- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/04/18(土) 20:59:34
来世不動産
バカリズムあまり好きじゃなかったけどこんな面白い脚本書けるんだと見直した。
+400
-11
-
2. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:11
墓友!!+512
-7
-
3. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:12
箱+91
-4
-
4. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:22
三上博史
刑務所のやつ+379
-4
-
5. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:26
懲役30日+344
-5
-
6. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:30
午前二時のチャイム+86
-2
-
7. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:41
かなり昔でうろ覚えだけど、織田裕二?がロッカーに入って潰される話+316
-2
-
8. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:52
友子の長い夜+210
-7
-
9. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:52
大人免許+78
-4
-
10. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:54
浜辺美波の大根のやつ+79
-158
-
11. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:54
半分こ+176
-2
-
12. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:54
奥さんが浮気しないか?確かめたくて、架空の人物になりきって奥さんとメッセージやりとりしてたら、いつの間にかその架空の人物が奥さんの旦那さんになってて、自分は他人になってたやつ。
+321
-2
-
13. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:55
19XX
主人公がタイムスリップする話。
主役の女優が引退してるからあんまり再放送されてないみたいだし知名度が低いんだよね…+23
-1
-
14. 匿名 2020/04/18(土) 21:01:00
雪山のやつ+214
-3
-
15. 匿名 2020/04/18(土) 21:01:04
冷やす女+166
-3
-
16. 匿名 2020/04/18(土) 21:01:11
+639
-10
-
17. 匿名 2020/04/18(土) 21:01:11
半分こ
最終的には男も半分こしちゃう+123
-4
-
18. 匿名 2020/04/18(土) 21:01:13
+321
-3
-
19. 匿名 2020/04/18(土) 21:01:22
>>6
ホラー系が好きだから私もこれ一番印象に残ってる+46
-2
-
20. 匿名 2020/04/18(土) 21:01:28
や!ま!だ!や!ま!だ!の山田まつり+141
-3
-
21. 匿名 2020/04/18(土) 21:01:29
殺意取扱説明書ってやつかな!
演出が今風でオシャレだった気がする+66
-0
-
22. 匿名 2020/04/18(土) 21:01:31
ニンニクニンニク♪🧄+142
-2
-
23. 匿名 2020/04/18(土) 21:01:48
三浦春馬がジャンケンを極めるやつ+53
-6
-
24. 匿名 2020/04/18(土) 21:02:04
噂のマキオって知ってる人いない?
ああいう不気味なテイストこそ世にも奇妙な物語の真骨頂だと思うんだけど+205
-2
-
25. 匿名 2020/04/18(土) 21:02:09
地味に明石家さんまの印象に残ってる+11
-3
-
26. 匿名 2020/04/18(土) 21:02:13
恋の記憶
恋の記憶止まらないで~
この曲取らないで~♪+378
-5
-
27. 匿名 2020/04/18(土) 21:02:14
火葬場で生きてるのに焼かれちゃうやつ+332
-3
-
28. 匿名 2020/04/18(土) 21:02:21
タクシー運転手が怖い話をするんだけど自分の娘の話だったやつ。+197
-6
-
29. 匿名 2020/04/18(土) 21:02:26
美人税+216
-2
-
30. 匿名 2020/04/18(土) 21:02:28
松下由樹さんのゴミ女
+70
-1
-
31. 匿名 2020/04/18(土) 21:02:36
13番目の客+117
-1
-
32. 匿名 2020/04/18(土) 21:02:42
木村拓哉のラジオの話
後味悪くて印象に残ってる+170
-0
-
33. 匿名 2020/04/18(土) 21:02:57
相席の恋人
この話に何度も助けられてきました+170
-2
-
34. 匿名 2020/04/18(土) 21:03:01
密告ネット
身近な人の秘密を投稿すると、人が投稿した自分の秘密も見れるんだけど
ポイント残高がマイナスになると今まで自分の投稿したやつが本人にバレるってエピソードだったかな+181
-0
-
35. 匿名 2020/04/18(土) 21:03:02
太平洋は燃えているか?
川岡大次郎好きだったな〜
今何してるんだろ。+8
-1
-
36. 匿名 2020/04/18(土) 21:03:12
やっぱり生きたまま棺桶に入って焼かれたやつ
これだけはずっと覚えてる怖すぎて+264
-4
-
37. 匿名 2020/04/18(土) 21:03:15
「おばあちゃん」
ドン引きする怖さ。+222
-1
-
38. 匿名 2020/04/18(土) 21:03:15
草薙くんが床屋さんから出られなくなるやつ+304
-1
-
39. 匿名 2020/04/18(土) 21:03:19
倉科カナが出演してた相席の恋人+150
-2
-
40. 匿名 2020/04/18(土) 21:03:44
+102
-1
-
41. 匿名 2020/04/18(土) 21:03:49
>>32
まだ何をやってもキムタクになる前だったね。。+127
-4
-
42. 匿名 2020/04/18(土) 21:04:00
イマキヨさん+394
-8
-
43. 匿名 2020/04/18(土) 21:04:06
人間の顔がぐにゃ〜んって歪む物語があったんだけと誰が出てたか思い出せない
わかる人いるかな?+25
-0
-
44. 匿名 2020/04/18(土) 21:04:07
ベビートークA錠+181
-2
-
45. 匿名 2020/04/18(土) 21:04:11
定食屋でやたら食べ続ける話は意味わかんなくてよかった+188
-0
-
46. 匿名 2020/04/18(土) 21:04:15
世にも奇妙な物語大好きだけどホラーが駄目なので見れない(涙)
どれが怖いかわからないから怖い+69
-3
-
47. 匿名 2020/04/18(土) 21:04:17
後味悪い話で良くあがるけど、おばあちゃんと孫が入れ替わる話。
あと、映画版だっけかな。似たような話あるけど、雪山で部屋の隅に順番にタッチしていく話。+209
-0
-
48. 匿名 2020/04/18(土) 21:04:23
美女缶+245
-2
-
49. 匿名 2020/04/18(土) 21:04:35
墓友+41
-5
-
50. 匿名 2020/04/18(土) 21:04:40
たまにCMに混じって15秒くらいの世にも奇妙な物語やってない?昔だけかな?覚えてるのは、男の子が横断歩道で白黒の白だけを踏んで渡っていたけどサラリーマン?が黒(コンクリ)のとこに落ちてしまうやつ。+162
-2
-
51. 匿名 2020/04/18(土) 21:04:46
イマキヨさん。小学生くらいのとき見ました。しばらくイマキヨさんの話題してました。+123
-2
-
52. 匿名 2020/04/18(土) 21:04:47
美女缶+52
-0
-
53. 匿名 2020/04/18(土) 21:04:49
佐藤の会+8
-2
-
54. 匿名 2020/04/18(土) 21:04:56
「目撃者」
ラストの六平さんの顔が、放送から29年経った今も鮮明に
思い出せるくらいとにかく怖かった。+28
-2
-
55. 匿名 2020/04/18(土) 21:05:19
井上真央さんのスマホで何でも調べるやつ
怖かった記憶がある+101
-3
-
56. 匿名 2020/04/18(土) 21:05:20
缶蹴り。+29
-2
-
57. 匿名 2020/04/18(土) 21:05:24
大杉漣さんの夜汽車の男
シリアスな話かと思わせて漣さんが超真剣に駅弁食べてる話で笑いが止まらなかった!+199
-1
-
58. 匿名 2020/04/18(土) 21:05:27
かなり昔の松下由樹さんの「隣の声」
松任谷由実さんの歌がレコードでフニャフニャとかかってくるのが怖い。+52
-2
-
59. 匿名 2020/04/18(土) 21:05:31
雪山の話は怖かった+177
-3
-
60. 匿名 2020/04/18(土) 21:05:31
>>16
ファナモは忘れられない。+199
-2
-
61. 匿名 2020/04/18(土) 21:05:38
>>26
あの映像の女性が怖すぎて折角のりりねさんがあまり怖くなかったわ+125
-1
-
62. 匿名 2020/04/18(土) 21:05:46
「安倍晋三のコロナ対策」
話しが、コロコロ変わるところ。+0
-66
-
63. 匿名 2020/04/18(土) 21:05:50
ズンドコベロンチョ+287
-2
-
64. 匿名 2020/04/18(土) 21:05:55
ウンチの事を呼び方が変なやつ+45
-1
-
65. 匿名 2020/04/18(土) 21:05:56
相席の恋人☺️+14
-3
-
66. 匿名 2020/04/18(土) 21:06:02
去年の10月?にやった時の歌のやつめっちゃ怖かったよね!?+61
-0
-
67. 匿名 2020/04/18(土) 21:06:04
美人税の佐々木希ブスメイクしても可愛かった+156
-0
-
68. 匿名 2020/04/18(土) 21:06:05
ストーカーの豊川悦司が恋人に語り掛ける進行で、最後に「今夜は完璧な満月だ」とつぶやいて終わる話。なんかすごくおしゃれで美しかった印象で最後の赤い月とトヨエツの台詞が今も心に残ってる。+73
-2
-
69. 匿名 2020/04/18(土) 21:06:08
「ブラックルーム」
木村拓哉主演の。話も面白いけど樹木希林さんが最高でした。+133
-1
-
70. 匿名 2020/04/18(土) 21:06:09
樹木希林と木村拓哉の面白かったなー+35
-2
-
71. 匿名 2020/04/18(土) 21:06:29
矢田亜希子の雪山
めちゃくちゃ怖かった!
+90
-0
-
72. 匿名 2020/04/18(土) 21:06:29
歌(カラオケ?)が下手だと植物に喰われるやつ。
軽部アナが出てた気がします。
当時まだ小学生でめっちゃ怖かった気がします。+37
-0
-
73. 匿名 2020/04/18(土) 21:06:30
世にも奇妙な物語にの不気味な感じが怖くて
1、2回しか見た事ないけど
音楽家が作曲中に音が気になり
音の出るものを省いていって
密室で作曲するけど自分の心臓の音が気になってきて
ペンで刺して終わるやつ。
子供の頃見てめっちゃ怖かった+215
-1
-
74. 匿名 2020/04/18(土) 21:06:31
題名がわからないんだけど。
女性が田舎にきて、帰りたくない~って言ったら
山から出れなくなっちゃって
木になっちゃったやつ。+118
-3
-
75. 匿名 2020/04/18(土) 21:06:34
柳葉敏郎と水野真紀の話。
+9
-0
-
76. 匿名 2020/04/18(土) 21:06:58
矢田亜希子の全盛期の雪山遭難のヤツ+43
-0
-
77. 匿名 2020/04/18(土) 21:07:01
ニートな彼とキュートな彼女
玉森さんこのお役似合ってた!!+27
-1
-
78. 匿名 2020/04/18(土) 21:07:06
異世界のやつ!
木村佳乃綺麗だわ
昔の方が面白みあったなー!
最近のは本当つまんない
まぁ、文句言いつつ毎回見るけどさ+144
-2
-
79. 匿名 2020/04/18(土) 21:07:11
62に返信すると62にお金が入るので皆さん無視してください+26
-0
-
80. 匿名 2020/04/18(土) 21:07:27
中嶋朋子が地味な学生で咲輝がプレイボーイのやつ。「ルナールナー」って呪文みたいなの唱えるの。+14
-0
-
81. 匿名 2020/04/18(土) 21:07:46
ボランティア降臨
+17
-1
-
82. 匿名 2020/04/18(土) 21:07:46
>>62
つまんない+28
-3
-
83. 匿名 2020/04/18(土) 21:07:54
憑かれる
なんか引き込まれた+5
-1
-
84. 匿名 2020/04/18(土) 21:07:57
雪山+9
-0
-
85. 匿名 2020/04/18(土) 21:08:00
冷える
また見たい+4
-0
-
86. 匿名 2020/04/18(土) 21:08:05
>>62
それも確かに怖いんだけど、ちょっと来る所違うみたい。+10
-3
-
87. 匿名 2020/04/18(土) 21:08:40
>>2
最高だよね+189
-0
-
88. 匿名 2020/04/18(土) 21:08:45
>>73
その音楽家って三上博史じゃない?+4
-7
-
89. 匿名 2020/04/18(土) 21:09:25
玉置さんのハイヌーン。
その後再演した和田あきおのはぜんぜんだめ。+81
-2
-
90. 匿名 2020/04/18(土) 21:09:41
半分こ
今邑彩の短編集に似た話があって、未だにパクリを疑ってる+6
-0
-
91. 匿名 2020/04/18(土) 21:09:42
キムタクがトイレから出られなくなるやつ。怖かったー+52
-2
-
92. 匿名 2020/04/18(土) 21:10:02
《戦争はなかった》 1991年 秋の特別編+39
-1
-
93. 匿名 2020/04/18(土) 21:10:06
+107
-2
-
94. 匿名 2020/04/18(土) 21:10:08
昨日公園+101
-2
-
95. 匿名 2020/04/18(土) 21:10:17
ズンベロ+41
-0
-
96. 匿名 2020/04/18(土) 21:10:20
高島政伸が出てた時限爆弾に見える炊飯器の話
最後に米が炊けている+27
-1
-
97. 匿名 2020/04/18(土) 21:10:20
過去からの日記
西島秀俊と蒼井優が出ていて、内容もとても良かった+77
-2
-
98. 匿名 2020/04/18(土) 21:10:23
草彅くんの13番めの客
美容師になるやつ
なぜか凄い印象に残ってる+193
-0
-
99. 匿名 2020/04/18(土) 21:10:29
タイトル合ってるかわからないけどすき焼きってやつ+33
-1
-
100. 匿名 2020/04/18(土) 21:10:29
自分の記憶を売る話しのやつ+80
-3
-
101. 匿名 2020/04/18(土) 21:10:55
仇討ちだっけ?仕返しなら殺していい法律だか何かができるやつ+28
-1
-
102. 匿名 2020/04/18(土) 21:11:05
うろ覚えですが、
恐怖の義理チョコ
菊池桃子さんが主演で、勘違いストーカー役が片岡鶴太郎。
怖すぎました。
+27
-2
-
103. 匿名 2020/04/18(土) 21:11:21
福くんの「七歳になったら」
怖いというか残酷だった+108
-1
-
104. 匿名 2020/04/18(土) 21:11:28
>>99
理想のすき焼き+32
-0
-
105. 匿名 2020/04/18(土) 21:11:31
大注目の男
あんなことになるなら一生目立たなくていいと思った…+10
-1
-
106. 匿名 2020/04/18(土) 21:11:32
>>43
他人に親切にしないと、時間が巻き戻る話かな。
おばあちゃんに席を譲らないと2000年4月1日の朝からやり直し。
で、2010年まで進んでも、他人に不親切にすると2000年4月1日の朝からやり直しになるの。
タイムスリップするときに他人の顔がぐにゃんとまがったはず。+115
-1
-
107. 匿名 2020/04/18(土) 21:11:39
リボンの電話ボックスのやつ。アラフォーです。+34
-0
-
108. 匿名 2020/04/18(土) 21:11:58
最近のやつだと、本郷奏多のいじめのやつと、ソロキャンプ
どっちもオチが怖かったし、考えさせられた+47
-1
-
109. 匿名 2020/04/18(土) 21:11:59
あまり覚えてないけど
学校の机に過去からの落書きがあって返事を続けたら相手が未来の恋人?だった話が好き。+55
-0
-
110. 匿名 2020/04/18(土) 21:12:07
>>88
誰だっけ?と思ってググッたけど
多分違う気がする、、渡部篤郎だったような、、?+16
-0
-
111. 匿名 2020/04/18(土) 21:12:12
>>2
私も墓友!
見た日は夢でうなされた!+78
-2
-
112. 匿名 2020/04/18(土) 21:12:16
ズンドコベロンチョ!!+44
-1
-
113. 匿名 2020/04/18(土) 21:12:19
佐野史郎の病院のやつ
小学生の低学年の頃に見た
緑色のやつ
インパクトがすごいで世にも奇妙な物語といえば佐野史郎のこれを思い出してしまう+38
-1
-
114. 匿名 2020/04/18(土) 21:12:19
>>104
それです…! ありがとうございます。+7
-0
-
115. 匿名 2020/04/18(土) 21:12:23
伊藤かずえの峠の茶屋
草刈正雄のズンドコベロンチョ
+81
-0
-
116. 匿名 2020/04/18(土) 21:12:26
加藤あいの
バーチャルリアリティ!+27
-1
-
117. 匿名 2020/04/18(土) 21:12:34
浅野忠信が出てた、耳かき棒が取れなくなっちゃった話。+30
-0
-
118. 匿名 2020/04/18(土) 21:12:37
夢を買う男、ギバちゃん出てたやつ+12
-0
-
119. 匿名 2020/04/18(土) 21:12:48
ズンドコベロンチョ+25
-0
-
120. 匿名 2020/04/18(土) 21:13:17
殺し屋ですのよ
+12
-0
-
121. 匿名 2020/04/18(土) 21:13:26
亀のスープだと思って食べたものが人間の肉だったやつ+61
-0
-
122. 匿名 2020/04/18(土) 21:13:45
極楽蝶花は咲きましたか?って裕木奈江の可愛かった+13
-0
-
123. 匿名 2020/04/18(土) 21:13:49
クラスメイトの好きな女の子の気持ちを知りたいか自分の存在を気にしてほしいかなんかで、嘘の自分のお葬式をする話
棺桶に穴を開けて好きな子の様子を伺っていたけど葬儀が長くて寝てしまって気づけば火葬場で焼かれる寸前だと気づいて大声を出して助けを求めたけどそのまま焼かれた
いろいろおかしな設定だけど印象に残ってる+113
-3
-
124. 匿名 2020/04/18(土) 21:14:04
城島茂が出てた自販機のやつ。つまらなすぎて逆に覚えてるw+6
-3
-
125. 匿名 2020/04/18(土) 21:14:05
ともさかりえのテスト前日に部屋の片付けがしたくなり、結局そのまま寝ちゃうやつ。
ともさかりえが高校生薬だったからだいぶ前。+80
-0
-
126. 匿名 2020/04/18(土) 21:14:28
大人受験
オチに爆笑した
+13
-0
-
127. 匿名 2020/04/18(土) 21:14:36
>>31
草なぎの。めっちゃ好きです+37
-0
-
128. 匿名 2020/04/18(土) 21:14:40
死ぬほど好き。+5
-0
-
129. 匿名 2020/04/18(土) 21:14:47
自殺者リサイクル法+28
-0
-
130. 匿名 2020/04/18(土) 21:14:49
ずんどこべろんちょ
草刈まさおだったっけね。+24
-0
-
131. 匿名 2020/04/18(土) 21:14:52
堀北真希ちゃんの栞の恋
単発ドラマとかで見てみたい+44
-2
-
132. 匿名 2020/04/18(土) 21:14:52
>>72
私もこれが一番印象に残ってる。初めての世にも奇妙な物語だったのかも。
あとはキムタクがトイレから出られない話も怖かったな。+14
-3
-
133. 匿名 2020/04/18(土) 21:15:15
>>88
やっぱり渡部篤郎だったよー!
今「渡部篤郎 音楽家 世にも奇妙な物語」で検索したら
YouTubeで出てきて早送りで確認して怖いからすぐ消した笑+27
-0
-
134. 匿名 2020/04/18(土) 21:15:19
タイトルとか思い出せないんだけど、小さい頃だかに見た、コンビニに小型犬と飼い主が来てワンコがオシッコしてたり、なんだか色味もブルーっぽくって気味が悪い印象。数十年経ってもそのシーンだけ頭に残っててヤダ。+1
-0
-
135. 匿名 2020/04/18(土) 21:15:19
毛ガニ
火事になるのを助けてくれる+23
-2
-
136. 匿名 2020/04/18(土) 21:15:23
永作博美とイノッチが出てた「罰ゲーム」っていう話。罰を紙に書いて箱に入れて、サイコロを振って目が一番小さかった人が箱の中から紙を引いて、そこに書いてある罰を受けるってやつなんだけど、罰ゲームが段々と過激になっていくってやつ。一時期友達とこのゲームを真似して遊んでました。+84
-2
-
137. 匿名 2020/04/18(土) 21:15:32
怖い画像貼るのやめてくれ+82
-0
-
138. 匿名 2020/04/18(土) 21:15:39
いかりや長介主演の、星新一作品
おーい、でてこーい
だったかな?
+12
-0
-
139. 匿名 2020/04/18(土) 21:15:49
>>69
妹が登場した時はフイタw
+24
-2
-
140. 匿名 2020/04/18(土) 21:16:15
>>121
ウミガメのスープ!懐かしい+19
-1
-
141. 匿名 2020/04/18(土) 21:16:23
>>136
それって最後アイロン子供にあてるやつですか?+20
-0
-
142. 匿名 2020/04/18(土) 21:16:31
偶然やろ さんま演技めちゃうまい+27
-3
-
143. 匿名 2020/04/18(土) 21:16:48
1998年秋の特別編 「懲役30日」
懲役30日 (世にも奇妙な物語) - YouTubewww.youtube.com1998年秋 三上博史 松重豊 夏生ゆうな 小日向文世 再生リスト「世にも奇妙な物語」→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCeMQT6UgwOdfY2ejnxoUAms8-WgEf0-1
男「30日経っただろ?俺の懲役は終わったんだよ」
医療技師「いや!まだだ。 君がここに来てまだ・・・5分しか経っていない。」
時計を見て見るとなんと4時5分。怪しい薬を投与されてから、たったの5分・・・。
男「そんな馬鹿な、5分しか経ってないだと?じゃあ、俺がしてきたことはなんだったんだよ」
+121
-0
-
144. 匿名 2020/04/18(土) 21:16:57
>>141
そうそう+9
-1
-
145. 匿名 2020/04/18(土) 21:17:01
深キョンが女子アナでの断捨離するやつ
最後自分も断捨離
+108
-1
-
146. 匿名 2020/04/18(土) 21:17:04
>>34
主人公はポイント稼ぐために今起きてる連続殺人事件の犯人は自分の嫌いな教師だってデタラメまで投稿したけど
その教師がガチで犯人だったくだり印象に残ってる+67
-1
-
147. 匿名 2020/04/18(土) 21:17:07
真田広之と仲村トオルの奥さんが出てた話なかったっけ?
恋愛モノだったような気が…+4
-2
-
148. 匿名 2020/04/18(土) 21:17:17
>>24
懐かしい!
マキオ怖くて忘れたいのに忘れられない+45
-0
-
149. 匿名 2020/04/18(土) 21:17:30
>>48
妻夫木くんのですよね?意外な結末でびっくりしました。ヒロインの女の子可愛かったな〜+70
-0
-
150. 匿名 2020/04/18(土) 21:17:43
>>57
イカリングだと思って最後まで残しておいたのに、『玉ねぎ…!!』+95
-1
-
151. 匿名 2020/04/18(土) 21:18:07
題名わからないけど、
人間も、木の世界になっちゃうやつ
子供の頃怖すぎて寝れなくなって
夢にも出てきた。
+8
-0
-
152. 匿名 2020/04/18(土) 21:18:09
>>12
見たい…
題名覚えてないですか?+46
-3
-
153. 匿名 2020/04/18(土) 21:18:11
>>4
懲役30日ですね。ラストの絶望感すごかった!+116
-0
-
154. 匿名 2020/04/18(土) 21:18:15
竹内結子のやつ!すでに出てるやつ以外これくらいしか覚えてないw
棺桶くらいの大きさの中に閉じ込められてる話
脳?の病気で狭い暗闇にいるような状態になってたみたいな感じだったけど+71
-2
-
155. 匿名 2020/04/18(土) 21:18:35
>>24
第一回目の放送の2話目だよ。
嘘の噂を流したら本当になっちゃったって話。
当時小学生で翌日みんなで怖かったよねーて話題になった!+64
-1
-
156. 匿名 2020/04/18(土) 21:18:49
物凄いショックを受けたのが、中居正広が普通に話したりしているけど、治験だか何かの実験で、医療現場に行く。
最初は、病院のベッドに仰向けで眠っていた。
最終的には、脳ミソだけになっていた。
非科学的だけど、本人は生きているから、怖くて可哀想な内容。
+46
-1
-
157. 匿名 2020/04/18(土) 21:18:52
ハイヌーン!玉置浩二のやつ!+9
-0
-
158. 匿名 2020/04/18(土) 21:18:54
>>74
伊藤かずえの「峠の茶屋」だと思う。
私もすごく印象に残ってる+72
-1
-
159. 匿名 2020/04/18(土) 21:18:58
>>115
あー!思い出した「はー、都会に戻りたくないわ」の一言で。峠の茶屋かな?むちゃくちゃ恐い。茶屋のマスターもそれでずっとあそこにいるんだよね。+66
-0
-
160. 匿名 2020/04/18(土) 21:19:00
気に入らない人をテレビゲームの中に入れて消すやつ
親とか先生とか
よく覚えてないけど子供の頃に見たやつでこの話だけ印象に残ってる…怖いけど自分もそういう闇を抱えていたのかな?+37
-1
-
161. 匿名 2020/04/18(土) 21:19:04
>>135
生き蟹だよね
蟹を食べた家と食べなかった家でまったく違う運命になるってやつ
蟹が泡をぶくぶく吐いて火を消し止めてたのがシュールだったw+39
-0
-
162. 匿名 2020/04/18(土) 21:19:15
夢男
+58
-7
-
163. 匿名 2020/04/18(土) 21:19:33
飛行機の中で、「お客様の中に、お医者様はいませんか?」って聞いたら怪しい人ばっかり出てきたやつ
大好きな話だけど落ち忘れた+47
-0
-
164. 匿名 2020/04/18(土) 21:19:35
>>72
軽部アナじゃないと思うw
田口浩正さんだよ+29
-0
-
165. 匿名 2020/04/18(土) 21:19:56
すごい昔だけど、バイクのツーリングで山に来たひとが、帰りたくないとかずっとここにいたいみたいなこと言ったら、いくらバイク飛ばしても同じところグルグルして帰れなくなるやつ。怖かった。+52
-0
-
166. 匿名 2020/04/18(土) 21:20:04
「冷える」が怖かった。「冷やす女」じゃないです。
妙に不気味でたまに思い出す。+9
-0
-
167. 匿名 2020/04/18(土) 21:20:16
草薙の美容室のやつ+27
-0
-
168. 匿名 2020/04/18(土) 21:20:38
どうせズンドコベロンチョの一人勝ちでしょ?
書いても知らないって意味のマイナスされそうだしな+17
-8
-
169. 匿名 2020/04/18(土) 21:20:43
>>165
えー!何だろー気になる!+2
-0
-
170. 匿名 2020/04/18(土) 21:20:47
お隣さんから音楽の騒音が聞こえて、ある日隣の家に行ったら自分の部屋から聞こえて壁の隙間みたら人がいたやつチビるかと思いました+32
-0
-
171. 匿名 2020/04/18(土) 21:20:51
塚地が出てたナデ様の指輪は怖かった…+7
-0
-
172. 匿名 2020/04/18(土) 21:20:53
竹内結子の箱
不評らしいけど、ザ・世にも奇妙な物語って感じの話だよね+45
-4
-
173. 匿名 2020/04/18(土) 21:20:56
だから、ズンドコベロンチョってなに?+25
-0
-
174. 匿名 2020/04/18(土) 21:21:13
>>163
私は○○ではない、みたいな
結局パイロットもパイロットではない+28
-0
-
175. 匿名 2020/04/18(土) 21:21:24
美女缶が好きw女優がかわいかったw+13
-0
-
176. 匿名 2020/04/18(土) 21:22:02
竹中直人がビデオから出てきて、見た人が逆転してビデオの中へ
ハゲが最後ビデオ捨てちゃうやつ+28
-0
-
177. 匿名 2020/04/18(土) 21:22:10
バーチャルリアリティーって世にも奇妙な物語だったっけ
植草かっちゃんがバーチャルリアリティーの実験に参加してるつもりだったけど
本当はもう自分の体はなくて脳だけだった話+7
-1
-
178. 匿名 2020/04/18(土) 21:22:11
竹内結子の"箱"+6
-2
-
179. 匿名 2020/04/18(土) 21:22:14
水川あさみの育児ノイローゼで、子供が何言ってるかわかるようになるやつ。あれ恐ろしかったんだけど結末が思い出せない。薬が瓶に入ってて。+60
-0
-
180. 匿名 2020/04/18(土) 21:22:20
最近ないけど、話の間にある短い話がめっちゃ好きだった。 特に3つ並んでるやつのどれかを見つめてたら見つめてたやつが当てられるやつが面白かった+13
-0
-
181. 匿名 2020/04/18(土) 21:22:38
ウワサのマキオだっけ?アレ怖くて眠れなくなった。小さい頃。
関根さんの死体臭いってヤツも怖かった。
あと何でも半分こする女の人達の話。結末も怖かったな。
+31
-1
-
182. 匿名 2020/04/18(土) 21:22:49
イノッチと瀬戸朝香の禁じられた遊び+0
-0
-
183. 匿名 2020/04/18(土) 21:22:54
>>166
あれ後味悪かった。消防士になるとこで終わりのがマシよ+14
-0
-
184. 匿名 2020/04/18(土) 21:23:00
越境
異世界やパラレルワールドが好きな人向け
不思議で切ない話
何度もじっくり見たい
春ドラマが延期中だから世にも奇妙な物語を一挙再放送してくれないかな
みんなのコメを見るとところどころ忘れている
+78
-0
-
185. 匿名 2020/04/18(土) 21:23:04
>>165
峠の茶屋だよ。+9
-1
-
186. 匿名 2020/04/18(土) 21:23:44
>>176
プリズナーね。
男闘呼組の高橋和也が出てたやつ。+10
-0
-
187. 匿名 2020/04/18(土) 21:24:02
ネカマな男。小説読んでたらたまたまそれが原作でビックリした+8
-0
-
188. 匿名 2020/04/18(土) 21:24:10
かなり昔です。
橋爪功が出ていた。腹が立つ人間を、復讐みたいに出来る能力がある。最後は覚えてる。
もうひとつは、柏原崇がピアニストで指が蜥蜴になってしまう物語。
+11
-0
-
189. 匿名 2020/04/18(土) 21:24:31
「これ…見て…」
戸田恵梨香と向井理の話+36
-1
-
190. 匿名 2020/04/18(土) 21:24:56
深田恭子の断捨離にはまりすぎの話、最後は自分も断捨離しちゃうやつ。+32
-0
-
191. 匿名 2020/04/18(土) 21:25:00
>>180
私は「ボタン(絶対に押さないでください)」
→「ボタンを押す男」
それとコピー機壊れてます+6
-0
-
192. 匿名 2020/04/18(土) 21:25:03
>>161
135です
そうです!生き蟹です!
当時も毛ガニと読み間違えた事も今思い出しました+6
-0
-
193. 匿名 2020/04/18(土) 21:25:28
>>100
小堺一機のかな?+19
-0
-
194. 匿名 2020/04/18(土) 21:25:39
ホーム・ドラマ
松原千明主演の潔癖症の母親の話+2
-0
-
195. 匿名 2020/04/18(土) 21:25:53
>>151>>165
多分「峠の茶屋」だよ。+4
-1
-
196. 匿名 2020/04/18(土) 21:26:02
>>160
めっちゃ懐かしい〜!自分をイジメたヤンキーの学生証からスキャンしてテレビゲームの中で殺したりしてましたよね?+16
-0
-
197. 匿名 2020/04/18(土) 21:26:04
>>158
この話すごい印象に残ってます!
幼心に怖かった思い出…いまだに怖いイメージが抜けない。+33
-0
-
198. 匿名 2020/04/18(土) 21:26:28
>>186
ありがとう!探してたんだ!
子供の時見た以来、探しても分からず。+5
-0
-
199. 匿名 2020/04/18(土) 21:26:39
>>188
復讐クラブ!
たしか飲み屋の客でタモリが出てるんだよねw+8
-1
-
200. 匿名 2020/04/18(土) 21:26:46
おーれのーベッピンガール♪
嵐大嫌いだけど面白かった。もう10年前かな。この頃まではこの番組面白かったな。+11
-0
-
201. 匿名 2020/04/18(土) 21:27:12
勝俣が着ぐるみゴリラのバイトしてたら本物のゴリラに惚れられて恋に落ちてそのままゴリラとして一生暮らすやつ+28
-1
-
202. 匿名 2020/04/18(土) 21:27:35
>>99
すき焼きの時に黒い大きな丸い謎の物体を入れるやつだよね。
うちですき焼きの時に、いまだに旦那に『あれ入れた?』と必ず確認される。+34
-2
-
203. 匿名 2020/04/18(土) 21:27:56
>>172
わかる!ホラーでもなく、もしかしたら本当はこんな感じなのかも 自分にもら起きるかも....って怖さがある まさに世にも奇妙な物語だったよね。+18
-1
-
204. 匿名 2020/04/18(土) 21:27:57
3人死ぬ
今観ても面白い+22
-0
-
205. 匿名 2020/04/18(土) 21:27:57
>>57
これ!
私も子供のとき観てて、絶対怖いやつと気を張って観てたのに面白系のオチで凄く記憶に残ってる。
大杉漣さんって、本当に演技派でシリアスもコメディもいけるからストーリー読めなさすぎる。
+63
-0
-
206. 匿名 2020/04/18(土) 21:28:16
>>26
それyoutubeで見れるよね+12
-0
-
207. 匿名 2020/04/18(土) 21:28:29
中居くんのだった気がするんだけど世の中の出来事が全部台本通りに出来てるっていうやつ+22
-0
-
208. 匿名 2020/04/18(土) 21:28:35
凄くマニアックだと思うけど、口紅つけたら気持ちが落ち着いていい女になれる。でも最後の頃に口紅が無くなってしまって恐怖になってしまう。女優さん誰か思い出せない!+1
-0
-
209. 匿名 2020/04/18(土) 21:28:37
>>16
ガルちゃんの実況トピで盛り上がったよねw+70
-0
-
210. 匿名 2020/04/18(土) 21:28:40
>>17
松下由樹のごみ女+9
-0
-
211. 匿名 2020/04/18(土) 21:28:44
>>202
伊藤淳史+12
-0
-
212. 匿名 2020/04/18(土) 21:28:46
未来を占う話。
占い師が言った通りに、人が亡くなる。
吉田栄作が占い師に死ぬと言われて、回避しようとするも、群衆が押し掛けてきて占い通りに《死ね》を連呼する。人間が怖くなった。
全盛期の吉田栄作だったよ。
+16
-0
-
213. 匿名 2020/04/18(土) 21:28:46
>>4
私もこれ覚えてるわー+28
-1
-
214. 匿名 2020/04/18(土) 21:29:12
>>173
ズンドコベロンチョはズンドコベロンチョだよ!知らないの!?!?+35
-3
-
215. 匿名 2020/04/18(土) 21:30:07
>>17
210です。
間違えてアンカーつけちゃいました。
ごめんなさい。+0
-0
-
216. 匿名 2020/04/18(土) 21:30:11
>>131
私も1番に思い浮かんだ。
すごく切なくて泣いたなぁ。+10
-1
-
217. 匿名 2020/04/18(土) 21:30:13
サプライズ。 階段から落ちる?ところで「サプラーイズ」って言ってたのが怖かった+18
-0
-
218. 匿名 2020/04/18(土) 21:30:33
鈴木福君の前世が倉科カナの元彼
倉科カナと宇津井健さん+20
-2
-
219. 匿名 2020/04/18(土) 21:30:37
呪web+5
-0
-
220. 匿名 2020/04/18(土) 21:31:51
大杉漣さんの駅弁を食べる話+13
-1
-
221. 匿名 2020/04/18(土) 21:31:53
松雪泰子の鍵失くす話激怖かったな。
最後恐ろしすぎてたまに家で一人でいるの怖くなる。
誰か覚えてる方いらっしゃいますか?+9
-0
-
222. 匿名 2020/04/18(土) 21:32:09
>>37おばあちゃんと孫が体を入れ換えるんだけどおばあちゃんが体返してくれずに孫はそのまま死んだんだよね。ゾッとした。+159
-0
-
223. 匿名 2020/04/18(土) 21:32:13
ピアニスト?の話である楽譜を弾くと少女が落ちていくみたいな話好きだった+8
-2
-
224. 匿名 2020/04/18(土) 21:32:24
ベビートークA錠は怖かったなー+13
-0
-
225. 匿名 2020/04/18(土) 21:32:24
昨日よりいい人+2
-0
-
226. 匿名 2020/04/18(土) 21:32:33
>>17
今邑彩の本にそっくりな話があったんだよね
そっちは男が主人公だった
いまだにパクリ疑ってる+3
-0
-
227. 匿名 2020/04/18(土) 21:32:52
鈴木福の7歳になったらが苦手だーー!怖かったw+14
-0
-
228. 匿名 2020/04/18(土) 21:33:04
玉置浩二が食堂で全メニュー食べるのも世にも奇妙な物語でしたっけ?+23
-0
-
229. 匿名 2020/04/18(土) 21:33:23
ドッペルゲンガーの話なかったかな?
トイレで鏡見ながらメイクしたのにそのトイレには鏡がなくてドッペルゲンガーだったやつ。最後は車に轢かれるかなんか死んじゃったような…
今でもトイレの鏡見てる時にここには本当は鏡はなくてドッペルゲンガーなのかも…と思う事があるw+19
-0
-
230. 匿名 2020/04/18(土) 21:33:31
+48
-1
-
231. 匿名 2020/04/18(土) 21:33:33
独身キャリアウーマンの浅野ゆう子が既婚子持になるやつ
最初旦那子供ウザって思うんだけど、だんだんそっちの暮らしに幸せを感じてその頃には元に戻っちゃう話
藤原紀香版もあった+27
-1
-
232. 匿名 2020/04/18(土) 21:34:06
>>20
あれテンポ良すぎて好きw+13
-0
-
233. 匿名 2020/04/18(土) 21:34:06
>>20
山田血祭りじゃなかった?+42
-0
-
234. 匿名 2020/04/18(土) 21:34:13
>>228
そう!
ハイヌーンです+6
-0
-
235. 匿名 2020/04/18(土) 21:35:01
雨の訪問者
姉が妹の誕生日に妹に会いに行く雨の道中
通り魔事件が頻繁に起きている場所を通って
妹の家に着いたけど中には知らない男が居て
その男が不気味なことを言い出して
更には妹が別の部屋で倒れてて通り魔が
その男と分かった瞬間殺されそうになる…
というドッキリを妹とその彼氏が姉に仕掛けたんだけど
丁度その頃本当の通り魔が捕まった
ニュースがテレビで流れて
さらに警察から姉が息を引き取ったという
電話が妹の家に入る。
実は道中に姉は通り魔に殺害されて姉の霊体だけが
妹の家に辿り着いた。気がつけば目の前の姉はびしょ濡れ。
姉は妹に「お誕生日おめでとう。元気でね。」
とだけ言い残して姉の霊体が静かに消えた。
それと同時に彼氏が用意したケーキのろうそくに
火が灯って終わり。って感じの話だった。+55
-1
-
236. 匿名 2020/04/18(土) 21:35:14
ちょうど15年前(2005年)に放送された、鈴木杏主演の密告(チクリ)ネット+16
-1
-
237. 匿名 2020/04/18(土) 21:35:14
>>13
引退された女優さんはどなたですか?
調べ方悪いのか出てきません…+3
-2
-
238. 匿名 2020/04/18(土) 21:35:17
うる覚えですが、どうしてももう一度見たいので、分かるかたコメントお願いしますm(_ _)m
・ウサギのみみを着けた人間
・ゴミの惑星みたいなところにいる
・ギターひく
タイトル分かるかたいますか??
+2
-6
-
239. 匿名 2020/04/18(土) 21:35:21
面白そうなトピ 内容が知りたい+1
-1
-
240. 匿名 2020/04/18(土) 21:35:30
最初から全部再放送して欲しい。今ならできる。+88
-0
-
241. 匿名 2020/04/18(土) 21:35:56
夢の検閲官
これで私もゆっくり眠れる、のセリフじんときた+4
-0
-
242. 匿名 2020/04/18(土) 21:36:02
>>34
BGMが面白かったよね+8
-0
-
243. 匿名 2020/04/18(土) 21:36:16
>>214
そうそうズンベロだよねズンベロ+20
-1
-
244. 匿名 2020/04/18(土) 21:36:41
>>238
ママ新発売!かな+4
-1
-
245. 匿名 2020/04/18(土) 21:36:53
黄色が怖い
鶴田真由のやつ
占いで、黄色に気をつけてって言われて、黄色い服着た人が襲ってきたり黄色い鉢植えが落ちてきたり…とかそんな話だったような気がする+18
-0
-
246. 匿名 2020/04/18(土) 21:36:59
>>7
私も真っ先にコレ浮かびました!
あの話は子供ながらに衝撃的でトラウマですね+65
-0
-
247. 匿名 2020/04/18(土) 21:37:08
いつも世にもトピで思うけど、ラストのネタバレやめて欲しいな
モノによっては見る気が失せる…+1
-21
-
248. 匿名 2020/04/18(土) 21:37:14
>>32
正確にはラジオじゃなくオープンリールデッキ
自分の声を録音して毎日聞いてたけど
ある夜・・・みたいな。+24
-2
-
249. 匿名 2020/04/18(土) 21:37:22
女子会みたいなのをやってて、みんなの秘密を言い合おうってなって、みんな過激な秘密を暴露した
でも最後に嘘でしたってやつ
実は中山忍だけは本当に宇宙人?だった話+6
-0
-
250. 匿名 2020/04/18(土) 21:37:34
>>37
あーれは怖かったーよ+65
-1
-
251. 匿名 2020/04/18(土) 21:38:11
>>238
うろ覚えだって突っ込まれますよ+19
-0
-
252. 匿名 2020/04/18(土) 21:38:17
>>28
黒木メイサだっけ?シンクロニシティだっけか+14
-1
-
253. 匿名 2020/04/18(土) 21:38:34
ファナモは実際に出来ても嫌だな〜+6
-0
-
254. 匿名 2020/04/18(土) 21:38:47
>>31
床屋が新興宗教みたいな場所で草なぎと大杉漣は社会復帰できなかったと思われる+60
-0
-
255. 匿名 2020/04/18(土) 21:38:52
「2040年のメリークリスマス」(1996年)
これは何気に感動した
+15
-0
-
256. 匿名 2020/04/18(土) 21:39:00
警官がロボットみたいなやつで凄く怖かったんですが、誰か知ってる人いませんか?
昔のやつです+0
-0
-
257. 匿名 2020/04/18(土) 21:39:01
ネタバレ禁止にして欲しかった+1
-19
-
258. 匿名 2020/04/18(土) 21:39:01
>>45
ハイヌーンだよね!+35
-0
-
259. 匿名 2020/04/18(土) 21:39:46
谷原章介さんが出てた、迷路
一時期、巨大迷路が流行ったのもあってか、個人的にはそこまで怖い話とは思わなかったけど、金のミノタウロスとか印象に残ってる。+39
-0
-
260. 匿名 2020/04/18(土) 21:39:48
熊の木本線
石田純一さんが、出てた。+3
-0
-
261. 匿名 2020/04/18(土) 21:40:00
逆さ男 ココリコ田中の。
二択のときに自分がコレと思った方がことごとく外れる男が、その逆を選択していくとトントンと人生がうまくいくって話。結局会社でも重要ポジションまで登りつめて、最後に会社の大事な取引と奥さんの入院?がバッティングして、これは逆ではなく自分に正直に選択して奥さんの元へ。結果奥さんには浮気男がいて、会社の取引はパー。やっぱり逆にしとけばよかったね、って感じだった+68
-1
-
262. 匿名 2020/04/18(土) 21:40:05
SMAPスペシャルで、キムタクの回のやつ。
樹木希林が母親役で、話しはコミカルでおもしろくて好きだった。
最後は家族でロボット乗る。
キムタクのコントとかの演技が好き。+34
-2
-
263. 匿名 2020/04/18(土) 21:40:28
23分間の奇跡
変な先生が来て23分間で児童の思想を変えるやつ+45
-0
-
264. 匿名 2020/04/18(土) 21:41:46
>>238
うるじゃなく、うろ覚えね。恥ずかしいで。+22
-10
-
265. 匿名 2020/04/18(土) 21:42:06
真夜中の殺人者
あれは最後が衝撃的すぎた+6
-0
-
266. 匿名 2020/04/18(土) 21:42:47
ベビーシッターのやつ子供の頃見て怖かった+4
-0
-
267. 匿名 2020/04/18(土) 21:42:49
小西真奈美ので ある日レンタルビデオ屋さんでビデオを借りる しかしそのビデオには自分の未来が映し出される 彼氏と結婚間近だったがその彼から別れを告げられた 彼には新しい彼女が…続きを観たくてレンタルビデオ屋へと足を運ぶ+45
-0
-
268. 匿名 2020/04/18(土) 21:43:18
>>24
小学生だったけど強烈に覚えてる
フロッピーにマカオの情報入れるんだよね
時代を感じる
今ネットの掲示板でリメイクできそう+12
-0
-
269. 匿名 2020/04/18(土) 21:43:22
ここ見てたら過去の色々見たくなった。今どの番組も収録も難しいだろうし再放送してほしいなー!+26
-0
-
270. 匿名 2020/04/18(土) 21:44:19
この前再放送で初めてみたんだけど関根勤主演のにおいが気になるやつ ルー大柴怖すぎw
30年くらい前のらしい+7
-0
-
271. 匿名 2020/04/18(土) 21:44:22
>>136
永作博美が怖かった記憶があります。+17
-0
-
272. 匿名 2020/04/18(土) 21:44:31
youtubeで見れるのもあるよ+4
-0
-
273. 匿名 2020/04/18(土) 21:44:38
ルナティックラヴ+10
-1
-
274. 匿名 2020/04/18(土) 21:44:39
1つ目。嘘で死んで、好きな人の気持ちを確認したかった。満足のいく気持ちが確認できて良かったが、本当にそのまま火葬されてしまったやつ。
二つ目。おばあちゃんが危篤で入院していることろにお見舞いにいって、おばあちゃんから、少しでいいから魂を入れ替わってほしいと言われる。孫は叶えてあげたが、魂は帰ってこなかった。
この2つ大好き!!+35
-0
-
275. 匿名 2020/04/18(土) 21:45:23
>>26
あの曲頭から離れないんだけどw+72
-0
-
276. 匿名 2020/04/18(土) 21:46:29
『ある日爆弾が、おちてきて』
黒木華さんが、人型爆弾の話。+9
-0
-
277. 匿名 2020/04/18(土) 21:46:50
かなり前のやつで、ラストシーンで女の人がパソコン打ちながら消えるやつ。あのシーンだけ強く印象に残ってるんだけど、どんな話だったかな…+1
-0
-
278. 匿名 2020/04/18(土) 21:47:46
心臓の思い出
心臓移植に成功した主人公が
以前は出来なかったタバコが吸えたり
積極的に運動するようになる。
実は心臓を提供した女性も同じような
習慣を取ってたことからその影響だと知る。
しかしその提供者は以前ストーカーに迫られ
殺害されたらしい。それと同時にストーカーも
主人公の前に現れる。身の危険を感じた瞬間
提供者の母親がその恨みからストーカーを殺害する。
でも幸いにストーカーの心臓は無傷だった為に
誰かの心臓提供に使われるサンプルに回された…+28
-0
-
279. 匿名 2020/04/18(土) 21:48:01
佐野史郎さんが医者の役だった話
とんでもない藪医者で入院患者の男の子のペットだったハムスターを実験に使って
最後は自分が実験台になるやつ+6
-2
-
280. 匿名 2020/04/18(土) 21:48:45
>>243
あーあ、知ってる知ってる
昨日買いに行ったけど売り切れてた+21
-0
-
281. 匿名 2020/04/18(土) 21:48:53
お前らウジテレビ見るとか糞チョンかよ+0
-25
-
282. 匿名 2020/04/18(土) 21:49:18
最近のだけど、吉岡里帆の。
幼少の頃に同級生の女の子が学校のウサギを殺してて、吉岡里帆が見ちゃうけど黙ってたら家に電話が来てその女の子が『ウサギを殺したの言わないでくれてありがとう』って気持ち悪い笑い声で話す場面が記憶に残ってる。
+13
-1
-
283. 匿名 2020/04/18(土) 21:49:19
感動系とか面白系でオススメありますか?+5
-0
-
284. 匿名 2020/04/18(土) 21:50:19
>>154
これ、不謹慎とか色々言われてるよね
あと海外の映画のパクリ疑惑
例の映画みたけど、箱に閉じ込められてるくらいしか共通点なかった
今は色々と大変だね+21
-0
-
285. 匿名 2020/04/18(土) 21:50:32
>>274
2つ目なんとなく覚えてるー
よく覚えてないから再放送して欲しい!+5
-0
-
286. 匿名 2020/04/18(土) 21:50:40
>>179
調べたらYouTubeにあった。+3
-0
-
287. 匿名 2020/04/18(土) 21:50:41
野際陽子さんの墓友。戦慄+1
-9
-
288. 匿名 2020/04/18(土) 21:51:14
>>223
さかさまの少女のためのピアノソナタかな?+8
-0
-
289. 匿名 2020/04/18(土) 21:51:39
>>7
私もです‼️超怖かった‼️
世にも奇妙な…の音楽聞くと
脳内であの話に変換されます…+50
-1
-
290. 匿名 2020/04/18(土) 21:51:51
死体くさい
関根勤とルー大柴が出てた+6
-0
-
291. 匿名 2020/04/18(土) 21:52:18
ゲームセンターの奇跡
子供の頃にやっててピンボールがすごい印象に残ってる。中身は全く覚えてない+4
-0
-
292. 匿名 2020/04/18(土) 21:52:29
>>280
残念ですわねぇ!私買えましたわよ。ズンドコベロンチョ!
良いでしょう。+27
-0
-
293. 匿名 2020/04/18(土) 21:52:34
>>270
この家、なんか生臭い!って言って狂ったように原因探しするやつね
最後は下水が詰まってたせいだった!ってなったんだけど本当は殺人鬼が殺した死体が埋まってたって話だったような+18
-1
-
294. 匿名 2020/04/18(土) 21:53:01
まる子と会える町。西田敏行さんがよかった+22
-1
-
295. 匿名 2020/04/18(土) 21:53:03
かつみのセミ+5
-0
-
296. 匿名 2020/04/18(土) 21:53:14
岸田今日子さんの精霊のやつ
子供の頃怖かった〜!
ビー玉はお守り+8
-0
-
297. 匿名 2020/04/18(土) 21:54:01
にんにくを八百屋に買いに行って店主がたまたま不在でそのまま盗んだ感じ。そのあとずっと頭のなかで「にんにくにんにくー」って流れててってやつ。本当に怖かった。+28
-0
-
298. 匿名 2020/04/18(土) 21:55:21
ブルギさん+2
-0
-
299. 匿名 2020/04/18(土) 21:56:09
悪魔のゲームソフト
ゲームの中に入っちゃうやつ+5
-0
-
300. 匿名 2020/04/18(土) 21:57:20
>>39
かわいい話でしたよね。+13
-0
-
301. 匿名 2020/04/18(土) 21:57:48
+56
-0
-
302. 匿名 2020/04/18(土) 21:58:11
>>73
確か「サイレント」ってタイトルだったと思う+10
-0
-
303. 匿名 2020/04/18(土) 21:59:25
渡辺裕之の穴から下の部屋を覗くやつ+1
-0
-
304. 匿名 2020/04/18(土) 22:00:32
有森也実の伝言板
5年前に深夜に再放送してたのを観て以来好きな作品。
作中出てくるOL達がいかにもバブルな感じで懐かしい。
妄想彼氏?の信ちゃんがまさか主人公の婚約者を殺しちゃうなんて想像出来なかった。
+3
-0
-
305. 匿名 2020/04/18(土) 22:00:51
優香の雪山?の
家の外から呼んでくるけど事故に遭って死んだのが家の中に一緒にいる恋人なのか
外にいる友人なのか分からないやつ
もし自分だったらどっちを選ぶだろって考えてた+10
-0
-
306. 匿名 2020/04/18(土) 22:01:25
>>301
佐々木希が綺麗で説得力があった
ただ、それより上の美人が中村アンだったのはいまだに納得いかない+52
-4
-
307. 匿名 2020/04/18(土) 22:01:31
>>280
昨日Amazonで残り3点だったよ!
私は買えた!
これでズンベロライフ送れるわ〜+20
-1
-
308. 匿名 2020/04/18(土) 22:04:02
>>148
ジャングルジムの上に立つマキオが忘れられない…+14
-0
-
309. 匿名 2020/04/18(土) 22:04:09
峠の茶屋+2
-0
-
310. 匿名 2020/04/18(土) 22:04:29
イノッチと、永作博美の話覚えてる人いませんか?
昔過ぎて、内容は覚えてないんですが、怖かったのだけは覚えてます。
+5
-1
-
311. 匿名 2020/04/18(土) 22:04:57
研究室で頭を殴られ、気づいたら狭い棺みたいな中に閉じ込められている。そして救助の電話をしようとするけど充電がそんなに無い上に、場所も全くわからない。
結局、脳溢血だかなんだか忘れたけど、とにかく脳の急な病気で倒れて植物状態でしたって話。
閉所恐怖症の私には本当怖い話で、ぶっちゃけこれ以降この番組はちゃんと見なくった程。+22
-0
-
312. 匿名 2020/04/18(土) 22:05:32
伝言板
駅の伝言板に書いた事が現実になって最初は幸せな思いをするんだけど最後まさかのバッドエンドになる所がなんとも言えなくて好き。
+9
-0
-
313. 匿名 2020/04/18(土) 22:05:46
大麻やってた女優が主演の整形ってタイトルのやつ。
ブスな主人公が整形して美人になるけど、次から次へと男に殺されそうになる。
実はその整形手術の執刀医は指名手配犯の女でその女と瓜二つの顔にされてしまったという。
ストーリーより大麻やってた事実が怖い。+27
-1
-
314. 匿名 2020/04/18(土) 22:05:55
ドライブ中?山道で帰りたくないとか言って無限ループにハマるやつ。周りをよく見渡すと木に人が…ずっと記憶に残ってて温泉とか行く時、田舎の道とかで思い出す。+8
-0
-
315. 匿名 2020/04/18(土) 22:06:35
ボランティア降臨
とある家族の祖母が怪我をしてしまう。
そこにボランティアを名乗る女性が来て
祖母の介護や家庭の炊事洗濯掃除を全てこなす。
最初は嬉しかったけど段々祖母も旦那も子供も
ボランティアにしか感謝して目を向くようになって
しまいにボランティアが住み込みで世話をする羽目になって
嫁さんはその状況にいたたまれなくなって
ストレスを感じるようになる。
嫁さんはある日ボランティアに
どうして私は家族なのに感謝されないの?っと尋ねたら
奥様はボランティアじゃないですから。
私はボランティアだから感謝されると思います。
奥様,もう家族を支えることに苦しまずに済みますよと言って
そのボランティアは嫁さんにエプロンを渡して頷く。
翌日嫁さんはエプロンを着て家を出る。
そして外にはどこの家もエプロンを着たボランティア達が
世話をしている異様な光景に溢れていた。+27
-0
-
316. 匿名 2020/04/18(土) 22:07:09
貞子が森の中で追いかけてくるやつ+0
-0
-
317. 匿名 2020/04/18(土) 22:07:27
記憶(思い出?)を売る男
何年か前に木梨憲武がリメイクでやってたやつです。
とにかくラストが切なくて、しばらく頭から離れなかったT^T+25
-0
-
318. 匿名 2020/04/18(土) 22:08:03
>>81
身内だと中々割り切れない。
もの凄く考えさせられる作品だと思います+8
-1
-
319. 匿名 2020/04/18(土) 22:08:44
>>274
結局お婆ちゃんのままだったんだよねその孫 浅野ゆう子だったかな?でっ お婆ちゃんは成長して浅野ゆう子になり 嫁に復讐する+8
-2
-
320. 匿名 2020/04/18(土) 22:10:30
>>57
これすごく覚えてて書こうと思ったら
すでに出てたコメントめっちゃでかくてピンクになってて笑ったw+23
-0
-
321. 匿名 2020/04/18(土) 22:10:32
>>315
これ凄かったわ。
不倫よりよっぽどタチ悪いし
過度な善意はその人を壊しかねないって言う
皮肉が込められた名作だと思う。+26
-1
-
322. 匿名 2020/04/18(土) 22:10:41
>>7
気になって調べたらYouTubeで見れるっぽいけど1人で見るの怖いよ!
やっぱ再放送やってもらってみんなで実況しながら見たい!
フジテレビ関係者のかる民さん!このトピにあがってるやつ再放送お願いします!
+65
-2
-
323. 匿名 2020/04/18(土) 22:10:45
>>313
高樹沙耶だ+5
-0
-
324. 匿名 2020/04/18(土) 22:12:31
佐藤健の道の駅
めっちゃ怖かった+0
-1
-
325. 匿名 2020/04/18(土) 22:13:08
引っ込み思案な菅野美穂がオシャレで美人な親友の彼氏の事が好きで催眠術かなにかで妖艶な美人になって親友の彼氏を略奪する話。
ラストが悲しかった。+7
-1
-
326. 匿名 2020/04/18(土) 22:14:33
>>106
それだ!!
ありがとう!+5
-1
-
327. 匿名 2020/04/18(土) 22:16:29
有村架純が出てた昨日公園が世にも史上最高傑作だと思う+7
-4
-
328. 匿名 2020/04/18(土) 22:16:32
>>176
あれ、ビデオガール(お前の良いとこめぇけった)のおっさんバージョンだよね。+0
-0
-
329. 匿名 2020/04/18(土) 22:17:00
>>263
人間の根本的な性格は一生変わらないってのはやはり幼少期に受ける影響が多大って事だと思います。+11
-0
-
330. 匿名 2020/04/18(土) 22:17:27
>>313
最近youtubeで見たよ+0
-0
-
331. 匿名 2020/04/18(土) 22:18:32
すごい短いやつだけど、メイプル超合金が出た「赤」って作品あったよね
+14
-0
-
332. 匿名 2020/04/18(土) 22:18:44
墓友
わたしたち、友達でしょ!?っていうセリフが生々しいというか+24
-1
-
333. 匿名 2020/04/18(土) 22:19:35
>>319
片平なぎさ+9
-0
-
334. 匿名 2020/04/18(土) 22:20:23
>>123
私もこれ!!
タイトルわかる方いらっしゃいませんか?+7
-0
-
335. 匿名 2020/04/18(土) 22:20:45
私さ、墓友の真野響子に共感してしまうとこあって怖いんだけど。
+8
-0
-
336. 匿名 2020/04/18(土) 22:20:52
泰造の
誘い水+20
-0
-
337. 匿名 2020/04/18(土) 22:21:15
福くんがで出たやつかな?
自分のレプリカと出会って、最後は全てにおいて優秀なレプリカが選ばれて、自分は施設に残されるってやつ
今まで自分に優しかった両親が優秀な自分と仲睦まじく去って行くのを必死に叫んで呼び止めるのに、まったく見向きもしない両親に寒気がした+38
-0
-
338. 匿名 2020/04/18(土) 22:22:46
主人公の女の子が、嫌いな人参が夕飯に出る(人参カレーだったかも…)からって友達に入れ替わってもらったらまわりも何故か気づかないで本当に乗っ取られて戻れなくなる、みたいな話ありませんでしたか?+10
-1
-
339. 匿名 2020/04/18(土) 22:22:47
鶴瓶の着せ替え人形
最後マネキンが人間になって、鶴瓶と結婚した😱+25
-0
-
340. 匿名 2020/04/18(土) 22:23:35
>>125
タイトルはともこの場合だったかな?ホラーとかじゃなくてちょっと笑える系だと思う。確かに面白かった。+14
-0
-
341. 匿名 2020/04/18(土) 22:23:41
ネチラタ事件!
子どもの頃にリアルタイムで、見て爆笑した覚えがある( ´∀`)+6
-0
-
342. 匿名 2020/04/18(土) 22:24:14
>>235
妹はまだわかるけど、彼氏(初対面の他人)にハッキリ見えてるって事が怖い。あの男は霊が見える体質なのか…?+12
-0
-
343. 匿名 2020/04/18(土) 22:25:12
永作博美がバーチャル子育てして途中で育児ノイローゼになってその子をコインロッカーに捨てちゃうやつ。
最終的にはいい話だった。+8
-0
-
344. 匿名 2020/04/18(土) 22:25:38
>>334
「死ぬほど好き」
+6
-1
-
345. 匿名 2020/04/18(土) 22:26:12
>>15
これ切ない話だよね(ノД`)+14
-1
-
346. 匿名 2020/04/18(土) 22:26:44
女は死んでいない
時代を感じますがラストはポケベルメッセージがキーとなる話
今調べてみたら大杉蓮、杉村哲太、木村多江と出ていて豪華出演者だった+9
-1
-
347. 匿名 2020/04/18(土) 22:27:15
>>3
竹内結子+13
-0
-
348. 匿名 2020/04/18(土) 22:28:02
>>4
私もコレ好き。
めちゃくちゃ面白い。
再放送してほしいな。
+42
-1
-
349. 匿名 2020/04/18(土) 22:30:04
>>237
梶原真理子じゃないの?
「19XX 世にも奇妙な物語」で普通に出てくるけど
どんな調べ方してるんだよ
+4
-17
-
350. 匿名 2020/04/18(土) 22:30:18
>>346
あの話すごい凝ってるよね。
子供の頃に初めて木村多江さんを色っぽい人だなーと感じた作品。
すれ違っただけで殺されるなんて不憫だけど。+7
-0
-
351. 匿名 2020/04/18(土) 22:30:24
>>230
これです!+2
-0
-
352. 匿名 2020/04/18(土) 22:30:35
夜汽車の男
+4
-0
-
353. 匿名 2020/04/18(土) 22:30:56
>>310
アイロンジュー 禁じられた遊び
瀬戸朝香のじゃなかったか+0
-1
-
354. 匿名 2020/04/18(土) 22:31:39
>>344
ありがとうございます!!+3
-0
-
355. 匿名 2020/04/18(土) 22:31:40
>>72
『恐怖のカラオケ大会』だっけ??
意外と笑える要素もあったよ。+5
-0
-
356. 匿名 2020/04/18(土) 22:31:43
BLACK ROOM🏍+6
-0
-
357. 匿名 2020/04/18(土) 22:32:13
>>154
私もこれ!
棺に閉じ込められてて外から大音量がしたり、虫が這うような感触がしたり、自分の声が届かなかったりするんだよね
最後まで見て本当暗い気持ちになった
もう二度と見たくないわ+24
-0
-
358. 匿名 2020/04/18(土) 22:32:36
この番組、昔はすごく面白かったよね!
ここ15年はヌルい印象でもう見てない
名作
危篤のおばあちゃんが孫の体を借りる話
中居が老人になる器具を使う話
医者がラットを解剖?する話(ラストはタクシーにのってるやつ)
ゲームの中に入る話
類似番組で週刊ストーリーランドってのが名作だったけどすぐ終わった。
+29
-1
-
359. 匿名 2020/04/18(土) 22:32:59
カニの怨みで、カニが飛んで刺さってくるやつ…すごく昔の記憶です…+1
-1
-
360. 匿名 2020/04/18(土) 22:34:00
>>89
玉置さんのあの独特の雰囲気がスゴいよね!
ちなみに、冒頭のシーンでタモリがエキストラとして出演してたよ。+15
-0
-
361. 匿名 2020/04/18(土) 22:34:45
>>310
永作博美がお姉ちゃん役でイノッチと友達と三人でゲームするやつ?アイスピックで太腿刺したり!
罰ゲームだったかな?+10
-0
-
362. 匿名 2020/04/18(土) 22:34:54
いしだ壱成のレンタル家族。切なくて泣いた。+9
-0
-
363. 匿名 2020/04/18(土) 22:36:28
>>115
峠の茶屋なつかしい!+8
-0
-
364. 匿名 2020/04/18(土) 22:36:32
サブリミナル
短編だったかな。
怖いけどありそうだと思ってしまった。+15
-0
-
365. 匿名 2020/04/18(土) 22:36:41
>>14
私もこれ
むっちゃ恐かった+38
-0
-
366. 匿名 2020/04/18(土) 22:36:52
自分物語?レンタルビデオで借りるやつ+1
-0
-
367. 匿名 2020/04/18(土) 22:37:12
>>37
おばあちゃんは老害だった+63
-1
-
368. 匿名 2020/04/18(土) 22:37:58
扉の先!
椎名桔平とか今井雅之がでてるやつ
怖いけど面白いよ!+8
-0
-
369. 匿名 2020/04/18(土) 22:38:12
>>321
「善意」の為にする
ボランティアとは自分の心を満たすこと。
ボランティアなら皆が私を求める。
誰かに喜んで貰わなくても
自分の喜びを求めて行けばそれで良い。
人助けをしたという事実こそが喜び。
幸せはそこにある。だから感謝される。
家の中に不便な点があればお金かけてリフォームして
バリアフリーにしてみたら?と提案したり
レスで悩んでて奥様が身体疲れているなら
代わりに私が相手になりましょうか?と提案したり
狂気的な善意だったわ…そりゃ人が壊れるわ。+14
-0
-
370. 匿名 2020/04/18(土) 22:38:31
>>350
調べてみたら1997年作だった
木村多江さんの色気に気づかず観ていた私は、
海外映画でよく出てくる中華の出前の四角い箱に入った炒飯を食べるシーンが印象的だったなー+4
-0
-
371. 匿名 2020/04/18(土) 22:38:42
最初のオープニングに、4つの同じ人形が並んでて、1つだけを見つめてると、それが爆発するやつ。
サブリミナルっていうんだっけ?
子供の時は確か毎回オープニングにそういうのがあった気がする。+14
-0
-
372. 匿名 2020/04/18(土) 22:40:15
織田裕二のロッカー+8
-0
-
373. 匿名 2020/04/18(土) 22:42:31
>>24
噂のマキオを書くためにトピ開いたよ。
幼児の時に見たのに未だに忘れられない。+27
-0
-
374. 匿名 2020/04/18(土) 22:43:27
家族同士で殺し合いを企んでるやつ。題名忘れたなぁ…最後、みんなが家の中で包丁握ってて、まさにやり合うところで終わった。+21
-0
-
375. 匿名 2020/04/18(土) 22:43:28
かなり昔だと思うんだけどメインストーリーの間に数分間やってたショートストーリー
カレンダーに山田祭りって書いてあって主人公(山田さん)の一人暮らしの家に人が押し寄せてワーキャー大騒ぎ
最初は主人公も??なんだけど、カレンダーの山田祭り思い出して、これの事か!とノリノリになる
するとどんどん過激化してって最後は血まみれで亡くなってしまう
その後カメラがカレンダーにズームインしていくと田と祭の間に小さく血って書いてあって 山田血祭りって本当は書いてあるって話
長々とごめん、でもこれだけなぜかすっごく覚えてる+29
-0
-
376. 匿名 2020/04/18(土) 22:43:54
>>16
うんちしてるときよく思い出すわ
これがあればな~って+79
-2
-
377. 匿名 2020/04/18(土) 22:45:46
>>274
戻ったと見せかけて、最後の最後におばあちゃんのままだったのかー!!っていう怖い落ち。孫は可哀想だったよね。+20
-1
-
378. 匿名 2020/04/18(土) 22:46:03
>>162
これ~!+9
-0
-
379. 匿名 2020/04/18(土) 22:46:11
時の女神って話が切なかった(>_<)
いい話なんだけどね。+3
-0
-
380. 匿名 2020/04/18(土) 22:47:32
>>260
やっぱりあれは忌み歌だったんだ…+3
-0
-
381. 匿名 2020/04/18(土) 22:48:42
杉本哲太が出てた、『彼女は死んでいない』+0
-0
-
382. 匿名 2020/04/18(土) 22:49:25
永作博美が弟とゲームの罰ゲームで足に熱々のアイロン付けたり、気絶するまで首絞めたりするやつ。
永作博美が暫くトラウマになった。+11
-0
-
383. 匿名 2020/04/18(土) 22:49:35
猿の手様の話。願い事叶えてもらってたらものすごい代償払わなければいけない話。
ドラマ自体は関係ないんだけど先週の野ブタで堀北真希が猿の手様みたいなの持ってお祈りしてて「ヒェー!」って思った+7
-0
-
384. 匿名 2020/04/18(土) 22:49:41
>>189
ホラーかと思ったらオチが意外だった。
でも、要所要所で現れるあのビデオの男の子も結局、何だったのか謎のまま(-_-;)+13
-0
-
385. 匿名 2020/04/18(土) 22:53:20
ネズミのやつ+2
-0
-
386. 匿名 2020/04/18(土) 22:54:12
おばあちゃん
昨日公園+4
-0
-
387. 匿名 2020/04/18(土) 22:54:19
お店のメニュー片っ端から食べるやつ+5
-0
-
388. 匿名 2020/04/18(土) 22:55:13
>>263
賀来千香子が出てたヤツだよね。
みんながだんだん洗脳されていって、怖いというより不気味だったよ(>_<)+17
-1
-
389. 匿名 2020/04/18(土) 22:55:59
>>135
タモリが泥棒役で出演してるw+5
-0
-
390. 匿名 2020/04/18(土) 22:57:10
レッテル貼られるやつ+5
-0
-
391. 匿名 2020/04/18(土) 22:57:26
美人税+1
-0
-
392. 匿名 2020/04/18(土) 22:57:30
>>22
榊原郁恵ね+16
-0
-
393. 匿名 2020/04/18(土) 22:58:43
美女缶+2
-0
-
394. 匿名 2020/04/18(土) 22:59:16
生きたまま火葬場で燃えた話し
定食屋さんに入ってメニューの端から食べていく+6
-0
-
395. 匿名 2020/04/18(土) 22:59:32
エアードクター
+4
-1
-
396. 匿名 2020/04/18(土) 22:59:54
>>26
最近のだよね。
ここ数年面白みもホラー要素もイマイチだと言われてる世にもだけど、ガルちゃんの実況で評判良かったよね。あの女優さん流石だったと思う。+72
-0
-
397. 匿名 2020/04/18(土) 23:00:01
>>315
高島礼子と大竹しのぶが出てた気がする。+9
-0
-
398. 匿名 2020/04/18(土) 23:03:20
>>275
分かるw
1回しか見てないのに忘れられないメロディw+11
-1
-
399. 匿名 2020/04/18(土) 23:06:06
一番古い記憶がサブリミナル
これのガムCMが怖かったのが印象的+11
-0
-
400. 匿名 2020/04/18(土) 23:08:52
>>27
30年くらい前のかな?主役の人が石田ひかりの事が好きで火葬される直前に彼女も自分の事が好きなことを知ったのに結局…。小学生だったけど怖くてこのシーン今でも覚えてる。+54
-0
-
401. 匿名 2020/04/18(土) 23:08:55
小栗旬のエアードクターってやつ!+7
-0
-
402. 匿名 2020/04/18(土) 23:08:55
山に入ってこんな素敵なとこずっといたいなーって言ったら出れなくなったやつ!
誰か覚えてないかな?
なんとかでようと必死になって車に乗せてもらったら、なんか都会まで山に進出されてしまったような感じで終わったと思うけど確か。+9
-0
-
403. 匿名 2020/04/18(土) 23:09:33
再放送してほしいです+6
-0
-
404. 匿名 2020/04/18(土) 23:10:16
>>73
渡部篤郎のだね。+14
-0
-
405. 匿名 2020/04/18(土) 23:10:45
ファナモ+4
-1
-
406. 匿名 2020/04/18(土) 23:11:23
仰げば尊し+3
-0
-
407. 匿名 2020/04/18(土) 23:11:32
>>146
私もこれが印象に残ってる!
連続殺人の犯人はこの僕さ〜って言われて
首締め用のロープ持った先生に追い詰められる、てラスト怖かった+13
-0
-
408. 匿名 2020/04/18(土) 23:11:36
うろ覚えだけど、自分の右手?左手が勝手に動いて自分をコロそうとするってやつ。線路か何かで手を切断するんだけど、切断した手が勝手に一人でに動いて病室にいる自分の首をしめにくる、、みたいな話
+9
-0
-
409. 匿名 2020/04/18(土) 23:11:37
ユリコちゃん+0
-0
-
410. 匿名 2020/04/18(土) 23:11:52
ずんどこべろんちょ+7
-1
-
411. 匿名 2020/04/18(土) 23:12:14
すごく昔のだけど妻夫木聡の美女缶
予想外のオチが切なくて印象に残ってる+7
-0
-
412. 匿名 2020/04/18(土) 23:12:20
サプラーイズ+6
-0
-
413. 匿名 2020/04/18(土) 23:12:47
うろ覚えだけど
井上真央に男性が傘で刺されたやつ
なんだっけ?+8
-0
-
414. 匿名 2020/04/18(土) 23:12:50
西村雅彦の
そのボタンを押すな
短い話だけど面白かった+6
-1
-
415. 匿名 2020/04/18(土) 23:14:43
>>50
世にも奇妙な物語の放映中の
CM中に流れてませんでしたっけ??(^^)
違うかな?+15
-0
-
416. 匿名 2020/04/18(土) 23:14:54
時間よ止まれっていうくしゃみしたら時間が止まる話+8
-0
-
417. 匿名 2020/04/18(土) 23:15:25
ファナモ+2
-0
-
418. 匿名 2020/04/18(土) 23:16:14
アイスピック刺す話
永作博美のやつ。ホラーだった。+6
-0
-
419. 匿名 2020/04/18(土) 23:16:16
>>123
両親が最後に、多額の保険金をかけていたので〜とニヤリとしていた。嘘だと知ってて止めなかったんかい!?+24
-0
-
420. 匿名 2020/04/18(土) 23:17:17
>>396
11月のやつは全部良かった
恋の記憶止まらないでは怖くて記憶に残ったし粒ぞろいだった
恵美論
ソロキャンプ
コールドスリープ
鍋蓋+22
-0
-
421. 匿名 2020/04/18(土) 23:18:16
>>418
弟とヤバい罰ゲームしてた話だよね
+2
-0
-
422. 匿名 2020/04/18(土) 23:19:42
>>1
セーミさいこ~!ってやつ?面白かったよね。+79
-0
-
423. 匿名 2020/04/18(土) 23:22:06
>>421
気になって調べてみたらアイスピック以上だった…アイスピックを刺す描写が衝撃的すぎてその後の話を忘れてたのかと思ってたけど
トラウマ過ぎて記憶から消し去ってたのかもしれない…今日寝れないかもしれん…+3
-0
-
424. 匿名 2020/04/18(土) 23:22:07
>>43「前よりもいい人」かな?+8
-0
-
425. 匿名 2020/04/18(土) 23:22:17
記憶リセット+1
-0
-
426. 匿名 2020/04/18(土) 23:23:54
勝俣がゴリラの着ぐるみ着て動物園のゴリラの代わり?やっててそのままゴリラにされる話…タイトルはそのまま「ゴリラ」だったような…+4
-0
-
427. 匿名 2020/04/18(土) 23:24:23
丸山くんのおしっこが石油になるやつ。
ジャニーズなのにおしっこかぁーって思った。+11
-0
-
428. 匿名 2020/04/18(土) 23:24:35
>>43「さっきよりもいい人」です+9
-0
-
429. 匿名 2020/04/18(土) 23:26:40
永作博美のアイスピックって書こうと思ったら既にチラホラ挙がってたわ
映像も終始ひんやり?した感じでめちゃくちゃ怖かった。永作の印象が強すぎてイノッチが主演だなんて忘れてたわw+8
-0
-
430. 匿名 2020/04/18(土) 23:27:30
「階段の花子さん」
最後に
''花子さんの罰は、無限階段''
っていうシーン
当時見てた自分はひぃえってなって
今でもなんか覚えてる、、+8
-0
-
431. 匿名 2020/04/18(土) 23:28:04
自殺者リサイクル
+6
-0
-
432. 匿名 2020/04/18(土) 23:29:40
死後婚+5
-0
-
433. 匿名 2020/04/18(土) 23:29:55
>>3
同じく🙋♀️+12
-0
-
434. 匿名 2020/04/18(土) 23:30:50
>>16
戸田恵梨香の演技が真面目であるほど笑えた
+98
-1
-
435. 匿名 2020/04/18(土) 23:33:10
ラスト・シネマ+3
-0
-
436. 匿名 2020/04/18(土) 23:34:28
「蛇口」ってやつ怖かった+6
-0
-
437. 匿名 2020/04/18(土) 23:42:57
電話ボックスで振り返るとだめなやつ+4
-0
-
438. 匿名 2020/04/18(土) 23:44:10
峠の茶屋大好き!+5
-0
-
439. 匿名 2020/04/18(土) 23:48:10
呪いweb+2
-0
-
440. 匿名 2020/04/18(土) 23:50:18
>>240
当時は放送出来たけど、今だと、みたいなのはないのかな
そこまでグロとかはなかったかな+9
-0
-
441. 匿名 2020/04/18(土) 23:50:56
子役2人が山の中親とキャンプしてて離れてどっか2人で遊んでて猟をしてるおじさんを鉄砲で打っちゃうやつ。わかる人いる?
そのあとすやすや車で寝て両親がそれを見て微笑んでる話+6
-0
-
442. 匿名 2020/04/18(土) 23:51:11
友達登録+7
-0
-
443. 匿名 2020/04/18(土) 23:51:12
>>230
ありがとう!!
見ました!
面白かった!+2
-0
-
444. 匿名 2020/04/18(土) 23:55:30
コロナで今色々撮影できなくて大変だろうから、傑作選でもやってほしいな+13
-0
-
445. 匿名 2020/04/18(土) 23:56:23
>>7
これって最初の放送の話だったけ!?
めちゃくちゃ印象に残ってるなぁ+26
-0
-
446. 匿名 2020/04/18(土) 23:56:56
ずんどこべろんちょ
ずんべろというワードは覚えてるのに、肝心の話を覚えていない不思議+8
-2
-
447. 匿名 2020/04/18(土) 23:57:21
イマキヨさん!+4
-0
-
448. 匿名 2020/04/18(土) 23:58:10
広末涼子が飛行機でどこかから帰国してきたら、突然防護服を着た男たちに拉致されてどこかに監禁される
なんとか逃げようとするが、防護服を着ていた男たちの方が未知のウイルスに感染していて、広末涼子をウイルスから守ろうとしていたのだった
逃げようとしたことで広末涼子もウイルスに感染してしまう、っていうやつを覚えている
防護服着た人たちがなんの説明もしてくれないから、広末涼子も混乱したけど、ちゃんと説明してくれたらなあ+14
-0
-
449. 匿名 2020/04/18(土) 23:59:44
友達登録+3
-0
-
450. 匿名 2020/04/19(日) 00:03:35
小学校の時に見た野村宏伸のスゴロクのやつ
まだ世にもが怖かった頃+4
-0
-
451. 匿名 2020/04/19(日) 00:05:15
海亀スープ+5
-1
-
452. 匿名 2020/04/19(日) 00:05:45
マキオって作品わかります?
主人公が口裂けなどの都市伝説に憧れて?かなんかでマキオってのが公園でどーのこーのみたいな怖いストーリー書き始めたら実際に噂されるようになっていって公園でキャーみたいなラストだった気がする+14
-0
-
453. 匿名 2020/04/19(日) 00:07:35
奥さんともう帰ってくるなみたいなケンカしたら本当に奥さんのいないパラレルワールドみたいな場所に行ってしまって電話でしか話せなくなるような話
タイトル思い出せない…+12
-0
-
454. 匿名 2020/04/19(日) 00:07:39
初期の頃のホラー系が好きだけど、怖くない系で江口洋介がある家庭の旦那役を引き受けるやつ。
スイートホーム?みたいなタイトルの。
あれ好きだったなー。+2
-0
-
455. 匿名 2020/04/19(日) 00:08:48
>>56
永作博美のかな?あれ怖かった記憶+3
-0
-
456. 匿名 2020/04/19(日) 00:09:22
昔の方が怖かったよね?それとも小さかったから怖く感じてただけなのかな+19
-0
-
457. 匿名 2020/04/19(日) 00:10:09
>>24
夜の公園通るたび思い出すよー笑
+16
-1
-
458. 匿名 2020/04/19(日) 00:12:57
>>324
これほん怖だから+5
-0
-
459. 匿名 2020/04/19(日) 00:15:33
>>2
この人見る度思い出す。+13
-0
-
460. 匿名 2020/04/19(日) 00:16:58
>>22
にんにく万引きしたやつね!
最後が衝撃的でした+12
-0
-
461. 匿名 2020/04/19(日) 00:17:12
なんかお弁当を美味しそうに食べてるやつ思い出す。最後の楽しみにとっておいたイカリング…と思ったらオニオンリングだった+5
-0
-
462. 匿名 2020/04/19(日) 00:18:38
家族計画?みたいなやつ。1人死ななきゃいけなくて…浮気をしてるふりして自分を殺させようとしたやつ。+7
-1
-
463. 匿名 2020/04/19(日) 00:19:04
板尾創路のソロキャンプが怖かった+6
-0
-
464. 匿名 2020/04/19(日) 00:20:19
>>207
香取くんだね。
中居くんのは、大人になるのに免許が必要ってやつ。+11
-0
-
465. 匿名 2020/04/19(日) 00:20:42
生まれ変わりのやつ
パンダ🐼に生まれ変わりたい人が多くてパンダになるのは難しい、だからまずセミになろうとかいうの+8
-0
-
466. 匿名 2020/04/19(日) 00:22:12
野村宏伸のすごろく怖かった+2
-0
-
467. 匿名 2020/04/19(日) 00:22:55
すき焼きの黒い塊のやつ+4
-0
-
468. 匿名 2020/04/19(日) 00:24:46
>>448
レベル4+2
-0
-
469. 匿名 2020/04/19(日) 00:29:26
>>4
子供だったから凄いトラウマ!
口開けて見た覚えw+21
-1
-
470. 匿名 2020/04/19(日) 00:33:10
本編のおまけみたいな話で、インターホンカメラから手乗り貞子みたいなのが出てくる話
なんだか、可愛いかった+6
-0
-
471. 匿名 2020/04/19(日) 00:41:41
ニュースおじさん。最後怖い。+6
-0
-
472. 匿名 2020/04/19(日) 00:42:03
キムタクの田舎から上京して働く孤独な青年がなんか録音する話
渡部篤郎の防音空間を突き詰めていったピアニストが最後は自分の心拍音が気になってペン突き刺す話
キムタクのオチ忘れちゃったけど覚えてるということはホラー系のはず…。+8
-0
-
473. 匿名 2020/04/19(日) 00:44:19
斉藤由貴のこの曲取らないでが怖かった+6
-0
-
474. 匿名 2020/04/19(日) 00:46:29
>>37 わたしもこの話がベストです!子供の頃、一人で見ていてラストの展開に固まりました。お風呂入れなくなった記憶。+43
-1
-
475. 匿名 2020/04/19(日) 00:46:55
>>37
女の子が、千と千尋の千尋役の子だったよね!
片平なぎさの言葉がゾッとしたなー+52
-1
-
476. 匿名 2020/04/19(日) 00:50:40
バッジを付けると「ブシロさん」か「ブギロさん」と呼ばれてやたら世の中から待遇が良くなる話。最後はどうなったか思い出せないですが20年以上前に見て今も覚えてます。+1
-0
-
477. 匿名 2020/04/19(日) 00:51:05
おかしな町+2
-0
-
478. 匿名 2020/04/19(日) 00:52:11
悟の化け物
誰か覚えてる人いない!?+1
-0
-
479. 匿名 2020/04/19(日) 00:53:37
加賀まりこの自動振込。
なぜかとても印象に残ってる。
1990年の+9
-0
-
480. 匿名 2020/04/19(日) 00:53:55
>>468
ウィルス+3
-0
-
481. 匿名 2020/04/19(日) 00:56:45
初期のドラマ版から観てるけど幼くて俳優が誰とか監督とか興味なかった。
大人になってから世にも見返したら、小説好きだった星新一の原作や、今では有名になった監督の話だったりでエンドロールに盛り上がる+12
-0
-
482. 匿名 2020/04/19(日) 01:07:27
ズンドコベロンチョ+5
-0
-
483. 匿名 2020/04/19(日) 01:14:11
ジュディオングと長塚京三の「女優」
どんでん返しが面白かった!+6
-0
-
484. 匿名 2020/04/19(日) 01:21:37
>>230
唯川恵さん原作+4
-0
-
485. 匿名 2020/04/19(日) 01:22:30
高樹沙耶の整形のやつ+2
-1
-
486. 匿名 2020/04/19(日) 01:22:48
キムタクのBLACK ROOM
アドリブだろうなーっていう箇所がたくさんあって
おもしろかった+8
-1
-
487. 匿名 2020/04/19(日) 01:25:14
なんか村から出れないやつ
こんなとこに住みたいなーみたいに言ったら前にその言葉を発した人が解放されて次の人に変わるやつ+3
-1
-
488. 匿名 2020/04/19(日) 01:26:50
藁人形の話分かる方いますか?
自分も閉じ込められるみたいな…+0
-0
-
489. 匿名 2020/04/19(日) 01:29:10
小西真奈美のあなたの物語。
レンタルビデオ屋であなたの物語っていうビデオがあって、自分が生まれてから死ぬまでの人生が見られるんだけど、ビデオに依存してのめり込んでいく様も不気味だしオチがなんともいえない後味の悪さ。+10
-0
-
490. 匿名 2020/04/19(日) 01:32:49
>>154
脳死みたいな状態になってるけど、本人の意識や聴覚、触覚は実はまだあるのに身体を動かせないから伝えられないんだよね。
これ見てから臓器移植も実は本人に痛みがあるんじゃないかって話を思い出していろいろ考えるようになった。+24
-0
-
491. 匿名 2020/04/19(日) 01:33:11
>>8
一番好き。何回も見たのに今でも時々見たくなる。+21
-0
-
492. 匿名 2020/04/19(日) 01:33:54
>>87
なんかプラス押すのが怖い
世にも..
だけに道連れにされそうw+6
-0
-
493. 匿名 2020/04/19(日) 01:34:59
タイトル思い出せないんだけど誰かわかるかな?
ピアニストが事故で片手無くして絶望してたところ、誰かにトカゲの遺伝子を体内に取り込んで片手を再生させる話を持ちかけられて、実際に片手を再生させる話。
最後が思い出せないんだけど、とにかく怖がった記憶がある。+4
-0
-
494. 匿名 2020/04/19(日) 01:35:11
>>14
最恐。+15
-0
-
495. 匿名 2020/04/19(日) 01:40:12
>>8
ともさかりえのやつ?
テスト前日に勉強しなきゃって+31
-0
-
496. 匿名 2020/04/19(日) 01:40:30
>>163
エアドクターだ!
小栗旬のやつでしたっけ+16
-0
-
497. 匿名 2020/04/19(日) 01:41:13
>>222
おじいちゃんとキムタクが一時的に体を入れ替えて、初恋の人に似ている文通相手に会いに行ったら、その子もおばあちゃんと体を一時的に入れ替えてた、おばあちゃんもずっとおじいちゃんの事を思ってた、ってのもあった。
恐怖ばかりじゃなくて、こういうハッピーエンド物も好き。+6
-2
-
498. 匿名 2020/04/19(日) 01:43:01
>>267
私の物語、だったかな?+6
-0
-
499. 匿名 2020/04/19(日) 01:44:08
試着室
これは楽しすぎる+3
-0
-
500. 匿名 2020/04/19(日) 01:47:05
>>48
この時の妻夫木タイプ+12
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する