-
1501. 匿名 2020/04/17(金) 09:13:14
>>1466
上皇様は80過ぎても働いておられましたから
当然かと
70代以上の人に上皇の悪口言えませんもん+1
-47
-
1502. 匿名 2020/04/17(金) 09:14:35
>>1468
眞子は絢子様を見習わんか+44
-0
-
1503. 匿名 2020/04/17(金) 09:18:22
>>1493
ナマフェスやったって皇女じゃないし、ナマズ一族が関わったら何でも穢れる。
伊勢神宮が穢れるよね。
もうミテココスプレでだいぶ穢れてんのかな
+51
-0
-
1504. 匿名 2020/04/17(金) 09:21:26
>>1501
自発的に働いていたわけではなくめんどくさいことは皇太子様に任せてミテコのミテミテに付き合わされてただけでしょう+47
-0
-
1505. 匿名 2020/04/17(金) 09:22:11
>>1502
IQが違うと見習えないんですよ…(-.-)+33
-0
-
1506. 匿名 2020/04/17(金) 09:25:27
>>1500
そうですね!
そうなれば血筋間違いなく、
天皇(愛子様)の娘さんで、まさしく皇女ですね。✨+47
-0
-
1507. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:19
>>1504
そうそう、天皇の国事行為代行数の昭和と平成の差よ。
今上陛下は、昭和天皇の国事行為代行までされてたんだから。+56
-0
-
1508. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:55
>>1501
逆にジジババに嫌われてるのが上皇。
即位するとき相当不安がられてたのを覚えてる。+62
-0
-
1509. 匿名 2020/04/17(金) 09:35:11
>>1457
マスゴミとアキシンが佳子郎ブーム()必死で作ろうとしてたけど、下から数えた方が早いというw+44
-0
-
1510. 匿名 2020/04/17(金) 09:40:42
>>1491
あいつら、トピずれ本当に好きだよね。
トピタイ読めないのかな。+24
-0
-
1511. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:19
>>1502
丼とコジキのネバネバした腐敗臭ただよう写真と比べて、絢子様と彗さんはラブラブ写真でさえ清々しいよね。+68
-0
-
1512. 匿名 2020/04/17(金) 09:52:05
>>1511
偶然同じケイさんで対比がすごかったですよね。
あんまり興味ない層も、
皇族の結婚相手って守谷さんみたいなかただよね、
やっぱあれはおかしいよね!と
気付いた人も多かったことでしょう。
+75
-0
-
1513. 匿名 2020/04/17(金) 09:52:21
>>1511
しかも、これを撮影したのは久子さまだものね
この写真、雰囲気も素敵だけど、カラーコーディネートも最高です
秋一家は自分たちで撮影した写真が一枚も出てこないという+63
-0
-
1514. 匿名 2020/04/17(金) 09:56:06
>>1501
うっかりマイナス押したけど、考えてみたら腐っても「前天皇」だしねぇ。昭和と令和の狭間で日陰感が倍増してるけど、たかが宮家と同列には見れないかな、自分も。
三笠宮系の方々とどっちが好きと言われると、うーん…だけどw
でも、あんまり悪くは言いたくない気持ちはわかります。
+3
-13
-
1515. 匿名 2020/04/17(金) 09:57:42
>>1513
イメージアップのためプロに撮影させたのがこちら❗️一人で立ってる写真だけど、半笑いで気持ち悪いね。
どうしてガウチョパンツにリクルート用の黒パンプスなの?首から上はギャル系だし。+50
-0
-
1516. 匿名 2020/04/17(金) 10:00:15
>>1473
すみません、補足説明
嫌い を投票した人数が好きを投票した人数より多いほど
ランクが下になるシステムです。
ですから、知名度が低いらランク下
という訳ではないみたいです。+22
-0
-
1517. 匿名 2020/04/17(金) 10:01:16
>>1515
普段は衣服あまり高いものきていませんよ
アピールかしら。
+23
-1
-
1518. 匿名 2020/04/17(金) 10:03:01
両陛下のコロナに関するご進講の後に、とって付けたように秋家の弁護w
【皇室ウイークリー】(637)両陛下「国民が一丸となって」 新型コロナで進講受けられる - 産経ニュースwww.sankei.com天皇、皇后両陛下は10日、お住まいの赤坂御所に政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の尾身茂副座長を招き、約1時間半にわたり国内外の感染状況などについて説…
>感染拡大をめぐっては、秋篠宮さまも総裁を務める済生会の関係者から話を聞くなど状況を気にかけ、「立皇嗣(りっこうし)の礼」の関連行事として今月下旬から予定されていた伊勢神宮(三重県伊勢市)などへの参拝について、奉迎者の安全を考慮して延期を決められていた。側近によると、ご夫妻は感染拡大が厳しさを増す状況の中で、人々の生活を支えたり、健康を守るための仕事に従事している人たちの苦労を思い、健康を気遣われているという。+28
-2
-
1519. 匿名 2020/04/17(金) 10:03:29
>>1510
街宣車と同じなんじゃないかな。天皇や皇室を尊敬してる人間はアタマおかしい!と思わせたい。
街宣車なんか在日がやってたらしいけど。
+27
-1
-
1520. 匿名 2020/04/17(金) 10:05:47
>>1517
価格ではなく、組み合わせ(も何もかも)が変なんだけど、もはや側仕えでアドバイス差し上げるものは皆無なのだろうという惨状がよくわかる一枚。
+33
-0
-
1521. 匿名 2020/04/17(金) 10:07:11
>>1518
あれですか、「絶対うつすなよ」を超翻訳したのですかね。+29
-0
-
1522. 匿名 2020/04/17(金) 10:07:31
>>1514
上皇様の、人間性はエピソード知って
酷さに閉口したのですが、仮にも天皇だった人で
昭和天皇と香淳皇后の息子さんで、
あまり悪くいいたくない気持ちわかります。
多分、日本人の先祖代々培われた
説明付かないけれど
ある種の天皇に対する
感覚なんだろうかなと思います。+13
-10
-
1523. 匿名 2020/04/17(金) 10:08:53
>>1517
ヨレヨレのパンツなのはその為かw
夏生地っぽくも見えるんだが。どちらにしてもアレだな😑
+28
-0
-
1524. 匿名 2020/04/17(金) 10:09:14
>>1519
BBC(イギリス国営テレビ)が
ドキュメンタリーでやっていましたね。
愛国=おかしい という刷り込みさせるという+24
-0
-
1525. 匿名 2020/04/17(金) 10:14:52
>>1518
嘘を吐くなよw
りっこーしの礼やるっていつまでも粘ってたの文仁とキコじゃねえかw
+51
-0
-
1526. 匿名 2020/04/17(金) 10:15:31
>>1520
仕えてくれる人を大事にしないと恥かきますね。ブータンの時のヒサヒトさんの袴にしても内心「もう知らね」って感じかもね。+41
-0
-
1527. 匿名 2020/04/17(金) 10:20:55
>>1515
黒パンプスは紀子ゆずりだね。黒パンプス履いてりゃ桶、なんでしょ。
まだ眞子が赤ん坊の頃、夏休みを過ごした軽井沢だったかの写真で、リゾートだってぇのに黒パンプス姿でダサさが際立ってた(笑+46
-0
-
1528. 匿名 2020/04/17(金) 10:22:05
>>1517
謝礼公務やヒサくんの付き添いアピールをやめるのが根本的な節約法だよね。
安い服でも買い足す時点でまた税金の無駄遣い。+43
-0
-
1529. 匿名 2020/04/17(金) 10:23:14
ヤフコメでりっこーしの礼じゃなくて、
離皇族の礼
をやれと言われていましたね。
+67
-0
-
1530. 匿名 2020/04/17(金) 10:23:31
>>1519
まともじゃない人がやってる。BかZだと思う。+18
-0
-
1531. 匿名 2020/04/17(金) 10:23:49
>>1518
気遣ったことなんかないでしょ。
国民を気遣って早く丼を破談させて。
コジキ代もいますぐ全額返金して!+32
-0
-
1532. 匿名 2020/04/17(金) 10:28:17
>>1515
上下のバランスが悪い。上がこれなら下はこれじゃないし、下がこれなら上はこれじゃない。ヘアスタイルも合ってないし更にこれでパンプス選ぶの変。何もかもがヘンテコでちぐはぐ。
・・・何より、そもそもこの娘が皇族じゃないのに皇室にいることが変なんだ!
+57
-0
-
1533. 匿名 2020/04/17(金) 10:28:54
このダッフルコートはわざわざ2万円と記事でアピールしていたから、倹約アピールなんでしょう。
ということは、これまでの衣装や数々の着物は公表できないくらい贅沢三昧してるってことですね。+39
-0
-
1534. 匿名 2020/04/17(金) 10:29:02
丼とコジキの破談はまだ?
南米公務を出しに使って交尾オプショナルツアーまでしてたらしいよ。
南米にて不潔な投げキッスやハグをしていたのは交尾で丼がハイテンションになったせい…キモい!+31
-0
-
1535. 匿名 2020/04/17(金) 10:29:42
>>1529
それ、いいな~w 納税者としては大助かり!+27
-0
-
1536. 匿名 2020/04/17(金) 10:31:56
>>1529
離皇族に儀式なんて要らないけど、宮邸から川島の別荘なりタイなりに移住するときは、万歳三唱で盛大に見送ってあげるよ!+34
-0
-
1537. 匿名 2020/04/17(金) 10:33:32
>>1528
このカコの服、極めつけにダサい!ってくらいキライ。
似合わない服に高いカネかけるんじゃない!(怒+33
-0
-
1538. 匿名 2020/04/17(金) 10:39:47
>>1224
雅子様が優しくしてくれたお礼にお花一輪渡したって写真出てるのもあったよね
まだ小さい悠仁様の横には両親じゃなくて雅子様がいて今上陛下が微笑ましく見てた
その子の元々持ってる性質はあるだろうけどゆっくりさんは穏やかな子が多いって言うし、小さい頃から療育や周りの環境が大事なんだよね
悠仁様ももう中学生だから自分の意思がっても言われるけど、自分の意思すらもしっかり持てないレベルで今の状況に置かれてるのだとしたらさすがにちょっと可哀想だと思っちゃうかな
上の姉2人にしろ秋篠宮も紀子も親になってはいけない2人だったよね+33
-1
-
1539. 匿名 2020/04/17(金) 10:40:12
去年のガールスカウト公務で着たツイードは、「MISS J」というブランドのだと特定されてたね。
聞いた事無いブランドだったわ。+5
-1
-
1540. 匿名 2020/04/17(金) 10:42:54
>>1515
同じ色でもダッフルコートじゃなくて少し丈短めのジャケットの方がスッキリしそうな気はするけど…
お金あるからもっと素敵な組み合わせ、着こなししてくれって思うわ
こっちは服の新調なんて年に数回よ、着回し着回しですよ+34
-0
-
1541. 匿名 2020/04/17(金) 10:43:34
>>466
丼とコジキの結婚はいつ破談するんだろう。
+19
-0
-
1542. 匿名 2020/04/17(金) 11:16:17
>>1540
何着るかより表に出てこないでほしいよ
この一家顔も見たくない+29
-0
-
1543. 匿名 2020/04/17(金) 11:17:54
>>1515
この家族何でいつも上見てるの?
何が見えるの?
飛んでくる巨大ブーメラン?
+55
-0
-
1544. 匿名 2020/04/17(金) 11:21:10
>>1316
陛下ってご幼少の頃から立ち姿が本当に真っ直ぐよね素晴らしい!+39
-0
-
1545. 匿名 2020/04/17(金) 11:21:34
>>1529
手始めに
離皇嗣→離婚→離皇族→離日本
全部式なしでヨロ(* ̄∇ ̄*)
あ、皇族芸人の竹田やらデビ婆さんやらみんな連れてってね
+38
-1
-
1546. 匿名 2020/04/17(金) 11:23:48
>>1545
そんなことになったら、、、
赤飯炊いてお祝いするわ。+32
-0
-
1547. 匿名 2020/04/17(金) 11:31:28
>>1325
発想がもろあっち寄り+24
-2
-
1548. 匿名 2020/04/17(金) 11:32:04
>>1489
上皇さまはもう認識や決断される
感じではないので、
美智子様の意向ということでしょうか。
でもこれまでの秋篠宮の陛下に対する
態度や発言をみていて、
私も祝われたい できるだけ早く即位したい
と言った彼自身とその妻の意向のように思えるのですが。+39
-0
-
1549. 匿名 2020/04/17(金) 11:33:25
>>1528
ヒサ君、首に真横に跡くっきり…
太いのか遠目にも分かるわ+36
-0
-
1550. 匿名 2020/04/17(金) 11:40:44
>>901
一般の子供に関しては、確かに、男子が後伸びと言えますが、難関中学には男子でも早熟でないと合格出来ないと思います。
難関中学の男子は、早熟の上に更に伸びていく人が多いですから、たとえ悠仁君なりに伸びたとしてもその差は開く一方で、月とスッポンでしょうね。
優秀な身内がいない川島家の皆さんだから、優秀な子供のレベルが分からず、悠仁君優秀設定してもピント外れなんだと思います。+24
-0
-
1551. 匿名 2020/04/17(金) 11:41:24
>>1543
ミテコさんの教えで
意地でもカメラを見ないのでは?+24
-0
-
1552. 匿名 2020/04/17(金) 11:46:51
紀子さんって昭和天皇に妾でも駄目といわれたんだよね。
母方の祖父母がバラックでに住んでてステテコとアッパッパでテレビに映ったのが忘れられないわ。
父親が紀子さんの婚約で学習院の講師から教授になったり、母方の叔父がレリアンの平社員から専務になったりしたのも嫌だった。
しかも秋篠宮の子を何回も堕胎して仕方なく結婚させたとか、紀子さんはあまり頭はよろしくないという情報が飛び交っていた。
秋篠宮は皇位継承権1位なのも嫌だけど、紀子さんの生んだ子が天皇になるのはありえない。
男系男子派は伝統が大切なら生母の出自を重んじないのは矛盾していると思う。+77
-0
-
1553. 匿名 2020/04/17(金) 11:53:38
>>1548
若い頃からの、兄上への失礼で小馬鹿にした数々の
身の丈知らない、愚かな発言。
及び、陛下が雅子さまを守るため意を決した会見に、
擁護するどころか、妻同伴で後ろから攻撃してくる会見をした事実。
○継承の儀 あからさまに祝いに相応しくない表情で参列。
○即位礼正殿の儀の当日 不機嫌で職員に傘投げ八つ当たり。
○大嘗祭 身の丈発言して伝統に水を差す。既に茅は長年準備されていたのに。
また、自称筆頭宮家当主なのに、
大嘗祭前の御祓に出ないで汚れをはらわず大嘗祭に参列。
○令和初歌会始め 皇族らが陛下の御即位を祝う歌を
読むなか、昭和天皇との自分の繋がりアピールの歌を歌う。 及び妻子も陛下の即位祝う歌だれひとりよまず。
○陛下の即位礼をみて、
私も一度は祝われたい できるだけ早く即位したい
との発言を繰り返したことが周囲の人からもれ記事になる。
以上から察するに、リッコウシノレイを
ギリギリまでやる気だったのはご本人及び妻だと
推察されます。+73
-0
-
1554. 匿名 2020/04/17(金) 11:57:55
>>1553
追加で、
○新年祝賀の儀
退席なさる陛下に 意地でも頭を下げない。+57
-0
-
1555. 匿名 2020/04/17(金) 12:00:28
>>1550
写真の修正も大概にしておかないと別人になってしまうように、話を盛るのは少しだけにしておかないと、苦労するのは本人だよね。
勉強も運動も苦手でも、植物が好きでおっとりした心の優しい親王なら、国民は受け入れただろうに(アホのアーヤでさえ、やれやれという気持ちながら受け入れていた寛容な国民だし)、一家そろってああも毒が回りきった様子で、ご本人もどうやら性格も、となると、血筋のことも言いたくなるし、正直ムリ、って思うよね。
縁組というものは本当に慎重にすべきものと痛感します。
血筋や教養が重要視されるのは、心根が貧しくさもしいというのが本当に毒だからで、それをなるべく避けるためにそれらが影響しやすいからだと思います。
アーヤだから仕方ないね、じゃなくて、アーヤなんだからダメだろう、と止めなきゃいけなかった。
国民統合の象徴なんてとんでもない話ですよ。+39
-0
-
1556. 匿名 2020/04/17(金) 12:07:04
>>1541
破談はないと思う。親子3人で赤坂で暮らしてるんじゃない?。
コロナが落ち着いたころ発表があると思う。+17
-1
-
1557. 匿名 2020/04/17(金) 12:12:10
>>1511
キコは、この素敵なけい様のような婿が欲しかったと思う。
なのに、あのクズ男を連れてきた。。。悔しかっただろうね。+29
-0
-
1558. 匿名 2020/04/17(金) 12:12:21
>>1554
ときどき、秋篠宮は悪気はなくて
キコさんが全部悪い、といった
コメントを見ますが、この一点だけで
援護できないんですよね、この人+47
-0
-
1559. 匿名 2020/04/17(金) 12:13:57
>>1552
男系男子派というか保守のまともな人は、愛子さま即位には反対していないと思います
ただ、それを認めるとその後が女系になってしまうので、結果として反対という感じ
そうじゃない人は男系男子派ではなく、秋篠宮派でしょう
男系男子派が旧宮家復帰を声高に言いだしているのは、つまり、秋篠宮はダメっていうことでもありますよね
まったく一般人として生まれ育った人であっても、秋篠宮よりマシっていうこと
それこそ歴史の大きな転換になるので、女系容認と言い出せないのは、まぁ理解できます
本当のところはわかりませんが、系図上は男系継承ですからね
どうしても女系がだめなら、愛子さまのあとは悠仁くんかその子孫でいいっていうのが出てきてもいいようなものですが、そのプラン、どこからも誰からも出てこないのも、すごくいろいろなことを物語っていると思います
※この案を推しているわけではありませんので、念のため+22
-0
-
1560. 匿名 2020/04/17(金) 12:15:37
>>1553
傘投げつけですが、事情を知っている人によると、あれはいつもより丁寧だったそうです
だから八つ当たりではないと思います+32
-0
-
1561. 匿名 2020/04/17(金) 12:18:02
>>1558
そうなんですよ、
妻の野望が加速させたにせよ、
結婚前からの若い頃の発言を知ると、
兄を小馬鹿にしてきて
生まれる順番が違っただけで
自分の方が天皇に相応しいとずっと
勘違いしているフシがありますよね。+54
-0
-
1562. 匿名 2020/04/17(金) 12:19:25
>>1560
それでも
カメラがあると知っていて
あの行動は、陛下の御即位が面白くないからの
八つ当たりかなと見えますが。+24
-0
-
1563. 匿名 2020/04/17(金) 12:21:34
>>1554
兄である陛下への不遜な態度を、宮内庁の幹部が諭せなくている意味あるのかしら
宮内庁は特殊官庁で皇族のお世話するだけの役目って、あり得ない
一緒に天皇家に対して謀反の片棒担いでいるのと同じよ、宮内庁職員!+36
-0
-
1564. 匿名 2020/04/17(金) 12:22:21
>>1561
生まれる順番ww 笑わせるなよ、庶民の血しか流れてないくせにww
さっさと皇室から出ていけよ、エセ皇族💢+51
-0
-
1565. 匿名 2020/04/17(金) 12:26:28
>>1561
カワタツにふきこまれていたんじゃないかな
ベ平連とか、いろんな活動を一緒にしていたから、完全に思想コントロールされていたと思う
水平思想だから、あえて出自がよくない、宮内庁が反対するような相手と結婚するのがいいと思ったんだろうし+34
-0
-
1566. 匿名 2020/04/17(金) 12:28:33
>>1563
諭してきくような人達じゃないでしょ
それこそ罰則規定でも作らない限りは無理だと思う
ましてや秋家は宮内庁職員をほとんど置いていない、私的職員ばかりで内情もわからない状態だそうだしね+16
-0
-
1567. 匿名 2020/04/17(金) 12:30:25
>>1557
いやいや、紀子さん最初小室圭をベタ誉めしてたからねー。
自分がク●だから、小室が●ズだって気づかなかったんだよ。世論がざわつきだして気づいて、職員に八つ当たりしたんじゃね?(笑)+48
-0
-
1568. 匿名 2020/04/17(金) 12:30:44
>>1566
追記
本来、諭す役割は職員ではなくて両親がやるべきこと
そこが問題
今上陛下が何度も諭していても聞く耳がないとも報じられていますよね
宮内庁は、雅楽とか鴨場の職員さんとか伝統的な作法を保存する役目も大きいですよね
正倉院なども宮内庁管轄だから+27
-0
-
1569. 匿名 2020/04/17(金) 12:30:56
>>1563
昔は宮内庁職員はいわゆる旧華族の出で、矜持を持って
天皇家や皇族に仕えた方々ばかりだったけれど、
(例えば香淳皇后の女官は、旧宮家の妃だったかたで華子様の叔母とか、陛下の養育係の濱尾さんも華族)
美智子さまが出自コンプレックスからか
宮内庁職員といえど、今は普通の官僚的な人や公務員で、
皇族を矜持を持って諫めたりできる人っていないらしいですよ。+45
-1
-
1570. 匿名 2020/04/17(金) 12:32:04
>>1567
同レベルだからわからなかったのでしょうね+24
-0
-
1571. 匿名 2020/04/17(金) 12:35:18
>>1556
最悪だわ。
丼、皇室離脱して。+26
-1
-
1572. 匿名 2020/04/17(金) 12:38:36
>>1567
うん。紀子様全然気付いてなかったよね。
むしろ最初はドヤ顔だった。
男児も産んだし娘の縁談も恋愛でまとまったし佳子郎フィーバーも起こしたし!
私の天下よ!
久子さまなんて、典子さまの縁談は所詮見合いでしょ、雅子さまなんてロイヤルニートだしっ‼️て馬鹿にしていたと思うよ。
それが今は…見事にブーメラン。+58
-0
-
1573. 匿名 2020/04/17(金) 12:40:52
丼とコジキが結婚宣言したら、世間はどうなるんだろう?
コロナでかなり国からお金出てるのに、コジキ様に一億とか払うことをみんな我慢できるかな?
+39
-0
-
1574. 匿名 2020/04/17(金) 12:40:54
>>1559
そう思います。
男系信者にとって愛子さまは男系だし、前例もあるから即位に何も問題はないはず。
愛子さまにNOを出す人の言い分は「そのあとが女系になるから」
いやいや、愛子さま即位で、そのあとは女系オッケーにするか、ヒサにするか改めて議論すれば良くね?って思うんだけど、頑なに陛下の次は秋篠宮系に持っていかなきゃ、議論はそのあとってなってるのが不思議。
やっぱりヒサが無理だから、マコ天かカコ天を狙ってるんだと思う。
+49
-0
-
1575. 匿名 2020/04/17(金) 12:43:37
>>1574
マコ天やカコ天だって女系じゃん
男系信者は信じられない+44
-0
-
1576. 匿名 2020/04/17(金) 12:47:00
>>1512
定職についてない男なんて庶民でもお断り物件
でも50年以上前の高度経済成長期の日本で
娘が大学院生と結婚するのを許した家があった
里帰り出産した娘はそのまま実家に住み続け
おまるを使ってた孫娘はランドセルしょって
地元公立小学校に通ってた
婿殿は何をして食べていたのか謎のまま。+29
-0
-
1577. 匿名 2020/04/17(金) 12:49:42
>>1543
北の将軍様風味?
なんか、上見てるイメージ
ついでに何かを指差し確認🕺
+26
-0
-
1578. 匿名 2020/04/17(金) 12:51:30
>>1567
週刊誌に紀子様と親しい人(匿名)が
「紀子様は元婚約者(ジャガーさん)の存在を疎ましく思っておいでです」
「あの方(ジャガーさん)が取材にこたえるたびに眞子の名誉が損なわれる」
自称筆頭宮家でコーシ宮家の妃が週刊誌使って一般人攻撃しちゃダメでしょ+48
-0
-
1579. 匿名 2020/04/17(金) 12:51:55
+16
-3
-
1580. 匿名 2020/04/17(金) 12:53:51
>>1560
あれで丁寧なんですか
いつもはどんな風に職員に濡れた傘を渡してるんだろう
空中に放り投げて放物線描いたり
トルネードで水を飛び散らせまくったり
いろんなバージョンがありそうですね。+22
-0
-
1581. 匿名 2020/04/17(金) 12:54:16
>>1569
昔、昭和天皇の侍従だった知り合いは旧藩家老職の家柄で、愚弟とキコの話は聞いた事があります。何度も堕胎とか。賢兄は素晴らしい人格で、愚弟とは天と地ほどの差があると。他にも言えない事は愚弟には沢山あるとか。+39
-0
-
1582. 匿名 2020/04/17(金) 12:55:17
秋篠宮家が、心ないことばかりして、天下を取ろうとしたから、伊勢神宮の神様がついに怒り出しした結果がコロナだと思うわ。
雅子様が可愛がっていた馬も、あえて雅子様から引き離すために伊勢神宮に追いやり、その後雅子様とは一度再会できただけで死んじゃったそうですよ。
+38
-0
-
1583. 匿名 2020/04/17(金) 12:57:08
>>1563
宮内庁の職員がやる事なのか?
その職員に「ご難場」と言われてるのが秋篠宮家だよね。職員も被害者じゃん。
+30
-0
-
1584. 匿名 2020/04/17(金) 13:00:17
>>1577
真っ正面からカメラ目線で写した時に耐えられる容姿やにじみ出る人格なのか、って問題なのかもね。+24
-0
-
1585. 匿名 2020/04/17(金) 13:02:27
>>1569
歴ヲタだけど、今でもいる大名家の末裔は、家系図見たらすごいもんね。皇族が近い先祖にいる方もいる。みなさん日本を支えて働いている。
そんな方々よりナマズ一家が上とかどうにも納得がいかない。+42
-0
-
1586. 匿名 2020/04/17(金) 13:09:39
>>1580
傘手渡す際、立ち止まらない時点でアウト!
普通はマナーの問題
ミテコが躾を怠った証拠
+37
-0
-
1587. 匿名 2020/04/17(金) 13:14:52
>>1573
暴動が起きるよ。間違いない。+34
-0
-
1588. 匿名 2020/04/17(金) 13:23:24
旧宮家復活問題等のヤフコメで、
男子にしか受け継がれないY遺伝子云々とか、
愛子天皇がいいというやつは女性天皇と女系天皇の違いがわからないんだとか、
女系天皇になると王朝が変わるからダメとかいう毎度おなじみの理論を述べているひとは、
アキシンジャーなのか、単なる保守なのか?
必ず大量のマイナスがついているけどね。
+24
-0
-
1589. 匿名 2020/04/17(金) 13:25:53
>>1531
国民を気遣った事なんてないですよね!
「国民は愚か」だの「大切なのは私達秋家です!国民が私達の意に添えば良いのです!」だの「私の大御心に従えば良い(天皇でもないのに)etc.…だの馬鹿発言していませんでした?←だいたいゴキの発言らしいけど
国民を気遣ってナマズフェス中止しろや!金の使い方考えろや!くだらない事に無駄金使うんじゃねー!使い捨て高級パンツもちゃんと洗え!(自分達でな)トイレは綺麗に使え!自分らで掃除しろ!高級ピザ頼んでないで自分でご飯作れ!
まあ一番の国民への気遣いは一家総出で皇室から出て行く事ですな!+34
-0
-
1590. 匿名 2020/04/17(金) 13:30:02
>>1574
眞子佳子の天皇はともかく、女性女系天皇がNGなのに、なぜ女性宮家の話がでるのかわからん。
眞子と佳子に一生贅沢させるために美智子さんが考えたんだと思うけど、眞子佳子の子供が宮家を継承すれば女系宮家だよね。女系天皇はダメで女系宮家はいいなんて矛盾してる。
国民をだませると思うな。+57
-0
-
1591. 匿名 2020/04/17(金) 13:34:33
>>1588
「女系になると王朝が変わる」は日本の考えではないと、がるちゃんで知りました。勉強になりました✨
日本の家制度の考えとちがって、中国(韓国もか?)は結婚してもお互いの名字が違うままなのだって。
+22
-2
-
1592. 匿名 2020/04/17(金) 13:37:43
>>1580
たしかその書き込みでは、まだ受け取れるように渡しているだけマシ、みたいな感じだったかと
+8
-0
-
1593. 匿名 2020/04/17(金) 13:39:31
>>1569
もちろん矜持もあるけど、もし解雇されても生活に困らないということもあったと思う
公務員試験に合格して、たまたま配属先が宮内庁だった人にとっては、やはり自分の生活が最優先になってしまいますよね
+7
-0
-
1594. 匿名 2020/04/17(金) 13:42:48
>>1591
日本の皇室は、氏も名字もないからね
ないものをどうやって変わるんだっていう
+23
-0
-
1595. 匿名 2020/04/17(金) 13:47:40
>>1590
たしか、一代限りの女性宮家というのが最初の案だったと思う
でも、そんなの普通に考えても無理に決まっているよね
生まれた子は皇籍ではなく、戸籍を作るのかっていう
継承権を与えないということかもしれないけど、じゃあ大人になったら降家させるのかと
政府が一代限りの女性宮家はありえないって言ったのは、しごく当然のこと
だから、アキシンは男系なんかどうでもいいのよ
いまでている女性宮家は女系容認とセットになった話
女性皇族に継承権をあたえるかどうかということ
つまるところ長子継承と同じことです
だから反対の人は旧宮家復帰という話をしているんでしょう
+17
-0
-
1596. 匿名 2020/04/17(金) 13:51:50
>>1589
カコローは
日本に居たくない ですから!
じゃあ 税金で暮らすな って国民は言いたくなるでしょ、敬えないですよね?
弟の世話一つ出来ないし、一般であんな首のアザみつけたら、通報だよ、児相にすぐ!+32
-0
-
1597. 匿名 2020/04/17(金) 13:57:58
>>1543
2018年7月 サンパウロ
説明している人の指先とか説明しているその人も見ていない。通訳がいたところで何を説明されているのかわかってないし、まじめに話を聞く気もないようだ。ってかブスなのにカメラ写りを気にする眞子、気色悪い。
+45
-0
-
1598. 匿名 2020/04/17(金) 13:58:22
>>1573
秋篠宮やその息子さんが
即位する可能性がなくなるのでは?
国民の堪忍袋の緒が切れて+31
-0
-
1599. 匿名 2020/04/17(金) 13:59:23
「冷泉家」とか「近衛家」とかの名家も
直系男子にこだわっていないですよね。
「イエ」を残すこと
「イエ」の格式を守ることが当主の使命。
安倍さんの弟も女系なのに「岸家」を継いでいる。
子供のいない「安倍家」を昭恵さんの甥が継ぐ可能性もないとはいえないし。
日本人は女系に対して忌諱をもっていませんよ。
+35
-0
-
1600. 匿名 2020/04/17(金) 14:09:12
>>1599
安倍家は、安倍さん系の甥が継ぐみたいですね
代々政治家の家だから、そうなるでしょう
男系女系っていう考えがそもそも日本的じゃないなと思う
直系か傍系かっていうのはあって、伝統的に直系優先じゃないかと
娘しかいないなら婿探ししなきゃって感じだよね
そこの家で育って日常を見て学ぶ、家風を守る、そういうことが大事だから+31
-0
-
1601. 匿名 2020/04/17(金) 14:10:42
ちゃぶが最期の最期で余計な事したもんだから
眞子と小室の婚約裁可した事で
絶対婚約するよ
+25
-1
-
1602. 匿名 2020/04/17(金) 14:16:50
>>1527
みなさま、どうしても体に目がいくでしょうが、ここでは安定の黒パンプスをご紹介したかったんですww
2018年7月 於:サンパウロ+27
-1
-
1603. 匿名 2020/04/17(金) 14:17:33
>>1601
最期ってわざとでしょww+20
-0
-
1604. 匿名 2020/04/17(金) 14:19:01
>>1599
藤原定家の子孫の冷泉家も今の当主は娘婿ですよね。+22
-1
-
1605. 匿名 2020/04/17(金) 14:23:53
>>1602
顔の形状が
凹み口、顎出の
特徴的な形状ですね。+27
-0
-
1606. 匿名 2020/04/17(金) 14:34:29
>>22
呼んでも皆この宮家の実態知ってるから誰も来ないよ。コロナがそんなに騒いで無いときに海外の方々を招待してもことごとくお断りのお返事が来てたって記事見たよ。
+37
-0
-
1607. 匿名 2020/04/17(金) 14:51:55
>>1597
眞子があれならその両親はこれ
キコの視線はともかく文仁は・・・何だ?かわいい子でも物色してんのか?
ガイドさんの指し示しているところとはどうもズレたところを見ている夫婦
+34
-0
-
1608. 匿名 2020/04/17(金) 14:53:25
>>1605
天皇家...にはいないですねw+39
-0
-
1609. 匿名 2020/04/17(金) 14:55:32
>>1552
がるで以前見ましたよう。
男系信者「男系男子なら母親が朝鮮人でもかまわない」
ハッキリと書いてましたわ。
それは本当に伝統を重んじているのか?って話ですよね。+46
-0
-
1610. 匿名 2020/04/17(金) 15:03:45
>>1600
うちのばあちゃんちは田舎のそこそこ大きな農家だけど。むかし本家に子供が生まれなくて、分家の次女のうちのばあちゃんが本家に養女に入って、婿を取ったよ。そうやって繋いでる。
男だの女だの、男系だの女系だの聞いたこと無い。
皇室の遺伝子がどうとか、一部の人間が騒ぎだしたのって最近じゃないの?
+43
-0
-
1611. 匿名 2020/04/17(金) 15:05:29
>>1540
ダッフルコートといえば、秋篠宮さんも今年被災地に行った時に来てたよね。
あれも、何考えてるんだかって感じだった。+36
-0
-
1612. 匿名 2020/04/17(金) 15:13:39
>>1610
補足。
本家の娘として早くから育てるべきだと、10歳前?で養女になったそうです。最初は実家が恋しくて毎晩泣いていた、でも回りがみんな大切に育ててくれたとばあちゃんは話していました。
教育が大事ですよね。
キコ流テーオー学でどうするんですか?、と誰か会見で聞いてほしい。
+31
-0
-
1613. 匿名 2020/04/17(金) 15:14:19
>>1611
染めなければ30代から異様な白髪だったくせにダッフルコートって( ´ー`)+22
-0
-
1614. 匿名 2020/04/17(金) 15:14:56
大統領府での、グアテマラ大統領夫妻主催晩餐会だそうですが・・・ww
+11
-0
-
1615. 匿名 2020/04/17(金) 15:18:00
>>1609
国家転覆罪ですな、そいつら(怒
+23
-0
-
1616. 匿名 2020/04/17(金) 15:31:41
2014年 アジア大会団結式。
後ろ姿ですが多分、左の小柄な女性がウエイトリフティングの三宅宏実選手、右はアーチェリーの川中香織里選手のようです。以下略w
+9
-0
-
1617. 匿名 2020/04/17(金) 15:35:49
>>1613
今は染めてるから気付かれにくいだけで白髪のままだったらもっと、父親に似てる!ってバレバレだったのかなw+23
-0
-
1618. 匿名 2020/04/17(金) 15:46:03
>>1515
これ、目のところ加工した写真?
なんか橋本環奈風味なんだけどw+14
-0
-
1619. 匿名 2020/04/17(金) 15:46:11
>>1609
男系信者を装った日本人ではない人々。+25
-0
-
1620. 匿名 2020/04/17(金) 15:51:42
>>1609
臭でしょ+19
-0
-
1621. 匿名 2020/04/17(金) 16:01:55
>>1617
まずは額に被った前髪上げなきゃね!
50過ぎた男の前髪あり得ないから
+22
-0
-
1622. 匿名 2020/04/17(金) 16:12:22
ハワイでの一こま。
+16
-0
-
1623. 匿名 2020/04/17(金) 16:15:21
>>1616
以下略、の二名は非常にいかがわしい人物ですなww+7
-0
-
1624. 匿名 2020/04/17(金) 16:22:22
>>1621
図らずも前髪あげてしまったところは
こちらです。+26
-0
-
1625. 匿名 2020/04/17(金) 16:24:27
昨日、華子さまの可愛い画像探してたら、御成婚時のパレードの写真見つけた。すごい人だかりだった。
何故か貼れないんだけど…
あれ?ヘーセーの筆頭宮家(自称)は御成婚パレードして無かったよね?
そして、車でした。この頃からすでに馬車はミテコが独りじめしてたの?
さらに橋本明が常陸宮ご夫妻の悪口書いてる記事まで見つけちまったい…
+31
-0
-
1626. 匿名 2020/04/17(金) 16:27:11
>>1596
こっちだってあんたに日本に居てほしかねぇし、まず皇室から出て行けや、このヘチャムクレが(怒
+20
-0
-
1627. 匿名 2020/04/17(金) 16:29:24
>>1616
若い女性に頬が緩んでしまうのは男の本能で仕方のないことかも知れないけど、秋篠はんのデレデレ顔は気色悪りぃなw
文仁さんニヤニヤシリーズ其の弐、瓢箪観賞。
+12
-0
-
1628. 匿名 2020/04/17(金) 16:29:47
>>1624
本当に誰なんだろう。+20
-0
-
1629. 匿名 2020/04/17(金) 16:29:49
ツィより拝借
うちらの声って届いていたのかなあ
+39
-0
-
1630. 匿名 2020/04/17(金) 16:31:03
>>1618
この写真ではないけど、同じ時に撮った別アングルでアキシンが明らかに加工した写真出してたよ(笑)Mattみたいに目がキラキラした佳子ロー。
だから加工してない、とは言い切れない(笑)+11
-0
-
1631. 匿名 2020/04/17(金) 16:33:19
>>1625
貴女の見た画像じゃないかもゴメン💦でも一押し画像貼るね!+48
-0
-
1632. 匿名 2020/04/17(金) 16:34:34
足を開いてますね。
+22
-0
-
1633. 匿名 2020/04/17(金) 16:39:01
+35
-0
-
1634. 匿名 2020/04/17(金) 16:42:42
>>1631
画像が貼れないからリンク貼ってみました。
沿道でパレードしてます。
常陸宮ご結婚(1964年9月) TV・出版・報道向け写真ならアフロ | 写真素材・ストックフォトのアフロwww.aflo.com常陸宮ご結婚 (1964年9月) TV・出版・報道向け写真ならアフロ | 国内最大級のストックフォト検索ダウンロードサイトaflo.com-アフロ。日本人をはじめとする人物写真素材、自然風景、イラスト、アートなど様々な広告向け写真素材・映像素材から、最新のニュース、...
+11
-0
-
1635. 匿名 2020/04/17(金) 16:45:44
>>1610
私の父方祖母(昭和一桁生まれ)も立派じゃないけど、田舎の農家。女児が5人続き、男児が幼児期に天に召されたりしたから、次女が婿とったよ。(長女も成人前に亡くなった)暫くして男児(祖母達の弟)も生まれたけど、家継いだのは次女夫婦。
日本の文化はそこまで男児に拘ってないよなぁと思う。+26
-0
-
1636. 匿名 2020/04/17(金) 16:46:07
>>1624
安西家の血筋だと一発でバレてしまいますねw
どおりで前髪を下ろしたままなわけだw+39
-0
-
1637. 匿名 2020/04/17(金) 16:49:21
+51
-0
-
1638. 匿名 2020/04/17(金) 16:49:48
>>1634
アフロは厳しいようですよ。私も貼ろうと試みたことがありますが、どうしてもできなくてあきらめました(笑+11
-0
-
1639. 匿名 2020/04/17(金) 16:51:55
+41
-0
-
1640. 匿名 2020/04/17(金) 16:52:32
ゴキは典子さんの嫁ぎ先の千家家にも嫉妬して春日大社にノコノコ出かけて息子さんを紹介してといった頓珍漢!
息子はいないと断られた間抜けゴキ!こいつ超勘違い女。たとえ相手がいなくともお前とかお前の子供らとは縁をもちたくないね。
安西文仁
安西馬子
安西鹿子
安西ヒサ
皇室特有の顔立ち、雰囲気、立ち居振る舞い何一つ皆無。おまけに朝鮮人!
皇室典範上もっとも離脱しなければいけない民族!朝鮮人の櫻井よし子デビィ香山りか、竹田、情人の岩井等々全員連れて北朝鮮に帰れ!!!
+34
-0
-
1641. 匿名 2020/04/17(金) 16:54:22
>>1636
これはマズイw
色々バレちゃう~
+23
-0
-
1642. 匿名 2020/04/17(金) 16:54:57
+42
-0
-
1643. 匿名 2020/04/17(金) 16:55:10
>>1631
ありがとうございます。やっぱり可愛い~。
橋本明、「華子さまが可愛いらしく利発なので、華子さま中心に妃殿下がたが集まり、会話が弾む。美智子さまは疎外感を感じてしまう」みたいな記事出してた。
これ、言い掛かりでは。可愛くて利発でなぜダメなのよ。
+58
-1
-
1644. 匿名 2020/04/17(金) 16:56:37
>>1625
次男はパレード無しというわけではなかったのか。
平成の次男は、あったとしても
人集まらなかったかな?+24
-0
-
1645. 匿名 2020/04/17(金) 16:56:48
>>1642
ナマズキコん時と全然違うw+18
-0
-
1646. 匿名 2020/04/17(金) 16:57:37
>>1624
安西文仁です+45
-0
-
1647. 匿名 2020/04/17(金) 16:58:17
>>1643
まぁ、疎外感は致し方ないですよね、
生まれ育ち血筋が全く相応しくないのに
入り込んでしまったのですから。+42
-0
-
1648. 匿名 2020/04/17(金) 16:59:39
>>1625
上皇が常陸宮さまを虐めてたってコメ過去トピで見た。
年の近い常陸宮さまより妹の清宮さまと仲が良かったのは有名だけど、学友まで使ってたとは。
+25
-0
-
1649. 匿名 2020/04/17(金) 17:01:07
+49
-0
-
1650. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:14
>>1632
秋さん目離れてる…
キコはまりもっこり+17
-0
-
1651. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:51
>>1649
ミッチーブーム()のあとなんだよね?華子さま負けてないやん。
紀子さまフィーバー(笑)は完全に負けてる。+42
-0
-
1652. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:22
>>1630
カコローの画像検索すると、やたらこの写真が出てくるの、いろんな角度で。でもって、どれもこれも明らかに目を加工してるのよ。気持ち悪い奴らだわ~w
橋本環奈ってもともと瞳の虹彩が薄いのか、それともやっぱりカラコンなのかな。+14
-1
-
1653. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:36
>>1646
比較用にどうぞ+43
-0
-
1654. 匿名 2020/04/17(金) 17:07:43
>>1610
そんなに血統を大事にするのに、なぜあーやは紀子と結婚したの?
紀子様はZかBであることは確定してるし、ハイブリッドかもしれないのに。
他人の家のピアノを弾き、家族団欒を演出😖
図々しさが普通の日本人とは全然違う🥶+51
-0
-
1655. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:17
>>1610
継体天皇が皇女の所に婿に入って天皇になった形ですよ。
+15
-0
-
1656. 匿名 2020/04/17(金) 17:08:42
>>1651
華子様、やはりお姫様ですね!+45
-0
-
1657. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:32
>>1611
佳子郎のダッフル姿にくらべてパディントンはなんで清らかなんだ…+57
-0
-
1658. 匿名 2020/04/17(金) 17:10:32
>>1646
生え際の完全一致!
猫っ毛で白髪な髪質も似てる。
あと、安西さんも離れ目だよね。+45
-0
-
1659. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:19
男系男子がーと息巻いてる方々は、秋篠宮さんに疑問持たないのかな。天皇家の血筋とは似ても似つかない外見、中身。上皇后の性に奔放の話もあるし、このまま皇総移したら、天皇家の血筋は絶ちきられてしまうのに。
+36
-0
-
1660. 匿名 2020/04/17(金) 17:13:43
>>1654
血統を大事にするから、イギリスはDNA検査が必須だよね
だから、血統とかY染色体とか言うなら、DNA検査をすればいい
+49
-0
-
1661. 匿名 2020/04/17(金) 17:15:07
>>1659
だから、一部は旧宮家復帰と言っているんでしょう
年配の人にとっては、その頃自分は生きていないから、ファンタジーが守られればいいのよ+22
-0
-
1662. 匿名 2020/04/17(金) 17:18:49
>>1660
全ての費用を、国民からの税金でまかなっているわけではないイギリス王室ですらDNA鑑定で
その資格を証明するならば、
基本的に全て国民の税金でまかなう皇族がたは
DNA鑑定必須にしてほしいですね。+49
-0
-
1663. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:26
>>1651
この写真。華子様途中で切れてる。
お皿さまお得意の、マウンティング。
お皿様、華子様にコンプレックスがあったんだろうね。+45
-0
-
1664. 匿名 2020/04/17(金) 17:20:35
>>1643
橋本明、華子様に言い掛かりつけて美智子擁護したつもりなんだろうけど、これじゃ美智子擁護になってねぇべ
華子様→可愛いらしく利発なので妃殿下がたが集まり会話が弾む
美智子→可愛いくねーし利発じゃねーし妃殿下がたが集まってくれねぇから会話も弾みようがねぇしwww+55
-0
-
1665. 匿名 2020/04/17(金) 17:23:47
>>1663
子供っていいものよ?
と、子のいらっしゃらない華子様に
マウントしたエピソード
聞いた第三者のこちらまで傷付きますよね。+66
-0
-
1666. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:18
>>1660
それって、Y染色体とか言ってる奴らにブーメランにならない?
「Y染色体だのグダグダ言うなら、DNA検査受けてもらおうか!」ww+29
-0
-
1667. 匿名 2020/04/17(金) 17:24:43
>>1664
たしかに…お皿様より華子様の方が可愛い…笑
連投しますね。
まずはお皿さま+24
-0
-
1668. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:13
>>1667+45
-0
-
1669. 匿名 2020/04/17(金) 17:26:34
>>1667
着物は素敵ですね、、としか。+23
-0
-
1670. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:18
>>1659
DNA鑑定するまでもなく秋篠宮は皇族の外的特徴も持ってないし、威張り散らして贅沢三昧で国民のことを考えない最低な人間性
こんな一家に高学歴の優秀な職員が罵倒されたり、こんなやつのお祝いごとに延期か中止で政府関係者の時間が割かれるなんてばからしい
43億の豪邸、10億の仮住まい、3億の家具、6億の引越しと60億以上の浪費
相手国にお金をばら撒いて海外で接待を受け日本の恥を晒すのも辞めて!+50
-0
-
1671. 匿名 2020/04/17(金) 17:27:23
>>1664
上流階級の方たちは小さな頃から、もっと言えば前の代や前の前の代から家族ぐるみで知り合いだし、どこかでつながっていることも多い
他の妃殿下方は学習院卒業がほとんどだから共通の話題も多い
そんなこと、当たり前にわかっていることなのにね
本当に不思議なのは、そのことわからないで入内したのかと
しかも、相手が悪い、いじめだって騒ぎ立てれば、みんな関わりあいにならないようになるよね
+39
-0
-
1672. 匿名 2020/04/17(金) 17:30:31
>>1664
お年を召してから…
小皿様+12
-1
-
1673. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:42
>>1664
華子様+64
-0
-
1674. 匿名 2020/04/17(金) 17:31:58
>>1665
皿さんにしたら子供がいることで皇太子妃の地位が安泰となったんだから、そうでしょうね
秋篠宮のことは可愛いいのかもしれないが幼少期から放置だったじゃん
天皇陛下は浜尾侍従任せで清子さんに至っては侍女のような扱い
子供っていいものですねw+42
-0
-
1675. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:39
+25
-0
-
1676. 匿名 2020/04/17(金) 17:36:55
>>1629
うちらの声は無視だよ!
決定打は皇宮警察職員のコロナ感染だよ
秋篠宮は国民が感染してもいいが、自分が感染するのが嫌なんだってさ+43
-0
-
1677. 匿名 2020/04/17(金) 17:38:44
年齢の割に老けているよね
+57
-1
-
1678. 匿名 2020/04/17(金) 17:40:25
>>1657
トピずれになるけど申し訳ない。
TVアニメ「パディントン」で主人公のパディントンをやった声優、藤原啓治さんが亡くなってしまった。結構あの声好きだったんで本当にがっかり。
あと、ここんとこ、しょっちゅうイラスト貼ってお目汚ししてる「ケロロ軍曹」のナレーションとか。
トピずれ失礼しました。+15
-0
-
1679. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:19
>>1677
...なんかスゴイ顔してるよねー。
マジ、何が・どこが良かったの、チャブ?+34
-0
-
1680. 匿名 2020/04/17(金) 17:42:24
なんか動員っぽい
日の丸を振っている人がほとんどいない
+16
-0
-
1681. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:00
>>1675
一番下、お辞儀の仕方これでいいの?+22
-0
-
1682. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:15
>>1658
自己レスで追加
鼻が横に広がって高くないのは共通だけど、鼻先が安西さんは少し上を向いているのに対し、秋さんは完全に下向きで鼻の穴が見えない。そこはお皿さまの遺伝かも。+8
-1
-
1683. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:19
>>1667
まーキッツイ顔したお嫁さんでww
この写真見ただけで「カカア天下」決定やんか!ww+27
-0
-
1684. 匿名 2020/04/17(金) 17:47:39
>>1677
これは当時の美的感覚では
美人なんでしょうか。+17
-0
-
1685. 匿名 2020/04/17(金) 17:49:17
>>1680
このパレードの時、男性が沿道から
馬車に襲い掛かったのですよね?+17
-0
-
1686. 匿名 2020/04/17(金) 17:56:48
>>1685
そう、それを身体ごと避けたので、BBCだったか海外の報道で上流の出ではないって言われたのよね
上流階級はどんな時も上体は固定しておくようにトレーニングされるから
被害者大好きな人が、この件を吹聴しないのはそのせいでしょう
沖縄の火炎瓶は、この時のリベンジだっていう説もありましたね+32
-1
-
1687. 匿名 2020/04/17(金) 17:58:32
>>1675
この頃のお皿様は、ローマの休日のアン王女の真似かな?+14
-0
-
1688. 匿名 2020/04/17(金) 18:02:50
>>1686
そうなんですか、
なるほど、上流は上体を避けるのだめなんですか。
男性は何で襲い掛かったのかな、
平民が入内するの反対だったのかしら。+14
-0
-
1689. 匿名 2020/04/17(金) 18:04:17
>>1665
華子様の方がお皿様より子供に人気+48
-0
-
1690. 匿名 2020/04/17(金) 18:06:22
>>1689+21
-1
-
1691. 匿名 2020/04/17(金) 18:06:45
華子さまとミテコのの違いが良く分かる画像。
+35
-0
-
1692. 匿名 2020/04/17(金) 18:09:04
>>1682
鼻は前天に似せるためわざわざお直ししたのではというコメを以前読みましたので、もとは安西さんに似た鼻だったのではないでしょうかね〜
+26
-0
-
1693. 匿名 2020/04/17(金) 18:10:26
+10
-1
-
1694. 匿名 2020/04/17(金) 18:11:19
お皿様と華子様の比較シリーズに続き、この2組も!
丼とコジキ様の会見
ネトネト、ネバネバ。
生ゴミの匂いがしてきそう。+22
-1
-
1695. 匿名 2020/04/17(金) 18:12:33
ハキハキ爽やか、控えめな守谷さまと絢子様会見!
異臭はしません!+50
-0
-
1696. 匿名 2020/04/17(金) 18:26:43
>>1677
すんません、顔見て反射的にマイナス押してもうた🙇💦💦+11
-0
-
1697. 匿名 2020/04/17(金) 18:28:25
>>1684
私の美的感覚では、ブス❗💢+17
-0
-
1698. 匿名 2020/04/17(金) 18:32:59
>>1679
だいぶ前に別トピに書いたけど、テニスの時に打ち負かしてくるような気の強いところ、らしいです…+16
-0
-
1699. 匿名 2020/04/17(金) 18:40:12
高輪から皇居に遊びに行くのやめてほしい。
雅子様を怖がらせないで!+39
-0
-
1700. 匿名 2020/04/17(金) 18:45:25
小室佳代!+1
-17
-
1701. 匿名 2020/04/17(金) 18:47:34
>>1663
これは誰を身籠っている時期かしら?+16
-0
-
1702. 匿名 2020/04/17(金) 18:54:29
>>1698
そうそう、
テニスで失敗するととっさに
「ヤバイ!」って言ってたって聞いた人がいたみたいよ
やっぱアバズレだったんだわ+40
-0
-
1703. 匿名 2020/04/17(金) 18:54:32
>>1677
パンパン…+21
-0
-
1704. 匿名 2020/04/17(金) 18:55:27
>>1602
お腹出てるよね~。ただのデブ。+26
-0
-
1705. 匿名 2020/04/17(金) 18:56:25
>>1558
昭和生まれだからリアルタイムでずっと秋篠宮を見てるけど学生時代からろくな人間じゃなかった
ただ秋篠宮は公務先に毎回「秋篠宮殿下には冗談は絶対に言わないでください、言われた通りに受け止めてしまいます」と注意が宮内庁からお達しが来るそうだからそういう障害持ちなのは間違いないと思う
ひょっとしたら昔誰か深く考えもせずに冗談のつもりで「殿下の方がテンノーに相応しいんじゃないですか?」と言ったことを身の丈も考えずまともに受け止めていたりして…
誰か秋篠宮の飲み友達とかで「殿下はキコと離婚して家族共々皇室から出てタイ辺りで暮らした方が絶対に幸せですって!!国民も殿下(ではなく国民)の幸せのためにそれを皆さんで願ってますよ!もうどーんと皇室から出ましょう!」と助言してくれないかしら+92
-1
-
1706. 匿名 2020/04/17(金) 18:57:59
>>1660
それ言うたら、秋篠宮信者は「不敬な」の一点張りなのよw+31
-0
-
1707. 匿名 2020/04/17(金) 18:59:01
>>1698
1679ですが、思い出した❗ そのコメント見ましたよ👍😄🎶+12
-0
-
1708. 匿名 2020/04/17(金) 19:00:32
>>1706
庶民だの朝鮮人なんかが皇室に居座ってることの方が不敬だ、ボケども💢+42
-0
-
1709. 匿名 2020/04/17(金) 19:04:15
>>1675
美智子の父ちゃん、改めて見ると顔、バカでかくない?ww+22
-0
-
1710. 匿名 2020/04/17(金) 19:06:23
>>1669
ほかに何を褒めろと・・・😰?+18
-0
-
1711. 匿名 2020/04/17(金) 19:17:12
>>1664
逆効果じゃんw
さすが、チャブの悪友だけあって頭、悪いわw+29
-0
-
1712. 匿名 2020/04/17(金) 19:18:36
昭和45年に秋田を訪問した上皇のエピソードです。
やっぱり頭悪いわ。
「殿下は納豆がお好きだったようですが」とお伺いすると「もとは好きだったが、中ごろきらいになり、近ごろまた好きになった」とおっしゃる。「どうしてですか」とお尋ねしたら「好きだというと、各地から納豆を届けて下さる。毎日納豆を食べるので、飽きていやになったが、このごろはあまり食べないので、また好きになった」と笑われる。+42
-0
-
1713. 匿名 2020/04/17(金) 19:22:56
>>1614
ショボ過ぎて、見てはいけないものを見せられたようだ...😓💧+17
-0
-
1714. 匿名 2020/04/17(金) 19:30:07
>>1690
お子さんの納得いかないみたいな表情がジワジワくる+39
-0
-
1715. 匿名 2020/04/17(金) 19:31:22
>>1644
ナマズキコはパレードやってないと記憶してる。御所からナマズハウスに移動はしたけど。
喪中婚だからやらなかったのか、こいつら人気無くて人が集まらなかったのか?
常陸宮さまがパレードやってるってことは、別にやっても良かったんだね?+38
-0
-
1716. 匿名 2020/04/17(金) 19:40:04
>>1709
KKには負けてるようなwww
+19
-0
-
1717. 匿名 2020/04/17(金) 19:47:07
>>1501
私の父は70代で神社のお世話もしてますがすが、上皇夫婦の事が大嫌いでビシバシ言ってますよ。
手を振るくらいしか出来ない無駄飯食いとかスゴいです。
妻の尻に敷かれてへらへらして税金を無駄使いしているとずーっと以前から言ってます。
雅子さまを病気にしたのは上皇夫婦と父から聞いていました。地方ですが、上皇夫婦は日本中出歩いたので迷惑被った人は多いんですよ。+88
-0
-
1718. 匿名 2020/04/17(金) 19:57:35
>>1515
壊滅的なファッションセンスで呆れる!
こんな組み合わせで歩いている人を見たことない
この写真で決まってると思ったんだだろうけど、信じられない
カメラマンも笑いをこらえ、震える指でシャッターを推したのかなと思うわ
絶対に皇室生まれ皇室育ちに見えないファッションを目指したのかな~⁉
税金の無駄使いだよね+41
-0
-
1719. 匿名 2020/04/17(金) 20:04:15
>>1681
こんなお辞儀で良いわけ無いでしょう❗
頭下げればいいと思ってたんじゃないの+21
-0
-
1720. 匿名 2020/04/17(金) 20:06:37
>>1622
話してるのは男の子なのに、なぜか女の子を見つめてるね。
いい年したまことちゃんヘアも気持ち悪い。+20
-1
-
1721. 匿名 2020/04/17(金) 20:08:26
>>1677
ティアラもネックレスも死んだふりしてるかのような無視っぷりがスゴいわ❗
嫌だったのよね、気持ちがわかるよ
+39
-0
-
1722. 匿名 2020/04/17(金) 20:11:49
>>1632
ゴキ、顔デカイ。+22
-0
-
1723. 匿名 2020/04/17(金) 20:30:02
>>1686
「母校が火事で焼けたのに国は金を出さなかったため父母が金集めに苦労した。それなのに、御殿やパレ-ドに巨額のお金を使うことが許せなかった」そうです。
2憶もこんなことに使うなら福祉に使え、と。
穏便にすませようとした当局は精神分裂症ということにして通院させることにしたようです。
+28
-1
-
1724. 匿名 2020/04/17(金) 20:33:27
なせ両膝をつかない?
+36
-0
-
1725. 匿名 2020/04/17(金) 20:34:39
>>1706
そうそう、神武天皇から系図がつながっているとかいうのよね、Y染色体について突っ込まれると
生物学的に行くのか、歴史学なのか、神話なのか、無茶苦茶なのよ+29
-0
-
1726. 匿名 2020/04/17(金) 20:39:23
+66
-0
-
1727. 匿名 2020/04/17(金) 20:44:52
>>1721
こちらはよろこんでいますね+77
-0
-
1728. 匿名 2020/04/17(金) 20:50:50
>>1321
やりたい放題だね 笑
お皿様ご自慢のハープの弦も、あーやの振動で何回切れただろう…+30
-0
-
1729. 匿名 2020/04/17(金) 20:59:01
>>1718
佳子郎の破滅的センスは母親譲りと言われてるけど、たしかあーやも大学生の頃は金のブレスレットをしたり、セカンドバッグを持ったりしていたよ。
吉本新喜劇のヤクザにでもなりたかったのかな…笑+27
-0
-
1730. 匿名 2020/04/17(金) 21:07:03
>>1727
何度見ても、新鮮な感動ありますね、
御成婚のときの雅子さま+48
-0
-
1731. 匿名 2020/04/17(金) 21:16:15
>>1677
こうやって見ると全然美人じゃないけどチャブはどこが良かったん?
っていうか本当に顔を丸々整形したんだね、原型留めてないや+37
-0
-
1732. 匿名 2020/04/17(金) 21:19:03
>>1717
何だか面白そうな話が伺えそうで、今後のコメントにも期待してしまいます😆🎶+32
-0
-
1733. 匿名 2020/04/17(金) 21:22:27
>>1731
前の方で私も同じ疑問をコメントしたんだよ😅💧
>>1698さんが返信コメントして下さってます😊🎶+9
-0
-
1734. 匿名 2020/04/17(金) 21:24:52
>>1614
秋篠宮夫妻の海外公務()って、無駄に人口密度高い写真が多い?w
+22
-0
-
1735. 匿名 2020/04/17(金) 21:25:00
>>1723
ついでに美智子も通院じゃなくて病院に永遠に放り込んどいてくれりゃ、その後の日本はかなりマシだったのに💢+26
-0
-
1736. 匿名 2020/04/17(金) 21:28:41
>>1734
国賓として招待される天皇皇后両陛下じゃないんだから、こんな扱いになるわな〜👌😁🎶+20
-0
-
1737. 匿名 2020/04/17(金) 21:30:15
>>338
虹と鳳凰の雲は拝見していましたが、これは初めて拝見しました!
ありがとう!
なんて美しいんでしょう。
うっとりというか、3つとも拝見すると心が洗われるし、なんだか希望が持てる。
+27
-0
-
1738. 匿名 2020/04/17(金) 21:32:31
>>1714
私もこの女の子、すごーく好きです❗ 知ってるのに、何度見てもジワります😁+27
-0
-
1739. 匿名 2020/04/17(金) 21:47:16
>>1700
皇室トピに一般人親子の写真はいらないわよ〜w
でもそれなら、秋篠宮家の写真もいらないってことになるわね〜w+20
-0
-
1740. 匿名 2020/04/17(金) 21:50:06
>>1660
他の人も書いてたけど
インチキ大好きミテコ 秋篠 川島だから
DNA鑑定もインチキしないように
イギリスとかに鑑定を頼む+32
-0
-
1741. 匿名 2020/04/17(金) 21:54:38
>>1740
もう、レティシア妃に任せたい+17
-0
-
1742. 匿名 2020/04/17(金) 21:57:15
華子様かわいい!お輿入れの時、華が参りますって言ったんだっけ?なんだっけ?+25
-0
-
1743. 匿名 2020/04/17(金) 21:58:54
>>1659
男系男子論者の人達は、自分たちの手で天皇家の血統を断ち切ることになると思うけどいいのかな。
血統が大事なら、DNA鑑定は必要ですよね。
+31
-0
-
1744. 匿名 2020/04/17(金) 21:59:13
>>1596
いくら振袖だからって袖を振り回して歩く娘なんか初めて見る
こっち見んな💢
+30
-0
-
1745. 匿名 2020/04/17(金) 22:00:27
>>1742
華がお世話します、ですね😊🎶+19
-0
-
1746. 匿名 2020/04/17(金) 22:03:03
>>1665
もう本当に嫌い大嫌い
秋篠宮と紀子さんとそっくりね
子供でしか誇れる所がない
あ、秋篠宮さんとこは子供の数と性別で勝ったつもりでいるだけか+24
-0
-
1747. 匿名 2020/04/17(金) 22:03:29
>>1710
後ろの屏風を褒めるのを忘れたらアカンがなww+17
-0
-
1748. 匿名 2020/04/17(金) 22:07:39
>>1724忍者みたい
スパイか+5
-0
-
1749. 匿名 2020/04/17(金) 22:08:18
>>1480
以前拝見した写真での華子様はお洗濯物の干し方やご飯のよそい方がとてもお上品で、やはり津軽のお姫様でした。
このような内から醸し出す品格のある雰囲気は川島ゴキは無理だったんですよ。
育ちが違い過ぎる。
ホントに無理無理!だから何十年皇室にいてもミテコ同様いつまでも経っても正田ミテコと川島ゴキ。
パジャマでテラスの洗濯物をいじってるゴキは朝帰りのホステスじゃん!それに好物がハムカツじゃぁな!箸もろくに使えない出自のクッチャラーだろ!ミテコのコピーが楽だった!同類だよ!
チッとかヤバイとかズベ公言葉の裏社会の人種。
+31
-0
-
1750. 匿名 2020/04/17(金) 22:11:05
>>1742
「華が宮様をお守りいたします」じゃなかったかな?
お身体が病弱でいらしたし、兄のチャブにいじめられていたからでしょうか。+35
-0
-
1751. 匿名 2020/04/17(金) 22:19:24
2018年 ハワイに遊びに行った時
+16
-2
-
1752. 匿名 2020/04/17(金) 22:19:56
>>1750
で、上皇は自分だけ嫁が平民だってむくれたんですよね。
自分で選んどいてよく言うよね。
+62
-0
-
1753. 匿名 2020/04/17(金) 22:23:31
>>1681
お辞儀っつうよりただ単に、両肩を前に突き出しただけにしか見えない。つまり威嚇してるのw+26
-0
-
1754. 匿名 2020/04/17(金) 22:24:07
>>1751
ドスドスドス…って音が聞こえそう
そういやハワイのどこかの壁に鋭い洞察力の絵が描かれていましたね+27
-0
-
1755. 匿名 2020/04/17(金) 22:29:20
例の、子どもの国へ行った時の
+24
-0
-
1756. 匿名 2020/04/17(金) 22:39:17
まだ、犬神家の一族になる前の和やかな家族写真
+11
-4
-
1757. 匿名 2020/04/17(金) 22:43:17
>>1667
後ろの屏風がステキ(タメ息)
左の方は傾いてますね、まっすぐ立てないのかしら⁉
右のドスコイさんは貫禄十分で、帯が曲がってるように見えるけど気のせいかな⁉
それより頭に何を付けてるの👀‼?
+21
-0
-
1758. 匿名 2020/04/17(金) 22:44:01
>>1756
普通、子供の手を握るのは両親だよね。
何やってんの。アキシノさん。+35
-0
-
1759. 匿名 2020/04/17(金) 22:45:02
>>1689
えくぼが超かわいい+22
-0
-
1760. 匿名 2020/04/17(金) 22:45:51
+30
-0
-
1761. 匿名 2020/04/17(金) 22:48:35
>>1756
アキシノはこの世に出てきた時から
悍ましいよ
+23
-0
-
1762. 匿名 2020/04/17(金) 22:52:08
+42
-0
-
1763. 匿名 2020/04/17(金) 22:55:20
>>1721
ほんとにティアラもネックレスも意志があるとしか思えない対象的ですね∑(๑ºдº๑)!!+35
-1
-
1764. 匿名 2020/04/17(金) 22:58:07
>>1667
なんじゃこれwどした?????w+17
-0
-
1765. 匿名 2020/04/17(金) 23:03:37
>>1626
礼宮と同じでこの年でもう髪の毛の量やばいねw+11
-0
-
1766. 匿名 2020/04/17(金) 23:03:39
自分の嫁そっちのけで、皇太子ご夫妻(当時)のすぐ後ろに引っ付いて、気持ち悪い。
+37
-0
-
1767. 匿名 2020/04/17(金) 23:07:16
>>1757
一瞬、頭前髪以外頭頂を青剃りに
されてるようにもみえました 笑
天草四郎みたいな髪型なのか?と二度見+6
-0
-
1768. 匿名 2020/04/17(金) 23:11:37
>>1762
多分おっさんだから普段運動していないから上半身の筋肉硬直して動かないんじゃない?( ゜∀゜)アハハハハハハハハハ相手に敬意を払う挨拶も出来ないのなら
皇室降りてください。海外の要人方にも不敬な態度とうつります💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢+29
-0
-
1769. 匿名 2020/04/17(金) 23:12:57
+42
-0
-
1770. 匿名 2020/04/17(金) 23:13:00
>>1766
とにかくお兄ちゃんと同じようにしなきゃ💦💦
って?礼宮不要+25
-0
-
1771. 匿名 2020/04/17(金) 23:14:19
礼宮キコキコ馬子鹿子さよなら+18
-0
-
1772. 匿名 2020/04/17(金) 23:14:36
>>1766
もう目がイッちゃってるじゃん、気色悪い💧+23
-2
-
1773. 匿名 2020/04/17(金) 23:18:33
>>1578
はー、借金踏み倒してる方が悪いんでしょーが!お門違いを攻撃するなー(怒)
こっちは栂一家の存在が耐えがたいほど疎ましくて疎ましくて 日本の名誉が汚されて損なわれております+32
-0
-
1774. 匿名 2020/04/17(金) 23:28:25
>>1767
私は一瞬、河童の皿に見えた‼
よく見たらカチューシャ?違うな~、何だろう白いリボンモドキかな⁉+8
-0
-
1775. 匿名 2020/04/17(金) 23:33:51
>>1769
マコぶちゃい+21
-0
-
1776. 匿名 2020/04/17(金) 23:35:54
>>1675
これらを見てると、ゴキコの納采はコントだとしか思えない。+27
-0
-
1777. 匿名 2020/04/17(金) 23:41:45
>>1723
まともなことを言ってるような(笑)+19
-1
-
1778. 匿名 2020/04/17(金) 23:51:00
>>1774
ボネをカチューシャにしてる?+7
-0
-
1779. 匿名 2020/04/17(金) 23:58:05
>>221
私も思わず保存しちゃいました!
本当に神々しい+7
-0
-
1780. 匿名 2020/04/18(土) 00:06:01
>>1751
ナマズ、モリゾーの実写版かとw+10
-0
-
1781. 匿名 2020/04/18(土) 00:14:56
>>1777
この青年は長野の浪人生で、一家が非難され村八分になって、転居先でも非難されて転々としたみたいだけど、どういう人生を送ったんだろう
その後の美智子さんの浪費三昧、どういう気持ちで見ていたのか、知りたい気がする
行動はしなかったけど、当時、同じような考えの人は割といたそうですね
あまりにも贅沢な東宮御所などお金使いすぎだと
それで国中が諸手を挙げての祝賀ムードではなかったと聞いたことがあります+38
-0
-
1782. 匿名 2020/04/18(土) 00:25:10
雅子さまのマスク姿もお綺麗だつたけど、マクシマ王妃も。
+24
-0
-
1783. 匿名 2020/04/18(土) 00:55:40
>>1576
下賤のkwsmの事?
+10
-0
-
1784. 匿名 2020/04/18(土) 01:02:05
>>1766
鯰、雅子さまと話すとき、いつも嫁ほっておいてニコニコ顔
茶皿を見送る空港での写真は皆そう
+23
-0
-
1785. 匿名 2020/04/18(土) 01:24:07
>>1781
以前のトピに親戚の方がこの当時宮内庁に勤めていて教えて貰ったという方が「ご成婚の年に美智子さんの衣装やアクセサリー代だけで当時のお金で三億かかった」と書き込みされてましたね
今の貨幣価値だったら50億とか100億とかになるのかな?その他に東宮御所新築ですから日本がまだ貧しかった頃だという事情を考えると反感を持ってる人が大勢いても無理はなかったと思います
そもそも当時皇太子だった上皇はチャラくて評判が悪かったそうですし+53
-0
-
1786. 匿名 2020/04/18(土) 01:29:37
>>1676
ナマズもそのうち感染するんじゃないの?コロナが怖いのは
いつ感染するかわからない事と目には見えない事。
秋夫婦とミテコはアルコールとタバコを毎日してるみたいだから
いつ感染してもおかしくない。
感染したときは即重症化してさっさとくたばって下さい。
でないと他の患者さん達への医療器具が足りなくなって
迷惑なだけです。+37
-0
-
1787. 匿名 2020/04/18(土) 01:43:07
>>1751
この色、紀子さんが着ると半島の民族衣装風になるね
仲が悪くてもハワイは楽しいのかしら?
取材が終わったら即別行動?
夫婦でいる必要ないよね
美智子さんは夫と仲のいいふりできたので紀子さんよりサイコパス度が上回るね+23
-0
-
1788. 匿名 2020/04/18(土) 01:48:20
>>1752
ミテミテのハニトラにあっさりとひっかかる上皇が全部悪い。
国会でもミテミテとの結婚は大反対だったと当時を知る
がる姉さまが教えてくれました。
上皇が弟をバカにしていたら、その弟に素晴らしいお相手が来たのを見て
一気にミテミテが劣って見えたんでしょう。
でも、周囲の反対を無視してミテミテを選んだのは上皇本人じゃないの。
ナマズが当時独身だった陛下を見下していたのと同じですね。
+54
-1
-
1789. 匿名 2020/04/18(土) 01:50:43
>>1766
セフレと結婚した次男はすぐに安っぽいオモチャに飽きて我が儘な子供時代から何も変わっていないって感じ
雅子様みたいな本当のお嬢様でキャリアウーマンで美人でスタイルのよい女性を見たら余計に自分の妻の質の悪さを嘆いたでしょうね
本人にも言ってたりして
お似合いですけどね+40
-0
-
1790. 匿名 2020/04/18(土) 01:52:13
>>1788
上皇と秋篠宮って血はつながってないのに、やる事なす事ソックリ!+31
-0
-
1791. 匿名 2020/04/18(土) 02:00:28
>>1769
佳子さんて誰かに抱っこされたり抱擁されたり愛されてるな~風の写真を見たことない。
いつも皇室トピに出没するデブおじさんなら持ってるのかしら?
出してあげて~。そして身ばれするがよい。
+26
-0
-
1792. 匿名 2020/04/18(土) 03:06:26
>>1751
また秋篠がだいぶ先行ってるね
微妙な距離感
天皇皇后夫妻と大違い+31
-0
-
1793. 匿名 2020/04/18(土) 03:44:42
宮内庁掲載の正式な文書
眞子内親王殿下のご婚約内定関係
最新のものが、一昨年発表のこれ。
再来年は今年だけど、いつこのページ更新するの??
今のところは結婚する。という流れのままってことだよね
+12
-0
-
1794. 匿名 2020/04/18(土) 05:54:41
>>1789
秋篠宮は恋愛だと思ってたのに、紀子さんが当初は陛下狙いで、ダメだったから自分に言い寄ってきたことを結婚当初に知って、新婚の頃から怒号が絶えない夫婦だった。+40
-0
-
1795. 匿名 2020/04/18(土) 07:21:43
>>1771
キコキコってキコだけ2回?w+7
-0
-
1796. 匿名 2020/04/18(土) 07:27:23
>>1755
紀子の足がまた、騙し絵を思わせるw+15
-0
-
1797. 匿名 2020/04/18(土) 07:31:37
>>335
あの頃は若かったのもあるんだと思うよ。
オータムんちもまだ今よりはマシだったんだろうし。
これからだよ。
今は武漢ウイルスが先だしね。
+18
-1
-
1798. 匿名 2020/04/18(土) 07:34:38
>>1712
サンド富澤に来てもらって一言、言ってほしいレベルだわ+10
-0
-
1799. 匿名 2020/04/18(土) 07:40:11
>>1726
雅子様とお母様の脚が同じ❗ スラッと伸びててカッコいい❗+29
-0
-
1800. 匿名 2020/04/18(土) 07:47:25
>>1739
一般人じゃないです!
詐欺師親子です。+14
-0
-
1801. 匿名 2020/04/18(土) 07:59:40
>>1724
半島女性独特の片膝立ち、
それにしても、顔がお面みたいでコワイ。
+41
-1
-
1802. 匿名 2020/04/18(土) 08:08:29
>>1769
キコは子供嫌いが出ててわかりやすい。
マコカコの洋服は献上させたものかしら・・・?+35
-0
-
1803. 匿名 2020/04/18(土) 08:11:53
>>1786
通常モルモットを職員に探させて食べてるとtwitterに書いてあるから
一番危険よね?!+23
-0
-
1804. 匿名 2020/04/18(土) 08:15:46
美智子さんもキコさんも民間人で社会経験が無いからね。
茶道も華道も嗜んで無さそう。
雅子様は茶道の先生が絶賛されていましたね。+58
-0
-
1805. 匿名 2020/04/18(土) 08:25:48
>>1790
親を見て育ったから
行動や思考が似てしまうのは
やむなしですね。
養育しようとした浜尾さんも、サジ投げたらしいから
素質もひどかったのに加えて。+29
-1
-
1806. 匿名 2020/04/18(土) 08:30:59
>>1805
そう思うと、浜尾さんや昭和天皇ら香淳皇后が
明仁さんの二の舞にならないよう
目をかけ育てられたとは言え、
徳仁さまは奇跡のよう。
陛下の御代が末長くつづき、
陛下と雅子さまに育てられた
敬宮さまに引き継がれますように。+68
-0
-
1807. 匿名 2020/04/18(土) 08:32:24
いとこ婆さんに似てきたよね。
+42
-0
-
1808. 匿名 2020/04/18(土) 08:37:11
>>1794
その時にソッコー離婚しとけば良かったのに+35
-0
-
1809. 匿名 2020/04/18(土) 08:47:06
>>1802
どうぞ着てみて下さいと届いた子供服を、当時の東宮家は敬宮愛子さまが1度着たらちゃんと洗濯してキチンと畳まれて送り返されたけど、文仁んちは、さんざん着倒した挙げ句、クリーニングもされず汚いままの服が、段ボールにぐちゃぐちゃに突っ込まれてた、と過去トピで見た記憶がありますが、うろ覚えもいいとこです。どなたか正確な話をお願いします。+44
-0
-
1810. 匿名 2020/04/18(土) 08:47:24
>>1702
戦前戦後の御徒町に
出入りしていた時点で
ヤバイ。+30
-0
-
1811. 匿名 2020/04/18(土) 08:49:13
>>1808
離婚だけでなく、文仁が皇族やめてくれりゃもっと良かったのに+50
-0
-
1812. 匿名 2020/04/18(土) 08:55:38
>>1808
新婚の時から家庭崩壊は始まってるんだからね?!
酒と眠剤と精神安定剤が手放せなくなるとは思ってなかっただろーね?
今からでも離婚してキーコと子供たちを追い出せばいいのに・・・+52
-0
-
1813. 匿名 2020/04/18(土) 08:55:56
>>1807
孝之に似てきたよねw+30
-0
-
1814. 匿名 2020/04/18(土) 09:01:51
+55
-0
-
1815. 匿名 2020/04/18(土) 09:04:19
>>1797
以前に誰かも書いていたけど、もっとまともな子供が生まれると思っていただろうし
その後、あんなに東宮バッシングが苛烈になることを予測していなかっただろうとは思う
+15
-2
-
1816. 匿名 2020/04/18(土) 09:06:19
>>1799
雅子さまも華子さまも、親子3人が同じ角度でおじぎをしているよね
おじぎには角度に意味があるし、当然ながらそういうことを理解しているということ
正田家はひどい+52
-0
-
1817. 匿名 2020/04/18(土) 09:09:07
>>1814
お姫さま出身のお妃たちの中に
ひとり場違い感半端ないですね。
+42
-0
-
1818. 匿名 2020/04/18(土) 09:09:11
>>1804
紀子さんは茶道華道など一切していない
料理や裁縫もしていないと思う
性交以外は何もしていないし出来ないんじゃないかな
あの当時、庶民でもお茶お華は普通の嗜みだったけど、そういえば庶民以下の人だった
いままで報道されたことがないので、美智子さんもしていないと思う
やっていたら師匠という人が出てきて褒める記事などが出ているはずだから+60
-0
-
1819. 匿名 2020/04/18(土) 09:12:14
>>1807
旦那さんのほうも
生物学的な父に似てきた。+30
-0
-
1820. 匿名 2020/04/18(土) 09:12:48
>>1806
今上陛下は、天性の資質を持って生まれた方だと思います
まさに帝として生まれたという感じ
むかしの中国風だと玉をもって生まれた人ですよね
+50
-0
-
1821. 匿名 2020/04/18(土) 09:14:42
>>1555
アーヤ受け入れられてたんじゃなくて単に
国民の声を扱わなかっただけでしょ?今はSNSで
国民一人一人が発言し全世界に発信できるようになったからいきなり礼宮バッシングが起こったように感じただけ+32
-1
-
1822. 匿名 2020/04/18(土) 09:21:26
>>1817
テーブルに手をつくとか行儀悪い!
それにしても胸ペッタンコすぎw
+39
-0
-
1823. 匿名 2020/04/18(土) 09:24:51
ケヨは息子の分まで給付金10万を申請するかも・・・
+23
-0
-
1824. 匿名 2020/04/18(土) 09:27:47
>>1814
右脚も投げだして本当に下品な眉痴粉、、、。
+28
-0
-
1825. 匿名 2020/04/18(土) 09:32:07
>>1809
これでしょか
過去コメ引用
>匿名 2019/05/08(水) 06:31:53
5ちゃんのスレで、子供服メーカーの方のタレコミが紹介されてた
子供服のサンプルを両家に着てもらって返してもらうのだけど
片方はきれいに返してくれるのだけど
片方はくしゃくしゃのまま返してくるのだと
(中略)
誠実で真面目にきちんと生きて来られた愛子さまに国の象徴を継いでもらいたいです
+54
-0
-
1826. 匿名 2020/04/18(土) 09:36:35
>>1769
自己レスです。一応、佳子とのこんな写真もあった。...と、いうのも秋篠宮って眞子と何か変な噂があるでしょ。佳子にはないけど。だからかな、と思ってたわけ。
+21
-0
-
1827. 匿名 2020/04/18(土) 09:38:37
>>1804
民間人で社会経験が無くても、花嫁修行で茶道華道をやる方は同年代で多かったと思う(むしろ社会人経験が必要ない家庭とかで)
紀子さんの時はもうだいたいの家庭で就職するのが一般的になってきた頃だと思うけど。
+26
-0
-
1828. 匿名 2020/04/18(土) 09:43:06
>>1825
どうもありがとうございます。これですね。
しっかし、我ながらずいぶん内容を大袈裟にしてしまってお恥ずかしい😝💦💦
+14
-0
-
1829. 匿名 2020/04/18(土) 09:43:36
+28
-0
-
1830. 匿名 2020/04/18(土) 09:45:12
>>1828
1825です。
いえいえ、素晴らしいまとめ文だと
感嘆しました。
簡潔な文章力、羨ましいです。
+13
-0
-
1831. 匿名 2020/04/18(土) 09:47:04
+45
-1
-
1832. 匿名 2020/04/18(土) 09:49:25
>>1818
馬の1歳誕生日に着てた服はキコの手作りだと、あの当時の週刊誌が宣伝してたけど、本当は宮家職員にでも丸投げだったんだろうね+21
-0
-
1833. 匿名 2020/04/18(土) 09:50:26
>>1804
紀子さまってむしろ小室母と同系列にした方がわかりやすいよね。同じ歳でしょ?。
働きたくない!無能!自立できないから男に依存して永久就職したい!ってタイプの典型ね。
皇后さまとは大違い!。
+42
-0
-
1834. 匿名 2020/04/18(土) 09:53:42
+23
-0
-
1835. 匿名 2020/04/18(土) 09:54:44
>>1833
二人とも年が同じだったかと
しかも丙午(怖
+31
-0
-
1836. 匿名 2020/04/18(土) 10:00:56
>>1770
カメラマンも「オッサン、邪魔!(怒」と仕方なくシャッター切ったのかもしれないw+10
-0
-
1837. 匿名 2020/04/18(土) 10:02:31
>>1831
そして例によってチャブの位置www+16
-1
-
1838. 匿名 2020/04/18(土) 10:08:39
>>1802
献上と言う名の恐喝を皇族がするなんて前代未聞だわwww(コワッ・・・)+17
-0
-
1839. 匿名 2020/04/18(土) 10:12:35
>>1818
>性交以外は何もしていないし出来ないんじゃないかな
どストレ─────トオォォォ!!!www+34
-0
-
1840. 匿名 2020/04/18(土) 10:16:11
>>1804
和歌の先生もセンスをほめてた。
皇室版プレパドがあったらミチコもキコも惨敗だね。+36
-0
-
1841. 匿名 2020/04/18(土) 10:16:34
秋篠夫妻、結婚直後から人気が無かったのが良く分かるコラムです。「卒業アルバム」に残された、僕にとって「平成最大」のスクープ写真|DANRO:ひとり時間を楽しむメディアdanro.asahi.com元号が「平成」から「令和」に変わったとき、ふと思い出した1枚の写真。それは、自分にとって「平成最大のスクープ」でした。しかも、皇室にまつわるものだったのです。
+23
-0
-
1842. 匿名 2020/04/18(土) 10:17:04
来週4/25にNHK BSプレミアムで、「天皇陛下のはじめての一人旅」という番組が午後19時半から放送されますね。陛下のはじめての公務が放送されるみたいです。番組情報では上皇夫妻の思いとか書いてあって上皇夫妻の手柄にしたい気マンマンっぽいのが気になりますが、貴重な映像が見られるかもしれないので、皆様ご存知かもしれませんが、お知らせ。+30
-0
-
1843. 匿名 2020/04/18(土) 10:17:10
>>1828
2ちゃんの元の文章では、書かれていたような内容だったと記憶しています
キコさんところはくしゃくしゃなだけじゃなくて、ドロドロで返してくるともあったような+23
-1
-
1844. 匿名 2020/04/18(土) 10:21:35
>>1833
皇后様と比べることが大間違い。同じ立ち位置にいたことなんて一回もないもの+42
-0
-
1845. 匿名 2020/04/18(土) 10:26:44
>>1149
お笑い芸人に似てない?
誰だっけ…+8
-0
-
1846. 匿名 2020/04/18(土) 10:28:42
>>1825
本当に育ちが出るって話ですよね
人にお返しするのに畳まず返すなど、どれだけど育ち悪いか!て事
某大河ドラマのヒロインに決まると色んなお稽古事が組み込まれるんですが、着付けか?お作法か?の先生に呆れられ叱られていた映像を観たことがあります。
その若手女優はスポーツバックに浴衣をぐるぐる巻きにして入れてたのを平気で出したの。着付けの基本はまず着物の畳み方から習いますよね
これから特訓するにしても、人としての基本かなっていないから育ちが悪いんだ!と勝手に判定しました。イメージ回復は無理。
+29
-0
-
1847. 匿名 2020/04/18(土) 10:38:19
>>1819
いい加減、観念して「庶民でした」と認めてさっさと皇室から出ていってもらいたいもんだわ+29
-0
-
1848. 匿名 2020/04/18(土) 10:39:41
秋篠宮家のご難場記事等を引用し、2016年4月にアップされたブログ記事の一部です。
この頃から贅沢、ブランド好き、不利な情報を消しまくる、が指摘されてたんですね。
>実は筆者の知人が、皇室にいて、実際の 紀子様をよく知ってまして、紀子様 結婚当初から、25年前から、この記事と 同じことは、聞いて知っておりました。
最近になって やっと 声をあげる人が出てきた
ようですので その記事を 転載しました。
この記事の内容は事実です。
筆者は25年前から知ってました。
まだまだ あります。 もっともっとひどい、国民に公表できないような、事実は。
紀子様側で 情報を消しまくっているようですが。
実際の紀子は、お付きの人がいつかず、
贅沢、ブランド好き、家の中では、ブスーとしてニコリともしない。美智子さまには、すりよる。外面と実際は、 まるで違うようです。
非常に 評判悪いです。+67
-0
-
1849. 匿名 2020/04/18(土) 10:39:44
>>1846
貫地谷しほりが演技指導を受けたところは、まず日常の作法を教えるところだったんだそうですね
きれいな箸遣いはその賜物だそうです
内面はどうであれ表面はきちんとしようというのが日本の見栄ですが、紀子さんはそういう感覚が欠落している人だと思います
優秀伝説をマスコミに書かせることではないのに
+29
-0
-
1850. 匿名 2020/04/18(土) 10:41:20
>>1846
その女優の名前を出すわけにはいかないんですか?気になってしょうがない(笑
+12
-0
-
1851. 匿名 2020/04/18(土) 10:43:42
>>1850
自己レス >>1849さんですねw+5
-0
-
1852. 匿名 2020/04/18(土) 10:44:09
>>1844
ミテコさんもキコさんもマウンティングしたいだけだね
勝ちたいだけなかんじ+29
-0
-
1853. 匿名 2020/04/18(土) 10:44:10
>>1808
早く結婚したかった理由の一つが、内廷皇族の窮屈さにもあるからね。
だから皇太子待遇は欲しくても宮家のままなんだよ。
+49
-0
-
1854. 匿名 2020/04/18(土) 10:48:40
>>1853
愛人のところに気軽に行けないしね笑+30
-0
-
1855. 匿名 2020/04/18(土) 10:52:58
>>1851
え?違うと思いますよ
1849はわたしですが、この話はかなり前に読んだもので、彼女のデビュー前のことだそうです
大河に抜擢されてからのお稽古事とは違います+2
-1
-
1856. 匿名 2020/04/18(土) 10:55:26
>>1850
大河の主役でした。
会津藩の鉄砲家系の娘。
nhkには随分重用されていますが…
+11
-0
-
1857. 匿名 2020/04/18(土) 10:57:45
>>1841
天皇家ご一家だったら自然と、ウワーッ!!!となるところなのに、「...どう対応したらいいものなのか...」と中坊を困惑させる秋篠と紀子(笑!
+34
-0
-
1858. 匿名 2020/04/18(土) 11:00:20
>>1845
ジャルジャル福徳
サバンナ八木
南海キャンディーズ山ちゃん
のどれか+1
-0
-
1859. 匿名 2020/04/18(土) 11:04:12
>>1855
>>1856
お二人とも、ありがとうございます。
「大河ドラマ」の「ヒロイン」でしたね。+13
-1
-
1860. 匿名 2020/04/18(土) 11:06:00
>>1858
山ちゃん・・・ではないなw+5
-0
-
1861. 匿名 2020/04/18(土) 11:08:02
>>1831
陛下、イケメンすぎない?!華子さまも可愛い!
右端にスナックのママがいるんだけど!+42
-0
-
1862. 匿名 2020/04/18(土) 11:09:15
>>1853
だから、「筆頭」宮家って筆頭()を付けてアピールに必死なんだw+34
-0
-
1863. 匿名 2020/04/18(土) 11:10:19
>>33
その30何億、コロナ対策にすべて回してほしいです。KKの警備費も一緒に。
+41
-0
-
1864. 匿名 2020/04/18(土) 11:11:03
>>1861
よくよく見ると結構、カオスな一枚じゃない?+22
-1
-
1865. 匿名 2020/04/18(土) 11:12:24
>>1862
筆頭、って皇室にむかしからある呼び方なの?
なんか武士っぽくて(筆頭家老みたいな)違和感あるんだけど、元々あったならゴメン…+34
-0
-
1866. 匿名 2020/04/18(土) 11:12:26
>>1862
鬼畜リスト岩井の入れ知恵なんだってよ(笑+35
-0
-
1867. 匿名 2020/04/18(土) 11:14:32
>>1863
金額も変だけど、改修工事に3年もかかるのも、すごく変だと思う
皇居が9カ月なのに
3年って設計からはじめて新築できる期間だよね+44
-0
-
1868. 匿名 2020/04/18(土) 11:14:54
>>1848
別の記事では、秋篠宮家はスキー場に迷惑かけまくってお金は払わないとある。以下コピペ
個人的に言えば、ゲレンデの貸切は、民間人の邪魔にならない様にする為に必要な事
で、皇太子御一家は私費で払われていたのに対し、
秋篠宮家は、民間人を遠のけて公費で遊んでおられた
のを 全く逆のイメージに捉えられる様な記事が多かったですが、
関係者によると貸切でゲレンデを封鎖した方が、地元県警も運営者も楽で、一般客に
も迷惑がかからない。これは、元々休業日を貸し出しするので、一般客が滑れなくな
るわけではないからなのだそう。
逆に営業日なのに一般客を押し退けて秋篠宮御一家が利用されると一般客が迷惑する
し、警備や県警も公費で動員しなくてはならず、
秋篠宮家は、一銭も払わずに遊ばれるのだそうです。+76
-0
-
1869. 匿名 2020/04/18(土) 11:16:08
>>1861
こうやって家族写真を撮ると、入っちゃいけない人が皇室に入り込んだ違和感がよくわかる。+48
-0
-
1870. 匿名 2020/04/18(土) 11:16:56
>>1865
ないですよ
内廷皇族と一般皇族という区分けはあるけど、一般皇族内での身分の差はないから
序列とはまた違う話だからね
思うに、他宮からご公務や工事代金を分捕るために考えだされた言葉ではないかと+33
-0
-
1871. 匿名 2020/04/18(土) 11:18:56
>>1868
特権を振りかざし、国民を蹴散らかすのが目的だとしか思えない
他のあらゆる場面での行動がそういう感じだもの+52
-0
-
1872. 匿名 2020/04/18(土) 11:22:29
>>1852
少なくとも美智子は母親がもう、ストラグルなんて言葉を使う人だからねぇ...+41
-0
-
1873. 匿名 2020/04/18(土) 11:22:39
キコさんって、去年、皇宮警察のサイドカーを新規購入したこともお怒りだったんだってね
何故、いま、新規に導入するのか、悠仁の即位の時には使いまわすつもりなのかって怒っていたらしい
もう本当におかしいよ、この人+71
-0
-
1874. 匿名 2020/04/18(土) 11:26:23
>>1840
皇室版格付けチェックがあったら「映す価値なし」だねw+45
-0
-
1875. 匿名 2020/04/18(土) 11:29:01
>>1873
その前に皇室から追い出されてるから、そんな心配は杞憂に終わります+53
-0
-
1876. 匿名 2020/04/18(土) 11:32:49
もう隠し切れなくなってきてるね。+57
-0
-
1877. 匿名 2020/04/18(土) 11:38:25
>>1814
カメラがきてると、ポーズとることでオツムの中がいっぱいになって、それが何処であるか誰の前か、なんて吹っ飛ぶんだろうねw+26
-0
-
1878. 匿名 2020/04/18(土) 11:44:08
>>1873
ヒサ君の即位なんて…
あっても何十年後だし
多分ナイと思う
今ヒサ君の即位持ち出すなんて今上天皇に失礼
世が世なら…し…いや何でもにゃい+69
-0
-
1879. 匿名 2020/04/18(土) 11:44:15
>>1829
後方中央の3人の男性は(昭和天皇と徳仁様の間)
三笠宮家の三兄弟
寛仁親王、後の桂宮様、後の高円宮様
でしょうか?
皆さんまだ若く、立ち姿が三者三様に綺麗ですね。
年齢から言ってもまだまだご存命でおかしくなかった。
+27
-0
-
1880. 匿名 2020/04/18(土) 11:49:00
>>1873
いわゆる火病をお持ちですか、隣の国みたいに笑+38
-0
-
1881. 匿名 2020/04/18(土) 11:49:01
>>1874
すべて「間違いを当てる」のはキコだと確信するw+24
-0
-
1882. 匿名 2020/04/18(土) 11:50:27
>>24
上に立つ人間には即座の決断力は欠かせない。
陛下はそれをお持ちだが、秋篠宮は優柔不断でだらしがない。そして必ず人のせいにして言い訳と恨み節。大局を見据えられず、自分のことしか考えられないちっちぇ男だからね。
こんなんで天皇が務まるわけがないし、一般社会ですらも通用しないよ。+52
-0
-
1883. 匿名 2020/04/18(土) 11:53:50
>>1882
一般社会ですら通用しない感じは
もう面構えを一目みたら
わかりますよね。
特に最近の写真+46
-0
-
1884. 匿名 2020/04/18(土) 11:54:34
>>1868
今上陛下ご一家のスキーって、春スキーのイメージだ。休みになるからなんだね。+48
-0
-
1885. 匿名 2020/04/18(土) 11:57:18
>>1878
車の耐久年数をどれくらいだと思っているんだろうね
そんなことをいうなら、即位の式で秋一家だけ装束を新調して、また今回も新調したらしい、その方が無駄
+58
-0
-
1886. 匿名 2020/04/18(土) 11:59:14
>>1872
あの母親、昭和天皇御夫妻をあちらさまって言って、よく我慢なさったと思いますよって、言ってた。かなりの条件を引き出したんでしょう。日本人じゃないから、本当にゲスい。+52
-0
-
1887. 匿名 2020/04/18(土) 12:03:07
>>1853
そうそう、皇太子になっちゃうと泊まりがけ公務もできなくなっちゃうからね。
日帰りできる距離なのに必ず2日かけて観光三昧。泊まるのは最高級ホテルや豪華温泉旅館。夜は取り巻きを侍らせて酒とご馳走くらってドンチャン騒ぎ。
あるいはディナーショーと称して会員から10万円ぼったくる集金活動。
好き勝手できて荒稼ぎもかねて。こんな宮家のメリット手放すはずがないわ。
+59
-0
-
1888. 匿名 2020/04/18(土) 12:05:31
>>1879
現代ビジネスの記事で、姿勢とストレスについて書いてあった
胸を張ったいい姿勢、普通の姿勢、猫背では、いい姿勢がいちばんストレスを感じないんだそうです
そして本人だけじゃなく、周囲の人もそうなんだって
上に立つ人が姿勢がいいのは、見た目だけではなく、意味があることなんですね
+28
-0
-
1889. 匿名 2020/04/18(土) 12:06:06
>>1878
一応皇族は遠島に流罪が最高刑です、たしか。
あと親王位剥奪とかも古来ありましたね…
まあ、本当に全員がうかつな一家でいらっしゃいますよ。
民は見てるし覚えてるもんなのに。+38
-0
-
1890. 匿名 2020/04/18(土) 12:14:37
>>1867
金額が大きいから毎年分割して予算請求するとどっかで見ました+16
-1
-
1891. 匿名 2020/04/18(土) 12:16:54
>>1848
こういう事がキチンと報道されれば良いのに。
天皇皇后陛下は批判材料が無いのに無理やりしょうもない話で
批判しようとして自爆するマスコミは、未だ忖度するの?
+46
-0
-
1892. 匿名 2020/04/18(土) 12:24:13
上皇トピから来ました検証班です。
こちらでもどうぞよろしくお願いいたします。
終盤、皿が作ったことになってるねむの木の子守唄とその周辺のどす黒い構造を皆さんとリサーチしていました。
次のコメントでまとめてシェアさせていただきます。+51
-0
-
1893. 匿名 2020/04/18(土) 12:26:06
>>1867
うん。別にトイレが詰まって使えないとかじゃないんだから2億くらいで最低限綺麗にリフォームしたらいいと思う。
どうせ、綺麗にしたってあーやとキコが夫婦喧嘩で暴れ回るだろうし、丼も小室を招いて交尾、佳子郎も家の中でどったんばったん踊り狂う、ひさくん多動だからそこら中走り回る、だからすぐ家もボロボロになるよ。+34
-0
-
1894. 匿名 2020/04/18(土) 12:33:03
>>1890
予算はそうでも、工事は一気にするものだと思う+13
-0
-
1895. 匿名 2020/04/18(土) 12:34:33
忖度じゃないよ
恫喝だよ
あとは、お買い上げ+18
-0
-
1896. 匿名 2020/04/18(土) 12:38:30
>>1826
でも>>1769 の写真の眞子さんに比べると佳子さんが緊張してるようにも見えるね。たぶん、眞子さん程には父親に馴染んでいないんじゃないかな。+17
-0
-
1897. 匿名 2020/04/18(土) 12:46:49
>>1892
私も上皇トピから移動して来ました。
よろしくお願いいたします😄
+34
-0
-
1898. 匿名 2020/04/18(土) 12:47:17
>>1866
岩井か~w
さすが嫁入り前からミヤヒの実家と仲良しなだけあるな😕
+27
-0
-
1899. 匿名 2020/04/18(土) 12:51:42
>>1894
じゃあ数年単位でカネのピンはね分だけを予算化してるってこと?!
余計に腹立つ😡⚡
怒り更に倍増💢💢💢
+14
-0
-
1900. 匿名 2020/04/18(土) 12:54:00
>>1872
三島由紀夫がミテコとのお見合いを断った理由を友人に聞かれた時に「あの母親ではね」と言ったそうですね
宮内庁の内々の調査の時にはミテコから試し乗りを持ち掛けられた話を打ち明けたけど知り合いには母親に難ありと話してたみたい
実際インタビューを読むとこの女何様!?とびっくりするような傲慢なコメントと事実と反する嘘ばかりでこの母親にしてこの娘あり、と納得しました
あそこまで失礼な物言いをしてるのに当時は叩かれなかったのかな?不快に思っていた方は多そう+40
-0
-
1901. 匿名 2020/04/18(土) 12:55:35
>>1887
ただでさえそんな宮家、納税者の方からお断りなんだけど、そんな宮家の当主が庶民だなんて皇籍剥奪してやりたいんだけど、文仁さんよ?+41
-0
-
1902. 匿名 2020/04/18(土) 12:57:11
>>1848
贅沢好きブランド好きって、一枚2万円は下らないというラ・ペルラのシルクパンツを履き捨てにしたり、一回10万円也のゲラン高級エステのこと?
セーブルのコート2枚を1枚に仕立て直させるなんて贅沢もあったね。
で、マスコミはミテコのバックに共同通信はじめ、昭和電工やら森ビルやら味の素やらクラレと言ったスポンサー企業が控えてるから忖度しまくりなんだと思う。でも時代が変わりネットで事実が暴かれ始めると今度はネット監視に乗り出すという。
だからこそ声を上げ続け拡散してくのが大事だと思う。+59
-0
-
1903. 匿名 2020/04/18(土) 13:02:23
>>1881
浜ちゃんのコメントを一度聞いてみたいものですw
+13
-0
-
1904. 匿名 2020/04/18(土) 13:06:59
>>1902
美智子さんの場合はスポンサーへの配慮があったと思うけど、紀子さんは解同とか民団とか総連で実際に命の危険があるよね
+56
-0
-
1905. 匿名 2020/04/18(土) 13:10:14
>>1898
キコと枕の間柄とも言われてる。+35
-0
-
1906. 匿名 2020/04/18(土) 13:15:34
>>1902
海外公務でブランド品爆買いして
帰国後買い取り業者に換金してもらう。
カスヨにコンテスのバッグを税金で買って
あげたんでしょ。
豚に真珠ならぬ カスヨにコンテス。+43
-0
-
1907. 匿名 2020/04/18(土) 13:20:05
>>1902
キコは三枚980円のパンツでええやん💢
喫煙者のキコが高級エステ行っても無駄。+43
-0
-
1908. 匿名 2020/04/18(土) 13:30:22
>>1874
格付けってちょうど朝日じゃん!
秋篠宮家全員で、参加して欲しいわ~
ワイン、楽器、皇室の常識問題、盆栽、高級食材、どれも面白そう!
+33
-0
-
1909. 匿名 2020/04/18(土) 13:30:35
>>140
政府も宮内庁も辞めてくださいと言えないから、
秋篠宮が辞退しないと。
でも、、絶対言わないよね。
税金は吸い上げるためにあると思ってるよね+39
-0
-
1910. 匿名 2020/04/18(土) 13:34:25
>>1886
自分の娘が結婚するお相手を、はなっから敵視する神経よw
ド庶民のくせに→皇族を敵視
露x中だか英x中ハーフの富美→日本人を敵視
相手が誰が・何か知らんが、日本で闘い続ける人生だったんだろうか?
まぁ、思い込みで感情をこじらせてただけの気がするが。美智子の性格からいってもw+33
-0
-
1911. 匿名 2020/04/18(土) 13:35:35
>>1907
キコなんかそもそもパンツいらんやろw+37
-0
-
1912. 匿名 2020/04/18(土) 13:38:22
>>1892
自己レスです。
上皇トピからシェアです
4月初旬の女性セブンから疑惑発現
→なぜか3月末の宮城まりこ死亡に便乗した号の次に、高輪の特集と称した特集で関係ないねむの木の庭(品川区五反田の元実家)ばかり取り上げていたので検証班が調査開始
▼以下、芸能界と癒着した隠しポケットづくりの疑惑システムと年表
●1965年 ナマズ誕生
山本直純夫妻が誕生にあわせて子守唄献上、歌詞は美智子が高校時代に書いたことになっているがゴースト疑惑あり、がる民調査中
(作曲した山本直純妻の山本正美は吉永小百合遠縁のため次の芸能界コラボへ)
●1966年、『こんにちは赤ちゃん』大ヒットの梓みちよや吉永小百合らに歌わせ複数企業からレコードが大発売、美智子に巨額の作詩家印税収入が発生
●1967年、印税を肢体不自由児財団に寄付(したことにし?)ねむの木賞・高木賞創設(高木とは創設者でありすでに故人、創設した整形外科医の手柄をいわばこれによって背乗り)、この金の提供から皇族を総裁につかせるようになり、財団から寄付金も実質的に引き出せる構造に(この時の写真が、例の美智子エアヒール背伸び写真か)
●1968年 常陸宮正仁親王を総裁にし、その後、現在は理事名簿にナマズ引受先の東京農大教授やNHK関連組織の福祉を名乗る理事が名を連ねる構造に
●1968年 宮城まりこのねむの木学園オープン(資金源を調査中、福祉がらみは現在も笹川がらみ多数で特に女を代表に立てている類例多数)、美智子アゲアゲ担当になる
●1970年 笹川財団CM開始、曲を提供した山本直純が笹川と共同出演しCMソングも担当(美智子からの報酬か?)
~~その後のロシア債暴落とI会の裏書き、父親が五反田の実家を担保にする危機となるも柏崎刈羽原子力発電所の工事費水増しピンハネで凌いだ説あり、その翌年に死去などなどは中略~~
●2001年 相続税払えず皿の実家解体、ところが区に買い取らせて区の金で整備?!グレースケリー薔薇園コピーのような薔薇園を作らせ、ねむの木の庭と名付ける
●2008年半ば、ニュージーランドのクライストチャーチ市でS価が女性大会を開催、文化施設に仏壇建立
●2009年にその町出身のニュージーランド歌手が、美智子の結婚50周年記念でレコード発売、また金が入る
●2009年から愛子様いじめとバッシング開始
(裏金ばらまいたのか?)
+33
-0
-
1913. 匿名 2020/04/18(土) 13:38:47
>>1911
そうそうw
ナマズの要求にいつでもどこでも応じられるように、学生時代はノーパン貫いてたんだからさぁ。
+36
-0
-
1914. 匿名 2020/04/18(土) 13:41:13
>>1904
美智子とI会系893との繋がりが抜けてますよ。
自分に都合の悪い記事を書いた出版社の社長宅に銃弾撃ち込ませたのをお忘れですか?+41
-0
-
1915. 匿名 2020/04/18(土) 13:45:01
>>1910
我の強い冨美さんに対して旦那(ミテ父)の存在感の薄さが
チャブミテ夫妻とかぶるわ~。
冨美さんが元祖・女帝だったのかもね。+48
-0
-
1916. 匿名 2020/04/18(土) 13:50:36
>>1910
>露x中だか英x中ハーフの富美
それも純粋な中国人ではなく中国系朝鮮族という説。ルーツがかの国の人なら日本人憎しと火病メンタルがセットになって攻撃的なのも合点がいく。
ミテコのコンス式のお辞儀も意味深だよね。+43
-0
-
1917. 匿名 2020/04/18(土) 13:52:27
+27
-0
-
1918. 匿名 2020/04/18(土) 13:53:22
>>1908
A・Bの選択肢だけでなく、C:そもそも選んだらアカンやつwばかり選ぶ秋篠宮家
直近のでケッサクだったのが志らく。最後の問題、高級茶を当てるんだったんだけど、Cの絶対選んだらアカンやつ「そこいらへんの雑草を乾燥させた雑草茶」を選んだ(爆笑!+27
-1
-
1919. 匿名 2020/04/18(土) 13:55:02
>>1904
国会に臨席した秋篠宮に「さっさと座れよ!」と野次を飛ばした議員。後日彼のもとに切断された指が送りつけらたなんて事件もあったねー。
どう見ても893の仕事。+50
-0
-
1920. 匿名 2020/04/18(土) 14:02:43
>>1916
えっ、そうなんですか!そこまでとは知りませんでした。
美智子のキ印の伯母さんて父方と聞いてたので、実母がそんなルーツなら父方の血x実母=美智子キ○ガ○に納得です。
+31
-0
-
1921. 匿名 2020/04/18(土) 14:04:08
はじめは私兵持っていた群馬仲間のS川とI会コンボだったのが、リトルエンジェルで統一と接点、S価もゴキブリルートなのかニュージーランド人歌手の手配あたりなのか加わってきてますね
不穏この上ない
+25
-0
-
1922. 匿名 2020/04/18(土) 14:07:50
>>1873
この国の在りかたにゴキコの癖に口出すんじゃねーよ!と誰かぶん殴って欲しい。+31
-0
-
1923. 匿名 2020/04/18(土) 14:11:46
>>1833
小室母は一応パートしてたから、働いた経験の無いキコヒのがスペックは下かもw+39
-0
-
1924. 匿名 2020/04/18(土) 14:11:59
>>1914
銃弾の詳細を少し記します
平成になりたての頃、当時の天皇陛下(上皇夫妻)がたった1回のヨーロッパ旅行公務で
2億円を使ったことがテレビで紹介されて宮内庁がマスコミに対して即苦情
▽豪華2億円(飛行機代除く)海外旅行が批判された。週刊新潮1993年9月9日号
この2億円旅行は9月後半に帰国。。
豪華すぎ、税金使いすぎでマスコミの美智子バッシングが始まった。
10月に美智子失声症発表
が、なぜか
娘、夫、女官、親しい手下とは話の出来る、都合の良い失声症(?)でした。
サーヤとの会話は、偶然傍にいた出入りの業者が聞いているし、
子ども絵本編集長末盛千枝子談「私にはか細い声でお喋りになられた」。
倒れた翌日の21日車内のサーヤは母娘の会話はできるので平気な顔だし、ご本人はちんまりおすまし顔
1993年(平成5年)12月23日上皇の還暦祝い晩餐会では失声症の最中なのに楽しそうに談笑してる。
(秋夫婦はもうすでに仲が悪そう)
11月5日、宝島社社長宅に銃弾撃ち込まれる
11月12日、宝島社本社に銃弾撃ち込まれる
11月29日、文藝春秋社長宅に銃弾撃ち込まれる
12月11日、美智子しゃべることができる
「もう大丈夫、私はピュリファイ(浄化)されました 」
+51
-0
-
1925. 匿名 2020/04/18(土) 14:14:08
>>1912
ねむの木をそもそも子守唄にするのは御法度
いや、むしろヤバい意味か?
だって万葉集に出て来るねむの木は、合歓木と書いて、天皇の妻なのに夜は本当に好きな男と寝る、その誘いとして贈る木だからね。
ネタ元になってる中国の言われでも同じく、不貞の男と夜眠る意味。
なぜなら万葉集では
中国では「ねむの木」を「合歓の木」と書き
「男女が共寝して相歓び合う」という意味を付しました。
「 昼は咲き 夜は恋ひ寝(ぬ)る 合歓(ねぶ)の花 君のみ見めや 戯奴(わけ)さへに見よ 」
巻8の1461 紀 郎女
(昼間は綺麗な花を咲かせて、夜になればぴったりと葉を合わせ、好きな人に抱かれるように眠る合歓の木ですよ。羨ましいなぁ。そんな花を主人の私だけが見てもよいものでしょうか。
お前さんも御覧なさいな。あなたと一緒に見たいのよ。)
君のみ見めや: 君はここでは主人の意で作者自身をさす
戯奴: 年少の召使などを呼ぶ言葉 ここでは大伴家持をさす
この歌は紀郎女が大伴家持に合歓の木を切り添えて贈ったものです。
年上で人妻(天智天皇の曾孫安貴王の妻)でもある作者は戯れながら花によせて共寝を誘っています。+28
-0
-
1926. 匿名 2020/04/18(土) 14:15:33
>>1925
本当に好きな男と寝た意味の植物を歌にして
ナマズ誕生の記念にして
その名前をつけたのが障害者福祉施設か
なかなか意味深ですな+45
-0
-
1927. 匿名 2020/04/18(土) 14:16:09
>>1866
筆頭、とかヒサくんの紋付き袴とかも岩井のアイデアかもしれんね。
無知を日本中にさらしたので、考えた人はもう名乗り出たくないだろうけどw+35
-0
-
1928. 匿名 2020/04/18(土) 14:19:17
お辞儀の角度もつま先の向きも視線もバラバラ
+42
-0
-
1929. 匿名 2020/04/18(土) 14:23:24
>>1928
真ん中のぼったま、秋家のいつもの股間押さえですね
やっぱりこうやって教えているんだね+37
-0
-
1930. 匿名 2020/04/18(土) 14:27:20
>>1906
買取業者はパチンコ景品業界の疑惑もある
臭のNPO住所がそれでヤフオク出品もしていたからね
つまりヤフオクでバーキンやらVUITTONやらロレックス買った誰かさんの手には、税金で買ってマネロンした証拠品があるのかもね+23
-0
-
1931. 匿名 2020/04/18(土) 14:28:41
>>1928
ゴキブリさんがやってるのがコンス式と言われる韓国のお辞儀かな?+31
-0
-
1932. 匿名 2020/04/18(土) 14:30:19
>>1913
今は要求されることないから
ゴキコはダイソーの100円パンツ+25
-1
-
1933. 匿名 2020/04/18(土) 14:32:00
>>1925
歌詞を冷静に見るとヤバい
あの日の夜のささやきを
ねむの木は今もうたっているの
みたいなこと書いてるけと、、、
不貞の詩だろどう見ても+32
-0
-
1934. 匿名 2020/04/18(土) 14:33:51
>>1928
ナマズの手が不気味
子ナマズくん栄養失調なの?+28
-0
-
1935. 匿名 2020/04/18(土) 14:34:24
+20
-0
-
1936. 匿名 2020/04/18(土) 14:34:56
>>1814
ついでに過去トピのお行儀悪い写真
欄干に肘ついてる写真は、衣装が使い捨てと言われる証明にもなる。+40
-0
-
1937. 匿名 2020/04/18(土) 14:37:32
>>1931
ミチコサマが元祖らしい
華子さまや他の皇族妃殿下はされない
あと沢庵色ドレスシリーズの中のヘッドアクセが
李朝の簪? って指摘も。+30
-0
-
1938. 匿名 2020/04/18(土) 14:42:17
>>1928
この時に京都のお寺を走りまわったんだよね?
躾がなってないね。+22
-1
-
1939. 匿名 2020/04/18(土) 14:45:25
>>1925
以前児童文化の勉強をしていたけど
子ども向けの詩(語り)で
ねむの木 ねむの木 ねーしゃんせ
おかねがなったら おきやんせ
というのがある。
ねむの木という言葉でで睡眠を促す、寝ることへの流れと
いうことだろうが、わらべうたの世界も艶話というか
夜這いの歌まであって風刺を含んでいることがあるよ。+21
-0
-
1940. 匿名 2020/04/18(土) 14:47:17
>>1933
秋が誕生後だし、秋の父親のことを思っている?
意味深ね。+25
-0
-
1941. 匿名 2020/04/18(土) 14:49:22
>>1936
>アタイは一回しか着ないのさ!!
と言ってる感じね。
衣装も手袋も洗わないのかね。+29
-0
-
1942. 匿名 2020/04/18(土) 14:49:24
>>1938
これは幼稚園入園の写真では?
急に走り出したのは京都の泉〇寺の映像だったみたい。+26
-0
-
1943. 匿名 2020/04/18(土) 14:51:18
>>1932
キコはダイソーに行ったことあるんだろうか。
ダイソーやドンキ、イオンで買い物しても気が付かないかもw+19
-0
-
1944. 匿名 2020/04/18(土) 14:52:46
>>1912
この子守唄が誕生した背景に、女性自身とNHKが関わってるのが怪しすぎますね。
プリンセスcolumbia.jpプリンセス 優雅で気品あるひとときを愛する淑女たちへ。ほんとうに美しい曲だけを宝石箱にちりばめました。全19曲66分収録COCQ-83552 税込2,100円人々の憧れと...
皇后陛下美智子さまが高校時代に書かれた詞だが、これをノートに書いて貰っていた学友が無断で女性週刊誌『女性自身』(光文社)に発表して、反響を呼んだ。NHK青少年部の後藤田純生プロデューサーのアドバイスで、これに山本正美(作曲家・山本直純夫人)が曲付けしたもので、作詞の著作権は日本肢体不自由児協会に寄付された。1966年、NHK『歌のメリーゴーランド、正月特集』で、ペギー葉山と4つの合唱団で紹介され、…以下省略+24
-0
-
1945. 匿名 2020/04/18(土) 14:52:52
上皇トピ検証班の調査過程情報をこちらにも
川辰、ゲル支援者宅の目黒に潜伏情報あり
kkは信濃町で目撃情報多数
先日、3月28日に急に事務所物件をリノベした民泊アパート(一棟貸切)ができていて、このご時世なのにヤラセ臭い五つ星レビューがズラリ
ところが4月中は予約受け付けておらず
場所はS総本山とS新聞本社の間で
ストリートビューが前を通るのを拒否されている物件が二軒ある、そのうちのひとつ
ナマズ邸のある赤坂御所の北西側の門から徒歩五分の場所
コロナクラスター発生した慶応病院、総本山、S新聞本社(東電病院跡地買収)が300メートル以内に大通り沿いにまとまるホットスポット
そこらへんでkk目撃情報とのマスコミがる姉さんリークあり
からの沖縄クラスター発生、那覇空港不発弾発見、沖縄極左に感染情報、そのグループは川辰のみ仲間とのリークあり
沖縄クラスター発生した公設市場の通勤圏に川辰講演実施場所あり+27
-1
-
1946. 匿名 2020/04/18(土) 14:53:15
>>1919
893って、組長をはじめあちらの人が多いと聞いた。
+41
-0
-
1947. 匿名 2020/04/18(土) 14:57:29
>>1930
まともな買い取り業者なら秋家には近づかないし
kwsmと懇意のパチ屋つながりだと思う。
+26
-1
-
1948. 匿名 2020/04/18(土) 14:59:55
>>1163
あら、無邪気で可愛い♡+2
-9
-
1949. 匿名 2020/04/18(土) 15:04:28
>>1924
この頃から既に平成流が始まっていたのか、宮中、しかも天皇のお祝いなのにテーブルの花や料理がショボい‼️改めてビックリする😱
豪華なのはミ⚪️コ様の衣装だけ⁉️
ホントミ⚪️コ天皇だったのか
退位のお茶会でカッパ巻きとウーロン茶のも納得
自分以外にはケチな人?
人格がかなり歪んでる
+41
-0
-
1950. 匿名 2020/04/18(土) 15:06:09
>>1930
過去トピでキコから買い取ったブランド品は北に渡った
疑惑があると。
箱があるものは北の百貨店に。
ないものは官僚の愛人へのプレゼントになるのでは?ということ。
たくさんのスーツケースにブランド品を詰めて帰国するが
「箱があればもっと高くなるのですが」と
言われるようで。+36
-0
-
1951. 匿名 2020/04/18(土) 15:07:54
>>1915
もしくは父は
ピストル某という説あるから
旦那さんはそんな強くでてこなかったのかも。+20
-0
-
1952. 匿名 2020/04/18(土) 15:10:04
>>1950
かっぱ巻きとともに12等分のサンドイッチも忘れずに。+34
-0
-
1953. 匿名 2020/04/18(土) 15:12:00
>>1949
昭和天皇が崩御されてタガが外れてしまったんだろう。
チャブはミテコの言いなりだし誰もミテコを止められなかった。+51
-0
-
1954. 匿名 2020/04/18(土) 15:13:21
>>1952
自己レス。
アンカー間違い。
>>1949です。+5
-0
-
1955. 匿名 2020/04/18(土) 15:14:09
>>1920
父方は館山のB民ですよね。
だからミテコはゴキコと同じくBとZのハイブリッド。彼女らの目論見は皇室の毀損と、かの国による皇統のっとり。だから結託して純粋な日本人である雅子さまを排除してきたし、小室を迎え入れるのも同胞ゆえ。+53
-0
-
1956. 匿名 2020/04/18(土) 15:20:10
>>1944
「ノートに書いてもらったのを無断で出版社」へ…
というあたり、平成最後に作った皿さま上げドラマ
の「日記を一字一句書き写した物を基に」作った…に凄く似てますねー
社会経験のない、著作権とかよくしらない、頭のネジが緩んでいる人が考えたワンパターンの言い訳に思えます。しかもどちらも自分以外の人が自分の知らないうちにやってます、的な笑
同じ匂いがしませんか、頭のキレるガル姐様はどう思われます?笑+49
-0
-
1957. 匿名 2020/04/18(土) 15:26:04
>>1955
館林じゃなくて?
+19
-0
-
1958. 匿名 2020/04/18(土) 15:34:22
>>1946
指定22団体のうち、5つの団体の組長が在日ですって。(帰化は含まれてないだろうから、もっといるかも)日本人にたいして在日の割合が2%?と考えたら、893の世界はかなり高い割合。
組員はもっといるでしょうね。Bは数字に出ないし。
+45
-0
-
1959. 匿名 2020/04/18(土) 15:35:10
>>1956
橋本明の著書「美智子さまの恋文」も似たシチュエーションだったような。
独身時代のミテコ様の手紙の書き写しを、どういうわけか旧天の学友が持ってて、それを基にミテコマンセー本を出すなんて変だよね。+49
-0
-
1960. 匿名 2020/04/18(土) 15:37:00
>>1939
ありゃりゃ元からねむの木の子守唄って、童謡にあったんですか。
それをパクって美智子作詞ってことにして印税ガバガバとは。
しかも、美智子のは「夜のあのささやき」だなんて、ケヨの「つややかに参りましょう」と同種の素行を感じるよね。
元の歌の「おかねがなったら起きなさい」は
早朝の鐘が鳴ったら、替え玉を置いておいた部屋にすぐ戻って入れ替わるよ、ってニュアンスに見えるわ。
+29
-0
-
1961. 匿名 2020/04/18(土) 15:37:06
>>1956
皇族がそんなことをするのははしたない、とたしなめられて、誰かが勝手にやりましたってことにしたんでしょうね
+31
-0
-
1962. 匿名 2020/04/18(土) 15:38:17
>>1958
元警視総監か何かの講演録では確か、八割Z二割Bその他みたいなニュアンスだった気がする
+33
-0
-
1963. 匿名 2020/04/18(土) 15:42:46
>>1960
和歌が謎と気になってて面白いわ
万葉集=ねむの木は不貞の誘い
夜の留守を誤魔化すのが
日本書紀に出て来る 影姫
その後、替え玉の宮中呼び名になってる
皿はそんな教養ないから、周囲が少しずつ
ヒントをまき散らしてからかってくれていたなら面白いわ
ゴキブリの アヤメ みたいにね
アーヤの遊び女(アソビメ)
+29
-0
-
1964. 匿名 2020/04/18(土) 15:42:53
>>1956
自分で売り込んでるくせに勝手に他の人がやった設定ね。
一事が万事そんな感じでなんでしょうな。
自分の意見も人の口を借りて嘘を公言することも平気。
上皇に「私的旅行をしたことは一度もない」と言わせた。
私的旅行多いのに嘘ばっかね(# ゚Д゚)
+54
-1
-
1965. 匿名 2020/04/18(土) 15:43:51
>>1937
画像検索してたら昭和のお辞儀→香淳皇后・平成のお辞儀→美智子の比較写真があって、ウケちゃったよ(笑+15
-0
-
1966. 匿名 2020/04/18(土) 15:50:28
>>1938
お寺を走りまわったのはもっと大きくなってからじゃなかったっけ?
しかも長ズボンだったと思うんだが。
+18
-0
-
1967. 匿名 2020/04/18(土) 15:50:29
そういえば、川辰の姉の豊子さんもヒサくんが生まれたとき、テレビで自作の子守唄を披露してたわw+16
-0
-
1968. 匿名 2020/04/18(土) 15:50:41
>>48
コロナ禍が本格化する前に乗ったタクシーの運転手も同じような
こと言ってたわ。地球が変動期に入っているから、天災と令和を
いちいち結び付けて云々するのは私には無意味に思える。
でも帰宅してその話を主人にしたら、
「そうは思わない。悪人たちの正体が暴かれて国民が真実を知る
ことが出来るようになった非常に良い時代だよ。こんなことは
今まで無かった。」
と言っていた。私も全く同感。偽物が通用しない時代が始まった
のだと思っている。+67
-0
-
1969. 匿名 2020/04/18(土) 15:52:37
>>1967
あーったくドイツもコイツも大した才能じゃねぇのに自慢したがりばっかりで鬱陶しいっつうの!ww+23
-0
-
1970. 匿名 2020/04/18(土) 16:00:21
>>1960
正確に言うと童謡ではなく、日本のわらべうたです。
つまり各地方の土着的なもの。
童謡というと昔「赤い鳥」に有名作家たちが子どもたちのためにと
集結して童謡や文学を残しました。
東北の某県の子守歌に夜這いの歌があって、時代を風刺して
の歌ですがある意味貴重な歌です。
沖縄の「耳切り坊主」は有名ですが、エロ坊主と対戦する
壮絶な歌ですが、聞いてる方は心地がいい。
わらべうたには喜怒哀楽があるといわれます。
K国人を差別したものもあります。
戦後海外音楽を推奨する気運が高まり、日本の暗いわらべ歌や
子守歌を排除を排除しようとする動きがありましたが
その流れを食い止めようとする一部の人たちの働きがあり
今でも細々でも活動を続けている人たちがいます。
特に保育現場では必要とされています。
里子に出した子どもを思う親の心、孫を思う心、
友達との遊びなど、日本のいいものが詰まってると思います。+20
-0
-
1971. 匿名 2020/04/18(土) 16:03:00
お姉さんが嫁いでいるのもあるけど、高円宮様と久子様が裏千家のお茶会に招かれて和服で茶席に座っていた写真が裏千家で出している月刊誌に載っていたことがあります 独身の時だけど今上陛下も家元と親しく懇談したりしてました 上皇ミテコ秋篠キコは茶席の写真なんて全然見たことがありません 茶道の嗜みもないだろうし、正座したら足がしびれるんじゃないの?
それからキコの手話はデタラメで、聴覚障害者の施設を訪問すると迷惑がられていて、障害者からキコが「手話で」ヤ~イ、ヤ~イ!と馬鹿にされていたと言う話をどこかで見ましたが・・+47
-0
-
1972. 匿名 2020/04/18(土) 16:05:39
>>1969
kwsmの親戚の小〇方さんも大した頭脳もないのに
いい気になっちゃってたしね。+31
-0
-
1973. 匿名 2020/04/18(土) 16:06:45
>>1971
だって、手話通訳がついているんでしょう
大会も、何年も出席しているけど、挨拶はまったく同じものだとか
それでも毎年のように進講受けているわけです+41
-0
-
1974. 匿名 2020/04/18(土) 16:08:46
>>1963
ミテコは「ねむの木」を音の響きでいいと感じて
深いことまで感じなかったんだろう。
替え玉さんは意味を知ってたのかしらねw+18
-0
-
1975. 匿名 2020/04/18(土) 16:12:36
>>1973
キコの手話は付け焼刃ですよ。
仕事の関係で参加した研修で手話通訳者がいて
動きがとても滑らかで、顔の表情も豊かにいわゆる全身
パフォーマンスという感じだった。
キコもマコも動きがぎこちなくて不自然なんだよね。
カコには後ろで通訳ついてたしw+38
-0
-
1976. 匿名 2020/04/18(土) 16:17:07
>>1959
朝日の記事だけど、上皇は出版に反対だったみたいね。
>2007年には、美智子さまがご成婚前に陛下に綴った手紙を『美智子さまの恋文』として出版。橋本さんの友人、日本地方新聞協会会長代行の光永勇さんはこう振り返る。
>「当初、陛下は出版に反対し、出す出さないをめぐって橋本さんと応酬があったと聞いています。最終的に、陛下がすべてチェックすることになったそうです。橋本さんの鞄には、陛下との原稿のやり取りのファクスのぶ厚い束が入っていたのを覚えています」追悼「銀ブラ事件」の故橋本明さん 天皇陛下の学友、直言貫き発信 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com天皇陛下の学友で元共同通信社記者の橋本明さんが亡くなった。東京都内で8月24日に葬儀が営まれ、喪主の長男・学さんは参列者へのあいさつで、陛下との思い出を述べた。「ジャーナリストの父は自らを、殿下(明...
+11
-0
-
1977. 匿名 2020/04/18(土) 16:18:27
>>1933
ビッチ子の不貞はそんなロマンチックな現場じゃない気がするw
きっと獣みたいに…想像すると吐き気が💦+25
-0
-
1978. 匿名 2020/04/18(土) 16:19:08
>>1975
手話をしたい。んじゃなくて、手話をしている自分をみんなに見て欲しい。っていう人ってダメだよね。+43
-0
-
1979. 匿名 2020/04/18(土) 16:20:59
>>1975
手話にしろ語学にしろ、持っている語彙や表現力を超えることはないものね
+28
-0
-
1980. 匿名 2020/04/18(土) 16:21:21
>>1976
チャブが全部チェックしたのは事実だろうか。
ミテコが指示してたのかも。+22
-0
-
1981. 匿名 2020/04/18(土) 16:24:51
>>1978
カトリック信徒だけど、うちの教区にも手話ボランティアがいて
復活祭やクリスマス、勉強会等にいつも協力してくれてる。
時代とともに手話も変化しているので、常に学ぶこと、
続けることが大事なんだと語ってたよ。+23
-0
-
1982. 匿名 2020/04/18(土) 16:29:35
+20
-1
-
1983. 匿名 2020/04/18(土) 16:34:56
>>1976
ヨコだけど、光永勇は全国勝手蓮の会長で、悠仁くんが横目でペロペロした豆記者の主催団体の役員もしてたはず。
あと、対馬丸関連の活動もしていて、オータム一家がそれを公務にしてたわ。+19
-0
-
1984. 匿名 2020/04/18(土) 16:43:30
>>1982
眞子100トピよりコメお借りします
>ここのガル民のコメでもまとめて出版した方が世のためになりそ。
『令和皇室論』
このままだと秋篠宮か悠仁さんが即位し、紀子妃が皇后または天皇の母になる。
その日が来る前に、立ち止まって考えたい。
ガルちゃん民がいま、世に問う。+51
-0
-
1985. 匿名 2020/04/18(土) 16:46:01
>>1959
そこもミステリー笑
なんで、上皇あての手紙の写しを学友が持ってて、出版⁈笑
出版には反対したというのも嘘くさい…
時の天皇が駄目だと言えばそれで終わる話
実際には反対した体裁を繕ってお皿様がチェックいれたんじゃ笑
もう最初から出版ありきでしょ笑
わざとらしいわよお粉さま😏+41
-0
-
1986. 匿名 2020/04/18(土) 16:47:25
>>1984
上手い!😃
座布団100枚差し上げるわ✨✨✨+17
-0
-
1987. 匿名 2020/04/18(土) 16:49:31
>>1971
茶道に興味がないのかな。
外国かぶれで日本文化のいいところを見ようともしないのか。
平成負債は享楽的だし茶道はつまらないと思ってそうだし
キコは和食が嫌いだというし、茶道も嫌なのかもね。+32
-0
-
1988. 匿名 2020/04/18(土) 17:03:20
>>1938
京都涌◯寺で走り出したのは小学三年生くらいじゃなかった?普通ならTPOをわきまえられる年齢
。躾云々というより障害のせいで衝動性が抑えられなかったんだと思う。
広島でも女の子に凸したり、いきなり鐘鳴らしたり奇行を挙げたらいとまがないよね、この子。+39
-0
-
1989. 匿名 2020/04/18(土) 17:10:36
>>1987
雅子様は外交官時代も日本の伝統文化を大切にされてお稽古や
お勉強されていらっしゃったと当時の同僚の方がコメントされていました。
皇室に入られてからは一層、皇室の歴史や日本文化を学ばれていらっしゃった。
ペラッペラの美智子さんと紀子さんとは全く教養の幅が違いますね。
+46
-0
-
1990. 匿名 2020/04/18(土) 17:11:45
>>1975
でもキコはじめナマズ一家の場合、手話はマストなんじゃ?報道規制が敷かれるきっかけとなったのはお茶登園時のヒサヒト君にキコが手話で話しかける姿を週刊誌に撮られたから。山形だかどこかで太鼓叩く動画でも、ヒサヒト君は周りの目も忘れてうっかりナマズに手話で話しかけてるよね。
まあキコカコはうぜえとか思って、適当にやってそうだけど。
+16
-0
-
1991. 匿名 2020/04/18(土) 17:13:54
3年前に勤労奉仕に行った人の記録によると、上皇はかなりボケてるように見える。
【みずほ2016年1月号】女性部の広場www.ja-kurobe.jp【みずほ2016年1月号】女性部の広場みずほ NO.500 平成28年1月HOME年頭のご挨拶 JAくろべ女性部 部長髙本 一恵新春のお慶びを申し上げます。今年もよろしくお願い致します。 昨年は皆様と共に楽しい活動をさせていただきました。新幹線の...
天皇陛下はくろべ奉仕団の前に立たれました。にこやかで気品に満ちた笑顔に圧倒されそうになりました。そして「黒部は、雪はどうですか?」と聞かれました。私は一瞬、天皇陛下は私たちが黒部の山奥から来たと思っていらっしゃるのではと思い、「私達が住んでいるのは黒4ダムが上流にあり、黒部川の下流の海に近いところです。年に2回ほど雪すかしをします。」と答えて、陛下の顔を見ましたら、「2階まで雪が積もるのですか?」と聞かれましたので、「いえいえ、そうではありません。」と答えると、6団体の皆さん、お付きの方々も自然と笑顔になりました。天皇陛下は耳が遠くていらっしゃいますから大きな声でと言われていましたのに申し訳なく思い、私はあわてて「YKK、吉田工業のあるところです。」と申しました。美智子様は「ジップの会社ですね。」と話し、天皇陛下は「まだ会社はありますか?」と聞かれました。「はい、大変大きな会社になっております。」と答えると、天皇陛下が「初めての旅行で行ったね。」と美智子様の方をやさしくご覧になりました。+13
-0
-
1992. 匿名 2020/04/18(土) 17:15:47
>>1991
失礼、5年前でした。
私も上皇のことを言えないわ…。+11
-0
-
1993. 匿名 2020/04/18(土) 17:23:11
>>1952
こういうところには見栄はらないんだね
一応この人もそれなりにお金がある家出身なのにお客様のおもてなしは知らなかったのか+19
-0
-
1994. 匿名 2020/04/18(土) 17:24:21
>>1929
しかも足クネって・・・ww+8
-0
-
1995. 匿名 2020/04/18(土) 17:27:35
>>1990
普段は子育て丸投げしてるし簡単なジェスチャーくらい
だと思う。
本気で手話やるんだったら勉強し続けないと忘れるよ。
バイトゴコームで忙しいのかもしれないけど。+18
-0
-
1996. 匿名 2020/04/18(土) 17:31:23
>>1993
ほとんど家にいないで15歳からお酒の出るダンスパーティーに
参加してたくらいだからね。
その時代の女子だったら、料理裁縫その他作法覚えないと
嫁に行けなかったのにミテコは違ってた。
ダンスパーティーでもおごってもらってたのかね。+21
-0
-
1997. 匿名 2020/04/18(土) 17:32:54
>>1994
この写真だと斜めでわかりづらいけど
頭も傾いてる気がする。+15
-0
-
1998. 匿名 2020/04/18(土) 17:35:10
>>1983
勝手連は秋篠宮推しで、医療用大麻解禁の勝手連は皇室や神道を持ち出しているね+18
-0
-
1999. 匿名 2020/04/18(土) 17:36:30
>>1988
年齢相応のものがないので、何歳の時だったかがわかりにくいよね
+16
-0
-
2000. 匿名 2020/04/18(土) 17:45:23
>>1989
しかも外国の方に失礼のないように
魚のさばき方など有名和食の先生に
習いに行ってらしたのよね
前へ前へ進む雅子さまは尊敬に値します
+40
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する