ガールズちゃんねる

東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

7399コメント2020/04/24(金) 12:45

  • 501. 匿名 2020/04/21(火) 17:31:17 

    >>54
    来んなよボケ

    +32

    -0

  • 502. 匿名 2020/04/21(火) 17:31:17 

    >>466
    お前の体調がいいとかどうでもいい

    +20

    -0

  • 503. 匿名 2020/04/21(火) 17:31:17 

    もう出かけてもいい?

    +1

    -25

  • 504. 匿名 2020/04/21(火) 17:31:20 

    >>19
    今の時代、テレビ電話があるよ!!!

    +198

    -3

  • 505. 匿名 2020/04/21(火) 17:31:22 

    >>489
    小舟は小回りきくけどタンカーはすぐに方向変えられないよね

    +12

    -0

  • 506. 匿名 2020/04/21(火) 17:31:49 

    >>458
    公理てなんだ。訂正、小売です。
    あと、JALかANAで、台湾にも行きたいな。
    飲食、サービス、観光業の皆さま、しんどいでしょうが、どうか、頑張ってください。

    +22

    -1

  • 507. 匿名 2020/04/21(火) 17:32:00 

    へ、へ・・減ってる!

    +2

    -10

  • 508. 匿名 2020/04/21(火) 17:32:08 

    お、収束した?( *´艸`)

    +0

    -16

  • 509. 匿名 2020/04/21(火) 17:32:10 

    この自粛状態継続しないと無理でしょ
    終息させるのは

    +29

    -0

  • 510. 匿名 2020/04/21(火) 17:32:31 

    >>489
    吉村さんは地方行政の方が向いてると思う。

    +19

    -0

  • 511. 匿名 2020/04/21(火) 17:32:31 

    >>10
    釣り糸たらすな

    +55

    -0

  • 512. 匿名 2020/04/21(火) 17:32:37 

    だから外出しないでって言ってるのに

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2020/04/21(火) 17:32:38 

    >>465
    そりゃ国と大阪府
    規模が全然違うからスピードに差が出るのは当たり前

    +38

    -1

  • 514. 匿名 2020/04/21(火) 17:32:44 

    >>15
    とりあえずアホそう

    +37

    -1

  • 515. 匿名 2020/04/21(火) 17:32:58 

    先週の14日より減ってるのかな?

    +5

    -3

  • 516. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:00 

    今がピークだと信じたい

    +15

    -1

  • 517. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:00 

    >>488
    いや、無症状の感染者がいるならただの「共存可能で破壊能力が弱いウイルス」じゃん。
    面白いなあ本当にネット民って。

    +6

    -7

  • 518. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:02 

    >>434
    私は河野防衛相がいい

    +26

    -2

  • 519. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:03 

    >>466
    あなたが元気でも感染しててもどうでもいいから人にはうつさないでください。

    +11

    -0

  • 520. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:05 

    100越えてるじゃん
    感覚麻痺してきてるんじゃないの

    +22

    -0

  • 521. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:19 

    >>279

    200人規模なら県によってはいなさそう
    うちもそんなにいない県だけど
    3000人規模の会社で一人出たよ

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:24 

    >>503
    今は5月6日まで駄目だよ!!

    +21

    -0

  • 523. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:25 

    >>425
    有難う

    でもやっぱニュースじゃないと知りにくいか…

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:40 

    自粛で鬱になりそう

    +9

    -2

  • 525. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:52 

    >>95
    在宅の仕事かもしれないよ

    +24

    -1

  • 526. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:52 

    コロナトピでのツリコメントいい加減うんざり

    +9

    -0

  • 527. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:56 

    >>71
    バングラデシュ流行りはじめてるのに宗教者の葬儀?に10万人
    密集しててこりゃ駄目だと思った中東やアフリカはこれからだよ…

    +61

    -0

  • 528. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:57 

    >>251
    この人の言うとおりなら、本当に他国から見たら日本の感染者数や死亡率って謎すぎる結果だよね
    イタリアとスペインが死者2万人超え、フランスイギリスが間もなく死者2万人
    日本の死者も300人行かないぐらいだし

    +41

    -0

  • 529. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:58 

    +14

    -0

  • 530. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:59 

    >>394
    翌日になるけど愛知県のHPで公表されてるよ
    名古屋市は名古屋市内の感染者数をHPで公表してる
    他の市町村もやってるんじゃないかな
    愛知県内の感染者・遺伝子検査件数 - 愛知県
    愛知県内の感染者・遺伝子検査件数 - 愛知県www.pref.aichi.jp

    愛知県内の感染者・遺伝子検査件数 - 愛知県ページの先頭です。メニューを飛ばして本文へJavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。背景色文字サイズGoogleカスタム検索ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健康管理 &...


    名古屋市:市内の新型コロナウイルス発生状況(暮らしの情報)
    名古屋市:市内の新型コロナウイルス発生状況(暮らしの情報)www.city.nagoya.jp

    名古屋市:市内の新型コロナウイルス発生状況(暮らしの情報)本文へEnglish中文한국어PortuguêsEspañolFilipinoOthersやさしい日本語モバイルサイト検索のヒントサイトマップこのウェブサイトの使い方ご意見・お問い合せ名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中...

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2020/04/21(火) 17:34:01 

    こんなこと言いたくないけど
    医療崩壊してしまったら
    有能な人や稼いでる人が優先的に治療されると
    思うけど皆さんはどう思いますか?

    +10

    -0

  • 532. 匿名 2020/04/21(火) 17:34:03 

    >>497

    逆に周りからの好感度が爆下がりになって差をつけられるでしょうに

    +9

    -1

  • 533. 匿名 2020/04/21(火) 17:34:04 

    >>465
    吉村さんも感染が発覚まで隠してたらしい、顔なんて関係ないわ

    +6

    -2

  • 534. 匿名 2020/04/21(火) 17:34:13 

    >>221
    無能じゃない人

    キンペーやオリンピックや経済より国民第一で考えてくれる人

    リーダーにふさわしい人


    +6

    -4

  • 535. 匿名 2020/04/21(火) 17:34:20 

    お水とか休業になっても個人的なお誘いがバンバン来てるらしいから
    まだ増えそう
    店舗が要らない商売って怖いね

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2020/04/21(火) 17:34:22 

    まだまだ油断はできないけど、自粛の効果が出てきていると前向きに捉えたい。

    +2

    -3

  • 537. 匿名 2020/04/21(火) 17:34:29 

    >>425
    県のホームページに出てない?
    それと新聞とっていれば、地方版に感染者数と市町村の人数出してるよ。ウチ読売だけど。

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2020/04/21(火) 17:34:33 

    >>466
    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +6

    -1

  • 539. 匿名 2020/04/21(火) 17:34:40 

    >>345
    4月20日正午
    国内感染者10751
     退院1239
     入院中9341
      軽中度・無症状4849
      人工呼吸/ICU 231
      確認中573
      待機中297
      症状有無確認中3391
     死亡171

    この感染者10751人は感染者と断言してるんだからPCRで陽性になった人だよね?
    陽性者の中の8割軽症なんだよね?軽症者は治療しなくても自宅療養で治る程度なんだよね?
    だったら9341人も入院してるっておかしくない?

    自宅療養で済む人まで入院するから医療崩壊の危機になるんだよ
    集団免疫とか言ってふらふら歩き回ってる奴らの根拠が8割軽症だけど、その8割の人たちはインフルエンザみたいに自宅療養で治して医療に負担をかけないって大前提じゃん
    馬鹿みたいに出歩いて感染して、軽症のくせに入院で貴重な資源をふんだんに使って手厚く看護されてたら、いくら病院あったって足りないわ
    まずは軽症者を入院させないことを徹底しないと!

    +8

    -2

  • 540. 匿名 2020/04/21(火) 17:34:43 

    都内一人暮らしです。
    体調悪くて仕事休んで2週間自宅に引きこもってる。症状からしてもしかしたら軽度のコロナかも?

    保健所にはもっと重症な人優先で検査してると言われた。それは仕方ない。
    まだ若いから大丈夫だろうけど、もし急に悪化したらどうしよう…と不安。

    +37

    -0

  • 541. 匿名 2020/04/21(火) 17:34:48 

    総検査数はどれくらいなんだろう?
    二万件まで増やすと聞いてから数日たつけど。

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2020/04/21(火) 17:34:51 

    >>187
    だからトンチンカンなんだよね
    アホばっかりなのか
    小学生が書いてるのか
    と愕然とするコメが多い

    +41

    -15

  • 543. 匿名 2020/04/21(火) 17:35:07 

    >>1
    減らないねぇ。。

    私は在宅勤務が主ですが、週二回ほど会社に行ってます。
    電車の中は いまだにマスクをしてない人、顎マスクの人、
    耳にマスクをかけてる人。素手で何か食べてる人。
    駅前のパチンコ屋は相変わらず混んでる。

    そんな人がまだまだまだいるんですよね。
    どうしたら気をつけてくれるのか。

    マスクないならあげたら着けてくれるかなぁ?

    +37

    -1

  • 544. 匿名 2020/04/21(火) 17:35:07 

    >>457
    日本で製造してるから大丈夫じゃあないか?
    認可おりやすくするためにデータ収集の目的もあったからの配布

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2020/04/21(火) 17:35:11 

    公園のベンチでマスクせずにヘラヘラしてる家族連れがふつーにいるから、この程度の意識だとなかなか減らないと思う。

    +17

    -0

  • 546. 匿名 2020/04/21(火) 17:35:19 

    東京都民全員感染する勢いでないか?

    +12

    -0

  • 547. 匿名 2020/04/21(火) 17:35:19 

    >>497
    他の人と差をつけるチャンス?何で差をつけるの?笑
    資格とか勉強系なら家出できるし、まさか海とか飲みに行ったりして人脈を作るチャンスwとか言わないよね?

    +9

    -1

  • 548. 匿名 2020/04/21(火) 17:35:44 

    この前コロナのトピで父親が対策せずに歩き回ってるって投稿した者です。

    今日の夜中父に包丁を突きつけられ、これ以上俺に指図するようなら殺すぞと脅されました。
    それでも日々の行動を改めてほしいと説得したところ、腕を切りつけられました。
    殺されると思ったので、木刀で包丁を持つ父の手を殴り、包丁はソファに刺さりました。

    それから父はイラついて車で出ていき、まだ帰ってきていません。

    妹は大泣き、母にはお前が謝って父親と仲良くしてくれ家族を奪わないでくれと泣き叫ばれました。
    父は私だけに暴力的なのでふたりから見れば私より大切な家族なんでしょう。
    また、私がいればふたりが暴力を振るわれるリスクも減らせるからと思っているようです。
    助けを求めたくても、自分より弱いふたりに何かあったら、守ってあげないとと考えてしまい警察には通報できていません。

    私はまだ学生で、休校になってしまい医療系なのでバイトもできず学費は自分で出しているので貯金はあまりありません。
    一人暮らしなんてできるはずもなく頼る場所もなくもう殺されるのを待つしかないのかもしれません。


    +2

    -18

  • 549. 匿名 2020/04/21(火) 17:36:00 

    富士フイルム富山化学が公表するアビガンの添付文書には「重大な副作用」として、痛風につながる血中尿酸増加や下痢などが紹介されているほか、インフルエンザ罹患(りかん)時の転倒など異常行動も紹介されている。臨床試験では501例のうち、100例(19・96%)に副作用が認められたという。

     高齢者には容体を観察した上で投与が可能だが、妊婦は、動物実験で催奇形性(胎児に奇形が起こる危険性)が確認されていることから投与が禁じられている。

     日本感染症学会理事長で東邦大学教授の舘田一博氏は「(危険性は)正直なところ分からないが、少しでも助かる可能性があるのであれば、アビガンを使用する選択肢も考えた方がいい。自分が感染したら使いたいと思うだろう」と語る。

    +15

    -0

  • 550. 匿名 2020/04/21(火) 17:36:01 

    >>15
    塀の上を歩くのが得意な吉村がそんなにいいのか?

    <維新とカネ>吉村大阪府知事のパーティ券 市契約企業が大量購入 「出席なしパー券は企業献金で脱法行為だ」と専門家(アジアプレス・ネットワーク) - Yahoo!ニュース
    <維新とカネ>吉村大阪府知事のパーティ券 市契約企業が大量購入 「出席なしパー券は企業献金で脱法行為だ」と専門家(アジアプレス・ネットワーク) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    吉村洋文大阪府知事が、大阪市長時代の2016年に開いた政治資金パーティで、大阪市と契約関係にある企業にパーティ券を購入してもらっていたことが、大阪市の資料や吉村知事が関連する政治団体の政治資金収支報

    +26

    -2

  • 551. 匿名 2020/04/21(火) 17:36:06 

    >>531

    有能か稼いでるかなんてすぐに数値化できないし
    最期は年齢で分けると思うけどな

    +10

    -0

  • 552. 匿名 2020/04/21(火) 17:36:07 

    >>441
    しかも東京だけ。
    全国のならまだ分からなくもないけど。

    +1

    -7

  • 553. 匿名 2020/04/21(火) 17:36:10 

    公園のこどもの奇声、超ムカつく。
    加えて、歩道を横並びで占領して歩く親子連れやママ友たち。自分が世の中の中心だと思ってんじゃねーよ。

    +51

    -8

  • 554. 匿名 2020/04/21(火) 17:36:25 

    >>3
    感染してるか感染してないかが自己判断で分からないところもコロナの嫌なところなんだよね。

    症状無いからって、感染してないとは限らない。
    症状無くても感染してるかもと思ってしまう。
    とにかく出来る限り自粛して過ごすしかないよね。

    +166

    -0

  • 555. 匿名 2020/04/21(火) 17:36:28 

    死者数の報告が増えなきゃいいんだけど

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2020/04/21(火) 17:36:43 

    >>457
    大丈夫
    中国でジェネリックが大量生産中だから

    +0

    -11

  • 557. 匿名 2020/04/21(火) 17:36:54 

    >>345
    検査してなかったら感染してる事もわからないから軽症も何もない

    +6

    -2

  • 558. 匿名 2020/04/21(火) 17:37:08 

    >>15
    まず、減ってきた訳じゃないからね。
    あと100から下がらないのは百合子のせいではないから。不安が大きいなら終息するまで家に籠ってな。

    +109

    -1

  • 559. 匿名 2020/04/21(火) 17:37:08 

    >>534
    そんな人がいるなら教えてよー。
    支持するから!

    +10

    -1

  • 560. 匿名 2020/04/21(火) 17:37:09 

    >>529
    それでもさ、家族連れで買い物に行くのはどうかと思うよ。

    +26

    -2

  • 561. 匿名 2020/04/21(火) 17:37:10 

    >>407
    パチンコやるために他県まで行く馬鹿が多いからでしょ、三密状態で何時間も過ごすんだし感染ルート不明の中にパチ屋で感染してる疑いが強い人が多いんじゃない

    +33

    -2

  • 562. 匿名 2020/04/21(火) 17:37:14 

    前日比じゃなくて前週比だと減ってきてはいる、本当に僅かだけど。もっとガチガチに自粛すれば効果あると思う。それが出来ればねえ…

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2020/04/21(火) 17:37:17 

    >>29
    川崎はほとんど営業中

    +71

    -1

  • 564. 匿名 2020/04/21(火) 17:37:21 

    頼むから連休明けまでじっとしてくれ。買い物に家族連れで行くのはやめてくれ。潮干狩りに行くのはやめてくれ。マスクせずにジョギングして飛沫飛ばすのはやめてくれ。

    +65

    -0

  • 565. 匿名 2020/04/21(火) 17:37:29 

    >>424
    まあね、確かに‥‥。
    でも、志村けんさんのことがあったからなぁ。
    死ななくても良かった誰かを死なせてしまうかもと考えたらさ、怖くてね。

    +9

    -0

  • 566. 匿名 2020/04/21(火) 17:37:35 

    >>460
    ほんと。自粛自粛って、できるならとっくにしているよね。
    従業員だって本当は働きたくないけど会社を維持するために頑張って働くしかない。

    旦那さんがいて仕事が安定してる人は言いたい放題。
    旦那さん職場が自粛して倒産危機になってはじめて慌てるのかな。

    +31

    -2

  • 567. 匿名 2020/04/21(火) 17:37:40 

    九州に寄港してるコスタ・アトランチカは大丈夫でしょうか?発熱者が多い話もありますが、、大丈夫ですよねきっと。感染者1人だけだし船内隔離してるみたいだから心配しなくていいよね?

    +1

    -3

  • 568. 匿名 2020/04/21(火) 17:37:48 

    >>81
    孫との取引はどうみても怪しさ満載

    吉村知事、孫正義氏の医療用品を大量買取、SNS交渉「孫会長、初めまして」で即決
    吉村知事、孫正義氏の医療用品を大量買取、SNS交渉「孫会長、初めまして」で即決girlschannel.net

    吉村知事、孫正義氏の医療用品を大量買取、SNS交渉「孫会長、初めまして」で即決 これに吉村知事が反応して、買い取りを申し出た。孫氏は「吉村知事、了解です。無事に医療用マスク、フェイスシールドなどが入荷出来ましたら早速対応させて頂きたく思います。一緒に...

    +72

    -9

  • 569. 匿名 2020/04/21(火) 17:37:49 

    >>517
    全員がその程度ならいいけど亡くなってる人もいるんだよ。しかも基礎疾患があるとか高齢者とかだけじゃなく。
    無症状な自分が誰かにうつしてその人が重症になるかもとは考えられない?

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2020/04/21(火) 17:38:02 

    >>2
    ちゃんと義務果たしてれば問題ない。

    +11

    -0

  • 571. 匿名 2020/04/21(火) 17:38:03 

    >>476
    そうなんだよね。
    幼稚園も休みになりママ友に気を使うこともないし凄く快適…

    +81

    -2

  • 572. 匿名 2020/04/21(火) 17:38:10 

    日本の政府は遅いとか
    どこどこの知事は羨ましいとかいっぱいあるけど。
    隣の芝は青く見える。
    今できることを頑張ろー。


    英BBC、日本を「最も健康的な国家」に選出…“マスク文化”を評価「コロナ危機、最小限に」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    英BBC、日本を「最も健康的な国家」に選出…“マスク文化”を評価「コロナ危機、最小限に」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     全世界で240万人以上の感染者と17万人以上の死者を出している新型コロナウィルス。世界各国で猛威を振るう中、英公共放送「BBC」では「住むのに最も健康的な国家」という特集を展開。その筆頭に日本を挙

    +11

    -0

  • 573. 匿名 2020/04/21(火) 17:38:16 

    仕事を終えて帰宅中。
    明日も出勤で明後日はテレワーク。
    金曜日出勤で土曜日から長いゴールデンウィーク。
    ゴールデンウィークが待ち遠しい。

    +8

    -3

  • 574. 匿名 2020/04/21(火) 17:38:22 

    >>552
    テレビで東京のを発表するんだからしょうがないじゃんw

    +0

    -1

  • 575. 匿名 2020/04/21(火) 17:38:25 

    >>548
    ネタですか?ネタであって欲しいよ…(;_;)

    +20

    -0

  • 576. 匿名 2020/04/21(火) 17:38:30 

    >>387
    意識高いというか
    もし家族ででたら、もうここには住めないよ
    精神病みそう

    +8

    -0

  • 577. 匿名 2020/04/21(火) 17:38:38 

    >>556
    やだよー中国クオリティの薬なんて。悪化しそうじゃん

    +17

    -0

  • 578. 匿名 2020/04/21(火) 17:38:49 

    >>558
    百合子は防護服33枚中国に送った事は隠したいよね。33万枚ってあればすごく助かるのにね。

    +25

    -1

  • 579. 匿名 2020/04/21(火) 17:38:50 

    >>54
    バカなのか?
    何度言えば どう言えばその軽率な行動が、知らずうちに人に感染させてしまい命を奪ってしまうかもしれないということが伝わるのだろうか。
    お前がどうなろうと別にかまわないんだよ。
    そうじゃないだろ。
    お前がどうなろうと知らんが。そのバカな行動が人に取り返しのつかない迷惑をかけるんだよ。
    天気良いなら、この機会に洗濯をがんばれ、家にいろよ。

    +18

    -0

  • 580. 匿名 2020/04/21(火) 17:38:56 

    >>517
    感染したら重症になる、感染したら死ぬと思いこんでる人多いよね。

    +3

    -2

  • 581. 匿名 2020/04/21(火) 17:38:59 

    >>3
    小池さんかと思うくらいの的確なコメ。
    でも一喜一憂するより自分の出来る事だよね

    +156

    -3

  • 582. 匿名 2020/04/21(火) 17:39:00 

    >>517
    お前もネット民だろwww

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2020/04/21(火) 17:39:07 

    今日はラーメン食いにいきまーす

    +3

    -4

  • 584. 匿名 2020/04/21(火) 17:39:21 

    チフス菌のメアリーみたいな人がいるねw

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2020/04/21(火) 17:39:23 

    >>8
    地方に住む友人とか、関東の感覚と全然違うの。
    「マスク?しないよ。だって皆んなしてないもん」いやいや、皆んながしてないなら余計に必要だよ。
    「そっちは大変だね(笑)」いやいや、そっちも目前だよ。

    +57

    -28

  • 586. 匿名 2020/04/21(火) 17:39:27 

    自粛頑張った人たちのお陰でコロナがこのまま終息したとして
    俺パチンコもキャバもゴルフも旅行も楽しんでたけど全然コロナ平気だったわーってドヤるバカがきっと出てくる!
    そいつらから給付された10万を罰金として取れるようになったらいいな

    +39

    -0

  • 587. 匿名 2020/04/21(火) 17:39:27 

    >>577
    本当に悔しいよね
    なぜ特許切れになった後でコロナなの?

    +7

    -0

  • 588. 匿名 2020/04/21(火) 17:39:30 

    全くあてにできない数字だけど、
    PCR検査を増やしますって言ってたから、
    これは増えてフツーだよね。。。
    緊急事態宣言出すの遅ーいって感じが増し増しです。

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2020/04/21(火) 17:39:34 

    レジで小さい子供に会計させるのやめてほしい 他の客がイライラしてこっちが文句言われるんだよ

    +16

    -0

  • 590. 匿名 2020/04/21(火) 17:39:41 

    >>528
    日本だけでなくアジア諸国はなぜか死者少ない
    千台いったの中国ぐらい

    +18

    -0

  • 591. 匿名 2020/04/21(火) 17:39:53 

    一部のバカな奴がクローズアップされてるけど、殆どの人は自粛頑張ってると思う
    流通業なので出勤せざるを得ないけど、電車も空いてるし街も人はだいぶ減ったよ
    週末は家でライブカメラ見てるけど人減ってるの分かる

    +3

    -1

  • 592. 匿名 2020/04/21(火) 17:40:01 

    >>27 ほんと頑張ってくださいね!

    +4

    -9

  • 593. 匿名 2020/04/21(火) 17:40:02 

    >>531
    有能ってか一定の年齢以上はコネだと思うよ
    ねじ込める人が優先される

    +13

    -0

  • 594. 匿名 2020/04/21(火) 17:40:07 

    >>548
    子供じゃないんでしょ?ここで書いてる暇あるなら方法見つけなよ

    +7

    -1

  • 595. 匿名 2020/04/21(火) 17:40:07 

    喉が痛い

    +2

    -1

  • 596. 匿名 2020/04/21(火) 17:40:09 

    >>1
    毎日YouTubeの
    虎ノ門ニュースが
    唯一の楽しみです、、、

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2020/04/21(火) 17:40:09 

    >>312
    これってほんとならすごく腹が立つ。
    実は私は喫煙者なので閉鎖の喫煙所はよくみるけど「あーやっぱりか」って諦めるもんなのに。

    +28

    -2

  • 598. 匿名 2020/04/21(火) 17:40:24 

    >>18
    上から毒霧かなんか撒いていただけないもんかしら

    +26

    -4

  • 599. 匿名 2020/04/21(火) 17:40:25 

    >>568
    藁をも掴む状態だからでしょう。これで孫の推すクラボウの検査キット採用したら流石にまずいと思うけどな。

    +27

    -5

  • 600. 匿名 2020/04/21(火) 17:40:27 

    あんまり信用してない。

    経済その他を重視して政府が緊急事態宣言を解除する方向ならこのまま6日までだんだん少なくなると思う。

    たとえ実態と違ってても。

    そうでないことを願うばかり。

    +8

    -0

  • 601. 匿名 2020/04/21(火) 17:40:30 

    >>595
    大丈夫⁉️

    +8

    -0

  • 602. 匿名 2020/04/21(火) 17:40:33 

    >>15
    小池は頑張ってる方でしょ
    東京は海外との出入りも激しいし国内での出入りも激しいから感染拡大しやすいんだよ

    +71

    -9

  • 603. 匿名 2020/04/21(火) 17:40:34 

    200人超えるかと思った

    +23

    -1

  • 604. 匿名 2020/04/21(火) 17:41:05 

    >>566

    マジで考えると、年金世代が不景気になったとしても一番安泰なんだよ。
    そしてその世代を守るために年下世代が困窮しながら経済活動自粛中ってのはある。

    自粛賛成派だけど、それでも気が滅入る。

    +11

    -0

  • 605. 匿名 2020/04/21(火) 17:41:07 

    宣言の効果出てきたってことでいいの?

    +3

    -9

  • 606. 匿名 2020/04/21(火) 17:41:08 

    結構行動範囲の広いホームレスのおばさん、
    久々に見かけた〜血色いい感じだけど、
    もちろんマスクしてなかった。
    どうか新型コロナウイルスに感染しません様に。

    +5

    -2

  • 607. 匿名 2020/04/21(火) 17:41:10 

    火曜でこの数字は嬉しいって、火曜も少なめなんだけど・・・

    +21

    -2

  • 608. 匿名 2020/04/21(火) 17:41:11 

    >>19
    何でマイナス付いてるの?気持ち凄くわかるよ。この時期に入院して出産って色々不安よね。どうか頑張って元気な赤ちゃん産んでね❗

    +302

    -22

  • 609. 匿名 2020/04/21(火) 17:41:12 

    検査待ち人数やコールセンターの繋がりやすさも公表してほしい
    今日法人の申告関係て税務署電話したけど全然繋がらなかった(リダイヤル機能使って1分おきに100回以上かけてやっと繋がった)
    コールセンターで同じこと起きていないのか疑問

    +6

    -1

  • 610. 匿名 2020/04/21(火) 17:41:15 

    >>155
    今日がちょうど宣言出して二週間後かな

    +27

    -0

  • 611. 匿名 2020/04/21(火) 17:41:20 

    >>29
    行くバカもいるし。

    +77

    -1

  • 612. 匿名 2020/04/21(火) 17:41:41 

    >>288
    雰囲気やイメージじゃない?
    根拠なんてたぶんないよ

    +17

    -0

  • 613. 匿名 2020/04/21(火) 17:41:57 

    関係ないけど、はじめてのおつかいって番組またやるんだね…みんな外出自粛で頑張ってるのに、コロナ前に撮影したんだろうけど子供だけで買い物行かせて涙流してるバカ親共見たいか?

    +37

    -2

  • 614. 匿名 2020/04/21(火) 17:41:59 

    マスクしてるから肌が荒れてきてる。。。悲しい

    +10

    -0

  • 615. 匿名 2020/04/21(火) 17:42:07 

    >>552
    東京が一番多いから「東京行くな」ってことだと思ってるけど。

    +1

    -2

  • 616. 匿名 2020/04/21(火) 17:42:16 

    >>564
    ジョギングコースに雨降らせたいよね、ザーザーに

    +15

    -3

  • 617. 匿名 2020/04/21(火) 17:42:23 

    >>548
    ここで書き込みするより
    警察か市役所行って相談した方がいいと思うのは
    私だけ?

    +36

    -0

  • 618. 匿名 2020/04/21(火) 17:42:24 

    >>15
    こういう人が蓮舫とか進次郎を支持してたんだろうね

    +68

    -1

  • 619. 匿名 2020/04/21(火) 17:42:43 

    >>540
    私も10日ぐらい微熱続いたけど、病院は行かなかった。たぶんコロナだったと思ってる。
    もし苦しくなるような事があっからすぐ相談センターに電話すると良いと思う。

    +23

    -0

  • 620. 匿名 2020/04/21(火) 17:42:58 

    >>23
    待ってたのに出遅れてご愁傷様!

    +3

    -23

  • 621. 匿名 2020/04/21(火) 17:43:04 

    新宿区のハローワークが三密で担当の人大変だなと思った。

    あと湾岸の入国管理局に続く長い列も。
    あんなに人いたら絶対感染者いると思う。
    感染者の半数が日本国籍じゃないに拍車がかかりそう。

    +10

    -1

  • 622. 匿名 2020/04/21(火) 17:43:10 

    >>598
    通報しました

    +3

    -11

  • 623. 匿名 2020/04/21(火) 17:43:14 

    >>587
    日本のアビガンだけの製造だったら世界中の人に配れないよ。日本製のアビガンを選ぶか中国のジェネリックのファミピラビル選ぶかはその国次第だよ。

    +9

    -0

  • 624. 匿名 2020/04/21(火) 17:43:34 

    ここから日本人の底力を発揮するんだ
    継続は力なり...
    がんばりましょう

    +31

    -1

  • 625. 匿名 2020/04/21(火) 17:43:38 

    都内4-5000人感染者行くねー、実際もっといそうだけど。
    PCR検査と抗体検査は異なるらしいので、抗体検査をしてもらいたいなー。

    +17

    -0

  • 626. 匿名 2020/04/21(火) 17:43:38 

    >>617
    どうせ釣りでしょ!スルーでいいよ

    +7

    -4

  • 627. 匿名 2020/04/21(火) 17:43:40 

    >>548

    普通に警察に通報一択。

    私もそういう母親を守ろう守ろうって頑張ってたけど、正気で考えると馬鹿馬鹿しいよ。
    一人暮らししなよ。出来ないならある程度は言うこと聞くしかない。

    +22

    -1

  • 628. 匿名 2020/04/21(火) 17:44:02 

    >>613
    そもそも見ない

    +9

    -1

  • 629. 匿名 2020/04/21(火) 17:44:03 

    この数字が良いのか悪いのか、よく分かりません。
    詳しい方教えて頂ければ有り難いです。よろしくお願い致します。

    +0

    -1

  • 630. 匿名 2020/04/21(火) 17:44:25 

    >>569
    全く思いません。

    仮に私からご老人方に広めたとしても
    どの道今の高齢化率の社会は成り立たないから必要悪でしょ。
    リモートワークなど働き方改革を急速に発展させたし、政治に疑問を持つ人も増えたし、大量消費社会への疑問を持つ人も増えている。

    もっといい部分も見た方がいいよ。
    命とか中身がなかったらなんの意味もないでしょ。

    +2

    -10

  • 631. 匿名 2020/04/21(火) 17:44:32 

    >>548
    何故警察に行かないの?
    デモデモダッテしてよしよししてもらいたいなら殺されるの待ってなよ
    言い訳ばっかりじゃ先に進めないよ

    +26

    -2

  • 632. 匿名 2020/04/21(火) 17:44:38 

    >>621
    人口一極集中の弊害だね。コロナ後はリスク分散で地方に移転するかな。

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2020/04/21(火) 17:44:40 

    >>3
    藤井アナの声で再生されました

    冷静なコメントありがとう頑張ろう

    +102

    -2

  • 634. 匿名 2020/04/21(火) 17:44:53 

    >>19
    ちょっと胸が痛くなった。
    そうだね、こんな時じゃなければね…

    今はとりあえず身体を大事に、出産頑張って!がーぜとか足りてるのかな。今、妊婦さんは不安だろうなって思うよ。

    +194

    -4

  • 635. 匿名 2020/04/21(火) 17:44:56 

    >>465
    知事は「国に陳情します」ができるもんね。
    国はWHOに陳情しますになるのかな?
    WHOはCHOと言われてるよね。きついよね。

    +5

    -1

  • 636. 匿名 2020/04/21(火) 17:45:02 

    >>31
    この混乱を利用して値下がりした不動産を狙ってるよ。コロナの浸食の次は本物の中国人が乗っ取りに来る。

    +102

    -1

  • 637. 匿名 2020/04/21(火) 17:45:07 

    >>139
    大阪はちゃんと自粛してるよ
    東京との民度の差が見事に数字に出てる
    大阪は吉村さんのリーダーシップで固まってるからね、残念!

    +8

    -25

  • 638. 匿名 2020/04/21(火) 17:45:10 

    >>614
    肌荒れくらいで皮膚科に行かないようにね。暇だからって家族御一行様で不急な症状で来る患者で混んでるよ!

    +4

    -4

  • 639. 匿名 2020/04/21(火) 17:45:13 

    >>554
    2月くらいのトピかな?
    栗原みゆさんの虐待の裁判トピで、父親がマスクしていて、こいつ虐待したくせに自分はマスクか!?ってコメントあって、私も他の人もそう思ったけど今思えば、周りの人の為にマスクしておいてほしいんだよね。
    この父親も無症状でうつす可能性あるんだし。

    +0

    -5

  • 640. 匿名 2020/04/21(火) 17:45:28 

    >>592
    誰目線?すごい上から

    +8

    -1

  • 641. 匿名 2020/04/21(火) 17:45:30 

    ねえ都民…いいかげんにしなよ。やる気あんの?

    +4

    -5

  • 642. 匿名 2020/04/21(火) 17:45:50 

    >>540
    発症して1週間後位が分かれ目で、急激に悪化する人とそうでない人。そうでない人はそのまま緩やかに治るみたい。2週間経っている貴方は、大丈夫そうと判断されたのかも。

    +9

    -0

  • 643. 匿名 2020/04/21(火) 17:45:51 

    油断大敵。
    暖かいと出歩きたくなる気持ちはわかる。
    だけど春とGWは来年も来る。
    来年以降のために今年は自粛をみんなで頑張ろうよ


    私も23区中心部の都民だけど商店街や世田谷の公園の画像みると悲しくなるよ。。

    +11

    -0

  • 644. 匿名 2020/04/21(火) 17:46:00 

    >>366
    そして「謝罪しろ」とか言ってくるね。

    +24

    -0

  • 645. 匿名 2020/04/21(火) 17:46:06 

    >>368
    松井は橋下の言いなり

    +7

    -0

  • 646. 匿名 2020/04/21(火) 17:46:12 

    こういうときに対立煽りコメやめたらいいのに

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2020/04/21(火) 17:46:16 

    >>180
    高齢者は人工呼吸器で無理やり延命させてる部分もあるでしょう。
    回復する人もいるけどさ。

    +23

    -1

  • 648. 匿名 2020/04/21(火) 17:46:24 

    都内通勤、免疫抑制剤飲んでる
    5月いっぱいまでは緊急事態宣言を延長して欲しい
    恐ろしくて会社行けない

    +14

    -0

  • 649. 匿名 2020/04/21(火) 17:46:48 

    >>439
    無症状がいるくらいなんだから、本当に軽い人もいるんじゃないかと思うけど。

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2020/04/21(火) 17:47:03 

    >>632
    コロナで一気にそれ進むといいよね。今までは官公庁の抵抗でなかなか進まなかったけど。

    一極集中がなくなれば、保育園問題や少子化問題や満員電車もなくなるよな…

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2020/04/21(火) 17:47:23 

    >>460
    自粛したいから寄付してってSNS使って呼び掛けたりはしないんですか?
    呼び掛けても寄付してくれないから自粛出来ないんですか?

    +8

    -3

  • 652. 匿名 2020/04/21(火) 17:47:26 

    >>578
    マスコミが百合子推しの報道始めたから百合子の株が上がったよね。
    築地移転を無駄に長引かせてかなりのお金がかかったこととか防護服を即効中国に送ったこととか知らない人多いと思う。とくにがる民は。

    +31

    -3

  • 653. 匿名 2020/04/21(火) 17:47:32 

    >>149
    今週2回くらい200人越えすると思う

    +65

    -6

  • 654. 匿名 2020/04/21(火) 17:47:33 

    >>613
    にがてな番組
    変なうたしか知らない

    +15

    -1

  • 655. 匿名 2020/04/21(火) 17:47:36 

    >>590
    中国は10万人亡くなってても驚かないけどね

    +18

    -0

  • 656. 匿名 2020/04/21(火) 17:47:38 

    >>302
    三重県なんて
    県感染第一号が、武漢帰りな外人よ
    外人を追い出さないと止まらないわ

    新型コロナウイルス感染 三重で初確認 外国籍の50代男性 : 中京テレビNEWS
    新型コロナウイルス感染 三重で初確認 外国籍の50代男性 : 中京テレビNEWSwww2.ctv.co.jp

    三重県は30日、県内に住み中国・武漢市に滞在歴がある50代の外国籍の男性が新型コロナウイルスに感染し、肺炎を発症したことを明らかにしました。

    +55

    -0

  • 657. 匿名 2020/04/21(火) 17:47:42 

    >>630
    新生児や医療従事者にかかって亡くなっても必要悪だと?
    それ遺族に言えますか?自分の家族がそうなっても必要悪だからしょうがないよねって言えますか? 

    私にはあなたこそが中身がない人に見えます。

    +21

    -1

  • 658. 匿名 2020/04/21(火) 17:47:45 

    >>531
    重症化せず、助かる見込みのあることが大事、
    あとタイミングも、命の選択する際に
    みこみがあることのほうが大事かなと考えます。

    +12

    -0

  • 659. 匿名 2020/04/21(火) 17:47:51 

    >>364
    岡田晴恵の話は信用できません

    +148

    -27

  • 660. 匿名 2020/04/21(火) 17:48:13 

    >>15
    うぜーな
    東京が嫌なら荷物まとめて大阪に行けよ

    +35

    -14

  • 661. 匿名 2020/04/21(火) 17:48:18 

    >>590

    インドネシアが爆増しつつあるってニュースになってたような

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2020/04/21(火) 17:48:21 

    >>14
    検査数が足りてないだけで、実際の感染者は余裕で200人超えだろうけどね

    +191

    -3

  • 663. 匿名 2020/04/21(火) 17:48:36 

    >>651
    あなたは寄付するの?

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2020/04/21(火) 17:48:41 

    首都圏で感染者が出ている地域なんだけど、
    子供を保育園に通わせている保護者に感染者が出たらしく、違う保護者が風邪の症状があるからと言って保健所に検査を受けられないか相談して断られていた。
    濃厚接触者でもないし、症状も軽い咳と息苦しさで発熱はないらしいから、心配や不安からくる心因的なものが大きそう。
    コロナを疑って検査を受けて安心したいが為に、保健所に電話したり、医療機関を受診して、業務を逼迫させるんだなと思った。

    +3

    -0

  • 665. 匿名 2020/04/21(火) 17:48:42 

    >>585
    ウチの兄嫁も。
    海外留学してた弟が帰国して都内のホテルに隔離されてるのを可哀想とか言ってる。
    2週間が過ぎたら「(地方の)うちでゆっくりさせてあげなくちゃ」って。
    ダメだよって言っても「じゃあ一人で放っておくんですか?!」って怒ってたけど、30過ぎてる男は自分でなんとかするよ。

    +87

    -1

  • 666. 匿名 2020/04/21(火) 17:48:44 

    もうだめだな東京は。
    こんな我欲にまみれた地域はさっさと捨ててしまおう。
    ラピュタみたいにして10年後ぐらいに「首都跡地」として観光施設にしたらいいよ。

    +12

    -8

  • 667. 匿名 2020/04/21(火) 17:48:46 

    >>613
    それってコロナが問題になる前の撮影だとすれば問題ないでしょう。おつかい番組にあげられるのは撮影したごく一部でボツが多いんだって。それだけ時間かけてるから、直近の撮影はないと思うな。
    コロナの番組ばかりだと気が滅入るから、放送して欲しい。

    +5

    -10

  • 668. 匿名 2020/04/21(火) 17:48:48 

    なんとなくコロナの不安に乗じて、安倍倒閣の政局へと誘導してる連中がここにウヨウヨいる
    ランサーズとかネトウヨとか書いてる人達は多分そう
    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +2

    -11

  • 669. 匿名 2020/04/21(火) 17:48:59 

    >>645
    松井ってどうなの?橋下の不機嫌で偉そうに喋るところだけマネしてるようにしか見えないんだけど

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2020/04/21(火) 17:49:20 

    >>614
    自分はむしろ潤いが保たれていい感じです
    荒れちゃう人もいるんだね

    +1

    -1

  • 671. 匿名 2020/04/21(火) 17:49:27 

    これだもんね。戸越銀座の週末。
    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +20

    -2

  • 672. 匿名 2020/04/21(火) 17:49:32 

    >>19
    出産するのに帰省を自粛したんだね。
    助けがない中、大変だと思うけどきっと元気な赤ちゃん!頑張って産んでね。
    テレビ電話でほっこりさせてあげてねー

    +141

    -5

  • 673. 匿名 2020/04/21(火) 17:49:38 

    東京の人口1200万人中、3000人しか感染してないんだね

    わずか0.025%

    0.1%にすら届いていないのに騒ぎすぎ

    うるさ~い

    +0

    -15

  • 674. 匿名 2020/04/21(火) 17:49:41 

    >>364
    こういう事までをきちんと発表しないから減ったと安心して外出する人がいるんだよ

    +84

    -5

  • 675. 匿名 2020/04/21(火) 17:49:43 

    検査を渋っているから、軽症者の人から感染が広がるから、ダラダラといつまでたっても終わらないのだと思う。
    検査をすると医療崩壊すると言われるけど、軽症者はホテルに隔離するのだから軽症者が増えても医療崩壊にはならない。
    検査で感染拡大と言われるけど、どちらかと言えば検査をしてもらえない人がコロナでなく、怪我や違う病気で病院に行って院内感染を起こしてる。これも検査をすれば防げたこと。

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2020/04/21(火) 17:49:48 

    >>243
    三倍料金にするとか。

    +17

    -0

  • 677. 匿名 2020/04/21(火) 17:49:49 

    >>659
    あの人ゆりやんに似てない?

    +12

    -5

  • 678. 匿名 2020/04/21(火) 17:49:51 

    >>630
    ヨコだけど
    こんな人もいるんだね。
    悲しいを通り越して、呆れた。

    自分一人で生きてるつもりなんだね。
    幼いね。

    +10

    -2

  • 679. 匿名 2020/04/21(火) 17:49:54 

    ころにゃ ころにゃ ころにゃウィルス
    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +2

    -8

  • 680. 匿名 2020/04/21(火) 17:49:57 

    >>104
    都内患者受入の東急REIホテルとか
    東横イン行っって見たらいいのではないでしょうか。

    大阪勤務の友人と
    都内勤務の私はそれぞれ社員に入院患者がいます。

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2020/04/21(火) 17:50:24 

    ビルゲイツやばいよね?

    +6

    -0

  • 682. 匿名 2020/04/21(火) 17:50:28 

    >>662
    実際は10倍~っていうからもっとだよね

    +22

    -0

  • 683. 匿名 2020/04/21(火) 17:50:28 

    ガル民の生存率は高そうw こういう風にみんな一定の危機感はあるみたいだから。

    +2

    -2

  • 684. 匿名 2020/04/21(火) 17:50:29 

    雨に濡れる路上のマスク ポイ捨て急増、潜む感染リスク

     新型コロナウイルスの感染拡大で深刻なマスク不足が続く中、使用済みとみられるマスクが落ちているのを目にする機会が増えた。東京都内の環境ベンチャーにも、各地でごみ拾いに取り組む人たちから「マスクの割合が急増した」と報告が寄せられている。専門家は、ポイ捨てマスクに潜む感染リスクを訴える。

    ■植え込み、歩道、駅構内…なぜ、そこに?

     4月4日 東京都内の大手スーパー脇の歩道中央に黒いマスクが1枚。商業施設1階のエレベーター脇にも白いマスク。顔の形に沿うように丸まっていた。

     8日 都内の歩道脇の植え込みの中に白いマスクが入り込んでいた。公衆トイレの出入り口の外にも白いマスクが1枚。やはり顔の形に丸まっていた。

     9日 隅田川の橋のたもとの歩道脇に白いマスクが1枚。黒くくすんでいた。

     12日 小雨の降るJR錦糸町駅前の広場に白いマスクが路面に張り付いていた。駅構内にも白いマスクが1枚。行き交う人は避けるように歩いていた――。

     記者が4月上旬の1週間に、仕事の移動時や買い物の道中で目にしたものだ。

     ごみ拾いの状況がひと目でわかるスマホアプリを開発した環境ベンチャー「ピリカ」(東京都渋谷区)の調査では、新型コロナウイルスの感染拡大の懸念が高まった2月以降、マスクのポイ捨てをめぐる各地の投稿が急増。2月は前年比5・6倍の168件、3月は同6・8倍の176件だった。

     小嶌(こじま)不二夫代表取締役(33)は「ポイ捨てとみられるごみの中にマスクの割合が増えており、時世を感じます」とため息をつく。

     寄せられた投稿には「こんな時期なのに、マスクのポイ捨てする人がおおいのが残念です」(2月17日)▽「缶の中に吸い殻とマスクが捨ててありました。安易に捨てないで」(同月29日)▽「マスクのゴミで悲しくなります。手に渡っていない方々もいるというのに……」(4月3日)といった書き込みもあった。

    ■感染リスク、避けるには

     ポイ捨てされたマスクにはどんな危険が潜むのか。

     感染症に詳しい富山大付属病院感染症科の山本善裕(よしひろ)教授(感染予防医学)は「使用済みマスクにはウイルスや菌が付着し、拾った人にも感染するリスクがある。強風で飛ばされたマスクに誤って触れてしまうと接触感染の恐れがある」と指摘する。そのうえで、「落ちているマスクは自分で拾わずに行政など最寄りの専門機関に連絡し、回収してもらってほしい」と呼びかける。
    雨に濡れる路上のマスク ポイ捨て急増、潜む感染リスク(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    雨に濡れる路上のマスク ポイ捨て急増、潜む感染リスク(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大で深刻なマスク不足が続く中、使用済みとみられるマスクが落ちているのを目にする機会が増えた。東京都内の環境ベンチャーにも、各地でごみ拾いに取り組む人たちから「マスクの割合が

    +5

    -1

  • 685. 匿名 2020/04/21(火) 17:50:30 

    >>46
    一人で死ぬ分にはまだいいけど、周りの奴らも巻き込んでやる系は困るわ。

    +20

    -3

  • 686. 匿名 2020/04/21(火) 17:50:35 

    大切な人が、どうかかかりませんように。

    +6

    -0

  • 687. 匿名 2020/04/21(火) 17:50:43 

    >>5
    外食やめないからだよ
    テイクアウト以外禁止にすればいいのに

    +15

    -8

  • 688. 匿名 2020/04/21(火) 17:50:47 

    今日で緊急事態宣言から二週間だっけ?
    もっと減ると思ったけど、都民は自粛ができないんだね

    +21

    -0

  • 689. 匿名 2020/04/21(火) 17:50:52 

    >>444
    休業してないホストクラブ!!今日からもう歌舞伎町中のホストクラブ営業開始するらしい

    +23

    -1

  • 690. 匿名 2020/04/21(火) 17:50:56 

    止まらないね
    緊急事態宣言が出る前に飲み会とかしてた人たちの症状が今出始めてるのかな?

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:06 

    >>4
    明日の数字がちょっと怖い。200をまた超えたりすると…。

    +53

    -0

  • 692. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:08 

    商店街撲滅委員会発動

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:09 

    >>359
    感染する人のわりに退院する人はすくない気がする

    +15

    -0

  • 694. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:10 

    >>243
    飛行機とかの格安チケットも 当分 正規の値段でいいよねー。
    ホテルも旅館も割引しなくていい。

    経済回すと言って出掛けるなら高額使って貰わないと。

    +11

    -0

  • 695. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:18 

    >>671
    うわー、これは本当ですか!信じられませんね!
    都民がこんなにひどいとは知りませんでした!
    こんな人たちがコロナになっても同情できませんね!
    おとなしくできないならせめて、地方に広めないでほしいですね!

    +8

    -2

  • 696. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:20 

    >>57
    ホント!どこかの国みたいに射殺くらいやってほしい。

    +8

    -1

  • 697. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:23 

    >>4
    毎日100人超えたりして、もしかしてヤバくない?って思ってあわてて自粛しだしたけど遅かったみたいね
    もうすでに無症状保菌者がそこら中にいて、症状の出る人から明らかになってるだけ
    数字よりはるかに多くの人が発症&検査待ち状態なだけでもう抑えられない状態になってるんだと思う
    誰の目にも明らかに増えてるってわかったときには手遅れだってずっと言われてたのにね
    今更危機感持ったって遅いよ

    +93

    -5

  • 698. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:35 

    >>668
    よく見たら2018年の投稿か。

    しかし668さんが言う事、分かる気するなー

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:36 

    >>630
    相模原の大量殺人鬼と同じ考えだね

    +4

    -2

  • 700. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:38 

    >>15
    3連休前に自粛緩めようとして厚労省にメモ渡されて慌てて方向転換した吉村なんてどう考えてもリスク管理能力ゼロ
    おまけに兵庫と厚労省を敵に仕立て上げるというクズっぷり

    +24

    -2

  • 701. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:43 

    明日あたり二桁にならないかなー

    +18

    -1

  • 702. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:47 

    電車通勤は減ったけど、逆に家族連れで外出てるのが増えた気がする。。。
    スーパーなんかは普段より人増えてる!
    通勤減らせば良いってもんじゃないよ。
    休業で暇な人達が溢れてる。
    これから気候が良くなるから余計にフラフラ出歩くのが増えるよー。

    +47

    -0

  • 703. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:49 

    >>243
    飛行機は本当に飛ばさないで欲しい

    +8

    -1

  • 704. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:50 

    アビガンをガンガン投与すべき

    +5

    -4

  • 705. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:52 

    >>460
    自分や家族が自粛することや感染対策ばっかり考えて、それだけで疲れてきてるのに、人様にまで「自粛しろー!!」って凸ってる人いるんだ‥

    足の引っ張り合いより、出来ることやっていくしかないのにな

    +14

    -0

  • 706. 匿名 2020/04/21(火) 17:51:53 

    >>614
    マスクなんかしなくて良いよ。
    要は飛沫を飛ばさなければ良いんだから。
    人から距離とって、会話をしないようにしてね!

    +1

    -25

  • 707. 匿名 2020/04/21(火) 17:52:04 

    >>663
    行きつけのお店だったり無くなってほしくない企業ならします

    +5

    -0

  • 708. 匿名 2020/04/21(火) 17:52:09 

    >>675
    検査を渋っているのは重症者をまず助けるためでしょう。検査する人や機械は無限じゃないんだから。優先順位の問題

    +8

    -5

  • 709. 匿名 2020/04/21(火) 17:52:13 

    感染した方はちゃんと外出を自粛していたか、3密避けを守っていたか正直に話して欲しい
    守っていなかったから感染した例を公表して抑止力にしてほしい

    +14

    -0

  • 710. 匿名 2020/04/21(火) 17:52:22 

    >>7
    警戒厳重だ! w

    +34

    -0

  • 711. 匿名 2020/04/21(火) 17:52:24 

    >>336
    こんなとこでどうやってストレス発散するの?

    +4

    -1

  • 712. 匿名 2020/04/21(火) 17:52:25 

    ボーナス亡くなったらのたれ死ぬわ…

    +8

    -0

  • 713. 匿名 2020/04/21(火) 17:52:31 

    >>693
    軽症者といわれている割と重症の人も完治まで33日かかったらしいよ

    +10

    -1

  • 714. 匿名 2020/04/21(火) 17:52:37 

    >>15
    百合子頑張ってるやん!
    北海道・東京・大阪除く他府県の使えない知事がいっぱいいる中で、会社への補償とか自粛を増やすために色々呼びかけたり、対策したり頑張ってるよ!
    使えない知事がいる県民からしたら贅沢すぎる!

    +69

    -14

  • 715. 匿名 2020/04/21(火) 17:52:41 

    >>704
    渋っているのは厚労省。

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2020/04/21(火) 17:52:44 

    >>637
    うちの地元、感染者出てなかったのに大阪からの観光客が持ち込んで医療崩壊始まってるんですけど?

    +21

    -2

  • 717. 匿名 2020/04/21(火) 17:52:47 

    >>630
    いい部分って何?
    リモートワークとか速度はともかくコロナなくても流れはあったでしょ。
    大量消費社会への疑問を持つ人はコロナ前からいたし、本当に増えてたら買い占めで品薄とかなってない。

    人命より優先されるべき「いい部分」があるならぜひ教えていただきたい。

    +4

    -0

  • 718. 匿名 2020/04/21(火) 17:52:54 

    >>300
    日本の政治家は65歳あたりで引退してほしい。
    大阪や北海道の知事のように、若くて行動力がある人たちが中心となって日本を動かしていくべきだよ。
    老いては子に従えって言うんだし。

    +79

    -3

  • 719. 匿名 2020/04/21(火) 17:52:56 

    >>619
    私も37℃台前半の熱がずっと続いてます。同じような人たくさんいそうですよね。
    苦しくなったらすぐに電話したいと思います。

    +16

    -1

  • 720. 匿名 2020/04/21(火) 17:52:59 

    東京オワタね

    +3

    -2

  • 721. 匿名 2020/04/21(火) 17:53:03 


    自宅隔離措置に反対デモ ロシア(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    自宅隔離措置に反対デモ ロシア(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    ロシア南部のウラジカフカスで20日、自宅隔離措置に反対する市民およそ1,500人が、地元の政府庁舎前に集まり、知事の辞任を要求した。現場には治安部隊が出動し、ロシアメディアによると、およそ40人が拘

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2020/04/21(火) 17:53:06 

    >>59
    頑張ってると思う。
    自粛要請の件で西村に妨害されながらもキモは通したし会見での気持ちにも共感できたし。

    +39

    -1

  • 723. 匿名 2020/04/21(火) 17:53:06 

    いっその事一日に死者300人増えましたとかじゃないと日本人動かないぞ
    押し込めてるのは凄いけど余りにも実感が薄いんだ

    +22

    -1

  • 724. 匿名 2020/04/21(火) 17:53:14 

    緊急事態宣言でてもどこか外なら大丈夫って江ノ島に大集合してたもんね…
    身近にコロナ感染してないとどこか他人事だと思ってしまうんだろうけど、田舎からしたら東京に限らずその周辺の都会はもうコロナに接近されてると思ってるよ。

    +22

    -0

  • 725. 匿名 2020/04/21(火) 17:53:16 

    >>195
    中国は絶対に謝らないというか、責任を認めないと思うよ。
    認めちゃったら、世界各国から賠償請求されるのは必然だもの。
    いろいろな国が、対策に勤しんでいる裏で証拠固めをしてると思う。
    地球規模で落ち着いたら、言い逃れなんて出来ないくらい一気に畳み掛けられるようにね。

    +27

    -0

  • 726. 匿名 2020/04/21(火) 17:53:28 

    >>97
    だからこそロックダウンという強い言葉を使った
    あそこで潮目が変わった
    小池さんは言葉の扱い方がうまい

    +14

    -5

  • 727. 匿名 2020/04/21(火) 17:53:31 

    >>2
    何でそんなに家に居られないんだろうね

    +78

    -0

  • 728. 匿名 2020/04/21(火) 17:53:43 

    >>689
    最低。
    行く客も含め。

    +16

    -0

  • 729. 匿名 2020/04/21(火) 17:53:54 

    >>707
    そう。じゃあお店に行って寄付してきて。とても喜ぶと思います。

    +8

    -0

  • 730. 匿名 2020/04/21(火) 17:53:55 

    >>555
    効果的な治療方法がわからず試行錯誤のなか人工呼吸器取り付けたはいいけど、
    そのままって人も少なからずいるから、これから死者数が増えるのは致し方がない部分がある。
    人工呼吸器の取り外すしは本人も家族も医者もできない行為だから。
    すでに自発呼吸ができず生かされてるだけって人は一定数いる。
    本人が回復すれば家庭用のポータブルな人工呼吸器に変える事もできるけど、そんな人の方が少ないと思う。
    今、効果的と言われてる治療方法も結局重症化しすぎたら良くないってのがわかってるから。

    +5

    -0

  • 731. 匿名 2020/04/21(火) 17:53:56 

    「20人以上が発熱」と乗員 長崎、感染者判明の客船
    4/21(火) 10:24配信

     長崎市香焼町に停泊中で、新型コロナウイルスの感染者1人が判明したクルーズ船「コスタアトランチカ」(イタリア籍)の乗組員の一人が21日、共同通信の取材に応じ「先週から船内で20人以上が発熱したと聞いた」と証言した。長崎県と市は、船内の状況確認や感染者が多数発生した場合などの対応について検討を急いだ。

     証言したのはフィリピン国籍の20代乗組員。船内で食事を運ぶ同僚から、発熱した人の数を聞いたという。県の幹部は20日の記者会見で、クラスター(感染者集団)の発生について「可能性は否定できない」として、万全を期すと説明していた。
    「20人以上が発熱」と乗員 長崎、感染者判明の客船(共同通信) - Yahoo!ニュース
    「20人以上が発熱」と乗員 長崎、感染者判明の客船(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    長崎市香焼町に停泊中で、新型コロナウイルスの感染者1人が判明したクルーズ船「コスタアトランチカ」(イタリア籍)の乗組員の一人が21日、共同通信の取材に応じ「先週から船内で20人以上が発熱したと聞いた

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2020/04/21(火) 17:53:57 

    >>675
    今日陰性でも明日も陰性とは限らない。
    陽性はホテルって、みんな入れる訳ではない
    自宅待機ねと言っても不安で病院に押し寄せる
    だってマスクやトイペのパニック見たでしょ?
    皆が忍耐強く自制心持った行動できる訳ないんだから

    +14

    -1

  • 733. 匿名 2020/04/21(火) 17:53:59 

    >>687
    コメントズレてるよ。
    自粛し過ぎて疲れてるんじゃないの?

    +12

    -4

  • 734. 匿名 2020/04/21(火) 17:54:08 

    濃厚接触者”の定義変更 「発症日の2日前」「1m以内で15分以上接触」

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2020/04/21(火) 17:54:12 

    もしライフラインや医療関係に勤めてたもしても「拍手喝采」なんてされても嬉しくない

    +14

    -0

  • 736. 匿名 2020/04/21(火) 17:54:16 

    >>671
    今日もこれと変わらないくらい人居るよ

    +14

    -0

  • 737. 匿名 2020/04/21(火) 17:54:17 

    >>708
    検査したら重症者が助からないという理論は意味が分からない。

    +6

    -0

  • 738. 匿名 2020/04/21(火) 17:54:27 

    >>675
    医療崩壊を防ぎたいからなるべく検査しないってどういう理屈なんだろう?
    本末転倒なような
    医療崩壊以外に検査したくない理由があるのかな
    今検査数増やしてしまったら実は今までオリンピックの為に検査してなかったのかバレるとか?

    +6

    -0

  • 739. 匿名 2020/04/21(火) 17:54:32 

    >>695
    商店街でお店を開いてる方を思うと心痛いですが…
    こういう写真をみると本当、自粛ってなに?って思う

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2020/04/21(火) 17:54:36 

    >>705
    大阪めっちゃいるみたいだね
    パチンコ店も自粛しない宣言してたとこもあるし

    +6

    -2

  • 741. 匿名 2020/04/21(火) 17:54:37 

    >>732
    岡田教の信者じゃないの?

    +1

    -1

  • 742. 匿名 2020/04/21(火) 17:54:43 

    5日ぶりにスーパーに買い出しに行ったらレジが大混雑。目張りされてるところから後ろはぎゅうぎゅう。
    意味ない。。。

    +11

    -0

  • 743. 匿名 2020/04/21(火) 17:54:50 

    減らないけど大幅な増加もしてないね。
    この調子ならGWにはだいぶ減ってきそう。

    +0

    -7

  • 744. 匿名 2020/04/21(火) 17:54:51 

    >>702
    そうそう。通勤の人減ったり繁華街は人減ってるけどその分地元の商店街だったり公園に人が増えてるから意味ないよね。こんだけ外出自粛で家にいようって言ってるのになんでフラフラ出歩くのかな。

    +17

    -0

  • 745. 匿名 2020/04/21(火) 17:55:03 

    >>642
    それは知りませんでした!
    保健所に連絡したのは発熱して4日後でしたが、それから少しずつ良くなってるので、このまま治るといいなと思います。

    +8

    -1

  • 746. 匿名 2020/04/21(火) 17:55:03 

    >>640
    緊急事態宣言が出てない県の人なんじゃない?

    +2

    -5

  • 747. 匿名 2020/04/21(火) 17:55:05 

    >>708
    検査しても軽症の人は入院しないんだからそことは関連してないよ

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2020/04/21(火) 17:55:13 

    >>666
    上場企業の都市ランキング
    1. 東京23区 1735
    2. 大阪市  405
    3. 名古屋市 144
    4. 横浜市  112
    5. 神戸市   59
    6. 京都市  55
    7. 福岡市  49   
    8. 札幌市  47 
    9. 川崎市  31
    10. 広島市 26

    省庁が東京にある限り捨てるとかそういうのは非現実的なんだよ。

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2020/04/21(火) 17:55:14 

    >>18
    愛知生まれのクソパチ屋!ベガスグループ!
    早く閉めろ!未だに丁寧に新台入替までして開けてるなんて人殺し企業かよ!苦情何回も入れてるのに鼻で笑われておしまい。どうしようもない。

    +96

    -2

  • 750. 匿名 2020/04/21(火) 17:55:22 

    外で運動したい人
    イライラしたら寝ちゃえばいいのにw

    +6

    -0

  • 751. 匿名 2020/04/21(火) 17:55:24 

    >>746
    このまえ全国に出たけど

    +8

    -0

  • 752. 匿名 2020/04/21(火) 17:55:26 

    >>1
    やっぱり劇的に減らないですね
    接触8割減はとても大変だと思いますが、なんとか全員の努力で実現して欲しいです。

    +23

    -0

  • 753. 匿名 2020/04/21(火) 17:55:36 

    福岡の病院…送別会してたんだってさ…

    +17

    -0

  • 754. 匿名 2020/04/21(火) 17:55:40 

    >>2
    20年30年以上の引きこもりは超人

    +17

    -0

  • 755. 匿名 2020/04/21(火) 17:55:54 

    >>288
    吉村の新規支持者ってミーハーなの多そう

    +25

    -1

  • 756. 匿名 2020/04/21(火) 17:56:00 

    >>671
    これちょっと前のじゃない?
    土曜は寒かったけど雨だったし、日曜はこんな格好するにはちょっと暑いくらいだったよ。

    +5

    -4

  • 757. 匿名 2020/04/21(火) 17:56:03 

    頑張って家からでないようにしてる人も沢山いるのに一部の認識の甘さで感染者数減らないよね。
    さっさと終わらせて今の患者だけに集中させてあげてほしい。

    +10

    -0

  • 758. 匿名 2020/04/21(火) 17:56:08 

    マスゴミ大嫌い

    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +35

    -2

  • 759. 匿名 2020/04/21(火) 17:56:11 

    もう駄目だな>>666は。我欲にまみれたコメントしか出来ず、現実が見えていない。

    +3

    -2

  • 760. 匿名 2020/04/21(火) 17:56:13 

    >>62
    お見舞いはできないし、死後は遺骨になるまで会えない。極端なことを言えば、さっきまで一緒にいた大切な人がコロナで陽性になり、離れ離れになったきり次に会うのは骨かもしれない。

    +148

    -0

  • 761. 匿名 2020/04/21(火) 17:56:22 

    >>696
    ネットで見たけど、GW中どっかの観光地ホテル予約でいっぱいらしいよね。。

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2020/04/21(火) 17:56:38 

    >>630
    良い面ね。
    確かにリモートワークは、平時に「推進しよう!」とか言っててもなかなか進まないところ、やらざるを得なくなったので問答無用で環境整えたって人(会社)は少なくないと思う。
    今まで親中派のメディアに綺麗事ばかり吹き込まれて夢見てたた人が、中国の本性を見て知って、中国撤退ムードになった人も少なくないと思う。
    そういう面は「不幸中の幸い」と言ってもいいのかもしれないけど、伝染病を広げても必要悪という考え方は、いかがなものかと私は思う。
    命落とすのは高齢者だけじゃないしね。

    +13

    -0

  • 763. 匿名 2020/04/21(火) 17:56:42 

    >>13
    それ昨日のじゃない?

    +64

    -0

  • 764. 匿名 2020/04/21(火) 17:56:43 

    >>715
    後遺症がまだ分からないからね
    薬害訴訟に発展してしまう

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2020/04/21(火) 17:56:49 

    学校どうなるのかな。一応やるつもりで毎回行事組み替えたりいろいろ準備するけど、いつも急に休校って言われて、振り回されるから、できればGW前には教えてほしい。教員より

    +13

    -1

  • 766. 匿名 2020/04/21(火) 17:56:53 

    >>666
    バルス!

    +1

    -0

  • 767. 匿名 2020/04/21(火) 17:56:58 

    2週間経ってもまだ100人超えか……

    +9

    -1

  • 768. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:01 

    毎日の感染者数より
    最近自宅や路上で倒れてて死後に検査したらコロナ陽性だったっていうの増えてきたよね
    検査も入院もできずに急激に悪化するのが恐ろし過ぎる
    絶対に自然発生のウイルスじゃないと思う

    +11

    -0

  • 769. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:10 

    終息しそうにない…
    どうしたらいいのか…💧

    +14

    -0

  • 770. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:13 

    >>748
    多くは国策でほかの地域からむりやり持ってきた会社だから、創業の地へ返還すれば無問題

    +2

    -0

  • 771. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:21 

    >>125
    石田純一:東京都目黒区出身
    生粋の東京都民か
    地方出身じゃないね
    あ、いや別になんでもない・・・

    +7

    -0

  • 772. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:22 

    >>738
    検査したら入院させないといけないからじゃない?
    いまは無症状と軽症の人はホテルに行くようにシフトしてはいるけど。

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:24 

    割ともう疲れ気味
    がんばるけどさ

    +9

    -0

  • 774. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:29 

    台湾が送ってくれたマスク届いたってね
    運んでる映像でダン箱に「台湾日本友好」?みたいな貼り紙がしてあった

    ありがとうありがとう

    +66

    -0

  • 775. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:31 

    飲食業チェーン店店員です。
    お店に営業していることに対してクレームを入れてくる方がいますが、店舗では決定権はありません。

    +9

    -0

  • 776. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:34 

    検査キット自宅でできたら楽なんだけどねー

    +7

    -0

  • 777. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:45 

    >>625
    抗体検査ができて、動ける人が出て来て、
    経済も回復の道が見えて欲しいですよね
    (*´▽`*)❀

    +5

    -1

  • 778. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:48 

    >>364
    すみません無知なので教えてほしいんですが、
    退院前検査2回の陽性反応件数もこの数字に入ってる、という事でしょうか。

    +58

    -2

  • 779. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:51 

    役所で拍手送るの流行ってるみたいだよね。

    マスクや、防護服を大量に中国へ送った自治体でやられたらムカッとするかも。

    +5

    -0

  • 780. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:51 

    >>666
    それ、面白いこと言ったつもり??

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:52 

    今ニュースでしてるけど、
    休業してる飲食店で空き巣が出てるんだって。

    もう悲しいよ。
    日本人がしてるの?
    本当に嫌な世の中だな、、

    +44

    -1

  • 782. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:54 

    >>599
    ネトウヨって単純脳なのね

    +3

    -0

  • 783. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:56 

    >>751
    まだ学校やってるとこって緊急事態宣言出てるのにやってるってこと?

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:59 

    今日久しぶりに出勤で総武線に乗ったけどガラガラでした。
    そして一個飛ばしで座るという暗黙のルールが出来ていて驚きました!
    帰りはトートバッグを振り回してこっちにくるな!!あっちへいきなさい!!と文句を言っているおばあさんがいました。こわかった。
    電車はかなり殺伐としている感じです。緊張して疲れた、、、

    +8

    -0

  • 785. 匿名 2020/04/21(火) 17:58:03 

    中国や韓国とかは収束に向かってるのに、日本はその気配が全く無いね
    最終的には日本だけ感染拡大が続き、世界からバイ菌扱いされる日が来るのかも

    +0

    -4

  • 786. 匿名 2020/04/21(火) 17:58:05 

    >>1
    更新
    東京都:3,307
    大阪府:1,297
    神奈川:804
    千葉県:690
    埼玉県:685
    兵庫県:541
    福岡県:521
    北海道:456
    愛知県:414
    京都府:259
    石川県:180
    茨城県:143
    岐阜県:139
    広島県:137
    群馬県:124
    沖縄県:114
    福井県:113
    他二桁

    +7

    -0

  • 787. 匿名 2020/04/21(火) 17:58:06 

    >>761
    えーまじで?どこだろう

    +5

    -0

  • 788. 匿名 2020/04/21(火) 17:58:06 

    >>765
    連休明け再開は厳しそうだよね。
    連休明けにまた増えそう。
    連休中に自粛疲れたーとか言って外出る人多そうだし。

    +10

    -0

  • 789. 匿名 2020/04/21(火) 17:58:16 

    >>330
    舛添はタンクトップで動画づくり頑張ってるのが痛々しかった
    完全に迷走してるっていう

    +13

    -0

  • 790. 匿名 2020/04/21(火) 17:58:16 

    >>2
    日常

    +8

    -0

  • 791. 匿名 2020/04/21(火) 17:58:18 

    >>44
    治療薬やワクチンが出来るまでは収束はしないよ。だからオーバーシュートをなくすための自粛。感染者減ても自粛解けて人が動くとまた増えるよ。その時はまた自粛しての繰り返し

    +34

    -1

  • 792. 匿名 2020/04/21(火) 17:58:24 

    >>771
    生粋の都民はコロナにかからないんじゃなかったかな、確か。
    そういうの見たことある気がする。

    +3

    -1

  • 793. 匿名 2020/04/21(火) 17:58:30 

    >>773
    わかりみが深いです。
    がんばろう><

    +1

    -2

  • 794. 匿名 2020/04/21(火) 17:58:44 

    今日仕事で外出なくちゃいけなくて出てきたんだけど、出先の駅前で「マスクあります」ってボード持ってマスク売ってるおばさんいたよ。転売ヤーで在庫余らせて困ってんのかな?誰も買ってなかったけど。

    +6

    -0

  • 795. 匿名 2020/04/21(火) 17:58:44 

    もう本当嫌。

    嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2020/04/21(火) 17:58:45 

    結局オリーブオイルは避けていますか?
    うちオリーブオイルたくさんある…

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2020/04/21(火) 17:59:05 

    >>8
    東京都民が土日にばら撒いてるんだろが!

    +156

    -20

  • 798. 匿名 2020/04/21(火) 17:59:10 

    都内在住、3歳子持ちだけど、保育園自粛しテレワークしながら面倒見てる。
    遊具のある公園には絶対行かず、たまに人がいない森林公園に走らせに行くくらい、基本家でなんとか凌いでる。
    アクティブな子なので本当に大変だけど、絶対に感染したくないから自粛頑張ってるよ。
    ちなみに近所の子たちも、よく外でみんなで遊んでるけど、誰も遊ばなくなった。
    だから頑張ってる人は頑張ってると思う。これからも気を脱かず頑張るから、アクティブ馬鹿は本当にやめてほしい。

    +22

    -3

  • 799. 匿名 2020/04/21(火) 17:59:18 

    >>652
    最初百合子は中国に対立的だったけど、中国に行ってから変節したみたいね。二回さんと懇ろだし。マスコミが推すのはそういう事。

    +17

    -1

  • 800. 匿名 2020/04/21(火) 17:59:20 

    >>783
    自分たちのとこは感染者少ないしとかってやってるとこもあるのかな??
    私立とか

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2020/04/21(火) 17:59:30 

    >>460
    ライアーゲームみたい
    自分だけ助かるかみんなで助かるか

    一斉に自粛すればみんな助かるけど絶対に抜け駆けするやつがいるから結局誰も自粛出来ずにみんな一緒に困窮する

    +8

    -1

  • 802. 匿名 2020/04/21(火) 17:59:34 

    >>46
    自殺者ももちろんだけど、お金なくて食べ物もなく死んで行く人がいないか心配になるよ。

    +37

    -1

  • 803. 匿名 2020/04/21(火) 17:59:50 

    >>625
    抗体検査なら血液検査だから楽だよね
    PCRは痛そう

    +7

    -0

  • 804. 匿名 2020/04/21(火) 18:00:09 

    おそらく20、30石を投げたら陽性患者に当たると思う。

    +16

    -1

  • 805. 匿名 2020/04/21(火) 18:00:12 

    >>564
    夫婦してジョギングしてる夫婦がインタビューされて神妙な顔で「距離をとって走っているけど、怖いですよね…」とか言ってたが、じっとしてる人間からしたらおまえらも充分怖いわ。

    +80

    -2

  • 806. 匿名 2020/04/21(火) 18:00:27 

    >>2
    私も。旦那は在宅すら辛いらしい。

    +15

    -2

  • 807. 匿名 2020/04/21(火) 18:00:30 

    >>802
    貯金がゼロの人前提?
    お金ないって言う人はそもそもコロナ関係なくお金ないんじゃ

    +19

    -2

  • 808. 匿名 2020/04/21(火) 18:00:33 

    >>4
    土日になると他県に遊びに行ってるヤツがこんなにいるからね。
    このまま横ばいで、また一気に増える気がしてしょうがない。

    +102

    -1

  • 809. 匿名 2020/04/21(火) 18:00:34 

    >>758
    もはやマスコミなんて信用度ゼロだから、事実のニュースだけ見るようにしてる。
    それでさえ、中継とかではない限り切り取りとかの懸念があると思って疑惑の目でみてるけど。

    +8

    -0

  • 810. 匿名 2020/04/21(火) 18:00:36 

    >>789
    ねずみ男のイメージしかない

    +9

    -0

  • 811. 匿名 2020/04/21(火) 18:00:49 

    連休は箱根へ行きます
    伊豆へ行きます
    熱海へ行きます
    ニセコへ行きます
    沖縄へ行きます

    みたいなのが出てくるだろうね

    +31

    -0

  • 812. 匿名 2020/04/21(火) 18:00:52 

    >>64
    旦那がいそいそと付いてくるのも勘弁して欲しい。
    こっちは10分以内で終わるようにサッサカ歩いているのに手ぶらで腕組みながらダラダラと邪魔なんだよ!

    +60

    -3

  • 813. 匿名 2020/04/21(火) 18:01:05 

    >>666
    「いいよ」って言い方嫌いだわ。

    +2

    -2

  • 814. 匿名 2020/04/21(火) 18:01:15 

    渋谷のスクランブル交差点のライブカメラ見てみ!

    だんだん人増えてる

    こんなんで絶対に絶対に感染者減らない

    +26

    -1

  • 815. 匿名 2020/04/21(火) 18:01:29 

    >>1
    お金は、銀行からの貸し出しで生まれ、返済で消滅します。
    従いまして銀行の貸出残高の総量が、実体経済に供給されるお金の総量であり、人々の未来の経済活動に対する信念の総量です。
    この信用貨幣の原理により、国債の発行残高とは国家ビジョンの総量と換言できます。
    現在の財務省は国債残高がGDPの2倍に達した事を憂い、このままでは金融市場の信認を失うとしています。
    日本政府が国家100年の計に基いて、国家ビジョンを設計するのなら、
    国債発行残高がGDPの、10倍だろうが100倍だろうが1000倍だろうが、全く問題はありません。
    そもそも国債発行を管理する上で、国債発行残高とGDPを比較する事に意味はありません。
    大きな国債発行残高は、長期ビジョンを描く事ができる強力な国家である事の証左であり、むしろ国家や通貨の信用は高まります。
    それが債券市場における日本国債の強さ、外国為替市場における円の強さの理由です。
    財務省は、国債の発行残高を増やせば金融市場における円の信認が低下すると言っていますが、現実は全く逆の方向へ進んでいます。
    彼らの間違いの根本原因は、貨幣認識が金本位制時代の商品貨幣のままであり、現代の信用貨幣の本質を理解していない事にあります。

    また麻生大臣はこの期に及んで、PBを黒字化し国債残高を減らす姿勢を示さないと、日本国債が売り浴びせられると妄言を唱えています。
    現在対GDP比で国債残高が最も高い国が日本ですが、債券市場では日本国債が最も安定した投資先として認知されています。
    そして、より根源的な事実が、国家が国債を発行する際に、債券市場で買い手を見つける訳ではないという事です。
    国家は国債を発行しようと決めたら、何ものにも阻害される事なく、自由に国債を発行する事ができます。
    国債を発行する事とは銀行に資産を提供する事であり、その資産の再販市場が債券市場です。
    国家が、債券市場における発行済み国債の市場価格に縛られる謂れは、どこにもありません。
    債券市場で国債を購入した国債の保有者は、利殖目的で国債を保有しているのであり、国家が国債の保有者に忖度するなど言語道断です。
    国家の発行済み国債に対する責任は、国債発行時の償還条件を履行する事だけであり、自国建て国債であれば100%履行できる事です。
    麻生大臣に悪意があるのか認識不足であるのかはわかりませんが、彼の発言は国家と国民の未来を市場原理に委ねる事であり、
    全ての市場を統合する金融市場の覇者である国際金融資本に、日本国と日本人を売り渡す事と同義です。

    同様に財務省は、PBを黒字化しないと外国為替市場における円の信認が低下すると主張しています。これも妄言あるいは売国発言です。
    外国為替市場における通貨は他国通貨との交換価格にのみ意味があり、株式のように価格の高い安いに絶対的な意味はありません。
    また外国為替市場は相対取引の集合体であり、取引を統制する取引所が存在する訳ではありません。
    国家が法律で制限しない限り外国為替取引は存続するものであり、外国為替市場における通貨の信認という概念は基本的に成立しません。
    外国為替市場における通貨の信認が問われる唯一のケースは、投機ファンドが取引から撤退し通貨取引の流動性が低下する場合です。
    この場合であっても、国家が存続し国民が生活を営む限り、確実に危機を乗り越える事ができます。
    現時点では日本円は投機ファンドから最も信頼できる通貨として認知されており、経済危機が発生すると円が大量に買われ円高になります。
    投機ファンドからの円の信任が篤い事が、日本の国民経済にとってポジティブな影響を与える訳ではありません。
    通貨の信認を確保する事とは投機ファンドの営業活動に協力する事であり、国際金融資本の力を強化し国家を弱体化する事です。

    国家は国家の信念に従い、国家と国民の未来を切り開けば良いのです。
    国家の意志に市場の評価が追随するのであり、市場の評価に国家の意思が追随するのであれば、民主主義は資本主義に飲み込まれます。
    現在の世界情勢は資本主義と民主主義の戦いとなっています。その最前線が通貨発行権の民主的運用であり、財政均衡主義の打破です。
    日本人は古来より民主主義の王道を歩んで来たのであり、資本主義は民主主義を実現する手段でなければなりません。

    +1

    -28

  • 816. 匿名 2020/04/21(火) 18:01:43 

    >>29
    コロナ対策しっかりしてますのでご安心ください!とか言ってるらしいよ。
    どういうことだよw

    +155

    -1

  • 817. 匿名 2020/04/21(火) 18:01:54 

    >>723
    仮に1日にそんだけ亡くなったとしても自分の身近な人に出ない限りフラフラ出歩いてる人たちは変わらないと思う。

    +6

    -0

  • 818. 匿名 2020/04/21(火) 18:01:58 

    >>779
    拍手もパラパラとしてるしヤラされてる感

    +0

    -0

  • 819. 匿名 2020/04/21(火) 18:02:02 

    >>800
    えー怖

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2020/04/21(火) 18:02:04 

    >>758
    政府が死者を隠匿してる言ってる人はなんの根拠で言ってるだろう

    +8

    -0

  • 821. 匿名 2020/04/21(火) 18:02:04 

    >>738
    武漢の映像みたいに病院に来るなと言っても殺到するから。病院は一応清潔不潔ゾーンある。でも殺到されたらどうにもならずコロナ以外の重症入院患者が助けられなくなる。

    +18

    -1

  • 822. 匿名 2020/04/21(火) 18:02:07 

    >>797
    そう思います。品川や足立ナンバーの車すごく多いです。
    この車で来た人たちきっと全員感染してるんだろうなと思うと怖いです。
    来ないでほしいです。

    +39

    -15

  • 823. 匿名 2020/04/21(火) 18:02:13 

    なんかイライラする
    要もないのに出かけてるやつのせいでイライラする

    +9

    -5

  • 824. 匿名 2020/04/21(火) 18:02:14 

    実際みなさんの周りに重症患者っていますか?
    テレビのインタビュー、芸能人、Twitterの書き込みでしか見たことない。
    自分はずっと自粛して引きこもってるけど色々不可思議

    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +9

    -1

  • 825. 匿名 2020/04/21(火) 18:02:18 

    >>718
    年金もらう歳になったら政治やっちゃダメだなって思うわ。

    +31

    -0

  • 826. 匿名 2020/04/21(火) 18:02:31 

    >>803
    その検査の確度が低すぎるからあてにならんよ。
    PCR検査よりも早くて優れた検査が見つからないのが現実。

    +7

    -2

  • 827. 匿名 2020/04/21(火) 18:02:40 

    >>637
    大阪ってやっぱり独特なんだなってこのコメントで思う。維新が病院減らしたせいで医療体制困ってたり、町工場が防護服を生産できると何度も市や府に訴えてるのに、その工場が高須クリニックに訴えても届かないとコメントしたら、急に府知事出てきたり。本当に都構想なんて実現したら終わるよ。

    +31

    -0

  • 828. 匿名 2020/04/21(火) 18:02:45 

    >>739
    スーパーが蜜になるからと、個人商店が軒を連ねる商店街に人が流れたんだろうな
    あんまり奥行きのない、店先で買い物のできるお店が多いから、安全な気はするんだけれど

    +9

    -0

  • 829. 匿名 2020/04/21(火) 18:03:13 

    北海道はニトリと共に中国ズブズブなんでしょ?

    +8

    -2

  • 830. 匿名 2020/04/21(火) 18:03:15 

    >>823
    いとうあさこ思い出した

    +7

    -0

  • 831. 匿名 2020/04/21(火) 18:03:24 

    >>539
    軽症と言っても、インフルの重症くらい大変な人も含まれてるんじゃない?
    酸素吸入してないだけくらいの。

    +5

    -0

  • 832. 匿名 2020/04/21(火) 18:03:31 

    >>640
    592です。岩手県民です。

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2020/04/21(火) 18:03:32 

    >>778
    横だけど、違うと思います。
    退院する方の検査を行うために、診断のための検査の数が減っているから、診断のための検査を受けられていない人がいる。という意味だと捉えました。

    +49

    -2

  • 834. 匿名 2020/04/21(火) 18:03:36 

    >>825
    後期高齢者が未だに政権の中枢にいるのが問題

    +17

    -0

  • 835. 匿名 2020/04/21(火) 18:03:37 

    >>826
    いや抗体検査だから

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2020/04/21(火) 18:03:44 

    >>801

    感染症の研究者が8割減すれば終息するっていってるから、抜け駆けする2割にはめちゃくちゃ腹立つけど必要悪と思ってスルーするのが良さそう。
    アリの社会と一緒、数割は必ずダメなのがいるから。

    「理解力足りなくて遊びまわるやつは絶対いるけど、そちら側に行かないように頑張ろう」っていろんな有名人が呼びかけるのは大事かと思う。

    +11

    -0

  • 837. 匿名 2020/04/21(火) 18:04:02 

    今日帰りに西松屋寄ったらガーゼと沐浴ガーゼが売り切れてたんだけど、まさか買い占めてるバカがいるんじゃないよね

    +5

    -2

  • 838. 匿名 2020/04/21(火) 18:04:02 

    >>126
    経済破綻するからだって。
    また時期を見てロックダウンにするのかも。
    その繰り返しになるのかなぁ。

    +24

    -0

  • 839. 匿名 2020/04/21(火) 18:04:05 

    >>832
    あなたも頑張って

    +13

    -0

  • 840. 匿名 2020/04/21(火) 18:04:17 

    >>778
    毎日出るのは初めて陽性がわかった人の数で、検査数が陽性の人の再検査も含めた数だったと思う

    +43

    -1

  • 841. 匿名 2020/04/21(火) 18:04:38 

    これ検査件数はどのぐらいなんだろ…
    先週、先々週とかと比べて増えてるのかな。
    いまだに継続した発熱と肺炎症状がない人は検査受けられてないみたいだから、そろそろ正確な感染者数を出してほしい。
    安心できない。

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2020/04/21(火) 18:04:39 

    ニュースとかで通勤者の映像比較を出して7割減とか言ってるけど、どう見てもそんなに減ってるように見えない

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2020/04/21(火) 18:04:40 

    >>15
    私都民だけど百合子で良いよ!

    +50

    -2

  • 844. 匿名 2020/04/21(火) 18:05:02 

    >>835
    だから、抗体検査の確度が低すぎるの。抗体検査しても今は意味ないよ。かえって医療現場が混乱するだけ。そうなったら東京の医療崩壊になるけどいいのかな?

    +5

    -1

  • 845. 匿名 2020/04/21(火) 18:05:04 

    大量検査をするのは本来、民間の検査会社の仕事です。
    国内受託検査事業大手エスアールエルは、毎日20万件以上の検査を全国の医療機関から受託しています。
    RT-PCR法を用いた遺伝子検査はありふれた技術で報道されているように難しいものではありません。
    厚労省が新型コロナウイルスの遺伝子検査を保険承認すれば、数日で検査の体制を立ち上がります。
    厚労省が民間に委託しない理由は巨額な研究費が関係しています。
    現在回復者の2回検査が優先的に行われており、発表されている数が少なく見えるのはこのためです。実際には検査待ちの方が4000人以上います。公表数は、コントロールされているようです。

    +5

    -1

  • 846. 匿名 2020/04/21(火) 18:05:06 

    >>4
    激増しそうでしない
    まさにギリギリで踏ん張ってるのかもしれないけど
    院内感染増えてるからもう今後は厳しい気がする

    +44

    -1

  • 847. 匿名 2020/04/21(火) 18:05:07 

    福井県は入院日数そんなに長くないみたい

    コロナ入院日数平均「15.7日間」 福井県が暫定値算出、最長で22日間 | 社会,医療 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    コロナ入院日数平均「15.7日間」 福井県が暫定値算出、最長で22日間 | 社会,医療 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINEwww.fukuishimbun.co.jp

    福井県は4月19日、県内の新型コロナウイルス陽性判明者のうち、退院した人の平均入院日数について「15.7日間」との分析データを明らかにした。また、ほかの感染者と接触し発症するまでの潜伏期間が推定できるケースの平均値は「5.2日」とした。 入院患者...

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2020/04/21(火) 18:05:07 

    >>778
    新規の患者の検査数が少ないから減ってるわけじゃないといういい方は、そういうことを言いたいんだと思うよ

    +7

    -0

  • 849. 匿名 2020/04/21(火) 18:05:17 

    >>671
    これまた人が多くいるように見せる撮り方してるんじゃないの?

    +8

    -0

  • 850. 匿名 2020/04/21(火) 18:05:30 

    このまま自粛休業続くと強盗、殺害、誘拐、性犯罪とか色々起きると思う

    +4

    -0

  • 851. 匿名 2020/04/21(火) 18:05:38 

    >>815
    お金は、で
    読むのやめた

    +27

    -0

  • 852. 匿名 2020/04/21(火) 18:05:39 

    >>15
    高井に啖呵切ってたのに馬場には沈黙してる二枚舌の吉村なんてダメダメだろ

    自粛要請の最中、馬場維新幹事長が10人以上で「力士食事会」を主催(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    自粛要請の最中、馬場維新幹事長が10人以上で「力士食事会」を主催(文春オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    日本維新の会幹事長の馬場伸幸衆院議員(55)が、友綱部屋の関係者10人以上が参加する食事会を大阪場所初日の3月8日と千秋楽22日の2回にわたって主催していたことがわかった。友綱部屋は元関脇の旭天鵬が

    +24

    -0

  • 853. 匿名 2020/04/21(火) 18:05:48 

    >>807
    貯蓄ある人もこの先何ヶ月持つか分からないでしょ?先が見えないんだから。
    それに、今回のコロナで負債を抱えた人もいるだろうし、なんでもお金がない人が悪いって考えはどうかと思うよ。

    +32

    -0

  • 854. 匿名 2020/04/21(火) 18:05:51 

    >>837
    2月ごろから品薄になってたよ。不織布ガーゼも同じ。

    +7

    -0

  • 855. 匿名 2020/04/21(火) 18:05:59 

    >>833
    それと数字の話は別だと思う

    +4

    -1

  • 856. 匿名 2020/04/21(火) 18:06:01 

    >>8

    長崎県がこれから増えそう。

    +22

    -0

  • 857. 匿名 2020/04/21(火) 18:06:03 

    >>798

    都内の公園の遊具、使えなくなってるところもあるって読んだけど、実際どうなんだろう

    もう長いこと近づいてないから知らない

    +7

    -0

  • 858. 匿名 2020/04/21(火) 18:06:06 

    >>44
    GWに我慢出来ず出歩くアクティブバカが大量発生する予感…
    減って増えての繰り返しで薬やワクチン出来るまでずっと続きそう…

    +101

    -0

  • 859. 匿名 2020/04/21(火) 18:06:18 

    >>801
    自粛できる業種や、それこそテイクアウトで乗り切れるところもあるけど、できないところもあるということ。
    同じ環境ではないから一斉にすれば良いという考え方は安易。

    +3

    -3

  • 860. 匿名 2020/04/21(火) 18:06:19 

    感染者、国籍確認中、5000人越えだって
    正確な情報として、厚労省は国籍別に感染者数を出すべき

    +44

    -1

  • 861. 匿名 2020/04/21(火) 18:06:23 

    >>13
    大して変わんないじゃん

    +10

    -1

  • 862. 匿名 2020/04/21(火) 18:06:33 

    医療関係者・スーパー勤務の方


    拍手って嬉しいですか?

    +0

    -11

  • 863. 匿名 2020/04/21(火) 18:06:46 

    >>168
    緊急事態宣言の結果が出るのはまだまだこれからだよね
    一週間前から具合悪い人が明日たくさん検査すれば明日数字が上がる。
    みんな頑張ろう

    +4

    -0

  • 864. 匿名 2020/04/21(火) 18:06:58 

    >>688
    自粛してる人ももちろんいるけど、自粛できない人が多すぎる。

    +9

    -0

  • 865. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:04 

    >>851
    私は、お金はすら読まずに飛ばしたw

    +8

    -1

  • 866. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:06 

    駅近くのパチンコ屋さん休業どころか「コロナ対策バッチリです」っていうかどでかい看板駐車場の入り口に出してだわ。
    休業しろや

    +22

    -1

  • 867. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:12 

    >>10
    毎日毎日100人出てたら 病院いっぱいになっちゃうよ!実際に救急車で運ばれて受け入れてくれる病院見つかるまで何時間もかかってるよ。

    +63

    -0

  • 868. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:14 

    >>1
    もうこの番組を地上波で流してほしい!
    今のテレビの質が低すぎて、政治家はもちろん国民もバカになってきている。
    政府含めもっと危機感を持って!
    1/2【Front Japan 桜】政府の財政赤字が国民の財産を増やす / 気づいたら、パックス・チャイナ?[桜R2/4/20] - YouTube
    1/2【Front Japan 桜】政府の財政赤字が国民の財産を増やす / 気づいたら、パックス・チャイナ?[桜R2/4/20] - YouTubeyoutu.be

    気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します! キャスター:三橋貴明・鈴木くにこ・前田有一 ...


    +1

    -1

  • 869. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:15 

    >>253
    医療設備もったいないからでしょ
    そんくらいわかれよ頭悪い

    +23

    -2

  • 870. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:17 

    検査拒否してて検査数少ないから感染者数は参考にならない。
    死亡者数は増えてるから収束するには時間かかるよ。

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:20 

    >>813
    そんなこといちいち言わなくて
    いいよ!

    +4

    -0

  • 872. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:24 

    >>855
    つまり入ってないということ

    +2

    -1

  • 873. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:25 

    >>29
    香川県は普通に営業してるよ。風俗街もデリも。出稼ぎ嬢も普通に入店させてる。個人的にお金余裕ある子は出勤せずに自粛してるって感じだけどお金余裕ない子は鬼出勤してるよ。私はこれを期に3月初めに風俗辞めたけど。

    +78

    -3

  • 874. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:26 

    ・GWに馬鹿どもが外出する
    ・予定通り緊急事態宣言が解除されたら、よし外出して良いと勘違いする馬鹿どもが大量

    さぁ増えるのはまだまだこれからなんですよ…

    +17

    -0

  • 875. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:30 

    >>46
    自殺者より殺人事件とか強盗とかそういうのが増えないか心配

    +37

    -0

  • 876. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:34 

    >>13
    それ昨日だろ。夕方に発表されるのが今日の人数だよ!

    +44

    -2

  • 877. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:36 

    お金がなくて自粛してられない、働かないと

    +7

    -0

  • 878. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:39 

    >>852
    大阪自民だってかなりクズだと思うよ。
    前の選挙のとき共産と連立するっていうからどんだけ節操ないのか、あきれたわ

    +2

    -0

  • 879. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:43 

    >>817
    それには同意、結局皆そうなんだよね

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:44 

    普段、頭痛とは縁のない父が仕事から帰ってくるなり珍しく頭が痛いと言っていて不安です。
    熱や咳はないのですが、持病があるので怖くてたまりません。

    +5

    -0

  • 881. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:47 

    >>844
    なんで医療崩壊になるの?

    +1

    -3

  • 882. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:50 

    >>823
    同じ気持ちでしたが甘いもの摂取したら、落ち着きました

    +3

    -0

  • 883. 匿名 2020/04/21(火) 18:07:56 

    この期に及んでまだ旅行とか行こうとしてる人がいのが信じられない。
    他所からの持ち込みで日本や世界各地で被害拡大してるのさんざん報じられてるでしょ?

    +7

    -0

  • 884. 匿名 2020/04/21(火) 18:08:06 

    >>723
    検査数が増えないから数値ではオーバーシュートは起きないことになってる
    いつまでたっても100~200で推移する
    水面下では何十倍も感染者がいるんだろうに
    これから検査もできずに自宅で亡くなる人がどんどん増えそう

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2020/04/21(火) 18:08:11 

    >>880
    様子を見てあげておいてください

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2020/04/21(火) 18:08:38 

    >>752
    爆発的に増やさないように頑張るしかないかも。それでも上出来

    +6

    -0

  • 887. 匿名 2020/04/21(火) 18:08:42 

    緊急事態宣言だされてるのに国民のほとんどが仕事に出かける日本という不思議な国。世界で14万人以上も亡くなってるコロナへの感染リスクもお構い無し。

    素敵な国。

    +3

    -1

  • 888. 匿名 2020/04/21(火) 18:08:42 

    これからは検査数増えるから感染者数も増えていくよね…
    ピークはいつ頃になるんだろうか?

    +3

    -1

  • 889. 匿名 2020/04/21(火) 18:08:46 

    >>468
    神奈川県の川崎市なんだけど今日付けで陽性患者192人、退院(治癒)4人、死亡6人だよ。検査人数は1409人。
    治るのに時間がかかってるのに、陽性者が毎日増えてる。もちろん軽症が多いんだろうけどいきなり重症になることもあるっていうから感染しても医療が受けられなくなる日は目前だと思う…

    +16

    -0

  • 890. 匿名 2020/04/21(火) 18:08:48 

    >>659
    岡田さん、さっき久々見たけどあか抜けた通り越して勘違いの域に達してないかな? 何かね、スーツとか着てピシッと言ってくれたらいいのに何で見るたびにフェミニンになってくの?いくらスタイリストついてるからってさ、やりすぎじゃないの? 自分はタレントじゃないってプライドないのかな。私も出だしの頃はモーニングショーよく見てたけど今はザッピングしちゃってる。
    岡田さん批判ですみません。でもびっくりしたもので。

    +93

    -12

  • 891. 匿名 2020/04/21(火) 18:08:53 

    アメリカは検査無料にしたら人が殺到して
    感染爆発したよ
    なんせ精度が低いし、何種類ものウイルスに反応するんじゃなかった?

    【コロナ】アメリカさん、PCR検査の無能さにようやく気付く「偽陰性の多さに当惑」現場の医師達「テレビでPCR検査やれやれ言ってる馬鹿コメンテーターは実態を知ってるの?」:ハムスター速報
    【コロナ】アメリカさん、PCR検査の無能さにようやく気付く「偽陰性の多さに当惑」現場の医師達「テレビでPCR検査やれやれ言ってる馬鹿コメンテーターは実態を知ってるの?」:ハムスター速報hamusoku.com

    【コロナ】アメリカさん、PCR検査の無能さにようやく気付く「偽陰性の多さに当惑」現場の医師達「テレビでPCR検査やれやれ言ってる馬鹿コメンテーターは実態を知ってるの?」:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュースTOP > 話題 > 【コロナ...

    +4

    -2

  • 892. 匿名 2020/04/21(火) 18:08:54 

    >>876
    今日の夕方にいたんだよ

    +1

    -2

  • 893. 匿名 2020/04/21(火) 18:08:58 

    >>814
    今見てきたけど、ちょうど仕事帰りの人の時間帯で多く見えるというのも関係ないのかな?

    +15

    -2

  • 894. 匿名 2020/04/21(火) 18:09:13 

    >>874
    5/6以降に自粛が解かれた場合、感染者激増しそうで心配。蛇口はちょろちょろ流して様子見ながらやってほしい。

    +9

    -0

  • 895. 匿名 2020/04/21(火) 18:09:15 

    新規の検査が少ない、なぜなら退院させるための再検査(2回必要)もあるからだ。検査する人間、施設がなければ検査数は増えないし新規感染者は出てこない、騙されてはいけない。

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2020/04/21(火) 18:09:35 

    >>880

    別の病気だとしても不安だね

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2020/04/21(火) 18:09:38 

    接客業で都内でない関東だけど
    緊急事態宣言出てからお店は閑古鳥
    感染者は明らかに昨日あたりから減ってる
    東京は人が多いから分かりにくいけど自粛してる人もちゃんといるから少し減ってるんだよね
    この調子で関東圏頑張ろう

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2020/04/21(火) 18:09:39 

    >>888
    検査増えるなら感染者数増えてもしょうがないって分かるからいいんだよ

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2020/04/21(火) 18:09:40 

    >>748
    官公庁から先陣を切るべきとずっと思ってる
    財務省は大阪
    農水省は札幌
    外務省は名古屋
    宮内庁は京都
    復興省は仙台
    厚労省や環境省は福岡
    とかでさー

    +4

    -2

  • 900. 匿名 2020/04/21(火) 18:10:08 

    外出自粛でストレス溜まっておいしいものが食べたくて仕方ない。
    市販のお菓子とかコンビニスイーツじゃなくて本当に美味しいもの。
    2駅先に大好きなケーキ屋さんがあるけどどう考えても不要不急だしそもそもやってるかわからないからがまん😢

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2020/04/21(火) 18:10:11 

    「トンキン栄えて国滅ぶ」その通りになった。
    もはや東京は永久に日本の汚点だな。

    +0

    -10

  • 902. 匿名 2020/04/21(火) 18:10:19 

    >>660
    それも困る

    +3

    -0

  • 903. 匿名 2020/04/21(火) 18:10:19 

    >>15
    こういう頭足りないのが「あーもう…好き」とかキモい発言してるだろうな
    政治家に熱中するとか末期だろ

    +43

    -1

  • 904. 匿名 2020/04/21(火) 18:10:28 

    >>824
    新宿区と港区は水商売クラスターだよね
    世田谷区と品川区はそのお客さん層が多い
    杉並区は都内で働く外国人の住居が多い

    +24

    -0

  • 905. 匿名 2020/04/21(火) 18:10:32 

    >>860
    ほんとこれ
    実際入院患者は外国籍ばかりなのでは?

    +13

    -1

  • 906. 匿名 2020/04/21(火) 18:10:39 

    カリフォルニアだかの抗体検査だと50倍は感染してるとか
    日本はどうなんだろうね

    +6

    -0

  • 907. 匿名 2020/04/21(火) 18:10:50 

    >>728
    法律違反じゃないから、経営してるホストクラブ側は強気だよ。

    +2

    -1

  • 908. 匿名 2020/04/21(火) 18:10:52 

    >>866
    パチンコ屋、言うこと聞かないと店名公表するって言ってたね。
    そこは、やってても大丈夫な地域なの?

    +2

    -0

  • 909. 匿名 2020/04/21(火) 18:11:10 

    >>904
    杉並は買い溜めおばあちゃんも多い

    +4

    -1

  • 910. 匿名 2020/04/21(火) 18:11:12 

    >>18
    ホリエモンが「パチンコは換気もいいし向かい合って座るわけじゃないから密じゃない」って言ってたね。なんなんあいつ!

    +140

    -2

  • 911. 匿名 2020/04/21(火) 18:11:17 

    >>832
    そうですかあなたも頑張って

    +11

    -0

  • 912. 匿名 2020/04/21(火) 18:11:23 

    >>797
    栃木県北なんて首都圏ナンバーだらけ
    放射線量が高いときは差別しておいてコロナでは逃げてくる
    ほんと身勝手な奴らだよ

    +109

    -2

  • 913. 匿名 2020/04/21(火) 18:11:30 

    拍手のニュース見た。
    しらーっとしてるよね。
    職場で「◯時になったら拍手しましょう!」と言われたからしなくちゃみたいな。

    +12

    -0

  • 914. 匿名 2020/04/21(火) 18:11:48 

    >>860
    4月から中国からの入国を許しちゃってるもんね
    日本なら治療費タダだし
    中国みたく生きながら燃やされる事もないし

    +20

    -1

  • 915. 匿名 2020/04/21(火) 18:11:52 

    >>445
    その車から誰一人として一切出ないで帰るの?
    違うでしょ?どうして大丈夫といいきれるの?

    +7

    -0

  • 916. 匿名 2020/04/21(火) 18:11:52 

    ガル民はコロナでも安心な職業の人ばかりなんだね。
    うちはもう倒産寸前だとおもう。

    +16

    -0

  • 917. 匿名 2020/04/21(火) 18:11:53 

    >>910
    堀江はもうずっと害でしかない

    +61

    -1

  • 918. 匿名 2020/04/21(火) 18:12:04 

    普段インドア派だけどいざ外に出るなって言われると色々制約あってこれも出来ないあれも出来ないだらけで鬱っぽくなる。そんな時にテレビで出歩いている人見ると、そんな努力を踏みにじられているような気分になって胃がキリキリする。いつまでこんな生活続けなきゃならないんだろう、と。

    皆さん家の中でどんなことで気分転換していますか?最近離れた家族でスカイプ始めたけど、コロナの愚痴を言うこと位しか発散できない。たまにゃ実家に帰りたいけど年老いた両親にうつすのは嫌だ。いつになったら収束するのか分からないし改めて孤独で凹む。

    +9

    -0

  • 919. 匿名 2020/04/21(火) 18:12:13 

    >>812
    旦那さん一緒に来てもらえないから寂しくてあたり散らしてるだね

    +2

    -17

  • 920. 匿名 2020/04/21(火) 18:12:20 

    >>814
    帰る人なんじゃ

    +10

    -1

  • 921. 匿名 2020/04/21(火) 18:12:22 

    日本の感染者数は当てにならない。

    警察の発表した変死11人。
    海外も変死があいついだ後に爆発するんだって



    +14

    -3

  • 922. 匿名 2020/04/21(火) 18:12:32 

    2月の春節前に封じ込めてれば・・・と悔やまれる

    +16

    -1

  • 923. 匿名 2020/04/21(火) 18:12:38 

    >>4
    そりゃあ仕事で出勤、遊びに行ってる人いるから

    +24

    -1

  • 924. 匿名 2020/04/21(火) 18:12:38 

    >>12
    麻痺してきたよね

    +46

    -0

  • 925. 匿名 2020/04/21(火) 18:12:39 

    >>184
    人が集まる所に猛獣放とう

    +20

    -0

  • 926. 匿名 2020/04/21(火) 18:12:44 

    >>893
    緊急事態宣言出た日は
    すごく少なかったの。
    感心してた。

    だけど、だんだん仕事じゃないような人達が増えてきている。

    手を繋いでるカップルや
    友達同士で連れ立って歩く姿。

    昼間も本当に人がいる。

    暇ですみません。

    +18

    -0

  • 927. 匿名 2020/04/21(火) 18:12:51 

    >>200
    それコロナより地域の白い目の方が怖くない?
    近所で感染出たら関係なくても自分のせいにされそう

    +3

    -0

  • 928. 匿名 2020/04/21(火) 18:12:57 

    >>860
    でも国籍って保険証とかにも書いてないし調べるの大変なんじゃないかと思うけど、そうでもないのかな?

    +8

    -0

  • 929. 匿名 2020/04/21(火) 18:13:23 

    濃厚接触者の定義がゆるくなってる…。渦中でこの変更ってあり得ないと思うんだけど。
    東日本の時も事故起きた後で放射線の基準をゆるめてたけど、なんのための基準だよ。

    +4

    -0

  • 930. 匿名 2020/04/21(火) 18:13:26 

    >>820
    ネットだけの偏った情報

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2020/04/21(火) 18:13:35 

    旦那がGWに出かけるつもりでいて驚いた。
    山ならいいんじゃないの、って。
    私と子供たちから「不要不急の外出は自粛だよ」と言われて諦めたけど。

    今の状況に慣れて、危機感が薄れて安易に考えて出かける人が増えそう。

    +10

    -0

  • 932. 匿名 2020/04/21(火) 18:13:43 

    >>118
    私も最初の頃から気になってた。玉川とか相手だったらもっと言ったれーとも思ったけどさ。
    感じ悪いよね、感染症素人の質問にイラついてるのもわかるけどああいう上からの言い方って不快だよね。
    「ですからー」「何度も申し上げてる通りー」ってね。

    +19

    -3

  • 933. 匿名 2020/04/21(火) 18:13:45 

    >>560
    そうなんだよね。
    渋谷だって、人が多いってずっと言われ続けてるから
    遊びに来る人達が少しずつ減ってきた部分もあると思う。
    でも、一昨日の日曜日は天気が良かったから、
    また観光客が何組も歩いてたよ。

    区民なので、地元がいろいろ言われるのは悲しいけど
    でも、そうしていかないと自粛しない人がどんどん増えて
    結局、感染者数が減らないんだと思う。

    +7

    -0

  • 934. 匿名 2020/04/21(火) 18:13:47 

    >>866
    補償はしません。休んでくださいなんてやってる国が悪い。

    +5

    -0

  • 935. 匿名 2020/04/21(火) 18:13:48 

    今日この記事を教えてもらって見て本当に胸が痛くなった。
    私たちにできるのは自粛くらい。頑張ろうと思ったし、本当に看護師さんを尊敬する。
    コロナ担当看護師、心身ともぎりぎり 職場で涙、原動力は「患者さんの回復」 | 社会,医療 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    コロナ担当看護師、心身ともぎりぎり 職場で涙、原動力は「患者さんの回復」 | 社会,医療 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINEwww.fukuishimbun.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大で医療崩壊が危惧される中、福井県内の最前線の現場で働く医療従事者は何を思い、任務に当たっているのか―。感染症指定医療機関で対応に当たっている看護師に電話取材した。看護師は「防護服を着るときは、つらくて涙が出る。精神が壊れ...

    +10

    -0

  • 936. 匿名 2020/04/21(火) 18:13:50 

    日本人てもっと外出自粛徹底
    出来るもんだと思ってた。

    +6

    -0

  • 937. 匿名 2020/04/21(火) 18:14:02 

    >>702
    職場はコロナ関係なく通常運転なんだけど、今日はなんとか休みが取れたので、お昼頃近くのスーパーに買い物に行ったら、人が多くてビックリした!

    小さな子を家に置いておけないのは分かるけど、家族連れで来てたり、留守番できそうな年頃の子もいたり、お店の前には「できるだけお一人で」と注意書きが出てるのに、こんなにも気にしない人が多いのか、と、衝撃でした

    +10

    -0

  • 938. 匿名 2020/04/21(火) 18:14:07 

    >>578
    横だけど、今は値段が上がっているとは言え、送った時の防護服の金額はおいくらだったんだろう。百合子のポケットマネー?税金でしょう?東京の人はお金持ってるね。

    +2

    -0

  • 939. 匿名 2020/04/21(火) 18:14:10 

    >>922
    中国の発表にほんとに騙されたよね
    ダイヤモンドプリンセスで船内待機させられてた乗客をひと事のように思ってた頃が遠く感じる

    +3

    -0

  • 940. 匿名 2020/04/21(火) 18:14:12 

    >>920
    駅と反対側に来る人も多いよ。

    昼間もずっと人いるよ。
    日に日に増えてきてるんです。

    暇なので毎日見てます。

    +0

    -1

  • 941. 匿名 2020/04/21(火) 18:14:16 

    >>857
    杉並区です。うちの目の前の公園は遊具使えています。
    ちょっと大きめの公園なんだけど今日は運動会でもやってるの?ってくらいのすごい歓声が聞こえます。ボール遊びのネットもあるけどネットの外でボール遊びしてボールが道路に出ちゃったりもしてる。車も通る道だからすごく危ない。
    区にご意見してみたけど公園の入り口に「3密を避けましょう」的な張り紙がされただけです。こんなんだから杉並区感染者多いんだと思う。

    +4

    -0

  • 942. 匿名 2020/04/21(火) 18:14:22 

    休業要請に応じないお店どんどん公表してほしい!
    辛いのは分かるけど、
    今閉めないと今後一生開けなくなるかもよ!
    特に個人店なんかは応援だとか言ってお店に行く人が多いんだと思う。
    世田谷区にいますが個人経営の居酒屋やレストラン、いくつもやってるし、外から見る限り常に沢山人がいる。。
    正直行く客も、応援とかいう理由つけて飲みたいだけだろって思う!
    閉めない限りはアホが来続ける!収束しない!

    +8

    -1

  • 943. 匿名 2020/04/21(火) 18:14:24 

    >>836
    話それるけど
    数割の働かないダメな蟻、なんじゃなくて交代のために休んでるんだって
    だから他の蟻が休憩に入ったら休んでた蟻が働き出す
    キチンとした蟻社会なのです🐜

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2020/04/21(火) 18:14:28 

    >>824
    たくさん遊ぶからでしょう

    +2

    -0

  • 945. 匿名 2020/04/21(火) 18:14:59 

    やっとテナントの家賃補助の話が出てきたね。もっと早くやってくれれば閉店しないで済んだ店もしれないのに、なんか遅いんだよね。
    当初の話では感染者の増加を抑えていってその間に体制を整えるようなことも言っていたのに。海外の様子を見て「同じようになるとは思わなかったから何も準備してませんでした」みたいな対応しているのが情けない。ホテルの借り上げだってもっと早く動いていれば軽症者を入れていけたのにとかも思う。

    でも、今さらたらればしても仕方ないんだよね。せめて自粛してる人がバカを見ないように対策してくれ。

    +3

    -5

  • 946. 匿名 2020/04/21(火) 18:15:00 

    >>6
    コロナヒステリー患者の隔離トピックだから。

    他のトピに出てくんなよ

    +9

    -1

  • 947. 匿名 2020/04/21(火) 18:15:01 

    >>892
    いたって何ですか??

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2020/04/21(火) 18:15:14 

    >>824
    取引先の社長が亡くなりましたよ

    +5

    -0

  • 949. 匿名 2020/04/21(火) 18:15:28 

    >>900
    うちの近所のケーキ屋、日曜日とか行列だったよ…
    なんなんだろうねほんとに。


    オンラインでお取り寄せとかなら、どうかな。
    こないだのチーズケーキのトピとかけっこう癒されたよー。

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2020/04/21(火) 18:15:43 

    >>947
    107人だって言ってた人がいたの

    +1

    -2

  • 951. 匿名 2020/04/21(火) 18:15:47 

    >>940
    夕方からのバイトだと思ってる一人で歩いてる人は特に

    +3

    -0

  • 952. 匿名 2020/04/21(火) 18:16:02 


    米、コロナで中国の責任追及へ! 地図上から消えた?武漢市の「重要施設」とは… 「疑惑の研究所」に迫る!(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    米、コロナで中国の責任追及へ! 地図上から消えた?武漢市の「重要施設」とは… 「疑惑の研究所」に迫る!(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    ドナルド・トランプ米政権が、新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)をめぐり、習近平国家主席率いる中国の関係追及に乗り出したようだ。複数の米国メディアが先週、湖北省武漢市にある「研究所」につ


    +8

    -0

  • 953. 匿名 2020/04/21(火) 18:16:11 

    >>498
    増えてる?
    先週に比べたら減ってるよ。

    +9

    -6

  • 954. 匿名 2020/04/21(火) 18:16:13 

    政府よりディズニーランドの上層部の方が優秀なのであった

    +8

    -2

  • 955. 匿名 2020/04/21(火) 18:16:14 

    >>901
    またトンキン 笑
    他のトピでもトンキン言ってる人いたねー。
    同じ人だね、おつかれさまぁ〜

    +1

    -1

  • 956. 匿名 2020/04/21(火) 18:16:20 

    コロナ人民共和国は事実を公表しろ

    +8

    -0

  • 957. 匿名 2020/04/21(火) 18:16:48 

    >>836
    だよね
    気にしない方がよい
    どこにでもこういうのいるよね、昔から

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2020/04/21(火) 18:16:53 

    >>922
    春節は1月下旬から

    +4

    -0

  • 959. 匿名 2020/04/21(火) 18:16:53 

    >>956
    そうですよね。
    コロナの影響受けた国に
    損害賠償をすべきだと思います。

    +6

    -0

  • 960. 匿名 2020/04/21(火) 18:16:53 

    >>918

    多少は日光を浴びたり、人のいないところで体を少し動かしたほうがいいですよ。
    私もインドア派なので、昼夜逆転しないようにとか、本を読むにしても窓際で日差し浴びながらとか気を付けてます。

    気分転換には他のことに集中するのがいいみたいですよ。
    たとえば、PTSDになるのを防ぐために、重大事故後はテトリスをするのがいいという論文があります。どんどん切り替わる単純ゲームはあれこれ考えを巡らすのを防いでくれるそうです。

    +10

    -0

  • 961. 匿名 2020/04/21(火) 18:17:01 

    >>814
    吉祥寺、戸越銀座、自由が丘、巣鴨、学芸大あたりにもライブカメラ置いてどんどん中継してほしい

    +8

    -0

  • 962. 匿名 2020/04/21(火) 18:17:15 

    >>2
    仕事してたけど先週から自宅待機になった
    元々引きこもり大好き人間
    好きなもの食べて飲んでダラダラしてて
    全く問題ない

    +24

    -2

  • 963. 匿名 2020/04/21(火) 18:17:35 

    一般の歩道でジョギングするのやめてくれ~
    東京23区内ですが
    マスクせずにジョギングしてない人と昨日すれ違ったけど
    避けるほどの道幅はなく足早に過ぎ去るしかなかった

    山道とかで走ってください

    +12

    -1

  • 964. 匿名 2020/04/21(火) 18:17:43 

    >>2
    退屈にならんの?
    買い物とか買い物とか酒とか酒とか飲みたくならないの?

    +5

    -22

  • 965. 匿名 2020/04/21(火) 18:17:45 

    >>962
    仕事しなくていいの?うらやま

    +6

    -0

  • 966. 匿名 2020/04/21(火) 18:18:02 

    GWで感染者また増える!!!絶対に。

    +6

    -1

  • 967. 匿名 2020/04/21(火) 18:18:12 

    新規感染者が減少傾向になったから緊急事態宣言は無条件で延長することにはならない。
    延長しても10日までかな。

    +2

    -6

  • 968. 匿名 2020/04/21(火) 18:18:23 

    小池さん頑張って、都民は小池さんにもっともっとリーダーシップ発揮してもらいたいと思ってる気がする。西村コロナ大臣ってほんっと男の嫉妬の典型だよねー、だせえ男!小池さんに反対してぎゃふんと言わせたい俺の方が権限あるんだと言いたいのが見え見え。自分が何の仕事をすべきなのかがわかってないと思うわ。

    しばしば国のやることってこういうことばかり。俺が!俺が!って。

    +5

    -1

  • 969. 匿名 2020/04/21(火) 18:18:28 

    >>118
    最初はこの人頼れる人かもと思ってしまってましたが、
    コンタクトになってから信用できなくなりました…。
    コンタクトだと目を触ってしまいがちだし、メガネのほうが安全だよね?なんでわざわざ今コンタクトにするのかな?と思いました。

    +55

    -3

  • 970. 匿名 2020/04/21(火) 18:18:43 

    >>6
    毎日の人数気にならないの?
    今はコロナのトピだけでもいいくらい緊急事態なんだよ。意識薄れたら終わり。
    トピたってくれて情報交換出来て私は役立ってるよ。

    +8

    -9

  • 971. 匿名 2020/04/21(火) 18:18:43 

    ディズニーなんて日頃からぼったくって、アルバイトのことを容赦なく切ってるから休めてるよね。

    もう2度と行かない。

    +9

    -0

  • 972. 匿名 2020/04/21(火) 18:18:46 

    >>810
    あれは本当にハマり役だったわ
    大泉さんよりも遥かにネズミ男が似合ってる
    卑怯で意地汚いのが滲み出ていてピッタリだった

    +7

    -0

  • 973. 匿名 2020/04/21(火) 18:18:50 

    都内だけど、今日の朝スーパーで、小学校高学年か中学生くらいの娘2人も連れて楽しそうに買い物してる人いて、あーまだみんな他人事なんだろうなって感じがした。

    +2

    -0

  • 974. 匿名 2020/04/21(火) 18:19:03 

    >>2
    でもあなたみたいな人ばかり生き残ったら日本はどうなるのか、、

    +15

    -6

  • 975. 匿名 2020/04/21(火) 18:19:16 

    >>860
    それぞれの自治体で出してないの?
    埼玉でてたよ
    それでカウントしてみたら?

    +1

    -2

  • 976. 匿名 2020/04/21(火) 18:19:19 

    >>931
    山も来ないで下さいって今日昼のニュースでやってたよ。休憩所や山頂は人が集まるから密になるし、もし遭難や怪我したら医療にも迷惑かかるからやめてって。

    +11

    -0

  • 977. 匿名 2020/04/21(火) 18:19:21 

    >>87
    皆それぞれ頑張ってますよね
    気を緩めてはダメだけど、ちょっとは「我々頑張ってる。これからも引き続きやってくぞ」って気持ちでいても良いと思うの
    自分をいたわる気持ちでさ
    ワイドショーとかは「こんな場所にこんなに人が集まってます!」みたいな感じだけどさ、ほとんどの人、ほんとに頑張ってるよ

    私の近所はスーパーマーケットやドラッグストアも特に混乱もせず、店員さん透明シートとか工夫して頑張ってて、お客さんも距離を空け、順番を守り、粛々と買い物してるよ
    我々頑張ってるよ。これぐらいは心の中で思ってても良いよね…

    +29

    -0

  • 978. 匿名 2020/04/21(火) 18:19:24 

    >>16
    増加率が増加してないだけで
    増加はしてる
    黒字である以上減ったわけではない

    +32

    -1

  • 979. 匿名 2020/04/21(火) 18:19:42 

    >>445
    車で熱海までドライブしてコンビニにもSAにも寄らず、熱海でも降りずに帰ってくるならいいかもしれないけどそうじゃないなら車がどうとか関係ない。

    +6

    -0

  • 980. 匿名 2020/04/21(火) 18:19:56 

    >>918
    全く同じ。引きこもりまではいかないけど、普段も割とインドア。
    だけどこの状況はなかなかキツイし、鬱になりそう。
    在宅勤務にも限度あるし、職場行ったほうが仕事捗るんだよね。

    私はゲームばっかりしてる。

    +6

    -1

  • 981. 匿名 2020/04/21(火) 18:19:57 

    >>928
    大変だと思うよ
    外国人は在留カード携帯してるはずだから逆にすぐわかるんだけどね

    +3

    -0

  • 982. 匿名 2020/04/21(火) 18:20:01 

    減ってくれないと自粛やめる人出てきそうだよね。
    自粛意味なくね?みたいな

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2020/04/21(火) 18:20:12 

    >>934
    世界中で補償もなく休んでる人達の方が多いです。各国それぞれのやり方で出来る限りの対応している。自国のやり方に満足している国民はどこにもいません。

    +5

    -1

  • 984. 匿名 2020/04/21(火) 18:20:33 

    >>5
    多摩川河川敷、世田谷公園、吉祥寺のアーケード街、めっちゃ人で溢れてる画像ガルちゃんで見たよ。
    あんなんじゃ、感染者減る気がしない。

    +55

    -0

  • 985. 匿名 2020/04/21(火) 18:20:45 

    どうなるのこれ。。
    減ってないじゃん…

    +2

    -0

  • 986. 匿名 2020/04/21(火) 18:20:50 

    >>2
    コミュ症ぎみで誰かと顔合わすのがストレスで仕方なかったので人と会う機会が減って気楽ではある
    コロナは怖いし憎いけど

    +54

    -2

  • 987. 匿名 2020/04/21(火) 18:20:54 

    かつて東日本に中枢が移って日本が良かった時ってないですね。
    江戸時代も元禄文化の頃は良かったけど、
    江戸が栄えた化政文化の頃に飽和して最終的には滅びました。

    戦前も経済が大阪で両輪体制だった頃は良かったけど、
    一極集中を進めてからは不動産バブルがはじけてまったく鳴かず飛ばずですね。

    やっぱり東京じゃ国の舵取りは無理なんですよ。
    天皇は京都にお返しした方がいいと思うな。

    +2

    -2

  • 988. 匿名 2020/04/21(火) 18:21:06 

    役所とか企業からは“拍手“じゃなくて物資や体制面での支援がほしい。
    道行く人から謝意を示されるとしても「ありがとう」くらいでいい。

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2020/04/21(火) 18:21:40 

    >>921
    まぁ重症化した人が沢山菌撒き散らすって言うから、あながち間違いじゃないのかもね。
    検査しないで死んでしまう前に沢山の人に撒き散らしてるのかも。

    +2

    -1

  • 990. 匿名 2020/04/21(火) 18:21:50 

    >>983
    >自国のやり方に満足している国民はどこにもいません。


    何でわかるの?!

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2020/04/21(火) 18:22:07 

    >>860
    なんで感染者を外人にしたいの?日本人ばかりだよ。

    +3

    -6

  • 992. 匿名 2020/04/21(火) 18:22:38 

    >>925
    横だけど
    医療関係者・ライフライン以外どんな業種であれ外出禁止にして
    道路は自衛隊が来るまでアナウンス流しながら外出禁止を訴えるのが良いと思う

    外出した人はすぐに自宅へと帰される

    食料については2週間分、保存食を各家庭へ配る

    これくらいしないと終わらないんじゃ・・・

    勿論、国籍に関わらず出入国は禁止とする

    +6

    -0

  • 993. 匿名 2020/04/21(火) 18:22:43 

    >>958
    あの時入国制限してたら…

    +1

    -1

  • 994. 匿名 2020/04/21(火) 18:23:04 

    >>904
    どの辺に多いの?外国人

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2020/04/21(火) 18:23:10 

    東京
    昨日までのざっくり
    感染累計3100
    死亡累計70
    退院累計60を見ると
    東京はもう、病床2000も借り上げホテル750もいっぱいだと思う

    200人くらいは自宅待機してる(さっきのニュースでは100人は越えているという言い方だった)
    毎日100人新しい人が出るということは、毎日自宅待機が増えるのか

    自宅待機で平気ならいいんだけど、東京五輪の警察官向け宿泊施設を使うって4月の頭から言ってるんだけど、あれどうなったのかな?

    +6

    -0

  • 996. 匿名 2020/04/21(火) 18:23:11 

    >>814
    緊急事態宣言出てから見てるけど
    この時期って大体こんなもんだよ

    +5

    -0

  • 997. 匿名 2020/04/21(火) 18:23:15 

    >>493
    どうしてそうなる?検査しなくていいよー船内感染しようが知らないよね

    +8

    -0

  • 998. 匿名 2020/04/21(火) 18:23:22 


    マスク不足が証明した中国の非人道性と国防動員法(JBpress) - Yahoo!ニュース
    マスク不足が証明した中国の非人道性と国防動員法(JBpress) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    ■ 日本企業にまで入り込んだ中国共産党組織 筆者は3年前、JBpressに記事を投稿し、在中国日本企業の多くは中国共産党の統制監督下に置かれていることを指摘した。 その際、在中国の日本企業が中国で生


    +0

    -0

  • 999. 匿名 2020/04/21(火) 18:23:24 

    >>814
    今見たらガラガラだった
    といっても、普段を知らない人からすれば多いと思えるのかもしれません

    +4

    -0

  • 1000. 匿名 2020/04/21(火) 18:23:41 

    中国全土と日本のアクティブ馬鹿滅びればいいのに

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。