-
1. 匿名 2020/04/20(月) 16:24:56
+14
-301
-
3. 匿名 2020/04/20(月) 16:25:27
なんだこのトピ+343
-26
-
4. 匿名 2020/04/20(月) 16:25:31
この時期に観光って+1302
-5
-
5. 匿名 2020/04/20(月) 16:25:31
何故そうなった+647
-3
-
6. 匿名 2020/04/20(月) 16:25:33
助かりますように+408
-48
-
7. 匿名 2020/04/20(月) 16:25:34
家にいろ+665
-5
-
8. 匿名 2020/04/20(月) 16:25:34
たいじょうぶ?+91
-5
-
9. 匿名 2020/04/20(月) 16:25:38
観光?+433
-3
-
10. 匿名 2020/04/20(月) 16:25:41
可哀想だけどこの時期に観光?+778
-3
-
11. 匿名 2020/04/20(月) 16:25:45
家にいようよ…+462
-1
-
12. 匿名 2020/04/20(月) 16:25:50
亡くなったの?+19
-23
-
13. 匿名 2020/04/20(月) 16:25:54
自粛中じゃないの?+479
-4
-
14. 匿名 2020/04/20(月) 16:25:55
無事を祈るが観光しないで+549
-3
-
15. 匿名 2020/04/20(月) 16:25:59
覗いてた?怖いね。+275
-3
-
16. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:08
観光・・・+112
-3
-
17. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:14
ふざけて遊んでたのかな
家でいなさい+375
-3
-
18. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:14
何してたの?
いじめとかではないよね?+465
-5
-
19. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:14
事故?+115
-1
-
20. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:18
>>2
消えて+35
-10
-
22. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:25
こんな時期だし家で自粛してれば防げたのに+327
-4
-
23. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:25
どんなダム?怖い+26
-3
-
24. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:27
ダムって…想像しただけで怖い。+406
-1
-
25. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:32
経緯が知りたい+204
-1
-
26. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:32
時間経ってるけどまだ見つかってないのかな+32
-2
-
27. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:34
休校中に何してんの?+303
-2
-
28. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:37
死んでるかも…+37
-14
-
29. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:39
この時期になんでダムに行く必要があったの?+317
-2
-
30. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:43
ダムって行ったことないんだけど、簡単に落ちたりするような造りなの?
+351
-4
-
31. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:47
助かってほしいけれど…、この自粛要請中に他県に観光?本人もさることながら親の監護はどうなってるの?+350
-5
-
32. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:51
他県民に迷惑をかけないで!+204
-3
-
33. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:52
事件なのか事故なのか気になる+85
-2
-
34. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:53
観光?!
京都から奈良にこの時期に?!+259
-4
-
35. 匿名 2020/04/20(月) 16:27:04
観光って今!?
何ヶ月も前とかじゃなくて?+146
-2
-
36. 匿名 2020/04/20(月) 16:27:07
だむこわ+9
-2
-
37. 匿名 2020/04/20(月) 16:27:20
なんでこんな時にダムに落ちるの
+75
-4
-
38. 匿名 2020/04/20(月) 16:27:20
イジメで突き落としたのかと思った
+220
-6
-
39. 匿名 2020/04/20(月) 16:27:29
いじめじゃないよね?
真っ先に思ったけど+155
-2
-
40. 匿名 2020/04/20(月) 16:27:37
平日のお昼に友達と観光?
休校中だろうけど、ツッコミどころが多いな。+184
-1
-
41. 匿名 2020/04/20(月) 16:27:38
>>2
トピ開くなり真っ先に自分語りする人何なの?
何の関係もないじゃん+56
-1
-
42. 匿名 2020/04/20(月) 16:27:46
何のため学校休みになってんだよ
+125
-3
-
43. 匿名 2020/04/20(月) 16:27:57
不慮の事故か、友達とふざけたりしてたのかな+86
-1
-
44. 匿名 2020/04/20(月) 16:28:01
もうこういう人は知りません。自業自得。+27
-10
-
45. 匿名 2020/04/20(月) 16:28:07
都会人なのでダム事情が全くもってわからないんだけど、ダムってそんな簡単に落ちちゃうほど身近にあるものなんですか?たまにこういう事故起こるよね?いつも疑問だった。乗り越えられるくらいの柵しか張られてないの?それとも柵すら張られてないもんなの?+172
-14
-
46. 匿名 2020/04/20(月) 16:28:23
大人しく自粛してればこんな事にはならなかったのに+58
-2
-
47. 匿名 2020/04/20(月) 16:28:25
見つかんないんだよねなかなかダムは+92
-2
-
48. 匿名 2020/04/20(月) 16:28:26
>>2
今はお大事にとしか言えません
m(_ _)m+13
-3
-
49. 匿名 2020/04/20(月) 16:28:37
なぜ家にいられないんだろう+70
-4
-
50. 匿名 2020/04/20(月) 16:28:42
>>6
ぶっちゃけ本人より
助ける人がコロナにかかりませんように…
出掛けなければ救出に出向く人も病院もその学生にコスト割かなかったんだよね
+242
-22
-
51. 匿名 2020/04/20(月) 16:28:45
>>1
一緒にいた友達あやしすぎる…+113
-5
-
52. 匿名 2020/04/20(月) 16:28:45
特別警戒区域から出んなや+46
-0
-
53. 匿名 2020/04/20(月) 16:28:53
突き落としたんだと思う+31
-9
-
54. 匿名 2020/04/20(月) 16:29:00
+71
-0
-
55. 匿名 2020/04/20(月) 16:29:08
言うこと聞いて家にいればこんな目にあってなかったんに。+58
-0
-
56. 匿名 2020/04/20(月) 16:29:13
なんで!?
+8
-0
-
57. 匿名 2020/04/20(月) 16:29:15
まさか、、落としてないよね?+45
-2
-
58. 匿名 2020/04/20(月) 16:29:18
観光で高校生がダム見に行くか?渋いね+19
-12
-
59. 匿名 2020/04/20(月) 16:29:21
職場の大学生バイトが、暇だから近所のダムに1人で釣りに行きましたって言ってた…。
無事で良かったよ💧+99
-1
-
60. 匿名 2020/04/20(月) 16:29:31
何で観光しちゃうかな…+19
-0
-
61. 匿名 2020/04/20(月) 16:29:31
家に居たらこんな事にはならなかったのに…+35
-0
-
62. 匿名 2020/04/20(月) 16:29:34
人がいなそうだから行ったのかな+13
-1
-
63. 匿名 2020/04/20(月) 16:30:16
いじめと思った。
自殺か+12
-5
-
64. 匿名 2020/04/20(月) 16:30:16
観光?
ため息しか出ない。
ご両親、どんな思いだろうか。、+64
-0
-
65. 匿名 2020/04/20(月) 16:30:26
ふざけて高めの塀や柵の上に乗ったり飛び越えてとなると動画撮影とかしてそうだね。
+102
-0
-
66. 匿名 2020/04/20(月) 16:30:29
ダムに落ちたら助からないよね?+26
-6
-
67. 匿名 2020/04/20(月) 16:30:29
ダムカレー食べたい🍛+5
-10
-
68. 匿名 2020/04/20(月) 16:30:45
>>38
それもありえる!
けど、警察は有耶無耶にしそう。
事故で解決しそう。
落ちた男子本人だけが真実を知ってる。
生きててほしい!+136
-8
-
69. 匿名 2020/04/20(月) 16:30:58
これは…悪ふざけして転落させた可能性もある+56
-1
-
70. 匿名 2020/04/20(月) 16:31:00
落ちた子も自業自得だけど友人その親も詰んだな…+53
-3
-
71. 匿名 2020/04/20(月) 16:31:00
やっぱりDAMだね+1
-12
-
72. 匿名 2020/04/20(月) 16:31:05
落ちたことは気の毒だけど、なんのための自粛だよ。月曜日、本来は学校。それが休みになってるのは観光の為ではない。+136
-0
-
73. 匿名 2020/04/20(月) 16:31:21
>>53
わたしも思う+14
-4
-
74. 匿名 2020/04/20(月) 16:31:37
柵あるっぽいけど、どうやって落ちるの?+128
-0
-
75. 匿名 2020/04/20(月) 16:31:52
高校生の子、見つかるといいけど、
親御さんヒソヒソされるよね+59
-0
-
76. 匿名 2020/04/20(月) 16:31:52
助かるといいけど。
よしんば助かって病院に担ぎ込まれても、コロナで病院が手が回らないかもしれない。
後悔してももう遅い…。
ちゃんと責任ある行動を…。+103
-0
-
77. 匿名 2020/04/20(月) 16:32:00
>>45
ダムで画像検索したら大体わかるんじゃない?+26
-5
-
78. 匿名 2020/04/20(月) 16:32:15
奈良県民だけど、こんなとこ高校生が観光に来るとこじゃないよ。+125
-2
-
79. 匿名 2020/04/20(月) 16:32:27
>>2
歯医者行くしかないね+15
-1
-
80. 匿名 2020/04/20(月) 16:32:48
>>2
小林製薬の歯みがき粉「生薬」をお試しください+12
-2
-
81. 匿名 2020/04/20(月) 16:32:48
ダムってそんな簡単に落ちちゃう作りなんだ〜怖い。+10
-0
-
82. 匿名 2020/04/20(月) 16:33:03
泳げても転落の衝撃で気を失ったりしたらまず助からないよね…
人間何メートルまで水に落ちても平気なんだろう+71
-0
-
83. 匿名 2020/04/20(月) 16:33:13
ダムって、それなりに柵だの何だのあるんじゃないの?
うっかり落ちるような作りなもん?
+23
-0
-
84. 匿名 2020/04/20(月) 16:33:27
>>2
ストレスだよ。充分な睡眠が必要。お大事に+4
-1
-
85. 匿名 2020/04/20(月) 16:33:56
>>74
私の想像してたダムじゃなかった+91
-1
-
86. 匿名 2020/04/20(月) 16:34:03
こんなときに観光に行ったバチがあたったんだよ+8
-3
-
87. 匿名 2020/04/20(月) 16:34:08
>>30
>>1のダムにはライブカメラが複数箇所に設置されてる
その一つ
+115
-1
-
88. 匿名 2020/04/20(月) 16:34:23
>>74
無知ですみません
こういうダムって結構深いんですか?
+43
-1
-
89. 匿名 2020/04/20(月) 16:34:23
3密避ければいいんやろ?と思ったのかな
暇なのはわかるが、こういう時を勉強のチャンスと捉えられないものかなあ
コロナで世の中どうなるかわからんよ+31
-1
-
90. 匿名 2020/04/20(月) 16:34:26
>>78
じゃあ自殺かな?+2
-14
-
91. 匿名 2020/04/20(月) 16:34:47
ダムって怖い
福井県の九頭竜湖ダム行った時ここに落ちたらもう終わりだなと絶望したもんだ
景色を楽しむ前にぶるったわ+90
-0
-
92. 匿名 2020/04/20(月) 16:34:57
京都からめちゃくちゃ遠いけど、
男子二人で何しに来たん?本当に観光?+65
-1
-
93. 匿名 2020/04/20(月) 16:35:03
ティックトック見てたら いいねコメント欲しさにとんでもないことしてる若い子多いから
コロナ自粛中ダム来てる みないな動画撮ろうとしたんじゃない?+43
-0
-
94. 匿名 2020/04/20(月) 16:35:09
これはもうあきまへんわ+64
-2
-
95. 匿名 2020/04/20(月) 16:35:17
>>45
田舎だとあるよ。
自転車で釣りにいったりするよ。+48
-2
-
96. 匿名 2020/04/20(月) 16:35:20
ダムって高すぎてゾクゾクするよね
頭おかしくなりそうになる+72
-0
-
97. 匿名 2020/04/20(月) 16:35:22
>>54
しっかりフェンスあるよね?乗り越えたって事?怖いしバカ+56
-0
-
98. 匿名 2020/04/20(月) 16:35:37
>>85
私こういうのをイメージしてた+142
-0
-
99. 匿名 2020/04/20(月) 16:35:38
観光…転落…
このコロナ禍で疲弊してるのに、これ以上余計な仕事増やさないでくれ…って私が医療従事者なら思う。+51
-1
-
100. 匿名 2020/04/20(月) 16:35:43
ガル民の93%はダムカードの存在を知らない+15
-0
-
101. 匿名 2020/04/20(月) 16:35:50
このダムの下流の人、嫌だろうな。
+69
-0
-
102. 匿名 2020/04/20(月) 16:35:51
本当に観光?+9
-0
-
103. 匿名 2020/04/20(月) 16:36:00
学校が休校中で友人と観光って
自業自得?
イジメとかじゃないなら良いけどね
これから親御さんも色々言われるだろうね+39
-1
-
104. 匿名 2020/04/20(月) 16:36:04
親なぜ旅行許した?+52
-0
-
105. 匿名 2020/04/20(月) 16:36:06
>>98
一緒一緒+45
-0
-
106. 匿名 2020/04/20(月) 16:36:17
休校中
自粛中
何やってんだ。+56
-0
-
107. 匿名 2020/04/20(月) 16:36:18
>>55
いじめグループに呼び出され、渋々出かけて行った。
とかじゃなければいいが。+88
-1
-
108. 匿名 2020/04/20(月) 16:36:42
いじめだったら怖すぎる+40
-0
-
109. 匿名 2020/04/20(月) 16:37:03
>>1
ツッコミ所満載過ぎる+27
-3
-
110. 匿名 2020/04/20(月) 16:37:14
ふざけて落ちたのかな
この時期自粛だってどれだけ言われてもわかんない人いるよね
それで命落としてるんじゃもうどうしようもないね+29
-0
-
111. 匿名 2020/04/20(月) 16:37:14
百歩譲って奈良公園に観光ならわかるけど、なんでこんな人里離れたダムなんかに…+66
-1
-
112. 匿名 2020/04/20(月) 16:37:21
何で京都の男子高校生達が奈良にいるの?
フラフラすんなよ+63
-0
-
113. 匿名 2020/04/20(月) 16:37:35
>>74
いじめ?+6
-2
-
114. 匿名 2020/04/20(月) 16:38:11
田舎の子って自転車1時間とか小旅行だからね。
高校生だと普通に「行ってくらぁ!」って行っちゃうよ。+8
-1
-
115. 匿名 2020/04/20(月) 16:38:23
家にいないと行けない時期に観光とか、近づかなければ何も起こらないはずのダムに転落とか色々おかしい。+38
-0
-
116. 匿名 2020/04/20(月) 16:38:35
ダムか…
残念ながら無理だろうな+12
-0
-
117. 匿名 2020/04/20(月) 16:38:39
まだ高校生なのに亡くなっちゃって
しかも同情もしてもらえず、自業自得と言われる最期って虚しいな+103
-3
-
118. 匿名 2020/04/20(月) 16:38:56
土地勘ないとこんなとこ来れないよね。
友達が奈良県民だったのかな+6
-1
-
119. 匿名 2020/04/20(月) 16:39:08
>>88
水溜めるから相当深いですよ
違うダムだけど+77
-0
-
120. 匿名 2020/04/20(月) 16:39:10
一緒にいた友達?に飛び込んで見ろよ、と迫られたとか?+6
-1
-
121. 匿名 2020/04/20(月) 16:39:17
>>117
まだ死んでないぞ+48
-2
-
122. 匿名 2020/04/20(月) 16:39:20
>>54
ダムの写真って怖い
しかも転落したと知ると余計に恐怖+108
-0
-
123. 匿名 2020/04/20(月) 16:39:48
引き上げてもらったのかな?
深いからなかなか見つからないのかな+2
-0
-
124. 匿名 2020/04/20(月) 16:40:09
どこの高校か公表していいと思うよ
なんならその落ちた子と友人らの名前も出しましょう
それぐらいしていい+69
-2
-
125. 匿名 2020/04/20(月) 16:40:21
いじめだったら最悪だね。防犯カメラで確認して欲しい。観光だったら本当に馬鹿だと思う。こんな時期に+45
-0
-
126. 匿名 2020/04/20(月) 16:40:24
ひええぇ、、+0
-0
-
127. 匿名 2020/04/20(月) 16:40:30
>>87
これで例えば事故じゃなくて友だちがふざけて押したら落ちちゃったとかだったとしても、こんなカメラでそんなところまで見えないよね…+116
-1
-
128. 匿名 2020/04/20(月) 16:40:42
観光?罰が当たったのでは?+3
-3
-
129. 匿名 2020/04/20(月) 16:40:48
>>90
へ?
+0
-0
-
130. 匿名 2020/04/20(月) 16:40:51
こんな時期に京都から奈良に行って、消防救急に迷惑かけて病院にも迷惑かけて…なんの為の休校やねん。
悪いけど自業自得どころか迷惑千万。親もなにしとんねん
+51
-0
-
131. 匿名 2020/04/20(月) 16:41:11
前ナイアガラの滝で日本人の女性が柵にまたがって写真撮ろうとして落ちて亡くなったのあるけど、これも、柵にまたがった、もしくは乗り越えて何らかで死亡とかかなぁ
もしくは岡山の地底湖の時みたいにもしやって思ってしまうね。
目撃者がいないのかな。
この時期だから出歩かないだろうけど+77
-2
-
132. 匿名 2020/04/20(月) 16:41:28
京都市内からだと遠いけど、奈良よりだったらそう遠くはないよね?+7
-1
-
133. 匿名 2020/04/20(月) 16:42:06
度胸だめしで柵を乗り越えたら運悪く落ちちゃったのかな?
なぜ落ちたのか解せない+8
-0
-
134. 匿名 2020/04/20(月) 16:42:06
ダムって貯水湖だよね?
そこで亡くなったら水と遺体から出た体液とかと混ざるんだよね。
なんか嫌だ。+89
-0
-
135. 匿名 2020/04/20(月) 16:42:28
壮大なダムとのインスタ映え狙って落っこちた?+4
-1
-
136. 匿名 2020/04/20(月) 16:42:42
高いからよじ登らないと無理よね+3
-0
-
137. 匿名 2020/04/20(月) 16:43:18
>>2
こいつ一個前のトピにもいた+3
-0
-
138. 匿名 2020/04/20(月) 16:43:19
休校中だから学校の行事での観光ではないってことだよね
友だち同士で暇だから行くべ?くらいの気持ちだったんだろうなぁ
そうなると、この男の子が調子に乗ってフチとかに上がって自分で足を踏み外してしまったか、友だちがふざけて押して落ちてしまったかだよね+23
-0
-
139. 匿名 2020/04/20(月) 16:43:36
京都民…+3
-2
-
140. 匿名 2020/04/20(月) 16:43:53
なんかみんなダムのどこに落ちてるかわかってないようだな。おそらく池みたいな感じを想像したほうがいいと思うよ。+1
-1
-
141. 匿名 2020/04/20(月) 16:44:47
>>59
ダムって🐡いるんだ?+9
-0
-
142. 匿名 2020/04/20(月) 16:45:09
>>140
おそらくとかあなたも分かってないやん+8
-0
-
143. 匿名 2020/04/20(月) 16:45:30
>>141
バス釣りいく人多いよ+10
-0
-
144. 匿名 2020/04/20(月) 16:46:00
府と県の境に住んでる子が自作のオニギリ持って自転車で行ったんならまだしも…
市内から何しに行ってんのよ+15
-0
-
145. 匿名 2020/04/20(月) 16:46:00
>>80
優しい+8
-1
-
146. 匿名 2020/04/20(月) 16:46:01
捜索費用って請求されるの?+16
-0
-
147. 匿名 2020/04/20(月) 16:46:13
>>142
いやぁ小さいけとダムは近所にあるから知ってるよ。+1
-2
-
148. 匿名 2020/04/20(月) 16:46:28
大変だけどこの時期に観光って高校生の子供達だけで?
親は知らないわけないよね?
この時期に観光として行くのはいくらなんでもいけないと思う…+14
-1
-
149. 匿名 2020/04/20(月) 16:46:30
>>18
わたしも最初いじめでやりすぎたやつかなーと思った+155
-5
-
150. 匿名 2020/04/20(月) 16:46:34
>>74
これくらいの柵なら自分でも、人にでも落とされてもおかしくないね+37
-2
-
151. 匿名 2020/04/20(月) 16:47:16
どういう状況かよくわからないけど、無事である可能性はかなり低いような。。。
ダムって怖い+68
-1
-
152. 匿名 2020/04/20(月) 16:47:44
この周辺は水害で集落がいくつも無くなって民家も少ないんだけど、このダム3年位前にかなり水抜いて、ここ2年夏場はかなり水位低めだったんですが、バス釣りで知る人ぞ知るポイントでボートやフローターやおかっぱりから釣れるから昔から有名なんです。降りやすいポイント幾つかあると思います。
助かって欲しいです。+47
-1
-
153. 匿名 2020/04/20(月) 16:47:45
観光で、ねぇ…。+20
-1
-
154. 匿名 2020/04/20(月) 16:48:03
>>78
高校生がダムとか普通は行かないし私も奈良県民だけどこのダム私は聞いた事がないからダムマニアじゃないと…
もしかしたら高校生でダムマニアかもしれないけどダムマニアの友達まで居てこんな時に来るなんて有り得るかな?+67
-0
-
155. 匿名 2020/04/20(月) 16:48:33
>>2
針で刺せばいいんじゃない?知らんけど+6
-0
-
156. 匿名 2020/04/20(月) 16:48:39
なんで家で大人しくできないの。
観光って、本来なら今日は月曜で学校のある日でしょ?高校生なら家で勉強してなよ。
京都から奈良って電車で移動でしょ?バカじゃないの。
ダムに落ちたことそのものはお気の毒と思うけど。
東京の、バスに巻き込まれて亡くなっちゃった男の子の事故もだけど、きちんとしていたらそもそも起きなかった事件や事故にあったっていうニュース見ると、無関係なのに巻き込まれたり後始末されられてる人が可哀想でしょうがない。+85
-1
-
157. 匿名 2020/04/20(月) 16:48:48
同い年の息子がいるから余計に気になる。
事情はわからないけど、家にいようよ!!!
親泣いてるよ。+41
-0
-
158. 匿名 2020/04/20(月) 16:49:22
>>152
じゃあ釣り目的?
+18
-0
-
159. 匿名 2020/04/20(月) 16:49:22
このクソ忙しい時にレスキューや医療従事者の手を煩わすこと本当やめろ
一般市民はおとなしく家にいるだけも守れないんかい+112
-0
-
160. 匿名 2020/04/20(月) 16:49:26
>>141
ブラックバスだって言ってました。+4
-0
-
161. 匿名 2020/04/20(月) 16:49:28
まさかイジメじゃないよな?+5
-0
-
162. 匿名 2020/04/20(月) 16:49:36
なぜ今この時に観光してんのや
>>1
一緒にいた友人から119番があった。奈良方面に観光で訪れていた。+104
-0
-
163. 匿名 2020/04/20(月) 16:49:52
>>90
いじめが濃厚でしょうね+6
-17
-
164. 匿名 2020/04/20(月) 16:50:49
>>127
たまたま映ってたら良いけど(;_;)+68
-1
-
165. 匿名 2020/04/20(月) 16:51:04
>>159
私もこれを思った。
医療機関ただでさえ忙しいのにね。+39
-1
-
166. 匿名 2020/04/20(月) 16:51:22
うちは海の近所だけど中高生男子は釣り行ってるわ。
感染者はいないけどねw+1
-5
-
167. 匿名 2020/04/20(月) 16:52:00
>>163
二人で旅行してるのに片方がもう一方をいじめてるってどんな関係だよ。+78
-0
-
168. 匿名 2020/04/20(月) 16:52:30
無事救助されて軽率な行いを目一杯反省してくれ+55
-0
-
169. 匿名 2020/04/20(月) 16:53:23
>>163
いじめだったらそのまま放置です
通報してんだから友達でしょ+36
-0
-
170. 匿名 2020/04/20(月) 16:54:04
>>169
本当に落ちると思わずにうぇいうぇいやってて、本当に落ちてビビって通報したとか全然あるよ+47
-1
-
171. 匿名 2020/04/20(月) 16:54:06
昨日一昨日と雨だったし、ダムで山の中なら雨量多くて水かさ増してるからね。おそらくもうね…+27
-0
-
172. 匿名 2020/04/20(月) 16:55:03
>>159
奈良県南部は田舎で大きな病院は少ない…
吉野に南奈良総合医療センターがあるけどここ感染症指定病院と聞いたから見付かっても大変そう…
+28
-0
-
173. 匿名 2020/04/20(月) 16:55:42
救出の速報ないからもうダメなんだろうね。
水中で体温も体力も奪われるし。+55
-0
-
174. 匿名 2020/04/20(月) 16:55:46
のちの心霊スポットである+1
-9
-
175. 匿名 2020/04/20(月) 16:55:54
だからなんで家にいてくれないの⁉︎+50
-0
-
176. 匿名 2020/04/20(月) 16:56:11
ダム穴に吸い込まれたらもう大変だよ!気をつけて+18
-0
-
177. 匿名 2020/04/20(月) 16:56:19
>>170
2人で観光してたってあるけどね
複数ならわかるけど2人でいじめ関係とかありえないでしょ+38
-0
-
178. 匿名 2020/04/20(月) 16:57:30
>>91
事件あったしね…
+11
-0
-
179. 匿名 2020/04/20(月) 16:58:01
あー!もう家でおとなしくしてろ
出たくないのに出ないと国が回らない仕事してる人達に申し訳ないだろ
+24
-0
-
180. 匿名 2020/04/20(月) 16:58:07
この時期に行くとかアホけ?+14
-0
-
181. 匿名 2020/04/20(月) 16:58:22
>>178
大学のサークルで行ってたやつでしょ。
あれは本当に胸糞悪い事件。
殺人だと思う。+23
-1
-
182. 匿名 2020/04/20(月) 16:59:13
一緒にいた子が男の子とは限らないよね。+15
-0
-
183. 匿名 2020/04/20(月) 17:00:42
>>182
彼女かもしれないしね+17
-0
-
184. 匿名 2020/04/20(月) 17:00:55
>>181
これだよ+20
-0
-
185. 匿名 2020/04/20(月) 17:00:59
>>76
よしんばって『もしも』っていう意味?+17
-1
-
186. 匿名 2020/04/20(月) 17:03:41
観光に来こないでほしい+17
-0
-
187. 匿名 2020/04/20(月) 17:04:15
>>18
私もこの手の事故には疑う癖がついてしまってる…。
+169
-3
-
188. 匿名 2020/04/20(月) 17:07:25
>>187
実際、色々あったしね+34
-1
-
189. 匿名 2020/04/20(月) 17:08:46
なぜダム+9
-0
-
190. 匿名 2020/04/20(月) 17:09:27
今そんな事で命落としちゃダメだよ。+8
-0
-
191. 匿名 2020/04/20(月) 17:11:43
昨日の4歳の子の事故死といい、、今日のこの子といい、親御さんの気持ちを考えると本当にいたたまれない…。+19
-4
-
192. 匿名 2020/04/20(月) 17:12:17
>>184
この事件知らなかった。
検索したら悪質すぎて嫌悪感すごいわ。+15
-1
-
193. 匿名 2020/04/20(月) 17:12:24
奈良県在住やけど、来ないで!
コロナもってたら最悪。+21
-0
-
194. 匿名 2020/04/20(月) 17:12:37
>>1
この記事
京都のいやらしさ、まろび出ちゃいましたね
こういう時だけタイトルで
奈良を先に持ってくるんだ
京都市の男子高校生、奈良観光でダムに転落なのに
Yahooトップにも流れてたけど、
奈良の高校生がバカなことしたのかと誤解受けるじゃん
セコいこと、しはりますなあ
で?奈良県警や消防が出動して捜索活動??
迷惑どすえ+21
-31
-
195. 匿名 2020/04/20(月) 17:14:54
>>191
4歳は親御さんがちゃんと見てないから
このダムの子はもういい年なんだからヒカキンの動画でも見てお家にいときなさい+13
-0
-
196. 匿名 2020/04/20(月) 17:15:03
>>98
これは黒部ダム+16
-1
-
197. 匿名 2020/04/20(月) 17:17:06
>>1
京都新聞、地元の恥になるようなことは
他県を巻き込んで誤魔化すんだ
産経の正しいタイトルを見て
お勉強しなはれ
京都の男子高校生がダム湖に滑落 奈良・五條 - 産経ニュースwww.sankei.com20日午後1時10分ごろ、奈良県五條市大塔町小代の猿谷ダムで、京都市立高校1年の男子生徒(15)が約20メートル下のダム湖に滑落したと、一緒にいた友人から119…
+80
-0
-
198. 匿名 2020/04/20(月) 17:19:15
>>173
反対の放水側かもよ?+0
-1
-
199. 匿名 2020/04/20(月) 17:25:04
>>167
メンヘラの世界ならありえそう+0
-4
-
200. 匿名 2020/04/20(月) 17:27:41
突き落とされたんだね。かわいそう+1
-9
-
201. 匿名 2020/04/20(月) 17:28:11
奈良市民だけど、五條って、奈良市から見てもけっこう遠い。それを京都市からって…。
更に、ダムっていったら山の中だし、車じゃないと行けないと思う。
落ちたのは16歳だけど、一緒に行ってた友達は18歳以上じゃないかな?+47
-1
-
202. 匿名 2020/04/20(月) 17:31:01
>>18
観光なんてアホか!と思ったけど、いじめの可能性もあると考えると怖いね…+125
-7
-
203. 匿名 2020/04/20(月) 17:31:22
家でプレイステーションやってろ‼️
火炎放射器で焼くぞ‼️+36
-7
-
204. 匿名 2020/04/20(月) 17:32:32
>>197
友人の父親(49)立派な大人が一緒になにしてんだか…気分転換とか言って連れていったんかな??+140
-0
-
205. 匿名 2020/04/20(月) 17:32:53
>>201です。
>>197を読んだら、友達の父親が車出してたんだね…。
+84
-1
-
206. 匿名 2020/04/20(月) 17:37:20
>>1
ドライブ?サイクリング?
京都市から奈良五條市って結構距離あるんだけど
わざわざこの時期に府外出て迷惑かけんなよ
アウトドアならオッケーってのはちょっと甘すぎ
京産大の学生もだけど、何で自分には関係無いって思えるのか謎+122
-1
-
207. 匿名 2020/04/20(月) 17:37:51
ライブカメラの映像が残ってると手がかりになるだろうけど、映ってなかったのかな+8
-0
-
208. 匿名 2020/04/20(月) 17:37:58
京都、あたおかだな+4
-4
-
209. 匿名 2020/04/20(月) 17:38:16
サイクリングにでも行ったのかな+1
-2
-
210. 匿名 2020/04/20(月) 17:40:20
兵庫だかどこかの廃墟ホテルに他県から肝試しに来た20代男性2人が死体発見したってニュースもあったし。。
家にいて。お願い。+53
-2
-
211. 匿名 2020/04/20(月) 17:40:59
>>156
電車じゃなくて車で6人で来てたらしいよ
運転は友人の父親
>奈良県警五條署によると、
>男子生徒は友人4人と
>友人の父親(49)の計6人で、
>車で観光に来ていた。+91
-0
-
212. 匿名 2020/04/20(月) 17:41:14
いじめ?+2
-5
-
213. 匿名 2020/04/20(月) 17:43:38
家にいたら防げた事故だったね+55
-0
-
214. 匿名 2020/04/20(月) 17:46:36
世間の規律を守ってないと、死んでも周りから悼んでもらえないことさえある。
そうなったら親御さんもかわいそうよ。
+36
-0
-
215. 匿名 2020/04/20(月) 17:49:05
事故もそうだけどこれ以上医者に迷惑かけないで+41
-0
-
216. 匿名 2020/04/20(月) 17:51:03
>>143
そうなんだ!バスが釣れるとは初めて知りました!+3
-0
-
217. 匿名 2020/04/20(月) 17:55:15
最近ダム穴のトピ見てたから、あの穴に吸い込まれるとか考えたら怖い+30
-0
-
218. 匿名 2020/04/20(月) 17:55:19
>>160
初めて知りました!
男の人は釣り好きな人も多いからこの高校生たちもそうだった可能性もあるかもしれませんね+5
-4
-
219. 匿名 2020/04/20(月) 17:59:21
事故かどうかももう確認する術はないね。+0
-0
-
220. 匿名 2020/04/20(月) 18:05:05
この時期に旅行しなければ良かったね
他人の子引き連れて死なせた父親もどうかと思う
責任感がない+130
-0
-
221. 匿名 2020/04/20(月) 18:13:20
休校中に観光?
親は許可したのか、内緒で行ったのか…+31
-2
-
222. 匿名 2020/04/20(月) 18:13:28
自業自得+13
-0
-
223. 匿名 2020/04/20(月) 18:14:58
>>47
一ヶ月後に浮いてきて見つかる
+53
-0
-
224. 匿名 2020/04/20(月) 18:15:14
自粛中・休校中に何やってんの?+22
-0
-
225. 匿名 2020/04/20(月) 18:17:40
>>211
そうなんですね、ちゃんと読んでませんでした。
ご指摘ありがとうございます(;>_<;)
でも車なら三密…。+29
-2
-
226. 匿名 2020/04/20(月) 18:18:40
殺人事件?+0
-0
-
227. 匿名 2020/04/20(月) 18:20:54
>>15
違うよ…おしっこしようと降りたら滑落らしいよ…
ダムはおしっこするところではありません。+147
-0
-
228. 匿名 2020/04/20(月) 18:22:06
>>1
京都新聞
「奈良のダムに男子高校生転落」
産経新聞
「京都の男子高校生がダム湖に滑落 奈良・五條」
共同通信、第二報でタイトルを修正
「男子高校生、奈良県のダムに転落 京都市から観光で訪れ」
さすが京都だわ
ネットニュースのタイトルしか読まないような人も多いのに
正しく書かないんだ
充分入る文字数だろうに
まあ他県に迷惑かけてることを恥だと思ってはいるんですね
京都の男子高校生がダム湖に滑落 奈良・五條 - 産経ニュースwww.sankei.com20日午後1時10分ごろ、奈良県五條市大塔町小代の猿谷ダムで、京都市立高校1年の男子生徒(15)が約20メートル下のダム湖に滑落したと、一緒にいた友人から119…
男子高校生、奈良県のダムに転落 京都市から観光で訪れ(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp20日午後1時10分ごろ、奈良県五條市大塔町小代の猿谷ダムで、京都市の高校1年の男子生徒がダムに転落したと一緒にいた友人から119番があった。消防や警察がダムを捜索している。 五條署によると、
+55
-8
-
229. 匿名 2020/04/20(月) 18:27:10
>>111
奈良県民です…ほんとにこないで…みんな家にいよう。+48
-1
-
230. 匿名 2020/04/20(月) 18:32:33
ダムは5分おきのカメラの映像がネットで見られるのに、わざわざ今いかなくてもよかったね
クラスメイトたちも葬儀にさえ行けない+37
-0
-
231. 匿名 2020/04/20(月) 18:35:12
>>118
ナビあるでしょ。釣りによくバカみたいにフラフラきてるよ。+2
-0
-
232. 匿名 2020/04/20(月) 18:35:25
>>38
よく、すぐいじめいじめ言う人いるね
調子乗ってふざけてのぞいたんだろ
+4
-13
-
233. 匿名 2020/04/20(月) 18:35:59
大人しく家に居ろよ+13
-0
-
234. 匿名 2020/04/20(月) 18:41:17
ダムとか誰もいなくて大丈夫じゃない?みたいな感じで親の目を盗んで友達と行ったりはしそう。元気が有り余ってて知恵もついてる中高生を家に閉じ込めとくのも難しい。単にアホだと切り捨てるのも気の毒+6
-3
-
235. 匿名 2020/04/20(月) 18:42:47
さっきニュースで見たが、ダムの近くのカフェ?かなんかに行こうとしたら休業だったから、高校生たちはダムで遊ぼうとしたみたいな話してた+27
-1
-
236. 匿名 2020/04/20(月) 18:45:20
>>227
なんでダムの水に向かっておしっこするんや
男のこういうところ理解できんわ+194
-0
-
237. 匿名 2020/04/20(月) 18:47:46
京都の男子高校生がダム湖に滑落 奈良・五條
2020.4.20 16:39産経WEST
>20日午後1時10分ごろ、奈良県五條市大塔町小代の猿谷ダムで、京都市立高校1年の男子生徒(15)が約20メートル下のダム湖に滑落したと、一緒にいた友人から119番があった。
> 奈良県警五條署によると、男子生徒は友人4人と友人の父親(49)の計6人で、車で観光に来ていた。先に友人3人が路上からダム湖の方向に下りていき、男子生徒は残った友人と2人で後を追いかけている途中、足を滑らせたという。消防や警察が捜索を続けている。+26
-1
-
238. 匿名 2020/04/20(月) 18:48:03
何だよ
いじめじゃないやん
自業自得だわ
みんなに同情されず、自業自得って言われてさ、こんな人生の最期は惨めだな+59
-1
-
239. 匿名 2020/04/20(月) 18:50:07
ニュース見たけど男子高校生は、友人と友人の父親6人で観光に来てダムの近くにある食堂に行ったけど閉まっていたからダムで遊ぼうと降りた所、転落したらしいよ。
いい歳した大人がついて居ながら自粛中に観光。
この時期に食堂で食事をしようとした。
危険なダムで遊ぼうと思った。
言っちゃ悪いけど救いようが無いね。+117
-0
-
240. 匿名 2020/04/20(月) 18:52:01
天罰としか思えない。
落ちた男の子も取り巻きも。+26
-1
-
241. 匿名 2020/04/20(月) 19:01:12
>>45
都会人なので(笑)+28
-9
-
242. 匿名 2020/04/20(月) 19:01:14
観光とか頭おかしいわ+20
-0
-
243. 匿名 2020/04/20(月) 19:01:41
>>98
ダムといえばこのイメージ強いけどこんなでかいダムは滅多にないよ
ほとんどが山奥の地味な湖によく見たらなんかある?程度+36
-0
-
244. 匿名 2020/04/20(月) 19:02:00
何をしていたらダムに転落できるのか
逆に聞きたいわ+46
-0
-
245. 匿名 2020/04/20(月) 19:02:21
>>239
絵に描いたようなDQN族って感じだね…
調子乗ってたんだろうね+46
-0
-
246. 匿名 2020/04/20(月) 19:08:04
これは同情できない…
親はどうして行かせたか後悔してもしきれないだろうな+28
-0
-
247. 匿名 2020/04/20(月) 19:22:11
お気の毒に、、、
だけどこの時期に、京都から奈良に来ないでほしかった。
夜中とはいえ、保護者つきで来ることじゃないよ。
ダムなんて別になにもないし、なにしにきたんだろうとしか言えない。
コロナがなければこの事故もなかったのかな、、、
難しいけど、助かりますようにとは祈ってます。+19
-3
-
248. 匿名 2020/04/20(月) 19:28:37
>>1
こんな時にそもそも出歩くなよ
奈良は田舎だから大丈夫とか思ってんのか
そしてダムを離れたところで見るだけならまだしも、
なぜ近寄ってしまうのか
見学エリアからは滑落なんてしないだろ
京都市民ならもっと優雅な遊びに興じろ
それが何かは知らんけど
京都市立高校の一年生、
この春高校生になったばかりなのに何やってんだ
車出した友人の親もアカンわ
+79
-0
-
249. 匿名 2020/04/20(月) 19:36:50
同情の余地なし!この時期旅行にでかけ、ダム落ちるって、アホでしょ
ドラストで働いてるけど、オープン直後に、大学生位が複数でテンション高くて、これから海でバーベキューとかいってる。
ほんと危機感ないバカの多さよ+65
-0
-
250. 匿名 2020/04/20(月) 20:00:27
>>211
この時期に観光て
アホの内の1人が淘汰されただけだね+31
-1
-
251. 匿名 2020/04/20(月) 20:29:42
>>244
おしっこしようとしたらしいよ+25
-3
-
252. 匿名 2020/04/20(月) 20:30:24
同情できない。全員反省するがいい
大変な時期にバカな行動で迷惑かけるなよ・・+42
-1
-
253. 匿名 2020/04/20(月) 20:47:30
>>92
同行した同級生の親と一緒に6人できて、ダムの近くの食事してたとニュースで言ってた。
おそらく移動は車だろうし、三密状態でダムまでやってきての事だから、批判されても仕方ない行動だよね。+144
-1
-
254. 匿名 2020/04/20(月) 20:56:47
奈良ではなくて五條か。+2
-1
-
255. 匿名 2020/04/20(月) 21:00:15
当たり前なんだけどこんな非常時になんで出歩いたの
突然死する人が出始めてるのに+78
-0
-
256. 匿名 2020/04/20(月) 21:01:48
もう助からないだろうからあきらめるしかない。
今の時期に救助活動は危険すぎるから終息してからだろうね。
こんな時にそんなところへ行くほうが悪いと思うよ。+92
-1
-
257. 匿名 2020/04/20(月) 21:02:30
怖すぎて ガクブル+9
-1
-
258. 匿名 2020/04/20(月) 21:13:37
>>78
だよねぇ
ダムに観光ってなかなか聞かない+22
-3
-
259. 匿名 2020/04/20(月) 21:20:40
去年、地元のダムでも事故あったけど、見つけてから引き上げるのに3日だかかかってた。この子見つかるんかな。+57
-2
-
260. 匿名 2020/04/20(月) 21:29:26
この時期に何しに行ったの?
捜索活動する人たちも大変だし、
連れて行った保護者は責任重大だね。。
+102
-1
-
261. 匿名 2020/04/20(月) 21:34:23
なんでこの時期にダムに行ったの?奈良の隣県の京都と大阪やばいのに。+34
-0
-
262. 匿名 2020/04/20(月) 21:35:18
>>1
昨日のこのトピ思い出すね
ダム穴が怖い、でも見ちゃう人girlschannel.netダム穴が怖い、でも見ちゃう人ダム穴を初めて見た時は怖気立ちましたが、それからちょこちょこ目にする機会があって少しだけ慣れ、 まとめサイト等でダム穴の画像があると怖がりながらも見てしまいます。 主は集合体恐怖症でもありますが、集合体の画像もやっぱり...
ダム穴に呑まれてなきゃいいけどね…。+59
-3
-
263. 匿名 2020/04/20(月) 21:42:22
吉野にある谷瀬の吊り橋も、今月になっていつも以上に観光客が増えてて、最近、通行禁止になったところ。
今は、県外から来るのやめてほしいです…+49
-1
-
264. 匿名 2020/04/20(月) 21:49:35
>>251
どこ情報?見つけられないんだけど…+24
-0
-
265. 匿名 2020/04/20(月) 22:23:00
>>205
大阪寄り奈良県民です。友人親何してんの?京都も感染者多いし観光なんて来ないで欲しい。ダムに落ちた子は気の毒だけど、この時期に警察消防も動員させないで欲しいわ。パチンコに大阪京都ナンバーの車多いって聞く。奈良県知事がずっと雲隠れしてあまり発信しないのも悪い。
+70
-3
-
266. 匿名 2020/04/20(月) 22:26:35
今日は見つけられず、捜索を打ち切ったみたいです+37
-0
-
267. 匿名 2020/04/20(月) 22:45:55
自粛であってロングバケーションじゃないんですが+14
-0
-
268. 匿名 2020/04/20(月) 23:10:31
>>30
普通は近ずかないけど、遊んでたら落ちます。通学路がダム沿いでした。+24
-1
-
269. 匿名 2020/04/20(月) 23:12:45
>>45
私の地域のダムは釣りは禁止だけどカヌー?カヤック?みたいなのはOKな所があるよ。
ダムって言うと高所からザバァー!🌊みたいなイメージかもしれないけど、静かな河って感じ。+11
-1
-
270. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:07
そもそもダムって、手すりとかフェンスとか囲いがないの??
なんで落ちるの?+22
-0
-
271. 匿名 2020/04/20(月) 23:22:40
>>1
あとの4人の親もよくOKしたね?高校生5人ともなると車の中くっつくし。近所の公園や運動公園なりで遊んでおけば命まで落とさなかったのに+67
-0
-
272. 匿名 2020/04/20(月) 23:39:36
ダムって落ちるようなところか?と思って調べてみた
現地の画像とか見ると、やっぱり柵乗り超えちゃったのかな?
こんな時期に観光で訪れた事で余計に叩かれてるけど、コロナ関係なく危険な行動とると事故は起きちゃうよね猿谷ダムで転落した高校生は誰?名前や顔画像、事故原因も!父親が観光に訪れた理由が酷いbrandnew-s.com20日午後1時10分ごろ、奈良県五條市の猿谷ダムに、京都市の男子高校生が転落し、転落するという事故が発生しました。 今回は、猿谷ダムの転落事故の原因や、高校生の名前や顔画像、親御さんや自粛せずに観光をしにきた理由などについても迫ってみたいと思います。
+6
-2
-
273. 匿名 2020/04/21(火) 00:02:31
>>76
観光に出かけるということは、交通事故や怪我やこういう事件が起きることで、病院に迷惑かける
そういうことも含めて自粛してほしいよ+17
-0
-
274. 匿名 2020/04/21(火) 00:03:19
>>227
親辛…+3
-3
-
275. 匿名 2020/04/21(火) 00:22:34
>>10
鹿児島なんて、こんな時に福岡旅行した看護の専門学生が福岡から彼氏連れてきてコロナ陽性→自分の祖母に感染→JR乗って普通に通学していた→濃厚接触した友達検査の結果、2人陽性。
医療の道を志す人でさえこんな軽率なことするんだから。+96
-0
-
276. 匿名 2020/04/21(火) 00:36:00
>>74
この反対側に落ちたんじゃない?反対側は高さありまくり。+2
-0
-
277. 匿名 2020/04/21(火) 01:00:07
友人達とダムの壁面を歩いて降りて行こうとして落ちた、ってあったんだけどどういう状況でそうなるの??
高校生だけかと思ったら友人の父親49歳も一緒だし
まず行くのやめてよ、だし最低限のマナーは守ろうよ
柵がついてるのは命を守るためだと思うんだけど
コロナ関係なくてもよくわかんない事故
+3
-4
-
278. 匿名 2020/04/21(火) 01:12:58
自粛してれば防げたとかそういう問題ではない
ダムで転落した理由が知りたい
+1
-3
-
279. 匿名 2020/04/21(火) 01:31:48
おしっこだとしたら
バチが当たったとしか…
みなさんが使う水におしっこはダメだよ。
関係者さん一睡もできないでしょうね心配で。+44
-3
-
280. 匿名 2020/04/21(火) 02:18:55
奈良県少し南の方に住んでます。
大阪や京都の車むちゃくちゃ多いです。
ほんと来ないでほしいです。+11
-1
-
281. 匿名 2020/04/21(火) 02:31:56
こんな時期にこんな亡くなり方したら
面と向かって言う人はいないだろうけど
この時期に観光?親は何してたの?とか確実に思われる
いけないよこんな死に方しちゃ+32
-0
-
282. 匿名 2020/04/21(火) 02:52:14
>>144
県境に住んでたとしても自転車で
って距離ちゃう。
五條って和歌山に近いんちゃう?しらんけど+7
-1
-
283. 匿名 2020/04/21(火) 03:22:04
>>68
勝手な想像で警察ディスるのやめなよ+2
-6
-
284. 匿名 2020/04/21(火) 04:11:55
>>275
最悪だね 看護師になる前から患者増やしてどうするんだよ
+37
-0
-
285. 匿名 2020/04/21(火) 04:15:22
>>68
あなたまるで楽しんでるみたい
不謹慎だよ
+2
-10
-
286. 匿名 2020/04/21(火) 04:33:21
>>192
鬼畜+1
-1
-
287. 匿名 2020/04/21(火) 05:33:45
>>51
私も真っ先に思いました。
この時期に観光。。
+2
-0
-
288. 匿名 2020/04/21(火) 05:35:19
>>18
まず、それ考えた。
+8
-1
-
289. 匿名 2020/04/21(火) 07:00:50
こういう事故って100%男の子。
うちの子も調子に乗りやすいタイプだから本当に心配。+15
-1
-
290. 匿名 2020/04/21(火) 08:48:12
んーダムの塀で並んで何してたのよ
おしっこ飛ばししか考えられないけど+2
-0
-
291. 匿名 2020/04/21(火) 09:30:39
20メートル下に転落って…ここ?怖い+22
-1
-
292. 匿名 2020/04/21(火) 09:46:45
>>287
ですよね。
どう考えても不自然。+2
-2
-
293. 匿名 2020/04/21(火) 09:47:37
ダムってなんのために見にいくの?+0
-0
-
294. 匿名 2020/04/21(火) 09:57:52
今の時期に自粛せずに出歩いてる人に
ろくな事おこらんね
怖いわ+0
-0
-
295. 匿名 2020/04/21(火) 10:00:37
ガルちゃん探偵 発動か…
相変わらず悪趣味だね+9
-0
-
296. 匿名 2020/04/21(火) 10:28:38
ざまぁとしか思わない+1
-5
-
297. 匿名 2020/04/21(火) 11:34:37
>>205
二人で旅行じゃないじゃん!
友人の父親もって、闇が見えるんだけど。
+9
-1
-
298. 匿名 2020/04/21(火) 11:38:02
>>281
産経新聞の報道だと、友人の父親が運転して連れてってるよ。
二人で旅行ではなく、父親除けば4人いたって。+12
-0
-
299. 匿名 2020/04/21(火) 12:18:49
ダムの中に人が沈んでて、その水が水道流れると思うと不気味だね。
事故が起きたことは悲しいけれど、こんな時期、大人数で遠出して、ダムの近くで食事してるのもおかしな話だし、あんまり同情はできない。+18
-0
-
300. 匿名 2020/04/21(火) 14:20:56
>>39
カメラとか残ってないのかね+2
-0
-
301. 匿名 2020/04/21(火) 16:34:00
>>268
ねえ『近ずく』ってなに?変換出来ないよね普通
だって『近づく』だもん
教養無いの?+0
-4
-
302. 匿名 2020/04/21(火) 18:30:22
いじめだと思う+0
-4
-
303. 匿名 2020/04/21(火) 18:52:05
遺体で見つかった。
柵を越えて入ったらしいね…+13
-0
-
304. 匿名 2020/04/22(水) 00:18:19
>>154
ダムマニアって結構居るんだよね
でも友達全員がマニアってことは無いだろうから気分転換も兼ねて付き合った、みたいな感じじゃないかと+0
-0
-
305. 匿名 2020/04/22(水) 18:40:02
>>1
京都の底意地の悪さ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
奈良県警によると、20日午後1時10分ごろ、奈良県五條市の猿谷ダムに、京都市の男子高校生(16)が転落したと一緒にいた友人から119番があった。奈良方面に観光で訪れていた。