ガールズちゃんねる

M-1グランプリで面白かったネタ

193コメント2020/04/21(火) 21:43

  • 1. 匿名 2020/04/20(月) 19:08:04 

    2008年のオードリーが敗者復活から出てきての一本目のネタは爆笑した覚えがあります。

    +113

    -23

  • 2. 匿名 2020/04/20(月) 19:08:34 

    鳥人

    +206

    -53

  • 3. 匿名 2020/04/20(月) 19:08:49 

    サンドイッチマン!!

    +259

    -8

  • 4. 匿名 2020/04/20(月) 19:09:03 

    サンド

    +81

    -3

  • 5. 匿名 2020/04/20(月) 19:09:04 

    和牛のウェディングプランナー

    +181

    -32

  • 6. 匿名 2020/04/20(月) 19:09:05 

    初期の頃

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2020/04/20(月) 19:09:06 

    個人的にブラマヨのボーリングを超えるネタはない
    M-1グランプリで面白かったネタ

    +182

    -10

  • 8. 匿名 2020/04/20(月) 19:09:08 

    かまいたちのポイントカード

    +132

    -8

  • 9. 匿名 2020/04/20(月) 19:09:17 

    2010のスリムクラブのネタはちょっと衝撃的だった
    面白いというより「なんじゃこれ」って感じ
    M-1グランプリで面白かったネタ

    +98

    -33

  • 10. 匿名 2020/04/20(月) 19:09:17 

    和牛 ウエディングプランナーー!

    +94

    -19

  • 11. 匿名 2020/04/20(月) 19:09:50 

    笑い飯の奈良歴史博物館?

    +252

    -12

  • 12. 匿名 2020/04/20(月) 19:10:07 

    チュートリアルのちりんちりん

    +257

    -16

  • 13. 匿名 2020/04/20(月) 19:10:31 

    トータルテンボスの旅館

    +52

    -6

  • 14. 匿名 2020/04/20(月) 19:10:34 

    ぺこぱなかなか良かった

    +251

    -8

  • 15. 匿名 2020/04/20(月) 19:10:36 

    笑い飯の奈良民族博物館

    付き合って間もない彼氏と一緒に家で見てた時、つい地が出てしまってヒーヒー笑い転げた思い出
    古い話でゴメン

    +181

    -7

  • 16. 匿名 2020/04/20(月) 19:10:39 

    サンドウィッチマンのピザ屋

    +164

    -3

  • 17. 匿名 2020/04/20(月) 19:10:40 

    コーンフレークの衝撃

    +352

    -7

  • 18. 匿名 2020/04/20(月) 19:10:48 

    徳井はダメなやつだけど、
    チュートのチリンチリンは爆笑した
    この前のかまいたちの決勝のトトロ見たことない人ネタも爆笑

    +264

    -6

  • 19. 匿名 2020/04/20(月) 19:11:00 

    サンドイッチが好き

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/20(月) 19:11:03 

    笑い飯の鳥人。笑い飯は鳥人がピークだったと思う。

    +148

    -6

  • 21. 匿名 2020/04/20(月) 19:11:06 

    >>7
    スイカがどーとか言うネタあった?

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/20(月) 19:11:24 

    笑い飯は鳥人の頃に優勝していればなあ

    +144

    -3

  • 23. 匿名 2020/04/20(月) 19:11:25 

    ノンスタイルと鳥人は涙でるくらい笑った

    +58

    -4

  • 24. 匿名 2020/04/20(月) 19:11:37 

    チュートリアルのチリンチリン

    +81

    -4

  • 25. 匿名 2020/04/20(月) 19:11:42 

    >>11
    >>15
    笑い飯を初めて知ったのがこのネタだった!

    +46

    -1

  • 26. 匿名 2020/04/20(月) 19:11:49 

    アンタッチャブルのハンバーガー屋さん。
    ナンバージャケット着るやつ。

    +97

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/20(月) 19:12:01 

    チュートリアルのチリンチリンと、サンドウィッチマンのアンケート。

    +64

    -1

  • 28. 匿名 2020/04/20(月) 19:12:14 

    サンドイッチマンの「引っ越し」と「ピザ屋」

    +54

    -3

  • 29. 匿名 2020/04/20(月) 19:12:29 

    >>21
    あったよ

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/20(月) 19:13:44 

    ポンピングブレーキ

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/20(月) 19:13:50 

    くらげ面白いよ。来年も上がってくると良いな。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/20(月) 19:14:08 

    >>13
    わかります。ボイラー室ですよね?
    中華の部屋で床がヌルヌルしてるのも面白かった。

    +48

    -2

  • 33. 匿名 2020/04/20(月) 19:14:13 

    スーパーマラドーナの、田中が合コン行って失礼なこと言いまくるネタが好きだった
    その次の年は面白くなかったけど

    +50

    -7

  • 34. 匿名 2020/04/20(月) 19:14:29 

    >>7
    本当に最初から最後まで面白くてカッコ良かった
    このコンビ以上に実力だけで這い上がった芸人はいない

    +60

    -8

  • 35. 匿名 2020/04/20(月) 19:14:43 

    >>7
    ブラマヨはこれと熊と相撲を取ってシャケとハチミツで機嫌とるやつと2本揃えたからこの年は文句なかったね。

    +110

    -2

  • 36. 匿名 2020/04/20(月) 19:14:57 

    キングコングの服屋のネタは素直に面白いと思った

    +6

    -13

  • 37. 匿名 2020/04/20(月) 19:15:30 

    アンタッチャブルの娘さんをくださいのネタは歴代最高だと思います(個人的感想)
    あとゆにばーすの営業で宿泊が相部屋?みたいなネタも面白かった

    +100

    -5

  • 38. 匿名 2020/04/20(月) 19:15:38 

    ええ土ー!!

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/20(月) 19:16:20 

    フットのルールールルールのやつ爆笑した

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2020/04/20(月) 19:16:25 

    プラスマイナスの敗者復活戦の野球ネタ、復活ならなかったけど面白かった

    +21

    -2

  • 41. 匿名 2020/04/20(月) 19:16:38 

    >>1
    エントリーナンバーが若林の父が好きな野球選手の背番号で喜んでいて親子の溝が埋まったっていうエピソード好き

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2020/04/20(月) 19:16:51 

    アタッチャブルの合格発表のネタ
    あの年はアンタッチャブルか笑い飯が優勝するべきだったなあ。フットだけは違うだろって中学校で話題になってた。

    +49

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/20(月) 19:17:06 

    >>7
    ブラマヨ面白いって聞くけど、見る機会がない
    ネタ番組出てる?

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/20(月) 19:17:12 

    >>7
    小杉が細いwwww

    +65

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/20(月) 19:17:30 

    >>9
    何これ、一丁前に審査員やってたのか宮迫のくせに

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/20(月) 19:17:55 

    >>34
    キャッチコピーが「モテない男たちの逆襲」だったよね。
    しかも05年の決勝がクリスマスの日だったから余計かっこよかった!
    25日に恋人でも家族と過ごすのでもなく相方と命懸けてるってマジで痺れる

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2020/04/20(月) 19:18:22 

    パンクブーブー、サンドウィッチマン

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/20(月) 19:19:33 

    2010年のスリムクラブ

    内間「何とかならんかねー」

    真栄田「民主党がですか?」

    内間「いや、アンタだよ!この状況で民主党の事考える人なんて民主党にもいませんよ!」

    +124

    -1

  • 49. 匿名 2020/04/20(月) 19:20:05 

    ブラマヨかっこよかった!
    クリスマスの12月25日に優勝したからどこか幻想的でTHE M-1ドリームでした!

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2020/04/20(月) 19:21:49 

    パンクブーブー面白かったなー

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2020/04/20(月) 19:22:09 

    2005年ブラマヨのボウリングと強くなりたいの2本
    2006年チュートリアルのチリンチリン

    個人的にこのネタ以降、涙出しながら腹抱えて笑うネタがM-1ではなかった。
    けれども2019年ミルクボーイのコーンフレークで10年以上の時を経て涙を流しお腹抱えて笑うことができた。

    本当に嬉しかった。

    +74

    -1

  • 52. 匿名 2020/04/20(月) 19:22:24 

    >>18
    私も、ミルクボーイのコーンフレークは笑ったけど
    決勝にモナカの同じ感じのネタでちょっとがっかりだった(面白かったけど違う笑わせ方をしてほしかった)から、かまいたちのトトロの方が笑えたし優勝してほしかった!

    +83

    -9

  • 53. 匿名 2020/04/20(月) 19:22:54 

    ポイントカード

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/20(月) 19:23:32 

    にゃんこスターが面白かった。最近も話題になりつつあるし、復活祭やりましょ‼️

    +0

    -35

  • 55. 匿名 2020/04/20(月) 19:23:42 

    霜降り明星の敗者復活戦でアンパンマンのネタ
    「食パンマン…一斤!!」とか「半ドア!」とか涙出るほど笑った

    +5

    -9

  • 56. 匿名 2020/04/20(月) 19:24:08 

    >>54
    は⁉️

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/20(月) 19:24:36 

    テツ&トモ、すゑひろがりずのような独自路線で勝負するコンビが結構好きだなぁ
    優勝は難しいタイプかもしれないけどw

    +43

    -1

  • 58. 匿名 2020/04/20(月) 19:25:10 

    >>54
    え、解散したんじゃないの?

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/20(月) 19:25:15 

    >>2
    懐かしーい!
    家族みんなでめっちゃ笑ったの思い出しました🤣

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/20(月) 19:25:27 


    バブって言うほどガキやない、
    公文行くほど大人やない。 
    5歳ド真ん中、走らしてもうてます。 


    アキナの離婚ネタのやつ。笑

    +67

    -2

  • 61. 匿名 2020/04/20(月) 19:27:24 

    コーンフレークやないか

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/20(月) 19:27:34 

    去年の見取り図のやつ
    あおり運転の申し子と熱中症の櫻井翔

    +49

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/20(月) 19:27:39 

    M1でオードリーを知ったんだけど、インパクトがあったなー
    期待しすぎて決勝ネタでずっこけた笑

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/20(月) 19:28:02 

    NON STYLEの石田の人間街路灯はいつみても笑える

    +52

    -5

  • 65. 匿名 2020/04/20(月) 19:29:15 

    >>36
    キングコングは若手の中ではダントツで漫才うまかったよね。
    なぜおかしな方向に行った…

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2020/04/20(月) 19:30:52 

    フットボールアワーのファミレスのやつ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/20(月) 19:31:42 

    かまいたちのトトロ見てない自慢

    +53

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/20(月) 19:32:28 

    >>40
    敗者復活はこのコンビだ!と思ったけど、決勝いけなかったねー
    おもしろかった

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2020/04/20(月) 19:32:32 

    >>1
    敗者復活であの勢いは凄かった!
    新しいボケ、たたみかけるボケ、キャラ、オードリーを初めて見たからビックリした。決勝にナイツもいて、これもまた初めて&ボケでレベル高かった。
    アンタッチャブルも、敗者復活の時は涙出るほど笑ったし、翌年か?優勝した時のネタも爆笑した!

    +28

    -2

  • 70. 匿名 2020/04/20(月) 19:32:38 

    2019年のかまいたち
    UFJももちろん好きなんですが、決勝のトトロ!
    山内さんの目がバキバキになりながら、トトロを見ちゃってるあなた達と私は違うんですよ〜見てない私にだけ選ぶ権利を与えられている。
    のとこが何回見ても笑う!

    +62

    -1

  • 71. 匿名 2020/04/20(月) 19:33:10 

    笑い飯の鳥人かかまいたちのトトロ!
    めちゃくちゃ笑った!

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/20(月) 19:33:18 

    ミキのジャニーズが個人的に好きだった!

    +26

    -3

  • 73. 匿名 2020/04/20(月) 19:33:48 

    カズレーザー「恥ずかしいなんて感情があったらこんな格好で人前には立たない」「ガキの頃見た街の変わり者に自分がなるとはな」

    +63

    -1

  • 74. 匿名 2020/04/20(月) 19:33:52 

    南キャンの医師ネタ。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2020/04/20(月) 19:34:45 

    チリンチリン

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2020/04/20(月) 19:34:57 

    >>9
    突っ込みではなく説得になってきてますねって審査員に言われてた記憶wめっちゃ笑った

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/20(月) 19:35:23 

    和牛のまなみちゃん

    +38

    -2

  • 78. 匿名 2020/04/20(月) 19:35:28 

    パパパーパパーパパーパパパパ奈良時代の人々の暮らし

    +62

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/20(月) 19:35:47 

    チュートリアルのバーベキュー串のも好きだった。
    再放送してくれー!!

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2020/04/20(月) 19:35:49 

    タイムマシーン3号の言葉を太らせるやつ

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2020/04/20(月) 19:35:56 

    >>11
    A君とB君がJ文土器を...
    のとこ爆笑したわw

    +48

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/20(月) 19:36:09 

    和牛の旅館の女将さんのネタが面白かった
    「この左手さん、メよっ!」触ろうとしてくるのをペシペシしていて川西さん可愛かったです😊
    M-1グランプリで面白かったネタ

    +34

    -5

  • 83. 匿名 2020/04/20(月) 19:36:10 

    ぺこぱの
    左行って
    左行って
    左行ったら
    右!ってからの

    あれ?正面が変わったのかな?
    の所すっごい持ってかれた!

    +44

    -2

  • 84. 匿名 2020/04/20(月) 19:38:01 

    >>9
    あなた、昔、私と、生活してましたよね?
    のやつだよね

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/20(月) 19:38:04 

    その方の!
    やんごとなき様見てみたし!
    召して召して!召して召して!

    +33

    -2

  • 86. 匿名 2020/04/20(月) 19:39:05 

    2019のかまいたち一本目
    「もし俺が謝ってこられてきてたとしたら絶対に認められてたと思うか?」

    +59

    -2

  • 87. 匿名 2020/04/20(月) 19:39:25 

    タイムマシーン3号の太らせる、痩せさせる

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2020/04/20(月) 19:39:45 

    >>7
    俺の家上本町やぞ?あんな坂多いところから落としたら難波まで転がってまうやろ!!

    +41

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/20(月) 19:40:00 

    >>82
    女将が「水田さん〜!」って言うたびに笑いが止まらなくなったよw

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2020/04/20(月) 19:40:22 

    奈良県民です。笑い飯の奈良民俗博物館のは、マジであんなカンジです。笑 息できへんくらい笑った!いい思い出。あの頃に戻りたい!再放送して〜!!

    +49

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/20(月) 19:40:34 

    >>7
    このネタと入院の見舞いのネタが好きwww

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/20(月) 19:40:35 

    和牛のドライブデート

    +31

    -2

  • 93. 匿名 2020/04/20(月) 19:40:42 

    >>12
    行きずりの女を抱いたw

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2020/04/20(月) 19:42:40 

    つちーん!

    笑い飯最高だった

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/20(月) 19:42:41 

    ノンスタイルの無人島見てきたけど
    めっちゃ笑ったww
    後半笑いが止まらなかったt

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/20(月) 19:42:53 

    >>11

    あれは面白かったよねー
    ボケの応酬というスタイルは自分にとっては新体験で、衝撃的だった
    ほんと、腹を抱えて笑った

    +28

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/20(月) 19:43:46 

    おーかみおーかみ本気になったらコーロギ!
    覚えてる人いますか?

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2020/04/20(月) 19:44:07 

    近代バーベキューの父トーマス・マッコイ

    玉ねぎ玉ねぎ…玉ねぎ のネタめっちゃ好きだった
    徳井さんの件は残念でならない

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/20(月) 19:46:22 

    フットボールアワーの英語ネイティブすぎて日本語でも子音と母音がつながっちゃうネタ

    だいこのろし みかんにっこ

    あの時は後藤がこんなにMCとして活躍するとは思いもしなかった
    フットののんちゃんじゃない方扱いだったのに

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/20(月) 19:46:43 

    スーパーマラドーナのエレベーター
    サイコっぽいけど面白かった

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/20(月) 19:47:50 

    >>54
    面白いと思ったことない、、

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/20(月) 19:48:45 

    >>54
    しかもアレ、コントじゃね?

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/20(月) 19:49:34 

    >>7
    勢いがすごかった。過呼吸ぎみになりながら笑いころげた

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/20(月) 19:54:14 

    和牛のウェディングプランナー、めっちゃ笑った!
    この年は、ミキの1本目もゆにばーすもおもしろくて個人的に当たりだった

    +44

    -1

  • 105. 匿名 2020/04/20(月) 19:54:26 

    ジャルジャルの国名わけっこゲーム
    めっちゃ笑ったw

    マイナスかな(笑)

    +42

    -5

  • 106. 匿名 2020/04/20(月) 19:55:50 

    >>5
    伏線回収すごかったよね!
    たらればだけどこの年に優勝してたら…と思ってしまう。

    +55

    -3

  • 107. 匿名 2020/04/20(月) 19:56:00 

    フットの結婚記者会見の「あらやだ カチンときたよ」は笑った!あれから、時々会話に盛り込ませてもらってます(笑)

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/20(月) 19:56:06 

    伊達ちゃんが「メロンパン買いに行かなきゃなんねーんだよ」って言ったところで私の中での優勝は決まった。

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/20(月) 20:02:18 

    最近畑仕事を手伝うことが多いんだけど、話の中で「いい土だから」って出るたびに
    ええ土ー!!
    と叫びたくなる

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/20(月) 20:04:08 

    >>1
    サンドのピザ屋🍕
    ミルクボーイのコーンフレーク🥛

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/20(月) 20:05:17 

    >>87
    ぁぁー、この人達のネタは面白かったね。
    私はジャンプしたらお金がたくさん出てくるのが面白かった!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/20(月) 20:06:05 

    >>93
    朝はチリンチリン
    夜はベロンベロン

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/20(月) 20:07:46 

    和牛のドライブデートと花火デート

    優勝してほしかった
    面白かったのに

    +34

    -3

  • 114. 匿名 2020/04/20(月) 20:08:06 

    わしにゃあわからんアホじゃけぇ

    好き

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/20(月) 20:08:43 

    南海キャンディーズ❗️

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2020/04/20(月) 20:11:12 

    >>57
    テツandトモのネタも面白かったけど松ちゃんの『これが漫才だと言われると…友達としては100点満点やねんけどなぁ』ってコメントで腹がよじれた記憶を

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2020/04/20(月) 20:12:58 

    アンタッチャブルかなー!ネタ終わったあとに審査員のなんとか師匠に、「メガネの君、やっぱうまいねー!」って柴田のツッコミ評価されててその後にザキヤマが「あーざーっす!」って割って入ったのも面白かったw「普段はメガネかけてるんですよ」って言いながらwお前じゃない!って周りから言われてた〜。

    +45

    -1

  • 118. 匿名 2020/04/20(月) 20:16:00 

    個人的にタイムリーなトピでありがたいです。
    今、過去のM─1決勝戦をアマプラで見てた。
    第1回目、司会がめちゃくちゃ過ぎ。
    本当に中川家な優勝で良かったの?と疑問に思う。
    正直ハリガネロックの方が面白かったような。今や解散してるけど・・・

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2020/04/20(月) 20:18:10 

    和牛は川西さんが女形やってる時に優勝して欲しかった。他の人だってそう思ってるかもしれないけど和牛が優勝せずにM-1終えるなんて悔しいよ。

    +31

    -3

  • 120. 匿名 2020/04/20(月) 20:18:17 

    ノンスタイルの誘蛾灯

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2020/04/20(月) 20:18:36 

    >>105
    ジャルジャルだと珍しい言い回しのやつが好き!
    特に「雷坊主の添い寝ぶし」と反対の肩ポンポンて叩くとこツボ

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/20(月) 20:20:39 

    >>2
    鳥人めっちゃおもしろかった!

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2020/04/20(月) 20:21:08 

    >>7
    私もそのネタが1番好き!

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/20(月) 20:23:20 

    >>112
    向かいのホーム、路地裏の窓、こんなとこにいるはずもないのに!

    前年のBBQネタからの流れも完璧と思った!

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/20(月) 20:25:09 

    やっぱこれっしょ!
    M-1グランプリで面白かったネタ

    +14

    -19

  • 126. 匿名 2020/04/20(月) 20:27:56 

    ライセンスのドラえもんのネタ
    M-1グランプリで面白かったネタ

    +3

    -9

  • 127. 匿名 2020/04/20(月) 20:31:18 

    サンドウィッチマンのピザのネタ。

    「エビ入ってんのか?」
    「は?指ですか?」
    「何で指が入るんだよ!誰のけじめピザだよ!」

    けじめピザってワードが好きすぎる。
    子供の頃金曜ロードショーかなにかでやってたヤクザ映画で中尾彰が小指切り落とされるシーンで大泣きしたのを思い出したわw

    +23

    -1

  • 128. 匿名 2020/04/20(月) 20:31:21 

    >>7
    優勝が決まった直後の握手がすごくよかった!

    +21

    -1

  • 129. 匿名 2020/04/20(月) 20:35:15 

    和牛は2017年の一本目のウェディングプランナーのネタが秀逸だと思う。
    私は二本目の旅館の女将ネタも全然良かったと思うんだけど、あの年は二本目で失速して負けたと言われているよね…。
    でも、とろサーモンよりは面白かったと思うんだけどなー。
    審査員が「2組で迷ってる」って言っていたのはてっきり和牛とミキで迷っていると思っていたんだけど、あれはとろサーモンと和牛で迷っているってことだったんだよね?

    私の中では、和牛>ミキ>とろサーモン だったから結果に驚いたわ。

    人によって笑いのツボって全然違うんだなぁと思った。

    +29

    -2

  • 130. 匿名 2020/04/20(月) 20:37:15 

    いつだったかアンタッチャブル。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2020/04/20(月) 20:37:27 

    >>11

    「A君と~B君が~J文式土器を~」 が好きw

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/20(月) 20:38:22 

    ネタじゃないけど、最終に残れなくて笑い飯西田さんのこの発言
    M-1グランプリで面白かったネタ

    +46

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/20(月) 20:40:37 

    >>86
    これ大好き

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/20(月) 20:44:27 

    >>11
    覚えてる!あれは面白かった

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/20(月) 20:46:12 

    肘神様って違ったっけ?流れ星のやつ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/20(月) 20:52:38 

    言いづらいけどとろサーモンの芋神様のネタ大好き

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/20(月) 20:53:45 

    フットボールアワー

    のんちゃん、居酒屋店員

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/20(月) 20:53:59 

    和牛の花火デート。
    射的する水田に、川西が迷彩柄を指摘してきするところと、蛙に喋りまくる水田が何度見ても笑える。

    +23

    -1

  • 139. 匿名 2020/04/20(月) 20:54:00 

    >>22

    二本目にチンポジした笑い飯が悪い。
    M-1用のネタではなく自分達の好きなネタをあえてやったんだよね。
    まあ笑い飯らしいっちゃあ笑い飯らしいけど…。

    +30

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/20(月) 21:07:29 

    昔松ちゃんがラジオで言ってたけど、2003年の優勝は笑い飯だった、
    その年に優勝したフットボールアワーは本来なら2002年に優勝でよかった、と。
    フットの優勝が一年ずれたことによって笑い飯の優勝もずれこんでしまったって。

    フットは2002年に一度もってきたピークを2003年にも再びもってこれたから優勝できたけど、そんなことできてるコンビはフットしかいないんだよね。
    他のコンビはピークの年に逃してしまったらその後は失速していっている。
    準優勝して次の年に優勝するってものすごく難しいことなんだよ、だから優勝できる年に絶対優勝していなきゃいけない。一年ずらすなんて簡単にできることじゃない。

    だからこそ、笑い飯は2003(もしくは2009)に優勝すべきだった。だから2010の優勝は完全に「今年でM-1終わるし、今まで貢献してくれてありがとう。お疲れ様!」の同情優勝なんて言われる。
    和牛もピークの2017に優勝すべきだった。もう完全に笑い飯ルートに入ってしまった。

    審査員の中で少なからずとも同業者ならではの「ラストイヤー忖度」があるような感じがいやなんだよなぁ。(2002年に優勝したますだおかだも2017年に優勝したとろサーモンもラストイヤー優勝。この二組に罪はないけどね。)

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/20(月) 21:08:53 

    >>28

    「引越し」なんてネタやってなくない?

    一本目にアンケート、二本目にピザ屋 だよね?

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/20(月) 21:11:58 

    みんなあんまり覚えてないかもだけど、ピースが決勝に残ったときのネタ。
    吸い込む時には吸い込みながら喋るっていうやつで、「おじいちゃんの魂」を吸込むやつ、めっちゃわらった!この時初めてピースを知って好きになった。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/20(月) 21:12:00 

    >>35

    芸人の中でも歴代M-1の中で一番はブラマヨって言われてるし、がるちゃんでも評価高い。
    でもなにげにブッチギリ優勝じゃなくて4対3のギリギリ優勝だったんだよね。

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/20(月) 21:12:52 

    暇をもて余した神々ネタ

    あの坊主で目がギラギラした人のネタ

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2020/04/20(月) 21:16:20 

    銀シャリの

    『ドレミファソラスド〜』

    +12

    -1

  • 146. 匿名 2020/04/20(月) 21:19:38 

    コロナで皆家に篭っている今こそ、M-1グランプリ2001~2019まで再放送して欲しい!!
    昔DVD買ったけど、著作権?か何かの問題でスピードワゴンの歌ネタがほぼピー音とか、審査員のコメントは一切入っていないとかですごくガッカリしたんだよね。
    当時の内容そのままが見たいんだよー!!

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/20(月) 21:21:03 

    >>97

    りあるキッズ…
    一人は自己破産して、もう一人はゲイカミングアウトだっけ…

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/20(月) 21:22:34 

    >>11
    わかる!本当にこのネタ最高!!
    当時高校生くらいで、お腹よじれるほど笑いすぎて苦しかった。
    全芸人のネタで1番好きかも。

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2020/04/20(月) 21:24:16 

    >>118

    ハリガネロックはM-1逃したことで人生が変わってしまったってカンジだよね…
    中川家はラストイヤーなのも大きかったのかな。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/20(月) 21:24:36 

    >>17
    全くのノーマーク、なんなら早く終われ~!って感じで見てたら、グイグイ引き込まれて、涙流して笑ってしまった

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/20(月) 21:26:13 

    >>132

    「一歩も動かんぞぉ!!」も大好きw

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/20(月) 21:27:22 

    >>135

    流れ星ってM-1決勝残ったことないよ。
    THE MANZAIか何かと間違えているのでは

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/20(月) 21:33:49 

    >>108
    正確には「焼きたてのメロンパン売り切れっちまうだろ」

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/20(月) 21:34:03 

    >>117
    このコメントだけで面白い!

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/20(月) 21:35:06 

    >>105
    私は好きだよ。
    ドネシアがしばらく頭の中でリピートし続けてたくらい。

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/20(月) 21:36:18 

    >>112
    俺ガリンガリン

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/20(月) 21:36:32 

    >>146
    Amazonプライムで見れるんじゃない?

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/20(月) 21:40:19 

    >>129
    個人的にはあの年は、審査員の大吉がつかみが早かったって理由でとろサーモンに入れた。

    あれでとろサーモンの優勝が決まったようなもんだった。

    審査基準はそれぞれなんだろうけど、スロースターターのネタの和牛は、大吉は優勝に投票しないんだろうな。

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2020/04/20(月) 21:40:41 

    >>149
    なんか忖度あるんだなぁーと思ったよ、今見返してみると。
    第1回決勝戦、オール阪神巨人の巨人師匠だけがハリガネロックに投票。
    中川家への投票は明らかに紳助(多分初めの方に投票した)に従った感じだった、他の審査員たちは。
    M─1の第1回目はハリガネロックとアメリカザリガニ以外はみんな売れたと思う。(キングコングは微妙だけど。)

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/20(月) 21:44:18 

    >>132
    これ、この年の笑い飯の漫才よりウケてたよねw

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/20(月) 21:48:07 

    >>152
    じゃ間違えたんだわ。ごめんなさい

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/20(月) 21:49:28 

    >>106
    実際その年が一番優勝に近かったと思うよ、個人的にだけど

    とろサーモンと「旅館の女将」ネタが被ってたから、とろサーモンより先に和牛が披露していたら、和牛が先に女将ネタを披露して、最終決戦でウェディングプランナーネタをする予定だったはず
    それだったら間違いなく優勝だったと思う
    とろサーモンが先に女将ネタを披露したから和牛の計画が崩れた

    +14

    -1

  • 163. 匿名 2020/04/20(月) 21:51:34 

    もう散々上がってるけど、ブラマヨの二本
    ずっとお腹抱えて笑った
    漫才中の漫才だったのも良かった

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/20(月) 22:08:25 

    >>146
    大賛成! 笑いたいのよ―!

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2020/04/20(月) 22:16:11 

    >>119
    とろサーモンの年に優勝しててほしかった…

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/20(月) 22:23:05 

    好きなネタは多すぎて選べないので一番好きな審査員コメントでw
    2019年の塙さんの「誰がやってもおもしろいネタ、プラス、この人たちがやったら一番面白いっていうのがベスト」
    自分の好みがまさにそれなので、綺麗に言語化してもらえて思わず膝を打った

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/20(月) 22:45:12 

    >>11
    パパパーパーパーパパパパーパーおもろ!

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/20(月) 22:47:26 

    >>36
    漫才は上手いんだけど全く面白くない

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:10 

    >>105
    ジャルジャルはオモロイし努力してる感が分かるから好き

    +12

    -2

  • 170. 匿名 2020/04/20(月) 22:51:06 

    >>108
    確かにあの時代にあのボケは天才かと思った!

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/20(月) 22:54:12 

    >>166
    これ誰のときに言ってたんだっけ?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/20(月) 22:55:07 

    >>125
    この年唯一腹を抱えて笑ったw去年の敗者復活もぶっ飛んでて笑った!

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/20(月) 22:56:22 

    今週末は過去のM-1を見ることに決めた!

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/20(月) 23:26:46 

    >>37
    お義父さんが結婚を許してくれるまで、僕はここをあまり動きません!!

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/20(月) 23:30:17 

    このトピ見てたらなつかしくなって、今M-1グランプリ2003を見てるんだけど、敗者復活発表のシーンでとろサーモンが映ってて、こんな頃から出てたの!?とビックリした。
    ウーマンラッシュアワーの前のコンビの時の村本も映ってた。
    おまけに一組目は23歳?だか24歳くらいの千鳥で、思い切りド下ネタしてるわ、大悟が今よりもっとチンピラだわで、この人ら優勝する気ゼロやんってカンジだった。
    麒麟の二人も千鳥と同じくらいの年齢で若かったw 田村の滑舌が悪すぎて何言ってるか8割方わかんなかったw

    今だと、10年じゃなく15年しばりになっているせいで中堅の30~40歳くらいのオッサン芸人達でひしめきあっているから、20代前半でM-1の決勝になんてなかなか上がれないよね。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/20(月) 23:32:13 

    和牛のウエディングプランナー❣️
    2019年の物件選びのネタも良かった❣️
    川西さんの「いいね!」

    +7

    -4

  • 177. 匿名 2020/04/20(月) 23:33:56 

    >>132
    Eテレのデザインあで、思ってたんと違うっていうコーナーがあるんだけど、コレが由来だと思っている。

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/20(月) 23:50:15 

    >>171
    ミルクボーイに99点つけた時のコメントだよ

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/21(火) 00:32:01 

    トータルテンボスのホテル。
    中華の部屋めっちゃ笑った

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/21(火) 00:38:34 

    >>127
    私は、最初のほうの、「行くかどうかで迷ってました」で大笑いだった(笑)

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/21(火) 00:52:38 

    >>157
    配信サイトでも著作権の関係でそのくだりだけ無音だよ

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/21(火) 01:44:57 

    フットボールアワーの
    シフトは任せろ後藤店長!だっけ?
    あとのんちゃんが主題歌?歌ってて後藤が突っ込むのやめとこうって言った後の、のんちゃん歌いながらそろそろって言うところ。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/21(火) 01:50:25 

    近代バーベキューの父 トーマス マッコイ!

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/21(火) 08:27:15 

    第一回のM-1グランプリ、麒麟のネタが衝撃的でした。半分忘れちゃったけど、確か早口言葉を川島さんがまくしたてて(?)、後で伏線回収されたときは、笑うよりすごい!と見とれました。あのネタまたやってくれないかな。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/21(火) 08:38:28 

    >>7
    これは本当に面白かったよね

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/21(火) 09:57:48 

    トムブラウンのナカジマックス作る。
    死ぬほど笑った。

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2020/04/21(火) 10:16:32 

    >>7
    すごく面白かったんだけど、チュートリアルとかアンタッチャブルみたいに華が無くて(すみません!!)これから売れる?なんて偉そうに思ってましたが、やはり実力もあって言葉選びも面白いから、今も第一線で活躍してますよね!!

    小杉さん、痩せてたなぁ〜

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/21(火) 15:34:34 

    和牛 洋服屋の定員

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/21(火) 18:32:10 

    >>7
    ボーリングのボールをスーパーの袋になんか入れてたら、あーあの人この寒いのにまたスイカ買いはったて思われるやろうが!
    ってのが死ぬほど笑った(うろ覚えごめん)

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/21(火) 18:38:32 

    >>73
    なにそれ、そのフレーズだけで笑えるw
    アマプラで過去のM-1見てくるー

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/21(火) 19:46:56 

    >>48
    おもしろい!

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/21(火) 21:34:58 

    トピズレだけど今年M1開催するのかな?
    なんとなくだけど中止になりそうだよね…

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/21(火) 21:43:36 

    >>106
    ほんとそれ!優勝とろサーモンだったのが謎すぎる!

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。