ガールズちゃんねる

メンヘラ男に好かれる女性の特徴

203コメント2020/04/23(木) 03:14

  • 1. 匿名 2020/04/13(月) 16:16:22 

    私はよく友人から「メンヘラに好かれるオーラ出てるよね~」と言われます。
    たしかに過去に付き合った人はみんなストーカー化しました。
    でも自分ではどこが引き寄せるポイントなのかいまいちわからなくて……。
    メンヘラ男に好かれる女性の特徴って何ですか?

    +98

    -2

  • 2. 匿名 2020/04/13(月) 16:17:55 

    決断力がなくて流されやすい。
    誰かを好きになると他の物事に関心が無くなる。
    世話焼き・自己犠牲精神が強い。

    +361

    -4

  • 3. 匿名 2020/04/13(月) 16:18:01 

    メンヘラって何?病んでる人のこと?

    +13

    -13

  • 4. 匿名 2020/04/13(月) 16:18:01 

    安心感がある人

    +55

    -7

  • 5. 匿名 2020/04/13(月) 16:18:09 

    メンへラ男って付き合う前からわかるかな。ピアスしてるとか?

    +47

    -9

  • 6. 匿名 2020/04/13(月) 16:18:11 

    優しい、八方美人、お人好し
    この辺り

    +195

    -0

  • 7. 匿名 2020/04/13(月) 16:18:35 

    誰にでもニコニコ笑顔で優しいのでは

    +127

    -4

  • 8. 匿名 2020/04/13(月) 16:18:40 

    メンがヘラってる人ってなんでそうなるの

    +4

    -3

  • 9. 匿名 2020/04/13(月) 16:18:41 

    メンヘラのパワースポットと言われたことあります\( ˆoˆ )/

    +170

    -0

  • 10. 匿名 2020/04/13(月) 16:18:44 

    嫉妬しやすい子

    +1

    -19

  • 11. 匿名 2020/04/13(月) 16:18:50 

    類友

    +40

    -8

  • 12. 匿名 2020/04/13(月) 16:19:18 

    芸能人で言うと壇蜜とか?

    +2

    -20

  • 13. 匿名 2020/04/13(月) 16:19:43 

    最初からメンへラなんじゃなくて、彼女が彼氏をメンへラ化さしてるんじゃないの

    +19

    -13

  • 14. 匿名 2020/04/13(月) 16:19:47 

    好かれる方も結構病んでるよね

    +155

    -6

  • 15. 匿名 2020/04/13(月) 16:19:51 

    メンヘラ男に好かれる女性の特徴

    +66

    -8

  • 16. 匿名 2020/04/13(月) 16:19:57 

    友だちがメンヘラホイホイ
    その子はとにかく優しい、陽気、前向き、気が効くし色々と応援してくれる。そして懐が大きい
    失態をつつみこんでくれる
    だからいつもダメメンヘラが寄ってきてる

    +234

    -3

  • 17. 匿名 2020/04/13(月) 16:20:02 

    嫌と言えない流されやすい人
    母性が強い人

    +123

    -0

  • 18. 匿名 2020/04/13(月) 16:20:06 

    わりと綺麗な人が好きだよね。面食いな人が多い。メンヘラ女もそう。

    +124

    -6

  • 19. 匿名 2020/04/13(月) 16:20:17 

    八方美人。誰にも嫌われたくない人

    +24

    -3

  • 20. 匿名 2020/04/13(月) 16:20:36 

    優しくて相手に合わせてしまう、押しに弱い人

    +80

    -3

  • 21. 匿名 2020/04/13(月) 16:20:55 

    私の友達はメンヘラ男と結婚したけどその子も手首切って運ばれたりかまってちゃんだったりメンヘラだったよ。めんどくさすぎてもう関わってない。

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/13(月) 16:21:18 

    八方美人。
    誰にでも気がある素振りを天然で出してる

    +8

    -3

  • 23. 匿名 2020/04/13(月) 16:21:19 

    誰にでも分け隔てなく優しくしてると変なのが勘違いして好きになってくるよね。

    +122

    -3

  • 24. 匿名 2020/04/13(月) 16:21:21 

    ちょっと不細工
    メンヘラは自信がないから、美人にいけない

    +14

    -23

  • 25. 匿名 2020/04/13(月) 16:21:34 

    自分がなくて騙されやすそう。
    何でも遠慮したり流されたり、意見を言えない子じゃないかな。
    壇蜜は違うと思うよ。

    +49

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/13(月) 16:21:58 

    >>16
    良い子やな

    +93

    -2

  • 27. 匿名 2020/04/13(月) 16:22:03 

    >>5
    ガリが多い

    +27

    -4

  • 28. 匿名 2020/04/13(月) 16:22:04 

    メンヘラに好かれる人ってのは勘違いで
    相手をメンヘラにしてる人のパターンもあります

    +50

    -1

  • 29. 匿名 2020/04/13(月) 16:22:39 

    自己肯定感の低い人

    +98

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/13(月) 16:22:42 

    うわあ私だ
    メンヘラに好かれると自分もメンヘラ化するからね

    別れたくても別れられないって思い始めたら
    それはもうメンヘラの始まり

    +98

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/13(月) 16:22:45 

    一緒にしんでくれと言われたら

    はぁ?ふざけんな一人でしね!って即言うタイプには寄ってこない
    少しでも考えてあげたり、そんな悲しいこと言わないで!どうしたの?何があったの?ってまず寄り添っちゃうタイプに寄ってくる

    +183

    -2

  • 32. 匿名 2020/04/13(月) 16:22:59 

    情やその場の雰囲気に流されやすくて、性格は優しい。
    要するにこの人だったら俺のこと分かってくれる、こんな俺にでも優しくしてくれるって思われちゃう人で悪く言えばその優しい性格を利用されてるんだよ。
    でもメンヘラから何度も好かれる人って、その状況を不幸だとは心から思ってない。

    +69

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/13(月) 16:23:17 

    メンヘラ男に好かれる女性の特徴

    +0

    -18

  • 34. 匿名 2020/04/13(月) 16:23:41 

    なんかこう…差別意識が強い勝ち組寄りにしか行かない雰囲気の人には寄ってこないよね。

    +71

    -1

  • 35. 匿名 2020/04/13(月) 16:23:44 

    モテると勘違いしやすいとか。

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2020/04/13(月) 16:23:59 

    >>16
    今精神的に弱ってるから、女だけど付き合いたい気がしてくる

    +114

    -1

  • 37. 匿名 2020/04/13(月) 16:24:08 

    嫌なこととかハッキリ言えなくて何でも受け入れてしまい少し頼りない感じの人はお前には俺がいなきゃダメなんだよとかってタイプに好かれる傾向にある

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/13(月) 16:24:36 

    友達が少なく、男側に依存しがち。というより共依存。

    +54

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/13(月) 16:24:47 

    メンヘラ男に好かれる女もメンヘラ

    +22

    -2

  • 40. 匿名 2020/04/13(月) 16:24:51 

    こういうイメージ
    メンヘラ男に好かれる女性の特徴

    +55

    -2

  • 41. 匿名 2020/04/13(月) 16:25:07 

    >>16
    メンヘラ以外からもみんなから好かれる子だね。でも確かにそういう子ってメンヘラな友人もいたりするよね。

    +94

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/13(月) 16:25:16 

    兄弟に障害者がいる
    きょうだいじ

    +1

    -10

  • 43. 匿名 2020/04/13(月) 16:25:39 

    >>33
    めちゃくちゃ気持ち悪い

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/13(月) 16:26:16 

    束縛する男はメンヘラ

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2020/04/13(月) 16:26:25 

    男でメンヘラってあんまりいなくない?

    +3

    -24

  • 46. 匿名 2020/04/13(月) 16:26:28 

    八方美人

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/13(月) 16:26:53 

    >>13
    彼女をメンヘラにするのは彼氏が悪いんだよ


    ってメンへラ女がツイートしてるよね

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2020/04/13(月) 16:27:12 

     乃木坂の大人しそうな子
    メンヘラ男に好かれる女性の特徴

    +102

    -2

  • 49. 匿名 2020/04/13(月) 16:27:40 

    良い子なんだけど、まわりから少し浮いてる子

    +18

    -2

  • 50. 匿名 2020/04/13(月) 16:27:51 

    私、性別に関係なくメンヘラホイホイなんだけど、生命力とかパワーみたいなのが強いらしくそれに弱ってる人が引き寄せられるって言われた
    あまり関わりたくないからパワーのだだ漏れを抑える方法を知りたい…

    +49

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/13(月) 16:27:54 

    >>5
    前髪が重い
    色白(太陽に当たらないから)
    連絡がまめ
    とか?

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2020/04/13(月) 16:29:53 

    メンヘラと言っていいのか統合失調症の人によく付きまとわれる。
    学生時代は嫌がらせしてきた人が境界線人格障害だと担任から聞いた。

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/13(月) 16:29:56 

    >>45
    最近の若者は多いよ。
    昔の男は、男は強くなきゃって思いがあったから、
    外にはださないだけ

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/13(月) 16:30:20 

    >>50
    動物とかも寄ってこない?笑

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/13(月) 16:30:32 

    言いなりになりやすい子はメンヘラ男にターゲットにされやすい。

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/13(月) 16:30:41 

    こういうことを聞いちゃう人でしょ

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/13(月) 16:30:44 

    顔と性格が良い人だよ。メンヘラの人って意外と厚かましいんだよ。そして顔も性格もいいような人ってメンヘラだろうが受け入れちゃう位懐が深いからね。でも気を付けて欲しいね。相手は全然力になってくれるような人じゃないからね。

    +97

    -5

  • 58. 匿名 2020/04/13(月) 16:31:28 

    優し過ぎる女。
    頼られる求められる事に快感を覚える女。
    男の言葉に影響されやすい女。

    +46

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/13(月) 16:31:38 

    2パターンあると思う。
    自己中で、相手が傷つくような行動をする女性と、
    自己肯定感の低い女性。

    前者は、メンヘラに好かれる〜と認識していても、実は本人の行動が原因。ひどい裏切り行為や不安にさせる行動をしておきながら、相手をメンヘラ呼ばわりするタイプ。男性にもそういうタイプはいる。

    後者は、相手がひどいことをしても自分が悪いと思ったり自分を抑え込んで相手に合わせるから、こいつはゴネれば言うことを聞くと判断されて深みにはまっていくタイプ。

    +58

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/13(月) 16:31:46 

    メンヘラ男に遭遇した事無いな
    ストーカーとか怖いよね

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/13(月) 16:31:47 

    メンヘラ男って看護師さんとか保育士さんのこと好きな気がする。
    包み込んでくれるイメージがあるから。
    夜勤があったり仕事が忙しくて、こいつは辞めておけっていう正常な判断が出来なくてそのまま付き合ってしまう。
    看護師さんや保育士さんがホストにはまるのと似てる。

    +47

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/13(月) 16:31:56 

    >>31
    わかりやすい例えだ。
    そうだと思う。
    メンヘラ男の気持ちに寄り添いすぎてしまう子は取り込まれる。

    +71

    -1

  • 63. 匿名 2020/04/13(月) 16:32:40 

    >>61
    看護士さんは分かるけど保育士さんて激務な割に薄給だからホスト行くイメージ無いな

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/13(月) 16:32:45 

    彼氏メンヘラ気味です。
    私が一見母性強くて優しそうに見えるので、好かれたんだと思う。
    でも怒ってたら、段々いい感じの男になってきたよ。
    メンヘラ彼氏を持つ方々よ、あきらめないで!

    +4

    -7

  • 65. 匿名 2020/04/13(月) 16:33:03 

    >>3
    まず自分で調べなよ。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/13(月) 16:35:16 

    >>64
    例えばどんなとこがメンヘラなの?

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2020/04/13(月) 16:36:03 

    大人しくて優しいから相手を拒絶しない感じの子かな。誰にも相手にされない人に粘着される。

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/13(月) 16:36:31 

    >>9
    顔文字のチョイスがまさに

    +40

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/13(月) 16:36:50 

    断らなさそうな人

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/13(月) 16:37:40 

    容姿が普通以上

    +15

    -3

  • 71. 匿名 2020/04/13(月) 16:39:16 

    >>31
    意外と、そういう人を好きになったりするよ。
    自分にない強い部分に憧れて

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2020/04/13(月) 16:41:07 

    冬彦さん

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/13(月) 16:41:31 

    >>9
    例える人がうますぎるw

    +40

    -1

  • 74. 匿名 2020/04/13(月) 16:43:18 

    メンヘラホイホイの特徴
    NOが言えない女
    博愛なのか母性愛なのかなんでも許す
    受け入れられるとメンヘラ側に伝わるから寄ってくる

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/13(月) 16:47:08 

    >>14
    これ。お互い様。メンヘラを受け入れている人に関わらないようにしてる。

    +42

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/13(月) 16:47:53 

    メンヘラって容姿至上主義だから容姿良い子が狙われる

    +6

    -5

  • 77. 匿名 2020/04/13(月) 16:48:33 

    >>42
    私自身、重度知的の兄がいる兄弟児です。
    時々、私の事情を知ったメンヘラ、モラハラっぽい男が寄ってくる時あるけれど、気づいた瞬間に露骨にブロックする。
    自分を犠牲にし過ぎるとロクな事がないのは家庭で学んだ。

    +53

    -1

  • 78. 匿名 2020/04/13(月) 16:54:21 

    >>2のスピード感好き

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/13(月) 16:57:22 

    >>64
    諦めないという発想が既に、メンヘラと共依存になりやすいんじゃないのかな。
    メンヘラなんて嫌だもん。気配感じたら時間の無駄だからとっとと見切りつけると思う。

    +41

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/13(月) 16:59:19 

    >>31
    メンヘラDV男に殴られた後に、「死んでお詫びする」と言われたから、親切心で一生懸命調べた人通りのない10階建て以上の建物に連れて行って「色々考えたけど、あなたが自殺するならここが1番おすすめだよ。」って言ったら
    「サイコパス!」ってののしられて連絡取れなくなった。
    ガチアスペの私は何が悪いのかよくわからなかった。
    とりあえず、アスペはメンヘラの繊細な気持ちは分かってあげられないや。

    +98

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/13(月) 16:59:53 

    ちょろい、微ブス、自分に自信がない、周りに流されやすい、空気ばかり読んで自分の意見を言えない

    +6

    -5

  • 82. 匿名 2020/04/13(月) 17:00:26 

    メンヘラホイホイの周囲はメンヘラだらけだから分かりやすい

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2020/04/13(月) 17:04:26 

    元祖メンヘラホイホイの加藤諦三
    メンヘラホイホイの自覚がある方は読んでみることをお勧めする

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2020/04/13(月) 17:05:33 

    大人しそうで華奢
    守ってあげたい系
    実際は支配されやすい

    +2

    -5

  • 85. 匿名 2020/04/13(月) 17:07:01 

    >>31
    わかりやすい!
    ちなみに私は「大丈夫?そういう日もあるよね」と口では言いつつ、感情がこもってないらしいので、寄ってこないようだ
    何があったか?は聞かないからかも
    相手が話すならそこに居るけど面倒そうなら聞いてはない

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/13(月) 17:07:16 

    友達もメンヘラ
    健康な人といると眩しすぎてしんどい

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/13(月) 17:07:34 

    猫村さん
    あの包容力はきっとメンヘラホイホイ

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/13(月) 17:09:35 

    メンヘラを寄せ付けない包容力こそ本当の包容力
    いちいち関わってたら人生滅茶苦茶にされちゃうから

    +40

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/13(月) 17:11:50 

    私もです。
    男女問わず寄ってくる。
    (ヾノ・ω・`)ムリムリ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/13(月) 17:13:38 

    そらメンヘラ同士でしょう。

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2020/04/13(月) 17:14:27 

    男メンヘラだったらブランドバッグとか身に付けると嫌がるはず

    +7

    -3

  • 92. 匿名 2020/04/13(月) 17:18:44 

    >>63
    私の友達の保育士さんはホストに行くためにキャバクラで働き出したよ。
    保育士さんがキャバクラで働くと意外とナンバーワンとかになるよ。子供の相手になれてると男の相手も上手い。

    +35

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/13(月) 17:18:58 

    依存しやすそうな人

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/13(月) 17:21:49 

    >>63
    ホストには行かないけどダメンズに捕まってる子多い

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/13(月) 17:22:34 

    お母さん

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/13(月) 17:23:32 

    >>64
    もろに母親役になってますやん・・・病んだままだよ

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/13(月) 17:24:08 

    >>84
    見るからに支配されそうだからむしろモラハラホイホイなんじゃ
    メンヘラとはまた違う気がする

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/13(月) 17:25:29 

    周りから頼りにされる自分にアイデンティティ見出してて面倒事を何かと率先してこなしちゃう有能しっかり者母親タイプには、面倒事は他人任せにして生活依存したいダメニートタイプのメンヘラが集まってくる
    誰にも嫌われたくなくて周りに流されまくるパシリタイプには、都合よく使える奴隷がほしいオラオラ自己中タイプのメンヘラが集まってくる
    ってイメージ

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/13(月) 17:26:43 

    >>17
    わかる。母性が強いよね。世話好きでさ。
    人の役に立つ事に自己満足感も得られるとか。
    人としては悪くないんだけどね。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/13(月) 17:27:05 

    >>81
    それなのに自分は優しいからとか都合よく解釈してメンヘラ男に好かれる母性溢れる私に優越感浸ってるブスも多い。

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2020/04/13(月) 17:29:32 

    >>30
    「嘘つきはドロボーの始まり」って格言を久々に思い出したわ…

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/13(月) 17:31:01 

    優しくて話聞いてくれる男の人ってメンヘラ多いよね
    頼って色々話したり遊ぶようになると
    更にメンヘラ発症するよ

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/13(月) 17:31:27 

    家庭での愛憎
    これが全て
    これが根底にある怒りの源泉なので何事においても被害者ぶる
    ヤンキーとかは分かりやすい部類のメンヘラ

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/13(月) 17:33:12 

    >>1
    主さん、ちゃんと断われてます?
    別れた後、会いたいって言われても、会っちゃだめよ?

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/13(月) 17:34:42 

    責任感が強い人とか?
    私が辞めたら会社が困るから辞められない…ってブラック企業に取り込まれる人

    +13

    -2

  • 106. 匿名 2020/04/13(月) 17:35:54 

    >>2
    それ男がというより、本人がメンヘラでは?

    +5

    -4

  • 107. 匿名 2020/04/13(月) 17:36:21 

    >>18
    メンヘラの面食いとか、ど厚かまし過ぎてマジで要らねー。

    +55

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/13(月) 17:37:49 

    やっぱり優しくて、世間知らずな人かな。

    メンヘラ女子は、メンヘラ男子とはくっつかない。
    逆も然り。

    優しくて罪悪感で操られる人がメンヘラのターゲットになるのでは。

    +28

    -2

  • 109. 匿名 2020/04/13(月) 17:39:43 

    メンヘラに限らず何事もお互い様の関係になってないなら離れたほうがいいよ

    負担を強いられることに我慢しないこと、我慢する環境には身を置かない
    理不尽をされて怒ることは悪いことではない
    相手が不幸だなんだと言っててもそれが真実とは限らないので、相手の感情に巻き込まれないようにする

    などなど・・・

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/13(月) 17:40:11 

    メンヘラは男も女も要するに承認欲求強いだけだから、自分の話を聞いてくれて受け入れてくれて優しくしてくれる人にベターッと執着する

    +41

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/13(月) 17:41:11 

    学生や社会人になってメンヘラな男の好きなタイプを考えてみた。
    言う事聞いてくれそうな子、世話好きな子、尽くして尽くして尽くしまくる子、「ごめんね」「私が悪い」ってすぐ言ったり思いがちな子、否定や注意をしないで居てくれる子(イエスマン)、ポエムとか綺麗事に一緒に酔ってくれる子(割と頭弱め)とかかな…。
    人になんて言われても私は好き!とか、私だけが分かってあげられるの!とか世界で一番の理解者になろうと、今までの交友関係や家族とか遮断して彼氏に舞い上がって彼氏だけしか見えないし考えないような子も多かった気がする。メンヘラ男はメンヘラ女を呼ぶと思う!

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/13(月) 17:42:31 

    >>108
    罪悪感を植え付けてくるね
    お互いに色々とあるのに一方的に
    罪悪感で相手をコントロールしてくるけど、あんたも大概だよって感情を磨いて追っ払おう

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/13(月) 17:43:46 

    >>5
    容姿だけをベタ褒めてくる人は要注意。
    「〇〇ちゃんみたいな人、本当理想だわ」とか「〇〇ちゃんみたいな美人見たことない。
    初めて会った時、お人形さんかと思った」とか真面目に言ってくる人。
    理想化する。相手の内面に興味を持たない。

    +54

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/13(月) 17:44:30 

    >>110
    初対面に等しい人でも延々と自己紹介や不幸話をするって特徴があるね
    距離感がおかしい
    相手を測るテスト行為ってやつらしいけど

    +18

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/13(月) 17:44:35 

    >>84
    逆だと思う。
    母性がある巨乳ぽっちゃり系を好む。

    +3

    -5

  • 116. 匿名 2020/04/13(月) 17:44:41 

    >>31
    私は友達いなくて明るくないでも歴代彼氏はみんな友達の多い陽キャ。
    だけど一緒に死んでくれなんて、彼氏とか関係なく周りの人がそんなに追い詰められてたら
    何があった?って聞くと思うし、乗り越える方法考えてあげたいな。
    メンヘラ彼氏とか関係なしに。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/13(月) 17:45:05 

    >>15
    コラ画だとしても、これにプラス付けてる人の神経疑うわ

    +9

    -4

  • 118. 匿名 2020/04/13(月) 17:46:23 

    女もメンヘラ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/13(月) 17:48:16 

    >>107
    相手の中身には全く興味ないから。自分のみ。
    親しい人ですら趣味が何かとか知らない人も多い。自分にしか興味がないから。
    レッテルを張ってそれがその人で終わり。相手も成長するのにレッテルのまま。

    +30

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/13(月) 17:51:31 

    明るいお花畑が多いよね。
    そいつやばいやつでしょ、そんなことされるのおかしいでしょってことも大丈夫大丈夫って無駄ポジティブであっけらかんとした人に依存するタイプの男もいる。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/13(月) 17:52:39 

    >>108
    根底に被害者って意識がある
    相手に被害を与えても被害者

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/13(月) 17:57:07 

    >>15
    こんなコラは女の子可哀想だと思う

    +27

    -1

  • 123. 匿名 2020/04/13(月) 17:57:21 

    身内がメンタル病んで自殺しているので
    そういう人を放って置けない思ってしまう
    もちろん私も傷ついたり、嫌な気持ちになる
    呪いみたい。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/13(月) 17:58:00 

    下積み支えた女を捨てるタイプ
    どんなに真面目そうに見せてても思考回路が男尊女卑
    自分の身を飾るのに興味がある

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/13(月) 17:58:24 

    >>3
    メンズがヘラクレスの略

    +18

    -1

  • 126. 匿名 2020/04/13(月) 18:01:40 

    >>125

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/13(月) 18:02:12 

    >>31
    わかる

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/13(月) 18:02:25 

    >>50
    ターミナルケア専門病院の医者の友達から、同じ事言われた事あります。
    強い生命エネルギーは、目から出るから眼鏡しなさいと、言われました。

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/13(月) 18:05:53 

    >>124
    だたの依存だから用が無くなればポイだよ
    そこが友情とかと違うところ

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/13(月) 18:08:49 

    >>123
    その人の家族や親しい人がその役割をやればいいのよ
    誰もやらないのに何故その役割を他人が負わなくてはいけないの?

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/13(月) 18:10:46 

    >>121
    なるほど…闇は深い。
    小さい頃から被害者だったからなんだろね…
    でも、アカン

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/13(月) 18:16:13 

    肝っ玉母さんと癒し系を足して二で割ったようなタイプ
    素直で優しくてどんな人も受け入れる、無下にしない
    「この人だけは自分のことをわかってくれる」と思わせる何かがあるんだよね

    メンヘラ男も寄ってくるけど、メンヘラ女(友達)にもスゴい懐かれる

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/13(月) 18:19:00 

    >>131
    子供のころから何人も依存されたけど「被害者」これは共通してたよ
    なので何をしても感謝もしないし、それどころか裏で敵対行為をして被害を与えてくる
    共通点は親の愛情を貰えなかっただと思う
    こっちが何かしてくれなかったって被害者意識
    図々しいお願いなど聞くわけないのに
    全員、何も与えずに与えてもらおうとする人たちだったね

    +30

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/13(月) 18:24:11 

    振り回されてもなんだかんだ許しちゃう人。普通は別れるだろって場面でも許して一緒にいる人。

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/13(月) 18:25:25 

    >>80
    今後そういう場面がきたら参考にします笑

    +67

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/13(月) 18:25:50 

    今なら言えるメンタルを身に付けた

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/13(月) 18:28:11 

    メンヘラを受け入れてたタイプは大人になってからもやっぱ人に騙されてる
    まずその体質を改めないとって思ったわ

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/13(月) 18:29:34 

    学校の心理学で少しかじったけど、嫌なことされても「助けてあげたい、私が何とかしてあげたい」って思う人はモラハラ・DV男に目付けられやすいって。
    普通は嫌なことされたら怒って関わらなくなるから。

    +36

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/13(月) 18:52:17 

    >>80
    無意識に容赦がなくておもしろい笑

    +77

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/13(月) 19:00:02 

    >>50

    全く同じことを言われた事があります!
    私もメンヘラホイホイです。
    エネルギーが強すぎて、いい縁もたくさん呼び寄せるけれど、悪い人(エネルギーが弱い人)も引き寄せてしまうと言われました。
    本当にその通りで、男女問わず良縁に恵まれていますがメンヘラ系の人にもまとわりつかれてしまいます汗

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/13(月) 19:26:57 

    面倒見が良いとか?
    私は一見優しそうだけどわがままだから嫌われて別れたりこちらから言っても追いかけられないよ。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/13(月) 19:35:30 

    >>80
    それで本当に死んだら
    あなたが自殺幇助の罪になるから
    二度とやらない方がいいよ

    +33

    -5

  • 143. 匿名 2020/04/13(月) 19:54:06 

    メイド

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/13(月) 19:56:51 

    >>115
    そういう頼れる女性がタイプは支配系よりだめっぽいタイプ多い
    支配系はプライドばかり高いので

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/13(月) 19:59:36 

    >>126

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/13(月) 20:13:44 

    自己肯定感がない
    人生で初めて愛されるはずの親に愛されたことがない


    私のこと

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/13(月) 20:23:54 

    >>122
    この子一般人?

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2020/04/13(月) 20:31:50 

    旦那がメンヘラ女にめちゃくちゃ好かれる。
    今もメンヘラの相談女に擦り寄られてる。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/13(月) 20:32:21 

    付き合う人みんなけっこう高確率で長生きしたくない40とかで死にいって言う、オラオラ系ナルシストが多かった あと一番はマザコンdV

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/13(月) 20:35:54 

    >>2
    あ…まさしく私のことだ…
    メンヘラ男に振り回されて毎回死にそうになってますよ…

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/13(月) 20:37:35 

    本当にメンヘラかどうか判断つかんからねぇ
    良い感じで進んでても興味なくなったら即ブロとか気を持たせる返事するような女平気でいるし
    まともな神経してたら急に連絡切られたらなんやこいつってなる
    切ったほうの女からしたら連絡してきた時点でメンヘラ認定

    調子の良いこと言ってる人が認定してるんだろ

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2020/04/13(月) 20:57:26 

    >>148
    旦那さんがびしっと断らずにズルズル相手してあげてるからつけあがるんだと思うよ
    メンヘラは構ってくれる人大好きだよ

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/13(月) 21:04:31 

    メンヘラ男と付き合った時「受け入れてくれて嬉しかった」って言われた事ある。
    喧嘩したら別の話聞いてくれる女友達にベッタリしてた。

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/13(月) 21:08:32 

    >>148
    有名人だとふかわりょうとかメンヘラほいほいだよね。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/13(月) 21:24:58 

    >>152
    体調悪いって言われたら心配してしまう
    でも声かけしたりするくらいだよ?

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2020/04/13(月) 21:29:54 

    >>148
    頼られている自分に酔っているところがあると思う。しかも女。
    ここの欲求を克服しないと今後も悩まされることになるよ。
    あと、あなたも旦那さんに試されてるかも。
    そういう人と上手く線を引いてくれないと信頼関係を失うって釘を刺しておいた方がいいかも。
    たぶん欲求が勝るから聞き入れないだろうけど。

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2020/04/13(月) 21:51:02 

    >>133
    してくれないのループの人って確かにいるわ。
    してくれて当然精神とか、自分もそうならないように気をつけなくちゃ。
    親の愛情…今からでも自信つけて治すしかないよね。
    他人に褒められたいし、何か他人基準がやめられない…

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/13(月) 22:14:04 

    男女問わずメンヘラに好かれるんだけど、強いて言えば聞き上手かな
    鬱なんだけどとかで連絡してきてネガティブな話何時間もされても飽きるまで付き合ってそれなりに慰めてよしよしするタイプ
    依存されてるんだろうけどあんまり多いからそういうの切ってくとそれもそれで友達いなくなるしみんな病んでんだなって、私はあんまり人が病んでるの見て一緒に落ちるとかの影響受けない方だし、そんな苦でもない

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/13(月) 22:33:18 

    強く言ってこない。もしくは言ってこなそう。断れなさそう。に見えると一方的に執着してくるから危険だよ。向こうは、こっちの気持ちを全く考慮しない。私はやっと気づいて、冷たい。優しくない。と思われるように会社で気を付けてるよ。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/13(月) 22:40:49 

    ガールズらしい。
    メンヘラという名の異常者が一番悪いのに、女性側のせいにする。
    異常者はどんな女性でもロックオンしたら付き纏うよ。
    異常だから。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/13(月) 22:53:36 

    >>30
    なんか納得だわ

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/13(月) 22:54:15 

    >>1
    同性の友達がいない地雷男性って性格に難ありだから、社交辞令でもすぐ好意だと勘違いするよね。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/13(月) 22:55:40 

    >>16
    周りから好かれる子は母数が大きいから、自然とメンヘラとの遭遇率も高いよね。

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/13(月) 23:08:22 

    逆だけど、メンヘラ女に好かれるって言ってた男はモラハラ気味だった

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2020/04/13(月) 23:11:47 

    >>1
    ・博愛主義か共感力や母性が高い
    ・美人は余計に狙われる(メンヘラは意外と面食い)

    私はブスでキツい性格だからメンヘラから好かれない。
    代わりに、人あたりよくてモテる友達はメンヘラストーカーが多い。周りから浮き勝ちなキモオタやオタサーの姫とも、分け隔てなく仲良くしようとできる子だから寄って来やすい。

    +23

    -2

  • 166. 匿名 2020/04/13(月) 23:31:55 

    >>156
    その言い方はトゲがある
    ちょっと嫌な気持ちになった
    信頼失うことはしたくない
    とてもよくないって意味はわかった
    すぐに、直せないかもだけど気を付けます


    +1

    -3

  • 167. 匿名 2020/04/13(月) 23:53:38 

    >>31
    うわ
    この間彼氏に
    言われたばっかだ!

    老後なら…
    って答えちゃった

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/14(火) 00:07:08 

    >>165
    メンヘラだけあって、顔見て相手に「こういう女に違いない!」と一方的に妄想してそう。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/14(火) 00:11:01 

    >>14
    好かれる方、ではなく付き合う女性じゃない?
    メンヘラに好かれても、健全な女性は地雷を感じた時点で付き合わないイメージ。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/14(火) 00:11:30 

    >>14
    家庭環境が良くなくて自己肯定感が低い人はメンヘラさんと共依存になりがちだよね

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/14(火) 00:28:45 

    >>18
    男も女も、メンヘラって自己愛強くて自分の容姿にこだわりのあるナルシストが多いイメージ。
    そして人の容姿にもこだわりが強く、美人や可愛い友達、かっこいい友達、男なら美人や可愛い女性、女ならかっこいい男性をつるむ相手や彼氏彼女に選びたがる。

    +23

    -1

  • 172. 匿名 2020/04/14(火) 00:43:22 

    >>125
    説明の癖がつよいww

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/14(火) 00:45:41 

    >>9
    結婚しよう

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/14(火) 00:57:56 

    >>155
    声掛けてあげてどうしたいの?助けられるの?優しい自分が好きなの?
    もし奥さんにバレたらどうなの?奥さんがやめてって言ったらメンヘラと関わるのやめられる?
    あまり中途半端な事はしない方がいいと思うよ、結婚してるならね。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/14(火) 01:35:23 

    扱いやすそうな女

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/14(火) 01:42:47 

    俺 中村に似てるし

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/14(火) 01:44:52 

    >>1
    自己主張できない人

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/14(火) 01:47:28 

    >>80
    人気のない。
    突き落とされなくてよかったね。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/14(火) 01:50:14 

    私、NOと言えない日本人だしメンヘラ寄って来やすいタイプかもだけど、短気だからLINEとかしつこかったりするとすぐ何も言わずにブロックして消え去るタイプ。
    なので、結果的には寄せ付けてないな。

    +7

    -2

  • 180. 匿名 2020/04/14(火) 02:57:12 

    >>80
    殴られたあとでよくもまあ人を罵れるよねw
    あなたの対応がいい方向に向いてそのままで良かったんだと思う

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/14(火) 02:59:23 

    私も男女問わずメンヘラが寄ってくる。
    ここであげられてる特徴だいたい当てはまる。
    流されやすい、押しに弱い。
    八方美人で相手に合わせる。自分がない。
    相手に嫌われないように動く癖がついてる。
    友達からは優しすぎるって言われるけど、優しいというより必要以上に嫌われないようにしている感じ。
    あと聞き流してくれて構わないけど容姿も褒められること多い笑

    私は心配してくれた友達が京都の有名な縁切り神社のお守りを買ってきてくれて、それに後押しされるように何人かこっちから一方的に切った。
    お守りの効果かはわからないけど、それを眺めてるとなんというか嫌われてもいいやと思えるようになったよ。
    嫌われる勇気が出たというか。
    そこの神社のお守りじゃなくてもいいと思うけど、何かそれを見ると「私は変なやつに時間を取られたくない、そいつのせいで疲れたりしたくないんだ」って決意を思い出す物を持ってみたらどうかな?
     

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/14(火) 04:51:34 

    聞き上手

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/14(火) 05:31:29 

    お互いに人間関係で上手く線引きが出来てないタイプ同士なんだよ

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/14(火) 06:14:43 

    母子家庭、施設育ち、家族が障害もちとか不幸話を初対面で話してきた男や女はメンヘラだったと思う。知り合ったばかりで。あと宗教の人とか。自分の話ばかりしかしない。特に女の方は暗い雰囲気でキモかった。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/14(火) 07:25:07 

    めんへらが求めるものはエロ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/14(火) 08:28:08 

    >>1
    あなたが特別なのではなく
    男性は元々未練がましくストーカー気質なところあるよ。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/14(火) 10:08:06 

    >>40
    これもうさ、犬の下半身の方が王子様に気に入って貰えると思うよ?

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/14(火) 11:38:25 

    私も男女問わずメンヘラが寄ってくる。
    ここであげられてる特徴だいたい当てはまる。
    流されやすい、押しに弱い。
    八方美人で相手に合わせる。自分がない。
    相手に嫌われないように動く癖がついてる。
    友達からは優しすぎるって言われるけど、優しいというより必要以上に嫌われないようにしている感じ。
    あと聞き流してくれて構わないけど容姿も褒められること多い笑

    私は心配してくれた友達が京都の有名な縁切り神社のお守りを買ってきてくれて、それに後押しされるように何人かこっちから一方的に切った。
    お守りの効果かはわからないけど、それを眺めてるとなんというか嫌われてもいいやと思えるようになったよ。
    嫌われる勇気が出たというか。
    そこの神社のお守りじゃなくてもいいと思うけど、何かそれを見ると「私は変なやつに時間を取られたくない、そいつのせいで疲れたりしたくないんだ」って決意を思い出す物を持ってみたらどうかな?
     

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/14(火) 11:45:26 

    メンヘラ寄り付く人って基本的には優しいし
    いい子多いんだよ
    でも一緒に引っ張られて病むからとっとと切る勇気を持った方がいい
    メンヘラなんかにかまってるうちにあなたのいい所が食われていくよ

    +15

    -1

  • 190. 匿名 2020/04/14(火) 12:59:27 

    >>185
    エロ=愛情って定義されてるならそれに依存するだろうね

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/14(火) 13:53:55 

    >>165
    まさに私これだ。
    原因がわからなかったので有難いです。

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2020/04/14(火) 16:13:13 

    >>156
    148です。
    本当仰る通りなんですよね。
    自分が逃げ場だと思ってるのか優しくする自分に酔ってます。
    とにかく構うなと言ってますが…

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/14(火) 17:21:04 

    >>28
    でもそれ、実はどっちも条件一緒だったりするさ
    【優しい、八方美人、ポジティブ、母性強く色んなの受け入れる】

    これって現行メンヘラに目つけられやすいし、
    逆にちょっと依存性あって嫉妬しやすい位の
    普通メンタルの女友達や男をメンヘラにする、
    メンヘラ製造器にもなりやすい。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/14(火) 17:38:19 

    >>108
    いやぁメンヘラ同士カップルしか見たことないけどな
    幼馴染がガチメンヘラだけど、別れるとストーカーになるんだって
    しかも家付近まで来るらしい

    困ってる言ってたのに元サヤ
    やっぱりメンヘラ同士お似合いなんだなって思ってる

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/14(火) 17:41:57 

    >>110
    わたしだわwww
    でもモラハラにばかり好かれやすい
    モラハラ苦手だから逃げてるけど、普通の優男に好かれたい
    好かれても拗らせてるから逃げられる…(泣)
    試し行為をしてしまうの直したい
    自分に自信なさすぎてムリ

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2020/04/14(火) 17:46:43 

    わたし親に愛されなかったタイプだから人が信用出来ない
    だからベッタリしたくても出来ないわ

    ベッタリ出来るメンヘラが逆に羨ましい

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/14(火) 17:47:15 

    >>154
    ふかわりょう理屈っぽいイメージだけど、まじ?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/14(火) 18:36:24 

    職業は看護婦、介護士、幼稚園の先生なんかは勝手に優しそうとか面倒見が良さそうとかのイメージで、メンヘラ男が好んで寄って来そう。
    実際は命あずかってるし、女が多い分いざこざも多いから気が強くなきゃやっていけない職なのにね。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/14(火) 19:35:27 

    >>133
    隣国の日本に対する外交みたい…笑
    いや、笑えないけど…

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/14(火) 23:53:11 

    >>155
    咳したり疲れたよーって言ったら、誰にでも大丈夫?とか気遣うよ
    当たり前にしてることだよ
    でも、既婚者には言わないようにするね
    誤解されたくないし奥さま傷付けたくない。
    心の中でカッコいいなぁーって思っちゃうのは良い?若い女の子といてもカッコいいからつい見ちゃう。ファンみたいだな

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/16(木) 15:17:12 

    最近ちょっといい感じになりつつあった人がメンヘラだと気付いてしまった。

    ・電話したいというので電話したのに仕事の愚痴ばかり。付き合う前とかってもっとハッピーな雰囲気で電話するのでは…?
    ・がる子なら俺のこと受け入れてくれる気がする、と言われる。
    ・夜のLINEで病むとか死とかのワードを使ってくる
    ・体調悪いアピール
    ・友人関係でトラブル、そしてその愚痴をまた私に言ってくる
    ・悩み相談に乗ってもらったとき、それはがるこが悪い、がるこには言わないけど、他の奴にならそれ死ねって言うとこだよ、と言われる

    がるちゃんで読んだメンヘラ男の特徴が見事にあてはまってました…。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/21(火) 14:55:51 

    メンヘラホイホイはもれなく子供にも好かれる人多いよね

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/23(木) 03:14:20 

    整形ピアスタトゥーしまくってる人とか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード