-
1. 匿名 2020/04/14(火) 12:39:33
+8
-103
-
2. 匿名 2020/04/14(火) 12:39:58
仕方ない+259
-84
-
3. 匿名 2020/04/14(火) 12:40:13
医療崩壊だよ+700
-5
-
4. 匿名 2020/04/14(火) 12:40:38
文句は言えないよ+373
-29
-
5. 匿名 2020/04/14(火) 12:40:46
40代では後回しにされるわな+13
-72
-
6. 匿名 2020/04/14(火) 12:41:05
搬送に6時間の時間を費やした救急隊員が気の毒だ。呼び出しはひっきりなしだろう。+1118
-3
-
7. 匿名 2020/04/14(火) 12:41:13
こうしてる間に亡くなったら、誰が責任をとるの!?+40
-102
-
8. 匿名 2020/04/14(火) 12:41:22
すでに時遅し
医療崩壊+402
-4
-
9. 匿名 2020/04/14(火) 12:41:28
発熱だけで救急車?じゃないよね・・・?+412
-9
-
10. 匿名 2020/04/14(火) 12:41:30
これから起こるんだろうなこういうこも+126
-0
-
11. 匿名 2020/04/14(火) 12:41:41
こんな状況で、ドライブスルーとか全数検査なんかすると
余計に医療者への負担が増えるね+212
-9
-
12. 匿名 2020/04/14(火) 12:41:50
脳出血とか心筋梗塞みたいな本来よくある救急と違って感染病だから本当に厄介+350
-2
-
13. 匿名 2020/04/14(火) 12:42:07
難しいよね
準備もできてないのに受け入れて院内感染起こしてもそれはそれで大変だし
でも、運ばれてるのが自分の家族なら気が狂いそう+281
-4
-
14. 匿名 2020/04/14(火) 12:42:21
この記事の40代男性は、発熱だけで救急搬送されたの?+145
-5
-
15. 匿名 2020/04/14(火) 12:42:21
医療崩壊したら
コロナだけじゃ無く事故でもこうなるよ…+243
-1
-
16. 匿名 2020/04/14(火) 12:42:24
だからコロナだけでなく、
他の病気にかからないようにも気をつけないといけないんだよね
あと怪我+167
-1
-
17. 匿名 2020/04/14(火) 12:42:25
6時間ならその間にコロナの検査できたかもね+20
-16
-
18. 匿名 2020/04/14(火) 12:42:28
まだ「医療崩壊の危機」って言ってんのが不思議
すでに崩壊してる
東京は宣言前にすでに病床が足りないって言ってるし+293
-2
-
19. 匿名 2020/04/14(火) 12:42:51
月給100万円貰えるなら救急車の運転やってもいいんだけど?募集してないかな?+9
-73
-
20. 匿名 2020/04/14(火) 12:42:59
6時間も感染者と車内にいた救急隊員の人達かわいそう+332
-1
-
21. 匿名 2020/04/14(火) 12:43:00
安易に受け入れて陽性だったら大変だし難しいね+121
-1
-
22. 匿名 2020/04/14(火) 12:43:03
なんか簡易検査できる方法ないもんかね+15
-6
-
23. 匿名 2020/04/14(火) 12:43:13
私の友人も気胸になって、1時間救急車だったらしい
自分で病院行った方が良かったと言ってた
もっと重傷だったらと思うと怖いわ+115
-5
-
24. 匿名 2020/04/14(火) 12:43:20
東京なら仕方ない。+19
-1
-
25. 匿名 2020/04/14(火) 12:43:36
救急車の中が3密なっちゃってるじゃん+187
-2
-
26. 匿名 2020/04/14(火) 12:43:42
今は事故にも病気にも本当に注意しなきゃいけないね。+57
-0
-
27. 匿名 2020/04/14(火) 12:43:50
>>7
誰にも責任取れないでしょ
感染症なんだから
何でもかんでも他人のせいにするのやめなよ+194
-8
-
28. 匿名 2020/04/14(火) 12:43:53
緊急性あるか?なんで救急車呼んだの?+30
-4
-
29. 匿名 2020/04/14(火) 12:43:54
>>11
でも検査しないと軽症者が撒き散らして結局ダメになる+80
-1
-
30. 匿名 2020/04/14(火) 12:43:55
命に関わる状態じゃないと検査すら受けれないって事事態おかしいよね。
軽症者から感染者して重症化する人だっているんだから軽症重症関係なく検査して隔離していかないと…
まぁ国がお金出したくないから隔離する事も検査数増やす事も出来ないんだから医療従事者を責めるのはお門違いなんだけどね。
国は日本人の人口半分位にして移民受け入れたくたてわざとやってるんじゃないかとすら思えてくる。+16
-19
-
31. 匿名 2020/04/14(火) 12:44:08
>>19
冗談で言っているつもりでも、実際に頑張っている方に失礼なのでは?+84
-1
-
32. 匿名 2020/04/14(火) 12:44:11
医療崩壊を防ぐために診療崩壊。
ただ上流国民に関しては即検査。
即入院だね。
本当に腐ってるわ+126
-5
-
33. 匿名 2020/04/14(火) 12:44:18
これこそ医療崩壊。
コロナ対応の為、救急搬送を中止し始めている病院が出てきています。
急病や交通事故でも救急搬送が決まらなくなって来ているので、意味のない外出はせず交通事故から身を守りましょうね。+126
-0
-
34. 匿名 2020/04/14(火) 12:44:25
医療崩壊も起きているだろうけど、他人事じゃないと思う。
いつ、自分や身内がこうなってもおかしくないよ。+49
-0
-
35. 匿名 2020/04/14(火) 12:44:51
昨日の鹿児島は強風で非常に寒かった
8時間屋外作業をしたせいか風邪っぽい
病院に行ったら迷惑かな+3
-9
-
36. 匿名 2020/04/14(火) 12:44:54
>>7
最近責任、責任って人のせいみたいに言う人増えたな、+132
-4
-
37. 匿名 2020/04/14(火) 12:44:56
ずっと思ってたけど、田舎の人がコロナにかかって自宅待機させられたら怖くない?
寝てる時に急変する人もいるみたいだし、田舎の一人暮らしの人とか見殺しにされるようなもんだよね+38
-4
-
38. 匿名 2020/04/14(火) 12:45:04
結局この人はコロナだったの?+18
-0
-
39. 匿名 2020/04/14(火) 12:45:11
>>15
そういう意味でも、考えなしにむやみに出歩くのは危険だよね
+42
-0
-
40. 匿名 2020/04/14(火) 12:45:25
>>22 島津製作所がキット発売するらしいから、東京大阪福岡あたりを優先に配っていってほしい。+6
-10
-
41. 匿名 2020/04/14(火) 12:45:38
>>27
えーでも自分の家族だったらたらい回しにした医療関係者恨むわ
なんで助けてくれなかったのって+11
-69
-
42. 匿名 2020/04/14(火) 12:45:47
>>7
自己責任+35
-12
-
43. 匿名 2020/04/14(火) 12:45:58
昨日のニュースでは、脳梗塞とか骨折などコロナではない病気や怪我の救急搬送で、その患者が実はコロナ感染してたって言ってた。外出自粛であっても不意の怪我や、食事を気をつけて健康保たなくてはいけないね。+59
-0
-
44. 匿名 2020/04/14(火) 12:46:03
>>7
その人の寿命なんだよ+47
-15
-
45. 匿名 2020/04/14(火) 12:46:25
安倍ちゃんの責任+10
-25
-
46. 匿名 2020/04/14(火) 12:46:47
>>19
公務員採用試験の一次試験に合格後、面接(二次試験)に合格出来たら採用されるよ。
その後、厳しい訓練あるけど大丈夫?あなたにできる?
バカにしたような言い方止めた方がいいと思う。+118
-1
-
47. 匿名 2020/04/14(火) 12:47:24
>>40
島津のキットはPCRが必要だし検体の加温とかも必要
検体採取も従来通り鼻から奥まで入れるやつだし
一般に配っても無理だと思う+18
-0
-
48. 匿名 2020/04/14(火) 12:47:29
>>43
コロナで体調悪いと転んで骨折しそうだね…+7
-1
-
49. 匿名 2020/04/14(火) 12:47:41
病院ハシゴやたらい回しで
更に感染拡大感染爆発。+5
-1
-
50. 匿名 2020/04/14(火) 12:47:56
この文面だけだと発熱だけみたいだけど、実際はどうだったんだろう
出来る限り外出自粛してた上で、発熱して病院に行ったけど風邪ですって言われて帰宅、自宅療養中に悪化して立てなくなったから救急車呼んだなら気の毒+60
-1
-
51. 匿名 2020/04/14(火) 12:47:56
>>9
ちょっとありえるな+106
-6
-
52. 匿名 2020/04/14(火) 12:48:16
その間に救急隊員にうつりそうw+2
-4
-
53. 匿名 2020/04/14(火) 12:48:20
>>48
必殺「揚げ足取りの術」+1
-6
-
54. 匿名 2020/04/14(火) 12:48:23
>>44
そう思うしかないよね
誰の責任かと言われたらウイルスの責任とこの時代に産まれてしまったことだし+18
-2
-
55. 匿名 2020/04/14(火) 12:48:25
>>7本当に中国に責任取ってもらいたいですよね、今復興して「私達を見習えば大丈夫」くらいのこと言い出してる。
+85
-4
-
56. 匿名 2020/04/14(火) 12:48:28
病院側だって防護服やマスクの準備が出来ないと受け入れられないし、病床だっていっぱいなら仕方ないよ。
医療崩壊はもう始まってると思って覚悟するしかない。
医者も病院も出来ることには限りがある。+34
-1
-
57. 匿名 2020/04/14(火) 12:48:29
>>37
田舎と言うか、都会でも一人暮らしはそのリスクあるでしょ。+16
-1
-
58. 匿名 2020/04/14(火) 12:48:42
とりあえずホテルかどこか借り上げてそこで検査結果出るまでの間待機する場所作るとかどうかな?
最低限の医療設備を用意して。
いきなり病院だと断られるけどその施設でコロナかどうか判断できればたらい回しは減ると思うんだけど。
+12
-0
-
59. 匿名 2020/04/14(火) 12:48:50
>>41
悔やんでも悔やみきれないとは思うけど、状況を考えなよ
世界中が医療崩壊中よ
救急車がきてくれただけでもありがたいと思うけど+66
-1
-
60. 匿名 2020/04/14(火) 12:48:54
>>6
病院側は「受け入れできない」の一言で終われるけど、救急隊員は「どこも受け入れできないというので患者さん降りてください」とは言えないもんね。
+178
-0
-
61. 匿名 2020/04/14(火) 12:49:40
>>9
私もそこ気になった。+148
-3
-
62. 匿名 2020/04/14(火) 12:49:49
>>19
高校二年生の時の俺みたいな事言うなよ。
仕事がそんだけって事はないんだから!+9
-1
-
63. 匿名 2020/04/14(火) 12:49:50
医療現場崩壊だよね。
私の地域はまだ感染者50人程度の地方なんだけど産婦人科から電話きて妊婦検診&外来を暫くやめるって連絡きたよ。1ヵ月検診でまだ胎動も感じないからエコーが楽しみだったし生きてる姿見て安心したかったのに…
地方でこうだと都内の産婦人科とかその他の持病がある方達はどういう対応されてるんだろ。
病気はコロナだけじゃないのにみんながコロナで頭いっぱいになってコロナ関係なく命を落とす人がいない事を本当に願ってるよ。+18
-1
-
64. 匿名 2020/04/14(火) 12:49:52
救急隊の人達に頭下がる
ご家族も心配だろうね
どうか完全防備で身を守って市民も守ってください+43
-0
-
65. 匿名 2020/04/14(火) 12:49:52
>>23
自分で病院行ける状態だったの?+31
-2
-
66. 匿名 2020/04/14(火) 12:49:59
>>19
救急対応できるの?+22
-0
-
67. 匿名 2020/04/14(火) 12:49:59
今コロナかかっても病院のベッドが足りないからね…。
自分小学生の頃肺炎で2週間くらい入院したことあって肺炎の怖さは身をもって経験してるんだけど、症状にもよるだろうけど、酷いとインフルを更に悪化したような状態が何日も続いて超しんどいの。
あの辛さを自宅療養で乗り切れるがしないのは自分がよくわかってるから、人一倍感染しないよう気を付けてるわ。+9
-2
-
68. 匿名 2020/04/14(火) 12:50:02
いま事故ったりして、医療者に余計な仕事増やさないようにしなきゃね!!自殺したいやつは、とりあえず先延ばしにするか完遂してね!!うちの病院には自殺未遂で人工呼吸器管理がいます。+30
-3
-
69. 匿名 2020/04/14(火) 12:50:22
>>41
寿命だと思って受け入れるしかない。
医療現場の人は精一杯頑張ってくれてる
+48
-3
-
70. 匿名 2020/04/14(火) 12:50:48
>>41
恨むならコロナを恨もうよ+50
-1
-
71. 匿名 2020/04/14(火) 12:51:07
>>45
中国な+3
-1
-
72. 匿名 2020/04/14(火) 12:51:07
政府は、何やってんだか+11
-5
-
73. 匿名 2020/04/14(火) 12:51:22
こういう時なんでもかんでも民営化はどうかと思うわ
大きな施設が国営ならそこを無症状者や軽症者の収容施設にできる
民営だと協力が必要だし、もちろんそれにはお礼金が必要+7
-0
-
74. 匿名 2020/04/14(火) 12:51:44
>>72
言うこと聞かない癖によく言うわ+3
-2
-
75. 匿名 2020/04/14(火) 12:51:55
>>9
近所で四十度の熱が全く下がらなくて自宅でなんとかしようとしてた30代の男性、意識なくなっちゃって
救急搬送されたよ
発病も怖いよ+225
-0
-
76. 匿名 2020/04/14(火) 12:52:34
>>9
発熱だけ切り取って文句言うのは気の毒だよ
発熱+耐えがたい痛みや苦しさだってあるかもしれないじゃん。
軽傷者だってすごく辛いと言ってるのに。+195
-2
-
77. 匿名 2020/04/14(火) 12:52:53
>>7
自己管理できないクズムシが自然淘汰された
自己責任ですハイ+4
-9
-
78. 匿名 2020/04/14(火) 12:53:42
>>72
なお自粛は無視する愚民共+8
-3
-
79. 匿名 2020/04/14(火) 12:54:02
>>9
意識薄弱など救急隊員も治療が必要だと判断できる何かがあったんじゃない?
でなきゃ40も断られ続けて病院探さないよ。+131
-4
-
80. 匿名 2020/04/14(火) 12:54:11
>>75
発熱でした。すいません+39
-0
-
81. 匿名 2020/04/14(火) 12:54:24
>>41その人達にも家族があってコロナとわかってる人に接近して助けようとしてるのによくそんな考え方出来るね
+43
-1
-
82. 匿名 2020/04/14(火) 12:54:40
>>74
?
+3
-2
-
83. 匿名 2020/04/14(火) 12:54:55
もし陽性患者だったら、救急車の中に6時間も一緒にいた救急担当の人も感染リスクが高まるよね
一旦、どこかで待機出来るといいのにね+13
-0
-
84. 匿名 2020/04/14(火) 12:55:04
もう崩壊してるのか+13
-0
-
85. 匿名 2020/04/14(火) 12:55:11
>>11
検査数絞るのは目先の防御にしかならないよ
検査しなければ陽性者数は増えないって、数字上のことだけじゃん+26
-3
-
86. 匿名 2020/04/14(火) 12:55:54
>>11
隠れコロナがわかってよくない?
検査しなければいいの?+13
-2
-
87. 匿名 2020/04/14(火) 12:55:59
今はまだ混乱してるように見えないから国民は危機感を感じてないだけで
もう医療崩壊は始まってるんだよね。
病院の現状も知らず自粛もせずに出回っているバカ者たちには
この言葉が一番かもしれない。
「医療崩壊になったらアナタがコロナに限らず病院に行くことになっても
診てもらう事も出来ず死ぬんだよ」+18
-1
-
88. 匿名 2020/04/14(火) 12:56:19
救急車ってコロナの人を搬送した後、消毒してすぐ他の人を乗せても大丈夫なのかな+16
-0
-
89. 匿名 2020/04/14(火) 12:57:03
>>52
最近、近所で救急車停まってるの見たけど
搬送先が決まる40分くらいの間、患者を乗せる後部ドアが全開でかなり目立ってた
コロナ感染のリスクを下げる為にやってると思う+7
-0
-
90. 匿名 2020/04/14(火) 12:57:31
>>77
感染力が強いから自己責任だけでは言い切れないね。
パチンコ行って感染しましたーなら自業自得だと思うけど
京産大みたいに撒き散らして感染してしまった人もいるからね...
感染させるやつに限って行動範囲広いかなぁ+19
-0
-
91. 匿名 2020/04/14(火) 12:58:20
>>75
近所の人のこと何でそんなに詳しく知ってるの…?
本人から聞いたの?
+16
-16
-
92. 匿名 2020/04/14(火) 12:58:33
神奈川県医師会 菊岡会長からの新型コロナウイルス関連コメント | 尼崎市医師会www.amagasaki.hyogo.med.or.jp尼崎の医療ネットワーク。市内の医院・病院、休日・夜間などの際の急病診療所を紹介。
読んでない人は確認して+4
-1
-
93. 匿名 2020/04/14(火) 12:58:38
だから罹りたくないんだよね。
罹ったら病院いけばいいと未だに思ってる人達はこういう事実知った方がいい+19
-0
-
94. 匿名 2020/04/14(火) 12:58:39
>>14
この人もこの人だよね。。。
コロナ疑いは保健所へ電話してからじゃないの?消防署は仕事だから、仕方なく出動したんだろうけど。コロナ疑いあるなら緊急病院でも院内感染恐れて、どこも拒否だったんだろうね‥。夜間は研修医多いし、研修医の判断だけじゃ受け入れ出来ないんじゃない。+26
-18
-
95. 匿名 2020/04/14(火) 12:59:19
>>57
そうだよね
でも田舎はガチな所だと家族で住んでて誰かに容体の急変に気付いて貰えても病院まで車で40分とかかかるから絶望的だよ+13
-2
-
96. 匿名 2020/04/14(火) 12:59:21
>>24
地方でも同じだよ
普通の救急でも搬送先を探すよ
+1
-0
-
97. 匿名 2020/04/14(火) 12:59:53
>>76
政府「37.5+血中酸素濃度93%+肺炎像になったら検査してあげるよ!」
なお死+1
-6
-
98. 匿名 2020/04/14(火) 13:00:04
そりゃ受け入れる側の体制も必要だから、仕方ないよ+9
-1
-
99. 匿名 2020/04/14(火) 13:00:53
コロナ広がってたのに海外旅行行ったり宴会開いてたりして感染したバカは仮設の収容所作って移動させるとかできたらいいのにね+7
-1
-
100. 匿名 2020/04/14(火) 13:02:34
ガル民って事ある毎に「医療崩壊」って騒ぐけど、「日本終わった」って言うとこぞって発狂するのなんで?
日本なんて中国ウィルスの初期対応で既に終わってるし、医療崩壊してるのに終わりを認めないのはさすがに無理がある+4
-3
-
101. 匿名 2020/04/14(火) 13:04:12
>>3
一日中おうちにこもってるからか救急車の音がよく聞こえる気がする、、、+23
-0
-
102. 匿名 2020/04/14(火) 13:04:24
>>95
横だけど、東京は病院がたくさんあっても>>1のように受け入れてくれなくてたらい回しされるんだから絶望度は田舎も都会も同じだよ+22
-1
-
103. 匿名 2020/04/14(火) 13:05:32
最近救急車の音よくきく。
まさかコロナかね…。+9
-0
-
104. 匿名 2020/04/14(火) 13:05:37
>>68
最後の文いらない+3
-9
-
105. 匿名 2020/04/14(火) 13:05:59
>>41
医療従事者は助けようとしているんだよ。
でも、受け入れられる設備がない。
ここまできたら自分や自分の家族だけ助かるのは不可能なんだよ。+38
-1
-
106. 匿名 2020/04/14(火) 13:06:06
>>89
普段から、走り出すまで開けっ放しのイメージだけどな+3
-0
-
107. 匿名 2020/04/14(火) 13:06:28
>>102
田舎はたらい回しされなくてもヤバイよ+3
-3
-
108. 匿名 2020/04/14(火) 13:08:05
緊急の人もいるけど中には小学生の子供が深夜にトイレに行った時にこけて鼻血を出した。心配だから見てほしいと夜中の3時に救急車呼んでたアホな家族もいるのも事実。+21
-1
-
109. 匿名 2020/04/14(火) 13:10:26
大変だよね…検査する人のほうも人手足りなくて赤ちゃん生んだばかりの人が引っ張り出されてって見たけど…こういうの心配だよね+5
-1
-
110. 匿名 2020/04/14(火) 13:10:35
>>50
高熱が続いてる妹が一般の病院に行ってくださいと相談センターに言われて自宅待機しています
検査対象に当てはまらないので検査は出来ないみたいです
もしコロナだったら大変なので一般の病院にも受診できずにいます
検査をするのが大変なことなどを知りましたが、何が正しいのか分からなくなってきました
結局重症になるまで待機しないといけないんです
皆さん気をつけてください+36
-0
-
111. 匿名 2020/04/14(火) 13:10:49
愛知県住みだけど、身内とコロナ疑惑の人が濃厚接触してたらしい。そのコロナ疑惑の人は結局陰性だったらしい。だけど誤診もあったし本当に陰性を信じてもいいの?そのあと陽性になったパターンあったよね?+6
-0
-
112. 匿名 2020/04/14(火) 13:11:36
東京でこの状態か。。
救急車一台が6時間も足止めってことは、他の命に関わる疾患で救急車を要請した人に救急車を回せないということ。搬送遅れでコロナ以外に亡くなる人が出てくるかも。+31
-0
-
113. 匿名 2020/04/14(火) 13:13:27
救急指定病院の関係者:「一番大きなのは院内に感染者を持ち込まない。そこで院内感染をさせない。地域医療と掲げてここまでやってきているのに、地域の患者を診られないのは非常にもどかしい」
救急病院のなかには内科医が常駐しておらず、感染患者の受け入れ態勢が整っていない病院があるほか、院内感染の懸念もあるということです。都は「患者の受け入れができる病院を消防と共有するなど対策は進めている」とコメントしています。+7
-1
-
114. 匿名 2020/04/14(火) 13:14:18
>>76
記事にも発熱しか載ってないね
この男性も「今直接病院行っても見て貰えないだろうから救急車でいけば優先的に見て貰えるかも~」位な感じで呼んだかも知れないよ
コロナじゃないかも知れないし、、、+8
-10
-
115. 匿名 2020/04/14(火) 13:14:24
最近救急車のサイレンもよく聞くような気がするんだけど、気のせい?!+4
-1
-
116. 匿名 2020/04/14(火) 13:14:38
>>48
高齢者で発熱→転倒骨折はよくあるよ
骨折→動けない→脱水→脳梗塞もよくある+4
-0
-
117. 匿名 2020/04/14(火) 13:15:05
>>101
うちも特に今日は朝からひっきりなしに救急車のサイレンが聞こえている。大きな道路が近いからかもしれないけど特に多い気がする。+9
-0
-
118. 匿名 2020/04/14(火) 13:15:33
そりゃそうでしょ
今の危機は二週間前に自粛をしてなかった奴らのせいなんだから+2
-2
-
119. 匿名 2020/04/14(火) 13:17:01
【悲報】本庶 佑 専門馬鹿をさらす PCR検査拡大せよと周回遅れの妄言
「コロナ対策は戦争。敵がどれだけどこにいるか分からなければ勝てない」
もう阿呆すぎ〜
山中といい…日本のノーベル賞受賞者には馬鹿しかいないのか
「検査をすれば医療崩壊」はネットの常識、日本の国是なのにね
+4
-10
-
120. 匿名 2020/04/14(火) 13:17:14
安倍さんが春節で中国止めなかったから、手後れだね
怖すぎる
オリンピックあったから検査せずにきたから、手後れがさらに地獄確定
いま小池さんが頑張ったとしても、にほんの都市から全国崩壊が進む
国民全体が覚悟がいるね、生き抜く覚悟+12
-6
-
121. 匿名 2020/04/14(火) 13:18:41
>>76
実際に発熱だけで呼ぶ人も少なくないんだよ
翌日に病院行けばいいのにという人が結構いる+38
-1
-
122. 匿名 2020/04/14(火) 13:18:44
>>41
恨むなら最初にウイルス撒き散らした中国人と、
危機感なく海外旅行行ったり飲み屋行ったりして感染したうえ他人にまで移したくせに自分だけ先に手厚い治療受けて今ベッドを占領してるクソバカどもだよ。
あんなの叩き出して二次感染させられた人を治療してほしいわ。+45
-1
-
123. 匿名 2020/04/14(火) 13:18:54
>>77
マスクは自分が感染源なら効果あっても、予防の面では完璧じゃないからね。
まだ仕事してる歳だろうし、自分はマスクしてても街や会社でマスクしてない人からうつされたならもう可哀想としか…+6
-0
-
124. 匿名 2020/04/14(火) 13:18:54
>>79
その通りだと思う。
搬送するほどでもない人が救急車を呼んだ場合、救急隊に軽く問診されて場合によっては救急車の中で処置して降ろされることがあるよ。
乗って搬送先を何件もあたったってことは、何かしら命に関わると判断されたからだと思う。+45
-5
-
125. 匿名 2020/04/14(火) 13:18:56
>>55
中国が暫く隠蔽してウイルス持ちの中国人を春節にばらまいたこと、その間に防護服などの買い占めをした事について
トランプ大統領が
第一級殺人罪で訴えるって言ってるよ
+45
-2
-
126. 匿名 2020/04/14(火) 13:19:01
>>60
じゃあどこも無理だったらどうなるの??+16
-0
-
127. 匿名 2020/04/14(火) 13:19:23
感染症指定病院じゃないとこでコロナ対策しても保健所の許可がなかなか下りなくて、そんな状態でコロナ患者診てしまったら病院丸ごと閉鎖の危機だからって、そもそも熱発患者はとらないっていう病院も出てるもんね
+5
-0
-
128. 匿名 2020/04/14(火) 13:19:59
>>97
これが画像になってるのをTwitterで見た事ある。
都内って書いてた。
ガセじゃなく本当なのかなぁ?
実際にここまでなって断られてる人と、濃厚接触だからって全然症状ないのに簡単に検査受けられている人との差がかなり生まれてると思う。
本当に検査と治療が必要なのはより症状が重い人なのに。+7
-0
-
129. 匿名 2020/04/14(火) 13:21:23
>>100
そもそも日本終わったとか使わないし
コロナで日本より酷いアメリカやイタリアやスペインやイギリス話す時にわざわざ
アメリカ終わってるとかイギリス終わってるとか使わないし
+6
-1
-
130. 匿名 2020/04/14(火) 13:23:10
>>1
救急隊の皆様いつもありがとうございます。
コロナが不安で高熱や腹痛だけで救急車をすぐ呼ぶ人もいると聞きました。
コロナ疑いの患者を搬送するのは、救急隊の方々も神経を使うと思います。
こんな状況だからこそ、今だけ救急車を要請する際は有料化等の緊急措置が必要なんじゃないでしょうか。+15
-4
-
131. 匿名 2020/04/14(火) 13:23:14
普通の病院がダメなら警察の病院とか見てくれないのかな…
うちは犯罪者だけですってお断りされるのかな+1
-2
-
132. 匿名 2020/04/14(火) 13:23:24
>>7
経済の安倍
外交の安倍
他に誰がいるの
やっぱり安倍さんしかいない
自己責任
自業自得
その人の寿命
+10
-10
-
133. 匿名 2020/04/14(火) 13:23:24
>>100
終わってんのはお前だけ定期+1
-1
-
134. 匿名 2020/04/14(火) 13:23:50
これは救急隊が気の毒でならない。+9
-0
-
135. 匿名 2020/04/14(火) 13:24:31
>>91
うん+11
-0
-
136. 匿名 2020/04/14(火) 13:25:11
>>107
???
なんでコロナトピは都会VS田舎になるのかな?地方は人口密度が低くて感染速度が遅い上に、一人当たりの病床数が多い。都会は人口密度が高くて感染速度が速い上に、一人当たりの病床数が少ない。もう一か月以上前からず~っといわれている事。
私は都民だけど、この種の不毛な争いは懲り懲り。田舎がヤバいとか言う前に、現実に起きていることを議論しようよ。+9
-2
-
137. 匿名 2020/04/14(火) 13:27:24
大阪府、関空でマスク配布へ 災害備蓄用の10万枚 - 毎日新聞mainichi.jp新型肺炎の感染拡大を受け、大阪府は31日、3回目の対策本部会議を開き、同日までに960件の電話相談が寄せられたことを明らかにした。また、感染防止のため、航空会社の協力を得て中国から関西国際空港に入国した乗客にマスクを無償配布することを決めた。災害備蓄...
色んな都道府県が中国人の為に貴重な備蓄を渡してしまった
東京も色んな県がやらかしてるね。。
割と楽観的な人多かったよね
+1
-0
-
138. 匿名 2020/04/14(火) 13:28:08
院内感染で新規受け入れ拒否多いもんね
今コロナ関係なく病気になった人は死ぬ覚悟してた方が良いのかも+6
-1
-
139. 匿名 2020/04/14(火) 13:32:53
>>136
東京の人が田舎に疎開してたり避難したりして感染拡大させてるからじゃない?
+7
-1
-
140. 匿名 2020/04/14(火) 13:33:43
>>30
その医療現場からむやみに検査検査って言わないでって声が多いよ。+5
-2
-
141. 匿名 2020/04/14(火) 13:33:59
発熱だけで救急車呼んで搬送されたの?+1
-1
-
142. 匿名 2020/04/14(火) 13:34:33
>>136
>>37の書き込みに>>57が「都会だって〜」って絡んだからでしょ+2
-0
-
143. 匿名 2020/04/14(火) 13:34:52
>>14
発熱だけって言うけどその人の平熱がどのくらいなのか、どのくらいまで上がったのか、熱の上がり方によっては体が痛くなったり苦しくなったりすることもあるはず。発熱だけとか言うもんじゃない。+17
-5
-
144. 匿名 2020/04/14(火) 13:37:06
こうなる事は分かってたはずなのに
国は今まで何やってたんだ?
医師からの訴えも相当あったのに、加藤大臣は何なってたんだ?
自民には他にいないのか?
危機感足りなすぎる+3
-0
-
145. 匿名 2020/04/14(火) 13:37:55
>>44
じゃアンタはたらい回しされて死んでもいいんだね
早く助けろとか言うなよw
+6
-6
-
146. 匿名 2020/04/14(火) 13:38:15
採算性の問題で首都圏とかは民間の総合病院が大半だけど、地方は公的な総合病院の割合が大きいしね。当たり前だけど、民間病院はコロナを無茶苦茶嫌がる。+3
-0
-
147. 匿名 2020/04/14(火) 13:38:21
>>139
自粛の影響でやむ終えず帰ってる人もいると思うよ
お金なくて+4
-3
-
148. 匿名 2020/04/14(火) 13:39:29
>>145
明日は我が身なのにね
自分が関係しない事に冷たい人多くて引くわ+5
-2
-
149. 匿名 2020/04/14(火) 13:41:19
金にがめつい無能な政府のせいで、助かる命が見捨てられる国
イタリアやニューヨークを見て何をしてたのか?
マスク配れば誤魔化せると思ったのか?
どうしようもないな+1
-3
-
150. 匿名 2020/04/14(火) 13:42:17
>>138
コロナ前から受け入れ拒否はあったんだよ
激務の救命医が少なくなってるし、採算が取れなくて救命辞めたりする病院もあるから
それプラスでコロナだと受け入れ拒否もありえなくはない+4
-1
-
151. 匿名 2020/04/14(火) 13:43:21
>>147
やむを得ない人は仕方ないけどニュース見てる?遊びに行ってる人だらけだよ+8
-1
-
152. 匿名 2020/04/14(火) 13:46:39
>>15
実際始まってるよ。
そして医療崩壊は感染しているけれど症状出ていない人から始まるよ。
+14
-0
-
153. 匿名 2020/04/14(火) 13:46:41
>>11
軽症者は、さんざん言われてるようにホテルを借り上げるとかして隔離すればいいだけの話だよね?+19
-2
-
154. 匿名 2020/04/14(火) 13:47:50
>>143
なるほど。この記事を読む限りでは発熱以外の情報がないからさ。
その論法だと、多くの一般人も痛みのある発熱、低い平熱から高熱に移行した場合の発熱も救急車呼べるよね?今回のコロナでは、まず保健所などに電話するとあるけど。
揚げ足取ってるんじゃないよ。原因不明の発熱でも救急車呼べるんだったら病院バンクするし、今まさにそういう状態。だからこのトピの多くの人が「発熱で?発熱だけで!?」て疑問を呈しているんだと思うけどな。+15
-4
-
155. 匿名 2020/04/14(火) 13:48:08
>>41
自分も感染するかもしれないリスク負ってまで医療従事者がこれだけ頑張ってくれてるのにそんなこと思わないよ
私ならコロナと中国を恨む+20
-1
-
156. 匿名 2020/04/14(火) 13:50:06
>>119
阿保はあなた。
体調に異変を感じた隠れ陽性者が病院を転々としてる間に多くの人にうつす可能性はあるわけだよね?+9
-0
-
157. 匿名 2020/04/14(火) 13:50:13
>>126
救急車は呼ばれた時点で、必ずどこかしらの病院には連れていかなくてはならない決まりらしいので…
帰すに帰せなくてたらい回しになるのかと…+47
-0
-
158. 匿名 2020/04/14(火) 13:51:41
>>90
京産大の場合はまず参加した時点で自己責任。個人的な付き合いで会って感染も自己責任。こんな時期なのに止めなかった家族も自己責任。
可哀想なのは10歳の子供だけ。+2
-1
-
159. 匿名 2020/04/14(火) 13:52:37
>>145
いや、そういうことを言っているわけでも、冷たく突き放しているわけでもないと思う。
こういう状況下で、6時間もたらい回しなんて想定外。誰にも、責められないのよ。
受け入れを拒否した病院、搬送を担った救急隊員や消防署、厚労省、どこも悪くないのよ。
受け入れ拒否した病院は、感染症の指定病院ではなかったり、感染症対策の準備が整わないまま、指定感染症の疑いがある患者を受け入れるわけにはいかないでしょ?
そうなると、不用意に感染症に感染してしまったかもしれない自分の「それまでの寿命」と諦めるしかないのよ。
誰にも、どうすることもできないことって、あるのよ。
あとは、このような体制を改善するしかないの。+9
-1
-
160. 匿名 2020/04/14(火) 13:52:51
>>153
負担が増えるっつってるだけだろうが、
全数検査に反対してねーよ、バカがよ。
そのホテルにも看護士を常駐させんだろ、どうせ。
どの道医療者の負担は増える、"だけの話"じゃねーんだよ、ボケ+4
-10
-
161. 匿名 2020/04/14(火) 13:52:55
>>77
通報+3
-1
-
162. 匿名 2020/04/14(火) 13:56:45
>>19
救急救命士は消防士の中でもエリートしかなれないんだったような。
東京消防庁は特に試験が難しい。+18
-1
-
163. 匿名 2020/04/14(火) 13:58:44
>>141
呼ばれたら救急車行かなければならない
昔にタクシーと接触して、見た目は異常なく足を打撲ぐらいだったけど、後に何かあったと言って来られたら困ると大丈夫と言ってるのにタクシー運転手に救急車呼ばれたことある
救急車の中で申し訳ない気分いっぱいで搬送されました
救急隊の方にも「後から来る時もあるから一応は病院見てもらった方が良いよ」と言われた
+3
-0
-
164. 匿名 2020/04/14(火) 14:02:24
今、うちの旦那がまさにそれです。
コロナの検査をしたいので、かかりつけ医に電話で相談。
検査を受けるための紹介状受け取り。
保健所に電話。
ここまでは済んでいてあとは検査を受ける場所を聞いて受けるだけなのですが、その検査ができる場所が公表されておらず、色んな所に電話をかけ続けてる状態です。
保健所でも教えてもらえず、感染症センターでも教えてもらえませんでした。
一体どうすればいいのか。+10
-4
-
165. 匿名 2020/04/14(火) 14:03:07
>>154
143です。
んー。そう言われてみると難しいところだね。
わたしの住んでるところでは保健所に電話したところで..って感じな部分もあって、結局病院行くしかない人とかもいるな。これが悪いことなのはわかりきってるけどもね。+3
-1
-
166. 匿名 2020/04/14(火) 14:05:10
>>160
キレすぎwww+12
-0
-
167. 匿名 2020/04/14(火) 14:10:06
>>124
それやって死人出たことあるから一旦救急車乗せたら下ろすことはない+15
-3
-
168. 匿名 2020/04/14(火) 14:12:17
検査したら医療崩壊する〜の人は、どのみち死んでいく人を医療崩壊のせいにしたくないだけ?
すでに医療崩壊してるし、たらい回しで蔓延させてるようなケースもあるでしょ
少なくとも今の基準は厳しすぎる
まだ3月だけど、知人が感染可能性大なのに検査拒否されて、拒否されたからコロナじゃないってことで出勤してたし遊びまくってたよ
陽性でも陰性でも自粛すべきだし、少しでも可能性あるなら頼むから検査して欲しい+4
-0
-
169. 匿名 2020/04/14(火) 14:12:42
コロナ疑いの発熱で救急車呼ぶ人いるけど、保健所電話して!救急車乗ったら救急隊は病院に絶対搬送しないといけない。受け入れる病院は他の救急車をしばらく止めないといけないんだよ。保健所に電話して指示仰いで!+7
-2
-
170. 匿名 2020/04/14(火) 14:15:19
>>153
隔離先までの道筋は?誰が運ぶの?
誰が診察するの?医者をホテルに常駐させるの?何人?その医者が勤務してる病院はどうするの?誰が検査するの?悪化したら誰が運ぶの?入居中の洗濯や食事は?退去後は誰が消毒作業するの?+3
-6
-
171. 匿名 2020/04/14(火) 14:17:22
中国は早々感染者収容施設作ってたけど日本は全然だね。これじゃあまだ中国のがましじゃん。+2
-2
-
172. 匿名 2020/04/14(火) 14:17:57
これが、当たり前になっていく+5
-0
-
173. 匿名 2020/04/14(火) 14:18:54
>>65
気胸なら状態によるけど
タクシーでいけるかもね+4
-1
-
174. 匿名 2020/04/14(火) 14:20:55
医療従事者ですが医療崩壊はとっくに始まっています。
コロナ意外の患者さんを診察すらできない状況の病院も沢山でてきています。
マスコミの言う崩壊ギリギリではないです。
もう崩壊しているんです。+9
-0
-
175. 匿名 2020/04/14(火) 14:21:09
>>168
だから検査する側にも感染拡大リスクがあるんだよ
いま輪番で医師が診察して検査するって話が出てるけど、そこらのクリニックや病院が検査希望者でパンパンになろうとしてるわけ
一日中それをこなしてたら医師看護師からも感染者続出するし、イタリアなんかそれだけで医者が20人ぐらい死んでるのよね(直接治療にあたった医者と合わせると医者だけで100人死んでる)
貴重な医療リソースと引き換えに私たちが得られるものはなんなの?+5
-1
-
176. 匿名 2020/04/14(火) 14:21:55
>>168今の日本の体制で検査増やしたらお医者さんの仕事が増えて医療崩壊がもっと早まるだけだよ。
+3
-1
-
177. 匿名 2020/04/14(火) 14:23:07
>>23
コロナではないらしいけど
我が家の近くに救急車がきて
二時間くらいとまってました。
どんな病気になってももう
簡単には診てもらえないのだと
怖くなりました。
東京です。+17
-0
-
178. 匿名 2020/04/14(火) 14:27:00
>>112実際うちの近所の病院は軽い骨折とかポリープ取るとか命にただちにかかわらないような
手術は延期になってるよ。
普通ならすぐにできていた手術や治療ももうできなくなってきてるんだと思う。
+4
-0
-
179. 匿名 2020/04/14(火) 14:27:20
>>175
それ言ったらもうどうしようもないよ
医療崩壊して医療従事者に感染リスクあるのは当然のこと(どうでもいいとは言ってない)
その中で少しでも感染リスク抑えるには、陽性者を見つけ出して隔離した方がいい
そうしないと感染者がどんどん増えて、結局は医療従事者の負担もリスクも高まってしまう
陽性判定なければコロナ対応しなくていいというのは、ものすごく危ないこと
欧米は検査したことで医療崩壊したんじゃなくて、検査しなくても同じ結果もしくはもっとひどかったんじゃないの?+3
-0
-
180. 匿名 2020/04/14(火) 14:30:56
>>7
普通に中国に責任とってほしいよね。
あちら風に言うと謝罪と賠償。
あっちがやらかして周りに迷惑をかけても、絶対に謝らない国っていうのがまかりとおっているのが怖い。+11
-1
-
181. 匿名 2020/04/14(火) 14:31:56
>>7
安倍と自民党
2か月前、先手先手の対策をするって言ってたけど、何をやったの?
+6
-12
-
182. 匿名 2020/04/14(火) 14:32:31
>>87本当にこういった言葉が一番効果あると思う。
今までの日本の完璧な健康が維持できる医療は受けられない。
風邪ひいたの?診察してほしいなら数十万払ってねー払えなかったら自力で治してね。
骨折したの?手術したいなら数十万払ってねー払ってもらっても研修医が手術するかもしれないけど
文句言わないでねー
って海外のような医療が当たり前になる。
本当に出歩いてる馬鹿どもに医療崩壊したらどうなるかを伝えるべき!+5
-0
-
183. 匿名 2020/04/14(火) 14:34:01
>>11
韓国では出来ても日本は出来ないよねw
+3
-2
-
184. 匿名 2020/04/14(火) 14:38:45
今ミヤネ屋で病院の経営状態も危機ってやってたけど
お医者さんも普段できる手術ができなくなったりするから手術手当ても出なくなり
バイト行ってる勤務医の方も多いからバイト代も出なくなるわけだよね。
命かけてやってるのに収入も減って、だけどそれでも高給だから手当も出ないじゃ日本でお医者さんやってるの馬鹿らしくなるだろうね。
コロナが収まったら日本からお医者さんごっそりいなくなってそう。
そして一般市民は病院難民になっていきそう。
本当に怖いよ。+5
-0
-
185. 匿名 2020/04/14(火) 14:38:46
医療崩壊する前に医療放棄するところが絶対に出ると思ってたけど、やっぱりね。+6
-1
-
186. 匿名 2020/04/14(火) 14:41:23
>>63
他の科にもどんどん影響でてきてるよね。。
+2
-0
-
187. 匿名 2020/04/14(火) 14:42:32
>>55
第二派で武漢閉鎖では?+6
-0
-
188. 匿名 2020/04/14(火) 14:45:11
>>78
休業補償しないなら働くしかない
こっちも生活かかってるんで
+0
-0
-
189. 匿名 2020/04/14(火) 14:46:19
昔の人とか田舎の人とかってお医者さんをお医者様お医者様って言って神のように扱うのは
なぜだろうって思ってたけど今回のコロナでその理由がすごくわかった。
医療って当たり前にあるものじゃないんだよね。
日本の医療があまりに恵まれすぎてて麻痺していたんだな。+4
-0
-
190. 匿名 2020/04/14(火) 14:47:06
>>2
救急車の人は感染しないの?6時間一緒にいたら感染してそうだわ。死んだら仕方がないではすまないよね。国は何もしないねー。+17
-2
-
191. 匿名 2020/04/14(火) 14:47:28
>>25
窓開ける。+1
-0
-
192. 匿名 2020/04/14(火) 14:48:23
>>191
それだけじゃ想像しただけでも怖いなー+0
-0
-
193. 匿名 2020/04/14(火) 14:49:03
熱なくても救急搬送された患者の検査した方がいいよね
違う病気だからといってコロナ陰性とは限らない+3
-0
-
194. 匿名 2020/04/14(火) 14:49:49
>>164
国もさ、保健所任せ、知事任せ、国民任せ、もう、医療崩壊前に国が崩壊してると思う。+9
-0
-
195. 匿名 2020/04/14(火) 14:49:55
神奈川だけど、当たり前に発熱の方が見えるので発熱外来開始。トリアージしています。+3
-0
-
196. 匿名 2020/04/14(火) 14:50:30
医療機関も院内感染した時になんの保障もないから受け入れたくないのはわかる。
+2
-2
-
197. 匿名 2020/04/14(火) 14:51:27
>>100
基地外愛国者みたいなのが多いんだろうね
+2
-0
-
198. 匿名 2020/04/14(火) 14:53:10
>>43
これNYのお医者さんも言ってたね…。
怪我で運ばれた若い人をCTとかで検査したらコロナだったとか…。+0
-0
-
199. 匿名 2020/04/14(火) 14:55:34
>>29
インフルエンザのように15分くらいで簡単に正確に検査出来るならどんどんやった方がいいと思うけど、コロナの検査キットは半数近く誤診になるんでしょ?
陽性なのに陰性と判断されてウロウロしたり、陰性なのに陽性と判断されて他のコロナと同じ病室入れられたりする可能性もあるよね。
検査してもしなくても体調悪ければ自宅待機や元気でもマスクを徹底した方がよくない?+7
-1
-
200. 匿名 2020/04/14(火) 14:57:55
>>195
神奈川どうなの?神奈川独自のがうまく行くのかな?国民8割感染して落ち着くらしいよね。神奈川県8割感染するけど医療間に合わないと思っているからかなり用心して過ごしてる。+2
-0
-
201. 匿名 2020/04/14(火) 15:00:01
>>164
こんな時間とられて急変でもしたらどうするんだろう、もっとこういう実態を報道してくれないかな+7
-1
-
202. 匿名 2020/04/14(火) 15:01:14
>>169
保健所はなにもしてくれません+3
-2
-
203. 匿名 2020/04/14(火) 15:02:35
>>126
基本的にはかかりつけとかですが、救急の対応してない所とかだとお願いしまくって病院で診てもらいます。そのために日頃から医者と仲良く、話をしたり人脈を作っておきますよ。+4
-3
-
204. 匿名 2020/04/14(火) 15:04:14
>>113
医療者だが、この指定病院の人の気持ちすごくわかる。
医療機関には入院患者含め現在治療中の既存患者をまもる義務がある。目の前にいるその人達をなによりも守りたい。+11
-0
-
205. 匿名 2020/04/14(火) 15:09:04
>>4
もししっかり自粛していて感染、たらい回しにあって文句は言えないよなんて言われたらショック+32
-2
-
206. 匿名 2020/04/14(火) 15:17:54
>>126
実際は、地域の基幹になる救急センターがまだバイタルめちゃくちゃ不安定な患者を一般病症またはICUにあげて、無理矢理救命センターにベッドをつくり、感染症部屋がどうしても必要そうならば、今感染リスク高くて個室にいる熱傷患者さんを外に無理矢理出して個室をあけてベッドをつくる。
無理矢理搬送するって、今いる患者さんからベッドを奪って下手すれば命を奪って新しい患者を受け入れることなんだよ。
+13
-0
-
207. 匿名 2020/04/14(火) 15:23:42
>>199
ウイルス検査って偽陽性は出ないものらしいけど、どうなんだろ?
もちろん検査作業の不手際は別として+1
-0
-
208. 匿名 2020/04/14(火) 15:24:36
検査反対の人は具合悪くなっても検査しないんだ?+3
-1
-
209. 匿名 2020/04/14(火) 15:25:27
>>182
風邪ひいたのでみてください→1ヶ月先の予約取ってね
とか言われるんだよね
日本は当たり前のようになってしまっているけど、日本全国大体同じような医療が保険で安く受けられるのって実はすごいことなんだよね
水商売の補償なんてとんでもない、そんなお金があったら中規模の病院や町のクリニックを支援してほしい
+10
-0
-
210. 匿名 2020/04/14(火) 15:31:06
>>175
東京都医師会が検査体制拡大するみたいだよ
その意見出してきなよ
+0
-0
-
211. 匿名 2020/04/14(火) 15:36:41
>>208
儀陰性の可能性もあるから陰性でも自宅隔離するしかないし、陽性になっても治療法があるわけではないから自宅療養するしかないと思っている。
だから、自分には検査をして欲しいとはあまり思わない。+3
-0
-
212. 匿名 2020/04/14(火) 15:38:01
>>116+0
-5
-
213. 匿名 2020/04/14(火) 15:41:12
6時間ずっとその患者さんにかかってたってことでしょ
その間もほかの患者さん場合によっちゃしんでしまったね+5
-0
-
214. 匿名 2020/04/14(火) 15:42:22
>>211
それかなり軽症のケースしか想定してないよね
陽性判明してたら救急車呼ばないとどうしようもなくなった場合でも対処のしようがあるのに、わからなかったらそれこそ無駄に感染拡大しちゃうよ
それか、コロナ判定不明のまま具合悪くなっても救急車呼ばず自宅で死ぬってこと?
それでも遺体処理する人は感染者とは知らずに感染するかもよ+6
-0
-
215. 匿名 2020/04/14(火) 15:42:57
検査されない限り在宅自粛止まりだものね
数時間で急変するとか自宅じゃ間に合わないケースもあるっていうけど
コロナホテルにさえ入れてもらえないものね
検査してくれないんだし+5
-0
-
216. 匿名 2020/04/14(火) 15:43:04
救急救命士の兄が高熱続いているのにPCR検査してもらえません。自宅隔離。+14
-0
-
217. 匿名 2020/04/14(火) 15:52:56
杉並区には昔から浴風会病院があるけれど、あそこは受け入れてないね。
高齢者専門病院だし併設の高齢者施設も複数あるしで、コロナが蔓延したらとんでもないことになるからね。
何年か前にノロウイルスで施設丸々1つと病棟1つが閉鎖されてたから、なおさら警戒していると思う。+1
-0
-
218. 匿名 2020/04/14(火) 15:54:57
>>87
自分の事しか考えられない人間には効果的
+1
-0
-
219. 匿名 2020/04/14(火) 15:58:55
>>12全てを消毒しないと次の搬送はできない。勿論消防士も仕事はできない
+6
-0
-
220. 匿名 2020/04/14(火) 16:00:01
>>76
ちょっと前なら発熱だけなら救急車呼ぶなバカとかだったけど、、、人間ってホント面白いな+0
-1
-
221. 匿名 2020/04/14(火) 16:09:46
日本政府も省庁も
中国愛派vs韓国愛派で激しい戦いかな+1
-0
-
222. 匿名 2020/04/14(火) 16:11:09
志村けんみたいなんでしょ
救急車呼んだし
+0
-0
-
223. 匿名 2020/04/14(火) 16:13:53
>>207
あーそっか普通ならウイルスないなら陽性と反応しないよね、じゃあコロナもかな?
何か検査キットの精度自体どうなんだろうって疑って見てしまうよ。日本かどっかの国が精度のいいやつ作ってくれたらいいのにね。+1
-0
-
224. 匿名 2020/04/14(火) 16:17:15
いまは都内全部
人を見たらコロナと思って対応してほしいくらいだよ
自分も相手もすべてコロナ患者だと思って接しないと
発覚したとき衝撃デカいし防げない
+4
-0
-
225. 匿名 2020/04/14(火) 16:19:57
道路は空いてるからすぐ救急車はくるけど
出発してくれないんだね・・・
あの20分経ったら強制的に受け入れなきゃいけないルールは発動できないの?
コロナは例外なのかな。。。+1
-0
-
226. 匿名 2020/04/14(火) 16:22:35
>>113
知人の病院は救急搬送された方がコロナで心筋梗塞?かなにかの治療にあたりその日非番のお医者さんや看護師さん以外全員検査かつ自宅待機らしい
実質病院が、一瞬で終わりになった
+1
-0
-
227. 匿名 2020/04/14(火) 16:39:11
>>13
ドイツはコロナ専門の病院とそれ以外の
通常診療しかやらない院にあらかじめ完全に分け、医師看護師もチーム分担して院内感染しない仕組み準備を1月中旬から始めてたから崩壊してないみたい。すごいよね。+10
-0
-
228. 匿名 2020/04/14(火) 16:59:31
>>41
ガキじゃねんだから考えろ。+8
-0
-
229. 匿名 2020/04/14(火) 17:04:50
>>210
そりゃ医師会は開業医の声がでかいからそうなるよ
病院で検査拡充したら自分のところに感染リスクの患者が来なくなるし発熱の患者は全部病院に回せるから、そうしてほしいと思うよ
でも病院勤務の医者はどうなるのか
医者の間でも意見割れてるんだよ+3
-0
-
230. 匿名 2020/04/14(火) 17:10:08
ニュースでみたやつは、3月31日にジム行った帰りに寒気がして熱計ったら高熱
たらい回しされたって文句言ってたけどあれだけ言われてたのにそんな時期にジムに行くのが馬鹿すぎ
好き勝手やってるやつが声高に文句ばかり言ってる+9
-0
-
231. 匿名 2020/04/14(火) 17:13:03
>>15
もうすでに手術を延期された事案もある。+7
-0
-
232. 匿名 2020/04/14(火) 17:16:18
布マスクに何億とかけるなら医療機関に使ってくれと思う。
ロックダウンして各自に一律給付するのでもいいし。
実際に届いた人は「小さ過ぎる」「口と顎隠したら鼻が出てしまうほどのサイズ」って。
マジで税金使わせたらいけない人種にこの国は牛耳られてるなと思う。+8
-1
-
233. 匿名 2020/04/14(火) 17:16:25
>>164
旦那さん症状大丈夫ですか、、?
不安ですね、、+2
-0
-
234. 匿名 2020/04/14(火) 17:20:11
これは普通の救急車だったのかな?
コロナ疑い隠して救急車呼ぶ非常識な患者もいるからね。
もしそれがコロナの可能性あるとその救急車乗っていた隊員たちは2週間自宅待機だよ。
みんな自分のことばっかり考えてないで、考えて行動しないと。
他人に迷惑かける。
一般の方々の行いが医療崩壊につながってる。
マスコミもこういうこときちんと伝えて欲しいよ。
医療現場はちゃんとやってるのに。
避難してばかり。代わりができるわけでもないくせに。+7
-0
-
235. 匿名 2020/04/14(火) 17:21:08
なんか検査してくれなさすぎて待機ばかりじゃん
保健所のよくテレビで映ってるけどなんであんな人少ないの?1番数増やさないといけないとこだし
電話対応なら場所変えて人数増やせばいいのに
+4
-1
-
236. 匿名 2020/04/14(火) 17:23:16
もし自分の子供とか苦しんでて家で待機とかコロナの検査はしませんとか言われたらこんな呑気にそうよね医療崩壊するからねとか言ってらんないよね
死ぬかもしれないのにさ+6
-0
-
237. 匿名 2020/04/14(火) 17:28:22
検査してもらっても結果が出るまで3、4日かかるみたいだけどその間に悪化するよね?結構前から1時間くらいで判定出る検査キットあるってテレビでやってたけど、どこにあるの?この国の検査体制どうなってるんだろ…+1
-0
-
238. 匿名 2020/04/14(火) 17:29:46
清水建設の人は亡くなってから出た検査結果がコロナ陽性だったよね。+2
-0
-
239. 匿名 2020/04/14(火) 17:46:36
こういうことが起こるから可能な限り家にいろって言ってるんでしょ+4
-0
-
240. 匿名 2020/04/14(火) 17:48:50
>>239
我慢して重症化したらどうすんの+3
-0
-
241. 匿名 2020/04/14(火) 17:59:00
>>240
その結果救急車呼ぶしかなくてたらい回しになるんだよね…ホントどうしたらいいの?家から出ないで済む人はいいけど、病院で働いてるから休みにならないし、かかるリスクあるし不安でしかない。+2
-0
-
242. 匿名 2020/04/14(火) 18:02:04
高熱と呼吸困難で病院行ける状態じゃなかったら救急車呼ぶよね?この人がどうだったのかはしらんけど、息できないのに待たされるのつらい。喘息持ちだから怖い+1
-0
-
243. 匿名 2020/04/14(火) 18:06:34
>>235
誰が対応するの?+1
-0
-
244. 匿名 2020/04/14(火) 18:23:08
>>1
多分これから出産トラブルで搬送&たらい回し途中で亡くなる母子増えると思う
今妊娠中のママ、これから出産するママ、妊娠する予定のママは気をつけて欲しい
できればNICUのある病院を予約した方がいいと思う+0
-0
-
245. 匿名 2020/04/14(火) 18:39:45
>>227
でも国民の70%がコロナに感染するって言ってる+1
-0
-
246. 匿名 2020/04/14(火) 18:42:09
>>237
今は、一般の検査会社が検査をするので、翌日には結果が出るよ。+2
-0
-
247. 匿名 2020/04/14(火) 18:50:57
>>19
うちの夫に謝れ。
手取り30も無いぞ。それでも市民のために勉強して、体も鍛えて一生懸命やってんだぞ。
血の繋がりもないただの他人のために24時間何時だろうと風呂入っててもうんこしててもいつでも動くんだよ。救急隊(消防)はお金でなく気持ちがないと絶対に務まりません。+16
-1
-
248. 匿名 2020/04/14(火) 18:53:00
>>6
旦那が都内の救急隊だけど、もう何人もコロナっぽい人運んでるよ…防護服着て。
いつかうちもコロナになるんじゃないかと毎日ヒヤヒヤです+35
-0
-
249. 匿名 2020/04/14(火) 19:34:30
>>203
大きな病院で医療事務してたことあるけど芸能人とかお金持ちって
すごい医者と仲良くしたがるんだよね。
でも医師の方はとても冷静でちゃんと医療とは線引きしてる人が多い。
+3
-0
-
250. 匿名 2020/04/14(火) 19:48:46
>>68
今、自殺未遂が増えてきていると聞いています。やはり長引くストレスや景気の悪さが影響しているのかなあ。
そんなことで呼吸器を使ってる場合ではないんだけどね…+4
-0
-
251. 匿名 2020/04/14(火) 19:51:36
>>247
バカは相手にしないほうがいいよ。
救急隊も保健所も病院も行政も、みんなが混乱してる中、病院と救急隊は最前線で頑張ってる。
受け入れ要請をスムーズに受けてあげられなくて申し訳ない。
でも、こちらも現場を守ることに必死なのです。
申し訳ないです。+6
-0
-
252. 匿名 2020/04/14(火) 20:04:36
原宿とか渋谷とかでウェーイ
してるヤツの場合は乗車させないで+5
-1
-
253. 匿名 2020/04/14(火) 20:15:39
>>1 【拡散希望】【愛なき世界に愛を!】50件タライ回し!ぜひ見て!
【愛なき世界に愛を!】50件タライ回し! -masakazu kaji- - YouTubewww.youtube.com加治将一ツイッター・Masakazu Kaji Twitter https://twitter.com/kaji1948 加治将一instagram https://instagram.com/kaji_masakazu38 コイン共和国 https://coinkyowakoku.com/ 加治将一の部屋 ht...
+1
-0
-
254. 匿名 2020/04/14(火) 20:54:25
>>11
日本版のドライブスルー検査って、クラスターとか接触の可能性があってピックアップされた人が自家用車で、ってことじゃなくて?
誰彼構わず不安な人いらっしゃい!なのとは違うよ+4
-0
-
255. 匿名 2020/04/14(火) 21:20:47
>>15
そうなのよね。だから、病気や不注意で怪我をしないように、事故に遭わないように気をつけないとね。
といっても、難病持ちなので、コロナに限らず感染症にかかりやすいし、余病を併発しやすいから、何が何でも元気で平安で過ごしたい。+2
-0
-
256. 匿名 2020/04/14(火) 21:26:05
インフルエンザぽい人とかも都内だと受け入れ先なかぬかないみたいね、友達が多分インフルエンザなったけど検査受けれるかどうか電話で問い合わせして7院目で受けられるとこ見つかったらしいけど、待ち時間凄かったって。
仕方ないけど、コロナ以外の死者も出るだろうね。
間に合わなくてとか、検査受けれないまま病状悪化して死亡とかありそう。
都内はすでに医療破綻しかかってる。+5
-0
-
257. 匿名 2020/04/14(火) 22:25:54
>>19
頭悪そうw+3
-0
-
258. 匿名 2020/04/14(火) 22:28:56
>>29
うちの病院ではたとえ陰性でも
検査の精度的に絶対陰性とは言えないから
どっちにしろ当分家から出るなって指導してるよ。
あたりまえだよね、このご時世。
みんながそういう気持ちでいたらいいのでは?
+5
-0
-
259. 匿名 2020/04/14(火) 22:31:56
>>32
そんなことないよw
日本以外はそうかもしれないけど
たとえ浮浪者でも外国人でも同じレベルの医療が同じ値段で受けれてしまうのが日本。
現時点では検査したって重症化は防げないんだし、
検査しまくってもどうにもならんよ。
風邪引いてるなら家で引きこもっときなよ。+0
-4
-
260. 匿名 2020/04/14(火) 22:35:15
ちょっと風邪引いただけでコロナかもって思って
パニックになって救急車呼んじゃう若者、何人かいたわ。
たとえコロナでもそんな軽症じゃ何もすることないって
家から出ないように説得してお帰り願ってたよ。+6
-1
-
261. 匿名 2020/04/14(火) 22:35:55
>>9
昨日ニュースで不安なのは分かるけど安易に救急車は呼ばないでと呼びかけてたよ。
多分今みんなヒステリックになってて熱だけでもパニックになり救急車呼んじゃうんだとおもう。+4
-1
-
262. 匿名 2020/04/14(火) 22:44:41
>>20
消防署が汚染されたら、火事でも消火作業が…
ああ、あの連中の思うつぼ+1
-0
-
263. 匿名 2020/04/14(火) 23:12:20
>>35
その状態で病院に行って、そこでコロナに感染したら大変だから家でゆっくり暖かくして休んでた方が自分の為だと思うよ笑+1
-0
-
264. 匿名 2020/04/14(火) 23:16:59
受け入れる病院も準備が大変だからね+1
-0
-
265. 匿名 2020/04/15(水) 05:58:43
>>240
感染しないようになるべく家にいてって事を言ったんだけど
自粛要請出たって出掛けてる人かなりいるよ
お母さん仕事休みになったのに保育園預けてる人もいるし
本当にみんなが不要不急時以外は家にいたらこんなに感染拡大してないよ+3
-0
-
266. 匿名 2020/04/15(水) 07:30:34
喫煙者は下記のような尊厳死宣言公正証書を書いてください
「私は喫煙者です。やめるつもりはありません。もし私がコロナ感染で
重症化したら治療はしないでください。入院拒否します。延命治療を
拒否します。治療を必要としてる人を優先的に治療してください」+1
-1
-
267. 匿名 2020/04/15(水) 07:38:35
>>1
これ救急車の隊員も凄いしんどいと思う。
私6時間の仕事の配達やってたんだけど、
不在や普通に回るだけで2時間回るだけでもしんどい。
ノンストップで6時間回った時すごいしんどかった。+3
-0
-
268. 匿名 2020/04/15(水) 07:39:28
>>267
これに電話のやり取りも含むと時間も経つ一方だし凄いストレス。
+1
-0
-
269. 匿名 2020/04/15(水) 07:42:10
>>9
保健所や関連の病院に電話しても軽症だと判断されたら検査すら受けさせてもらえないと聞くよね。
一昨日あたりに清水建設?の社員で、コロナで自宅待機にしてた人が自宅で亡くなったってあったよね。そうなってからでは遅い。
でも救急隊の人、6時間も同じ車内にいたら絶対感染するでしょ。それは気の毒で仕方ない。+8
-0
-
270. 匿名 2020/04/15(水) 07:42:53
>>1
コロナ病棟を作った中国はあながち間違いではないのかも。
そこで働く医師達にはかなりの報酬出して…集まらないかなあ。
他の病気で入院してる一般の方たちも守らないとと思うんだよな。
結局病院でクラスター起こって医師が足りなくなれば他の病気の方は転院をしなければいけなくなるし。+4
-0
-
271. 匿名 2020/04/15(水) 08:01:00
>>2
コロナ受け入れ病院じゃないところで受けてしまって、もしコロナ陽性だったらそこの病院の救急外来停止、CTとかの検査室停止、接触したスタッフ自宅待機とかになって診療できなくなるもんね…+1
-1
-
272. 匿名 2020/04/15(水) 11:57:07
ハイテクノロジーで病院行かずともPCR検査できたら良いのにね。+1
-0
-
273. 匿名 2020/04/15(水) 12:36:53
この前近所に止まった救急車が3時間くらい動かなかった。
(後日聞いた話だからどこまで本当かわからないけど)
コロナの疑いあるからって受け入れてくれない、受け入れてくれる病院見つかったけどいろいろ準備あるからと待たされて(担当医の確保とか防護服の準備してらしい)、待たされた挙句、準備が整わないとかでキャンセルとかあって結局3時間待たされたと。
検査したら陰性だったらしいけど、やばい状況だから救急車呼んでるのに待たされるのは酷いよなぁと思ったり、でも病院もそう簡単に受け入れることできないよなぁと思ったり。
仕方ないのかな。やだね。
+1
-0
-
274. 匿名 2020/04/15(水) 12:45:41
>>76
元カレが42度の熱が2日下がらずに救急車呼んだよ。
脳に障害残ってるし不妊になってるし、高熱なら救急車呼んでいいと思うけどね。
はやく病院に行きはやく熱を下げてくれたらそういうリスクも減る。
てか熱が40度とか出ると死んでるか生きてるかわからないくらい辛い。救急車呼びたくなるレベル。
この人が熱何度あったかは知らないけどさ。+3
-0
-
275. 匿名 2020/04/15(水) 22:04:46
>>190
感染しています。
公表していませんが…
とても現場は悲惨な現状です。+2
-0
-
276. 匿名 2020/04/15(水) 22:18:32
>>216
同じです。
検査さえもさせてもらえない医療者。
おかしいですよね…
もう、呆れています。+2
-0
-
277. 匿名 2020/04/16(木) 11:12:38
東京で6時間なら普通じゃない?
コロナじゃなくても4時間たらい回しとか言われてるのに+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京消防庁の関係者などによりますと、9日正午すぎ、東京・中央区で発熱を訴える40代の男性について救急隊が病院に搬送しようとしました。しかし、新型コロナウイルスに感染している疑いがあるなどの理由で約40の病院から受け入れを断られ、搬送先が決まるまで1時間半ほどかかったということです。こうしたケースは都内で複数報告されていて、夜間の搬送に6時間余りかかった事案もありました。