ガールズちゃんねる

東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

7399コメント2020/04/24(金) 12:45

  • 5501. 匿名 2020/04/22(水) 12:20:20 

    マギー審司の車中泊すごいけど、食事どうしてるんだろ?コンビニかな?

    +4

    -0

  • 5502. 匿名 2020/04/22(水) 12:20:31 

    >>5473
    8人立て続けにに産んで、ずっと育休産休繰り返している人もいる。子供は放置子。
    あの家庭にも100万入ると思うと胸糞

    +25

    -1

  • 5503. 匿名 2020/04/22(水) 12:20:42 

    抗体検査をさっさとしろ

    +0

    -3

  • 5504. 匿名 2020/04/22(水) 12:20:50 

    >>5451
    私もこの動画見てから買い物行くとき通り道にある公園は通らないようにしてる
    でもたまに大きい道路挟んで反対側を歩いても公園まで我慢できないランナーがやってきて困る

    +2

    -0

  • 5505. 匿名 2020/04/22(水) 12:20:56 

    KN95マスクが粗悪品とか言っちゃってる人は政府に文句言ってくださいね。
    厚生省が日本でも使うように言ってます。


    KN95マスクなどの医療用マスクもN95マスクに相当するものとして取り扱い、
    活用するよう努めること(米国 FDA は、KN95 マスクなどの医療用マスクの使用方 法に関して緊急使用承認(EUA)が与えられたところ。)

    +1

    -0

  • 5506. 匿名 2020/04/22(水) 12:21:01 

    >>5418
    人との接触8割減出来てないけどいまのままでも感染者減ってくのかな?
    これからどんどん気緩むバカが増えそうで怖い。
    いまですら出歩く人多いのに。

    +8

    -0

  • 5507. 匿名 2020/04/22(水) 12:21:14 

    >>5457
    私はクリーム

    +2

    -0

  • 5508. 匿名 2020/04/22(水) 12:21:22 

    >>5497
    店閉まってて閑散としてると思うよ。
    残念ながら満喫できないよ。

    +10

    -1

  • 5509. 匿名 2020/04/22(水) 12:21:22 

    >>5470
    ありがとう
    日本が台湾への絶大な信頼を寄せてる事に託けて台湾名乗るとか中国はやり方が汚いね

    +28

    -0

  • 5510. 匿名 2020/04/22(水) 12:21:23 

    >>5385
    YouTubeとかで配信なら金入るから何もしないよりいいでしょ

    +1

    -0

  • 5511. 匿名 2020/04/22(水) 12:21:29 

    >>5465
    引きこもりだったけど安産
    めちゃ歩いてた友人は難産
    あんまり関係ない

    +5

    -2

  • 5512. 匿名 2020/04/22(水) 12:21:34 

    >>1
    長崎に停泊中のクルーズ船
    修理完了したら是非とも東京湾に進路変更して
    東京で治療して欲しい。


    東京は今こそ出番ですよ

    +2

    -13

  • 5513. 匿名 2020/04/22(水) 12:21:37 

    抗体あったら絶対かからないの?
    コロナ変異してるって言ってるけど…
    インフルエンザみたいにAの型はだいだけどBになっちゃったとかないの?

    +4

    -0

  • 5514. 匿名 2020/04/22(水) 12:21:39 

    >>5502まぁ経済まわしてその分は国に還元されるわけだからいいじゃない
    馬鹿だから貯金とかせずすぐ使ってくれそうだし

    +5

    -1

  • 5515. 匿名 2020/04/22(水) 12:22:09 

    ハンドソープか売ってない。でも固形石鹸ならたくさんあるんだけど、固形石鹸使おうかな?でも泡たたないんだけど、洗えてるのか心配。

    +2

    -0

  • 5516. 匿名 2020/04/22(水) 12:22:09 

    アナウンサー退院したらしいね。治るの早っ!そんなに早く治癒するんだね。若くて元々健康だから?人によるのかな?

    +11

    -0

  • 5517. 匿名 2020/04/22(水) 12:22:21 

    >>5470
    クソ中国人どもにはほんと腹が立つね

    +20

    -0

  • 5518. 匿名 2020/04/22(水) 12:22:38 

    >>5468
    山口ですが、3人でジョギングしてました。
    歩行者は、ほぼいないだろうけど、
    危機感がない(ーー;)
    ジョギングやウォーキングは良いとれていますが、
    団体でしたら危ないと思います。
    ひとりで黙ってしてほしい

    +5

    -0

  • 5519. 匿名 2020/04/22(水) 12:22:48 

    みんなどの程度買い物いってる?
    子どもいると食材減るの思ったより早い…給食って有難いって泣きそう

    +10

    -1

  • 5520. 匿名 2020/04/22(水) 12:22:53 

    >>1
    私高円寺住みだけど、ガード下の個人の居酒屋夜中まで営業してんじゃねえよ!
    南口喫煙所向かいの居酒屋もいい加減にしろ!
    歩道にまで椅子広げて通行の妨げしてんじゃねえ!
    客も馬鹿で貧乏クセー面ばっかりだし、まじ鬱陶しい!

    +9

    -0

  • 5521. 匿名 2020/04/22(水) 12:23:04 

    >>5516
    良かったわ~

    +1

    -1

  • 5522. 匿名 2020/04/22(水) 12:23:07 

    >>5454
    ふと気になって、私の愛用してるアルコール消毒液も見てみたら、大量に出品されてて腹がたった。酒税法違反者が多数。
    国税庁はメルカリとかフリマアプリに圧力かけれないのかな。利益取ってるなら、勧告出来るよね。

    +8

    -0

  • 5523. 匿名 2020/04/22(水) 12:23:14 

    >>5511
    身近な例を出されても…。
    一般的には関係あるよ。

    +2

    -1

  • 5524. 匿名 2020/04/22(水) 12:23:19 

    100万いいなぁ。今必要だわ

    +2

    -0

  • 5525. 匿名 2020/04/22(水) 12:23:31 

    >>5513

    それ思う

    ヨーロッパ型と中国型とアメリカ型があるって話ね
    アフリカ型もできるだろうし

    +6

    -0

  • 5526. 匿名 2020/04/22(水) 12:23:39 

    >>137
    まあ、それなりに落ち着いてるんでは?
    亡くなられた方も別に急増しているわけでもなし。

    +4

    -0

  • 5527. 匿名 2020/04/22(水) 12:23:47 

    津田大介さん「外国籍・無国籍市民にも一律給付を」

    +0

    -13

  • 5528. 匿名 2020/04/22(水) 12:23:59 

    >>5460
    うわ!
    家族総出馬鹿のせいでこんなことに…

    +3

    -0

  • 5529. 匿名 2020/04/22(水) 12:24:00 

    >>5515
    固形石鹸しかないよね…でもないよりマシかなって思ったんだけど、石鹸にウイルスは残らないのか?つあても除菌されてんの?ってもうわけわかんなくなってる笑

    +3

    -0

  • 5530. 匿名 2020/04/22(水) 12:24:02 

    >>5467
    石田純一はなんてコメントしてたの?

    +0

    -0

  • 5531. 匿名 2020/04/22(水) 12:24:15 

    >>5512
    なぜ東京?東京は手一杯です!
    長崎と国でやって!!!

    +11

    -0

  • 5532. 匿名 2020/04/22(水) 12:24:27 

    >>5519米の減りが早くない?
    おやつ1週間分とか買っても二日でなくなる

    +9

    -0

  • 5533. 匿名 2020/04/22(水) 12:24:40 

    >>5521
    治って良かったね!

    +2

    -0

  • 5534. 匿名 2020/04/22(水) 12:24:57 

    >>5426
    妊娠2,3ヵ月で発覚したなら、コロナ騒動が既に始まっている時期に子作りした事になる。

    自己責任だね。

    +4

    -3

  • 5535. 匿名 2020/04/22(水) 12:25:01 

    >>5418
    これ読みながら台湾なら信用できるなあってほぼ無意識に思ってた…w
    しかも優秀な人なら間違いなさそうだね
    5万人のうちほとんどが東京になるんだろうなー…
    8割減どころか都心満員電車で通勤してるんでしょ?
    そして千葉埼玉神奈川の東京都心へ通勤している人からも広まるんだろうな

    +2

    -0

  • 5536. 匿名 2020/04/22(水) 12:25:04 

    失業しそうでいやだわ

    +0

    -0

  • 5537. 匿名 2020/04/22(水) 12:25:15 

    リモートワーク出来そうな業務なのに会社の意向で出来ない人がかわいそうです。
    出来ない業種なら諦めもつくのかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 5538. 匿名 2020/04/22(水) 12:25:25 

    >>5189
    てかわざわざ別の掲示板からスクショしてまで罵る必要ないよね

    +1

    -2

  • 5539. 匿名 2020/04/22(水) 12:25:32 

    福島市在住です
    今日、在宅勤務というか自宅待機です。
    美容室には行かない方が良いですか?
    髪がプリン状態で白髪も増え不潔っぽい…

    +0

    -12

  • 5540. 匿名 2020/04/22(水) 12:25:35 

    >>5532
    親世代はなんでもいいのに、
    子世代はバランス良く食べさせなきゃだからね…
    育ち盛りだし

    +4

    -0

  • 5541. 匿名 2020/04/22(水) 12:25:44 

    >>5519

    ネットスーパーで二万円代買い込むのが月3回ペース、
    野菜や足りないものの買い足しを八百屋、コンビニで週1、2回ペース

    +4

    -0

  • 5542. 匿名 2020/04/22(水) 12:25:53 

    >>5513
    たしかにね
    抗体検査を!ってよく言われてるけど、それで安心して外出たら違う型に感染しましたーとか、重症化する方の抗体なかったらもう外出れない?のかな?
    家族でもまた抗体の有無は違いそうだし、それより収束をめざした方が効率良いと思うんだけど違うのかな

    +4

    -0

  • 5543. 匿名 2020/04/22(水) 12:26:00 

    >>5529
    つあても?

    +0

    -0

  • 5544. 匿名 2020/04/22(水) 12:26:19 

    >>5497
    家にいて!!!

    +8

    -0

  • 5545. 匿名 2020/04/22(水) 12:26:39 

    >>5515
    洗顔の泡立てネット使ったらどうでしょうか。

    +5

    -0

  • 5546. 匿名 2020/04/22(水) 12:26:57 

    >>5204
    一家族一人とかの入場制限ですか?
    単にスーパー内に何人までになるように調整、だったら仕事ない土日にスーパーいったら長蛇の列できてそう。

    +0

    -0

  • 5547. 匿名 2020/04/22(水) 12:27:03 

    ワイドショーがまた韓国称賛し出して不快
    特にモーニングショー

    +19

    -0

  • 5548. 匿名 2020/04/22(水) 12:27:20 

    >>5530
    横だけど、茨城の感染したと思われるゴルフ後の会食のコメントじゃないかな?
    会食とかいう集まりに呼んでたお姉ちゃんのうちの一人が熱っぽいって言ってて、おいおいこんな時期に勘弁してくれよって思ってたんです、ってやつ
    朝テレビで聞いてて被害者ヅラしてんじゃねえよって思った

    +7

    -0

  • 5549. 匿名 2020/04/22(水) 12:27:25 

    >>5520

    あらご近所。そっち最近行ってないけど
    まだそんな感じなんだ。
    上島●琲店はかなり早くから閉めたね。

    +0

    -0

  • 5550. 匿名 2020/04/22(水) 12:27:37 

    北景妊娠したね!

    +1

    -3

  • 5551. 匿名 2020/04/22(水) 12:27:42 

    >>5515
    界面活性剤がいいなら固形で全然問題ないと思う
    泡立ちが気になるなら網状のものに入れたらいい

    +5

    -0

  • 5552. 匿名 2020/04/22(水) 12:27:58 

    >>5540
    そう…
    米もだしおやつもだし野菜も肉も魚も…
    これで旦那さんもテレワークだともっとかーってどっと疲れが…
    あるもので!って思うんだけど外出れない分食事くらいはちゃんとしたいとか思っちゃう

    +6

    -1

  • 5553. 匿名 2020/04/22(水) 12:28:07 

    >>5516
    若くて肺が綺麗だったからかな。

    +1

    -0

  • 5554. 匿名 2020/04/22(水) 12:28:20 

    >>5537
    できそうというかできてもやらないのが中小だよ
    お金かかるから…
    あと、家でサボってんじゃないか?って不安になるんだってさー

    +1

    -0

  • 5555. 匿名 2020/04/22(水) 12:28:23 

    >>5410
    厚労相が配布中止したってことは問題あるマスクあったんだろうけど、これカビ生えてるわりに紐は綺麗なのはなんでなの?
    紐はカビないの?

    +4

    -0

  • 5556. 匿名 2020/04/22(水) 12:28:30 

    >>5543
    ごめんね
    ついてもだわ笑

    +1

    -0

  • 5557. 匿名 2020/04/22(水) 12:28:38 

    >>5539
    市販の毛染めで自分でやってみたら?
    できなければ工夫するんだよ

    +5

    -0

  • 5558. 匿名 2020/04/22(水) 12:28:52 

    >>5553
    アビガン投与してからの回復が早かったみたいよ

    +1

    -0

  • 5559. 匿名 2020/04/22(水) 12:28:52 

    >>5199
    直接吸うもんじゃないよ

    +2

    -1

  • 5560. 匿名 2020/04/22(水) 12:29:23 

    >>5539
    福島の状況なんて知らないから自分で考えな!
    都民はボサボサだよ?!

    +5

    -0

  • 5561. 匿名 2020/04/22(水) 12:29:35 

    >>4379
    稲葉さんはすごいな

    +2

    -0

  • 5562. 匿名 2020/04/22(水) 12:29:37 

    石田純一クソだな。
    こんな時期に仕事と言い訳して、ゴルフで来た女の子に熱?か咳き込んでたらしく(こんな時期に勘弁してよ)と思ってたら俺もコロナになったとか言ってて笑えなかった。
    自分は被害者だと思い込んでるんだろうな。
    めっちゃ加害者だし、なんなら国はコイツから罰金とってもいいと思う。

    +30

    -0

  • 5563. 匿名 2020/04/22(水) 12:29:37 

    >>5416
    アクティブ馬鹿の愚かな外出の様子やインタビュー見るのが嫌でニュースも見たくない
    真面目に自粛してる身としてはイライラする

    +4

    -0

  • 5564. 匿名 2020/04/22(水) 12:29:48 

    >>5451
    女の人はマスク率が高いけどおっさんはほぼやってないよね。氏ねよ。

    +5

    -0

  • 5565. 匿名 2020/04/22(水) 12:30:00 

    >>5545
    ネットはウイルスつかない?
    石鹸で落ちるかな?

    +1

    -0

  • 5566. 匿名 2020/04/22(水) 12:30:06 

    水道もガスも電気もトイレも使えてゴミ収集も宅配もデリバリーもしてくれるのに
    自粛出来ないバカが本当に多い
    命令を出してバカをどんどんしょっぴけるように法改正しなきゃ駄目
    要請なんかじゃ長引く一方
    中国人が海外に出るようになった今
    それにあった法改正が必要

    +9

    -0

  • 5567. 匿名 2020/04/22(水) 12:30:16 

    >>5272
    私は外に置いといてくださいで大丈夫だったよ!

    +0

    -0

  • 5568. 匿名 2020/04/22(水) 12:30:22 

    >>5463
    都内個人の病院勤務です。
    外科もやっています。
    腹立たしい。うちの病院は
    医師が二人いて、大病院に
    行けない、行きたくない患者
    さんの最後の砦になってます。
    みなさん自宅にいるので
    転倒して怪我したり料理の際に
    怪我したり、お子さんの怪我も
    増えてます。
    身勝手な人間一人のせいで
    たくさんの患者さんが難民に
    なります。

    +10

    -0

  • 5569. 匿名 2020/04/22(水) 12:30:25 

    >>5534
    秋に出産予定って言ってなかったっけ!?もう5ヶ月過ぎじゃないかなー

    +1

    -0

  • 5570. 匿名 2020/04/22(水) 12:30:25 

    そろそろ引きこもり生活爆発しそう耐えろ自分
    ダイエットしろ自分部屋の片付けしろ自分

    +6

    -0

  • 5571. 匿名 2020/04/22(水) 12:30:38 

    >>5503
    さっさとしろ!
    効果ないじゃないか!責任とれ!
    の繰り返し。

    +3

    -0

  • 5572. 匿名 2020/04/22(水) 12:30:40 

    >>5565
    横だけど自分で調べてみな
    それが一番早い

    +0

    -0

  • 5573. 匿名 2020/04/22(水) 12:30:50 

    >>1850
    相手からしたら迷惑だと思われてるかもよ?

    毎日のように同じメンバーで呑みに行ってた人とか過去にいたけど、そんなに顔合わせてないと死ぬ病気なの?って思ってた。

    てか、話題尽きないの?

    +6

    -0

  • 5574. 匿名 2020/04/22(水) 12:31:17 

    >>5539
    これ東京は2ヶ月前の話
    髪染めは泡よりクリームがオススメだよ!

    +7

    -0

  • 5575. 匿名 2020/04/22(水) 12:31:18 

    長崎に停泊してる船で33人感染
    九州がえらいことに

    +4

    -0

  • 5576. 匿名 2020/04/22(水) 12:31:25 

    子沢山への給付金に怒ってる人は、どの層なんだろうか??
    私兼業で2人の子持ちだけど、特に羨ましいとも怒りも感じないんだけど。

    +11

    -0

  • 5577. 匿名 2020/04/22(水) 12:31:36 

    日本は遅れてるんだね。韓国や台湾すごー

    +0

    -10

  • 5578. 匿名 2020/04/22(水) 12:31:40 

    他人にうつさず自力で治せたらこりゃいいよな
    軽症で病院はしごは絶対しない

    +3

    -0

  • 5579. 匿名 2020/04/22(水) 12:31:42 

    >>5300
    えー昨日ダメだったわ
    埼玉県だけど。
    インターホンで置いておいてくださいって言ったら、うちはダメなんですサインか判子くださいって言われたー!
    荷物置いて離れたとこで待っててくれたけど、そうじゃないんだよなぁって

    +6

    -1

  • 5580. 匿名 2020/04/22(水) 12:32:02 

    >>5564
    おっさんじいさんほんとなんなん
    大声でしゃべるしマスクしてないし
    ドゥテルテ大統領を雇って銃で射〇して欲しい

    +7

    -0

  • 5581. 匿名 2020/04/22(水) 12:32:28 

    >>5576
    人数に対したら変わらないしね。
    5人子供いたら食費も何もかも5人分かかるしお湯が自由に使えないのわからないのかな

    +3

    -1

  • 5582. 匿名 2020/04/22(水) 12:32:29 

    >>5562
    凄い嫌な奴だよね。

    +6

    -0

  • 5583. 匿名 2020/04/22(水) 12:32:38 

    バイキング見てるんだけど坂上さん、ときどき咳してる。
    東国原、大丈夫か?

    +5

    -0

  • 5584. 匿名 2020/04/22(水) 12:32:41 

    結局緊急事態宣言出るまでに自粛してなかった人がかなりいるから、潜伏してて感染発覚の流れでまだ増えてるし、
    数字が落ち着いたからってまた自粛要請解除したら逆戻りすると思う。
    だからこのまま自粛を最低でも年内は続けないと落ち着かないんじゃない…?

    +3

    -0

  • 5585. 匿名 2020/04/22(水) 12:32:45 

    >>5300
    そうなんだよねー佐川は必ずサインかハンコがいる

    +1

    -0

  • 5586. 匿名 2020/04/22(水) 12:32:49 

    都内はスーパーの入店制限始まりそう、欧米みたいに外に並ぶのかな?
    不便だけど家族連れで来る人を排除するには仕方ない
    小池知事、スーパーなど入店制限の要請検討 混雑対策で: 日本経済新聞
    小池知事、スーパーなど入店制限の要請検討 混雑対策で: 日本経済新聞r.nikkei.com

    新型コロナウイルスの感染が広がる中でスーパーなど一部の小売店で利用客が集中している状況を受け、東京都の小池百合子知事は22日、入店制限の要請などの対応を検討していることを明らかにした。

    +9

    -0

  • 5587. 匿名 2020/04/22(水) 12:32:50 

    >>5519
    杉並住みの4人家族ですが来年の5月までの食料と
    日用品は既に買い込んで地下の食品貯蔵庫に保管しています。
    内容は以下の通りです。

    ・玄米60kg(食べる時に精米)
    ・塩20kg
    ・砂糖20kg
    ・パスタ50kg
    ・そうめん30kg
    ・缶詰各種計300コ(豆、シーチキン、牛肉、鯖、トマト缶)
    ・レトルトカレー300コ
    ・吉野家の牛丼缶120コ
    ・粉ミルク30kg
    ・プロテイン1kg袋×20袋
    ・トイペW巻き12ロール袋×30袋



    +4

    -34

  • 5588. 匿名 2020/04/22(水) 12:33:05 

    >>5497
    ゴールデンウィークも外出自粛でね!ここで愚痴吐きなよ。ちょっとスッキリするかもしれんし。

    +6

    -0

  • 5589. 匿名 2020/04/22(水) 12:33:14 

    >>5555
    数が揃うまでの保管方法が良くなかったのかな?
    子供用マスクは1枚に虫が混入してただけなのに差がありすぎて謎だね。

    +3

    -0

  • 5590. 匿名 2020/04/22(水) 12:33:21 

    なんとなく風邪引きやすい人は新型コロナもかかりやすい気がする。持病より免疫力と栄養。

    常に換気、年中水分補給してるから滅多に風邪にもインフルにもかからない。怪しいなと思ったら葛根湯にはお世話になってるけど

    +6

    -1

  • 5591. 匿名 2020/04/22(水) 12:33:23 

    >>5497
    GWだからって出掛けてOKじゃない。むしろ出掛けないでください。今でも地方の人は頑張って自粛してても、首都圏から遊びに来る人のせいで迷惑してる。地方に迷惑かけないでください!地方は遊ぶ場所じゃなくて、人が生活している場所です!!

    +10

    -0

  • 5592. 匿名 2020/04/22(水) 12:33:28 

    送料無料のサイトで通販するしか、たのしみない。

    +4

    -0

  • 5593. 匿名 2020/04/22(水) 12:33:42 

    >>5508
    だよねぇ。
    観光に行っても、飲食店とかお土産屋さんとか閉めてそう。

    +4

    -0

  • 5594. 匿名 2020/04/22(水) 12:33:47 

    >>5565
    どうなんだろうね?
    でも学校ってまだ固形石鹸のところ多いらしいし、石鹸やネットに残るなら危ないよね

    +0

    -0

  • 5595. 匿名 2020/04/22(水) 12:33:50 

    >>5576
    それ思った。
    いちいち人の給付金と比べて何がしたいんだろう。

    +4

    -2

  • 5596. 匿名 2020/04/22(水) 12:33:51 

    >>5579
    外に判子置いておいたら?

    +0

    -0

  • 5597. 匿名 2020/04/22(水) 12:34:06 

    >>5520
    酒、音楽、演劇とか、水物が集中してる街って時点でお察し。
    高円寺という開放的な街にあぐらをかいてる、社会不適合者、流れ者の集まりよ。

    +4

    -0

  • 5598. 匿名 2020/04/22(水) 12:34:43 

    >>5587
    野菜は?5月まで食べないの?

    +16

    -0

  • 5599. 匿名 2020/04/22(水) 12:34:46 

    台湾入れてれば誤魔化せると思ってる韓国推しウザい
    その利用してやろうって心が余計にイヤだわ
    マスクの中国と同じ思考

    +7

    -0

  • 5600. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:01 

    >>5582
    本当に。
    仕事とはいえ沖縄行ったことすら叩かれてるのに…
    バカだよね。

    +3

    -0

  • 5601. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:12 

    >>3575
    コロナで嗅覚やられてたら絶望的だね…

    +0

    -0

  • 5602. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:18 

    ん?、なんで世帯主に振り込まれる子になってんの、バイキング

    +3

    -0

  • 5603. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:18 

    昨日聞いた話
    九州のインタビューで答えてた奴
    今の状況について
    ゾンビ映画観てるみたいで
    ワクワクしてる!って...
    自分自身の危機感は?の質問に
    特にないです!本当にワクワクします!
    って...どうする?こうゆうバカな人!!

    +15

    -0

  • 5604. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:19 

    >>5300
    ドアの横に置いてってお願いしたのに、伝票にサインさせられて意味無しだったわ。

    +2

    -0

  • 5605. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:27 

    >>5579

    配達員もかわいそうだわ。

    腹立って問い合わせメールに「今だけでも置き配検討してください」って送ったら、現場の人から直電話きて「ごめんなさい、距離とりますので」って。
    いや、そうじゃない、上の人に伝わって欲しかったんだ、現場の人に謝らせてごめんなさいねって感じだよ。

    +15

    -0

  • 5606. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:33 

    >>5499
    親中派が身の危険を感じて首を挿げ替えようとしているのではないか?
    あるいは北京から指示がきたのかもしれない。

    +2

    -0

  • 5607. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:36 

    >>5405
    えー、廃棄するくらいなら譲ってほしいなあ…

    +8

    -0

  • 5608. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:38 

    >>5583
    スタジオの人はどこの局もマスクして欲しいよねせめて

    +5

    -0

  • 5609. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:42 

    >>5576
    数が多い分使うお金も多いのにね
    子供1人育てる費用考えたら端金でしかないのにさ
    うちは100万貰える法案通ったとしても一人っ子貫く

    +5

    -0

  • 5610. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:44 

    >>5587
    塩20キロもいらなくない?
    野菜不足も気になる。

    +17

    -0

  • 5611. 匿名 2020/04/22(水) 12:35:56 

    >>5587
    素直に羨ましい
    私も将来一戸建てで地下に食品貯蔵庫作りたい!!

    +5

    -8

  • 5612. 匿名 2020/04/22(水) 12:36:05 

    >>5584
    収まらないものとして活動した方がいいね。

    +1

    -0

  • 5613. 匿名 2020/04/22(水) 12:36:09 

    >>4903
    走り回るのは今回に限ってはある程度仕方ない気もするけどバスケボール室内はありえない

    +0

    -0

  • 5614. 匿名 2020/04/22(水) 12:36:21 

    >>5605
    配達員さんも置いてった方が絶対楽だもんね

    +5

    -0

  • 5615. 匿名 2020/04/22(水) 12:36:40 

    >>5547
    テレビ雑誌ネット、どこを見ても韓国マンセー工作ばかりだよねほんとうんざり

    +8

    -1

  • 5616. 匿名 2020/04/22(水) 12:37:03 

    今、感染列島って映画みてる。
    もうすぐ現実化するのかと思ってゾッとした。

    +7

    -1

  • 5617. 匿名 2020/04/22(水) 12:37:18 

    でも、仮に最悪100万人罹患するとしても、120人に1人でしょ?
    確率論からして普段から気を付けている人はいけるんじゃない?
    120分の1のパチンコ台、1回まわしただけじゃ当たらんでしょ。

    +1

    -2

  • 5618. 匿名 2020/04/22(水) 12:37:22 

    >>5515
    ハンドソープより固形石鹸の方が
    ウィルスには効果的だと思う。
    石鹸の表面についたウィルスは
    膜が壊れるから感染力は失うと思うし
    固形石鹸は手に擦りつけて泡立てる
    一手間でハンドソープより効果的。
    手が少し荒れやすくなるかもしれないけど
    基本的にハンドソープは子供の為のもの。

    +8

    -0

  • 5619. 匿名 2020/04/22(水) 12:37:45 

    >>5587
    うち地下倉庫はないけど蔵ならあるぞ笑

    +5

    -0

  • 5620. 匿名 2020/04/22(水) 12:38:03 

    >>5609
    子供は元々働いてないから収入減ったとか関係ないだろ!って考えみたい。そんな風なコメントにつくさんプラスついてたのみたわ

    +3

    -0

  • 5621. 匿名 2020/04/22(水) 12:38:34 

    >>5539
    私だったらボサボサ頭に耐える。
    確かに感染する可能性はそんなに高くはないかもだけど、「北朝鮮製の年式の古い、ボロボロの飛行機に乗る」程度の恐怖は感じる。

    +3

    -0

  • 5622. 匿名 2020/04/22(水) 12:38:55 

    >>5598
    >>5610

    野菜は長期保存できないでしょ
    備蓄の基本は長期保存が出来る
    食料ですよ、お馬鹿さん。

    +1

    -18

  • 5623. 匿名 2020/04/22(水) 12:38:59 

    バイキングで10万がーってやってるけど、
    それもう良くない?
    貰えばいいじゃんみんな
    それで寄付なりすりゃいーじゃん金持ちは

    +16

    -0

  • 5624. 匿名 2020/04/22(水) 12:39:24 

    >>5300
    都内だけど、うちは大丈夫だったよ!
    佐川も、郵便局も、大丈夫だったなぁ。

    +1

    -0

  • 5625. 匿名 2020/04/22(水) 12:39:42 

    人造人間19号どうなったんだろ
    まーた世界中が荒れそうだ

    +0

    -0

  • 5626. 匿名 2020/04/22(水) 12:39:48 

    たむけんうっぜええ

    +2

    -0

  • 5627. 匿名 2020/04/22(水) 12:39:51 

    >>5405
    横に横で悪いけど、何もせずただそのまま捨てるくらいなら、ってことなんだから別に安倍擁護ではないと思ったけど
    なんで擁護と思ったの?

    +5

    -0

  • 5628. 匿名 2020/04/22(水) 12:39:55 

    >>5587
    あなた時々お見かけする備蓄マニアの方でしょ

    +14

    -0

  • 5629. 匿名 2020/04/22(水) 12:39:56 

    >>5622
    芋とかは?

    +2

    -0

  • 5630. 匿名 2020/04/22(水) 12:39:58 

    >>5587
    こんだけストックしてて全部期限までに消費しきれる?
    ローリングしてたら常に消費して入れ替えないと使い切れない気がするんだけど
    もしかして期限切れたら破棄するの…?

    +15

    -1

  • 5631. 匿名 2020/04/22(水) 12:40:04 

    >>5587
    白菜と大根とキュウリの漬物。塩は潮解するよ。

    +0

    -0

  • 5632. 匿名 2020/04/22(水) 12:40:09 

    >>5620
    収入減ったから子供育てるお金も減ったとは考えないのだろうか不思議。

    +1

    -0

  • 5633. 匿名 2020/04/22(水) 12:40:10 

    >>5513
    インフルはA型といっても沢山の変異がある
    コロナも同じだったら、かかったコロナに対する抗体が出来ても、変異後のコロナには対応できない。
    ウイルス感染症には一生もののもある。この場合、抗体を保持していても、病気は進行する。
    新型コロナがまだまだ解明されてないウイルスである限り、抗体はあくまでその抗体に対する病原体にかかったかが分かるというだけ。
    コロナがインフルのような、一生ものの感染症を引き起こすウイルスでないとこを願っている……。

    +3

    -1

  • 5634. 匿名 2020/04/22(水) 12:40:11 

    >>5451

    ほんと、道でジョギングしている人見ると腹立たしくなるようになってしまった。
    マスク無しで近くで咳かけられるのと同じような気分の悪さになる。
    しかもジョギングする人増えた。
    スポーツ施設は閉まっているし、学生の部活なんかもないからね。
    禁止にして欲しい。
    人が全くいない所ならいいけれど、少しでも人とすれ違うならやめてほしい。
    前から人が来たら道を変えるとか、歩きに変えて息を整えるとか、工夫もない。

    +11

    -0

  • 5635. 匿名 2020/04/22(水) 12:40:29 

    >>5587
    凄い!
    これだけ買ったら総額いくらなんだろう?

    一気に買った分、それから買わなくて良いんだろうけど、短期間にそれだけ購入できるなんて凄いわ…

    +3

    -6

  • 5636. 匿名 2020/04/22(水) 12:40:32 

    >>5563
    金クレクレも追加で

    +2

    -0

  • 5637. 匿名 2020/04/22(水) 12:40:42 

    >>5622
    えっ大丈夫?貯蓄どのくらいじゃなくて、そもそもは買い物の話しですよ?

    ”どの程度買い物に行くか、買い物に行く頻度の話”

    この人は食料は備蓄だけで5月までは買い物行かないって言ってるから、「野菜は備蓄しないの?買いに行くの?」って話だけど大丈夫?

    +10

    -0

  • 5638. 匿名 2020/04/22(水) 12:40:51 

    >>5282
    判子置いとけば良くない?

    +1

    -0

  • 5639. 匿名 2020/04/22(水) 12:41:09 

    >>5470
    やっぱりね
    嘘つきだからやってると思った

    +9

    -0

  • 5640. 匿名 2020/04/22(水) 12:41:15 

    >>5579
    あなただけに向けてるアンカーじゃないけど、似たような内容が多いから書かせてもらうね。

    宅配ボックスつけたら良いよ

    +2

    -0

  • 5641. 匿名 2020/04/22(水) 12:41:20 

    >>5635
    お店からなら消えるから1店舗で買ったなら粉ミルク買いに来た人からしたらかなりキツいわ

    +2

    -2

  • 5642. 匿名 2020/04/22(水) 12:41:20 

    >>5624
    都内だけどだめだって言われたよー
    対応バラバラってことは営業所の所長の判断とかでやってるのかな??

    +1

    -0

  • 5643. 匿名 2020/04/22(水) 12:41:21 

    受け取らないのが悪みたいな風潮?
    アホなん??

    +0

    -0

  • 5644. 匿名 2020/04/22(水) 12:41:24 

    >>5630
    期限なんてあくまでも美味しく食べるためのものだし、保存食なら尚更過ぎても大丈夫じゃない。

    +2

    -6

  • 5645. 匿名 2020/04/22(水) 12:41:41 

    >>5405
    え、破棄はないわ。清潔にしなければいけない褥瘡のケアとかでなければ他にも使い道たくさんあるじゃん。
    安部擁護とか関係なくいまガーゼも手に入らないご時世に他の使い道思いつかないとか無能だわ。

    +6

    -0

  • 5646. 匿名 2020/04/22(水) 12:41:48 

    「スーパーは大変『密』」 入店規制など対応策を検討
    スーパーの出入り禁止にします

    +5

    -0

  • 5647. 匿名 2020/04/22(水) 12:42:00 

    >>5272
    そんなに嫌なら、宅配受け取った後にめっちゃ手洗いうがいすればいいじゃん。
    家の中でもマスクしておけばいいじゃん。

    自己防衛してから言えないの?

    てか、宅配物運んでもらっておいてよくそんな文句言えるな〜

    そういう人が一番自己中って。

    +5

    -4

  • 5648. 匿名 2020/04/22(水) 12:42:10 

    >>5610

    塩200gぐらいの小袋を四人家族で半年以上かけて使ってる

    +9

    -0

  • 5649. 匿名 2020/04/22(水) 12:42:12 

    >>5628
    これが買い占めってなんでわからないかなぁ

    +6

    -1

  • 5650. 匿名 2020/04/22(水) 12:42:13 

    >>5618
    なるほど。ありがとー

    +1

    -1

  • 5651. 匿名 2020/04/22(水) 12:42:13 

    >>5620
    その理論で言うと、医療関係者にもお金あげなくて良くなるじゃんね
    一番あげたい人たちなのに

    +1

    -0

  • 5652. 匿名 2020/04/22(水) 12:42:22 

    >>5641
    日頃からの備蓄民でしょ

    +5

    -1

  • 5653. 匿名 2020/04/22(水) 12:42:36 

    中国人から損害賠償を払って貰いたい
    迷惑かけてまだ日本から金取ろうなんて心底図々しい人種だよねー

    +19

    -0

  • 5654. 匿名 2020/04/22(水) 12:42:38 

    仮に50倍の人が罹っているとして
    東京の人口1300万人なら
    罹患率1パーセントちょっと。
    60パーセントの人が抗体持つまでに何年かかるんだー

    +0

    -0

  • 5655. 匿名 2020/04/22(水) 12:42:41 


    >>5557
    >>5560
    >>5574
    >>5621

    コメントありがとうございます。
    クリーム買う事にしました!

    +0

    -0

  • 5656. 匿名 2020/04/22(水) 12:42:45 

    >>5590
    栄養バランス良くっていうのが難しくて。作って無いから。

    +2

    -0

  • 5657. 匿名 2020/04/22(水) 12:42:51 

    公園の近く通ったら、狭い砂場に親子20人ぐらいで芋洗い状態の光景に唖然とした…
    マスクなしの親、幼児とよちよち歩きの子が入り混じってる中によく入れるな。。
    そんなに砂遊びしたいのか?

    +9

    -0

  • 5658. 匿名 2020/04/22(水) 12:43:17 

    >>5610
    塩20キロなんてよっぽど塩漬け祭りでもしない限り普通の調理してたら一年でも使い切らないよね

    +10

    -1

  • 5659. 匿名 2020/04/22(水) 12:43:17 

    >>5555
    まだうちにマスクきてない。

    +1

    -0

  • 5660. 匿名 2020/04/22(水) 12:43:20 

    >>5637
    野菜食べないんだよ
    というかこれで子どもいるなら可哀想なくらいなんだけど…まさかプロテインでOKなかんじなのかな

    +5

    -0

  • 5661. 匿名 2020/04/22(水) 12:43:22 

    >>5644
    でもカレー300食だけにしても毎日食べても凄い量だよ

    +1

    -0

  • 5662. 匿名 2020/04/22(水) 12:43:26 

    >>5470 台湾人っていうと印象良いから嘘つく本土人多いらしいし朝鮮系と同じメンタル持ってるよね…

    +11

    -0

  • 5663. 匿名 2020/04/22(水) 12:43:46 

    >>5605
    おそらくアクティブバカにかぎって紛失や故障のクレームするんだと思う
    簡単には決断できないよね
    民度の低い奴らのせいで多方面でリスクを負わされてる

    +3

    -0

  • 5664. 匿名 2020/04/22(水) 12:43:51 

    >>5649
    私が見たのはもっと前。トイレットペーパー騒動あたり。
    だから備蓄マニア。

    +1

    -0

  • 5665. 匿名 2020/04/22(水) 12:44:01 

    >>5651
    ほんとだね
    妬みで文句言いたいだけでしょう。
    どこどこのお家は子沢山だから〇〇万もはいるの!?ムキーッ!てはならないわ普通。そんなこといちいち考えてない

    +4

    -0

  • 5666. 匿名 2020/04/22(水) 12:44:08 

    >>5634
    家で運動してくれりゃいいのにね

    +3

    -0

  • 5667. 匿名 2020/04/22(水) 12:44:10 

    >>5658
    塩分高いの嫌だから塩なんてそうそう使わない。20kgってすごいな。笑

    +6

    -0

  • 5668. 匿名 2020/04/22(水) 12:44:16 

    >>5652
    粉ミルク0キロも必要にするような人ならもう少しバランス良くしてそうだけどね

    +1

    -0

  • 5669. 匿名 2020/04/22(水) 12:44:45 

    >>5647

    それぞれが広げない努力をするのが正しいんだから、接触が減る形での配達が誰にとっても今は良いはずだよ

    配達員さんに感謝してるしてないとかの話じゃないんだわ

    +2

    -1

  • 5670. 匿名 2020/04/22(水) 12:45:00 

    >>5661
    朝昼晩カレーで5月までじゃない?
    野菜とかないし
    米とカレー

    +3

    -0

  • 5671. 匿名 2020/04/22(水) 12:45:01 

    >>5306
    熊本だけどたくさん売ってるよ、購入制限はあるけど
    地域によるのか、今からなくなるのか
    でもハンドソープってこまめに使っててもかなりもたない

    +1

    -0

  • 5672. 匿名 2020/04/22(水) 12:45:41 

    >>5618
    古くてシンプルでむしろ色々入ってないやつのほうが良さそうよね
    手には優しくないけど

    +1

    -1

  • 5673. 匿名 2020/04/22(水) 12:45:41 

    >>5619
    通りすがりのものですが、よく食品で「高温の場所は避け、風通しの良い場所
    に保管してください」と明記されてるのがあるけど、あれって蔵だと条件が
    合致するんですか?

    +1

    -0

  • 5674. 匿名 2020/04/22(水) 12:45:47 

    >>5610
    塩20キロワロタwww

    +18

    -1

  • 5675. 匿名 2020/04/22(水) 12:45:53 

    >>5497
    いや、もうチケットとってるから行きます。キャンセル料払うの馬鹿らしい。
    今回は自然満喫がメインだから人混みいかないし大丈夫。ボランティアもあるから。
    先週も広島空港から出雲大社に行って、神社の人と話したけど、ほとんどが県内の島根の人だったらしいし、地方の人はナーバスになってないんだなと安心出来たから。
    お店や飲食はそこまで興味ないから、開店してなくてコンビニでも大丈夫。

    +0

    -25

  • 5676. 匿名 2020/04/22(水) 12:45:57 

    >>5587
    1年で塩20キロも消費したらコロナじゃなくて別の病気になりそう。
    あなたが近所の人じゃありませんように!

    +16

    -0

  • 5677. 匿名 2020/04/22(水) 12:46:01 

    >>5668
    知らんわ

    +0

    -0

  • 5678. 匿名 2020/04/22(水) 12:46:10 

    >>5610
    おかしいよね。
    米と塩のバランスがあり得ないw
    漬物でも漬けるのかな?

    +6

    -0

  • 5679. 匿名 2020/04/22(水) 12:46:29 

    >>5670
    病むわ

    +2

    -0

  • 5680. 匿名 2020/04/22(水) 12:46:29 

    >>5384
    日本製は高いからみんな安い中国製を買っていたよ。おまえは家から出ないから知らんのやろ?ROMってろよヒキニート

    +0

    -0

  • 5681. 匿名 2020/04/22(水) 12:46:44 

    私は今回中国に対する見方が変わったなぁ
    正直それまでは不信感しか無かったし嫌いな国だった
    だけど今回世界中にマスクや医療器械を寄付して世界を助けてる姿を見ると
    いいとこあるなって思うし、いざというには頼りになる国なんだなって思った

    +0

    -17

  • 5682. 匿名 2020/04/22(水) 12:46:53 

    10日に1回のスーパー行くたびに、世の中との温度差に驚く
    喫茶店のコーヒー美味しそうだなぁ楽しそうだなぁ...
    おばちゃん、買わないなら売り物のほうれん草揉んで揉んで投げ置かないでよ
    べたべた触られて傷だらけになったほうれん草、誰が買うんだよ

    もうなんか鬱

    +1

    -2

  • 5683. 匿名 2020/04/22(水) 12:47:06 

    >>5610
    横ですが塩は基本賞味期限がないので
    買い過ぎても無問題ですよ

    +4

    -0

  • 5684. 匿名 2020/04/22(水) 12:47:10 

    >>4855
    フードバンクの生活用品も集めてる所に寄付して欲しいな。

    +2

    -0

  • 5685. 匿名 2020/04/22(水) 12:47:15 

    感染のピークが過ぎたら学校も再開になったりリモートワークから普通の出勤に戻るのだろうか。
    コロナウイルスのワクチンか特効薬が出来るまでは感染拡大の可能性が大いにあると思うんだけど、どこがゴールなんだろう。
    学校もいつまでもこのままではいけないし、子供がいるパート主婦の欠勤が続いたら色々問題が起こるからおいおい再開するのかな。

    +0

    -0

  • 5686. 匿名 2020/04/22(水) 12:47:20 

    >>5669
    じゃあ宅配も頼るなよって話。

    +0

    -5

  • 5687. 匿名 2020/04/22(水) 12:47:24 

    こないでね。地元民より。
    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +7

    -0

  • 5688. 匿名 2020/04/22(水) 12:47:36 

    >>5675
    えーと…福岡の人間すら九州内他県からバイキン扱いなんですけど

    +8

    -0

  • 5689. 匿名 2020/04/22(水) 12:47:50 

    >>5061
    パナマ文書思い出した

    きちんと国に納税してるとこだけ援助で!

    +5

    -0

  • 5690. 匿名 2020/04/22(水) 12:47:55 

    >>5665
    でもあげたくない議員とかいるでしょ?

    +0

    -0

  • 5691. 匿名 2020/04/22(水) 12:48:17 

    >>5648
    じゃあ4人家族なら200gを2袋買っておけば1年はもつわけだね。

    でもまぁ、塩ってたしか賞味期限とか無いはずだし、何年かかけて消費すればいいのかなw

    +0

    -0

  • 5692. 匿名 2020/04/22(水) 12:48:22 

    何が悪いってコロナ発生を2か月も隠蔽して
    世界中にばら撒いた中国共産党が悪い

    日米欧で協力して
    何としても中国に賠償させよう
    こんな一方的にやられっぱなしはやっぱり許せない
    世界第2位の経済大国だからお金はあるんでしょ中国さん

    +16

    -0

  • 5693. 匿名 2020/04/22(水) 12:48:32 

    >>5676
    まあ塩に消費期限はないからね。
    自宅の地下は核シェルターなんじゃない?

    +0

    -0

  • 5694. 匿名 2020/04/22(水) 12:48:35 

    >>20
    毎日毎日病床がそれ相当に埋まっていくって事になるよ!退院数は単純に考えて2週間前の数以下だよ。

    +1

    -0

  • 5695. 匿名 2020/04/22(水) 12:48:36 

    >>5675
    キャンセル料払うのが嫌だから行きますって3月上旬くらいに海外旅行いってコロナに感染した大学生達と同じ考え方だね。

    +16

    -0

  • 5696. 匿名 2020/04/22(水) 12:48:43 

    >>5610
    東京の人ってしょっぱいのが大好きだから
    数ヵ月で消費するんじゃないの?

    +0

    -5

  • 5697. 匿名 2020/04/22(水) 12:48:53 

    >>5681
    >だけど今回世界中にマスクや医療器械を寄付して世界を助けてる姿を見るといいとこあるなって思うし、いざというには頼りになる国なんだなって思った


    釣りなんだろうけど、もっとひねった方が良いと思うよ。

    +6

    -0

  • 5698. 匿名 2020/04/22(水) 12:49:00 

    >>5416
    怖い怖いと煽るんじゃなく事実を報道してほしい。ギャーギャー芸のない芸能人がうるさいんだよね。

    +3

    -0

  • 5699. 匿名 2020/04/22(水) 12:49:10 

    >>5667
    盛るんじゃない。魔除けに。

    +2

    -0

  • 5700. 匿名 2020/04/22(水) 12:49:19 

    備蓄マニアの人、マウント取ろうとしたらバカにされててかわいそう(笑)

    +9

    -0

  • 5701. 匿名 2020/04/22(水) 12:49:27 

    >>5686

    それぞれが電車やバスに乗って店内うろうろしてレジの人とも接触するより良いし、このままじゃフードロスになるから買って応援してくださいって通販推奨されてるし

    +1

    -1

  • 5702. 匿名 2020/04/22(水) 12:49:32 

    >>5666
    ルームランナーで済むのにね。おっさんがノーマスクで横切ったら事件が起きそう。

    +9

    -0

  • 5703. 匿名 2020/04/22(水) 12:50:04 

    破局から5カ月 前澤友作・剛力彩芽が電撃復縁していた
    こいつの話題は聞きたくない
    ただしマスクを100億枚寄付したという話があれば耳を傾けてもよい。

    +16

    -0

  • 5704. 匿名 2020/04/22(水) 12:50:04 

    >>5587
    貧乏人から思いっきり反感買ってマイナス押されてワロタww

    +0

    -15

  • 5705. 匿名 2020/04/22(水) 12:50:19 

    >>5691

    塩釜焼きとかに使えばいいのかも

    塩自体に賞味期限なくても袋劣化したりはしそう

    +0

    -0

  • 5706. 匿名 2020/04/22(水) 12:50:26 

    >>4765
    今はそれより検索の遅れだね
    診断日と死亡日が同じとかそれより遅いとかが多発する様になってきてる
    特に東京
    だから段々感染からの死亡率が上がってきてる

    +1

    -0

  • 5707. 匿名 2020/04/22(水) 12:50:40 

    昨日ドラッグストアにいったら、ユースキンのチューブタイプが売り切れてた…ボトルタイプは少しあったけど。
    みんな消毒用とかで手荒れがひどくなってるのかな?

    +6

    -0

  • 5708. 匿名 2020/04/22(水) 12:50:41 

    >>626
    釣りでしたか😅
    真面目に答えてしまった…💦

    +1

    -2

  • 5709. 匿名 2020/04/22(水) 12:50:56 

    小池知事頑張って
    小池都知事「スーパーは大変『密』」 入店規制など対応策を検討 - ライブドアニュース
    小池都知事「スーパーは大変『密』」 入店規制など対応策を検討 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    東京都の小池百合子知事は22日午前、各地のスーパーで混雑が生じている問題について、入店規制などの対応策を検討していることを明らかにした。報道陣の取材に「スーパーは大変『密』な状況になっている。入店を何人までにするとか、お待ちになる方の間とか、早急に検討しているところです」と述べた。

    緊急事態宣言による外出自粛が求められる中、家族連れらによるスーパーの混雑は、感染リスクが高まる3密(密閉、密集、密接)状態が生じる可能性がある。今月15日の新型コロナウイルス感染症の対策を話し合う都の審議会でも、出席した専門家から「(来店の)時間制の導入や来店人数の制限など、ルール作りを主導することで(混雑緩和に)何かできるのでは」という提案が出されていた。

    +8

    -0

  • 5710. 匿名 2020/04/22(水) 12:51:02 

    >>5706
    失礼
    x:検索
    o:検査

    +0

    -0

  • 5711. 匿名 2020/04/22(水) 12:51:08 

    >>5685
    ぶり返しは出てるからね
    次の中国発の伝染病も10年以内にあるだろうし
    いつでも籠れるようにリモートワークやデリバリーの類を強化維持した方が良さそう

    +5

    -0

  • 5712. 匿名 2020/04/22(水) 12:51:09 

    >>5676
    盛り塩かな…

    +2

    -0

  • 5713. 匿名 2020/04/22(水) 12:51:28 

    東京都の防護服について、小池都知事に質問してるメディアの音声がありました。
    都民の税金 - YouTube
    都民の税金 - YouTubem.youtube.com

    パンデミックとたたかう 押谷 仁 (著), 瀬名 秀明 (著) https://a.r10.to/hDKMzB (楽天) https://amzn.to/2yPF89U (アマゾン) 世界のかわら版2チャンネル登録の方もよろしくお願いします。 ↓ http://www.youtube.com/channel/UC...

    +1

    -0

  • 5714. 匿名 2020/04/22(水) 12:51:33 

    >>5675
    コロナになっても病院行きません!って一筆よろしくね!

    +8

    -0

  • 5715. 匿名 2020/04/22(水) 12:51:33 

    これが現実↓

    雇用調整助成金(4月3日時点)

    支給手続件数 2859件
    申請受理件数  214件
    給付決定件数  2件

    支給は大方3ヶ月後になりそう その時にはもう潰れてる

    追加 4月10日 相談件数47000件で
    支給決定 3件

    +4

    -1

  • 5716. 匿名 2020/04/22(水) 12:51:39 

    >>5587
    食物に偏りがありすぎだね。
    今は様々な物があるから、もう少しジャンルを増やしてカレー300なんて飽きるからやめよう。

    +6

    -0

  • 5717. 匿名 2020/04/22(水) 12:52:03 

    昼ご飯買いに行ったら、マスク売ってたので買えた。在庫も復活しつつあるのね。

    +16

    -0

  • 5718. 匿名 2020/04/22(水) 12:52:10 

    >>5703

    宇宙なんか行けなさそうな状況になったから宇宙行かない彼女でも大丈夫になったのかも

    ごめん本当どうでもいいね

    +8

    -0

  • 5719. 匿名 2020/04/22(水) 12:52:33 

    >>5649
    うちの義母も備蓄マニアで買い占め問題以前に大量買いの人よ

    +0

    -0

  • 5720. 匿名 2020/04/22(水) 12:52:42 

    >>5700
    戦争起こるかもしれんし、あながち間違ってないかもね。
    でも、漂流教室ごっこ捗りそう。

    +2

    -1

  • 5721. 匿名 2020/04/22(水) 12:52:48 

    やたらと中国の悪口言ってる人は韓国の工作員だから気をつけて
    どうにかして日中関係を引き裂こうとしてる韓国の思惑に乗らないように皆気をつけよう

    +4

    -22

  • 5722. 匿名 2020/04/22(水) 12:53:00 

    これ誰が着港許可したわけ???
    これこそとばっちりだよ

    クルーズ船でクラスター発生と厚労省対策班
    News Digest - クルーズ船でクラスター発生と厚労省対策班
    News Digest - クルーズ船でクラスター発生と厚労省対策班ndjust.in

    News Digest - クルーズ船でクラスター発生と厚労省対策班https://this.kiji.is/625514368489391201?c=49404987701575680


    +8

    -0

  • 5723. 匿名 2020/04/22(水) 12:53:00 

    自粛しない人には罰則もうけようよ。
    一部の自粛しないバカのために頑張るの嫌になった。

    +13

    -0

  • 5724. 匿名 2020/04/22(水) 12:53:32 

    >>5701
    じゃあ佐川に文句言うより、自分が防護服、ゴム手袋、マスク、手洗いうがい徹底すれば?

    相手にだけ求めるのは違うでしょうよ。

    +3

    -4

  • 5725. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:00 

    >>5681
    中国みたいな恥ずかしい国に生まれなくて本当に良かった。

    +14

    -0

  • 5726. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:08 

    バイキングみてるけど
    杉並区の区長さん立派だわ

    +3

    -0

  • 5727. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:11 

    >>5300

    千葉県だけど大丈夫だった。
    よく届けてもらっている人だからかな?
    普段あまり届けない住所だと後々トラブルのリスクもあったりするのかな。
    営業所ごとの方針の違いとか?
    一応、今はサインしなくても大丈夫ですか?って聞いたら大丈夫だった。

    +2

    -0

  • 5728. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:15 

    >>5648
    あなたの家庭で言えば50年分の塩だねw

    +0

    -0

  • 5729. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:22 

    >>5672
    アレルギー体質の人はむしろ色色入ってる
    方が手が荒れるよ。

    +2

    -0

  • 5730. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:26 

    >>5673
    側に山があって山の影に適度に直射日光を遮断できる場所なら合致するけど
    ほとんどそんな場所なんてないよ

    +0

    -0

  • 5731. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:28 

    >>5622
    料理できないと正直に言えよカスニートw

    +3

    -1

  • 5732. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:30 

    >>5721
    日中関係悪化してもかまわないんですけど‥

    +12

    -0

  • 5733. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:39 

    >>5673
    風通し悪いけど真夏でも涼しいよね。

    +0

    -0

  • 5734. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:40 

    >>5707
    そうなのユースキンないのよw
    メガネの曇り止めもない

    +1

    -0

  • 5735. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:40 

    日中関係いらないからw
    どうでもいいけど宮古島あたりで爆撃機ウロウロさせるな
    話はそれからだ

    +4

    -0

  • 5736. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:45 

    >>5721
    最近やたらと反中コメントが多いと思ったらそういうことなのね。納得いった

    +3

    -7

  • 5737. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:54 

    吉村知事 立憲民主は「闘う相手を間違えている」 コロナ予算審議巡る「徹底抗戦」発言に/芸能/デイリースポーツ online
    吉村知事 立憲民主は「闘う相手を間違えている」 コロナ予算審議巡る「徹底抗戦」発言に/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

     大阪府の吉村洋文知事が20日付のツイッターで、立憲民主党など野党が、新型コロナウイルス対策に関する2020年度補正予算案の審議短縮を拒否すると決め、「強行なら徹底抗戦」との発言があったとのニュースを挙げ、「闘う相手を間違えてます」と指摘した。 ...

    +2

    -0

  • 5738. 匿名 2020/04/22(水) 12:54:57 

    >>5653
    損害賠償払って欲しいね!
    在日は1人10万円とは別に特権で更に貰えるってコメを見たよ。外国人にあげる必要無し。

    +9

    -1

  • 5739. 匿名 2020/04/22(水) 12:55:01 

    >>5724

    なーに言ってるの、防護服・ゴム手袋を民間人が宅配受け取りのために買い漁る方が問題でしょ

    マジで佐川の上層部が置き配すればいいだけじゃんw

    +5

    -1

  • 5740. 匿名 2020/04/22(水) 12:55:06 

    >>5675
    落ち着き無い人ね。絶対鹿児島に行かないで欲しいんだけど、鹿児島の恐ろしさ知らないの?
    感染症拡大防止に協力して下さい。この騒動が落ち着いてから来て。

    +7

    -1

  • 5741. 匿名 2020/04/22(水) 12:55:11 

    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +0

    -0

  • 5742. 匿名 2020/04/22(水) 12:55:13 

    >>5587
    水は?
    カレーと牛丼だけだと飽きるからグリコとかからでてる親子丼や中華丼のレトルトもほしい。
    あとお味噌汁のレトルトも食べたいかな。お味噌汁の乾燥した具も売ってるからそこで野菜を補いたいところ。
    嗜好品としてお茶やコーヒーもほしい。
    ポーションタイプやスティックタイプで選ぶ楽しみがあるのもいいよね。
    ローリングストックも少し考えないとゴミになっちゃうから工夫してみて。
    あとお米は湿度低く保ってね。

    +7

    -1

  • 5743. 匿名 2020/04/22(水) 12:55:15 

    >>5628
    マニアはもう少しまともな備蓄内容だと思うけど
    この人量は多いけど片寄りすぎじゃない

    +9

    -0

  • 5744. 匿名 2020/04/22(水) 12:55:33 

    今会社の用事でホームセンター買い物に来たら、マスク持って並んでる人いて、えっ?と思って見に行ったけどもちろんもうなかった。
    マスク売ってるの見たの武漢コロナ騒動以来初。しかも箱入り。
    まじで老人ばっか!!
    大型ホームセンターなのにマスク一個でレジ並んでたからマスク売るの待ってるんだよね。
    まーじーでマスク買うがために外出すんな!!家にいれば必要ねーだろ!こっちは仕事してんだよ。
    箱入り買ったのにまた明日も並ぶんだろ。
    ただでさえ平均寿命延びてるのにどんだけ長生きしたいんだよ
    老人に10万配ったらまたそのお金でマスク買い漁るわ

    うんざりする。

    愚痴失礼しましたm(__)m

    +12

    -2

  • 5745. 匿名 2020/04/22(水) 12:55:38 

    新人さんなのかなんなのか今日ヤマト宅急便の人、3人で来たんだけど(T_T)なんで(T_T)

    +4

    -1

  • 5746. 匿名 2020/04/22(水) 12:56:35 

    >>5649
    備蓄マニアってのはね、皆と違うタイミングで動くんだよ。
    だから世間に有り余ってる物を買い足してるだけ。
    私がそうだから分かる。

    置場所が無い人には想像がつかないかもしれないけど、備蓄マニアは置場所を確保するところから真面目にやってるんだよ。
    マニアだからね。

    +11

    -0

  • 5747. 匿名 2020/04/22(水) 12:56:51 

    >>5675
    もはや犯罪予告やん
    こいつを逮捕してほしい

    +9

    -0

  • 5748. 匿名 2020/04/22(水) 12:56:59 

    >>5539
    皆さんどうしてますか?とかだったら分かるけど、行く行かないの判断自分でできないのかな。
    こういう質問する人って普段からどんだけ他人に依存してるんだろう。私もコロナ疲れでイライラしてるかも。

    +8

    -1

  • 5749. 匿名 2020/04/22(水) 12:57:04 

    >>5721
    はい???
    韓国関係なく中国のやってる事に危機感抱いてるけど、あなたこそ中国の回しモンじゃないの???
    北海道見てごらん
    日本を占領しようとしてる中共のプロパガンダに騙されちゃダメだよ!!!

    +13

    -1

  • 5750. 匿名 2020/04/22(水) 12:57:08 

    >>5745
    一つの荷物で3人ってこと?

    +1

    -0

  • 5751. 匿名 2020/04/22(水) 12:57:20 

    >>5745

    新人さんに道教えてるんだと思うよ
    需要増えてるんじゃ無いの

    ヤマトはインターホン越しに「置いておいてください」って言えば大丈夫

    +9

    -0

  • 5752. 匿名 2020/04/22(水) 12:57:25 

    2月下旬に、近所の介護施設に在宅介護で余ったアルコール消毒(未使用)を寄付しようとしたら、鼻で笑いながら要らないと断れらた。今朝、いきなり下さいって言われたので、当然のように逆に断ったわ。

    +55

    -0

  • 5753. 匿名 2020/04/22(水) 12:57:43 

    近所の小学生達。休校を長い
    春休みと勘違いしてるのか
    毎日のように道路遊び。
    サッカー、野球は当たり前。
    かけっこしてゼイゼイいって
    疲れると小さめのテントで
    みなでおやつ時間。
    六人はいたかな。小学校は
    これを許しているのか、と
    疑問になり役所に問い合わせた。
    「とんでもないことです。
    小学校に通知します。」と担当
    の人が驚いていた。
    テントはるなんて親も遊びを
    容認してるのね。何のための
    休校なんだかわかってない親
    にもびっくりです。


    +30

    -0

  • 5754. 匿名 2020/04/22(水) 12:57:47 

    >>5587
    粉ミルクはなんのため?
    オムツの備蓄はないけど赤ちゃんいるの?

    +1

    -0

  • 5755. 匿名 2020/04/22(水) 12:57:51 

    長崎の三菱造船所、
    修繕してたイタリア籍の船でクラスター34人陽性。
    まだまだ増えるね…
    イタリア政府から協力要請があったらしいけど、この事態で外国籍の船を受け入れるなんて呆れる。

    クルーズ船 乗組員34人の感染確認 長崎停泊中(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    クルーズ船 乗組員34人の感染確認 長崎停泊中(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    長崎県にある三菱重工の工場に停泊中のクルーズ船の船内で、新型コロナウイルスの集団感染(クラスター)が発生。これまでに、乗組員34人の感染が確認された。県福祉保健部・中田勝己部長「結果につきましては、

    +11

    -0

  • 5756. 匿名 2020/04/22(水) 12:58:04 

    >>5628
    マニアはローリングストック!

    +2

    -0

  • 5757. 匿名 2020/04/22(水) 12:58:07 

    >>5734
    レジ仕事でしょっちゅうアルコール消毒するから、手荒れが酷くて…ガルちゃんでユースキン推してたから使ったらスゴく良かったのに。 またハンドクリーム難民になるなw

    +1

    -0

  • 5758. 匿名 2020/04/22(水) 12:58:14 

    >>5539
    自分で判断出来ないの?
    あなたは自分の意思がないんですか?
    信じられない

    +2

    -0

  • 5759. 匿名 2020/04/22(水) 12:58:17 

    >>5745
    あなた営業所内でかわいいって噂になってるから
    順番に見に来たのよ

    +5

    -1

  • 5760. 匿名 2020/04/22(水) 12:58:26 

    >>5742
    水とかは当たり前に常備してると思うよ
    コーヒーとか紅茶もね
    杉並で地下に貯蔵庫がある場所って高級住宅地の浜田山か善福寺
    だと思うから庶民には想像できない暮らしだよ

    +7

    -3

  • 5761. 匿名 2020/04/22(水) 12:58:27 

    >>5741バカに分かりやすく噛み砕いてくれ

    +0

    -0

  • 5762. 匿名 2020/04/22(水) 12:58:28 

    茨城県水戸市の千波公園、マスクなしで飛沫飛ばしながらジョギングする人が大量にいる。
    ジョギングする人からは通常の倍以上、距離取らなくてはいけないのに。みんなあまり気にしてない。
    いくらうちが気をつけてても、学校で感染者いたらどうしょうと不安です。

    +2

    -1

  • 5763. 匿名 2020/04/22(水) 12:58:37 

    >>5738
    賠償金は要らないから、
    超法規的措置で今いる在日中国人を強制送還、中国人が所有している不動産を国庫没収。
    有事にならんと無理だけどね。

    +16

    -0

  • 5764. 匿名 2020/04/22(水) 12:58:56 

    >>5754
    栄養だと思うよ。
    大人の粉ミルクもあるくらい栄養補給にいいっていわれてるんだって

    +3

    -0

  • 5765. 匿名 2020/04/22(水) 12:59:24 

    >>5755
    国民には自粛させて、海外の船は受け入れるとか意味不明なんだけど?!

    +5

    -1

  • 5766. 匿名 2020/04/22(水) 12:59:25 

    >>5756
    横だけど、昔の歌のタイトルみたいww

    +2

    -0

  • 5767. 匿名 2020/04/22(水) 12:59:36 

    火事から人を救ったバーバパパあれから50年
    半世紀を超えて愛され続けて…
    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +12

    -0

  • 5768. 匿名 2020/04/22(水) 12:59:48 

    >>5562
    自分にうつしたかもしれない人を、医療関係者以外に洩らすなんて男の風上にもおけないよ
    ひどい

    +3

    -0

  • 5769. 匿名 2020/04/22(水) 12:59:51 

    >>5753
    コロナ以前に道路で遊ぶってどんな道路なんだろ?

    +4

    -0

  • 5770. 匿名 2020/04/22(水) 12:59:53 

    >>5703
    今寄付って言ってもそのマスクの出所だよ、何でそんなに持ってるの?って感じ。
    中国のを買い占めてくれたところで中国品質を中国で使ってくれないから日本品質が奪われるんだし。
    工場作ってくれたら考え直す。

    +7

    -0

  • 5771. 匿名 2020/04/22(水) 13:00:09 

    薬局のマスク売り場が空なのはわかるんだけど、空きスペースにハイチュウとかモンダミンとか意味不明なものが毎回陳列されている。衛生用品スペースに突然現れる謎の商品。店長のセンスが気になる。

    +8

    -0

  • 5772. 匿名 2020/04/22(水) 13:00:15 

    3密って、使いにくい。
    密接なんて普段使わないよ。

    シュウ・キン・ペイ。
    でよくないですか。

    集-集まってはダメ!
    近-近づいてはダメ!
    閉-閉鎖空間はダメ!


    朝日新聞はシーピンピン?
    よく知らないけど、習近平氏の事を中国読みで書いてるの?
    漢字も、読む音も違えば怒らないんじゃないの。

    +21

    -0

  • 5773. 匿名 2020/04/22(水) 13:00:15 

    >>5721
    中国も韓国も嫌いです
    さようなら

    +12

    -0

  • 5774. 匿名 2020/04/22(水) 13:00:18 

    >>5730
    え?石蔵なんだけど…

    +0

    -0

  • 5775. 匿名 2020/04/22(水) 13:00:30 

    >>5761

    生きるのに絶対外せない食料品とかが値上がりして、そうじゃない娯楽よりのものが値下がりするってことっぽいよ

    +5

    -0

  • 5776. 匿名 2020/04/22(水) 13:00:39 

    >>5767
    えっ?和んだけど、トピ間違ってない?(笑)

    +8

    -0

  • 5777. 匿名 2020/04/22(水) 13:00:46 

    >>5739
    その問題は私達だけで解決できる問題じゃない。

    置き配されても、それが間違った宅配先だったら誰が責任取るの?

    配送する側もリスクもあるんだよ。個人情報の問題もあるし。

    宅配BOX無い家は文句言わずに自己防衛しろっての。

    +4

    -4

  • 5778. 匿名 2020/04/22(水) 13:00:48 

    >>5754
    プロテインが入ってるからはない?
    粉ミルクを水を溶かしてプロテインと混ぜるとか

    +2

    -0

  • 5779. 匿名 2020/04/22(水) 13:01:07 

    >>5047
    今、家電の部品が欠品してて修理できないらしいよ
    新品も入荷待ちが多い
    洗濯機って突然使えなくなるし、早めに対応しないとコインランドリー生活になるよ

    +5

    -0

  • 5780. 匿名 2020/04/22(水) 13:01:22 

    >>5749
    でも、あなたみたいな人って北海道しか例にあげないじゃん。他にもたくさん中国に土地(水源や森林)買い占められてるところあるのに。
    いつも同じ話の繰り返しで何がしたいのかわからない

    +0

    -4

  • 5781. 匿名 2020/04/22(水) 13:01:22 

    >>5758
    わからないときに確認してから行動する、というのは考えた結果だと思う。

    +2

    -0

  • 5782. 匿名 2020/04/22(水) 13:01:24 

    >>5753
    うちのマンション内の中庭やキッズルームもひどいよ
    朝から夕方まで走り回って遊び狂ってる
    あげく廊下でなんかクネクネするスケボーやってる
    コンシェルジュが注意しても聞かない
    民度が低い

    +18

    -1

  • 5783. 匿名 2020/04/22(水) 13:01:28 

    >>5707
    私は近所の皮膚科でヒルドイド
    もらいました。
    皮膚科なら咳をしてる人も
    いないし安心でした。

    +0

    -4

  • 5784. 匿名 2020/04/22(水) 13:01:28 

    >>5547
    不思議だよね、模範にするなら台湾でしょ。マスクも送ってくれているし
    韓国なんて人口比なら日本の倍感染してるのに

    +20

    -0

  • 5785. 匿名 2020/04/22(水) 13:01:59 

    >>5778
    大人用の粉ミルク売ってるよ

    +0

    -0

  • 5786. 匿名 2020/04/22(水) 13:02:02 

    >>5707
    ハンド&ボディクリームを縮小→日焼け止め&制汗コーナーにして、保湿系は品目も在庫も最小限にしてる時期だからねぇ。厚めに発注しとかないとね。

    +1

    -1

  • 5787. 匿名 2020/04/22(水) 13:02:07 

    >>5752
    無能な下っ端が危機感も感じず断ったのかな

    +20

    -0

  • 5788. 匿名 2020/04/22(水) 13:02:08 

    >>5748
    毎回毎回いるんだよ
    「赤ちゃん居るけど避難所行った方がいいですか?備蓄は何を買えばいいですか?」って

    +2

    -1

  • 5789. 匿名 2020/04/22(水) 13:02:43 

    ちょっと待て!
    行き過ぎの備蓄は社会の為にならない。

    +3

    -0

  • 5790. 匿名 2020/04/22(水) 13:02:49 

    >>5758
    ヨコ これ系の質問って定期的にあるよね。
    「ちょっとの気分転換なら子供と公園行っても大丈夫ですかね?」とか何でもかんでも人に指示されないと出来ないんか?って思っちゃう。

    +3

    -0

  • 5791. 匿名 2020/04/22(水) 13:02:49 

    >>5190
    本当にそうなの?
    何が目的?
    トランプは疑ってるのはわかったけどね、あの国を

    +2

    -0

  • 5792. 匿名 2020/04/22(水) 13:03:11 

    >>5763
    現時点で十分有事!以降入国禁止で。

    +4

    -0

  • 5793. 匿名 2020/04/22(水) 13:03:15 

    どなたかテイクアウトとかお弁当買ったりしてますか?
    三食作るのしんどい

    +5

    -0

  • 5794. 匿名 2020/04/22(水) 13:03:21 

    >>5764
    じゃあ大人用なのかな
    赤ちゃん用は赤ちゃんに必要な栄養分しか入ってないって言ってたから

    +0

    -0

  • 5795. 匿名 2020/04/22(水) 13:03:25 

    >>5721
    それが韓国のやり方だよね。本当に汚い
    もっとも韓国がどれだけ邪魔しようが日中友好は強固なままだけどなw

    +0

    -2

  • 5796. 匿名 2020/04/22(水) 13:03:30 

    >>5721
    韓国の工作員は北の黒電話様の病状が気になって日本気にしてる場合じゃないんじゃ?
    工作員だのなんだのめんどくさい憶測や決めつけ関係なく
    私は中国なんか大嫌いだわーーーー‼️
    卒業式と入学式返せ‼️
    仕事返せ‼️
    時を戻しやがれ‼️

    +3

    -0

  • 5797. 匿名 2020/04/22(水) 13:03:31 

    >>5777

    ヤマトも日本郵便もネットスーパーもやってることを御託抜かしてやらない道理がわからん

    +0

    -1

  • 5798. 匿名 2020/04/22(水) 13:03:32 

    >>5760
    お金持ちがガルちゃんやったらダメって決まりはないもんねw

    +2

    -1

  • 5799. 匿名 2020/04/22(水) 13:03:43 

    近所の友達が公園で遊ぼう!って声をかけてきます。
    普段なら有難いのだけど。。
    ウチの子もコロナが気になるようで、『ごめんね』って断ってました。
    公園では身体を動かして遊んでいる子も居れば、スイッチとかもって固まってゲームで遊んでる子も💦
    兄弟や親子で短時間では公園で遊んでますが、友達で固まって遊んでるのを見ると、せっかく自粛して頑張ってるのにモヤモヤします。
    皆さん、公園で友達と遊ばせてますか?

    +2

    -0

  • 5800. 匿名 2020/04/22(水) 13:04:07 

    >>5779
    そう、家電もスマホ充電器も欠品よ、スマホ充電できないのもやばいなぁ

    +0

    -0

  • 5801. 匿名 2020/04/22(水) 13:04:19 

    新型コロナの「遺伝指紋」を作成した結果、日本にヨーロッパ型が侵入したことが判明

    ・新型コロナウイルスの遺伝指紋が調べられ、17の型を特定

    ・日本には既にヨーロッパ型の変異体が入り込んでいることが判明

    ・ウイルスの変異速度は加速度的に増し、型どうしの内戦が勃発している可能性も


    同じ国のなかでも複数のウイルス型が存在する

    緑~茶色系の色が東アジアでみられる型で、オレンジ~赤が主にヨーロッパでみられる型です。

    新型コロナの「遺伝指紋」を作成した結果、日本にヨーロッパ型が侵入したことが判明 | ナゾロジー
    新型コロナの「遺伝指紋」を作成した結果、日本にヨーロッパ型が侵入したことが判明 | ナゾロジーnazology.net

    point 新型コロナウイルスの遺伝指紋が調べられ、17の型を特定 日本には既にヨーロッパ型の変異体が入り込んでいることが判明 ウイルスの変異速度は...


    +6

    -0

  • 5802. 匿名 2020/04/22(水) 13:04:27 

    >>5753
    ソーシャルディスタンスとかクラスターとか英語使いすぎなんだよ
    底辺じゃわからん
    バカでもわかる要請出さないと

    +32

    -3

  • 5803. 匿名 2020/04/22(水) 13:04:27 

    >>5752
    スッキリする話(笑)

    +24

    -0

  • 5804. 匿名 2020/04/22(水) 13:04:40 

    中国は消防士を装う放火犯

    +12

    -0

  • 5805. 匿名 2020/04/22(水) 13:04:42 

    >>5793
    マックは一度買ったけど
    若いバイトさんが密集して作業してて
    素手で渡してくるから
    なんかもう行きたくない

    +9

    -0

  • 5806. 匿名 2020/04/22(水) 13:04:47 

    楽天とかで売ってる中国産のマスクってどうなんだろ?

    +0

    -0

  • 5807. 匿名 2020/04/22(水) 13:04:49 

    >>5795
    アホか。どっちも反吐が出るほど嫌いだわ

    +3

    -0

  • 5808. 匿名 2020/04/22(水) 13:05:02 

    >>5793
    私は買ってるよ。近所の飲食店が急遽テイクアウトしているので、日々変えながら寄ってる。
    近所のお店を助ける意味もあるので積極的に使ってる。

    +12

    -1

  • 5809. 匿名 2020/04/22(水) 13:05:09 

    >>5793
    この前、夕飯でスシローのテイクアウトしました。
    すごく美味しく感じました^ ^
    週1で、家事おサボりデー作ることにしました✌️

    +15

    -3

  • 5810. 匿名 2020/04/22(水) 13:05:41 

    >>5802
    底辺だけど、それくらいはわかる

    +4

    -1

  • 5811. 匿名 2020/04/22(水) 13:05:46 

    >>3911
    道路脇に人糞有ったよ。もしかして?!

    +2

    -0

  • 5812. 匿名 2020/04/22(水) 13:05:54 

    >>5587
    レトルトカレー300コって4人家族が毎日1食食べて2ヵ月半か
    案外妥当な数だね

    +5

    -0

  • 5813. 匿名 2020/04/22(水) 13:05:58 

    パチンコ屋でクラスター起きそう
    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +9

    -3

  • 5814. 匿名 2020/04/22(水) 13:06:09 

    >>3824
    小四の娘を自慢してめちゃくちゃフルボッコされたから
    手のうちを変えてきた
    でもみんなにからかわれている
    以前のくだりを知らない人が本気になっているのが申し訳ない


    +4

    -0

  • 5815. 匿名 2020/04/22(水) 13:06:10 

    松嶋尚美未だに出てるんだね
    良かったですね40万もらえて

    +6

    -0

  • 5816. 匿名 2020/04/22(水) 13:06:11 

    さすが三重県。
    民度が低すぎる田舎者の集まり。
    症状が出ていない無自覚な感染者が仕事に行ってたりするわけだし、コロナ感染はもはや他人事ではないとわからないのかな。
    こういうことをするのは最低だと思う。

    陰湿極まりない嫌がらせ…感染患者・家族の家に投石や落書き被害 三重県(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    陰湿極まりない嫌がらせ…感染患者・家族の家に投石や落書き被害 三重県(CBCテレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     三重県の鈴木知事は、20日の会見で、新型コロナウイルスの患者や家族の家に、石が投げ込まれたり、壁に落書きされるなどの被害が三重県内であったことを明かしました。  「誰がいつどこで感染するかわから

    +3

    -0

  • 5817. 匿名 2020/04/22(水) 13:06:16 

    >>5752
    え~図々しくて腹立つ!
    まずは先日の非礼を詫びろよって感じ!
    今やアルコールは財産、そんな人(所)にあげなくてよかったですよ。
    気分悪いですね。

    +23

    -1

  • 5818. 匿名 2020/04/22(水) 13:06:32 

    こっちのニュースやばいんで、見てください。マジでやばい。

    長崎に停泊中のクルーズ船で乗員33人の感染確認 新型コロナウイルス
    長崎に停泊中のクルーズ船で乗員33人の感染確認 新型コロナウイルスgirlschannel.net

    長崎に停泊中のクルーズ船で乗員33人の感染確認 新型コロナウイルス長崎に停泊中のクルーズ船で乗員33人の感染確認 新型コロナウイルス | ABEMA TIMES長崎県の造船所に停泊しているイタリアのクルーズ船「コスタ・アトランチカ」で外国籍の乗員33人が新型コロナウイ...

    +7

    -0

  • 5819. 匿名 2020/04/22(水) 13:06:33 

    >>5777
    さっきから駄々こねてるけど配送側もリスクあるから置き配すればいいって話じゃん
    それを感謝だ リスクだ 自己防衛だって自分の意見通らないと気が済まないお子様だね

    +5

    -1

  • 5820. 匿名 2020/04/22(水) 13:06:39 

    >>5780
    横だけど
    でもの使い方も文章も全体が返信としておかしいよ?
    それなら貴女がその他の例を挙げればいいのに
    もっと危機感でると思うよ
    北海道サゲみたいに感じてるのかな

    +1

    -0

  • 5821. 匿名 2020/04/22(水) 13:06:50 

    >>5801小学生にもわかるように教えてください

    +0

    -0

  • 5822. 匿名 2020/04/22(水) 13:06:52 

    恵、八代さんの話分かってなさそうww

    +2

    -0

  • 5823. 匿名 2020/04/22(水) 13:07:04 

    政治家もだけど官僚も一般社会を知らなすぎるのは問題だと思う

    +1

    -0

  • 5824. 匿名 2020/04/22(水) 13:07:17 

    >>5786
    そうなんですよねー。近所のコンビニも冬場はユースキン扱ってるけど、今の時期くらいからニベアとかハンドベールとかしか扱わなくなっちゃいますからねー。
    他のをいろいろ試してみます。

    +0

    -0

  • 5825. 匿名 2020/04/22(水) 13:08:02 

    長崎県
    クルーズ船の外国籍の33人の感染を確認
    長崎県の感染者は51人となったと普通に何もなかったようにNHKが報道、日本中で同じような事は蔓延してると思う

    日本のお金や医療資源は日本人のために使ってよ

    +7

    -0

  • 5826. 匿名 2020/04/22(水) 13:08:05 

    >>5753
    ごめん、改行の仕方が変じゃない?
    ちょっと読みにくいかも。

    「担当
    の人が驚いていた。」とか、
    「親
    にもびっくりです。」とか

    +3

    -0

  • 5827. 匿名 2020/04/22(水) 13:08:13 

    >>5784
    台湾の研究者が韓国のウイルス対策を絶賛してるって事だったね。MERSの経験が活かされたとかで。
    それを後ろ楯にして誉めまくりだったわ。ま、感染者複数出してるテレ朝だし。

    +4

    -0

  • 5828. 匿名 2020/04/22(水) 13:08:19 

    >>5753
    こういうことをされるから外出すら禁止になるんだよね。
    本来は外出自体は問題ないのにバカが三密を作ろうとする。

    +2

    -1

  • 5829. 匿名 2020/04/22(水) 13:08:25 

    >>5820
    危機感感じてる人が列挙すればいいんじゃない?私は感じてないし

    +0

    -2

  • 5830. 匿名 2020/04/22(水) 13:08:47 

    エアロゾル感染ってはっきりいいなよ。
    マイクロ飛沫感染でもいいけど。
    三密は分かりにくい!

    +2

    -1

  • 5831. 匿名 2020/04/22(水) 13:09:00 

    >>5587
    備蓄の消化が義務になって疲れそう

    +7

    -0

  • 5832. 匿名 2020/04/22(水) 13:09:02 

    >>5760
    嗜好品の備蓄羨ましい。不味くなっても捨てればいいわよで備蓄するんでしょう。金持ちいいな。
    輸入品が滞りませんようにと少し多めにストックするくらいしか出来んわ。

    +1

    -1

  • 5833. 匿名 2020/04/22(水) 13:09:02 

    >>5793
    テイクアウト買ってますよ〜
    今割引中の所とか探したりして。
    食べ物くらいしか楽しみないのでね

    +9

    -0

  • 5834. 匿名 2020/04/22(水) 13:09:04 

    秋葉原ビッグアップル
    新台導入で大賑わい
    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +4

    -1

  • 5835. 匿名 2020/04/22(水) 13:09:28 

    >>5783
    ヒルドイド使ってたんですけど、ユースキンのほうが効き目を感じられたので…

    +0

    -0

  • 5836. 匿名 2020/04/22(水) 13:09:47 

    >>5801
    これ既にみたんだけどアメリカの大学ではあるけどZhengqiao Zhaoって人中国人なのよね…

    +1

    -0

  • 5837. 匿名 2020/04/22(水) 13:09:50 

    >>5819

    佐川嫁なのかな

    +3

    -1

  • 5838. 匿名 2020/04/22(水) 13:10:01 

    >>5769
    それが普通の公道なんです。
    普通車は多くはないですが
    宅急便の車や生協の車は
    通ります。
    ボール遊び自体、本当は
    禁止ですよね、、

    +2

    -0

  • 5839. 匿名 2020/04/22(水) 13:10:11 

    >>5806
    やめた方がいい、、コロナ前に入ってたものは平気だったと思うけど、いま中国で製造されてるのはどんな細工がしてあるかわからない。値段も高いし。アベノマスクが全国に行き渡れば絶対値段も下がる。
    日本製のは大丈夫だと思うけど。

    +12

    -1

  • 5840. 匿名 2020/04/22(水) 13:10:18 

    長崎市にある三菱重工業の長崎造船所に停泊しているイタリアのクルーズ船内で、新たに33人が新型コロナウイルスの陽性が確認されたことがANNの独自取材で分かりました。

     イタリアのクルーズ船「コスタ・アトランチカ」は修繕工事のため、長崎造船所の香焼工場に2月20日に入りました。船会社の社員ら4人が発熱の症状を訴えてPCR検査をし、1人が陽性と確認されました。これを受けて長崎県と長崎市は濃厚接触者ら53人と調理スタッフ4人、合わせて57人の検体を採り、遺伝子検査を行いました。このうち33人が陽性、23人が陰性、1人が保留となったことがANNの独自取材で分かりました。長崎県は先月13日に乗員の乗り下りの自粛を要請していました。



    おろさないでほしい…イタリア行って…

    +10

    -0

  • 5841. 匿名 2020/04/22(水) 13:11:15 

    >>5824
    ハンドクリーム塗ると、そこはウイルスが付着しやすくなるから気をつけて。
    リップも同様だよ。
    花粉症の人は知ってると思うけど。

    +2

    -4

  • 5842. 匿名 2020/04/22(水) 13:11:23 

    >>5587
    スーパーか!

    +3

    -0

  • 5843. 匿名 2020/04/22(水) 13:11:50 

    >>5834
    見た感じだと20代~50代の男達だね

    +3

    -0

  • 5844. 匿名 2020/04/22(水) 13:11:50 

    >>5830咳しなくても、話さなくても、

    息でうつる。

    これあまり浸透してないね。

    +3

    -1

  • 5845. 匿名 2020/04/22(水) 13:11:57 

    >>5840

    日本人スタッフ1人いるらしいから、その人だけ引き取りが妥当だね
    自国民だけはどうせあとで救わないといけないし

    +2

    -0

  • 5846. 匿名 2020/04/22(水) 13:12:02 

    ワイドショーよ。つまんないタレントのコメントを長々と流すより、
    もっと庶民の声を拾うか、有効な対策や事実を報道しろよ。

    +3

    -0

  • 5847. 匿名 2020/04/22(水) 13:12:04 

    >>5793
    そういうのは買ってるよ
    加熱して食べるからスーパーで食材買うのとそこまで変わらないかなと思って

    +3

    -0

  • 5848. 匿名 2020/04/22(水) 13:12:06 

    >>5835
    そうだったのですね。
    売り切れは困りますね。
    私はヒルドイドの中でも
    いちばん粘着が強い?
    タイプをもらいました

    +0

    -0

  • 5849. 匿名 2020/04/22(水) 13:12:14 

    >>5840
    1人でも受け入れたら長崎県の医療崩壊の始まり。県民を守ってください!絶対下ろしてはダメ!!

    +5

    -0

  • 5850. 匿名 2020/04/22(水) 13:12:30 

    上海とか飲食店が2か月ぶりに行列してる。マスクもあんまりしてない。北京はマスクも手袋もしてる。防護服着た人達が取り締まってる。

    +0

    -0

  • 5851. 匿名 2020/04/22(水) 13:12:33 

    >>5820
    北海道は中国が目立ってますが、他の国にも土地を買い占められています。日本は外国籍の人に土地を売らないように法律で決めないと、ますます日本の土地が外国人に買われていってしまうのではと危惧しています。

    +22

    -0

  • 5852. 匿名 2020/04/22(水) 13:12:59 

    >>5721
    中国に対して怒りしかないわ!

    +9

    -0

  • 5853. 匿名 2020/04/22(水) 13:13:05 

    >>5834
    笑えてくる。お前ら発症しても家から一歩も出ず直せよ。同意書書いてほしい。

    +10

    -0

  • 5854. 匿名 2020/04/22(水) 13:13:08 

    >>5721
    日中関係なんて引き裂かれたままでいいわ。

    +13

    -0

  • 5855. 匿名 2020/04/22(水) 13:13:29 

    >>608
    マイナスつける人の気持ちはわからんが、マイナスついてることを不審視するのは、どうかと思う。
    人それぞれ思うことは違う。

    +1

    -0

  • 5856. 匿名 2020/04/22(水) 13:13:32 

    >>5752
    あーそれ最高
    少年漫画の主人公みたいな悪人も助けるやつめっちゃ嫌いやねん

    +12

    -0

  • 5857. 匿名 2020/04/22(水) 13:13:37 

    >>5732
    日中関係が悪化するぞ!

    えっ?どうぞどうぞ。

    +9

    -1

  • 5858. 匿名 2020/04/22(水) 13:13:42 

    >>5708
    釣りじゃないと思う
    ヤバイ家ってあるよ

    +6

    -2

  • 5859. 匿名 2020/04/22(水) 13:14:14 

    >>5793
    お弁当買ったりテイクアウトしてますが、チェーン展開のいわゆる外食産業からはいっさい買ってません。怖いので。個人店で信用できて大事にしたいとこで買ってます。

    +1

    -0

  • 5860. 匿名 2020/04/22(水) 13:14:35 

    >>5797
    お前らみたいな、クレーマーにリスク投げ打って臨機応変に対応してくれてるんでしょうね。

    じゃあこちら側も柔軟に受け入れる義務はないのかい?

    手洗いうがいすれば良い話でしょうに、
    あまりにも過敏に他者に文句言い過ぎ。

    自分の子供とかにマスクつけさせない、公園の遊具をべたべた触らせる親とか、身近なリスクに対して自己防衛できてない生産性の無い人間には言われたくないわね。

    +6

    -0

  • 5861. 匿名 2020/04/22(水) 13:14:50 

    >>5834
    バカって本当にいるんだね…
    見た感じダサい奴らしかいないんだけど。

    +8

    -0

  • 5862. 匿名 2020/04/22(水) 13:14:57 

    >>5841
    そうなんですね。
    教えてくださり有り難う
    ございます。夜クリーム
    ぬって、朝は洗い落とし、
    外では使用しないことに
    しますね

    +1

    -1

  • 5863. 匿名 2020/04/22(水) 13:14:58 

    >>5802
    ジジババには伝わっていない。駄目男にも!

    +4

    -0

  • 5864. 匿名 2020/04/22(水) 13:15:44 

    >>5822
    前から思ってたけど恵って無能なのになんで司会してるの?

    +6

    -0

  • 5865. 匿名 2020/04/22(水) 13:15:49 

    PCR検査が少ないだけで、ほんとはもっといるでしょ。毎日同じ数の検査だから、同じような陽性結果なだけじゃないかと思ってる。

    +9

    -1

  • 5866. 匿名 2020/04/22(水) 13:15:50 

    >>45
    仕事が全然休みにならないんだけど…泣

    +3

    -0

  • 5867. 匿名 2020/04/22(水) 13:15:58 

    >>5587
    梅干し、昆布、海苔があるとお茶うけにもいいよね。

    +0

    -0

  • 5868. 匿名 2020/04/22(水) 13:16:17 

    >>5753
    テントは親が張ったんでしょ?外だからいいって思ってんのかな。バカなんだね、きっと。

    +7

    -0

  • 5869. 匿名 2020/04/22(水) 13:16:24 

    >>5282
    佐川についてはドライバーによって違うのかな?
    会社としてヤマトのように徹底してもらいたい。

    配達員さんをばい菌扱いしてるわけではなく、こちらがもし感染者だったらうつしてしまうリスクを減らす為にも置き配がいいんだよということを認知してほしい

    +1

    -0

  • 5870. 匿名 2020/04/22(水) 13:16:43 

    長崎港の大型クルーズ船から外国籍の乗員33~34人が感染って
    外国籍ならそのまま外国へ戻さなくちゃ駄目じゃん
    日本で止まらず、日本に下ろす必要性も全くないわ

    +11

    -0

  • 5871. 匿名 2020/04/22(水) 13:16:47 

    >>5809
    マイナスついてるけど、スーパーのお惣菜買うのとリスクは変わらないと思う。
    うちもテイクアウトしてます。

    回る皿を監視しないでゆっくり食べられていいよね!

    +4

    -0

  • 5872. 匿名 2020/04/22(水) 13:16:50 

    >>5860

    配達員の人たちは感染者かもしれないお宅の人から印鑑もらって、そのあと手洗いウガイ消毒できてるの?

    あなたの方が逆に自分のことしか考えてないんだよ。

    +2

    -3

  • 5873. 匿名 2020/04/22(水) 13:16:52 

    >>5802
    さんみつも馬鹿!
    ホントに政治家ってセンスねえな
    一個でもだめなのに3つ重ならなければいいと思っている人が多い

    +7

    -1

  • 5874. 匿名 2020/04/22(水) 13:16:53 

    >>5864
    大村知事と系統似てるよね

    +2

    -1

  • 5875. 匿名 2020/04/22(水) 13:16:59 

    >>5829
    危機感でるって言ったのは貴女の意図ではなく貴女の主張により別例を挙げれば結果としてそうなるねってこと
    自分が他にもあるのに〜って言ったんじゃん?

    +1

    -0

  • 5876. 匿名 2020/04/22(水) 13:17:03 

    >>5655
    スーパーなんかで昨日風呂入ってないよね?って感じのベタベタした頭の人が目につくようになった(前から一定数いたんだろうけど)。それに比べれば白髪やプリンに不潔っぽさは感じない。

    +7

    -0

  • 5877. 匿名 2020/04/22(水) 13:17:20 

    私には国がこう言ってるように思えてしまう

    今は緊急事態だから外出自粛してね。お店もこんな状態なんだから自粛お願いね。金銭面の保証はしたくないから強制はしないよ。あくまでもお願い。コロナ終息まで従業員を守る体力がない?そこは各々が工夫して頑張れば?少し金やるから後は各自治体に任せた!
    コロナが終わったらオリンピックと増税ヨロシクな!

    +3

    -2

  • 5878. 匿名 2020/04/22(水) 13:17:28 

    江戸川区はドライブスルー検査が始まる。受けられるかどうかはかかりつけ医が決めるらしい。

    +4

    -0

  • 5879. 匿名 2020/04/22(水) 13:17:30 

    >>5834
    不潔っぽい人しかいないね。

    +7

    -0

  • 5880. 匿名 2020/04/22(水) 13:17:51 

    >>5866
    じゃ自分からお休み取らないとね
    会社は命より金だから

    +2

    -1

  • 5881. 匿名 2020/04/22(水) 13:18:17 

    >>5717
    私もピッタマスク黒だけど、昨日ドラッグストアで売ってるの久しぶりに見た!
    売り場でマスク最後に見たのはもう2ヶ月以上も前だから長かった

    +2

    -0

  • 5882. 匿名 2020/04/22(水) 13:18:22 

    >>5834
    みなさんいかにもパッとしない方ばかり・・・

    +3

    -0

  • 5883. 匿名 2020/04/22(水) 13:18:29 

    日台友好。大好きな四文字熟語です。

    +1

    -0

  • 5884. 匿名 2020/04/22(水) 13:18:38 

    >>5873
    まあ加藤厚労相も
    日本の専門家も
    WHOも
    1月末にはっきりヒトヒト感染はねえって言っちゃってたし

    私は政治家よりむしろこいつらにむかつくよ

    +9

    -0

  • 5885. 匿名 2020/04/22(水) 13:19:02 

    自転車通勤が増えたんだね。

    +1

    -0

  • 5886. 匿名 2020/04/22(水) 13:19:12 

    東京のゆりこさんがスーパーの入場規制かけるって🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤

    +5

    -0

  • 5887. 匿名 2020/04/22(水) 13:19:13 

    >>5846
    閣下のコメントをもっと聞きたい!
    と思ってる視聴者がどれだけいると思ってるんだろうね。
    マスコミって本当に感覚ずれてるわ。

    +0

    -0

  • 5888. 匿名 2020/04/22(水) 13:19:19 

    >>5882
    貴方の彼氏かご主人、この中にいるんじゃない?笑

    +1

    -4

  • 5889. 匿名 2020/04/22(水) 13:19:56 

    >>5863
    一番アクティブで行列しちゃうような年寄りにわからないカタカナ言葉使うのほんと良くないと思う
    並ぶときは二メートル離れてね!!
    とかで広めればいいのに
    そうすればスーパーの列とかも、あらー二メートルってテレビで言ってたけど結構広いねえーとか言いながら並ぶと思うよ

    +2

    -0

  • 5890. 匿名 2020/04/22(水) 13:20:04 

    >>5804
    えっ装えてないよ消防士には
    火の出処には変わりないけど
    それが放火だったって事でしょ

    +0

    -0

  • 5891. 匿名 2020/04/22(水) 13:20:41 

    >>5805
    スーパーでもレジや品出しでも手袋は本人次第なんだって店長が言ってた。
    手袋で荒れる人もいるからそこは任せるって。

    マックはしらん。

    +0

    -1

  • 5892. 匿名 2020/04/22(水) 13:20:50 

    >>5888
    ごめんなさい、いないです。
    煽りにのれなくてごめんなさい。

    +1

    -0

  • 5893. 匿名 2020/04/22(水) 13:20:50 

    どんどん変異し感染力を強めるウイルス

    +1

    -0

  • 5894. 匿名 2020/04/22(水) 13:20:59 

    >>5752
    ポーズでもとまどいながら断ったらよかったのにね。
    親切を鼻で笑うって生き様が出るし身から出た錆だと思う。

    +5

    -0

  • 5895. 匿名 2020/04/22(水) 13:21:08 

    >>5867
    お茶うけwwww
    婆さんか!
    そんなものまで揃えたらキリないよ

    +0

    -0

  • 5896. 匿名 2020/04/22(水) 13:21:16 

    >>5882
    重症化しやすそうな喫煙デブばかり

    +3

    -0

  • 5897. 匿名 2020/04/22(水) 13:21:29 

    >>5885

    事故も増えるし、交通費前払いで支給されてる会社だと違反になるし、あんまり良いことだとは思わないけどね

    +1

    -0

  • 5898. 匿名 2020/04/22(水) 13:21:43 

    >>5675
    ボランティアじゃなく、犯罪でしょ。もしあなたが無症状の感染者だとして、話したり立ち寄ったコンビニの人とかにうつしてる可能性は?
    私、観光地の那須塩原ですが、周りもかなりナーバスです。GWに怯えてます。ていうか、ナーバスな人は出歩いてないから、出歩いてる一部の人を切り取って勝手な判断しないでください。自己中すぎてびっくりする。

    +6

    -0

  • 5899. 匿名 2020/04/22(水) 13:21:50 

    前澤と剛力の復縁のトピまだ?

    +0

    -2

  • 5900. 匿名 2020/04/22(水) 13:21:56 

    >>5306
    今、ハンドソープすら買えないの?
    知らなかった。生活必需品は転売禁止して欲しい。

    +3

    -0

  • 5901. 匿名 2020/04/22(水) 13:21:57 

    >>5784
    そして薬もないのに異常なリカバリーw
    全ての数字が信用ならないのが韓国

    +22

    -0

  • 5902. 匿名 2020/04/22(水) 13:22:00 

    タピオカ屋がマスク売り出してるんでしょ?

    マスゴミが急にゴリ押し始めるものって胡散臭いよね。LINEとかTikTokとかZoomとか。

    +34

    -1

  • 5903. 匿名 2020/04/22(水) 13:22:24 

    >>5865
    6割が無症状だからそういう人は外出時にはマスクして出来る限りは家で自粛してろと言ってる。

    +7

    -1

  • 5904. 匿名 2020/04/22(水) 13:22:30 

    長野住みの友達がTwitterで
    「住んでいるのは高齢者ばかりで、1つの病院で県の3分の1をカバーしているようなところです。県外の方達には今は来るのを遠慮してもらいたいです」
    ってツイートしたら
    「これが田舎者の差別ってやつですか。ほうほう」
    「市長も陰険だし、市民も陰険だ」
    「三密を避けても、それでも来るなと言うのならそれは差別ですよ」
    みたいなコメント大量に書かれてて、東京生まれの私は何故か謝ってる。

    +36

    -3

  • 5905. 匿名 2020/04/22(水) 13:22:55 

    >>5513
    新型コロナはすごく強いウィルスで
    短時間でどんどん型が変わるみたい
    ワクチンを作ってもその直後に型が変わったことがわかって
    いたちごっこ状態らしい
    初めの頃にかかって治った人が再感染というのも
    もうしばらくしたら出てくるかもね
    手洗いうがいをしっかりして予防しよう

    +10

    -1

  • 5906. 匿名 2020/04/22(水) 13:22:55 

    >>5470
    台湾がマスク寄付してくれたし雨合羽も至急送ってくれたのに
    中国はウイルス付きマスクを高値で販売
    嫌な国過ぎる

    +33

    -0

  • 5907. 匿名 2020/04/22(水) 13:23:07 

    >>5869
    佐川ってたしか下請け会社に宅配させてるはずよ。
    会社によって対応が違うんじゃない?
    私の近所の話だから違ったらごめん。

    +5

    -0

  • 5908. 匿名 2020/04/22(水) 13:23:08 

    >>5872
    してるでしょうよ。感染リスク高いお仕事なんだから。

    置き配は盗難、個人情報漏れのリスクが解消できれば推奨すべき事だと思うよ。

    でもそれができない家は自己防衛するしかないじゃない。

    過敏過ぎだよ、みんな。

    +6

    -0

  • 5909. 匿名 2020/04/22(水) 13:23:33 

    >>5825
    そのクルーズ船てコロナの前に出航?不謹慎すぎる

    +0

    -0

  • 5910. 匿名 2020/04/22(水) 13:23:36 

    >>5902
    ズームは情報が中国共産党へ直通してるからね危ないよ。

    +8

    -0

  • 5911. 匿名 2020/04/22(水) 13:23:50 

    乳幼児8人がコロナ感染、東京 済生会の乳児院(共同通信) - Yahoo!ニュース
    乳幼児8人がコロナ感染、東京 済生会の乳児院(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     東京都済生会中央病院(東京都港区)は22日、付属乳児院に入所する乳幼児8人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。16日に職員1人の感染が判明し、乳幼児らのPCR検査を実施していた。8人には発熱

    +9

    -0

  • 5912. 匿名 2020/04/22(水) 13:24:01 

    >>5885
    いいね!これを機に駐輪場が増えてほしい!
    あとベンチも増えてほしい!

    +0

    -1

  • 5913. 匿名 2020/04/22(水) 13:24:05 

    >>548
    いや。学校休学してバイトして家出ようよ。
    家見つけて住んでしまえばあとはなんとかなる。
    いつまでも家にいても仕方ないでしょ。
    こんな状況じゃ勉強どころじゃない。
    家具家電なんて何もなくても家があれば生活できる。
    都心が家賃高ければ郊外や不便なとこなら安い賃貸ある。
    命の危険があるより強制ミニマリストの方がまだまし。何もないとかえって少しずつ部屋をつくってくのが楽しみになる。

    +2

    -1

  • 5914. 匿名 2020/04/22(水) 13:24:08 

    >>5873
    それ!
    だから公園は屋外だからいいでしょ!とか言って集まってノーマスクでお喋りするバカが出てくる
    対策チームの人が公園に子どもが密集して遊ぶ、またその子どもの母親が集まって話す、これも危険です!ってわざわざ具体的に注意してるの聞いた時ほんと呆れた
    ここまで言わないとわかんないんだよね

    +10

    -0

  • 5915. 匿名 2020/04/22(水) 13:24:15 

    >>5587
    地下までお買い物気分で取りに行けるね
    なんか楽しそう
    食事内容は飽きそう

    +3

    -0

  • 5916. 匿名 2020/04/22(水) 13:25:30 

    >>5911うわああ…

    +7

    -0

  • 5917. 匿名 2020/04/22(水) 13:25:52 

    >>5721
    1972年まで遡って縁切りしたい

    +6

    -0

  • 5918. 匿名 2020/04/22(水) 13:26:22 

    >>5801
    まぁ、おバカな海外帰国者たくさんいたから、でしょうねとしか思わないんだけど

    +1

    -0

  • 5919. 匿名 2020/04/22(水) 13:26:32 

    ペルー来航以前に戻ってよー

    +1

    -0

  • 5920. 匿名 2020/04/22(水) 13:26:39 

    >>5885
    電車通勤で感染したくないから予防策なんだって。
    一応三密も避けられるかな。

    +1

    -0

  • 5921. 匿名 2020/04/22(水) 13:26:39 

    >>5805
    マックは元々素手で作ってたよね?今はどうなんだろ?

    +2

    -0

  • 5922. 匿名 2020/04/22(水) 13:26:51 

    >>2087
    それは言い過ぎですよ。

    +0

    -3

  • 5923. 匿名 2020/04/22(水) 13:27:01 

    >>5916

    ああ、でも子どもたちには今の所症状なしなんだね。
    何よりだね。

    +0

    -0

  • 5924. 匿名 2020/04/22(水) 13:27:12 

    >>5842
    凄い。こんなに備蓄してる
    方がいるんですね。
    我が家は生協や他の宅配を
    頼み、この時期欠品があった
    ものだけスーパーに買いに
    いってます。
    が、少しだけは備蓄してます
    よ。家族の誰かがコロナに
    かかった場合、自宅待機に
    なりますので、その分です。

    +3

    -0

  • 5925. 匿名 2020/04/22(水) 13:27:23 

    >>5914
    屋外ならOKって免罪符を与えちゃったよね
    バカはこれで押し切るつもりだと思う

    +3

    -0

  • 5926. 匿名 2020/04/22(水) 13:27:25 

    >>5721
    アメリカ組
    アメリカカナダイギリス
    オージーニュージーランド(five eyes)
    多分ドイツフランス日本台湾も
    ロシアトルコインドもか

    中国軍
    中国北朝鮮
    韓国入れば💯

    近寄るなシッシッ

    +0

    -0

  • 5927. 匿名 2020/04/22(水) 13:27:30 

    >>194
    死ぬ時は家で死にたいから
    病院に行くほど重症化したら
    病院行かずに家で家族の顔を眺めてるわ

    +4

    -3

  • 5928. 匿名 2020/04/22(水) 13:27:43 

    台湾ありがとう

    【台湾のマスク】「台湾日本友好」「日本加油」の入りマスク200万枚.成田到着「まさかの時の友こそ真の友の証しを刻む」 | 保守速報
    【台湾のマスク】「台湾日本友好」「日本加油」の入りマスク200万枚.成田到着「まさかの時の友こそ真の友の証しを刻む」 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    1: ちーたろlove&peace ★2020/04/22(水) 08:40:40.42 ID:hamkJOhA9.net台湾から「日本加油」入りマスク200万枚、成田到着 「真の友の証し」 …

    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +20

    -0

  • 5929. 匿名 2020/04/22(水) 13:27:58 

    バイキング泣ける。
    5歳の子がコロナのくすりを探しに行きますって親にお手紙…泣ける。

    +4

    -4

  • 5930. 匿名 2020/04/22(水) 13:28:09 

    >>5221
    ははは。あなたも直接的な言葉を避けてやんわりと文句かいてるねwユニークな人だw

    +1

    -2

  • 5931. 匿名 2020/04/22(水) 13:28:39 

    >>5370
    そうか、その視点が抜けてた。ごめんね。
    若者たちを留めておくの無理なのかなって思って。
    回復者の生殖機能も追った方がいいね。

    +0

    -0

  • 5932. 匿名 2020/04/22(水) 13:28:41 

    >>5928
    台湾ありがとう。
    日本は平和で常識的な人種だって言われてたけどもうそれは台湾に変わったよね。日本はもうダメ、

    +6

    -2

  • 5933. 匿名 2020/04/22(水) 13:28:51 

    >>5587
    米は足りないよ

    +3

    -0

  • 5934. 匿名 2020/04/22(水) 13:28:55 

    >>5927

    いや、家族にうつるから

    +4

    -0

  • 5935. 匿名 2020/04/22(水) 13:28:56 

    そもそも中国がマスクの出荷量を抑えてて、マスクを流通できなくしているのに
    「マスクあげるアル〜」
    って世界中に恩売るパフォーマンスなんなの!?
    早く工場返せよ!
    イギリスには、マスク10億枚やるから5Gにしろとか吹っかけてるし。
    最低な国。

    マスク不足が証明した中国の非人道性と国防動員法 外国企業の生産でも良品は徴収、不良品を輸出・援助に回す(2/6) | JBpress(Japan Business Press)
    マスク不足が証明した中国の非人道性と国防動員法 外国企業の生産でも良品は徴収、不良品を輸出・援助に回す(2/6) | JBpress(Japan Business Press)jbpress.ismedia.jp

    経営者層やマネジメント層など、日本の未来を創るビジネスリーダーのための総合メディア。国際情勢、最新ビジネス動向、イノベーションなどに関する深く本質的な論考を毎日更新。筆者はかつて、在中国日本企業の多くは中国共産党の統制監督下に置かれていることを指...

    +20

    -0

  • 5936. 匿名 2020/04/22(水) 13:28:59 

    >>5886
    マジか!!!
    どういう運用にするんだろ。
    入場制限する係を作って外で整列させるのかな?

    今もお店側がソーシャルディスタンスの注意書きしててもだれも見てないよ…
    レジについては店内放送で流すとか、レジ前で拡声器でアナウンスするとかして欲しい

    +4

    -0

  • 5937. 匿名 2020/04/22(水) 13:29:11 

    >>5904
    差別?今の世情をわかってない馬鹿がいるね
    私も北関東の田舎だけど、未だに県外から人来てて
    有名な道の駅があるんだけど、市民はそこを閉めて欲しいと思ってる
    私達の市も病院少なくて、市から感染者出てないのに
    県内の遠くの患者を受け入れたみたいで
    結局院内感染あって
    その病院閉めてる。他の病気で薬ももらわないと行けない人も、出産予定の人も居るのに
    それに市内から感染者出た場合はどこに入院させられるの?
    田舎は本当に切実なんだから
    お願いだから、もう今はみんな観光しないで我慢してて欲しい

    +22

    -1

  • 5938. 匿名 2020/04/22(水) 13:29:26 

    >>5911
    もうみんな知ってそうだけど乳児のコロナでの重症化率は15%という話だから凄く危険

    +15

    -0

  • 5939. 匿名 2020/04/22(水) 13:29:41 

    >>4
    公園なんか賑わってるらしいね。皆早期に終息させる気ないんじゃない?

    +6

    -0

  • 5940. 匿名 2020/04/22(水) 13:29:57 

    >>5910
    ズーム中国なんだ。なぜSkypeではなくズームなのかと思ったら。。。

    +5

    -0

  • 5941. 匿名 2020/04/22(水) 13:30:01 

    マスクも結局信用できるメーカーや販売元じゃないと安心して買えないよね
    手作りの方がマシって結果もあり得ると
    各国から大量に返品されたマスクの印字変えてるだけとかだったら最悪だよ
    国がもっと厳しく規制…と言ってもこの混乱じゃね…

    +3

    -0

  • 5942. 匿名 2020/04/22(水) 13:30:22 

    >>5905
    どんどん変わるといことは元のウィルスも少なくなるってことなの?

    +0

    -0

  • 5943. 匿名 2020/04/22(水) 13:30:49 

    東京の人って凄いね。
    こちら田舎の市に5人出てもうしばらく経ち、新しい感染者の報道はありませんが、買い物に行くのにもビクビクして、とても遊び歩こうって気が起きないのに、東京の若者はどうしてそんなに構わず遊び歩けるのか。。
    その5人もコロナが多く出ている都市に遊びに行った人や帰省した人。
    東京や他の感染者が多い都市から地方に遊びに来てコロナを置いて帰るのはやめて頂きたい。
    ほんと県外ナンバーの車が多いです。
    家にいて下さいよ。

    こっちの子供達だって暇と戦いながら日々過ごしているんだから。感染者が少ない所に遊びに来ないで下さい。

    あなた達が遊び歩くからいつまで経っても感染者が減らず子供達も学校へも行けない、遊びにも行けないんです。

    +5

    -0

  • 5944. 匿名 2020/04/22(水) 13:30:55 

    ジョギングって怖いね

    東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

    +4

    -0

  • 5945. 匿名 2020/04/22(水) 13:31:02 

    >>5901
    毎日データ見てるんだけど途中から日本にあわせて数字出してきてて、そっと寄り添ってきてる感じが滑稽で怒りではなくて笑いがこみあげる。

    +5

    -0

  • 5946. 匿名 2020/04/22(水) 13:31:10 

    老人は外出しすぎ

    +4

    -0

  • 5947. 匿名 2020/04/22(水) 13:31:11 

    >>5911
    病院付属の乳児院ってどういう子が入所してるの?
    病気療養の子なら深刻なのかな?

    +0

    -0

  • 5948. 匿名 2020/04/22(水) 13:31:20 

    アメリカは外出禁止令が3日違うだけで感染者が1万人違うのか。他に理由はあるのかな。そんなに変わるものかな。

    +0

    -0

  • 5949. 匿名 2020/04/22(水) 13:31:47 

    >>5902
    タピオカ屋はヤクザのフロントが多いという記事を前に見たけど、本当なのかもね。

    +6

    -0

  • 5950. 匿名 2020/04/22(水) 13:32:47 

    ネットスーパーが使える人はそっちを使ったほうがいいよ。自分で出かけるよりもはるかに安全だから。

    +0

    -0

  • 5951. 匿名 2020/04/22(水) 13:32:51 

    >>5947
    乳児院てことは身寄りのない子だよね。病院付属だと何か疾病持ちの子なのかな。可哀相。

    +5

    -0

  • 5952. 匿名 2020/04/22(水) 13:32:54 

    >>5838
    どういう状況なのかさっぱりで、
    子供は轢かれても良いという感覚なのかな?
    とても危ないですよね。
    6人は兄弟かな?
    兄弟なんじゃない?
    同じ感覚の毒親を同じ地域から複数見つけるのはなかなか難しいよ。

    +0

    -0

  • 5953. 匿名 2020/04/22(水) 13:32:57 

    >>5947

    シングルマザーのお母さんが入院してて、とか、兄弟姉妹が入院してて親がその子に掛り切りで、とかな?
    病気療養の子は入院してるんじゃない?

    +6

    -0

  • 5954. 匿名 2020/04/22(水) 13:33:45 

    >>5944
    この距離でジョギングしないといけないなら場所変える。
    あまり気にしてない方だけど三密と手洗いうがいだけは厳守してるからね。

    +4

    -0

  • 5955. 匿名 2020/04/22(水) 13:33:47 

    >>5910
    zoomで中国の悪口言いまくれば、中国まで届く可能性があるってことね?いい事聞いた♪

    +8

    -0

  • 5956. 匿名 2020/04/22(水) 13:33:58 

    >>5937
    ていうか、あのコメントで差別って連想できなくない??
    ただ単にイチャモンつけてるだけにしか見えなかった
    はっきりと観光や遊びで来るなバカ、田舎の医療環境は厳しいんだよ!!って言わないとだめなんだろうか

    +12

    -0

  • 5957. 匿名 2020/04/22(水) 13:34:13 

    >>5902
    マスク手作りしてヤクザから買わなきゃいい。

    +6

    -0

  • 5958. 匿名 2020/04/22(水) 13:34:34 

    >>5955
    逆転の発想!確かにそういうことねww

    +3

    -0

  • 5959. 匿名 2020/04/22(水) 13:34:36 

    >>5946
    コロナになんて罹って死んでもいいんだよ
    なんて言ってる爺さん居たよ
    何もわかってない
    あんたが1人死ぬだけじゃ済まないんだよ

    +20

    -0

  • 5960. 匿名 2020/04/22(水) 13:34:51 

    >>5945
    韓国が想像以上に統制社会だって知らない人多すぎるよね

    +8

    -0

  • 5961. 匿名 2020/04/22(水) 13:35:32 

    >>5951
    もしかしたらダウン症とかのハイリスク児とかかな。病院関係大変だ。

    +1

    -0

  • 5962. 匿名 2020/04/22(水) 13:36:03 

    >>5947
    経験談だけど、シングルで親が突然入院、世話する人がいない乳児ってことだよ!

    わたしの妹が実際入ってました!私は小学生だったので普通の児童養護施設に入ってました。

    +11

    -0

  • 5963. 匿名 2020/04/22(水) 13:36:05 

    >>5956
    本当に馬鹿なんだよ
    何もわかってない、想像力もない
    ただ今を楽しみたいって事しかない
    だから計算高いウィルスに負ける

    +7

    -0

  • 5964. 匿名 2020/04/22(水) 13:36:18 

    拡散希望
    日本の皆さん、もし”Made In Taiwan"のマークをつけるマスクを見つけたら絶対に買わないてください!中国から何の認証もない偽物です!

    現時点、台湾製のマスクは全て寄付品です、6月末まで輸出制限があって、自由に販売できません。

    偽物を買わないで使用しないでください!

    +31

    -1

  • 5965. 匿名 2020/04/22(水) 13:36:20 

    >>71
    すべての国が沈静化しなければならないからね…。
    ワクチンが完成して実用化されない限り開催は無いでしょう。

    +3

    -0

  • 5966. 匿名 2020/04/22(水) 13:36:21 

    パソコンのカメラから室内情報を読み取ります。自動掃除機も危ないよ。ネットに繋がってるカメラやマイクは基本的に情報を取られてます。

    +1

    -0

  • 5967. 匿名 2020/04/22(水) 13:36:27 

    >>5938
    日本人は皆治癒して助かって欲しい!

    +8

    -0

  • 5968. 匿名 2020/04/22(水) 13:36:32 

    >>5922
    そうは思わない本当の事だわ
    ちゃんと自粛してる人の足引っ張るアホなんて勝手に死ねばいい
    アホは終息するには邪魔な存在

    +5

    -0

  • 5969. 匿名 2020/04/22(水) 13:36:32 

    >>5826
    書き込みに慣れてなく
    ごめんなさい

    +1

    -0

  • 5970. 匿名 2020/04/22(水) 13:36:34 

    >>5959
    そういう頭の悪いのがいるのか…
    まき散らすから危険なんだ、ってずーーーーっと言ってるのにね

    +2

    -0

  • 5971. 匿名 2020/04/22(水) 13:36:46 

    >>5955
    個人特定気をつけてね・・

    +4

    -0

  • 5972. 匿名 2020/04/22(水) 13:38:11 

    これ、本当に第三次世界大戦なんじゃないのかと不安です。
    現代で戦争が起きるなら核ではなく生物兵器と経済制裁と言われていたし…

    +6

    -0

  • 5973. 匿名 2020/04/22(水) 13:38:11 

    このウイルスは賢い

    +2

    -0

  • 5974. 匿名 2020/04/22(水) 13:38:31 

    さっきスーパーに買い物に行ったら、隣のテナントのドラッグストアで運良く入荷したマスクを売り出し始めている所に遭遇。
    一人一セットのみの販売だったけど、勿論ゲット!
    すごい行列になっていた。
    アイリスオーヤマの七枚入りだった。

    +2

    -0

  • 5975. 匿名 2020/04/22(水) 13:38:34 

    光が丘病院って光が丘公園の目の前か、ここも土日すごい人遊びに来てるってなんだかなぁ
    練馬区の病院で患者や看護師ら15人が感染 合わせて24人に - ライブドアニュース
    練馬区の病院で患者や看護師ら15人が感染 合わせて24人に - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    9人の新型コロナウイルスへの感染が判明していた東京・練馬区の病院。22日、新たに入院患者や看護師ら15人の感染が発表された。これにより、同病院での感染確認は合わせて24人となる

    +4

    -0

  • 5976. 匿名 2020/04/22(水) 13:38:43 

    このデブは何様だ??
    ただのデブ以外に前科者と何がある?
    堀江貴文氏が阿波おどりの中止に反応「マジ狂ってる」 (2020年4月22日掲載) - ライブドアニュース
    堀江貴文氏が阿波おどりの中止に反応「マジ狂ってる」 (2020年4月22日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    徳島市長が8月12日から開催予定だった阿波おどりの全面中止を発表した。堀江貴文氏は22日にツイッターを更新し、「マジ狂ってる」と反応。阿波おどりが全日中止となるのは、記録が残る1972年以降初めてだという

    +14

    -0

  • 5977. 匿名 2020/04/22(水) 13:39:09 

    >>5904
    世田谷区の公園も、都会から地方に遊びに行く人もモラルが無い人なんだよ。ガルちゃんで不倫してる人、してた人の統計見たら結構いたでしょ?

    我慢出来ない、前頭葉でコントロール出来ない
    不倫脳がやってると思う。

    +3

    -0

  • 5978. 匿名 2020/04/22(水) 13:39:25 

    >>5952
    ふたつの家庭です。
    私の真向かいに高齢の夫婦が
    いて、まずお孫さんがそこに
    遊びにくる➡隣の家庭の兄弟
    が加わる、です。

    +1

    -0

  • 5979. 匿名 2020/04/22(水) 13:39:25 

    >>5970
    年寄りは抵抗力なく異常にウィルスが繁殖
    年寄りほど人に移す
    遺体からもヤバイらしい

    +0

    -0

  • 5980. 匿名 2020/04/22(水) 13:39:30 

    >>5973
    それかかりつけの担当医も言ってた

    +3

    -0

  • 5981. 匿名 2020/04/22(水) 13:39:30 

    >>5904
    差別の意味がわかってないバカなんだね
    私の住んでるとこも田舎で観光地で
    コロナのせいで封鎖したら
    閉鎖的だと叩かれた
    今は自粛する大事なときなのに呑気すぎる
    どうして自粛してるのに叩かれないといけないの

    +10

    -0

  • 5982. 匿名 2020/04/22(水) 13:39:41 

    >>5587
    あー。楽しそう
    備蓄って楽しいよね

    何かあったらと不安で
    必ず3つは買うようにしてるよ

    +0

    -0

  • 5983. 匿名 2020/04/22(水) 13:39:57 

    >>5904
    その地域に住んでますよ。
    どこが差別なんだろう。移動しないでってお願いするのが差別なの? 発言後に市長が叩かれたのは知ってるけど近隣の別荘地の方々や旅行者の方々が地元のスーパーに押し寄せて来て買い尽くして行ったんですよ。駐車場も他県ナンバーばかりで。地元の人が買い物行くの躊躇してますよ。
    今はお互いに移動せず今いる場所で過ごしましょうってコロナ終息させるための最良の方策なのに文句言ってる人たちは無責任すぎるよ。

    +8

    -0

  • 5984. 匿名 2020/04/22(水) 13:40:00 

    >>5959
    実際に症状が出たら病院にすぐに電話や行ったりして、検査してもらえなかったら喚くんだろな。そういう人は。

    +5

    -1

  • 5985. 匿名 2020/04/22(水) 13:40:06 

    >>5940
    テレビもラジオも何故かzoomを推してくるよね。
    怖いわ。

    +3

    -0

  • 5986. 匿名 2020/04/22(水) 13:40:52 

    >>2580
    我慢ウィークってバンキシャで言ってた

    +1

    -0

  • 5987. 匿名 2020/04/22(水) 13:40:53 

    富山の小学生が感染しているやつ、元を辿ればあれなのかね

    +4

    -0

  • 5988. 匿名 2020/04/22(水) 13:40:59 

    >>5976
    馬鹿

    +2

    -0

  • 5989. 匿名 2020/04/22(水) 13:41:16 

    >>1196
    神奈川とかね
    都内に通勤してる人いるし絶対もっといるでしょって思う

    +1

    -0

  • 5990. 匿名 2020/04/22(水) 13:41:23 

    昨日も化粧が薄くて違和感あったけど、今朝は百合子声がおかしいな。
    ただの風邪だといいけど…。

    +1

    -0

  • 5991. 匿名 2020/04/22(水) 13:41:40 

    >>5965
    でも不思議なのは未知のウィルスでまだそれほど被害も出てないのにこんな騒ぎになってることだよね。薬が無いのは分かるけど。

    +1

    -9

  • 5992. 匿名 2020/04/22(水) 13:42:01 

    >>5937

    コメした方、沼田でしょ?

    伊勢崎市民として私個人的にお詫び申し上げます。

    +4

    -0

  • 5993. 匿名 2020/04/22(水) 13:42:25 

    インフルはもうほぼ終わったのに、もうすぐ5月でコロナはしぶとく残ってるね。
    これ季節性じゃなくて一年中流行し続けるのかな…夏マスクしたくないなぁ。

    +0

    -0

  • 5994. 匿名 2020/04/22(水) 13:42:27 

    >>5851
    私も北海道や水源の土地を守るために買いたいと検討してるんだけどなかなか手を出せないです

    +0

    -0

  • 5995. 匿名 2020/04/22(水) 13:42:33 

    神奈川の海でサーフィンしてる人の数がすごい

    +1

    -0

  • 5996. 匿名 2020/04/22(水) 13:43:13 

    >>5984
    36.8度の超高熱で検査受けるから。

    +0

    -0

  • 5997. 匿名 2020/04/22(水) 13:43:38 

    富山で同じクラスの子供3人が感染って…。
    先に感染判明してた児童のクラスメイト全員検査して3人が陽性反応出た見たい。
    入学式や始業式やったってことだよね。

    +10

    -0

  • 5998. 匿名 2020/04/22(水) 13:43:43 

    男性生殖機能不全が本当なら
    若者が軽症で済んだとしても世界中やばいよね
    高熱出るからって理由だけであってほしいけど…

    +8

    -0

  • 5999. 匿名 2020/04/22(水) 13:43:57 

    >>5992
    「ぬ」
    沼田城下の関所跡

    +0

    -0

  • 6000. 匿名 2020/04/22(水) 13:44:04 

    前橋の職員過労死ラインとか出てるけど何してんだろ?
    前橋感染者自体殆どいないし別に前橋市も何もしてくれないしで
    よくわからない
    伊勢崎は大型クラスター出たから伊勢崎だっていうならわかるんだけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。