ガールズちゃんねる

東京 新たに125人以上の感染確認 新型コロナウイルス

8685コメント2020/04/22(水) 01:10

  • 2001. 匿名 2020/04/15(水) 21:49:46 

    >>1788
    名古屋の繁華街に住んでるけど、土日と夜はめちゃくちゃ人通り減ってるよ!
    多分製造業が多いからテレワークが出来なくて、普通に平日出勤してるんだと思う。
    東京程切実に感染者増えてないからそこまで切羽詰まった現実感がないのは確かだけど、名古屋も頑張ってるんだけどなぁ。

    +13

    -0

  • 2002. 匿名 2020/04/15(水) 21:49:51 

    >>1974
    もちろん知りたいですよ

    +0

    -0

  • 2003. 匿名 2020/04/15(水) 21:49:57 

    風呂入ってて思い付いたんだけどさ、今って検査絞ってこの数でしょ。検査絞っての流行ピラミッドが下がりきったあたり、医療通常に戻ってきた位に今度は検査増やして軽症者探して隔離していったらいいんではないかな?そうしたら終息しないかな。してほしい。

    +18

    -0

  • 2004. 匿名 2020/04/15(水) 21:50:03 

    >>29
    ハーバード大によると2年、

    短く見積もっても1年かかると言われてる

    +28

    -0

  • 2005. 匿名 2020/04/15(水) 21:50:06 

    >>914
    ありがとうございます
    ティッシュ試してみます
    仕事休みにしてほしいよー

    +6

    -0

  • 2006. 匿名 2020/04/15(水) 21:50:06 

    >>1975
    芸能人って何ですぐに検査してもらってんの?
    しかも2度目っておかしくない?

    +38

    -1

  • 2007. 匿名 2020/04/15(水) 21:50:10 

    >>1964
    色んな店舗だよ

    +0

    -0

  • 2008. 匿名 2020/04/15(水) 21:50:12 

    >>1955
    私もあった。葛根湯飲んでチョコラBBドリンク飲んでなんとか治ってきたけど1週間以上続いた

    +13

    -1

  • 2009. 匿名 2020/04/15(水) 21:50:15 

    >>1727
    今週は200超えで500超え当たり前になるんだと思ってたから私も少なく感じてしまいました
    でも検査してないものは検査以上の数字は出しようがないもんね

    +16

    -0

  • 2010. 匿名 2020/04/15(水) 21:50:19 

    >>1987感染したであろう期間は出歩いてないってこと?
    それ以前はガンガンにアクティブに出歩いてたんじゃない?と思うのは私だけ?

    +8

    -0

  • 2011. 匿名 2020/04/15(水) 21:50:22 

    みんな!コロナで初の朗報よ!
    彼の国のムン政権が続投だわ!日本との関係改善はこれからも望めないらしいわ!

    +99

    -0

  • 2012. 匿名 2020/04/15(水) 21:50:50 

    濃厚接触者やクラスターばかり調べてるのかと思ったけど感染経路不明が70%弱いるから普通の人も調べてもらえてるのね

    +6

    -0

  • 2013. 匿名 2020/04/15(水) 21:50:55 

    >>2003
    寧ろ検査は増えてるよ。1日1万件近い。全国合わせて

    +5

    -4

  • 2014. 匿名 2020/04/15(水) 21:51:00 

    コロナとぴいろいろたちすぎて、どこもいまいちまとまりがないな。

    +16

    -0

  • 2015. 匿名 2020/04/15(水) 21:51:13 

    仕事の昼休みに
    同僚がチェーン店のカフェで飲み物飲んできたんだけど
    人と感覚開ける為に一つテーブル開けて座ったら
    店長に詰めてください!って怒られたって。
    店長はマスクもしてなかったらしく、意識が低いですよね

    +35

    -0

  • 2016. 匿名 2020/04/15(水) 21:51:48 

    >>2011
    素晴らしいね
    これで奴らはこのまま
    滅亡へ真っしぐらだね笑

    +64

    -0

  • 2017. 匿名 2020/04/15(水) 21:51:49 

    >>1507
    選手村は手付入れて購入済みの住民やデベロッパーと使用後の補償問題とかで
    折り合いつかないんじゃないかな

    +8

    -0

  • 2018. 匿名 2020/04/15(水) 21:51:52 

    >>2010
    ぶらぶら出掛けてました、なんて言うわけないよね

    +4

    -0

  • 2019. 匿名 2020/04/15(水) 21:51:56 

    >>395
    その間に社会のあり方は大きく変わるだろうね…。

    2年後、3年後どうなってるのかとても怖い。

    +16

    -0

  • 2020. 匿名 2020/04/15(水) 21:52:05 

    >>1992
    え、なんかあったんですか?

    +5

    -0

  • 2021. 匿名 2020/04/15(水) 21:52:14 

    >>2013
    東京はまだ少ない
    陽性率がおかしい

    +7

    -1

  • 2022. 匿名 2020/04/15(水) 21:52:25 

    ツイキャスのかず軍曹ってやつのTwitterも拡散して欲しい。来週からパチンコ配信するって言ってる。
    自粛はもう勘弁とか言ってさ。コメントしてる人たちも頑張ってとかパチンカス多くてやばめ。

    +12

    -0

  • 2023. 匿名 2020/04/15(水) 21:52:35 

    >>2002わかる方にわかって頂けたら。北山病院からわりと近い○○団地わかりますか?あの団地に自宅待機組がたくさんいます。もちろん公表はされていません

    +6

    -0

  • 2024. 匿名 2020/04/15(水) 21:52:36 

    >>2006
    喘息の持病があるみたいだよ

    +9

    -0

  • 2025. 匿名 2020/04/15(水) 21:52:45 

    コロナ患者が接触した人の中でも、感染した人としてない人がいるよね? その違いは何だろう。
    2パターンともの行動歴、病歴、インフルエンザワクチン打ってる等、比較していったら
    感染してない人だけに通じる何かがあるのかもしれない。

    +17

    -0

  • 2026. 匿名 2020/04/15(水) 21:53:19 

    >>1995
    欧米って今気温どうなんだろう。
    日本とあまり変わらないのかな?
    気温が暖かいと免疫が弱まらないんだよね

    +3

    -0

  • 2027. 匿名 2020/04/15(水) 21:53:21 

    >>2021
    東京は民間検査分を含んでないからね

    +2

    -0

  • 2028. 匿名 2020/04/15(水) 21:53:23 

    >>1955
    なんで風邪引くかな。外出してたの?
    みんなが気をつけてるのに感染したんだから、コロナの可能性高いと思う。
    2週間は自宅待機したほうがいい。

    +1

    -22

  • 2029. 匿名 2020/04/15(水) 21:53:27  ID:Xcw6hmSfon 

    >>2008
    なるほど。
    風邪ならいいけど、軽度のコロナだったら
    嫌ですよね。

    +4

    -0

  • 2030. 匿名 2020/04/15(水) 21:53:38 

    >>1955
    水分は経口補水液を!
    所さんがやってるやつ
    最近は安いのも出てる

    +4

    -0

  • 2031. 匿名 2020/04/15(水) 21:53:42 

    >>2012
    都内は濃厚接触者でも症状無かったら検査受けられないんじゃなかった?院内感染は別として。

    +0

    -0

  • 2032. 匿名 2020/04/15(水) 21:53:42 

    >>1763
    まぁわかる

    +3

    -0

  • 2033. 匿名 2020/04/15(水) 21:53:44 

    >>1987
    誰?
    つまみ枝豆のお仲間?

    有名になって良かった~これからコロナ関係で仕事貰えるとしか思って無さそう

    +7

    -1

  • 2034. 匿名 2020/04/15(水) 21:54:14 

    >>1919
    地方の物が高いのは、都内に行っちゃうから高かくなるんだって。
    そうなの?日本全体がじゃなくて??

    地元の商業施設に行ったら、都内関東の車が沢山でびっくりってあんたも、出かけてるやないかーいっ!

    +4

    -0

  • 2035. 匿名 2020/04/15(水) 21:54:19 

    >>2029
    そうなんですよ。めちゃくちゃ怖かった。
    いまだに舌の中の変な感じは残ってます

    +6

    -0

  • 2036. 匿名 2020/04/15(水) 21:54:24 

    減ってるって喜んだけど検査結果出るの2、3日後って考えると検査人数が少ないだけかな

    +2

    -0

  • 2037. 匿名 2020/04/15(水) 21:54:25 


    ファビピラビル投与開始は夕刻となることが多かったが、投与翌日に自覚症状が悪化した症例はなく、 遅くても 2、3 日後には自覚症状の軽快が確認できた。
    投与継続に支障となるような有害事象もなく、既報 2) を含めた全 5 例で PCR 陰性化、もしくは 14 日間の 投与継続が可能であった。

    中略

    ファビピラビル早期投与については、自覚症状が速やかに改善し、安全性からも大きな問題はなく、 COVID-19 に対して有望な薬剤と思われた。
    しかしながら、少数例での検討であることと、評価指標の問題があり、治療薬の効果を判定するのには限界がある。
    なおファビピラビル早期投与がPCR陰性化に要する期間の短縮に寄与するかどうかは、入院期間が 23 日間を要した例(症例 5)もあり、今後大規模な臨床試験での検討が不可欠である。

    ※一部抜粋
    当院におけるCOVID-19診療11例の経験 ―ファビピラビル投与を行った肺炎例を中心に―(独立行政法人地域医療機能推進機構船橋中央病院)(2020.4.13)
    http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200415_1.pdf
    http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200415_1.pdfwww.kansensho.or.jp

    http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200415_1.pdf



    http://www.kansensho.or.jp/modules/topics/index.php?content_id=31#case_reports

    +0

    -0

  • 2038. 匿名 2020/04/15(水) 21:54:28 

    >>45
    それまでに何割の人が社会的に生き残るんだろう…

    +20

    -0

  • 2039. 匿名 2020/04/15(水) 21:54:29 

    >>2028
    コロナ鬱でストレス溜まると熱とか出そう

    +11

    -0

  • 2040. 匿名 2020/04/15(水) 21:54:33 

    >>1955
    私も食欲だけはあるw
    倦怠感、頭痛、咳、胸痛、息切れ、鼻水、クシャミだわ
    でもずっとN95マスクしてる、自分も周りも。
    やだな。。。。コロナだったら

    +10

    -0

  • 2041. 匿名 2020/04/15(水) 21:54:34 

    >>2003
    検査の難しいところは、陰性が出たからといって翌日も陰性とは限らないこと。遅れて陽性と判明、もしくは再陽性もあるよね。
    陰性だから〜って出かけてクラスターになるのは、避けられないんじゃないかなぁ。やっぱりワクチンができるまで収束は難しそう。

    +5

    -0

  • 2042. 匿名 2020/04/15(水) 21:54:53 

    >>2003
    今検査出来てる数がキャパだからずっとこれぐらいの数の検査を続けるとそのうちあなたのいう状況になるよ

    +1

    -0

  • 2043. 匿名 2020/04/15(水) 21:55:12 

    >>1904
    そうなんだ!
    検査数も出てますか?

    +2

    -0

  • 2044. 匿名 2020/04/15(水) 21:55:18 

    >>1848
    日本で最初?に再陽性が確認された大阪のツアーガイドさんは今どうなってるんだろう?
    もう普通に生活して仕事(といってもガイドは今ほぼないだろうけど…)に復帰したりしてるのかな?

    +9

    -0

  • 2045. 匿名 2020/04/15(水) 21:55:23 

    今日コンビニ行ってレジしてる時、次待ってるおじさんがもうすぐ横まで詰めてきて、しかも私がまだ袋に入れてもらってるところなのに普通に大きい声でタバコ頼んできた。なんとマスクもしてなかった…
    まだそんな人がいるなんてびっくり。店員さんもかわいそう。
    購入したものは怖いので除菌シートで拭きました…

    +24

    -1

  • 2046. 匿名 2020/04/15(水) 21:55:38 

    ハマ・オカモト陰性で良かったね

    +8

    -0

  • 2047. 匿名 2020/04/15(水) 21:56:03 

    >>2015
    本社にクレームだね

    +8

    -0

  • 2048. 匿名 2020/04/15(水) 21:56:05 

    >>1727
    なんかここ最近ちょくちょく住んでる地域出てるから私も絶対増えてると思って怯えてた

    +4

    -1

  • 2049. 匿名 2020/04/15(水) 21:56:25 

    >>2017
    そうか。
    東京やっと300人分、隔離施設借りられたみたいだけど、毎日100何人出てるし。どーすんだろう

    +6

    -1

  • 2050. 匿名 2020/04/15(水) 21:56:44 

    >>2039
    熱ではないけど朝起きてとか、コロナ情報読んでとかすると
    たまに頬や首筋や体が火照る時がある

    +6

    -0

  • 2051. 匿名 2020/04/15(水) 21:56:45 

    おいおい
    まずはテレ朝の状況を報道しろよ
    全館封鎖ってよっぽどだぞ
    テレ朝は隠ぺい体質だね

    +57

    -2

  • 2052. 匿名 2020/04/15(水) 21:57:00 

    >>1805
    詰め寄って来ないようにスーパーのレジは回転ゲート方式にして欲しいわ

    +7

    -0

  • 2053. 匿名 2020/04/15(水) 21:57:05 

    >>2020
    作ってるとこでコロナが出た

    +11

    -0

  • 2054. 匿名 2020/04/15(水) 21:57:24 

    >>2023
    情報ありがとうございます
    地元じゃないので知らなかったんですが、うちから5キロ圏内でした
    自宅待機というのは、軽症で自宅隔離ですか?
    やっぱり京都もやばいのかな〜

    +4

    -0

  • 2055. 匿名 2020/04/15(水) 21:57:36 

    >>1760
    岐阜、石川、福井は、高級クラブ「シャルム」感染だよね

    +5

    -0

  • 2056. 匿名 2020/04/15(水) 21:58:10 

    >>2025
    同居家族が感染してないケースもいくつもあるしね

    +7

    -0

  • 2057. 匿名 2020/04/15(水) 21:58:15 

    なんで普通に報ステやってんの?
    しかも自分とこのクラスター報道しないで石田純一感染からとか、ハ?なんですけど

    +54

    -0

  • 2058. 匿名 2020/04/15(水) 21:58:16  ID:Xcw6hmSfon 

    >>2028
    仕事先で感染した可能性高いです。
    上司も高熱で数日休んでたし、
    同僚は微熱と頭痛で1ヶ月休んでる
    状態なんですよね…
    ちなみに、職場は渋谷駅近くなんです。

    +12

    -1

  • 2059. 匿名 2020/04/15(水) 21:58:48 

    >>2033
    つまみ枝豆とは関係ないよ

    +1

    -0

  • 2060. 匿名 2020/04/15(水) 21:58:49 

    >>2044
    退院してますよ〜

    +1

    -0

  • 2061. 匿名 2020/04/15(水) 21:58:54 

    >>2006
    ですよね
    芸能人特にしんどくなさそうなのに検査してる
    一般人の働く若者大人達の方が大事だし国の役にたってるんだから1番優先して検査治療受けるべきなのに

    +37

    -0

  • 2062. 匿名 2020/04/15(水) 21:58:56 

    明日~金曜日の3日間で減少傾向となれば確実に効果が出ている
    来週はもっと減る

    +33

    -0

  • 2063. 匿名 2020/04/15(水) 21:58:58 

    >>2011
    韓国のことあまり知らないから分かりません。すみません、どうして朗報なんですか?

    +1

    -16

  • 2064. 匿名 2020/04/15(水) 21:59:10 

    少しだけど減ってきたね。まだまだ頑張ろう!

    +12

    -0

  • 2065. 匿名 2020/04/15(水) 21:59:11 

    >>1867
    ウィルス拡散とワクチン開発はセットで行うからね

    +5

    -0

  • 2066. 匿名 2020/04/15(水) 21:59:15 

    >>48
    ホンマそれ。
    旦那の部署はまだ出勤。
    上司だけテレワークしてて、
    オーバーシュートしたらみんなテレワークな
    とかとんでもないことに言ってる。
    そんな時期に入って社員も感染してないと思う脳味噌が腐り過ぎ。
    国や自治体がもっとキツく言ってくれたらまだまだテレワーク増えるはず。

    +22

    -0

  • 2067. 匿名 2020/04/15(水) 21:59:19 

    なんか初めは自粛とか暇だなと思ってたが、今となってはこの生活が快適となってきてるので、以前までの通勤、休日お出掛け、人混み生活に戻りたくない気もする。コロナは終息して欲しいが。

    +50

    -0

  • 2068. 匿名 2020/04/15(水) 22:00:01 

    >>1628
    日本人は毎日お風呂入って髪の毛洗っているのも大きいじゃない?やっぱり清潔が1番

    +24

    -0

  • 2069. 匿名 2020/04/15(水) 22:00:09 

    >>1987
    3週間自宅待機していた米女性が新型コロナに 感染経路にさまざまな憶測 - ライブドアニュース
    3週間自宅待機していた米女性が新型コロナに 感染経路にさまざまな憶測 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    アメリカで、3週間以上自宅待機していた女性の新型コロナ感染が分かった。家族と別の部屋で過ごすなど感染予防を徹底したつもりが、感染したという。感染経路に関して、さまざまな憶測の声があがっている

    +5

    -0

  • 2070. 匿名 2020/04/15(水) 22:00:10 

    たった1日で120人以上も感染者が出ているのに東京の人は少ないと思ってるの?本気で?馬鹿じゃないの。他の県の病院は治療を拒否するとかすれば良いのに。そしたら本気で予防の為に引きこもってくれるはず。甘やかす事ないよ。

    +8

    -8

  • 2071. 匿名 2020/04/15(水) 22:00:10 

    >>2040
    どこの地域の方ですか?

    普段味わって食べないから味覚がしないとかよくわかんない。
    やたら食欲は普段よりあるけど、動くだゼーゼーして辛い…

    +0

    -0

  • 2072. 匿名 2020/04/15(水) 22:00:12 

    >>1986
    あるよってことでは

    +3

    -0

  • 2073. 匿名 2020/04/15(水) 22:00:17 

    半沢直樹、近日公開とか言ってるけどいつになるんだろ

    +4

    -0

  • 2074. 匿名 2020/04/15(水) 22:00:37 

    >>2025
    新型コロナの粒子を吸い込んでも免疫力であっさり全部を潰せる人と出来ない人の差だろね
    同じ状況下にいて全くウイルスを吸い込んでいないとは思えないからね

    +2

    -4

  • 2075. 匿名 2020/04/15(水) 22:00:43  ID:Xcw6hmSfon 

    >>2030
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 2076. 匿名 2020/04/15(水) 22:00:48 

    >>1883
    ジョギング馬鹿の飛沫を浴びないように自衛するしかないですね 

    東京 新たに125人以上の感染確認 新型コロナウイルス

    +14

    -3

  • 2077. 匿名 2020/04/15(水) 22:00:48 

    減ったからと言って出かけないように
    頑張ろうね

    +7

    -0

  • 2078. 匿名 2020/04/15(水) 22:00:57 

    >>2051
    テレビ局ってカメラスイッチしたり指示出したりする部屋?あそこはまさに3密だよね。

    +9

    -1

  • 2079. 匿名 2020/04/15(水) 22:02:04 

    >>1904
    なんだかんだ武田先生の言ってることが当たって来てると思う

    +0

    -0

  • 2080. 匿名 2020/04/15(水) 22:02:05 

    >>1885
    来年の東京オリンピックだけではなく、世界中で大規模イベントは無理な未来が待ってると思う

    +8

    -0

  • 2081. 匿名 2020/04/15(水) 22:02:15 

    減ってきて自粛が緩和された時が正念場やね。
    絶対アホがウロつくわ。
    で、繰り返し。
    経済がどんどん悪くなる。

    マイナス覚悟で言うわ。
    この時期遊びで出歩く、家族総出で買い出しする奴、
    撃ち殺したい。

    +27

    -4

  • 2082. 匿名 2020/04/15(水) 22:02:27 

    >>2029
    検査してみないと真相はわからないけれど、マスクしてゆっくりして、治ると良いね。

    +6

    -0

  • 2083. 匿名 2020/04/15(水) 22:02:39 

    >>2061
    建設業の亡くなられた方が本当に可哀想です。

    +18

    -0

  • 2084. 匿名 2020/04/15(水) 22:02:39 

    感染者数減ったのって検査の関係あるけど、自粛の効果もあるはず。
    でも、安心して自粛を緩めたら一気に増えそう。

    +11

    -0

  • 2085. 匿名 2020/04/15(水) 22:02:56 

    >>2071
    いや感染したら一瞬で分かるよ
    ブラックコーヒが水みたいな味するみたい

    +13

    -1

  • 2086. 匿名 2020/04/15(水) 22:03:43 

    パチンコ屋ってなんで営業自粛しないの?

    +4

    -0

  • 2087. 匿名 2020/04/15(水) 22:03:49 

    >>2067
    わかる!
    私は今仕事ないので、毎日仕事がないってなんて気持ちが楽なんだろうと実感してしまって、元の生活に戻れるか不安。
    働かないともちろん収入もないけど。

    +8

    -1

  • 2088. 匿名 2020/04/15(水) 22:04:14 

    ネットで夏服ポチろうと買い物かごに入れたものの、やっぱ着るときないからやめようってなる笑
    スーパーくらい去年の着てけばいいし
    女子力も下がるな

    +30

    -0

  • 2089. 匿名 2020/04/15(水) 22:04:47  ID:Xcw6hmSfon 

    >>2040
    旦那の部下にコロナウイルス感染者
    いたんですよね。ニュースにも出てた。
    旦那は濃厚接触者じゃないみたいだけど
    なんか不安。

    +14

    -0

  • 2090. 匿名 2020/04/15(水) 22:04:50 

    >>2085
    確実全員に味覚障害が出るとは限らないみたいですよ。

    +5

    -0

  • 2091. 匿名 2020/04/15(水) 22:04:59 

    >>2059
    お豆繋がりかとw

    +0

    -0

  • 2092. 匿名 2020/04/15(水) 22:05:00 

    >>2081
    パチンコ屋は?

    +2

    -1

  • 2093. 匿名 2020/04/15(水) 22:05:15 

    コロナが終息したとして
    また何年か後にこのような
    あるいはもっと最強な新しいウィルスが流行らないような対策は取ってくれるの?あの国の食習慣を変えて頂かないとずーっとこんな不安と闘わないとならない

    +25

    -0

  • 2094. 匿名 2020/04/15(水) 22:05:30 

    >>356
    こう言うの好き

    +11

    -0

  • 2095. 匿名 2020/04/15(水) 22:05:32 

    >>1823
    現実的な対策もせずに精神論ばっかかましてるからでしょ。仕事行かないと生活が成り立たない人への補償もない、医療従事者やライフラインに携わる人たちへの手当もなし。竹やりで戦闘機うち落とす練習してた頃と何も変わってない。

    +9

    -1

  • 2096. 匿名 2020/04/15(水) 22:05:52 

    埼玉、アパ223室借りられてよかったね

    +9

    -0

  • 2097. 匿名 2020/04/15(水) 22:06:07 

    BCGワクチンの効果で
    死亡率は6分の1らしい

    +8

    -0

  • 2098. 匿名 2020/04/15(水) 22:06:09 

    タンクトップの男は長袖着てる男よりも感染しやすいとしたら夏危険じゃない?

    +5

    -0

  • 2099. 匿名 2020/04/15(水) 22:06:28 

    >>2084
    そのかわり東京以外の感染者の増加がやばい

    +3

    -0

  • 2100. 匿名 2020/04/15(水) 22:06:33 

    >>2064
    マジで言ってる?

    +4

    -2

  • 2101. 匿名 2020/04/15(水) 22:06:39 

    >>1
    東京都発表(15日18時30分時点)
    ※速報値のため今後の調査状況により変動あり

    1.患者の発生状況
    患者総数127
    濃厚接触者45
    海外渡航歴2
    調査中80
    うち重症者1

    2.都内患者数
    総数(累計)2,446
    退院(累計)105
    重症者42
    新型コロナウイルスに関連した患者の発生(第206報)|東京都
    新型コロナウイルスに関連した患者の発生(第206報)|東京都www.metro.tokyo.lg.jp

    都内の医療機関から、今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の症例が報告されましたので、別紙のとおり、お知らせします。

    +3

    -0

  • 2102. 匿名 2020/04/15(水) 22:06:43 

    >>2076
    仕事で歩くけどお台場、豊洲、勝どき、ジョギングバカばっかりだよ。マラソンコースかってぐらい。
    この画像は怖いね。気をつけよう。

    +27

    -2

  • 2103. 匿名 2020/04/15(水) 22:06:46 

    >>1975
    お名前違うのわざとですかい?

    +1

    -2

  • 2104. 匿名 2020/04/15(水) 22:07:01 

    大がかりだし感染者がアナウンサー一人とは思えないな
    他にも何人かコロナ出てるんじゃない?
    テレ朝が本社を完全封鎖へ 3日間全フロア消毒(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    テレ朝が本社を完全封鎖へ 3日間全フロア消毒(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    テレビ朝日が17~19日まで東京・六本木の本社を完全封鎖することが15日、関係者への取材で分かった。同局では報道番組「報道ステーション」(月~金曜午後9時54分)のメインキャスター富川悠太アナウンサ

    +27

    -1

  • 2105. 匿名 2020/04/15(水) 22:07:11 

    >>2093
    安倍政権は脱中国に舵切ったから
    中国、韓国とは関わらないことが一番

    +35

    -0

  • 2106. 匿名 2020/04/15(水) 22:07:18 

    >>2054自宅待機ですが軽症ではなく濃厚接触者で陽性の可能性は高いです。またあの辺りは自家用車が多いので車でスーパー行く方多いので要注意です。

    +0

    -0

  • 2107. 匿名 2020/04/15(水) 22:07:24 

    >>1832
    顔洗わないとイボ出るの?
    朝は水でしか顔洗わなくなって数年。
    最近やたらとイボが増えたのはそのせいなのか!
    (トピずれスミマセン)

    +0

    -0

  • 2108. 匿名 2020/04/15(水) 22:07:32 

    >>3
    そうだよね!!がんばろう!!!

    +5

    -2

  • 2109. 匿名 2020/04/15(水) 22:07:44 

    >>1779
    えー?じゃあ感染したら最後じゃん。
    友達まだ某区のオフィスに通勤してる。
    感染リスク高いから通勤やめたらと心配から言ったら
    喧嘩になって冷戦中。
    かかっても自己責任と言ってるから、ほっといてる。

    +3

    -6

  • 2110. 匿名 2020/04/15(水) 22:07:56 

    このまま検査数絞って新規感染者数減らしてGW明けに自粛解除の予定調和

    +8

    -2

  • 2111. 匿名 2020/04/15(水) 22:08:10 

    アメリカは外出したら罰金とかあるのにどうして死者が増えてるの?1日2000人以上亡くなってるよね…怖い

    +19

    -0

  • 2112. 匿名 2020/04/15(水) 22:08:14 

    >>2063
    ノージャパン派だからじゃない?

    +2

    -0

  • 2113. 匿名 2020/04/15(水) 22:08:14 

    >>2093
    食べて良い動物とダメな動物リスト出してたけど、闇市みたいなのは存在するんだろうなと思ってる。
    あとネズミ処分してる。地味に怖い。

    +9

    -0

  • 2114. 匿名 2020/04/15(水) 22:08:29 

    >>2023
    北山病院って今閉鎖してるんだね
    京産大クラスタの陰に隠れてたけど、陽性の看護師さんが出てた
    京都の病院けっこう感染者出てるね

    +5

    -0

  • 2115. 匿名 2020/04/15(水) 22:09:10 

    ハーバード大学が、
    外出自粛は再来年までって…。
    誰でもいいから早くワクチン、治療薬を!

    +34

    -1

  • 2116. 匿名 2020/04/15(水) 22:09:11 

    >>1909
    めっちゃ息吐いてるよね
    気持ち悪い

    +10

    -2

  • 2117. 匿名 2020/04/15(水) 22:09:13 

    >>2086
    感染者がでたパチンコ屋は休業してる

    けどパチンコ屋のクラスターってほとんどないんだよね

    社会的に孤立した人がハマる娯楽だからかもしれん

    +14

    -0

  • 2118. 匿名 2020/04/15(水) 22:09:14 

    >>1955
    コロナだと2~3日熱があって下がってまた上がるって人多いから、一度熱が下がってもすぐ出歩いちゃダメだよ。

    +17

    -1

  • 2119. 匿名 2020/04/15(水) 22:09:23 

    >>2051
    もうテレビに期待してないから相棒特撮プリキュアドラえもんをエンドレスで再放送してればいいじゃん
    不信感半端ないわ

    +20

    -0

  • 2120. 匿名 2020/04/15(水) 22:09:27 

    >>1997
    危機や危険に自分が立ち向かう責任感がないからだと思う
    大きな小学生みたいなもの

    +0

    -1

  • 2121. 匿名 2020/04/15(水) 22:09:27 

    >>2092
    パチンカスかー、
    こいつら家に居させたら家族が危険かも。
    越境してまでやるのなら、毎日まじめに出勤させた方が良いのかもしれない。

    +1

    -2

  • 2122. 匿名 2020/04/15(水) 22:09:40 

    >>2104
    「実は、番組と社の上層部は、9日の放送終了後に富川アナから不調を伝えられていた。にもかかわらず、番組スタッフには安直な自宅待機の指示をだすだけ。“翌週の放送ありき”で対策を練ることに腐心していたのです」と語るのは局関係者。「報ステ」スタッフをはじめ多くのテレ朝社員は、11日夜に報道で“富川アナ感染”を知ったというから、会社に対する不信感を露わにするのもうなずける。この関係者によれば、

    「オンエア前には、スタジオ横の個室で富川アナと徳永(有美)アナ、チーフプロデューサーをはじめ当番デスクや総合デスクらが集まり、打ち合わせが行われてきました」互いの距離が近いうえ、富川アナをはじめ、ほとんどがマスクを着けずに打ち合わせに臨んでいた。

    「現在、富川さんと濃厚接触したチーフプロデューサーや、総合デスクを務める男性などに肺炎の症状が認められ、すでにPCR検査を受けています。ほかにも10人を下らない番組スタッフが次々に発熱を訴えているため、番組OBなど、局内から人員をかき集めて何とかオンエアにこぎ着けているのが現状です」

    富川アナは、体調不良を申告せずに出演を続けていたとも伝えられている。彼と濃厚接触したスタッフの中には病院を取材した者もいるというから、ことはテレ朝局内に留まらないのだ。

    +26

    -0

  • 2123. 匿名 2020/04/15(水) 22:10:00 

    >>2011
    よし。そのままの勢いで断交してほしい

    +53

    -1

  • 2124. 匿名 2020/04/15(水) 22:10:18 

    >>2000

    北海道大学の教授が盛りすぎている
    式は見たけど、教授の感覚で数字を入れているので意味がない

    +5

    -3

  • 2125. 匿名 2020/04/15(水) 22:10:18 

    報道ステーションもう見るのやめようかな

    +9

    -0

  • 2126. 匿名 2020/04/15(水) 22:10:23 

    >>1091
    住んでる市なんですけど

    +4

    -1

  • 2127. 匿名 2020/04/15(水) 22:10:43 

    東京も多いけど今日も合計だとかなり多いよね

    +4

    -1

  • 2128. 匿名 2020/04/15(水) 22:10:51 

    >>2084
    既に医療現場はヤバいでしょ。本当国は医療現場にマスクと防護衣を調達してあげて欲しい。
    そういう兼ね合いもあって検査数減らしてそう…そう思われても仕方ない対応を国がしてるんだもん。あれだけ医師会の人が言っても動くのが遅い。本当信用されなくなったら終わりだよね…
    自粛を本当にもっとしないと駄目だと思う。

    +12

    -0

  • 2129. 匿名 2020/04/15(水) 22:11:00 

    >>2121
    パチンカスじゃないよ
    パチンコ営業してる連中も撃ち殺したいの?

    +0

    -0

  • 2130. 匿名 2020/04/15(水) 22:11:10 

    >>2117
    クラスター出てれば常連さんみんな具合い悪くなりそうだけど、そんな話全然聞かないもんね。

    +3

    -0

  • 2131. 匿名 2020/04/15(水) 22:11:11 

    >>23
    気持ちはわかるよ
    私も、検査総数や連日の院内感染の件で不安はあるけど、やっぱり、数字が減ってるって実感するだけで「あー、頑張ってるの意味あるんだな」て思えるよ。

    だからって行動を別に緩めるわけじゃないけど、正直やっぱり少しは嬉しいよ。
    この家族総出の自粛が誰かのためになってるかもしれないと思うと、嬉しい。

    +15

    -1

  • 2132. 匿名 2020/04/15(水) 22:11:22 

    >>2006
    特別医療会員サービスに年会費を払ってるから

    +0

    -1

  • 2133. 匿名 2020/04/15(水) 22:11:22 

    >>2125
    疲れるよね
    見なくても良いと思うよ

    +3

    -0

  • 2134. 匿名 2020/04/15(水) 22:11:24 

    >>2068
    アメリカ人とかイタリア人て毎日お風呂入ってないの?

    +3

    -0

  • 2135. 匿名 2020/04/15(水) 22:11:29 

    >>2104
    近所のモールも1人感染者出ただけでお休みになってたよ。だから大がかりとは思わない。利用する人のこと考えたら感染者1人でも消毒しっかりやるのが当たり前だと思う

    +11

    -3

  • 2136. 匿名 2020/04/15(水) 22:11:37 

    少しずつだけど確実に減り始めてる!
    今日の数値は、1日の感染者が80人以上に跳ね上がって自粛ムードが一気に高まったあたりの数値だよね?
    日本人やっぱり凄いよ!ちゃんと自分で考えて行動できてる。この調子で皆で乗り越えていこう!

    +9

    -8

  • 2137. 匿名 2020/04/15(水) 22:11:40 

    >>2119
    ドラえもんの映画1日に2~3本やってくれたら許す

    +10

    -0

  • 2138. 匿名 2020/04/15(水) 22:11:50 

    私もその一人。コロナには終息を願うが、正直元の生活に戻りたくない。というか、戻れない。

    +16

    -0

  • 2139. 匿名 2020/04/15(水) 22:11:52 

    >>2117
    密だけど会話がないから唾は飛びにくいかも
    ご飯食べてる人もいないだろうし

    +7

    -0

  • 2140. 匿名 2020/04/15(水) 22:11:55 

    >>1955
    うちの息子も37.5の熱が2日続いて心配してたけど3日目に普段の平熱の35.7に下がったよ。もちろん5日間は隔離でやっと家の中を自由にしていいと解禁したところ。
    熱以外の味覚症状とか何も無かったし、食欲もあったよ。
    季節の変わり目だし、このパターンは多いよね。
    お大事にしてください

    +16

    -0

  • 2141. 匿名 2020/04/15(水) 22:12:27 

    >>2121
    このマラソン馬鹿言ってるの
    日本叩きしてるやつだった

    +4

    -0

  • 2142. 匿名 2020/04/15(水) 22:12:46 

    >>3 >>4 >>10 >>13
    減ってるかどうかは週や月の合計でみていかないと
    先週より今週の方が増えていってるし、検査すら受けられない現状だし、昨日一昨日の数で比較しても…間違った安心感は危ないよ

    +42

    -1

  • 2143. 匿名 2020/04/15(水) 22:12:56 

    4000人検査待ってるんじゃん!
    今TVで言ってた…

    +19

    -4

  • 2144. 匿名 2020/04/15(水) 22:13:09 

    >>2111
    ヒスパニック系の末端の労働者の死者が高いって。家にいたくても働かなきゃ生活できない日雇い系の人

    +6

    -0

  • 2145. 匿名 2020/04/15(水) 22:13:13 

    報道ステーション怖いな
    でもこれが現実なんだよね
    それなのに政治家のお花畑脳、
    そして国民にもお花畑脳が多い

    +10

    -1

  • 2146. 匿名 2020/04/15(水) 22:13:13 

    >>1122
    すごくわかりやすい!
    なんだか希望が持てる!!!

    +20

    -1

  • 2147. 匿名 2020/04/15(水) 22:13:27 

    確実に減ってるし効果出てるね

    +3

    -5

  • 2148. 匿名 2020/04/15(水) 22:13:31 

    学校休みすぎてて授業中寝ちゃわないか心配

    +3

    -0

  • 2149. 匿名 2020/04/15(水) 22:13:47 

    >>2011
    コロナ後の世界がどんなに混沌とするか。アメリカ、中国…もちろん日本。
    さあ、ムンには乗り切れるのか?
    一体どこに擦り寄るのか?

    まあ人の国のこと言ってる場合じゃないけどね

    +27

    -0

  • 2150. 匿名 2020/04/15(水) 22:14:07 

    >>2143
    そのニュース伝えてる報ステの富川はさっさと検査受けられて陽性だったけどね
    身内のパンデミックは報道しないテレビ局

    +20

    -1

  • 2151. 匿名 2020/04/15(水) 22:14:11 

    6月に横浜アリーナでロックバンドがライブしようとチケット販売してますね......

    +1

    -6

  • 2152. 匿名 2020/04/15(水) 22:14:11 

    >>2051
    このチャンスに無人カメラテロ朝本社内部消毒の様子を放映すればいいんだよ

    +3

    -0

  • 2153. 匿名 2020/04/15(水) 22:14:13 

    >>1589
    都内で未だにハーハー大息して
    ジョギングしてるバカがいる。
    すれ違う時こわい。

    そして奴らはノーマスク。
    走る人間兵器。

    +48

    -6

  • 2154. 匿名 2020/04/15(水) 22:14:18 

    >>2147
    出てないよ
    全国数で見てる?

    +3

    -1

  • 2155. 匿名 2020/04/15(水) 22:14:44 

    >>2106
    5キロしか離れてないので生活圏被っても不思議はないです
    というか北山病院と堀川病院に囲まれてる
    お互い気をつけましょうね
    本当に、情報ありがとうございました
    高齢者や小さなお子さんのいる知人に知らせておきます

    +1

    -0

  • 2156. 匿名 2020/04/15(水) 22:15:06 

    >>2122
    番組スタッフが取材した所でコロナが拡がってる所ないのかな?

    +8

    -0

  • 2157. 匿名 2020/04/15(水) 22:15:08 

    >>2151
    ライブチケットの販売はどこもやってるよ?
    延期になったらチケット持ってる人が優先して次のライブに行けるからね

    +1

    -1

  • 2158. 匿名 2020/04/15(水) 22:15:20 

    >>2147
    東京は減ってるし

    +2

    -3

  • 2159. 匿名 2020/04/15(水) 22:15:30 

    昨日、医療関連の人が泣きながら会見してる映像出なかった?
    早く終息してほしい。

    +36

    -0

  • 2160. 匿名 2020/04/15(水) 22:15:36 

    >>2076>>2102
    後ろにいると飛沫感染する可能性があると分かっています
    ジョギングもNG? 2m後方でコロナ感染、英「恐怖シミュレーション」にサッカー界も衝撃 | Football ZONE WEB/フットボールゾーンウェブ
    ジョギングもNG? 2m後方でコロナ感染、英「恐怖シミュレーション」にサッカー界も衝撃 | Football ZONE WEB/フットボールゾーンウェブwww.football-zone.net

    ジョギングもNG? 2m後方でコロナ感染、英「恐怖シミュレーション」にサッカー界も衝撃 | Football ZONE WEB/フットボールゾーンウェブ日本代表A代表なでしこジャパンアンダー代表Jリーグ・国内ACL横浜F・マリノスヴィッセル神戸FC東京J1J1ニュースJ2J2ニュースJ3J3...

    +19

    -1

  • 2161. 匿名 2020/04/15(水) 22:15:38 

    死亡者数15名ですね
    痛ましいです

    +1

    -2

  • 2162. 匿名 2020/04/15(水) 22:15:42 

    >>2136
    朝駅を通ると電車の改札から出てくる人もすごく減ってる気がするから減っていくのを期待してる!
    テレワークの人が増えれば大変なことも多いかもしれないけど毎日通勤するっていう体の負担は減るもんね

    +12

    -2

  • 2163. 匿名 2020/04/15(水) 22:15:58 

    都合悪いことは報道しないステーション
    に番組名変えたら?

    +10

    -2

  • 2164. 匿名 2020/04/15(水) 22:16:01 

    >>2143
    そのうちほとんど陽性だろうね…

    +8

    -4

  • 2165. 匿名 2020/04/15(水) 22:16:15 

    医療関係の友達が、ベッド数が足りないから検査も制限してるって言ってた。
    実際はこれだけじゃないってことだね。

    +11

    -2

  • 2166. 匿名 2020/04/15(水) 22:16:23 

    >>2068
    色々な要素があるけど
    日本人は世界一清潔な民族だからね

    +6

    -1

  • 2167. 匿名 2020/04/15(水) 22:16:38 

    >>1403
    ほぼだれもマスクせず、我が物顔で走ってるよ
    なんで歩道を、私が遠慮して道路にずれて歩かなきゃいけないんだろう
    このジョギング馬鹿問題、もう少しメディアで強く警告してほしいなぁ
    バカ達は自分で気づかないんだもん、、、

    +27

    -0

  • 2168. 匿名 2020/04/15(水) 22:16:45 

    >>1589その通り
    ジョギングもNG? 2m後方でコロナ感染、英「恐怖シミュレーション」にサッカー界も衝撃 | Football ZONE WEB/フットボールゾーンウェブ
    ジョギングもNG? 2m後方でコロナ感染、英「恐怖シミュレーション」にサッカー界も衝撃 | Football ZONE WEB/フットボールゾーンウェブwww.football-zone.net

    ジョギングもNG? 2m後方でコロナ感染、英「恐怖シミュレーション」にサッカー界も衝撃 | Football ZONE WEB/フットボールゾーンウェブ日本代表A代表なでしこジャパンアンダー代表Jリーグ・国内ACL横浜F・マリノスヴィッセル神戸FC東京J1J1ニュースJ2J2ニュースJ3J3...

    +1

    -0

  • 2169. 匿名 2020/04/15(水) 22:16:47 

    なんか鼻の奥がツーンと痛い
    コロナだったらやだな

    +1

    -2

  • 2170. 匿名 2020/04/15(水) 22:16:52 

    6月後半に大幅に感染者が減り、
    7月にはほぼ収束に近い状態に到達するらしいです。
    その仮説の理由は、3つあるそうです。
    感染経路が物理的に断たれることと
    感染経験者の免疫力の向上による再発可能性の低さ
    そして、高温高湿によるウイルス生存可能性の低さ
    以上です。

    +3

    -27

  • 2171. 匿名 2020/04/15(水) 22:17:05 

    >>2143
    検査拡充しろって言われてるけど、ちょっとでも感染してるかもという症状出たのなら、検査受けれない以上、自分は感染してる前提で家にいれば、国全体にとってはいいんじゃない?と思っちゃう。

    +13

    -0

  • 2172. 匿名 2020/04/15(水) 22:17:16 

    報道ステーションでやってたPCR検査受けるのに4000人待ちって本当なの?何日も高熱出て咳もゴホゴホ出ているのに待つしかない20代の女性可哀想。

    +40

    -0

  • 2173. 匿名 2020/04/15(水) 22:17:18 

    >>2161
    ここ最近は二桁ですからね
    これって結構ヤバいですよね
    確かに海外と比べたら明らかに少ないですけど、
    増えればどんどんヤバくなりますよね

    +6

    -0

  • 2174. 匿名 2020/04/15(水) 22:17:24 

    >>2160
    あくまでシミュレーションによる可能性だからね。
    距離空けたほうが無難だけど。

    +0

    -0

  • 2175. 匿名 2020/04/15(水) 22:17:29 

    >>2144
    そうなんだね。。毎日数が多すぎてびっくりする

    +0

    -0

  • 2176. 匿名 2020/04/15(水) 22:17:34 

    >>2121
    答えないの?
    マラソンしてる人は叩く癖に
    韓国擁護厨

    +1

    -1

  • 2177. 匿名 2020/04/15(水) 22:17:35 

    >>15
    安倍晋三のせいだよ。新型コロナウイルスが確認されたにもかかわらず、中国人をどんどん入国させてたし、自分は呑気に会食三昧してた。挙げ句、東京五輪を優先して、コロナに対する初動や対策は後手後手。総理なら責任を認めて、国民に謝罪しろよ!💢

    +83

    -59

  • 2178. 匿名 2020/04/15(水) 22:17:58 

    >>77
    世田谷区寄りの目黒区民ですが、三日ぶりにスーパーに行ったけど品物は潤沢にありましたよ。
    ペットボトルのお水は普通に売られてるし、パン屋さんでパンも普通に売られているよ。
    トイレットペーパーも朝なら買える。布マスクは手作り販売を見かけるようになった。
    嘘はやめようね。

    +31

    -1

  • 2179. 匿名 2020/04/15(水) 22:18:00 

    >>1535
    酸素マスク、酸素吸入ならけっこう入院でやるよ。ふつーの肺炎でも入院中ずっとつけてたりする。
    ちなみにその場合も熱は8度以上から何日も下がらないよ。午後〜夕方にかけて高まるんだよね。

    人工呼吸器で重症は相当じゃない?

    +1

    -0

  • 2180. 匿名 2020/04/15(水) 22:18:45 

    ジョギングで飛沫感染することにマイナス付けてるのって
    ジョギング馬鹿の人だろうね

    +12

    -0

  • 2181. 匿名 2020/04/15(水) 22:18:46 

    >>2143
    言ってたね。。
    検査数増やしたら何千人と出るってこと?怖い。。

    医者が感染者と濃厚接触しても検査ができてないなんて。。ショック。怖い。

    +8

    -1

  • 2182. 匿名 2020/04/15(水) 22:18:57 

    近所の家族が卒業旅行で沖縄行ってたらしい。今日近所の家族数人で遊んでる時に初めて聞いた。
    その旅行行ってた家族の1人が今風邪で寝てるって言ってたけど、今の時期に風邪ひく??
    いつ沖縄行ってたかは分からないけど卒業旅行なら3月半ばとかだよね…せっかく自粛してたのにこんな近所に爆弾あったなんて。子どもも遊びたいだろうと外に出たけど出なきゃよかった。今日から2週間後、どうなってるかな。

    +6

    -1

  • 2183. 匿名 2020/04/15(水) 22:18:59 

    >>2098
    なかやまきんに君、長袖着て下さい!

    +3

    -0

  • 2184. 匿名 2020/04/15(水) 22:19:00 

    >>2158
    東京だけ減っても意味ないよ!
    今度は地方から東京に疎開がはじまるし、疎開した人が戻ってくる…
    だから全国で減らさなきゃ。

    +7

    -1

  • 2185. 匿名 2020/04/15(水) 22:19:01 

    >>1403
    皇居ランの方でひとりだけ見ました。60代位の男性だったかな。側を通りかかるから見るけど、人数減らないね。普通に数人で走ってるグループあるし。

    +0

    -0

  • 2186. 匿名 2020/04/15(水) 22:19:08 

    最近は東京は!
    って言うけどその日の日本全国の感染者数をちゃんと言ってもらいたいよね
    東京は人口が多い→今日は感染者が少し少ない→やった!効果が出始めてる
    って楽観視する人達も多い

    +3

    -0

  • 2187. 匿名 2020/04/15(水) 22:19:15 

    >>2104
    徹子の部屋も封鎖されてしまうの

    +1

    -0

  • 2188. 匿名 2020/04/15(水) 22:19:25 

    >>1751
    中国が事前に対ウィルス演習してたっていう記事はあるね
    新型コロナウイルスの発生を予見?武漢市、昨年9月に模擬演習
    新型コロナウイルスの発生を予見?武漢市、昨年9月に模擬演習www.epochtimes.jp

    湖北省武漢市では、昨年9月、新型コロナウイルスの発生を想定して、演習訓練を行っていた。中国のネットユーザーが当時の報道を発見し、波紋を呼んでいる。

    +1

    -0

  • 2189. 匿名 2020/04/15(水) 22:19:28 

    >>2025
    元々抗体や免疫力が高いとか、そのときの健康状態とかも関係あるのかな?
    因みに私はインフルエンザは予防接種してても、5年に1回くらいはかかるけど、ノロは職場で流行ったり、家族がかかっても罹患しなかったよ。
    まあ、その辺りは関係性は、もっと頭の良い人達が調べているよ。TVに出ているなんちゃって専門家よりも。

    +6

    -0

  • 2190. 匿名 2020/04/15(水) 22:19:29 

    >>2171
    そう。
    自宅で静かにしてくれてればいいの。

    +6

    -0

  • 2191. 匿名 2020/04/15(水) 22:19:36 

    >>1999
    うちも選挙案内葉書きたよ。オンライン投票とかできないのかな電子証明書出してさ

    +1

    -0

  • 2192. 匿名 2020/04/15(水) 22:19:40 

    アメリカが完全に収束するまで1年かかるって言っててそんなに待たれへん!って思ったけど感染者数からし仕方がないよね。

    +6

    -0

  • 2193. 匿名 2020/04/15(水) 22:19:51 

    今は検査を増やすことより死亡者数を抑える方が大事だよ

    +2

    -1

  • 2194. 匿名 2020/04/15(水) 22:19:54 

    >>1969
    安倍さんに危機感がないとか言われてたけど、そんなわけなかったね。

    +10

    -1

  • 2195. 匿名 2020/04/15(水) 22:20:10 

    >>2184
    これ!
    その日その日で全国を見て、東京や大都市を見ないと意味がない

    +1

    -0

  • 2196. 匿名 2020/04/15(水) 22:20:46 

    >>2190
    そしてそのまま容体急変して死ねば医療崩壊は避けられる

    +3

    -0

  • 2197. 匿名 2020/04/15(水) 22:20:59 

    何!!
    報道ステーションスタッフ!!

    +4

    -0

  • 2198. 匿名 2020/04/15(水) 22:21:07 

    なんだよー国内全体だと昨日より60人以上多いじゃん。都民が都外で検査受けてるな。

    +6

    -1

  • 2199. 匿名 2020/04/15(水) 22:21:11 

    症状出た人は検査せず自粛するなら医療崩壊は防げるけど自宅で亡くなる場合あるもんね…

    +4

    -0

  • 2200. 匿名 2020/04/15(水) 22:21:15 

    報ステスタッフ二人感染か。

    +4

    -0

  • 2201. 匿名 2020/04/15(水) 22:21:21 

    >>2170
    じゃあ11月の結婚式予定通り行けそう。キャンセル料勿体なかったから良かった。

    +4

    -13

  • 2202. 匿名 2020/04/15(水) 22:21:22 

    マスク付けて走ると心肺機能高める。
    高山トレーニングでも使われている。

    +12

    -0

  • 2203. 匿名 2020/04/15(水) 22:21:24 

    >>2158
    検査数も減ってるから当たり前の事

    +7

    -3

  • 2204. 匿名 2020/04/15(水) 22:21:26 

    >>2153
    ジョギングマンは走る事辞めたらおかしくなるんだよ
    あれって依存に近い

    +21

    -3

  • 2205. 匿名 2020/04/15(水) 22:21:34 

    >>2118
    東京以外の県だけど、そのあとで容態急変して死んだ人がいたよね。

    +7

    -1

  • 2206. 匿名 2020/04/15(水) 22:21:42 

    自粛しろ自粛しろっていうなら
    公園にも立ち入り禁止テープとか貼って対応して欲しい

    +22

    -3

  • 2207. 匿名 2020/04/15(水) 22:21:50 

    >>2011
    やったー!私も韓国の大統領はムンちゃんしかいないとすっごい支持してたの!ノージャパン運動応援します!これで明日も自粛頑張れそう!

    +53

    -4

  • 2208. 匿名 2020/04/15(水) 22:21:57 

    >>1
    中国、初めからコロナの治療薬を隠匿してた可能性。

    中国 ワクチン開発が進展「世界初」有効性確認へ

    +9

    -1

  • 2209. 匿名 2020/04/15(水) 22:22:05 

    >>2122
    スタッフ2人とも病院いってそのまま検査受けてるんだねーーーー

    +5

    -1

  • 2210. 匿名 2020/04/15(水) 22:22:17 

    >>2170
    感染経路が物理的に断たれた状況って一体どんな状況?

    +14

    -1

  • 2211. 匿名 2020/04/15(水) 22:22:18 

    マジで男ばっか感染してるね。女は軽症なのか無症状なのかな?

    +10

    -2

  • 2212. 匿名 2020/04/15(水) 22:22:27 

    >>2151
    もう会場押さえてたんだろうね。
    チケット代の払い戻しせず寄付したら税優遇されるみたいだから、それ狙いなのかも?

    +5

    -0

  • 2213. 匿名 2020/04/15(水) 22:22:28 

    退院したら叩かれるぞーーー

    +2

    -1

  • 2214. 匿名 2020/04/15(水) 22:22:30 

    今頃やってんのか報道ステーション
    おっそいなー

    +6

    -1

  • 2215. 匿名 2020/04/15(水) 22:22:45 

    こういうのって人災じゃないの?
    なんで出歩くのかなぁ?
    人と合わなきゃ感染しないのに
    医療崩壊してコロナ関係ない人が死んじゃう事になっても、好き勝手遊んでる馬鹿には痛くも痒くもないんだろうね
    繁華街の飲食店「林檎館」濃厚接触者70人に…そのうち来店者は34人 発症後にスタッフが接客 (NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
    繁華街の飲食店「林檎館」濃厚接触者70人に…そのうち来店者は34人 発症後にスタッフが接客 (NBS長野放送) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    クラスターの発生が心配される長野市の繁華街の飲食店では、濃厚接触者が70人にのぼっていることがわかりました。地元の商店街は、18日に一斉消毒を予定しています。 長野市権堂町の飲食店「林檎館」では、ス

    +8

    -1

  • 2216. 匿名 2020/04/15(水) 22:22:59 

    >>2204
    >>2153

    ジョギングって公共エリアで醜態晒して貧乏くさい。
    ジム行って運動したら?って思う。

    +6

    -7

  • 2217. 匿名 2020/04/15(水) 22:23:08 

    終息の兆しが見えない。
    何とか年内に終息して欲しい‥と思うけど無理な予感。第二波とか来そう。

    +17

    -0

  • 2218. 匿名 2020/04/15(水) 22:23:10 

    報ステ
    アナ・少し東京が減ったのは緊急事態宣言の効果があったのか?
    バカ、そんなに早く出ねえだろ。
    すかさずお医者に、まだもう少し見ないとわからないと言われる。
    ここで、フッと気を緩めちゃいけないわけですねと言うアナ。

    他の番組でもよくあるけど、そのさあ、楽観的なことを一瞬ふるのやめろよ。
    最初にバカみたいなこという癖。
    それより富川さんのことはどうした?

    +29

    -2

  • 2219. 匿名 2020/04/15(水) 22:23:25 

    >>2188
    この模擬演習を知ったインド、台湾、ロシア、ニュージーランドは早期に国境封鎖して中国人の入国制限をしたんだよね

    +3

    -0

  • 2220. 匿名 2020/04/15(水) 22:23:25 

    愛知県だけど、今日買い物の時公園通ったらママさん4人で2畳くらいのピクニックシート広げてお菓子食べながらお喋りしてた。
    子供たちは自由に放牧状態。

    買い物して帰る時もまだいたよ。
    愛知県やばいのに…

    +19

    -1

  • 2221. 匿名 2020/04/15(水) 22:23:31 

    >>2211
    男と比較したら少ないけど、重症の人もいるよ。

    +2

    -0

  • 2222. 匿名 2020/04/15(水) 22:23:40 

    今日、家の近くを5,6人の中国人が大声で話しながら自転車で通り過ぎて行った。
    ものすごく楽しそうだったので腹が立って仕方がなかった。
    あの人たちが悪いわけじゃないって分かってるけど、なぜ自分たちが憎悪の対象と気づかないんだろう。
    なぜあんなに暢気なんだろう。
    もし私の身内がコロナで死亡して顔も見られないまま袋に入れられて火葬されたら、目につく中国人を片っ端から殴ると思う。

    +38

    -0

  • 2223. 匿名 2020/04/15(水) 22:23:48 

    >>1885
    何で終息してないのに来年に決めちゃうんだろね、あの老害オリンピック爺さんは。

    +9

    -1

  • 2224. 匿名 2020/04/15(水) 22:23:48 

    >>2198
    そんなに!!

    +0

    -1

  • 2225. 匿名 2020/04/15(水) 22:24:04 

    この状況、政府による人災も否めないのは気のせいか?

    +2

    -2

  • 2226. 匿名 2020/04/15(水) 22:24:14 

    >>118
    え、何しに行ってた人達?
    もういい加減シャットダウンしろよ!
    いつまでこんなゆるゆるでやってんの?

    +89

    -1

  • 2227. 匿名 2020/04/15(水) 22:24:17 

    >>259
    じじぃと子供は料理しないんだからスーパーに来るなって張り紙して欲しいよね。なんで連れてくるんだろう感染させたいのかな?

    +10

    -3

  • 2228. 匿名 2020/04/15(水) 22:24:32 

    >>2198
    そうだねー減ってないよね‥
    自粛の効果がでるのもう少しずつ先でしょうし

    +3

    -1

  • 2229. 匿名 2020/04/15(水) 22:24:52 

    また平和な日常に戻りますように。

    +4

    -0

  • 2230. 匿名 2020/04/15(水) 22:24:59 

    >>2207
    なんで文がいいの?

    +1

    -3

  • 2231. 匿名 2020/04/15(水) 22:25:03 

    ここ2、3日発表数が落ちついてるのは、最近やっと自粛始めたミーハー層に、やっぱり我慢した分効果あるじゃん!!もっとがんばろっと!!と思わせる作戦と見てる。
    芸能人の真似でステイホーム始めたような人は早速成果出たと思えば調子づいて頑張ってくれそうだし。
    今この状況でも自粛してない奴らは、悲しいかなきっと自分が感染隔離されるまで自粛しない。そして、前から自粛してた人達はもう発表される感染者など信じて一喜一憂する時期は過ぎたから。

    +5

    -1

  • 2232. 匿名 2020/04/15(水) 22:25:09 

    富川富川穴あかんわ

    +2

    -0

  • 2233. 匿名 2020/04/15(水) 22:25:15 

    >>2211
    若い女性が増えてるんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 2234. 匿名 2020/04/15(水) 22:25:18 

    なんか報道ステーション、検査や保健所に責任転嫁してない?

    +40

    -1

  • 2235. 匿名 2020/04/15(水) 22:25:20 

    >>2163
    改名案
    テロ朝「偏向報道ステーション」

    +9

    -0

  • 2236. 匿名 2020/04/15(水) 22:25:21 

    >>2196
    どんな病気だって容態急変はあるからね。
    コロナだけじゃない。

    +4

    -0

  • 2237. 匿名 2020/04/15(水) 22:25:23 

    新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が出されてから、およそ1週間。
    4月14日には、国内で新たに486人の感染者が確認されており、沈静化の兆しはまだ見えない。
    4月10日、CDC(アメリカ疾病管理予防センター)が出版している雑誌『Emerging Infection Diseases』のサイト上で、新しい研究結果が発表された。
    中国・武漢の病院で、床、コンピュータのマウス、ゴミ箱、手すりなどを調査したところ、いずれも広範囲に渡ってコロナウイルスが検出されたという。
    特に問題になったのは床で、集中治療室で働く医療従事者の約半数が、靴底で新型コロナウイルスを運んでいることがわかった。
    さらに、薬局フロアの床には、100%コロナウイルスがいたという。
    フロアを移動したのは、医療従事者のみだった。
    こうした研究結果から、「医療スタッフの靴底は保菌物として機能するかもしれない。コロナ患者がいる病棟を出る前に、靴底を消毒することを強く
     すすめる」と論文で注意喚起されている。
    靴が新型コロナウイルスを運ぶ可能性は、他でも指摘されている。
    サンディエゴで開業医を務めるジョージオ・ナノス博士が、人口の多いエリアや職場で履いた靴は、汚染源になる可能性が高いとしている。
    「コロナウイルスは、最長12時間、場合によってはそれより長く生存できると考えられます。間違いなく、そのなかに靴も含まれている」(ナノス博士)
    欧米では、靴を履いたまま自宅で過ごすのが普通だが、公衆衛生の専門家は、家に入る前にガレージや玄関で靴を脱ぐことを推奨している。
    日本の感染者数が外国に比べて少ないのは、玄関で靴を脱ぐ習慣のおかげかもしれない。

    +10

    -1

  • 2238. 匿名 2020/04/15(水) 22:25:30 

    >>2220
    東京都内でもそんな子連れいる。近寄りたくない

    +10

    -1

  • 2239. 匿名 2020/04/15(水) 22:25:33 

    >>2225
    あるね
    あまりに対応が遅すぎる
    それなのに今も何も打開策を打ってない
    人災とも言える

    +3

    -0

  • 2240. 匿名 2020/04/15(水) 22:25:35 

    >>2135
    テレビ局はこれまでの取材のやり方とか見てると
    「取材には危険があって当然!寧ろ危険な現場にいる俺最高」
    みたいな風潮だったのにいきなり何ひよってんのって感じ
    普賢岳の時みたいに地元の人が一生懸命止めたの振り切って行ってみろよ
    地元民巻き添えにしようが人が死のうが
    報道の為って免罪符に言ってきたのお前らだろ

    +9

    -0

  • 2241. 匿名 2020/04/15(水) 22:25:44 

    昨日今日から全体的に自粛効果が出てるね
    連休から感染者数がぐっと減ると良いな

    +3

    -7

  • 2242. 匿名 2020/04/15(水) 22:25:44 

    >>899
    うそうそ、お前に家族なんかいるわけないwww

    +2

    -0

  • 2243. 匿名 2020/04/15(水) 22:25:50 

    >>2220
    兵庫だって河原でピクニックだよ。
    日除けのテントやバドミントンの簡易コートまで持ってきて。馬鹿なのかね?

    +7

    -0

  • 2244. 匿名 2020/04/15(水) 22:26:01 

    >>2011
    今後も韓国がすり寄って来ないことが分かって安心した

    +53

    -1

  • 2245. 匿名 2020/04/15(水) 22:26:16 

    >>1822
    感染した若者から誰かに感染する。
    その感染した方は誰かの大切な家族かもしれないって事まで考えていただきたい。

    +13

    -1

  • 2246. 匿名 2020/04/15(水) 22:26:35 

    報ステのアナウンサーの事例みても、少し熱が出て痰が絡むくらいじゃすくPCR検査してくれないんだね。

    +9

    -1

  • 2247. 匿名 2020/04/15(水) 22:26:35 

    >>2211
    太ってる男の人が重症化しやすいって。女の人は生まれ持った免疫力が男より強いとアメリカの専門家が言ってたけど

    +6

    -0

  • 2248. 匿名 2020/04/15(水) 22:26:56 

    >>2230
    ノージャパン運動で日本を拒否せざるを得ないからだよ。変にすり寄ってこられるよりあちらから拒否された方がいいじゃない。

    +21

    -0

  • 2249. 匿名 2020/04/15(水) 22:27:06 

    緊急事態宣言が解除もしくはコロナが収束しても、銀座には二度と行きたくない。あの街は中国人だらけだよ。

    +6

    -1

  • 2250. 匿名 2020/04/15(水) 22:27:14 

    >>301
    いやもうマジでじーさんばーさんしっかりして。

    +2

    -0

  • 2251. 匿名 2020/04/15(水) 22:27:16 

    >>2234
    ホントだね
    すぐ調べてもらえなかったみたいな。
    どうしたらいいかわからなかったとか。

    熱があったらとっとと自粛!!
    おまえ、そう言ってなかった?

    +40

    -0

  • 2252. 匿名 2020/04/15(水) 22:27:18 

    >>2204
    ホント、あいつら歩行者を邪魔もの扱いしたり、自分が止まりたくないからって赤信号無視するんだよ。
    ランニングの強迫観念に取り付かれてる奴って頭おかしい。

    +21

    -3

  • 2253. 匿名 2020/04/15(水) 22:27:22 

    愛知の方気をつけて
    新型コロナウイルス感染者に関するお知らせ | ドラッグ スギヤマ/スギヤマ薬品
    新型コロナウイルス感染者に関するお知らせ | ドラッグ スギヤマ/スギヤマ薬品sugiyama-club.jp

    株式会社スギヤマ薬品(ドラッグスギヤマ)の新着情報です。

    +9

    -1

  • 2254. 匿名 2020/04/15(水) 22:27:35 

    >>2230
    文ちゃんの反日は想像の斜め上すぎるからだよ
    かつて韓国大統領が誰も成し遂げられなかったことを成し遂げる力がありそう

    +16

    -0

  • 2255. 匿名 2020/04/15(水) 22:27:37 

    >>2170
    え?なになに、どこ情報なの?本当にそうなるなら嬉しいけど。

    +4

    -1

  • 2256. 匿名 2020/04/15(水) 22:27:37 

    >>2241
    まだだと思うよ。

    +4

    -0

  • 2257. 匿名 2020/04/15(水) 22:27:41 

    大阪は74人〜昨日より増えてる〜

    +6

    -0

  • 2258. 匿名 2020/04/15(水) 22:27:44 

    山口さんのマスク手作り?

    +1

    -0

  • 2259. 匿名 2020/04/15(水) 22:27:52 

    >>2241
    でも日本全体だと感染者数は今日は昨日よりも増えてるし、
    死者数もここ最近は毎日二桁台だよ

    +3

    -1

  • 2260. 匿名 2020/04/15(水) 22:27:55 

    >>2122
    今のところ番組では二人しか認めてないね
    他のスタッフの検査結果待ちかな

    +4

    -0

  • 2261. 匿名 2020/04/15(水) 22:27:56 

    走るでも歩くでも
    今マスクしないのは本当に不謹慎

    +7

    -2

  • 2262. 匿名 2020/04/15(水) 22:28:02 

    富川アナ
    体調悪かったのに、今日の放送をを乗り越えたら休めるって・・
    対応が駄目すぎる

    +62

    -2

  • 2263. 匿名 2020/04/15(水) 22:28:03 

    >>2230
    分かりやすく反日してくれるからでしょ。用日とか言って巧妙にすり寄ってくるよりは反日剥き出しのムンムンがいい。

    +20

    -0

  • 2264. 匿名 2020/04/15(水) 22:28:18 

    家族でぞろぞろスーパーくるのやめて欲しい。
    一世帯1人で買い物しないと感染リスク高すぎる。

    +49

    -1

  • 2265. 匿名 2020/04/15(水) 22:28:20 

    スーパーに行くのは怖い気する。どの時間に行こうと混雑している。家族総出が多いので余計に混む。レジ並びは時間かかるし。

    ドラッグストアにも食材など置いてあるので、今日はこちらに行ってみた。
    すると、思ったほど混んでいないしレジもスムーズで時間もかからなかった。
    但し、パン、パスタは種類が多くあっても野菜類、肉類は種類と数が少ない。
    あとスーパーに比べて価格が高めな感じ。

    +15

    -0

  • 2266. 匿名 2020/04/15(水) 22:28:33 

    テレ朝の武漢コロナ陽性者2人追加(チーフプロデューサーとスタッフ)

    2人とも病院に行って、即PCR検査してもらってる。
    いったいどんな「裏ワザ」使えば、こんなに早くPCR検査してもらえるの?

    報道番組を名乗るなら、この「大きな疑問」に答えるべきだよね。

    +44

    -2

  • 2267. 匿名 2020/04/15(水) 22:28:33 

    >>2248
    文って馬鹿なの?
    韓国擁護の工作員さん

    +3

    -2

  • 2268. 匿名 2020/04/15(水) 22:28:48 

    >>2218
    そんなことはないよ。
    潜伏期間の平均は3~6日。最大12日と言われているので、減少し始めているとも言える。もしクラスターを1つ1つ丁寧に潰すことに失敗したら突然増えちゃうけど。

    +3

    -0

  • 2269. 匿名 2020/04/15(水) 22:28:59 

    >>2217
    ワクチンが9月で出来る説もあるのでそれに期待するしかない
    もし9月に出来たら年内終息いけると思う

    +21

    -3

  • 2270. 匿名 2020/04/15(水) 22:29:29 

    >>2234
    作戦を考えて発表が遅かったのか

    +4

    -0

  • 2271. 匿名 2020/04/15(水) 22:29:34 

    >>2259

    死者は重症者の結果だから仕方がない
    重症者がいたら半数はそのうち亡くなるからね
    重症者の増え方が重要

    +5

    -0

  • 2272. 匿名 2020/04/15(水) 22:29:49 

    >>2266
    夜の街に行ったんじゃないの?芸能人の感染者の誰かと濃厚接触したとか。

    +8

    -0

  • 2273. 匿名 2020/04/15(水) 22:30:15 

    >>1959
    湘南地区です。
    「外れなら気にし過ぎ」を見て、
    何か凄く安心しました…。
    「家、外れじゃん!w」って言う気持ちになって笑
    気分が晴れました!
    相談して良かったです!
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 2274. 匿名 2020/04/15(水) 22:30:27 

    >>2006
    国民の危機感を高める広告塔になるから。しかも無料で

    +0

    -1

  • 2275. 匿名 2020/04/15(水) 22:30:39 

    >>2170
    夢の話?

    +5

    -1

  • 2276. 匿名 2020/04/15(水) 22:30:45 

    >>2189

    新型は、免疫細胞のT細胞にゲットされて、T細胞は死ぬんだけどウィルスも死ぬ
    戦争中に日本がやった特攻機みたいなものだね

    若い人はT細胞が多いから、ウィルスは根絶される
    でも炎症が起きない、ほとんど熱もないってのは、免疫系が反応してない→無症状感染者ってこと
    なので、抗体はできないし、何度かかかる
    (年寄りで助かった人は、抗体ができてる)

    +5

    -0

  • 2277. 匿名 2020/04/15(水) 22:30:50 

    >>2124
    ってガル民ごときが言ったとしてww
    こんな所でドヤられてもww

    +0

    -2

  • 2278. 匿名 2020/04/15(水) 22:30:57 

    >>2241
    減ったらいいけど、駆け込みの疎開となぜかこっそり旅行してた人がいるからねぇ。
    その人達が移動先でおとなしくしてたらいいんだけど…

    +2

    -0

  • 2279. 匿名 2020/04/15(水) 22:31:24 

    >>2247
    女の方が長寿だし、虫や動物もメスの生命力が強いね

    +8

    -0

  • 2280. 匿名 2020/04/15(水) 22:31:31 

    大林組と戸田建設が7都府県で工事中断へ-新型コロナ感染拡大で(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    大林組と戸田建設が7都府県で工事中断へ-新型コロナ感染拡大で(Bloomberg) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    (ブルームバーグ): 戸田建設は15日、政府の緊急事態宣言の対象である7都府県で施工中の作業所を5月6日まで原則閉所する方針を明らかにした。大林組も同地域での工事の中断に向け20日から発注者との協議

    +2

    -1

  • 2281. 匿名 2020/04/15(水) 22:31:46 

    なんで夜の繁華街を完全封鎖しないかな。そこを封じ込めただけでも確実に効果が現れるのに。国が補償して休業させればいいのに。国がある渋るのが意味不明。
    それとも政治家どもが夜の街が利用できないと困る事でもあるのか?

    +16

    -0

  • 2282. 匿名 2020/04/15(水) 22:31:48 

    こんな中営業させられてる
    コンビニや24のドラッグストアで
    働いてる人には頑張れって言いたい
    その反面営業自粛しないドラッグストア経営者とか
    コンビニの本部には狂気を感じる

    +8

    -1

  • 2283. 匿名 2020/04/15(水) 22:31:57 

    スーパーマーケットの通路での飛沫の拡散状況 動画 デイリーメール(英)
    Coronavirus simulation shows a single cough can spread germans across two supermarket aisles
    Coronavirus simulation shows a single cough can spread germans across two supermarket aisleswww.dailymail.co.uk

    A terrifying animation shows how particles from coronavirus disease can hang in the air for minutes and spread across aisles of a supermarket. Scientists at Aalto University in Finland have created the animation.


    マスクをして一人で迅速に買い物しましょう

    +3

    -1

  • 2284. 匿名 2020/04/15(水) 22:32:00 

    >>2262
    テレビ様がこんなときまで社畜根性丸出しじゃ、世の中変わらない

    +1

    -0

  • 2285. 匿名 2020/04/15(水) 22:32:02 

    感染者数に関心を持つのはやめた
    時間も労力も人数もスキルも必要って知ったから

    今日もありがとうございますって思うことにするわ
    新しい検査キットが早く行き渡って楽になるといいな

    +5

    -0

  • 2286. 匿名 2020/04/15(水) 22:32:21 

    >>2191
    こんな時に選挙…
    選挙にお金使うなら他に使える場所があるでしょ!
    選挙をしれっとやってる議員達も最低すぎる!

    +4

    -0

  • 2287. 匿名 2020/04/15(水) 22:33:06 

    >>2211
    風俗の利用客は男が多いから

    +8

    -0

  • 2288. 匿名 2020/04/15(水) 22:33:15 

    >>2266
    実際感染していた、あとどこの誰かわからない感染者より
    ニュースで詳細に発表できて国民の危機感を高められる
    悪くないと思うよ

    +3

    -0

  • 2289. 匿名 2020/04/15(水) 22:33:17 

    >>2170
    本当だったら嬉しい!
    春休み、GWは引きこもりだし夏休みは旅行できたらいいなー

    +2

    -1

  • 2290. 匿名 2020/04/15(水) 22:33:18 

    >>2282
    店をあけなかったら、暴動が起きるよ…

    +0

    -1

  • 2291. 匿名 2020/04/15(水) 22:33:43 

    >>1766
    マイペン持参で
    トイレはなるべく使わず

    +2

    -0

  • 2292. 匿名 2020/04/15(水) 22:34:09 

    >>2211
    なんだかんだ仕事とか男の方が外に出るからじゃない?
    女の方が家にいられる時間は長いよね。

    +4

    -1

  • 2293. 匿名 2020/04/15(水) 22:34:11 

    >>1885
    東京オリンピックは残念だけど中止にするべき。とりあえずこの1〜2年、外国人の入国をできるだけ制限しないと収束はほど遠いと思う。

    +17

    -0

  • 2294. 匿名 2020/04/15(水) 22:34:35 

    >>2170
    感染経路が断たれる…感染者全員が死亡するからOKってことか。

    +3

    -0

  • 2295. 匿名 2020/04/15(水) 22:34:36 

    >>2266
    浜ちゃんの息子は何で2回も出来たか知りたい
    やっぱり選民されてるよね

    +25

    -0

  • 2296. 匿名 2020/04/15(水) 22:34:38 

    だが増える減る関わらず連日コロナ患者発生、まだまだ相変わらず深刻な事態だよ。

    +0

    -0

  • 2297. 匿名 2020/04/15(水) 22:34:46 

    >>2170
    高温多湿地域でも多数感染者出てますが。。。

    +3

    -0

  • 2298. 匿名 2020/04/15(水) 22:34:48 

    >>2267
    横だが、あなた多分勘違いしてるわ。
    よく読みな。

    +1

    -0

  • 2299. 匿名 2020/04/15(水) 22:34:52 

    >>2286
    同感。非常事態なのに引き継ぎとかしてる余裕ないよね。バカじゃない

    +1

    -0

  • 2300. 匿名 2020/04/15(水) 22:35:08 

    会社の人の子供が陽性反応出ました
    本人はこれから、受けるとの事
    せっかく出社班とテレワーク班交互にやれるよう
    体制を整えて頑張っていこう!って矢先に
    どうなるんだろう
    私も濃厚接触者になるんだろうな
    都内ヤバい、もう政府が完全に休業させて欲しい
    助成金も出して欲しい、何にも出ない、だから
    消毒して今まで通りなのかそれとも完全に休業で
    給料減給になるのかな
    自分の身体も心配、先が見えない

    +15

    -0

  • 2301. 匿名 2020/04/15(水) 22:35:18 

    >>2273
    藤沢なんて保健所からも出たしというか毎日出てるし、辻堂は徳州会病院も出たし、湘南台もイスズでたし、茅ヶ崎は検査数上限が極端に少ないに関わらず毎日のように出てるし、鎌倉はアレだし、どこも安心じゃないと思う。
    ただ土地柄なのか皆ほんとのんきにぼーっとその辺歩いてる

    +9

    -0

  • 2302. 匿名 2020/04/15(水) 22:35:27 

    >>109
    このステッカー欲しい

    +5

    -0

  • 2303. 匿名 2020/04/15(水) 22:35:28 

    いい加減しろよ東京都民💢

    日本中にコロナばら撒きやがって賠償しろ‼️

    +7

    -27

  • 2304. 匿名 2020/04/15(水) 22:35:38 

    >>2276
    T細胞が働くのは免疫系が反応してるからじゃないの?

    +1

    -0

  • 2305. 匿名 2020/04/15(水) 22:35:51 

    今報ステでコロナ感染疑い?の20代女性ほんと苦しそうだった
    こわい
    肺炎は肺炎若くてもやばい
    危機感持ったほうがいい

    +34

    -0

  • 2306. 匿名 2020/04/15(水) 22:35:58 

    スーパーマスク7~8割だったのが9割になった
    マスク正直嫌いで着けてなかったけど今では身だしなみの一環になった

    +6

    -1

  • 2307. 匿名 2020/04/15(水) 22:35:59 

    緊急事態宣言でても地元や遠出して遊び歩いてた友達が、あの人は都心に飲みに行ったらしいから怖くて会えない言ってて、は?お前が言うか?思ったw
    何だか自分に甘いのかちょっと頭おかしいのかどっちも同じだと思うんだが。
    こういう人意外と多い…。

    +21

    -0

  • 2308. 匿名 2020/04/15(水) 22:36:01 

    もう子供持つの諦めるしかなくなってきたよママン…経済的にも年齢的にももう無理だ。中共許さねえ

    +28

    -0

  • 2309. 匿名 2020/04/15(水) 22:36:05 

    >>2261
    マイナスの人はどうして不謹慎じゃないか言って下さい

    +0

    -3

  • 2310. 匿名 2020/04/15(水) 22:36:08 

    >>2271
    確かにそう考えると医療崩壊で全てが終わってしまうね

    +2

    -0

  • 2311. 匿名 2020/04/15(水) 22:36:11 

    >>2204
    いやいや、こっちがストレスでおかしくなるわ
    ルームランナー買って家で走ればいいだけでしょ

    +19

    -0

  • 2312. 匿名 2020/04/15(水) 22:36:20 

    面積狭いのに、人多過ぎ。

    +7

    -0

  • 2313. 匿名 2020/04/15(水) 22:36:24 

    >>2262
    この時期、体調悪くなったなら、ピンとくるだろうに

    +8

    -0

  • 2314. 匿名 2020/04/15(水) 22:36:25 

    >>2262
    とりあえず富川は今後政府の批判は出来なくなる
    お前が言うな!って批判くるよね
    説得力ない

    +39

    -1

  • 2315. 匿名 2020/04/15(水) 22:36:40 

    >>2294

    こもってる間に、無症状感染者は症状がでるか、治って陰性になる

    +2

    -0

  • 2316. 匿名 2020/04/15(水) 22:36:52 

    >>2303
    それ言うなら武漢でしょ

    +23

    -2

  • 2317. 匿名 2020/04/15(水) 22:37:34 

    もう今回は韓国の方がしっかりやってる
    もっと足並み揃えてしっかりやってくれよ日本政府

    +2

    -17

  • 2318. 匿名 2020/04/15(水) 22:37:36 

    >>2303
    都民だけど仕事と食料、日用品買う以外出てないよ

    +14

    -2

  • 2319. 匿名 2020/04/15(水) 22:37:53 

    >>2266
    濃厚接触者だもん

    +9

    -0

  • 2320. 匿名 2020/04/15(水) 22:37:58 

    >>2303
    都民というか都市から田舎へ帰省したやつ全員な

    +14

    -2

  • 2321. 匿名 2020/04/15(水) 22:38:20 

    >>1343
    見れなくなってるね

    +7

    -0

  • 2322. 匿名 2020/04/15(水) 22:38:28 

    >>2265
    いいね空いているドラッグストア。
    うちの近くのドラッグストアの食材コーナーは混んでる。

    +1

    -0

  • 2323. 匿名 2020/04/15(水) 22:38:34 

    >>2304
    コロナウィルスのほうが、T細胞に取り付くんだよ
    そういう構造になってるが、コロナはT細胞の中で増えるどころかT細胞ごと死ぬのよ

    +4

    -0

  • 2324. 匿名 2020/04/15(水) 22:38:36 

    東京都のコロナ情報まとめサイト
    既出かもしれないけれど貼っておきます。
    検査数は177件だって。

    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    2020/04/15 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。

    +9

    -2

  • 2325. 匿名 2020/04/15(水) 22:38:42 

    >>1822
    それ、なんのために発信してんの?
    変な奴だね
    あなた

    +11

    -1

  • 2326. 匿名 2020/04/15(水) 22:38:53 

    >>2266
    いや身近に陽性の富川アナがいるんだから
    濃厚接触者として普通に検査対象になると思うけど

    +9

    -0

  • 2327. 匿名 2020/04/15(水) 22:39:05 

    韓国人ぶっさいく多いな
    たれ目は整形だね

    +6

    -1

  • 2328. 匿名 2020/04/15(水) 22:39:05 

    >>2303
    都民ばかりのせいにするな
    都民でもちゃんと自粛している人達は沢山いる
    地方にもバカはたくさんいる

    +29

    -1

  • 2329. 匿名 2020/04/15(水) 22:39:12 

    >>2295
    肺炎像が怪しかったんだと思う

    +5

    -0

  • 2330. 匿名 2020/04/15(水) 22:39:19 

    >>1
    そもそもPCR検査の拒否率9割ってどういう事?
    韓国でも希望者はほぼ全員受けられるって言うのに。

    こんなの氷山の一角なんてもんじゃないでしょ。

    +7

    -15

  • 2331. 匿名 2020/04/15(水) 22:39:30 

    >>2309
    横だけど
    売ってないんだからしようがない
    ってことじゃない?
    他トピでも開き直ってる人見たわ。

    +2

    -0

  • 2332. 匿名 2020/04/15(水) 22:39:31 

    >>1915
    犬や猫を飼うのはお金も時間もかかるからね
    安易に暇だから飼うものではないと思う
    コロナウィルスは元々小型哺乳類がかかるウィルスを変異させたものですよ

    +5

    -0

  • 2333. 匿名 2020/04/15(水) 22:39:31 

    >>2324
    このサイトつくるのに台湾のあのIT大臣も協力してくれたんだよね

    +6

    -0

  • 2334. 匿名 2020/04/15(水) 22:39:43 

    >>18
    ちゃんと前向きなコメがあってよかった。
    がるちゃんはネガティブなコメばかりな人が多いからね。

    +10

    -2

  • 2335. 匿名 2020/04/15(水) 22:39:52 

    >>2326
    森三中の大島と村上は自宅待機だったのに…

    +7

    -0

  • 2336. 匿名 2020/04/15(水) 22:39:53 

    News Up 医師が記したコロナ予防法“敵は塗りたてのペンキ” | NHKニュース
    News Up 医師が記したコロナ予防法“敵は塗りたてのペンキ” | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスと向き合う日々が続く中、医師が実践する感染リスクを下げる方法とは?

    +0

    -0

  • 2337. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:01 

    >>2295
    浜ちゃんの息子も医療機関たらい回しだったみたいよ。もともと喘息の疾患ありで、CTとったら影うつってらしい。

    +7

    -0

  • 2338. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:12 

    >>2262
    報ステはそういう精神的な話じゃなくて、普段どういう対策してたとか、移動はどうしてたとかの説明だけすればよかったのに

    +7

    -0

  • 2339. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:16 

    >>2328
    感染した芸能人やテレビキャスターも全員東京の人じゃん。石田純一なんて沖縄にもばら撒いてるし。

    +8

    -4

  • 2340. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:17 

    >>2324
    なるほど1日で200を超えないわけだ

    +12

    -0

  • 2341. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:21 

    >>2309
    押してないけど持ってない人もいるんじゃない

    +1

    -0

  • 2342. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:24 

    >>2329
    肺炎でもPCR検査は出来ない人がたくさんいるのでは?

    +5

    -2

  • 2343. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:28 

    >>1885
    いまにして思えば、東京五輪がすべての元凶だよ。東京五輪を優先したせいで、安倍も小池も新型コロナウイルスに対する初動や対策を後回しにした。延期になってから、本格的に対策し始めたけど、正直遅すぎたね。

    +28

    -0

  • 2344. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:30 

    公明党の給付金案、「所得制限なしで1人一律10万円って」・・・

    孫や、柳井や、前澤や、三木谷にも????

    +17

    -0

  • 2345. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:37 

    >>2303
    なんで東京都民?
    落ち着きな

    +8

    -1

  • 2346. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:50 

    この間面接行った会社で今日コロナ感染者が出てた
    正直受からなくて良かった

    +2

    -1

  • 2347. 匿名 2020/04/15(水) 22:40:57 

    >>2339
    それだけで東京批判ってw

    +3

    -0

  • 2348. 匿名 2020/04/15(水) 22:41:35 

    >>2215
    これ本当にありえない話
    こいつはどんなに重症でも自業自得なんだから自宅待機しててほしい

    +3

    -0

  • 2349. 匿名 2020/04/15(水) 22:41:44 

    >>1915
    犬一匹、一生で500万くらいかかるって見ておくといいんだよね。
    あまり知られてないけど。
    可愛いだけで買うと後が大変だから。

    +7

    -0

  • 2350. 匿名 2020/04/15(水) 22:41:45 

    事故の聴取逃げはねられた男性、搬送の病院で感染判明…介抱の署員6人自宅待機

    交通事故の捜査で新型コロナウイルスの感染者と接触したとして、群馬県警伊勢崎署が、20〜40歳代の男性署員6人を自宅待機としたことが分かった。感染者は外国人とみられる20歳代の男性で、事故について話を聞こうとした署員の前から立ち去ろうとして車にはねられ、搬送先の病院で感染が判明した。

    事故の聴取逃げはねられた男性、搬送の病院で感染判明…介抱の署員6人自宅待機 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    事故の聴取逃げはねられた男性、搬送の病院で感染判明…介抱の署員6人自宅待機 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    交通事故の捜査で新型コロナウイルスの感染者と接触したとして、群馬県警伊勢崎署が、20~40歳代の男性署員6人を自宅待機としたことが分かった。感染者は外国人とみられる20歳代の男性で、事故について話を聞こうとした署員の前

    +4

    -0

  • 2351. 匿名 2020/04/15(水) 22:41:49 

    コロナ対策。韓国さんに完敗です🙇‍♀️投票所のコロナ対策が凄い!1日の感染者数は数十人程度まで激減!日本は韓国と台湾を見習わないと😢落ちぶれて本当に情けない…

    +5

    -31

  • 2352. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:03 

    >>2330
    そんなソースはありません
    デマを流すな

    +12

    -2

  • 2353. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:09 

    >>2343
    日本食もここまで認知されてなければ更にここまで外国人は日本には来なかった

    +0

    -0

  • 2354. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:09 

    韓国で陰性になったのに再び陽性になった人が130人いるって。原因が分からないとか、、。再感染てするのかな?前に日本の専門家が陰性になってもウイルスが潜んでる場合があると言ってたけど。なんかずーっと潜んでたらどうしよう

    +14

    -0

  • 2355. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:24 

    >>2252
    ドーパミンて物質が出て、それは恋愛してるような高揚した気分になれるらしいですよ

    +0

    -0

  • 2356. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:24 

    >>2303
    地方から東京に憧れて上京して、いざコロナ感染者急増したら慌てて帰省する馬鹿どもに言え。
    てゆーか、一旦東京離れたら帰ってくんな!クソ田舎もん!!

    +28

    -6

  • 2357. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:40 

    >>2312
    昔、仕事で中国に行った時もどこ行っても人がうじゃうじゃいる事に驚いたわ。本当に人口多いんだなって思った。そして上海の高級マンションだというところに行ったけど、外観は確かに高級そうに見えるんだけど、内装は配管が丸出しでまさに中国だな、と思った。

    +3

    -0

  • 2358. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:50 

    先日のラインのアンケート、全国で2万7千人が4日以上の発熱が続いてるって回答してるの心配。このうち全員ではないとしても陽性者予備軍がたくさんいるってことだよね。

    +9

    -0

  • 2359. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:52 

    >>1666
    野戦病院とかいう言い方は好きでは無いけど、
    やはり武漢のやつみたいなのは早く建てた方がよいよね。

    +22

    -0

  • 2360. 匿名 2020/04/15(水) 22:42:53 

    >>2266
    濃厚接触じゃない?

    +2

    -0

  • 2361. 匿名 2020/04/15(水) 22:43:09 

    >>2246
    検査してもらえなくても疑わしければ人と接触しないよう気をつければ良い話

    +3

    -1

  • 2362. 匿名 2020/04/15(水) 22:43:15 

    >>2323
    T細胞ごと死ぬなら増殖しないじゃん

    +0

    -0

  • 2363. 匿名 2020/04/15(水) 22:43:35 

    緊急事態なのに、そこら中をうろつく人はどこに住んでてもダメな人
    そういう人と関わらないように注意するしかない

    +9

    -1

  • 2364. 匿名 2020/04/15(水) 22:43:37 

    >>1962
    そりゃ渋谷ならね

    +0

    -0

  • 2365. 匿名 2020/04/15(水) 22:43:50 

    >>2351
    は?
    選挙運動及び投票での感染拡大の結果は一、二週間後だよ

    +3

    -2

  • 2366. 匿名 2020/04/15(水) 22:43:54 

    540人プラスか、、、
    死亡はプラス17人

    +4

    -0

  • 2367. 匿名 2020/04/15(水) 22:43:55 

    アベノマスクは要りません。安倍総理は即刻退陣してください。

    +5

    -15

  • 2368. 匿名 2020/04/15(水) 22:44:01 

    >>2
    一年は自粛が必要って言われてるよね…
    そんな事になったら倒産相次ぐよね…

    +55

    -0

  • 2369. 匿名 2020/04/15(水) 22:44:11 

    >>2303
    その人たちは東京に来ていた地方民がほとんどじゃない?

    +6

    -1

  • 2370. 匿名 2020/04/15(水) 22:44:14 

    >>2306
    つけてないのはおじさん

    +1

    -0

  • 2371. 匿名 2020/04/15(水) 22:44:21 

    さっき報ステでやってたけど発熱が続いて咳も出てるのに保健所に相談したら「20代だしそれだけでは検査出来ない」って言われたって。
    検査したくても出来ない人がごまんとおるんだろうね。
    こんなんで減ってきてるって言えるのか?

    +46

    -2

  • 2372. 匿名 2020/04/15(水) 22:44:27 

    全国民感染するまであと何ヵ月かな

    +2

    -1

  • 2373. 匿名 2020/04/15(水) 22:44:32 

    もっと強制的な規制をするべき。
    みんなも感染者が身近になってきてると思うけど、本当に怖い

    +2

    -0

  • 2374. 匿名 2020/04/15(水) 22:44:32 

    >>2155あとビブレも行かない方が良いかと思います。
    あとスーパーへ買い出しも必要な時だけ行かれるのが良いかと思います。お互い気をつけましょう!見てくれてありがとうございます。

    +0

    -0

  • 2375. 匿名 2020/04/15(水) 22:44:37 

    >>2354
    韓国は無駄に数ばかり検査して
    精度が低いからね
    ゴミ検査キット使ってる

    +9

    -0

  • 2376. 匿名 2020/04/15(水) 22:44:51 

    報ステで毎日の感染者数グラフにして今日は減ってるから、自粛の効果が出てきたんですかね?とか言ってた。
    なんで気を緩ませるようなこと言うわけ?どう考えてもそんなわけないのに、なんでもっと危機感を煽ろうとしないの?信じられないんだけど

    +26

    -1

  • 2377. 匿名 2020/04/15(水) 22:44:55 

    >>2330
    デマ流すと後々自身が痛い目に遭うよ。詰みたくなかったらデマはやめとけ。

    +5

    -2

  • 2378. 匿名 2020/04/15(水) 22:45:01 

    >>2356
    東京なんか住まないよ。
    金持ってる人がわざわざ東京住むとでも思ってるの?

    +7

    -10

  • 2379. 匿名 2020/04/15(水) 22:45:10 

    ねえ、在日米国大使館の大使が在日アメリカ人に向けて
    「スーパーに行く時などは一人で」とアテンションしてるんだけど
    なんで、日本の行政や政府はそれしないの?

    アメリカ人が近所に迷惑かけるなって言ってますよ

    +20

    -2

  • 2380. 匿名 2020/04/15(水) 22:45:15 

    >>2354
    韓国の検査は精度が低いから偽陰性で解放してしまっていただけでしょ
    馬鹿は詰めが甘い

    +6

    -1

  • 2381. 匿名 2020/04/15(水) 22:45:35 

    >>2359
    東京のどこにそんなスペースが?
    学校使ったら子持ちガル民キレるでしょ?

    +2

    -2

  • 2382. 匿名 2020/04/15(水) 22:45:37 

    んー、感染者数の傾向が知りたいよね
    飲みによく行く人とかマスクしてないとか、よく遊びに行く人とか
    夜の遊びをするとか、

    +1

    -1

  • 2383. 匿名 2020/04/15(水) 22:45:38 

    >>2361
    東京 新たに125人以上の感染確認 新型コロナウイルス

    +8

    -0

  • 2384. 匿名 2020/04/15(水) 22:46:06 

    >>2355
    だったら家で乙女ゲーでもしてろや

    +3

    -0

  • 2385. 匿名 2020/04/15(水) 22:46:28 

    >>2356
    よく言ってくれました!スッキリ!

    +3

    -5

  • 2386. 匿名 2020/04/15(水) 22:46:40 



    停波してもええんやで

    +12

    -0

  • 2387. 匿名 2020/04/15(水) 22:46:49 

    >>2333
    そうなんですね。大阪ではずっと感染者数などの表が見にくい!東京みたいにしろ!と言われ続けていて、東京の協力がありとても見やすくなったんだ。
    台湾の方も携わっていたのですね✨

    +8

    -0

  • 2388. 匿名 2020/04/15(水) 22:46:50 

    世界地図から一国だけ消せるとしたらどこ選ぶ?
    + 中国
    − 韓国

    +33

    -4

  • 2389. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:00 

    >>2266
    さっき報ステでなかなか検査を受けられない人に電話取材してた
    高熱と咳が凄いのに検査待ちが沢山居るからと拒否されたって、電話越しに咳聞こえたけど苦しそうだった
    番組スタッフはそれ聞いて何も思わないの?

    +7

    -1

  • 2390. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:01 

    今日19時前頃仕事で宅急便出しにまあまあ大きな荷物抱えて急いで歩いてたら、居酒屋(立ち飲み屋?)の前に2~3人の店員がいて、どうですか?とかなんとか呼び込みしてきて、本当にびっくりした。
    この時期に居酒屋なんて行かないし、荷物持ってるの見えないのか?って思った
    営業しないとやってけないのかもだけど、なりふり構わずだね

    +4

    -0

  • 2391. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:12 

    >>2326
    えー でも報ステは発症者と話したっていうオジサンがPCR検査受けさせてもらえないって不満言ってたよ。
    報ステスタッフ二人ともは「その場で」って言ってたよね。

    +5

    -0

  • 2392. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:14 

    新型コロナって本当に2種類あるの?先月中旬ぐらいに発熱と倦怠感と少し咳はあったけど1、2日で解熱しその後少し咳が続いただけ。これがもし軽い方のコロナってこともあるのかなぁ?

    +4

    -0

  • 2393. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:16 

    >>2378
    金無いから東京に来るんだと思ってた。
    東京行けばなんとかなるって甘い夢見て。

    +5

    -1

  • 2394. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:25 

    >>2381
    選手村があるじゃないか

    +7

    -0

  • 2395. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:38 

    >>2303
    都民というより、地方から出てきた人が慌てて帰省したりしたから拡がったんじゃない?
    その地方出身者の人たちも「都民」とひとくくりなの?

    +6

    -0

  • 2396. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:39 

    ソニーもありがとう!
    ソニーが人工呼吸器の増産協力へ 静岡、愛知の工場を活用 | 共同通信
    ソニーが人工呼吸器の増産協力へ 静岡、愛知の工場を活用 | 共同通信this.kiji.is

    ソニーが、新型コロナウイルス感染症の拡大で不足が懸念される人工呼吸器の増産で、協力に向けて調整してい...

    +11

    -0

  • 2397. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:42 

    >>2379
    アメリカは先月からその方針だから。
    日本よりずっと細かく各州がルール決めてる。
    ほとんど感染者出てない州でも、今の日本人みたいに子供たちがワーキャー外で遊ぶのなんて先月頭から禁止されてる。

    +4

    -0

  • 2398. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:43 

    >>2368
    自粛と行ってもGW開けからは時短勤務なり
    交代勤務なりでもうみんなほそぼそと営業はじめて行くよね
    さすがにずーっと休業はどこも体力持たない

    +34

    -1

  • 2399. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:43 

    >>2392
    ただの風邪

    +1

    -0

  • 2400. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:43 

    >>2340
    それで増えてないように見えるんだね。
    実際はかなりの感染者数なんでしょうね。

    +3

    -0

  • 2401. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:50 

    >>2351
    韓国ふだんは負けん気が強すぎて苦手だけど、この件についてはマイナスつけるのはおかしいよね。

    +1

    -8

  • 2402. 匿名 2020/04/15(水) 22:47:52 

    >>2367
    代わりに誰にしてもらう?

    +2

    -0

  • 2403. 匿名 2020/04/15(水) 22:48:03 

    >>2386
    放送権返納してもええんやで

    +5

    -1

  • 2404. 匿名 2020/04/15(水) 22:48:05 

    コロナが怖くて眠れない

    +9

    -1

  • 2405. 匿名 2020/04/15(水) 22:48:14 

    >>2368
    どこも人手不足でブラックになってたしちょうど良かったんだよ。

    +0

    -7

  • 2406. 匿名 2020/04/15(水) 22:48:18 

    >>2378
    お前は来なくていい。

    +1

    -2

  • 2407. 匿名 2020/04/15(水) 22:48:37 

    >>2371
    電話の子?
    可哀想だよね。かなり辛そうだった…

    +11

    -2

  • 2408. 匿名 2020/04/15(水) 22:48:39 

    >>3
    PCR検査待ち現時点で4000人らしいです

    +56

    -3

  • 2409. 匿名 2020/04/15(水) 22:48:45 

    >>679
    どんどん日本に棲み着いて土地を買い占めてるしね。
    いづれ日本はChinaに浸食されるよ

    +12

    -8

  • 2410. 匿名 2020/04/15(水) 22:48:50  ID:XPe5fdSY7f 

    コロナ疎開を拒否する田舎は冷たい排他的。地方はいいよねって言われたけど、

    感染リスク無視して来る自己中バイオテロを「ようこそ〜」って暖かく迎え入れる筈が無い。

    +23

    -3

  • 2411. 匿名 2020/04/15(水) 22:48:58 

    >>7
    検査技師の方々本当ありがたいね。
    毎日検査検査で大変だろうけど、応援してます。
    私達も引き続き自粛しましょう。

    +16

    -0

  • 2412. 匿名 2020/04/15(水) 22:49:11 

    >>2190
    実際検査して陰性だったところで、風邪っぽい症状出てたらこのご時世人と接触しないようにするよね。
    陰性だったからって自分は解放された感じで行動したら意味ない。
    つまり、検査拡充で行動は変わらない

    +7

    -0

  • 2413. 匿名 2020/04/15(水) 22:49:13 

    >>2350
    1人逃走してるとかやめてー!そいつも絶対感染してるじゃん!

    +7

    -0

  • 2414. 匿名 2020/04/15(水) 22:49:14 

    >>2204
    発達障害の施設で働いたことがあるけど、旦那さんがアスペルガーでジョギング好き、ホントに多かったです。

    +5

    -3

  • 2415. 匿名 2020/04/15(水) 22:49:24 

    >>2379
    日本ではパニックを起こさせない為に、スーパー、ドラスト、コンビニの感染リスクを伏せているからです

    +12

    -1

  • 2416. 匿名 2020/04/15(水) 22:49:27 

    >>2402
    北海道知事か大阪知事

    +3

    -5

  • 2417. 匿名 2020/04/15(水) 22:49:28 

    あーーイライラする💢
    パチンコのため近隣県に移動 兵庫知事が自粛を改めて要求 (2020年4月15日掲載) - ライブドアニュース
    パチンコのため近隣県に移動 兵庫知事が自粛を改めて要求 (2020年4月15日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    緊急事態宣言を受け、大阪や兵庫ではパチンコ店に休業要請が出されている。兵庫県知事は15日の会見で、客が近隣県の店舗に詰めかけていると言及。府県境を越えた往来について「慎んでほしい」と改めて自粛を訴えた

    +4

    -1

  • 2418. 匿名 2020/04/15(水) 22:49:30 

    >>2253
    ついにドラッグストアでも出たか、と、思ったけど、他に出たドラッグストアある?

    +6

    -0

  • 2419. 匿名 2020/04/15(水) 22:49:34 

    てか百合子都知事、英語で情報発信してるのびっくりした。すごいアピールになるよね。

    +11

    -0

  • 2420. 匿名 2020/04/15(水) 22:49:38 

    >>2272
    テレ朝って1人目が先々週にでてたよね。

    辿ったら陽性出てる人と関連があったんじゃない?

    +3

    -0

  • 2421. 匿名 2020/04/15(水) 22:49:45 

    >>2356
    前例から分かる通り
    これは日本人叩きの韓国工作員

    +6

    -3

  • 2422. 匿名 2020/04/15(水) 22:49:45 

    >>2398
    どこの業種の話をしてるの?飲み屋?
    企業は普通にリモートで仕事続けてて、その下請けの中小も今週リモートするとこ増えたって感じなので、ずっと仕事はしたますが。

    +2

    -0

  • 2423. 匿名 2020/04/15(水) 22:50:03 

    テレ朝封鎖って朝の生放送とかどうやって放送するんだろう?
    別スタジオつかうのかな

    +1

    -0

  • 2424. 匿名 2020/04/15(水) 22:50:13 

    >>2307
    わかる
    自分のことは棚上げするんだよね

    +3

    -0

  • 2425. 匿名 2020/04/15(水) 22:50:21 

    検査が追いついていないなら
    陽性者数の数はなんの指標にもならないね

    +4

    -0

  • 2426. 匿名 2020/04/15(水) 22:50:27 

    >>2371
    それでコロナだったとしても対処療法しか出来ないししょうがないよ。

    +8

    -0

  • 2427. 匿名 2020/04/15(水) 22:50:29 

    >>1255
    バカップルのジョギングをよく見かけます‼️

    +1

    -1

  • 2428. 匿名 2020/04/15(水) 22:50:38 

    >>2376
    そういうこと言うから気が緩んで外出者が増えるんだよね。

    +0

    -0

  • 2429. 匿名 2020/04/15(水) 22:50:44 

    >>2351
    正直、こと新型コロナ対策に関しては、韓国や台湾のほうが優れていると思う。日本はこれからまだまだ感染者数は増えるだろうね。諸外国に比べて、検査数が圧倒的に少なすぎるよ。

    +6

    -5

  • 2430. 匿名 2020/04/15(水) 22:50:50 

    >>2397
    だからよ。日本での行動をアメリカ大使が日本在住のアメリカ人に向けて
    周りに感染させないように行動をと注意喚起してるでしょ。
    日本は家族総出でまだスーパーにきてるじゃん

    ハッキリ言って、夫婦で来るのも迷惑だと思ってるから

    +10

    -0

  • 2431. 匿名 2020/04/15(水) 22:51:26 

    グデーレスも中国大好きだからな

    +0

    -0

  • 2432. 匿名 2020/04/15(水) 22:51:29 

    >>2388
    韓国は実質もう消えてるからなー。そうなると一択だ

    +8

    -1

  • 2433. 匿名 2020/04/15(水) 22:51:39 

    >>2342
    今はほぼやってるんだと思うよ。
    それでも機械が全然足りないだけ。
    検体にも消費期限あるだろうしね。悩ましい。

    +2

    -2

  • 2434. 匿名 2020/04/15(水) 22:51:46 

    >>2418
    東京はパッと見ただけだとスーパーやコンビニは結構出てるけど、ドラッグストアはわかんないな

    +1

    -0

  • 2435. 匿名 2020/04/15(水) 22:51:53 

    >>2414
    他の施設にはなくて
    発達障害の施設ならではの物って何ですか?

    +1

    -0

  • 2436. 匿名 2020/04/15(水) 22:51:57 

    >>2408
    激混雑!!

    +28

    -0

  • 2437. 匿名 2020/04/15(水) 22:52:01 

    >>2324
    陽性率がすごく高いね…

    +3

    -2

  • 2438. 匿名 2020/04/15(水) 22:52:02 

    >>2406
    お前も来なくていい笑

    +0

    -1

  • 2439. 匿名 2020/04/15(水) 22:52:04 

    >>2388
    この状況で中国選ばない奴いたらさすがに引くわ

    +0

    -2

  • 2440. 匿名 2020/04/15(水) 22:52:11 

    >>2088
    本当にね。
    スーパーしか行かないから、基本スッピンメガネだし美容室行けないから髪もボサボサ…。
    仕方ないけどたまに鏡に映る自分を見てギョッとする。

    +9

    -0

  • 2441. 匿名 2020/04/15(水) 22:52:17 

    日本は物事の最終決定をする人が高齢で頭が硬すぎる
    だから緊急事態にまるで対応できない
    特に官僚

    +6

    -1

  • 2442. 匿名 2020/04/15(水) 22:52:28 

    >>2386

    テロ朝が自爆テロw

    +3

    -0

  • 2443. 匿名 2020/04/15(水) 22:52:38 

    >>2410
    東京から逃れて田舎のスーパーでユルリと買い物楽しんでる
    春節の時の武漢中国人となんら変わらないよね

    +9

    -1

  • 2444. 匿名 2020/04/15(水) 22:52:40 

    >>2416
    安易過ぎる。もっと政治を勉強したほうが。。。

    +0

    -0

  • 2445. 匿名 2020/04/15(水) 22:52:43 

    >>2412
    そうだね。
    陰性であっても偽陰性で実際は陽性の可能性は30%くらいはある訳だから、どちらにせよ、家でおとなしくしてなきゃいけないよね。

    +5

    -0

  • 2446. 匿名 2020/04/15(水) 22:52:59 

    >>2356
    まさにその通り!そんな人達があちこちで感染者を増やしているよね。で、落ち着いたらしれっと帰ってくるんでしょ?腹くくって東京から出るなって。ほんとに。

    +1

    -2

  • 2447. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:01 

    >>2218
    アナウンサーは油断しやすい国民側の立場になってバカな質問してるんだと思うよ
    そこですかさず医者が油断できないって言ったんでしょ?

    それも1つの手法だよ

    賢い視聴者ばかりじゃないことはわかりきってるんだからさ
    何でもそう、ちょっと社会の常識なさそうなゲストにおバカな視聴者代表みたいな感じで質問をさせると
    わかりやすいよう説明する人が現れる
    台本あるんだと思う

    +9

    -1

  • 2448. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:08 

    >>2394
    選手村は国の持ち物なのでダメですって言われたらしいで

    +6

    -0

  • 2449. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:08 

    広島の女性介護士40人クラスター起こしてるんだね‥
    自分がその立場になったらと思うと、やはり家にいなくては!と思う

    +6

    -0

  • 2450. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:08 

    >>2433
    日本のCTの検査機器の数は多いから
    検査は出来てるよ

    +4

    -0

  • 2451. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:10 

    >>2433
    検体の消費期限…テキトーな妄想書くだけあるわーな語彙力

    +2

    -0

  • 2452. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:14 

    >>2398
    そうなると感染者爆発になるよ、すぐ。
    人と会うのが80%切らないと感染率は下がらないらしい。50でも70でも(軽い自粛)あまりかわらない。まぁ今はここなんだけど。
    ただ増えると倍々にドンドコ増えていくからね。
    キープできてるだけスゴいのかも

    +24

    -0

  • 2453. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:20 

    >>2303
    ガルでも「中国人、ウイルスばらまいていい加減にしろ」みたいなコメントをよくみかけたけど、直接関係ない中国人もここで反応してる都民と似たような心理だったかもね。

    +4

    -1

  • 2454. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:20 

    正直このまま来年にオリンピックどころの話ではないと思う。
    このままいくと死者42万人という予想。
    日本はどう考えてもこのままいくよね。
    会社を休めない人が多すぎる。

    +37

    -7

  • 2455. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:32 

    >>2437
    ほとんどだね!

    +0

    -0

  • 2456. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:43 

    >>2410
    疎開っていうか帰省。都会に住んでいた田舎の人が田舎に帰るだけで、都会人は関係ない。こういうパターンが多い

    +4

    -8

  • 2457. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:53 

    >>2405
    ん?さらにブラックが加速するよ。終息後に

    +3

    -1

  • 2458. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:55 

    テレ朝の富川さんは検査はテレ朝から行ったのか、家でいてもたってもいられなくてプロデューサーに連絡せずに突撃した形なのか知りたい。
    プロデューサーとかは様子見しようとかいって
    伏せようとしてたなら大問題だよね。

    +10

    -0

  • 2459. 匿名 2020/04/15(水) 22:54:01 

    >>2444
    北海道知事推しの自演

    +2

    -2

  • 2460. 匿名 2020/04/15(水) 22:54:02 

    こんなこと言うのなんだかと思うんだけど、BCG効果とか色々言われてるけど日本って欧米に比べで夜のスキンシップが極端に少ないと思うんです。
    それも感染拡大を抑えてるんじゃないかなと

    +24

    -0

  • 2461. 匿名 2020/04/15(水) 22:54:05 

    >>2439
    韓国は横で猿みたいに木から叫んでる様なもんだからね

    +5

    -1

  • 2462. 匿名 2020/04/15(水) 22:54:09 

    >>2019
    もーなるようにしかならないし、なんとかなると思うしかないような気がしてきた。

    +5

    -0

  • 2463. 匿名 2020/04/15(水) 22:54:35 

    今から失業者や病気で国民が本気でヤバイのに、、、国会議員の文書通信交通滞在費 年間1200万円

    コロナで議員も全国動けないのに満額貰えるって意味不明・・・ とりあえず国民にばかり自粛しろ 飲食店も休め 給付金はなし 議員の給料やボーナスは変わらず 歳費も2割だけカット 他にも手当てが凄いですよね それで我慢しろ我慢しろは違うわ 官邸及び国にクレームします皆さんもお願いします

    +13

    -0

  • 2464. 匿名 2020/04/15(水) 22:54:39 

    >>2437
    そりゃ高いよ
    知ってて言ってるでしょ

    +0

    -0

  • 2465. 匿名 2020/04/15(水) 22:54:42 

    >>2460
    それはあるね

    +12

    -0

  • 2466. 匿名 2020/04/15(水) 22:54:49 

    >>1
    そもそも日本の人口って韓国の倍以上いるのに、検査数値が韓国の30分の1ってどういう事?

    実際は数十倍はいるでしょ。

    +0

    -12

  • 2467. 匿名 2020/04/15(水) 22:54:49 

    >>2456
    それも疎開では?

    +0

    -0

  • 2468. 匿名 2020/04/15(水) 22:54:59 

    ハーバード大学の今後のコロナの広がり方をシミュレーションした場合、今の医療では拡大を抑えたり広がったりを繰り返しながら2022年まで続くだろうだって。。それまでに何人死ぬのよ

    +5

    -0

  • 2469. 匿名 2020/04/15(水) 22:55:05 

    全くの嘘とは思えないので怖い
    どうやって家族を守れば良いんだろう
    新型コロナは2022年まで外出自粛が必要か 米ハーバード大の論文 - ライブドアニュース
    新型コロナは2022年まで外出自粛が必要か 米ハーバード大の論文 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    米ハーバード大のチームが新型コロナに関する論文を15日までにまとめた。特効薬などの開発がなければ米国は断続的な外出自粛などが必要になると分析。また、その断続的な自粛措置は最短でも2022年1月まで続くとしている

    +8

    -1

  • 2470. 匿名 2020/04/15(水) 22:55:13 

    新型コロナ 国内新たに557人感染、東京は127人 計9426人に

    2020/04/15 20:38毎日新聞
    新型コロナ 国内新たに557人感染、東京は127人 計9426人に
     新型コロナウイルスは15日、東京都の127人、大阪府の74人など新たに557人の感染が判明。国内での感染者数はクルーズ船の乗客乗員を含めると9426人になった。20人の死亡が確認され、死者は190人になった。

     栃木県では済生会宇都宮病院に勤務する男性医師が感染した。院内感染は確認されていないが、一部の診療を休止する。

     千葉県では松戸市の介護施設で入所者と職員計5人の感染が見つかった。

     神奈川県でも計40人の新たな感染が確認された。

    +3

    -0

  • 2471. 匿名 2020/04/15(水) 22:55:18 

    >>2421
    出たよ勝手に決めつける輩。なんでもいーけどね生粋の江戸っ子だから。

    +2

    -3

  • 2472. 匿名 2020/04/15(水) 22:55:20 

    >>2324
    検査数少なすぎない?
    なんでこんなに少ないの?東京が大阪より少ないのおかしくない?

    +10

    -1

  • 2473. 匿名 2020/04/15(水) 22:55:22 

    >>2410
    家族や幼なじみにも「バイオテロ!迷惑だから来るな!」なんて言える田舎民は怖いわ。
    そんなひどい言葉使うの関西人だけだと思ってた。

    +0

    -10

  • 2474. 匿名 2020/04/15(水) 22:55:22 

    >>2454
    会社休めないんじゃなく、経済止めたら結局死ぬ人増えるからね。
    もうどっちもどっちなのかも

    +10

    -0

  • 2475. 匿名 2020/04/15(水) 22:55:24 

    こういう時こそ大企業の労働組合ってどんな動きしてるの?あるいは動いてないのかな。わかる人教えて。今日の品川駅見てたらもうなんか日本、終わると思雨から心配。

    +3

    -0

  • 2476. 匿名 2020/04/15(水) 22:55:32 

    >>2440
    同じく

    磨く必要性が無いんだもんね
    それより節約できる所は節約って感じだよね
    どうなるか分からないんだもの
    食料もチビチビ食べてるよ

    +3

    -0

  • 2477. 匿名 2020/04/15(水) 22:55:32 

    >>2234
    番組名を報道ステーションから改名したほうがいいかも。偏向報道ステーションとか、責任転嫁ステーションとか。

    +16

    -0

  • 2478. 匿名 2020/04/15(水) 22:55:38 

    >>2350
    くっっそ迷惑じゃん
    しかも外国人…

    +9

    -0

  • 2479. 匿名 2020/04/15(水) 22:55:44 

    >>2438
    仲良しかよw

    +2

    -0

  • 2480. 匿名 2020/04/15(水) 22:55:44 

    コロナを早く終息させるには検索検索!!だと思うけど…。
    病床考えるとそんな訳にも行かないから、コロナの重篤の疑いがある人だけ検査してるんだろうね。

    +1

    -0

  • 2481. 匿名 2020/04/15(水) 22:55:54 

    台湾は小さい国だから日本とは比較できないんだよね。褒めるなら韓国だよ

    +0

    -11

  • 2482. 匿名 2020/04/15(水) 22:55:54 

    タイで感染してた人が発信してたけど
    空咳が出るだけでだるさもなにもなく、普通の風邪より軽症で風邪薬と飲もうと思わないレベル陽性だったそうだ
    その程度で治る人たちが沢山いると考えると抑え込むのは困難過ぎる

    +6

    -0

  • 2483. 匿名 2020/04/15(水) 22:56:15 

    どこかで私は腹がくくれるのだろうか?
    もうなる様にしかないって本当に思える日が来るのかな

    +2

    -1

  • 2484. 匿名 2020/04/15(水) 22:56:19 

    >>2448
    国にダメって言われたの?すごいな。
    国はなんもする気ないんか

    +13

    -0

  • 2485. 匿名 2020/04/15(水) 22:56:20 

    >>2439
    どっちもだよバカチョン

    +2

    -1

  • 2486. 匿名 2020/04/15(水) 22:56:26 

    5/7には終息ってこと?何をもって緊急事態宣言が解除されるのか分からない

    +4

    -0

  • 2487. 匿名 2020/04/15(水) 22:56:29 

    食べることしかないからこのままいくと体重増加の一方だ

    +2

    -1

  • 2488. 匿名 2020/04/15(水) 22:56:39 

    >>2399
    やっぱそうかな?コロナだと思って念のため会社1週間休んだよw

    +0

    -0

  • 2489. 匿名 2020/04/15(水) 22:56:43 

    >>2011
    おっ、これは朗報!
    これでアビガンも日韓スワップも日本は無視して断交一直線ですね😆
    文ちゃん日本に寄生してる在日にも強制帰国呼びかけてー!

    +29

    -1

  • 2490. 匿名 2020/04/15(水) 22:56:53 

    >>2473
    さらっと関西人バカにするのやめてもらっていいですか

    +6

    -0

  • 2491. 匿名 2020/04/15(水) 22:56:58 

    >>2457
    辞めればいいじゃん。
    まだまだ人手不足な所は沢山ある。

    +0

    -7

  • 2492. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:06 

    東京はお金あって羨ましい@大阪府民

    +1

    -0

  • 2493. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:09 

    >>2477
    責任転嫁ステーションw
    いいね、しっくりくる

    +1

    -1

  • 2494. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:17 

    >>2460
    なるほど。アジアの国はどこも感染者死亡者が少ないのはそういうことも一因としてあるかもね

    +6

    -0

  • 2495. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:17 

    >>2482
    それで治る人はいいだけど、他人にうつしたり
    亡くなったりするとね

    +0

    -0

  • 2496. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:26 

    >>2450
    CTは世界一の台数あるんだもんね。

    +2

    -0

  • 2497. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:26 

    >>2453
    日本在住の中国人はどう思ってたんだろうね

    +1

    -0

  • 2498. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:46 

    >>2488
    良い心懸け。

    +2

    -0

  • 2499. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:50 

    >>2484
    うん。百合子が頼んだけど東京で準備せえって言われたって。

    +4

    -0

  • 2500. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:59 

    >>2452
    キープしてると言っても毎日100人超えでは入院期間が長いので確実に医療崩壊してしまうね。

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。