-
1. 匿名 2020/04/18(土) 09:52:17
出典:www.jomo-news.co.jp
▲ネット通販で紹介されていた“商品”=右。届いたのはマスクのイラストを印刷した冊子だった「マスク」 買ったらただのイラスト 通販購入トラブルが増加|社会・話題|上毛新聞ニュースwww.jomo-news.co.jp新型コロナウイルス感染拡大でマスクの入手困難が続く中、マスク販売に関するトラブルが増えている。群馬県内の消費生活センターにはマスクに関する相談が16日現在、計77件寄せられている。「マスクを購入できる」との触れ込みで会員制交流サイト(SNS)から偽サイトに誘導して個人情報などを盗もうとしたり、通信販売サイトから全く別物が届いたりする詐欺まがいの手口もあるため、群馬県は注意を呼び掛けている。
+559
-34
-
2. 匿名 2020/04/18(土) 09:53:02
え?詐欺にもほどがある+3224
-7
-
3. 匿名 2020/04/18(土) 09:53:02
これは、、、泣+1129
-10
-
4. 匿名 2020/04/18(土) 09:53:04
??!!+513
-0
-
5. 匿名 2020/04/18(土) 09:53:08
最低+1318
-5
-
6. 匿名 2020/04/18(土) 09:53:14
せめて左を印刷したものを送ってやれよ+1390
-24
-
7. 匿名 2020/04/18(土) 09:53:14
えっ+115
-6
-
8. 匿名 2020/04/18(土) 09:53:23
こういうの本当に許せない+1205
-6
-
9. 匿名 2020/04/18(土) 09:53:32
ただのイラストに草+647
-12
-
10. 匿名 2020/04/18(土) 09:53:34
バチが当たればいいのに+1165
-1
-
11. 匿名 2020/04/18(土) 09:53:46
信じられない。+391
-3
-
12. 匿名 2020/04/18(土) 09:53:49
逆に笑えるんだが。+26
-110
-
13. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:00
サイテーだな+402
-0
-
14. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:01
もうこれは詐欺、逮捕でよし+1264
-1
-
15. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:07
詐欺すぎる。最低。+628
-1
-
16. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:12
ペーパーマスク=ペーパー(紙)に印刷されたマスクのイラスト…
訴えられないの?+1211
-2
-
17. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:16
そんな馬鹿な+120
-2
-
18. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:16
しかもイラストのクオリティーが低い!
これは腹立つわ〜+744
-1
-
19. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:19
人間のクズ+407
-0
-
20. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:20
マスクを印刷した紙が200枚入ってるの…?+614
-3
-
21. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:25
ふぇ+9
-42
-
22. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:28
私もAmazonで注文したマスクが全然届かない
配達予定日過ぎたし+632
-7
-
23. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:32
こんなの酷すぎる!
エラストとかありえない!+46
-5
-
24. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:38
>女性は今月5日、添えられたマスクの写真と「200 PAPER MASKS(ペーパー・マスク)」の文字を見て、1箱200枚入りのマスクと信じた。1点1539円(税込み)とあり、すぐに2点を注文した。数日後に届いた“商品”は、200ページにわたってマスクのイラストが印刷された冊子。「だまされた」。返品手続きをしたが、返金額は1点につき1039円になるという。
酷い話だ…+713
-7
-
25. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:50
>>6
なんの救済になるというんだw+423
-4
-
26. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:52
こんな時にこんなやり方する奴の罪は重い!
絶対 逮捕して!+521
-2
-
27. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:58
もうやめて
買った人の事考えると切なすぎる+354
-3
-
28. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:58
いくらだったんだろ。
人の弱みに付け込んで ひどすぎるね。
でもこのぐらいの詐欺って警察何もしてくれないんだよね。+227
-7
-
29. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:05
200とか数を想起させるようなことも書いてあるし悪質すぎるね+303
-0
-
30. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:07
これは確信犯+174
-3
-
31. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:08
これって返金されるの?+22
-4
-
32. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:11
ペーパーマスク…
なるほど酷い+201
-1
-
33. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:16
こういう愉快犯みたいな奴に少しだけ不幸な事が起きますように!+42
-6
-
34. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:20
ニンテンドースイッチ注文したらボタンのスイッチが届いたってのもあったね。+292
-1
-
35. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:29
弱みにつけこんでの犯罪は本当に最低。+145
-1
-
36. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:46
こんなんやってるのって人間なの?
人類の危機になにやってんの!?最低だわ!+54
-6
-
37. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:48
注文してもマスクが届かずおそらく個人情報を抜かれただけ、という詐欺も起きてるみたいだよね。ネットでマスク買うのリスク高いわ。
「コロナ詐欺」福岡県で相次ぐ ネット購入したマスク届かずgirlschannel.net「コロナ詐欺」福岡県で相次ぐ ネット購入したマスク届かず 福岡県消費生活センターによると県内では「新型コロナの影響で金の相場が上がると購入を勧められた」(80代男性)「コロナに効くとうたうサプリは本当か」(40代女性)などと悪徳商法とみられる相談...
+297
-1
-
38. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:50
マスクって書いてあるじゃねえか
せめてノートならマスクの後にノートって付けろや+25
-4
-
39. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:52
普段の詐欺の何倍もの刑にしてほしい+104
-4
-
40. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:58
開封した瞬間、意味わからなすぎて脳が機能が停止するパターンね+179
-0
-
41. 匿名 2020/04/18(土) 09:55:58
こういう時に詐欺やるやつって頭に障害あると思う+179
-2
-
42. 匿名 2020/04/18(土) 09:56:14
馬鹿はどんな時も悪いこと考える+144
-1
-
43. 匿名 2020/04/18(土) 09:56:17
こういった事を思い付くことが信じられない!
詐欺した奴は、絶対天罰がくだると信じてる。+153
-0
-
44. 匿名 2020/04/18(土) 09:56:25
確かにペーパーマスクだけども
これはひどいわ+78
-1
-
45. 匿名 2020/04/18(土) 09:56:30
>>6
左が冊子の表紙で中身が右じゃないの?+183
-4
-
46. 匿名 2020/04/18(土) 09:56:32
>>23
んだずぅ〜+17
-1
-
47. 匿名 2020/04/18(土) 09:56:45
メルカリでも昔、プレステの空き箱写真載せて売って空き箱が届いたって詐欺もあったな+171
-2
-
48. 匿名 2020/04/18(土) 09:56:50
こう言う詐欺師と転売屋は逮捕して+119
-0
-
49. 匿名 2020/04/18(土) 09:57:00
こう言うのとか、メルカリで消毒液1万円とか
で売ってるやつ全員逮捕してほしい+245
-2
-
50. 匿名 2020/04/18(土) 09:57:04
悪い奴の頭の使い道ってある意味すごい+78
-2
-
51. 匿名 2020/04/18(土) 09:57:04
>>24
マスクのイラストが非常に邪魔なメモ帳ってこと?+104
-2
-
52. 匿名 2020/04/18(土) 09:57:13
もう医療従事者以外は布マスクで我慢しましょうや。欲しくなければ騙されることもないしな。+56
-1
-
53. 匿名 2020/04/18(土) 09:57:14
業者晒してほしい。+52
-1
-
54. 匿名 2020/04/18(土) 09:57:25
災害時を利用して人の弱みにつけこんだ詐欺する様な奴はあの世へ行って欲しい。真っ先にコロナにかかればいい。+25
-0
-
55. 匿名 2020/04/18(土) 09:57:26
酷い。
コロナにかかって◯んでしまえばいいのに。+59
-1
-
56. 匿名 2020/04/18(土) 09:57:42
カミノマスク+4
-8
-
57. 匿名 2020/04/18(土) 09:57:55
叩かれてるけどこうなるなんてわかりきったことだからマスク2枚って良かったのかも+13
-2
-
58. 匿名 2020/04/18(土) 09:57:58
>>6
印刷したのをマスクにするてこと?ww
コピー用紙のマスクとか斬新ww+154
-0
-
59. 匿名 2020/04/18(土) 09:58:08
メガネスーパーから、ショートメールでマスク売る連絡きた。詐欺かと思ったけど、本当に売ってた。+16
-1
-
60. 匿名 2020/04/18(土) 09:58:53
>>22
こないよね~
5月到着予定予約販売とか書いてあるものもあるけど、10日前後到着予定とかあっても届かない
配送が込み合うのもこの時期理解できるけど、ホントに届くのかな。+188
-2
-
61. 匿名 2020/04/18(土) 09:59:03
大手通販サイトとあったのでAmazonで検索したらこれがヒットした
該当品?便乗?+93
-0
-
62. 匿名 2020/04/18(土) 09:59:13
こういうことしてる奴らが、えらいめにあいますように。+29
-1
-
63. 匿名 2020/04/18(土) 09:59:30
>>6
私も左のを送って、嘘はついてないって言ってるのかと思ったわ。どちらにせよ最低だけど。+150
-0
-
64. 匿名 2020/04/18(土) 09:59:55
まだ届いてないけど
アベマスク・・・給食用?とかサイズがどぉ➖⤵︎⤵︎⤵︎とか
楽しみにしているけれど・・・+5
-5
-
65. 匿名 2020/04/18(土) 09:59:57
>>16
この手の詐欺は、
"写真はイメージです。実物と異なる場合ごあります。"とか書かれていることが多い。
であれば、難しい。+214
-2
-
66. 匿名 2020/04/18(土) 10:00:24
なんの災害でも火事場ドロボーはいる。+1
-0
-
67. 匿名 2020/04/18(土) 10:00:44
>>61
200ページとは書いてあるけどさぁ…
+67
-0
-
68. 匿名 2020/04/18(土) 10:01:20
女性は今月5日、添えられたマスクの写真と「200 PAPER MASKS(ペーパー・マスク)」の文字を見て、1箱200枚入りのマスクと信じた。1点1539円(税込み)とあり、すぐに2点を注文した。数日後に届いた“商品”は、200ページにわたってマスクのイラストが印刷された冊子。「だまされた」。返品手続きをしたが、返金額は1点につき1039円になるという。
ひどい+26
-0
-
69. 匿名 2020/04/18(土) 10:01:27
Amazonで中国発送のマスクを注文。
私の場合は、相手側都合でキャンセルだった。
クレジット情報が抜かれていない事を願う。+33
-1
-
70. 匿名 2020/04/18(土) 10:01:50
もうしばらくは通販でマスク買わない方がいいね。次から次へと悪どいこと考える人がいる。+56
-1
-
71. 匿名 2020/04/18(土) 10:02:13
ネットで売ってるマスクは買わないほうがいいな+62
-0
-
72. 匿名 2020/04/18(土) 10:02:31
>>5
さすがは群馬だよね+2
-31
-
73. 匿名 2020/04/18(土) 10:02:49
Amazon詐欺紛いの商品多い気がする
人気商品と思わせて、それをデコるシールとかだったり
シールに万単位とかおかしい+44
-0
-
74. 匿名 2020/04/18(土) 10:02:57
「インターネットの大手通販サイト」ってのの名前が知りたいんだけど。+6
-0
-
75. 匿名 2020/04/18(土) 10:03:19
>>47
ラクマでは今Switch詐欺が多いよ
1万5千円くらいで
箱だけなの。きちんと箱だけとよく読めば書いてるけど安さに惹かれて読まずに沢山購入されてる+72
-1
-
76. 匿名 2020/04/18(土) 10:03:31
>>67
レビュー見たら該当の商品だったみたい
カテゴリーが本だし『ペーパーバック』って明記されてるから、早とちりをカモにした限りなくグレーな出品かな。+77
-0
-
77. 匿名 2020/04/18(土) 10:03:37
>>22
私も…りんご姐さんがマスク詐欺にあったと聞いて心配。「商品は本当にありますか?」て問い合わせたら、コロナの影響で遅れていると返信はあったけど。追跡番号も偽物じゃないし。+157
-5
-
78. 匿名 2020/04/18(土) 10:04:02
>>22
もしかして、50枚入りで安いやつかな?
発送ステータスで発送済みから
予定日過ぎてもなんも動きないなら
それ、送って来ないよ詐欺だから
私も、それに引っかかってしまったから
アマゾンカスタマーに直接電話した
そうしたら、すぐに返金処理してくれたよ
+256
-1
-
79. 匿名 2020/04/18(土) 10:04:05
こうなりゃ型どおりに切ってはめるしかない。
+3
-0
-
80. 匿名 2020/04/18(土) 10:04:27
>>6
あえて右の紙を送って購入者をバカにしてるのかもw+75
-1
-
81. 匿名 2020/04/18(土) 10:05:25
アマゾンで頼んで予定日すぎたからアマゾンにTELしてみたら
業者に連絡つかない。。って。カードで買ったんだけど、アマゾンがすぐ返金してくれました。みなさん気を付けて下さい。+65
-1
-
82. 匿名 2020/04/18(土) 10:05:47
こういう事考えるやつって、どういう人生送ってきたんだろ‥+8
-1
-
83. 匿名 2020/04/18(土) 10:07:11
どんな時でも悪知恵の働くバカがいますね+14
-0
-
84. 匿名 2020/04/18(土) 10:07:12
マスクのイラスト入らなさすぎるww+4
-0
-
85. 匿名 2020/04/18(土) 10:07:22
>>61
発売者この人なんだって
よく読めば本ということは分かる
だから詐欺では訴えられないらしい
そんでこの人が何者かよく分からんらしい
誰か捕まえて欲しい!+77
-0
-
86. 匿名 2020/04/18(土) 10:07:23
>>78
え!青いマスクの事かな?
頼もうと思ってた。
何時も朝並んで買ってたけど、買えなくなったから、アマゾーンしか無いかと思って探してたけど…+7
-13
-
87. 匿名 2020/04/18(土) 10:07:37
どこの通販サイトを使ったんだろう?
楽天は比較的安全だけどAmazonは危険って聞いてるけど…+41
-0
-
88. 匿名 2020/04/18(土) 10:07:48
最悪!これ!+2
-0
-
89. 匿名 2020/04/18(土) 10:08:01
一級さんのトンチじゃあるまいし…+2
-1
-
90. 匿名 2020/04/18(土) 10:08:36
せめてもっとうまく描けよマスクを+2
-1
-
91. 匿名 2020/04/18(土) 10:08:42
使い捨てマスク販売、すごい規制してたのに
布マスク結構な量販売してるのは規制されないんだねぇという疑問+2
-13
-
92. 匿名 2020/04/18(土) 10:08:47
>>75
人間の心理突いてるよね。
高い値段の中安いものがあれば同じものだと思ってしまうし、内容もよく見ず買ってしまう。
詳しく内容見れば送料がバカ高かったり、箱だけだったりで、訴えようにも買う側の見落としだから泣き寝入りしかない。
+25
-0
-
93. 匿名 2020/04/18(土) 10:08:48
マスクもですがパストリーゼの価格がひどい。
常備していたのです今の価格4000円のが40000円くらいで売り出してる。ひどいわ。(怒)+26
-0
-
94. 匿名 2020/04/18(土) 10:09:11
こんな状況下で人の弱みにつけ込むようなことをする人間がいるなんて信じられない
酷すぎる
届いたスケッチブックを見た時、どんなに落胆しただろう+9
-0
-
95. 匿名 2020/04/18(土) 10:09:17
>>22
通販サイトも野放し状態にしてないで取り締まらないと、不信感が募るよね。お金はかえってきても嫌な思いしたのは忘れられないし。+220
-1
-
96. 匿名 2020/04/18(土) 10:09:42
>>30
確信犯って、正しいと信じてする犯罪のことをいうんだよ?
+3
-6
-
97. 匿名 2020/04/18(土) 10:09:42
>>78
Amazonってこういうのちょくちょくある😓
私の場合マスクじゃないけど何回か返金処理になってる+117
-0
-
98. 匿名 2020/04/18(土) 10:09:52
>>1
記事にもあるようにマスクをちらつかせてクレカの情報抜き取る詐欺が横行してるからマスクはネットで買わない方がいいよね。それにしても酷すぎる話でやってる奴らみんな地獄に落ちればいいと思う。+39
-1
-
99. 匿名 2020/04/18(土) 10:10:12
>>86
ごめん…アマゾーンに吹いてしまった+97
-0
-
100. 匿名 2020/04/18(土) 10:10:20
>>10
ほんと。
力は無いけど、呪っておきます。+36
-0
-
101. 匿名 2020/04/18(土) 10:10:40
>>91
ポケモンやドラえもんなどの版権イラスト布じゃなければ手作り品は規制されないんじゃないかな+10
-1
-
102. 匿名 2020/04/18(土) 10:10:40
ネットでマスク売ってるけど、高いのに中国製だし日本語が変な高評価レビューがついてるし、買う気になれない。
布マスク作り頑張るわ!+45
-0
-
103. 匿名 2020/04/18(土) 10:10:42
衛生用品を販売する仕事してる。
一部、ネット販売もやってる。洗えるマスクが入荷したからそれを一部は販売しようと思ってるけど、やめたほうがいいかな、、今はネットに出さなくても。こんな詐欺を当たり前にやるような悪質業者もいれば、入荷未定で全然目処たっていないのに販売してるとこもある。皆、騙されないでね。少しずつだけど流通してるから+14
-0
-
104. 匿名 2020/04/18(土) 10:10:52
>>75
コロナの前からそういうのよくあったけどね。よく読むしかないねー。+12
-0
-
105. 匿名 2020/04/18(土) 10:11:04
>>91
なんで疑問?これは別にいいと思うんだけど?+25
-0
-
106. 匿名 2020/04/18(土) 10:11:42
ひどい!
アマゾンなの?
怖くて使えないわ+16
-0
-
107. 匿名 2020/04/18(土) 10:12:10
>>61
ペーパーバック、て文庫本のことだから
確かに本の名前だわ
+68
-0
-
108. 匿名 2020/04/18(土) 10:12:27
>>22
もう、気持ちよく返金返品手続きした方がいいかも。
私も、ハンドジェルが行方不明になり、通販会社に電話して返金してもらいました。メールやサイトでの手続きより、電話の方がわかりやすく、良いと思います。朝7時50分に電話したらすぐ繋がりました、機械音声のあとちゃんと人間のオペレーターと話せました。
詐欺も多いみたいです。、通販サイトでの買い物はやめた方が良いかもしれませんね。衛生用品はとくに。+197
-0
-
109. 匿名 2020/04/18(土) 10:12:33
>>60
商品もってないから発送もされてないと思うよ。
物流は普通に稼働してるし+25
-0
-
110. 匿名 2020/04/18(土) 10:12:34
>>72
どういうこと?+9
-0
-
111. 匿名 2020/04/18(土) 10:12:39
>>53
名前コロコロ変わるから無駄
発送国が中国なら疑え
+23
-0
-
112. 匿名 2020/04/18(土) 10:12:58
よくわからない明らかに高いあやしいサイトや業者から買う方も買う方だと思いますよ。+6
-1
-
113. 匿名 2020/04/18(土) 10:13:12
>>22
あーあれ詐欺だよ
彼氏が引っかかって返金してもらってた
期待して待ってたけど来ないよ+144
-0
-
114. 匿名 2020/04/18(土) 10:13:29
>>51
罫線になってるから、ご飯はチンして食べてね(^o^)くらいは書けるよ。
ただ使うメンタルは必要。+29
-0
-
115. 匿名 2020/04/18(土) 10:13:46
ガルちゃんの他のコロナトピでは「ネットでマスク売ってるの知らないのw」とか「マスクしてない奴はネットで買えよ」みたいなキツいコメント多いけれど、やっぱりこういう詐欺が多いとネットで買うのも躊躇するよね。
レビュー見てても「届くか心配」とか「他のショップで購入したけれど、届かないのでこちらは届くと信じています」とかそういうのが多い。
+40
-0
-
116. 匿名 2020/04/18(土) 10:14:00
不安な人の気持ちにつけ込んで、許せん!
罰下ればよいのに。+5
-0
-
117. 匿名 2020/04/18(土) 10:14:22
詐欺集団の絵を描くのうまいやつが頑張って描いた?
それをカラー印刷したのか+2
-0
-
118. 匿名 2020/04/18(土) 10:14:24
まず安すぎて、即納を言う広告は怪しい。
今まで3社から購入したけど、口コミも良かったし他に比べて高かった。
でも3社とも一週間以内で届いた。
安ければたくさんの人が飛びついて買うから、短期間広告出してお金集めて、すぐドロンする。
詐欺の手口だと思う。
美味い話には裏がある。+5
-2
-
119. 匿名 2020/04/18(土) 10:14:26
地獄に落ちるよ+0
-0
-
120. 匿名 2020/04/18(土) 10:14:32
>>107
文庫本にしてはサイズが大きいな(たぶんA4)、と思ったら簡素な想定の本という意味らしいね
これは悪質だけど詐欺には当たらなそう+13
-1
-
121. 匿名 2020/04/18(土) 10:14:38
詐欺ってさ、やっぱり頭が悪い人が引っ掛かるんだと思うんだよね。+11
-3
-
122. 匿名 2020/04/18(土) 10:14:55
胸糞だなぁ+4
-1
-
123. 匿名 2020/04/18(土) 10:15:01
>>83
ある意味賢いから凄いなとは思う。+0
-1
-
124. 匿名 2020/04/18(土) 10:15:24
「200 PAPER MASKS(ペーパー・マスク)」の文字を見て、1箱200枚入りのマスクと信じた。1
これ詐欺ってより購入者の壮大な勘違いじゃん
ペーパーマスクに間違いはないのに+19
-12
-
125. 匿名 2020/04/18(土) 10:15:26
SNSを信用するバカに、商品ページもロクに見ないアホが多すぎ。
これっぽい販売何回か見たことある。よく見るとアヤシイ雰囲気は有るよ。+7
-2
-
126. 匿名 2020/04/18(土) 10:16:06
マスクじゃないにしても1500円もする?
こんな需要なさげなものそのつもりじゃないと作らないでしょ+0
-0
-
127. 匿名 2020/04/18(土) 10:16:45
メルカリで太鼓の達人の高額なバチの写真送ってきたやつ思い出した
詐欺にもほどがある+24
-1
-
128. 匿名 2020/04/18(土) 10:16:47
>>111
日本に住んでる中国人が発送してることもあるよ。楽天でショップレビューが悪いから代表者の名前をみたら中国人の名前だった。+21
-0
-
129. 匿名 2020/04/18(土) 10:17:38
>>22
私医療従事者で、 病院で使うマスクが底をついたので、母がAmazonでマスク頼んでくれたんだけど、無事届くか心配。一応評価が高くて4月下旬到着らしいけど、これだけ詐欺が続いてると疑ってしまう。
母の悲しむ顔みたくないよー。+205
-5
-
130. 匿名 2020/04/18(土) 10:18:39
>>86
そう。青いやつだよ
被害続出してるみたいで
アマゾンも、あ、またアレか!
みたいな対応だったから
今は本当にネットでマスクとかは
買わないほうが良いよ
+39
-0
-
131. 匿名 2020/04/18(土) 10:18:44
>>68
でも200枚で1539円で買えると思う人も
無知じゃない?
騙す方が勿論悪いんだけどさ+55
-0
-
132. 匿名 2020/04/18(土) 10:19:51
楽天も怪しい業者あるらしいけど、アマゾンよりましだと思っているので楽天しか買ったことない。
+18
-0
-
133. 匿名 2020/04/18(土) 10:20:37
>>130
青いやつって中国ではよく使われてるマスクだよね
まぁやっぱ中国か+8
-4
-
134. 匿名 2020/04/18(土) 10:20:37
>>69
マーケットプレイスの出品者にはクレジット情報は伝わらないよ+3
-1
-
135. 匿名 2020/04/18(土) 10:21:12
>>1
本当に冊子を売りたいとしても、このご時勢(いや通常時でもまぎらわしいから)、「これはマスクではありません。本です」みたいな事書くよね。
完全に悪意しかない。
重い処罰受けてほしい。
感染しても隔離されるだけで治療は受けられず放置みたいなのでも、自業自得だと思う。
+59
-0
-
136. 匿名 2020/04/18(土) 10:21:15
Amazonでマスク買った人がレビューで
7枚入り、
袋が切られていて
中のマスクはどうみても
使ったマスクが入っていた
って書いていた。
本当にひどい事するよね。
さらし首にしてしまえ!+59
-0
-
137. 匿名 2020/04/18(土) 10:21:17
+7
-1
-
138. 匿名 2020/04/18(土) 10:21:35
これから不景気になってどんどん色んな詐欺が横行するようになるんだろうな 自分も気をつけないと+7
-0
-
139. 匿名 2020/04/18(土) 10:22:01
>>16
前にベッド購入したらミニチュアだったてニュース見たな+76
-0
-
140. 匿名 2020/04/18(土) 10:23:06
>>134
知らなかった!
安心しました。
教えてくれてありがとうございます!+3
-1
-
141. 匿名 2020/04/18(土) 10:23:16
>>105
この価格ってぼったくりだとは思うよ
生地なんか数百円なのに価格設定結構えげつない+2
-5
-
142. 匿名 2020/04/18(土) 10:23:34
>>71
薬局やスーパーとか売り場ではなかなか買えないからついネットで有れば注文したくなりますよね。
私も毎日ネットで検索していたけどやめておこう。+7
-0
-
143. 匿名 2020/04/18(土) 10:24:31
>>22
Amazonは危険!
少し高いけど楽天のが安心だよ。
その代わり1箱4980円とかだけど。+234
-5
-
144. 匿名 2020/04/18(土) 10:25:08
>>141
買わなきゃいいだけじゃん?
こんなことまで規制してられないでしょ+9
-0
-
145. 匿名 2020/04/18(土) 10:25:09
昨日、スーパーなら買い物行ったらスーパーの近くでマスクを売ってるって売込みしてた人いたけど、500枚で3000円。足元見るってこういうことなんだなって思った。+2
-3
-
146. 匿名 2020/04/18(土) 10:25:10
>>22
Amazonで2回50枚を買いました。
3200円。
毎回、配達予定より8日遅れましたが届きました。
でも楽天に変えた。
楽天で100枚5700円を買ってます。
配達日の翌日に
大体6日位で来ますよ
+52
-14
-
147. 匿名 2020/04/18(土) 10:25:47
>>42
10万円給付も絶対詐欺サイト動き出してるよね+20
-1
-
148. 匿名 2020/04/18(土) 10:25:55
>>145
間違えた50枚で3000円でした。500枚だったら買ってるな。
+11
-0
-
149. 匿名 2020/04/18(土) 10:25:59
笑えないのはコロナウィルスが付着してる可能性があることだよ
目的は感染を広げることでお金はいらないのかもよ?+9
-1
-
150. 匿名 2020/04/18(土) 10:26:06
>>137
なにこれ可愛い!(笑)+6
-0
-
151. 匿名 2020/04/18(土) 10:26:30
>>141
横レス
メルカリって値下げ交渉もあるんでしょ?
私は利用したことないけど、あそこは生き馬の目を抜く駆け引きの世界だと思っている+7
-0
-
152. 匿名 2020/04/18(土) 10:26:50
私は買わなかったけどAmazonのマスクで
写真が途中から変わって、届かないって言う口コミのを見た事ある
楽天でもやらかしてるみたい
何か口コミ見ると中国人がやってるんだって
ホントむかつくね+22
-0
-
153. 匿名 2020/04/18(土) 10:27:01
タイミング次第で以前よりは買えるようになってきたよ?+29
-0
-
154. 匿名 2020/04/18(土) 10:27:01
これ、仕事帰りだとドラッグストアで売ってない、売ってる時間に並べないっていう、不特定多数と関わる現場仕事の人たちだったらかわいそうすぎる+0
-0
-
155. 匿名 2020/04/18(土) 10:27:33
>>146
100枚5700円って妥当?もうわからなくなってきた…+34
-1
-
156. 匿名 2020/04/18(土) 10:27:41
今時安すぎるのは心配だよ
特に中国製は。+1
-1
-
157. 匿名 2020/04/18(土) 10:27:48
岐阜市にある会社から、マスク予約販売の広告が入ってた。
ものすごく高額です。
振り込んだら送ってくるって。
調べても会社は出てこない。
ただ、「新規の会社」で、「内職」として従業員は募集してるみたいです。
詐欺かどうかわからないけど、似たようなもんかも。+0
-0
-
158. 匿名 2020/04/18(土) 10:28:26
この大変な時にひどすぎる。+3
-0
-
159. 匿名 2020/04/18(土) 10:28:48
>>120
同人誌的な扱いなのね+0
-0
-
160. 匿名 2020/04/18(土) 10:28:57
マスクは普通にスーパーで買ってる
布マスクも紙マスクも定価で買えてる
でもマスク不足になって
売り場で4回くらいしか商品見たことないけど
不定期ではあるけど入荷はしているんだよね
ただ買いたい人との比重は全然あってないと思う+3
-0
-
161. 匿名 2020/04/18(土) 10:29:02
メモ200枚入りだと妥当な価格でしたわ+4
-0
-
162. 匿名 2020/04/18(土) 10:29:27
>>153
どこの都道府県ですか?
+3
-0
-
163. 匿名 2020/04/18(土) 10:29:30
>>129
Amazonはまともに届いたらラッキーくらいに思っていた方がいいよ。
評価も信用できないのがAmazon。+44
-0
-
164. 匿名 2020/04/18(土) 10:29:59
>>22
Amazonでマスク頼んだ
三週間くらいできたが中国からだった
物は超粗悪品
ゴムはきつい、ワイヤーはいってない
ちょっと引っ張るとゴムがマスクから外れる
マスクも小さい
カスがきたわ
50枚で3000円
二箱も買ってしまった
Amazon二度と買わん+181
-1
-
165. 匿名 2020/04/18(土) 10:30:07
>>155
横だけど、今の相場は50枚で3,500円前後って感じだから…
相場程度かなぁ
去年は業務スーパーで150枚1,500円前後で売ってたけどね。
今は世界中でマスクの取り合い、生地の奪い合いだから、高騰してる。+43
-1
-
166. 匿名 2020/04/18(土) 10:30:43
>>1
アベの働きが悪い。さっさと台湾のマネしないから日本中マスク難民だらけ、だからだまされる人までで出てる。
取り締まりくらいちゃんとやってよ。
+7
-12
-
167. 匿名 2020/04/18(土) 10:30:47
うちの叔父さんもAmazonでマスク注文して、大量のフェイスパックが届いたよ+30
-0
-
168. 匿名 2020/04/18(土) 10:30:56
ちゃんとした企業以外ネットでは買わないよ
それが普通だと思ってたけど
なんか被害にあった人には悪いけどギャグみたいな詐欺だよね+0
-2
-
169. 匿名 2020/04/18(土) 10:31:19
>>162
中部とだけ
+1
-2
-
170. 匿名 2020/04/18(土) 10:31:29
まだネットで買おうとしてるやつらはバカだよね
こんだけ騙されたとか言う声があるのにネット購入にこだわる理由がわからない
マスクなんか自分で作れるんだし+3
-11
-
171. 匿名 2020/04/18(土) 10:31:45
>>160
一部の人だけが沢山持ってると思うよ。+5
-0
-
172. 匿名 2020/04/18(土) 10:32:21
Amazonも自主的に規制するべきだよね
まぁ買う方もどうかと思ってるんだけど内心+5
-0
-
173. 匿名 2020/04/18(土) 10:32:38
無理して探し回らなくていいよ、足元みられる。
ドラッグストアで普通に買えるようになるまで布マスクでいいよ。+19
-0
-
174. 匿名 2020/04/18(土) 10:32:52
>>152
私がそうです。
楽天で買ったけど今だに届かない。
期待した私がバカだったと、もう諦めてます。+3
-0
-
175. 匿名 2020/04/18(土) 10:33:27
>>157
ブローカーじゃないの?
増えてるよ。ブローカー仲介。+2
-0
-
176. 匿名 2020/04/18(土) 10:33:48
>>91
それマスクじゃなくてインナーマスクだよね+4
-9
-
177. 匿名 2020/04/18(土) 10:34:23
詐欺かどうかわからないけど、顔大きめのうちの旦那がLサイズの布マスク頼んだら、来たのはSサイズかと思うくらい小さいサイズ。
顔小さめの私ですら耳にかからないくらい。
こういうのは一回顔に付けてみないとわからないし、返品もできずたち悪い!+4
-2
-
178. 匿名 2020/04/18(土) 10:34:59
昨日メリカリで、マスク10枚入れと書かれたマスクの箱が999円で売ってあった+1
-0
-
179. 匿名 2020/04/18(土) 10:35:59
amazonで詐欺が多い気がする。+6
-0
-
180. 匿名 2020/04/18(土) 10:36:08
どういう神経で生きてるんだろ。
こういうことやる人とは一生理解しあえないし、テロリストもいなくなることはないだろうと思うわ。
自分さえ良ければの人気持ち悪い。+8
-0
-
181. 匿名 2020/04/18(土) 10:36:22
神奈川の〇友では2週間に一回くらいマスク店頭に出る
時間は不定期
どんな時間に出されても箱マスクだと5分以内になくなるけど
布マスクだと結構店頭に残ってる+0
-0
-
182. 匿名 2020/04/18(土) 10:36:31
>>1
絵に描いた餅…+15
-0
-
183. 匿名 2020/04/18(土) 10:36:47
私は楽天で50枚3千円のマスクを買ったよ。
商品は特に問題なく良品でした。
ただやっぱり高いけど。
悪どい事をする人達のせいで善意で頑張ってくれてる会社までひとくくりに「ネットのマスク販売会社は詐欺」と言われてしまう。
+8
-1
-
184. 匿名 2020/04/18(土) 10:37:03
神奈川だけど、たま〜に、ごく稀に、マスク売ってる
タイミング合えば買える
すぐ売り切れるけど+4
-0
-
185. 匿名 2020/04/18(土) 10:37:03
買えず作れずで困っている人達は布マスクさえ販売していないの?+0
-1
-
186. 匿名 2020/04/18(土) 10:37:11
>>135
英語がわからないのに買うのもどうかと思うよ?+4
-0
-
187. 匿名 2020/04/18(土) 10:38:09
>>183
先日田舎町のマイナー店舗で同じ条件で販売したらしいけどものすごい行列だったって。+0
-0
-
188. 匿名 2020/04/18(土) 10:38:24
>>86
アマゾーンにフフってなった
一気に戦隊レンジャーの名前みたくなったね+19
-0
-
189. 匿名 2020/04/18(土) 10:38:30
こんなことで詐欺に引っかかるくらいならマスクなしで生きていくわ
外に出る時はネックウォーマー伸ばしてでいいわ+2
-2
-
190. 匿名 2020/04/18(土) 10:38:42
>>166
何でも安倍さんのせいにしてればいいんだね笑
+9
-4
-
191. 匿名 2020/04/18(土) 10:39:10
私は一昨日中国から普通に届いたよー
60枚ゲット!+3
-1
-
192. 匿名 2020/04/18(土) 10:40:09
>>139
サイズ確認しないで買ったのか?+33
-0
-
193. 匿名 2020/04/18(土) 10:40:41
>>155
1枚57円と考えたら、運良く薬局で10枚800円のを買うよりは安いよ。
ただ、届くか微妙。+37
-0
-
194. 匿名 2020/04/18(土) 10:40:42
アベノマスクが無料で届くのにwもう怪しい中国製の詐欺マスク買うことないじゃん+2
-2
-
195. 匿名 2020/04/18(土) 10:41:58
>>130
ありがとうございます。
危なく買ってしまう所でした。
アマゾーンんでw
+7
-0
-
196. 匿名 2020/04/18(土) 10:42:26
マスク買えない!どうしても欲しい!購入できるまで絶対諦めない!一つ買えたけど不安だからもっと欲しい!の繰り返しで病的なまでに病んでいる人達多すぎない?+18
-1
-
197. 匿名 2020/04/18(土) 10:42:30
>>174
この前ガル民が50枚入りのを買ったけど上底で
実際は2枚しか入って無かったとか見た
変なの送られて来る前にキャンセルした方がいいよ+4
-1
-
198. 匿名 2020/04/18(土) 10:43:40
薬局にマスクって書いてあって、あ!あるんだ!って思ったら、フェイスシートマスクだった。ややこしい。パックって書いておいてー+7
-0
-
199. 匿名 2020/04/18(土) 10:45:09
そんなもうかるの?
ネットのマスク販売て Amazonとかも廃止にしたら良いのに(個人主とかのやつは)
Amazon側からみたら分かりそうだけどね、、個人元か企業かぐらいは+1
-0
-
200. 匿名 2020/04/18(土) 10:45:21
>>22
楽天で注文したのちゃんと届いてる。値段もそこそこであったよ。代金後払いでできるのしか注文しないようにはしてるけど。+92
-0
-
201. 匿名 2020/04/18(土) 10:46:42
>>163
私は評価を真剣に信じてたんだけど、高評価すぎるのも疑ったほうが良いと教えてもらった。
それから商品説明、明らかに日本語がおかしい部分とある。
コットンなのに、「とても強靭さがあります」とかね。
丈夫で破れにくい、程度に留めておけば良いものを。+26
-0
-
202. 匿名 2020/04/18(土) 10:47:35
>>176
は?+0
-3
-
203. 匿名 2020/04/18(土) 10:48:00
>>170
私は不織布のマスクが欲しい気持ちはわかる。
元々喘息持ちなんだけど、やっぱり他の人から見たら不安にさせてしまうし、布マスクよりも飛沫を防げるから周囲への配慮も考えたら不織布マスクの方が欲しいとは思う。+17
-0
-
204. 匿名 2020/04/18(土) 10:48:47
>>196
結局そう人が詐欺につけ込まれてるだけだよね
ネットで高額で買ったり開店前から並んだり
こういう平時とは違う状況時にその人の本性が出るんだと思うけど
はた目から見たら浅ましいって思う+5
-1
-
205. 匿名 2020/04/18(土) 10:49:31
申し訳ないけど笑った+1
-1
-
206. 匿名 2020/04/18(土) 10:49:35
>>200
え…楽天で先払いして買ったマスク
4月20日以降に発送ってなってるけど
これも詐欺の可能性があるの!?
発注番号とかちゃんとメール来てるけど+10
-1
-
207. 匿名 2020/04/18(土) 10:49:53
>>142
私はやめたよ。
持っているマスクを長く使う方にシフトチェンジした。
+13
-1
-
208. 匿名 2020/04/18(土) 10:51:01
>>203
作ればいい。+5
-5
-
209. 匿名 2020/04/18(土) 10:51:36
>>96
今は「悪いことだとわかっていてすること」の意味でも
使われるようになったよ+8
-1
-
210. 匿名 2020/04/18(土) 10:51:43
>>34
スイッチ違いはないけどもwww+7
-0
-
211. 匿名 2020/04/18(土) 10:51:57
知人の会社が仕事中はマスク着用が義務になったらしい
それならそれで職務規則にするなら会社が用意するべきでしょ
なのに自前だってwバカじゃないの?って思った+25
-0
-
212. 匿名 2020/04/18(土) 10:52:35
>>203
残念だけど、布マスク以外の材料が買えないんだよ。
感染者の多い地域だから余計そうなのかもしれない。+3
-0
-
213. 匿名 2020/04/18(土) 10:52:49
>>203
横だけど、布も不織布マスクも変わらないよ。
横で咳をされたらN95マスクだったとしても不安だよ。
同じなら布でいいよ。
あぁ、手に入らないけど、作って付けてくれてるんだな、そういう努力をしてくれる方なんだなって思うから。
むしろ今サージカルマスク付けてたら、中国製の粗悪品かなと余計不安になる。+6
-7
-
214. 匿名 2020/04/18(土) 10:53:50
>>133
青いマスクしてる人、かなり見かけるよ+9
-0
-
215. 匿名 2020/04/18(土) 10:54:18
教育関係、子供に不安を与えないよう不織布マスクを楽天で購入しました。高いけど泣く泣く。中国産ですが、届きました。
余計な出費ですが、後払いか代引きで頼める店でレビューをよく読み購入先を決めています。+10
-0
-
216. 匿名 2020/04/18(土) 10:54:29
よくこんな碌でもない事を思いつくよな。+4
-0
-
217. 匿名 2020/04/18(土) 10:54:31
>>201
アマゾンの評価で日本人の名前のフルネームは
だいたい中国人のヤラセコメントだよね
本当の日本人はハンドルネームの方が多い+37
-0
-
218. 匿名 2020/04/18(土) 10:56:28
こんなことするのシナ人かチョンでしょ。どこまでもナメくさって。本当滅んでほしい民族だわ。+7
-1
-
219. 匿名 2020/04/18(土) 10:57:15
アレルギーなのでマスクは常に箱単位で買い置きしてたけど
さすがに在庫が心配になってきて
使い捨てマスクを初めて洗ってみたよ
案外もきれいに戻るもんだなーって妙に感心した
これで数回分もつならなんか乗り切れる気がする+8
-0
-
220. 匿名 2020/04/18(土) 10:59:18
絵にかいたマスク、、、なんか染みる+0
-0
-
221. 匿名 2020/04/18(土) 11:00:30
>>211
政府が用意してくれるでしょ?って事なのでは。
禁止されるより、よほど良いと思うけど。
届くまではハンカチとヘアゴムなどで作れる、ハンカチマスクが手軽でおすすめ。
ゴムが無い場合、タイツを輪切りにしたら、ゴム代わりになるよ。
柔らかくて良い。
ストッキングでも代用できる。
会社で用意して欲しい気持ちはわかるし、私も普段ならそれが当然だと思う。
でも今はこれまで使ってたレベルのマスクはなかなか手に入らない。
どんな環境で作られたかわからないマスクよりは、自分で洗濯した方が安心だよ。
中国では廃棄品を形だけ整えて売ってるから、捨てる時は刻めとニュースになってた。+7
-0
-
222. 匿名 2020/04/18(土) 11:00:45
>>199
最初の頃、高額なものは全部削除したんだけど、そうしたら次は送料が一万とか二万とかになり放置。
今は50枚3000~4000円が相場みたいだけど、これも中国人ブローカーの価格相場だと思うよ。
個人での転売が難しくなったから、買い上げて企業にパレット売りしている。
数は少ないけど、まともなところはちゃんと定価販売しているから、いつまでも高額マスクを買うべきではない。+4
-1
-
223. 匿名 2020/04/18(土) 11:02:32
住所がアルファベットの羅列だから念のためググったら
中国って出るんだよね
市名町名くらいまでは出るけど番地不明+5
-0
-
224. 匿名 2020/04/18(土) 11:03:21
詐欺って毎回とんでもない事思いつくな
そういう能力ってクリエイティブに向いてると思うんよ
なんで犯罪の方に使っちゃうかなー
+3
-0
-
225. 匿名 2020/04/18(土) 11:03:44
中国がばらまいたウイルスの為に中国マスク購入してつけるの絶対嫌だからつくりました。
踏んづけたりしてる動画見てますます無理…+10
-0
-
226. 匿名 2020/04/18(土) 11:05:57
昨日TVで注意喚起していたけど
体温計や検査キットを中国人から購入したら、偽物だったみたい(フランスやタイで被害に遭った人達が居る)
検査キットは特に悪質で、絶対に陰性になるように出来ている物だった
日本人も騙されないよう気を付けて+12
-0
-
227. 匿名 2020/04/18(土) 11:06:14
>>212
布も不織布もあまり見ない地域だけど、みんな工夫して作っているよ。
衣類カバーの不織布部分を使ったり、生地が薄いとポケット着けてフィルター挟んだり。+7
-0
-
228. 匿名 2020/04/18(土) 11:08:25
>>155
昨日スーパーでタイミングよく買えたのが、
5枚398円の中国製だった。
一枚80円だけど、店頭で出会えたの久しぶり過ぎて買ってしまったよ
+14
-0
-
229. 匿名 2020/04/18(土) 11:09:35
>>22
Amazonはマスクに関わらずあんまり信用していない・・・。
返金処理してくれるからいいけど、届かないとか、届いても写真と別物ってトラブルが多いイメージ。買い物なら楽天の方が信用出来るよ。+125
-2
-
230. 匿名 2020/04/18(土) 11:10:44
いちお何かを送ってはくるところがまたなんかむかつくな。
+6
-0
-
231. 匿名 2020/04/18(土) 11:10:59
>>164
>>22
Amazonにクレーム入れて返金して貰った?悪質なのはアカウント停止されて取引出来なくなるよ。
やつらアカバンは一番恐れてる。
主婦の在宅ワークの偽求人募って、他人名義のアカウント山ほど作ってる詐欺もいるから、偽アカ山ほど持ってるクズもいるけど。
アカウントは、何もしてなくても、フリーWi-Fiに接続しただけでも紐づいて停止されたりするんだよね。
私の会社もアカ停止で、支払いも止まるから、ネットで探したアカウントコンサルタントとか称するやつ、一応法人だから信用して、入金後に上記の詐欺至難するやつに引っ掛かった事がある。
バカみたいだよ、こんなの電話で教えるだけで5万。
訴えると言ったら返金してきたけどね。+40
-4
-
232. 匿名 2020/04/18(土) 11:11:09
>>226
KUZU of KUZU!!+4
-0
-
233. 匿名 2020/04/18(土) 11:18:00
昔コスプレ用の白ブーツを1つ1000円で買ったらリカちゃんとか用のブーツだった。泣
リカちゃんに履かせたけどっ+8
-0
-
234. 匿名 2020/04/18(土) 11:19:22
>>22
Amazonは中国人がグルで詐欺してる可能性大だから気をつけてね+85
-0
-
235. 匿名 2020/04/18(土) 11:20:14
通販トラブルかなり起きてるね。
クレジット決済や前払いで支払い済みなのに1ヶ月しても届かない人続出。
Amazonなどで買わせるだけ買わせて商品配送しない。
+1
-0
-
236. 匿名 2020/04/18(土) 11:20:23
ネットでマスク買ったらただのイラストマスクが届いたって
マスク品薄時期じゃない時にこういうニュース聞いたらギャグかコントかと思うだろうなぁ+2
-0
-
237. 匿名 2020/04/18(土) 11:20:59
Amazonでは本以外買わないようにしてる+4
-0
-
238. 匿名 2020/04/18(土) 11:21:03
知り合いがネットでマスク購入したら紐がついてなかったって言ってた+3
-0
-
239. 匿名 2020/04/18(土) 11:22:40
こういうことするやつはみんなで特定しようぜ。+2
-0
-
240. 匿名 2020/04/18(土) 11:23:04
>>226
イギリスでは中国製の検査キットにコロナがフチャクしてたらしい。
で、ジョンソン劇おこ+15
-0
-
241. 匿名 2020/04/18(土) 11:27:35
>>203
わかります
私も喘息で、毎年黄砂の影響ある5月まではマスク必須です。
不器用で(見た目ではなく性能的にも)うまく作れるかわからない布マスクを作る為に、わざわざ材料買いに行くのも逆にリスクに思えて…
今は外出も最小限にし、残り少ない使い捨てマスクは洗って(気休めで)二枚重ねて数回使うようにしています。+8
-0
-
242. 匿名 2020/04/18(土) 11:29:23
>>201
Amazonはひどいよね。
日本語へたくそレビューばかりでほんと気分悪い。
トラブルあってカスタマーセンター電話したら中国人で態度最悪だった。中国に汚染されてる。
退会した。+21
-0
-
243. 匿名 2020/04/18(土) 11:30:05
>>129
私も医療従事者。業務外でのマスクが底をついてきたから雑貨屋で5枚600円で購入したけど、中国製で質もいまいち。
バカらしくなって、布マスク手作りすることにした。
病院内のマスクもなくなりつつあるんだけど、そこはサージカルマスクを使いたいよ。議員さん達のを医療現場に渡してくれないかな。適切な金額で購入するので。+27
-0
-
244. 匿名 2020/04/18(土) 11:30:31
>>240
ジョンソンさん、バチギレしてるよねw
+6
-0
-
245. 匿名 2020/04/18(土) 11:30:47
>>110
どこの県でも流石〇〇とか言いたいだけだからほっときな+4
-0
-
246. 匿名 2020/04/18(土) 11:32:32
あははは
なんだそれ+0
-0
-
247. 匿名 2020/04/18(土) 11:33:20
>>190
ホントの事いわれると、なんでもフォローするんだね。笑い+0
-1
-
248. 匿名 2020/04/18(土) 11:36:32
>>97
アマゾンね。
確か出店料が低いから誰でも出せちゃうみたいで横行してるんだよね。
楽天は出店料が高いからきちんとしたところが多いみたい。
100%じゃないかもだけどアマゾンよりは詐欺とか少ないんだよね。+33
-2
-
249. 匿名 2020/04/18(土) 11:36:40
>>214
中国製のマスクを買ってるんだと思うよ+6
-0
-
250. 匿名 2020/04/18(土) 11:37:14
>>1
返品手続きてことはほぼ amazon。相変わらず何でもありね
+10
-1
-
251. 匿名 2020/04/18(土) 11:37:51
Amazonで、首から下げるタイプのエアーマスク10個セットを3000円程で購入したら届かなかった。
よく見たら相手先、中国だった。
確認せず安易に買ってしまったことを後悔…+10
-0
-
252. 匿名 2020/04/18(土) 11:39:30
>>6
どっちにしろいらんわww+45
-0
-
253. 匿名 2020/04/18(土) 11:39:33
>>1
今マスクが200枚でおよそ¥1500?コロナ前より安いなんてありえないけど疑わなかったのかな。+24
-1
-
254. 匿名 2020/04/18(土) 11:39:45
>>211
家族の職場が接客業で先月からマスク義務になり、従業員全員に箱マスク支給された。
中国製だけど、義務化される前までは必死で探しまわってたので有り難いです。+6
-0
-
255. 匿名 2020/04/18(土) 11:48:55
本当にあり得ないし、クソだけど
よくそんな事思い付いたなと思う
中身が全く違うものじゃないところが余計に腹立たしい+4
-0
-
256. 匿名 2020/04/18(土) 11:49:29
アマゾンで買う人はレビューとか見ないで買うんですか?
私はレビューがないとまず買いたくないし、悪どいことしてるところはレビューも悪いですよね。
高評価のところからしか買ってないので、今のところ騙されたことはないのです。
マスクは急を要するとかでレビュー関係なしに買ってしまうのかもしれませんが…+12
-0
-
257. 匿名 2020/04/18(土) 11:52:42
>>8
転売も悪いことなんだけど、高額でもきちんと商品を送ってるもんね。
これは詐欺。+7
-0
-
258. 匿名 2020/04/18(土) 11:53:40
>>249
日本で売られているマスクの9割は中国産ですよ+11
-2
-
259. 匿名 2020/04/18(土) 11:54:23
中国からの発送や訳のわからない業者からは
買わないほうがいいよ。
とりあえず、アイリスオーヤマのサイトでなら
1回だけだけどマスク買えるし。
まあ、送料入れると1枚100円くらいになってしまうかと。
あと、高いし私は買わないけど、ヴィレバンの通販サイトで
50枚5500円札のボッタクリ価格で売ってる。
どーせ中国製だろうけど、Amazonの怪しい業者よりは
確実に届くとは思う。+11
-0
-
260. 匿名 2020/04/18(土) 12:03:52
>>251
それはAmazonに伝えても補償はないんですか?(Amazon未経験者です)+0
-0
-
261. 匿名 2020/04/18(土) 12:10:15
日本の企業?で?
か+0
-0
-
262. 匿名 2020/04/18(土) 12:16:32
これも紛らわしい。まだ販売してるけど買う人いるのかな。+13
-0
-
263. 匿名 2020/04/18(土) 12:17:02
Amazon下げのコメが続いてるけど、随分前からAmazonでは使い捨てマスクを取り扱ってないと思うよ。今でも怪しい値段で売ってるのは楽天とヤホー。ヤバイ業者のコメに騙される人がガルちゃんでも多そう。+3
-2
-
264. 匿名 2020/04/18(土) 12:20:19
>>22
私も消毒液で騙されました。
配達予定日を過ぎても来ないので、さっくりアマゾンに通報して返金してもらいました。+57
-0
-
265. 匿名 2020/04/18(土) 12:32:54
>>22
友達がそれで大騒ぎして返金処理してもらったけど、返金処理完了した日に商品届いたよ
そのマスクは中国からの荷物だったんだけど、こんなご時世だから税関通るのに時間がかかったのかも+38
-0
-
266. 匿名 2020/04/18(土) 12:35:39
>>262
作者同じだね😰+13
-0
-
267. 匿名 2020/04/18(土) 12:37:03
>>34
子供の同級生はスイッチの箱だけが送られてきたらしい+29
-0
-
268. 匿名 2020/04/18(土) 12:42:24
+26
-1
-
269. 匿名 2020/04/18(土) 12:52:43
一時期Amazonでも日本メーカーのマスクが定価で出品されてたのに、最近すっかり見なくなっちゃったね。
たまたま一箱買えたんだけど、あれは奇跡だったのか…+3
-0
-
270. 匿名 2020/04/18(土) 12:53:35
>>23
訛っとる
んだんだ+12
-0
-
271. 匿名 2020/04/18(土) 12:54:09
>>268
鳥肌+8
-0
-
272. 匿名 2020/04/18(土) 13:17:19
地獄に堕ちろ
死んで償え永遠に+6
-0
-
273. 匿名 2020/04/18(土) 13:25:16
中国人の新手の詐欺か?+2
-0
-
274. 匿名 2020/04/18(土) 13:27:35
なぜグンマ?+0
-0
-
275. 匿名 2020/04/18(土) 13:29:50
楽天で違うお店で2回買ったけど大丈夫でした。カードは怖いのでコンビニ前払いで
今あまり安い値段は怪しいですよね…+7
-1
-
276. 匿名 2020/04/18(土) 13:38:19
ごめん、、笑ってしまった。
通勤に公共交通機関使うこともなく、布マスクで事足りてるから、
今の世の中はこういうものつかまされるほどマスクを必要としてるってことなんだなって痛感はした。+1
-1
-
277. 匿名 2020/04/18(土) 13:41:13
なんで今みたいに「詐欺」や「届かない」って意見がたくさん出てるのにAmazonや楽天とか場所を貸してるだけの小売がたくさん集まる通販サイトでマスク買おうと思う人が居るの?
詐欺してる人を儲けさせないように自分から避けるのも大事だよ。+2
-3
-
278. 匿名 2020/04/18(土) 13:48:50
数日前に注文したばかり。詐欺かもと警戒して代引きにしたけど、ここまでは考えてなかった。
普通のマスクが届きますように!!+7
-0
-
279. 匿名 2020/04/18(土) 13:53:07
>>113どこに問い合わせすればいいんですか??
+3
-0
-
280. 匿名 2020/04/18(土) 14:10:11
これ見たことあるよ。マスク不足なのに200枚はあり得ないと思ったし、値段も安かったから不良品だと思って見送ったけどまさかイラストとは驚いた。悪質にも程がある。+3
-0
-
281. 匿名 2020/04/18(土) 14:11:07
眺めてるだけで予防効果があるとか?+0
-0
-
282. 匿名 2020/04/18(土) 14:15:38
>>268
汚っ…+9
-0
-
283. 匿名 2020/04/18(土) 14:35:52
もう買うのやめたら良いんじゃないかと思う。人の弱みに漬け込むのは悪質だけどさ、犯罪おかしても欲しい人がたくさん居るんだよ。そんな中で自分だけは買えるなんて思わない方がいいし、実際に見て買った訳じゃないならちゃんとマスクが届く可能性は無いに等しいよ。マスクないなら作る手段はいくらでもあるでしょ。何で詐欺に合う可能性が100%に近くても買うのか不思議でしかたない。+1
-3
-
284. 匿名 2020/04/18(土) 14:54:03
色んな人に知ってもらいたいから貼るけど、本当に楽天とかの通販で売ってるマスク、ほぼ中国製だから気をつけて!!フィンランド政府、中国から購入したマスク「200万枚とも不合格」snjpn.net中国よりマスク購入 「200万枚とも不合格」=フィンランド政府 ▼記事によると… ・中共ウイルス(新型コロナウイルス、COVID-19)が全世界へ蔓延し、医療物資不足が深刻なる中、多くの国は中国から医
+14
-1
-
285. 匿名 2020/04/18(土) 15:00:08
>>268
だって、こんなことしてるもの。まともな製品な訳がない。中国マスク工場の従業員、国外出荷用のマスクで靴の汚れを拭き取る - Yahoo! JAPANarticle.yahoo.co.jpこのほど中国のマスク工場で撮影された動画が人々を激怒させている。工場内で男性が自分の靴をマスクで拭いているのだ。中国は新型コロナウイルスの収束が見え始めたため、ウイルスと闘う他国へ物資の支援を始めた矢先のことだったが、 - Yahoo! JAPAN
+13
-1
-
286. 匿名 2020/04/18(土) 15:16:24
楽天で今月頭にマスク50枚×3箱買って不安だったけど、無事に到着しましたよ!
アルコールジェルも楽天で購入したけど製造元が出荷ストップしたらしく店がキャンセルにしてきましたが、お金も返金されましたよ。
どちらもカード払いです+1
-1
-
287. 匿名 2020/04/18(土) 15:20:34
とにかく詐欺は許せないけど コロナに絡んだ詐欺や災害に便乗した詐欺をする人って本当にひどいと思う。
どうしてそんなことが出来るのか。+4
-0
-
288. 匿名 2020/04/18(土) 15:26:03
>>206
私>>200さんじゃないけど、楽天で買ったマスク2週間ぐらいで無事に届いたよー。私もカード払い(先払い)だから心配だったけど+7
-0
-
289. 匿名 2020/04/18(土) 15:31:06
>>155
スケスケのじゃない
きちんとした質の良いのが来ましたよ。
いま、3回目頼んでます。
明日到着ってなってる、今回は4日で来ました。
コロナ前に薬局て7枚398円を購入してたから
同じ値段。
高いと感じた事ない。
+12
-0
-
290. 匿名 2020/04/18(土) 15:40:57
詐欺罪として立件して欲しい。悪質。+2
-0
-
291. 匿名 2020/04/18(土) 15:57:43
>>75
普通以上に値段が安かったりするものを買うときって怪しんで説明を隅から隅まで読まない?
まあ詐欺は気分が悪いし騙す方が悪いので取り締まってほしいが。+7
-0
-
292. 匿名 2020/04/18(土) 15:59:38
>>256
大量にサクラコメントあるやつもあるからなぁ。
中身読めばだいたいわかるけど。+0
-0
-
293. 匿名 2020/04/18(土) 16:01:12
>>286
高額マスク?+3
-0
-
294. 匿名 2020/04/18(土) 16:11:46
>>96
今使われてる「確信犯」に当てはまるのは故意犯かな。いまそこまで厳しく言われないけど。+0
-0
-
295. 匿名 2020/04/18(土) 16:12:36
>>277
ネットでも三密を避けるのだ!+0
-0
-
296. 匿名 2020/04/18(土) 16:14:00
>>22
こういうマスクってアマゾンの倉庫から届くんですか?それとも出品者は別?アマゾンからの発送の場合、顧客情報は出品者に渡らない気もするけど、別の場所からの発送の場合は、そもそもどのタイミングで出品者に送付先などの個人情報が渡るんだろう。クレジット番号などはアマゾン以外には渡らないだろうけど、前にそうやって住所、名前、tel が抜かれて(商品は同じように届かないでamazon側が返金してくれるから安心していると)勝手に出品者としてアカウント登録されて、他の人に同じように詐欺を働いて(今度は別商品送りつけるなどして)訴えられた人が何人かいたような。当時はもちろんマスクの需要なんてないから、人気電化製品とかを考えられないくらい破格値で出してて、それを餌に引っかかった人もいたみたいだよ。
明らかにプロの犯罪集団の手口っぽかったし、アマゾンのことだからすぐ対策をとっただろうけど、よっぽど実績のある出品者か確認してからでないと怖くて買えない。最近はレビューも怪しい中国語多いし、本当全てが迷惑な国だよね。
ただ、これって本当に2、3年くらい前の話だから、今はもう改善されてると思うけどね。amazonはその点の行動力はしっかりしてるだろうから。+8
-0
-
297. 匿名 2020/04/18(土) 16:23:38
>>196
なんで使い捨てにこだわるのか理解に苦しむ。
私は布マスクを洗って使うようになって、精神的にすごく楽になったけど。
+2
-3
-
298. 匿名 2020/04/18(土) 16:31:43
>>260
カスタマーセンターに問い合わせたらしてもらえました!+2
-0
-
299. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:49
どっかの道路でマスクが捨てられてたみたいね
破棄みたい1000枚。頭おかしな人がいるってより頭おかしいやつばかりになってきたね+6
-0
-
300. 匿名 2020/04/18(土) 17:01:03
中国から基準を満たしてないマスクを大量に掴まされて騙された国があります。2カ国程からそんな話が聞こえてきてます。片方は関わった人が責任とって辞任しました。もう片方は途中に経由した国で盗まれたとかだったかな。
日本の2枚送られて来てるマスクも小さすぎてちょっと酷い。日本も騙されたとかじゃない事を祈ります。+2
-0
-
301. 匿名 2020/04/18(土) 17:19:13
>>286
マスク転売禁止にしてもあなたみたいな人が買うから、いくら規制かけてもダメだよね。+3
-9
-
302. 匿名 2020/04/18(土) 17:23:33
>>81
アマゾンをよく利用してるのですが、カードで買って品物が届かず返金って、どういう状態なのでしょうか?
単に引き落としがされないってことなのでしょうか?
無知ですみません。
+0
-0
-
303. 匿名 2020/04/18(土) 17:24:13
>>240>>244
それってファクトチェックされてフェイクニュース判定されていませんか?Huawei doesn’t produce Covid-19 test components, UK not pulling out of 5G contract | Africa Checkafricacheck.orgPrime minister Boris Johnson nor any other member of the UK government has announced a repeal of the Bill that allows Huawei to provide 5G infrastructure
+2
-0
-
304. 匿名 2020/04/18(土) 17:30:44
>>211
うちの職場もだいぶ初期の頃からマスク義務化されて、さらに自分で用意してくださいだったし今も通常勤務でわりと発狂しそう
なんだかんだ布マスクや手作りマスクの人はそんなにおらず、みんな使い捨てマスクしてくるんだよね+5
-0
-
305. 匿名 2020/04/18(土) 17:43:03
イラストワロタ+2
-0
-
306. 匿名 2020/04/18(土) 17:46:04
わたしも通販でやっと買えたマスク
たしかにマスクだけど使えるかどうかは別
長方形じゃなかったり 破れてたり
紐の位置が違いすぎて
ショックでした+7
-0
-
307. 匿名 2020/04/18(土) 17:46:47
こういう奴らにも一律給付されるとおもうと
情けない
+6
-0
-
308. 匿名 2020/04/18(土) 17:48:00
>>302
在庫がなくなってしまったのかな+0
-1
-
309. 匿名 2020/04/18(土) 17:57:07
>>24
被害届出した方がいいね+10
-1
-
310. 匿名 2020/04/18(土) 18:09:48
Amazonのマスク詐欺
私が買ったマスクは保証外って連絡来て返金してもらえなかった。なんでだろ。
もう一度申請したけどなんの連絡もない。+9
-0
-
311. 匿名 2020/04/18(土) 18:26:00
マスクじゃないけど、2年前くらい
私もAmazonで騙されて冊子届いた。
しかも代引きで返品面倒だからそのままにしてしまっあ。
マスクも多分、海外の店なんだと思う。
Amazonもだけどいい加減で適当すぎるよね。+1
-1
-
312. 匿名 2020/04/18(土) 18:30:23
悪知恵だけは働くのね~
てか、200ページも印刷したら原価高くならないの??+5
-0
-
313. 匿名 2020/04/18(土) 18:32:33
これ返品したら返送費用かなり取られたんだよね
詐欺で逮捕してよこんなの+2
-0
-
314. 匿名 2020/04/18(土) 18:33:24
怒り狂ってメモとして使う。+4
-0
-
315. 匿名 2020/04/18(土) 18:40:02
大阪住みです。近くの商店街でめちゃくちゃマスク見かける。高いけど薬局以外の雑貨屋さんとかで売ってるけど看護師さんからは足りない、入ってこないってきくし。。。どーゆールートなんだろ?
医療に先に入れて欲しいけど+0
-1
-
316. 匿名 2020/04/18(土) 19:04:20
>>256
でもレビューも当てにならないとか言われてますよね。
+0
-0
-
317. 匿名 2020/04/18(土) 19:08:10
私も50枚3000円くらいのを頼みましたが コンビニ前払い 捨てたつもりで頼んだけど ちゃんと届いて着け心地も悪くないです。
普段 400円くらいで買ってるのより厚みがあります。
もうマスクの相場がわからなくなってます。
3000円でも安く感じてしまいます。+20
-0
-
318. 匿名 2020/04/18(土) 19:18:34
少し前から、Amazonマスクの販売を中止にしてるはず。
詐欺が多くて苦情が凄かったみたいよ。
で、Amazonでの詐欺ショップが楽天とかに移動しているから気を使ってね。
でも、今、マスクの相場だいたい50枚位で2500〜3000円位するよ❗
だから、200枚で1500円っていうのはおかしいから安易に飛び付かない事が大事だよ❗
+16
-1
-
319. 匿名 2020/04/18(土) 19:26:50
>>28
記事くらいよんできて本当に。
読みもしないくせにコメントするな+3
-2
-
320. 匿名 2020/04/18(土) 19:41:21
>>306
Amazon?楽天?
楽天で買ったからヒヤヒヤしてる+0
-0
-
321. 匿名 2020/04/18(土) 19:57:22
楽天で買ったら、予定より早くちゃんとマスク届いたよ。
高かったけど許容範囲内かな。+4
-0
-
322. 匿名 2020/04/18(土) 20:08:54
楽天で買ったマスク、明らかに日本向けに作られた物じゃなくて使い物にならなくて捨てました
画用紙みたいなゴワゴワの紙、消毒液に浸けたような薬品臭さ、こんなの着けたら他の病気になるわ!4500円も出したけど安倍さんのマスクの方が100倍マシ!
+5
-0
-
323. 匿名 2020/04/18(土) 20:28:28
>>202
マスクは一律禁止になったからインナーマスクが販売されてるんだよ。無知+1
-2
-
324. 匿名 2020/04/18(土) 20:29:20
fifthで51枚入りマスク注文した人いますか?
私は3月末と4月初めに申し込んで、
最初の分は4月中旬予定だったのに全然来ない
アパレルの宣伝と、たまにマスク通販受付中のメールは来る。
届いた人いるのかな+3
-0
-
325. 匿名 2020/04/18(土) 20:40:58
>>302
多分購入キャンセルになって引き落としにはならないということだと思います。+2
-0
-
326. 匿名 2020/04/18(土) 20:46:53
>>155
コロナ前は安い中国製のは100枚1,000円弱で買えましたからね…。
今は原料も高騰しているし、相場が上がっているそうなので、50枚3,000円~が多いみたいです。+14
-0
-
327. 匿名 2020/04/18(土) 21:00:06
先週から普通にコンビニ、ホームセンター、イオン、ウエルシアで売っていますよ💧普通に30枚入り1箱毎日買えてます。+1
-11
-
328. 匿名 2020/04/18(土) 21:21:44
>>327
どちらの県ですか?+2
-0
-
329. 匿名 2020/04/18(土) 21:44:10
>>22
私も楽天で注文して、4月15日に発送とあったから注文したのに未だに届いていません。
一応、ショップから納期が遅れるというメールがあったので待ってますが…。+9
-1
-
330. 匿名 2020/04/18(土) 21:46:53
>>143
私楽天で何度かマスク買ったけど、50枚で2,600円くらいだよ?1箱5,000円の時期は、箱マスクがネットに出始めた初期。今は少し落ち着いてきたよ。+21
-0
-
331. 匿名 2020/04/18(土) 21:59:04
>>1
上手く切り取ればマスクとして使えないかな?+4
-0
-
332. 匿名 2020/04/18(土) 22:01:56
>>324
私もそちらで購入しました。
同じく3月末購入で4月中旬に届くはずですが、届いていません。
レビューは誰もコメントないですね。
有名な通販のサイトなので、大丈夫だと思いますが、4月末までに来なかったら問い合わせする予定です。+3
-0
-
333. 匿名 2020/04/18(土) 22:04:33
Amazonでマスク注文したら、China Postって店から配送になっていた。
これ、ちゃんと届くのかな?
+2
-0
-
334. 匿名 2020/04/18(土) 22:18:22
>>1
てかいまだに買おうとする人ってバカなんじゃない?自分で作るか、ハンカチでも口に押し当ててればいいじゃん。
ゴムとハンカチだけで作れるマスクもあるのに。+0
-13
-
335. 匿名 2020/04/18(土) 22:26:31
>>328
千葉です💧+0
-1
-
336. 匿名 2020/04/18(土) 22:48:40
>>334
昨日注文、今日入金した
30枚1650円
本物が届きますように+3
-0
-
337. 匿名 2020/04/18(土) 22:48:58
>>91
何かどれもこれも汚らしいマスクな上にぼった価格すぎん?
前に作ってみました、って貼ってあったガル民マスクの方が数百倍キレイだったわ+4
-0
-
338. 匿名 2020/04/18(土) 22:52:12
17日のナックファイブのファンキーフライデー聞いた人いない?
リスナー投稿で、投稿者の同じビルの会社だか、投稿者が配送業で配達先のビルの会社だったか忘れちゃったんだけど、コピー機の音がいつまでも止まらないから覗いたらマスクをコピーしてたってやつがあったの!
>>1 読んですぐこれ思い出したんだけど、これに使うためにコピーしてたんじゃないよね、、?って思った、、+10
-0
-
339. 匿名 2020/04/18(土) 23:12:08
>>20
いらね~。+6
-0
-
340. 匿名 2020/04/18(土) 23:19:01
思い出した!
どこかわからないけど、アマゾンの倉庫でコロナ出たんだよ。
知らない人が多いと思うけど。
ヤバいのは詐欺だけじゃない。だから気をつけて。+1
-0
-
341. 匿名 2020/04/18(土) 23:20:10
>>315
たぶん中韓ネットワーク。
焼肉屋とかで高値で売ってるから分かりやすい。+4
-0
-
342. 匿名 2020/04/18(土) 23:24:41
>>327
普通に買えます普通に売ってますってナミダマークつけられても知らんわ
あなたの地元では買えてもうちでは売ってないのよ+17
-0
-
343. 匿名 2020/04/18(土) 23:34:30
>>43
感染して今苦しんでると思われる+0
-0
-
344. 匿名 2020/04/18(土) 23:35:12
Amazon使ってる人はこういう事もあり得ると覚悟して利用してると思ってた+0
-1
-
345. 匿名 2020/04/19(日) 00:16:07
>>341
ええ!そうなんですね。。
なるほどー+0
-0
-
346. 匿名 2020/04/19(日) 00:16:32
>>344
詐欺ある前提で購入しろってのは情強ぶってるだけじゃない?
こんなん騙されたほう悪くないよ+0
-0
-
347. 匿名 2020/04/19(日) 00:32:06
>>6
ウケる+6
-0
-
348. 匿名 2020/04/19(日) 00:50:29
以前マスク探してた時に
商品名も商品写真もマスクなのに、商品説明だけ『トイレットペーパー』と書いてあるものがあった。
今のご時世、悪質なものは全部摘発してほしい。
みんな、多少高くても藁にもすがる思いで購入してるんだよ。
思いを踏みにじらないでほしい。+3
-0
-
349. 匿名 2020/04/19(日) 00:50:42
ペーパーバックだったら、通常期も商品として、
売ってるよね。マスクイラストなら長方形に
おさまるし、詐欺の商品ではないのかもね+3
-0
-
350. 匿名 2020/04/19(日) 00:56:06
>>1
兄も小学生の頃、同じ手口で騙されたよ。
遊戯王カードをトレードしたら、届いたのはカラーコピーした紙だった。+0
-0
-
351. 匿名 2020/04/19(日) 01:52:41
>>268
わたしもそれ見てからネットで中国産は絶対買わないようにしてる。
使い捨てのマスク何回も自分で洗って使った方がまだいい。
無理!!!+10
-1
-
352. 匿名 2020/04/19(日) 02:12:45
あまりに粗悪な中国産マスクが届いている人多すぎ
コロナ以前も日本の企業が作らせた中国産のマスクは正規ルートで普通に流通していたけれど、そういうものはちゃんと日本からの指導でそういう基準で検品されていたものだったし、そうすることがいかにきちんとしていたか、中国人が自分の国の物を欲しがらない理由が分かった気がする+8
-0
-
353. 匿名 2020/04/19(日) 02:55:02
>>105
転売対策でハンドメイドもNGになったんだよね。
私とかはかなり迷惑。別にぼったくりで売ってたわけじゃないのに。
メルカリ、ミンネなんから出品ダメだからクリーマに出してるけど。+2
-1
-
354. 匿名 2020/04/19(日) 02:56:15
>>323
物は言いようってやつで、実際はマスクだよ。
マスクで販売されると削除されるから苦肉の策。+0
-0
-
355. 匿名 2020/04/19(日) 03:11:34
笑えない。+2
-0
-
356. 匿名 2020/04/19(日) 03:17:37
笑っちゃう+0
-0
-
357. 匿名 2020/04/19(日) 03:19:16
>>354
グレーのやつとかはマスクじゃなくてフィルターじゃないの?
マスクの中に入れるものだから単体では使えないよ
Amazonだと50枚で1500円くらいで売ってる+0
-0
-
358. 匿名 2020/04/19(日) 04:15:59
>>109
失礼しました。夕方2社から届きました。+0
-0
-
359. 匿名 2020/04/19(日) 04:34:21
ペットショップ+0
-0
-
360. 匿名 2020/04/19(日) 06:16:06
>>268
ドンキで中国製の青マスク5枚398円(税抜)で売られてたけど大量に余ってたよ。
いらないもんね、汚染マスクなんて+5
-0
-
361. 匿名 2020/04/19(日) 06:58:07
>>233
リカちゃん持ってたんだね笑+0
-0
-
362. 匿名 2020/04/19(日) 08:01:21
>>33
少しじゃ足りない+0
-0
-
363. 匿名 2020/04/19(日) 08:01:56
>>267
許せないね、子供が被害者だと一層+3
-0
-
364. 匿名 2020/04/19(日) 08:32:30
>>242
いま、Amazonの社長は中国人らしいからね。退会して正解かも。+2
-0
-
365. 匿名 2020/04/19(日) 08:33:12
>>131
そうだね。
このご時世、マスク一枚10円以下は怪しすぎるでしょう。
少なくともとんでもない粗悪品と疑う様な価格。+3
-0
-
366. 匿名 2020/04/19(日) 09:16:24
ほんの半年前までは100均で30枚入り100円でマスクを買えたのに...だから、コンビニで5枚しか入ってなくて300円するものにお金を出せないわと思ってた。とんでもない世の中になってしまったもんだ。+4
-0
-
367. 匿名 2020/04/19(日) 09:38:44
よく考えれば今マスクの値段が
200枚で1500円そこそこなわけないよね
安すぎるしおかしいと思わなかったの?って思ったけど
すぐ売り切れちゃうと思ってそんな判断できないほど
マスクが必要だったのかな+0
-0
-
368. 匿名 2020/04/19(日) 09:40:04
>>366
本当それ
私もダイソーの30枚100円のやつ愛用してたから
ネットでよく見る50枚3000円のマスクなんて買えない+5
-1
-
369. 匿名 2020/04/19(日) 09:42:08
>>22
>>1
体温計で詐欺にあったよ‼️
会社で体温測るの義務付けられたから購入しようと探したけど無くて、ネットにあるから自分のと実家の弟の分も注文して翌日発送済みになってたから二週間待ったけど届かなくて、さすがにおかしいと思って、Amazonに連絡したら未発送で、一つは配送済処理されてて何故か全然知らない住所に届いてる事になっていた。
Amazonから出品者に連絡してもらったけど結局連絡つかず。
Amazonは保証があるから、出品者から2日連絡つかない場合は全額返金してくれるよ。(Amazon側は適切な対応してくれたから良かった)
連絡しなければ、届いてないのに配送済み処理されて、お金だけ取るつもりだったのかも‼️
コロナに便乗して悪質な詐欺出品者も紛れてるから気をつけて!!!
早めに確認した方がいいよ‼️
+7
-0
-
370. 匿名 2020/04/19(日) 14:57:20
>>324
楽天でミンキーミーと言う靴屋さんで同じものを販売していましたがちゃんと届きましたよ。
3月の終わりに頼んで先週末にメール便で来ました。+1
-0
-
371. 匿名 2020/04/20(月) 12:45:40
>>279
遅れましたー
Amazonカスタマーセンターで返金手続き
してましたよ+0
-0
-
372. 匿名 2020/04/20(月) 18:00:59
この行動力を何かに活かせないかな!
+0
-0
-
373. 匿名 2020/04/21(火) 04:13:50
>>22
アマゾンって悪い噂しか聞かなくなったよね。
送料が馬鹿高いものがあったりするし。
前は翌日に届くから、って理由でりようしていたけど、他のサイトでも翌日配達してくれるところを見つけたからアマゾンは使ってない。
+9
-0
-
374. 匿名 2020/04/22(水) 23:23:36
もうこれは死刑やな。+0
-0
-
375. 匿名 2020/04/24(金) 01:50:02
通販で買ったウレタンマスク、重油とホコリの臭いで吐いた。
もう通販怖すぎる。こんなのが平然と届く世の中になってしまった。品質を信じられ、頼んだものが頼んだ通り届く日本には戻らないのかな…(。´Д⊂)+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する