ガールズちゃんねる

東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

7399コメント2020/04/24(金) 12:45

  • 1001. 匿名 2020/04/21(火) 18:23:45 

    >>904
    夜の街、外国籍、業界人が広めてるよね

    帰国組やアクティブバカスプレッターが加速させてる

    重症化してしまう人はプラス持病って感じかな。
    血栓が詰まって脳炎や心筋症になるらしい

    +22

    -0

  • 1002. 匿名 2020/04/21(火) 18:23:46 

    >>976
    そうですよね。
    SNSを見てても、山なら大丈夫だよね…と書いてる人が何人かいた。
    人が集まって混雑するのも良くないけど、
    ケガ等も、地元の医療に負担をかけることにもなりますよね。

    +20

    -0

  • 1003. 匿名 2020/04/21(火) 18:23:46 

    >>993
    それいつまで言うの笑
    してたとしても遅かれ早かれこんな状況になってるよー

    +9

    -3

  • 1004. 匿名 2020/04/21(火) 18:23:48 

    >>714
    なんで先手を打って封じ込めに成功した和歌山が無いの!?
    北海道は独自の緊急事態宣言を出して初期の封じ込めに成功
    東京は国や五輪やら複雑な判断を要する場面があったから仕方ない
    大阪だけ何もないのにずるずる感染拡大させてるじゃん
    大阪なんて無能な兵庫・愛知と同列

    +26

    -4

  • 1005. 匿名 2020/04/21(火) 18:23:49 

    >>963
    山も迷惑!
    ルームランナー買って家の中で走ってくれ!

    +8

    -2

  • 1006. 匿名 2020/04/21(火) 18:23:57 

    >>740
    もう自粛しない店を公表していくってニュースで見たし大阪の通報祭り止まるかね

    +8

    -0

  • 1007. 匿名 2020/04/21(火) 18:23:58 

    私は根が引きこもりだから、週2回くらい買い物行ければ全然苦じゃない。
    コロナ以前は子供のために出来るだけ外出るようにしてたけど、正直今は引きこもりが褒められるから気が楽。

    +22

    -0

  • 1008. 匿名 2020/04/21(火) 18:24:03 

    >>916
    うちの店ももう無理だ

    +6

    -0

  • 1009. 匿名 2020/04/21(火) 18:24:15 

    >>851
    匿名まで読んだ

    +3

    -0

  • 1010. 匿名 2020/04/21(火) 18:24:28 

    >>826
    横どけど、抗体検査の精度って低いの?どれくらいの精度なの?
    批判とかじゃなくて純粋に教えて欲しい。

    +6

    -0

  • 1011. 匿名 2020/04/21(火) 18:24:34 

    >>990
    なんでわからないの?

    +1

    -1

  • 1012. 匿名 2020/04/21(火) 18:24:59 

    >>539
    出歩く人は、【自分が軽症で苦しまなければそれでOKである】
    なぜ他人にそこまで気を使わなければいけないの。

    ここまで分かったんだけど。
    あと、どうしたらいい?どう言えばいい?

    +1

    -0

  • 1013. 匿名 2020/04/21(火) 18:25:13 

    >>921
    もともと変死扱いってすごい多いよ
    だからそらいるだろうね

    +5

    -1

  • 1014. 匿名 2020/04/21(火) 18:25:18 

    >>745
    少しずつ良くなっているのなら、よかった。
    一人暮らしだと不安ですよね。
    今はゆっくりと体を休めてね。もしぶり返して高熱が出たりしたら、その時はまた保健所に連絡した方が良いと思います。お大事に。

    +4

    -0

  • 1015. 匿名 2020/04/21(火) 18:25:20 

    最低限の食料品や生活用品の買い物だけ、家族の中で誰か1人が行って,それ以外は家にいる
    これだけのことができない人がなんでこんなに多いのか毎日不思議です。

    +15

    -0

  • 1016. 匿名 2020/04/21(火) 18:25:21 

    岡田さんの検査数の発言デマだよ


    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +23

    -0

  • 1017. 匿名 2020/04/21(火) 18:25:28 

    >>1
    今後の安倍政権(もしくは次の政権)が、遅れ、遅れ、新規国債発行(財政赤字拡大)を推進していくことになります。さもなければ、膨大な国民が死にます。

     第一次補正における「国民一人当たり10万円給付」では、閣議決定された予算が組み替えられ、さらに新規国債発行が増えるという、驚天動地の事態になりました。

    元々は16.8兆円の新規国債発行でしたが、約9兆円の増額ということになります。まさに「考えられない事態」です。

     そして、これから日本国民は気が付き始めることになるのです。インフレ率が許す限り、政府が国債を発行したところで、
    「国民の純資産が増えるだけ」
     であることに。

     過去の財務省の「国(くに)と国民を混同するプロパガンダが、いかに出鱈目だったのか。「国民国家」全体を豊かにすることがそもそもの目的であるにもかかわらず、「国家の一経済主体」に過ぎない政府「のみ」の収支に注目することが、いかに愚かであるか、国民は知るのです。

     政府が赤字になれば、民間が黒字になる。政府が国債発行で純負債(債務超過)を増やせば、我々の純資産が増える。この現実、財務省が絶対に知られたくなかった現実が、国民に知れ渡る。

     というわけで、財務省は「その前」に財政赤字=国債発行=国民の純資産増加という真実を有耶無耶にするため、配下の政治家、御用学者、評論家連中を総動員し、
    「財政赤字が膨大に膨れ上がった! このままでは財政破綻待ったなしだ! コロナ増税!」
     との、前代未聞の大キャンペーンを開始することになるでしょう。

    すでに、財政破綻論者たちは沈黙を強いられるか、もしくは「財政赤字やむなし」の姿勢になっています。昨日の磯崎参議院議員が良い例ですが、政治家も「一時、転向」したフリで乗り切ろうとしています。今は、頭を低くしておく。

     そして、コロナ危機が去った途端に、一斉に力の限り財政破綻論を叫び始める。何しろ、その時点で新規国債発行額が数十兆円、下手をすると百兆円以上増えているため、
    「財政赤字=国債発行=国民の純資産増加」
     という現実を知らない国民の多くは、「国の借金が膨大になった! 破綻する!」という声に圧倒され、コロナ増税を支持することになります。

     そうはさせません。

     我々は、長期的に「二度と緊縮路線には戻さない」ために、情報武装し、言論活動を展開。国民の意識を変革しなければなりません。

     そして、短期的には、とにもかくにも「粗利補償」「減収補償」の実現です。

    飲食のみならず、飲食関連のサプライチェーンの各事業者、交通事業者、イベント業者などなど、日本の全ての事業者が「倒産の危機」に瀕しています。
     
     特定の業界ではありません。全ての日本企業です。
     
     そして、政府は新規国債を発行し、企業の粗利補償、減収補償をすることで、国民経済を、企業を、国民の人生を救えるのです。

     我々の人生が、最悪「「死」」という凄まじい状況になっている。政府は、新規国債を発行するだけで、我々を救える。

     国債発行に際して何の担保もいりません。ただ、政治家の「意思」があればいいのです。 

     というわけで、政治家に「我々を救う」という意思を発揮させるために、声を上げて下さい。現在は「国民の悲鳴」「国民の叫び」こそが「国民を救う」時代なのです。

    +3

    -16

  • 1018. 匿名 2020/04/21(火) 18:25:38 

    >>916
    休業しろ外出るな命が一番!
    だからね

    +9

    -0

  • 1019. 匿名 2020/04/21(火) 18:25:41 

    ゴールデンウィーク遊び行くとこあっけ?
    せっかくのゴールデンウィーク家にいるのもな~
    もったいないべや

    +3

    -7

  • 1020. 匿名 2020/04/21(火) 18:25:48 

    財務省の赤木俊夫さんが自殺した件で遺族が佐川と国を訴えています 佐川に証人喚問をさせてあの時の真実が知りたいです 署名してる方いたらお願いします 
    Change.org
    Change.orgwww.change.org

    Change.org is the web's leading platform for social change, empowering anyone, anywhere to start petitions that make a difference.

    +3

    -12

  • 1021. 匿名 2020/04/21(火) 18:25:59 

    >>990
    どの国も失業者だらけで経済悪化してるのに、満足してると思えるの?

    +9

    -1

  • 1022. 匿名 2020/04/21(火) 18:26:05 

    >>970
    毎日トピがたって内容と言えばどこどこに人がいっぱい居たからイライラするってただの愚痴ばっかりだしただコロナで盛り上がって人を批判したいだけでしょ

    +20

    -10

  • 1023. 匿名 2020/04/21(火) 18:26:27 

    >>1008
    自宅待機になった人は、倒産の心配がないから安心していられるんでしょうか。
    私なら不安で仕方ないですが。

    +8

    -1

  • 1024. 匿名 2020/04/21(火) 18:26:36 

    >>774
    ベトナムもマスク5万枚と1000万円を日本政府に寄付してくれたよ。
    あと布マスク配布の時も、福祉施設への配布はベトナムの布マスクだった。
    日本国内にいるベトナム人の支援もよろしくって外交も兼ねてるんだと思うけど。
    テレビのニュースでは取り扱わないよね。

    +34

    -0

  • 1025. 匿名 2020/04/21(火) 18:26:52 

    みんなは自分や旦那の会社に休業要請かかっていきなり収入0になったらどうだろう。

    現実に、今、お店閉じて収入なくなった人たちが沢山いる。

    どうやって生活してくの?

    やっぱり補償を考えるべき。

    休業して下さい、補償はしませんじゃ無責任過ぎる。

    タカリだとか卑しいとか言ってる人は自分がその立場になっても同じこと言えるのか。

    +15

    -18

  • 1026. 匿名 2020/04/21(火) 18:26:54 

    >>1004
    ドンマイ和歌山県民さん
    ただ単に存在感が薄いだけだと思うよ

    +10

    -2

  • 1027. 匿名 2020/04/21(火) 18:26:55 

    >>3
    私達に出来る事はまさにこれだよね
    継続して行きます
    再認識・際自覚する上で貴重なコメありがとう
    ただこれ等以上に運が一番の問題なんだよね
    無症状・無自覚感染者が本当にどこに居るかわからないからね
    それでも出来る事をしない人には運はついてこないと思うから

    +84

    -0

  • 1028. 匿名 2020/04/21(火) 18:26:58 

    新型コロナ死亡者数(除くクルーズ船)
    -2/29 *5人
    -3/10 *4人
    -3/20 24人
    -3/31 23人
    -4/10 32人
    -4/20 83人
    -4/30 **人
    計  171人

    +0

    -1

  • 1029. 匿名 2020/04/21(火) 18:27:13 

    出歩くなといってる人は会社が潰れたら責任取ってくれますか?
    死亡率3%のウイルスで従業員らを路頭に迷わせるわけにはいかないんです。

    +5

    -12

  • 1030. 匿名 2020/04/21(火) 18:27:15 

    >>117
    いの1番に風俗の営業を休止させて応じない店は店名公表するべきだった
    絶対感染経路言わないじゃん
    感染者は男が多いのはホルモンがどうとかなんとか言ってるけど私はチ◯コオッ立てて風俗でうつしうつされたに決まっると思ってるよ
    そんな男から女がうつさらて、また男にうつしてる

    +105

    -0

  • 1031. 匿名 2020/04/21(火) 18:27:21 

    >>706
    スゴいw
    何ひとつ間違った事言ってないのにマイナスの嵐w

    +4

    -7

  • 1032. 匿名 2020/04/21(火) 18:27:37 

    >>878
    どの辺がクズなの?
    地元住民が反対している中華街構想にエールを送る松井よりはましだと思うよ?

    +2

    -0

  • 1033. 匿名 2020/04/21(火) 18:27:40 

    >>718
    本当に定年制にしてほしい。
    65を越えた政治家はサッサと引退してほしい。

    +27

    -0

  • 1034. 匿名 2020/04/21(火) 18:27:56 

    >>160
    チャラ男系でタイプだけど残念なイケメンだな

    +1

    -10

  • 1035. 匿名 2020/04/21(火) 18:28:03 

    5月6日過ぎたらドバーッと人が溢れそうだよね
    第二波が怖い

    +9

    -0

  • 1036. 匿名 2020/04/21(火) 18:28:19 

    TBSが公園とマラソンのこと厳しく言ってくれてるけど、、アクティブ民にちゃんと届くといいなあ。
    お願いだから気付いて!自覚して!

    +7

    -0

  • 1037. 匿名 2020/04/21(火) 18:28:27 

    >>1004
    和歌山はパンダも忘れられてるぐらい影がうすいから仕方ないよ。
    田舎に何頭居ても意味ないから仕方ない。

    +11

    -1

  • 1038. 匿名 2020/04/21(火) 18:28:29 

    >>966
    先のこと考えてもしかたなくない?
    とりあえず今頑張らないと

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2020/04/21(火) 18:28:36 

    >>827
    病院減らしても大阪は全国で2位の病院&クリニックの数
    ついでに保健所の数も全国2位

    残念パヨク

    +4

    -3

  • 1040. 匿名 2020/04/21(火) 18:29:11 

    >>910
    堀江はずっとそれだよね。もう引けなくなってる。

    +37

    -0

  • 1041. 匿名 2020/04/21(火) 18:29:18 

    ゴールデンウィークうちは彼氏と千葉に潮干狩り行く予定。さんみつは避けようかなって思う

    +1

    -24

  • 1042. 匿名 2020/04/21(火) 18:29:31 

    >>1019
    墓の中に行きたくなけりゃ家でじっとしとけ

    +4

    -1

  • 1043. 匿名 2020/04/21(火) 18:29:32 

    東京だけ何でこんな多くでるの?

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2020/04/21(火) 18:29:53 

    >>1022
    特になんの情報もないよねここ

    +12

    -3

  • 1045. 匿名 2020/04/21(火) 18:29:55 

    >>513
    大阪市長、大阪府知事、
    共に維新だから、決定もスピーディーになる。
    これが今回の対応をさらに際立たせてるので、
    国政の場合、こんなに上手いことは行きません。

    +6

    -2

  • 1046. 匿名 2020/04/21(火) 18:30:03 

    >>714
    東京オリンピックが流れるまでは、寝て居たも同然、都知事選の後押しの二階に媚びていたくせに

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2020/04/21(火) 18:30:10 

    >>1043
    自粛しない地元都民のアクティブ馬鹿が多いから

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2020/04/21(火) 18:30:10 

    >>1043
    人口

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2020/04/21(火) 18:30:12 

    >>1043
    住民の民度がひ(略)

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2020/04/21(火) 18:30:17 

    政府にはロックダウンするのか経済優先にするのかどっちかにしてほしい
    死んでるのは80代以上なんだから、その人達を守るためだけに日本の経済活動を止めて大量の求職者や債務者を出したらもう日本に未来は無いと思う
    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +9

    -8

  • 1051. 匿名 2020/04/21(火) 18:30:18 

    >>1029
    テレワークできない仕事や買い物以外の
    不要不急な外出を控えろと言われているんだよ

    家族全員でスーパーとか、県外の海行ったりとか

    +25

    -1

  • 1052. 匿名 2020/04/21(火) 18:30:30 

    >>1048
    それはない

    +0

    -1

  • 1053. 匿名 2020/04/21(火) 18:30:50 

    >>243
    沖縄に行った石田純一1人でもあんなに批判されたのにその何千何万倍も移動すると考えたら恐ろしい

    +13

    -0

  • 1054. 匿名 2020/04/21(火) 18:30:58 

    >>426
    東京都のトピだよ?

    +2

    -0

  • 1055. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:06 

    >>860
    感染者の国籍ってむしろどうやって調べてるんだろう?
    見た目が日本人で、日本語話してても国籍アメリカかもしれないし、見た目欧米人でも国籍日本の場合だってあるよね?
    免許証とかにも国籍のってないよね??

    +6

    -0

  • 1056. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:11 

    >>1044
    情報収集したいなら他のサイト見るでしょ

    +4

    -0

  • 1057. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:18 

    >>1025
    最初から大手に勤めたり公務員じゃない負け組は死ぬしかないと国は言いたいんだろうね

    +5

    -5

  • 1058. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:19 

    >>881
    ニュースみない人?

    +2

    -1

  • 1059. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:20 

    もうあちこちの病院で医療崩壊が始まったね。癌の患者さんの手術延期とか外来中止に新規入院中止とか。助かるはずの命が助からない状況になってる。コロナ以外で亡くなる患者さんも増えそうだね。悔しいね。

    +23

    -0

  • 1060. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:21 

    >>991
    日本人は感染しないから自分大丈夫と思いたいのと
    外人叩きがしたいだけ
    だけど支離滅裂

    +3

    -2

  • 1061. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:21 

    私たち一般市民と医療従事者との認識の違い

    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +13

    -1

  • 1062. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:23 

    >>916
    もう経済回しちゃえば良いのにね。
    わが家はリモートワークできるから大丈夫だけど、経済壊滅したらコロナよりヤバい。

    +6

    -3

  • 1063. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:24 

    >>39
    東京は一国の国並みだからね
    大阪とはわけが違う

    +12

    -2

  • 1064. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:27 

    >>44
    ユーチューブで好きな動画ばっかみてニュースとか
    全然見ない人もいるもんね。
    ユーチューブが悪い訳じゃないけど、ネットニュースではなくちゃんとテレビのニュースもみる習慣つけた方がいい。

    +23

    -2

  • 1065. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:31 

    >>985
    私鎌倉で働いてるけど、土日は大勢観光客来てたよ。
    小町通りもだけど、鶴八にお参りする人は普段の土日より多かったかもと知り合いが驚いてた。
    お守りとか売れるって。

    観光地ってどこもこんな感じなら、多分緊急事態宣言も意味ないと思う。
    お守りじゃウイルスは避けられないのに。

    +19

    -0

  • 1066. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:45 

    >>1025
    貯金で一年くらいは凌げない?
    みんなそんなに貯蓄してないのかと驚く

    +9

    -7

  • 1067. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:49 

    >>993
    たらればいうのって
    しょーもないよね

    +1

    -0

  • 1068. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:53 

    東京じゃないですが、今日久しぶりに公園に散歩に行きました。
    ノーマスクでサッカーとかバスケやってるガキ、ノーマスクな上にカーッペッとタン吐いてるジジイ、ウチの息子の座ってるベンチのそばでわざわざタバコ吸ってるオッサン、ノーマスクで至近距離でぺちゃくちゃ喋ってるママ友集団こんなんばっかでした。
    広い公園は何とか距離が取れる混雑度でした。

    +6

    -25

  • 1069. 匿名 2020/04/21(火) 18:31:55 

    >>796
    なぜ??

    +0

    -0

  • 1070. 匿名 2020/04/21(火) 18:32:04 

    >>44
    こういう時こそ
    マスコミが活躍してくれないかな
    行楽地で遊んでる人捕まえて
    罵倒してそれを公開するとかさ。

    +36

    -0

  • 1071. 匿名 2020/04/21(火) 18:32:15 

    >>1054
    うちのそばサンキあるよ
    都下だけど

    +0

    -0

  • 1072. 匿名 2020/04/21(火) 18:32:17 

    >>1041
    めっちゃええ事やん!
    外なら安心やからな

    +2

    -9

  • 1073. 匿名 2020/04/21(火) 18:32:22 

    >>883
    家から5分の範囲内での買い物とか散歩すら我慢したり人少ない時間帯選んだりしてるのに、旅行とかありえないと思う

    +2

    -1

  • 1074. 匿名 2020/04/21(火) 18:32:27 

    >>15
    維新の工作員でしょ、これ

    +16

    -0

  • 1075. 匿名 2020/04/21(火) 18:32:27 

    >>1010
    横だけど
    テレビの人も言ってたな。精度もだし、そもそもが抗体量が十分にあるかは抗体検査ではわからない。
    コロナになったことあるってデータとしては有益だけど、もうかからないって保証にはならないと

    +5

    -0

  • 1076. 匿名 2020/04/21(火) 18:32:42 

    >>1054
    東京都のトピじゃないでしょ
    都民も他県のコロナトピでしょっちゅうコメントしてるじゃん

    +4

    -1

  • 1077. 匿名 2020/04/21(火) 18:32:51 

    >>1061
    これ違うよ。本当の軽症も軽症よ。
    自分で水分取れる状態が軽症。
    インフルだって39度や40度でも、意識朦朧とかでなければ自宅待機でしょう。

    +0

    -2

  • 1078. 匿名 2020/04/21(火) 18:33:04 

    >>1022
    え?
    匿名掲示板の役割の一つってそういうことじゃないの?
    君は何しにここに?
    心温まる話をもとめて?

    +3

    -4

  • 1079. 匿名 2020/04/21(火) 18:33:11 

    仙台人だけど、ちなみに今日は仙台感染ゼロ、宮城県内も感染ゼロ、都も大変だけど頑張ってね。

    +0

    -0

  • 1080. 匿名 2020/04/21(火) 18:33:17 

    >>1004
    ごめんなさい。
    和歌山がダメだと言う事ではなく、もちろん地方の知事でも頑張ってる県があるのは分かってます。
    吉村知事が…ってコメントだったから、大っきいところを比較対象に書いてしまっただけです。
    不快にさせて、ごめんなさい。

    +3

    -2

  • 1081. 匿名 2020/04/21(火) 18:33:21 

    >>1070
    YOUTUBERがやりそう

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2020/04/21(火) 18:33:24 

    北海道の田舎からニュースで外とはいえ東京であんなに周りに人がいるのにマラソンしてる人達映ってるの見ると『黙って家にいれんのかね、馬鹿みたい』って思ってしまう。こんな意識が低かったらそりゃコロナも減らないわな~っと。そのくらい異常だよ。

    +6

    -0

  • 1083. 匿名 2020/04/21(火) 18:33:25 

    >>929
    感染者との接触した期間のうちに、発症日から発症2日前までの間を追加したのだから、
    むしろ厳しくなったってことだと思っていますが

    他に変更点があったならすみません

    +0

    -0

  • 1084. 匿名 2020/04/21(火) 18:33:30 

    >>1025
    さっさとロックダウンしろ、とか引きこもりの自分偉い自慢とかイライラします

    +10

    -1

  • 1085. 匿名 2020/04/21(火) 18:33:33 

    >>24
    あんた社畜っていうけど、あんたらが引きこもってる間も社会が混乱なく生活できるのはそれらを支えてる人達がいるからでしょうが。
    簡単に働いてる人達を社畜扱いしないで欲しい。

    +70

    -8

  • 1086. 匿名 2020/04/21(火) 18:33:36 

    >>1023
    自宅待機に限らず出歩いてる人も大丈夫なのかね
    お金ないから出歩くことすらできない

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2020/04/21(火) 18:33:39 

    ふだんわからなかった本性が浮き彫りになりましたね。
    今回の件で都民が何か有益に動いた例があったでしょうか?
    やったことは買い占めに風俗行脚に地方へのウィルス拡散。
    ろくなことやってませんね。
    ふだん偉そうなことばかり言っててこのザマですかと、イヤミの一つもいいたくなります。
    大人だから言わないけど。

    +0

    -6

  • 1088. 匿名 2020/04/21(火) 18:33:42 

    >>964
    ネットショッピングして家飲みする

    +7

    -0

  • 1089. 匿名 2020/04/21(火) 18:33:46 

    >>590
    やっぱり湿度と気温?それか人種とかBCGかな

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2020/04/21(火) 18:33:47 

    >>1020
    ここのトピの題名読んでる?ここには関係ないでしょ

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2020/04/21(火) 18:33:49 

    >>1066
    あなたの会社が真っ先に3年ばかり休業要請かかれば良かったのに。

    +5

    -6

  • 1092. 匿名 2020/04/21(火) 18:34:21 

    >>1010
    だけどアメリカはやってるよね
    90%感染してるみたいなの読んだけど

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2020/04/21(火) 18:34:21 

    >>1081
    youtuberって
    ヘタレ多そうなイメージです

    できないのでは?

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2020/04/21(火) 18:34:23 

    >>1041
    千葉県知事は来ないでって言ってるよ

    +11

    -0

  • 1095. 匿名 2020/04/21(火) 18:34:31 

    >>1043
    人口に比例

    +3

    -0

  • 1096. 匿名 2020/04/21(火) 18:34:49 

    >>1091
    なぜ三年?よくわからない。
    質問に対する答えになってない

    +6

    -3

  • 1097. 匿名 2020/04/21(火) 18:35:02 

    「高熱出ても入院できず・・・」 1人暮らしで感染 実態は(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    「高熱出ても入院できず・・・」 1人暮らしで感染 実態は(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスに感染した患者が取材に応じ、「高熱が出ても入院できず、地獄の日々だった」などと実態を証言しました。 「コロナが無くなるように、僕が役に立てればいいなと思います」(コロナに感染してい

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2020/04/21(火) 18:35:26 

    >>37
    お家が狭いんじゃない?
    狭いアパートとか家なら鬱になりそう。
    広いお家なら快適‼️

    +43

    -17

  • 1099. 匿名 2020/04/21(火) 18:35:27 

    >>923
    遊びに出ている人の多いこと。
    いくら屋外でもあれだけ密集したら、うつりそう。

    +2

    -0

  • 1100. 匿名 2020/04/21(火) 18:35:36 

    >>1056
    役に立つていう人よくいるから
    最近輪をかけて同じ愚痴のループになってる気がする
    暇だから見るけど

    +2

    -3

  • 1101. 匿名 2020/04/21(火) 18:35:42 

    >>31
    自粛続けと思ってるだろうね
    経済傾いた所を買収しまくって植民地化完了
    私達の生活は一変
    海外には逃げられないし終わった

    +16

    -2

  • 1102. 匿名 2020/04/21(火) 18:35:42 

    >>1072
    あ お る な‼️

    +6

    -0

  • 1103. 匿名 2020/04/21(火) 18:35:48 

    >>1057
    そう思ってるならアホだな、大手企業と公務員だけで国が成り立つ訳ねえ

    +7

    -0

  • 1104. 匿名 2020/04/21(火) 18:35:50 

    完璧な政治を求めて無駄にギスギスするの止めよう

    文句があるなら魑魅魍魎だらけの政界に自分が飛び込んで総理になれば良い。

    +2

    -0

  • 1105. 匿名 2020/04/21(火) 18:35:53 

    >>1050

    仮に高齢者の犠牲はある程度しょうがないと政府が決めたら、
    マスコミが「命の選択をした」と大騒ぎするし。
    選挙は高齢者が沢山行くんだから、高齢者を怒らせたら、選挙に負ける。

    判断が難しい。

    +15

    -0

  • 1106. 匿名 2020/04/21(火) 18:35:57 

    >>1066
    倒産寸前企業の従業員です。
    1年生き延びる貯金はありますが、その先がこわいです。若い新卒でさえ就職が難しくなっている中、アラサーの私を雇ってくれる企業がどれだけあるのでしょう。

    +33

    -0

  • 1107. 匿名 2020/04/21(火) 18:36:14 

    >>866
    一応京都市内のパチンコ屋さんですわ

    +2

    -1

  • 1108. 匿名 2020/04/21(火) 18:36:16 

    >>1079
    よかった よかった
    そのまま、そのまま

    +3

    -0

  • 1109. 匿名 2020/04/21(火) 18:36:16 

    >>1078
    特に何も
    ごちゃんとか色々見るけどここが1番ひどいなぁって最近思う

    +11

    -1

  • 1110. 匿名 2020/04/21(火) 18:36:21 

    東京は毎日トピがたつね。これはもう決まりみたいな感じ?

    +7

    -0

  • 1111. 匿名 2020/04/21(火) 18:36:39 

    >>364
    先週は先々週の半分の検査数だもんね

    +6

    -0

  • 1112. 匿名 2020/04/21(火) 18:36:46 

    >>1104
    今政治家になるには金とコネがいるんだよ。
    特に国政。

    +0

    -0

  • 1113. 匿名 2020/04/21(火) 18:36:57 

    >>1101
    そうなる前にアメリカはんが中国をなんとかしてくれないかなぁ

    +15

    -0

  • 1114. 匿名 2020/04/21(火) 18:37:16 

    >>1095
    比例ですか。
    次点の大阪を基準にしたとしたら、東京は2500万人ぐらい人口ないと計算合いませんな。

    +0

    -0

  • 1115. 匿名 2020/04/21(火) 18:37:17 

    経済停滞すればするほどチャイナが沸き立ちそう

    中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、現地企業の買収に乗り出した。株価が大幅に下落する中、割安…

    +15

    -0

  • 1116. 匿名 2020/04/21(火) 18:37:40 

    >>1065
    鎌倉の学校通っていたけど鶴八ははじめて聞いた。
    本当の地元住民は鶴八と呼んでるんでしょうか?
    ただの興味ですみません。

    +5

    -2

  • 1117. 匿名 2020/04/21(火) 18:37:41 

    >>1066
    凌げたとしても次の仕事とかの心配もあるんじゃないかな。それに自営の人は家賃の問題や更新の問題もあると思う。

    +3

    -0

  • 1118. 匿名 2020/04/21(火) 18:37:52 

    東京郊外の新興住宅街、日中の人出がすごい。
    今まで同時間帯に乳児散歩させてたけど、宣言出てから増えてる。
    みんな散歩してる。中学生とかは束になってる。
    ジョギングしてる在宅と思われるおっさんもいる。

    +4

    -0

  • 1119. 匿名 2020/04/21(火) 18:38:24 

    >>7羨ましい。

    こっちは使命感だけで今日もホームセンターで接客してきたよ。不要不急の客ばっかりで本当にうんざり。

    それ今必要?って何度言いそうになったか。

    バカばっかり。

    +134

    -22

  • 1120. 匿名 2020/04/21(火) 18:38:46 

    >>1057 そんな事考えてると大手社員と公務員と引きこもりだけの国になるよね。

    +5

    -0

  • 1121. 匿名 2020/04/21(火) 18:39:10 

    >>652
    大阪は大阪で32億使って一度否決された都構想の投票をまた11月にやろうとしてるんだから無駄金使うのが好きだよね
    おまけにその投票が終わったら今度は都にするかどうかの投票をするらしい
    しめて計100億ぐらい?
    コロナ対策の時に金がないという割には無駄金を使うという矛盾っぷり
    そんなに都になりたいのかね

    +6

    -0

  • 1122. 匿名 2020/04/21(火) 18:39:13 

    >>1091
    1年やそこらじゃ平気なんでしょう?3年も続けば少しは実感するんじゃない?

    +3

    -3

  • 1123. 匿名 2020/04/21(火) 18:39:40 

    >>1095
    でも、それなら他県でも毎日でても
    いいと思うんです。

    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2020/04/21(火) 18:39:53 

    >>1050
    何言ってるの?高齢者じゃなくたって死んでるし若くても重篤になる人いるよ?
    薬害含む後遺症だってわからないのに。

    それに高齢者より経済の方が大事というけど、そんなこといったら身近な大切な老人の方があなたの経済やあなたの命より大事です
    誰だって自分の身内の方が大事でしょ、他人の赤ちゃんや子供や働き盛りや老人やその人たちの経済よりも

    マジで何言ってんの?

    +7

    -9

  • 1125. 匿名 2020/04/21(火) 18:40:00 

    >>37
    勝手に鬱になっとけば?
    自分を守れるのは自分しか居ないんだから自粛ごときで甘ったれた事を言うな
    有事だぞ

    +105

    -21

  • 1126. 匿名 2020/04/21(火) 18:40:01 

    >>1110
    コロナ本トピってかんじ

    +6

    -0

  • 1127. 匿名 2020/04/21(火) 18:40:02 

    >>1010
    横だけど↓に書いてある。
    感染初期のIGM抗体の精度が悪いんだよね。IGG抗体の精度は悪くないから、以前に罹患した事があるのか市中感染者の数を調べたりするのには使えると思うけど。
    迅速簡易検出法(イムノクロマト法)による血中抗SARS-CoV-2抗体の評価
    迅速簡易検出法(イムノクロマト法)による血中抗SARS-CoV-2抗体の評価www.niid.go.jp

    迅速簡易検出法(イムノクロマト法)による血中抗SARS-CoV-2抗体の評価文字の大きさホーム研究所の概要所長挨拶アクセス戸山庁舎村山庁舎ハンセン病研究センター関連リンクお問い合わせメンテナンス記事一覧お知らせ感染症情報研究・検査・病原体管理 サーベイランス...

    +2

    -0

  • 1128. 匿名 2020/04/21(火) 18:40:14 

    数日前から喉の痛みがある。でもそれ以外はめちゃくちゃ元気。

    買い物以外は家から出ないようにしてるけど、同居してる家族が看護師で毎日病院に行ってるのでどうしようもない。

    マスクしてたとしても目の粘膜から感染することもあるから完全に防ぐことは100%無理。
    全員が家から完全に出ない限り感染する可能性は全員にある。

    みんなピリピリしててもう気を使いすぎて疲れた。

    +0

    -0

  • 1129. 匿名 2020/04/21(火) 18:40:23 

    >>998
    絶対中国に頼っちゃいけない
    今みたいになんでも注文すれば翌日には手に入る世の中じゃなくていい
    貧しくてもいい
    中国から離れたい

    +25

    -0

  • 1130. 匿名 2020/04/21(火) 18:40:33 

    >>1121
    無知でごめん、都になると何がそんなに変わるの?橋下さんのときから二度目だよね

    +2

    -0

  • 1131. 匿名 2020/04/21(火) 18:40:35 

    >>1044
    増えた減った一喜一憂して私は真面目に自粛してるのに誰、誰は出掛けてるキィーー💢ってイライラしてあほらしい
    私は自粛してるけどイライラしないようにしてる名前も知らない赤の他人にイライラしても疲れるだけ、スーパーに行って人が多くて大変だったとは思うけど来てる人にイライラしないようにしてるだって自分だって行ってる訳だし子供が居ても悪いことしてなければ気にも止めない

    +11

    -5

  • 1132. 匿名 2020/04/21(火) 18:40:45 

    >>1065
    お詣りって総理の嫁が大分で神社行ったからじゃね?
    神社の参拝は三密にならんからOKって安倍さん言ったもんね。

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2020/04/21(火) 18:40:45 

    コロナ怖いなぁ…コロナだけじゃないんだろうけど軽症でも症状思いとかみるとほんと怖い…
    なるなら無症状がいいけど…これって運なのかな(T_T)

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2020/04/21(火) 18:41:12 

    >>1041
    釣りだよね?

    +4

    -0

  • 1135. 匿名 2020/04/21(火) 18:41:20 

    TPPの負け

    自給自足を死守することこそ国防なのに、それを軽視してきた人たち反省したら

    +3

    -0

  • 1136. 匿名 2020/04/21(火) 18:41:23 

    >>970
    適度なストレス発散になれば良いんじゃないかな?
    ストレスたまるなら見ない方がいいとも思う。

    +4

    -1

  • 1137. 匿名 2020/04/21(火) 18:41:25 

    >>1114
    5点くらいとってみたら

    +0

    -0

  • 1138. 匿名 2020/04/21(火) 18:41:32 

    >>1050

    口に出したらいけないのかもしれないけど、
    90歳以上はもう、コロナに関しては積極的治療は無しでいいんじゃないかな。

    +11

    -3

  • 1139. 匿名 2020/04/21(火) 18:41:34 

    >>580
    8割軽症なのは、みんな知ってるんじゃないかな。
    「会社にコロナを持ち込めない」「家族に移したらどうしよう」
    もあるし、うつした人が重症になって、自分が軽症の場合は気まずいどころじゃない。

    +4

    -0

  • 1140. 匿名 2020/04/21(火) 18:41:38 

    >>1087
    「いつも偉そうなこと言ってるけどやる時はやる」だったらさすが都民見直したってなるんですけどね。

    +4

    -3

  • 1141. 匿名 2020/04/21(火) 18:41:39 

    >>1113
    他力本願過ぎる
    これだから日本人は舐められる
    今こそ徹底的に戦うんだよ、中国と

    +12

    -3

  • 1142. 匿名 2020/04/21(火) 18:41:50 

    >>1131
    あなたもイライラしてるように感じる。自分で気づいてないだけかもよ

    +8

    -1

  • 1143. 匿名 2020/04/21(火) 18:41:58 

    店が休業して20日くらい家でゴロゴロしてるけどなまけすぎて社会復帰できるのか不安になってきた…
    ずっと働いてる医療関係の方や、販売員の方、だらだら生活の家まで荷物届けてくれる宅配の方ほんとうにお疲れ様そしてありがとう…

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2020/04/21(火) 18:41:59 

    こんな状況でも電車乗らなきゃいけないのしんどい。コロナ感染者出てるとこ通るし職場の同じ建物でも感染者出てるのに。
    すごく重要な仕事という訳ではないのに在宅ワークは1日1人だけ。窓も空いてないし消毒液あと少しでなくなる。出社して手洗いしてる人も少ない。

    +7

    -2

  • 1145. 匿名 2020/04/21(火) 18:42:31 

    >>5
    封鎖してないのに倍々で増えてないのは維持できてる証拠じゃない?埼玉千葉神奈川も入れて首都圏とすると海外のどこの都市より割合は少ないと思う 政府はよくやってる このまま維持してより正確な検査薬とワクチンを待つのです

    +21

    -1

  • 1146. 匿名 2020/04/21(火) 18:42:38 

    火曜日でこの数字なら希望持てるよ
    明日からの三日間の数字次第だね
    石田純一みたいなタコもいるからね

    +8

    -1

  • 1147. 匿名 2020/04/21(火) 18:42:49 

    >>1117
    従業員の補償もある
    店を閉めるのにもお金がかかる
    個人の貯金だけではどうにもならない

    +4

    -0

  • 1148. 匿名 2020/04/21(火) 18:43:10 

    東京ウザっ‼️

    臭いんだよ東京都民‼️

    +0

    -9

  • 1149. 匿名 2020/04/21(火) 18:43:10 

    >>1068
    自分とガキをちゃっかり数に入れてないの笑う
    お前もそいつらと同類じゃんバカ親

    +24

    -0

  • 1150. 匿名 2020/04/21(火) 18:43:21 

    >>275
    専業主婦になり暇すぎて本当働きたくて働きたくてしょうがなかったけど今となっては本当快適すぎる…

    +43

    -3

  • 1151. 匿名 2020/04/21(火) 18:43:30 

    >>1134
    あんまり釣れてないよね

    +3

    -0

  • 1152. 匿名 2020/04/21(火) 18:43:35 

    >>1025
    2月の時点でみんなが自粛要請に従っていれば2ヶ月くらい経った今ある程度コロナ収束して普通にお店も開けられたかもしれないのにね

    補償がー!とかやってる人たちはいい加減自分で自分の首を絞めてることに気付いてほしい

    +37

    -5

  • 1153. 匿名 2020/04/21(火) 18:43:37 

    >>970
    東京のしか立たないし。何で日本全体じゃないんだろう?

    +6

    -0

  • 1154. 匿名 2020/04/21(火) 18:43:41 

    地方の飲食店ですが、都内から来るお客様がまだまだいます
    近くのお店が営業してないからと…
    今は時短営業しています
    市から休業要請がでたので、もうすぐ締まりますが、特別緊急事態宣言が出てる地域からなぜ脱出するのか
    少しでもお客様がいらっしゃるのは嬉しいのですが、今の時期は特に県外のお客様は恐怖すら感じてしまいます。
    これではいつまで経っても終息しないだろうな…

    +6

    -4

  • 1155. 匿名 2020/04/21(火) 18:43:46 

    >>622
    毒ガスと間違えてる?
    毒霧はこれね
    まぁどうでもいいけど…
    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +3

    -5

  • 1156. 匿名 2020/04/21(火) 18:43:54 

    日本人は政治に興味関心を持たず、
    デモとかストとかを積極的にしない、
    長いものに巻かれ、流される国民性。
    政府からはチョロいと思われている。

    だがその代わり、有事の際にも無関心で
    政府の言うことを全く聞かない。
    ゆえに、蔓延が止まらない。

    らしい。笑

    +8

    -0

  • 1157. 匿名 2020/04/21(火) 18:44:03 

    >>1142
    ご名答確かにイライラしてる
    ことトピを見たきゃ良いのについつい見ちゃうダメだね

    +2

    -0

  • 1158. 匿名 2020/04/21(火) 18:44:05 

    >>31
    中国に損害賠償できないかな。

    +70

    -0

  • 1159. 匿名 2020/04/21(火) 18:44:11 

    >>1130
    今は大阪市が力を持ちすぎているので、それを分散させて府に権限を集約ってことだと思います。

    +2

    -0

  • 1160. 匿名 2020/04/21(火) 18:44:26 

    今日マスク売ってるの見た。
    7枚入りで300円くらいだった。
    在庫は2、30あった。
    買おうかな〜と思ったけど、洗って使いまわしてるのがあるからいいかなと思い直して買わなかった。
    マスク持ってない人の手に渡ってるといいけど。

    +24

    -1

  • 1161. 匿名 2020/04/21(火) 18:44:28 

    若い人は重症化しないって報道やめてほしい
    知人もそれで下町限定だけどフラフラで歩いてるよ
    趣味のもの買うのも必要なものだから〜って
    なんでこんなに緩い報道なの…

    +7

    -0

  • 1162. 匿名 2020/04/21(火) 18:44:38 

    >>1068
    うちは東京23区の南の方ですが、うちの方の公園もそうですよ。
    広くない公園なのに、子ども達は遊びまくってるしママ集団はいるし。
    スーパーも混雑しているしファミリーで来ていたりもします。
    なんでこう呑気なんだろう…と悲しくなります。

    +9

    -3

  • 1163. 匿名 2020/04/21(火) 18:44:41 

    >>37
    家での楽しみは1つも無いの?
    それは確かにつまらなそう
    かわいそう

    +100

    -6

  • 1164. 匿名 2020/04/21(火) 18:44:53 

    >>1050
    私は経済優先の方が良いと思っちゃう。
    欧米のように死者が出ているのなら分かるけど。1月に日本に入ってきて今死者が200人ちょっとだから。
    若い人も重症化するといっても割合は少ないし、他の肺炎とかと同じじゃない?
    医療崩壊を防ぐ対策さえできたら、自粛解除で良いと思う。

    +18

    -5

  • 1165. 匿名 2020/04/21(火) 18:45:04 

    >>580
    なる人もいるし、死ぬ人もいるでしょ。
    「感染したら重症化するのは20%で亡くなるのは6%ですよ」って言われて、あーよかった、とは思えないし。

    +4

    -1

  • 1166. 匿名 2020/04/21(火) 18:45:06 

    >>1142
    一緒にするな
    足引っ張るな

    +1

    -5

  • 1167. 匿名 2020/04/21(火) 18:45:07 

    >>1130
    東京にコンプレックスがあるんじゃない?
    大阪は東京より歴史のある街なのになんで東京の後を追おうとするんだろ?
    よくわからないね

    +4

    -0

  • 1168. 匿名 2020/04/21(火) 18:45:09 

    >>1051
    横だけど営業してお客さんが来てくれないと成り立たない職業の方なんじゃないの?

    +7

    -0

  • 1169. 匿名 2020/04/21(火) 18:45:12 

    マリー・アントワネット「感染したくなければ防護服を着れば良くてよw」

    +2

    -2

  • 1170. 匿名 2020/04/21(火) 18:45:15 

    >>19
    みんなでその場で一緒に赤ちゃんの誕生を喜びたかったですよね。
    辛い気持ちお察しします
    みんなが元気でいられたら絶対会えます!
    会えたときには喜びもさらに倍増😊
    出産応援してます!

    +62

    -8

  • 1171. 匿名 2020/04/21(火) 18:45:26 

    >>1138
    賛成
    80歳以上で良い

    +5

    -0

  • 1172. 匿名 2020/04/21(火) 18:45:34 

    5G導入国、実験都市

    ‪武漢‬
    ‪韓国‬
    ‪イタリア‬
    ‪イギリス‬
    ‪フランス ‬
    ‪ドイツ ‬
    ‪スペイン‬
    ‪アメリカ‬

    ‪ダイヤモンドプリンセス‬

    ‪札幌ゆきまつり‬
    ‪さいたまスーパーアリーナ‬


    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +4

    -0

  • 1173. 匿名 2020/04/21(火) 18:45:48 

    >>910
    ホリエモン、自分がコロナにかかって反省して欲しいレベル

    +44

    -0

  • 1174. 匿名 2020/04/21(火) 18:45:50 

    1ヶ月後に東京だけで1万人突破、はあり得そう

    +1

    -5

  • 1175. 匿名 2020/04/21(火) 18:45:53 

    >>1103
    うん、でも国は元々大企業の方しか見てないから。法人税の格差しかり、中小は利益の約40%持っていかれるから体力温存が難しいよね。

    +1

    -0

  • 1176. 匿名 2020/04/21(火) 18:45:53 

    >>1109
    そう思うなら、自分が何か有意義な情報とか面白い話出せばいいじゃん
    ときどき役にたつことや、面白い笑えること言ってくれる人いるよ
    何でも他人のせい
    匿名掲示板ででさえ他人のせい
    いやなら来なきゃいいだけでしょ?

    +2

    -2

  • 1177. 匿名 2020/04/21(火) 18:46:11 

    >>60
    都民は百合子大好きだもんね〜。

    +13

    -4

  • 1178. 匿名 2020/04/21(火) 18:46:12 

    もう小池知事のマスクの模様を楽しみに見てる。
    いつも可愛い。

    +4

    -0

  • 1179. 匿名 2020/04/21(火) 18:46:14 

    >>786
    関東都市圏人口:34,000,000人
    関西京阪神都市圏人口:19,302,746人

    東京都の人口:13,953,577人
    大阪府の人口:8,823,000人

    これらの差を加味すると
    現在東京の感染者数は2,050人が適正な数になる。
    よって東京は現在の感染者数から2,050人を引い
    た1,257人の馬鹿がいるという結果になる。
    この数は丁度パチンカスや都外へ脱出する都民の
    数と同じでないだろうか?

    +4

    -0

  • 1180. 匿名 2020/04/21(火) 18:46:26 

    >>323
    え、てかメガネの人妊婦さん?!
    まさかね、、、、

    +5

    -0

  • 1181. 匿名 2020/04/21(火) 18:46:47 

    >>1172

    新型コロナウイルスは免疫力低下により重症化する

    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +4

    -0

  • 1182. 匿名 2020/04/21(火) 18:47:09 

    みなさん、今はネイルをやめておきましょう
    医療現場から今を生きる皆さまへ。いつものおしゃれで苦しむ前に知っておいて欲しいこと。(BuzzFeed Japan)緊急時は数分が命取りになるから。今だけは…|dメニューニュース(NTTドコモ)
    医療現場から今を生きる皆さまへ。いつものおしゃれで苦しむ前に知っておいて欲しいこと。(BuzzFeed Japan)緊急時は数分が命取りになるから。今だけは…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    医療現場から今を生きる皆さまへ。いつものおしゃれで苦しむ前に知っておいて欲しいこと。(BuzzFeed Japan)緊急時は数分が命取りになるから。今だけは「その」習慣やめてみませんか?Paul Harizan / Getty Images(写真はイメージです)医…

    +7

    -0

  • 1183. 匿名 2020/04/21(火) 18:47:22 

    >>375
    陽性率は順当に上がってるのね

    +9

    -0

  • 1184. 匿名 2020/04/21(火) 18:47:28 

    L型蔓延してきて変死が相次いでるってTwitterで見たけどほんと、、?ほんと嫌だ、、

    +0

    -1

  • 1185. 匿名 2020/04/21(火) 18:47:37 

    コンテイジョン
    金曜ロードショーで流してほしい
    恋人とキスが禁じられてるシーンとか今の若者危機迫ってくるものがわかると思うんだけど
    あっ、ばかにつける薬はないかだめか

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2020/04/21(火) 18:47:38 

    >>1004
    結局東京とか大阪って地方をバカにしてるんだよ
    前のトピでも大阪の人が地方バカにしてたし
    ネットだと露骨に出るよね、そういう所

    +4

    -9

  • 1187. 匿名 2020/04/21(火) 18:47:43 

    >>1164
    欧米のように死者が出ているのなら分かるけど。


    自粛しないと欧米並みに死亡率上がるかもよ。確かに肺炎やインフルでも亡くなる人はいるけど、インフルには薬がある。

    +6

    -2

  • 1188. 匿名 2020/04/21(火) 18:47:45 

    >>364
    島津のキットはまだ普及しないのかね。

    +12

    -0

  • 1189. 匿名 2020/04/21(火) 18:47:55 

    >>1164
    だから医療崩壊を防ぐために今、みんな色々やってるんだよ

    +6

    -1

  • 1190. 匿名 2020/04/21(火) 18:48:06 

    >>1153
    地域別はトピあるからそこで話せばいい。
    東京は人が多いから毎日トピたて。

    +4

    -0

  • 1191. 匿名 2020/04/21(火) 18:48:36 

    >>851
    何にも読んでない。

    字の小ささで止めた。

    +5

    -0

  • 1192. 匿名 2020/04/21(火) 18:48:54 

    >>481
    凄いね。何でオリンピック延期になったのかわかってない。

    +9

    -0

  • 1193. 匿名 2020/04/21(火) 18:49:13 

    変わらないね
    アクティブバカはまだまだ居る

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2020/04/21(火) 18:49:41 

    >>976
    川に集まるのもダメだよね。

    +0

    -0

  • 1195. 匿名 2020/04/21(火) 18:49:48 

    >>580
    私がそうです…だからかかりたくない(T_T)しかも今かかって重症になっても医療うけれるのかなとか…自宅療養しても急に悪化するとか怖い…怖い怖いで頭おかしくなりそうです

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2020/04/21(火) 18:49:52 

    >>12
    実はもっといて隠してるんじゃないかな~と思っている。

    +22

    -0

  • 1197. 匿名 2020/04/21(火) 18:49:57 

    東京だけじゃなくて他の県も知りたい
    東京とか遠いし知らないよ

    +1

    -1

  • 1198. 匿名 2020/04/21(火) 18:49:59 

    >>1181
    5Gってそこまでして取り入れなきゃならんのか。何なんだろう、大きな利権やらイルミナ〇ィでも絡んでるのか?

    +4

    -1

  • 1199. 匿名 2020/04/21(火) 18:50:00 

    >>1164
    まだ、防ぐ対策が出来てないから自粛なんですよ

    +6

    -1

  • 1200. 匿名 2020/04/21(火) 18:50:00 

    >>1069
    コロナにはイブプロフェンがよくないから、イブプロフェンの入った鎮痛剤などは今は避けるように医師が言っていて、オリーブオイルにもイブプロフェンに似た成分が入っているそうです…どなたか正確な情報がありましたらお願いします。

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2020/04/21(火) 18:50:38 

    >>1160
    ネット見てても市場のマスク不足はGW明けくらいには解消しそうな気がする
    ただ緊急事態宣言の期間が伸びたらまた無くなっちゃうかなあ

    +8

    -0

  • 1202. 匿名 2020/04/21(火) 18:50:40 

    >>1041
    つまんないよ
    そういうこと書くの
    もう古い
    見飽きた
    あおるにしてももう少し面白いこと書きなよ

    +4

    -0

  • 1203. 匿名 2020/04/21(火) 18:50:41 

    >>29
    ヘブンとか風俗嬢のツイッター見てみな(笑)

    +26

    -1

  • 1204. 匿名 2020/04/21(火) 18:50:44 

    湘南とか6割くらい人増えてるとかテレビでやってたけどさ…飲食店とかってやってるのかな!
    やってたらやばいよね。
    うちの方の飲食店て駅前結構しまってるんだけど(東京)湘南とか観光地はまだやってるのかな?

    +4

    -0

  • 1205. 匿名 2020/04/21(火) 18:50:49 

    >>1154
    他人の行動は制御出来ないから嫌なら閉めればいいのに。自主休業してるとこ、みんな本当は営業したいしお客さんに来て欲しいけど閉めてるんだよ。みんな同じ。

    +7

    -1

  • 1206. 匿名 2020/04/21(火) 18:50:54 

    感染者数 最大55倍か 米LA郡 抗体検査で(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    感染者数 最大55倍か 米LA郡 抗体検査で(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    アメリカ・ロサンゼルス郡で実施された、新型コロナウイルスの「抗体検査」の結果、感染者数が発表人数の最大55倍にのぼる可能性があることがわかった。ロサンゼルス郡と南カリフォルニア大学の研究チームは、4

    +2

    -0

  • 1207. 匿名 2020/04/21(火) 18:50:54 

    >>1014
    ありがとうございます。
    不安な中、優しいお言葉をかけていただいてなんだか安心しました。治るまでしっかり休みます。

    +3

    -0

  • 1208. 匿名 2020/04/21(火) 18:50:55 

    長崎に停泊中のクルーズ船の中で数十人が症状があって検査中って、またクルーズ船か。長崎県大変だ

    +9

    -0

  • 1209. 匿名 2020/04/21(火) 18:50:56 

    >>1152
    結局一部がどんなに自粛してても海や公園にギュウギュウ集まったり
    お姉ちゃん連れてゴルフ三昧とか海外旅行してて帰れない助けてーーとか
    大勢の努力を何もかも無にする人がいるからね
    クドカン苦しい思いして退院後2週間すぎても一歩も外出なくなったらしいけど
    罹らないとわからない人どうにかなんないかな

    +19

    -0

  • 1210. 匿名 2020/04/21(火) 18:51:02 

    >>1142
    1166は1131と違うことを一応言っておきます

    +0

    -0

  • 1211. 匿名 2020/04/21(火) 18:51:05 

    >>1079
    優しいお言葉ありがとう
    頑張ります

    +1

    -0

  • 1212. 匿名 2020/04/21(火) 18:51:11 

    >>1201
    いろいろなところが作り始めたね

    +2

    -0

  • 1213. 匿名 2020/04/21(火) 18:51:44 

    >>67
    小池さんも東京にはバカが多すぎて呆れてると思う

    +49

    -1

  • 1214. 匿名 2020/04/21(火) 18:51:51 

    公園はおっけーとか言うから
    散歩やジョギングは全く問題ないとか
    三密みたしてなければ大丈夫とか、ほんとにそう?
    こういうこと言うと、何も考えないで、いいって言われてる〜って遊ぶ人出てくるし、それが重なって外出者減ってない気がする

    +8

    -0

  • 1215. 匿名 2020/04/21(火) 18:51:59 

    >>18
    パチンコ経営とかは韓国が多いから…

    +50

    -5

  • 1216. 匿名 2020/04/21(火) 18:52:10 

    >>1163
    それが一つもない人もいるみたいなんだよね。会社の同僚が普段アクティブだから家で何すればいいかわからないんだよね…ってまじなトーンで言っててびっくりした。
    で、結果テイクアウトならいいんだよね?と開き直りおしゃれなテイクアウト買いまくってインスタに載せてる。
    アホや。

    +23

    -4

  • 1217. 匿名 2020/04/21(火) 18:52:40 

    >>1204
    店が開いている限り人は行くよね。もう収束しないと思う

    +6

    -0

  • 1218. 匿名 2020/04/21(火) 18:52:40 

    >>8
    検査数を見ると、先週の半分以下ですよー。
    これは医療機関の限界を表しています。

    +105

    -0

  • 1219. 匿名 2020/04/21(火) 18:53:06 

    >>995
    ごめん
    間違い
    退院600人だった
    今百合子がネットで言ってた

    +2

    -0

  • 1220. 匿名 2020/04/21(火) 18:53:09 

    >>1200

    山中教授のwebサイトによると、イブプロフェン云々はエビデンス乏しいみたいよ
    イブプロフェン避けたほうがいいインフルエンザも今シーズンは落ち着いたみたいだしね

    エビデンスの強さごとに見る新型コロナウイルス
    エビデンスの強さごとに見る新型コロナウイルスwww.covid19-yamanaka.com

    エビデンスの強さごとに見る新型コロナウイルス山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信PROFILEHOME新型コロナウイルスとは証拠(エビデンス)の強さによる情報分類5つの提言解決すべき課題世界の対応南京市イギリスサンフランシスコドイツ韓国オランダ専門家、書...

    +4

    -0

  • 1221. 匿名 2020/04/21(火) 18:53:26 

    >>19
    実家に帰れないこと、寂しいも不安もあると思います。こんなことしか言えないけど、がんばれー

    +50

    -1

  • 1222. 匿名 2020/04/21(火) 18:53:26 

    愛媛県で初の院内感染 県立中央病院の50代看護師 新型コロナ | NHKニュース
    愛媛県で初の院内感染 県立中央病院の50代看護師 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    松山市の愛媛県立中央病院に勤務し、新型コロナウイルスの患者の対応に当たっていた50代の看護師の女性が新型コロナウイルスに…

    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2020/04/21(火) 18:53:32 

    >>37
    私も引きこもりだから全然ラクだけど、立場入れ替えたら私たち引きこもりが「この病気は家にいると感染して大変なことになるから、毎日出かけていろんな人と一緒に必ずスポーツをしなければいけない」と言われるようなもんなんだろうなと想像したらかなりキツい。
    アクティブな方々、本当に自粛お疲れ様です。

    +181

    -3

  • 1224. 匿名 2020/04/21(火) 18:53:34 

    >>1217
    そうなんだよね。
    渋谷とか新宿とかって店もしまってるからこなくなったんだよね

    +6

    -0

  • 1225. 匿名 2020/04/21(火) 18:53:40 

    >>1201
    マスク配布のお蔭かネットの箱マスクも値段下がってきたね
    在庫抱えた業者が焦ってるのかも

    +0

    -0

  • 1226. 匿名 2020/04/21(火) 18:53:50 

    >>1160
    私も売っててもマスク買わないかも。手作りとかでまかなうよ。食器洗剤とかは買うかな

    +4

    -0

  • 1227. 匿名 2020/04/21(火) 18:53:51 

    >>1197
    東京都トピでそんな事言われましても
    地域別トピ行けば?

    +1

    -0

  • 1228. 匿名 2020/04/21(火) 18:53:57 

    >>775
    うちもです。
    昨日は国と県に訴えてやると電話越しに怒鳴られて凄い勢いで電話を切った音がしました。
    正直みんな働きたくないですが、仕事をしないと食べれません。
    年配の方が多いです。

    +4

    -0

  • 1229. 匿名 2020/04/21(火) 18:54:11 

    >>1208
    乗組員のみらしいよ

    +1

    -0

  • 1230. 匿名 2020/04/21(火) 18:54:22 

    >>613
    最近は変装スタッフがが多いなぁとおもうけど、
    老若男女見れる感じの番組少ないから、
    わたしは好きです。

    +3

    -0

  • 1231. 匿名 2020/04/21(火) 18:54:30 

    >>1198
    三大キャリアのスポンサー絡みでどうのこうのとか、ファーウェイもゴリ押し拡散したいとか

    5Gが重症化を加速させてるという説も

    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +1

    -0

  • 1232. 匿名 2020/04/21(火) 18:54:41 

    >>1186
    私も覚えてる!
    大阪の一人勝ちとか地方は衰退したらいいとか言ってた
    口悪すぎ

    +4

    -3

  • 1233. 匿名 2020/04/21(火) 18:54:43 

    千葉県会見 2人死亡 16人感染確認|NHK NEWS WEB
    千葉県会見 2人死亡 16人感染確認|NHK NEWS WEBwww3.nhk.or.jp

    さまざまな分野のニュースをいち早く、正確にお伝えするNHKニュース。映像をリアルタイムで配信しています。

    +0

    -1

  • 1234. 匿名 2020/04/21(火) 18:55:07 

    >>44
    我慢できないって本当になんでなんだろ。私も海外も山も海もキャンプもしょっちゅう行ってたアクティブバカだけど、二月の末からどこにも行ってないよ。周りの人もそんな感じ。辛いし、天気良い休日なんかは「あーもったいないなぁ」とは思うけど「じゃ、どっか行こう!!」とはならないよ。本当に本気で不思議。マジもんのバカなんだろね。

    +84

    -3

  • 1235. 匿名 2020/04/21(火) 18:55:18 

    ジムや混んでる公園にわざわざジョギング行く民て
    結局やってる自分誰かに見せつけないとやらない意志のない人だよね
    やる気あるなら自宅で筋トレでも何でもやってる
    やってる俺かっけーだろ見て見て見てなだけの構ってちゃん

    +6

    -0

  • 1236. 匿名 2020/04/21(火) 18:55:20 

    >>1124
    医療崩壊しない為に自粛してるんであって、今の所、経済優先してる。
    経済終わって医療崩壊もしてればその人ら死ぬ。
    綺麗事言ってないで現実見なさい

    +10

    -1

  • 1237. 匿名 2020/04/21(火) 18:55:40 

    >>1214
    三密はあくまでクラスター感染が発生しやすいってだけで、「国の方針として」避けて欲しいだけで個人間の感染がなくなる訳じゃない
    アメリカで引きこもってるのに宅配受け取っただけで感染した事例があったよね
    日本は三密三密言いすぎ
    運が悪けりゃすれ違っただけで感染するよ

    +6

    -1

  • 1238. 匿名 2020/04/21(火) 18:55:47 

    緊急事態宣言また確実に延びると思う。
    地域の保育所や老人ホームの配膳関係の仕事してる知人が、昨日各施設から配給ストップする依頼がきたって言ってたから。

    +4

    -0

  • 1239. 匿名 2020/04/21(火) 18:55:49 

    >>1041
    現実で相手にされないからってここに来ちゃダメだよおじさん

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2020/04/21(火) 18:55:57 

    トピずれすみません。
    ゴールデンウィークに石垣島に来ようと思ってる人がいたら知ってほしいです。

    石垣島は明日からビーチ含め観光施設全封鎖が決まりました。周辺離島へは島民以外、出入不可になります。
    それでも空港開いてたら来る人はいるだろうけどゴールデンウィーク頃には梅雨入りします。

    八重山全域の感染対応を担っている病院の感染病床(3床しかない)は既に満床です。今後は一般病床を感染対応にあてることになっていますが他の病気で入院必要な方の病床数が削られる事になります。
    八重山にエクモはありません。

    観光施設全封鎖、梅雨、医療体制脆弱
    来ない方が良いです!来ないで下さい、お願いします。

    +21

    -0

  • 1241. 匿名 2020/04/21(火) 18:56:04 

    >>1164

    経済優先にするなら、まず何より、東京の人にきっちり外出自粛してもらわないと
    いけないのでは?
    都心は人の流れが減ってるけど、郊外の人の多さと呑気さを見てると、
    当分無理な気がする。
    経済優先できるかどうかは、東京の人次第。

    +2

    -2

  • 1242. 匿名 2020/04/21(火) 18:56:05 

    >>1220
    そうなんだ
    うちにあった鎮痛剤イブなんだけど
    自宅待機に備えて昨日イブプロフェンの入ってないルナを買ったんだけど

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2020/04/21(火) 18:56:07 

    >>1115
    ハイエナみたいな国だな

    +2

    -0

  • 1244. 匿名 2020/04/21(火) 18:56:07 

    前スレで誰かが一歩踏み込んだパンチが当たる範囲が密となる距離だと書いてくれてたし
    いっそのこと警告して一定時間経過してもパンチの射程内から出なかった人は殴ってもいいことにしない?

    +6

    -0

  • 1245. 匿名 2020/04/21(火) 18:56:09 

    >>221
    一人もいない(笑)

    +13

    -0

  • 1246. 匿名 2020/04/21(火) 18:56:10 

    >>1176
    こんなところで誰かのせいになんかしないでしょう
    ただ酷いなて思いつつ暇だから見てるだけよ
    来るのやめればていうけどずっといるわけじゃないから
    そして自分から話を提供しようとも思わない
    あなたは話を提供したら?と真面目に掲示板に取り組んでるんだなとは思うけど

    +1

    -1

  • 1247. 匿名 2020/04/21(火) 18:56:28 

    正直騒ぎすぎだと思う

    収束しつつあるわけだし攻撃的な人がコロナを利用してちょっと遊んだだけで誰から構わず叩きまくるからほんとに病みそう

    +3

    -21

  • 1248. 匿名 2020/04/21(火) 18:56:42 

    新型コロナとの戦いは油断したら負けるゲーム
    ってイタリア留学経験のあるお医者さんが山崎マリさんと出演してた番組で言ってて名言だと思うんだけど。
    もっと紹介して欲しい。

    +4

    -0

  • 1249. 匿名 2020/04/21(火) 18:57:02 

    >>1214
    ずっと引きこもってると運動不足とかストレスで免疫落ちて感染しやすくなるから、それはそれで困るって言いたいんだと思う。
    人間都合のいいように解釈しちゃうから困るよね…

    +3

    -0

  • 1250. 匿名 2020/04/21(火) 18:57:07 

    >>1227
    でも実質東京トピが武漢コロナトピ全体みたいになってるから他県の情報もウエルカムだけどなぁ

    +2

    -1

  • 1251. 匿名 2020/04/21(火) 18:57:16 

    あーこれはあかんやつやん
    緊急事態宣言から二週間以上だから
    全く意味が無かったってことになるね

    +4

    -17

  • 1252. 匿名 2020/04/21(火) 18:57:52 

    >>548
    医療系だからバイトできないの?なぜ?私は看護学部のときバイトできたよ。

    +3

    -0

  • 1253. 匿名 2020/04/21(火) 18:57:57 

    >>2
    引きこもることに何のストレスもなく快適だけど、世間の人がまだここまでアクティブでリア充なのかと知って、一瞬うつになりそうだったw

    +49

    -0

  • 1254. 匿名 2020/04/21(火) 18:58:01 

    >>152
    強制してほんとに短期収束してくれるならいいけど、どう転ぶかわからないから怖いね。

    +8

    -0

  • 1255. 匿名 2020/04/21(火) 18:58:13 

    非常事態宣言出てるんだから騒ぎすぎとかあり得ないわ

    +5

    -0

  • 1256. 匿名 2020/04/21(火) 18:58:15 

                    米加州でコロナ抗体検査、感染者数は実際の40倍の可能性 - ロイター
    米加州でコロナ抗体検査、感染者数は実際の40倍の可能性 - ロイターjp.reuters.com

    南カリフォルニア大学(USC)は、カリフォルニア州ロサンゼルス郡の一部の住民を対象に新型コロナウイルスの抗体検査を行った。ウイルスに感染している人の割合は約4.1%に上り、実際に感染している人は、確認されている感染者の40倍に及んでいる可能性があ...

    +2

    -0

  • 1257. 匿名 2020/04/21(火) 18:58:54 

    >>1211
    やさしいか?
    嫌味っぽくないか
    ま、どちらでもいいけれど

    +2

    -0

  • 1258. 匿名 2020/04/21(火) 18:58:55 

    なんか疲れちゃったな

    +0

    -0

  • 1259. 匿名 2020/04/21(火) 18:58:58 

    >>1025
    いつの話だよ。もう4月の半ば過ぎて緊急事態宣言に入ってるよ。

    +3

    -0

  • 1260. 匿名 2020/04/21(火) 18:59:05 

    前の職場でパチンコ屋は消毒したり客が入る前に検温してるから安全だとか言ってるバカがいたよ、
    50ちょい前の女なんだけど頭おかしいのか?てゆか、職場出てくるなよって思った。

    +10

    -1

  • 1261. 匿名 2020/04/21(火) 18:59:15 

    >>1237
    あのアメリカ人って旦那が薬剤師の?
    あれは宅配が原因ってよりトイレ、お風呂の共有じゃない?あと土足
    タイトルに釣られちゃだめ

    +3

    -0

  • 1262. 匿名 2020/04/21(火) 18:59:20 

    >>1007
    私も全く同じです。
    本当に、タイプの違いなんだなと思います。
    引きこもれと言われたら、これまで読んでこられなかった大量の本を一気読みしたいので、大喜びなんですが・・

    +2

    -0

  • 1263. 匿名 2020/04/21(火) 18:59:32 

    >>984
    彼らの中でコロナはもう終息してるじゃないですかね?

    +6

    -0

  • 1264. 匿名 2020/04/21(火) 18:59:54 

    >>18
    こんな時に風俗行く意味が分からん

    +58

    -0

  • 1265. 匿名 2020/04/21(火) 19:00:04 

    >>1225
    配布は関係ないと思うw
    50枚100枚手に入れた人はそれ以上必要ないし、手作りする人も出てきた。中韓のマスクも出回り始めてる
    通勤する人も外出する人も減って需要に供給が追いついてきたんじゃない?

    私は通勤組だけど使い捨てマスク洗って再利用するの精神的に凄く抵抗があったので、手に入るようになるならありがたいです

    +0

    -0

  • 1266. 匿名 2020/04/21(火) 19:00:08 

    >>4
    そりゃ減らないよね
    先週末の江ノ島の状況見たら真面目に自粛してるの辛くなってきたもん

    頑張るけどね

    +110

    -0

  • 1267. 匿名 2020/04/21(火) 19:00:14 

    >>1242

    プラセボ効果もあるし、ルナ使っといたら
    なんか不安っちゅうのは精神によくない

    +1

    -0

  • 1268. 匿名 2020/04/21(火) 19:00:21 

    あ、それ1・2・3

    +0

    -0

  • 1269. 匿名 2020/04/21(火) 19:00:23 

    >>1224
    一気にやってしまったほうが収束が早くなるのに、開いている店があるから収束が遅くなるし、感染者も増えるのにね。店も益々経営難が続くのに。
    でも休業要請に協力している店が可哀想。

    +6

    -0

  • 1270. 匿名 2020/04/21(火) 19:00:26 

    引きこもってて週に一度スーパーに行くだけ。
    夫は週の半分はリモートワークで半分は出社。
    猛烈に背中が痛い。
    息苦しい。
    これって…。
    こわいよ。

    +6

    -4

  • 1271. 匿名 2020/04/21(火) 19:00:26 

    >>1177
    そんなことないよ
    是々非々だよ
    わりとすぐ手の平返しするよ

    +5

    -0

  • 1272. 匿名 2020/04/21(火) 19:00:30 

    >>1247
    実際石田純一みたいなアクティブバカがウイルス撒き散らしてるんだから、ちゃんと自粛してる人からすれば腹立たしいし叩きまくるでしょ。

    +28

    -0

  • 1273. 匿名 2020/04/21(火) 19:00:40 

    >>1260
    パチ屋の店員の消毒ちらっと見たけど全然拭けてなかったよ

    +3

    -0

  • 1274. 匿名 2020/04/21(火) 19:00:41 

    >>1241
    金稼いでしたい事したい遊びたい便利を求める自己中心的人間が全国から集まってる東京に、そんな事が出来ると??

    +5

    -1

  • 1275. 匿名 2020/04/21(火) 19:00:46 

    >>1204
    鎌倉、かなり店閉めてるよ。市が休業補償出すしね。雑誌に載ってる有名店も休業。

    こんな時にきて、葉山では「帰ってください」と音声アナウンスされて、楽しいのかしら。

    +7

    -0

  • 1276. 匿名 2020/04/21(火) 19:00:52 

    いろいろ麻痺してきて、減ってるって受け取っていいのか、相変わらず100人超えてるってみた方がいいのか分からない。

    中小企業の総務で働いてるんだけど、連日電話で社員からの問い合わせがあって疲れとストレスフル。
    でも感染病棟の医療従事者の方々に比べれば私の仕事なんて大したことないです。
    本当に頭が下がります。
    何か申し訳なくて涙が出てくる。

    +2

    -0

  • 1277. 匿名 2020/04/21(火) 19:00:53 

    >>1200
    オリーブオイルには消炎作用があるって、そういうことか
    でもよほど大量のオリーブオイル摂取しない限り、その成分が医薬品ほど沢山体に入るとは思えないけどね

    +1

    -0

  • 1278. 匿名 2020/04/21(火) 19:01:10 

    >>1001
    ポカホンタス女こと細井郁代の現在がコロナ感染で隔離中?マスク無しの搭乗がバイオテロでヤバイ件-爆速NEWS速報
    ポカホンタス女こと細井郁代の現在がコロナ感染で隔離中?マスク無しの搭乗がバイオテロでヤバイ件-爆速NEWS速報bakusokunews.com

    ポカホンタス女こと細井郁代の現在がコロナ感染で隔離中?マスク無しの搭乗がバイオテロでヤバイ件-爆速NEWS速報プライバシーポリシーお問い合わせCLOSEキーワードカテゴリーカテゴリーを選択芸能YouTube事件暮らし・生活スポーツ社会検索CLOSE DOWNLOAD 注目キー...


    バイリンガールちかの炎上がヤバい?コメント削除も…インスタ&YouTubeで批判続出? | 知りたいCHANEL
    バイリンガールちかの炎上がヤバい?コメント削除も…インスタ&YouTubeで批判続出? | 知りたいCHANELsummer-century.com

    バイリンガールちかの炎上がヤバい?コメント削除も…インスタ&YouTubeで批判続出? | 知りたいCHANEL知りたいCHANELジャニーズアイドルアーティスト芸人バラエティ番組バチェラー女優俳優政治家目次お問い合わせホームYouTuberバイリンガールちかの炎上がヤバい...

    +0

    -0

  • 1279. 匿名 2020/04/21(火) 19:01:12 

    >>15
    最近ガルでも吉村吉村いう人多くない?
    ニュースしか見ないジジババじゃないんだからさー
    ちゃんと物事を見極めようよ
    吉村そんなに良い人じゃないっぽいよ?

    +26

    -1

  • 1280. 匿名 2020/04/21(火) 19:01:24 

    >>8
    この非常事態に他府県に行って良いのは葬式か仕事上やむを得ない人だけ
    パチンコ目的なんて論外
    マスコミも報道だけじゃなく罵倒してやって欲しいわ
    一部の馬鹿が悪目立ちし過ぎてる

    +75

    -6

  • 1281. 匿名 2020/04/21(火) 19:01:55 

    15分で結果が判明、埋もれた感染者の洗い出しも 4月中の開始目指す「抗体検査」とは | ABEMA TIMES
    15分で結果が判明、埋もれた感染者の洗い出しも 4月中の開始目指す「抗体検査」とは | ABEMA TIMEStimes.abema.tv

    厚生労働省が4月中の開始を目指している新たな検査「抗体検査」。過去の感染を調べるものだが、新型コロナウイルスにどのような効果が期待できるのか。 【映像】「抗体検査」の方法 現在行われている「PCR検査」は、体内にウイルスが“有るか・無いか”を調べる検査だ...

    +0

    -0

  • 1282. 匿名 2020/04/21(火) 19:02:00 

    >>1253
    わかる!
    感染者の行動が報道されるたびに軽くショック受ける。
    皆んなそんなに色々な所に毎日のように出かけるんだって!

    +21

    -0

  • 1283. 匿名 2020/04/21(火) 19:02:07 

    今日の長野の感染者、東京からの帰省組だってね。
    GWが恐怖だわ。

    都民だけど東京が恐怖だったら二度と帰京するんじゃねー。故郷に迷惑かけてどうするよ。
    怒りしかない。親も帰省させるなよ‼️
    ネットで特定されて村八分になる恐れもあるのに。

    +7

    -0

  • 1284. 匿名 2020/04/21(火) 19:02:12 

    神奈川県に住んでいて近くに観光名所の様な大きな公園があるんだけど、今朝親がその付近を歩いていたら公園の駐車場に京都ナンバーの車があったらしい、他にも埼玉とか…
    結局その公園の駐車場は閉鎖されたんだけど、わざわざこんな所にまで来るなんて感覚が違い過ぎて驚く

    +4

    -0

  • 1285. 匿名 2020/04/21(火) 19:02:13 

    >>1110
    東京の記録がある意味指標みたいになっとるからな

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2020/04/21(火) 19:02:17 

    >>1247
    自分勝手に遊んでおいていざ叩かれたら簡単に病むって性格最悪じゃんw

    +1

    -0

  • 1287. 匿名 2020/04/21(火) 19:02:18 

    >>1252

    医学部もカテキョするしねえ

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2020/04/21(火) 19:02:21 

    自分の心の狭さのせいってわかってるけど
    未だに車内で飲食したり豪快な咳を連発する人にイライラしてしまう

    +3

    -0

  • 1289. 匿名 2020/04/21(火) 19:02:26 

    >>244
    私は1/15から。。
    破却してしまいそう。

    +0

    -0

  • 1290. 匿名 2020/04/21(火) 19:02:56 

    これでパチンコは終わったかな 

    休業しないパチンコ店に「使用制限」検討 西村担当相
    休業しないパチンコ店に「使用制限」検討 西村担当相(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    休業しないパチンコ店に「使用制限」検討 西村担当相(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     西村康稔経済再生相は21日の会見で、新型コロナウイルスに対応する特別措置法に基づく休業要請をめぐり、「パチンコ店などにおいて要請に従っていただけないケースがある。専門家も強い危機感を有している」と

    +5

    -0

  • 1291. 匿名 2020/04/21(火) 19:02:59 

    >>208
    緊急事態宣言が出てから、自粛はちょっと…辛いから、と
    経済優先して、また上手くいかないから10万円貰って
    また自粛に挑戦、とはいかないからねー。

    +1

    -0

  • 1292. 匿名 2020/04/21(火) 19:03:06 

    【新型コロナ】中国アリババから購入したマスク、作りかけで到着

    マスク作るのめんどくさくて、アリエクで50枚2000円で買ったんだけどね。
    注文して15日で届いて、やるじゃん!って思いながらウキウキで開封したら、ただのビニール袋にセロハンテープでとめられただけの梱包で、見事に期待を裏切ってくれました。
    ゴムだけ入れてくれてるからやっぱり作れってことやね

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2020/04/21(火) 19:03:14 

    >>1267
    ありがとう

    +1

    -1

  • 1294. 匿名 2020/04/21(火) 19:03:18 

    検査数に制限あるし、何の意味があるんだこの数字は。
    自粛もみんな結構限界来てるし、GWで悪化しそうな気しかしねぇ。

    +0

    -0

  • 1295. 匿名 2020/04/21(火) 19:03:22 

    >>1128
    知り合いに絶対会わないならゴーグルするのにな
    今は安い花粉メガネしてる

    +1

    -0

  • 1296. 匿名 2020/04/21(火) 19:03:36 

    >>1173
    堀江今度は吉村知事批判はじめたよ
    もういっちょ噛みウンザリ
    黙っててほしい
    人の事とやかく言う前に自分の腹の肉でも減らしてろ

    +17

    -1

  • 1297. 匿名 2020/04/21(火) 19:03:36 

    >>1266
    身近にそういう人がいないからわからないけれど、小さな子供は相当ストレスたまってるだろうなと思うし、プロサーファーだったら居ても立っても居られないくらい不安なんではないかと想像してみる

    +6

    -5

  • 1298. 匿名 2020/04/21(火) 19:03:39 

    てめえらさ、もうババアで女としての価値が無いんだから、男に依存せずに自分で稼げよ

    金持ち男は若い女しか眼中にねえぞ

    ババアでもモテるのは、有名&超美人だけだ
    例えば深田恭子とかだ

    お前らは、ババア&ブス&無名&貧乏&低脳&勘違い&性悪
    選ばれる要素がゼロだ

    お前らはもう諦めて、一生独身で頑張れ🤮

    +1

    -17

  • 1299. 匿名 2020/04/21(火) 19:03:43 

    >>1197
    自分の住んでる場所や隣接してる地域の感染者数くらいネット使えるんだからいくらでも調べられるでしょうよ。

    +3

    -0

  • 1300. 匿名 2020/04/21(火) 19:03:55 

    夕方頃から親子で結構激しい腹痛に見舞われ中。
    こんな時だし都内在住なので病院には行かずに何とか自力で治そうと、ひたすら子供と寝てる。
    コロナのせいで病院にも行きづらいなんて、もうやだー!!

    +4

    -0

  • 1301. 匿名 2020/04/21(火) 19:04:06 

    >>1272
    ほらね、こうやって元々引きこもりのインキャおばさんがコロナを理由に誹謗中傷を正当化したいだけ

    ようはリア充に嫉妬してるだけ

    +3

    -23

  • 1302. 匿名 2020/04/21(火) 19:04:09 

    >>1292
    アリババとか偽物ばっかりだし
    なんかクレカ情報盗まれて悪用されたりするし信用ならんわ

    +16

    -0

  • 1303. 匿名 2020/04/21(火) 19:04:10 

    >>1263
    意識高い系は現実逃避して自分の都合の良いように脳内変換させるからね。

    +3

    -0

  • 1304. 匿名 2020/04/21(火) 19:04:22 

    >>1270
    ストレスだと思うよ。
    リラックスしてね。

    *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

    +10

    -0

  • 1305. 匿名 2020/04/21(火) 19:04:26 

    >>991
    特別入国で外国から 毎日300人~400人入国してるから 外国人も多いと思うよ。
    で 日本人はアクティブバカに感染して増えてる。

    +3

    -0

  • 1306. 匿名 2020/04/21(火) 19:04:48 

    日本第一党  都知事選に向けての公約 今やってます。
    ふわっち - 動画・ラジオの生配信で稼ごう!
    ふわっち - 動画・ラジオの生配信で稼ごう!whowatch.tv

    ふわっちは、誰でも気軽に動画・ラジオの生配信で稼げるアプリです。配信が盛り上がれば盛り上がるほど、ポイントがもらえます。


    +1

    -2

  • 1307. 匿名 2020/04/21(火) 19:05:01 

    >>1039
    パヨクは維新の方だろ?

    中国→維新(中国によるインバウンド依存、IR汚職、西成中華街構想)
    維新→吉本(大阪市との包括連携協定、カジノ・万博利権)
    吉本→テレビ局(タレントのキャスティング権、吉本によるテレビ局の株式保有)
    さらに吉本は中国の三つの「国営」放送局と包括業務提携を締結している
    中国をめぐって維新、吉本、テレビ局が仕組む赤のトライアングルの癒着構造

    +12

    -1

  • 1308. 匿名 2020/04/21(火) 19:05:06 

    >>1298
    精神的にやられてきたんだね、可哀想に。

    +8

    -0

  • 1309. 匿名 2020/04/21(火) 19:05:07 

    市役所に行かなくてはいけない用事があって、電話してなんとか行かずに済む方法はないかと聞いたら、「ない」と言われた。
    前例がないから受け付けられないと。

    前例がないのなんて当たり前でしょ。
    この状況自体が危機なんだから。

    渋々、対策万全で行ったら職員フル出勤に、マスクしてない外国人やお年寄りがたくさん。

    こんな状態で感染者が減るわけない。

    何のためのマイナンバー。
    何のためのデジタル化。

    お上のすることの意味の薄さ、みんな立派そうな政策掲げて票がほしいだけ。大切なことは何も生かされてない。

    日本という国と一部の呑気な日本人、その制度にたかりに来てる外国人に嫌気がさした。

    これを機に日本という国が変わってくれることを切に願う。

    +3

    -0

  • 1310. 匿名 2020/04/21(火) 19:05:23 

    アクティブバカって今年の流行語になりそうだね。こいつらのせいで子供達が学校に行けないのが本当に腹立つ。コロナ怖いって家から出ないで大人しくしてるのにさ!

    +10

    -0

  • 1311. 匿名 2020/04/21(火) 19:05:26 

    >>1251
    減ってるじゃん

    +7

    -3

  • 1312. 匿名 2020/04/21(火) 19:05:30 

    ・公道では、人を見つけたら警察官が捕獲するという条例を作る

    ・5月末まで、警察官に捕まえられなかった人には、5万円支給。

    私だったらチャレンジするな!

    +1

    -6

  • 1313. 匿名 2020/04/21(火) 19:05:34 

    次々と感染者の路上死が

    +3

    -2

  • 1314. 匿名 2020/04/21(火) 19:06:01 

    >>1301
    リア充に嫉妬してるんじゃなくてアクティブバカに嫉妬してるんじゃないの。
    理解力に乏しいよ。

    +6

    -1

  • 1315. 匿名 2020/04/21(火) 19:06:03 

    このうち、外国人は何人なんだろう?

    +2

    -0

  • 1316. 匿名 2020/04/21(火) 19:06:10 

    増えてないのは良かったわ

    +2

    -2

  • 1317. 匿名 2020/04/21(火) 19:06:16 

    >>1292
    酷いなあ
    こんなの見て悪いのは中国共産党で中国人は悪くないって言われても「いや無理だから」ってなるよ

    +12

    -0

  • 1318. 匿名 2020/04/21(火) 19:06:32 

    >>1292
    縫うしかないな
    ホッチキスだと痛そう

    +5

    -0

  • 1319. 匿名 2020/04/21(火) 19:06:47 

    新宿でも勤務中に突然倒れて亡くなった警備員も感染していた。まるで武漢で倒れて死んでいる人みたいな感じに日本もなってきた。

    +14

    -0

  • 1320. 匿名 2020/04/21(火) 19:06:52 

    緊急事態宣言が解除されたらそれこそ次の日から国民が一斉に動き出すと思うんだけど、少なくとも5月いっぱいは解除しない方が良くないか?

    +7

    -0

  • 1321. 匿名 2020/04/21(火) 19:06:55 

    >>1313
    よくない傾向だって

    +3

    -1

  • 1322. 匿名 2020/04/21(火) 19:07:05 

    >>1298
    ニートおじさん、お前の方が頑張れよ

    +9

    -0

  • 1323. 匿名 2020/04/21(火) 19:07:27 

    >>1301
    リア充とアクティブバカは別物って分からないのがアクティブバカだよ(笑)

    +9

    -0

  • 1324. 匿名 2020/04/21(火) 19:07:29 

    検査数増やしてこれなら頑張ってるわ
    5月自粛解除されると思う

    +4

    -5

  • 1325. 匿名 2020/04/21(火) 19:07:39 

    >>1274

    1241です。
    そうなんですね。あーー、謎が解けました。
    私は地方に住んでるので、東京の人たちの気質には気づきませんでした。
    井之頭公園や吉祥寺アーケード街にたむろする人々をテレビで見て、
    何で我慢できないんだろうと不思議でたまりませんでしたが、
    あなたの言葉で、理由が分かりました。
    ありがとうございます。

    +4

    -2

  • 1326. 匿名 2020/04/21(火) 19:07:43 

    >>24
    テレワーク出来ない人たちもいるし、会社の方針で仕方なく通勤してる人もいるしね。
    こればかりは一個人の責任にしちゃいけないよ。

    +54

    -0

  • 1327. 匿名 2020/04/21(火) 19:07:47 

    L型入ってきてこれから変死続くのかな

    +4

    -1

  • 1328. 匿名 2020/04/21(火) 19:08:01 

    >>1055
    外国人ならパスポートで確認できる
    そもそも携帯義務もあるし

    +5

    -0

  • 1329. 匿名 2020/04/21(火) 19:08:03 

    >>1310
    どうせ「三密」、「アベノマスク」でしょ
    流行語大賞なんてもんが年末にあるならね

    +3

    -0

  • 1330. 匿名 2020/04/21(火) 19:08:04 

    >>1298
    私の横にはすでに竹野内がいるので何ら困りませんよ

    +2

    -0

  • 1331. 匿名 2020/04/21(火) 19:08:08 

    >>1223
    あー、なるほど。あなた頭良いね!
    私なら「毎日3人以上と会って外食し、週末はアミューズメントパークまたは居酒屋で過ごさないと自他に感染の被害が。頑張れ」とか言われたら、多分1ヶ月もたずにメンタル病む。辛くて毎日泣きくらすと思う。
    そうか、そういうことなのか。

    +108

    -4

  • 1332. 匿名 2020/04/21(火) 19:08:12 

    >>1307
    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +4

    -0

  • 1333. 匿名 2020/04/21(火) 19:08:16 

    >>1301
    正当化というか元々正論だけど?
    非常事態宣言を何だと思ってるの?

    +8

    -0

  • 1334. 匿名 2020/04/21(火) 19:08:18 

    >>18
    価値観がまともな人じゃないんだろうね。パチンコ屋とかって。行く方も行く方だよ💢

    +25

    -2

  • 1335. 匿名 2020/04/21(火) 19:08:20 

    >>608
    こんだけコメ伸びてればアクセス数も多いし
    右手でスクロールして触れちゃうこともあるだろ。

    +8

    -6

  • 1336. 匿名 2020/04/21(火) 19:08:21 

    >>1327
    もう入ってると思う
    でも大丈夫じゃない?

    +2

    -0

  • 1337. 匿名 2020/04/21(火) 19:08:48 

    >>1029
    逆に休業しなかったせいで従業員がコロナで亡くなったらどう責任取るの?

    +5

    -1

  • 1338. 匿名 2020/04/21(火) 19:08:49 

    >>1301
    あなたみたいな人がウイルス撒き散らしてるんだよね、

    +9

    -1

  • 1339. 匿名 2020/04/21(火) 19:09:16 

    >>873
    うわー。感染者少なめな地方に都会から出稼ぎ嬢が大量に来てウイルス撒き散らしていくのかね?

    +29

    -0

  • 1340. 匿名 2020/04/21(火) 19:09:31 

    いつも2週間後はニューヨークとか言われてたけど全然ならないよね
    あそこまでひどくない

    +15

    -0

  • 1341. 匿名 2020/04/21(火) 19:10:00 

    >>1251
    アクティブバカが沢山いる中で頑張ってるほうだと思うよ。200人突破した時直ぐに300、400って増えるかなと思ったけど意外ともってる。

    +13

    -1

  • 1342. 匿名 2020/04/21(火) 19:10:15 

    都内は封鎖かな

    残念です。
    色んな人達が団結して戦って
    それでも勝てなかった
    みんな頑張ったと思うよ

    ひとつの方向へ人は動くと思ってました!



    でも現実は違ったよ


    競馬やってるし

    本当遊びだな~って思った
    人がバタバタ死んでるのに競馬

    神経疑うわ

    +6

    -1

  • 1343. 匿名 2020/04/21(火) 19:10:16 

    >>1312
    働いてる人の事を考えられないなんて、暢気でいいね

    +4

    -1

  • 1344. 匿名 2020/04/21(火) 19:10:25 

    >>1324
    最初に言われてるのは5月6日までだよね?
    それは無理じゃない?

    +1

    -0

  • 1345. 匿名 2020/04/21(火) 19:10:27 

    >>1175
    中小が倒れたら大企業も煽り食うし、どっちみち大変だよね

    +4

    -0

  • 1346. 匿名 2020/04/21(火) 19:10:41 

    >>1341
    逆にすごいよね笑
    ゆるゆるだったのにこの結果
    死者数も少ないし

    +12

    -0

  • 1347. 匿名 2020/04/21(火) 19:10:47 

    >>1298
    そんなこと分かってるからわざわざ書かないでくれる?
    こんなところに不満書き込んでお前女より稼ぎ悪そうw

    +3

    -1

  • 1348. 匿名 2020/04/21(火) 19:11:05 

    >>1342
    競馬無観客でネットでしか馬券売ってない

    +3

    -0

  • 1349. 匿名 2020/04/21(火) 19:11:15 

    鎌倉 八幡さま制限とかしてなかったんだ
    結構前から各神社色々行事取りやめたり売り子の巫女さんお休みにしてるのになあ

    +3

    -0

  • 1350. 匿名 2020/04/21(火) 19:11:22 

    >>1310
    あー確かにコロナ関連だろうね。
    大賞は「自粛」かなぁ。

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2020/04/21(火) 19:11:27 

    >>1346
    海外の死者数見ると日本以上に検査拒否しまくってるんじゃないかと思うわ

    +5

    -1

  • 1352. 匿名 2020/04/21(火) 19:11:27 

    勤務中に倒れて搬送されて急死した人は、前々から具合が悪かったわけじゃないみたいだね
    他の人たちの様子も知りたいけど、しんどい自覚症状もなく、体が急に限界をむかえてバッタリ倒れて死んでしまうなんてあり得るのか…
    コロナの影響で心臓発作起こしたとか、そういうわけでもないのかな

    +7

    -4

  • 1353. 匿名 2020/04/21(火) 19:11:30 

    >>1232
    これこれ
    性格悪すぎて袋叩きにあってたけど

    >大阪都になったら抜かれると思ってブルッてる東京に言われたくないわ
    あと半年で大阪は生まれ変わるから
    そしたら観光に万博にIRで大阪の一人勝ち
    他の無能な首長据えてる地方なんか衰退すればいい
    日本国内でも弱肉強食よ

    +1

    -15

  • 1354. 匿名 2020/04/21(火) 19:11:33 

    >>1344
    5月いっぱいかな
    企業の休業が持たないと思う
    人数制限したりして再開するよ

    +12

    -0

  • 1355. 匿名 2020/04/21(火) 19:11:53 

    >>1270
    運動不足

    +7

    -0

  • 1356. 匿名 2020/04/21(火) 19:12:13 

    >>1122
    横だけど1年分くらいの貯金をしてるのは社会人なら普通だっていう一般論だし私もそう思う。
    実感してないわけじゃないよ。

    +11

    -0

  • 1357. 匿名 2020/04/21(火) 19:12:17 

    みんなニュース見てるんだね。
    毎日同じようなニュースだから、ネット確認のみで、テレビの情報番組はほとんど見なくなってしまいました。

    見れる日は朝7時にNHKを15分くらい、その後はBS1で海外のニュースを流し見。
    子供が起きると、幼児なのでニュースはつけてません。分別のわかる上の子はコロナの怖さや自粛の必要性も理解してるので、過剰な心配させたくなくて。
    子供たちと引きこもってます。

    +1

    -3

  • 1358. 匿名 2020/04/21(火) 19:12:19 

    >>1328
    中国人が持ってると思う?

    +2

    -0

  • 1359. 匿名 2020/04/21(火) 19:12:28 

    >>1335
    いや80もマイナスついてるよ
    前後のコメントを見たらそんなにマイナスついてないし手がすべった人が多すぎる

    +8

    -2

  • 1360. 匿名 2020/04/21(火) 19:12:32 

    >>1330
    ピリピリしてた所で和みました笑

    +2

    -1

  • 1361. 匿名 2020/04/21(火) 19:12:50 

    >>1351
    検査6000とかしてるみたいよ
    それでこれなら凄くない?日本人免疫あるのかな?

    +13

    -0

  • 1362. 匿名 2020/04/21(火) 19:12:58 

    >>758
    まじでアイツら日本ぶっ壊しにきてる。
    ワイドショーなんて毎日政府サゲサゲ祭りだよ。
    どうにかして日本人に政府への不満を持たせようと必死。

    宮根なんて超ハイテンションで盛り上がってるね。
    みんなが協力すべき時に、あいつらはいつもそうやって邪魔してるよ。
    いつもだよ。
    マスゴミいい加減にしろ。

    +17

    -1

  • 1363. 匿名 2020/04/21(火) 19:13:02 

    >>187
    え、プラマイなんてうなずいたかどうかくらいでしかない
    そりゃそうだろうねという意味で押したけど
    ほとんどの人がそうでしょ

    +40

    -1

  • 1364. 匿名 2020/04/21(火) 19:13:06 

    荒らしきてるね

    +3

    -1

  • 1365. 匿名 2020/04/21(火) 19:13:10 

    >>568
    とりあえずやれることは全部やる姿勢がかっこいい。見栄はってる場合じゃない。

    +11

    -5

  • 1366. 匿名 2020/04/21(火) 19:13:19 

    >>64
    うちの住んでるところのスーパーはアナウンスで『お一人様でのご来店をお願いいたします』と繰り返し流してるけど、バカには響かないからなぁ

    +23

    -2

  • 1367. 匿名 2020/04/21(火) 19:13:37 

    >>1301
    アクティブバカとかもはやテロリストだし処刑されないだけありがたいと思え

    +9

    -1

  • 1368. 匿名 2020/04/21(火) 19:13:42 

    >>1270
    老い

    +6

    -0

  • 1369. 匿名 2020/04/21(火) 19:13:50 

    >>19
    無事生まれますように!

    +39

    -4

  • 1370. 匿名 2020/04/21(火) 19:13:52 

    このまま減っていったらいいね

    +7

    -0

  • 1371. 匿名 2020/04/21(火) 19:13:52 

    >>1320
    ムリだろね。長引かせて自粛するとも思えない
    更なる補償!補償!。補償してもだらけて自粛も崩壊する。

    +3

    -0

  • 1372. 匿名 2020/04/21(火) 19:13:58  ID:9RhKu9gxQw 

    >>1301
    ようは
    とかまとめちゃってるけど全然違くてワロタ

    +5

    -0

  • 1373. 匿名 2020/04/21(火) 19:13:59 

    >>1365
    見栄とかじゃなくて売国奴と手を組んで何考えてるんですかねー

    +8

    -2

  • 1374. 匿名 2020/04/21(火) 19:14:05 

    >>517
    賢いお方なのですか?
    ではあの、路上で急に倒れて亡くなったコロナの感染者はどういうことなのでしょうか?それまで熱などの症状なかったようです。それでも破壊能力が弱いウイルスなのでしょうか?

    +2

    -0

  • 1375. 匿名 2020/04/21(火) 19:14:10 

    >>1354
    会社まで交通機関使わないで自力で行ける人のみとかになりそう。

    +5

    -0

  • 1376. 匿名 2020/04/21(火) 19:14:13 

    広島県知事が県職員の10万円でコロナ対策
    県職員の10万円でコロナ対策 広島知事、国給付の活用表明(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    県職員の10万円でコロナ対策 広島知事、国給付の活用表明(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    広島県の湯崎英彦知事は21日の記者会見で、新型コロナウイルスの緊急経済対策として国が全国民に給付する10万円について、県職員分を「活用する」との考えを表明した。基金に積み立て、感染拡大を防ぐ対策の財源に充てる案を想定している。湯崎知事は「必要な財源が圧倒的に足りない。捻出する時に今回給付される10万円を活用することで、聖域なく検討したい」との考えを示した。

    +1

    -2

  • 1377. 匿名 2020/04/21(火) 19:14:25 

    >>1359
    まあ別にいんじゃね

    +2

    -2

  • 1378. 匿名 2020/04/21(火) 19:14:28 

    無理ですが、
    国民全員が1ヶ月在宅、越境禁止、とかになったら変わりそう

    +3

    -1

  • 1379. 匿名 2020/04/21(火) 19:14:43 

    >>1235
    私自身はもともと運動しない人間なので、走りたくなる人の気持ちわかりません

    価格によると思いますが、昔実家にルームランナーがありました
    走ることでベルトコンベアを動かす感じで重かったです
    ジムのルームランナーも走ったことありますが、やはり外を走るのとは違いますね

    それでも、こんな時くらいルームランナーで我慢しろっていう感じですけどね

    +2

    -0

  • 1380. 匿名 2020/04/21(火) 19:14:45 

    >>1300
    何だろうね
    コロナ初期に下痢した人もいるから気をつけて様子みて

    +1

    -0

  • 1381. 匿名 2020/04/21(火) 19:14:51 

    >>1371
    共存していく形に移行していきそう

    +5

    -0

  • 1382. 匿名 2020/04/21(火) 19:14:57 

    もう東京は集団免疫獲得に舵を切るしかなさそう。

    東京駅品川駅があれじゃ、絶対収束しない。

    +6

    -0

  • 1383. 匿名 2020/04/21(火) 19:15:17 

    >>1319
    その人以外の変死の人はどんな風に亡くなったか分からないけど、ほんとに前兆なく急に倒れて亡くなってしまうのかな
    自分ひとり暮らしだからそうなったらすぐ発見もしてもらえないし怖い

    +9

    -1

  • 1384. 匿名 2020/04/21(火) 19:15:18 

    >>288
    Twitterみればどれだけなんかしようとあまた使ってんの分かるよ。今減るんじゃなくて未来を変えるためにやってんだよ。むしろ顔や若さだけってなにみて言ってるの?

    +9

    -9

  • 1385. 匿名 2020/04/21(火) 19:15:28 

    >>1371
    振り出しに戻りそうで怖いわ。

    +0

    -0

  • 1386. 匿名 2020/04/21(火) 19:15:32 

    >>246
    毎日毎日テレビで解説で出てるよね
    なんなの?

    +8

    -0

  • 1387. 匿名 2020/04/21(火) 19:15:37 

    >>19
    LINEで送ってあげればいいよ

    +33

    -0

  • 1388. 匿名 2020/04/21(火) 19:15:40 

    >>1378
    全員は無理だよ
    それで死ぬ人もいるよ?介護施設とかどうするの?
    全員が休むなんて絶対無理

    +3

    -1

  • 1389. 匿名 2020/04/21(火) 19:15:56 

    >>15
    吉村さんめっちゃ頑張ってるけど小池は頑張りたくても天の声が…。

    +5

    -2

  • 1390. 匿名 2020/04/21(火) 19:16:10 

    ジョギングなんて数週間位我慢してよ

    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +21

    -1

  • 1391. 匿名 2020/04/21(火) 19:16:15 

    5月7日に一斉に動き出してまた増えるんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 1392. 匿名 2020/04/21(火) 19:16:17 

    厚労省の国籍確認中とは
    どう解釈すべきなんでしょうか?
    帰国者ならば日本人、外国人問わず
    国籍確認するだろうけど。
    帰国者が減れば国籍確認中も減ると
    思いますが?どうなんでしょうか?
    それと、外国籍も数が明記されているのですがその辺が分かりません。

    +4

    -0

  • 1393. 匿名 2020/04/21(火) 19:16:29 

    >>1385
    繰り返すだろうけどそうやってワクチン待つしかないよね
    ワクチンできるまで自粛なんて無理だよね

    +6

    -0

  • 1394. 匿名 2020/04/21(火) 19:16:37 

    コロナっぽいけど検査の条件に満たない人って、どういうタイミングで普通の生活に戻ればいいんだろう?
    ミッツマングローブみたいな状況が一番多くて一番悩ましいね。

    +7

    -0

  • 1395. 匿名 2020/04/21(火) 19:16:49 

    >>1179
    東京は今からたった5年前の2015年の人口が
    927万人だった。
    それまでの10年は800万人~900万人前半を推移
    していたが、2016年からはわずか5年で1400万
    人になった。
    1年で125万人が増えてる計算になる。
    こんなローマ帝国のような異常な増え方は
    日本の都市計画ではあり得ない。
    実際に2016年度の東京都の転入者数は42万人
    しかいなかった。
    この5年で増えて人口の2/3にあたる350万人
    が外国人だといえる。
    東京の感染者だけが外国人比率が異常に高い
    のもそれを証明している。

    +19

    -0

  • 1396. 匿名 2020/04/21(火) 19:17:02 

    >>79
    ロックダウンしたらとか言う人まだいるんだね。

    +10

    -4

  • 1397. 匿名 2020/04/21(火) 19:17:06 

    >>1375
    それブラック企業だったら会社に泊まること強要されるわ
    洗面所で行水はもうしたくない

    +4

    -0

  • 1398. 匿名 2020/04/21(火) 19:17:08 

    >>12
    慣れってこわい

    +19

    -0

  • 1399. 匿名 2020/04/21(火) 19:17:26 

    >>1352
    医師があるコロナの患者さんのこと
    数時間前、お話してたのに、数時間後に突然悪化したみたいなこと言ってたから
    急に悪化することもあるんだろうと思う

    +6

    -1

  • 1400. 匿名 2020/04/21(火) 19:17:30 

    >>931
    各地のキャンプ場に積極的に休業要請するべきだと思う。予約は今もびっしりだよ。
    どうして、医療やスーパーはじめ、周りの人々のこと考えらんないのかな。
    このままじゃやばいよ。GW

    +9

    -1

  • 1401. 匿名 2020/04/21(火) 19:17:38 

    >>479
    自民は調子乗ってるよ。自民ももう糞

    +3

    -11

  • 1402. 匿名 2020/04/21(火) 19:17:59 

    >>1395
    外国人いらない

    +22

    -0

  • 1403. 匿名 2020/04/21(火) 19:18:00 

    >>1247
    どこが収束してんの?早く収束するために自粛してるのにアクティブバカのせいで収束が遠のいてる

    +8

    -1

  • 1404. 匿名 2020/04/21(火) 19:18:09 

    >>1381
    移行といえばそうなんだろうけどさ、結局なんもしなかったに等しいよね?
    普段の生活してる人が殆どで医療従事者は飛び抜けて大変な思いをした。これが日本の対策

    +2

    -2

  • 1405. 匿名 2020/04/21(火) 19:18:10 

    >>15
    元々だな、出歩くような、人の意見も聞けないような自分勝手な子供をしつけられなかった、親の責任だろーがっ!!!大学行って、遊んでんじゃねーよ。ホストだか、ホステスだか、汗かく仕事しろ!

    +8

    -0

  • 1406. 匿名 2020/04/21(火) 19:18:26 

    景気がどうとか言ってる割には日経平均2万円割れたままだし日銀はもっとしっかりしてほしいわ

    +0

    -1

  • 1407. 匿名 2020/04/21(火) 19:18:28 

    >>1298
    同性にも若い女の子にもおばさんにも相手にされないからって、八つ当たりしにこないでね

    +4

    -2

  • 1408. 匿名 2020/04/21(火) 19:18:33 

    >>1332
    だからなに?辻元がクビになろうが知ったこっちゃないよ?
    でも維新の不祥事の多さには参るけどねー

    +4

    -0

  • 1409. 匿名 2020/04/21(火) 19:18:41 

    >>1376
    意味がわからない

    +1

    -0

  • 1410. 匿名 2020/04/21(火) 19:18:44 

    一週間前くらいから喉に違和感あって、それだけなんだけど、軽く感染してるんじゃないかと疑ってしまう。

    +8

    -1

  • 1411. 匿名 2020/04/21(火) 19:18:55 

    感染者も増えてるし、
    やだ、あと1週間でトータル死者数1000人いきそうで怖い。

    +6

    -9

  • 1412. 匿名 2020/04/21(火) 19:18:56 

    >>1356
    わたしは公務員でも高給取りでもないけど一年生活していく分の蓄えはあるよ
    てか大体の人があると思う
    無計画な自分のお金の使い方を悔やんで

    +6

    -11

  • 1413. 匿名 2020/04/21(火) 19:19:17 

    >>1361
    アジア人、中国はのぞいて死にまくったりしないよね

    +6

    -1

  • 1414. 匿名 2020/04/21(火) 19:19:34 

    >>1380
    私ストレス感じると下痢になる体質だよ
    今回コロナ程度じゃストレス感じなかったけど

    +4

    -0

  • 1415. 匿名 2020/04/21(火) 19:19:45 

    >>484
    それだけ魅力があるんだよ。安倍はもうマスコミ使って洗脳しようにもできない糞っぷり。嫁共々。

    +3

    -8

  • 1416. 匿名 2020/04/21(火) 19:19:48 

    >>1411
    退院してる人も凄く多いよ

    +9

    -0

  • 1417. 匿名 2020/04/21(火) 19:20:02 

    >>708
    検査をしたら重症者が助からないということはない。軽症者は、ホテルに隔離するのだし。
    検査を優先といっても検査数が少なすぎて、優先してるというよりは検査を渋ってるという方がしっくりくる。

    +3

    -0

  • 1418. 匿名 2020/04/21(火) 19:20:12 

    もう医療現場も検査もパンク寸前
    フラフラ歩いて遊んでる人は罹っても検査も医療もスルーの自宅隔離覚悟で出歩いてるのかな
    どうせ罹らないと思ってるだろうけど罹ったら検査拒否されたとか騒がないでほしい
    だってもうこんなになってるんだし当たり前だよね

    +3

    -1

  • 1419. 匿名 2020/04/21(火) 19:20:12 

    >>1412
    アンカミス
    >>1122

    +0

    -1

  • 1420. 匿名 2020/04/21(火) 19:20:17 

    >>1352
    自己レスだけどあり得ない、と思ってるんではなく、日常生活のなかで急に亡くなってしまうというのは自分は発作とか脳卒中しか知らないから怖いなと思ったということです

    +2

    -0

  • 1421. 匿名 2020/04/21(火) 19:20:17 

    アメリカは貧困層が大量に亡くなってるんだよね
    あと肥満、外国人労働者

    日本は人数は少ないけど高齢男性が圧倒的

    +11

    -0

  • 1422. 匿名 2020/04/21(火) 19:20:17 

    >>7
    いいなぁ…
    私もそうだったんだけど、週末ハローワークに失業認定行かなきゃならないの。
    電話繋がらないほど混んでるらしく、郵送だめで、3時間待ちだとか…
    不特定多数の3密状態で、命がけよ
    もう、雇用保険捨てちゃおうかなて、本気で思って怯えてる。
    こういう時ほど、柔軟に対応して欲しいのに、お役所は駄目だね。
    おまけにコロナ感染避けるために、窓口減らしてるって、意味わからん。
    普通増やして待ち時間すくなくするんじゃないの?と思う。

    +70

    -2

  • 1423. 匿名 2020/04/21(火) 19:20:19 

    >>90
    嫉妬?

    +25

    -17

  • 1424. 匿名 2020/04/21(火) 19:20:30 

    >>1394
    最低二週間自主隔離
    不安なら更に一週間かな

    +0

    -0

  • 1425. 匿名 2020/04/21(火) 19:20:37 

    >>1388
    自粛しなかったら元々死ぬような弱い人はもう切り捨てていこう

    +5

    -0

  • 1426. 匿名 2020/04/21(火) 19:20:55 

    >>860
    860です。
    すみません、これ公表している自治体と公表していない自治体があるから、こういう確認中という状態になってしまってるようです。
    公表している県だと、409人中外国籍は4人だとか。日本国籍が大半でした。

    +2

    -0

  • 1427. 匿名 2020/04/21(火) 19:21:09 

    >>1074
    友達いないの?周りはみんな言ってる。創価以外w

    +2

    -4

  • 1428. 匿名 2020/04/21(火) 19:21:11 

    >>403
    いつになったら終わるのよ

    +9

    -0

  • 1429. 匿名 2020/04/21(火) 19:21:20 

    増えてはいない

    +2

    -1

  • 1430. 匿名 2020/04/21(火) 19:21:24 

    >>976
    年金ジジイ達の居場所が。。。

    +0

    -0

  • 1431. 匿名 2020/04/21(火) 19:21:27 

    うちの旦那、こんな時にお医者さんとたまにご飯行くんだけどさ。昨日も行ってて帰ってくるなり
    「1日に1人はコロナっぽい人来るらしいよ!」とか言ってて。
    旦那も医者では無いけど医療機関で働いてるとはいえさお医者さんと密しんでくれ…。
    3歳の子どももいるのに。お医者さんも誘わんでくれ。

    +13

    -0

  • 1432. 匿名 2020/04/21(火) 19:21:40 

    >>1
    長崎県の港に巨大クルーズ船が停泊していて、11人?だかが新型コロナ感染しているらしい。
    乗客と乗組員は全て外国人。
    確かイタリア籍の船だと言っていた。
    何目的で今の時期日本に?まさか日本で検査した上で日本の病院で入院するの?
    だれか詳細ご存知の方いますか?

    +20

    -0

  • 1433. 匿名 2020/04/21(火) 19:21:52 

    >>1411
    死者がいきなり1000人にはならないでしょ
    大勢いる感染者の中でも重篤化していたり、しやすい人は少数なんだし

    +9

    -0

  • 1434. 匿名 2020/04/21(火) 19:22:04 

    >>1354
    遠方から電車乗ってくる人は、引き続きテレワークで割と都内近距離の人が会社出勤になりそう。

    +5

    -0

  • 1435. 匿名 2020/04/21(火) 19:22:25 

    >>1340
    YouTubeの人もニューヨークはこうだよ!!
    日本なめてる!ゆるすぎ!みたいに言ってたけどニューヨークの酷さにならないよね。
    一緒にしないでと思う。
    普段の清潔感が違うと思う

    +15

    -1

  • 1436. 匿名 2020/04/21(火) 19:22:29 

    >>1430
    10万円でVRゴーグルでも買えばいい

    +3

    -0

  • 1437. 匿名 2020/04/21(火) 19:22:42 

    >>18
    大阪は自粛応じない店舗公開処刑w

    +67

    -0

  • 1438. 匿名 2020/04/21(火) 19:22:52 

    >>1399
    怖いね
    ほんとは入院しないといけない状態なのに自覚症状が弱かったとか、色んな悪い巡り合わせがあったのかな

    +2

    -0

  • 1439. 匿名 2020/04/21(火) 19:22:53 

    >>19
    出産予定日はいつですか?4月27日までに出産して役所に届け出をして住民基本台帳に子供の名前を載せることができれば、新型コロナ対策の給付金10万円もらえますよ!

    +13

    -16

  • 1440. 匿名 2020/04/21(火) 19:23:07 

    >>1422
    オンラインでできるようにしなかった国は
    ほんとアホ

    +32

    -0

  • 1441. 匿名 2020/04/21(火) 19:23:09 

    おーい
    なんで明日都内に出勤なんだよ!
    企業はアホか。
    千葉県民より

    +8

    -0

  • 1442. 匿名 2020/04/21(火) 19:23:15 

    >>543
    なにを言ってるんだ?
    4月14日の先週火曜161人だから38人減ってるじゃないか。およそ25%減だ。
    第一印象だけで反応しないでちゃんとデータ把握しなさいよ。

    +11

    -2

  • 1443. 匿名 2020/04/21(火) 19:23:27 

    美容院いきたいよお

    +10

    -1

  • 1444. 匿名 2020/04/21(火) 19:23:31 

    >>1436
    ジジイにはみんなのゴルフVRでもやらせておけ

    +4

    -0

  • 1445. 匿名 2020/04/21(火) 19:23:37 

    >>1411
    あんたの願望じゃん。
    日本人がたくさん死んだらお祝いすんの?

    +8

    -1

  • 1446. 匿名 2020/04/21(火) 19:23:45 

    >>1390
    健康維持のための散歩はいいんじゃないのかよ、、、、、

    +3

    -0

  • 1447. 匿名 2020/04/21(火) 19:23:54 

    インフルの死亡者と、自粛により交通事故は圧倒的に減ったんだよね

    感染力が桁違いだから比べるのはおかしいけど
    死因の比較図みたいなのはネットにしか出ないよね

    +8

    -0

  • 1448. 匿名 2020/04/21(火) 19:24:12 

    >>493
    中国の嫌がらせだと思います
    コスタ・リカアトランティカは上海で修理する予定だったのに中国が断ったから仕方なく長崎に修理に来たんだよ

    +13

    -0

  • 1449. 匿名 2020/04/21(火) 19:24:51 

    >>1342
    競馬は売り上げの一部国の財源になるからギャンブル依存症の奴らはどうせねらパチンコじゃなく競馬に給付金注ぎ込んでほしい。

    +2

    -0

  • 1450. 匿名 2020/04/21(火) 19:25:01 

    >>15
    今は日本人は一致団結して頑張りましょう。
    日本人同士の言い争いや政府への批判はマスコミの思うつぼ、中国が喜ぶだけ。

    +6

    -0

  • 1451. 匿名 2020/04/21(火) 19:25:20 

    感染源はパチンコと競馬でしょ

    さっさと自粛させなよ!
    海外は自粛してるよ!

    都内封鎖して良いの?
    感染したいの?

    +22

    -2

  • 1452. 匿名 2020/04/21(火) 19:25:21 

    >>1395
    生まれた時から東京なんだけど、ここ10年くらいでかなり人間が増えた実感あって、居心地わるくなった。

    +22

    -2

  • 1453. 匿名 2020/04/21(火) 19:25:31 

    >>1410
    ストレスでも喉に違和感出るよ
    あと肩まわりが凝ってるとか
    軽いストレッチしたりコロナ関連のニュースから少し離れてリラックスしたらマシになるかもしれないよ
    お大事に

    +7

    -1

  • 1454. 匿名 2020/04/21(火) 19:25:32 

    >>1404
    は?
    何をいってるの
    大手企業はいくつも休業になってる
    殆どの間接部門はリモートワーク
    あらゆる店舗や施設も閉めてる
    何億もお金をかけたイベントやコンサート、展覧会は中止になった
    みんな震えて泣きながら相当な努力をしてるよ

    +9

    -0

  • 1455. 匿名 2020/04/21(火) 19:26:03 

    >>6
    言っとくけど毎日立つよ。

    +8

    -0

  • 1456. 匿名 2020/04/21(火) 19:26:20 

    >>1446
    人が大勢いるような所をふらふらしたりしなければ良いだけだよ

    +9

    -0

  • 1457. 匿名 2020/04/21(火) 19:26:26 

    >>1301
    バカってすぐに「おばさん」とか「ババア」とか言うよね。
    大人になりなよ‼️

    +20

    -0

  • 1458. 匿名 2020/04/21(火) 19:26:34 

    職場の店長から一斉にグループLINEが来て、最後までコロナウイルスに感染しなかったスタッフに、3万円プレゼントしますって企画が一斉にスタートして自粛の気合い入ったわwww

    +9

    -12

  • 1459. 匿名 2020/04/21(火) 19:27:14 

    >>1458
    症状出た人がかわいそう

    +7

    -0

  • 1460. 匿名 2020/04/21(火) 19:27:26 

    外人ファミリー 一気に外出気分あがったね

    給付金が経済まわすって思えないよ
    外出だけ増えて 国に遊びに帰る用途に使うとおもうよ

    +7

    -1

  • 1461. 匿名 2020/04/21(火) 19:27:29 

    >>1410
    私数週間そうだったけど、何かに集中してる時や寝てる時は感じないからストレスとか冷えなのかな?と思った
    人間の体って簡単にストレスや思い込みから影響受けるみたいだし
    悪化しないかどうかは慎重に観察してお大事に!

    +10

    -0

  • 1462. 匿名 2020/04/21(火) 19:27:38 

    >>1456
    じゃあ人気のない道でジョギングすりゃいいんじゃん

    +7

    -1

  • 1463. 匿名 2020/04/21(火) 19:27:46 

    >>91
    増えるのは困るでしょ(>_<)

    +3

    -0

  • 1464. 匿名 2020/04/21(火) 19:28:02 

    >>1435
    わかる
    あの話聞いた時震えたけどそんなことなかったね
    これからも気をつけるけどさ

    +5

    -0

  • 1465. 匿名 2020/04/21(火) 19:28:05 

    >>1458
    症状出ても意地でも検査受けずに出勤するバカがでそう

    +18

    -0

  • 1466. 匿名 2020/04/21(火) 19:28:31 

    >>26
    日本の死者数は276人
    韓国の死者数は237人
    あれだけ見下してた韓国を上回りました…

    悪夢の民主党政権じゃなくて悪夢のアベ政権…
    次の選挙は真面目に投票してほしいと心から願います

    +7

    -72

  • 1467. 匿名 2020/04/21(火) 19:28:52 

    >>1459
    それは、自業自得でしょうwwwww

    +0

    -1

  • 1468. 匿名 2020/04/21(火) 19:29:05 

    >>1458
    そんなことしないとやる気出せないのか…

    +5

    -0

  • 1469. 匿名 2020/04/21(火) 19:29:07 

    >>1466
    人口比で出して笑笑

    +54

    -0

  • 1470. 匿名 2020/04/21(火) 19:29:14  ID:or5DzPMb9i 

    競馬がネット販売で無観客
    それでは近所で何人も集まり
    自宅で競馬観戦してる人達が居るのだけど 
    そんな事実がある事を知って発言しているのですか?


    無観客だから良いと思う考えは視野が狭い

    +2

    -1

  • 1471. 匿名 2020/04/21(火) 19:29:14 

    >>1245
    ねwアベガー的には誰が良かったんだろ笑

    +4

    -0

  • 1472. 匿名 2020/04/21(火) 19:29:30 

    コンビニで買えよ

    行列のレジで たばこ買うなよー

    +3

    -0

  • 1473. 匿名 2020/04/21(火) 19:29:37 

    都内に旅行に来てるっぽい人をちらほら見かけるようになってきた。
    こんなんで感染おさまるわけない

    +5

    -0

  • 1474. 匿名 2020/04/21(火) 19:29:46 

    >>1390
    ジョギング馬鹿とすれ違いたくないよ…

    +13

    -0

  • 1475. 匿名 2020/04/21(火) 19:29:47 

    >>534
    朝鮮寄りの政治は嫌

    +4

    -0

  • 1476. 匿名 2020/04/21(火) 19:30:00 

    >>29
    こんな状況でも風俗に行きたい連中って、もう病気だよね

    +126

    -1

  • 1477. 匿名 2020/04/21(火) 19:30:47 

    経済優先て、ただの自分欲深さと執着でしょ?会社倒産したり無職になったら失業保険出るし、望まない仕事でも再就職するだけの話でしょ。自分がやってきたことや優位な状態に執着してるくせに何が経済優先だよww

    それにアパレルが日本に100件あったとして50件倒産して、残りが合併などして5社になったところで、その5社のほかにまた新たにアパレルが生まれると思うよ。コロナ防御の服とか売り出した会社などができると思うし。正直いって経済ってそういうことで、べつに既存の誰かの執着を維持するものではないでしょ。

    +0

    -6

  • 1478. 匿名 2020/04/21(火) 19:30:51 

    >>546
    大丈夫
    篭ってるガル民は感染しないよー

    +1

    -0

  • 1479. 匿名 2020/04/21(火) 19:30:58 

    【21日㈫#報道1930】
    『減らない“人と人”の接触…患者を受け入れる医療現場は?』▽“勤務中に泣き出す”“感染が怖い”看護師たち▽資金繰りに奔走!居酒屋経営者が見た「政府の対策」
    ◎ゲスト #根本匠(自民党)#岡本充功(国民民主党)#倉持仁(医師)
    ネット配信は↓
    【BS-TBS】報道1930 ライブ配信  | TBS FREE|TBSテレビ
    【BS-TBS】報道1930 ライブ配信 | TBS FREE|TBSテレビwww.tbs.co.jp

    2020年04月21日(火)放送:【BS-TBS】報道1930 ライブ配信 【配信期間】2020年04月21日(火)21時00分まで 毎週月曜から金曜よる7時30分からLIVE配信 スタジオが、取材現場になる──! 平日ゴールデンタイム1時間半“生放送”という BS−TBS史上初となる大型報道...

    +0

    -0

  • 1480. 匿名 2020/04/21(火) 19:31:37 

    >>1435
    あのユーチューバー、
    「今まで、なにがあってもぜぇーったいマスクしなかったアメリカ人がね、今みーんなしとるんやで!」
    って力説してたけど、そもそもそれが感染爆発さたた要因だよ。さっさとマスクしないからダメ。
    っていうか、あの人も言いながら自分で気づけと思ったよ。

    +6

    -1

  • 1481. 匿名 2020/04/21(火) 19:31:40 

    >>1462
    そう思うよ
    変に公園に行って人がワサワサいる中で走るとかしなければ問題ないよね
    深夜早朝等人気のない時間帯選ぶとかさ

    +3

    -1

  • 1482. 匿名 2020/04/21(火) 19:31:45 

    >>1466
    そんなもん競ってどうすんの

    +37

    -0

  • 1483. 匿名 2020/04/21(火) 19:31:52 

    てめえらさ、もうババアで女としての価値が無いんだから、男に依存せずに自分で稼げよ

    金持ち男は若い女しか眼中にねえぞ

    ババアでもモテるのは、有名&超美人だけだ
    例えば深田恭子とかだ

    お前らは、ババア&ブス&無名&貧乏&低脳&勘違い&性悪
    選ばれる要素がゼロだ

    お前らはもう諦めて、一生独身で頑張れ🤮

    +4

    -9

  • 1484. 匿名 2020/04/21(火) 19:32:10 

    >>1421
    アメリカで死者が多いのは肥満体質の人が多いのも理由なのかなと思う
    日本ではあまり見ないくらいのサイズのデブが一杯いるからね

    +11

    -0

  • 1485. 匿名 2020/04/21(火) 19:32:14 

    潜在的にはもっといるよね感染者。
    問合せ件数集めて、検査してもらえない人も推定感染者としてカウントして発表したらいいのに。
    感染者が減ってきているっていう気の緩みは危ない。
    感染しないしとか感染者数減ってるしとか、密じゃないからマスクしないとか、自分のことしか考えられないという想像力の欠如が怖い。
    ほんとにみんな大人しくしてくれー。

    +3

    -0

  • 1486. 匿名 2020/04/21(火) 19:32:16 

    >>1467
    遊び回っている人だけじゃないよ。
    職場の人、お客さん、通勤中に感染しているかもしれないよ。元たどれば遊んでいた人からかもしれないけど。

    +6

    -0

  • 1487. 匿名 2020/04/21(火) 19:32:22 

    婦人科いって
    マスクなしの老人夫婦が隣座ってきたから
    秒で 逃げた
     
    ほんとは申し訳ないっておもうけど やっぱり気が付かない人からは
    自らが逃げないとって 言い聞かせた
    ごめんなさい いやな思いさせたら。。。

    +11

    -3

  • 1488. 匿名 2020/04/21(火) 19:32:40 

    全国での死亡者が最近ふえてるよね?なんで?型が変わった?

    +0

    -1

  • 1489. 匿名 2020/04/21(火) 19:33:14 

    >>1451
    競馬はかなり前から無観客だよ。場外馬券売場も閉じてる。ネットで馬券かうだけだよ

    +7

    -0

  • 1490. 匿名 2020/04/21(火) 19:33:16 

    >>1480
    あと靴脱いで家上がりなよって思う

    +9

    -0

  • 1491. 匿名 2020/04/21(火) 19:33:17 

    >>548
    通報した方が良いけどできないなら、父親が感染するだろうからその時に医療を受けさせず、家に放置して自分の生活を守って

    +3

    -0

  • 1492. 匿名 2020/04/21(火) 19:33:21 

    >>1487
    未だに自分は関係ないと思っている人がいるから。
    自分の身は自分で守らないと。

    +6

    -0

  • 1493. 匿名 2020/04/21(火) 19:33:21 

    >>1352
    なんかもうインフル=流感と比較するようなものじゃないね
    ペストとか天然痘とか、そのクラスの劇的な凶悪さを感じるわ

    +4

    -0

  • 1494. 匿名 2020/04/21(火) 19:33:23 

    >>880
    コロナで色々神経使うと頭が疲れて頭痛がしてくるよね。それと血圧とか高くなってませんか?

    +2

    -0

  • 1495. 匿名 2020/04/21(火) 19:33:25 

    クラスター発生したらどうなるかを公表した方がみんな危機感持つし、
    視聴率取れるのに相変わらずテレビ局は古い体質のままなんだね。


    4/21(火) 9:26 日刊ゲンダイDIGITAL

    「『報道でコロナ感染予防を繰り返し呼びかけているのに、まさか自社の看板番組で、
    あってはならないことが起きてしまった』と、世間以上に大激震が走ったのはテレ朝上層部です。
    日本中のメディアが大きく報じるなか、テレビ朝日は12日のニュースで富川アナの
    感染を短く報じ、13日の番組内でも代打の小木アナが報告しましたが、自局の報道・
    情報番組では感染問題を深掘りして扱わないよう通達が来ました」(テレ朝関係者)

    4人目の感染者…「報ステ」クラスター発生で問われる報道番組の姿勢(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    4人目の感染者…「報ステ」クラスター発生で問われる報道番組の姿勢(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「赤江珠緒本人は新型コロナウイルス『陽性』。娘は『陰性』でした」  TBSラジオ「たまむすび」でパーソナリティーを務める赤江珠緒(45)が自身の感染を発表した。  非常事態宣言で外出自粛を呼びか

    +1

    -0

  • 1496. 匿名 2020/04/21(火) 19:33:51 

    >>1484
    いますね
    安い食べ物しか食べられない貧困層ですね

    +4

    -0

  • 1497. 匿名 2020/04/21(火) 19:33:53 

    もしも自粛延長ってなったらどうなるんだろ
    百貨店やショッピングモールだっていつまでも休業していられないだろうから時短営業とかで開けるだろうし、開けたらいく人山ほどいるだろうからクラスター多発しそう

    +8

    -0

  • 1498. 匿名 2020/04/21(火) 19:33:58 

    >>1352
    風邪ひいたとか言うと罵声浴びせられて無理やり仕事させられるような仕事もあるし症状が無いんじゃなくて平気なフリして黙ってただけにも思える

    +1

    -0

  • 1499. 匿名 2020/04/21(火) 19:34:35 

    >>1334
    パチンコもそうだけど、それ以上にこのGWに遊びの予定をたてているであろう一定数の人達?いや、もう私的には違う次元で生きる地球外生命体の方がもっと理解不能。

    +10

    -0

  • 1500. 匿名 2020/04/21(火) 19:34:41 

    >>1466
    総人口が全然違うじゃん。

    +45

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。