-
1. 匿名 2020/04/17(金) 23:38:32
アイプチほど浸透していないと思いますが、継続して使用することで鼻の形を変えられるというノーズクリップを使用したことある方はいらっしゃいますか?
豚鼻改善に使用したいと思っています
成功談、失敗談がありましたらお聞かせください!![ノーズクリップを使用したことある方!]()
+61
-25
-
2. 匿名 2020/04/17(金) 23:39:25
ミッツマングローブみたいな鼻になりそう+184
-17
-
3. 匿名 2020/04/17(金) 23:39:25
洗濯バサミでいいやん+42
-8
-
4. 匿名 2020/04/17(金) 23:39:48
洗濯バサミでもええけどね
使ってる最中はそこそこ良くなるよ
でもやらなくなったら同じ
そりゃそうだわな+133
-3
-
5. 匿名 2020/04/17(金) 23:40:00
一年くらいやったけど効き目なかった!w+134
-1
-
6. 匿名 2020/04/17(金) 23:40:48
>>1
生まれてから何十年とその鼻なのに、ちょっとこんなもんで挟んだところで本当に形が変わるとお思いか?+259
-4
-
7. 匿名 2020/04/17(金) 23:40:58
がっかりしたわ+4
-6
-
8. 匿名 2020/04/17(金) 23:41:02
思い出した時にしかやってないから全然効果出てない
外した直後はシュッとするけど2秒で戻る+136
-1
-
9. 匿名 2020/04/17(金) 23:41:09
いびきに効果ありますか?+2
-14
-
10. 匿名 2020/04/17(金) 23:41:21
寝る時につけたら口呼吸になるから
喉痛めるし、口臭虫歯になりやすくなるよ
わたしは、豚鼻でも可愛いと思うけどねぇ+82
-11
-
11. 匿名 2020/04/17(金) 23:41:22
全く効果なしだった+7
-3
-
12. 匿名 2020/04/17(金) 23:41:26
いや、洗濯バサミは痛かったわ
中学のときに鼻クリップしてたら多少形変わったよ
後は、日頃から鼻が痒いせいかよく鼻を摘むからそれもある+54
-1
-
13. 匿名 2020/04/17(金) 23:41:52
ブタ鼻って、フゴッて音出す人かと思った。+3
-12
-
14. 匿名 2020/04/17(金) 23:42:29
![ノーズクリップを使用したことある方!]()
+95
-2
-
15. 匿名 2020/04/17(金) 23:42:39
この理屈だと耳も押さえてたら寝る、ってことにならないかな?(立ち耳です)
だから難しいのではないかと+8
-1
-
16. 匿名 2020/04/17(金) 23:42:46
若草物語のエイミーも洗濯ハサミでやってたね。
現代でも同じような物があるなんてびっくり!+75
-0
-
17. 匿名 2020/04/17(金) 23:45:17
>>2
あの鼻苦手ー😭
+43
-4
-
18. 匿名 2020/04/17(金) 23:45:20
24時間365日ずーっと付けてたら可能性あると思うけど
付けたり外したりじゃ無理でしょ+6
-3
-
19. 匿名 2020/04/17(金) 23:47:53
ドライノーズ?で鼻の中がよく乾燥するので、習慣的にぐいっと鼻広げて軟膏塗ってたら心なしかぶたっぱなになったから、やっぱり形はつくれるのかな。+53
-3
-
20. 匿名 2020/04/17(金) 23:48:01
藁にもすがりたいレベルなんだろうね。
でも残念ながら変わりません+3
-6
-
21. 匿名 2020/04/17(金) 23:48:34
気休め程度に使ってる
効果はないかな+2
-0
-
22. 匿名 2020/04/17(金) 23:48:55
若草物語方式だね。1949年の映画で鼻にクリップ挟んでるのは若き日のエリザベス・テイラー。![ノーズクリップを使用したことある方!]()
+47
-0
-
23. 匿名 2020/04/17(金) 23:49:23
水泳で使ってた
ニ時間使用しても外すと元通り
主と同じで鼻の形を変えたくて、一時期寝てる間も付けてたけど口呼吸が辛くて続かなかった+24
-1
-
24. 匿名 2020/04/17(金) 23:50:26
>>5
効果なんて有る訳ないじゃん。
鼻が低いのは鼻の軟骨が鼻の先端まで無い人が低くて団子鼻なんだからね。+59
-7
-
25. 匿名 2020/04/17(金) 23:50:38
>>3
昔やったことあるけど、洗濯ばさみの跡が付いただけで形は変わらんかったw先の方にギュっと力が入ってるから下手したら色素沈着する…+29
-0
-
26. 匿名 2020/04/17(金) 23:51:26
骨の問題だから、ムリだと思われ・・+10
-1
-
27. 匿名 2020/04/17(金) 23:54:59
アーティスティックスイミングの人達ってみんな鼻が高いよねー
+68
-1
-
28. 匿名 2020/04/17(金) 23:56:45
ノーズクリップはしたことないのですが、10年くらい前から鼻を摘むマッサージをしていたら、本当に高くなりました!
ぺちゃんこで悩んでたのが、周りから鼻がすっとして高いと言われるまでに。
鼻筋から下に摘みながら降ろしていく感じです。
1人の時の癖になり、1日30回はしていたと思います。是非試してみてください。+60
-4
-
29. 匿名 2020/04/17(金) 23:58:19
私も気になって調べたことある
軟骨の形が問題の人は軟骨の癖付にはなるみたい
私も鼻を豪快にほじってたら間違いなく広がったことはある+46
-1
-
30. 匿名 2020/04/17(金) 23:58:30
>>1
まーーーーーーーーーーーったく効果ないよ+11
-4
-
31. 匿名 2020/04/17(金) 23:59:02
>>28
鼻は高くするには整形しかありませんよ。
+10
-7
-
32. 匿名 2020/04/18(土) 00:01:01
>>1
このタイプ使ってたけど跡が食い込むだけで何も変わらなかった…。
鼻筋の軟骨部分を毎日10分くらい高くなるようにマッサージしたら家族に鼻がシュッとした、と言われました!マッサージしたあとはシュッとしてるけど元に戻ります。そしてマッサージすると頭痛が続くからやめました。![ノーズクリップを使用したことある方!]()
+26
-0
-
33. 匿名 2020/04/18(土) 00:01:07
これって口角あげてるからかな…![ノーズクリップを使用したことある方!]()
+39
-0
-
34. 匿名 2020/04/18(土) 00:02:30
私これのせいで
鼻の穴に変な筋線できたよ(笑)
角度によっちゃ筋線見えるし
鼻高くなってないし
おすすめしないかな+12
-0
-
35. 匿名 2020/04/18(土) 00:03:00
はいはいー!
実際使ってましたー!
入浴後から寝る前まてですが、1ミリも効果無かったですよ。通販で1000円くらいしました。
気休めでしたー+21
-1
-
36. 匿名 2020/04/18(土) 00:03:26
やだあ!目の前にある笑
一回しか使ってない。鼻が低すぎて挟めない。はずれる(-- )+27
-1
-
37. 匿名 2020/04/18(土) 00:03:59
かれこれ2年お風呂中20分ほどやってましたが、鼻先の骨?が出て来て若干伸びましたよ。
最初の3ヶ月は毎日ちゃんと付けてたら、あれ?なんか鼻先のカーブが変わった?と感じました。
根元はむりだけど、鼻先なら変化あるのでは?+24
-2
-
38. 匿名 2020/04/18(土) 00:05:55
>>1
高い鼻に憧れて、学生時代から10年近く使ってました!
今自分としては綺麗な鼻の形だと思うけど、これのおかげなのか元々の遺伝なのかは分からないです。+10
-1
-
39. 匿名 2020/04/18(土) 00:08:30
一年以上毎日サボらず付けてる人の感想が知りたいな。
逆に毎日何年も鼻を抑えてたらペタんこになりそうじゃない??+13
-0
-
40. 匿名 2020/04/18(土) 00:08:46
劇的に変化ってのは無理だけど
軟骨は形を変えやすいらしいです!
YouTubeでも整体師的な人が鼻を高くする方法とか動画だしてるし、継続すれば高くなる、もしくはシュッとする(筋が通る)のはホントだと思う
私も継続してたら、家族から昔はもっとペチャンコな鼻だったのにと言われます
主さん、一緒に頑張りましょ!
+38
-0
-
41. 匿名 2020/04/18(土) 00:09:50
効果あるわけないやん
販売してる会社だってこれが効果あるとは思ってないでしょ+6
-2
-
42. 匿名 2020/04/18(土) 00:12:57
慢性扁桃炎と肥満だから鼻つまんだまま寝たら窒息するかも+5
-0
-
43. 匿名 2020/04/18(土) 00:13:04
シンクロの選手の鼻は高くなってるかな?+9
-1
-
44. 匿名 2020/04/18(土) 00:13:07
>>6
なれど‥少しでも肉が盛り上がり鼻が高うなるのならば、挟みたいと思うのが、女の性ではありませぬか‥+89
-2
-
45. 匿名 2020/04/18(土) 00:19:30
>>5
よく1年も頑張ったな!+31
-0
-
46. 匿名 2020/04/18(土) 00:19:39
マジレスすると
成長期なら効果ある。
二十歳過ぎたら意味無いよ。+12
-4
-
47. 匿名 2020/04/18(土) 00:19:46
若草物語思い出す、、+3
-0
-
48. 匿名 2020/04/18(土) 00:22:07
効果ない訳では無いよ。
首長族を見れば器具の効果は疑いようが無い。
でもそんな1日10分とかなら意味無いだろうね+41
-0
-
49. 匿名 2020/04/18(土) 00:25:52
>>1
口呼吸になりそう+11
-0
-
50. 匿名 2020/04/18(土) 00:35:53
豚鼻改善ってどの辺り挟めばいいんですかね…?+3
-0
-
51. 匿名 2020/04/18(土) 00:41:49
鼻ってずっと成長し続けるから大きくなるし、何より刺激を与えると余計に肥大が進む
みたいな事をガルちゃんのどっかで読んだ!
それから怖くて刺激を与えないようにしてる。。+11
-0
-
52. 匿名 2020/04/18(土) 00:45:00
>>46
成長期にこの情報知りたかった…+7
-0
-
53. 匿名 2020/04/18(土) 00:46:29
私小さい頃からとんでもない肉厚の横広がりな団子鼻。叔父に鼻が本当に残念だな!と言われたこともある。叔父曰く、鼻を摘んで高くなるようマッサージを根気強くやれば絶対変わるから諦めるな!と言われて小4から暇さえあれば鼻を摘んだり高くなるよう引っ張ったりしてた。
中3あたりからマシになってきて、大学生になったら団子感はかなり改善された。
今では昔の鼻が嘘かのようなちょい団子レベル。むしろ鼻筋が結構通ってる。
大人になって余分な肉が取れただけかもだけど、30過ぎた今でも鼻を摘む癖は直せない。+17
-0
-
54. 匿名 2020/04/18(土) 00:46:29
>>51
私もそれ見た!
たまに摘んでたけどそっからあんまり鼻触らなくなった。+4
-0
-
55. 匿名 2020/04/18(土) 00:48:21
鼻って薄いけど肉ついてるよね?
マッサージしたらすっきりするならやろうかな+3
-0
-
56. 匿名 2020/04/18(土) 00:49:18
続かなかった+0
-0
-
57. 匿名 2020/04/18(土) 01:12:03
つけたら何故か鼻水出てきてしまう…+2
-0
-
58. 匿名 2020/04/18(土) 01:25:57
10代からシンクロやってて今も趣味でやってるけど、私の鼻は形状記憶合金の如く遺伝子が優っている。
シンクロの仲間たちも同じだ。+3
-0
-
59. 匿名 2020/04/18(土) 01:38:50
いま鼻掴んでみたら
油でぎっとぎとで掴めませんでした。
さすが私の油田。
風呂は数時間前に入りました。
もう寝ます。
+18
-0
-
60. 匿名 2020/04/18(土) 01:57:15
鼻の穴の中に入れて高さを出すやつもあるよね
奥まで入ったら…と想像すると怖い![ノーズクリップを使用したことある方!]()
+12
-0
-
61. 匿名 2020/04/18(土) 02:28:53
>>60
こっちのほうがよさそうだけど、不意打ちで笑わされたりした拍子に飛び出てきそう+18
-0
-
62. 匿名 2020/04/18(土) 02:30:39
効果はあると思うけど、成人してから数時間だと効かないと思う
水泳選手は10代の頃からこのクリップを何時間もつけてるからね+3
-0
-
63. 匿名 2020/04/18(土) 02:36:52
ハイコは少し効果あったけど韓国の製品なんだよねえ
地味に値もはるし合わなかったら悲惨だからおすすめはしない+2
-0
-
64. 匿名 2020/04/18(土) 03:10:33
そんなものに一生時間かけるより1時間弱で整形した方が早くて悩む時間も短いのに。+3
-1
-
65. 匿名 2020/04/18(土) 03:47:02
>>1
鼻でかくなるよ+0
-0
-
66. 匿名 2020/04/18(土) 03:59:43
>>60
これはある程度鼻の長さないと無理かな
あと下向きの鼻
それ以外は、研ナオコみたいな鼻になるよ
あと、入れる時めっさ痛い+5
-0
-
67. 匿名 2020/04/18(土) 04:36:11
息が出来なくてやめた+1
-0
-
68. 匿名 2020/04/18(土) 05:46:01
鼻は軟骨だから、これ使うと鼻が柔らかくなるよ。
でもただそれだけ。
一時的に小鼻が狭まったかと思いきや、結局元に戻る。+4
-0
-
69. 匿名 2020/04/18(土) 06:56:06
軟骨ってどこの部分のことですか?+2
-0
-
70. 匿名 2020/04/18(土) 07:14:18
両横鼻の付け根をマッサージすると浮腫が取れてすっきりしますよ。
鼻先はどうしようもないのでBNLSって言う脂肪溶解注射で溶かしました。
菅田将暉みたいに鼻筋?みたいなのが出てきた。+4
-0
-
71. 匿名 2020/04/18(土) 08:33:02
>>28
どのくらいの強さでつまむのです?+0
-0
-
72. 匿名 2020/04/18(土) 09:58:18
大川栄策の家系の鼻なら
目が悪ければ
メガネご飯ですよみたいにかけると
鼻筋ができますよ
家にいれば毎日眼鏡をかけるので楽です
これで大川栄策から泉ピン子位になった+0
-2
-
73. 匿名 2020/04/18(土) 10:12:33
これとは関係ないけど、義実家はみんな平たい顔族なのに夫はハーフかってくらい鼻が高い。
小さい頃から親兄弟から鼻引っ張られてたらしいから、それが原因だと思ってる。
でも私たちの子どもは遺伝を引き継いで見事に平たい顔。整形を疑われます。+0
-1
-
74. 匿名 2020/04/18(土) 11:51:02
小中高と暇さえあれば鼻をつまむ、洗濯バサミ挟むを続けてた私は鼻筋通った鼻になりましたー!
両親に似てない鼻なので、つまんだ甲斐があったのかなと思います
鼻をつまむ癖をつけてくれた母に感謝です!+2
-1
-
75. 匿名 2020/04/18(土) 12:19:15
豚鼻嫌なの分かる…
高さを出す方法はここに書いてあるけど、豚鼻の改善法はないのかな+2
-0
-
76. 匿名 2020/04/18(土) 12:20:03
うちの息子小さい時は、ぺちゃんとしたまん丸の鼻の穴だったけど、小さい時から鼻が高い方がカッコいいよ!と鼻を摘んで鼻高くなーれって、鼻を摘んで引っ張るをしょっちゅうさせてたら、大人になった今しゅっとした鼻になってる。鼻の穴も縦長の穴。
旦那がハクション大魔王の壺みたいな鼻で私はしゅっとした鼻。
大きくなって旦那よりから私よりになってきただけかもしれないけど、このやり方で、逆咬合の歯も矯正せずに治ったし、継続は力なりなのかなと思ってる。
+1
-2
-
77. 匿名 2020/04/18(土) 12:37:31
>>75
ごはんですよ+0
-2
-
78. 匿名 2020/04/18(土) 13:17:36
>>71
全然、力は入れてないです!
ティッシュを摘むくらいの力かと思います。
恐らく長年してたので、軟骨も鼻のお肉も癖づいたのだと思います。+0
-0
-
79. 匿名 2020/04/18(土) 13:38:46
>>78
お返事ありがとう。
そんなに、弱い力でいいんですね。
でも10年かぁ‥長い!+1
-1
-
80. 匿名 2020/04/18(土) 22:26:12
保育園の時から小学高学年か中学生まで洗濯バサミで何年もやってたけど全く効果なし。これのせいか分からないけど鼻の穴はめちゃくちゃ小さい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





