-
1. 匿名 2020/04/14(火) 11:09:20
出典:amd.c.yimg.jp
ニュース | KSB瀬戸内海放送www.ksb.co.jp4月1日に施行された香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」についてです。県民や事業者に条例について意見を募った「パブリックコメント」はこれまで「概要版」しか公開されていませんでした。KSBの記者が情報公開請求した意見の「原本」が13日午後、開示されました。
KSBの集計によると「皆の意識が高まればいい」という内容が173通、「明るい未来を期待して…」が140通、「ネット、ゲームが子供達に与える影響様々ですので、賛成」が136通と、特に多くなっています。
(記者)
「こちら、メールで寄せられた意見なんですが、パブリックコメントへの意見賛成いたします。という全く同じ文面、改行のスペースまで同じのものがたくさんあります。送信日時を見てみますと、2月1日の11時21分、21分、22分、22分、23分…と、短い時間に相次いで送信されていることが分かります」
+2
-17
-
2. 匿名 2020/04/14(火) 11:11:00
うどんと同じくらいゲームも大切だろ!わざわざ条例にするほどでもない+59
-3
-
3. 匿名 2020/04/14(火) 11:11:01
んん??
なんかよく分からないぞ+51
-0
-
4. 匿名 2020/04/14(火) 11:11:18
IPアドレスも一緒ってみた、ツイッターで+93
-0
-
5. 匿名 2020/04/14(火) 11:11:19
官邸メールしました!
ってよく騒ぐ人たちも、毎回コピペして同じの送ってたら意味ないね。+57
-0
-
6. 匿名 2020/04/14(火) 11:11:39
やらせなんだろうけど、そんな事どころじゃ無いんだよな香川県。新型コロナで...ゆめタウンやパチンコ屋閉めて欲しいわ+41
-1
-
7. 匿名 2020/04/14(火) 11:11:49
何やってるんだか...いま大変な状況だっていうのに...+10
-0
-
8. 匿名 2020/04/14(火) 11:12:15
賛成意見が多いように操作されてたのか+55
-0
-
9. 匿名 2020/04/14(火) 11:13:42
これは踏み込みすぎだと思う。親が対処すればいい。+46
-0
-
10. 匿名 2020/04/14(火) 11:14:46
>>2
毎回、「〇〇だろ」のコメント見るけど同じ人なのかな?女性?あなたのこと嫌いだわ。+1
-23
-
11. 匿名 2020/04/14(火) 11:15:50
ゲーム規制に賛成かどうかの意見で「明るい未来を期待して~」という意見が偶然被ることってそうそうないと思う。
+37
-0
-
12. 匿名 2020/04/14(火) 11:16:51
連投する人なんて沢山いそう。
がるちゃんもID表示されないから自演一杯いるだろうし+19
-0
-
13. 匿名 2020/04/14(火) 11:17:51
私欲しかない知事、私欲しかない議員だって利権依存症、マネー依存症
病気だから治療して治るまで表舞台出てそれないようにして+7
-0
-
14. 匿名 2020/04/14(火) 11:18:50
バイト代ケチって手抜かれたんじゃない?+8
-0
-
15. ボブチャンチン 2020/04/14(火) 11:19:07
やらせ。+5
-1
-
16. 匿名 2020/04/14(火) 11:21:11
+35
-0
-
17. 匿名 2020/04/14(火) 11:22:56
罰則ないしあまり意味のある条例とは思わないけど、やらせまでしてなんで成立させたかったのか。+9
-1
-
18. 匿名 2020/04/14(火) 11:25:40
IPアドレスが全て同じだったということは、意図的に賛成の方向へ持っていくよう不正な操作があった可能性がたかくなったということ
条例の内容云々よりも遥かに重大な問題なんだけど県は分かっているのかな+29
-0
-
19. 匿名 2020/04/14(火) 11:30:22
高橋名人もゲームは一時間までって言ってたね。
+5
-0
-
20. 匿名 2020/04/14(火) 11:30:59
これはさすがにアウトでしょ。
規模は小さいけど汚職の部類+21
-0
-
21. 匿名 2020/04/14(火) 11:32:10
>>4
問い合わせフォームから送る→システムが受け取る→システムから担当者にメール(表示されてるIPはココ)→担当者に届く
という可能性があるので、IPアドレスについては慎重に考えるほうがいいかと思う+5
-1
-
22. 匿名 2020/04/14(火) 11:32:14
税金を上げるとか、議員の給料や公務員の給料を上げるような内容でもやってそう+7
-0
-
23. 匿名 2020/04/14(火) 11:33:00
中華スマホゲーのレビューがこんな感じで似た文章の高評価コメント量産してるのあるけど、そこらへんのサクラを雇ったのかな…+6
-0
-
24. 匿名 2020/04/14(火) 11:33:18
>>21の補足すると、このIPアドレスはプライベートなのでLANの内部から送られてきたということになる+5
-0
-
25. 匿名 2020/04/14(火) 11:38:52
これよりもコロナの香川県トピが立って欲しい+5
-0
-
26. 匿名 2020/04/14(火) 11:39:06
香川県民だけど、こんな無意味な条例作り出すくせにコロナに関しては対応遅すぎ
クラスターとなった保育園なんて「希望する園児には全員検査」って、、、
これ以上感染者出さない為には全園児検査すべき+14
-0
-
27. 匿名 2020/04/14(火) 11:41:28
これを許したらあらゆる場面で印象操作されてしまう。+14
-0
-
28. 匿名 2020/04/14(火) 11:41:52
これが許されたら、もっと悪いことしだすよ+17
-0
-
29. 匿名 2020/04/14(火) 11:42:28
ゲーム大好き人間です ゲームしても視力大して変わらなかったのにスマホになってから視力下がりました 因みにスマホのゲームは全く興味がないのでしません+11
-0
-
30. 匿名 2020/04/14(火) 11:44:00
全てうどんに繋げたがる+10
-0
-
31. 匿名 2020/04/14(火) 11:44:32
同じIPアドレスからの投稿ばかりってw
IPアドレスのとこ、なんで黒塗りにしなかったのかな。知らなかったのかな。+13
-0
-
32. 匿名 2020/04/14(火) 11:47:07
>>17
香川住みで小学生の息子いるけど周り含め誰もこの条例のこと頭にないよ。
昨日から再び休校中だけど、休校前のプリントでも学校からは条例について一切触れられず、ゲームに関しては家庭でそれぞれルールを決めて行ってくださいというのみ。
本当に何のためにこんなの作ったのか。+12
-0
-
33. 匿名 2020/04/14(火) 11:48:22
>>25
分かる。
私コロナの単独トピ立ってないかなって「香川」で検索してこのトピ見つけたからw+6
-0
-
34. 匿名 2020/04/14(火) 12:51:56
>>10
病気かな?+3
-0
-
35. 匿名 2020/04/14(火) 13:00:20
これこそ自由の規制。心から同情する。+1
-0
-
36. 匿名 2020/04/14(火) 13:46:18
同じIPどころかローカルネットワークだから
内部のバカがやらかしてるってバレバレ
IPアドレス何それ美味しいの?な老害バカジジイ職員か
教育ママ的クソババア職員が手でコピペして
セコセコフォームから連投する姿を創造すると
笑えてくるw+4
-0
-
37. 匿名 2020/04/14(火) 13:56:55
>>10
気持ち悪い人だね
女に幻想持っちゃってる系?+2
-0
-
38. 匿名 2020/04/14(火) 13:57:02
独裁かよ
民主主義の敵だから香川県民はリコールしたほうがいいよ+4
-0
-
39. 匿名 2020/04/14(火) 14:05:15
>>21
喩え不正でも「システムからメールなので、、、」って言い訳するよね+0
-0
-
40. 匿名 2020/04/14(火) 14:10:41
このパブコメだけ、桁が全く違ってたんだよね
他のは普通1~2桁、3桁は稀、そしてなぜかこの件だけ4桁とかw
そして、4月14日現在香川の公式パブコメ一覧は見れない状態w+4
-0
-
41. 匿名 2020/04/14(火) 14:47:07
香川は一回破綻してうどんだけ隣に渡したほうがいいよ
香川なんて一生田舎で終わりそうだし
まあ終わるけど+0
-2
-
42. 匿名 2020/04/18(土) 23:37:49
平日一時間が目安、とか基本的にはまともなのに
やり方や時期がまともじゃないからなあ。
ゲーム、ネット禁止令じゃないのに
叩きすぎるネットの意見、怖いわ。
家庭で管理、話し合いもして、それが前提での条例でしょ。一切の禁止ではない。+0
-0
-
43. 匿名 2020/04/18(土) 23:43:12
>>32
同じく香川、小学生の子供をいるけど
条例気にしてるよ。子供がね(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する