ガールズちゃんねる

安倍総理が全国に緊急事態宣言を発令、13都道府県は「特定警戒都道府県」に

2221コメント2020/05/03(日) 02:09

  • 1001. 匿名 2020/04/16(木) 21:46:03 

    >>520
    昭恵を買う人なんていないだろうと思う

    +5

    -0

  • 1002. 匿名 2020/04/16(木) 21:46:07 

    >>993
    でも食べるものなくなったら買いに行くしかないよね

    +9

    -0

  • 1003. 匿名 2020/04/16(木) 21:46:20 

    >>985
    確かにw今日はキノコのパスタなの~フフフってw

    +9

    -0

  • 1004. 匿名 2020/04/16(木) 21:46:26 

    >>925
    いつ入るんでしょうか…

    +1

    -0

  • 1005. 匿名 2020/04/16(木) 21:46:29 

    >>972 明確な条件 確かに必要ですよね。

    1日の感染者数ゼロ日が 何日続いたらとか、分かりやすいモノサシがあると良い。多少 各自頑張れそうだし。

    +11

    -0

  • 1006. 匿名 2020/04/16(木) 21:46:42 

    奈良の増え方もちょっと警戒して欲しいんですけど。
    知事はやる気ないからダメかな

    +15

    -0

  • 1007. 匿名 2020/04/16(木) 21:46:51 

    >>991
    むしろ"国民に"一律ならマイナンバーを基に自動で振込先情報を記入する用紙を配布して給付で解決。

    +71

    -0

  • 1008. 匿名 2020/04/16(木) 21:47:03 

    >>457
    昭和からタイムスリップしてきた方ですか?

    +3

    -1

  • 1009. 匿名 2020/04/16(木) 21:47:09 

    >>931
    今頑張ってる人はリスクの最前線に立たされてるんだから、感染して重症して、しばらく働けなくなったり、家族全員が感染したりするかもなんだよ?報奨金受け取る前に死ぬかもだよ?

    +12

    -0

  • 1010. 匿名 2020/04/16(木) 21:47:16 

    >>950
    コンビニが開いてて行くならマスクして人と距離取って会話せず買ったら直ぐに帰って。
    自分がコンビニで感染させる・もらうかもの意識で。
    焦って買い占めや余計なハシゴも止めよう
    それ以上の質問は受け付けません😷

    +5

    -0

  • 1011. 匿名 2020/04/16(木) 21:47:25 

    ねぇ〜
    ホテル勤務なんだけど
    今日中国人来たんだけど💦
    チェックイン時日本人でも健康チェックシート記入してもらってるけど
    宿泊目的のところに travel
    って書いてて殺意湧いた。

    +95

    -0

  • 1012. 匿名 2020/04/16(木) 21:47:42 

    塾勤務なのに何にも連絡来ない~
    明日、出勤かも、、、
    行きたくないよ😭

    +12

    -0

  • 1013. 匿名 2020/04/16(木) 21:47:55 

    これから梅雨だね。豪雨の時期だよ!
    安全に避難所に避難できるように、今、終息のために我慢しよう!!

    +12

    -0

  • 1014. 匿名 2020/04/16(木) 21:48:05 

    安倍総理が全国に緊急事態宣言を発令、13都道府県は「特定警戒都道府県」に

    +7

    -0

  • 1015. 匿名 2020/04/16(木) 21:48:10 

    >>948
    >>513です。
    同じく、病院関係者です!
    本当に勘弁して欲しいし、
    意識低すぎる!
    マツエク行ってる場合じゃないし
    県外なんてもってのほか!

    +21

    -0

  • 1016. 匿名 2020/04/16(木) 21:48:14 

    >>960
    本当に偉いお姉さんだね
    お姉さんは今、戦場でリスクを背負って闘っている最中だから何かで支えてあげて欲しいな

    +37

    -0

  • 1017. 匿名 2020/04/16(木) 21:48:28 

    北海道はまた新たにガンセンター看護師さんが感染したからクラスターにならなければ良いけど‥。北海道は第2波来てジワジワ増えてます。独自の緊急事態宣言2回目したけどちゃんと国からの宣言安心と思いたい

    +8

    -0

  • 1018. 匿名 2020/04/16(木) 21:48:52 

    安倍総理は
    「すべての都道府県において、都道府県をまたいで人が移動することを絶対に避けるよう住民に促していただくようお願いする」
    田舎に疎開とかも我慢しよう。お願い。

    +63

    -0

  • 1019. 匿名 2020/04/16(木) 21:49:00 

    田舎だからって街から魚釣りに来る人辞めて欲しい!
    一人で来てる人も居るけど二人で来てる人も結構居る
    みんな男性で本当危機感なさ過ぎて道をプラプラ歩いてポイント探してるのみると本当に腹立つ

    +18

    -0

  • 1020. 匿名 2020/04/16(木) 21:49:05 

    今日、週末に家でBBQやるからこない?っていわれた。
    コロナが落ち着いたら行くっていったけど
    この期に及んでまだこんな人いるからね。
    もう無理だよ。一旦、全滅するしかない

    +40

    -0

  • 1021. 匿名 2020/04/16(木) 21:49:07 

    >>176
    今回の支給も含めてこれから上がっていく税金、もらえない年金をその子供世代が払って、年寄りになった自分たちが支えてもらう立場になるから私は子供にも払ってもいいと思う。

    +18

    -11

  • 1022. 匿名 2020/04/16(木) 21:49:10 

    >>960
    あなたもね!私が言うことじゃないけどありがとう!

    +31

    -0

  • 1023. 匿名 2020/04/16(木) 21:49:12 

    >>377
    いくらなんでも言い方を考えたら?

    +7

    -19

  • 1024. 匿名 2020/04/16(木) 21:49:18 

    >>961
    やめときな。どっちかが感染してるかもしれないよ。

    +13

    -0

  • 1025. 匿名 2020/04/16(木) 21:49:20 

    子ども3人+夫婦だと50万 職場には結構いる

    +8

    -1

  • 1026. 匿名 2020/04/16(木) 21:49:21 

    >>61
    すみません。マイナスに手が触れてしまいました。

    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2020/04/16(木) 21:49:23 

    >>202
    これは酷い😱
    安倍総理が全国に緊急事態宣言を発令、13都道府県は「特定警戒都道府県」に

    +33

    -0

  • 1028. 匿名 2020/04/16(木) 21:49:33 

    その昔、関西で人気のあった深夜番組「探偵ナイトスクープ」で取り上げられ、文庫本にもなった「日本全国アホ・バカ分布考」っていう企画を覚えていらっしやる方もおられると思いますが、「アホ」「バカ」っていう言葉が日本のどういう地域で使われているかを調べた結果、更に昔、民俗学者柳田国男が調査しまとめた「蝸牛考」において出した結論、あの「カタツムリ」「デンデンムシ」を指す言葉が大昔の日本の都(平安京)で使っていた言葉が一千年の時間をかけてゆっくりと地方に伝播し(池に石を投げた時に波紋が同心円状に広がってゆくと例えていましたが)、古い言葉(ミナ・ニナ・マイマイ・ツブリetc.)が地方に残っているという事実、いわゆる「方言周圏論」と同じことが言えるってことを追認したのは有名ですよね?一国の首都で流行ったモノ、コトは、ちょうど首都を中心にしてコンパスで円を書くように同心円状に地方に広がってゆくというこの「方言周圏論」は(異論もありますが)今も文化や文明の伝播を考えるのには有効だと思われるんです。現にガルちゃんでもそんなトピがしばしば立ちますよね?「この言葉、皆さんの地域ではなんと言ってますか?」ってトピをよく見かけますよね?結局新しいコトやモノ、言葉を運ぶのは人間なんです、人なんです。交通通信の発達していない時代なら、何日も何十日も何ヵ月も何年もかかって伝播したものが今なら一瞬です、あっという間です。何を言いたかったかというと、昔は伝播に時間がかかったので流行も多分長かったと思われるんですけれど、今は伝播伝染が瞬即なので流行も瞬即で終わるんじゃないかと思っているんです。楽観的過ぎますか?

    +0

    -3

  • 1029. 匿名 2020/04/16(木) 21:49:40 

    >>964
    公明党だね 何で安部さんの手柄なの? 良いとこも悪いとこもきちんと書かないと指示率上がらないよ余計に

    +1

    -2

  • 1030. 匿名 2020/04/16(木) 21:49:49 

    >>978

    接客業だけどマジでこれ付けたいww
    透明のやつもあるよね?

    +46

    -0

  • 1031. 匿名 2020/04/16(木) 21:49:51 

    >>898
    うわぁ…マスクして女性の顔が見えなくて、ビニールまでされちゃったら距離が遠いような気がして、怒っちゃったんだろうね。

    今度聞き取れないって言われたら、スケッチブックにデカデカと書いてやったら?

    +22

    -0

  • 1032. 匿名 2020/04/16(木) 21:50:10 

    特定警戒で何が変わりますか?

    +2

    -0

  • 1033. 匿名 2020/04/16(木) 21:50:18 

    >>1022
    こういう人達にはちゃんと10万円支給して欲しい! お姉さんありがとう!

    +19

    -0

  • 1034. 匿名 2020/04/16(木) 21:50:34 

    >>99
    安倍首相の会見、今見たけど顔が疲れてるね。
    お疲れさまです、国民のために頑張ってください!って感じだよ…

    +90

    -5

  • 1035. 匿名 2020/04/16(木) 21:50:51 

    夫の転勤で地方からコロナ蔓延してるとこに引越してきたんだけど夫は仕事あるけど、私は今無職。
    密集した職安なんて行きたくないし、こんな状況で求人出すとこなんて危険リスク高すぎるしもうどうしたらいいのか分からない。
    10万の給付あってもその後が心配。いつになれば就活できるの( ; ; )

    +6

    -1

  • 1036. 匿名 2020/04/16(木) 21:51:14 

    >>820
    あと、外に出てごめんなさいを500回書く刑も追加して

    +8

    -1

  • 1037. 匿名 2020/04/16(木) 21:51:16 

    >>971
    一旦全員に配って、回収方法は後から考えた方が早いと思う。

    +10

    -2

  • 1038. 匿名 2020/04/16(木) 21:51:23 

    >>1006
    毎日の検査数も公表してもらいたいよね。
    連日新たな感染者が2名ないし3名。
    それって毎日の検査数がそのまま感染者数なんじゃないの?って思いながら見てる。

    知事はお飾りにもならない木偶の棒だからどうにもならない。

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2020/04/16(木) 21:51:25 

    >>961
    近所とか関係ないよ。
    年寄りに感染させたら大変だよ。

    +6

    -1

  • 1040. 匿名 2020/04/16(木) 21:51:31 

    >>141
    時短保証愛知は出てないよね。

    +1

    -0

  • 1041. 匿名 2020/04/16(木) 21:51:31 

    >>839
    ほんとだね!
    お互いワンオペ頑張ろうねー💪

    +4

    -1

  • 1042. 匿名 2020/04/16(木) 21:51:39 

    >>870
    え?マジで?休み?私相模原市なんだが、今日休んでるから知らない。連絡も来てないよ?
    医療者とかライフライン系預かってくれてるけど、それも中止になったのかな?
    最悪院内保育園利用だな…(~_~;)
    困った時の院内保育園なんだよなぁ…。保育園が休みになろうと看護師休めぬ…(~_~;)

    +16

    -0

  • 1043. 匿名 2020/04/16(木) 21:51:57 

    中国死者数136,000人だってね。携帯契約解除数とほぼ一致だね。

    +4

    -1

  • 1044. 匿名 2020/04/16(木) 21:52:01 

    >>376
    あの年齢だし、変われないよ

    +7

    -0

  • 1045. 匿名 2020/04/16(木) 21:52:13 

    >>1002
    そう、なるべく回数を減らして一人で行くのがいいと思います

    +5

    -0

  • 1046. 匿名 2020/04/16(木) 21:52:13 

    >>859
    私も最初は、一ヶ月くらいの自粛なら貯金で賄うからもらえなくてもいいと思ったよ

    でも周りには「休んで給与が減るなら働きたい。貯金がない。生活できない」という人も多かった。そういう人が、休めるのに働きに出て感染広がったらまずいし、広げないための10万円なのかもと思えてきた。

    収入が多くても少なくても、生活形態や月々の出費、貯金など人それぞれで把握できないし、一律10万円で外出を防いて終息を少しでも早くし、経済を回復させる案なのでは。

    +73

    -1

  • 1047. 匿名 2020/04/16(木) 21:52:36 

    >>983
    子供はお金かかるのですよ 将来の宝であり私達のための納税者になるのに貰えないのはおかしくない!? 独身とかが叩いてそう

    +15

    -23

  • 1048. 匿名 2020/04/16(木) 21:52:38 

    うちの県も入った
    どうでもよくなった

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2020/04/16(木) 21:52:41 

    >>926
    打たれ弱いなら今まで続いてないでしょ
    野党のクズ共に叩かれ続けてもう7年だよ
    滅茶苦茶打たれ強いわ

    +27

    -2

  • 1050. 匿名 2020/04/16(木) 21:52:43 

    >>32
    一人で中国行って二度と帰ってくんな

    +31

    -2

  • 1051. 匿名 2020/04/16(木) 21:52:46 

    ゆめタウンも閉めて欲しい!
    近くのイオンは専門店臨時休業してるのに
    民間企業は強制じゃないからとか酷すぎる!

    +18

    -0

  • 1052. 匿名 2020/04/16(木) 21:52:48 

    >>222
    私、投票場所ラサール高校…
    まぁもちろん行かないよね!

    +15

    -0

  • 1053. 匿名 2020/04/16(木) 21:52:49 

    >>978
    欲しい!
    どこに売ってるんですか?

    +4

    -1

  • 1054. 匿名 2020/04/16(木) 21:52:57 

    時々ふと不思議な感覚になる時がある
    まさか本当に地球規模でこんな事が起きるなんて…
    まるで夢を見てるようだよ

    +61

    -0

  • 1055. 匿名 2020/04/16(木) 21:53:10 

    >>978
    こういうの買ったw
    スーパーで付けてたらじろじろ見られるかな

    +22

    -0

  • 1056. 匿名 2020/04/16(木) 21:53:11 

    去年天皇陛下の即位の関係で10連休になって
    こんなに長い連休いらん!って言ってたのが夢のようだ

    +54

    -0

  • 1057. 匿名 2020/04/16(木) 21:53:26 

    >>910
    看護師や医師にも公務員はいるんだよ
    公務員=役所勤めでのんびり仕事をしてると思ってる?世間知らずなのかな?

    +42

    -1

  • 1058. 匿名 2020/04/16(木) 21:53:34 

    >>978
    早速ポチってきたよ!

    +11

    -0

  • 1059. 匿名 2020/04/16(木) 21:53:38 

    パチ屋が全国的に休業してくれるのはいいんだけど、それによってパチ屋に入り浸ってたクソヤロウたちが世に流れ込んでくるのが怖い。
    危機感もなさそうで、汚そうで、偉そうなやつら。
    打てないイライラを他に向けることがありませんように。

    +55

    -0

  • 1060. 匿名 2020/04/16(木) 21:53:42 

    >>705
    わたし保育教諭でマスクつけてますが、今の時期でもかなりしんどい。
    息がこもるし、声も通らなくなるし、普通に前で話してただけで酸欠になりそう(>_<)
    夏が恐ろしいです((( ;゚Д゚)))

    +45

    -1

  • 1061. 匿名 2020/04/16(木) 21:54:05 

    >>32
    小心者がw

    +6

    -2

  • 1062. 匿名 2020/04/16(木) 21:54:15 

    安倍さん
    過労死しそうだろうね

    +5

    -6

  • 1063. 匿名 2020/04/16(木) 21:54:30 

    >>992
    言えてる!
    私も実はあの動画見てちょっと笑ってしまったよ。いいと思ってやったんだろうに、あんなに言われるとは驚いた。

    +53

    -1

  • 1064. 匿名 2020/04/16(木) 21:54:37 

    >>947
    そんな暇じゃないでしょ。
    宣言だしてからこそ忙しいんじゃない?
    今後の見通し、経済活動、他国との国交や情報共有、
    医療崩壊しないようにいかに手配していくかets

    倒れないで欲しい
    昭恵さん、ハウス!!!
    支えられなくてもいい、心労増やさないで。

    +49

    -1

  • 1065. 匿名 2020/04/16(木) 21:54:38 

    >>989
    あんな認知症みたいな人が知事とか。
    奈良市の仲川さん、代わりに頑張ってほしい!

    +0

    -0

  • 1066. 匿名 2020/04/16(木) 21:54:39 

    >>1028
    私はアホでありバカですまで読んだ

    +2

    -1

  • 1067. 匿名 2020/04/16(木) 21:54:55 

    >>730
    コストコって先月からマスクはオンラインショップだけで売ってなかった?しかも一度買った人は1か月は買えないようにしてたと思うんだけど

    +7

    -0

  • 1068. 匿名 2020/04/16(木) 21:55:02 

    すみません。こちらで質問させてください。

    体温計が壊れ、明日から会社にあるやつを借りて熱を測るみたいなんですけど。体温計から感染とかありますか、、、?人数多い会社なんですが、もしかしたら何人も借りると思います、、、。

    +2

    -7

  • 1069. 匿名 2020/04/16(木) 21:55:08 

    >>1018
    都道府県に促すことをお願いするんじゃなくて緊急事態なんだから法がどうのといってないで首相が越境禁止、破れば罰金。と言えば良いのに。

    +6

    -5

  • 1070. 匿名 2020/04/16(木) 21:55:12 

    >>9
    私も! もうメンタル限界‥ 遂にここまで来たかって感じ

    +72

    -0

  • 1071. 匿名 2020/04/16(木) 21:55:16 

    >>866
    お客様と最低でも1時間
    密室で施術。

    よく来るなぁと思う
    死ぬリスクあってでもエステしたいんだね

    +19

    -0

  • 1072. 匿名 2020/04/16(木) 21:55:23 

    >>673
    柵またいでの潮干狩り、子連れもいませんでした?
    あれ見てかなり引きました。
    ああいう親の子と真面目に自粛してる自分の子が学校で関わり合うのが嫌です。

    +73

    -0

  • 1073. 匿名 2020/04/16(木) 21:55:26 

    とりあえず安部さんがよい人かどうかは置いといてこのタイミングであの動画はセンスがなさすぎ 自己のプロデュース力はなさすぎ 誰が後押ししたんだろ

    +1

    -10

  • 1074. 匿名 2020/04/16(木) 21:55:37 

    タイム ハズ カム‥

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2020/04/16(木) 21:55:37 

    アメリカの失業保険の申請500万件越えだって
    明日は我が身です

    +9

    -0

  • 1076. 匿名 2020/04/16(木) 21:56:29 

    地域の移動を極力抑えることじゃ意味ないと思うんだよな。北関東に住んでるけど、大阪、神戸、東京のナンバーよく見るもん。非常事態宣言出た後なのに

    +1

    -0

  • 1077. 匿名 2020/04/16(木) 21:57:01 

    イオンの専門店と駅前とかの商業施設
    食品以外は閉めて!!
    暇だから開いてるから不要不急でも来る
    専門店勤務だけど、接客で会話するので感染リスク高くて恐怖
    路面店はほんとに用がある人が行くけど
    商業施設はどうでもいい人が多数来るから
    ほんとに切実に閉めてほしい

    +17

    -0

  • 1078. 匿名 2020/04/16(木) 21:57:07 

    >>900
    そうだよね
    勢いがある話し方の人は一見威勢よく見えて、騙される人もいるけど、実はその場限りの後先考えてない感情的な人が多い
    淡々といつも落ち着いた話し方の安倍さんはリーダーに向いてる

    +10

    -3

  • 1079. 匿名 2020/04/16(木) 21:57:20 

    >>125
    マスク作りのためにミシンを
    買ったので、色々作ってみようと思います。

    +22

    -0

  • 1080. 匿名 2020/04/16(木) 21:57:35 

    >>981
    どうなんだろうね。あとドラッグストアでマスク探して彷徨ってるのも高齢者。スーパーのイートインでずっと座ってテレビ観てるよ。駅前でたむろって酒飲んでたり。

    +6

    -0

  • 1081. 匿名 2020/04/16(木) 21:57:51 

    >>898
    これを機に、マスク取れクレームや、こういうクレームは警察案件にしていいことにしようよ。
    それから、指ペロは汚いですポスターを貼りまくり、コロナが終息しても冬は必ずマスクつけて電車に乗りましょうとか、定着させてほしい。

    +24

    -0

  • 1082. 匿名 2020/04/16(木) 21:57:57 

    >>1043
    欧米の状況から考えてもその数なら納得だね
    13万人はさっさと焼いて闇の中ですか

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2020/04/16(木) 21:58:19 

    東京で、葬儀社で働いてる者です。人が亡くなると病院、警察、介護施設、ご自宅、どこでもお迎えに行かなくてはなりません。もちろん会社は休めない…。人の死は待ったなしなので仕方ないですが…(言い方悪くて申し訳ありません)
    本来葬儀はその方の人生の締めくくりなので、ご本人とご家族の納得いくものでなければなりません。でもコロナで亡くなるとすぐ火葬です。
    どんどん亡くなると、そのうち海外の様になるのではと不安です。
    お願いです。外に出ないで下さい。大切なひとの最後をきちんと見送れるように、これ以上コロナで亡くなる方が増えないように、皆さまのご協力が必要不可欠です。

    +64

    -0

  • 1084. 匿名 2020/04/16(木) 21:58:23 

    不動産業なんだけど、仕事休みにならないかなぁ
    毎日、長時間電車移動しまくってて本当に辛い。
    いつ感染してもおかしくない。
    自宅でじっとしていたい。

    +10

    -0

  • 1085. 匿名 2020/04/16(木) 21:58:42 

    ショッピングセンターのスーパーは休業しないよね?

    +6

    -0

  • 1086. 匿名 2020/04/16(木) 21:58:44 

    やってきました緊急非常事態宣言
    なりたいのは家の王様
    仕事 会議 上司は超ージャマー
    通勤も会議も接待関係ない
    楽しまなきゃソン!ソン!パーリナイッ!
    今夜はパーリナイ
    朝までパーリナイ
    さぁ!明日から休みをまんきーちゅ!

    +1

    -10

  • 1087. 匿名 2020/04/16(木) 21:58:49 

    >>1047
    私貧乏子持ちだけど、子供に10万はなんか違うと思うよ。
    子供には子供手当をもういただいてる。

    +61

    -7

  • 1088. 匿名 2020/04/16(木) 21:59:03 

    >>1072
    いた~!柵っていうか、布?をみんなで股の部分つけてまたいでたよね。なんか感染しそう…

    +8

    -0

  • 1089. 匿名 2020/04/16(木) 21:59:54 

    >>939
    生保の家の子供と普通に納税してる家の子供は違うって(笑)
    生保はもう毎月の生活費が保証されてるんだから子供何人いようが必要ないでしょ

    +26

    -1

  • 1090. 匿名 2020/04/16(木) 22:00:08 

    >>176
    一律の方が不公平だよね。前も子供のいる家庭だけにばらまいて批判あったのに。

    +16

    -15

  • 1091. 匿名 2020/04/16(木) 22:00:41 

    >>1059
    それがすごく心配。若い世代だと家でスマホゲームでもやっててくれるかもとは思うけど、ジジィ達が~

    +4

    -0

  • 1092. 匿名 2020/04/16(木) 22:00:48 

    >>934
    私は個人店の飲食で働いてる。緊急事態宣言出されてる7都道府県の一つ。それでもお客さんは大勢来るし店長も休業はしないと言っている。店長からしたら店開けなきゃ困るのは分かってるんだけど、怖くて行きたくない。

    +16

    -0

  • 1093. 匿名 2020/04/16(木) 22:00:52 

    >>300
    大方同意なんだけど私が安倍さん誉めるとなんか安倍さん判断が遅くなるから、誉めるのはコロナが終息したらにするわ

    +2

    -2

  • 1094. 匿名 2020/04/16(木) 22:01:07 

    >>32
    アキエ…?

    +10

    -1

  • 1095. 匿名 2020/04/16(木) 22:01:11 

    >>1084
    そうですよね。。
    わかります

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2020/04/16(木) 22:01:32 

    >>1060
    分かるよ~!歌うとヤバいよね…
    くしゃみ鼻水かけられるし、給食は近い距離で対面だし恐怖(>_< )
    風邪もらうくらいはなんてことなかったけど、コロナは本当に怖いね!

    +11

    -0

  • 1097. 匿名 2020/04/16(木) 22:01:40 

    >>19
    緊急事態宣言出てる県ですがイオンの洋服や日用品やってますよね
    専門店街は閉まってるのに
    なんで食品以外やってるの?
    イトーヨーカドーとか食品しかやってないじゃん!

    +111

    -1

  • 1098. 匿名 2020/04/16(木) 22:01:46 

    >>1058
    なんて商品名?

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2020/04/16(木) 22:01:59 

    子供に給付金払うべき 未来の宝であり未来の私達の為の納税者よ 私も子供三人いるけど生活保護で家族で頑張っています 

    +0

    -17

  • 1100. 匿名 2020/04/16(木) 22:02:06 

    >>210
    イオンはお客様優先で従業員大事にしないよね。

    イオン系列のスーパー勤務です。

    +48

    -1

  • 1101. 匿名 2020/04/16(木) 22:02:08 

    >>981
    みんな自分は正常だと思ってるだけで実はボケてるから判断が馬鹿になってるんだと思って見てる

    +14

    -0

  • 1102. 匿名 2020/04/16(木) 22:02:44 

    >>952
    知っているの?マスコミの人?

    +1

    -0

  • 1103. 匿名 2020/04/16(木) 22:03:11 

    >>10
    学校どうなるのか。うちみたいに一人で勉強出来ない子はドンドンおいてかれる。
    逆にやる子はドンドンやるんだろうな。
    学力差がさらに開く。

    +208

    -6

  • 1104. 匿名 2020/04/16(木) 22:03:25 

    >>760
    今もいいけど若いときもいいよね
    同じ人いて嬉しい(笑)

    +7

    -1

  • 1105. 匿名 2020/04/16(木) 22:03:28 

    >>929
    もうやってると思うけど日本も安く買える間に大量に買い溜めるべきだね
    中国は何隻もタンカーを中東に向かわせてるらしいね

    +21

    -0

  • 1106. 匿名 2020/04/16(木) 22:03:39 

    >>1054
    悪夢だよね、こんな世界がやって来るとは

    +17

    -0

  • 1107. 匿名 2020/04/16(木) 22:03:47 

    >>5
    遅い遅いしつこい

    +106

    -4

  • 1108. 匿名 2020/04/16(木) 22:04:01 

    >>15
    私マジで惚れてるよ、抱かれたい

    +1

    -17

  • 1109. 匿名 2020/04/16(木) 22:04:11 

    >>1054
    わかる
    未来の歴史の教科書の中を自分が生きてる感覚になる

    +35

    -1

  • 1110. 匿名 2020/04/16(木) 22:04:43 

    安倍さん好きでも嫌いでもなかったけど、本当に大変だろうから応援はしてる。
    前の緊急事態宣言が出た時に国民の声を届けて下さいと言っていたので、休校のお願いメールしたから聞いてくれた(わけではないだろうけど)みたいでありがたい。
    その時も身体には気を付けて欲しいと書いたんだけど、もう少しいいマスク着けて欲しいよ…何だかんだ言われるから難しいのかな。星野源のやアッキーの事はなんか居た堪れなくなった…

    +77

    -3

  • 1111. 匿名 2020/04/16(木) 22:04:47 

    >>646
    ちょっと待ってよw

    +5

    -0

  • 1112. 匿名 2020/04/16(木) 22:05:02 

    >>656
    ずんの飯尾か!

    +10

    -0

  • 1113. 匿名 2020/04/16(木) 22:05:13 

    なんかこの宣言出されてもたいして変わってない気がするよ。

    ホテルや施設を強制的に使えるようになるはずじゃなかったの?

    「反対されたため使えない」とかさ、何の意味もないじゃん。

    +21

    -1

  • 1114. 匿名 2020/04/16(木) 22:05:21 

    安倍さん白髪増えててなんだかかわいそうになってきた
    もちろん染める時間もないんだろうけど安倍さんは安倍さんなりに大変だとは思う
    総理大臣といっても日本は総理の権限だけで全てを決定できるわけではないんじゃないのかな
    経済連とか官僚とかしがらみも色々ありそう
    タイミングとしては遅かったとは思うしマスクはちょっと別のつけてと思ってしまうけど頑張ってくれてると思って応援したい

    +83

    -1

  • 1115. 匿名 2020/04/16(木) 22:05:31 

    美容師してますが、理美容店はどうなるんだろう??ほんと営業停止にしてもらいたいです。こんな時に髪なんてどうでもいいと思うのに普通にお客さんは来るので、毎日恐怖を感じながら仕事してます。

    +32

    -3

  • 1116. 匿名 2020/04/16(木) 22:05:46 

    >>1103
    この機会に徹底的に復習。
    細かいつまずきを1つずつつぶしていく。
    慌てて先行くことないよ。
    今しか出来ないと思う。

    +117

    -0

  • 1117. 匿名 2020/04/16(木) 22:05:52 

    >>43
    GWに行く予定でしたが、キャンセルしました。
    そこそこ前に。
    終息したら、絶対行きます。
    全国一丸となって頑張りましょう!

    +88

    -0

  • 1118. 匿名 2020/04/16(木) 22:05:56 

    >>1090
    何が不公平なの?
    そんなに妬むなら10人くらい産んだら良かったじゃん

    +12

    -13

  • 1119. 匿名 2020/04/16(木) 22:06:16 

    安倍総理白髪増えたね
    コロナになったり、疲労心労でほんとに死んじゃわないか不安

    +42

    -0

  • 1120. 匿名 2020/04/16(木) 22:06:22 

    >>19
    大阪は閉まってます

    +31

    -0

  • 1121. 匿名 2020/04/16(木) 22:06:34 

    >>223
    うちの学校それ全部なくなったよ。

    +6

    -1

  • 1122. 匿名 2020/04/16(木) 22:06:35 

    >>670
    いや、さすがに物流止めたら生きられる人も生きれなくなるわ

    +9

    -1

  • 1123. 匿名 2020/04/16(木) 22:06:48 

    >>1097
    ヨーカドーも13日から しれっと専門店街もオープンしてますよ… 一度 非常事態宣言発令された直後 食料品以外のフロアは閉める決定したんだけれど、
    たった6日で 再オープンさせちゃった
    東京、千葉の店舗です。
    案の定 爆発的に 家族連れが押し寄せて ヤバイ
    しかしもっとヤバいと感じるのは 社員食堂
    40人定員のところで 60人くらいが一斉に食事してる
    そして、その真横で 以前より増えて爆発状態の
    ネットスーパーの配達仕分けをしていること…
    本当にヤバいと思うよ

    +49

    -0

  • 1124. 匿名 2020/04/16(木) 22:06:58 

    >>1068
    体温計は持参した方が良い!!
    会社のは都度消毒してる訳じゃないよね?
    リスク高いよ

    +7

    -0

  • 1125. 匿名 2020/04/16(木) 22:07:02 

    >>1101
    そうだろうね。

    +0

    -0

  • 1126. 匿名 2020/04/16(木) 22:07:08 

    >>1109
    いま20代後半だけど、あと40年くらいしたら
    あの頃はね…とか言うのかな。

    +14

    -0

  • 1127. 匿名 2020/04/16(木) 22:07:17 

    もう今更感しか無い
    経済政策以外は全くの無能力総理
    もういいよ

    +1

    -2

  • 1128. 匿名 2020/04/16(木) 22:07:37 

    >>1054
    夢のようっていうか、夢にコロナが出てきた人いる?
    私はまだコロナのない世界の夢を見る。で、毎朝起きて世界が変わったんだって実感して暗い気持ちになる

    +9

    -0

  • 1129. 匿名 2020/04/16(木) 22:07:39 

    >>820
    あと確か往復ビンタ

    +9

    -0

  • 1130. 匿名 2020/04/16(木) 22:08:08 

    絶対ないって分かってるけど、こうやって地球って世界って終末迎えるのかなって時々思う、バカっぽいよねすまん

    +19

    -0

  • 1131. 匿名 2020/04/16(木) 22:08:14 

    >>27
    行ったとしても店開いてないよ

    +8

    -0

  • 1132. 匿名 2020/04/16(木) 22:08:19 

    >>290
    パチンカスは全員くたばれ

    +25

    -1

  • 1133. 匿名 2020/04/16(木) 22:08:20 

    >>19
    イオンの中の 安全と言われてる店舗は営業中
    危ないと判断されたところは自粛中
    しかし スポーツクラブが営業しちゃってるのは
    イカンと思う

    +127

    -0

  • 1134. 匿名 2020/04/16(木) 22:08:43 

    >>482
    本当にそう。
    お前の所でセクシーキャバクラ行った奴いるよね?
    歳費は2割で合意でしょ?
    批判する野党と責められる与党の構図は、プロレスみたいに相談して決めているんでしょ?って思う。

    +14

    -1

  • 1135. 匿名 2020/04/16(木) 22:08:49 

    >>1119
    嫁、こういう時こそ支えてあげればいいのに…
    次から次からアクティブすぎてね

    +19

    -0

  • 1136. 匿名 2020/04/16(木) 22:09:09 

    何でこんな世になってしまったのかな
    ババアが若い頃は 幸せな日本でした
    外国人受け入れ 産業も外国 日本でやらなければ行けない事もあっただろうに… 頭でっかちの政治家ばかり 入国規制今後はするべきですよ

    +34

    -0

  • 1137. 匿名 2020/04/16(木) 22:09:11 

    >>730
    ネットのみになりました。
    が、繋がらないよ❗

    +4

    -0

  • 1138. 匿名 2020/04/16(木) 22:09:11 

    >>798
    分かるんだけど、親がほくほくになるだけ。
    乳幼児なんて理解しようがない。

    +44

    -6

  • 1139. 匿名 2020/04/16(木) 22:09:27 

    >>1055
    嫌いじゃない。

    +7

    -0

  • 1140. 匿名 2020/04/16(木) 22:09:29 

    安倍さん身近にウイルス運び屋みたいな人がいるから心配
    安倍さんもコロナに負けないで頑張って

    +6

    -0

  • 1141. 匿名 2020/04/16(木) 22:09:35 

    >>646
    笑ってしまったwww

    +7

    -0

  • 1142. 匿名 2020/04/16(木) 22:09:50 

    >>1068
    共有は感染するよ。アルコール消毒しないとムリ。ペンや紙も手渡しされたら感染するのよ。

    +9

    -0

  • 1143. 匿名 2020/04/16(木) 22:09:52 

    学校はとうなる。休ませたい

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2020/04/16(木) 22:09:54 

    >>639
    は?変化あるし。
    今回の給料30代なのに手取り22万よ。

    +0

    -10

  • 1145. 匿名 2020/04/16(木) 22:09:56 

    >>1068
    ネットで頼もう!
    すぐには来ないけど(;_;)

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2020/04/16(木) 22:09:58 

    >>1109
    新聞保存しておこうと思う。

    +7

    -0

  • 1147. 匿名 2020/04/16(木) 22:10:06 

    >>1090
    わかるよ、わかる、わかるよ

    +5

    -3

  • 1148. 匿名 2020/04/16(木) 22:10:08 

    >>1054
    なにか世界の転換期なのかも。

    +15

    -0

  • 1149. 匿名 2020/04/16(木) 22:10:32 

    >>9
    何か気持ち分からないでもないけど、もっと、辛い人いるのに、それは大袈裟じゃない?治らない病気の人が聞いたら腹立つと思う。

    +2

    -24

  • 1150. 匿名 2020/04/16(木) 22:10:46 

    学校は地域ごとのままなんだね
    ちょっと無責任だと思うんだけど

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2020/04/16(木) 22:10:56 

    >>81
    13都道府県ってなってるよ

    +2

    -24

  • 1152. 匿名 2020/04/16(木) 22:11:25 

    銀行や携帯電話や不動産屋みたいな接客業も怖い役所の窓口とか、でも休めない
    スーパーも怖いけど濃厚接触になりにくい
    携帯ショップみたいな対面の濃厚接触な接客業ってお互いコロナもってたらアウトだよね
    これから蔓延してきたらこういうとこから感染者
    いっぱい出てくるだろう

    +23

    -2

  • 1153. 匿名 2020/04/16(木) 22:11:45 

    >>801
    本当に残虐だよね。
    面白いのが悔しいけど、キングダム読んでても、たまにウッてこみあげてくる時あるもん。チベットウイグル香港の人達を不幸にさせて、それでももっと力欲しくて残虐性を出してくる。最悪だよね。

    +29

    -2

  • 1154. 匿名 2020/04/16(木) 22:11:51 

    >>202
    これ本当?
    マスクなんて探すどころか、今日ドラストで7枚500円見かけたけどスルーしたよ
    ガーゼハンカチ買ったしアベノマスク(笑)がくれば
    もういいや
    医療用どんどん作ってほしい

    +66

    -1

  • 1155. 匿名 2020/04/16(木) 22:11:55 

    >>32
    精神科にいって

    +12

    -2

  • 1156. 匿名 2020/04/16(木) 22:12:19 

    >>1047
    かかるけどさ、育て上げるまでに多額かかるわけで、一回の10万で子育てに影響でる??
    困ってる世帯に回して欲しい。

    +28

    -3

  • 1157. 匿名 2020/04/16(木) 22:14:00 

    トピ画の安倍ちゃんの顔がほんとやつれてて心配になる・・・

    +25

    -2

  • 1158. 匿名 2020/04/16(木) 22:14:07 

    たったひとりをやるためここまでのフェイク。やっぱりただの集団虐めだったか…

    +2

    -1

  • 1159. 匿名 2020/04/16(木) 22:14:56 

    >>1151
    全国に緊急事態宣言でそのうちの13都道府県に特定警戒都道府県だよ。

    +46

    -0

  • 1160. 匿名 2020/04/16(木) 22:15:05 

    >>27
    この非常事態に、やっぱりヤバい!ってなって東京から連れ戻す親まじでやめてほしい。
    好きで東京行ったんだから田舎に帰って来ないで!!
    心配なのは分かるけど、病床の数が違う。

    +184

    -3

  • 1161. 匿名 2020/04/16(木) 22:15:21 

    >>1124
    それはわかっています。電池が壊れて使えないです。

    +0

    -3

  • 1162. 匿名 2020/04/16(木) 22:15:28 

    ホントに5月6日までなの?

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2020/04/16(木) 22:15:35 

    不謹慎だけど、もしこれがゲームなら春節の時の選択肢間違えたせいでバッドルート進んでしまったんだなって時々思う。

    +41

    -1

  • 1164. 匿名 2020/04/16(木) 22:15:50 

    明日は7の日だし
    もしパチンコ屋が開いてたら
    行こっと
    貯玉を換金しとかなきゃ

    +2

    -21

  • 1165. 匿名 2020/04/16(木) 22:16:24 

    この状況になっても静岡市内の小中学校、明日登校日です。
    教育委員会は変更なしだそうです。

    自己判断で休ませる事にしましたけど、
    本当、どうかしてる。

    +47

    -0

  • 1166. 匿名 2020/04/16(木) 22:17:16 

    10万円本当に誰でももらえるのかな
    隣県で仕事してたけど仕事なくなってやめて、地元でアルバイトはじめました
    今年1月末から仕事以外では出掛けてません
    地元でアルバイトしながらおとなしくしてます

    +11

    -0

  • 1167. 匿名 2020/04/16(木) 22:17:16 

    安倍さん白髪増えた気がする。
    今安倍さんが倒れたら大変だから、体気をつけて欲しい。
    マスクそろそろちゃんとしたやつ着けた方が良いよ。

    +74

    -1

  • 1168. 匿名 2020/04/16(木) 22:17:38 

    立憲、国民、共産は呑気ですね~

    もう決定したのにやり直しなんて前代未聞!て…

    いやいや、今起こってることが前代未聞だらけなんだから
    その時その時で柔軟にならんと

    +29

    -0

  • 1169. 匿名 2020/04/16(木) 22:18:14 

    >>1068
    使う前に除菌シートでよく拭いてから使った方がいいよ

    +8

    -1

  • 1170. 匿名 2020/04/16(木) 22:19:17 

    >>1135
    でももし安倍総理死んだらめっちゃ泣きそう。
    感情に素直そうだから、昭恵

    +22

    -0

  • 1171. 匿名 2020/04/16(木) 22:19:18 

    長野県在住です。
    なんだか最近県外車がやたら増えてきてるのですが笑
    菌をばら撒かないでくれ…
    本当に頼むから…笑
    何のための緊急事態宣言だよ…
    取り締まってくれぇ…( ˘•ω•˘ )

    +16

    -0

  • 1172. 匿名 2020/04/16(木) 22:19:18 

    >>1047
    私も子持ちだけどコロナに関しては子供特に幼児は影響ってないと思う。
    小学生までは貯めどきって言われてるくらいお金かからない。

    +35

    -6

  • 1173. 匿名 2020/04/16(木) 22:19:38 

    >>27
    居たら射殺レベルの刑

    +32

    -0

  • 1174. 匿名 2020/04/16(木) 22:19:58 

    安倍さん 顔色悪くて辛そう
    ずっと寝られてないだろうね
    可哀想になってきた

    免疫力落ちてコロナに感染して倒れるような事だけはならないで欲しい

    +70

    -0

  • 1175. 匿名 2020/04/16(木) 22:20:15 

    >>74
    さーせん

    +2

    -5

  • 1176. 匿名 2020/04/16(木) 22:20:47 

    茨城にパチンコやりに来てたパチンカス共聞いてるか🥺???大荒海岸に遊びに来てたやつ聞いてるか🥺???

    +20

    -0

  • 1177. 匿名 2020/04/16(木) 22:21:05 

    週末実家に帰りたい
    同じ市内だけどやめといたほうがいいかな

    +13

    -2

  • 1178. 匿名 2020/04/16(木) 22:21:37 

    >>1114
    首相って大統領とは違って権限ないもんね
    アメリカだと大統領権限発動させられるけど
    セクキャバ議員に会食が多すぎるって批判されてたけど、そういう会食を繰り返すことで各方面と相談したりしなが国を動かしてるんだろうね

    +19

    -2

  • 1179. 匿名 2020/04/16(木) 22:21:40 

    >>1148
    がるチャンでもトピ立ってたけどさ、3/20地球滅亡説w
    ある意味ね、と思うこの頃…

    +7

    -4

  • 1180. 匿名 2020/04/16(木) 22:21:46 

    >>359
    マシでしょ、家燃える訳じゃないんだし
    寝床も食料もある( ´ ꒳ ` )

    +34

    -0

  • 1181. 匿名 2020/04/16(木) 22:21:51 

    >>1099
    生活保護でも確かに将来の納税者だからマイナスは妬みもありそう それに少子化でしょ? 

    +1

    -2

  • 1182. 匿名 2020/04/16(木) 22:22:05 

    >>153
    ね。
    65のじいちゃんを皆で虐めんなよ。

    +23

    -0

  • 1183. 匿名 2020/04/16(木) 22:22:05 

    >>1108
    気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 1184. 匿名 2020/04/16(木) 22:22:34 

    >>61
    静岡市も千葉や品川などの関東圏や、名古屋ナンバーが多く、無症状の方かもしれない怖さがすごいです

    +9

    -1

  • 1185. 匿名 2020/04/16(木) 22:23:04 

    >>307
    決定って今ニュースでしてます

    +26

    -1

  • 1186. 匿名 2020/04/16(木) 22:24:28 

    >>16
    風俗議員みたいなモラル無い人間は粛清でいいのにパチンコも夜の店もいらない。
    罰則無いから遊ぶ馬鹿が出る。

    +20

    -0

  • 1187. 匿名 2020/04/16(木) 22:24:32 

    >>1173
    無差別殺人で逮捕できないかなー?

    +7

    -0

  • 1188. 匿名 2020/04/16(木) 22:24:47 

    バカパチンカスども滅びろ!他府県までパチンコ来るな!
    和歌山県はついに県職員がパチ屋まわってナンバーひかえるってさ

    +19

    -0

  • 1189. 匿名 2020/04/16(木) 22:25:02 

    >>1168
    ところが、またやってくれるそうですよ。野党は
    コロナ対策の審議について時間短縮措置の拒否!
    「安倍政権は後手後手だ」「全てが遅すぎる」と言っておいて

    【日経記事より抜粋】

    野党、補正審議短縮を拒否 「強行なら徹底抗戦」

    立憲民主党など野党4党の国対委員長は15日、国会内で会談し、新型コロナウイルス対策に関する2020年度補正予算案を巡り、与党が提案した審議時間の短縮には応じられないとの認識で一致した。立民の安住淳国対委員長は記者団に「全くのめない。強行してくるなら、徹底的に戦う」と強調した。

    +14

    -0

  • 1190. 匿名 2020/04/16(木) 22:25:14 

    >>374
    特定警戒地域って名前が変わったけど、より自粛の範囲とかが増えるのかな。福岡だけど、まだまだ人も車も多いから、他にも何かやらなきゃダメじゃないのって思うんだよね。

    +13

    -0

  • 1191. 匿名 2020/04/16(木) 22:25:42 

    石田さん入院姿の画像あったよ。
    目が虚になっててヤバイと思った。

    +1

    -4

  • 1192. 匿名 2020/04/16(木) 22:25:51 

    申し訳ないけど、宣言出た所で変わらないと思う
    仕事は休みにならないし、休みになっても自分は大丈夫と開いてる店に出かけるバカはいる
    明日からも朝から電車に乗り、夕方まできっちり仕事して帰りますよ
    マスクももう無いし、いつかかってもおかしくない
    会社が休みにならない限り諦める人も多いんじゃないかな

    +11

    -0

  • 1193. 匿名 2020/04/16(木) 22:26:18 

    特定警戒って?もっと休業要請が厳しくなる!?そこを期待したい

    +5

    -0

  • 1194. 匿名 2020/04/16(木) 22:26:30 

    >>1174
    持病もあるから相当身体しんどいだろうね。

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2020/04/16(木) 22:26:43 

    >>32
    釣りだろうけど…
    行っていいよ!
    その代わり、私地方出身だから分かるけど
    誰がどこの店利用して感染したかとかすぐ身バレするよ。
    父親母親の職業まで晒されてたよ。
    田舎の情報網やネット社会舐めない方がいいよ。

    +67

    -1

  • 1196. 匿名 2020/04/16(木) 22:26:55 

    >>1110
    いいマスクしてたらしてたでマスクが買えない人もいるのにって文句言うやつらがいるからじゃないかな
    だから洗える布マスクしてると思ってる
    ストレスを安倍さんにぶつける人が本当に多いから

    +24

    -0

  • 1197. 匿名 2020/04/16(木) 22:27:19 

    旦那が同僚たちと5/2にキャンプに行く予定を立ててます。心底呆れ果ててますが
    いくら説得しても聞く耳を持ちません。キャンプ場も周辺の店もすべて閉鎖しますように。

    +40

    -0

  • 1198. 匿名 2020/04/16(木) 22:27:24 

    >>1189
    足ひっぱるしか脳のないやつら全員クビ

    +9

    -0

  • 1199. 匿名 2020/04/16(木) 22:27:34 

    >>998
    愚妻のせいだよー

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2020/04/16(木) 22:27:55 

    >>1165
    静岡は感染者少ないし
    死亡者いないから緊急事態宣言出ても
    なんにも変わらなそうだよね
    少ないからって安心しないでほしい

    仕事じゃないんだから学校は
    休みにするべきじゃないの
    感染者増えたらどうすんのって思う

    +11

    -0

  • 1201. 匿名 2020/04/16(木) 22:27:56 

    こちら兵庫県で4日ぶりのスーパーに買い出しに行ったけど、雰囲気がもうどよーんと重かった。
    みーんな下向いて黙々と商品カゴに入れて、人の近くには絶対寄らない。
    マスクなしの人が来たらあからさまに避ける。
    すごい世界になってきた。
    というかこのご時世でまだマスクしてない奴は何なの???

    +68

    -0

  • 1202. 匿名 2020/04/16(木) 22:28:08 

    >>683
    親にコロナうつすリスクも大きいし、兄弟とかで交代で通いで介護してる人たち難しいよね。

    +4

    -0

  • 1203. 匿名 2020/04/16(木) 22:28:14 

    この構図が心底腹が立つ‼️‼️
    この怒りでちゃんと賠償してもらう為にも、
    日本、日本人頑張ろうよ‼️
    安倍総理が全国に緊急事態宣言を発令、13都道府県は「特定警戒都道府県」に

    +73

    -1

  • 1204. 匿名 2020/04/16(木) 22:28:41 

    >>1180
    震災の方がインフラ壊れて不安だったよ治安も悪かったし半年は施設と車生活だった。
    今は見えないウイルスとの闘いだから医療崩壊しなければ命と食料は何とかなるかも

    +15

    -2

  • 1205. 匿名 2020/04/16(木) 22:28:52 

    今週末駆け込み帰省がまた増えそう…

    +18

    -0

  • 1206. 匿名 2020/04/16(木) 22:29:04 

    >>910
    厚生労働省とか帰れないでしょ、、

    +10

    -0

  • 1207. 匿名 2020/04/16(木) 22:29:08 

    >>1151
    バカはせめてちゃんと読め

    +18

    -2

  • 1208. 匿名 2020/04/16(木) 22:29:12 

    >>1183
    すまん、、

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2020/04/16(木) 22:29:15 

    >>57
    3ヶ月前の1月上旬でも中国人来るなよ!
    くらいにしか思ってなかった。
    中国人とアクティブバカと規制しなかった政府のせいだわ。

    +54

    -1

  • 1210. 匿名 2020/04/16(木) 22:29:49 

    本当に買いだめやめてね
    ドラッグストアで働いていていますが緊急事態宣言が出てなくても今まで忙しく嫌な事も言われてきました
    スタッフみんな疲れています
    これ以上押し掛けられるともう無理です

    +54

    -1

  • 1211. 匿名 2020/04/16(木) 22:30:07 

    >>30
    そうしてほしいですね!
    医療関係者のみで今は十分なはず。
    んでもって、企業に必ず手当を出すように仕向けてほしい。
    うちの会社、手当出す気ないらしい。
    コロナに感染するほど怖いものはないけど、無給じゃ正直休みたくない。

    +26

    -0

  • 1212. 匿名 2020/04/16(木) 22:30:28 

    特定警報の地域だけど、仕事どうなるんだろ
    工場なんだけど、今日まで時差出勤もなしで、どんどん人増やしてるし
    なんなら職場見学にも来てる

    来週も普通にありそうで怖い

    +9

    -0

  • 1213. 匿名 2020/04/16(木) 22:30:33 

    今やってる学校は休校になるのかな

    +21

    -0

  • 1214. 匿名 2020/04/16(木) 22:30:40 

    >>1203
    中国人前々からうるさくて集団でゾロゾロ歩いて揃いも揃って原色の服で気持ち悪いと思ってたけど、あいつらほんと人間以下の動物だったね。

    +28

    -0

  • 1215. 匿名 2020/04/16(木) 22:30:45 

    皆さんお願いです。
    在宅時間の長いこの日々を使って、
    日本の正しい歴史を調べてください。
    中国、韓国が今後何を言ってきても、断固として反論し、誇りをもって日本を守り抜くために。
    そして中国が日本に侵攻してきている事実を改めて考えてください。
    台湾や香港の若者たちのように、闘う覚悟をしてください。

    次の選挙で誰に、どこに投票するのか熟考してください。本当に国民のためになる政策を掲げている人を調べてください。

    武漢ウイルスを発端とし、世界が日本が未曾有の危機です。これから世界がどうなるのか、日本がどうなるのか、一人一人の行動にかかっています。私は乳児を育てる平凡な主婦ですが、
    子どもたちが中国人に奴隷のようにされる未来にだけはしたくない。
    毎日の夕飯のメニューだけに頭を使うのはもうやめです。
    ここにいる日本人の皆さん、全国の皆さん
    自分を絶対守って、必ず明るい日本にしていきましょう。
    トピずれならすみません。

    +83

    -2

  • 1216. 匿名 2020/04/16(木) 22:30:50 

    >>275
    関東からってどういうこと?
    関東のひと、全員が馬鹿なわけじゃないしなんなら、
    東京神奈川辺りは県外から来てる人の方が多いよ

    +12

    -0

  • 1217. 匿名 2020/04/16(木) 22:31:07 

    >>380
    出ていけば?
    ドイツなら2日後に振り込まれるよw

    +11

    -0

  • 1218. 匿名 2020/04/16(木) 22:31:10 

    北海道です。夫は能天気。
    知事の会見観た?→ちらっと。
    人との接触を七割減らすなら仕事の仕方とか変えないとダメだよね。→まだ北海道はいいんじゃないの。

    いや!全国的にだし!北海道なんか特別区に指定されてるし!
    おおらかでほのぼのしてるのはいいんだけどちょっと危機感なさすぎてガッカリした。

    +19

    -4

  • 1219. 匿名 2020/04/16(木) 22:31:26 

    >>1098
    楽天でサンバイザーで調べたらいろいろでてきたよ。
    写真のやつもあったし

    +4

    -0

  • 1220. 匿名 2020/04/16(木) 22:32:33 

    >>1191
    やばいと言うけどさ ゴルフするために沖縄いって飛行機や何やらで感染ルート多すぎるらしい はっきりいってこれが全国に何万人といる もう本当に勘弁 罪は重いよ

    +36

    -0

  • 1221. 匿名 2020/04/16(木) 22:33:00 

    >>5
    別にこんなの出ても出なくても
    ブラック企業だからなんも変わらん
    コロナに感染しても死ぬまで働くだけ

    +10

    -1

  • 1222. 匿名 2020/04/16(木) 22:33:04 

    >>1023
    いやいやその通りじゃん。
    こんなときに自分のことしか考えず行動して、
    万一のことあれば一生背負っていかなきゃいけないね。

    +15

    -1

  • 1223. 匿名 2020/04/16(木) 22:33:37 

    >>1210迷惑だよね。私は買いだめしてないよ!
    1人1人が意識しなきゃね。

    +6

    -1

  • 1224. 匿名 2020/04/16(木) 22:33:55 

    >>391
    サービスエリアにはゴルフ帰りかと思われる人が
    増えたよ。多分3密じゃないからいいって思っているんだろうね。バカが!

    +13

    -1

  • 1225. 匿名 2020/04/16(木) 22:34:37 

    神戸在住です。
    皆さんに聞きたいのですが、スーパーや生活必需品の買い出しの後、買った商品アルコール除菌して、自分はシャワー浴びてますか?
    私はスーパーから帰って、不安ですぐ上記の行動してますが、そこまでしてる人他にいるのかな....やりすぎかな.....と思いまして

    +21

    -0

  • 1226. 匿名 2020/04/16(木) 22:35:06 

    >>789
    やめて。来月出産予定なのにそんな不安になること言わないでよ。
    ただでさえ不安に過ごしてるのに。
    私だってこんな事になるなんて思ってもいなかった。
    入院〜出産〜退院まで誰一人として面会も出来ない
    あんまり不安を煽らないでほしい。

    +45

    -7

  • 1227. 匿名 2020/04/16(木) 22:35:12 

    >>191
    ネイルサロンもあけてるお店があります
    こんな時に行くわけないのに

    +15

    -0

  • 1228. 匿名 2020/04/16(木) 22:35:58 

    >>1181
    これ マイナスのやつは子供の為に税金払いたくないクズばっかり 

    +1

    -4

  • 1229. 匿名 2020/04/16(木) 22:36:07 

    やっときた!
    京都のアクティブ大馬鹿中年じじいども!
    これでジムもパチンコも閉まる!  
    おとなしくしとけ、ざまあ!

    +11

    -0

  • 1230. 匿名 2020/04/16(木) 22:36:09 

    遅すぎるよね。
    Twitterで見たんだけど、上昌広って医者が
    小池知事に近い都議と話した時に、「もう、ベッドが空いた分しか検査しない」って言われたって。
    あの後手後手の政府がやっと出すくらいだから、現状はヤバイんじゃないかな?

    +5

    -1

  • 1231. 匿名 2020/04/16(木) 22:36:29 

    >>743
    そんなこと言わないで!

    +22

    -0

  • 1232. 匿名 2020/04/16(木) 22:36:45 

    >>19
    私は緊急事態宣言出てた感染拡大地域のイオンで働いてますが、専門店あいてます…
    ライフライン無関係の店…
    休業をしてほしいと上司が会社に言ってくれましたが、逆ギレされたそう…
    家庭にウィルスを持ち込まないか不安。

    お客さんは、スーパー帰りにキャッキャとたのしそうにお買い物していて、平和な雰囲気ですよ〜

    +100

    -0

  • 1233. 匿名 2020/04/16(木) 22:36:52 

    テレビでコメントしてた奈良県知事がめちゃくちゃヤバいやつだった。。

    まだ兵庫県知事がマシに思えるほど。

    +13

    -0

  • 1234. 匿名 2020/04/16(木) 22:37:10 

    >>522
    それね!今、コテージやホテルと併設しているキャンプ場、激混みみたいね。3月の3連休ぐらいの時にテレビで見たわ。コテージやホテルはほぼ客ゼロって言ってたけど。室内を避ければいいって話じゃないし

    +12

    -1

  • 1235. 匿名 2020/04/16(木) 22:38:01 

    >>370
    去年流行った手持ちの扇風機、あれウィルス飛びそうで怖くない?

    +20

    -0

  • 1236. 匿名 2020/04/16(木) 22:38:33 

    友人の小学校教師も交代で在宅になったよう。
    だけども、特になにかをしなければならないとかもないし報告もいらないぽい。朝始業と夕方終業メールするだけみたい。外出はNG。することない、1日が長いって言ってた。子供達を相手にしてたらあっという間にすぎるから在宅は苦痛でしかない様子。子供達も何割かはまだ親の都合で通学してるってことに少し驚いた。

    +18

    -0

  • 1237. 匿名 2020/04/16(木) 22:38:41 

    >>67
    ひかれても通報しないから安心して

    +5

    -0

  • 1238. 匿名 2020/04/16(木) 22:38:47 

    >>166
    高校、いや学生最後の体育祭も遠足もたぶんないです。
    こんなはずじゃなかった。

    +20

    -0

  • 1239. 匿名 2020/04/16(木) 22:38:49 

    >>1174
    昭恵頼むからこれ以上安倍さんに迷惑かけないでくれ

    +12

    -0

  • 1240. 匿名 2020/04/16(木) 22:39:02 

    >>848
    私も!マスク2枚賭ける!

    +6

    -0

  • 1241. 匿名 2020/04/16(木) 22:39:46 

    >>1229スーパーやショッピングセンターに居場所を変えますね。絶対!!!あとウォーキング

    +5

    -0

  • 1242. 匿名 2020/04/16(木) 22:40:34 

    >>646
    里親探して引き取って貰った方がいい

    +16

    -1

  • 1243. 匿名 2020/04/16(木) 22:40:59 

    >>160
    責任なんてとらない。
    寧ろバイオテロ大成功!と喜んでいそう。
    徐々に…中国と断絶しよう。
    一般人に出来るのは不買のみ。

    +63

    -0

  • 1244. 匿名 2020/04/16(木) 22:41:07 

    >>118

    妊婦は里帰り出産もできないんです。
    訪問介護を利用している人は県外から来た人と接触した場合2週間、訪問介護を拒否されるんです。

    事情は知りませんが、あなたの浅はかな行動が自分や周りを苦しめることになるんですよ。
    たった1年ぐらい我慢してほしい

    +50

    -0

  • 1245. 匿名 2020/04/16(木) 22:41:18 

    関西住みだけど京都の市長ですら、まともに思えてきた。

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2020/04/16(木) 22:41:26 

    >>28
    結局、強制力ないから
    あんまり意味なさそうとか
    ネガティブな考えしか浮かばない

    +1

    -0

  • 1247. 匿名 2020/04/16(木) 22:41:30 

    >>1240
    私は家族の分入れて6枚賭ける!

    +4

    -1

  • 1248. 匿名 2020/04/16(木) 22:41:35 

    >>1201
    ジジババのせいで買えないんじゃないの?

    +7

    -2

  • 1249. 匿名 2020/04/16(木) 22:42:19 

    >>1226
    コロナ前に妊娠してしまってるならもう運が悪かったと腹括るしかないですよね.....。
    今のこの段階で子作りしようとしてる人いるならマジ迷惑だから辞めて欲しい!
    新しい命より今生きてる命の方が大事!!!

    +20

    -22

  • 1250. 匿名 2020/04/16(木) 22:42:51 

    >>43
    私も沖縄県民です。1番感染者の多い那覇市のホテルが沢山ある所に住んでいます。昔は外に出れば聞こえてきた中国語は聞こえてこなくなりましたが、家族でキャリーごろごろ日本人家族を良くみます。

    こんなに楽しくない沖縄旅行ありますか?
    皆さん家にいてください。飛行機止めてほしい。。

    +83

    -0

  • 1251. 匿名 2020/04/16(木) 22:43:02 

    >>1030
    あるよ!Amazonで雨避け用に去年買った。
    1000円ぐらいで買えたよ。

    +9

    -0

  • 1252. 匿名 2020/04/16(木) 22:43:33 

    >>1053
    Amazonや楽天でも見かけるよ

    +3

    -1

  • 1253. 匿名 2020/04/16(木) 22:43:34 

    >>1037
    言っちゃ悪いけど、まっとうな理由で保護されてるってことが前提でも、もともと収入がないのだから減収してはいないというか、コロナがどうあろうときっと生活費は変わらないわけよね。
    この一律支給はあくまでも不可抗力で収入が減った補填なのだから、生活保護と同じ位置づけなんだと思うので、財政が破綻しかねないときなんだし、保護費から10万円引くのは酷いことだとは思わない。

    +21

    -0

  • 1254. 匿名 2020/04/16(木) 22:43:37 

    >>5

    確かに遅い。
    でも、色々あったんだうろし、私は評価したい。

    +60

    -2

  • 1255. 匿名 2020/04/16(木) 22:43:39 

    >>1201
    マスクが買えないと今は言い訳できてもアベノマスクが届いたら言い訳できないからね
    安倍さんが着用してるの見ると小さそうなのは確かだけど喋らなきゃズレないから届いたら大人しく着用しろよと思う

    +41

    -0

  • 1256. 匿名 2020/04/16(木) 22:44:12 

    >>1196
    うちはマスク届いたら旦那にピッタリ合うサイズに作り直す予定
    長崎だから多分届くのは当分先だろうけど…
    今は子供の服作る用に何年も前に買ってたダブルガーゼと古くなった両面ガーゼのバスタオルとバイアステープとゴム紐でマスク作ってるけど、白のガーゼは持ってなかったし今も全然手に入らないから頂けるだけ有難いよ

    +15

    -1

  • 1257. 匿名 2020/04/16(木) 22:44:47 

    医療従事者は検査優先されてるの?

    +0

    -0

  • 1258. 匿名 2020/04/16(木) 22:44:51 

    大学も当分閉鎖だよね

    糞過ぎたテレビ、映画、芸能関係も全滅だ

    +4

    -0

  • 1259. 匿名 2020/04/16(木) 22:44:59 

    果たして昭恵が大人しく自粛出来るかなぁ
    野党より厄介な嫁だな。

    +23

    -0

  • 1260. 匿名 2020/04/16(木) 22:45:04 

    愛媛の中村知事って暢気な事しか言って無いね。
    大丈夫?

    +0

    -0

  • 1261. 匿名 2020/04/16(木) 22:45:10 

    やっと出たか!って気持ち
    今年、実習生です。実習もなくなるのかな...

    +1

    -0

  • 1262. 匿名 2020/04/16(木) 22:45:22 

    >>1248
    横だけど手作りマスクしてる人多くない?
    買えないなら作ればいいのに、それもせず周りに不快感を与えてるんだよ....やっぱマスクなしの人は腹立つし、危機感ない人って自粛してるタイプだとも思えないし...絶対近くによりたくない。

    +29

    -1

  • 1263. 匿名 2020/04/16(木) 22:45:47 

    ずっと自粛していて医療関係の仕事とスーパーしか行かないんだけど、これ以上何をしたら良いのか分からない。

    +8

    -0

  • 1264. 匿名 2020/04/16(木) 22:46:25 

    外国人の受け入れもいい加減やめて欲しい。今絶対に来日しないと困る人ってどんな理由なんだよ。

    +20

    -0

  • 1265. 匿名 2020/04/16(木) 22:46:27 

    特定警報出てもどうせ仕事

    +2

    -0

  • 1266. 匿名 2020/04/16(木) 22:46:28 

    都道府県によって対応に差が出てくると思うけど奈良県はあかん…
    既に緊急事態宣言が出ている大阪の隣の県だと言うのに知事が駄目知事だから何も決めていないみたい…
    会見をしたけどあの会見では…
    大阪に緊急事態宣言が出た時に既に何か考えていてほしかった…
    奈良県はどうなるんやろう?
    不安…

    +7

    -0

  • 1267. 匿名 2020/04/16(木) 22:46:36 

    >>1123
    ヨーカドーも再開してるんですか?
    感染者減ってないのになに考えてるんでしょうね
    やっていれば人が入るの当たり前なのに
    ネットスーパーも利用しようとしてたけど考え直します

    +4

    -1

  • 1268. 匿名 2020/04/16(木) 22:46:40 

    パチンコ、ジムとかは全国一斉に閉めてくれないと、信者が他県に流れてくる

    ニュースにコメントした若者が『筋肉鈍る、ジムは負荷が違う』とか意味不明言ってたが、誰もテメーの筋肉見ねーし興味ねーし、パチンコ馬鹿も『ストレスたまる方がよくないでしょ…』とかほざきやがって!
    他県ウロついて近隣住民に恐怖を与えるな!
    糞共が!

    +29

    -0

  • 1269. 匿名 2020/04/16(木) 22:46:56 

    >>1201
    家のマスクないんだろうなと思うけどそういう人に限って近くに寄ってくるし手で押さえずクシャミするから厄介

    +4

    -0

  • 1270. 匿名 2020/04/16(木) 22:47:18 

    >>57
    もし半年前に分かってたら何が出来たのだろうか…とか今日不意に考えてた。自分だけわかってても信じてもらえないだろうけど。

    +6

    -0

  • 1271. 匿名 2020/04/16(木) 22:49:10 

    >>176
    子供、ましてや大学生はロクなことに使わないと思うし、小さい子供は生活費困って無いよね。親が家電品とかに使いそう

    +64

    -4

  • 1272. 匿名 2020/04/16(木) 22:49:16 

    岩手も休校にしてほしい…。感染者0ってことになってるからしてくれないのかな。お願いだからしてほしい。もう行かせたくない…。

    +6

    -1

  • 1273. 匿名 2020/04/16(木) 22:49:53 

    南関東のパチンカスたちが越境してこなければ茨城は特別警戒地域にならなかったのに。

    +12

    -1

  • 1274. 匿名 2020/04/16(木) 22:50:08 

    >>160
    責任取るどころか、マスクとかインチキ検査用品売りつけて、各国のTOPをキレさせてるよね。
    マスクなんか世界中に配って詫びるのが筋ではないかと思うけど、やつらは相変わらず、嬉々として足元見た金儲けばかり。もはや、おぞましい。
    全員人工衛星にでも詰め込んでロケットで飛ばしてしまいたい。(飛ばしっぱなしで可)

    +36

    -0

  • 1275. 匿名 2020/04/16(木) 22:50:08 

    私東京、友達栃木。コロナに対してかなりの温度差を感じてビックリしてしまった。
    地域によってはまだ全然普通に生活できているのかな?と羨ましく感じていたけれど、これで全国緊急事態宣言となると、変わってくるのだろうか。

    +3

    -0

  • 1276. 匿名 2020/04/16(木) 22:50:09 

    >>1041
    >>902宛てだったのに変わってる…

    +0

    -0

  • 1277. 匿名 2020/04/16(木) 22:50:15 

    >>1249コロナベビ~!

    +3

    -9

  • 1278. 匿名 2020/04/16(木) 22:50:22 

    >>1103
    いつまで休校かわからないし私も苦手なんだが娘の勉強に付き合ってる。
    算数が全然ダメだから毎日ドリル1ページずつ復習して、徹底的に苦手潰ししてるよ。
    学校の課題もあるし大変💦

    +49

    -0

  • 1279. 匿名 2020/04/16(木) 22:50:24 

    >>22
    水戸市住みだけど、水戸のほうにまで他県からのパチンカスが沢山来てる。もうやだ!

    +85

    -1

  • 1280. 匿名 2020/04/16(木) 22:50:42 

    ショッピングモールで働いてるけど家族総出は勘弁してくれ。あとは中学生数人のグループがノーマスクでウロチョロも怖い。
    毎日来てた押し車のお婆ちゃんが来なくなって心配。。。と思ったらお孫さんが来てた!!

    +17

    -0

  • 1281. 匿名 2020/04/16(木) 22:50:54 

    >>1263
    なるべくストレスをためないで、栄養バランスの良い食事をしっかり食べて
    早寝早起きして睡眠をしっかりとる。
    部屋の掃除と換気をまめにして、可能なら加湿器で室内の湿度50%以上に保つ。
    毎日10分でいいから家の中でできる運動を取り入れて免疫力を高める。

    +3

    -1

  • 1282. 匿名 2020/04/16(木) 22:51:30 

    >>1241
    確かにそれもそうだね。
    でも少しでも行動範囲が狭くなったほうがいい。
    特に京都はまわりに合わせるビビりじじいが多いから、全国となればまだマシになりそう、とゆう期待。。

    +2

    -0

  • 1283. 匿名 2020/04/16(木) 22:51:57 

    >>866
    やっぱりこういう時でも普通に来るんですか?
    私は歯医者も美容院もキャンセルした…
    今は我慢

    +4

    -0

  • 1284. 匿名 2020/04/16(木) 22:51:58 

    >>901
    キャンプ場もGWしめるところ多いみたいですよ!

    +19

    -1

  • 1285. 匿名 2020/04/16(木) 22:52:02 

    首相、熊本も特区に入れてください
    感染者曲線の角度がほぼ東京と同じです
    なのに県民の危機感が劇薄です
    九州ってみんなそんな感じです
    本当にヤバいです

    +6

    -0

  • 1286. 匿名 2020/04/16(木) 22:52:07 

    >>253
    新幹線や飛行機の予約が前年の一割
    一割の人間は出かける気だよ
    自家用車組もいるから、二、三割は出かけるかもな

    +23

    -2

  • 1287. 匿名 2020/04/16(木) 22:52:26 

    >>255

    危機が迫った時に人間は本性を出すんだよ。

    +16

    -0

  • 1288. 匿名 2020/04/16(木) 22:52:56 

    >>522
    キャンプ場クラスター、BBQ場クラスター

    +11

    -1

  • 1289. 匿名 2020/04/16(木) 22:53:07 

    >>25
    出かけたやつ全員非国民とみなすわ。

    +73

    -2

  • 1290. 匿名 2020/04/16(木) 22:53:20 

    >>1163
    激しく分かる…

    ルート間違えたから即リセットして、去年の10月頃のセーブデータからやり直したい。

    +13

    -0

  • 1291. 匿名 2020/04/16(木) 22:53:36 

    >>118

    そこまでして帰らなければならない理由が知りたい。親元ってことよね?もし自分が感染していて親に移したらとか考えられないの?そのせいで一生会えなくなるよ。それにG.W我慢したら、もしかしたらお盆は行けるかもしれない。お盆だめだったとしてもお正月いけるかもしれないじゃん。機会は沢山ある。この1回を我慢しなかったせいで一生会えなくなるかもって思い直して

    +31

    -0

  • 1292. 匿名 2020/04/16(木) 22:53:37 

    自粛絶対延びるじゃん。学校も始まらないでしょ。
    幼稚園とか保育料どうなるの?毎月3万くらい手出しあるのに1回も登園しないまま引き落とされるの?
    自粛1年になったら30万ただただ払うの?給付金の意味がなくなる。

    +3

    -4

  • 1293. 匿名 2020/04/16(木) 22:53:50 

    >>1274
    ロケットちょっと笑った(笑)
    でも今回はあいつら許されないことしたよね。
    今の段階でもう既にトランプブチ切れだし、この後もあいつらきっと他国を煽って自国すごい!みたいなことを鼻息荒く言いまくるだろうし。
    終息後、本当に武器を使った世界大戦にならないかと今から不安。

    +12

    -0

  • 1294. 匿名 2020/04/16(木) 22:53:57 

    >>126
    元々北海道の人って大らかというか、、そういう気質の人多いし。
    緩むだろうな〜…とは思ってました。
    いまだにコンビニ前に灰皿置いて喫煙させてるしね。

    +5

    -0

  • 1295. 匿名 2020/04/16(木) 22:53:58 

    >>1273
    それでなら奈良県も特定警戒都道府県にしてほしかった…
    大阪から奈良県内のパチンコ店に来る人が居てニュースでやってたし今日もパチンコではないけどホームセンターで大阪の車を見た人が居るから。

    +4

    -0

  • 1296. 匿名 2020/04/16(木) 22:54:16 

    別サイトで中学受験塾は返金しろだの遅れがどうのって喚いてたバカ親達はようやく事の重大性に気づくんですね。命あっての受験なのに、大阪・兵庫から京都の校舎に移動させれないかとか…あほかと。京都も十分やばいんだっつーの。

    +2

    -0

  • 1297. 匿名 2020/04/16(木) 22:54:42 

    >>1110

    なんか安倍総理って前も病気で辞めた時とかすんごい叩かれまくって気の毒
    マスゴミや野党や芸人とか叩かれまくって本当に気の毒だよ
    集団いじめみたい
    さすがに見ていて気の毒
    もうNHKしか見てない

    +40

    -1

  • 1298. 匿名 2020/04/16(木) 22:54:49 

    先月から公園に小中学生いっぱい集ってる。
    今日たまたま通りかかって聞こえた会話が、「○○ちゃん何で学校来ないの?楽しくないから?」というものでした…
    おぉ、そういう感じか…(いや本当にそういう理由かもしれないけど)

    子どものコロナの意識ってこんなものかな?
    学校とかで具体的にコロナで困ること(症状の辛さ、社会的影響)とか、春休みが長かった意味とかもっと説明するべきなのか??

    +2

    -2

  • 1299. 匿名 2020/04/16(木) 22:54:54 

    >>1292
    幼保は保育料後で返還されるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 1300. 匿名 2020/04/16(木) 22:55:42 

    >>77
    敵は身内にあり

    +6

    -0

  • 1301. 匿名 2020/04/16(木) 22:55:50 

    >>1249
    運悪いなんて微塵も思ってないです。

    +7

    -6

  • 1302. 匿名 2020/04/16(木) 22:56:09 

    明日安倍ちゃんが会見するらしいけど、ヤフコメでは批判ばっかり!
    棒読みで分かりきった事言うだけだから必要無いとか、何様なんだろう!って思う。
    文面から大概は男が書いてるんだけど、自粛で批判書くぐらいしかやる事無いのかね?

    +41

    -3

  • 1303. 匿名 2020/04/16(木) 22:56:34 

    ワンチャン、自家用車なら大丈夫!みたいな考えもアホ

    +8

    -1

  • 1304. 匿名 2020/04/16(木) 22:56:57 

    >>1284
    大阪だけどバーベキューができる公園もバーベキューエリアだけ閉め始めたよ

    +13

    -1

  • 1305. 匿名 2020/04/16(木) 22:57:05 

    >>1290
    オリンピック招致で日本選ばれないルートからやり直したい

    +32

    -0

  • 1306. 匿名 2020/04/16(木) 22:57:49 

    全国とは言っても…いや、、、いまだに
    非常事態宣言出てる兵庫から県外にに買い物来てる客何人もいるんだけど…😱
    ホントにやめてよ…😭

    +5

    -0

  • 1307. 匿名 2020/04/16(木) 22:58:33 

    なるべくスーパーにいく回数を減らしていた。
    週1、2回。今週は1回だけで頑張った。
    冷蔵庫と冷凍庫がスカスカになって、明日買物に行く予定なんだけど、買いだめしてるように見えるかな?今日、行っとけば良かったな。
    1週間分買うんだよ〜

    +32

    -0

  • 1308. 匿名 2020/04/16(木) 22:58:42 

    >>1037
    あとから回収しようにも入ってきたお金はすぐ使ってしまうような人たちばかりよ。
    たとえば来月の保護費から10万引きますってしたら生きていけない!死ねって言うのか!等、人権派弁護士やらなんやらとうるさく言うと思うけどなぁ。
    10万円の分を5000円ずつ20回に分けて減額とかならちょっと現実的かもだけど、手間暇考えるとどうなのか。

    個人的には生活保護受給されてるデータはあるはずだからそれを有効に使って最初から渡さないで欲しいけど。
    あと年金受給者も基本は要らないよね。

    +28

    -0

  • 1309. 匿名 2020/04/16(木) 22:59:08 

    >>370
    蚊が媒介するのが怖い

    +18

    -0

  • 1310. 匿名 2020/04/16(木) 22:59:15 

    Uターン転職でGWに関東から東北に引越ししなくちゃいけないんだけど、絶対歓迎されないしこちらとしても今は行きたくない…
    でも退職も決まってるし、せめて自分たちは車で移動して菌持ち込みや貰わないようにしないように気をつける…

    +8

    -0

  • 1311. 匿名 2020/04/16(木) 22:59:18 

    >>1047
    私は独身でもちろん子供もいないけど、全国緊急事態なんだから0歳も対象にした一律給付賛成だよ。

    ネットで年齢制限どーとかの批判があると、官僚や議員が「国民から批判あるから、一律給付やっぱりやめる?」ってなりかねないし、それだけ議論が増えたら支給も遅くなると思う。今の生活が助かる人もいれば、少し余裕がある世帯は終息後に使いやすくなるし、0歳も対象にしたら、より「子供も生まれたことだし、給付もあるから」って大きな買い物のきっかけにもなる。なんにせよ、いまなにもしないより、一律給付した方が収束後の経済回復にも繋がりそうだなぁって思ってるよ。

    +31

    -4

  • 1312. 匿名 2020/04/16(木) 22:59:33 

    特定警戒はより強く外出自粛を!ぐらいでしょ?意味ないわ

    +4

    -0

  • 1313. 匿名 2020/04/16(木) 22:59:49 

    >>1302

    総理って何しても言われるよね
    芸能人もキツイ発言する人多いし
    本当に嫌な仕事だわ

    +49

    -0

  • 1314. 匿名 2020/04/16(木) 23:00:03 

    >>1087
    北上 少しでもいい暮らしさせてあげたいのに子供には必要ないと?権利がないと 将来の子の為には皆さんは助けたくないと

    +6

    -4

  • 1315. 匿名 2020/04/16(木) 23:00:09 

    >>18
    頭大丈夫?

    +26

    -4

  • 1316. 匿名 2020/04/16(木) 23:00:26 

    >>22
    群馬や栃木は、違うんだね。どうしてかな?

    +14

    -3

  • 1317. 匿名 2020/04/16(木) 23:00:28 

    >>26
    隗より始めよ
    嫁さんからだな

    +3

    -0

  • 1318. 匿名 2020/04/16(木) 23:00:31 

    >>636
    私も!
    ウイルスとの戦いであり、中共との戦いでもあると…。

    人類は試されているし、中共を倒すには絶好の機会だ。
    アメリカ🇺🇸トランプを先頭に、世界が追随し、どんどん中国🇨🇳を追い込んでやれと思う。

    こういう事もあるから、日本は脱中国して自国を守ろうよ。
    技術を盗まれ、人質取られ、国土を占領され、このままではいつの日か侵略される。もう着々と…だけど、今からでも脱中国しようよ!

    +71

    -0

  • 1319. 匿名 2020/04/16(木) 23:02:12 

    >>1219
    楽天ポイントたまってたからポチってきた
    店に入る時は手の消毒して花粉メガネにチェンジして併用する事にする

    +8

    -0

  • 1320. 匿名 2020/04/16(木) 23:02:19 

    >>1274
    ロケットなら良いのが隣国に居ますよ!

    黒電話のミサイルに詰め込んで打ち上げましょ

    そして、海ではなく中国の都市に落としましょう

    +8

    -1

  • 1321. 匿名 2020/04/16(木) 23:02:30 

    >>1313
    端から見ても器じゃない 一生懸命なのは分かるよ ヤフーの男性はビジネス的に見るからじゃないの? それに安部さんだけ叩いてない人も多いよ

    +3

    -1

  • 1322. 匿名 2020/04/16(木) 23:02:42 

    緊急事態宣言でている地域だけど、夙川河川敷には休日なみの賑わい。シートを敷いて4人位のおば様達や集まって遊ぶ子供達でワイワイ。自粛の意味ないわ。

    +9

    -0

  • 1323. 匿名 2020/04/16(木) 23:02:47 

    >>175
    すぐそうやって、安倍さんのことは認めないw

    +22

    -3

  • 1324. 匿名 2020/04/16(木) 23:02:58 

    >>1042
    私も知らない。
    やっぱり今日休んだから?

    介護施設で働いてるから利用できてたけど、それもダメになったの??

    +0

    -0

  • 1325. 匿名 2020/04/16(木) 23:03:40 

    >>1167
    本来なら誰よりも優先して良いマスク貰える立場なはずなのに、ずっとあの小さいアベノマスク付けてる。そういう所は誠実な性格なんだろうなって感じる。
    髪型もキメ過ぎたら、一部に目付けられて批判されるだろうから、少しボサッとしてる時もあるね。

    +30

    -2

  • 1326. 匿名 2020/04/16(木) 23:04:06 

    >>1308
    年金は金額に個人差が有りすぎて難しいかもね
    実家の母も月4万円だから掃除のパートしてたけどパート先が休業になったから仕事なくなったみたい。

    そういう年寄りもけっこう居るんじゃないかな?

    +14

    -0

  • 1327. 匿名 2020/04/16(木) 23:04:08 

    帰省すんなよー
    自分家にいろよー

    +5

    -0

  • 1328. 匿名 2020/04/16(木) 23:04:24 

    、、、
    安倍総理が全国に緊急事態宣言を発令、13都道府県は「特定警戒都道府県」に

    +1

    -18

  • 1329. 匿名 2020/04/16(木) 23:04:44 

    >>1031
    ありがと

    +1

    -0

  • 1330. 匿名 2020/04/16(木) 23:05:02 

    会社からは書類を出したら出勤出来るってこと?休まなきゃいけないの?と聞かれ、保育所からは休めと言われて板挟みだよー!
    どうせなら他の人が書いてるように保育所が完全休所になってくれたほうが堂々と会社にも言える(泣)
    本音は休んで子供と家にいたいよ。

    +9

    -0

  • 1331. 匿名 2020/04/16(木) 23:05:03 

    >>1081
    ありがと

    +1

    -0

  • 1332. 匿名 2020/04/16(木) 23:05:04 

    大学生、若者動くなよ。

    +14

    -0

  • 1333. 匿名 2020/04/16(木) 23:05:41 

    夏になったら暑さでコロナがシュッて消滅しないかなって淡い期待をしている。
    こんなに早く暑くなれと思ったことはない。
    でも、暑さにも強いウイルスって言われてるし、現に暑い国でも流行してるからもう絶望的かな。

    給料も下がるし、好きなこともできないし、これから一生中国人に優しくできないと思うわ。
    自粛辛い。

    +26

    -0

  • 1334. 匿名 2020/04/16(木) 23:06:03 

    >>1323
    バイトかまた? 認めないじゃないじゃん 教わったよ 駄目なことは駄目で認めることもトップの器だよ 

    +8

    -0

  • 1335. 匿名 2020/04/16(木) 23:06:19 

    >>1316
    人数の違いじゃない?

    +6

    -1

  • 1336. 匿名 2020/04/16(木) 23:06:47 

    >>1309
    昨夜 蚊に襲われたよ…
    もういるんだね、ビックリ。
    明かり付けると消えるんだよなー…
    やっつけれなかった(><)

    +9

    -0

  • 1337. 匿名 2020/04/16(木) 23:06:58 

    ごめんなさい。イベント業界の会社経営していた元彼に遊ばれ傷つけられた直後にコロナ流行りました。なので彼にバチが当たって少し気が楽です。コロナは終息してほしいけど彼の会社は倒産してほしいので北海道も警告出て嬉しいです。

    +22

    -0

  • 1338. 匿名 2020/04/16(木) 23:07:20 

    >>1019
    サーフィンとか釣りとかゴルフ
    遊ぶ馬鹿どうにかならんかね

    +4

    -0

  • 1339. 匿名 2020/04/16(木) 23:07:21 

    >>292
    私は毎朝、目覚めた時にLemonの歌詞が思い浮かぶ😓

    色んな事が全て夢なら…って毎日思う…

    それと共にクソ中国💢と思う

    +20

    -0

  • 1340. 匿名 2020/04/16(木) 23:07:25 

    医療やライフライン、物流に関係ない職種はテレワークが無理ならば補償を出した上で出勤停止させるべきだと思う。それでも出勤しようとする社畜や出勤させようとする経営者は逮捕してコロナが終息するまで公安の監視対象に置けばいい。

    +7

    -0

  • 1341. 匿名 2020/04/16(木) 23:07:41 

    >>1123
    あれ?ウチの近くのヨーカドーは一部の店舗(病院・子供用品店・生活用品店・クリーニング)以外はやって無いけど?洋服屋、ゲーセンも文具屋もマッサージ屋もやって無いね。
    東京千葉のヨーカドー全て全テナント再開した様な書き方は違うよ~
    調べてみてね😉

    +7

    -0

  • 1342. 匿名 2020/04/16(木) 23:08:12 

    >>1266
    奈良県は終わった…
    奈良県知事が無能で辞めろとの声!任期はいつまで?リコールするには?(荒井正吾)  |  ひさとの研究室
    奈良県知事が無能で辞めろとの声!任期はいつまで?リコールするには?(荒井正吾) | ひさとの研究室mapimark.com

    新型コロナウイルス対応での発言で炎上した奈良県の荒井正吾知事の任期やリコールの条件について調べてみました。


    大阪の隣の県の知事があんな事を言うなんて…
    情けない…
    しかも自宅は既に緊急事態宣言が出されていた東京だと言うのに…
    あなたの家族が緊急事態宣言の渦中に居ると言うのに…

    +4

    -0

  • 1343. 匿名 2020/04/16(木) 23:08:19 

    >>1255
    地味に総理(と内閣関係者)は、国民に文句言わせない対策してるよね。悪い意味じゃなくて。
    マスク転売大問題→マスク送付
    自粛させるなら補償しろー→全国に緊急事態宣言+一律ひとり10万円

    文句ばかりいう人は、同じ立場になったとして、野党やマスコミの横槍受けながらここまでやってくれるのかしら?

    +12

    -1

  • 1344. 匿名 2020/04/16(木) 23:08:36 

    >>1313
    今回の件で星野源が大嫌いになった

    +19

    -1

  • 1345. 匿名 2020/04/16(木) 23:08:39 

    >>27
    旦那地方のホテル勤務。わざわざ東京からくるやついる。頭おかしい。

    +59

    -0

  • 1346. 匿名 2020/04/16(木) 23:08:46 

    >>1321
    ビジネス、ねぇ…
    政治はビジネスとは違うよ

    +1

    -0

  • 1347. 匿名 2020/04/16(木) 23:08:46 

    とにかく今の議員は次の選挙で落とすべきだ💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢

    +7

    -0

  • 1348. 匿名 2020/04/16(木) 23:09:07 

    >>1314
    こんな他人を思いやれない国民ばかりだからね 暖かい気持ちが無さすぎ 私も子供三人で生活保護に近いから早く50万配ってほしい

    +1

    -20

  • 1349. 匿名 2020/04/16(木) 23:09:17 

    >>21
    安倍総理自身も体に気をつけてほしいですね。

    +179

    -3

  • 1350. 匿名 2020/04/16(木) 23:09:28 

    それでも毎日スーパーに買い物来る人いるんだろうね。
    毎日毎日忙しくてたまらんわ。
    熱が出るまで休めないし。

    +1

    -0

  • 1351. 匿名 2020/04/16(木) 23:09:51 

    コーヒーチェーン店勤務。
    日に日に対応が変わる、でも休業はしないっぽい。
    お店は時短営業してるけど、ぶっちゃけど暇。
    いっそのこと休みにして欲しいって思ってるけどわがままかな・・・。
    他県で休業してるとこもあるから変に期待しちゃうのも良くないけどね。
    働いてて、リスクが高いというのをひしひしと感じる場面がよくある。

    +21

    -1

  • 1352. 匿名 2020/04/16(木) 23:10:24 

    >>1343
    公明党だよ? 多分言わなかったら安部はしなかったよ 麻生さんの横でだんまりしかないよ

    +5

    -7

  • 1353. 匿名 2020/04/16(木) 23:10:33 

    うちの親が週末に誰も住んでいない車で2時間の実家に帰省するとラインで連絡きたから全国に緊急事態宣言でてるからダメだよとラインしたけど既読スルー。

    ポツンと一軒家みたいなとこにあるから車で誰にも合わないで行けるかもだけどそういう問題じゃないよね。

    行くといつも温泉やサービスエリア、地元のスーパーで買い出ししてるし全力で止めたいんだけどすぐに逆ギレされる。

    +32

    -0

  • 1354. 匿名 2020/04/16(木) 23:10:33 

    イオンの専門店の人がコロナ再陽性になって、1日だけ消毒の為閉店しただけであとは通常営業っておかしいよね?
    何で閉店しないの?怖いよ。

    +34

    -1

  • 1355. 匿名 2020/04/16(木) 23:11:37 

    義理姉親子が他県から緊急事態宣言が既に出ている県の実家に帰省してます。実家は私たちの家から近いのですがアポ無しで義理両親も一緒に今日来られました。私の家はまだ2ヶ月の息子がいるのに。会いたいからと。息子に触り、満足してからアルコール中毒しないとねと自分達の手を消毒し始めました。帰ってからお風呂上がりの息子を再度洗いました!義理母に普段育児を手伝いに来てもらってたので、皆で来るとは思わず、つい鍵を開けてしまったこと後悔してます。こんな人がいるから収束しないんだなと。今もモヤモヤしてます。

    +20

    -0

  • 1356. 匿名 2020/04/16(木) 23:11:40 

    >>13
    また世帯ごとに10万とかなりそうだな。
    いつになるか分からないしもう期待はしてない…

    +29

    -0

  • 1357. 匿名 2020/04/16(木) 23:11:42 

    >>1350
    買い物目的なら県外に行ってもいいと思っているのかホームセンターで既に緊急事態宣言が出されている都道府県ナンバーの車を見たよ。

    +4

    -0

  • 1358. 匿名 2020/04/16(木) 23:11:44 

    >>1351
    うちの近所のスタバはずっと閉まってるけど、これからそういうお店増えてくだろうね

    +8

    -0

  • 1359. 匿名 2020/04/16(木) 23:11:49 

    >>1354
    マジ?初めて聞いた。どこのイオン?

    +10

    -0

  • 1360. 匿名 2020/04/16(木) 23:13:04 

    >>96
    住所変更は警察署でもしてくれるよ

    +3

    -0

  • 1361. 匿名 2020/04/16(木) 23:13:19 

    >>1321
    !?充分ビジネスに近い場面もありますよ? 分からないのですね 

    +2

    -0

  • 1362. 匿名 2020/04/16(木) 23:13:23 

    >>1316
    茨城県南部(取手市など)は東京の通勤圏だからね

    +43

    -1

  • 1363. 匿名 2020/04/16(木) 23:13:25 

    とりあえず60歳以上の働く人も休ませてあげて。

    +4

    -0

  • 1364. 匿名 2020/04/16(木) 23:13:33 

    ジョギングまじでもうやめてくれ

    感染広めないでくれ

    皆色々我慢してるんだから我慢してくれ

    +13

    -7

  • 1365. 匿名 2020/04/16(木) 23:13:47 

    >>1321

    無職やニートがとりあえず書いてる人も多いよ

    +2

    -0

  • 1366. 匿名 2020/04/16(木) 23:14:50 

    >>1343
    きちんとネットとかで勉強した方がいいのでは  安部さんでは確かにないですよ

    +1

    -1

  • 1367. 匿名 2020/04/16(木) 23:15:20 

    休業補償って国ができるもんなの???
    飲食店とか喫茶店とかどんだけの金額補償するの??

    +1

    -0

  • 1368. 匿名 2020/04/16(木) 23:15:21 

    >>1354
    私が知っている商業施設は陽性だった人が数日前まで働いていた元職場だった店だけを何日間か閉めて後の店舗は通常営業にしてたよ。

    +9

    -0

  • 1369. 匿名 2020/04/16(木) 23:15:28 

    >>1354

    私が働いてるところ(イオンじゃないけど)商業施設で感染者が利用したって噂があったけど、1日も休んでないけど閉店してから消毒して次の日もしれっと営業って聞いた。
    去年の強い台風の日も開けてるし、最悪な対応する場所で働いてるなって思う

    +10

    -1

  • 1370. 匿名 2020/04/16(木) 23:15:59 

    >>1351
    コーヒーチェーン毎週行く程大好きだけど、落ち着くまでは我慢するよー!
    馴染みの店に行って、うわ、この人意識薄っ…って引かれたくないし・・・。
    早くのびのびとカフェ行きたい!!

    店員さんも大変だと思いますが、身体に気を付けて下さいね

    +13

    -0

  • 1371. 匿名 2020/04/16(木) 23:16:16 

    >>1346
    ビジネスマンのトランプさんは上手だと思う それに中国にたいしても口がうまいからスカッとする

    +10

    -0

  • 1372. 匿名 2020/04/16(木) 23:16:52 

    NEWS23ってすごい辛気臭いね

    +4

    -0

  • 1373. 匿名 2020/04/16(木) 23:17:16 

    >>1365
    どうやって調べたの?

    +0

    -0

  • 1374. 匿名 2020/04/16(木) 23:17:46 

    >>1

    【板東忠信】中国で起きていた7つの状況をまとめると、とんでもない事が見えてきました。これは日本では絶対に報道されない情報なので信じる信じないは個人に任せますが、確実に言えることは…

    +5

    -0

  • 1375. 匿名 2020/04/16(木) 23:17:48 

    >>842
    うちもそう思ったけど、商品提供する店員が保菌してないとも限らないからやめた。

    +3

    -1

  • 1376. 匿名 2020/04/16(木) 23:17:48 

    >>1312
    これにより保育所が休所になったよ。
    大阪より

    +5

    -0

  • 1377. 匿名 2020/04/16(木) 23:17:51 

    今ZEROで鹿児島の街でインタビューとかしてたけど、みんな全然マスクしてないし危機感も無くてビックリした。
    感染者が少ない県って、こんな感じなんだね…。

    +23

    -0

  • 1378. 匿名 2020/04/16(木) 23:17:57 

    >>1210
    働いてくれていてありがとう。
    医療従事者もだけど、ドラストやコンビニ、スーパーで働く方にも危険手当してあげて欲しいよ。
    本当にありがとう、身体気をつけてね!

    +9

    -0

  • 1379. 匿名 2020/04/16(木) 23:18:04 

    >>57
    新しい時代にワクワクしてた。嫌な事件ばかり続くなぁ、どうでもいいことをテレビではグダグダ息巻いてんなぁっていう時期ってあるけど、今回は先が見えない。

    +15

    -0

  • 1380. 匿名 2020/04/16(木) 23:18:10 

    >>1352
    麻生さんのが闇というか裏の権力あるの?

    +2

    -0

  • 1381. 匿名 2020/04/16(木) 23:18:13 

    >>695
    違うよ。
    オンラインのみになったはずなのに、今度はオンラインに出なくて店頭販売再開されたの。意味わかんないよね。
    個人のブログの掲示板にみんなが販売状況書き込んだりTwitterに上がったりして、こんなことになった。

    +9

    -0

  • 1382. 匿名 2020/04/16(木) 23:18:21 

    >>1307
    そんな家庭いくらでもあるでしょー!
    家族多かったり食べ盛りいたりと事情はそれぞれなんだから、気にしないことだよ!

    +7

    -0

  • 1383. 匿名 2020/04/16(木) 23:18:58 

    商業施設で感染者出てないとでも思ってる?
    発熱症状ある人は休んでるよ、検査は受けれないけど。まぁコロナだと思う。
    検査してないから消毒すらせずにそのまま続行だよ。
    商業施設は隠蔽して売り上げ上げたいと思ってる。

    +7

    -0

  • 1384. 匿名 2020/04/16(木) 23:19:12 

    >>898
    ジジイ、お前の耳が遠いんじゃ!

    +1

    -0

  • 1385. 匿名 2020/04/16(木) 23:19:26 

    >>1259
    昔だったら蔵に入れられてるレベル。

    +5

    -0

  • 1386. 匿名 2020/04/16(木) 23:19:38 

    アメリカの新型コロナ死亡者数を急増させた「在宅死」の背景(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    アメリカの新型コロナ死亡者数を急増させた「在宅死」の背景(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    4月の第2週ぐらいから、ニューヨークではコロナ死亡者数の「カウントが少なすぎる」という指摘がされていました。根拠としては、地方公共団体が毎日発表している毎日の死亡者数情報とは別に、検視官事務所が把握


    自宅で容体が急変したので救急車を呼んだが、間に合わずに自宅での死亡が確認されたとか、明らかに亡くなっているので、救急車ではなく警察を呼んだというケースが多くなっていたのです。4月10日頃の報道では、概算では一日平均で200人ぐらいが「前年より多く」なっていたと伝えられています。

    これに対して、行政の対応は比較的迅速でした。ニューヨーク市警は調査に動き、14日になって、ニューヨークのデブラシオ市長は、「みなしコロナ死亡」の存在を認めました。また、トランプ政権の連邦政府でも、CDC(米疾病予防管理センター)が14日の時点で基準を改訂して、PCR検査による陽性が確定しないまま死亡した患者で、所定の条件を満たしたケースは「コロナ関連死」としてカウントするとしたのです。

    その修正ですが、なんと「3778人」という信じられない数でした。1日あたり200人増という「異常な在宅死」を累積すると、そのような数字になっていたのです。その結果として、この時点でのニューヨーク州の累積での死者数は1万4612人という大変な数字に上っていいたのです。そして、15日にはこれに新たに752人が加えられました。

    +4

    -0

  • 1387. 匿名 2020/04/16(木) 23:19:47 

    >>1337
    そんな経験ないけど読んで気分良くなった
    よかったね

    +9

    -0

  • 1388. 匿名 2020/04/16(木) 23:20:22 

    >>1364
    ジョギングは1人でだったらいいんじゃないのかな。

    私は早朝と夕方どちらかマスクして少し散歩してるけど、、

    +11

    -8

  • 1389. 匿名 2020/04/16(木) 23:20:33 

    >>1333
    とりあえず、土砂崩れや洪水や農作物が不作にならない程度に、纏まった雨が降り続いて欲しい
    GW期間中にガッチリ重なれば自粛要請の効果もより高まるだろうし

    +6

    -0

  • 1390. 匿名 2020/04/16(木) 23:21:32 

    熊本に住んでいます。
    仲良しの友人から、GWにキャンプに誘われて、
    断ってからギクシャクしています。
    何だか人間関係にまで、
    ヒビが入るのが辛いけど
    これで良かったと思うようにします。

    +35

    -0

  • 1391. 匿名 2020/04/16(木) 23:21:35 

    >>27
    GWに自粛できない人は、給付金の10万を受給できないようにするのはどうだろう?

    +138

    -1

  • 1392. 匿名 2020/04/16(木) 23:21:59 

    >>1359
    ここだよ。この店舗は休業みたいだけど、イオンの専門店全体はしれっと営業してる。
    おかしいよね。
    安倍総理が全国に緊急事態宣言を発令、13都道府県は「特定警戒都道府県」に

    +3

    -0

  • 1393. 匿名 2020/04/16(木) 23:22:04 

    >>1301
    横だけど、私もあなたと同じコロナ前に妊娠した妊婦です。
    この時期は何をどう考えても運が悪かったと思うよ。
    というか、生まれてくる子供にただただ申し訳ない。
    いつ終息するかも分からない、終息後どうなってるのかも分からない。
    今からでも時期をずらせるならずらしたいし。
    運が悪かったなんて微塵も考えてないと言いたい気持ち分かるけど....こればっかりは仕方ないね。

    +11

    -2

  • 1394. 匿名 2020/04/16(木) 23:22:29 

    もう、オリンピックも無しでいいよ。
    これ以上余計なお金使わないで。
    1番大切なのは、国民の命。みんなそう思ってるはず。

    +10

    -0

  • 1395. 匿名 2020/04/16(木) 23:23:06 

    >>1325
    安倍さんも今は何しても批判されるだろうし、大変だよね。
    今日は本当疲れてる感じだったから心配になっちゃったよ。

    +22

    -1

  • 1396. 匿名 2020/04/16(木) 23:23:28 

    >>32
    地方ですけど
    今来ても何もないですよ
    全部閉鎖

    +6

    -0

  • 1397. 匿名 2020/04/16(木) 23:23:29 

    >>1226
    不妊様に失礼でしょうが!
    マウントとってるつもり?
    性格わる!無責任!
    子供産むな

    +2

    -16

  • 1398. 匿名 2020/04/16(木) 23:23:46 

    >>763
    すみませんでした。

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2020/04/16(木) 23:24:19 

    >>1390
    今は断って正解だと思う。
    それで感染したら命に関わるし。

    +13

    -0

  • 1400. 匿名 2020/04/16(木) 23:24:43 

    >>1390
    その友達、どうかしてる。
    どうしても行きたいなら、他人誘わずに身内だけで行ってくれ。幼稚すぎる。

    +17

    -0

  • 1401. 匿名 2020/04/16(木) 23:24:44 

    >>93
    旦那の同僚は帰省する気満々だって
    もちろん旦那は帰省せず赴任先にとどまります。
    明日職場で帰省しないよう呼びかけるみたいですがどうなるやら

    +30

    -1

  • 1402. 匿名 2020/04/16(木) 23:25:31 

    >>578です。

    たった4ヵ月目で死産してしまい、明日退院します。
    コロナのせいで夫も付き添いできず、赤ちゃんの産声もなく、とても悲しい出産でした。

    身体と心が回復した頃にはコロナが落ち着いていますように。

    +62

    -4

  • 1403. 匿名 2020/04/16(木) 23:25:31 

    >>957
    毎日言ってますが
    なにか?

    +0

    -0

  • 1404. 匿名 2020/04/16(木) 23:25:40 

    ショッピングセンターの食品売り場のスタッフって年齢層高そうだから心配だわ。とりあえず60歳以上のスタッフは働くか希望聞いてあげてほしい

    +17

    -0

  • 1405. 匿名 2020/04/16(木) 23:25:51 

    >>1379
    令和になって早々こんな最悪な事態になるとは思ってなかった。
    他国にここまで迷惑かけて平気な中国が許せない‼︎

    +40

    -0

  • 1406. 匿名 2020/04/16(木) 23:26:35 

    田舎ですけど公立幼稚園は休園ですよね?3月から自主登園で休ませてたけど人数少ない園でみんな行ってるみたいだからウチだけへんな目で見られてて正直つらいです。

    +8

    -1

  • 1407. 匿名 2020/04/16(木) 23:26:40 

    >>1292
    3歳以上の保育料は無償化されてるから幼稚園ならかからないんじゃないの?
    最近たまに見かける2歳から入れる幼稚園とか?

    +3

    -0

  • 1408. 匿名 2020/04/16(木) 23:27:00 

    >>1389
    ナイスタイミングで雨降って欲しいね!
    でも、あなたのコメントで夏から秋にかけて台風があること思い出してしまった。
    最近の日本の異常気象酷すぎるし、今年は自然災害起きないことを祈りたい。
    これ以上なんか重なってきたらムリ。

    +24

    -1

  • 1409. 匿名 2020/04/16(木) 23:27:18 

    >>1352
    いやいや、最初から安倍は一律10万って言ってたんだよ…
    周りが首を縦に振らなかったから決まらなかったんでしょ…

    +34

    -0

  • 1410. 匿名 2020/04/16(木) 23:27:59 

    >>789
    何言ってるの!
    子どもは国の宝でしょ。そんな未来にしないために、自分に何ができるか考えなよ。
    私は全力で、赤ちゃんたち歓迎するし守るよ。
    お母さんたちがんばれ!

    +35

    -7

  • 1411. 匿名 2020/04/16(木) 23:28:01 

    >>1388
    一人でも危ないんだよ
    巻き散らかしてるんだよ

    早朝か深夜にしてくれ

    +10

    -6

  • 1412. 匿名 2020/04/16(木) 23:28:03 

    ショッピングセンターは特定警戒の地域は閉めてもいいんじゃない?食品コーナーも。

    +7

    -3

  • 1413. 匿名 2020/04/16(木) 23:28:09 

    来週、単身赴任中の夫が赴任地で手術を受けるんだけど手続きやらで付き添いが必要になったら行っていいものやら思案中です。
    私は神奈川で、夫の赴任先が福岡
    行く場合は飛行機や新幹線は怖いからマイカーで向かう覚悟だけど、どうしよう。

    +3

    -1

  • 1414. 匿名 2020/04/16(木) 23:28:14 

    >>1409
    麻生さんとかね

    +13

    -0

  • 1415. 匿名 2020/04/16(木) 23:28:38 

    >>9
    私も。
    2年先までこのままコールドスリープできたらいいのにって思いながら寝て
    朝、あー普通に次の日だなぁ〜
    がんばろーって落ち込みつつ気合い入れて起きてる。

    +39

    -0

  • 1416. 匿名 2020/04/16(木) 23:28:39 

    >>1108
    安倍さんは浮気しない人だからwざんね~ん

    +6

    -1

  • 1417. 匿名 2020/04/16(木) 23:28:42 

    >>1297
    安倍総理は中国からの企業引上げ政策の前に
    外国人による土地取得の制限を提案している
    だからまためちゃめちゃ叩かれてる

    +27

    -1

  • 1418. 匿名 2020/04/16(木) 23:29:05 

    >>798
    各家庭の子供に10万円払うなら、企業への補償を増やした方がいいと思う。
    目先の10万よりも、その方がこの先の国民を救うことになる…気がする。
    大人の働く場所を確保しないと子供の貧困にも繋がるし。

    +60

    -2

  • 1419. 匿名 2020/04/16(木) 23:30:01 

    >>1390
    小林多喜二『困難な情勢になってはじめて誰が敵か、誰が味方顔をしていたか、そして誰が本当の味方だったかわかるものだ。』

    非常識な方とは縁遠くなっても自分自身の為だよ。

    +32

    -0

  • 1420. 匿名 2020/04/16(木) 23:30:02 

    沖縄も入れてくれー!
    感染者増えてるけどマスク全然しない文化だからヤバいんだって
    特におじーおばー世代

    +6

    -0

  • 1421. 匿名 2020/04/16(木) 23:30:05 

    茨城入れるなら群馬も入れて欲しい!

    +2

    -1

  • 1422. 匿名 2020/04/16(木) 23:30:33 

    やっと茨城県入った!他県から流れてきて嫌だったんだよ。みんな帰ってくれ~

    +15

    -0

  • 1423. 匿名 2020/04/16(木) 23:31:09 

    >>1348
    逆に何故生活保護に近いのに子供3人.......
    後先考えられない人?

    +36

    -0

  • 1424. 匿名 2020/04/16(木) 23:31:11 

    >>1055
    むしろこれからは普通になると思う

    +8

    -0

  • 1425. 匿名 2020/04/16(木) 23:31:11 

    >>1307
    うちも極力買い物行く日減らしたいから1週間分買ってる。レジの人には品数多くてごめんなさいって心の中で謝ってる。

    +6

    -0

  • 1426. 匿名 2020/04/16(木) 23:31:48 

    5月6日で終わらせるためには、みんなが自粛、接触7割減、にする必要があります。ですから、国民一人一人しっかり自粛して、


    みたいなことをゆってたけど、ほんとに5月6日に解除できるのかな?

    +5

    -6

  • 1427. 匿名 2020/04/16(木) 23:31:55 

    >>753
    息できんくなるだろ!

    +2

    -0

  • 1428. 匿名 2020/04/16(木) 23:31:59 

    >>1387
    みなさんには関係ないのにコロナで気が楽になってごめんなさい。本当に倒産してほしいです。倒産まで行かなくてもお金なくなってその時遊んでた女に捨てられればいいと思ってしまいます。

    +9

    -0

  • 1429. 匿名 2020/04/16(木) 23:32:30 

    >>1423
    貧乏子沢山の典型だね
    子供が可哀想

    +21

    -0

  • 1430. 匿名 2020/04/16(木) 23:32:43 

    >>1404これ。

    +0

    -0

  • 1431. 匿名 2020/04/16(木) 23:33:06 

    >>1226
    不安だろうけど赤ちゃんと一緒にいると思ったら少しは気が楽になったりしないかな?
    無事に元気な赤ちゃんが産まれますように。

    +10

    -3

  • 1432. 匿名 2020/04/16(木) 23:33:11 

    >>1348はぁ~?金もないのに3人も?計画性なさすぎ

    +12

    -0

  • 1433. 匿名 2020/04/16(木) 23:33:32 

    >>1398
    ガルちゃんだから気にしちゃダメよ〜
    意地悪で突いてくる人いるからさ

    +5

    -1

  • 1434. 匿名 2020/04/16(木) 23:33:50 

    GW明けにもし緊急事態宣言解除されたらここぞとばかりに馬鹿騒ぎする人達が出て来そうで怖い。解除の仕方もよく考えてして欲しい

    +14

    -0

  • 1435. 匿名 2020/04/16(木) 23:33:54 

    >>1390
    あなたの判断は絶対に正しいよ。
    油断してるとあっという間に感染者が増えるから。
    その考え方が本当に大切だよ。
    私は感染者が多い県の県民だけど、あなたみたいな人がもっといたら全く違ったと思う。
    今は辛いけど、頑張ろうね。

    +9

    -0

  • 1436. 匿名 2020/04/16(木) 23:34:10 

    >>1426
    延長なると思うよ
    もし解除したら一斉にみんな気が緩んで外出して日本全滅になりかねない。

    +9

    -0

  • 1437. 匿名 2020/04/16(木) 23:34:26 

    >>1337
    人の不幸を願うもんじゃないよ。
    でもその元彼は今年倒産するか、返せない借金で数年内に破産するね。

    +6

    -0

  • 1438. 匿名 2020/04/16(木) 23:34:40 

    >>1393
    >>1301

    これが子供のことを本当に考えてる妊婦とエゴ妊婦の差か。
    このご時世に子供生まれることに対して、運悪くない!って言えるってもうやばいじゃん。

    +5

    -2

  • 1439. 匿名 2020/04/16(木) 23:35:07 

    >>1426解除されるわけない

    +6

    -0

  • 1440. 匿名 2020/04/16(木) 23:35:11 

    岩手県民だけど、県外ナンバーよく見る
    秋田青森宮城とかお隣さんなら普段も見るけど、岐阜、横浜、伊豆、尾張小牧…普段絶対見ないのに。

    ドラッグストアとか100均もレジはアクリル板やビニール(?)で飛沫防いでるし、大手も時短影響、個人の飲食店は休業しているところも多い。
    休業していなくてもランチは休業、ディナーは一見さんお断りで予約のみとか…

    世界遺産も休業してるから観光するところもないし、飲食店も休んでおいしいグルメもないよ。
    もしコロナ疎開のつもりで来て感染したら、岩手は医師不足なので逆に危ないと思う。
    収束したらコロナに怯えることなく堪能できるし、落ち着いたときにぜひ来てほしい

    +7

    -0

  • 1441. 匿名 2020/04/16(木) 23:35:28 

    >>1425
    わかる。
    できるだけ買い物に行く日を減らしてる。
    だから、冷蔵庫である物料理が上達してきた!!
    今日の3分クッキングは、きつね丼が紹介されていて、主に材料は、あげ。万能ネギ。卵。ごはん。だったから今の事態に合った料理を紹介していると思った。

    +11

    -0

  • 1442. 匿名 2020/04/16(木) 23:35:49 

    >>36
    逆だよ。
    特別警戒地域は県外に出ないでって言ってた。

    +14

    -0

  • 1443. 匿名 2020/04/16(木) 23:36:03 

    >>715
    10倍と言いたい所だけど、ホテル代が安くなってるからいいや♪なんてバカもいそうだから100倍の料金でもいいと思う
    そして運送会社とか必要な車両については無料でいいぐらい

    +10

    -0

  • 1444. 匿名 2020/04/16(木) 23:39:05 

    >>1413
    私なら行きます。

    +0

    -0

  • 1445. 匿名 2020/04/16(木) 23:40:13 

    >>715
    確かに!
    荷物の運搬の会社が困ったらいけないから、緑ナンバーは、通常通りで!
    普通車、軽は、制限かけた方が良さそう。

    +6

    -0

  • 1446. 匿名 2020/04/16(木) 23:40:31 

    >>1377
    最近中心街に行ってないから分からないけど、私の住んでる地域(鹿児島市内)では、マスク率高いし、幼稚園や小学校、中学校のPTA総会や学校行事も中止や延期になってる。
    別の地域では通常通り行事行ってる学校もあるみたいだし。
    なんか同じ市内でも、凄く差があるのを感じる。

    私は離島出身だけど、島では『なるべく島外に出ないこと。出る場合は申請すること』って通達があったと親から聞いた。
    島の医療なんてミジンコだから、2月下旬頃から離島はピリピリしてるよ。
    どんな内容がニュースで流れたか分からないけど、みんながみんな暢気ってわけじゃないと分かって欲しい。

    +5

    -1

  • 1447. 匿名 2020/04/16(木) 23:41:08 

    >>1271
    子供でも、高校生くらいなら「今後学費とか払えなくなっても困らないための給付だから口座に入れとけ」と言えば、理解してきちんと聞く子はいると思う。
    義務教育中の子は、親が管理でいいと思うし。

    +23

    -1

  • 1448. 匿名 2020/04/16(木) 23:41:35 

    >>1348
    だからー冷酷で結構 皆が子供もいいじゃんなムードだけどこんなやつや生活保護とかの中国人とかのガキまで税金使われたくないよ 宝になる可能性低いよ 連鎖する

    +7

    -1

  • 1449. 匿名 2020/04/16(木) 23:41:36 

    >>947
    疲れが隠せない感じだね。
    とはいえ今は休めないだろうから、どうにか頑張って欲しい。
    国民もみんな頑張ってるから。

    +7

    -1

  • 1450. 匿名 2020/04/16(木) 23:41:36 

    >>99
    ほんとにお疲れ様ですって思う。安倍さんには思うところはあるけど今回は本当に気の毒。野党、特にどこかの党は安倍さんのやること全てに批判。休校したら窓あけたらいい、休校は早すぎとか。こんな時ぐらい野党も協力体制見せてほしい。

    +42

    -0

  • 1451. 匿名 2020/04/16(木) 23:41:37 

    >>7
    無理。公園には子供がたくさん群れてる。

    +0

    -0

  • 1452. 匿名 2020/04/16(木) 23:42:32 

    >>1434
    一部解除もあるかな?と思ったけどそうなると解除された場所に集まりそうだから全国で延期しそうだね。

    +3

    -0

  • 1453. 匿名 2020/04/16(木) 23:42:37 

    貧乏子沢山でも別にいいよ
    でも生活保護受けたり、お金無いのに高校進学させたりして国のお金使わないでね

    +10

    -5

  • 1454. 匿名 2020/04/16(木) 23:42:46 

    桜、モリカケ、安部婦人の数々の奇行、特に嫁も怒れない?コントロールできないなら首相には向いてない 優しいだけではなく嫌われても実行できなければリーダーは勤まらない 何故ビシッと怒るか嫁について謝るかしないんだよ

    +6

    -14

  • 1455. 匿名 2020/04/16(木) 23:43:02 

    >>19
    公園も!!!

    +4

    -0

  • 1456. 匿名 2020/04/16(木) 23:44:04 

    >>899
    貴女も大事な日本国民だから当たり前

    +33

    -1

  • 1457. 匿名 2020/04/16(木) 23:44:07 

    >>960
    私、自粛中だからマスクと除菌シート送ってあげたいよ

    +7

    -0

  • 1458. 匿名 2020/04/16(木) 23:44:15 

    >>1415
    みんなコールドスリープさせたら外出する人も居なくなるから本気でいいと思う。

    +2

    -1

  • 1459. 匿名 2020/04/16(木) 23:44:40 

    >>1323
    当たり前でしょ?あの人何してくれたの?自分のお友達ばかり贔屓したり。証拠が揃って普通ならぐうの音も出ない写真があっても、知らぬ存ぜぬ。それでこのコロナ騒動。コロナの会議の日には、宴会に行ってたり。一体何してるの?変な縛りのある30万出すっていってみたり。そしたら、また一転して一律10万とか。それなら、初めから10万だしとけばよかったんじゃないの?これでまた支給が遅れるって言ったらホント怒るよ!今、この時間も困っている人いるのに。

    +2

    -17

  • 1460. 匿名 2020/04/16(木) 23:45:04 

    >>9
    私も朝起きて夢じゃなかったー、って思う。
    平和だったあの頃に戻ってほしい

    +74

    -1

  • 1461. 匿名 2020/04/16(木) 23:45:06 

    >>1348
    そんな状況でお子さんが3人って…
    色んな負が連鎖しそう

    +8

    -0

  • 1462. 匿名 2020/04/16(木) 23:45:34 

    >>1334
    代弁してくれてありがとう!ホントその通りだよね。

    +0

    -0

  • 1463. 匿名 2020/04/16(木) 23:46:21 

    >>1407
    横だけど幼稚園は共働き等々例外はあるけど基本25,700円までしか出ないよ。
    それ以上は自腹。
    管理費とか冷暖房費とかバス代給食代、そもそも保育料が高い園とかね。
    うちも6000円くらいは毎月支払ってる。

    +7

    -0

  • 1464. 匿名 2020/04/16(木) 23:47:15 

    >>1460
    日本が平和だった頃もガルでは日々何かにつけて文句いう人が
    大勢いたけどね!笑

    +13

    -0

  • 1465. 匿名 2020/04/16(木) 23:47:15 

    >>1451
    スーパーの帰りに公園見たら子供はほとんどマスク無し、大人はマスクしてるけどママ友同士でレジャーシート持ちよって喋ってたわ。
    多分三密じゃないからって言い訳しそう。

    +40

    -0

  • 1466. 匿名 2020/04/16(木) 23:47:40 

    >>1402
    不安で悲しい思いをされたんですね。
    お身体の方は大丈夫ですか?
    不妊治療が中断され悲しみと絶望で落ち込んでるかと思いますが、再び治療が再開されるまでお身体を万全に整えてくださいね。
    コロナが落ち着いたら、また赤ちゃんがお腹に戻ってきますように。

    +37

    -0

  • 1467. 匿名 2020/04/16(木) 23:48:03 

    >>926
    自分のやること全てに文句言われて、それがたとえ国民からは割と支持されることでも野党からはボロクソに叩かれるし、マスコミには発言切り取られて叩かれるし、ブサイクな顔してるときを狙った写真が新聞にでかでかと載せられるしアベ死ねとか言われる集会が行われるし、普通のメンタルじゃ無理。病気も克服して強くなられたんだと思いますよ。

    +63

    -2

  • 1468. 匿名 2020/04/16(木) 23:48:52 

    全国一斉自粛、、小出しにするから叩かれる 一斉にするべきだったよ 散々言われてたのに おかげで相当蔓延したよ 

    +12

    -2

  • 1469. 匿名 2020/04/16(木) 23:49:10 

    炎上してるけど奈良県知事、東京在住ってマジ?
    しかも、緊急事態宣言でも私が対応することは無いってどういう事?
    他県民だけど衝撃。

    +39

    -0

  • 1470. 匿名 2020/04/16(木) 23:50:13 

    私の地元、三密はダメだから…って川原とかでBBQしてる家族とかいるんだけど、野外ならいいとかないよね?

    だからなのかな、スーパー行くと、家族総出で買い物してる人たちたくさんなんだよね。
    BBQの買い出しかなぁ…

    +6

    -0

  • 1471. 匿名 2020/04/16(木) 23:50:30 

    馬鹿だもん 本気で自分を崇めた学校作ろうとして安部を称えよはカルトかと寒気がした

    +5

    -1

  • 1472. 匿名 2020/04/16(木) 23:50:58 

    >>1463
    うちは今年卒園したけど月謝が月3万でしたが10月からは全額出ましたよ
    確かにバス利用者はその分は別でしたが
    残りの月謝は区が負担してくれてたのかもしれない

    +0

    -0

  • 1473. 匿名 2020/04/16(木) 23:51:57 

    医療崩壊はすでに始まってる。最近多いのが、40度の高熱を4日間も出してる人が119番通報。救急車に乗せられて病院探すけどなかなか受け入れ先が見つからないって。いまは発熱してる人と肺炎の患者は受け入れられない。疑い含めてコロナ専用の病床がないから。だから救急救命病院に搬送するしかないみたい。そうすると、脳卒中とか心臓病の発作起こした人とか、本来搬送されるべき人が受け入れられず、ここから医療崩壊が始まっていくって。すでに救急隊員の方が医療崩壊の予感を感じてるって言ってた。

    +27

    -0

  • 1474. 匿名 2020/04/16(木) 23:52:20 

    今回はー前例のない思い付かない政策をー 案が出ると前例ないから無理 コントだよ(笑)

    +1

    -0

  • 1475. 匿名 2020/04/16(木) 23:52:34 

    >>158
    難しいよね。
    18歳以上が妥当かなと思ったけど、16歳で社会人として働いている子もいることはいるし…
    全国民って言ってるから乳幼児含む文字通り全国民なのかもね。

    +42

    -1

  • 1476. 匿名 2020/04/16(木) 23:53:31 

    >>1259

    アッキーは本当に癌だよね。
    安倍さん何処が良かったの?

    +4

    -2

  • 1477. 匿名 2020/04/16(木) 23:53:55 

    特定警戒都道府県に住んでるけど仕事休みにならない。
    別に休業してもいいような業種。

    ライフラインに関わる業種以外の企業に罰則や義務付けたりしないとブラック企業はどうにもならない。
    従業員は疲弊しても最悪死んでも構わない、社長の金儲けのための使い捨てのコマ。
    辞めたいけど生活があるし頼れる身内もいないから今すぐには辞められないし

    +6

    -0

  • 1478. 匿名 2020/04/16(木) 23:53:56 

    もっと早くこうしていれば経済的な打撃はもっと抑えられたはずなのに…何もかもが遅すぎる。

    +3

    -2

  • 1479. 匿名 2020/04/16(木) 23:54:04 

    軽井沢、佐久、小諸に来るな‼️
    スーパー、ゴルフ練習場、首都圏ナンバーばっかじゃないか‼️
    大人しく家に居ろ‼️

    知事が言わないから私が言うわ‼️

    +36

    -0

  • 1480. 匿名 2020/04/16(木) 23:54:14 

    >>1468
    何回か中国人渡航のころからチャンスはあったよね 何回も遅すぎて分岐を間違えすぎた 安部じゃ駄目だわ

    +9

    -1

  • 1481. 匿名 2020/04/16(木) 23:54:58 

    >>1444
    そうですよね。
    勿論、手術も心配だったんだけどこの時期の移動ということが非常識になってしまうのかもしれないと不安で同僚など近い人に相談できずにいました。
    行く際には子供(高校生と中学生)は義母に頼んで留守番させて一人で行動しようと思います。
    返信ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2020/04/16(木) 23:55:46 

    >>1471
    あれってやっぱりばれなかったら作ってたんだよね 昭恵さんも100万払ったらしいし、、、

    +5

    -2

  • 1483. 匿名 2020/04/16(木) 23:55:54 

    >>1454
    ワイドショーばかり見てたんじゃない?
    安倍が悪い洗脳にすっかり誘導されてるね

    +9

    -2

  • 1484. 匿名 2020/04/16(木) 23:56:02 

    軽井沢のホテルも満室だよ。
    今は経済より命だ‼️
    来るな‼️

    +19

    -0

  • 1485. 匿名 2020/04/16(木) 23:56:25 

    GWは高速封鎖して!!!
    物流のトラックだけ高速走れるようにして!!!

    +24

    -0

  • 1486. 匿名 2020/04/16(木) 23:57:11 

    >>27
    中国地方の義家族が、九州に帰省して来るかもしれない。
    うちから義実家は徒歩10分。
    いとこ同士で遊ぶのを子どもたちはすごく楽しみにしてるけど、今回は本当に帰って来ないで欲しい。
    どうせ引きこもりだし、引きこもるが故に密な状態になる。
    帰って来たら義実家でご飯食べなきゃだし、対面の食事がダメとか今日ニュースでやったばかりじゃない。
    移動は自家用車だけど、義親から帰って来るなと言って欲しいよ。
    私は言える立場じゃないからさ😭

    +43

    -0

  • 1487. 匿名 2020/04/16(木) 23:58:08 

    >>1483
    気持ち悪いな 昭恵さんの行動おかしくないですか? あれを叩かないなら一般人の旅行や花見は叩かないでください こういうのが安部信者嫌いだわ

    +6

    -2

  • 1488. 匿名 2020/04/16(木) 23:59:37 

    今日ついに食料が尽きて、久しぶりに外出てスーパー行った。
    行く途中にミスドやカフェやら、ガラス越しに中が見えたんだけど、満席でみんなお茶してた。
    しかも見えた限りでは全員老人。びっくり!!!!考えられない。

    +30

    -0

  • 1489. 匿名 2020/04/17(金) 00:03:07 

    >>1417
    でも今回の事で、テレビってけっこう偏ってるね?総理の中国撤退支援とか、極力言わないよね。中国の味方っぽいとは思ってたけどもう隠さないスタイル?と同僚が言っていたので、どんどん日本人の敵と味方がわかりやすくなって来てる気もする。
    この調子でマスコミは一回崩壊してもいいと思う。

    +7

    -1

  • 1490. 匿名 2020/04/17(金) 00:03:41 

    >>1483
    招待者の名簿を開示してと言われ、「招待者名簿については会の終了をもって…廃棄する」という答えに初めて、「なんでよ!?」と思ったんだけど!
    各界において功績、功労のあった人達を何年か続けて招待される人もいるし、その名前を記録に残すのが、“お役所仕事”なんじゃないのですか?

     それに、この件が明るみに出てから、招待客たちがブログ等に載せたその事実を一斉に削除し始めたのも何だかなー 答えれるかたいますか? マイナスなだけなら納得できないです 

    +3

    -0

  • 1491. 匿名 2020/04/17(金) 00:04:20 

    >>1459
    貴方何様…

    +5

    -1

  • 1492. 匿名 2020/04/17(金) 00:05:07 

    >>175
    妻はまた違う人格だから。そりゃアッキー自体は自覚ないしヤベーとは思うけどね。

    +7

    -0

  • 1493. 匿名 2020/04/17(金) 00:05:25 

    本当に遅すぎ 家の近くにパチンコ屋さんがあるけど こんな時なのに お客さん沢山来てます 呑気って言うか自分は大丈夫だって思ってるのかしら 子供達でさえ遊びたいのを我慢してるんだから 大人がそんなパチンコやって遊んでるなんてもっと危機感感じて欲しいです

    +16

    -0

  • 1494. 匿名 2020/04/17(金) 00:06:35 

    今年の後半から企業の倒産やらリストラが相次いでありそう。ボーナスも無さそうだね。

    休みたいけど、補償はして欲しいって言ってるようじゃ会社は倒産するしかないよね。国を当てになんてしないほうがいい。企業に補償するなんて言ったってたかが知れてる。

    私は補償なんていらないから、休みたい。

    +6

    -0

  • 1495. 匿名 2020/04/17(金) 00:07:09 

    >>1097
    専門店は要らないけど、最低限の衣料品と日用品はやってて欲しいです。
    娘に初潮が来て、予め用意はしてあったけど、サニタリーその他の買い足しができて本当に助かった。

    +34

    -2

  • 1496. 匿名 2020/04/17(金) 00:07:18 

    >>1489
    私はがるちゃんでそれは写真つけて誉めてましたよ? でも安部さんじゃリーダーには荷が重いかなって 適材適所が不度しすぎだし 稲田大臣の件は本当に腹立った  

    +6

    -1

  • 1497. 匿名 2020/04/17(金) 00:08:10 

    早く終息します様にと毎日神様に祈っているのは
    私もだけ?神頼みしか今はできません
    普通生活のありがたみが、どんなけ幸せだったか

    +3

    -0

  • 1498. 匿名 2020/04/17(金) 00:08:44 

    >>11
    でもゴールデンウイークで感染者爆発だけは絶対嫌!!自粛がんばる!

    +47

    -0

  • 1499. 匿名 2020/04/17(金) 00:09:17 

    >>1459
    マイナスの工作員分かりやすすぎ きちんと説明してくれたらこっちも納得しますよ 

    +5

    -1

  • 1500. 匿名 2020/04/17(金) 00:09:41 

    >>1492
    違う人格だけど、ファーストレディなんだから、自覚を持たせるのも夫として、一国の首相としてしなければならないんじゃないの?一般の夫婦でも間違ったことをしそうになったら止めるでしょ?

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。