とか国産とか無関係
総理はマスクの需要があると言っただけ+10
-1
-
688. 匿名 2020/04/22(水) 13:30:26
テレビ朝日 報道ステーションクラスター
朝日新聞 布マスク二枚3,300円+3
-0
-
689. 匿名 2020/04/22(水) 13:33:48
アベノマスクがアサヒノマスクくらいのクオリティなら、みんな文句いわなかったろーなー。
だって、どう見ても給食マスク。
比べる対象が違うよね。
+1
-2
-
690. 匿名 2020/04/22(水) 13:35:58
でも高いよね
って感想もダメなの毎日新聞さん?+1
-0
-
691. 匿名 2020/04/22(水) 13:38:44
>>673
あ、関係ない市なんだ…+1
-0
-
692. 匿名 2020/04/22(水) 13:42:47
朝日で売ったのが悪かったんだよ。+2
-0
-
693. 匿名 2020/04/22(水) 13:44:46
誰もこのマスクの製造元なんて批判してないのに…
アサヒお得意の、要点すり替え・矛先変えですね
こんなやり方を『アサヒる』と言います
サンゴるでもいいけど笑
+7
-0
-
694. 匿名 2020/04/22(水) 13:50:46
品質が適正価格かどうかなんて知らないよ
何回も使えるならと思う人もいるし
この非常時にボッタクリ価格と思う人もいる
そんなの自由でしょ+1
-1
-
695. 匿名 2020/04/22(水) 13:59:20
>>23
3枚?
2枚セット売りなのに3枚買えたの?
+21
-1
-
696. 匿名 2020/04/22(水) 14:08:40
>>567
都知事は記者会見で、緊急事態だから防護服も収用出来ますよねと記者に聞かれて、
『防護服は有る所には有ります。数百万の備蓄が有ります』
と発言したけど、
少なくともそれは日本じゃないだろ。
収用出来ないから、
替わりに雨がっぱ集めてた筈。
小池さんは自分が支那に33万着の防護服を、勝手プレゼントしてた事を責められたくないから、
トンチンカンなコメントしたんだと思う。
記者もちゃんと突っ込んで聞けばいいのに。
私の中で小池さんに次は無いわ。
+3
-0
-
697. 匿名 2020/04/22(水) 14:12:54
泉大津の繊維は高いよ
よーいどんでやってたけど高級布団だと100万してた+2
-1
-
698. 匿名 2020/04/22(水) 14:13:50
どう考えても初動が悪かったのに
まだ安倍信者が多いここに驚いている。
嫁も嫁だし、それを庇ってる安倍晋三も同類じゃないの?
何でも後手後手で、先の読めない馬鹿総理でしょ。+0
-2
-
699. 匿名 2020/04/22(水) 14:17:19
「ぼったくり」って言う人ってさ、なんかハンドメイドとか絵とかの時給換算しての適正価格なのに「高い」って言う人みたい。
メリカリとかの安い奴って本当に善意でしてくれるだけだよね。
ハンドメイドのマスク一枚作るのだって、それなりに時間はかかる。
+2
-1
-
700. 匿名 2020/04/22(水) 14:20:35
これを「高い」って思う人の感性にドン引き。
人の手間隙を安く考えてる証拠だよね。
自分が働く側の立場だったら絶対「安い」って言うくせに、根本的な卑しいさを感じる。+3
-1
-
701. 匿名 2020/04/22(水) 14:55:02
>>657
たまたまそうなっただけなら??+0
-3
-
702. 匿名 2020/04/22(水) 14:57:23
結局色々不良品でてるし、残りのお金が不透明だし、中国関係のミャンマーで作ったり お金かけてまではなかったかも+4
-0
-
703. 匿名 2020/04/22(水) 15:00:22
>>608
馬鹿?ミャンマーとかのなら検品て余程きちんと見ないと無理だよ 日本とは違うから 民芸品見ても分かるけど縫い目も雑 そこまで言うならお前が検品しろ 無理だから 中国関係のミャンマーに頼んだのは何故だろうね+3
-0
-
704. 匿名 2020/04/22(水) 15:23:46
>>80
横だけど、布マスクの件は朝日だけが気にしてたわけじゃないのに、おたくも売ってますよね、じゃ首相として何のメッセージにもならないじゃん。相手によって態度が変わるのはいつものことだけど、安倍さんのこういう幼稚なとこ好きになれない人多いと思う+7
-8
-
705. 匿名 2020/04/22(水) 15:30:00
この議論については朝日が悪いよね。自分とこで販売してるの棚に上げて布マスクを揶揄したんだもの‥+6
-4
-
706. 匿名 2020/04/22(水) 15:49:03
>>701
横だけど、少しは経済の勉強したらいいと思うよ
少なくとも中国のマスク外交のカモにならずにすんだよ+5
-0
-
707. 匿名 2020/04/22(水) 15:52:31
>>341
そろそろ、論点違う事を理解したらいいと思う+4
-1
-
708. 匿名 2020/04/22(水) 16:05:54
>>7
ウイルスを通さないとは書いてないけど…+2
-1
-
709. 匿名 2020/04/22(水) 16:21:59
>>535
使えるの定義ってどこかに書いてました?+0
-0
-
710. 匿名 2020/04/22(水) 16:25:38
>>562
火元は全部朝日新聞じゃん。最悪な新聞だな!
サンゴに傷つけてKYって書いたのも朝日新聞だよね
+4
-3
-
711. 匿名 2020/04/22(水) 16:28:26
>>20
私は共産党のカクサンブがやってると思ってる。ガル民はへーの意味で押すだけ。同時に橋下徹も推されてる。
+3
-0
-
712. 匿名 2020/04/22(水) 16:34:42
朝日新聞ってすぐ論点すり替えるよねー+3
-3
-
713. 匿名 2020/04/22(水) 16:39:49
>>567
あの時は、武漢へのチャーター機乗り入れで交渉していた時期ですし。
中国は賄賂が当然の国なので、仕方がないような気がします。+0
-0
-
714. 匿名 2020/04/22(水) 16:48:42
>>2
アサヒノマスク
ディアナチュラ♪って感じだもんね。+1
-0
-
715. 匿名 2020/04/22(水) 17:00:30
>>1
オーガニックぽくて意識高い系の人が買いそうだね+2
-0
-
716. 匿名 2020/04/22(水) 17:00:57
>>16
わかる!なんか可愛い
あとケバケバしないみたいだから気になるよ
使い捨てとか痒くなるし😅+1
-0
-
717. 匿名 2020/04/22(水) 17:01:22
>>3
高いけど品質は本当にいいよ。
泉大津生まれなんだけど、小学生の時に工場見学でもらった毛布、15年以上使ってるのに
毛玉はおろかほつれも無くて新品みたい。
他県の人からは150回洗えるなんて信じられないって思われるんだろうけど、小さい頃からこの品質の高さを実感してきた私としては、信頼できる数字だと思う。+14
-1
-
718. 匿名 2020/04/22(水) 17:02:25
>>1
朝日「布マスクなんて意味ない」
安倍「おたくも2枚3300円で売ってるでしょ」
朝日「地場産業をバカにする気か!」
もうね、アホかと
政策批判したいだけだからダブスタになるし、それを指摘されたら論点ずらし+8
-4
-
719. 匿名 2020/04/22(水) 17:07:20
>>20
そうそう。みんな騙されすぎ。
すぐ手のひら返す。
豊洲移転の事とか、忘れちゃったのw?+4
-0
-
720. 匿名 2020/04/22(水) 17:14:14
25
無知って恥ずかしい。踊らされないようにね。+0
-0
-
721. 匿名 2020/04/22(水) 17:15:04
>>66
安倍さんの発言をはじめにそう受け取ったのは安倍信だよ。
そこからアサヒノマスク叩きが起きた。+3
-3
-
722. 匿名 2020/04/22(水) 17:20:59
>>1
え、これ欲しい!
メイドインジャパンのだったら高くても物いいし、結局お買い得だもん。
でも朝日に儲けさせたくないから別のとこで買いたい。
泉大津の商工会議所に聞けばいいのかな。+5
-3
-
723. 匿名 2020/04/22(水) 17:39:11
これ買いたい+1
-1
-
724. 匿名 2020/04/22(水) 17:39:26
>>143
安倍の布マスクは品質良くないから意味がない とまでいえばよかったの?+1
-1
-
725. 匿名 2020/04/22(水) 17:40:47
>>721
だよね
勝手に安倍さんの発言を曲解したのは上念とかの取り巻きでしょ+4
-0
-
726. 匿名 2020/04/22(水) 17:42:59
>>641
それだけ泉大津市のは高品質だもの
中国やインドで作ってるのとは全然違う+1
-2
-
727. 匿名 2020/04/22(水) 17:43:19
>>700
シャープのマスクを高いって言う人と同じような属性の人じゃない?低所得者なんだよ。+4
-0
-
728. 匿名 2020/04/22(水) 17:48:19
>>710
アサヒではなくチョウニチ(朝鮮の朝)新聞+2
-1
-
729. 匿名 2020/04/22(水) 17:49:27
>>720
ちゃんとアンカー付けられる様になってから言え+0
-0
-
730. 匿名 2020/04/22(水) 17:51:54
今時チョウセン日報読んでる人いるの?
+2
-0
-
731. 匿名 2020/04/22(水) 17:52:48
アホノマスクと並べて撮影してやりたい+0
-2
-
732. 匿名 2020/04/22(水) 17:54:23
>>3
安いマスクしか買った事ない私からしたらパッと見は高いけど、素材とか着け心地とかにこだわってる物だから、この値段なんだろうなって思う。
150回洗濯して使えるなら、2枚で3300円ならお手頃?
なんにせよ、これを作ってる人は何も悪くない、巻き込まれただけ。
安倍さん、ひどいなあ。+8
-3
-
733. 匿名 2020/04/22(水) 17:56:44
>>704
じゃあ言い返しもいけないの。
朝日の一方的なところ好きじゃない人多いと思うよ。32年目に慰安婦の記事の虚偽を認めた訂正記事小さく載せて…
お前のでちあげ記事のせいで日本はいくら韓国に払った?世界中からセックス奴隷を作ったと思われてるだぞ!これが賃金もらってたサービスだったら話は違ってくるし慰安婦は日本人の方が多かった。当時、韓国と日本は併合してたので韓国兵の相手を韓国の慰安婦が。日本兵の相手を日本の慰安婦が担当してた。当然、日本兵のほうが数が多いので日本人の方が多かった。
単なる職業だったのに世界中から奴隷にしたと思われてるだよ。+4
-3
-
734. 匿名 2020/04/22(水) 18:06:39
ちんこかゆい+2
-0
-
735. 匿名 2020/04/22(水) 18:12:49
別に首相は、ぼったくりだの高すぎるだのは言ってないんだけどね。
反撃だ皮肉だって言う人もいるけど、そう取るのは取るほうの勝手で、言葉通りに聞けば
「品質相応の価格帯のものがあるのだから、布マスクには確かに需要がある。そのことには朝日も同意なさるでしょう?」
くらいの意味でしかないわけで。
政府配布のマスクに問題があるなら批判したらいいと思うよ。
ただ、言ってもないことを言ったかのようにして場外乱闘を展開するのはどうかと思うけど。+4
-2
-
736. 匿名 2020/04/22(水) 18:26:00
安倍さんは、高い布マスクでも売れている。そういう需要がある中で布マスク配布を決めたと言っているだけ。高いマスクを批判している訳ではない。わざわざアサヒノマスク着けて、総理にも使ってもらいたい とか嫌味言いに行くのどうかと思う。そんな事で出歩かないで。なんの為のマスクなのか本末転倒。+4
-1
-
737. 匿名 2020/04/22(水) 18:26:43
他のマスクもそうだけど一箱何千円もするならいらない。
+0
-0
-
738. 匿名 2020/04/22(水) 18:41:13
>>139
朝日新聞 総理記者会見で3300円のマスクを売っていたことをダシに反撃されてしまう - YouTubeyoutu.beSAMURAI NEWSチャンネルをご覧いただきありがとうございます。気に入っていただけたらいいねやチャンネル登録していただけると頑張れます!! 朝日新聞 総理記者会見で3300円のマスクを売っていたことをダシに反撃されてしまう 令和2年4月17日 新型コロナウイルス感...
+2
-0
-
739. 匿名 2020/04/22(水) 18:47:14
>>1
安倍のせいでかわいそう+3
-3
-
740. 匿名 2020/04/22(水) 18:53:26
アサヒのマスクーピュアナチュラ♫+2
-0
-
741. 匿名 2020/04/22(水) 19:00:56
このマスクデザイン可愛い
アベノマスク解体して作れそう+1
-1
-
742. 匿名 2020/04/22(水) 19:22:51
アサヒノマスク高いわ
金もちしか買えない
友達がマスク作ってくれるらしい
貧乏だからアベノマスクとトモダチノマスクで再利用させて頂きます+2
-1
-
743. 匿名 2020/04/22(水) 19:35:17
>>3
うん、たけーよ。
アサヒの通販に卸して(または、アサヒに手数料払って)、製造元が利益とれる値付けにしているから無駄に高い。
布なのに立体、ひとつひとつ手作りって当たり前。
布製品は、そういう性質の商品。
パンツだって立体だしひとつひとつ手作り。
この会社の人はフンドシでも巻いてんの?
利益を出すためにこの価格になります、でいいじゃん。
善意でやっているのに悲しいデスって、時流に乗じた面するのが嫌なんだよ。
+4
-5
-
744. 匿名 2020/04/22(水) 19:49:32
>>743
なんか違和感あると思ったらコレだな
よかれと思って作ったんですー
叩かれて悲しいですー
値段?
3300円です→はい?
+2
-1
-
745. 匿名 2020/04/22(水) 19:52:00
今日は、靴下を切るだけで作れるマスク
スーパーに掲示されてた。+2
-0
-
746. 匿名 2020/04/22(水) 20:05:14
>>50
これ朝日のマスクを作った人が言ってるのなら軽蔑する
総理にモノづくりをばかにされたー!揶揄されたー!
生地を裁断する人や裁縫する人の苦労を踏みにじられたー!って泉大津の皆さんは被害者みたいに大騒ぎしてますが
政府のマスクを作った人たちを見下す態度はどうなんでしょう
私はこれまで自国産業応援の気持ちが強くて家中のタオルと毛布は泉州のものなんですがもうこれから新たに買うことはありません
いろいろ残念です
+2
-2
-
747. 匿名 2020/04/22(水) 20:06:59
>>745
思いついた人賢い+0
-0
-
748. 匿名 2020/04/22(水) 20:09:42
つけ心地良さそう。
+1
-1
-
749. 匿名 2020/04/22(水) 20:13:09
地元だから気になって今日このマスク売ってるお店行ったら生産追い付いてなくて予約ななりますって、
マスク見てる間も他県の人からであろう電話対応してたり電話がずっと鳴ってた。
他にも地元の他の毛織メーカーのマスク置いてあったから結局他のメーカーの子供用のだけ買つて帰ったけど、他の毛織メーカーも品質良さそうだったよ
+1
-0
-
750. 匿名 2020/04/22(水) 20:14:55
>>704
気にしてたとかうまい言い逃れするねw
WHOの主張の一部を引き合いに出して布マスクの効果を否定してたのに+3
-2
-
751. 匿名 2020/04/22(水) 20:15:06
>>7
そうそう
首相はただ、しつこい布マスクガーに対し「おたくらも3300円で売ってる。で、どうやらそんな高価でも需要があるんですから、布マスクおおいに意味あるんじゃないですかね。」ってズバリ言い返したら、レスバに負けたのがよほど悔しかったのか、3300円マスク販売広告を取り下げて無かったことにし、怒涛の論点ずらしを開始。
いや日本の職人が丹精込めて丁寧に仕上げただの、挙げ句の果てに、それを手掛けた職人本人たちの声として(高い高いとバッシング受けて)「こう言われては悲しいです」みたいに言わせた記事を作る。
いや何話ずらしてんの?誰も最初からそんな話してないから。
+6
-1
-
752. 匿名 2020/04/22(水) 20:34:36
アベノマスクは給食マスクじゃなければあんな叩かれなかった。お粗末過ぎる。
アサヒノマスクは高性能と言っても別にウイルス完全シャットアウトとか抗ウイルス素材のマスクでもない布マスクなのに高過ぎる。+3
-0
-
753. 匿名 2020/04/22(水) 21:30:07
こんなに素敵な高級マスクを売りながら「布マスクに予防効果はない」って記事出すなや。+1
-4
-
754. 匿名 2020/04/22(水) 22:02:59
>>752
布マスク、給食マスクでもいいんだよ
給食マスクはそもそも飛沫を給食に入れないためのものなんだから
誰が感染者なのか、自分自身も感染者かどうか自覚ないケースも多いから皆にマスクが行き渡って飛沫を撒き散らさないことが大事
感染予防効果のあるサージカルマスクはなるべく医療機関にまわしてほしい+2
-0
-
755. 匿名 2020/04/22(水) 22:05:06
>>750
いやいや、400億円の使い方みんな気にしてたでしょ。公人である首相が緊急会見の場でアサヒガーとかやってんの、世も末って感じ+2
-0
-
756. 匿名 2020/04/22(水) 22:31:20
>>738
これ。どう受け止めるのかは自由。文字起こしより実際どうか見た方がいい+1
-0
-
757. 匿名 2020/04/23(木) 02:02:42
>> 560
綿は医療用レベルの原料を使ってるから150回以上って言ってるんだと思いました。
国内製造だし、在庫から出す訳ではないので安心だなぁと。+0
-0
-
758. 匿名 2020/04/23(木) 13:59:53
>>127
もう鉄板芸の域
このキレ、真似できないわ+1
-1
-
759. 匿名 2020/04/23(木) 14:06:03
>>341
だったら朝日の記者は、布マスクそのものを批判するんじゃなくて品質に言及すれば良かったんじゃん。
「うちで扱ってるのに比べて品質が悪くてダメ」ってさ。
やり返されてから論旨をすり替えるの稚拙だよ+0
-0
-
760. 匿名 2020/04/23(木) 14:09:02
>>27
これに似た立体の手作りマスク、知人から貰ったわ。
内側にポケットあって不織布はさめるようになってる。+0
-0
-
761. 匿名 2020/04/23(木) 14:12:20
今、マスク相場っていくらくらい?
政府が布マスク支給するってことで一時高騰が収まったみたいだけど、すごい値動きしてそう。
朝日のサイトのはコロナ前からずっと定額販売なの?+0
-0
-
762. 匿名 2020/04/23(木) 14:37:02
>>106
私このニュース見たあと、このサイト見に行ったけど、その時は閉鎖されてなかったよ。
トップ画面も閉鎖のお知らせじゃなかったし、セレクト品のこだわり説明のページとか、仏像みたいの?も売ってるのも見て、朝日新聞は謎な通販やってるな~ってダンナと話した記憶。
少なくとも件のマスク会見があった後に閉鎖したんだね。+0
-0
-
763. 匿名 2020/04/23(木) 22:13:31
>>726
高品質だとしても
普段なら見向きもされない高額なマスクを擁護なんかできないよ
1枚1650円ってぼったくりにもほどがあるでしょ
それほど高性能ならNASAにでも納品すれば(笑)+1
-2
-
764. 匿名 2020/04/25(土) 13:52:41
>>30
便乗?アホすぎる+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する