ガールズちゃんねる

東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

14544コメント2020/04/24(金) 10:41

  • 2001. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:08 

    >>1771
    潜伏期間が短い人は緊急事態宣言後じゃないの?

    +0

    -1

  • 2002. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:09 

    >>99
    集計数を出す仕事がおいついてないみたい。
    いま都の特設HPに掲載しているのは医療機関が行ったものは含まれないし、データがなかなかこなくて集計できたのが一週間後とかになることもあるらしい。
    今日の記者会見によると一日で本当は民間と都とあわせて1400件も検査している日があるのに、集計ができなくて公表もできないでいるみたい。

    +6

    -0

  • 2003. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:11 

    >>1954
    わかる…
    でもゴロゴしすぎて背中痛くなってきてるw

    +15

    -1

  • 2004. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:15 

    >>1955
    これは煽りじゃなく事実

    煽りは
    コロナは軽くても一回なったら肺がボロボロとか、抗体はできないとかでしょ。

    コロナに抗生物質は聞かない。
    医療での頼みは人工呼吸器かな。

    +11

    -35

  • 2005. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:17 

    >>1927
    いや、経済持たないってのは少し考えれば分かることじゃない?

    +5

    -0

  • 2006. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:19 

    >>38
    テレビのニュース200越え扱ってる?

    +13

    -0

  • 2007. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:27 

    >>1991
    忘れたーって書いてた人いっぱいいたよw

    +5

    -3

  • 2008. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:32 

    >>1632
    お寿司のデリバリー店で働いてるけど、毎日、昼夜共に結構注文ありますよ。

    生モノだから、危険という理由はとくにないのでは?
    あれば営業してないと思うけど‥

    +4

    -5

  • 2009. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:32 

    ホリエモン「大日本帝国憲法下だったらコロナ警察に拷問されて死んでる」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    ホリエモン「大日本帝国憲法下だったらコロナ警察に拷問されて死んでる」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    実業家の堀江貴文氏(47)が17日、自身のツイッターを更新し、「ほんと敗戦国になって良かったことは米国の理想主義者が押し付けたとか言われてる日本国憲法。このおかげで戦前の治安維持法みたいな法律が作り

    +1

    -9

  • 2010. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:33 

    >>1919
    信じられない…
    それまでに収束してると思ってるのもすげーわ笑

    +21

    -0

  • 2011. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:34 

    >>1468
    公園にマスクもさせずに子供を放ってる親は、きちんと自粛している親に心の中で「そういう家庭ね」とレッテル貼られてること気づいた方がいい。いくら立派な仕事してようが、子供を公園に放置って。

    +38

    -2

  • 2012. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:34 

    >>1946
    執念深いって言ってもたった2ヶ月程前の事なんだけど
    韓国みたいに何年も前の事グチグチ言うのとは違うの
    初動が遅れたせいで2ヶ月でこんな状態に…

    +16

    -0

  • 2013. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:39 

    安部さんも、百合子さんも顔色悪くなっていってて心配なんだけど

    +27

    -1

  • 2014. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:40 

    2週間前だから4月3日辺りの数字かな?

    +7

    -0

  • 2015. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:51 

    緊急事態宣言出てからも、外ならOKで時が止まってる人がここまで多いとは思わなかった

    +10

    -0

  • 2016. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:53 

    >>823
    本当にそう思う。あともっと、政治以外のまともな社会経験積んだ人を増やすべきだと思う。政治家がビジネスの肌感覚なさすぎ。。

    +41

    -0

  • 2017. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:58 

    >>1964
    普段の品川駅は床が見えないくらいの人だよ。
    あれでも3分の1以下。
    品川駅は仕方ないよ。

    +75

    -3

  • 2018. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:06 

    >>1941
    それだと36,000件も検査待ちあるって、計算合わなくない?

    +14

    -2

  • 2019. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:09 

    >>1024
    検査が進んでないから無症状含めてこの10倍はいるらしい
    医師団の意見です

    +29

    -0

  • 2020. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:18 

    公園も人だらけらしい。でも、いつまでも家に居させせるのも限界あるよね。小さい子連れの方は大変だなぁ。

    +16

    -2

  • 2021. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:21 

    >>1917
    ほとんど退院できないんだからいくらベッド用意しても無理でしょ。
    ディストピア待ち

    +5

    -0

  • 2022. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:22 

    >>1955
    そのときはそのかわりに移動手段というものが少なかったんだよ
    今は移動手段があまりに多いから移動で感染するし、同じくらいかかるかも

    +24

    -2

  • 2023. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:24 

    >>1937
    ソースどこ?

    +1

    -1

  • 2024. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:30 

    >>1603

    これ、二階が指示したんだよ。東京都の備蓄分も送れって。
    拒否していたけど、最終的に要請に応じた小池都知事も悪いから共犯だけど・・・
    諸悪の根源は二階幹事長!

    +42

    -4

  • 2025. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:31 

    >>1957
    何その進撃の巨人

    +5

    -0

  • 2026. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:32 

    最初は軽症で退院して、再び陽性になり重篤。
    あまり報道されてませんね

    +7

    -0

  • 2027. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:38 

    特別地区ではないけど、
    お昼にスーパー行ったら、やたらおじさんがつったってた
    付き添い?家で待てばいいのに

    +9

    -0

  • 2028. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:38 

    インスタで自粛中子供が使える用紙を
    ローソンだかの機会で印刷よかったらみたいな人がいて、お役にたてますように、、ってバカなの。
    自粛中なのになぜコンビニ?

    +5

    -5

  • 2029. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:38 

    >>2007
    本気で忘れてるわけないじゃん。
    あんたバカすぎ。

    +6

    -5

  • 2030. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:41 

    >>1905
    地下アイドルは潰れてどうぞ

    +9

    -0

  • 2031. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:43 

    >>1927
    とりあえず財政のことを言ってるのでは?

    +3

    -1

  • 2032. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:45 

    >>1502
    地下アイドルの子は入院初日に使うか聞かれて、すぐ治るつもりでいたから断って、結局悪化して辛くなってからくださいと言って処方されたんじゃなかった?
    それで軽度でも若い女性でも希望すればすぐ出してもらえるんだなーと思ったけど

    +18

    -0

  • 2033. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:48 

    >>1543
    安倍がいつ「テレワークできない企業も出勤7割減らせ」って言ったの?そんなの見たことないんだけど。

    +6

    -4

  • 2034. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:48 

    週末前にこの人数発表されるってのは
    週末自粛しそうでいいんじゃない?
    緩んでる人結構いるもん

    +14

    -0

  • 2035. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:49 

    >>132
    小学生とその親っぽいのは私も通勤時に良く見かける
    あと、もっと小さいぽい子連れ
    中高生は全然見ないな
    それと帰宅ラッシュの電車で小学生一人で乗ってるの良く見る
    多分都心の塾に行っててその帰りとかじゃないかな?と思うんだけど……東京って塾は休業要請出てなかったっけ?面積で分けてたんだっけな…??

    +6

    -5

  • 2036. 匿名 2020/04/17(金) 17:32:53 

    もう驚かなくなってきた

    +4

    -0

  • 2037. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:01 

    中国では戦争を前提にして穀物類を、5000万tを海外から集めてるって。
    日本狙われてるよね?悠長に中国人入国させてんじゃねーーーーーーー!!

    +62

    -0

  • 2038. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:02 

    >>1777
    スーパーしか行かない

    +2

    -0

  • 2039. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:04 

    飲み屋も結局時間短縮してやっているわけで、そこに行っちゃってる人いるじゃん。

    +4

    -0

  • 2040. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:07 

    >>1901
    いまが第2波だよ。

    +6

    -18

  • 2041. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:08 

    検査数が日によってバラバラだし、今日の感染者数が何人増えたとか減ったとかあまり当てにならないような気がする。
    安倍さんは1日の検査数2万件出来るようにします!って言ってたけどね。

    +4

    -0

  • 2042. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:08 

    茨城です。
    ジムとかで普通にみんな運動してた。
    もうただの危険な人に見える。

    +8

    -0

  • 2043. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:12 

    明日天気悪いから、今日しっかり換気しておく!

    +2

    -0

  • 2044. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:14 

    もう本当に辛い。
    宣言開始されてからの効果はまだなのかも知れないけど、ずっと、本当に2月末からずっと2週間に1回の買い物しか外出せずに子供なんか一歩も外出てない。動き盛りの小学生なのに。こんなに頑張ってるのになんで増えるの?
    ガルの同じ都民の頑張ってる姿をずっと見て励まされてたけど、今日は辛くて涙出てくる。

    +31

    -0

  • 2045. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:15 

    >>970
    そうだよね。うちも旦那にコロナのことを話しかけてもまたその話?気をつけてるって!考えすぎ!大丈夫だよ!って言われるだけ
    毎日毎日不安で自分がかかったら、子どもに移ったらこれから長い人生どうなっちゃうんだろうばかり考えて泣けてくる。
    幼稚園のお迎えや習い事で他人と話すのが苦手だったのに誰かと話したい!普通に幼稚園送って迎えに行って習い事行ってっていうのがかなり昔のように感じる。

    +92

    -1

  • 2046. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:18 

    >>41
    100から200になるより、200から300になる方が早そうだね

    +48

    -0

  • 2047. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:25 

    >>1945
    無策無能安倍。最悪だよ。

    +1

    -11

  • 2048. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:27 

    >>1727
    多分軽い知的障害があるのかもしれない

    +23

    -0

  • 2049. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:28 

    >>132
    小学生と2歳児だけどうちも3月頭からずっと公園行ってないよ。友達とも会ってない。自粛ってそういうことでしょ。学校が休みになるってそれほど大変なことだと認識してないバカが多すぎて嫌になる。

    +34

    -2

  • 2050. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:34 

    >>2042
    ジム行ったの?

    +4

    -1

  • 2051. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:37 

    >>1948
    2月4日だって
    既にコロナは問題になってた頃だね

    +6

    -2

  • 2052. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:39 

    >>1913
    少しでもテレワーク増えて出勤者数が減ることが最善。
    役所の仕事を増やすというけれど、役所側も緊急事態宣言の結果が早く見える方が良いはず。
    躊躇せず相談電話して!

    +21

    -0

  • 2053. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:43 

    心配しなくても6月にはコロナは生きられなくなる
    日本の高温多湿な気候ではウイルスは生きられない

    +2

    -24

  • 2054. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:48 

    電車よりスーパーの方が危険だと思うけどねえ

    +21

    -0

  • 2055. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:48 

    >>1054
    お年寄りは唾液の分泌が減るからむせちゃうんだよ…寛容に見てあげようよ!
    だからね、おばちゃんとかって皆飴を持ち歩くんだよ。

    +6

    -20

  • 2056. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:50 

    1人1人が人との接触8割以上減らさないとダメだよ
    医療従事者などは人との接触を減らせない
    そういう人たちの分も私たちが減らさないと平均8割減少にならない



    +39

    -0

  • 2057. 匿名 2020/04/17(金) 17:33:58 

    >>1954
    最高だよね、私たちは正義だ!

    +11

    -1

  • 2058. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:00 

    感謝とエールとかいらない!!とりあえず5月末で仕事辞めれるのが今の楽しみだわーーbyレントゲン技師

    +10

    -0

  • 2059. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:03 

    東京に次いで感染者の多い大阪在住ですが、今だに向かいの公園から子供たちの遊ぶ声が一日中聞こえます。
    特に小学生くらいの子達同士の話し声がよく聞こえるけど、親もその程度の感覚なんでしょうね。
    私と子供は家から出ないでベランダで日光浴してます。

    +24

    -3

  • 2060. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:05 

    >>1966
    ダイプリはもう過去化してるからなあ
    当時、ノリノリで失敗策として叩いてたCNNもそんな気力ないでしょ
    国内のことが大変すぎて
    そもそもダイプリ含め船内で感染者大量発生させたクルーズの
    大元の会社はアメリカだから、こっちが訴訟したいくらいだわ
    東北から関西の病床独占し腐って

    +13

    -1

  • 2061. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:05 

    >>1259
    🇺🇸=🇩🇪=🇫🇷=🇪🇸=🇮🇹>>>🇮🇷>>🇰🇷>>>>>🇨🇳>>>>>>>>>>🇯🇵www😂😁😜👎🏻👎🏽👎🏿👎(全てにおいてw)
    これは事実www

    +0

    -36

  • 2062. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:09 

    >>1632
    私も、加熱できないものはテイクアウト怖くてしていません。
    自分から見えないところで作られているお寿司。握っている人がウイルスに感染しているかもしれない。そのウイルスがついたお寿司がそのまま体内に入る。胃酸で不活性化されるという話もエビデンスはないし、避けられるものは避けてる。

    +10

    -1

  • 2063. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:09 

    >>1946
    何度も何度も同じこと書いてるから、そこしか叩くポイントないんだと思うよ。気持ち悪いよねしつこくて。

    +1

    -6

  • 2064. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:14 

    >>2037
    日本は中国に対する危機感が足りないよね、一般人は皆解ってるのに政治家がとにかくダメ
    台湾ほどとまでは言わないけどもっと危機感持つべきだと思う

    +35

    -1

  • 2065. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:18 

    今年のGWは
    GがまんWウィークにしたらいいのに

    +15

    -2

  • 2066. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:19 

    >>2024
    二階が支持してたとしたら、余計に不信感。
    逆らえなくて、備蓄品を中国送るなんて。

    +22

    -0

  • 2067. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:40 

    >>2047
    単純だねあんた

    +1

    -0

  • 2068. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:42 

    >>2027
    荷物持ちじゃないかな。
    外で待ってなきゃね。

    +1

    -0

  • 2069. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:43 

    >>1
    そろそろピークじゃね?緊急事態宣言10日前くらいでしょ?2週間でピークなはずだから。なんだかんだギリギリで対応が間に合ったかもしれん。

    +1

    -23

  • 2070. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:44 

    >>2053
    アマゾンで死者出たよねー。知ってる?

    +9

    -0

  • 2071. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:46 

    >>760
    10万円の支給より、不要不急で出歩いたら10万の罰金の方が効果ありそう…

    +38

    -1

  • 2072. 匿名 2020/04/17(金) 17:35:07 

    >>2044
    ここまでちゃんとしてる人とそうでない輩の差が大きいんだよね
    コロナ舐めた行動してるバカのせいでちゃんと自粛してる人の効果が削がれるのはやりきれない

    +16

    -0

  • 2073. 匿名 2020/04/17(金) 17:35:09 

    >>2063
    さっきからそこしかって言ってるけど、かなり重要なことと思うよ?

    +6

    -0

  • 2074. 匿名 2020/04/17(金) 17:35:11 

    201人って人数言われてもピンと来ないので、「やばい」「まあまあやばい」「かなりやばい」などどれぐらい危ないのか言ってくれた方が助かるわ。

    +0

    -0

  • 2075. 匿名 2020/04/17(金) 17:35:22 

    突然変異が厄介。
    ワクチン作りが一からになる。
    コロナに重大な突然変異発見…ワクチン開発が無駄になる可能性〜ネットの反応「前から言われてたけど、いよいよ信憑性が出てきたか」「唯一の希望が‥」 | アノニマス ポスト
    コロナに重大な突然変異発見…ワクチン開発が無駄になる可能性〜ネットの反応「前から言われてたけど、いよいよ信憑性が出てきたか」「唯一の希望が‥」 | アノニマス ポストanonymous-post.mobi

    コロナに重大な突然変異発見…ワクチン開発が無駄になる可能性〜ネットの反応「前から言われてたけど、いよいよ信憑性が出てきたか」「唯一の希望が‥」 | アノニマス ポストアノニマス ポストHOMEマスク 在庫 楽天市場消毒用アルコール 楽天市場Amazon政治東アジア国...

    +5

    -1

  • 2076. 匿名 2020/04/17(金) 17:35:35 

    >>391
    レアキャラw

    +19

    -0

  • 2077. 匿名 2020/04/17(金) 17:35:43 

    アメリカでは地下鉄でクラスターが発生したって結果が出てたけど、
    自分なりに考察してみるとアメリカの地下鉄って椅子もツルツルしてるし、
    手すりもツルツルしてる
    日本以上にウィルスが付着しやすい環境になってる
    そしてマスクもしてないし、手洗いうがいもあの時は徹底されていない
    日本も混雑しているけど、電車の内装や人の環境自体の
    違いが大きいだと思う

    +5

    -0

  • 2078. 匿名 2020/04/17(金) 17:35:46 

    >>2064
    日本人も同じ

    +2

    -1

  • 2079. 匿名 2020/04/17(金) 17:35:47 

    >>1905
    辞めるいい機会になったな

    +3

    -0

  • 2080. 匿名 2020/04/17(金) 17:35:49 

    >>2029
    お前本気だな

    +0

    -1

  • 2081. 匿名 2020/04/17(金) 17:35:52 

    増えてるけど

    +0

    -0

  • 2082. 匿名 2020/04/17(金) 17:35:56 

    >>2061
    足は残念ながら中国よりも短足です
    顔は上です

    +0

    -0

  • 2083. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:02 

    >>2071
    それなかなかめんどくさいと思うよ行政の取り締まり

    +0

    -0

  • 2084. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:03 

    >>2001
    そうですね。
    緊急事態宣言から10日。
    新型コロナの潜伏期間の平均は5.8日らしいですからね。

    +0

    -0

  • 2085. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:05 

    英外相、コロナで中国追及必要と強調 対中関係にも影響か - 産経ニュース
    英外相、コロナで中国追及必要と強調 対中関係にも影響か - 産経ニュースwww.sankei.com

    【ロンドン=板東和正】英国のラーブ外相は16日、記者会見で、新型コロナウイルスの発生地である中国との関係について、「新型コロナが終息しても、平常通りには戻ること…


    ですよねー

    +10

    -0

  • 2086. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:06 

    >>1913
    そうなんだ!羨ましい……東京もやってくれないかな
    できるのにやらないとか、それは相談すべきだと思う
    可能なら同僚にもかけてもらった方がいいと思うよ

    +10

    -1

  • 2087. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:07 

    >>2053
    うーん…でも暑いシンガポールやブラジルでも沢山の感染者が出てるからね。
    安心は出来ないよ

    +15

    -2

  • 2088. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:11 

    >>2037
    今戦争になったら日本はイチコロだろうね
    いくら自衛隊が優秀で防衛大臣がちゃんと仕事してても、肝心の意思決定がゴミだもん

    +18

    -3

  • 2089. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:17 

    割引されてるからネットで洋服買おうとしてたけど、
    あーーーなんか、今は違うな…と思って要らなくなってきた。
    さらば、とろみコート

    +9

    -0

  • 2090. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:20 

    今、兵庫県知事が会見してるけど、
    猫みたいに大人しくなってる
    ように見える
    いっぱい叩かれたの理解したのかな?

    5/6まで登校日なしにするって。心配してた兵庫のママさん良かったね。

    +4

    -0

  • 2091. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:21 

    >>2058とりあえず家にいろ!と言いたい。

    +0

    -1

  • 2092. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:22 

    >>18
    学校休み発表したのが2月末日で、3月アタマから開始したよね。終息の目処がわからないけど、学校や店を休みにしたけど再開に踏み切るのは相当先にならないですか??
    宣言期日が5/6だけど延長すると思う人
    夏休みまでこのままとかないよね?

    +49

    -3

  • 2093. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:23 

    子供には可哀想だけど

    少しの間でも公園も禁止にした方がいい!

    連日すごい混み合い

    +7

    -1

  • 2094. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:24 

    >>1936
    まぁ、春節のときどこの国もウェルカムだったんだから。日本だけじゃないし、中国人拒否なんてできないんだから。
    だからこそ、これからNO中国ができる世の中に変えていかなければいけない。

    +14

    -0

  • 2095. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:29 

    >>1903
    この春節の頃に中国人の入国を阻止していたらコロナ感染者は、もっと少なくなっていたかもね。ただただ残念としか、、、😓

    +8

    -0

  • 2096. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:30 

    今がピーク
    来週は減ってくるはず

    +10

    -2

  • 2097. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:30 

    >>1967
    会社は?
    みんな普通に行ってたよね。
    スーパーも。

    今よりはみんな大丈夫だろって気持ちはあったような…

    +2

    -1

  • 2098. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:30 

    >>2071
    本当に
    いまだにパチンコ行ってる連中とか潮干狩りやってる家族とか、警察取り締まって罰金刑にすればいいのに

    +26

    -0

  • 2099. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:32 

    >>1912
    例の三連休からもう4週間経ってるしねぇ

    今出てきてるのはその次の週末じゃないの?

    +41

    -0

  • 2100. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:33 

    お願いだから公園も家族でスーパー行くのも自粛してよ。こんな状態続いてもいいの?
    美容院もこんなときくらい我慢できないの?
    本当に悲しくなる

    +25

    -3

  • 2101. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:43 

    撒き散らすな東京都民

    +8

    -4

  • 2102. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:44 

    >>2077
    都内もなってると思う

    +3

    -0

  • 2103. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:46 

    >>2066
    言いなりになっちゃうんだ…って思ってしまうよね。
    だから応援できないわ。

    +7

    -0

  • 2104. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:46 

    >>2061
    シレッと韓国入れんなや
    誰の眼中にもないわ

    +14

    -0

  • 2105. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:46 

    >>1335
    ダイプリとか感染者と濃厚接触した人全員が検査対象だったときくらいだったよね、無症状感染者が検査結果で分かったの
    今も検査してるケースあるんだろうか?

    +3

    -0

  • 2106. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:47 

    港区だけどまだアベノマスク来ない
    早く欲しい

    +9

    -1

  • 2107. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:50 

    >>2044
    うちも同じだよ!
    ここには真面目に頑張って自粛してる人多いけど世の中まだまだバカも多いし、そういう人は目立つから余計嫌になるよね。
    がるちゃんの頑張り屋さんたちでテレビ電話でもして憂さ晴らししたいわ!

    +19

    -0

  • 2108. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:51 

    今年1年は収束しない

    +14

    -0

  • 2109. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:01 

    新型コロナに6人集団感染、北海道北見市の展示会  :日本経済新聞
    新型コロナに6人集団感染、北海道北見市の展示会  :日本経済新聞www.nikkei.com

    北海道と札幌市は28日、札幌市と北見市に住む20~70代の男性患者6人が新型コロナウイルスに集団感染していた疑いがあると明らかにした。6人はいずれも北見綜合卸センター(北海道北見市)で13~15日に

    +1

    -0

  • 2110. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:04 

    >>2074
    蓮舫ならまだ大丈夫だと言うレベル

    +0

    -1

  • 2111. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:13 

    >>1985
    田舎も相当緩いよ。未だに花見とか言ってるからね、田舎の両親。

    +9

    -0

  • 2112. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:16 

    >>1955
    あなたみたいに楽観視出来たらラクだよね

    +17

    -4

  • 2113. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:17 

    >>2077
    アメリカの地下鉄どちゃくそに汚いからね

    +7

    -0

  • 2114. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:18 

    >>1976
    専門家でも意見が分かれるに、番組の方針と合うからといって、ほいほいノーベル賞受賞連れてくるなよと言いたいけどね

    +1

    -3

  • 2115. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:21 

    >>2071
    警察官の感染者が増えそう
    防護服ないだろうし

    +5

    -1

  • 2116. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:22 

    >>1590
    国からの指示がないと外務省動けないよ。誰がイニシアティブを取るの?

    +5

    -0

  • 2117. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:30 

    >>2013
    そりゃあ、なかなか収束の目どころつかないし
    感染者は増えて行ってるし、心身ともに来ると思うわ

    +2

    -0

  • 2118. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:32 

    全国のイオン専門店は明日から休業になったね。

    +23

    -0

  • 2119. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:34 

    推奨〜とかお願い〜とか言ってるから日本はダメなんだよ

    もう命令してくれ

    +15

    -0

  • 2120. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:35 

    川崎市
    本当に子供が邪魔
    スーパー前の空いてるスペースで走り回る
    大声で道路広がって遊んで
    公園にはうじゃうじゃいるよ
    親何してるの?
    最悪

    +25

    -2

  • 2121. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:37 

    義姉家族、東京から帰省して来ないで。

    +8

    -0

  • 2122. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:38 

    >>2041
    増減は1週間の合計数で判断するといいらしいよ。

    東京はコロナカレンダーあったよね。

    私は大阪だけどネットで見つけられなかったから今日自分で作ってみた。

    +4

    -0

  • 2123. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:39 

    >>2060
    まだ30人くらい入院してるよね

    +4

    -1

  • 2124. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:40 

    検査数がこれから増えていくと、さらに増えていくと思います。

    +7

    -0

  • 2125. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:41 

    201人の内訳?ってでてるんだっけ?
    探したけど分からなかった。
    感染経路が分かってる人数、不明の人数、帰国者の人数辺りが知りたい。

    +5

    -1

  • 2126. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:46 

    いつまで海外旅行行けないんだ
    国内旅行しか出来ないじゃん

    +0

    -24

  • 2127. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:47 

    >>2064
    政治家もダメだけど、日本国民もダメやん
    昔の日本人はともかく、
    今はほめられるような国民性か?

    +23

    -0

  • 2128. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:50 

    まずはテレビがワイドショーやめて本当の意味での「報道」だけにしたらみんなも緊張感持つんじゃないかしら。いつまで朝から晩までワイドショーや報道番組装ったワイドショーやってんの。
    今、雇われキャスターとかタンレトMCとか無知な芸人コメンテーターとかお呼びでないよ。
    芸能界が不要不急だってそろそろ気づきな。

    +26

    -0

  • 2129. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:52 

    >>1485
    2月くらいから2週間に1度くらいしか買い物出ないから
    スーパー行くと人が想像してるより多くて驚くんだよ
    私は長居したくないし怖いから
    買うものメモしてそれだけカゴに入れてレジ済ませてすぐ帰るけど
    腕組んで歩きながらず〜〜っとうろうろ眺めてるだけっぽい人とかいるから
    何しにきてんの?って疑問
    みんな怖くないの???

    +19

    -0

  • 2130. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:52 

    >>2061
    しれっと韓国を欧米と並べてる厚かましさ
    実際は論外なのにw

    +9

    -0

  • 2131. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:57 

    ガラスの向こうでアジアの悲惨な国旗人間の様子を欧米の諸外国が見ていたイラストどうなったんだろう

    +9

    -0

  • 2132. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:58 

    安倍さん、マスクは毎回新しいのつけてるの?

    昭恵が洗濯アイロンする訳ないから
    やっぱり、どんどん新しい布マスク?

    議員達も届いたら、布マスク洗濯して再利用するかな?

    +4

    -0

  • 2133. 匿名 2020/04/17(金) 17:37:58 

    >>2087
    日本は雨期があって湿度が上がるからそれが大きい
    高温だけじゃウイルスは活発だけど湿度には弱い

    +1

    -2

  • 2134. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:07 

    >>2074
    めちゃくちゃヤバい、がずーっと続いてる
    毎日のことだから麻痺してるけど
    恐らく数日で韓国の公式発表を抜く

    +5

    -0

  • 2135. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:07 

    >>2077
    椅子がつるつるって、ベンチとかみたいな感じの素材なの?アメリカって
    ドラマとか映画で見るけど、素材とか気にしてないから覚えてないや…
    つるつる素材ってつきやすいのと生き残りやすいんだよね?確か
    そもそもマスクしない文化だしね、確かに

    +1

    -0

  • 2136. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:15 

    >>132
    うちは家にいるよ。 
    遊んでる子たちをニュースとかで見て信じられないって言ってる。

    +36

    -2

  • 2137. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:24 

    >>2104
    それな
    意味分からん

    +2

    -0

  • 2138. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:26 

    >>2109出歩くから自業自得

    +1

    -0

  • 2139. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:29 

    >>1905
    何で地下アイドルって言われてるかわかってない痛い人だね。結局自称アイドルだよね…笑
    本当に売れるアイドルなら地下じゃなくてスカウトされて今頃デビューしてるよ!

    +13

    -0

  • 2140. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:30 

    >>1905
    地下アイドルって何で地下アイドルっていうの?
    ドブ臭そう

    +7

    -0

  • 2141. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:33 

    >>2084
    じゃあ今日の結果は、先週土日に自粛しないで遊んでた人達の分か…

    +2

    -0

  • 2142. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:33 

    >>2113
    それもあるんだね
    そうすると更に状況が違ってくるよね

    +0

    -0

  • 2143. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:35 

    >>2025
    いや、もう壁とは言わず空まですっぽりシェルターみたいに囲うことにしたい。
    空気汚染被害も酷いし。

    +7

    -0

  • 2144. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:37 

    >>2083
    軍隊と警察練り歩けば?

    +0

    -0

  • 2145. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:38 

    年明け、こんなことになるとは思わなかったなー
    早く落ち着いてほしいなー

    +7

    -0

  • 2146. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:44 

    正直このコロナの事始まってから、えっ、この人こんな価値観だったの⁉︎ってその人の本質が見えて怖い時がある。
    職場でいい人かな?って思ってた人もめちゃくちゃ差別的な考えする人だったりして辛い。

    コロナ収束してもこのギスギス感は無くならそうで怖い。。

    +24

    -0

  • 2147. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:49 

    >>1449
    なんなのそれ、同じ独身だけど腹立つし、私も払い返したいわ。
    子供が正しいとでも思ってんの?自分でセーブもできないくせにさ。
    ぶつけられたのはこっちなのに、その親子、人にやった何倍も跳ねかえってくるよ。

    +116

    -2

  • 2148. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:52 

    >>1611
    パーセンテージだとみんな外出ちゃうよねw1300万に対して2800人て少ないような多いようなわからんね。
    感染者予備軍がかなり多いのかな

    +2

    -0

  • 2149. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:55 

    >>2069
    緊急事態宣言後に、みんながきちんと自粛していたらね。
    報道見る限り、自粛してない人もけっこういるような感じがするけど...

    +5

    -0

  • 2150. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:55 

    東北の地震を天罰だと言った東京が、10年後にブーメランを食らうとは皮肉なものだね。アーメン

    +0

    -7

  • 2151. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:57 

    >>2013
    そりゃ疲れるだろうて

    +5

    -1

  • 2152. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:57 

    >>850
    検査結果分かってもその後すぐ亡くなったケースも報道されてた覚えあるよ
    検査受ける段階でもう治療しても間に合わないケースだって普通にあると思う

    +16

    -0

  • 2153. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:04 

    >>2098
    おまけに地元じゃなくて感染者が少ない田舎のパチンコや海岸に押しかけてるからね
    性質悪すぎるでしょ

    +20

    -0

  • 2154. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:06 

    >>519
    あと鼻出してマスクしてインタビュー受けてる奴らもね!
    意味ねーよ

    +58

    -0

  • 2155. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:09 

    札幌市新たに
    札幌市新たに"過去最多20人"の新型コロナ感染確認…1日33人判明で北海道内の感染369例に(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    札幌市は4月17日、新型コロナウイルスで新たに20人の感染者が確認されたことを発表しました。  札幌市で1日に20人の感染は過去最多で、北海道内でも1日33人の感染は過去最多です。  北海道内では2

    +4

    -0

  • 2156. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:16 

    もう県外ナンバーにいらいらする。

    +8

    -0

  • 2157. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:17 

    >>2055
    いやいやいや
    そういうことじゃなくって
    マスクしてガードするとか
    人のいないところで咳するとかなんとかできないのかね

    寛容に見てあげた結果自分がウイルス感染したらどーするよ???

    +21

    -0

  • 2158. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:17 

    >>1954
    そうそう、家にいるだけでヒーローになれるんだよね

    +8

    -0

  • 2159. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:19 

    東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

    +2

    -16

  • 2160. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:20 

    >>2141
    通勤での可能性もあるよね

    +1

    -0

  • 2161. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:20 

    >>2126
    国内旅行も遠慮して
    特に地方にはやめて

    +14

    -0

  • 2162. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:21 

    >>2097
    個人差があるだろうけど、3月頭くらいまではそこまで危機感持ってた人は少なかったと思う

    安倍総理だって2月頭の春節の旅行者見越して、日本は海外からの旅行者を歓迎しますなんてメッセージをわざわざ出してたんだから

    +4

    -1

  • 2163. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:24 

    >>2064
    マスゴミも議員も中身が特アホだらけだからね。
    わざと、危機感持たせないようにくだらない芸能人で騙してるからね。それに騙されて、気付いた時には身ぐるみ剥がされてたってね。
    日本人に必要なのは危機感ですね!

    +8

    -0

  • 2164. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:25 

    >>2101
    東京都民はほとんど地方から来た田舎者だから〜
    っていうお決まりのやつ言われて終わり

    +3

    -0

  • 2165. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:25 

    >>2053
    >>2133
    高温多湿の沖縄で増えてんのに??

    +4

    -0

  • 2166. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:26 

    >>2100
    そこまで言うならほとんどの仕事を停止しないと駄目だよ

    +5

    -5

  • 2167. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:31 

    >>1483
    ヴィクトリアの並びの八百屋じゃない?

    +7

    -0

  • 2168. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:34 

    >>2001
    発熱から4日間様子見、発症してからなかなか検査してもらえないから陽性まで平均2週間。
    ここからが自粛の成果の分かれ道ですかね。

    +4

    -0

  • 2169. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:37 

    晩ごはんタイムにならスーパー空いてそうだから買い物行ってこよう

    +1

    -0

  • 2170. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:44 

    >>2069

    感染経路不明の人が増えてるから間に合ってはいない。
    検査数増えたら今までの比じゃない感染者数がでるよ。

    +5

    -0

  • 2171. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:44 

    >>2069
    まだ仕事で外出てる人多いし無理だと思うよ。電車人多い。

    +5

    -0

  • 2172. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:44 

    >>2069
    さっきフジで二木さんがこれはピークじゃないって言ってたよ。

    +5

    -0

  • 2173. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:50 

    >>1026
    >>397
    横ですが、
    東西線や総武線の通勤ラッシュはそこそこ満員です。
    他は知りませんが。

    +21

    -1

  • 2174. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:55 

    幕張のコストコでのマスク販売、凄かったらしいよ。超濃厚接触、3密状態での奪い合い。任天堂スイッチの販売と同じ。減らしたくないのかね。

    +16

    -0

  • 2175. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:55 

    >>1905
    アイドルじゃないから

    +4

    -0

  • 2176. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:57 

    >>2126
    釣りだよな?

    +4

    -0

  • 2177. 匿名 2020/04/17(金) 17:39:58 

    東京は地震が起きたら大変になるだろうなとは常々思っていたけど
    まさか感染症でなるとは想像してなかったわ

    +6

    -0

  • 2178. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:01 

    昨日、一昨日と減ってたから
    ちょっと外出自粛効果が
    出たのかと喜んでたのに
    201人って増加に凹む。
    緊急事態宣言の効果は来週の
    火曜、水曜日辺りに出るのかな?
    頑張ってる成果が見えないと
    ツライよ。

    +9

    -0

  • 2179. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:02 

    早く10万欲しい🥺
    今はもうそれしか楽しみがない😭

    +3

    -7

  • 2180. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:04 

    >>1963
    そう思うなら大騒ぎに同調しなくていいのよ
    気にしないで
    ただインフルと同じようには病院にかかれないから、感染したと思っても自宅にいてね
    あと他の人には絶対うつさないようにお願いします

    +5

    -0

  • 2181. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:05 

    >>2061
    キモお前。韓国入れるとかどうせ在日だろ。今すぐに帰ってくれよ。

    +11

    -0

  • 2182. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:07 

    >>2029
    カリカリすんなよ
    荒みすぎだぜ

    +1

    -1

  • 2183. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:08 

    >>2098
    しかもパチンコ遠征してるんでしょ?
    関西なら奈良や和歌山だとか
    関東なら北関東や静岡だとか
    車で大行列になって売り上げ増えてたらしい

    +4

    -0

  • 2184. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:11 

    >>105
    若者ばかりか?
    もう年代よりも個々の問題だよ
    スーパーではおばちゃんおじちゃんも
    たくさんいるよ

    +47

    -4

  • 2185. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:15 

    数日前の外食トピでも
    「子供と回転寿司行ったら子供が喜んでました。」
    「外食しないなんて無理無理!」
    みたいな人がいっぱいいてビックリした。
    感染者増えるはずだわ。

    +15

    -0

  • 2186. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:20 

    >>1653
    それは直接「コロナ対策のため間隔空けないとダメみたいですよ~」と直接言っても良さそう。
    怒りながらじゃなく、知らないかもしれないと思って笑いながら。
    周りのことが全然見えていない人って時々いると思います。
    地域によっては言いにくいのかな?

    +8

    -0

  • 2187. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:22 

    >>2052
    うちは役所なんだけどどこが助けてくれるんだろう
    個人情報あるから持ち帰り不可
    窓口は相変わらずあける
    地元住民は相変わらずやってくる
    免許更新すらストップしてる中で秋に公園になんの花植えるかががそんなに大切なのか

    +6

    -0

  • 2188. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:27 

    これを機に飲み会や宴会、カラオケといったくだらない文化を一切無くしてほしいよね

    +5

    -0

  • 2189. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:29 

    >>7
    自粛にそもそも効果求めてなかったわ。何年も続けられるものじゃないし効果あったとしても一時的。ワクチンまたは治療法が浸透しない限りは無理だと思う。

    +27

    -20

  • 2190. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:31 

    どう生活していいかわからない。
    もうヤダ怖い。
    三密避ければいいんでしょ?
    散歩行って人とすれ違うのはいいの?
    密集してなければいいの?
    小学生や中学生が友達3人でサッカーやってるのはいいの?
    でもスーパーには行かなきゃいけなくて、そこも混んでたりするけどそれは?
    どうすればいいのか詳しく教えて。

    +1

    -2

  • 2191. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:35 

    >>1905
    Amazonでバイトしな

    +1

    -0

  • 2192. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:39 

    >>1882
    彼氏からうつった可能性は?キャバとか風俗とか

    +3

    -22

  • 2193. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:42 

    >>2126
    徒歩圏内にしてね

    +1

    -0

  • 2194. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:43 

    たんぱく質と亜鉛と摂るんだ!
    コロナに感染しても重症化しにくくする為に!

    +4

    -0

  • 2195. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:45 

    >>2162
    そうだよね。
    ゆりこさんも防護服送ってたしね。
    大体の会社が3月入って焦ってテレワークの準備した印象。

    +1

    -0

  • 2196. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:47 

    >>1111
    でも人口比で考えたら、若者が全員投票したところで、絶対数として今の投票者層の数に勝ることはあるんだろうか

    +21

    -0

  • 2197. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:50 

    >>2164
    それも含めて都民だよねw

    +0

    -1

  • 2198. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:51 

    >>2179
    十万で楽しみが増えるんだ
    切ない人生だね

    +0

    -7

  • 2199. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:56 

    狭い部屋にギュウギュウ詰めで宅飲み 新型コロナ感染者が悔やむ行動 - ライブドアニュース
    狭い部屋にギュウギュウ詰めで宅飲み 新型コロナ感染者が悔やむ行動 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    新型コロナ感染者が「危険だった」と思うことについて、女性セブンが伝えた。ある男性は3月の3連休中、狭い部屋にギュウギュウ詰めで飲み会をしたという。1週間後に発熱し、感染が確認されたといい、自らの行動を悔やんでいるそう

    +1

    -0

  • 2200. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:58 

    どうなるんだろうなぁ「コロナウイルス問題」って...

    +1

    -0

  • 2201. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:10 

    >>1
    病院関係者とかインフラに関わる方々を優先して治療してあげてほしい
    学生とか主婦とかはどうせ遊びにいって感染してるんだから死んでも自業自得だと思う

    +4

    -43

  • 2202. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:11 

    >>457

    鋭い

    最近北海道と大阪の知事使って国政批判する人増えたね

    私もこれからそういうのチェックしてみよう

    +82

    -6

  • 2203. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:12 

    >>2164
    すぐに他の地域になすりつけるのは都民のおはこだね。
    人として恥ずかしくないのかなあ。まともな神経あったらできないよね。

    +3

    -1

  • 2204. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:15 

    帰国したくてできなかった人が何千人か先週から帰ってきてない?
    これからも何千人か帰ってくるでしょ
    その人達を完全隔離できてないからねえ

    +8

    -0

  • 2205. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:21 

    >>784
    わかる。罰金とってほしい。
    でなけりゃ3月から自粛している人達や学校休校になった子ども達の努力が水の泡。

    +114

    -1

  • 2206. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:26 

    検査を多く実施して、隔離を徹底することもせず、封鎖もゆるくやっているから、感染者は増えて来るのは当たり前では?とにかく、症状があってもなくても家にいるしかないと思います。

    +3

    -1

  • 2207. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:26 

    >>173
    これ見てコロナ収束したら次は戦争だと思った。

    +38

    -0

  • 2208. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:27 

    >>2156
    転勤で変えてない人もいるから可哀想だけど
    コロナでピリピリしてるから良い感じはしないよね

    +0

    -0

  • 2209. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:30 

    >>2159
    パチ屋かな?
    最低!

    +12

    -0

  • 2210. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:31 

    >>2159
    た、他店の責任にしようとしてる…?

    +12

    -0

  • 2211. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:32 

    >>1689
    私立だと郵送のところもあるみたいですよ!

    +2

    -0

  • 2212. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:33 

    >>2140
    マイナーレベルのアイドル
    少人数から中規模の収容人数で毎回ライブをしている人達にも指すかな
    あと知名度

    +4

    -0

  • 2213. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:38 

    >>2062
    こないだ同じ内容を書き込んだら、「胃酸で不活性化されるって医者が言ってるのに、医者がうそついてんのか?!」ってキレられた。医者も「そうであろう」としか言ってないし、実験等で証明されているわけではないのに。正常化バイアスなのか知らないけど、そういう人たちから感染していくと思って、特に反論はしなかった。

    +2

    -2

  • 2214. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:39 

    >>2013
    安倍はどーでもいいわ。あの役立たず。

    +3

    -7

  • 2215. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:41 

    >>2020
    うちの近所の公園も未就学児つれたママさんたちが公園のベンチにギュウギュウに集まって楽しそうにしてるよ。コロナ流行ってるけど、子どもやお母さん達が楽しそうだとホッコリする。

    +1

    -21

  • 2216. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:46 

    >>2174
    幕張のコストコはここ最近ずーっと渋滞だよー
    バカばっか

    近所の者より

    +11

    -0

  • 2217. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:46 

    生活保障しないとどんどん感染者増えるよ・・・

    +6

    -1

  • 2218. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:51 

    >>2106
    都心優先で配ってるのかと思ってた多摩地区民です、港区でまだ来ないならこんな田舎はまだまだ当分先かな……

    +1

    -0

  • 2219. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:53 

    嗅覚・味覚異常だけで病院に押し掛ける若者のほとんどは陰性って今テレビで言ってた。
    それだけの症状なら家でじっとしてろよ!

    +13

    -0

  • 2220. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:56 

    >>127
    その方がよっぽど早くコロナを収束できると思うよ。有能な人何人もいるもん。切実にそうなることを願いたいよ。

    ・・・まっ現実そうならないけど。涙。

    +4

    -2

  • 2221. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:13 

    >>2166
    仕事と、家族でワイワイ出かけるのは違うじゃん

    +5

    -0

  • 2222. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:17 

    >>2100
    髪が脚のつけ根位まで伸びたので、いい加減ヘアドネーションの為に美容院行きたいです。

    +2

    -0

  • 2223. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:19 

    >>2121
    うん
    しないから安心して
    誰が義実家なんかへ行くもんか

    +2

    -0

  • 2224. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:21 

    >>149
    地方はわからないけど、東京は無理だと思う。

    +3

    -4

  • 2225. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:25 

    >>2017
    品川駅を封鎖してみたら良い!

    +7

    -16

  • 2226. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:26 

    >>2024
    「これ、二階が指示したんだよ。東京都の備蓄分も送れって。」
    これが本当なら、どんだけ二階が怖いの?逆らえないの?大丈夫?って思ってしまうけど…。

    +15

    -0

  • 2227. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:33 

    無自覚や軽症のウイルス保持者をの話にし続けたのが良くなかった。

    初期の段階で
    検査数を増やす事は医療崩壊を招く!
    検査数は絞り込め、増やすな!

    と主張してたテレビのコメンテーターとか専門家は謝ってほしい。

    +3

    -6

  • 2228. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:34 

    >>848
    長々と書いてるところ悪いんだけど、英首相はダイプリの事で日本に対してお礼の意を述べてたけど。
    米が中国を訴訟することはネットニュースで見たけど、日本も訴訟なんて聞いたことないよ。

    +16

    -0

  • 2229. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:40 

    >>507
    ありがとう。5歳の誕生日だったの。
    流石にコロナウイルスの怖さも理解する年になったようで、息子から「帰ろう」っていってくれてよかった。

    +16

    -3

  • 2230. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:46 

    >>2198
    10万貰ったらちゃんと買い物して経済回すわ!

    +0

    -0

  • 2231. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:51 

    >>2160
    確かに。

    +0

    -0

  • 2232. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:53 

    減ったら減ったでちゃんと検査してるのか!って文句が出るだろう

    +0

    -1

  • 2233. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:53 

    >>2009
    コロナさんこいつやっちゃってください

    +5

    -0

  • 2234. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:57 

    これGW明けも学校再開しないのもう想定してるんだろうな
    葛飾区がネット教材導入 課題も|NHK 首都圏のニュース
    葛飾区がネット教材導入 課題も|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大で休校が続く児童らの家庭学習を支援するため、葛飾区教育委員会はインターネットを使ったオンライン教材を導入しまし…

    +14

    -0

  • 2235. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:57 

    >>2204
    今週で1200人。来週で400人で終わりだったはず

    +0

    -0

  • 2236. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:59 

    >>1449
    既婚子持ちだけど、ありえないと思うよ。
    私は子供はスーパーに連れて行かないよ。
    あちこち触るし大きな声で喋ったり、走ってる子供たちが多くて嫌になるよ。親も色々事情あるのかもしれないけど、注意もしないし、ドン引きです。
    嫌な人にあたったね。貴方は偉いよ。

    +134

    -1

  • 2237. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:03 

    >>2082
    頭も中国よりかは上であって欲しいな

    +1

    -0

  • 2238. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:07 

    >>2174 昨日知り合いが埼玉のコストコ行ったって言ってて、めちゃくちゃ混んでたらしい。ってかよく行くよね。

    +5

    -0

  • 2239. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:14 

    >>1972
    日々の数で見ているからだよ
    一週間単位で見ないと駄目だよ
    先週は千人ぐらいだったから今週も千人ぐらいで済むなら緊急事態宣言の効果が出だす来週再来週には減ってくる可能性がある
    今週が先週の倍になるならちょっと厳しい

    +5

    -0

  • 2240. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:14 

    >>2159
    理由おかしいだろ
    他人がやってたらやっていいって?

    +11

    -0

  • 2241. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:15 

    奈良の鹿がかわいそう
    私が行って鹿煎餅あげようかしら

    +2

    -4

  • 2242. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:16 

    >>2178
    アメリカもロックダウンしたわりに減ってなくてロックダウン延長だって。

    ロックダウンまでしてもムリだったらこんな自粛じゃむりだろね

    +9

    -0

  • 2243. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:16 

    >>1927
    >>1958
    >>1974
    >>2005
    >>2031

    根拠無しの抽象論は結構です。
    具体的に数字で根拠を示してください!
    それが出来なければ、人を不安にさせるだけの頭の悪い人間だと見做します。

    +1

    -9

  • 2244. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:17 

    日本人が政治に無関心だったツケガきたね
    税金が上がっても仕方がないと抗議もしないで
    あきらめるだけ。
    そのせいでバカな政治家が増えた
    バカな政治家だから何も動けない
    これからは日本人も政治に関心を持たないといけないと
    強く思ったわ

    +8

    -1

  • 2245. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:29 

    >>222
    ためになりました!ありがとう。

    +16

    -0

  • 2246. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:32 

    >>2100
    そこ自粛しても仕事行く人が減らない限りどうしようもない。今感染拡めてる人は仕事で出歩いてる人だと思う。
    テレワークできる所ばかりじゃないし電車もまだそこそこ人がいる。

    +6

    -0

  • 2247. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:37 

    >>548
    すごく迷ったんだけど、満員の店内でレジも10人くらい並んでて…。
    子どもも納得してたから延期にしました。

    +11

    -0

  • 2248. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:39 

    >>2179
    まあ将来税金で返ってくるけどね
    あなたが低所得なら平気だとは思いますが

    +2

    -0

  • 2249. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:43 

    >>2049
    三密を避けつつ健康維持のために屋外での運動は必要。
    ずーっと籠っていて精神的に不安定になるなら外に出てリフレッシュすることは不要なことではなくて必要なこと。
    子供についても同じ

    自分たちが1歩も外に出てないからって外に出る人に憎しみ抱きだすのは間違ってるし、そういう考えにならないようにって報道されてたよ

    もちろん飲み会うぇーいとかマスク徘徊老人とかはダメだと思うよ

    +24

    -2

  • 2250. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:44 

    犬の治療でどうしても週に1度くらい動物病院に行かなくてはいけないのですが
    家族で来る人がけっこう多くて呆れています
    動物病院にはコロナ対策のためなるべくお一人で来院くださいと張り紙があります
    何のために待合室の椅子に間隔ができたか考えて?
    小さい子ども留守番させられないとか
    動けない大型犬を連れて来るのに1人じゃ無理とか
    そういう事情ならともかく
    待合室で聞こえてきた会話ですが、帰りどこでご飯食べようか?って話している家族連れも・・・




    +11

    -0

  • 2251. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:45 

    坂上忍、個人収入を全て寄付へ「緊急事態宣言が解除されるまで」 新型コロナ感染拡大受け思いつづる | ORICON NEWS
    坂上忍、個人収入を全て寄付へ「緊急事態宣言が解除されるまで」 新型コロナ感染拡大受け思いつづる | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| 俳優でタレントの坂上忍(52)が17日、公式ブログを更新。新型コロナウイルス感染拡大を受け、自身の思いをつづるとともに、緊急事態宣言が解除されるまで、個人の収入に関して全て寄付する意向を明かした。 坂上は「本来ならば何回も書き直してお伝え...

    +22

    -0

  • 2252. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:48 

    某脚本家みたいなアクティブ馬鹿が居なければ、某大学生のような3月に海外旅行や飲み会馬鹿がいなければ今頃この半分だったかもね。。。

    +33

    -0

  • 2253. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:49 

    >>1801
    日本人が作った法律なのになぜ見直せないの?不思議でしょうがない
    地震をなくせはむりだけど、法律なんていくらでもかえられるだろう

    +11

    -0

  • 2254. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:50 

    >>2165
    横だけど、ウイルス自体の話としては湿度に弱いんじゃないの?
    でもウイルスがなくなるわけじゃない。
    沖縄の死者と重症者が少ないのは高温多湿少しは関係するのかもと思うなー。

    +7

    -0

  • 2255. 匿名 2020/04/17(金) 17:43:52 

    >>2037
    これ日本も早くやっておかないと、そのうち食糧難になると思う。なんせ自給率37%なんだから、危機感持って日本政府も食料備蓄して備えておかないとエラいことになる。

    +29

    -0

  • 2256. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:03 

    >>2213
    あー、そういう「自分の意見(というか見た意見というか信じてる意見?)は正しいのになんでお前らは信じないんだ!!」みたいな押し付ける人いるね
    って、書こうと思ったら早速マイナスついてて笑ったww
    そういう人がマイナスつけたんだろうなあw
    そもそもコロナにはまだまだ未知の部分が多くて色々と専門家の中でもまだ意見が別れていることが多いのにね

    +2

    -0

  • 2257. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:09 

    >>2201
    これだけ世間知らずって普段、何しているんだろう?

    +9

    -0

  • 2258. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:14 

    8割の接触をやめさせるには
    医療、インフラ、ライフライン以外の仕事を休みにし、その他の人は許可証がないと外出禁止にすることでしか無理だな。

    +9

    -0

  • 2259. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:15 

    >>1973
    27で地下アイドルw

    +1

    -0

  • 2260. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:21 

    >>2190
    人とすれ違うにしてもちょ時間その場にいる状況でないのであればリスクは低い
    スーパーに行く場合は人込みを避けるか、どうしても行かなきゃいけない場合は、マスク着用時にノーズワイヤーを抑えながら行く

    まぁ結論、できるだけ離れなさい

    +3

    -0

  • 2261. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:27 

    >>1610
    アビガンの効果知らないの?

    マジすごいから!

    +4

    -6

  • 2262. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:32 

    >>2050
    2042です。
    いいえ。敷地内に隣接しているんです。
    食品の買い出しでいったらジムの方見たら、人がたくさんで…。

    +8

    -0

  • 2263. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:32 

    >>2215
    「ママさんたちが公園のベンチにギュウギュウに集まって楽しそうにしてるよ」
    それでほっこりって頭おかしくない?
    危機感なさすぎで軽蔑してしまうけど…

    +19

    -1

  • 2264. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:33 

    >>1441
    韓国料理屋だよ。

    +4

    -0

  • 2265. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:35 

    >>468
    製造業なんか止められないもんねぇ…現場に行って作るしかないもんね。物流が滞ってしまうし…

    +7

    -0

  • 2266. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:35 

    >>2013
    小池さん今日の会見で咳してたし心配。

    +5

    -0

  • 2267. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:35 

    >>127
    あらゆる会見を見て、政治家より医師と専門家の方がよっぽど頭良いと思った
    知事には優秀な人もいるけど...国会議員は会話すらままならない人多数

    +32

    -5

  • 2268. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:39 

    雨合羽集めてる時点でもう秒読みです

    +10

    -0

  • 2269. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:40 

    ご近所さん同士っぽいので買い物来てる人たちいるし道端でマスクしてるけど立ち話してる人たちいるし
    マスクしてないおじさんは平気でレジ店員と喋ってるし
    ドラッグストアは狭くて詰めて行列作ってるし
    感染するよなぁって

    +5

    -0

  • 2270. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:40 

    >>940
    コロナで勝った負けたいうのは、なんでも競おうとする韓国人らしいなと思う。誰もそんなこと考えていないよ

    +21

    -5

  • 2271. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:41 

    東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

    +1

    -7

  • 2272. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:43 

    >>1459
    確かに。
    叱るって言い方は悪かった。
    粘り強くだね。
    理由をしっかり説明することが大事。

    +6

    -1

  • 2273. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:44 

    近所のお友達と遊ぶのは子どもの為だと思ってたけど、住宅地でBBQ始めたの見て無理になった。外で大声出すしうちのオモチャ取るし親は出てこないし、卒業旅行で沖縄行ってたし。やっぱ近所に子どもいない方がいい。
    今回のことでやっと目が覚めた。

    +14

    -1

  • 2274. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:45 

    >>1687
    3ヶ月もあったのに検査体制整えてないって、論外でしょ
    なかなか民間使おうとしなかった意味わかってる?

    +4

    -1

  • 2275. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:45 

    >>1779
    私はジョギングしてる姿が見えたら道路の反対側に移ったり脇道に逃げる。ムカつくけどすれ違いたくない

    +9

    -0

  • 2276. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:46 

    >>1954
    全くストレスないし最高の時間

    +5

    -0

  • 2277. 匿名 2020/04/17(金) 17:44:56 

    枚方 市立病院医師感染で休止|NHK 関西のニュース
    枚方 市立病院医師感染で休止|NHK 関西のニュースwww3.nhk.or.jp

    大阪・枚方市は「市立ひらかた病院」の医師が、新型コロナウイルスに感染したことを明らかにし、17日から19日まですべての診療を休止すると発表…

    +4

    -0

  • 2278. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:02 

    コンビニはレジの所にビニールシートしてた。
    でも商品渡すのに、客も店も素手だし15センチも開いてるから無意味だと思ってしまった。

    +1

    -2

  • 2279. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:04 

    テレビで入院中の感染者が語ってたけど最初に朝起きたとき喉の詰まりを感じて微熱、判定後に入院してから味覚嗅覚異常、39度の熱と器官をむしり取りたくなるほどの呼吸時の痛み、けれど医師からは軽症だと言われたらしいです

    +12

    -0

  • 2280. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:09 

    コロナは武漢ウイルス研究所から漏れたのだったら、今後中国がウイルスを扱うのを一切禁止して…

    +7

    -0

  • 2281. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:18 

    >>2266
    小池さん心配だよねえ...

    +2

    -0

  • 2282. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:20 

    >>2243
    横だけど、そんなに言うならあなたが調べたらいいんじゃない?
    調べ方わかるでしょう?
    人に聞く前に自分で調べた方が理解しやすいと思うし

    +8

    -0

  • 2283. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:21 

    >>2197
    普段地方を馬鹿にしてるくせに「自分や家族の身を守るため」と地方に逃げていった都民はガチで軽蔑するわ
    ずっと自慢の東京都にいらっしゃって?って感じ

    +7

    -0

  • 2284. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:22 

    >>2192
    彼氏からはないと思いますし、19時までにはいつも帰ってくるのとお酒飲めないのでキャバ風俗は行ってないと思います。
    私が先に発症したのでたぶん私がどこかからもらってきてしまったんでしょうね、、、彼氏にも辛い思いさせて罪悪感半端ないし申し訳ないです。

    +51

    -0

  • 2285. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:26 

    >>407
    自粛終了はまず無いでしょう。感染のピークは乗り越えていてもせっかく我慢して押さえ込んできた結果が(押さえ込めていれば)中途はんぱに自粛解除でまた隣県~地方にバラ巻くことになりかねない。わずか20日後の5月6日時点で感染の拡大は無くなるなんてことは希望薄ですね。

    +21

    -0

  • 2286. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:29 

    >>2111
    どこだろうとゆるい考え方の人間は一定数いるか。。それを取り締まる為に罰があるんだもんね。罰金とればいいのに。。

    +0

    -0

  • 2287. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:30 

    >>1
    クラスター?

    +0

    -1

  • 2288. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:30 

    >>2260
    ちょ時間→長時間

    +0

    -0

  • 2289. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:34 

    テレビ局も自粛しろ

    +4

    -0

  • 2290. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:39 

    マスクより検査キット配った方が良かったかも。
    軽い風邪の症状だけど不安な人、いっぱいいそう。

    +6

    -1

  • 2291. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:40 

    >>2241
    奈良の知事は特に何もしないって言ってたから、もう知らん

    +0

    -0

  • 2292. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:45 


    先週封鎖されてるのに無視して侵入、潮干狩りする阿保達
    こういう連中罰して欲しいんだけど



    +29

    -0

  • 2293. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:46 

    一昨日どうしても埼玉の実家へ行かねばならず2ヶ月半ぶりに車で遠出。

    普段横浜のド田舎でまわりに特に店もないし、人はあまり出歩いてないので車中からみた景色にゾッとした。

    環八沿いの立ち食いそばは何故か行列だし、隣のちんけなよくわからい店も行列。スーパーの外にあるベンチは年寄りがおしゃべり。(杉並区)

    皆こんなに出歩いてるの???とマジで焦った。

    +4

    -0

  • 2294. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:47 

    コロナだけ出せないのかなぁ、検査
    抗体検査ならわかるかな?

    +2

    -0

  • 2295. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:57 

    >>1846
    目撃者は客だよ。
    目撃者が従業員とかどこに書いてるの?

    +4

    -0

  • 2296. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:58 

    >>2251
    すごい!!
    ぜひとも医療関係者、保育士、介護士の方々に。

    +9

    -0

  • 2297. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:59 

    >>1604
    テイクアウトしたものを、仲良しグループで会食するアクティブバカが見える

    +6

    -0

  • 2298. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:59 

    都内は正直ほとんど自粛の意味ない
    スーパーやテイクアウトのお店など、激混みなのにマスクしてない人いっぱいいるよ
    手に入らないとか事情があるだろうけど、手作りでも何でもどんな形でもマスクして欲しいよ

    +13

    -0

  • 2299. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:59 

    >>2234
    バカにするわけではないが、地方の田舎ってみんなスマホとパソコンと快適なネット環境あるのかな?
    めっちゃ田舎に住んでる知り合い、ネット激重って言ってたけど。
    オンラインでも全国に差が出ないか心配。

    +0

    -0

  • 2300. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:02 

    >>2285
    あったとしても緩和程度

    +4

    -0

  • 2301. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:05 

    >>2174
    本来の目的を見失う程のバカが多いって事だよ

    +8

    -0

  • 2302. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:06 

    >>2123
    まだそんなにいるのか! 何日入院しているんだ?! 1か月どころじゃないね。病床がたちまち満床になり医療機関を圧迫するわけだ…!

    新型コロナの特徴の一つは、病状の回復が遅い人が多く、ウイルスがなかなか身体から抜けないことなんだよね。

    +15

    -0

  • 2303. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:06 

    >>2252
    警察幹部だって歓迎会して浮かれてるんだから学生になんて無理

    +24

    -0

  • 2304. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:07 

    >>2201
    主婦は家族のために食料買い出しに行って感染してるかもしれないのに酷い言いようだよ。学生だって登校日もあるし遊んでなくても感染経路はいくらでもあります。あなたって短絡的で乱暴な考えの人ですね。

    +34

    -0

  • 2305. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:07 

    >>1994
    本当にこういう人は言わないとわからないのよ。

    +2

    -1

  • 2306. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:11 

    >>1814
    1449です。
    あたたかいお言葉ありがとうございます。

    貴方もどうか
    お身体気をつけてください☆ミ

    早く健やかに過ごせるといいですね(^^)

    +26

    -0

  • 2307. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:16 

    >>1552
    コロコロ変わるルールが存在したら逆に安心して暮らせないわ。嫌味のつもりかもしれないけど

    +4

    -0

  • 2308. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:17 

    >>2227
    初動では仕方がないでしょ
    PCR検査の検査体制が整っていないんだからね
    初動で誰でも検査をしていたら病院に検査希望者が殺到して感染爆発、医療崩壊していたよ
    いい加減にしなさいよ

    +4

    -0

  • 2309. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:19 

    地方の皆さん、東京クラスターと名前つけませんか?

    +3

    -19

  • 2310. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:20 

    都知事の小池さん休ませて
    こっちの小池さん使うのどう??
    東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

    +0

    -20

  • 2311. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:23 

    >>2267
    政治家は利権しか頭にないからね。でもさ、そういうクソみたいな人間を政治家に選び続けてる国民が一番馬鹿なんだよ。ぼけてる。

    +8

    -0

  • 2312. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:30 

    >>2246
    でも「満員電車は大丈夫、安全です。だから仕事して経済回してね」って言ってたよね
    最近になって接触を8割まで減らしてくださいって対策チームの人が言ったら途端に「満員電車は危ない」とか言い始めたけど

    +16

    -0

  • 2313. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:34 

    人から人ではなく触ったものを介して人に感染が割と多いから電車を10日間だけでも完全に止めることが必要になるかもしれないのでは

    +4

    -0

  • 2314. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:43 

    >>148
    さすがに神経質すぎるよ
    深く息を吸うと咳が出るのはよくあること
    不安を煽って楽しい?


    +18

    -8

  • 2315. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:44 

    親が美容院行っててびっくりした。
    やはり高齢者は感覚が違う。自分はうつらないと思っているみたい。

    +18

    -0

  • 2316. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:49 

    >>2008
    マイナスされてるけど、デリバリー頼んでる方がいるのは事実なので‥。

    作る方はコロナ関係なく、衛生面は気をつけてやってます。手洗いと消毒、もちろん素手でなんて扱ってませんしね。

    ただ、うちの店は‥デリバリーする人はとくに手洗いとかしていない気がします。
    そういうのは気にしないの?

    まぁ、それはお寿司に限らないと思いますが‥。

    +1

    -0

  • 2317. 匿名 2020/04/17(金) 17:46:59 

    >>2257
    いつも1人でガルちゃん

    +7

    -0

  • 2318. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:00 

    >>2159
    馬鹿じゃないの?
    近隣店舗が営業してるからうちもしますとか頭悪いの極みだわ。

    +8

    -0

  • 2319. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:06 

    >>2279
    まあ意識あるんじゃそうでしょうよ

    +1

    -0

  • 2320. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:08 

    >>2274
    ずっと前から同じ言い訳しかしてないよ。なんかどうしても検査したくないみたいw。笑えるわ。

    +2

    -0

  • 2321. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:09 

    >>2302
    昨日か一昨日、一人亡くなってる…。

    +1

    -0

  • 2322. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:10 

    >>2270
    ガルちゃん民何かあるとすぐに韓国出してくる、コロナで競い合いとか辞めて欲しい。韓国とかどうでもいいから。

    +7

    -2

  • 2323. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:12 

    都内
    久しぶりにスーパー行ったらいつもよりは空いてたけど、逆に一家総出系が目立つのなんのって、、、。やはりこの世はアホによって滅ぼされるんだなぁ。
    ミスドとかスーパー内のカフェでのんびりお茶してる人達て、ある意味すごすぎる。

    +18

    -1

  • 2324. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:12 

    京都でも馬鹿が駆け込みで映画鑑賞に来てるのか
    馬鹿はどこまでいっても馬鹿だな

    +6

    -0

  • 2325. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:14 

    どこへ行っても鼻高々で通用した東京住みが、忌避されるようになるなんて思いもしなかったよ。外に出ることもできないなら、なんのために高いお金払ってこんな狭くて人間味のない街に住んでるのかわからなくなってきたよ。はやく日常が戻ってほしい。

    +4

    -2

  • 2326. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:19 

    >>2190
    ググっていろいろ勉強して下さい。

    +2

    -0

  • 2327. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:22 

    >>1701
    なにそれ!お前が怖いわ!
    一刻と早く母国にお帰り願いたいわ

    +8

    -0

  • 2328. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:22 

    >>256
    検査少ない分だけ、放置されてる感染者多い。
    そのツケをいつか最終的には負うことになる気がする。

    +14

    -0

  • 2329. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:33 

    >>2235
    ああ6400人終わりそうなのね。
    しかししばらくは感染者数増えそうね。

    +1

    -0

  • 2330. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:34 

    北海道でクラスター発生しそうな
    鉄道イベントやってたんだ…。
    凄い人だかりだった…恐ろしい。

    +11

    -0

  • 2331. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:42 

    >>2292
    ここか忘れたけど、封鎖された潮干狩り会場に無理やり入った婆さんが
    「アサリをパスタにしようかな。美味しいもの食べて栄養取らなきゃね、ウフフ」
    とか言って、怒りで血圧上がった。

    +25

    -0

  • 2332. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:50 

    >>2292
    そんなに貝が欲しいんか!
    おいしけれども!

    +6

    -0

  • 2333. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:50 

    いつも2月ごろになると話題になるノロが全然話題にならないけど患った人いるのかしら?

    +5

    -0

  • 2334. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:51 

    小池って絶賛されてるけど何がいいの?全く対策できてないし、オリンピック延期になるまでの対応なんなん?二階と同じ親中やし、口ばっかじゃない?
    騙されたらあかんで❗️絶賛されてるほど成果取ってないやん…

    +9

    -3

  • 2335. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:52 

    >>2234
    いいなー
    私の学校なんて、オンラインでホームルームするだけよ
    ホームルームじゃなくて、その時間削って授業してくれよ…
    今年受験するんだけど、もう本当にどうしよう
    勉強しても学校に行かないと分からない所が解決できなくて辛い

    +7

    -0

  • 2336. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:03 

    ドラッグストア勤務です
    雪でも大雨でも強風でも朝5時からのマスクの列はなくならず、開店時の販売を止めてからは空っぽのかごを持って店の中を何時間もウロウロするマスクパトロールが老若男女大勢いて異様です
    品出ししてると後をつけられたり、その場を離れた時にオリコンを勝手に漁られます、昨日はそれで薬品の箱が破損していました
    先週末はレジャーシートとバドミントンやプラスチックのバットを持った家族連れも多く見られました
    必需品の販売とはいえ、スーパーやドラッグストアも休店日を作るなどしないと不要不急の外出をする人は減らないと思います
    もう入店制限では追いつきません

    +8

    -0

  • 2337. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:08 

    日々当たり前の事が有難く思えました。
    仕事があったり、飲食店でご飯食べれたり
    買い物できたり、病院かかれたり。
    東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

    +10

    -0

  • 2338. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:08 

    外国は交通機関80%くらいオフしてるのに日本はまだ36%

    +5

    -1

  • 2339. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:09 

    >>2291
    じゃあみんなで鹿さんを助けに行かないといけないね!
    アキエさんならきっと先導してくるはず!

    +0

    -0

  • 2340. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:10 

    >>2255
    庭がある人はイモでも植えておくべき

    +11

    -0

  • 2341. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:12 

    >>2227
    神奈川県医師会 菊岡会長からの新型コロナウイルス関連コメント | 尼崎市医師会
    神奈川県医師会 菊岡会長からの新型コロナウイルス関連コメント | 尼崎市医師会www.amagasaki.hyogo.med.or.jp

    尼崎の医療ネットワーク。市内の医院・病院、休日・夜間などの際の急病診療所を紹介。


    だからこれ読みなさいよ
    簡単に増やせないだよ
    現場が無理なら無理よ

    +5

    -0

  • 2342. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:14 

    >>2279
    それで軽症扱いかあ……ほんと辛いね

    +4

    -0

  • 2343. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:15 

    >>2284
    真面目に自粛されてたのに辛いですね。。
    お大事になさってください。

    +75

    -0

  • 2344. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:15 

    >>723
    大規模集団感染が発生した南部・大邱市では入院待ちの感染者が溢れかえり、高齢者や基礎疾患を持つ人が自宅で死亡するなど、一部で医療崩壊が起きたのだ。
    医療崩壊を防げ!官民施設を軽症者隔離施設に改装した韓国の事例
    医療崩壊を防げ!官民施設を軽症者隔離施設に改装した韓国の事例www.fnn.jp

    東京での新型コロナウイルス感染者の急増に伴い、病床の確保が喫緊の課題だ。都によると、4月1日夜の時点で都内に入院している患者数は531人。一方、都が確保した入院患者の受け入れ病床は現在700床で、この増加ペースでは数日で満床になる。現状では、感染症法に基...

    +7

    -0

  • 2345. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:23 

    >>2317
    そして世の中を知ったつもりか…
    あほすぎw

    +4

    -0

  • 2346. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:29 

    >>2243
    人のいうこと信じられないなら納得いくまで調べなよ

    +8

    -0

  • 2347. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:30 

    >>2261
    アビガンはだれにでも処方できる薬じゃないよ。

    +12

    -1

  • 2348. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:31 

    >>2283
    同意しかない

    +2

    -1

  • 2349. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:33 

    日々、感染者数が増えてるってどーいう事?
    まだ3蜜守らない人とか居るの?

    数週間皆が我慢すれば明るい兆しが見えるんじゃないの?

    俺は関係ない、私は関係ないって、近郊のパチンコ屋行ったり、ママ友んち行ったり、集団でスーパー行ったり。

    お願いだから皆守って欲しいよ。悲しくなってきた。自粛出来るのにしない人、自分で自分の国を苦しめてる事を肝に銘じて欲しい!

    もーー!!

    +11

    -1

  • 2350. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:35 

    >>17
    この際はっきり言うけど台湾のやり方は国民に対して厳しすぎて怖い。韓国ぐらいの国民を大切にした優しい対策ならわかるけど台湾は罰金やらなんやら無理やりにしか見えない。親日でもやっぱり元はチャイナなんだなと思ったよ

    +3

    -66

  • 2351. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:36 

    >>2312
    満員電車、それはパンドラの箱

    +3

    -1

  • 2352. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:44 

    >>2334
    何と抽象的な文章

    +0

    -0

  • 2353. 匿名 2020/04/17(金) 17:48:55 

    近所の家の少年のバスケダムダムがほんとに耳障り。
    バスケ部なのも部活できなくて残念なのも分かるが、毎日夕方になるとダムダム。
    幼い弟も出てきて奇声をあげて走り回る。
    うるっせーし、迷惑です。ダムダムなら公園行ってくれ。公園はダムダムもNGですか?

    +15

    -8

  • 2354. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:00 

    >>2304
    は?私も専業主婦だけど買い物全部ネットで済ませて配達されたもの全部エタノール吹き付けて拭き取ってから家に入れてるけど?それが当たり前でしょ?
    何外に買い物行ってるの?そんなだから感染するんだよ

    +4

    -29

  • 2355. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:01 

    >>550
    開業医も他人事じゃなくなってきたんだね
    院生も駆り出されてるって言ってたし、もう少しでも人手が欲しいんだろね
    事故が起きないようにだけ、少しでも休めたりするよう、国はケアしてあげてほしいね

    +3

    -0

  • 2356. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:10 

    >>2310
    ○ね!

    +0

    -0

  • 2357. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:11 

    このニュースで、パート先の保育園ももう少し危機感もって欲しいと思います…


    緊急事態宣言で登園人数も1/3程に減り、職員の出勤も交代制になりましたが、お昼寝は1部屋で密集して眠っており(会議・休憩で人手がない為)、給食も子どもの隣で職員も一緒に食べたり狭い事務所の中で皆いつも通り事務作業したり…

    "色々気にしていたら保育ができない"という考えなのかもしれませんが、"今は子どもたちに感染させないようにする事が先決なのでは?""自分が神経質過ぎでおかしいのかも"…とモヤモヤした気持ちで働いています。

    +11

    -1

  • 2358. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:15 

    >>2292
    コロナで人間がほんとに二極化してると思う。それが表に出てきたというか。こんな場合でも自分のことしか考えない人間と、ちゃんと周りを考えられる人間。

    +29

    -0

  • 2359. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:17 

    >>7
    感染者、死亡者数を
    おさえる
    できる限り外出もしない。
    って徹底してもこの感染者数で抑えるのがギリギリなのかも。
    これ以上増やさないように
    一人一人の行動によるかもね

    +167

    -4

  • 2360. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:22 

    >>784
    警察に話しかけられるよね?多分。

    私、黒ナンバー←配送
    なのに地方配送に行ったら話しかけられたよ。
    東京なんですかって。

    このくらいした方がいいと思う。

    +27

    -0

  • 2361. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:30 

    >>476
    今までも何回かやってなかった?

    +5

    -1

  • 2362. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:33 

    >>2330
    鉄ヲタってヲタクの中でも馬鹿クラスがワンランク上で
    有名だからね 
    マナーも悪いし

    +10

    -0

  • 2363. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:34 

    >>2179
    さあ、いつ手に入るやら

    +3

    -0

  • 2364. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:41 

    >>76
    もう、しばらく休校覚悟で、オンライン授業普及に力入れればいいのに。
    今後も、緊急事態の時に役立つだろうし。
    日本はいろいろ遅れてるんだから。

    +65

    -0

  • 2365. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:42 

    >>1449
    鬼ごっこさせてる親が悪いよ!
    ていうか、今、連れてくる神経!!
    置いていけないんです!って言う人もいるだろうけど、ならマスクさせて、飽きて遊びだす前に買い物終わらせろ!って思うよね。

    +106

    -3

  • 2366. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:47 

    にににゃくいいちにーん、200人超えびっくりするぜよ。
    東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

    +1

    -7

  • 2367. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:50 

    夜のお店や風俗店は休業に追い込まれてるのに、個人的な性サービスは放置されてる。 そりゃ感染経路不明な人も減らないわ


    +1

    -21

  • 2368. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:50 

    ハマは2回陰性だったけど、コロナの可能性捨て切れないみたいね。
    2回陰性てわりとあるぽい。

    +17

    -0

  • 2369. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:50 

    >>2320
    安倍さん、検査数2万件まで増やせるようにする!ドライブスルーも検討する!って言ってたけどどうなったんだろう。

    +2

    -0

  • 2370. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:59 

    >>2309
    あのさあ、ずっとじっと我慢してる東京の自粛民もいるんだけど。頑張ってるのにやんなる。

    +14

    -0

  • 2371. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:02 

    200人突破おめでとう!!

    +0

    -10

  • 2372. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:19 

    暇でも退屈でも
    無駄に出るな!
    かかってしまうよ…

    +3

    -0

  • 2373. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:29 

    >>2337
    何回も既出ですが
    こういうコメントを見るといつもロードが流れます
    「なんでもないようなことが~幸せだったと思う~」

    +6

    -0

  • 2374. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:29 

    >>2353
    子どもの声が許せない人って頭おかしいんだよね。近所でも有名な嫌われ者だろうけど犯罪者にはならないでね。

    +1

    -21

  • 2375. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:31 

    東京コロナカレンダー
    日  月  火  水  木  金  土 (打率)
    **2 **0 **1 **4 **8 **6 **6  計**27 (.060)
    **0 **0 **3 **6 **2 **2 *10  計**13 (.030)
    **3 **0 *12 **9 **7 *11 **7  計**49 (.161)
    **2 *16 *17 *41 *47 *40 *63  計*226 (.313)
    *68 *13 *78 *66 *97 *89 116  計*527 (.298)
    143 *83 *79 144 178 189 197  計1013 (.447)
    166 *91 161 127 149 201 *** 


    東京コロナカレンダー(検査数)
    日  月  火  水  木  金  土
    *14 *32 *74 *82 *79 *71 *94  計*446
    **0 *23 *65 119 *84 *58 *71  計*420
    **0 *19 *71 105 *49 *15 *44  計*303
    **1 *56 *94 *95 *87 143 244  計*720
    331 *41 145 164 469 551 *65  計1766
    *62 356 271 366 344 362 503  計2264
    *57 250 *91 160 *** *** ***

    +3

    -3

  • 2376. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:32 

    >>2045
    仕事に出かける旦那には悪いけど、テレワークできんだろって思う。

    +8

    -3

  • 2377. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:34 

    ウイルスって何匹ぐらい入ったらコロナになっちゃうの?

    +0

    -3

  • 2378. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:37 

    >>2179
    楽しみ?
    こんなに後が怖いものもないと思うけどね。

    +6

    -0

  • 2379. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:42 

    >>2340
    ちなみにジャガイモ植えるにはもう手遅れです笑

    +12

    -0

  • 2380. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:43 

    うちの旦那もふつーに電車で通勤してる

    私の勤務先、某生命保険会社も、事務はふつーに出勤て、、、何百名もビルん中押し込んで、罹患者絶対増えてるはず

    感染したら、休業にしなかった責任を取ってもらわないと

    ほんと何考えてんのかな。殺す気?

    +7

    -0

  • 2381. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:44 

    >>2203
    えーそうかなぁ
    地方の人が、都民っていっても元は地方出身だよねみたいなのよく見る気がするよ
    あとは江戸っ子は三代続かないと江戸っ子じゃないとかいうやつ

    +3

    -2

  • 2382. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:45 

    渋谷の交差点live毎日見てるけど、日に日に人が多くなってるような気がしてるんだけど
    飲み屋とかまだやってるの?

    +13

    -0

  • 2383. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:49 

    >>2303
    警察なんて前からバカばっかりだから比較できない

    +2

    -0

  • 2384. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:50 

    >>2308
    初動でこそ検査意味なかったのに。今も拡散しすぎて検査どころの話しじゃない。

    +0

    -0

  • 2385. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:58 

    >>7
    関西だけど減らないと思ってる。
    マクドの店内とか満席だよ。
    公園行ったらママ集団がぺちゃくちゃ。
    あとけっこう高学歴の大学が近くにあるけど遊んでる学生いるし。
    小中高生も普通に遊んでるし。

    +293

    -4

  • 2386. 匿名 2020/04/17(金) 17:50:59 

    >>2354
    私専業主婦だけど旦那が病院で働いてるから普通の働いてる女性よりリスクあるわ

    +18

    -0

  • 2387. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:00 

    >>2333
    いたよ!ノロ、インフル、マイコプラズマ、溶連菌。
    例年よりは少なそうだけどいたよ。

    +2

    -0

  • 2388. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:00 

    台湾の新規感染者はゼロ

    終息間近です

    +6

    -1

  • 2389. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:10 

    スタバが閉まるので、駆け込みで並んで買いました!
    映画がしばらく観られなくなるので、駆け込みで観に行きました!

    頭ん中どうなってるの?一生閉まるわけでもないのに。こういう人が少数いるのはしょうがないかもしれないけど、あまりの多さに呆れる。こんなにも信じられないようなバカな人って多いんだね。

    +27

    -0

  • 2390. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:10 

    テレワークさせろや

    +3

    -0

  • 2391. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:12 

    >>2308
    初動でこそ検査が重要だったのに。今も拡散しすぎて検査どころの話しじゃない。

    +1

    -0

  • 2392. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:15 

    >>2312
    言ってた言ってた

    +0

    -0

  • 2393. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:20 

    パチ屋燃やしてしまいたい…
    営業してる方も行く方も全く理解できん
    協調性が全くない

    +13

    -0

  • 2394. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:34 

    >>2174
    ツイッター#コストコマスク で検索するとやばいw

    +1

    -0

  • 2395. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:35 

    >>2354
    当たり前‥ですかね?

    +15

    -0

  • 2396. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:36 

    >>2382
    私も見てる!
    道玄坂と浅草のもパトロールしてるよ

    +4

    -0

  • 2397. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:37 

    >>2374
    犯罪者にならないわ
    そこまで飛躍して考える方が病んでるわ

    +6

    -1

  • 2398. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:49 

    >>2351
    本当その通り!お上手‼️

    +2

    -0

  • 2399. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:51 

    >>2316
    デリバリーは別にいいと思うけど。

    +1

    -0

  • 2400. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:55 

    >>1449
    うちも子供いるけど…その母親そうとう頭おかしいよ
    あなたはしっかりしてて偉いからね
    一緒に頑張ろう

    +103

    -1

  • 2401. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:56 

    >>76
    塾と英語教室はオンライン授業始まりました
    学校はおくれてる…

    +24

    -1

  • 2402. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:58 

    >>3
    増えてるけど、今日の検査数は先週の半分。
    率あがってるやんけ

    +19

    -1

  • 2403. 匿名 2020/04/17(金) 17:51:58 

    >>2179
    ワクチンが出たら五万円とかあるかもしれないから
    ちゃんと取っておけよ

    +0

    -0

  • 2404. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:01 

    はよ都市封鎖しろやクラスター

    +6

    -0

  • 2405. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:05 

    8年ぶりに元彼に久々に元気にしてるか
    連絡してみようと思うけど、、なしだよね。笑

    +0

    -24

  • 2406. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:06 

    何でもっと検査キット使っていかないの?どんどん使っていこうよ

    +3

    -9

  • 2407. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:09 

    >>1653
    読んでるだけでむかつく
    テレビ見てないのか他人事なのか既にコロナなったのか

    私も子供と庭で遊んでたら隣の家のおばあちゃんがマスク無しで子供に話しかけて、フェンス越しに花あげようとしたり何度もしてきて同じく発狂したくなった
    しかもそのおばあちゃん老人ホーム週に数回通ってるのに。
    突然の自分語りすみません
    自分の身は自分で守らなきゃね!

    +4

    -4

  • 2408. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:10 

    1日で多い時は1400件程検査してるらしいね

    +0

    -0

  • 2409. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:22 

    >>2143
    そのシェルターごと宇宙空間の彼方に飛ばしたいわ

    +2

    -0

  • 2410. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:25 

    >>2309
    放射能地域の人も昔はそうやって差別されたよね

    +12

    -0

  • 2411. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:28 

    >>1
    感染拡大おさえ込めると思ってたの?

    +2

    -0

  • 2412. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:29 

    風俗早く閉めろ!!!

    +18

    -0

  • 2413. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:30 

    >>2347
    もうすぐできるようになるじゃん

    +0

    -4

  • 2414. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:35 

    >>2387
    マジか!
    どこかでウイルスは複数が同時に生存しにくいみたいな話し聞いたけど、コロナと同時に患ったらヤバそう…

    +0

    -0

  • 2415. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:41 

    >>2380
    そうなの?ニュースで日本生命は通勤者9割減てなってたから他のとこもそうかと思ってたけど、、、

    +0

    -0

  • 2416. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:44 

    >>2397
    バスケの音くらいで文句言ってんじゃねぇよ

    +5

    -10

  • 2417. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:50 

    >>28
    緊急事態宣言5月に解除しなさそう。。。

    +44

    -0

  • 2418. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:50 

    >>2396
    多くなってるよね。今時間帰るってよりもセンター街に向かう人が増えてるって感じる

    +3

    -0

  • 2419. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:51 

    >>2388
    それも本当かどうか怪しいよ
    台湾って平気で嘘つくイメージ

    +3

    -20

  • 2420. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:54 

    >>2382
    ラブホや風俗がやってるのでは?
    だから若い女と男が多い

    +5

    -1

  • 2421. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:14 

    >>2
    なんかもう家で息吸ってるだけでコロナにかかりそうなぐらい恐怖で精神やられるよね。

    +72

    -0

  • 2422. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:17 

    いつ収束するんだろう…

    +1

    -0

  • 2423. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:20 

    >>2235
    空港の段ボールハウスで隔離されてるのかな

    +0

    -0

  • 2424. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:26 

    >>2274
    台湾や韓国やイスラエルみたいな国と日本を一緒に考えてはいけないと誰かが言っていたよ? 常に臨戦態勢にあるような国では、軍という組織が動員できるし、個人の人権も強力に大幅に制限される。

    非常事態だからと言って、国が権限を大幅に持つような制度を作ろうとしたら、「軍靴の音が~」とか金切り声挙げていつも反対しているのどこの党派だっけ?

    +9

    -0

  • 2425. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:30 

    >>2389
    アイツらがコロナ持ち帰るんだよね

    +5

    -0

  • 2426. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:31 

    >>2334
    小池さん頑張ってると思う。
    なんでこういう人って自分の考え方を人に押しつけようと思うんだろう。

    +4

    -3

  • 2427. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:32 

    ローカルな番組放送事故?30代の感染者が生電話でインタビュー。感染経路に思い当たる節はありますか?仕事以外にはどこにも行ってなくて、恐らく満員電、、、アナウンサーが被せる様に初めの症状はどの様なものでしたか?って。

    +7

    -0

  • 2428. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:36 

    香港大学の先生がネイチャーメディシンという医学誌に出した論文によると、発症の直前が感染率が一番高いって。
    だからやっぱり、今は、誰しもが群れちゃダメなんだよ

    +5

    -0

  • 2429. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:38 

    >>2309の頭と育ちの悪さよ(笑)

    +9

    -0

  • 2430. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:38 

    >>2406
    検査検査言うけど検査技師が足りなくて休みなく働かされてるの知ってる?

    +13

    -1

  • 2431. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:44 

    仕事行ってる時点で無理
    満員電車乗ってる時点で無理っていう考え方が嫌い
    仕事は仕方ない
    みんなが籠って働かないでいたら会社倒産する=給料もらえなくなるんだから
    どこかが倒産するとバタバタ連鎖的に倒産するケースもある
    仕事で人に接触したり、満員電車に乗れば感染リスクはあるけど
    だからこそプライベートな部分で人との接触避けないといけない
    自分が感染したら会社にも迷惑かける
    何気なく外食した店などにも迷惑かける
    それなのに仕事休ませてくれないくせに遊べないのはキツいみたいな考え方してる人に腹立つ



    +9

    -2

  • 2432. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:44 

    >>2405
    この期に及んで何なの?

    +5

    -1

  • 2433. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:45 

    >>1621
    コロナの件でも問題起こしてるのってほぼほぼ男だよね
    男って何かの欠陥なのかなと思えてきた
    一部の馬鹿のせいで周りは大迷惑なんだよほんとに馬鹿はせいぜい苦しんでほしい

    +21

    -1

  • 2434. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:49 

    >>1
    突破記念㊗️

    +0

    -18

  • 2435. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:53 

    熱が34.3度で咳、喉の激痛、めまい、倦怠感あるんだけどこれコロナかな?体温低すぎて立てない

    +1

    -5

  • 2436. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:56 

    今時期の結果ならやっぱ5月のGW過ぎとなるわけね。
    どれだけ自粛できるかと、GWは出掛けちゃいかん。
    今が堪え時だよ。

    +1

    -0

  • 2437. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:05 

    >>2353
    長くとも夕方の2〜3時間だけだろうから、我慢してあげて!学校がいずれ始まれば落ち着くから

    +3

    -9

  • 2438. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:06 

    港区と世田谷区にはアベノマスク配られたみたいだね!

    +6

    -0

  • 2439. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:13 

    >>754
    >>254

    いま中国で作られてる日本企業の工場を停止させられるから、中国人入国を規制できない(マスク消毒液、部品、モロモロストップかけられる)

    中国に唯一、逆らったインドに中国は見せしめとして、水を行き渡らせないようにした。(中国側のヒマラヤサイドにダム建設)

    インドみたいに中国人を受け付けない、すべての生産を自国でやってこなかったつけがここにきた。

    インドは唯一、中国街がない国。なぜなら中国人がつくったものをインド人は買わないから商売にならず、インドで生きていけないから。


    かりに今、中国人を規制したら、中国駐在員や中国と仕事やってきた日本企業も行き場がなくなり、路頭に迷った駐在員がへたしたらジ○ツ。

    +14

    -0

  • 2440. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:15 

    明日は雨だからコロナウイルスの活動時間が長くなる。除湿をしっかりして、じめじめした場所には行かないように気をつけないと。出勤怖いよぅ

    +0

    -10

  • 2441. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:16 

    >>173
    中国人はコウモリやヘビ食べるからね
    気持ち悪い
    感染するよね、

    +23

    -0

  • 2442. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:21 

    >>2267
    医者や専門家も専門分野以外は分からないんじゃ…

    +7

    -0

  • 2443. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:21 

    法律改定してロックダウンするとか無理なのかな?

    +2

    -0

  • 2444. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:23 

    >>2381
    江戸っ子は三代続かないと江戸っ子じゃない

    地方の人が江戸っ子の定義とか知るわけなくない?w

    +2

    -0

  • 2445. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:25 

    >>2309
    事変の新曲にありそう

    +3

    -0

  • 2446. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:27 

    >>2354
    個々の事情で、ネット通販で買い物出来ない人もいるでしょうよ。自分の意見を他人へ押し付けない方が、いいですよ。だから、専業主婦はってまた言われるんだよ。

    +13

    -0

  • 2447. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:28 

    東京もう終わりだ

    +3

    -1

  • 2448. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:28 

    >>2331さん
    そうです!ここです!
    私ひとりだし、年寄りだからとか言ってましたね。

    だったらレトルトのパスタソース買えばいいのに

    +8

    -0

  • 2449. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:32 

    >>2405
    濃厚接触したいなって連絡するんですね分かります

    +4

    -0

  • 2450. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:37 

    神戸・中央市民病院で新たに「6人感染」 兵庫県警も新たな感染者 (関西テレビ)
    神戸・中央市民病院で新たに「6人感染」 兵庫県警も新たな感染者 (関西テレビ)news.line.me

    神戸市は新型コロナウイルスの院内感染がおきている中央市民病院で看護師など6人が新たに感染したと発表しました。【神戸市の会見】「6件の新型コロナウイルスの感染者が確認されましたのでご

    +2

    -0

  • 2451. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:43 

    明日全国で1万人いきそう

    +3

    -0

  • 2452. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:46 

    兵庫県民だけど、都内って人口凄いのはわかるけど、感染者数が凄すぎて…

    感染してない人を探すのが難しいくらいなの?

    私の県も多いけど、都内の人本当に不安だね…

    +5

    -4

  • 2453. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:49 

    >>2349
    人間というものがいかに身勝手かよくわかったでしょ?期待するだけ無駄❗

    +8

    -0

  • 2454. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:50 

    >>2427満員電車とは言わせないスタイル

    +4

    -0

  • 2455. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:51 

    >>2354
    みんなが一斉にネット通販使ったら、運送の人が困る。今でさえ手一杯になってるのに。

    +15

    -0

  • 2456. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:52 

    >>2406
    ここで聞いても意味ない

    +0

    -1

  • 2457. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:53 

    >>2427
    満員電車のことは言ってはダメなんだ?

    +3

    -1

  • 2458. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:53 

    >>2309
    例だけど、名古屋産東京クラスターとかならいんじゃない

    +1

    -1

  • 2459. 匿名 2020/04/17(金) 17:54:59 

    >>2391
    出来ない事を理想論で語られても出来ない現実があるの
    初動で出来る事だけに絞っていたから今現在日本は欧米の様にはなっていない
    今はかなり検査体制が整ってきたから増やせているでしょ

    +0

    -0

  • 2460. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:04 

    >>2410
    それをやってた関東民が今はウイルスと言われる側とはね。因果応報といえるかどうかわからないけど、他人を傷つける行動は自分に返ってくるものだね。

    +1

    -6

  • 2461. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:08 

    >>2374
    そーね
    気を付ける意味でも外に出さない方がいいね

    +5

    -0

  • 2462. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:10 

    >>2322
    そう、日本人はどこの国とも競っていないのに勝手に競ってくる某国人がうざい

    +13

    -0

  • 2463. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:11 

    >>2386
    旦那さんと隔離してないの?
    我が家はお互い病院勤務だから隔離してる
    顔合わせて会話しないようにして部屋わけるだけでもある程度効果あるよ

    +6

    -0

  • 2464. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:15 

    友達が小さい子どもいるのに未だに風俗やってる....

    +3

    -0

  • 2465. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:17 

    >>1645
    ハンドソープにとらわれすぎ。固形石鹸でもいいんだよ。なければ代用を考えていかないとこの先あれがないこれがないで生きにくいよ。

    +17

    -0

  • 2466. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:18 

    >>1484
    正確な情報?デマだったら大変な事になるよ?大丈夫?

    +55

    -0

  • 2467. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:19 

    >>2415
    外交員の支社は無理だと思うよ
    他の国内生命保険で働いてたことあるけど、専用のシステムのパソコンあって家は無理だったと思うし
    支社の契約書等の処理する事務員は出勤しないと厳しいだろうし

    +0

    -0

  • 2468. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:22 

    >>2457パニックになるからじゃない?

    +2

    -1

  • 2469. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:23 

    >>132
    小3の娘、1ヶ月以上家から出てないです。庭でなわとびとかフラフープするくらい。友達に会いたいけどコロナだからだめなのってちゃんと理解してる。この休校中、自分から勉強や手伝いをすごくするようになってうれしい。子どもなりに頑張ってくれてますよー。

    +61

    -3

  • 2470. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:26 

    >>7
    なんかの試算で東京は98%くらい人出を減らさないと減少に転じてかないってグラフ見たよ…97でも96でも増加曲線だったはず。2週間だけでも病院、スーパー以外は閉めるって出来ないのかな…このままの緩い自粛が自分達を危険に晒したままになるって何で出歩いてる人は分かんないんだろうか。医療崩壊しちゃってから焦って本気出して自粛に転じてもだめなんだって

    +276

    -4

  • 2471. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:28 

    >>1
    前日比だと東京大阪が安定の1位2位
    福岡県が兵庫県を抜きました
    茨城の感染数で特定区域に指定されるのが疑問ですね

    更新
    東京都:2,796
    大阪府:1021
    神奈川:682
    千葉県:595
    埼玉県:564
    福岡県:462
    兵庫県:455
    愛知県:372
    北海道:335
    京都府:225
    石川県:145
    岐阜県:135
    茨城県:123
    広島県:119
    群馬県:112
    他二桁

    +2

    -1

  • 2472. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:31 

    >>2340
    マジで何か食べ物植えておいたほうがいい。私は実家に畑があるので、両親に今年は多めに種蒔いといてって頼んどいた。あとお米も籾付きで1年分注文しておいて貰ってる。籾付きだと3年持つんだって。田舎で籾摺り付きのコイン精米機があるから助かる。

    +7

    -1

  • 2473. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:41 

    >>2292
    世も末・・・

    +4

    -0

  • 2474. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:44 

    +6

    -1

  • 2475. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:55 

    >>2406
    未だに人材は無限だと思ってる高齢者の方かな?
    医療従事者も感染して減ってるのによくそんな事を言えるね。

    医療関係者に赤紙届きまくってるからね!

    +4

    -2

  • 2476. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:55 

    >>1449
    何それ信じられない!
    いま子供連れてくる方が問題なのに
    しかもぶつかられた方なのに、
    子供にあやまらせもせずに、ばい菌扱い?!

    失礼極まりない、ろくな教育も出来ない親に悲しくならないで!
    独身女性だといま心細いけど、頑張ろうね

    +80

    -1

  • 2477. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:56 

    >>1859
    元どおりの日本にならないってどんな感じの日本になるの?

    +2

    -0

  • 2478. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:57 

    >>2190
    未知のウイルスで、はっきりしていることが少ないので、私たちはいろんな情報から自分で取捨選択しなきゃいけないと思っています。

    楽天的な人は三密を避けることすらしていない。

    でも私は、自分は絶対に感染したくないので、リスクはできるだけゼロにしたい。自分や家族が感染するのは辛いし、感染の危険を冒しながら、必死で働いてくださっている医療従事者の手や医療物資をを奪いたくないし、感染を広げることで経済的な打撃を増やしたくない、そう思っているので、できる範囲のことはしています。

    よく専門家が「可能性が低い」と言いますが、あくまで可能性が低いだけであって、ゼロではないのです。当初、「若者が発症する可能性は低い」と言われていましたが、実際は違いますよね。専門家すら新しいウイルスなので情報をほとんど持ち合わせていないのです。その彼らが話す言葉を自分がどう捉えるか、だと思います。

    例えば、買い物。行かないと飢え死にします。でも、マスクをしていって帰ったら着替えてうがい手洗い、買ったものを消毒することはできます。水で流すだけでも物理的にウイルスの数を減らすことは証明されています。洗剤やアルコールでの除菌はなお、よいとされているので、私はしています。
    こうすることで感染の可能性を減らせます。

    次に公園。
    子供同士マスクもなしに遊ばせている親は、飛沫感染は「する」と言われているのに、子供同士の唾液が飛んだり、触った遊具やボールからの感染を「ないもの」とみなしていると私は思ってます。マスクをしていたとしても、医療従事者が感染している現状を考えると、感染リスクはあると思います。
    かかる確率は低くても、私はそんなロシアンルーレットに子供を参加させたくありません。

    結局、自分がなにを大事にするか、だと思います。

    めんどくさいから考えるのをやめるのか、自分や家族を守るためにできることをするのか。

    誰も正解を持っていません。
    その中で自分して後悔しない選択をしていく。
    それに尽きると思います。

    +5

    -0

  • 2479. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:01 

    >>2425
    もうさ、コロナホイホイじゃないけど、スタバ1日だけオープンしますとか言って来たやつ全員罰則与えるか隔離したいね。そんなとこに来るやつは普段から自粛なんかしてない。してると言ってもできてないに決まってる。

    +8

    -0

  • 2480. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:02 

    2週間前渋谷いたけど平日でも
    マスクなしで遊び歩いてる若者が
    ゾロゾロいたわ。
    今の数字も納得。

    +4

    -1

  • 2481. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:02 

    真面目に自粛するのがバカらしいと思う時もあるかもしれませんが、もう少し頑張りましょう!

    >なすびは1990年代後半に日本テレビ「進ぬ!電波少年」で1年3カ月に渡って懸賞だけで生活する「懸賞生活」を送っている。

     「さて、この約1カ月、仕事で数日及び、食糧等の買い出しでの数回以外は外出しておらず、ずっと家に閉じこもっておりますが、何のストレスも感じず心身ともにすこぶる健康です。懸賞生活では約1年3カ月にわたって部屋に閉じこもっていたので、ま、まだまだ何の問題も無く余裕な状況に御座います」と投稿。

     続けて「そんな中でも、医療現場の皆様には感謝で、命懸けで頑張ってくださっています。私なら言えることと信じて言いますが、家庭環境や個人的な事由等、色々と有るかとは思われつつも、人間、1カ月や2カ月家にこもってたって死にやしません!」と力強く訴えた。

     約1年3カ月の壮絶な懸賞生活を送ったなすび。「医療関係者の皆様の頑張りに報いる為にも、私たちも頑張ってみませんか?買い溜めなんかしなくたって、ドックフード食べてだって人間は生きて行けます。私がちゃんと証明してますから。せめて今週末、家から一歩も出ずに家にこもってみませんか?」と呼び掛けた。

     「もう待った無しの状況を鑑み、国民一人一人、個人個人でできる事をやって行くしかないと思います。私は想像力の欠如が一番の問題だと感じていて、このまま感染が爆発したら、取り返しが付かない事になる。その感染の爆発を促しているのが自分なんだと自覚しないと」とメッセージを送った。
    懸賞生活は1年3カ月…なすび“家ごもり”呼び掛けにネット「説得力が凄い」― スポニチ Sponichi Annex 芸能

    +11

    -0

  • 2482. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:04 

    >>2451
    韓国越え?

    +0

    -0

  • 2483. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:06 

    >>2430
    同じ言い訳聞き飽きたよ。無能無策政府。

    +3

    -8

  • 2484. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:10 

    >>2282
    つまり、具体的な根拠が無いけど国が持たないと煽ってた訳ですね?

    一言、うんこ💩ですわ!

    +1

    -3

  • 2485. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:10 

    無症状感染者って感染者の8割らしいけど、それは若者?

    +0

    -1

  • 2486. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:12 

    家の目の前に公園あるんだけど毎日それぞれの親子が交代で遊んでるわ
    遊具で遊んでる様子なし、1つの公園を一世帯ずつ遊んでる感じ
    偶然なのか示し合わせてるのか暗黙の了解なのか
    上手いこと協力して遊んでるようだわ(。•̀ω-)b

    +4

    -0

  • 2487. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:12 

    やったー!日本の感染者数が韓国を超えるよー!

    +4

    -12

  • 2488. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:13 

    >>2160
    だったらロックダウン小池のせいでロックダウンされる前に慌てて飲みにいっちゃった人や大混雑のスーパーに行った人もいるんじゃない?
    通勤電車だったら埼玉、神奈川から乗り入れしてんだからそっちでももっと出てるはず。都外の人のほうが混雑した車内に長時間いるよ。

    +3

    -0

  • 2489. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:14 

    >>2353
    夕方にってことはある程度配慮してんじゃん。
    その子朝からずっと家に居るだろうに、夕方だけなんでしょ?
    あなたは子供のときにまったく遊ばなかったの?
    私は山に行ったり小川に行ったり公園に行ったり、住宅街の道路で遊んだりしてたわ。
    子供はそうやって大人になるんだからさ。
    うちも外ではよその子がうるさいけど、気をまぎらわせるしかないよ。

    +6

    -8

  • 2490. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:15 

    >>1319
    うちは子供は留守番させて私が取りに行ったよ
    学校側も子供は置いてきて親が来て下さいと言ってたけど、いざ行ってみたら下の子まで連れてきてついでに校庭の遊具で遊ばせてる家族が何組かいて目眩した

    +2

    -0

  • 2491. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:17 

    >>2405
    相手に新しい恋人や奥さんや子どもがいたとして今コロナのことで疲れてストレス溜まってるところに元カノからの連絡とか迷惑でしかないと思うよ

    +7

    -1

  • 2492. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:23 

    >>2445
    曲名じゃなくてグループ名をコロナ事変に変えようよ

    +1

    -1

  • 2493. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:23 

    >>1084
    千葉、大丈夫かな。まだ屋根が治ってないところもあるんじゃないかな。こんなときに避難所なんてハイリスク過ぎる。知事もあんなだし。

    +8

    -0

  • 2494. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:32 

    >>2277

    枚方市によりますと、この医師は今月12日に体のだるさを感じ、翌日から自宅で療養していましたが、検査の結果、16日、感染が確認されたということです。
    この病院は感染症の指定医療機関として、これまでに37人の新型コロナウイルスの陽性患者を受け入れていますが、この医師は治療を担当しておらず、いまのところ感染経路はわかっていないということです。

    +1

    -0

  • 2495. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:33 

    >>2433
    夜の街、飲み屋、パチンコ、ラーメン行列
    こんなご時世でもどれも男ばっかり
    コロナに関連した性犯罪や空巣もあるし
    男ってやっぱりどこかおかしい

    +20

    -1

  • 2496. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:39 

    >>209
    もう日本全国どこも危険と思った方が良いよ。
    田舎だからって油断してたら危ない。

    +7

    -0

  • 2497. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:40 

    >>2430
    検査検査とは言ってない。検査キット使ってと言ってる。ちゃんと、読んでください。

    +3

    -6

  • 2498. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:41 

    >>2225

    インフラ死ぬよ

    +15

    -3

  • 2499. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:42 

    >>2311
    そうだよね
    なんか、コロナと民主主義って似てるね
    国民一人一人が意識を持って行動(自粛・投票)しないと正常化しない

    +3

    -0

  • 2500. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:43 

    >>2474
    武蔵小杉大丈夫かなぁ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。