ガールズちゃんねる

東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

14544コメント2020/04/24(金) 10:41

  • 1501. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:12 

    >>1485
    いやー、家族で来てる馬鹿とか多いからね。私もおかしいと思ってる1人。

    +65

    -1

  • 1502. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:14 

    >>1463
    でも地下アイドルの子、あまりの辛さにアビガンくださいって言ったらもらえて症状回復したって

    +23

    -0

  • 1503. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:16 

    もう企業活動も自粛するしかない。
    通勤客多過ぎる。

    +21

    -0

  • 1504. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:17 

    >>438
    毎日見てます!在宅になってから誰とも合う事もない毎日で孤独で不安だけど、藤井さんの「2週間後の未来」の言葉に励まされて自分を支えてます。

    +43

    -0

  • 1505. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:21 

    市民「金ヨコセ!金ヨコセ!」

    政府「給付金10万円出します」

    市民「ギャーギャーギャー‼️」

    +11

    -4

  • 1506. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:28 

    >>1431
    東京都だけで一万人ぐらい陽性者居そうだけど
    重症化率が低いだけでしょ

    +8

    -0

  • 1507. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:31 

    +16

    -0

  • 1508. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:34 

    >>693
    政府は経済が破綻するかしないかギリギリのところでやっている。人命も大事、経済も同じぐらい大事。人命を助けた後に経済をどうにかすればいいって問題じゃないんだよ。

    +21

    -2

  • 1509. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:40 

    >>412
    明日は雨、風共に強いらしい‥ サービス業なので出勤だけど、もう行きたくなくて泣いてる😭 特定警戒都道府県在住です。店を閉めて欲しい😭

    +55

    -0

  • 1510. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:43 

    >>1053
    確かにこういう時には動ける人かも
    シンゾウくんはダメ
    なんかずれてる
    まずあんなやつ妻にもらっとる時点でずれてる

    +2

    -8

  • 1511. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:44 

    >>1428
    中止は有り得ないと力説してた時が懐かしい
    コロナ対応でこれしかできない国なら来年のオリンピックに外人を国内には呼べない

    +18

    -0

  • 1512. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:49 

    >>1484
    え‼️
    やば‼️

    +68

    -3

  • 1513. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:50 

    >>1266
    もうさすがとしか。
    まあ疎開してこないだけマシ。

    +10

    -0

  • 1514. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:50 

    >>1410
    家族みんなでもそうだけど、手を繋いでいるカップル、旦那がうろうろしているだけの夫婦もどうにかしてほしい。

    +21

    -0

  • 1515. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:53 

    小売店に買い物行ったら、祖母、祖父、母親、子供たちで騒ぎながら、お菓子選んで、子供が走り回ってた。入口には「代表者様のみのご入店をお願いしております。」の貼り紙があったのに。バカは言うこと聞かない。かからないとわからない。

    +55

    -0

  • 1516. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:02 

    >>738
    苦手です。

    +25

    -1

  • 1517. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:03 

    GW明けなんてとんでもないことになるよ

    +18

    -0

  • 1518. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:07 

    >>1
    恐らくこれから1週間は、宣言が発令される直前の駆込み需要ので増えると思う。
    来週の金曜日がどうなってるかが問題。

    +19

    -0

  • 1519. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:16 

    >>1478
    自粛してない馬鹿が沢山いるから
    あとはまだ自粛する人達が多くなる前の結果が今ということもある
    検査数も増やしてるし

    +5

    -0

  • 1520. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:25 

    >>1502
    そうなんだ。私でも辛かったらもらうかもしれない。

    +13

    -0

  • 1521. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:28 

    >>1124

    今全然満員電車じゃないよ。空いててびっくりする。窓もかなり空いてる。

    +5

    -0

  • 1522. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:28 

    とうとう200超えたのね…こんだけ自粛してるのに

    +15

    -0

  • 1523. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:32 

    >>1342
    子どもの大学、理系は全員入学時に購入必須でノート持ちだからもうオンライン授業始まってるって
    文系は持っていない子もいるからアンケート取って今協議中で自宅待機状態
    一番心配なのは新入生と受験生
    特に高3…いったいどうなるんだろうってすごく不安だと思う
    とにかく早く対策してあげて欲しい

    +21

    -0

  • 1524. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:34 

    >>1445
    仕事休みなのかジジイのフラフラ率が高い
    家に居場所ないのかも
    でも不要な外出しないで欲しい

    +25

    -0

  • 1525. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:40 

    >>1484
    どっひゃーん🥶💦

    +25

    -2

  • 1526. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:47 

    >>1201
    え?ないでしょ?禁止でいいよ

    +5

    -0

  • 1527. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:48 

    ヒトーヒト感染はしない

    とか言ってたのにこのザマwwwwwwww

    +23

    -2

  • 1528. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:49 

    >>2
    もうロックダウンして下さい!日本経済が沈没しても良い…ホームレスになっても良い…生きてさえいれば何とかなる!もうこれ以上自分の大切な人が亡くなるのを見たくないんだよ!!

    +16

    -30

  • 1529. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:55 

    >>634
    ん?中国に防護服30万枚以上送ってたよね。

    +65

    -7

  • 1530. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:56 

    >>1485
    ヨコだけど一人で来てる人は良いのでは?

    +49

    -1

  • 1531. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:03 

    マジで外出罰金制度すべき。
    麻生が支給金配るのごねてるけど
    今の周りの状況見ると沢山徴収
    出来ちゃう。
    台湾350万くらいやらなきゃ。

    +31

    -1

  • 1532. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:11 

    >>50
    いやいや、自粛できずにウロウロしてたり別トピではやっとGOが出た給付金をさっそく貯金ってコメントにプラスが沢山ついてたし
    貯金されることを懸念して麻生さんも躊躇してたのに
    国民もなかなかですよ

    +116

    -8

  • 1533. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:11 

    電車動いてるんだから、自粛意味ないよ

    +6

    -0

  • 1534. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:11 

    ゴミ捨てすら嫌だ
    タワマンだからエレベーター必須だし
    早朝でも夜中でもなんかしらんが人がいる
    午前3時くらいにいけばいいかな

    +14

    -1

  • 1535. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:13 

    検査増やしたら韓国みたく医療崩壊するって、ここでも散々言われてきたのに
    未だに、検査増やせとか言ってる人いるのに驚くよ

    +8

    -4

  • 1536. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:13 

    やっぱり増えてますね、、、
    まだまだこれから増えますね
    外部からではメディアを通してしかわからないと思うけど、内部の人間、関係者からしたらもうとっくに医療崩壊してるでしょうね、、、

    +4

    -0

  • 1537. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:17 

    >>1366
    買い物行ったら、スーパーのベンチにお年寄りがたくさん並んで座って喋ってて、呆れたよ。
    (葛飾区)
    わざわざマスクして出歩いて、室内で喋って何してんだか。

    +26

    -0

  • 1538. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:19 

    >>1508
    どっちか選んでいられる状況じゃないのよ、もう。

    +2

    -7

  • 1539. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:20 

    >>129

    うちの会社も同じです。
    至って通常営業で、何の対応もしてくれないです。
    テレワークの推奨や、出勤人数7割減だの言われていますが、
    全く経営者には響いてません。
    友人や家族の会社は時短や時差出勤、在宅勤務なのに…
    毎日仕事行くのが辛い

    +37

    -0

  • 1540. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:20 

    量販店ケータイショップ止む終えない故障や解約のみの来店でお願いします。家族数台機種変更で長い時間怖い

    +6

    -1

  • 1541. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:24 

    全然減らせてないじゃんか

    +1

    -1

  • 1542. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:26 

    >>1313
    ラーメン屋じゃなく、韓国料理の冷麺の店じゃない?
    仕事で行ったかもしれないけど、ゴルフしたのが意味不明。
    他の客に、サウナや風呂で具合が悪そうにしてたって目撃されてるし。

    +18

    -2

  • 1543. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:29 

    >>1503
    安倍さんのテレワークできない企業も出勤7割減らせっての、どこの企業も聞いてないよな
    テレワークできないって言えば通用する思って

    +34

    -1

  • 1544. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:34 

    >>1497
    埼玉南部~都内で今も営業してるお店知りませんか?
    20代向けのブランドでオフィスカジュアルに使えそうな感じの服がほしいです
    値段は多少高くても大丈夫です

    +2

    -10

  • 1545. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:35 

    >>495
    兵力の逐次投入は下策中の下策とはいうけど、政府がやってるのはまさにこれだよね
    ここでいう兵力は経済活動の引き締めによる景気の悪化になる訳だけど
    多少荒っぽくても一気に引き締めをやったほうが結果を見た場合に傷は浅かったと思う
    現代の強欲ワガママ中国人に気を使う暇があったら、立派な先人が作った「兵は拙速を尊ぶ」の言葉を学べばよかったのに

    +9

    -1

  • 1546. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:41 

    公園でくっちゃべってる馬鹿ママ達は何考えてんの?
    せめて2メートル離れなよ
    こんな頭悪い人たちが子供育ててるんだから恐ろしい

    +44

    -0

  • 1547. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:43 

    >>1510
    いちいちカタカナにする人って共産党に多いですよね

    +7

    -0

  • 1548. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:54 

    >>1
    この東京の異常な感染者数
    やっぱり東京名物の異常な通勤ラッシュが原因としか思えない
    人口は大阪の倍もないのに、日々の感染者数は大阪の3倍~4倍ペース
    人口よりも密着度が原因なんだと思う
    接触60%減は現状維持との予測
    これは最悪のシナリオで中小企業がみんな潰れるシナリオ
    自粛するならするでもっときっちりやらないと
    東京だけでもスーパー等生活に関連する業種を除き全企業が業務停止した方がいいと思う
    会社が動かないなら仕方が無い
    会社員は有休使ってでも休むべきだと思う
    会社に言われるまま働いててはダメ
    このままだと本当に東京が死の街になるよ
    生命も経済も

    +19

    -10

  • 1549. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:59 

    >>1502
    そうなんだ
    でも子供ほしい私は言えるだろうか…それとも言ってしまうほど辛いのかな、、

    +14

    -0

  • 1550. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:08 

    朝日新聞、クソだわー。

    (社説)芸術祭の中止 うやむやは許されない

    広島県尾道市などで今秋予定されていた国際芸術祭「ひろしまトリエンナーレ2020 in BINGO」の中止が決まった。新型コロナウイルス禍が理由だというが、額面どおりには受け取れない。うやむやな対応は将来に禍根を残す。

    気持ち悪い物広島でしないで。

    +20

    -0

  • 1551. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:09 

    緊急事態宣言出たからパチンコ屋
    閉まってると思ってたけど
    開いてたから来てみた😃
    たのしい😊手洗いうがい、マスク
    してたら大丈夫✨
    東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

    +0

    -54

  • 1552. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:16 

    >>1494
    日本ってどんなときもルール守って臨機応変が下手くそだよね。

    +9

    -1

  • 1553. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:16 

    >>1
    まあ、心配無用だよ。

    もうすぐ特効薬のアビガンが発売されるんだから!
    これさえ飲めば、あっという間に治る優れもの❗️
    世界中が待ち遠しいがってるよ。

    なんだかんだ言っって、あっけなく終息するね。

    +0

    -44

  • 1554. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:18 

    私買い物も行かずに家の食材ストックで生活してる
    ほんとに極力外出避けて生活してる人何人いるんだろう?
    いいわけしてコンビニやら外食やらしてる人まだまだたくさんいると思う
    一人減ったらいいんじゃない、感染者拡大をゼロにしなきゃいけない
    毎日人が亡くなってるというのに…

    +12

    -5

  • 1555. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:21 

    でもさ、ウロウロしてる人の方がアルコールやマスクに出会えるんだよね。スーパーは一ヶ所に決めて週3回だけにしてるけど、マスクやアルコールには出会えてない。ガルちゃん見てたら、ちょくちょく出会えるようになったよ〜って書き込みに大量プラスを見て、なるべく外に出ないようにしてる私は馬鹿なのか?と思った。

    +28

    -1

  • 1556. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:26 

    自粛を頑張っている人が多い中、飲食店に複数でランチしに来てだらだらくっちゃべってる人とかいまだに多いよ。商業施設の休憩室も仲良しグループでお弁当食べながらくっちゃべってる。こういうのも禁止しないとダメだよ!

    +11

    -0

  • 1557. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:28 

    >>161
    直接コロナで病死する人と
    コロナの経済破綻で犯罪や自殺で亡くなる人
    どっちが多いんだろ。

    +7

    -0

  • 1558. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:29 

    +26

    -0

  • 1559. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:29 

    >>1459
    家では好きな柄でマスクを手作りしたら付けてくれるようになった
    大変だけど我が子を守るためと思って頑張った
    叱るだけじゃ言うことは聞いてくれないよね

    +18

    -0

  • 1560. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:35 

    >>1507
    モデルのような美人

    +12

    -0

  • 1561. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:37 

    >>1517
    6月怖いね

    +11

    -0

  • 1562. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:38 

    >>1505ですが
    日本人は国民ですからね。

    +5

    -0

  • 1563. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:38 

    >>1313
    トピたってたんだね!

    +0

    -0

  • 1564. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:47 

    スーパー、混んでる土日に一人で行くか、
    空いてる平日に子供連れて行くかどっちがいいんですかね?

    +1

    -5

  • 1565. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:52 

    Gwが終わって、1週間から2週間後が1番怖い。

    +15

    -0

  • 1566. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:56 

    >>1518
    緊急事態宣言が発令されて2週間だから残り1週間
    1週間後収束の兆候が見えないと日本沈没だな
    後7日か・・・

    +5

    -0

  • 1567. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:56 

    >>1469 こんな電波な人のアカウント載せられても。。

    +4

    -0

  • 1568. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:04 

    あーあ。都民が日本という素晴らしい国を台無しにしたね。
    将来はきっと東京都民という我欲にまみれた人たちが居たこと、
    凋落を象徴する最悪の世代として教科書に載ることでしょう。
    さしずめスカイツリーは都民の愚かさを象徴するバベルの塔か…

    +3

    -15

  • 1569. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:13 

    >>1522
    イタリア、フランスなどの例を見ても、自粛してから効果が表れるまでに結構時間かかってるから、しょうがないのかも。ただ、自粛してる人はちゃんとしてるけど、してない馬鹿が一定数いるからどうだろうな。海外なら物凄い罰金とったりして取り締まってるけど、日本それないから。

    +20

    -0

  • 1570. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:21 

    病床足りてるのかな。医療従事者は?東海地方で自粛してる身だけど、東京都のこと心配です。
    お願いだから家にいて。これ以上増えないで(>_<)
    頑張れ都都民!!

    +11

    -0

  • 1571. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:36 

    企業はそもそも社会貢献の為に存在するなら、通勤の自粛をして感染防止に協力する事がもっともな社会貢献じゃないの⁈⁈

    +1

    -0

  • 1572. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:37 

    >>1502
    医者が、オフレコでアビガン投与されてるだろうなーって言ってたけどホントなんだね

    +0

    -2

  • 1573. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:39 

    今日も一歩も出てない
    えらいわ自分と子供達。
    また外では道路族が騒いでるよ…

    +17

    -0

  • 1574. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:40 

    >>163
    感染者が増えればそこからまた移す人も増え、重傷者 死亡者も増えるからいくら軽症でも感染者自体も減って欲しい

    +19

    -0

  • 1575. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:41 

    >>457
    ほんとだー
    こわー自作自演じゃん

    がるid必要だよね

    +99

    -1

  • 1576. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:43 

    動くな!と言われても、仕事あるの。スーパーもやってるし

    +2

    -0

  • 1577. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:44 

    >>1463
    誇張解釈になってるみたいだけど、
    妊婦、今妊娠してる可能性がある人が駄目で、投与後1週間は必ず避妊しないと駄目なだけだよ。

    +13

    -0

  • 1578. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:48 

    >>4
    ガルちゃんで、今週の初め少し減った時に「減った!これで終息だね!」って言ってる人いたよ。
    どんだけお花畑なんだろう

    +51

    -0

  • 1579. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:49 

    >>1564
    空いてる平日に一人で行けばいい

    +5

    -4

  • 1580. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:50 

    >>63
    多分、バカはこれを見ても
    「え?ヤバくね?wwwww」ってノリなんだろね
    目の前で友達がいきなり倒れたり血を吐くとか
    それぐらいでないとダメなのかも
    スマホやテレビで観る映像や情報は、バーチャルな世界だと思ってそう

    +28

    -0

  • 1581. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:54 

    >>127
    でもその知事がバカばっかり。
    有能な人はほんとにほんとに極僅か。

    +34

    -0

  • 1582. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:54 

    広島イオン、あしたから休みになった。
    スーパーだけ開けるみたい。
    本気で自粛して欲しい。

    +8

    -0

  • 1583. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:55 

    ピークがきたかな。

    +2

    -3

  • 1584. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:58 

    >>1452
    それを変えるのが政治家の仕事だろうに
    「法律で決まってるからロックダウンできましぇーん」なんてよく言えるよね
    彼らはコロナの感染拡大を止める気が無いのがよくわかる
    今までどれだけ反対されても、強行採決で思いのままにして来たのに
    コロナに対しては現行法を尊守しまーす。とか国民の命軽んじすぎ

    +7

    -6

  • 1585. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:02 

    アメリカでは死者3万人の内に5670人が老人施設の人達だって
    そして医療を受けられない低所得者の人達など、
    亡くなる方たちの傾向があるのかもしれないね

    +9

    -0

  • 1586. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:04 

    >>1550
    どう読んでもコロナが原因だろw
    難癖にも程がある。

    +5

    -0

  • 1587. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:16 

    >>1379
    私もこれ聞いてビックリした。
    マイコもクラミジアも出ちゃうんでしょ?

    +15

    -0

  • 1588. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:21 

    高齢者の方が抗体が多い、と言っている。
    実は高齢者の方が強い?

    +2

    -0

  • 1589. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:30 

    >>133

    もしかして、別トピの6さんですか?
    その後心配していました!

    +39

    -0

  • 1590. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:33 

    >>469
    外務省と皇族でOK

    +8

    -1

  • 1591. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:42 

    >>1469
    混乱を生むので通報しました。

    +3

    -0

  • 1592. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:43 

    >>56
    これはバカ親のせい

    +86

    -2

  • 1593. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:52 

    このまま外出自粛要請が続けば病む人が急増して最悪の場合、自殺者も出ると思う。

    +1

    -0

  • 1594. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:53 

    武漢も封鎖して解除まで2ヶ月ちょっとかかってるから
    自粛だけじゃ絶対無理だよね
    法律で出来ないから仕方ないけど

    +2

    -0

  • 1595. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:57 

    >>1357
    効果がないのではなく、それだけまだ出歩いている人がいるという事

    +3

    -0

  • 1596. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:57 

    しかも検査数少なくてこの人数だからね

    +0

    -0

  • 1597. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:59 

    >>1544
    今持ってるブランドの通販利用すればいいのに
    それなら大きくは外れない

    +11

    -0

  • 1598. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:59 

    >>1542
    石田純一が沖縄でゴルフして、サウナや風呂で体調悪そうにしてたって、今日テレビで散々言われてたね。
    昨日まで同情してたけど、一気に同情する気が失せた。

    +21

    -0

  • 1599. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:03 

    >>1532
    ならやっぱり貯金する余裕のある人は対象外がいいんじゃないかと思うんだけど。私は余裕無いから貰ったら右から左に即消える

    +23

    -0

  • 1600. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:17 

    >>1313
    沖縄にめっちゃ観光客行ってたじゃん!
    コロナ疎開とか言ってさ。
    だからコロナ関係なく人気無いんだと思われるね。
    なのにゴルフやる余裕はあるんだね。
    本当に最低な部類だよ!サウナ迄入って、しかも飛行機乗って帰るとか。あり得ない!本当芸能界干されれば良いと思う。
    不倫は文化は今の世の中通用しません!

    +9

    -1

  • 1601. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:17 

    >>1572
    未承認薬の人道的使用は認められてるよ。
    アビガンはインフルエンザでは承認されてるし。

    +13

    -0

  • 1602. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:19 

    ナイジェリア政府の独立機関「国家人権委員会」は17日までに、新型コロナウイルスの感染阻止のため外出制限が3月30日に始まって以降、警察などの治安機関が超法規的に住民18人を殺害したと発表した。

     人権委は、感染の死者より治安機関に殺害された人の方が多いと指摘。「過度の実力行使、職権乱用、汚職、人権規範の軽視」などが原因だと批判している。

     現地からの報道によると、賄賂支払いを拒否したトラック運転手が殺害された事件などが含まれているもようだ。(共同)

    2020.4.17 09:24

    +2

    -1

  • 1603. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:25 

    >>258
    あまりそう思わないかな
    中国に大量にマスクや防護服を送ったんですもの
    東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

    +46

    -10

  • 1604. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:27 

    >>1556
    飲食店もテイクアウトのみでいいのに
    食べて喋って、ってやってたらうつるよ

    +7

    -0

  • 1605. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:28 

    >>1032
    授業どころじゃないでしょ?!

    +27

    -0

  • 1606. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:29 

    >>1529
    私これ知らなかった。
    なんで中国に防護服30万着も送った人がこんなにもてはやされてるんだろう。都民おかしいと思わないの?

    +64

    -4

  • 1607. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:30 

    子供が公園でマスクもしないで大きな声出して遊んでた…親は何も言わないのかな??
    凄く違和感あったね。持ち帰ったら一家全滅だからね。ホント恐いね。
    これからは毎日200人コース。ゴールデンウィーク後が想像すると恐い。たぶんずっと続く。

    +8

    -0

  • 1608. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:31 

    >>1585
    道端で亡くなっていた…とかありそうだよね。
    インフルのときも、インフルだろって計算されてるらしいし。

    +0

    -0

  • 1609. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:31 

    >>1486
    ベランダで日光浴はしてる

    +4

    -0

  • 1610. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:33 

    >>1553
    こういうバカがいるから…

    +13

    -0

  • 1611. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:37 

    >>1097
    パーセンテージ表記にしたら良いのに
    抑止力ないからダメか

    +2

    -0

  • 1612. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:38 

    >>1449
    あなたもさあ
    なんで空いてる時間に、いかないの?
    もうスーパー混んでたはいいよ

    +9

    -137

  • 1613. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:38 

    >>67
    無理。特効薬もワクチンも開発されてないパンデミック、もう初動に失敗したから普通に考えて1-2年かけて第2波、第3波、とかもくるよ。スペイン風邪調べてみて。

    これだけ感染者が増えるとすでに亜種もかなりでてきてるはず。さらに感染力が強い亜種がでてこないことを祈るばかり。。

    +48

    -1

  • 1614. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:38 

    とうとう200超えたね。

    このままいくと500超えそう
    この自粛期間でどれだけ減るか分からないけど
    GW明けで結局外出る人多いだろうし
    減っては増えての繰り返ししそう

    +5

    -0

  • 1615. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:44 

    >>388
    インド×アメリカのワクチンが先か、
    ビル・ゲイツのワクチンが先か、と言われてるよね。

    すべては安倍ちゃん次第

    +18

    -0

  • 1616. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:46 

    >>1551
    顔が映ってるかもね☺️www

    +6

    -0

  • 1617. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:52 

    >>218
    中途半端って言葉がよく合うよね。
    芯がなくてコロコロ変わるし。
    最初は何やっても誰かが文句言ってかわいそうだなぁと思ったけど、だんだん何でもいいから強いリーダーシップで引っ張ってくれよ日本政府!と思えてきた。
    文句言われるたびに揺れるし、オリンピックに経済に中国に観光にあっちもこっちも中途半端に手放せなくて聞いてる国民はどこ向かっていいやらわからない。全部は無理なんだから思い切ったことしてほしい。

    +55

    -1

  • 1618. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:53 

    外行きたいなぁ。子供とパーっと色々な乗り物に乗りたい!!行くのは買い物だけ。ずーっと家にいてしんどい。姉弟揃えば喧嘩。まだ小さいからすぐ泣く。
    ギャーギャー泣いてるとこっちまで泣きたくなる。
    皆しんどいの分かってるから乗り切らなきゃいけないけど辛い

    +19

    -0

  • 1619. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:59 

    >>1313
    石田純一のトピ見てくれば?
    行動に呆れるから。

    +9

    -0

  • 1620. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:09 

    >>1379
    他のウイルス感染で陽性になった場合にアビガンを処方したら大変なことになる。
    既にコロナはだけでなく、他のウイルスも流行り始めたと言われているね。

    +18

    -0

  • 1621. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:13 

    自粛せず外出していた奴らが罹患しているだけなんだから、自業自得。苦しんだらいいんだよ
    家族も遊びに行くのひっぱたいて止めるくらいしないといけなかったんだよ、だから濃厚接触者でも仕方ない
    夜の街で遊び狂っていた男達が今死ぬ思いしてると思うと、ザマー見ろとしか言えない。
    自分のしたことは自分に返ってきただけ。

    +23

    -1

  • 1622. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:17 

    >>10
    咳出てるよね。
    ストレス&疲れかな。
    私もストレス溜まると咳出るんだよね。
    今も出てる、

    +187

    -0

  • 1623. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:17 

    今日がピークならいいな

    +4

    -1

  • 1624. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:17 

    >>1544
    個人商店とかかな?百貨店ショッピングモールアウトレットは全滅だし、大手のブランドは大抵閉めてるよ。商店街にある小さい商店やセレクトショップなら開いてたりするのかも。
    多少高くても大丈夫ならオンラインでいくつか買ってみて、実物みて返品したらどう?
    その前になんか事情ありなのかもだけど、この状況でそんなこと言ってるなんておバカすぎない?

    +12

    -0

  • 1625. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:19 

    >>1547
    共産党なら純一郎さんのほうがいいとは思わないんじゃないかなー

    +0

    -0

  • 1626. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:19 

    ママ友が新築たてたばかりで
    毎日昼間に持ち寄りパーティーしてる。
    そして金曜日、土曜日は
    大人のパーティーっていって
    旦那たちも参加してる
    写真みたらそれぞれの子供だけで
    幼児から高校生まで10人以上部屋につまってる
    「韓国パーティー」ってかいてて引いてしまった。

    毎日外食もいってる
    先週は滋賀と奈良に旅行いってた。
    本当に本当に気持ち悪い家族

    +45

    -0

  • 1627. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:22 

    東京の医療リソースが逼迫しているかのようなミスリードに騙されてはいけない。
    1000人や2000人ぐらいでどうにかなることはないはずなので、過剰に神経質になる必要はありません。経済を回しながら正しく恐れましょう。

    +6

    -1

  • 1628. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:22 

    >>1544
    スーパーにたまに婦人服コーナーある所もあるからそういうので今は我慢した方が安心じゃないかな?それかいつも来てるブランドの通販ならサイズ感わかりやすいと思います。

    +3

    -0

  • 1629. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:23 

    石川...
    コロナ拡大の最中、
    観光誘致した結果がこれです...
    東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

    +21

    -1

  • 1630. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:24 

    >>1606
    2月じゃないっけ?
    吉村さんも早めに言っていたら…

    +21

    -0

  • 1631. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:24 

    昨日午後2時頃、○Kストアに行ったら、平時以上に激混みだった
    老若男女問わず、家族連れも多かった
    皆、暇を持て余して、スーパーに来るのかな
    人が多過ぎて、怖かった
    次は空いてそうな店と時間帯を選ぼうと思う

    +12

    -0

  • 1632. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:26 

    お寿司が食べたいのだが、テイクアウトでもやめた方が言いよね?

    +2

    -0

  • 1633. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:28 

    >>1017
    既に不安な人を煽りたいんじゃなくて、今でもパッパラパーな人をもっともっと怖がらせないと出歩く馬鹿は減らないと思う

    +18

    -2

  • 1634. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:33 

    >>1574
    ほんとだよね。海外はロックダウンできるからいいけど、日本はそれができなくて、軽症者や無症状の人がフラフラ出歩いて感染を広げてるから、全然感染者減らない。

    +10

    -0

  • 1635. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:33 

    >>611
    だろうね。感染症対策の場合、スピードが命だと思う。今更だけど、全国一斉休校の時だったら3週間の自粛で何とかなったかもしれない。もう取れる手段ではどのぐらいの期間がかかるのかわからない。

    +3

    -0

  • 1636. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:37 

    ご家族でご来店されるお客様多いです。
    お子様のマスクしてない率高いので心配です。

    +8

    -0

  • 1637. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:43 

    >>1551
    特定してupします。

    +8

    -0

  • 1638. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:45 

    >>1612
    うん、子供のいない閉店直前とか夜が良いよ
    必然的に人も少ない

    +36

    -6

  • 1639. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:54 

    >>1423
    うちも年少の子を小3の娘に任せてダッシュで取りに行くか、
    2人連れて行くか迷ってる。
    普段はもちろん置いていかないけど、いまは外出すの怖いよね。
    何でいま取りに来させるんだろう。

    +2

    -0

  • 1640. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:56 

    もう子供無理かもなぁ…

    +1

    -0

  • 1641. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:02 

    ゴールデンウィークなんて出かけられる訳ないでしょ。さらに厳しく外出制限しないと

    +7

    -0

  • 1642. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:03 

    さっき来月末付でクビの通達があった
    マジ中国クソだな!!
    もういくら安くてもmade in china の物絶っ対買わねぇわ

    +27

    -0

  • 1643. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:04 

    >>329
    一昨日昨日と減って若干緩んでる感あったよね。
    なんとなくだけど今日は増える気がした…
    改めて気を引き締めなくては

    +5

    -1

  • 1644. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:09 

    >>1285
    喋ってるからどんどん上にあがってるように見えるけどな。少し下げたら普通じゃない?

    +1

    -0

  • 1645. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:11 

    >>1555
    ほんとだよ。
    ハンドソープも買えないし、生理用品も残りわずか。買いに行ってもいつも無い。
    みんなどうしてるの?
    どうしたらいいの

    +12

    -4

  • 1646. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:14 

    >>1539
    私も同じくです
    不要業種ですが時差時短すらなく通常通り電車通勤
    7割削減って要請ありましたよね?って社員に聞いたら無言になってました
    挙げ句に、一日だけ有給を使って全員休め!!という命令が出されました
    でも休業じゃないから一部社員は出社
    しょせん中小の社長や役員は社員なんて使い捨てにしか思っていませんよね
    ましてや非正規なんてゴミ扱い、むしろ危険な状態で出勤させるのは非正規にやらせてますよ
    でも働かないと生活できないしどうしようもない
    そういう精神的な疲れがきついですよね

    +5

    -0

  • 1647. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:15 

    >>83
    そうだね。

    +19

    -0

  • 1648. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:18 

    みんなが自粛生活頑張ってる中で感染してしまうならまだしも、危機感ない人たちのせいで周り回って感染するとか勘弁なんですけど。

    +7

    -0

  • 1649. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:19 

    発表のたんびにこの数値は何週間前の何々の数値でって言うよね
    なんか言い訳がましく聞こえてくるし、だから?て感じだよ

    +1

    -0

  • 1650. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:20 

    >>1603
    えぇ、今日本で足りなくなってるよね

    +16

    -0

  • 1651. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:23 

    >>1579
    ワンオペだから子供いたら平日に1人は無理じゃない?

    +12

    -0

  • 1652. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:24 

    今日のワイドショーで東京でさえPCR検査が1000件超えたのは1日だったかな?しかないそうで…
    PCR検査に行き着かない人たちたくさんいるのはず…

    2年前に米機関が武漢研究所に警告出してたらしいね…

    実際武漢研究所爆発してるし…

    +15

    -0

  • 1653. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:30 

    都内です、さっきスーパー行ってきたんだけど
    レジ待ちしてるとき私の後ろピッタリおばさんが並んできた。貼り紙や店内アナウンスで「間隔を空けて並んで下さい」て流れてるし、床にもテープで枠つくってくれてるのにその方はガン無視。

    仕方なく半歩前に進むとピッタリまたくっついてくる。それ何回も繰り返してて発狂しそうになった。
    他の人達はちゃんと空けてるのに、自己中心というかなんでもっと周り見えないのかなって。潔癖じゃないけど気持ち悪さすら感じた。

    +38

    -0

  • 1654. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:30 

    これだけ言われてスーパーは入場制限されても家族総出で買い物くる人何なの
    小学生高学年中学生は留守番できない?

    +41

    -0

  • 1655. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:30 

    これ、中国に対して世界各国の首脳達はどういう事を思ってるんだろう
    国レベルじゃなくても、各国の人々は中国に対してどう思ってるんだろう

    中国は絶対に許されないし、あの政権はぶっ壊されるべきだと思う
    鉄拳がくだされればいいのに
    成敗されてほしい

    +16

    -0

  • 1656. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:32 

    >>1379
    中国の次のウィルス致死率50%のハンタウィルスとか?
    コロナよりこっちが深刻って話があるけど

    +17

    -1

  • 1657. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:33 

    >>1558
    うわー。気持ち悪。鶏肉食べられくなる。

    +7

    -0

  • 1658. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:34 

    >>1
    ニューヨークから日本に警告の動画あげてた女性の言う事そのままになりそうで怖い

    +14

    -7

  • 1659. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:34 

    1月2月って世間も自粛してなくてまさかこんな長くなるとはっていうのもあったのかもね。

    +7

    -0

  • 1660. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:37 

    >>1046
    現時点では学校からネットの紹介に留まってるよね。それでどれくらいの子どもが見ているのか。
    高校生くらいにもなれば自分で必要なものは取捨選択して見るだろうけど。

    まだまだ日本はオンライン教育に関しては古いし、テレビ強い。
    文科省がテレビ通じてハッキリ、「小中学生は午前中はコレを見るように」と指示しちゃダメなのかなー。社会の意識を上げるためにも。
    小学1年生とかさ、いろいろ初めての勉強を楽しみにしていた子もいるだろうにな。なんか非常時とはいえかわいそうでさ…
    テレビ見れない環境とかならしょうがないけど、ネット環境よりは広いんじゃないのかなあ。

    +8

    -0

  • 1661. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:38 

    これ無症状の人とそうじゃない人の違いは何か原因があるの?
    単純に若いか若くないか?
    コロナウイルスの特徴って細かい事はまだ研究で解ってないのかな〜
    最初はインフルの方が感染力が強いって言ってたけど絶対にコロナの方が凄いよね!
    何かもっと解った事ってないのかな〜?
    何とかって言う薬が効くとは言ってるけど、こんなに医療も研究技術も発達した時代にここまで為す術が無いなんて本当に信じられなくて怖いと思った。
    何か少しでも希望が見えて来たってニュースを聞きたいよ(泣)
    結局、自分1人が気をつけててもコレはダメなヤツだから終わりが見えない。

    +8

    -0

  • 1662. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:39 

    >>1296
    ニートにとってはただの日常だよ
    騒いでるのは子持ちとか

    +4

    -3

  • 1663. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:40 

    >>1568
    都民の民度の低さには驚かされたな
    宣言から2週間、残り7日・・・

    +7

    -1

  • 1664. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:40 

    >>1568
    田舎もんが夢もって上京してきた結果だろ

    +17

    -0

  • 1665. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:42 

    >>1581
    まだ若い知事は結構有能じゃない?臨機応変で対応策もすぐとる。耄碌ジジィの政治家は全然ダメ。

    +22

    -1

  • 1666. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:47 

    >>1509
    店を閉めてじゃなくて、自分が休みなよ…

    +5

    -13

  • 1667. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:54 

    >>1636
    子供が?
    自業自得だししなくても良いよ
    他の人のこと考えたら疲れる

    +4

    -0

  • 1668. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:54 

    ジョギング、本当にもうやめてください

    走るなら深夜か早朝の、人がいない時にしてください

    東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

    +34

    -2

  • 1669. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:55 

    結構自粛出来てると思ってたけどしてこの人数か…しかも検査してない人も多数いるよね。怖い

    +2

    -0

  • 1670. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:59 

    >>1554
    ちょこちょこ酒やなんやら買いに行くのは駄目だと思うけど、
    スーパーが営業短縮してるんだから、コンビニで食料買うのは全然いいでしょ。

    +11

    -1

  • 1671. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:08 

    >>128 大丈夫?子どもじゃないんだから

    +9

    -0

  • 1672. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:12 

    >>1555
    リスク高いよ。
    もしかしたらもう感染してるかもよ。

    +5

    -0

  • 1673. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:13 

    ウイルスに政治家のメンツとか関係ないから、5/6でおさまるハズはない。

    +3

    -0

  • 1674. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:14 

    >>1642
    ほんと中国はクソ
    そして何もかも全部あのクソ中国のせいだよ
    さっさと滅びろクソ中国
    中国が憎い

    +25

    -0

  • 1675. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:21 

    これまでアクティブ水商売野郎に
    どれだけの医療物資を消費してしまったのだろう

    +9

    -0

  • 1676. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:29 

    >>1608
    ですよね
    どういった人達が多く亡くなっているのかを知りたいですよね
    今はアバウトに年齢、基礎疾患があるかとかですからね
    これだけでもわかれば対策がまた違う角度から出来ますよね

    +6

    -0

  • 1677. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:29 

    >>1656
    ハンタ前からあるってガルちゃんで見たけど

    +7

    -0

  • 1678. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:43 

    近所のカフェ、ほとんど閉まってるんだけど、
    開いているところもあって、みんなそこに集まって相当混雑してたわ。
    感染者いたらクラスター発生しそう…。
    狭い店に密集してガヤガヤ、三密そのものだよ。

    +7

    -1

  • 1679. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:45 

    ドトールとタリーズ閉めてないところあるよね
    私は都内だけどめっちゃ田舎。
    スタバしめてるから
    駅に直結してるドトールとタリーズはめちゃくちゃ混んでる。
    パソコン開いてる30~40代
    勉強してるふりして音楽きいてる若者男子
    家計簿つけてた30代主婦
    子連れ一家

    皆ガラス張りだから丸見え。
    頭おかしいって
    ドトールもタリーズもテイクアウトのみにしたらいいのに

    +27

    -0

  • 1680. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:46 

    >>1655
    賠償求める話はG7であるみたいよ
    けど、今は他の国どこも人命救助が先だからいまじゃないって感じでしょう

    +5

    -0

  • 1681. 匿名 2020/04/17(金) 17:12:51 

    >>633
    あー!そうだね!買い物客でごった返してたってSNSで見たわー!

    +7

    -1

  • 1682. 匿名 2020/04/17(金) 17:13:02 

    小池、血税CMで何億も使ってたの?
    ドン引きなんだけど。

    +1

    -1

  • 1683. 匿名 2020/04/17(金) 17:13:03 

    地方だけど今のまんまだとGWは郊外のホムセンやらスーパーはパリピで溢れ返る
    入場制限しなかったらソーシャルディスタンス取れないし
    絶対近づかなくていいように準備しとこ

    +7

    -0

  • 1684. 匿名 2020/04/17(金) 17:13:12 

    >>1669
    緊急事態宣言からまだ1週間なので、緊急事態宣言後の努力の効果はもっと後だよ。

    +6

    -0

  • 1685. 匿名 2020/04/17(金) 17:13:16 

    >>1606
    私は百合子支持するよ、頑張ってると思う。

    +37

    -18

  • 1686. 匿名 2020/04/17(金) 17:13:18 

    >>1551
    雲まだ置いてる店あるの?甘デジならあるのかな?
    いいなー!収束したら行きたい

    でも今は行くな!

    +0

    -0

  • 1687. 匿名 2020/04/17(金) 17:13:23 

    >>172
    悪意があって検査数を絞っているんじゃなくて、本当に人手が足りなくて余裕がない。
    今月初めくらいに都内から地元に帰省した若者がクラスター感染引き起こして、本人はいつの間にかかえって帰っていったていうことがあったんだけど、東京都に検査依頼しても全然結果がかえって来ない。東京の保健所はそうとう混乱しているのだと思う。

    +3

    -0

  • 1688. 匿名 2020/04/17(金) 17:13:30 

    >>1551
    重症化しないといいね。頑張ってね

    +3

    -0

  • 1689. 匿名 2020/04/17(金) 17:13:33 

    >>1639
    着払いで送ってくれればいいのにね

    +4

    -0

  • 1690. 匿名 2020/04/17(金) 17:13:42 

    >>332
    みんながみんなじゃなくて我慢してる人も大勢いる中目につく人達だよね
    そういう人達が我慢してる人の努力を無駄にしている

    +64

    -0

  • 1691. 匿名 2020/04/17(金) 17:13:53 

    これから検査数も増えるし、数字は増加してくかもね
    大変な時だけど、みんなで心を合わせて乗り切りたい!

    +3

    -0

  • 1692. 匿名 2020/04/17(金) 17:13:54 

    外出自粛って言ってる割に、日テレのeveryで"そらジローあのね"がやってたよ…。
    矛盾してるわ

    +1

    -0

  • 1693. 匿名 2020/04/17(金) 17:13:55 

    熱が続いても咳が出ても検査してもらえない人達が大量に控えてるんでしょ?調べりゃ調べただけ増えてく気がするんだけど、違うの?

    +2

    -0

  • 1694. 匿名 2020/04/17(金) 17:13:58 

    >>1564
    私はこども連れてく方が心配なので土日に1人で行ってる。

    +1

    -0

  • 1695. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:07 

    >>1662

    そうそう、いつもどおりで何の変化も無い

    +2

    -2

  • 1696. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:08 

    >>1438
    明日大雨だからかな?
    都内住みだけどウチの近所のスーパーは普通だった。

    +1

    -0

  • 1697. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:10 

    百合子の体調が凄く心配です
    知事が倒れたら東京終わる気がする😨

    +6

    -0

  • 1698. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:15 

    >>328
    これまでろくに検査してこなかったツケが今になってまわってきてる。

    +5

    -2

  • 1699. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:17 

    >>1677
    今は中国でそんなに人死んでないけど、今後中国人はコウモリを食べるから人から人への感染する可能性があるって言われてるんだよ
    今は人から人への感染してないんだけどさ

    +10

    -0

  • 1700. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:18 

    >>1579
    それができないから聞いてるんじゃないかな。
    子連れで来るなよって言う人多いけど、仕方なくやってる人も含めて攻撃するのは追い詰めるようなことにもなると思う。ギスギスしてきたね。

    +8

    -0

  • 1701. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:21 

    職場の中国人めちゃくちゃ腹立つ。
    出勤のときにアルコールをふってくださいと何回いっても

    怖い!怖い!日本人は潔癖すぎる!
    中国見習え!って言われた。
    首にしろ!!!気持ち悪い

    +84

    -0

  • 1702. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:24 

    >>3
    いちいち一喜一憂しないほうが気持ちが楽よ

    +38

    -1

  • 1703. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:28 

    >>1631
    激安ストアには人が殺到してそう
    激安代表格の、業務スーパー(あそこは輸入品が多い)が品薄だから尚更
    ◯Kストアは国産だからモロ集まると思う

    +4

    -0

  • 1704. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:30 

    >>1544
    西友
    オフィスカジュアル向けの服も置いてある

    +0

    -0

  • 1705. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:35 

    >>1661
    どんな薬でもワクチンでも1ヶ月やそこらじゃ出来ない
    でも臨床治験を終えて何かは出来るよ
    いたずらに不安ばかり覚えるのもどうかと思う
    世界各国で製薬会社が急ピッチで開発しているから取り敢えず待ちなさいな

    +6

    -0

  • 1706. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:42 

    >>1603
    この事に関しては誰も突っ込まず、本人も黙り?
    謝る事の出来ないトップっていかがなものなのかね。

    +30

    -0

  • 1707. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:46 

    >>1612
    すごい!すごい!
    文面から嫌みったらしい性格滲み出てますよ

    +73

    -3

  • 1708. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:46 

    何の為の休校か忘れた小学生が公園や道路にいっぱい
    幼児をマンションの敷地で遊ばせ、自分達はワハハハおしゃべり
    スーパーへ家族連れで行く人達
    自分以外の人が自粛すればいいと思っているのかね
    まわりの人が感染しないと危機感をもてないのかね

    +25

    -0

  • 1709. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:46 

    >>1642
    この間梅干し買ったんだ。プラの壺に入った大容量のやつ。…中国産だったよ。いつもは確認するのにな。悲しいけど捨てた。梅干しごめん。

    +19

    -1

  • 1710. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:49 

    2月から自粛していて色々ストレス溜まってる
    子供は公園で遊べなくて体力有り余っててずっと構って、構ってって感じ
    夜も寝つき悪くて、、
    旦那は自分のペースを乱されて嫌なのか、子供にイライラしてる
    もう本当に嫌
    自粛しない人はしないし、こんな状態いつまで続くの?

    +21

    -1

  • 1711. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:52 

    アメリカやっぱりすげー!
    日本ももう金出すのやめよ!

    WHO拠出金、条件は「テドロス氏の辞任」 米共和党議員団が提言
    米共和党議員団が16日、世界保健機関(WHO)に任意拠出金を出すならば、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な流行)への対応を誤ったとしてテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長を辞任させることを条件とするようドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領に提言した。

    +46

    -0

  • 1712. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:52 

    ほとんど中国共産党が殺した様なもんだよ
    アイツらのせいで何も罪の無い世界の人達が死に
    多くの人達が毎日を不安に過ごしている

    +21

    -0

  • 1713. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:54 

    >>1598
    ゴルフで体調悪くなってすぐにホテルの部屋で待機するならまだしも、
    サウナや風呂やレストランまで利用するとか有り得ない。
    濃厚接触してる人いっぱいいそう。

    +57

    -0

  • 1714. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:56 

    >>1685
    安部サポーターに小池サポーターかよ(笑)
    ヤバイね

    +4

    -17

  • 1715. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:57 

    >>1621
    うち、家族にコロナ対応の看護師がいるんだよね。そんな馬鹿は病院に来ないで1人家で市ねといいたい。

    +16

    -0

  • 1716. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:57 

    タピオカの店、あいてて若者が数人毎日並んでるけど
    もうしめたらいいのに。

    +29

    -0

  • 1717. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:12 

    >>1432
    昼間の放送はそれがいいよ
    パソコン無い家庭でもさすがにテレビはあるだろうから

    +6

    -0

  • 1718. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:15 

    これ以上増えませんように!と、毎日思うけど、たぶん逆。ドンドン増えるよね。
    感染者が多いからドンドン増える。ねずみ講だよ。都内はたぶんもうダメ。アウト。
    2月後半から3月に余裕こきすぎでした。
    どれだけ増えるか?自分の勘だと諸外国の多い処と最終的に変わらないと思うんだけどね。

    +27

    -1

  • 1719. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:19 

    正直、自粛してってお願いでの抑え込みってこれが限界かなって思ってる
    強制じゃなく自粛できる知性や良識がある人はもう限界まで閉じこもってるよ

    仕事で外に出る必要がある人は怯えながら行ってるのに、
    ダメって言ってるのに沖縄旅行に行く馬鹿、スーパーに子連れ家族総出で行く馬鹿、
    県またいでパチンコやジムに行く馬鹿、ガールズバーやキャバクラ行く馬鹿…
    こういう奴等は罰則ないと頭を使って考えるということをしないから
    どんどん回りに感染させていくと思う

    +16

    -1

  • 1720. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:19 

    >>66
    最初の頃は一日数人、それから10人前後、今は20人に届きそうになってる気がする。
    数自体は欧米に比べて少ないけど、増えてる。

    +2

    -1

  • 1721. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:20 

    >>1518
    確かに駆け込みあったよね
    明日から自粛だからって。

    +4

    -0

  • 1722. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:24 

    さっき激安スーパーで50枚入り4,280円のマスク買ったんだけど、絶対買えなそうな貧乏臭い汚い客たちが私のこと、ジトーッと陰険な目で見てきてゾッとした。こっちだってね、マスクがなければこんな汚いスーパー来ないよ!!
    マスクしか買いませんから~。貧乏人気持ち悪い。

    +2

    -20

  • 1723. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:27 

    実際の検査数は1日7000件程度って今ニュースでやってた

    +5

    -0

  • 1724. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:28 

    >>1564
    毎日来てる人は少なくても相当要領悪いよね
    まとめて来てない人もいると思うから

    +6

    -1

  • 1725. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:32 

    >>1683
    都内の満員電車に比べたら無問題に見えてしまう

    +1

    -0

  • 1726. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:33 

    もうこれくらい強く外出制限
    しなきゃだよ…。やばいよ。
    東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

    +36

    -0

  • 1727. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:36 

    こういうバカがいるから終わらない
    東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

    +60

    -0

  • 1728. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:38 

    何したところで自粛しなひとは自粛しないからねえ
    パチカスや純一みたいに

    +8

    -0

  • 1729. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:38 

    >>1052
    東京と地方の差が気になるね。
    岩手とか鹿児島の人たちにしてみたら、他の地域の人たちが持ち込みさえしなければ休校の必要もないわけだし

    +12

    -0

  • 1730. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:40 

    >>1706
    小池さんあげてる人多いよね。
    メディアに先導されてるね。

    +17

    -1

  • 1731. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:48 

    感染者のパリピ率 女好き率

    +13

    -0

  • 1732. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:52 

    >>1649
    過ぎた日のことだから、あまり動揺せずにとにかく今日、明日出歩くのをやめて2週間後の数を減らしましょうってことだよ

    +9

    -0

  • 1733. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:55 

    道民の私があれほどナメてはいけないと言ったのに、
    「東京は北海道みたいにはならない。田舎ごときが口出しすんな」
    みたいな反応ばかりでしたから、うすうすこの結果は予想していました。

    ざまあみろというほど性格が悪くはないつもりですが、まあ仕方ないですよね。
    この数字はあなた方の行動の結果ですから。

    +21

    -5

  • 1734. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:57 

    >>1675
    ここのみんなの報告見てると、今は水商売だけじゃない様に見えるけどな。
    飲食店やスーパーや公園に人が集まってるんだから。

    +7

    -2

  • 1735. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:57 

    >>1714
    安倍は嫌いだし、別にサポーターじゃないけど、頑張ってると思うよ。神奈川県民だけど。

    +24

    -3

  • 1736. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:58 

    ずーっと家の中で、お腹空かないせいか
    子供があまり食べなくなった。

    子供達が頑張ってるのに
    外出して感染してる人のニュース観ると
    殴りたくなる。

    +24

    -1

  • 1737. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:59 

    201人の内訳を出して欲しい。
    とりあえず感染者の多い23区内だけでも封鎖した方がいいのでは?

    +12

    -0

  • 1738. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:59 

    >>736
    うちの近所は2〜6歳くらいの子持ちの家庭が多いけど、だれも外で遊ばずに引きこもってるよ。
    買い物も大人が1人で行ってる。でも人によって危機感が全く違うから本当にやっかいだよね。

    +95

    -0

  • 1739. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:01 

    >>1532
    だからの電子マネーとかの案だろうね。期限1年とかにして。

    +9

    -0

  • 1740. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:07 

    岩手に東京から取材に行くのはやめた方がいいのでは?
    私の実家は岩手で、お母さんは駅で働いてるので
    すごく心配してます。

    +13

    -0

  • 1741. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:16 

    遊び回ってる人から、交通違反と同じように、公衆衛生違反とかってことで罰金とればいい。

    +5

    -0

  • 1742. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:33 

    >>1557
    コロナ病死の方が多いだろうね
    経済破綻で自殺は目先の金優先論者の詭弁、方便
    だって、コロナさえ終われば、薬ができれば、の希望があるのにそうそう自殺なんてできないよ
    緊急融資もあるし、返済猶予もあるしね
    手形や小切手の決済も猶予してもらえることになってる
    経済を気にするならできるだけ短い期間で終わらせないと
    長くなればなるほどどんどん取り返しがつかなくなる
    以前とはフェーズが変わった
    今は躊躇無く自粛以外の選択肢はないよ

    銀行手形の不渡りを猶予へ コロナ対応で震災以来の特例 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    銀行手形の不渡りを猶予へ コロナ対応で震災以来の特例 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     全国銀行協会は16日、新型コロナウイルスの影響で資金繰りに悩む企業が手形の決済ができない場合も「不渡り」として扱わないよう、金融機関に呼びかけた。2011年の東日本大震災以来の特別措置になる。 中小…

    +11

    -2

  • 1743. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:34 

    >>1654
    何らかの理由で感染させる気何じゃん
    ただで入院して何もしなくていいの良さそう!
    と思ってる人いると思う
    軽症でホテルに泊まれるならいいかなとかいってる人いた

    +5

    -0

  • 1744. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:34 

    >>1629
    都民をピンポイントで受け入れると言ってしまったからね

    +0

    -0

  • 1745. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:39 

    >>1699
    そうなんだ
    この前死んだ人は何か変なもん食べたからなのか…?

    +2

    -0

  • 1746. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:41 

    田舎の人は結構呑気なのが現状で、都内からコロナをもらって感染してる人がいるほどです。本当に頭入れ替えて都内から親族を招いたり、行ったりしないでください。

    +7

    -0

  • 1747. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:43 

    >>1603
    中国に大量に防護服やマスク送った時、小池さんここで叩かれまくったけど、
    今はもうみんな忘れてるみたい。
    単純だよね…。

    +42

    -4

  • 1748. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:47 

    マスコミがあんなに煽っててもこれ?
    もっと煽らないとだめなんじゃない?
    外でたら死ぬよくらいいいなよ

    +8

    -0

  • 1749. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:49 

    >>1706
    ガルちゃんでしょwwwww
    やたらに持ち上げてんのwwww
    馬鹿丸出し。
    池袋の小池都知事の事務所、中国マフィアの事務所と隣だし、仲良しだよ。

    +15

    -0

  • 1750. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:53 

    >>1728
    アキエとかね

    +2

    -0

  • 1751. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:56 

    うちの東京の親族もいずれコロナに感染するのかぁと悲しくなってきた

    +6

    -5

  • 1752. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:56 

    >>1730
    日本人は忘れやすいんだよ
    そしてマスコミに扇動されやすい

    +22

    -0

  • 1753. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:57 

    緊急事態宣言も延長かな。

    +13

    -0

  • 1754. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:57 

    >>1716
    店より大手企業を止めないと意味ないよ

    +8

    -1

  • 1755. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:58 

    飽きた

    +1

    -2

  • 1756. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:59 

    >>1714
    批判されてるけど頑張ってるよね
    なにもしてない議員もいますし

    +18

    -3

  • 1757. 匿名 2020/04/17(金) 17:16:59 

    終息する前に医療従事者の限界が来ると思う。毎日感染者数が100、200でも出ていく患者が少なかったらダメだよこれ。300、400、500となっていったら首都崩壊だ

    +33

    -0

  • 1758. 匿名 2020/04/17(金) 17:17:00 

    検査も接触者調べるのも凄く大変なんだろうな

    +2

    -0

  • 1759. 匿名 2020/04/17(金) 17:17:02 

    >>1660
    ほんとそれ
    NHKなんて詐欺まがいの方法で国民から金取ってんだから、こういう時こそ役に立てや
    そうすれば契約者も増えるぞ

    +20

    -0

  • 1760. 匿名 2020/04/17(金) 17:17:06 

    >>258
    防護服中国にあげたのに?
    何か血税で何億も使ってCM作ってたとかありえんくない?

    +13

    -5

  • 1761. 匿名 2020/04/17(金) 17:17:11 

    治るかもしれないって言って普通サウナ入るか?
    アホなのか純一

    +40

    -0

  • 1762. 匿名 2020/04/17(金) 17:17:13 

    電車内を終着駅に着いたら毎回噴霧消毒してくださいと要望出してるのにそんな簡単な手間も惜しまれてるから減る訳ないわな。

    +3

    -4

  • 1763. 匿名 2020/04/17(金) 17:17:14 

    世間とは温度差かなり感じなから年明けすぐからかなり警戒してた。
    冬服より夏服が好きだから夏を楽しみに頑張って我慢していたけどお気に入りの夏服を今年は着てお出かけ出来そうにないですね。

    +6

    -2

  • 1764. 匿名 2020/04/17(金) 17:17:16 

    >>175
    武漢が死者数1000人以上訂正してたよ。笑
    自宅で亡くなった人がいました〜〜って。
    きっとほんとはこれの何十倍も死者いるんだろなー。

    +68

    -0

  • 1765. 匿名 2020/04/17(金) 17:17:18 

    >>1733
    都民だけど普通に今の状態になると思ってた。
    これだけの人口が居てならない訳ないもの。

    +6

    -0

  • 1766. 匿名 2020/04/17(金) 17:17:29 

    >>1542
    サウナや風呂で具合悪そうにしてたって、目撃者たちもこんな時期にゴルフ場のサウナや風呂に行ってるって同じ穴の狢だよね。。

    +21

    -0

  • 1767. 匿名 2020/04/17(金) 17:17:31 

    >>1727
    何なのこの女は
    脳の検査の方が必要なんじゃない?

    +38

    -0

  • 1768. 匿名 2020/04/17(金) 17:17:38 

    >>1747
    ねwwwww
    【百合子】とか呼んで
    馬鹿みたい

    +17

    -8

  • 1769. 匿名 2020/04/17(金) 17:17:41 

    >>1353
    サクサク検査してサクサクアビガン投与して治した方がいいと思う。

    +11

    -5

  • 1770. 匿名 2020/04/17(金) 17:17:42 

    「危機管理は、最初に大きく構えて、そこから状況が良くなると緩和していく。様子を見てから広げるのではなく、最初に広げて段々縮めていくというのが普通の危機管理ではないか」

    ↑この当たり前を上が未だに理解してないから、何をやるのも遅くてしかも小出し

    +2

    -0

  • 1771. 匿名 2020/04/17(金) 17:18:05 

    >>1734
    少なくとも今までの感染者は緊急事態宣言前だから
    海外帰国組や水商売、院内感染からのクラスターがほとんどだったよ

    +10

    -0

  • 1772. 匿名 2020/04/17(金) 17:18:18 

    芸能人の動画アップで、喜ぶ一般人のコメントが
    知ってる人のコメントで吹いた。
    相変わらずやっつけ仕事のマ・ス・ゴ・ミ。
    許可得たのかよ。

    +3

    -0

  • 1773. 匿名 2020/04/17(金) 17:18:20 

    >>1723
    東京だけなら凄いけど、全体でみると東京は別段多くないんだよね

    +1

    -0

  • 1774. 匿名 2020/04/17(金) 17:18:21 

    >>1739
    それはいいかもね。

    +3

    -0

  • 1775. 匿名 2020/04/17(金) 17:18:23 

    一人感染して家族に移ると一気に4,5人はアウトになる。ヤバイよね。たぶんこのパターンで倍、倍で増えてく。そしてゴールデンウィークに帰省。ばらまきに地方へ。海外に遊びに行った馬鹿な連中が帰国。
    5月後半が恐ろしい。

    +23

    -0

  • 1776. 匿名 2020/04/17(金) 17:18:33 

    >>1509
    私も飲食店で休みももらえず働いてます
    お客さん来る限りは閉めないらしい
    辞めるしかないかな

    +11

    -0

  • 1777. 匿名 2020/04/17(金) 17:18:36 

    >>1296
    どこも行かないの?

    +0

    -0

  • 1778. 匿名 2020/04/17(金) 17:18:40 

    今日買いだしいったら
    並びにある二店舗でマスクが山積みにあった
    両方有名チェーン店
    マスクの値段かいてなくてレジいったら

    800円です。

    ( ゚д゚)ポカーン

    三枚入り、中国産、ノーブランド
    これ先月380円だったやつですよね?ってきいたら

    昨日からこの値段になったらしくて、びっくりですよね(´д`|||)と言われた。
    皆レジで
    え!!!たかい!ってびっくりしてた。

    ドラスト、スーパー、コンビニは定価だと思ってた、、、。
    訳のわからない商店街とかで売ってるのは詐欺みたいな金額だけどまさかドラストでもこんな高額になるなんて(´д`|||)

    +13

    -1

  • 1779. 匿名 2020/04/17(金) 17:18:42 

    >>402
    ジョギング禁止にしてほしい。
    マスクしないで汗飛び散らしハァハァ通り過ぎるの本当嫌。最近はテレワークの親子でやってる

    +32

    -0

  • 1780. 匿名 2020/04/17(金) 17:18:45 

    >>1757なるでしょう

    +4

    -0

  • 1781. 匿名 2020/04/17(金) 17:18:48 

    >>1711
    whoはアメリカが金出さない分、他の国に金出せって要求してきてるよね。あんな不透明で守銭奴な組織は一旦解体した方が良い

    +39

    -0

  • 1782. 匿名 2020/04/17(金) 17:18:58 

    1日何百人も感染者出てるけど、
    東京だけでもそんなに人いるの?

    東京いたら感染しないわけない。って状況なってるよね?

    GW絶対来ないで!

    +1

    -1

  • 1783. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:05 

    >>1761
    コロナになる訳じゃない!風邪だ!サウナに行こう!ってなったのかな?と。
    ある意味、石田純一らしいアホさ加減。

    +8

    -0

  • 1784. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:10 

    >>1618
    わかる。ふとした時に泣けてくるし毎日怖くて怖くて…家にいると孤独感がすごい。
    みんなそうなんだって冷静になれるときもあるけど常に不安で不安でおかしくなりそう。
    遊園地、動物園どこでもいいから連れて行ってあげたい。

    +18

    -1

  • 1785. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:12 

    >>1032
    東京だけどあっても行かない。

    +22

    -0

  • 1786. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:14 

    スーパー行くとき公園の前を通りかかったら、子ども達が遊んでるのは良いんだけど、
    5~6人の母親たちが密集して井戸端会議してたわ。
    30分後に通りかかったら、まだ同じ人たちがいた…。
    頭おかしいのかな?

    +23

    -0

  • 1787. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:27 

    >>1727
    うわあ、都民最悪ですね!
    まともな神経ならこんなことは言えません!
    性格の悪さがとどまるところを知らず!
    いかに田舎の人たちが寛容とはいえ、とうてい許せませんね!

    +0

    -6

  • 1788. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:29 

    本気で自粛しようよー、未だに外食だ、モールで買い物だーやめろよ。
    何のための自粛だよ。

    +14

    -0

  • 1789. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:38 

    >>1727
    これはヤバイ
    馬鹿すぎる

    +25

    -0

  • 1790. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:39 

    >>955
    できねーもんはできねーんだよ。黙れシナチクが。

    +2

    -1

  • 1791. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:40 

    >>1727
    顔と名前と住所出せばいいのに。頭おかしいテロリストと同じだよ。

    +23

    -0

  • 1792. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:41 

    >>1680

    無いよ

    +0

    -0

  • 1793. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:42 

    >>1747
    そこしか叩くポイントがなさそうだね。同じコメばっかり。

    +2

    -14

  • 1794. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:46 

    >>1379
    都内の病院に勤めてる友達が味覚異常は他のウイルスの可能性が高いって言ってた。コロナの症状って人によって違うのか、本当は咳と熱だけなのか分からないことが多いから怖い。中国が感染者の統計資料など受け渡してくれないし。

    +9

    -0

  • 1795. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:48 

    >>39
    遊んでる人は減ってると思うよ。
    多くの人は仕事で感染してると思う。まだ行き帰りの電車わりと人いるし、

    +10

    -10

  • 1796. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:49 

    >>412
    うち5階だけど、2階以上の家なら大丈夫かな?

    +2

    -0

  • 1797. 匿名 2020/04/17(金) 17:19:53 

    >>1742
    日本は走り続けないと死んでしまう社畜自転車操業だから無理

    +2

    -0

  • 1798. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:00 

    個人店なんて閉めてもそんなに変わらないよ
    大手企業を早く止めないとやばい

    +1

    -4

  • 1799. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:00 

    >>19
    食料を買いに行く前に、近くの有名神社分詞で祓の神様に参拝しました。
    多くの心ある人は自粛して、対策しているんですから感染者数が減っていってほしいです。

    +49

    -2

  • 1800. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:03 

    10万給付公務員いらないよね

    +11

    -5

  • 1801. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:05 

    実際には法律で外出禁止は出来ないのは分かってるけどそれが出来ない日本はかなりヤバイ状況になると思う

    +28

    -0

  • 1802. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:06 

    >>1757
    平時でさえ日本の医療従事者の労働時間の長さは有名で激務だった
    医師の数もイタリアの半分しかいない
    これで何で欧米より余裕こいていられたのか謎なんだけど

    +11

    -0

  • 1803. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:07 

    >>1747
    掌返し
    皇室ネタが最たるものだと思うけど
    ガルちゃん民の恒例行事

    +9

    -1

  • 1804. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:16 

    >>907
    目がチカチカする

    +7

    -0

  • 1805. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:20 

    >>1727
    社会人とは思えない

    +24

    -0

  • 1806. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:21 

    >>1764
    いや、100倍かもしれない

    +3

    -0

  • 1807. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:21 

    >>1747
    そんなこと関係なく毎日会見してて体調は心配になるよ

    +6

    -4

  • 1808. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:23 

    >>1764
    いるいる。
    亜流酸ガスって言う、死体を燃やすと出るガスが
    1万4千人分に相当するガスが出ている。
    しかも2月の時点。
    今なんてその倍とかいってんじゃない?

    +24

    -0

  • 1809. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:25 

    >>554
    陽性者が街のあちこちに散らばってる限り感染の連鎖は断ち切れないんだけど。

    +9

    -0

  • 1810. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:26 

    >>1715
    ほんとそれ‼︎ 医師や看護師に迷惑かけるな‼︎

    +5

    -0

  • 1811. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:26 

    >>1484
    え、今出てるのっていつの検査の結果なの??

    +35

    -0

  • 1812. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:31 

    都内の会社勤務だけど、うちの支店だけテレワークなし。基地外だわ。コロナが怖いから辞めたいと言いたい。

    +7

    -0

  • 1813. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:33 

    >>1761
    元から馬鹿じゃん、あの人。

    +4

    -0

  • 1814. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:40 

    >>1449
    勝手にぶつかられて、払いたいのはこっちのほうだよねえ...
    嫌な母親。そんな人に育てられてる子供達もかわいそう。現にスーパー連れられて遊んでるしね。
    私も一人暮らしだから気持ちわかるよ。頑張ろうね。

    +172

    -2

  • 1815. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:41 

    >>1003
    昨日家の近所の公園でその光景見たわ。
    おまけにママたちレジャーシート。
    大人6、7人で子供十数名。
    ママ、ノーマスク多数。
    大阪市内の普段人の少ない閑散とした公園(休校以降遊ぶ人をよく見かけるようになった)

    子供の心身のために運動も大切だと思うけど、自分が保菌者かもって意識は大切なのにね。
    集まる人は自分は無症状感染者や保菌者かもとは全く思ってないんだろうな

    +57

    -0

  • 1816. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:44 

    野党うるさい
    文句いうことしかできないなら辞めろ

    +5

    -1

  • 1817. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:50 

    百合子が防護服送ったのは二階の指示だったんでしょ?

    +6

    -0

  • 1818. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:51 

    >>1786
    うちの周りもいっぱいだよ。23区内なのに。。
    インドの棒でしばきたい。

    +7

    -0

  • 1819. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:52 

    >>1766
    そうだけど、従業員は可哀想だね。
    レストランで食事もしていたらしいし。
    二度とテレビで見たくないから引退してほしい。

    +5

    -0

  • 1820. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:55 

    >>1771
    K-1が絶対に隠してるしな

    +15

    -0

  • 1821. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:00 

    今日の虎ノ門ニュース見た人いる?武田さんの意見、どうなんだろう??自粛して増えきてるから、それは失敗みたいな。わからなくなってきた。

    +6

    -0

  • 1822. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:04 

    明日家の中大掃除しようとずっと決めてたのに
    大雨だって!
    自粛にはいいけど、なかなか片付かない😩


    雨でよかったのかな?みんな家にいられるよね

    +3

    -0

  • 1823. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:08 

    百合子さんの体調が心配…
    在日マスゴミ達が百合子さんの会見のときに集結して百合子さんにコロナを移そうとしてるんじゃ??とか考えてしまう。

    そして体調が優れない中、百合子さん頑張る→実はコロナでした→都知事が自分の体調不良に気付きながら仕事を続けた→クラスターが~

    ってマスコミが百合子叩きをする流れなんじゃ?とか考えてしまう…

    +2

    -0

  • 1824. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:14 

    ただでさえ辛いしニュース見て
    憂鬱な気分になるのに、
    他国を上げて日本を下げるみたい
    なのやめてほしい。
    日本人でいるのも悲しくなって
    しまうよ。

    +8

    -0

  • 1825. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:15 

    医療事務ですが
    看護婦さんたち辞表出してる人たくさんいる。
    やばそうな咳してる患者とか1日何人もみてた。
    私はパートなので毎日マスク無しで怒鳴られたりするから三月末でノイローゼなりそうでやめた。
    申し訳ないけど自分の命が大事。
    高齢の親と同居だし自分がうつるわけにはいかない。

    +32

    -0

  • 1826. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:17 

    >>1783
    汗で出せば治るってw
    だって辛くてうずくまってたんだよ
    それでサウナに入ってたんだからアホ過ぎるよ

    +11

    -0

  • 1827. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:22 

    スーパー混んでた混んでたって
    自分もその一人なんじゃないか?
    時間ずらせば空いてるよ
    都内

    +0

    -2

  • 1828. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:24 

    >>1502
    グラビアの人って地下アイドルだったんだ。ってか写真と本人の顔が全く別人な事の方が気になった。
    そしてやっぱり感染して仕事もらって利用してるのがウザイ。
    地下アイドルって事はやっぱり、自粛してなかったとしか思えないし…

    +17

    -0

  • 1829. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:26 

    >>1768
    じゃあ小池さんと呼びますかね。どこまで難癖つけてくるんだか。そこしかねーのかよ。

    +1

    -8

  • 1830. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:26 

    アビガンは男性に投与すると生殖機能に障害残るって本当?

    +2

    -1

  • 1831. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:41 

    Q.どうして感染者が減らないの?
    A.東京の民度(小声)

    +18

    -9

  • 1832. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:54 

    >>1699
    ハンタワクチンあるよ

    +1

    -0

  • 1833. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:55 

    >>34
    感染者数と死亡者数は増える勢いが増してるけど、回復者数はあまり増えないのが怖い

    軽症でもなかなか陰性にならないって聞いたので、完治の判定を出すまでが長いんだろうけど

    +59

    -1

  • 1834. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:57 

    >>986
    平時なら頭が悪そうだなぁで済むんだけどこんなときだからね。こういうのに移されて感染してしまう人がいたらと思うと本当にバカもいい加減にしてほしい。

    +14

    -0

  • 1835. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:58 

    >>1771
    市中感染半分超えてるけど知らないの?

    +1

    -2

  • 1836. 匿名 2020/04/17(金) 17:21:59 

    私が通ってるキックボクシングのジム、まだ開けてるのだが閉めさせる方法無いのかな…開けてる意味が分からん

    +2

    -0

  • 1837. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:08 

    スーパーすら行きたくないよ。
    でも家に家族で引き篭ってると食料がすぐ無くなるんだよね。遊んでなくても普通に自粛生活してたって罹るかもと思うと本当に怖いね。自分ってよりも、家族がコロナに感染するのが怖いよ。みんな元気でいて下さい!

    +12

    -0

  • 1838. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:10 

    >>1049
    それほんと思う
    喋らないしみんなマスクしてるから平気だよ!!っていうけどさ、最近電車は窓開けたり「ドアに触らないでください、寄りかかったりしないでください」って注意が増えたよ
    前と違うよ?
    最初に「満員電車は平気」なんて言ったもんだから不要業種なのにずっと電車通勤だよ
    都心部なんか満員電車で通勤続けてるよね
    でもイギリス?かどっかで電車を間引き運転にした時満員になって危険だったってニュースやってたよね
    やっぱ危険なんじゃん!!って思ったわあの時
    結局経済を止めない為に嘘ついてたんだよね、国が
    というか経団連のお偉い連中の犬の政治家どもが嘘ついてたんだよね
    結局一般国民が死のうが苦しもうが関係ないんだよな上級国民さまは
    それでも仕事しないと生活できないから働いてるよ毎日電車通勤して
    絶対検査してない、満員電車で感染した人いると思う、無症状も含めて
    公になってないっていうか解っていないだけだよね

    +0

    -1

  • 1839. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:11 

    >>1467
    先日、郵便局に一家総出で来た家族がいたわ。
    夫婦と小学生のお子さん2人。
    郵便局は割とお年寄りの利用者が多いんだから、どちらが子どもと一緒に留守番していればいいのにな、と思ってしまった。

    +12

    -0

  • 1840. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:12 

    >>1817
    だから応援できない。
    バックに二階がいると思ったら…

    +6

    -0

  • 1841. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:16 

    >>1312
    元の記事によるとマスクなしランニングの人とは10メートルは距離取った方がいいらしいです

    +6

    -0

  • 1842. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:17 

    >>1304
    こたえて下さってありがとうございます!それならよかったです。ネットで流れてるのみると耐えられなさそうだったから・・・。
    早く良くなるよう祈ってます(。-人-。)

    +22

    -1

  • 1843. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:17 

    >>1747

    小池のそれも、安倍が武漢封鎖された後に
    春節客来てくださいとメッセージ出してたのもどっちも忘れてない

    +11

    -0

  • 1844. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:32 

    >>1830
    妊婦に投与で催奇形性があるってのはきいた

    +5

    -0

  • 1845. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:36 

    >>32
    もう毎朝、田舎の朝の音楽放送ばりに「緊急事態ですので自粛を~」て流してほしいくらい。
    ゴミ捨て行ったら、暖かいからほとんどマスクなし大人ばかり。
    ここ数日、公園道路で普段の日曜ばりに人が出てる。
    まだ宣言から二週間もたってないのに。

    +76

    -0

  • 1846. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:39 

    >>1819
    従業員はかわいそすぎるよね。。目撃者って従業員だったの?個人情報だから従業員じゃなく客かなと思ってたんだけど。

    +3

    -0

  • 1847. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:47 

    大学生の息子が一人で東京にいる。
    会いに行きたいけど会いに行けないし田舎に帰っておいでとも言えないし…
    母ちゃんは心配でたまらんぞー!

    +14

    -1

  • 1848. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:49 

    >>1817
    二階に逆らえないってことはやっぱ応援できないよ

    +4

    -0

  • 1849. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:49 

    近くに一人で住んでる70台後半の父が何回頼んでもスーパーとか行く時マスクしてくれない
    マスクなんてみっともないもの付けれるか!みたいなわけのわからない見栄みたいなのがあるらしく…
    買い物は自分で行きたいの一点張り
    マスク着用を義務にしてくれーーーーーー

    +5

    -0

  • 1850. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:51 

    >>1716
    たまに開ける店なんて
    商品も古いの使ってそうで気になる。

    +2

    -0

  • 1851. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:53 

    >>1089
    非常食みたいなの買い増したりしても結局普通のご飯用に買い物するから食費がめちゃかかって大変だよ。スーパーね~行く時は今日こそ感染するかもってビビってる。帰ったら商品全部アルコール拭きしてるわ

    +34

    -0

  • 1852. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:53 

    >>1710
    ダンスしたり布団でジャンプしたりとらんぽりんや鉄棒何かはしないとそりゃ寝ないです
    朝の早い時間に散歩とか
    ずっと引きこもりでは子供が辛い

    +3

    -3

  • 1853. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:55 

    >>1828
    すごく辛かったって

    +2

    -0

  • 1854. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:55 

    >>1638
    最近はわりと遅かろうが早かろうが混んでたりするよ
    都内だけど

    +24

    -0

  • 1855. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:55 

    >>1793
    マスク不足や防護服不足が毎日叫ばれている中で
    この点が指摘されるのは仕方ないでしょう
    逆に貴方は発生源である中国に物資送られて嫌じゃないの?

    +8

    -1

  • 1856. 匿名 2020/04/17(金) 17:22:56 

    >>1645
    東京です。ハンドソープはないけどティッシュや生理用品はまだ結構売ってるなぁ

    +5

    -1

  • 1857. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:01 

    >>1507
    男キモすぎて吐きそうなる…

    +13

    -0

  • 1858. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:02 

    >>1781
    存在する意味がないのでいらないと思う。

    +8

    -0

  • 1859. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:12 

    >>1784
    収束しても元通りの日本にはならない
    だから深く考えるのはやめよう

    +10

    -0

  • 1860. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:17 

    搬送7時間、70病院に断られ 「ご自宅で…」 感染恐れる病院、板挟みの救急隊 - 毎日新聞
    搬送7時間、70病院に断られ 「ご自宅で…」 感染恐れる病院、板挟みの救急隊 - 毎日新聞mainichi.jp

     新型コロナウイルスの感染者の急増で医療機関が逼迫(ひっぱく)するなか、感染疑いがあるとして救急搬送された患者が、病院に受け入れを断られるケースが相次いでいる。ベッドや人手が足りないという事情もあるが、病院側が院内感染を恐れていることも背景にある...

    +9

    -0

  • 1861. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:20 

    お墓参りにもいけない
    中国まじふざけんな
    一回忌もできなくなるかもしれない
    いい加減にしろ
    人でなし

    +25

    -0

  • 1862. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:22 

    >>550
    品川プリンスも協力してくれたんだね
    結構いいホテルだよね?

    +17

    -0

  • 1863. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:23 

    >>1821
    あれね、私も見たけど納得する部分と違うじゃないの武田先生ってところがあった

    +1

    -0

  • 1864. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:26 

    >>1806
    ホンダ、日産の社員いないのかな?
    武漢は自動車産業都市だけど

    +2

    -0

  • 1865. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:27 

    >>1822
    大掃除する為の用品買いにホームセンター行かないでくださいね~

    +9

    -0

  • 1866. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:27 

    >>1660
    家の子の場合、
    視聴する番組が指定されてそれについての宿題も出てる
    テレビだと見逃す可能性があるからネットで見られるのは助かる
    今やほとんどの家でネットが利用できる
    もっと積極的に活用できるよう公にアナウンスした方がいいよね

    +5

    -0

  • 1867. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:30 

    K-1クラスターは?林檎クラスターは?

    +14

    -0

  • 1868. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:35 

    >>1823
    防護服を大量に中国送ったことについてはどう思ってる?

    +7

    -0

  • 1869. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:37 

    >>1756
    キモいし怖いよねー

    +2

    -0

  • 1870. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:40 

    >>1558
    うわ〜〜…次から次へとなんなの中国!!!!
    絶対に日本に持ち込まれないようにしてほしい😭鳥インフルエンザはやばいよ!!!!

    +8

    -0

  • 1871. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:47 

    >>1815
    会話で「外出しないように気をつけてる!」「スーパーとか混み過ぎて怖いよね」とか話してそう。
    おまえらのその行動も大問題だと言う事に気付きもしないで。

    +40

    -0

  • 1872. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:49 

    >>140
    6割だと感染者数は横ばいが続いて減らないってグラフが出てたよ。
    テレビで言ってた。

    +112

    -0

  • 1873. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:52 

    >>1781
    また日本がやりそうだ

    +7

    -0

  • 1874. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:55 

    >>1551
    ま~たお前か

    +2

    -0

  • 1875. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:02 

    世田谷も大きい公園わりとあるから遊んでる親子いるらしいね…

    +4

    -0

  • 1876. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:09 

    >>1790
    レッテル貼りする人間は馬鹿だ。

    +0

    -0

  • 1877. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:09 

    >>1665
    1581です。
    そう、その極僅かだけ有能。

    +4

    -1

  • 1878. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:16 

    >>1764
    中国の言うことなんて誰も信じてないよねw
    どうせその100倍とか、それ以上の人数が死んでるよ
    あの国はそういう国だもん

    +14

    -3

  • 1879. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:21 

    「感染者勤務先」ネットにデマ 名誉毀損容疑で男書類送検―長野県警:時事ドットコム
    「感染者勤務先」ネットにデマ 名誉毀損容疑で男書類送検―長野県警:時事ドットコムwww.jiji.com

    新型コロナウイルスの感染者が勤務している会社だとするデマ情報をインターネット上に書き込んだとして、長野県警松本署などは17日、名誉毀損(きそん)容疑で同県松本市の会社員の男(51)を書類送検した。容疑を認め、「知人からうわさ話を聞いて発信しないと...

    +2

    -0

  • 1880. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:24 

    >>1826
    それなら今もずっと治るまでサウナ一人で入ればいいのに

    +5

    -0

  • 1881. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:25 

    >>1843
    安倍さんが来てくださいと言ったの?

    +0

    -0

  • 1882. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:28 

    >>1442
    感染経路不明なんですよね、、、
    元々身体が弱いので3月以降は職場、通勤、買い出ししか出てないし友達の遊びも断ってました。
    BCG打ってました

    +79

    -1

  • 1883. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:28 

    >>128
    減少でテンション下がってて今日数字上がりワクワクしてる義父って…
    想像するとやばすぎる…

    +101

    -0

  • 1884. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:33 

    >>132
    うちのこ中2。広島。
    家でちゃんと宿題してる。ほぼ一歩も出てないよ

    +45

    -3

  • 1885. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:43 

    5月までにコロナが収まらないなら、オリンピック中止にすると言ってたけど収まりそうにないよね。

    +5

    -0

  • 1886. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:44 

    >>1737
    封鎖しても中国人がどんどん入国してくるから
    無理だよ。日本政府が中国人に頭上がらないから、アメリカみたいに外出禁止もしないし。

    +9

    -0

  • 1887. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:46 

    >>1798
    大手企業ほどテレワークしてるから別にそこに拘る意味がわからない。

    +3

    -0

  • 1888. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:47 

    >>1784 普通の日がどんだけありがたいか思い知らされたよね…
    連れて行きたいね、子供と遊びに行くと疲れちゃうんだけどそれも幸せな疲れだったんだなと…泣
    頑張って乗り切ろう!お互い頑張ろう!

    +12

    -0

  • 1889. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:48 

    >>160
    もう、みんな宇宙服みたいなのを着て生活する事になるかも

    +49

    -0

  • 1890. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:50 

    >>3
    そりゃまだまだでしょうよ。

    +24

    -0

  • 1891. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:51 

    >>128
    >>1883
    ごめんウキウキだったね

    +5

    -1

  • 1892. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:54 

    >>323
    神奈川県知事なのに住まいは都内だっけ?

    +6

    -0

  • 1893. 匿名 2020/04/17(金) 17:25:00 

    >>1801
    こんな時だから法改正を即日望む
    反対する人こそ偽日本人じゃない?
    良い踏み絵
    経済がー、は最早ここまでズルズルしていればどうせ悪化するんだから無視
    ってか他国で出来て日本だけ経済死ぬんかい!って思う

    +12

    -1

  • 1894. 匿名 2020/04/17(金) 17:25:02 

    >>1860
    あちこちでこうなる
    結局、救急隊の無駄遣いになる
    だから選別が必要になる

    +3

    -0

  • 1895. 匿名 2020/04/17(金) 17:25:22 

    >>1862
    いいホテルだよ!
    ビュッフェ有名だよね。

    +6

    -0

  • 1896. 匿名 2020/04/17(金) 17:25:23 

    >>1232
    おととい、昨日の東京の感染者数じゃない?

    +1

    -0

  • 1897. 匿名 2020/04/17(金) 17:25:28 

    さっきテレビのインタビュー受けてたおばあちゃん

    孫のランドセル買いに来たって言ってた💦

    再来年入学って

    今買わなくても💧

    +26

    -0

  • 1898. 匿名 2020/04/17(金) 17:25:33 

    >>1878
    ほんとほんとw。口から嘘しかつかない政府だもんね~。馬鹿丸出し。

    +8

    -1

  • 1899. 匿名 2020/04/17(金) 17:25:37 

    >>1862
    古いけど結構お高い良いホテルだと思うわ
    そんなところが協力してくれるなんてありがたいよね

    +5

    -1

  • 1900. 匿名 2020/04/17(金) 17:25:40 

    >>1802
    日本人全てだよ。
    医療従事者だけが激務で超過勤務じゃない。
    日本で働く人ほとんど海外に比べたら働きすぎ

    そこだけ比べても無意味

    +5

    -0

  • 1901. 匿名 2020/04/17(金) 17:25:40 

    >>9
    ワクチンか治療薬が出来るまで、自粛と解除を繰り返すだろうね
    私は2〜3年だと思う
    今秋から本格的な第二波が来ると予想してる
    スペイン風邪は第二波の死者が1番多かったんだよね

    +102

    -20

  • 1902. 匿名 2020/04/17(金) 17:25:44 

    >>1618
    今日の人数見てまだまだまだまだ続くんだなぁと実感した

    +9

    -0

  • 1903. 匿名 2020/04/17(金) 17:25:46 

    >>1881
    見た事ないの?
    東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

    +4

    -10

  • 1904. 匿名 2020/04/17(金) 17:25:47 

    >>1262
    もっともっと感染しろーーー!!!!!

    +2

    -9

  • 1905. 匿名 2020/04/17(金) 17:25:51 

    自粛自粛というけど、お金を稼がないと生きていけないんだよね。
    地下アイドルですが最近は少人数のオフや撮影会でも人の目が刺さるようになってきた。
    理解しろとは言わないけど、せめて見ないふりできませんかね。同調圧力怖いよ。

    +0

    -27

  • 1906. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:02 

    日本はとっても清潔な国で民度も高いからきっと大丈夫って思ってたのに
    そんなことなかったね
    もうイライラもしない
    ただただ悲しいわ

    +16

    -0

  • 1907. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:03 

    もう長いこと耐えてきた感あるけど、まだこれからなの?これからアメリカやイタリアのようになるの?
    もう疲れたのにこれから?いつ終わるの???

    +13

    -0

  • 1908. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:14 

    >>1589
    そうです!笑
    確か入院トピ?でしたよね!

    +43

    -0

  • 1909. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:15 

    >>1808
    なんか、流行期に武漢の空が真っ黒だって話題になってなかったっけ…
    2桁違っても驚かない。それくらい不信感いっぱいの国。

    +8

    -1

  • 1910. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:17 

    >>32
    こちら緊急事態宣言地域です。
    昼頃子供を連れて少し公園に行ったけど、親子グループが集まって、シート広げてお弁当食べてたよ。
    しかも何組もいた。ドン引き。

    お友達とも会えず、必死に我慢してる子供がほとんどなのにね。
    緊急事態宣言って何なんだろうって思う。


    +152

    -6

  • 1911. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:17 

    >>1855
    2月初めはみんな少しのんきだったよね。

    +10

    -3

  • 1912. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:18 

    >>159
    先月の三連休の結果が今ごろ出てくるの?
    遅くない?

    +9

    -33

  • 1913. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:18 

    >>1489
    さっき大阪の吉村知事はそう言ってたよ!
    府のコロナ相談センター?かどこかにご連絡下さいって。
    相談件数が多ければその会社に指導するみたい。
    うちもテレワークできるのにしないから、連絡しようかな。
    役所の人のお仕事が多くなって申し訳ないけど…。

    +33

    -0

  • 1914. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:20 

    >>1787
    これ都民なの?
    これだけだと都民とは読み取れないんだけど…
    わざとらしいっていうか叩きたいだけみたいに見えるよ

    +5

    -0

  • 1915. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:21 

    なぜかガルちゃんにパチンコ屋の広告出て腹立つ。
    調べたら宮城?私神奈川。


    東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

    +7

    -0

  • 1916. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:24 

    都内の人、本当に自粛してない人いるの??
    連日感染者増えてるのに本当なの??
    信じられない地方民です。

    +15

    -1

  • 1917. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:28 

    つくば周辺に9000床準備するらしいけど
    そのころには1週間もたずに溢れそうね

    +8

    -0

  • 1918. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:29 

    >>1793
    今、医療機関でも防護服やマスクが足りなくて困ってるから
    叩かれて当然かと。
    「そこしか」って気軽に言ってるけど…

    +8

    -0

  • 1919. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:30 

    >>1027
    行こうと思ってたのが1割いるのか。

    +10

    -0

  • 1920. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:31 

    仕事休みたい。

    +1

    -0

  • 1921. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:35 

    >>128
    やっぱそれだよね…今回じゃないけど有事の時に興奮してニヤニヤしてる人いでドン引きした。

    +28

    -0

  • 1922. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:39 

    子供達にどんな影響があるのか心配になる。。こんなこと前代未聞だから。
    学力はもちろん、精神面も。。

    +14

    -0

  • 1923. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:45 

    >>1831
    都民ですがその通りー。
    繁華街は自粛の成果はあるけど、住宅地の商店街ワイワイ人がたくさんいて頭クラクラしたもん。
    近寄れなくて恐怖で帰ってきた。
    これじゃあいつまで経っても収束しない。

    +14

    -0

  • 1924. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:51 

    大阪や他の都市も増えてるし疎開した人多いのに、叩かれてるの東京ばかりでさすがに可哀想になる
    人口多いからバカが目立つけどきちんと自粛してる人のほうがずっと多いんじゃないのかな
    東京好きだしまた観光で行きたいから応援してる
    どうか耐えてください

    +5

    -0

  • 1925. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:52 

    >>1812
    私は今日、仕事辞めて来た。仕事は世の中が落ち着けばまた探せる。命が一番大事。今年いっぱい引き籠る覚悟だよ。

    +9

    -0

  • 1926. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:55 

    >>1885
    オリンピック来年でも無理だよ。そんな世界各国から人が来るなんて怖くて誰も来ないよ。無理。

    +23

    -0

  • 1927. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:01 

    >>160
    国が持たないと言う根拠を数字で示してください!

    抽象論で不安を煽るようなことをするな❗️

    +3

    -26

  • 1928. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:04 

    アビガンすぐ出してくれる病院と、及び腰のところとがあるみたい
    グラビアアイドルの病院は、すぐに副作用の説明してくれて希望通り出してくれたそうだ

    +10

    -1

  • 1929. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:10 

    >>133
    どこで感染したか心当たりありますか?
    職場でとか感染者との濃厚接触とか。
    自粛していて、スーパーくらいしか出てないのに感染とかだとほんとに防ぎようがないなと思って、、、

    +90

    -0

  • 1930. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:13 

    マンションの中にある公園に昼間少しだけ連れていってたけど
    いつも長時間いる家族が
    旦那はタバコすってるし
    嫁も子供も誰もマスクしてないし
    子供はいっつも咳してるのが気になって
    公園すら危険に感じてきたらいくのやめた。
    しかも中学生の子達のたまり場になって占領された

    爆音で洋楽かけてスケボーしてる高校生たちや
    動画とってる中学生

    親は何してるんだよ

    +13

    -1

  • 1931. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:15 

    >>1832
    ワクチンあるけど効くのは最初だけってどこかで読んだ。
    間違ってたらごめん。

    +0

    -0

  • 1932. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:15 

    >>1897
    そう思ったけど、工場停止したり物が入ってこなくなる可能性も考えてたのかな?

    +8

    -0

  • 1933. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:19 

    旅行会社は絶対自粛しませんから笑

    +2

    -2

  • 1934. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:24 

    緊急事態宣言から2週間が効果の目安
    残り1週間、都民がんばろう!

    +6

    -1

  • 1935. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:24 

    >>1825
    でしょうね。2月の時点でそうなるのは予測で来たわ
    感染予防も出来ずに患者と接するなんて無理でしょ
    誰だって嫌だよ

    +6

    -0

  • 1936. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:26 

    >>1903
    何これ?
    腹立つ!!

    +2

    -4

  • 1937. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:34 

    >>1835
    感染経路不明の大部分が水商売や女関係だよ
    K-1とか言えないイベント系もだんまりかもね

    +18

    -0

  • 1938. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:37 

    このままでは、5月6日で日本終わりだねぁ

    +4

    -5

  • 1939. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:39 

    >>1049
    同じく
    でも、まだ満員電車は安全だってしつこく言ったり、満員電車怖いっていう書き込みに対して「満員電車は安全だって専門家が言ってるんだから安全だ!」って噛み付く人いない?
    あれってなんなんだろう?どっかに雇われてる人とかなのかな

    +3

    -1

  • 1940. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:40 

    >>1892
    林は全然ダメだ。

    +7

    -0

  • 1941. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:41 

    >>1811
    2.3日?なイメージ
    即日ではないよね。しかも症状あって他の検査や話聞いてからだよね。検査するの。

    +4

    -1

  • 1942. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:41 

    >>1904
    ニダさん黙って

    +5

    -1

  • 1943. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:47 

    +1

    -3

  • 1944. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:49 

    >>1436
    こっち郊外だけれど、少し家の前を歩くくらい大丈夫じゃないかな。
    商店街のすぐそばだと、難しいかもしれないけれど。

    さっき子供を一週間ぶりに少し公園で走らせようとしたら、どこの公園も子供や老人だらけ、マスクしてない大人も次々近寄るから怖くて帰ってきましたよ。
    通勤、ゴミ捨ての時間も多かった。

    通勤前の早朝か、夜のほうが安全かも。

    +35

    -0

  • 1945. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:49 

    反アベ界隈「ランサーズガー!」⇒ ランサーズ「事実無根の記載(デマ)はサービスに誤解与える可能性。法的対応等の断固たる措置を講じていく」

    ランサーズガー、ここにも沢山いたよね(笑)

    +2

    -2

  • 1946. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:55 

    >>1747
    忘れないことと今を評価するのは別に考えてる。執念深いね。恨ってやつ?

    +3

    -9

  • 1947. 匿名 2020/04/17(金) 17:28:02 

    >>1893
    国会議員たちが2ヶ月かかってやっと出来たのがあの穴だらけの特措法なんだよ...
    日本の議員にはもう無理だよ...

    +8

    -1

  • 1948. 匿名 2020/04/17(金) 17:28:04 

    >>1903
    忙しくてニュース見てなかった。
    これ何日のニュース?

    +1

    -1

  • 1949. 匿名 2020/04/17(金) 17:28:21 

    まあ帰国者多かったからな
    まだ続くだろうな

    +1

    -0

  • 1950. 匿名 2020/04/17(金) 17:28:25 

    >>1817
    その人の言いなり=自分の選挙の事を考えた優先したと思ってしまって残念
    野心家はやっぱりね。

    +4

    -0

  • 1951. 匿名 2020/04/17(金) 17:28:30 

    >>1054
    それコロナあるあるだわ

    人の横で平気で咳するじーちゃんいるわ
    どこの店行っても1人は必ずいるわ

    +54

    -1

  • 1952. 匿名 2020/04/17(金) 17:28:31 

    >>2
    東京に住んでる人は大変だね
    もう外出たら感染する勢いじゃん
    怖すぎる

    +63

    -14

  • 1953. 匿名 2020/04/17(金) 17:28:38 

    >>1599
    それで当初所得制限設けると言ったらあとで調整すればいいからとりあえず一律で払えや、スピードが大事だって国民がうるさかったじゃん

    +9

    -0

  • 1954. 匿名 2020/04/17(金) 17:28:42 

    家でごろごろしていて褒められるという歴史上初の体験を楽しむわ。

    +59

    -2

  • 1955. 匿名 2020/04/17(金) 17:28:50 

    >>1901
    スペイン風邪当時とは医療の進歩も異なる
    抗生物質が効くとか効かないとか
    BCGの効果も不明
    取り敢えず煽るな

    +90

    -15

  • 1956. 匿名 2020/04/17(金) 17:28:51 

    都内です。窓から人の流れを見てるんだけど相変わらず歩いてる人沢山いるよ仕事なら仕方ないけど明らかに違いそうな人を見ます

    +14

    -1

  • 1957. 匿名 2020/04/17(金) 17:28:51 

    >>1558
    もう中国人は高い壁作って船や飛行機関係を全て没収して
    壁の中に閉じ込めておいた方がいいじゃないかな

    +19

    -0

  • 1958. 匿名 2020/04/17(金) 17:28:58 

    >>1927
    普通に考えても、ちょっと前まで現役世代が減って将来年金の需給年齢引き上げで嘆いてたんだから今回のことでそうなるなって感じるよ

    +1

    -0

  • 1959. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:01 

    >>1347
    え?矛盾してない?

    +0

    -0

  • 1960. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:09 

    >>1905
    馬鹿って怖いね。

    +7

    -0

  • 1961. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:11 

    >>1704
    多分だけど、高くていいって言う発言からすると
    ファストファッションやスーパーの服じゃダメなんだと思う
    日頃からユニクロ着てるなら通販で問題なく買えるよね

    +0

    -0

  • 1962. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:11 

    満員電車が安全とまでは言わないけど
    少なくともクラスター発生はしていないと思う。
    都民より

    +6

    -9

  • 1963. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:11 

    インフルエンザの方が毎年死んでますよね。
    なんでこんな大騒ぎしてるんですか?

    +2

    -21

  • 1964. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:24 

    >>7
    医師団の方たちが品川駅の様子を見て危機感が無さすぎるって呆れてた
    政府はなんでこういう方たちの意見聞かないんだろう

    +490

    -2

  • 1965. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:25 

    >>1897

    10万給付されたら何に使うかって聞かれて
    孫のランドセル買いますって言ってなかった?

    +5

    -0

  • 1966. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:30 

    >>848
    アメリカが日本に訴訟するなんてニュースあった?
    ダイプリの対応も、今ではあれでよかったってある程度評価されてなかったっけ?

    +13

    -0

  • 1967. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:32 

    >>1911
    1月末、自分の誕生日だったけど廻るお寿司我慢したの覚えてる
    少なくとも私は気をつけていたよ

    +8

    -0

  • 1968. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:32 

    >>634
    未来人なんて居ません。

    +46

    -6

  • 1969. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:34 

    周りの国とピークがずれただけでもかなり作戦勝ちしてると思う。
    イタリアより高齢化が進んだ日本で死者を最低限に抑えるためには
    近隣諸国の助けも必要になってくるだろうね。

    +2

    -1

  • 1970. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:37 

    それでもれ10万円給付トピでは
    コロナより10万もらえる事で頭いっぱいらしいよ
    10万円貰えるって決まったらコロナ忘れてた、忘れられたーって人いっぱいいたよ

    日本終わってるよーー!!

    +16

    -1

  • 1971. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:38 

    >>1817
    もしそうだったとしたら余計に嫌だな。
    二階の言いなりで中国に防護服とマスク大量に送るって…。

    +5

    -1

  • 1972. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:39 

    2日連続で減ってたから効果出たかと思ったら200人超えたか
    明日も増えるのかな。今週はふらふらしてて予測しにくい

    +1

    -0

  • 1973. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:39 

    >>1502
    27歳で地下アイドルとか気持ち悪いな。やっぱりこういうやつらが感染拡大させてんのか。
    一般人が必死で感染拡大に協力しても、お笑い芸人、俳優、タンレト、マスコミ関係者でせっせと広げてんじゃやりきれないな。
    NHKなんか「ライブを通じてファンとみぢかにふれあうことを売りにする「地下アイドル」が苦境に立たされています」なんて言ってるし。

    +23

    -1

  • 1974. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:41 

    >>1927
    社会の仕組み全く知らなそうだね

    +1

    -0

  • 1975. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:43 

    >>1568
    普段は東京は各地方から上京してきた人間たちの集まりの都市だから本当の意味で東京都民なんて人間はごく少数とか言って馬鹿にしてくるくせに、こういうときだけ全員一纏めで「都民」扱いなんだね、ほんとコロコロ態度変えて都合がよいね

    +4

    -1

  • 1976. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:45 

    >>1939
    そういえばあれだけ満員電車は安全とか言ってた専門家たち最近見ないよね

    +13

    -0

  • 1977. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:46 

    >>1963
    治療薬がないから

    +6

    -0

  • 1978. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:58 

    >>1905
    あんたみたいな輩を一箇所に集めて欲しい
    それで檻で囲いたい
    出てこられないように

    +3

    -0

  • 1979. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:06 

    >>1905
    その活動も命無くなったら終わりだけどね。
    ファンいるのか知らんけど続けて言っても
    落ち着いた後に残るファンはいないか頭おかしいのしか残らないんじゃないかな?
    やるならネット配信で稼いだら?
    アホくさ

    +6

    -0

  • 1980. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:06 

    >>1903
    春節もそうだしオリンピックもね・・・
    本当にやばい総理だよ

    +4

    -1

  • 1981. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:07 

    東京飯田橋の某パチンコ屋
    こんな奴等がいるせいで、感染者は減る事はないよ
    東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス

    +1

    -0

  • 1982. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:13 

    野原しんのすけのお父さんヒロシの声優さん亡くなったね

    +1

    -0

  • 1983. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:22 

    いまだに出歩いてる人多い。孫とお買い物が多く見られる

    +1

    -0

  • 1984. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:23 

    >>7
    6割減らすじゃ変わらないんだもん‥まだまだ減らさないといけないんだよ泣

    +150

    -0

  • 1985. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:28 

    >>1923
    ほんと都民だけど、ちょっとくらい大丈夫とかゆるい考えの人多いよ。
    田舎の方が、自分とこから感染者出したら住んでられないとか周りの目が気になるとかでちゃんと自粛するのかも。

    +7

    -0

  • 1986. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:28 

    >>1901
    知ったか

    +17

    -3

  • 1987. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:29 

    >>1920
    私も
    休めないなら在宅勤務したい
    とにかく家から出たくない、出るの怖い

    +2

    -0

  • 1988. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:29 

    >>132
    小学生が居ますがこの1か月半公園にも行ってません。
    家の周りを一緒にちょっと自転車で散歩するくらい。
    思いっきり走ってないし身体は鈍ってるだろうけど、今はそんな事言ってられない。

    +32

    -2

  • 1989. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:30 

    >>270
    どゆこと?ずーっと休みだからG.Wの有り難みは今年はないけどね
    毎年今頃は旅行や帰省の計画してたのにね

    +1

    -0

  • 1990. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:31 

    GW中も自粛が続くのに5/7から今休業しているデパートとかが一斉に再開するのはどう考えても無理な気がする。
    私都内の駅ビル内のテナントで働いてて今休業中なんだけど、さっき本社から5月中旬に神奈川の店舗への異動命令がきた。なんでこんな時期に余計なことを…引き継ぎだって出来ないよ。

    +10

    -0

  • 1991. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:34 

    >>1970
    見たけど違うと思うよ?
    辛い生活の中で、少しでも楽しいこと考えましょってトピじゃん。

    +1

    -0

  • 1992. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:39 

    >>1544
    ユニクロとかでよければネットで買えますよ

    +2

    -1

  • 1993. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:49 

    >>1916
    私は自粛してるよ
    でも自粛していない人もいるみたい
    悲しい

    +3

    -0

  • 1994. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:51 

    >>1865
    横だけど、あなた意地が悪いね

    +2

    -1

  • 1995. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:53 

    >>1895
    >>1899
    やっぱそうだよね!ありがとう
    協力してくれる企業や施設は本当にありがたいね。

    +0

    -0

  • 1996. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:58 

    >>1962
    何となくそう思います
    同じく都民ですが

    +3

    -0

  • 1997. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:00 

    感染して軽症でも免疫が破壊されるから、ちょっとした事が引き金になって重症化。
    それを繰り返して、苦しんで亡くなるのかしら。
    あーあ・・・

    +1

    -0

  • 1998. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:04 

    東京のとある川添いに家があるんだけど、今日は割と暖かかったので窓を開けてたら、外から結構なシャッター音が聞こえてきて、なんだ?って思ったら川近くで猫耳とか犬耳みたいなのつけて「次この耳つけてとろーよ」とか言いながら若い男女が五人くらいで何度もポーズ変えてスマホで写真撮ってた。

    なに休日っぽく楽しんでんだ、不要不急の濃厚接触普通にしてらーなって思ったよ。

    +6

    -0

  • 1999. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:04 

    私たち夫婦はこの数には含まれない超軽症患者です。微熱と平熱の繰り返し、旦那は軽く咳。会社は2週間休んでます。。

    +7

    -0

  • 2000. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:05 

    >>1485
    スーパーとか入店の人数制限している国もあるからねー
    家族全員でマスクもしないできゃっきゃと店内で賑やかに過ごしてるのを見ると
    親おかしいって思う

    1人で行くよ、って
    思わないのかな、って

    そしてそういう家族にかぎって
    くしゃみとかしてんだよな

    +21

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。