ガールズちゃんねる

ウエンツ瑛士「英語いらないと思った」英国留学で悟った究極のコミュニケーション法とは

181コメント2020/04/21(火) 22:53

  • 1. 匿名 2020/04/20(月) 21:24:26 

    ウエンツ瑛士「英語いらないと思った」英国留学で悟った究極のコミュニケーション法とは― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ウエンツ瑛士「英語いらないと思った」英国留学で悟った究極のコミュニケーション法とは― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    タレントで俳優のウエンツ瑛士(34)が、19日夜放送の日本テレビ系「おしゃれイズム」(日曜後10・00)にゲスト出演し、言葉の壁や文化の違いに苦労した約1年半の英国留学生活を振り返った。18年10月から演技の修行のためロンドンへ留学し、今年3月から日本で芸能活動を再開した。



    上田から「どうやって友達を作ってた?」と聞かれると、ウエンツは「とにかく裸では踊りました。何回も。そこに対する恥じらいは全然ないんですよね」と驚きの告白。友達の反応は上々で、「めっちゃ爆笑してました。『瑛士はファニーだな!』って」と話した。なるべく学校の上級クラスの生徒や、英国人と会っていたといい、「何も会話に入れないんですよ。そうなってやることといったら、とりあえず全裸でダンス。鉄板、大爆笑。そのせいで1回、英語いらないなと思ってしまったくらい」と明かしていた。

    +34

    -224

  • 2. 匿名 2020/04/20(月) 21:24:56 

    くれない

    +7

    -10

  • 3. 匿名 2020/04/20(月) 21:25:05 

    ????「Do you know ガーガーバード?」

    +173

    -3

  • 4. 匿名 2020/04/20(月) 21:25:24 

    結局戻ってきたんかい

    +349

    -9

  • 5. 匿名 2020/04/20(月) 21:25:36 

    何しに行ったのよ?

    +397

    -8

  • 6. 匿名 2020/04/20(月) 21:25:41 

    そらいらないわ

    +44

    -1

  • 7. 匿名 2020/04/20(月) 21:25:53 

    英国人優しいな、私だったら冷めるw

    +443

    -2

  • 8. 匿名 2020/04/20(月) 21:25:54 

    ほんとに?笑

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2020/04/20(月) 21:26:11 

    それ笑ってるんじゃないくて、笑われてるんだよ。

    +631

    -2

  • 10. 匿名 2020/04/20(月) 21:26:20 

    バーニングのおかげ

    +117

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/20(月) 21:26:26 

    日本戻ってきて可愛げが消えた気がする。。

    +417

    -5

  • 12. 匿名 2020/04/20(月) 21:26:26 

    なんか老けた???禿げた?

    +369

    -1

  • 13. 匿名 2020/04/20(月) 21:26:27 

    しばらく日本離れててもレギュラー確保できてるの何で?って思う。

    +429

    -2

  • 14. 匿名 2020/04/20(月) 21:26:33 

    もう居場所ないよ

    +160

    -20

  • 15. 匿名 2020/04/20(月) 21:26:34 

    海外まで行ったのになめとんか?

    +212

    -7

  • 16. 匿名 2020/04/20(月) 21:26:40 

    帰って来た途端連日ウエンツトピ
    要らんッ

    +258

    -4

  • 17. 匿名 2020/04/20(月) 21:26:42 

    ハゲてきた?

    +105

    -4

  • 18. 匿名 2020/04/20(月) 21:26:47 

    やはり片親が外国人でその言葉を多少は理解出来たとしても、ネイティブの早さやスラングなんかで話されたら聞き取れないもんなんだな。
    とはいえ、コミュニケーション取れてたならば、言葉はそこまで必要ではなかったと。

    +176

    -2

  • 19. 匿名 2020/04/20(月) 21:26:55 

    てかこいつ帰ってきたの?それでまたテレビでるの?なにしに行ったの?

    +187

    -20

  • 20. 匿名 2020/04/20(月) 21:27:01 

    まあ地球上で最も人種差別が激しい国の一つなんですけどね

    +122

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/20(月) 21:27:08 

    白髪ふえたらしいけど34歳ならまあ普通の事

    +111

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/20(月) 21:27:12 

    芝居やりたいんじゃないの?

    +30

    -3

  • 23. 匿名 2020/04/20(月) 21:27:36 

    火曜サプライズで山瀬まみとか半分怒ってお別れしたのに普通に戻ってきて草w

    +308

    -2

  • 24. 匿名 2020/04/20(月) 21:27:49 

    パンツも脱いだのか。それでほんとに友達できたの

    +14

    -4

  • 25. 匿名 2020/04/20(月) 21:27:50 

    >>12
    デコ広いのは子供の頃かららしいよ。
    日本にいる時は髪を短くしなかったんだな。

    +96

    -3

  • 26. 匿名 2020/04/20(月) 21:27:57 

    結局何しに行ったのよ

    +145

    -7

  • 27. 匿名 2020/04/20(月) 21:27:57 

    なにそれ。一つもおもしろくない。
    会話ができないのに、友だちなんかできるの?
    自分の考えを話したり、相手の考えを聞いたりできないなんて。

    +185

    -18

  • 28. 匿名 2020/04/20(月) 21:28:00 

    なんか全てが中途半端な人間 イギリスの人も関わりたくないのでは

    +187

    -22

  • 29. 匿名 2020/04/20(月) 21:28:17 

    成る程、日本の品を下げて帰ってきたのか

    +209

    -12

  • 30. 匿名 2020/04/20(月) 21:28:20 

    純アジア人だったら馬鹿にされて終わるよ
    見た目で得しただけ

    +180

    -8

  • 31. 匿名 2020/04/20(月) 21:28:28 

    スッキリのウィーニュースは前みたいにいろんなアーティストで司会回してたのが楽しかったよ
    ウエンツいらん!

    +109

    -9

  • 32. 匿名 2020/04/20(月) 21:28:34 

    前髪あった方が良いよね
    一気にハゲた?ふけた?おっさんくさくなった

    +32

    -7

  • 33. 匿名 2020/04/20(月) 21:28:40 

    仕事あっていいね…

    +90

    -3

  • 34. 匿名 2020/04/20(月) 21:28:59 

    話せないうちは、半分以上伝わらなくても仕方ないって覚悟で積極的に喋るか、ウエンツみたいに自己アピールするかだよね。なにもしなけりゃ仲間にも入れないし。

    +165

    -2

  • 35. 匿名 2020/04/20(月) 21:29:16 

    >>1
    え?ウエンツ、英語まともに話せないの?
    私でさえ日常会話できるのにw

    +6

    -29

  • 36. 匿名 2020/04/20(月) 21:30:07 

    今のタイミングで帰ってくるって…

    +58

    -6

  • 37. 匿名 2020/04/20(月) 21:30:11 

    テンションが高くてノリがちょっと意味不明だった。上田がやんわり言ってたけど更に面白くなくなった。

    +203

    -5

  • 38. 匿名 2020/04/20(月) 21:30:45 

    肌真っ白だなあってテレビ見てた

    +85

    -2

  • 39. 匿名 2020/04/20(月) 21:30:46 

    だだ単にお前の頭がバカだった
    って恥ずかしいことを良く言えるな
    このバカ

    +32

    -5

  • 40. 匿名 2020/04/20(月) 21:30:51 

    ちょっとタイミングが悪かったね。

    +9

    -4

  • 41. 匿名 2020/04/20(月) 21:31:06 

    このまま消えていきそう

    +16

    -5

  • 42. 匿名 2020/04/20(月) 21:31:38 

    急にまた出だしてきてなんかうざい
    対して面白くも何ともないし

    +137

    -6

  • 43. 匿名 2020/04/20(月) 21:31:55 

    ビッグマウス野郎。野望掲げて意気揚々と出てったくせに、悩んで相談した先輩方に連絡もせず番組出ちゃうなんて、心配してた人の気持ちとかどうでもいいんだろうね。

    あとちょいちょい持ったり嘘ついたりするでしょ。自己愛だと思うこの人

    +217

    -10

  • 44. 匿名 2020/04/20(月) 21:32:10 

    顔は綺麗。
    濃くも薄くもない。

    +58

    -2

  • 45. 匿名 2020/04/20(月) 21:32:34 

    >>12
    昨日チラッと見たけど白髪が増えたみたい!

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2020/04/20(月) 21:33:59 

    このイメージ

    前髪短いの違和感
    ウエンツ瑛士「英語いらないと思った」英国留学で悟った究極のコミュニケーション法とは

    +123

    -3

  • 47. 匿名 2020/04/20(月) 21:34:24 

    何でウェンツってこんなに嫌われてるの?

    +76

    -8

  • 48. 匿名 2020/04/20(月) 21:34:29 

    上田の偉そうな口調がいつもイラつく
    いつから大御所になったの?

    +64

    -13

  • 49. 匿名 2020/04/20(月) 21:35:14 

    禿げるために行ったの?

    +10

    -4

  • 50. 匿名 2020/04/20(月) 21:35:18 

    留学前に主演したミュージカル、ガラガラだったって

    +30

    -4

  • 51. 匿名 2020/04/20(月) 21:35:19 

    >>1
    語学力は絶対必要と思った
    金かけて馬鹿にされに行くとかアホか

    +30

    -8

  • 52. 匿名 2020/04/20(月) 21:36:28 

    全く理解出来ないって頭悪すぎない?
    片親日本人でも聞き取りやお喋りくらい普通に出来るよ。何しにイギリス行ったんだろう。

    +16

    -8

  • 53. 匿名 2020/04/20(月) 21:36:31 

    >>47
    行く前は結構好かれてたんだけど、行った後にバラエティー復帰して結局何がしたいかわかんないから

    +105

    -8

  • 54. 匿名 2020/04/20(月) 21:36:45 

    ちょっと変わったよね
    面白く話しているけどキツイこと沢山あったと思う

    +107

    -4

  • 55. 匿名 2020/04/20(月) 21:37:16 

    痩せたのか精悍になってカッコ良くなったと思ったけど、私の評価と世間様の評価が違うようだ笑

    +84

    -6

  • 56. 匿名 2020/04/20(月) 21:38:49 

    >>18
    留学先の語学学校でレベルが1番下のクラスだったって言ってたから、ほんとに話せなかったんだと思う。

    +66

    -1

  • 57. 匿名 2020/04/20(月) 21:39:14 

    中途半端で帰国してあっさりレギュラー復帰してゆかりの番組にも一周呼ばれてすごい待遇だよね。
    でもやっぱり頭の回転が早いし相手との距離感を測る勘の良さを持ってる人だと思う。
    目指したのは舞台俳優だったのかも知れないけど、この人の主戦場はやっぱりバラエティだと思うよ。
    事務所や先輩方がお膳立てしてくれた帰国バブルに慢心せずに気を引き締めて頑張ってください。

    +107

    -18

  • 58. 匿名 2020/04/20(月) 21:42:41 

    ウエンツって人気ないの?なんかスケジュールとかちゃんとお勉強してた感があったからちゃんと向こうで習得して帰ってきたのかと思ったけど。

    この時期に帰ってきたから叩かれてるのかな?

    +22

    -4

  • 59. 匿名 2020/04/20(月) 21:42:55 

    ハゲ化してないか?

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2020/04/20(月) 21:43:10 

    >>1
    てかなんで英語話せないの?
    そんな顔して恥ずかしくないの?

    +3

    -22

  • 61. 匿名 2020/04/20(月) 21:43:56 

    行く前から1年半で帰って来るって言ってたよね。

    +56

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/20(月) 21:44:01 

    なんかウエンツの良さみたいなのがなくなった感じだね。

    +14

    -5

  • 63. 匿名 2020/04/20(月) 21:44:30 

    >>60
    日本で育ったから。

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/20(月) 21:44:38 

    野村まだ薬抜けねーの?
    ウエンツより野村に興味あるわ

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/20(月) 21:45:27 

    演技学びにいってたんだよね?
    コロナ終わったら頑張ってほしいね。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/20(月) 21:45:30 

    誰かの本で読んだことあるけど、外国人が多く集まるパーティーで英語ペラペラのエリートより英語は得意じゃ無いけど独特の雰囲気で物怖じしない後輩の方が人気で引っ張りだこだったって
    やっぱり日本人でも外国人でも自分というものがしっかりあってそれを発信できる人は魅力的に見えるんだよね
    コミュ障だからこういう人羨ましい

    +59

    -4

  • 67. 匿名 2020/04/20(月) 21:46:02 

    この人もセミリンガルなのかな?
    日本語身についてたら学校もあるし先生もいるし、
    大人になってからでも日常英会話ぐらい身につくでしょ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/20(月) 21:46:26 

    >>55
    ガルちゃんは世間じゃないからあなたの評価が正解

    +17

    -3

  • 69. 匿名 2020/04/20(月) 21:47:15 

    >>38
    透明感すごくてびっくりした。

    +25

    -2

  • 70. 匿名 2020/04/20(月) 21:47:44 

    頑張ってたの伝わってきたし、カッコよくなったなと思った
    ハゲたのはハゲたけど、でも大人っぽくて素敵だったよ

    +49

    -6

  • 71. 匿名 2020/04/20(月) 21:47:55 

    >>60
    自分は何か世間様が羨むくらい誇れるものがあるの?

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/20(月) 21:52:18 

    そもそも何でイギリスに行ったの?
    お父さん、ドイツ系アメリカ人じゃなかった?

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2020/04/20(月) 21:53:02 

    >>61
    なんじゃそらw
    綾部以下だな

    +4

    -13

  • 74. 匿名 2020/04/20(月) 21:53:14 

    1年半も行ってたんだから英語くらい覚えてこいよー、もったいないw

    +7

    -10

  • 75. 匿名 2020/04/20(月) 21:53:56 

    恋愛を2、3したって言ってたけど、遊びに行ったのか?と思ってしまった。

    +35

    -5

  • 76. 匿名 2020/04/20(月) 21:55:38 

    >>13
    ヒント:事務所がバーニング

    +80

    -2

  • 77. 匿名 2020/04/20(月) 21:56:45 

    ここ1、2週間バラエティ出すぎなくらい出てるよね。それも留学の話しかないから同じ話題だし、もう飽きたわ。

    +15

    -3

  • 78. 匿名 2020/04/20(月) 21:57:16 

    >>7
    英国って、どっかのジェットコースターに全裸で乗ろうって企画があって30人くらい集まってギネス記録になったり、全裸で飲み食い可能なパブが出来たり、士気を高めるために社員全員が全裸で仕事する会社があったり、全裸ネタのニュースが時々出るし、裸には寛容なのかな?

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/20(月) 21:57:33 

    海外留学とか出来る人ってコミュニケーション力が高い人だよね。
    人見知りだったら言葉も分からないなら不安すぎる

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2020/04/20(月) 21:57:39 

    本当のところ、半分アジア人で差別されたりとか無かったのかな。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/20(月) 21:58:05 

    話せないと言っても実際には多少は話せるようになっていて、バラエティ用にネタにしていそう。
    舞台出たり映画出たり働いて収入得ることはビザの関係で無理で、資金尽きて帰ってきたのなら、事務所は金銭的なサポートはしていないのかも。
    ローラは事務所がお金出していそう。
    ウエンツより言うだけ言って挑戦しないダレノガレさんが一番しょぼい。

    +46

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/20(月) 21:59:41 

    興味なさすぎる

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2020/04/20(月) 22:00:41 

    おしゃれイズムに出んなやw
    おしゃれじゃないし

    +7

    -4

  • 84. 匿名 2020/04/20(月) 22:01:30 

    裸踊りをして英語いらないという事を学びに行ったのだね。

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2020/04/20(月) 22:01:59 

    昨日おしゃれイズム見たけど、留学帰りでテンション高いのか空回りしてる雰囲気だったけどな。
    上田は拾ってイジってくれてたけど、藤木直人とかは頷きもせず無表情で聴いてるだけで温度差すごかったw

    +77

    -3

  • 86. 匿名 2020/04/20(月) 22:02:28 

    最近よくテレビ出てるけど、あれ?こんなに面白くなかったっけ?と思った。
    本人も番組で言ってたけど日本語使わず話の仕方が英語脳になってるらしい。
    だから日本人の私から見たらそう感じるだけなのかな?。

    +17

    -2

  • 87. 匿名 2020/04/20(月) 22:02:59 

    >>12
    白髪が増えたって本人も言ってたよ。ストレスがすごかったって。頭髪アップで写してた。
    来週の予告で日村?に「ハゲンツえいじ」っていじられていたから、多分そうなんだと思う。

    +54

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/20(月) 22:03:04 

    ウエンツ肩幅ひろ!顔がちっちゃい。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2020/04/20(月) 22:03:18 

    >>55
    がるちゃん=世間の声
    とは全く違うよ笑

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2020/04/20(月) 22:04:13 

    普通に会話してたからそこまで話せないわけじゃなかったんじゃない?
    ガツガツしてていいと思うけど、がるちゃんでは嫌われてるのね…
    気の利いたコメント言えない芸人よか断然いいと思うけどな~。

    +12

    -3

  • 91. 匿名 2020/04/20(月) 22:05:28 

    >>74
    火曜サプライズでめちゃくちゃべらべらにしゃべってたよ。引くほどべらべらだったよ。

    +25

    -3

  • 92. 匿名 2020/04/20(月) 22:06:11 

    日テレはウエンツになんか弱みでも握られてるの?ってくらいよく出てる
    全然求めてないからこの人ゲストとか迷わずチャンネル変える

    +29

    -5

  • 93. 匿名 2020/04/20(月) 22:06:35 

    結局何しに行ったの?長い夏休み?
    また同じバラエティに出てて、演技はどうしたんだ?と思った。

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2020/04/20(月) 22:07:44 

    >>4
    元々期間決めてたみたいよ

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2020/04/20(月) 22:08:41 

    >>82
    何故このトピにいるのだw

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/20(月) 22:12:48 

    なんかノリが留学してた分だけ時差があるというか、周りとズレてる感じがした。
    昔自分が短期留学で外国かぶれしてた時を思い出してちょっと恥ずかしくなった。ウエンツもそんな感じに見える。

    +63

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/20(月) 22:13:40 

    ダウンタウンの番組しか観てないけど

    留学で、もう舞台じゃなくバラエティでいいと悟ったということですよね
    なんじゃそりゃ ですね

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/20(月) 22:14:46 

    ミルクボーイに

    イケメン界の最下位 とネタにされてたの笑った

    +39

    -1

  • 99. 匿名 2020/04/20(月) 22:16:47 

    >>57
    留学で休ませてもらって帰ってきてすぐ仕事復帰させてもらえて、しかも連日人気番組ばかり出てる。
    ここまでのすごい待遇を見せつけられるとこの人のバックに何がついてるのかと勘ぐってしまう。

    +26

    -1

  • 100. 匿名 2020/04/20(月) 22:17:40 

    >>7
    イギリスいたけど、イギリスでのfunnyってちょっと小馬鹿にしたププププって笑いの意味合いがあるよ

    +41

    -3

  • 101. 匿名 2020/04/20(月) 22:18:49 

    テレビ出過ぎてウザい

    +11

    -6

  • 102. 匿名 2020/04/20(月) 22:19:13 

    芸能人って、簡単に海外留学するけど、簡単に帰ってきて、何事もなかったように今まで通り出てるけど…
    何を習得したんでしょか

    +23

    -3

  • 103. 匿名 2020/04/20(月) 22:24:00 

    留学前に火曜サプライズで山瀬まみが生放送でマジギレしてたのを思い出す。
    事前に相談してくれなかったって理由で怒ってたけど、普通の留学だったら快く送り出すはずなのに、なんか裏の事情でもあったのかなーと勘繰りたくなるキレ具合だった。

    +53

    -3

  • 104. 匿名 2020/04/20(月) 22:25:08 

    馬鹿の言い訳

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2020/04/20(月) 22:27:02 

    残念だが、中途半端感が否めない、、、。

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2020/04/20(月) 22:33:33 

    >>47
    性格悪いからじゃない?
    ガル民には言われたくないだろうけどw

    +21

    -3

  • 107. 匿名 2020/04/20(月) 22:33:41 

    >>75
    手っ取り早く外国語を覚えるなら恋愛は最適。
    言葉を覚えたいから誰でもいいやは人間関係において失礼なことだけど、恋愛をしたら自分に向けられる会話も増える。意思疎通したくて勉強したり、必死に話したり聞いたりするからスラングや流行の言い回しも含め生きた言葉を覚えるよ。

    +17

    -2

  • 108. 匿名 2020/04/20(月) 22:36:28 

    なんかあんま好かれてないのね…でも私は好きだよ。
    期間決めてたわけだし。別にBIGになってやる!って留学したんじゃないでしょ、本当に勉強しに行ったんだな~って思ったよ
    一切日本語話さず日本の友達や家族ともちゃんと訳を言って連絡とらないようにしてたって言ってたし、たぶんものすごく辛い時間多かったんじゃないかな
    でもバラエティのテレビで留学の事をグチグチ暗く言うより、明るくはっちゃけて話そうとしてるって思った。

    てかかっこよくなったと思った!頑張れウェンツ!

    +33

    -12

  • 109. 匿名 2020/04/20(月) 22:41:10 

    英語下手だと仲間認定は絶対しないよ。
    イギリス人に限ったことじゃない。
    対当に付き合って欲しいなら言葉も矯正し続けることだし、高い教養も身に付けることだね。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2020/04/20(月) 22:41:41 

    イギリスで舞台見に行きまくってだと言ってたけど、無症状スーパースプレッダーではないよね?帰国後速攻でテレビでまくっててすごい気になってて。

    +24

    -2

  • 111. 匿名 2020/04/20(月) 22:43:43 

    留学って嫉妬されるから
    こういう風に濁してるんだと思う。

    +5

    -5

  • 112. 匿名 2020/04/20(月) 22:45:06 

    >>1
    それバカにされとんのとちゃうの?

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2020/04/20(月) 22:51:03 

    >>110
    それ気になった。撮影は2~3月だろうけど、その時期ってウイルスが蔓延してる時だよね。
    日テレのスタッフとか感染してなかったのかな?
    無自覚の保菌者になってたかもしれない。
    志村けん、黒沢さん、たんぽぽ白鳥、有名人で感染してたの日テレ出演者が多いからちょっと疑っちゃう。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/20(月) 22:54:44 

    一回目は面白く感じるかもしれないが二回目以降から又やってるよになる。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/20(月) 22:55:05 

    fannyってバカにされてるじゃんwww

    +7

    -6

  • 116. 匿名 2020/04/20(月) 22:58:19 

    興味ないのに火曜サプライズ見たら外国かぶれの恥ずかしいやつみたいな感じだった
    イギリスではこうなんですよとか日本って~こうだよね!みたいな……短期留学あるあるなのかな?笑よくネタにされてるような奴そのものだったwww

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:07 

    裸踊りしに行っただけかい

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:47 

    もう、忘れたわ
    戻ってくるならミルクボーイくらい知るように日本のこと勉強しとけと思った
    消えて欲しい

    +6

    -6

  • 119. 匿名 2020/04/20(月) 23:05:19 

    火曜サプライズで、マンションの審査落ちたって言ってたけど、たぶんカード滞納したとか何かやらかした?じゃなきゃなかなか審査落ちないよ?
    普通にテレビで告白してたけど
    衝撃だった

    +4

    -8

  • 120. 匿名 2020/04/20(月) 23:06:29 

    なんか、迷走してて笑った

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2020/04/20(月) 23:13:01 

    で、結局何しにいって、何を成し遂げてきたの?

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2020/04/20(月) 23:17:09 

    別に留学して何かを成し遂げたわけでもなく、ただの語学留学に毛が生えた程度、半分有給じゃない?
    コロナでギスギスした中、ウェンツが帰ってきましたー!とか得意げにきてるの本気で腹が立つ。

    +11

    -2

  • 123. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:03 

    >>74

    イギリス住んでたけど、1年半じゃペラペラは難しいし、本気で勉強しないと語学力は身に付かない。

    +11

    -5

  • 124. 匿名 2020/04/20(月) 23:22:34 

    >>100

    本当それ。私もイギリス住んでたけど、この状況を想像して悲しくなる、、、。ウエンツはイギリス人から見たらやっぱりアジア人だし、バカにされてたのかなーって。

    +39

    -1

  • 125. 匿名 2020/04/20(月) 23:32:09 

    留学しに行く理由はそれぞれなんだから、他人がとやかく言う事はない!最初、輪にとけこむだけでも難しいのに…行くだけでも行動力あるし素晴らしいと思います。

    +8

    -3

  • 126. 匿名 2020/04/20(月) 23:46:24 

    ウエンツが突然叩かれている…。何かがるちゃんらしいおかしな理由があるはず。探ってみせる!

    +6

    -6

  • 127. 匿名 2020/04/20(月) 23:49:19 

    >>55
    いや、単純に老けた。と思った。
    好きでも嫌いでもない、普通だが。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2020/04/20(月) 23:53:11 

    この人、口から出まかせというか嘘ばっかりついてるイメージ。本心が読めないよね。

    +12

    -2

  • 129. 匿名 2020/04/20(月) 23:53:16 

    >>85
    藤木直人はこの番組ではホスト側なんだからちょっとは盛り上げろよ。一体何年やってるんだよ。ウエンツ関係なくちょっとは成長しろよ。無表情とかバカなんじゃないの?

    +13

    -4

  • 130. 匿名 2020/04/21(火) 00:00:23 

    ウエンツってカンヌ映画祭か何かの取材でフランス行ったとき、現地のカメラマンに写真撮られてたよね?あちらでは美青年にみえるらしく。窓辺に座ってまじめに次々とポーズとってたよ。で、ウエンツのキャラ知る日本では、ウエンツ何してんの?(笑)って反応だったけど。だから見た目ではアジア人感ないのかなって思ってたけどそうじゃないの?

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2020/04/21(火) 00:09:35 

    ウエンツが英語しゃべれないおかげで同じく見た目外人感強いハーフだけど英語しゃべれるベッキーの株がなぜか上がる

    +2

    -9

  • 132. 匿名 2020/04/21(火) 00:13:02 

    >>9
    何もしないで端っこにいるよりかは、裸踊りでもなんでも良いから主張する方がいいって謎の留学生が言ってた

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2020/04/21(火) 00:17:33 

    >>7
    ただしイケメンに限るのでは?
    そこはもう世界共通やん

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/21(火) 00:23:40 

    本当に英語が話せなかったのかな?って感じ。
    本当は話せてたって思ってしまう。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/21(火) 00:24:01 

    >>129
    出す方も出す方だよね。降板させればいいのに。それこそ何かの力が働いてるの?

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2020/04/21(火) 00:24:57 

    >>78
    ヘンリー王子も若かりし頃、何度も飲み会で全裸になってる写真が流出してるよね。
    向こうは裸になる事が一つのコミュニケーションなんだろうか…理解しがたいけど。

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/21(火) 00:28:12 

    なんかカツラつけてるようにみえる。
    古市か誰かがインスタで載せてたウエンツの写真も上の部分だけ金髪にしてて違和感あったし。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2020/04/21(火) 00:28:31 

    >>74
    一応、イギリス人役ができる程度のイギリス英語は見についたらしいよ。
    語学の先生と演劇の指導してくれた人からはそう言われたと別の番組で話してた。
    まぁまた日本にいて日本語しか喋らない環境にいたらアッサリ忘れてしまいそうだけど。

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2020/04/21(火) 00:31:00 

    大泉洋みたいな話し方とボケかたに似てきた

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2020/04/21(火) 00:32:56 

    イギリスで腹踊りして帰ってきたよ、ってこと?
    なんだか楽しそうだね

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/21(火) 00:33:25 

    >>55
    へ?そうなの?
    なら私の感覚は正常だ笑

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2020/04/21(火) 00:34:06 

    え、結局は英語話せるようにはなってるの?この先も海外にいるつもりなの?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/21(火) 00:34:28 

    先週のバケットで、尾崎アナに強めにあたってて、変な空気流れてた気がする。あんな人だったけ?と思った。関東ローカル話ですみません。

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/21(火) 00:47:22 

    >>42

    わかる。
    そのくせめっちゃ「俺バラエティわかってます」感だすよね

    +13

    -1

  • 145. 匿名 2020/04/21(火) 00:50:03 

    >>105
    私の勝手なウエンツのイメージ

    天てれ
    →WaT
    →「お笑いやりたい」
    →コメンテーター
    →留学

    好きでも嫌いでもないんだけど、
    この方は何してる方なの?と、真面目に聞きたい気持ちになる…

    +19

    -2

  • 146. 匿名 2020/04/21(火) 00:50:46 

    ウェンツいらないよ。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2020/04/21(火) 00:54:09 

    英語が話せる 

    日本語が話せる 
     
    どう違う?
    田中みな実 感情が入ると英語になッちゃう はいはい、本当にムカつく。

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2020/04/21(火) 01:09:56 

    バラエティーではおちゃらけてて英語喋れるのか喋れないのかよくわからなくて何しに海外行ったのだ?と思ってたけれど、何かの番組ではペラペラ英語喋ってて外人さんと英語で普通に会話してたよ。ちゃんと勉強してたんだと思った。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/21(火) 01:24:00 

    >>18
    英語が本当に出来なくて、本当に猿まね(裸踊り)してたんだと思います。
    プライドより、英国人と仲良くなる方をとったんだと思う。

    普通に話せたら、裸になる必要がなく、普通に社会や文化の会話をしたと思います。

    結局は英語ができる出来ないではなく話したい(人に伝えたい)何かがあるかどうか、だと思う。言葉が下手でも伝えたいことがある人は、熱量でコミュニケーションがとれる。
    伝えたいことは、自分が好きだったり詳しいこと。
    ギターとか、歌とか、裸踊りしなくても何かあったんじゃないかな~?

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/21(火) 01:29:00 

    ウエンツお帰り!!

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/21(火) 01:35:59 

    >>9身振り手振りとか音楽、まともなダンスで自分アピールとかなら分かるけど裸踊りはないわー。私がその場にいたらその人のこと「変な人」って思う。


    +8

    -1

  • 152. 匿名 2020/04/21(火) 01:44:40 

    私もウェンツの火曜サプライズ、見てました。

    キレイな英語を話していました。日常でお父さんから英語を耳で聞いて育ったのかなーと。

    1年半の海外生活って長いと思います。
    そして、この人の場合切磋琢磨して学んだ1年半だったと思います。

    +26

    -2

  • 153. 匿名 2020/04/21(火) 01:52:44 

    >>1
    何か色々安っぽくて嫌い

    +10

    -6

  • 154. 匿名 2020/04/21(火) 02:26:17 

    >>20
    うん、だから荷物わざとビショビショにされたんじゃないの?って思ってしまった。
    あと、予定通りに業者?が来ないとか。

    +21

    -2

  • 155. 匿名 2020/04/21(火) 02:34:19 

    >>129
    上田が休んだ回は、泉ちゃんと黙ってゲストの話聞いてて、ゲストの話をちゃんと聞けて良かったよ。

    上田はすぐ突っ込むから話が途切れるし、大声でうるさいから、結局ゲストが何言ってたか思い出せない時ある。
    ゲストを立てろよと思うわ。
    番組を私物化しやがって。
    それこそ、司会としてどうかと。

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2020/04/21(火) 02:56:40 

    何も会話に入れず裸で踊ってめっちゃウケたとか言ってたけど、ひとしきり笑われた後再び存在が空気に戻るウエンツを想像すると切ない。
    ハイテンションで留学生活語ってるけど色々と闇を感じる。

    +12

    -1

  • 157. 匿名 2020/04/21(火) 03:31:38 

    >>52
    進学校でトップだったんだよね。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/21(火) 04:16:02 

    >>11
    宮迫に似てきたね 俺おもしろいやろって感じにじみでてる で、たいして面白くなく寒いタイプ

    +12

    -4

  • 159. 匿名 2020/04/21(火) 04:44:52 

    帰国数ヶ月前のインタビュー動画。
    ※一応記事もあるけど、有料会員契約してないと読めない(詳細説明のところに記事へのリンクあり)

    ウエンツ瑛士inロンドン 英語話せなかった僕は、いま - YouTube
    ウエンツ瑛士inロンドン 英語話せなかった僕は、いま - YouTubeyoutu.be

    「英語を話せる遺伝子がどこにあるのかわからない」。そんな発言で日本のお茶の間を沸かせた人気俳優でタレントのウエンツ瑛士さんは、いま英国のロンドンで暮らしている。米ニューヨークのブロードウェーと双璧をなすミュージカルの本場で、語学の壁と格闘しながら...

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2020/04/21(火) 05:04:57 

    >>47
    イギリス行った目的果たしてないからでしょ
    ミュージカル勉強したいからって言って、色んな番組・色んな人の支えがあって留学してたはずなのに、帰ってきたら前と何一つ変わらないバラエティに出てるだけ
    しかも留学前に出てた番組だけじゃなくて初MCの番組まで用意されてるし
    こんな待遇普通の社会人だったらあり得ないんだから、ぬるま湯つかってる感じは傍目でもイラっとくると思うよ

    +34

    -4

  • 161. 匿名 2020/04/21(火) 05:07:39 

    >>157
    今調べたら日本大学櫻丘高等学校で偏差値61らしいけど
    進学校っていうか、自称進学校ってヤツじゃない?

    +1

    -3

  • 162. 匿名 2020/04/21(火) 05:10:34 

    >>145
    天てれのときが一番好きだった

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/21(火) 05:13:16 

    >>85
    気の利いたコメントできないならせめてニコニコしとくぐらいすればいいのに
    それでお給料どれだけもらってるんだろ
    ボロい商売でんなー

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2020/04/21(火) 06:52:30 

    ん?結局戻って来たのかよって言ってるけど、最初から1年半勉強に行くって言ってたんだから戻るに決まってるじゃん。頭おかしいの?

    +7

    -2

  • 165. 匿名 2020/04/21(火) 10:34:55 

    番組面白かったよ。
    私昔中南米とかに住んでたけど
    ヨーロッパって中南米よりサービス酷くない?と思うエピソード話色々あったね

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/21(火) 11:08:49 

    >>156
    本当これ
    想像できる
    大学の時会話に入れずみんなの気を引くために突飛なことやりだす奴が一人いたけど、注目浴びるのは一瞬だけでその後みんなそれぞれの会話に戻っていく

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/21(火) 11:46:07 

    >>115
    Funnyね。Fanny はスラングでお尻って意味。又は人の名前。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/21(火) 11:50:02 

    見た目がいいと大変だね。
    子どもの頃からテレビで仕事して、顔に注目されて。
    ちいさい頃はそれでよかったけど、大きくなるにつれて中身がなかったと気づいたら不安になって、ここじゃないどこかで自分探ししたくなるよね。

    でも、自分は常にここにしかないと思ったら、腹をくくってやってくしかない。それを続けていくことが人生だよね。がんばってね。
    自分は自分にしかなれないんだ

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2020/04/21(火) 11:58:16 

    >>155
    確かに上田はうるさいし無表情で無能の藤木は論外だからそろそろ司会者総入れ替えでいいのにね。

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2020/04/21(火) 12:03:03 

    >>160
    叩く理由になってないw 僻みね了解

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2020/04/21(火) 12:46:26 

    >>161
    当時はもう少しよかったはず。
    20年前とかだからわかんないけど。

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2020/04/21(火) 14:18:28 

    私だったらわざわざ留学してきて日本語いらないわ〜とか言ってる人とは友達になれない
    もちろん無視はしないし会うときはニコニコジェスチャーに乗ってあげるよ、でも日本人の友達よりその人を優先することは一切ないと思う
    こうやって結局この人が日本に帰ってきたように、「どうせすぐ母国に帰るただ長めの旅行に来ただけの人」って思うわ

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2020/04/21(火) 14:22:00 

    留学やワーホリだけならいらないでしょうね
    その国に住むってなったら全く別
    特に今のコロナ騒ぎ、海外の人はワーホリで日本料理店で働いてただけや語学留学してるだけの人と普通に就職してた人で全く状況に差がある

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/21(火) 15:03:56 

    >>169
    ウエンツが司会になったりして笑

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/21(火) 18:38:58 

    >>60
    そういう事を発する人がいるから、外国にルーツをもつ人たちが苦しむんだよ。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/21(火) 19:38:39 

    >>1 男だったらバカやっとけば友達はできるっちゃできる。英語なかなか伸びないからそれに逃げたな。

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2020/04/21(火) 19:51:29 

    海外に留学する人っていつも語学で挫折するっていうよね

    綾部も全然無理!って言ってたw
    そんなに難しいんかねぇ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/21(火) 19:54:13 

    火曜サプライズのウエンツ密着見てるけど驚くほど内容ペラペラなのに無理矢理いい事言おうとしてる感じすごい気持ち悪かった

    何のために留学したんだろーね

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2020/04/21(火) 20:00:41 

    バーニングじゃなかったら、留学しても
    帰ってこれないでしょ

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2020/04/21(火) 20:38:27 

    うるさいし、いい加減だし嫌い

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2020/04/21(火) 22:53:14 

    >>47
    お世話になった人に対して恩知らずもいい所だと思う。
    日本人はそういう所みるから

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。