-
1. 匿名 2020/04/15(水) 10:58:31
・「急遽LUNA SEAは新曲を完成させ無料配信することにしました」と表明
・曲名は「Make a vow」+54
-7
-
2. 匿名 2020/04/15(水) 10:59:50
早く聴きたい
+36
-3
-
3. 匿名 2020/04/15(水) 11:01:17
コロナ禍ってなんて読むの?+24
-2
-
4. 匿名 2020/04/15(水) 11:01:21
LUNA SEAもアツバム発売やツアー延期になって大変だよね+50
-2
-
5. 匿名 2020/04/15(水) 11:02:10
大変大変って言うだけじゃなく
こうやって前向きに何かしてるのみると
ファンじゃなくても嬉しい気持ちになる!+57
-2
-
6. 匿名 2020/04/15(水) 11:02:25
>>3
ころなか+20
-0
-
7. 匿名 2020/04/15(水) 11:02:59
今さらですが、コロナ禍の「禍」ってなんて読むの?
どういう意味?
ずっと思ってたけどスルーしてしまってて+26
-0
-
8. 匿名 2020/04/15(水) 11:03:26
>>3
(私は「コロナカ」って読んでるんだけど、合ってるかなぁ…)
+18
-0
-
9. 匿名 2020/04/15(水) 11:04:08
ツアーほとんど延期。いつかできますように+30
-1
-
10. 匿名 2020/04/15(水) 11:04:09
高感度高い。売名とか言われるリスクもあるのに実行力ある。+11
-11
-
11. 匿名 2020/04/15(水) 11:14:42
>>8
(あってるよ)+5
-0
-
12. 匿名 2020/04/15(水) 11:14:54
>>7
コロナ か
災い+6
-0
-
13. 匿名 2020/04/15(水) 11:15:10
>>10
ファンに向けてやってるんだから、売名って言ってくる外野はどうでもいい+54
-0
-
14. 匿名 2020/04/15(水) 11:15:40
ルナトピ多いよねw
がるちゃんの中の人slaveなのかな+38
-1
-
15. 匿名 2020/04/15(水) 11:16:02
もうコロナなくても大したセールスじゃないと思う。
宣伝も大変な時期だからこの際、話題性とってでもファン増やした方が吉。+4
-13
-
16. 匿名 2020/04/15(水) 11:16:02
LUNA SEAってSUGIZOがリーダーなの?+3
-8
-
17. 匿名 2020/04/15(水) 11:18:22
>>16
LUNA SEAはリーダーいないよ+40
-0
-
18. 匿名 2020/04/15(水) 11:18:41
>>12
ごめん
途中で押しちゃった
コロナ か
「災(わざわ)い」は、「天災」など、主に「防ぎようのない元凶によりもたらされもの」に使われる漢字、
それに対し「禍(わざわい)」は「舌禍」など、主に「人為的ミスなどにより発生した凶事」に使われるようです。+8
-0
-
19. 匿名 2020/04/15(水) 11:19:56
LUNA SEAもSUGIZOも売名な訳ないし十分な有名人だけどねw+54
-5
-
20. 匿名 2020/04/15(水) 11:22:15
>>19
今さら売名してもね
普通に知名度あるし+28
-3
-
21. 匿名 2020/04/15(水) 11:22:31
だれ??+5
-13
-
22. 匿名 2020/04/15(水) 11:23:56
>>2
ファンクラブから聴けるよ+8
-0
-
23. 匿名 2020/04/15(水) 11:25:12
KinKiは延期だよねたしか
+1
-0
-
24. 匿名 2020/04/15(水) 11:26:12
トピ画ホストかと思った。+4
-0
-
25. 匿名 2020/04/15(水) 11:26:49
杉蔵(杉村太蔵)+2
-13
-
26. 匿名 2020/04/15(水) 11:29:24
知らない人もいる+2
-2
-
27. 匿名 2020/04/15(水) 11:32:34
ファンクラブからしか聞けませんよね?
売名とか言ってる方が居てビックリ(_ _)
ツアー待ってます!+11
-1
-
28. 匿名 2020/04/15(水) 11:34:58
>>3
ヤフトピにコロナ渦(うず)と書き込んでる人が多くて、自分が間違えてるのかと思った
禍(災い)の(か)ですね+20
-0
-
29. 匿名 2020/04/15(水) 11:39:48
なかなかテレビに出ないから若い人は知らない人も多いとは思いますが人気のあったバンドなんですよ
特にリズム隊の技術が高いバンドです
ボーカルは少し癖はありますが歌は上手いです+15
-1
-
30. 匿名 2020/04/15(水) 11:41:32
集まらずにメンバー各自で録って、オンラインで遠隔で音を重ねて、発案からたった2週間で作った新曲をまずFC限定で届ける。無料で。凄いなあ。むしろお金払わせて欲しい。+28
-1
-
31. 匿名 2020/04/15(水) 11:44:04
ライヴも出来ない、スタジオにも集まれない状況なのに各自で作業して発案から二週間で新曲発表できるって凄い。LUNA SEAってやっぱ怖そうだけど生真面目なんだよね。+18
-1
-
32. 匿名 2020/04/15(水) 11:45:33
フェスでステージ見たことあるけど、歌も演奏も凄かったです。音の良さや迫力が桁違い。ライブ再開したら行きたい。+25
-1
-
33. 匿名 2020/04/15(水) 11:47:51
ツアー全日程延期になっちゃったんだね。無事に開催できたら良いけど、ファンは不安だろうから嬉しいだろうなあ。+5
-1
-
34. 匿名 2020/04/15(水) 11:49:49
>>3
全く同じこと思ってた
"ころなか"なのか"ころなまが"なのか+5
-2
-
35. 匿名 2020/04/15(水) 11:53:33
知らないとか誰?とか言ってる人いるけど
昨日の夜LUNA SEAトレンドトップだったよ。若手のバンドに影響力あるし、度々snsで話題になってるから世代違くても知名度ありますよ。+24
-1
-
36. 匿名 2020/04/15(水) 11:59:09
LUNA SEA、河村隆一関連で凄い勢いでマイナスしてくる人いるね。まあ有名人には誰にでもあるだろうけど、そんなムキになる事ないのにって思う。+21
-1
-
37. 匿名 2020/04/15(水) 12:00:11
>>17
そうそう、楽曲のクレジットもLUNA SEAだしね+10
-1
-
38. 匿名 2020/04/15(水) 12:17:56
>>3
ずっと、うずだと思ってて漢字ちがうと気づいてもうずと読んじゃう+10
-1
-
39. 匿名 2020/04/15(水) 12:21:07
>>3
いつも、コロナ鍋と見間違える。+24
-1
-
40. 匿名 2020/04/15(水) 12:28:41
今回のツアーで初めてライブ行くはずだった。
めちゃくちゃショック受けてる中こういうのは本当に嬉しい!
いつもファンの事を考えてくれてるバンドだよね。+17
-1
-
41. 匿名 2020/04/15(水) 12:37:15
元ファンですが、こうやって音楽を通して表現してくれるとファンも嬉しいと思います
早く山本太郎とは縁を切っていただきたいですよ+13
-1
-
42. 匿名 2020/04/15(水) 13:08:00
スギゾー好きだったけど左過ぎて…+7
-1
-
43. 匿名 2020/04/15(水) 13:19:38
いい曲だったよ
コロナで疲れていたので泣いてしまった
+6
-1
-
44. 匿名 2020/04/15(水) 13:24:12
SUGIZOのギターは好き。
政治思想には共感できない。
ミュージシャン、文筆家、芸術家によくありがちな浅い知識での政府批判。
げんなりする。
でも、災害地域に行ってボランティアで泥の掻き出しとかする行動力には頭が下がるよ。
ピュアなだけにやっかいだけど、ファンの年齢層が高いから好きなアーティストが言ってることだからと感化される人はほとんどいないと思う。+27
-2
-
45. 匿名 2020/04/15(水) 13:32:32
>>11
(こいつら…!直接脳内に…!)+5
-0
-
46. 匿名 2020/04/15(水) 13:33:09
そろそろROSIERみたいなロックの新曲聴きたい+20
-0
-
47. 匿名 2020/04/15(水) 13:34:10
>>44
ほんともうすべてに同意です。
政治的な発言しないでほしい…+18
-0
-
48. 匿名 2020/04/15(水) 14:04:42
過去の映像配信ももちろんファンは嬉しいんだろうけど、まず新曲を配信ってのがLUNA SEAらしいなあと思った。+6
-0
-
49. 匿名 2020/04/15(水) 14:09:54
無料じゃなくていいのに
エンターテインメントの方々も、いつ収束するか分からないこのご時世、収入は必要!+6
-0
-
50. 匿名 2020/04/15(水) 14:28:46
ツアーの延期も早々と決めてお知らせして
そういうちゃんとしてるところ好きです。+7
-0
-
51. 匿名 2020/04/15(水) 14:36:31
>>47
私も同意!
政治、宇宙がどうとかの話は、まただ…って感じ。
名前を変えたり、色々不思議よね。
繊細で複雑で面倒な人なんだろうなって思ってる。
好きだけど。
+15
-0
-
52. 匿名 2020/04/15(水) 14:38:46
>>3
コロナまが
だと思ってた+2
-0
-
53. 匿名 2020/04/15(水) 14:46:15
メンバーに何かあったり、災害などでいつライブに行けなくなるか分からない、だから一つでも多くのライブに行きたいって思ってたけど、それでもこの事態は想像してなかった。
一日でも早く状況が良い方に向かって行き、ライブが再開できますように‼︎
+16
-0
-
54. 匿名 2020/04/15(水) 15:29:05
>>39そんな鍋嫌だw
+4
-0
-
55. 匿名 2020/04/15(水) 15:45:10
LUNA SEA自体は素晴らしいバンドだと思ってます。
昨今のSUGIZOの政治的発言だけが残念です。
昔から芸術家や音楽家は左思想の人が多いですが、よりによって山本太郎とつるむって…左の中でも思慮も浅いヤバい人達ですよね。
LUNA SEAファンの方達は割りきって冷静に見てるのが大人だなぁと思います。
そこら辺が今人気の若手アーティストと違うところですね。+8
-0
-
56. 匿名 2020/04/15(水) 16:14:57
>>39
オモロイ~笑える!
この際、コロナウイルス 鍋に突っ込んで
グツグツ煮て これでもか!!って
くらいツツキタイ(笑)+2
-0
-
57. 匿名 2020/04/15(水) 18:54:27
アーティストを保証しろキャンペーンに参加するのはやめてほしかった
LUNASEA自体は公演中止したりX JAPANはYOSHIKIが自粛を求めたり好感が持てるのにSUGIZOの政治批判だけがね
宇宙の話は別にいいんだけど
それに政治批判したり難民支援するならチベット問題にも切り込んでよ、どうせそれは無理なんでしょ…+1
-0
-
58. 匿名 2020/04/15(水) 19:29:18
>>57
ほんとそれ。
チベットやウイグルの問題には何も言わないよね。
結局、国際問題についてきちんと情報を得るとか勉強してるわけじゃないから、変なのに引っかかって偏った情報しかないんだと思う。
発信するなら責任を持って自ら掘り下げないと。
それが無理なら、むやみに発信するべきじゃないよ。
アーティストの保障は全て税金ということもよく考えてほしい。
潤沢に国の予算があるわけじゃないからね。
税金払ってるのにとか言う人もいるけど、その税金で社会保障やインフラなど既に恩恵を受けてることも忘れちゃいけない。
海外ではこんなにもらえてるというのも、国の財政、社会福祉、税制などが違うことを踏まえてから、日本はどうなのかを語らないと意味ないよ。
ダラダラと思いを描いたけど、
私はLUNA SEAの音楽が大好きです。
ツアーの再開を心待ちに、今は自粛して収束に向けて出来ることをするよ!+6
-0
-
59. 匿名 2020/04/15(水) 23:11:21
聴きましたー!
良かったー!!
私も今回のツアーで初めてライブに行く予定で、その為にFCに入って…と去年から楽しみにしていたんです。
ライブは延期で残念ですが、ファンを大切にしてくれるLUNA SEAがますます好きになりました。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ロックバンド「LUNA SEA」のSUGIZOは14日、自身のツイッターで新曲を作り無料配信することを発表した。