-
4001. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:11
>>3960
この戦いじゃ日本も無傷じゃいられないね。
中国がそれくらい憎いってのは同意だけどね。+3
-1
-
4002. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:24
>>3992
なんだ、仲間か
あんたも嫌いなんだな!+1
-2
-
4003. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:27
>>3561
お前らジャップメスも整形しまくりの整形大国女だろう?
自分らのことを棚にあげてよく言えるなゲス。
+1
-15
-
4004. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:29
タンスのこやしになりそうです+5
-0
-
4005. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:34
>>3962
>>3101だよね
重ねたのも載せてくれてる+1
-0
-
4006. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:35
>>3101
事実
>>371
北朝鮮共産党まとめて総連デマ+4
-2
-
4007. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:37
>>1105
いやいや、国民に一律380円補助金を出します!
とか言ったらみんな猛烈に起こるやろ
うちはもう布マスク手作りしてるから子供用に置いとくわ夫は記念に置いとくって言ってる
少なくとも、これで医療職の人に必要なマスクがまわったのなら政策として良かったと思うよ+14
-5
-
4008. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:40
最近、サンドラッグやツルハドラッグが朝イチの販売やめてくれたおかげで、昼間の販売に偶然出くわして、久しぶりに、不織布マスク買えたよーうわぁぁん😭😭
嬉しい!!
アベノマスクよりやっぱいいね!+20
-0
-
4009. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:40
>>3834
これじゃマイナスアピールにしかならないよ…+6
-0
-
4010. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:41
めろりんきゅー+0
-0
-
4011. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:44
>>3880
バカじゃないの???マスクきちがい?
マスクだけの話じゃなくて、防護服が全然足りないって
報道が出てるじゃん!!
そういう、医療を守るあれこれに使って書いてるの!!
+3
-5
-
4012. 匿名 2020/04/15(水) 22:57:46
>>32
結構マイナスあるって事は、安倍さんのやってる事賛同してる人がいるんだもんね…。
私の父親ならクソミソに言ってるけどな…。
マスク配るならもっと前だし。今じゃないし。
そしてどうせ配るなら、もっと裁縫いいのにして欲しいわ。
400億円、もっと有益に使って欲しかった。
医療機関とかさ。彼らが倒れたらもう全て終わるじゃん…。+34
-9
-
4013. 匿名 2020/04/15(水) 22:58:03
>>3091
処分費請求するわw+1
-0
-
4014. 匿名 2020/04/15(水) 22:58:04
周りの人は言ってくれなかったから
全く気がつかなかったよ
自分は顔がデカかったなんて+1
-0
-
4015. 匿名 2020/04/15(水) 22:58:32
ありがたがっている人はどうぞ何度でも洗ってお使いください。使い捨てマスクは買わないで、少しでも欲しい人に回してください。+4
-3
-
4016. 匿名 2020/04/15(水) 22:58:35
チョッパリはマスク欲しけりゃ韓国に土下座🙇♀️しなw+3
-2
-
4017. 匿名 2020/04/15(水) 22:58:37
>>3909
コロナウイルス付いてそうだから14日間放置って意味だったんだけど…??
なんか変だったか?+0
-1
-
4018. 匿名 2020/04/15(水) 22:58:42
給食当番の時ってマスクした?
割烹着みたいな上着に帽子だけだったんだけど。+1
-0
-
4019. 匿名 2020/04/15(水) 22:58:54
>>4003
喜び組と一緒にキムから射殺されたらいかが?+6
-0
-
4020. 匿名 2020/04/15(水) 22:59:02
安倍総理の温かいご配慮に心から感謝して大切に大切に使わせていただきます!+1
-9
-
4021. 匿名 2020/04/15(水) 22:59:12
アベノマスク問題が出る前からおんなじよーなガーゼマスク使うようにしてたよ
使い捨ては毎日出勤しないといけない旦那のためにと思って、小さくて恥ずかしいけど給食マスク洗って使ってる
+4
-1
-
4022. 匿名 2020/04/15(水) 22:59:45
>>3917
だよね
先週くらいかな、医療機関の人たちが厚労省からマスク届いたと喜んで情報発信されてたよ+12
-2
-
4023. 匿名 2020/04/15(水) 22:59:46
>>50
努力は認める+34
-1
-
4024. 匿名 2020/04/15(水) 22:59:56
500億無駄にした。+10
-1
-
4025. 匿名 2020/04/15(水) 23:00:04
>>4013
はいはいやれば?+2
-1
-
4026. 匿名 2020/04/15(水) 23:00:11
>>3964
ガーゼなら子供が赤ちゃんの時のがたくさんあるから挟んで使おうかな、使い古しだけど
+3
-0
-
4027. 匿名 2020/04/15(水) 23:00:14
まー普通にマスク不足過ぎるから周りは内心ありがたがってるw
+2
-7
-
4028. 匿名 2020/04/15(水) 23:00:17
>>3990
布マスクはウイルスの侵入も排出も防げないよ。
whoで「布マスクの効果はほぼない、衛生面から考えても不織布の使い捨てマスク推奨」って発表あったし。
+9
-14
-
4029. 匿名 2020/04/15(水) 23:00:18
>>3960
実際に戦争になったら日本も無事ではいられないからなぁ。朝鮮戦争やベトナム戦争みたいになったら恐ろしいよ。+1
-0
-
4030. 匿名 2020/04/15(水) 23:00:22
>>6
私も顔小さいんだけどー
鼻が高いからー
耳痛くなる系で合わないかもー+4
-4
-
4031. 匿名 2020/04/15(水) 23:00:25
レイシスト的な話はやめやめ+0
-0
-
4032. 匿名 2020/04/15(水) 23:00:25
>>3960
お前戦争を経験したこともないのに良い加減なこと言ってんな+0
-0
-
4033. 匿名 2020/04/15(水) 23:00:55
アゴアゴ言ってる人いるけど鼻と口が隠れば十分じゃない?+7
-6
-
4034. 匿名 2020/04/15(水) 23:01:01
>>4018
マスクしてたよ+2
-0
-
4035. 匿名 2020/04/15(水) 23:01:06
小さいのはホントだったんだ😑
まだ届いてないけど。+3
-0
-
4036. 匿名 2020/04/15(水) 23:01:11
>>3983
そうなんだよ
ただ、ノーズフィッターがないとマスクって微妙なんだよね+3
-0
-
4037. 匿名 2020/04/15(水) 23:01:18
よく安倍さんこの事黙ってるなぁと思うわ。
マスクでこんなにフルボッコにされてたら、私だったら、言っちゃうよ!「安倍首相が給与30%返納」ネットで称賛も、新型コロナと無関係。2012年から実施していた。 | ハフポストm.huffingtonpost.jp菅義偉官房長官が会見で「すでに30%返納している」と回答したことが、新型コロナ対策と誤解された。SNS上では「安倍総理、すご〜い」などと称賛の声が相次いでいた。
+7
-6
-
4038. 匿名 2020/04/15(水) 23:02:00
なんかガルちゃんって掌返し多いよね
+2
-2
-
4039. 匿名 2020/04/15(水) 23:02:15
>>3982
その通りです+2
-0
-
4040. 匿名 2020/04/15(水) 23:02:22
>>4022
私の勤務先はまだ届く気配ないけどね、、
都内で比較的大きい病院なのに。
どんな順番でマスク配布されてるんだろう。あとアルコールも足りないし。
+3
-0
-
4041. 匿名 2020/04/15(水) 23:02:31
>>4016
チョッパリってユッキーナで知ったけど本当に使うんだね!
どうぞ、お国へお帰りください。
日本人は各々マスク自作したりして頑張ってますから間に合ってます+8
-0
-
4042. 匿名 2020/04/15(水) 23:02:42
>>4018
してた。帽子も耳まで隠すやつで手袋もしてた。食中毒対策だったと思う。+0
-0
-
4043. 匿名 2020/04/15(水) 23:03:02
>>3972
もうこの写真しつこい。+2
-4
-
4044. 匿名 2020/04/15(水) 23:03:14
>>3960
戦争は最後食糧なくなって、仲間を。。。
ちゃんと歴史の本読みなさい。
コロナ終わったら沖縄のひめゆりの塔見てこい!+2
-0
-
4045. 匿名 2020/04/15(水) 23:03:16
>>35
なら、アイマスクにすれば?
目からもウイルスは侵入します、ってテレビで森田ナントカっていうオッサン(健作じゃない方)が言ってたよ+0
-0
-
4046. 匿名 2020/04/15(水) 23:03:24
届いた布マスクに自分でノーズフィッターつけれるのかな?
花粉症だからか空気が漏れて目に入ると痒いんだよね+1
-0
-
4047. 匿名 2020/04/15(水) 23:03:26
>>4033
文句言いたいだけなんだろうね+1
-2
-
4048. 匿名 2020/04/15(水) 23:03:39
>>3917
だったら他の国会議員も布マスクすればいいのに。
+7
-2
-
4049. 匿名 2020/04/15(水) 23:03:42
毎日朝鮮張り付きすぎだわ
>>3913
>>4003+8
-0
-
4050. 匿名 2020/04/15(水) 23:04:04
>>4
クレクレ共産党御用達トピ+7
-1
-
4051. 匿名 2020/04/15(水) 23:04:22
>>4012
いや、それ安倍のネトサポだから+6
-3
-
4052. 匿名 2020/04/15(水) 23:04:30
安倍さんに文句を言うなって言った人たちどう思うんだろうか。安倍さんのせいじゃないけどね。無いよりあったほうが良いし。+2
-6
-
4053. 匿名 2020/04/15(水) 23:04:41
>>3880
1500万枚
足りないのでは+3
-1
-
4054. 匿名 2020/04/15(水) 23:04:44
>>3819
ありがとうございます^ - ^
私も自作で作ってみます。
布マスクと自作マスクで乗り切るぞー!+3
-0
-
4055. 匿名 2020/04/15(水) 23:04:44
>>4033
わかる。別に顎隠す必要ないし平均的な顔には小さくないでしょ普通に売られて使われてる規格なんだから。+2
-3
-
4056. 匿名 2020/04/15(水) 23:04:53
>>4025
配達員が可哀想だろ!安倍に直接回収させようw+1
-4
-
4057. 匿名 2020/04/15(水) 23:05:00
>>4043
張り付き朝鮮に都合悪いみたいだから貼っとくわ+3
-3
-
4058. 匿名 2020/04/15(水) 23:05:05
>>4008 とても有り難いけど、もっと早くしてほしかったわ!
+4
-2
-
4059. 匿名 2020/04/15(水) 23:05:08
>>4041
ユキナじゃない?
今暇じゃん、あいつ+2
-1
-
4060. 匿名 2020/04/15(水) 23:05:14
>>3952
横レスだけど、このシール昔はよく見かけたわ
+1
-1
-
4061. 匿名 2020/04/15(水) 23:05:21
>>3
一般人には2枚配布だから、世帯主が上下に2枚つけろってことじゃない?+15
-1
-
4062. 匿名 2020/04/15(水) 23:05:40
>>4043
何度も同じ画像貼ってる人は荒しだから通報してる+5
-2
-
4063. 匿名 2020/04/15(水) 23:05:45
>>4056
お前らだけだからこれしたらいいから。+1
-2
-
4064. 匿名 2020/04/15(水) 23:05:57
ああいう優しそうな見た目の人は意外と攻撃的
いろいろ攻撃的で怖いよ
それに国民のこと思いやってない+2
-2
-
4065. 匿名 2020/04/15(水) 23:06:03
>>4053
なにを基準に足りないと思われるのですか+0
-2
-
4066. 匿名 2020/04/15(水) 23:06:07
>>4052
ないよりはいいかも知れないが、その程度のものを億単位の金をかけて各家庭に届ける必要性があったのか。
+4
-1
-
4067. 匿名 2020/04/15(水) 23:06:09
い ら な い+3
-2
-
4068. 匿名 2020/04/15(水) 23:06:15
>>3996
コロナが終息したとしても、中国でまたさらに危険なウイルスが発生したら?
戦争で大量に死人が出るのがいいか、ウイルスで大量に死人が出るのがいいか。
私はもう、戦争で一気にやってしまえと思うけどね。
たとえ、日本や私や私の身内が無傷で済まなくてもね!
+5
-3
-
4069. 匿名 2020/04/15(水) 23:06:23
>>3918
ありがとうございます!
布マスクと自作マスクで乗り切ります。+4
-1
-
4070. 匿名 2020/04/15(水) 23:06:50
>>4052
そうか安倍はいない方がマシだけどなw余計なことばかりしてw無駄遣いがw激しいw+1
-0
-
4071. 匿名 2020/04/15(水) 23:06:58
>>14
「わたしきれい?」からの
「こんな口でもー!?」ネタができないもんね
最初から口の両端見えてるし+9
-1
-
4072. 匿名 2020/04/15(水) 23:07:03
>>4043
なんか安倍信者って芸能界のごり押しと一緒だね。
自民のごり押し。ごり押し政権。
同じ事何回も何回もしつこく言ってれば…みたいのもう本当にうんざり。+6
-3
-
4073. 匿名 2020/04/15(水) 23:07:09
>>3962
デマ流した人鍵かけちゃってる
肉球党って最近多いけど
あれなんなんだ+0
-0
-
4074. 匿名 2020/04/15(水) 23:07:42
>>3953
ほんと安倍サポ韓国好きだな+2
-1
-
4075. 匿名 2020/04/15(水) 23:07:48
>>6
私も
3歳から12歳用のマスクで出勤してるくらいだから多分大丈夫
話してたら顎出てくるけど+1
-8
-
4076. 匿名 2020/04/15(水) 23:07:49
>>4062
私も押しといた。+2
-1
-
4077. 匿名 2020/04/15(水) 23:07:55
>>3975
ガーゼマスク愛用者の私から言うと、臭くなるのは全部自分の取り扱い方に原因があるはず。洗濯と干し方が悪いか口臭か唾が臭いかだよ。
数十回洗濯を繰り返しても臭くならない。+6
-3
-
4078. 匿名 2020/04/15(水) 23:08:15
>>40
正社員8年目だけどそんなにもらったことない泣ける。+9
-3
-
4079. 匿名 2020/04/15(水) 23:08:16
これ以上自殺者が出ませんように
怖い怖い+4
-0
-
4080. 匿名 2020/04/15(水) 23:08:18
>>3964
長持ちするのは、ガーゼ挟むから洗わないってこと?+0
-0
-
4081. 匿名 2020/04/15(水) 23:08:21
>>1712
こんなにマスクが手に入らない今、マスクの在庫があったのも不思議な話だし、いま飛ぶように売れるマスクの追加生産を躊躇してたってのも、よくわからないのだけど?+26
-4
-
4082. 匿名 2020/04/15(水) 23:08:35
>>4012
ガルちゃんの政治トピって、SNSや他の掲示板とは毛色が違いすぎるから鵜呑みにしない方がいいよ+11
-1
-
4083. 匿名 2020/04/15(水) 23:08:56
>>3742
貴方に語学力があれば良かったね。+0
-0
-
4084. 匿名 2020/04/15(水) 23:08:59
>>4062
私も通報します。人数集まればクソレス消えますからね。賛同する方もよろしくお願いします。+3
-3
-
4085. 匿名 2020/04/15(水) 23:09:03
>>1336
マスクが小さいからやで+8
-1
-
4086. 匿名 2020/04/15(水) 23:09:15
>>3955
あれ偽物だよ
施設も配られたの数日前からだよ
あと洗濯前と後の並べて写真とったの載せたレスがこのトピに載ってる+0
-1
-
4087. 匿名 2020/04/15(水) 23:09:16
安倍ちゃんが布マスクにしたのは医療従事者に使い捨てを回す為って、安倍信者っぽい人が語ってたけど、安倍ちゃんと2~3人除いて自民議員はみんな使い捨てマスク。
与党内バラバラ一致団結してなさが露骨過ぎる。+8
-3
-
4088. 匿名 2020/04/15(水) 23:09:33
大人しく高い税金払ってるんだから、国民全員に何にでも対応出来るガスマスク配れよ。給食かよ。+4
-0
-
4089. 匿名 2020/04/15(水) 23:09:40
配給されたマスクを分解して、
新たに作り直せばよかよ。+0
-0
-
4090. 匿名 2020/04/15(水) 23:09:41
>>4037
黙ってたというのが男らしくて見直しました!
しかも復興返納終わってからも続けてくれてたんだよね
総理のお給料167万円?とかってどこかで見ました+2
-2
-
4091. 匿名 2020/04/15(水) 23:09:44
>>3957
これいい。貼っておこう。教えくれてありがとう+1
-5
-
4092. 匿名 2020/04/15(水) 23:09:48
>>3714
白シャツの人はどこを直したのかな?
+0
-0
-
4093. 匿名 2020/04/15(水) 23:09:49
マスクって手で触るのが1番危険だから顎まできちんとカバーして動かないようにつけた方がいいって医者に言われた+3
-0
-
4094. 匿名 2020/04/15(水) 23:10:28
>>4087
もう重箱の隅をつつくような文句になってきたね+1
-0
-
4095. 匿名 2020/04/15(水) 23:10:43
ケチって子供用布マスクにしたのかな?
本当、お金持ちほとケチケチしてる!+5
-1
-
4096. 匿名 2020/04/15(水) 23:11:01
もうさー、このマスクも配られてるわけだし「外出時はマスク着用を義務化」にしてくれないかな。
マスクしてなかったら罰金とかにして。
だって非常事態宣言なんて言ったって結局ゆるゆるなんだもん。+10
-0
-
4097. 匿名 2020/04/15(水) 23:11:08
>>4087
しかもきちんと顎まで隠れる布マスク+1
-0
-
4098. 匿名 2020/04/15(水) 23:11:25
>>4033
厚生労働省がアゴ隠せって言ってますけど?+7
-0
-
4099. 匿名 2020/04/15(水) 23:11:35
>>3959
普通に売ってるけど…+0
-2
-
4100. 匿名 2020/04/15(水) 23:11:37
>>4003
姦国人のくせに偉そうでビックリした
姦国男は総連から、日本人女性レイプして子供産ませて純血の日本人減らせ、何なら定期的にまとめて●●●と指示されてる
姦国女は風俗で稼いで税金納めず、イアンフガーと騒ぐ
おかしなこと多過ぎて整形なんか何とも思ってないんだろうなあ+1
-1
-
4101. 匿名 2020/04/15(水) 23:12:00
>>4052
家にあるバンダナ巻くわ。その小さいマスクの分の税金はばら撒けば良かったんだよ。+5
-1
-
4102. 匿名 2020/04/15(水) 23:12:04
>>4062 >>4076 >>4084
こいつとか自分にレス書いてるお前は荒らしだから通報してる
>>3913
>>4003
>>4016
+9
-0
-
4103. 匿名 2020/04/15(水) 23:12:11
>>4019
>>4049
自分達のことを棚にあげて人様のことをとやかく言うなってコメント。意味を理解することができない?ジャップメス頭大丈夫?何も言い返せないからって意味不明なことは言うなよ。+0
-2
-
4104. 匿名 2020/04/15(水) 23:12:11
>>193
与党にも野党に言いたいことはあるし、そもそも自民嫌いで、期待していた民主にガッカリさせられたから仕方なく支持してるだけの私からみても、安倍さん叩きはキチッてるって感じるけどね。
まずは人として呼び捨てやめなはれ。+11
-14
-
4105. 匿名 2020/04/15(水) 23:12:15
>>3917
マスク2枚のインパクト凄いよね!
結果、成功だったんじゃないかな。
こんなに布マスクで永遠とやりあってるんだよ、トピ1位だよ。
布マスクじゃなくても、全国民マスクするよ。+6
-5
-
4106. 匿名 2020/04/15(水) 23:12:31
>>3606
中国製?
恥ずかしい町内会ね。
+1
-2
-
4107. 匿名 2020/04/15(水) 23:12:37
>>4018
マスクしてた
キティちゃんとか、キティちゃんの親戚のうさぎみたいなやつがプリントされてるマスクが好きだった+2
-0
-
4108. 匿名 2020/04/15(水) 23:12:48
>>4102
まとめありがとう!通報しました!+6
-2
-
4109. 匿名 2020/04/15(水) 23:12:58
>>4084
さすが共産党トピですね…
怖、、+1
-0
-
4110. 匿名 2020/04/15(水) 23:13:06
中小企業への補助金だとか、国民への所属制限を設けた、給付金だとか決まるのも遅いし、対応が小出しでセコくて泣ける
国会議員まずは半分にしましょうとか言う人もいないのでしょうか+2
-6
-
4111. 匿名 2020/04/15(水) 23:13:20
>>4102
うわあ。通報した。+5
-1
-
4112. 匿名 2020/04/15(水) 23:13:48
>>4065
日本で働いている医師は34万人、看護師165万人(准看護師含む)、医療事務・受付430万人、その他施設内清掃修理、配膳等に携わる病院内勤務者が390万人。
1500万枚で何日持つんだろうと思って。
+5
-0
-
4113. 匿名 2020/04/15(水) 23:13:49
>>4091
配達の人を困らせるだけじゃない?+3
-0
-
4114. 匿名 2020/04/15(水) 23:13:54
>>4084
あなたが通報されてますね。
ジャップとかありえない。+4
-0
-
4115. 匿名 2020/04/15(水) 23:13:55
>>4091
これこの共産党議員の自作自演ってバレてたよね
選挙用ポスター貼るためのシールで貼ってあって
慌ててこのツイート削除したみたいだよ+4
-0
-
4116. 匿名 2020/04/15(水) 23:14:04
私もあるから必要ないけど、安部さんが間違ってるとは思わないよ。
みんなスーパー行ってる?
高齢男性のマスク率は低いよ。
30%くらいしかつけてない。
こういう人たちのためにマスク配っていて良かったと思うよ。
着けてない人に注意できるじゃん。+25
-9
-
4117. 匿名 2020/04/15(水) 23:14:09
>>3615
飛沫を他者に飛ばさないようにするのが本来のマスクの用途。+5
-0
-
4118. 匿名 2020/04/15(水) 23:14:26
マスクの発送作業ってどこがやってたんだろ+1
-0
-
4119. 匿名 2020/04/15(水) 23:14:36
>>3101
このマスク偽物だよ+1
-1
-
4120. 匿名 2020/04/15(水) 23:14:44
>>4102
共産党ってやっぱりあっちなんだね+4
-1
-
4121. 匿名 2020/04/15(水) 23:14:44
そんな小さいマスク、一体どこで作っててどこで売ってたものなの?まさかこのためにわざわざ作らせたマスクじゃないよね?+2
-0
-
4122. 匿名 2020/04/15(水) 23:14:46
>>49
私、考えたんですがブラを分割してゴム紐付けてマスクにリメイク。
口に当ててみたら割とフィット。
顔の大きさに応じたカップ数のブラでマスクの代用になりそう。
だけど外では恥ずかしいよね…(ー_ー )+0
-3
-
4123. 匿名 2020/04/15(水) 23:14:52
実際の着用率はどんな感じになるだろうね?
マスクがなかなか手に入らなかった人には嬉しいのかな?+0
-0
-
4124. 匿名 2020/04/15(水) 23:14:53
>>146
なるほど!
今ダブルガーゼの生地どこも売り切れなので、わたしも手作りマスクの材料として使わせてもらうことにします
安倍さんがマスク配布の発表した途端、
どういうわけかマスクについての不安が強くなったので…+6
-0
-
4125. 匿名 2020/04/15(水) 23:15:14
>>659
財政支援がないので働かざるをえない
→働いたことにより感染拡大
→医療崩壊
→膨大な病死者数
ってなりそうで怖いから+3
-0
-
4126. 匿名 2020/04/15(水) 23:15:17
>>4116
確かに高齢男性はマスク着けてない率高いと思う。+10
-0
-
4127. 匿名 2020/04/15(水) 23:15:21
>>4115
共産党トピでそれ言っても無視されるよ、きっと+0
-0
-
4128. 匿名 2020/04/15(水) 23:15:23
>>1
なんじゃこりゃあ!
あー、税金の無駄遣い…。
この分を医療に遣ってくれたら!!+2
-0
-
4129. 匿名 2020/04/15(水) 23:15:53
>>4128
届いた?
うちはまだ+1
-0
-
4130. 匿名 2020/04/15(水) 23:15:58
>>1083
うちも二人合わせても30いかないよ(笑)
しかもコロナで私はパート先、今月から休まされてる。
+5
-3
-
4131. 匿名 2020/04/15(水) 23:15:58
がるちゃんも
今、こういう時に
マッチングアプリの広告出しちゃってw
そんなに感染者増やしたいのかー
そうかー
まー、出会い系は
今もエンコーしほうだいだからな
自粛は無理だな。
+1
-0
-
4132. 匿名 2020/04/15(水) 23:16:01
警察と官邸に通報しました。
>>4119
>>371
デマ
>>3101
本物+3
-1
-
4133. 匿名 2020/04/15(水) 23:16:11
ニッカンGJ!!!+1
-0
-
4134. 匿名 2020/04/15(水) 23:16:18
>>4080
その先生が言ってたのは、直接当たる鼻や口の部分をガーゼにすることによって使い捨てマスクを少し長持ちさせることができるって
でも紐の部分だったり触るところには気をつけないといけないという話だった+0
-0
-
4135. 匿名 2020/04/15(水) 23:16:57
>>4127
共産党トピなら規約違反じゃない+0
-0
-
4136. 匿名 2020/04/15(水) 23:16:57
>>519+5
-0
-
4137. 匿名 2020/04/15(水) 23:17:02
>>4116
そういう男性ってガーゼマスクつけないと思う、そして注意なんてもっと出来ないと思う+10
-0
-
4138. 匿名 2020/04/15(水) 23:17:03
職場に届いたアベノマスク
首相のと違ってブリーフタイプだった
だから、アップリケで可愛くしたよ
鼻から顎まですっぽり隠れる
マスク買えず在庫薄だったから、私は、助かったよ+3
-0
-
4139. 匿名 2020/04/15(水) 23:17:04
>>3921
安倍擁護は今すぐ朝鮮にお帰り下さい+1
-6
-
4140. 匿名 2020/04/15(水) 23:17:07
>>4123
朝の通勤電車の中で、みんながお揃いの小さすぎるアベノマスクをしていたら、とても笑いを堪えられないと思うけど、
恐らくきっとそうはならないだろうな+3
-2
-
4141. 匿名 2020/04/15(水) 23:17:10
>>16
小さいマスクで頑張れ!+6
-4
-
4142. 匿名 2020/04/15(水) 23:17:13
小学生向けのマスクにはちょうどいいのかな+1
-0
-
4143. 匿名 2020/04/15(水) 23:17:27
>>4087
議員分は最前線で頑張ってくれてる医療関係者渡さないのかね。今日だって先送りしただけの無駄な会議に税金使われて、安倍総理や麻生さんとか自民党は全然為になってない。+2
-1
-
4144. 匿名 2020/04/15(水) 23:17:44
>>4116
サイズ感が合わないと鼻出そうだけどそれでもいいんだね+3
-5
-
4145. 匿名 2020/04/15(水) 23:17:49
>>4015
勿論欲しい人=必要な人=医療従事者だよね。一般人は布で十分だよ。洗うの面倒臭い人は慣れるしかないよ。これで小さい人は工夫すれば良いだけ。+0
-1
-
4146. 匿名 2020/04/15(水) 23:17:55
>>4102
ヒドイね+0
-0
-
4147. 匿名 2020/04/15(水) 23:18:02
>>4116
配布後はマスクつけてない人は入店お断りでいいと思う。+16
-0
-
4148. 匿名 2020/04/15(水) 23:18:06
>>2361
うちの学校は今月提出物を出すための登校日があるので、その時に配られるみたいです+1
-0
-
4149. 匿名 2020/04/15(水) 23:18:10
>>4116
そうなのかもしれないが、男性には小さいのがね・・・
+1
-0
-
4150. 匿名 2020/04/15(水) 23:18:12
>>4138
アップリケなくてもよくね?+1
-1
-
4151. 匿名 2020/04/15(水) 23:18:13
>>4139
共産党はどこに帰るの?+2
-0
-
4152. 匿名 2020/04/15(水) 23:18:17
>>4116
マスクが無いっていう言い訳が通用しにくくなるよね。
今回のマスク、見栄えは決して良くないけど、
高齢の方々は、マスクの見栄えなんか気にしないだろうから、是非とも着用して欲しい。
マスクなかなか手に入らなくて困ってる高齢の人多いと思うんだよね。+21
-2
-
4153. 匿名 2020/04/15(水) 23:18:41
>>4100
横だけど、在日の娘も子供産みまくりなんだよね。
熊本だけど、旧姓木下が日本人の男に生で良いと迫って、日本人の農家の土地を乗っとり、ボコボコ無計画に産んでる。
3人も産まれちゃったぁwwwマジきもい。+3
-1
-
4154. 匿名 2020/04/15(水) 23:18:42
コロナ早く終息して欲しいね+12
-1
-
4155. 匿名 2020/04/15(水) 23:18:44
>>4142
子供は学校で貰えるって話だったよ
もっと小さいのかな?+1
-0
-
4156. 匿名 2020/04/15(水) 23:18:45
マスクありがたいじゃない。
マクスで466億なら、10万円給付したらお金膨大に掛かるよね、日本大丈夫なんだろうか!+5
-11
-
4157. 匿名 2020/04/15(水) 23:19:03
>>4116
それならマスクつけよう!ってCM流したり広告貼りまくったりすればよかったんじゃない?
まともに使えもしないマスクに460億円って…どうかしてるとしか思えない。
せめて誰か、小さすぎる、もっと大きくしないとって進言する人はいなかったの…?
総理が付けてる姿だっておかしすぎるのに。+17
-8
-
4158. 匿名 2020/04/15(水) 23:19:07
>>4144
爺さんの唾が飛んでこないだけでもいいと思う。+6
-1
-
4159. 匿名 2020/04/15(水) 23:19:10
>>4144
日本人用だからね。日本人以外なら朝日の買うといいよ。+5
-7
-
4160. 匿名 2020/04/15(水) 23:19:16
>>2535
これこれ!私もこれだと思う。国民じゃないからマスク貰えなくて発狂し続けてんじゃないのかな。+6
-2
-
4161. 匿名 2020/04/15(水) 23:19:19
>>3828
自分で考えればいいのに。いちいち返信しなくてもいんでね?+3
-0
-
4162. 匿名 2020/04/15(水) 23:19:38
上位トピの割に盛り上がりに欠けるなあ
どうしてでしょうねえ+0
-0
-
4163. 匿名 2020/04/15(水) 23:19:42
>>4157
ならつけないで朝日の買えば?+7
-0
-
4164. 匿名 2020/04/15(水) 23:19:49
>>4119
うちにあるアベノマスクと同じだよ+0
-0
-
4165. 匿名 2020/04/15(水) 23:19:50
ほんと馬鹿+1
-0
-
4166. 匿名 2020/04/15(水) 23:19:52
>>4096
マスクしてない人結構いるよね!
まじ迷惑極まりない+5
-0
-
4167. 匿名 2020/04/15(水) 23:20:00
商店街でマスク売ってた。10枚千円制限なし。どこでどんな風に作った物かもわからないやつ。中国、香港には日本企業のマスクが山と積まれて売ってるのに。本当に悔しい。
+7
-0
-
4168. 匿名 2020/04/15(水) 23:20:02
>>4110
でも欧米も含めて給付金してる国はないんだよ
あと死者数、感染者数、医療崩壊が日本の比じゃないよ
文句ばっかり言ってるなら海外いきなよ+8
-0
-
4169. 匿名 2020/04/15(水) 23:20:19
>>16
これへのコメを読んで安心したよ
+12
-6
-
4170. 匿名 2020/04/15(水) 23:20:32
いろんなマスク売り出してるから
別にもう使い捨てじゃなくてもいい+6
-0
-
4171. 匿名 2020/04/15(水) 23:20:38
もうとっくに郵送始まったと思いきや東京ですら17日からって…どんだけ遅いねんっ
地方の田舎や離島なんて、GW以降になりそうだね+2
-0
-
4172. 匿名 2020/04/15(水) 23:21:35
私も職場でアベノマスクもらったけど
未開封です。
だって、付けてる人みんなアゴ出てる...
これは子供の給食用マスクにしたいと思います。+6
-2
-
4173. 匿名 2020/04/15(水) 23:21:36
顎は隠さんでええ+5
-2
-
4174. 匿名 2020/04/15(水) 23:21:41
安倍さんのマスクは心強いです。
日本向けのマスクを工場からぶんどった中国はもう許せません。+4
-2
-
4175. 匿名 2020/04/15(水) 23:21:43
>>4159
安倍さんは日本人ではないんだね
顎まで下ろすと鼻出るし+1
-1
-
4176. 匿名 2020/04/15(水) 23:21:51
>>4138
届いてるだけ良いじゃない。+10
-0
-
4177. 匿名 2020/04/15(水) 23:21:52
>>16
共産党トピだよ、ここ
右でも左でもないの
共 産 党+11
-17
-
4178. 匿名 2020/04/15(水) 23:22:06
>>4157
顎がすごく長いんだと思ってました+4
-1
-
4179. 匿名 2020/04/15(水) 23:22:15
>>4159
高!+2
-0
-
4180. 匿名 2020/04/15(水) 23:22:20
>>1629
また脅しですか(笑)+5
-3
-
4181. 匿名 2020/04/15(水) 23:22:22
>>4102
チョッパリとかジャップとかムン大統領の方がいいって・・+0
-0
-
4182. 匿名 2020/04/15(水) 23:22:24
トピの最後って変な人多いね+5
-0
-
4183. 匿名 2020/04/15(水) 23:22:50
>>4157
CM流したり広告打つのもお金かかるんだが。今そんなものに金かけるなら無料でマスク配った方がマシ。+4
-0
-
4184. 匿名 2020/04/15(水) 23:23:00
>>62
まともな人が多くて良かった+19
-1
-
4185. 匿名 2020/04/15(水) 23:23:07
アホノマスク
アホノマスク
アホノマスク
ありがたやー将軍様ってか+2
-4
-
4186. 匿名 2020/04/15(水) 23:23:10
>>4172
アゴは関係ないんじゃないですか?
口と鼻をがっちり覆ってくれれば。+4
-0
-
4187. 匿名 2020/04/15(水) 23:23:18
>>977
すげーなww+1
-0
-
4188. 匿名 2020/04/15(水) 23:23:22
>>4177
左というか北朝鮮でしょ?このコメント+2
-4
-
4189. 匿名 2020/04/15(水) 23:23:25
>>2822
最近イギリスとかで、日本はこんなに医療が充実して個人の衛生観念も高くてすごい!見習おう!って感じで報道されたんだよね
ガタガタうるさい外国人は知らんけど、みんな一致団結して収束に向けてなるべく被害が小さく治るように力を合わせようよな!+17
-1
-
4190. 匿名 2020/04/15(水) 23:23:28
つけたとき鏡みたら笑ってしまいそ+2
-0
-
4191. 匿名 2020/04/15(水) 23:23:29
>>52
そうだよね+1
-1
-
4192. 匿名 2020/04/15(水) 23:23:36
>>4155
そうなんですね
ありがとうございます
+1
-0
-
4193. 匿名 2020/04/15(水) 23:23:51
>>4116
安倍ってより必死に庇う信者の後付け感があって受け入れられない。+3
-2
-
4194. 匿名 2020/04/15(水) 23:24:00
>>4159
日本人だけど形だけ見たら朝日の方がいいな
高いから買わないけど+2
-5
-
4195. 匿名 2020/04/15(水) 23:24:01
>>2644
どこで作るの?工場?ライン組むの?何日掛かるの?武漢ウイルスが終息したら工場で働いていた人はどうするの?ちょっと考えたら分かるじゃん。ばかじゃないの?+3
-6
-
4196. 匿名 2020/04/15(水) 23:24:22
>>4188
共産党ってガチガチなアレなんだね。+1
-3
-
4197. 匿名 2020/04/15(水) 23:24:24
マスクはあった方がいいに決まってるし、欲しいか要らないかと言われれば欲しい
でも、466億も税金使うなら要らない
送料込みで2枚で936円
それなら金出して買うよ
タダにする必要なんてないよ
捨てるとか受取拒否とか言ってる人もいる、欲しい人だけ購入するシステムにしたらいい
税金使わなくていいよ
マスクくらい買うよ
なんでもクレクレ恥ずかしいよ+3
-1
-
4198. 匿名 2020/04/15(水) 23:24:33
>>4157
何かがおかしい…マスクって本来こーゆーのだっけ?+0
-0
-
4199. 匿名 2020/04/15(水) 23:24:46
そんなことよりも金が欲しい+1
-0
-
4200. 匿名 2020/04/15(水) 23:24:47
>>4145
あの小さいマスクで十分だなんて思わない。私は売ってれば買うよ。自民党員もほとんどつけてないマスクなんて怖くて嫌だよ。
あなたは布で十分と思うんだから、それでいいんじゃない?+0
-0
-
4201. 匿名 2020/04/15(水) 23:24:51
>>977
掃除に使える+9
-2
-
4202. 匿名 2020/04/15(水) 23:24:54
>>4157
マスク配布は無意味じゃないけどなんでこれなの!?とは思うよね、普通
なんで子供サイズにしたのか意味不明+14
-2
-
4203. 匿名 2020/04/15(水) 23:24:55
税金の無駄遣い。
これにかかったお金を少しでも飲食店への給付金にまわせたんじゃ。
マスクないよりマシだけど、毎日洗濯して使うには布製だけに乾かすのに時間かかりそう。+4
-7
-
4204. 匿名 2020/04/15(水) 23:25:03
>>50
この画像貼ってきた気持ち悪い人いたー。
どこで回ってる画像?+6
-0
-
4205. 匿名 2020/04/15(水) 23:25:06
>>4194
出た。得意の
日本人だけど+5
-5
-
4206. 匿名 2020/04/15(水) 23:25:12
>>4157
CMだけだと、マスクが買えない、っていう理由で言い訳が利くから意味ない。
小さくてもノーマスクよりましでしょ。+8
-2
-
4207. 匿名 2020/04/15(水) 23:25:12
>>4176
これ。このトピ見ていて平和ボケトピだなって思った。めちゃくちゃクラスター群発生都内だけれどもまだ届いてない。布だろうとなんだろうと多分自分も無有症状者だから早く貰って外に出たい。+9
-3
-
4208. 匿名 2020/04/15(水) 23:25:18
安倍さんになれるマスク+3
-0
-
4209. 匿名 2020/04/15(水) 23:25:38
>>4168
ほんとだよねえ
テレビじゃドイツが日本人に60万円給付の話やってたけど
あれ抽選で2万人しかもらえないところに13万人以上応募してたこと触れてなかった
羨ましいならドイツ行けばいいのにねー
瀕死のフリーランス11万人以上何ももらえてないけどさwwwww+8
-3
-
4210. 匿名 2020/04/15(水) 23:25:54
>>4098
何のために? ソース貼ってくれる?+1
-1
-
4211. 匿名 2020/04/15(水) 23:26:04
>>4203
自分の国の税金じゃないでしょ?+4
-2
-
4212. 匿名 2020/04/15(水) 23:26:07
まだマスク届かないんですけど+5
-0
-
4213. 匿名 2020/04/15(水) 23:26:17
>>4202
本当に子供サイズなの!?
冗談だと思ってた
画像と相まって笑えてくる+3
-3
-
4214. 匿名 2020/04/15(水) 23:26:32
>>4205
先祖代々の共産党員かつナマポだもんね+5
-2
-
4215. 匿名 2020/04/15(水) 23:26:36
そもそもサイズが合わないひとが出てきて当然なんだよ
配るよりマスクを作るラインを増やすほうが余程よかったかも
休業中の食品工場とかをマスクの製造ラインにするくらいできそうだけどなぁ+4
-3
-
4216. 匿名 2020/04/15(水) 23:26:49
>>4157
みんなサージカルマスクに慣れちゃったからね。昔はこんなもんだったと思うけど。+11
-1
-
4217. 匿名 2020/04/15(水) 23:26:50
>>4028
政府のねらいは予防より咳エチケットでしょ
他の人にウィルスをばら撒かなければ感染拡大しない
ただ、自分が症状ある時に限ってマスクをしない人もいるからね…+9
-0
-
4218. 匿名 2020/04/15(水) 23:26:54
>>4173
アゴまで隠さないと意味ないよ
ニュースで飛沫の実験みたけど、マスク有りでもくしゃみや咳は下や横からかなり飛んでる
アゴまでしっかりと覆うタイプ推奨と放送していた+8
-0
-
4219. 匿名 2020/04/15(水) 23:26:56
>>266
要らんと言った以上は絶対に使うなよ。+5
-1
-
4220. 匿名 2020/04/15(水) 23:26:57
>>4189
ブラジル在住の友達が、世界のコロナの現状のニュース見ると100年前のスペイン風邪のときと変わってない?というような惨状なのに日本はホテルを借り上げ!?めっちゃ優雅やんっさすが日本!って言ってたわ+9
-0
-
4221. 匿名 2020/04/15(水) 23:27:00
>>4207
無有症状者って+0
-0
-
4222. 匿名 2020/04/15(水) 23:27:02
>>945
国産ではないんだね+10
-0
-
4223. 匿名 2020/04/15(水) 23:27:05
>>4152
マスクないって言えるよ。
1世帯2枚なんだから+0
-3
-
4224. 匿名 2020/04/15(水) 23:27:14
>>3899
本当に欲しい圧倒的多数の国民には
子供マスクだもんね
納税者に対してどんな嫌がらせよ+3
-3
-
4225. 匿名 2020/04/15(水) 23:27:54
>>4202
子供サイズじゃないよ
市販の大人サイズ+5
-0
-
4226. 匿名 2020/04/15(水) 23:27:56
首相官邸のホームページに布マスクいらないから466億円を医療従事者の支援に、と再三意見したけど無駄でした。
知人の医師に送るつもりだったが既に届いていて使えないと連絡が!多忙で洗濯する時間がないのと小さすぎて飛沫を防げないとのこと。
そんなマスク送られても迷惑、送り返したいぐらい。+3
-4
-
4227. 匿名 2020/04/15(水) 23:28:02
>>3835
あほか。ハンドメイドより枚数すくないわけあるか。医薬品メーカーのコーワ製っていってたじゃないの。
8重だか12重だかだったし。
+4
-2
-
4228. 匿名 2020/04/15(水) 23:28:04
顔のデカさ際立ちそう+0
-0
-
4229. 匿名 2020/04/15(水) 23:28:04
今日職場に届いたけどなぜマスクだけを入れるのにダンボールなのか疑問
郵便との癒着?ダンボールじゃなくて定形外郵便で充分じゃない?+3
-1
-
4230. 匿名 2020/04/15(水) 23:28:09
>>4172
アベノマスクはアゴ出しガーゼタイプとブリーフタイプの二種類あるんだね。
+3
-0
-
4231. 匿名 2020/04/15(水) 23:28:19
>>4223
あなたのとこ五人家族なんだろうけどさ、みんな揃って外出る必要ないんだよ
というか、出るな+13
-1
-
4232. 匿名 2020/04/15(水) 23:28:21
>>32
使えない(サイズ合わない)ものはいらないわ。+16
-0
-
4233. 匿名 2020/04/15(水) 23:28:28
>>4218
日本人に合わせてるから通常はアゴまで隠れるから大丈夫。ジャップとか書く人は知らないけど。+4
-4
-
4234. 匿名 2020/04/15(水) 23:28:29
そんな事より、当初の200億円の予算が
倍以上の466億円になったカラクリが知りたい+8
-0
-
4235. 匿名 2020/04/15(水) 23:28:30
布マスク2枚っていうのもあり得ないのに、サイズが小さいとか終わってる。
顎出てるってことは、くしゃみしたら普通に飛沫飛ぶだろうよ。
そういう不良品に国民の税金つぎ込んで配るって、詐欺と同じだと思う。
+8
-8
-
4236. 匿名 2020/04/15(水) 23:28:46
>>4218
くしゃみや咳の飛沫ってかなり隙間から出るよね
どうにかしてノーズフィッター入れられないかな+1
-0
-
4237. 匿名 2020/04/15(水) 23:28:47
>>294
医療崩壊を防いでいること
これから院内感染が増えていくかもしれないけど、今のところ医療崩壊には至っていない
軽症者をホテルに移すことで医療資源を保つことにも繋がってる
医療崩壊してるイタリアなんかでは、コロナ患者が廊下で寝転がったまま治療が受けられず、アメリカでは人工呼吸器が足りなくなってバタバタ人が亡くなってる
それからダイアモンドプリンス号を受け入れたこと、その時対応した自衛隊の感染防護対策が優れていて自衛隊員に一人も感染者を出さなかったこと
日本人として誇りに思いますね
全線で戦ってくれている医療職の方、感染リスクのある中働いてくださっている配送業や販売業の方にも感謝
どこの国のトップもコロナ対策には苦労してるよ+10
-28
-
4238. 匿名 2020/04/15(水) 23:29:14
>>3678
大丈夫…?
嘘つくにしてももう少し知識つけとかないと
バカにされるよ…+1
-0
-
4239. 匿名 2020/04/15(水) 23:29:15
>>4210
飛沫の実験で下からもくしゃみのつば出てたよ
口内に色つけて紫外線みたいなので見るやつ
アゴまでしっかりと覆うタイプ推奨だって+8
-0
-
4240. 匿名 2020/04/15(水) 23:29:19
>>4023
俺は認めない+0
-3
-
4241. 匿名 2020/04/15(水) 23:29:27
>>4233
安倍さんも顎出てるけど+3
-0
-
4242. 匿名 2020/04/15(水) 23:29:30
コロナ流行前って、マスクの価格いくらくらいだったっけ?
なんか、ネット見てると高額なのばっかりで、以前はどれくらいで買ってたもう分からなくなって…+0
-0
-
4243. 匿名 2020/04/15(水) 23:29:30
>>4202
間髪いれずにアンカーつけて話盛るの明らかに自演+2
-0
-
4244. 匿名 2020/04/15(水) 23:29:36
>>269
下手くそな言い訳だな。+3
-0
-
4245. 匿名 2020/04/15(水) 23:29:37
>>4232
>>4233
このコメントの続き超笑えた+4
-0
-
4246. 匿名 2020/04/15(水) 23:29:50
>>4219
サイズ合わないから使えねぇんだよ…+6
-0
-
4247. 匿名 2020/04/15(水) 23:29:54
>>4137
みんなで白い目で見てあげれば肩身がせまくなるし、そのうち感染して後悔するよ+1
-0
-
4248. 匿名 2020/04/15(水) 23:30:02
>>4205
書いておかないと在日扱いされると思って書いただけなんだけど
サイズだけで考えたらどう考えても朝日の方がいいでしょ
政策への反対意見=反日って考え、浅すぎるよ+5
-3
-
4249. 匿名 2020/04/15(水) 23:30:04
マスク2枚かい!って失笑してたら高校生の娘に、なんかネットでも叩かれててかわいそう。私散歩のときつけるって言われた、
確かにマスク売ってないし、ありがたく使わせてもらおうと思う。早くこないかな。+6
-1
-
4250. 匿名 2020/04/15(水) 23:30:15
ウケる+0
-0
-
4251. 匿名 2020/04/15(水) 23:30:23
>>3800
>>934
>>269
>>38
一般的に受取拒否はできます。受取拒否と書いた紙を未開封の状態の郵便に貼ってポストに入れるか郵便局窓口に差し出すことで受取拒否できます。
でも折角届けてもらったマスクだし、使いませんか?+31
-3
-
4252. 匿名 2020/04/15(水) 23:30:38
次は割烹着でその次は白帽子願います
税金だからジャンジャン使ってちょ
また赤字国債バンバン発行すれば平気平気!
ねぇ安倍ちゃーん+0
-12
-
4253. 匿名 2020/04/15(水) 23:30:47
>>4233
噴いたわwww+1
-0
-
4254. 匿名 2020/04/15(水) 23:30:47
マスクいらない人用のリサイクルポストでも作ってほしい。
私いらないけど捨てるのも忍びないから。+4
-3
-
4255. 匿名 2020/04/15(水) 23:30:49
>>4202
日本人サイズだよ?朝鮮サイズじゃないからね?+4
-1
-
4256. 匿名 2020/04/15(水) 23:31:02
>>4147
国民全員に行き渡ってないのに?+0
-3
-
4257. 匿名 2020/04/15(水) 23:31:02
>>4237
ひとつ質問
コロナ対策、この2ヶ月何してた?
クルーズ船や海外の悲惨な状況見て何かやった?
マスクや人工呼吸器の増産依頼は当たり前だから、それ以外で教えて欲しい+20
-9
-
4258. 匿名 2020/04/15(水) 23:31:26
>>4235
でもさ、基本外出自粛してたらそんなに感染リスクなくない?
止むを得ず出勤しないといけない人は自分で大きいサイズ作りなよ
キッチンペーパー挟んだらサージカルマスクと同等の効果あるらしいよ
一般人より医療職にマスク回していかないといけないから、これからは市販の紙マスク買いに血眼になって並んでも仕方ないでしょ+10
-2
-
4259. 匿名 2020/04/15(水) 23:31:28
>>4254
作ってるみたいよ+4
-2
-
4260. 匿名 2020/04/15(水) 23:31:42
どうせ作るんならもっと考えてほしかったけどね+2
-0
-
4261. 匿名 2020/04/15(水) 23:31:44
>>4237
埼玉もう病床ないよ+14
-1
-
4262. 匿名 2020/04/15(水) 23:31:49
>>2195
子どもの給食マスク、夜洗って干しとけば朝には乾いてるから毎日使えるよ+7
-0
-
4263. 匿名 2020/04/15(水) 23:32:01
>>4186
私は使用していないので
わかりませんが、使用していた人は小さいからか
話すとズレてくる!と言っていました。。
お年寄りの方も使われていますが、アゴ隠すと鼻が出て鼻隠すとアゴが出るわーと話されています。
+4
-1
-
4264. 匿名 2020/04/15(水) 23:32:02
>>4252
何様なの?+2
-0
-
4265. 匿名 2020/04/15(水) 23:32:09
>>284
台湾みたいに購入の際に身分証明するとかにしてくれたらな〜と思う。+3
-0
-
4266. 匿名 2020/04/15(水) 23:32:38
>>1336
私顔小さいので大丈夫です。
顔が大きい人は使えなくてかわいそうね。せっかくもらえるのに、文句ばかり言ってないで、必要な人にあげたらいいよ。
+9
-7
-
4267. 匿名 2020/04/15(水) 23:32:45
>>4259
やめてよ共産党の自演貼るのwwwww+7
-0
-
4268. 匿名 2020/04/15(水) 23:32:52
>>4242
中国は日本にマスクを安く卸してたけど、これからはヨーロッパ圏も重要が高まってそっちにマスク行くらしいよ
日本向けますは高騰
日本でもマスク買うなら一枚70円前後で予約販売してる
50枚で3500円前後
だからもう使い捨てにこだわらなくていいと思うよ+6
-0
-
4269. 匿名 2020/04/15(水) 23:32:59
>>35
聖帝反逆罪だぞ+0
-1
-
4270. 匿名 2020/04/15(水) 23:33:13
>>4254
アパートのみんなが使うゴミ箱に絶対捨てていくと思う+0
-3
-
4271. 匿名 2020/04/15(水) 23:33:17
>>4226
老人ホーム勤めの知人の所もガーゼマスクで鼻が出るので使えないって怒ってたよ。実物見てないけど写真の知人はホントに鼻が見えそうでしたね。顔の大きさ小さい方でこれだから、動く人にはずれちゃうかも。+7
-2
-
4272. 匿名 2020/04/15(水) 23:34:00
>>4218
私このマスク持ってるけど顎下までばっちり覆うよ
男性は厳しいかも+1
-1
-
4273. 匿名 2020/04/15(水) 23:34:04
>>4257
マスクやら距離取るやらの他に何ができるのだろうね
スペイン風邪の頃からできること変わってないんだよ
未知の病気に対しては+3
-7
-
4274. 匿名 2020/04/15(水) 23:34:04
>>4235
ねえねえ、これが決定した時の概念ちゃんと読んだ?今は使い心地の良い、“使い捨てマスク”を医療従事者に回さないと医療崩壊確実なんだよ。そのために一般人には布で我慢してください、そこ古来からの日本人としての空気を読むで悟ってください、ってことだったんだよ。今、医療機関に使い捨てを優先させないと、仮に自分が罹った場合に掛かれる医療機関がなくなるって事だよ。だから文句言わない。+8
-3
-
4275. 匿名 2020/04/15(水) 23:34:12
>>4259
マスク不要って書いとけば持ち帰ってくれるの?
ポスティングみたいに無視して入れられるのかと思ったんだけど。+4
-0
-
4276. 匿名 2020/04/15(水) 23:34:20
>>4237
クルーズ船では、自衛隊や医者の完全防備だよね
で、今医療機関でどうなってる?
マスクすら無いよ
防護服ある?
何かしてくれてる?
安倍政権+14
-1
-
4277. 匿名 2020/04/15(水) 23:34:31
>>4257
中国韓国アメリカその他700国ほどレベル3旅行ビザ破棄したし、休校したし、緊急事態出したし、
共産党は何してたの?
ここでアベガージャップがーチョッパリガー
してただけ
+2
-6
-
4278. 匿名 2020/04/15(水) 23:34:33
>>4266
めっちゃ小さいなら大丈夫かも。+0
-0
-
4279. 匿名 2020/04/15(水) 23:34:40
>>6
小顔でも上部は鼻で布が浮くから空間が空いてるよ。ウイルス出入りするしつける意味はない。横もカパカパ空くよ。+3
-0
-
4280. 匿名 2020/04/15(水) 23:34:45
>>4231
マスク共有するの? 洗ってもそれはない+0
-0
-
4281. 匿名 2020/04/15(水) 23:34:53
新型コロナウイルスの感染予防策として、安倍晋三首相の肝いりで配布される布マスクが、一足早く介護施設や福祉施設などに届いている。インターネットなどでは「アベノマスク」と皮肉られた布マスクだが、実物を手にした人からは「小さくて話すとずれ、使いにくい」「耳がこすれて痛い」など早くも不満の声が漏れている。一般世帯向けの配布も始まるが、広く活用されるかどうかは不透明な状況だ。+3
-0
-
4282. 匿名 2020/04/15(水) 23:35:06
>>4116
なるほど、それは466億円かける価値があるね!笑+2
-0
-
4283. 匿名 2020/04/15(水) 23:35:08
>>4269
マンセーー+1
-0
-
4284. 匿名 2020/04/15(水) 23:35:18
+6
-1
-
4285. 匿名 2020/04/15(水) 23:35:31
うちの子供
ガーゼマスクが苦手で、今は大人用の小さい使い捨てマスク使ってるんだけど、そのうち在庫なくなったらガーゼマスクにしてもらう
ガーゼマスクの独特の繊維の匂い?が嫌なんだって
そういう時って、マスクスプレーとかかけてあげればいいのかな+0
-0
-
4286. 匿名 2020/04/15(水) 23:35:38 ID:1O66s7KuKb
顎が長いから私無理かも(東京だけどまだ届いてない)!+0
-0
-
4287. 匿名 2020/04/15(水) 23:35:40
>>4282
何笑ってんのこの共産党員+0
-3
-
4288. 匿名 2020/04/15(水) 23:35:47 ID:dqzQ8LUNnR
>>4251
できないと思いますよ。
今回は宛名なしのポスティングシステム使うと思います。地域指定郵便システムですね。なので受取拒否は出来ないし、そんな幼稚な事で民意を表すより、選挙にでも行ってください。
+9
-3
-
4289. 匿名 2020/04/15(水) 23:35:49
このマスクで女子らの小顔競争はじまりそうだ
+0
-1
-
4290. 匿名 2020/04/15(水) 23:36:00
ウチの会社でこんなコスパの悪いことしようとしたら、まず私が発議書突き返す。というか、こいつ仕事ナメとんか!と思う、と思うw
会議の議題にすら上がることがない、てかこんなん議題に上げる勇気ないわww、てレベルだと思うけどな、、
100%決裁おりない企画wを通す政府スゲーなw
+2
-0
-
4291. 匿名 2020/04/15(水) 23:36:01
正直今や布マスクめっちゃ手作り品が出回ってるし自分で作る人もいるし、配布されなくても大丈夫な位あると思う。
まだ休校になってない所は保護者や地域の有志で作成したりして生徒に配布したりもしてる。
でも、自分では作らない買わないって人も一定数いるからね。全家庭配布にしないでそういう人には役所などで貰えますよ、のほうがよかったんじゃないかな。
だけども小さいのは致命的。完全に給食用だよね。あの安倍さん状態になるんでしょ?
私は届いたら自作マスクの裏地に使わせてもらうわ。ゴムも今なかなか買えないしね。+2
-0
-
4292. 匿名 2020/04/15(水) 23:36:17
福祉施設で一足早く貰いました。みんな同じものなのかな。私の貰ったのも、小さかったです。見慣れない大きさ。一番思ったのが、なんか余り嗅いだことのない匂いがすることです。
ガーゼマスク使ったことなかったけど、洗って布が柔らかくなったら喉の保湿に良さそうです。
家に届けられたのは、"歴史の証人"として保存しておこうかな(笑)+3
-0
-
4293. 匿名 2020/04/15(水) 23:36:19
>>4280
え、、、大人五人なの?+1
-1
-
4294. 匿名 2020/04/15(水) 23:36:29
>>4274
その話。実施されてないから語るだけ無駄だよ。+3
-0
-
4295. 匿名 2020/04/15(水) 23:36:45
何だかなぁって感じ+0
-0
-
4296. 匿名 2020/04/15(水) 23:36:48
政府のマスクがいらない人は養護施設や学童、それか老人ホーム(介護者ではなく利用者用)にでも寄付すればいいのに
そういう施設は喉から手が出るほど欲しがると思うよ
+1
-1
-
4297. 匿名 2020/04/15(水) 23:36:53
冬は乾燥するので寝るときにガーゼマスク使ってる。ガーゼマスクの良さは使い捨てのマスク(化学製品)と違って天然素材の綿で作られたものだからアトピーとかのアレルギーを持っている人でも使える。そしてガーゼを何枚も重ねて作っているので使い捨てマスクより保湿効果が高い。使い捨てマスクで肌が痒くなる敏感肌の人はガーゼマスクおすすめですよ。+1
-0
-
4298. 匿名 2020/04/15(水) 23:37:01
>>4231
何言ってんの?
小中学校も3割は普通に行ってるし、仕事に出てる人のほうが多いんだよ。
家族全員出かける家庭なんていくらでもあるけど。+0
-3
-
4299. 匿名 2020/04/15(水) 23:37:04
>>4274
アベよりムンだとか、こんな書き込みしてくるんだから文句言う人達だよ
>>4003
>>4016
>>3913+3
-0
-
4300. 匿名 2020/04/15(水) 23:37:04
>>7
ないのと一緒だよ〜朝日新聞「布マスクは有効?」との記事に絡み、とんでもない記事が発掘される - Togettertogetter.com「洗ってくり返し使える、マスク品薄下の救世主」「4月中旬に入荷予定」へぇ~・・・・
+4
-0
-
4301. 匿名 2020/04/15(水) 23:37:06
>>4028
それ医療者用のコメントだよ。
+16
-1
-
4302. 匿名 2020/04/15(水) 23:37:13
>>4273
何もしてないよねw
コロナ指定病院を作ることもなく
発熱外来で振り分ける事もしなかった
全国に満遍なく散らしたよね
時間はたっぷりあったよ
オリンピック延期になった時点で、展示会場とか空いたよね、場所もあったよ
海外の例もあったよ
今更、ドライブスルー検査を検討する?
無能で怠慢な政権だよね+19
-5
-
4303. 匿名 2020/04/15(水) 23:37:31
>>4289
だから若い子はみんな大きいマスクをしてるんだね+4
-2
-
4304. 匿名 2020/04/15(水) 23:37:42
>>1273
春節前から怖くて危機感持っていましたよ?
首相へのメールもしてたし、高須さんの署名活動もしました
+10
-0
-
4305. 匿名 2020/04/15(水) 23:37:48
>>332
アンタさぁ〜少しは財源の勉強しなよ。
出どころか違うのくらいは知っておきなよ。+2
-6
-
4306. 匿名 2020/04/15(水) 23:37:48
意味があったかなかったかなんて2週間もすればわかるよ+9
-0
-
4307. 匿名 2020/04/15(水) 23:37:49
もらえるだけありがたい
私は使わさせていただきます+10
-2
-
4308. 匿名 2020/04/15(水) 23:37:57
水着のマスク予約した+4
-1
-
4309. 匿名 2020/04/15(水) 23:37:58
>>4280
外出るなと書いてあるよね?読めない?+3
-1
-
4310. 匿名 2020/04/15(水) 23:38:06
金の使い方おかしい+6
-1
-
4311. 匿名 2020/04/15(水) 23:38:07
>>4237
症状あるのに未だに検査してもらえない人が沢山いる、救急車ではたらい回し、院内感染多発、防護服やマスクは不足、検査結果を自宅で待ってる間に亡くなる人がいる…
これのどこが医療崩壊を防いでいるの?
あなたの言っていることは、全て政府がやっている訳じゃなく、地方自治体や医療従事者や自衛隊がやっているだけ。
ダイヤモンドプリンスの対応も感染者の受け入れ先を探したり、移送したり、当初は全て神奈川県が行っていたんだよ?
途中で政府に変わって、公共交通機関で帰すという感染拡大行為をやったんだよ。
安倍がやってることの現実を見よう。+24
-7
-
4312. 匿名 2020/04/15(水) 23:38:09
こんな時こそ
私たちが納めてる血税を私たち国民の為に
活用して欲しい。
国会議員の給料を削って
国民の為に使って欲しい。+7
-1
-
4313. 匿名 2020/04/15(水) 23:38:21
ゴムだけいただこう+5
-1
-
4314. 匿名 2020/04/15(水) 23:38:25
>>844
昔はこんなやったよね。
2歳半の子供には大きいかも知れないけど、洗って縮ませて、ゴムの長さ調節すればちょうど良さそうかな、、、+7
-0
-
4315. 匿名 2020/04/15(水) 23:38:45
>>1968
でもこのマスク…このクオリティで200円だよ。
誰かが儲けてるよ。マスク業者か…+4
-5
-
4316. 匿名 2020/04/15(水) 23:38:46
これみたいな感じ?+6
-3
-
4317. 匿名 2020/04/15(水) 23:38:47
マスク欲しい
もう普通に洗えるから欲しい
あと安倍さんとオソロなんてちょっと嬉しい😃+3
-7
-
4318. 匿名 2020/04/15(水) 23:39:01
>>4274
取り巻きの官僚だかが
マスク配ったら国民は喜びますよ
って言うから決めただけなんじゃなかった?+5
-0
-
4319. 匿名 2020/04/15(水) 23:39:17
>>6
ええなぁ。羨ましいなぁ。+4
-1
-
4320. 匿名 2020/04/15(水) 23:39:34
>>4287
嫌味だよ+0
-1
-
4321. 匿名 2020/04/15(水) 23:39:36
>>2515
フィルターも安いのもう売ってるよ。そっちを使ったほうが安全だよ。気をつけてね。+3
-1
-
4322. 匿名 2020/04/15(水) 23:39:37
>>4316
アベガーのこの人達はね+3
-0
-
4323. 匿名 2020/04/15(水) 23:39:45
>>4231
そんなに子沢山の大家族全員出かける必要あるならマスク作ってないの?
政府が何かしてくれるまでぼーーっとしてたの?
で、マスク2枚だからマスクしてない人が言い訳できるって?
へー、クレクレは支給に対して絶対に「足りない」ていうらしいけど本当だね+8
-2
-
4324. 匿名 2020/04/15(水) 23:39:53
マスクのガーゼ代とかも削ったのか。
そんなに国民守りたくないのか。+4
-1
-
4325. 匿名 2020/04/15(水) 23:40:03
>>4315
ミャンマーで作ったから+5
-0
-
4326. 匿名 2020/04/15(水) 23:40:24
>>4317
安倍ちゃんに抱いてもらえよw+4
-1
-
4327. 匿名 2020/04/15(水) 23:40:31
>>338
ただ財源の事や省による分野の管轄の違いや金の出所について調べてから文句や批判をするべきだね。+2
-9
-
4328. 匿名 2020/04/15(水) 23:40:46
モタモタしてるうちに周りも自分も手作り布マスクとかそこそこマスク問題は解決してる
つけてない高齢じーさんはあるない限らず布マスクは嫌だからつけないらしい
布マスク手に入ったからあげようと思ったら「息苦しいから嫌だ。」と何人かに言われた+4
-1
-
4329. 匿名 2020/04/15(水) 23:40:48
長風呂して風邪ひかないように気をつける
熱出たら風邪かコロナかインフルかわかんないから+0
-0
-
4330. 匿名 2020/04/15(水) 23:40:49
>>4311
ほかの人の頑張りを、政府の手柄にするの本当にムカつく+15
-6
-
4331. 匿名 2020/04/15(水) 23:40:53
縫わずにガーゼのままの方が良かった
+5
-1
-
4332. 匿名 2020/04/15(水) 23:41:00
>>4257+2
-0
-
4333. 匿名 2020/04/15(水) 23:41:03
>>4325
文句ばっか言ってる人ミャンマーの皆さんに謝ってほしいわ+6
-1
-
4334. 匿名 2020/04/15(水) 23:41:06
>>4248
同感。
馬鹿って短絡的なのよね。+5
-2
-
4335. 匿名 2020/04/15(水) 23:41:17
>>4258
だったら6億枚生産してるというマスクを医療従事者の元に届けるべきでしょう。
政府が医療機関に届けたマスクって、今まででたかが数千万枚なんですけど。
+4
-0
-
4336. 匿名 2020/04/15(水) 23:41:22
>>4311
たらい回しは私立病院が嫌がっているからでしょ?
なんでもガルちゃんに張り付きで政府のせい
+6
-14
-
4337. 匿名 2020/04/15(水) 23:41:25
>>4263
それね、紐がゆるいんだよ。
わたしもそうだったから短くしたらフィットした。+2
-1
-
4338. 匿名 2020/04/15(水) 23:41:36
>>4326
何様なの?+0
-2
-
4339. 匿名 2020/04/15(水) 23:41:37
>>4233
これ整形?私も顔長くてシャクレで顎も長いから、こんなに顎シュッとしてバランスのよい顔になれるなら、私もやりたい!
高いのかな?いくらくらいなんでしょう?
どこの病院なんですか?+0
-0
-
4340. 匿名 2020/04/15(水) 23:41:47
>>4284
とにかく政府は広報がヘッタクソすぎる!!!
しかも自分から正確に聞かないと「聞かれませんでしたので。」対応。
その下手さを補うのは本来マスコミ。
ここも全く機能しない。むしろ何もしてない‼️と堕とす。
この有事おいても何でなんだよ…(ノ_<)+4
-2
-
4341. 匿名 2020/04/15(水) 23:41:51
>>4326
共産党同士で抱かれテロ+0
-1
-
4342. 匿名 2020/04/15(水) 23:41:57
なんでふつう用のマスクにしないの?
思いっきり子ども用じゃん
鼻と口さえ守れば良いって考えか+3
-1
-
4343. 匿名 2020/04/15(水) 23:42:01
ポストに投函されたあと、
略奪が頻発しないくらいのクオリティにしたのでは?
と思い始めた+2
-0
-
4344. 匿名 2020/04/15(水) 23:42:13
今阿部を支持してるのはここの業者の男だけ
Yahooニュースなんか10万人単位で皆安倍辞めろっていってる+3
-1
-
4345. 匿名 2020/04/15(水) 23:42:16
>>4102
>>4188
>>4211
>>4255
>>4299
いい加減しつこい+7
-0
-
4346. 匿名 2020/04/15(水) 23:42:21
>>4340
朝鮮マスコミが絶対報道しないから+5
-2
-
4347. 匿名 2020/04/15(水) 23:42:29
ガーゼマスク解体してプリーツマスクに作り直した+2
-0
-
4348. 匿名 2020/04/15(水) 23:42:37
マスクをしようと思えば手持ちのハンカチとヘアゴムでサッとできるからね
やろうと思えばどうにでもなる+0
-0
-
4349. 匿名 2020/04/15(水) 23:42:40
>>4339
韓国に帰ろ+0
-0
-
4350. 匿名 2020/04/15(水) 23:42:42
>>4302
春節の中国入国と3月の海外旅行禁止するだけで全然違ったと思う+6
-1
-
4351. 匿名 2020/04/15(水) 23:42:43
>>13
爆笑!!!+32
-6
-
4352. 匿名 2020/04/15(水) 23:43:05
>>4248
在日扱いされても日本人ならスルーだよ
反応する奴は図星だから+3
-2
-
4353. 匿名 2020/04/15(水) 23:43:07
>>1912
金があれば防護服を作る工場が作れる。開発者、技術者を雇うことが出来る。
輸入しなくても病院に行き渡る。
何故、本来使い回してはいけない物を使いまわさざるおえないのか+5
-11
-
4354. 匿名 2020/04/15(水) 23:43:09
>>4323
安倍信者さんは安倍さんが好かれて欲しいなら、信者側も好感持てる言葉を使えばいいのに。
どのトピでも(クレクレ)(貧乏)など使い反対意見する人を罵る。余計に嫌がられるよ。+3
-1
-
4355. 匿名 2020/04/15(水) 23:43:32
>>4274
そんなの知ってるよ。
だったら、医療機関にきちんとマスクを届けろよ。
なぜ国会議員が使い捨てマスク使って、医療機関に全然届いてないのさ。
政府が届けたマスクって数千万枚なの知ってる?
6億枚のマスクはどこにいってるの?+10
-1
-
4356. 匿名 2020/04/15(水) 23:43:36
>>4351
そう?
5点じゃね?+4
-2
-
4357. 匿名 2020/04/15(水) 23:43:36
N95じゃないと無意味。
今の日本で一般人でN95つけてる人っている?
中国人が着けてるのは見たことあるけど、日本人はそもそも手に入らないよね。+2
-0
-
4358. 匿名 2020/04/15(水) 23:43:57
>>4347
素晴らしい+2
-1
-
4359. 匿名 2020/04/15(水) 23:44:12
給与2割カットとか言ってたけど、一昨年だっけ2割アップしてなかった?
なんだろ、凄く騙される感じする
安倍政権っていつもそんな感じ
まぁ、政治家全員か+10
-4
-
4360. 匿名 2020/04/15(水) 23:44:15
>>4355
数千枚て誰が言ってたの?
朝日?+0
-0
-
4361. 匿名 2020/04/15(水) 23:44:24
このマスクになんの意味があるのか、、支給するなら大きさ考えてよ!!
こんな人に日本を任せてたらいつまで経ってもコロナは終息をむかえないと思う。
命より経済を選ぶ安倍さん。
画面で見るたびに怒りがこみ上げてくる。それでなくても、いろんな事我慢してストレス貯まりっぱなしなのに。+7
-0
-
4362. 匿名 2020/04/15(水) 23:44:31
>>4352はバカみたい。
こんな所でそんなの知っても何にもならないのに。+3
-0
-
4363. 匿名 2020/04/15(水) 23:44:34
>>4359
3割返納してるけどね+1
-4
-
4364. 匿名 2020/04/15(水) 23:44:35
>>4265
台湾はマイナンバーが普及してるからね
日本は人権とかプライバシーにうるさいから普及したなかった+1
-0
-
4365. 匿名 2020/04/15(水) 23:44:51
>>4323
マスクたくさん作ったよ。
税金でやる必要なんて全くないと思ってるよ+3
-0
-
4366. 匿名 2020/04/15(水) 23:45:06
>>3902
この人政治家かよ!決めるのは安倍首相。+1
-0
-
4367. 匿名 2020/04/15(水) 23:45:07
>>4364
人権屋がうるさくて情弱が騙されてるってことだよね+0
-1
-
4368. 匿名 2020/04/15(水) 23:45:09
>>4302
自分達に都合が悪い返答は無視するんですねw
>>4277+3
-2
-
4369. 匿名 2020/04/15(水) 23:45:21
>>4353
工場も人もフル稼働したうえでしょ
てか日本語間違ってますけど日本人ですか?+9
-2
-
4370. 匿名 2020/04/15(水) 23:45:30
1月下旬に楽天で買った布マスクの出番だなー+0
-0
-
4371. 匿名 2020/04/15(水) 23:45:41
>>4363
で?それがどうしたの?+1
-3
-
4372. 匿名 2020/04/15(水) 23:45:48
細かいことは置いといて
マスク全く無くて手作り出来ない人も居るから
何もしないで揚げ足取りやセクキャバ行ってるどこかの議員よりよっぽどいいと思うけどな。
予防効果は薄くても、飛沫感染で人に移すよりマシ。
今はマスクしてないと買い物も行けないしね。
たまにスーパーでちょっと咳してマスクして無い人見ると
えっ⁈って思うよ。
アレルギーやただの風邪かもしれないけど。+8
-2
-
4373. 匿名 2020/04/15(水) 23:45:57
>>4346
知ってる…だからこそ悔しい…
マイナスだろうけど、今まで政治に向き合ってこなかった日本国民全員の過ちと思う。私を含めてね。
まだ間に合う。声は届く。+5
-1
-
4374. 匿名 2020/04/15(水) 23:46:04
>>4363
横からです。
セコい
5割!
+2
-3
-
4375. 匿名 2020/04/15(水) 23:46:17
感染疑惑のある隔離者共に集団内職やらせて製造された『中国製マスク』などという危ない代物より、この日本政府配布のマスクの方がずーっと良いね。
世界各国から返品されまくりの粗悪品中国製マスクなんて恥ずかしい物を着けてるなんて馬鹿の極み。
ただでも要らんよね。+3
-2
-
4376. 匿名 2020/04/15(水) 23:46:24
>>4322
???+2
-0
-
4377. 匿名 2020/04/15(水) 23:46:33
>>4362
何言ってんの?
口が悪いのはパヨチンの始まりだよ+0
-3
-
4378. 匿名 2020/04/15(水) 23:46:56
>>4210
厚生労働省のhpくらい見て+0
-0
-
4379. 匿名 2020/04/15(水) 23:47:00
>>4354
クレクレはクレクレだよ
他力本願のカネクレ
安倍信者じゃなくたって下賤だと思うわ+0
-2
-
4380. 匿名 2020/04/15(水) 23:47:03
>>4339
韓国の病院なんですが?+0
-0
-
4381. 匿名 2020/04/15(水) 23:47:04
>>4376
朝鮮人は大変だよね
人間じゃないから整形しないと生きていけない+0
-0
-
4382. 匿名 2020/04/15(水) 23:47:19
ドイツに学んでほしい+0
-0
-
4383. 匿名 2020/04/15(水) 23:47:20
このマスク、手縫いで布足して大きく出来ないかなぁ?+1
-0
-
4384. 匿名 2020/04/15(水) 23:47:35
>>4365
総理はだいぶ前から給与の30%返納してるのに
40日間国会休んだり緊急事態法案の議会の時も出席拒否した野党や共産党は全額返納してマスクに充てなよ。
なーんにもしないで休んでばかり+1
-3
-
4385. 匿名 2020/04/15(水) 23:47:36
>>4336
あのねえ。
医療物資が不足しているのに、コロナ患者受け入れたらそこの病院は終わるんだよ。
病院は受け入れたくても受け入れられないんだよ。
それは病院のせいじゃなくて、検査制限したり、未だに不足してる医療物資の管理ができてない政府の責任でしかないだろ。
+6
-1
-
4386. 匿名 2020/04/15(水) 23:47:45
>>4348
私も足りなくなって作ってみたけどあれはマスクがなくてどうしようもない非常時用だわ。
ごわごわするし、まずハンカチの素材が呼吸するのに向いてない。+2
-1
-
4387. 匿名 2020/04/15(水) 23:47:52
>>4359
返納は第二次安倍政権発足の2012年から継続してるけどね。+0
-1
-
4388. 匿名 2020/04/15(水) 23:48:10
マスク配るのはまぁいいとしても
当初の予算の2倍以上の費用かかるって、どんだけザルなんだろ?
+4
-0
-
4389. 匿名 2020/04/15(水) 23:48:35
うち使い捨てマスクまだストックあるから
いつも配達してくれるヤマトさんに
1週間分のマスク(個包装)あげたよ
本当に頭が下がります+4
-0
-
4390. 匿名 2020/04/15(水) 23:48:37
>>4308
不織布マスクに拘らなければ国産マスク色々あるよね+3
-0
-
4391. 匿名 2020/04/15(水) 23:48:39
>>4254
物資不足の戦時中ならともかく贅沢を覚えた現代人は配られても使わないのかな
職員さんの手間がかかるけど、郵便局にリサイクルポストを儲けて必要のない人はそこに入れる仕組みにすればいいんじゃないかな
受取り拒否のものも政府まで返送だとお金がかかるから地域の郵便局が一旦預かればいいと思う
そこから老人ホーム、障害者施設、養護施設等に配布する仕組みにできればいいんじゃないかな+0
-0
-
4392. 匿名 2020/04/15(水) 23:49:05
>>4371
給 料 の 3 割 返 納 し て る よ
あなたもしてみたら?お金持ちなんでしょ
それともナ マ ポ?+2
-2
-
4393. 匿名 2020/04/15(水) 23:49:14
使いまわさざるおえないのか
えー…+2
-0
-
4394. 匿名 2020/04/15(水) 23:49:19
>>4178
私は逆に鼻が短いんだと思ってました+0
-0
-
4395. 匿名 2020/04/15(水) 23:49:36
こんなもんタダで配るんじゃなくて流通させた方が良かったんじゃないの
今ガーゼマスクでさえ手に入らないんだから+3
-0
-
4396. 匿名 2020/04/15(水) 23:49:43
>>4387
言い始めたのは野田政権時だよ+2
-0
-
4397. 匿名 2020/04/15(水) 23:49:50
>>379 >>4354
ムン信者は日本人に必要とされてないわよ?
>>4003 >>4016 >>3913+6
-0
-
4398. 匿名 2020/04/15(水) 23:50:13
>>4346
マジでヒカキンとかその辺のカリスマYouTuberを雇った方がいいと思う。マスゴミはあてにならんから。+3
-1
-
4399. 匿名 2020/04/15(水) 23:50:26
>>13
上手い!!安倍君マスク2枚持ってきて。+32
-2
-
4400. 匿名 2020/04/15(水) 23:50:32
>>4231
2枚を使い回すんですね。+0
-2
-
4401. 匿名 2020/04/15(水) 23:50:36
子供用の布マスクなのに、費用がかかりすぎだと思う。おかしすぎる。+6
-3
-
4402. 匿名 2020/04/15(水) 23:50:42
>>4371
都合悪いことは報道しない朝鮮マスコミと同じ反応すな!wwwww+4
-0
-
4403. 匿名 2020/04/15(水) 23:50:47
>>4333
安倍信者は何でも他人のせいにするね。指示した政府がアホなのにミャンマーの人達を前に出すなんて。卑劣極まりないな。+7
-0
-
4404. 匿名 2020/04/15(水) 23:50:50
>>4372
このマスクで買いだめするご老人が安心すればいいと思うの
ちゃんとしたマスクは医療機関、スーパーの店員さん、運送業の人とか必要な人に回ればいいよ+4
-0
-
4405. 匿名 2020/04/15(水) 23:50:56
>>4386
そっかー感想ありがとう
長時間が難しいってなると、使える場面が限られるね+0
-0
-
4406. 匿名 2020/04/15(水) 23:51:04
>>4387
始めたのは、野田元総理だけどな
それでも引き継いでるの素晴らしいとは思うよ
機密費で補填してたりしてないのであればだけど
信じられないのよね安倍総理の事+3
-3
-
4407. 匿名 2020/04/15(水) 23:51:05
マスクしてると
マスク補正とかマスク美人って言われるけど、
このマスクは失笑されそう😷+3
-3
-
4408. 匿名 2020/04/15(水) 23:51:09
>>11
同じ布マスクなら小池さんの大きさのマスクが欲しい+36
-0
-
4409. 匿名 2020/04/15(水) 23:51:13
>>4401
共産党おかしいよね+1
-4
-
4410. 匿名 2020/04/15(水) 23:51:32
>>4363
たった3割だよ
月収知ってる?+5
-3
-
4411. 匿名 2020/04/15(水) 23:51:36
ガーゼマスクなら手持ちで20枚くらいあるけど、鼻の辺りのフィット感がなくてスカスカで役に立たないから使ってない
くしゃみや咳してもズレるんだよね+4
-0
-
4412. 匿名 2020/04/15(水) 23:51:38
>>4363
もう嘘は通用しないから。見直しといで。+0
-5
-
4413. 匿名 2020/04/15(水) 23:51:50
政府は17日から配布って言ってるみたいだけど、もう届いてるの?+2
-0
-
4414. 匿名 2020/04/15(水) 23:51:51
朝鮮野党は休んでばかりで金クレクレ
給与もカットせず+1
-0
-
4415. 匿名 2020/04/15(水) 23:51:54
>>4
そもそもマスクって予防効果なんてないのにそれに500億使うって。。。+7
-4
-
4416. 匿名 2020/04/15(水) 23:51:55
>>4372
ん?安部が一人で考えたわけじゃないぞ+0
-0
-
4417. 匿名 2020/04/15(水) 23:51:56
>>4028
それ医療現場での話だよ。
未だに医療現場はマスク不足が続いているからサージカルマスクはそちらに回して、自粛中の国民はガーゼマスクをすることは一定数効果が見込まれるって医師の方で言ってる人いるよ。
まずは医療従事者達を守るために、絶対こうあるべきって拘りすぎず妥協もしながら協力していったら?
どうしてもサイズが合わないとか恥ずかしいなら作ればいいよ。
配布マスクも手作りマスクもサイズが合ってるなら効果一緒なんだし。+14
-0
-
4418. 匿名 2020/04/15(水) 23:52:00
>>4302
本当にこのコロナ政策に対する安倍政権の無能さには失望。やる事なす事遅くて、感心するような対策が出た試しない。
台湾の対策は迅速で徹底していて素晴らしく、心底羨ましく思った。こんな良い手本があるのに、日本は真似するなり全く活かす事もしないもんね…+14
-1
-
4419. 匿名 2020/04/15(水) 23:52:01
>>4401
純国産だからでは?
スーパーで今まで売ってたのは中国で一部つくってたから安かったんだよ+2
-1
-
4420. 匿名 2020/04/15(水) 23:52:07
>>7
466億かけて無いよりは良いって…
それって大失敗って事を認めてるよね+12
-1
-
4421. 匿名 2020/04/15(水) 23:52:33
>>4410
毎回たった30%からずる休み野党もやりなよ+4
-1
-
4422. 匿名 2020/04/15(水) 23:52:44
>>4370
うちももうすぐ使い捨てマスクの在庫なくなるから楽天で布注文した
洗濯の耐久性が気になるけど+1
-0
-
4423. 匿名 2020/04/15(水) 23:52:45
>>4410
共産党員は黙れよ+2
-1
-
4424. 匿名 2020/04/15(水) 23:52:49
>>4420
意味不明+0
-0
-
4425. 匿名 2020/04/15(水) 23:52:55
>>4408
でもま、誰一人安倍総理に続かない所に同情はするわ
みんな分かってんだよね
意味ないって、、、+8
-0
-
4426. 匿名 2020/04/15(水) 23:53:03
>>4377
またやってる。学ばないね。+2
-0
-
4427. 匿名 2020/04/15(水) 23:53:11
>>4282
万年野党は反対意見述べるだけ、足引っ張るだけ、あげ足とるだけで、な〜んにもしなくていいから楽でいいね。
466億あっても理想論述べるだけで、現実にはな〜んも出来ない無能だもんね。+2
-1
-
4428. 匿名 2020/04/15(水) 23:53:15
>>35
私も。
もうこれは分解して手作りマスクに使うしかないなと改めて思いました。+0
-0
-
4429. 匿名 2020/04/15(水) 23:53:26
>>4328
ガーゼマスクが入荷した時に『こんなのじゃなくて普通のマスク出せ』って絡まれたの思い出した+2
-0
-
4430. 匿名 2020/04/15(水) 23:53:32
>>4418
あなたに失望したわ+0
-4
-
4431. 匿名 2020/04/15(水) 23:53:32
>>3855
同意です
マスクしてる間、無言でいればいいのだろうけど、接客業でお客さん来たら商品説明などでお話するのが仕事なので、話してる間にズレますよね
それを手では直せないし
布とゴムと縫わないマスクのチラシでも入れといてくれたらいいのに。+4
-2
-
4432. 匿名 2020/04/15(水) 23:53:38
>>4410
野党は?
返納してるの?
批判しかしてないんだから当然10割返納してるよね+3
-2
-
4433. 匿名 2020/04/15(水) 23:53:38
サイズが小さすぎるね。
あと、もうちょい流行りのデザインにしてほしかったな。
立体が無理だったなら、せめてプリーツ付きにしてほしかった。
+4
-0
-
4434. 匿名 2020/04/15(水) 23:53:42
>>4415
咳をふさいだ手であちこち触られるより、このマスクで口元触らないようになれば相手に感染させることは少しはましになるかも+7
-0
-
4435. 匿名 2020/04/15(水) 23:53:45
>>4328
わがままな人はわがままだよ。
私も友達が欲しいというので使い捨て50枚渡したけど、私ももう入手困難になってきてるなら縫わなくても折るだけのマスクの動画とかあるから見ていた方がいいよ。って言っても、なくなったら探すと言ってた。
ストックは確かにたくさんあるけど家族分の万が一に備えて置いてるから次に泣きつかれても「前にハンドメイドの件も伝えたしなくなったら自分で探すと言ってたから私には何もできない」っていうけどね+1
-0
-
4436. 匿名 2020/04/15(水) 23:54:05
>>4419
百均のガーゼマスク、国産だったよ
コロナ前に買ったけど+0
-3
-
4437. 匿名 2020/04/15(水) 23:54:08
>>4374
野党は10割返納したんだよね?+0
-0
-
4438. 匿名 2020/04/15(水) 23:54:14
>>4408
小池百合子顔小さいよ+2
-0
-
4439. 匿名 2020/04/15(水) 23:54:15
>>4392
行間が不規則で気持ち悪い
半角と全角?パソコンから書き込みしてるの?+0
-1
-
4440. 匿名 2020/04/15(水) 23:54:24
>>4420
しー🤫+1
-0
-
4441. 匿名 2020/04/15(水) 23:54:33
>>4425
菅さんもしっかりしたマスクしてるよね+9
-0
-
4442. 匿名 2020/04/15(水) 23:54:35
>>4439
返納しなよ+2
-0
-
4443. 匿名 2020/04/15(水) 23:54:57
>>4412
情弱過ぎて草+1
-0
-
4444. 匿名 2020/04/15(水) 23:55:10
>>4436
材料とかは海外から取り寄せて、最後の組み立てだけ国内でやれば国産ってなるよ+4
-0
-
4445. 匿名 2020/04/15(水) 23:55:13
>>4420 >>4440
キモっ+0
-0
-
4446. 匿名 2020/04/15(水) 23:55:30
ドイツのコロナ対策、フリーランスに60万円支給 日本はなぜできないのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpドイツでコロナ対策としてフリーランスの人に60万円が振り込まれた話がネットで拡散しています。またドイツはコロナウイルスによる致死率が極めて低いなど、充実した対策に注目が集まっています。日本でなぜ同じ
ドイツの給付金が抽選かどうか未だにファクトが取れないんだけど、実際はどうなの?
テクノ音楽で海外に渡った友人は貰えたのかな+1
-0
-
4447. 匿名 2020/04/15(水) 23:55:30
安倍さんたちは何か起こってから対処。
百合子や他県の県知事のが先を見通して
他国を見習ったりして対策してるのに
中枢の政府やばくない?
予算より現状の対処だろ〜。
もはや国家予算を出し惜しみしてる場合じゃない。+4
-0
-
4448. 匿名 2020/04/15(水) 23:55:38
>>4401
子供用じゃないよ+0
-0
-
4449. 匿名 2020/04/15(水) 23:55:47
>>4316から>>4322の流れが分からない。+0
-0
-
4450. 匿名 2020/04/15(水) 23:55:47
>>4439
ipadだよwwwww
ソーシャルディスタンスですけど何か?wwwwww+2
-0
-
4451. 匿名 2020/04/15(水) 23:55:50
>>4418
こんな事を書くと熱心な安倍信者が現れて「台湾に住めば」って書き込んでくるんだよね。
保守でいいけど敵を増やすことじゃないのにウケるよ。+10
-1
-
4452. 匿名 2020/04/15(水) 23:55:53
まだガーゼマスク使ってないんだけど、マスクしたらマスクの内側に化粧とかついちゃうから、ガーゼマスクの時はインナーマスク必須かな
ティッシュとかでもいいのかな+5
-0
-
4453. 匿名 2020/04/15(水) 23:56:11
>>4322
韓国の病院なんですね。
私は日本人ですが、自分の醜いシャクレで長い顎をこんなに小さくできるなら、韓国だろうとどこだろうと構いません。
この手術代?はいくらなんでしょう?+0
-0
-
4454. 匿名 2020/04/15(水) 23:56:13
>>4444
そんな屁理屈要らないのよ+1
-1
-
4455. 匿名 2020/04/15(水) 23:56:14
百歩譲って布マスク配るのはいいとしても、サイズが小さくて使えないものを配るのは絶対に駄目だと思う。
実際、介護施設でもサイズが小さすぎて特に男性は使えないみたいだし。
そういうことを国がやっちゃ駄目。+17
-1
-
4456. 匿名 2020/04/15(水) 23:56:19
>>4403
こうじゃない人はみんな安倍信者+0
-4
-
4457. 匿名 2020/04/15(水) 23:56:31
>>4449
朝鮮人は顔でかいからマスクしたらあーなるってことやろ+0
-0
-
4458. 匿名 2020/04/15(水) 23:56:35
そんなことより6月からやってくる住民税を減額もしくはなくしてほしい+4
-0
-
4459. 匿名 2020/04/15(水) 23:57:03
鼻から上唇までの人中の長さが異様に長い人はこのマスクだと鼻と口を覆わないのかなw+1
-0
-
4460. 匿名 2020/04/15(水) 23:57:06
>>4455
そのために2枚なんだと思うのよ
口を中心に上下にずらして使う的な+1
-5
-
4461. 匿名 2020/04/15(水) 23:57:15
>>4455
日本人サイズだからね。韓国サイズじゃなくてごめんね+0
-6
-
4462. 匿名 2020/04/15(水) 23:57:40
>>4457
あ!なるほど!
+1
-0
-
4463. 匿名 2020/04/15(水) 23:57:42
>>4454
いや、法律でそうなってるんだけど…+6
-0
-
4464. 匿名 2020/04/15(水) 23:57:42
>>4456
アベガーアキエガーネトウヨネトサポ
そして今は安倍信者
流行りがあるらしいねVANKと五毛にも+0
-3
-
4465. 匿名 2020/04/15(水) 23:57:47
>>4445
おいおいJKか笑
キモってwおばさんよ〜w+0
-0
-
4466. 匿名 2020/04/15(水) 23:57:48
>>4449
わからない人いるんだ?
わざとらし+0
-2
-
4467. 匿名 2020/04/15(水) 23:57:52
>>4454
これ知らない人いるんだよね
まぁ常識だけど+5
-0
-
4468. 匿名 2020/04/15(水) 23:58:01
>>4233
最低。+0
-0
-
4469. 匿名 2020/04/15(水) 23:58:15
このマスク、布足して大きく出来ないかなぁ?+0
-0
-
4470. 匿名 2020/04/15(水) 23:58:19
コロナが流行った頃に国民が、マスク買えるようにしろ!とか言うから阿部さんはマスク支給にしたんでしょ?なぜ何に対しても文句を言うのか…+4
-6
-
4471. 匿名 2020/04/15(水) 23:58:21
こんな安そうなマスクで何億使ったのか
アホだ‼️+8
-1
-
4472. 匿名 2020/04/15(水) 23:58:28
>>4465
キモすぎて吐く+0
-0
-
4473. 匿名 2020/04/15(水) 23:58:29
>>4454
火病かよ
頭悪すぎんだろ+4
-1
-
4474. 匿名 2020/04/15(水) 23:58:36
ザキヤマさん、高橋英樹さん。+0
-0
-
4475. 匿名 2020/04/15(水) 23:58:38
アベノマスク届いたら、縫い目外して自分で買った布に重ねてマスク作ろうと思ってる。+5
-0
-
4476. 匿名 2020/04/15(水) 23:58:49
>>1256
笑うw
同感w+5
-0
-
4477. 匿名 2020/04/15(水) 23:59:09
安倍ちゃん以外の議員着けてないもんね。
無いよりマシだけど、これにかけた金額が高すぎる。+5
-0
-
4478. 匿名 2020/04/15(水) 23:59:28
>>4465
もうすぐ50歳なのによくこんなこと書けるね。
+0
-0
-
4479. 匿名 2020/04/15(水) 23:59:31
>>4419
ミャンマー工場で作っても国産なの?+0
-0
-
4480. 匿名 2020/04/15(水) 23:59:34
>>4418
台湾と日本じゃ人口が全然違うだろーがー
馬鹿かおまえは!+3
-7
-
4481. 匿名 2020/04/15(水) 23:59:47
>>4474
バービーちゃんもwww+0
-0
-
4482. 匿名 2020/04/15(水) 23:59:53
アベノマスクは意味がない。
+3
-0
-
4483. 匿名 2020/04/15(水) 23:59:54
>>4464
真面目な話、韓国は反安倍なのは分かるんだけど
五毛党とかの中国人って安倍支持だよね
習近平を国賓で招こうとしてるくらいだし+2
-1
-
4484. 匿名 2020/04/15(水) 23:59:59
>>4461
つまりここにいる共産党の人は顔がデカめ?+2
-1
-
4485. 匿名 2020/04/16(木) 00:00:10
>>4448
私の持ってる大人用のガーゼマスクと同じぐらいのサイズだと思う
昔ながらのタイプだから+0
-0
-
4486. 匿名 2020/04/16(木) 00:00:14
>>4422
それまでに手縫いで作る予定です!+0
-0
-
4487. 匿名 2020/04/16(木) 00:00:31
>>3897
いや、お前のが怖いわー+3
-0
-
4488. 匿名 2020/04/16(木) 00:00:39
コーワさん、アベノマスクより三次元マスクの方がいいです。+5
-0
-
4489. 匿名 2020/04/16(木) 00:01:03
>>4470
大好きな安倍さんの漢字間違ってるよ+3
-0
-
4490. 匿名 2020/04/16(木) 00:01:03
国民全員で、このマスクで世界に笑いを与えるんだよね+2
-4
-
4491. 匿名 2020/04/16(木) 00:01:14
>>4384
あの~ 共産党は政党助成金受け取ってないんですよ・・・
2019年の政党助成金(第2回目)
自民党44億7372万円▽立憲民主党8億752万円▽国民民主党14億2043万円▽公明党7億5137万円▽日本維新の会3億3940万円▽社民党9604万円
たしか毎年合計4回くらい助成金交付あるんじゃなかったかな?+3
-0
-
4492. 匿名 2020/04/16(木) 00:01:25
どうでもいいけど
時代についていけない、官僚に説明されないと分からない、世論が読めない
無能な政治家は、一人残らず退場願いたい+6
-0
-
4493. 匿名 2020/04/16(木) 00:02:11
>>4470
クレクレはクレクレ言うのが目的だから…実際くれたら粗探し&文句捻り出す
たとえ世帯一律で100万出しても
足りない!もっとクレクレ!て言うんだよ
絶対一律給付なんかしちゃダメ
武漢ウイルスのせいで困ってる人だけでいい+0
-1
-
4494. 匿名 2020/04/16(木) 00:02:16
>>4239
推奨されてても手元にないなら工夫するしかなくない?
くしゃみや咳のときはガーゼマスク+大きめハンカチで口覆えばいいだけだと思うけど+1
-0
-
4495. 匿名 2020/04/16(木) 00:02:26
仕事終わってガルちゃん見たらこれ…ほんまにやってもうたんや…って1番リアリティ感じたわ。
どうにかならんかったん…???+4
-0
-
4496. 匿名 2020/04/16(木) 00:02:28
取りあえず、国会議員はどこからマスクを手に入れてるんだろうか+1
-0
-
4497. 匿名 2020/04/16(木) 00:02:47
>>3947
正しい知識って?
マスクの好みのサイズに知識なんて必要なの?
一般的に売られてる慣れたサイズが良いって言ってんの+3
-3
-
4498. 匿名 2020/04/16(木) 00:02:48
これ叩く左翼は馬鹿。安倍ちゃんは家でおとなしくしてたほうがいい。+2
-2
-
4499. 匿名 2020/04/16(木) 00:02:48
まずは国会議員が全員アベノマスクをつけるべきなのに、誰もつけずに医療現場で足りない使い捨てマスクをつけ続けていることがおかしい。
知事ですら手作りマスクつけている人が増えているのに。+5
-1
-
4500. 匿名 2020/04/16(木) 00:02:57
>>4491
貰ってないものは減らせないな
かといって共産党も支持する事はないけども+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する