ガールズちゃんねる

【プチ整形から】美容整形経験者が相談しあうトピ【骨切りまで】

971コメント2020/05/11(月) 08:02

  • 501. 匿名 2020/04/12(日) 14:36:29 

    >>387
    主です。
    手術中は静脈麻酔で意識がなかったので、何も痛みはありませんでした。術後も軽くズキズキする程度で、生理痛の方が辛いです。
    傷跡がポコっと少し出ていますが、耳の裏で人が見ていないのと元からボコボコしているおかげか指摘されたことはありません。

    +15

    -0

  • 502. 匿名 2020/04/12(日) 14:39:26 

    >>339
    某美容外科勤務です。
    今日も予約いっぱいキャンセル出ても飛び込み受け入れているよ。
    もうね、自粛してって言っても店舗開いてるし、客来るから店は開けてるしのイタチごっこだよ。
    強く名指しで要請されてないもんだから調子に乗って営業続けているよ。
    もう医師会と政府がズブズブなんじゃないかと疑ってしまいます。

    +23

    -1

  • 503. 匿名 2020/04/12(日) 14:40:05 

    >>480
    私もそれ書こうとしました笑
    わりとやってる方いるんですね!
    にしても、どれくらいが大きくてとかがいまいちわからない笑

    +86

    -0

  • 504. 匿名 2020/04/12(日) 14:41:52 

    >>345
    人中短縮について質問したいです!
    術後鼻の穴は目立ちましたか?
    口角挙上も一緒にしましたか?

    +5

    -0

  • 505. 匿名 2020/04/12(日) 14:43:24 

    >>24
    すみません、顔見えないので単直に聞きますがおいくつですか?個人差あると思いますがリフト系は何歳くらいで考えるのか、一度しかやれないイメージあるので参考にしたいです。美容師さんには耳の横に傷残るのでバレると聞いたのですがどうですか?

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2020/04/12(日) 14:48:51 

    >>415
    小鼻縮小は鼻の穴を小さくする手術なので、鼻先を高くしたり細くしたりすることも検討に入れてみていかがでしょう?
    私も豚鼻気味だったのですが、鼻尖のおかげで小鼻が中心に向かって引っ張られ、鼻全体が細くなったように見えますよ。
    参考になれば!

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2020/04/12(日) 14:50:07 

    >>413
    マジか、私男性脳だけど乳小さいけど、あそこは女性ホルモンバッチリだったんか・・・
    でも魅力的には見えないけどな(キリッ

    +34

    -1

  • 508. 匿名 2020/04/12(日) 14:50:12 

    >>443
    そんなかんじです。僧帽筋をリラックスさせて女性らしい肩になる効果があるようです。

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2020/04/12(日) 14:51:15 

    >>124
    私も長年アイプチ
    メザイクできないくらい厚いけど切開なしで埋没3点して10ヵ月だけど末広にしたのが奥二重になります
    奥二重好きだからいいですが、吉高由里子みたいな一重に見える奥二重です
    私は脂肪のせいですが取れるんですか?やっぱり
    特に厚い方は強く縛ったのか1点深く止めたので凹んでます

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2020/04/12(日) 14:54:09 

    >>480
    多分脱毛してる人が増えたからじゃないかな?

    +38

    -0

  • 511. 匿名 2020/04/12(日) 14:56:17 

    >>143
    女性器のフリル?が大きい人て公衆トイレの和式であっちこちにオシッコとばすらしいし、下着にもすれて不快だってきいたよ。

    +4

    -34

  • 512. 匿名 2020/04/12(日) 14:57:41 

    >>6
    私もフリルとか色々、脱毛脱色もしたい。

    +25

    -0

  • 513. 匿名 2020/04/12(日) 14:57:49 

    >>508
    でも僧帽筋ってあるほうが肩こりによいからジムのインストラクターは指導するし、
    首という急所を守る大事な筋肉だから格闘家は必死に鍛えるよ。

    +11

    -2

  • 514. 匿名 2020/04/12(日) 14:59:15 

    >>202
    脂肪吸引は年取ったら目窪むって聞いたので、あまりやりたくない

    +0

    -2

  • 515. 匿名 2020/04/12(日) 15:01:26 

    >>280
    そうだし私地方だからコロナになったらネットで叩かれるから怖くて出来ない

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2020/04/12(日) 15:08:47 

    >>439
    歯肉痩せたり歯周病になった時はどうなるんですか?
    同じ金額でやり直し?それとも総入れ歯?

    +32

    -1

  • 517. 匿名 2020/04/12(日) 15:09:26 

    ゴルゴ線消したいんだけど、整形じゃないとどうしようもないかな?
    すごく老けて( 疲れて )見える…

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2020/04/12(日) 15:12:45 

    >>453
    私は二重になりたくなくて美容整形で眉下切開したけど、散々調べましたがやっぱり違いはありますよ
    ・医学的には再発回避が重要なのでガッツリになる
    ・糸の太さが違う
    ・縫う間隔が違う(間隔あくと縫い目に波)
    ・これは医師によりけりだけど左右差を考慮しない
    後、希望を聞いてくれないのは大きいデメリットだと思う
    私の親は保険手術ですが和田アキ子と全く同じ目になって凄い後悔してます

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2020/04/12(日) 15:13:11 

    >>306
    最中手術したこと考えてる?
    意識的に罪悪感とか恐怖心とか痛みとかトラウマでとな

    +9

    -0

  • 520. 匿名 2020/04/12(日) 15:19:03 

    >>158
    保険適用になったのは事故か何かですか?

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2020/04/12(日) 15:19:30 

    >>211
    私はそんなに脂肪量を取らなかったので奇跡的に酷い内出血にならなかったのですが、やっぱり痛みはありました。
    でも3日後から普通に仕事もしましたよ〜マスクは必須ですが。
    マスクしていないと顔が腫れてるのはわかるので、同居してる人にはバレると思います
    痛みは我慢できないほどではないですが、そーっと触らないと痛いです。
    色んな人の経過をみてると、顎の肉までとると、内出血も腫れもひどいですね…

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2020/04/12(日) 15:23:58 

    >>370
    私も7時半に家出る仕事でも5時半からご飯食べないでギリギリまでアイプチしてた
    何回やり直しても職場で取れてた
    30半ばでやったよ
    今はスッピン無理でもメイク30分あればできるし、今までのアイプチ時間が無駄

    +5

    -1

  • 523. 匿名 2020/04/12(日) 15:24:56 

    >>26
    フリルって言ってる人、前にもガルちゃんで見た。
    その人は「私のゴージャスなフリル」って言ってたww

    +206

    -1

  • 524. 匿名 2020/04/12(日) 15:26:53 

    >>106
    その情報いる?笑

    +30

    -0

  • 525. 匿名 2020/04/12(日) 15:27:44 

    >>480
    色々な面で悩んでる人も多いし、顔と違ってダウンタイムとか整形バレとかしにくい箇所だからじゃないかな。

    +24

    -0

  • 526. 匿名 2020/04/12(日) 15:28:55 

    >>371
    直立したときに鏡で見て、はみ出てるな〜と分かったら大きいらしい
    私は小陰唇はぎり納まってるけど、クリがでかくて前から見ても大陰唇の隙間から顔出してる…
    男だったら武器だったのにww

    +50

    -2

  • 527. 匿名 2020/04/12(日) 15:30:04 

    美容で働いてます。
    2年前結婚式のために80万かけて胸にヒアルロン酸入れたけど、後悔してる。

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2020/04/12(日) 15:30:20 

    人中短縮か上唇拡大、口角ボトックスした人いませんか?

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2020/04/12(日) 15:32:20 

    目が超シジミ目でパーツが真ん中寄ってるから、目尻切開とタレ目形成?したい
    関東で上手い医院知っている方いたら教えて欲しいです。

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2020/04/12(日) 15:33:00 

    >>500

    兄弟とか、身内なら教えた方がいいけど
    友達なら言えないな
    ヤンワリ言えば?

    普段、ズバズバ言い合える相手ならいいけど
    縁切られてもいいなら言う。

    +35

    -0

  • 531. 匿名 2020/04/12(日) 15:35:18 

    >>483
    歳取って夕方から二重って眼瞼下垂じゃない?
    それな窪み目かもしれない。
    腫れぼったい瞼でも奥目の人は窪み目になって二重になれる可能性あるけど、みんなが加齢で二重にはなれないよ。
    あと、将来歳取ってから二重になれたら良いんじゃなくて、若い内に二重になりたい人の方が多いかと。
    メイク頑張ってもアイプチでかぶれる人もいるし。

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2020/04/12(日) 15:35:19 

    >>6
    20万円代で悩みとさよならできて、やってよかった。
    他の人も書いてるけど整形したってバレるところじゃないし。
    でも本人としてはすごく気になるところだし。
    因みに後から困った事とか私はない。
    痛かったかは正直覚えてないけど、忘れるくらいだったんだろうな、と。抜糸は少し怖かったけど。

    +46

    -1

  • 533. 匿名 2020/04/12(日) 15:37:19 

    ホクロ除去、皮膚科でしました。保険がきいて7000円でした。痛みも麻酔のチクッだけでしたよ。

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2020/04/12(日) 15:44:25 

    >>90
    入れて何年くらい経ってますか?
    10年くらいで入れ替えか、シリコン抜くことを検討し始める人もいるそうですが、まだトラブルなどはないですか?

    +10

    -0

  • 535. 匿名 2020/04/12(日) 15:45:09 

    元々二重だけど彫りを深くしたくて二重埋没数回
    切らない眼瞼下垂
    鼻尖縮小二回 耳介軟骨移植
    溶ける糸を使ったリフトアップ
    窪み目に脂肪注入
    20年ぐらいでやりました

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2020/04/12(日) 15:45:15 

    埋没(○イックコ スメティーク)が5年で取れたのでコロナ明けに切開したいけど、前カウンセリングした時執刀医は保証内で埋没の繰り返しを勧めてきた
    理由は切開は不自然になるし、取れたら他の人はみんなやり直ししてるから、と

    他の人は知らんけど不自然になる事は不安
    他院のカウンセリングでは不自然になるって言われないから余計にわかりまてん

    医師の説明能力と技術、センスは比例してると思えないし、どうやって病院と執刀医選んだら良いのか悩み中。皆さんの意見参考にさせて下さい

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2020/04/12(日) 15:47:21 

    >>286
    2ヶ月前に小鼻縮小しました。
    親指が俗に言うマムシ指(爪が縦より横幅の方が長い)で、それが余裕で入る位鼻の穴が大きく、しかも正面から鼻の穴丸見え状態で長年悩んでました。

    結果、鼻の穴は小さくなり今は親指は入りません。
    術後しばらくは人差し指も入りづらいくらいでした。鼻の穴が今まで丸だったのが縦長になり嬉しいです。
    私は鼻自体元々大きいので、鼻尖縮小をしたらもっと小さくスッとした印象になれたのかなーと思いました。しかし術前の麻酔の注射が激痛だったのと、麻酔切れてから痛み止めの内服薬が効くまでがこれまた激痛だったので、再度鼻の手術をする勇気はありません。
    286さんは既に鼻尖縮小と軟骨移植されてるので、小鼻縮小したら更に綺麗な鼻になると思います。
    しかし、1週間後に抜糸や10日間は洗顔出来ない(濡らしたタオルで拭く程度はOK)、傷痕がしばらく残る(2ヶ月経った今もまだ赤く残ってます)、等考えると、マスクしても違和感なく、汗をあまりかかない冬場に手術をおすすめします。

    よーく検討してみて下さいね!長文失礼しました。

    +6

    -0

  • 538. 匿名 2020/04/12(日) 15:49:26 

    ゴルゴライン?ゴルゴ線に一番効く手術って何だろう…最近目立つんだよね。

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2020/04/12(日) 15:51:30 

    >>537
    横ですが、小鼻縮小を考えてたので参考になりました!ありがとうございます

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2020/04/12(日) 15:52:32 

    リフトアップしても法令線が気になる
    でもヒアルロン酸は入れたくない
    何かいい方法ありますかね‥

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2020/04/12(日) 15:53:26 

    >>2
    知り合いがシリコンではなく太ももの脂肪を注入するタイプのをやったらしいけど、数カ月で体内に吸収されて元通りらしい。手術費用120万…
    豊胸したいけどシリコンは不自然だし、注入タイプはこうなるし…やっぱり無理だなぁと思う。

    +32

    -1

  • 542. 匿名 2020/04/12(日) 15:56:11 

    >>374
    女のフリすんなよ
    哀れな童貞は大人しく寝てな

    +16

    -0

  • 543. 匿名 2020/04/12(日) 15:56:26 

    >>452
    どんな状態なのか凄く気になる、、
    幅広めとか、安い料金とか、心当たりの要素はありますか?
    あとどんな風に隠してますか?

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2020/04/12(日) 15:59:37 

    >>57
    新庄は500万だっけ

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2020/04/12(日) 16:05:48 

    >>17

    バッカルすごく興味あります!
    頬がこけると言う医師もいますが、実際どうですか?

    +9

    -0

  • 546. 匿名 2020/04/12(日) 16:13:56 

    >>535
    それどれも彫りを深くする整形じゃないですよ。
    彫りを作るのにはオデコをだす、鼻翼基部を高くする、顎を高くする整形ですよ。

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2020/04/12(日) 16:17:14 

    >>494
    ありがとうございます!
    調べてみます

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2020/04/12(日) 16:22:40 

    >>508
    肩凝り過ぎると、格闘家の人の首みたいに筋肉が盛り上がって首~肩のラインがなだらかになるんだけど、それがなくなって90度に近い感じになる。
    首も長く見えて、オフショルが似合うような華奢な肩っていうイメージ。
    語彙力なくてすみません。

    今は肩が痛いって感覚もなくなったから、私はやって良かったかな。
    私が行った病院は、凝りに注射するか、見た目重視の箇所に注射するか相談出来ました。

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2020/04/12(日) 16:22:58 

    >>500
    これ読んでゴボはラーメンすすれないの初めて知った。500さんは洞察力すごいね!

    +24

    -1

  • 550. 匿名 2020/04/12(日) 16:26:28 

    >>486
    僻みじゃなくて心配してるんだよ
    年いった芸能人とか見れば、時間がたったら露骨に崩れていくのが想像つくから
    歯列矯正とかしみとり、ほくろとり、脱毛、アイプチは崩れるケースを見たことないから、嫌悪感はない

    +9

    -0

  • 551. 匿名 2020/04/12(日) 16:28:32 

    >>20

    高須クリニックに相談しなはれ。
    とにかく症例数はピカイチだし、他院の修正も経験豊富。

    除去は難しくても美的に修復はしてもらえると思う。
    高須でダメと言われたら諦めるしかないかも。

    +5

    -22

  • 552. 匿名 2020/04/12(日) 16:31:21 

    >>25
    ダウンタイムには引きこもりで最高の今かもしれませんが術後の検診とかに行くからリスクありすぎます。

    +4

    -0

  • 553. 匿名 2020/04/12(日) 16:34:13 

    >>528
    口角ボトックスならやりましたよ😊
    口角を下に引っ張っている筋肉を緩めた結果、口角が上がるという理屈みたいです。
    しばらくは鼻の下伸ばせないので、リップ塗った時に馴染ませるのが出来ない。

    元の唇にもよるけど、より口角が上がった感じに見せたいなら、ヒアルロン酸も入れると効果上がるかなと思います。
    (スマイルリップという名前で打ち出してる病院があります)
    私は注入系はやりたくなかったのと、元の唇が厚いのでボトックスだけにしました。
    あとは、定期的に打つから、コスパがどうかなっていう所だと思います。

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2020/04/12(日) 16:34:21 

    >>539
    537です。参考になれば嬉しいです!

    +0

    -2

  • 555. 匿名 2020/04/12(日) 16:36:00 

    >>318
    全身の脂肪吸引して、満足してますか?ダウンタイムの痛みはどうですか?私は太もも、お腹、二の腕をしたいです…

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2020/04/12(日) 16:36:33 

    二重、目頭切開、鼻尖縮小しました。

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2020/04/12(日) 16:37:14 

    >>25
    わかる!でも同じ考えの人はたくさんいるはず…

    +3

    -1

  • 558. 匿名 2020/04/12(日) 16:37:25 

    >>470
    返信ありがとう!
    小鼻縮小だけされたんですか?
    美容外科のモニターみてると小鼻縮小のビフォーアフターだけみたいのにプラスでいろんな整形と組み合わさっててアフターの感じがよくわからなかったもので

    まだ勇気はないんですけど、きれいにしてもらえたらいいなぁ(^^)

    +3

    -0

  • 559. 匿名 2020/04/12(日) 16:38:34 

    >>538
    私もそれ知りたい。本当にいやだ。
    息子にも遺伝した。一体何代続くんだ。

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2020/04/12(日) 16:39:56 

    >>535
    溶ける糸のリフトどうですか?
    私も年明けにやったのですが、どのくらいの期間で効果がなくなったか教えていただけると嬉しいです。
    とりあえず2本にしましたが、次やるかどうか、次やるなら本数はどうするかを迷っています。

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2020/04/12(日) 16:39:59  ID:yJFhAiwjlr 

    >>75
    めっちゃ同感!
    埋没とれて部分切開。
    埋没の時に左目が途中から幅狭くなった印象が強すぎて、切開の幅も左だけ欲張ったから、左目違和感!

    それでも後悔はしてませんよー
    だだ、切開は欲張らないこと!!!!!

    +6

    -0

  • 562. 匿名 2020/04/12(日) 16:42:24 

    >>25
    今この時間はよーーく検討する時間にして、全てが収束してからにしましょう。

    +8

    -0

  • 563. 匿名 2020/04/12(日) 16:42:42 

    >>54
    会社員だけど職場が有給消化に積極的なので9連休取れる。繁忙期以外ね。

    包帯必須の時期は骨切り以外どの手術でも大体1週間以内だから余裕。
    因みに鼻と目をやってます。次回顔と首のたるみ取りを受ける予定。

    +12

    -0

  • 564. 匿名 2020/04/12(日) 16:46:00 

    >>546
    そうなんですよね 笑
    でも当時は若くて何も分からず埋没してしまい、結果二重がくっきりしたので満足してます

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2020/04/12(日) 16:46:28 

    >>473
    私は品〇でやりましたが、ボトックスだけでしたよ!
    2万しないくらいだったはず。

    +1

    -1

  • 566. 匿名 2020/04/12(日) 16:46:42 

    >>486
    私も整形には偏見ない。
    でも歯をオールセラミックにするのだけは偏見ある。
    物をかむ時に、何トンの圧が歯にかかるか知ってる?

    あんだけ整形しまくりのアランが歯だけ後悔してて、歯はなるべくいじるな!やるなら歯列矯正にしろっていうぐらいなんだからさ、

    +27

    -0

  • 567. 匿名 2020/04/12(日) 16:51:00 

    >>381
    答えてくださってありがとうございます!

    +1

    -0

  • 568. 匿名 2020/04/12(日) 16:52:58 

    目の下のたるみ取りたい!
    後、下半身の脂肪吸引もしたいけどたまに麻酔を失敗して亡くなってる人のニュースを見たら怖いし恥ずかしくて出来ない

    +6

    -0

  • 569. 匿名 2020/04/12(日) 16:54:39 

    >>4
    手術して失敗のモデルだと思ったら
    浜あゆだった、、、

    +9

    -1

  • 570. 匿名 2020/04/12(日) 16:55:46 

    >>430
    私も定期的に打ってるけど、なったこと一度もないです。
    口角は、下唇の口角下から垂直に伸びてる筋肉が口角を下に引っ張っているそうで、それを緩める為に下唇の口角下に打つと言っていました。

    エラ付近のマッサージはされてないですよね?打ってすぐにマッサージをすると流れてしまうと言われたので。
    それでなければ、他の方がおっしゃっているように、多い量を打たれたんですかね?

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2020/04/12(日) 16:56:11 

    >>560
    2本てことはまだお若い方なのでしょうか?
    私が受けたのはミントリフトで計8本でした
    去年の冬に受けて、4ヶ月経ちますがまだ効果は続いています
    リフトアップは糸の本数も大事ですが、医師の技術が効果を左右するらしいです
    だからどんなに強力な糸を使っても医師の腕が良くないとリフトアップ効果があまりでず、すぐ戻ってしまうみたいです
    カウンセリング 時にリフトアップの詳細をきちんと話してくれる所で受けた方がいいかと思います
    たるみを見て適した本数を決めてくれると思います

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2020/04/12(日) 17:07:00 

    目袋除去したい
    やった方いますか?

    +6

    -0

  • 573. 匿名 2020/04/12(日) 17:08:30 

    埋没と顔のほくろ除去をつい数ヶ月前にした
    麻酔がやばいぐらい痛かった

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2020/04/12(日) 17:10:07 

    >>558
    470です。
    私もともと鼻はするつもり無くて人中短縮したら小鼻が広がってしまうから小鼻縮小もセットでした感じです!
    結果的に元の小鼻より小振りになったので満足してます。
    術後は鼻の穴左右差酷くて泣きそうだったけど1週間したら左右対象になりました!
    参考までに!

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2020/04/12(日) 17:10:16 

    >>94
    レーザーですか?
    盛り上がったほくろだと復活するみたいな話をきくんですけど、どうですか?
    私も頬のほくろとりたいけど怖くて(^-^;
    (少し盛り上がってます)

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2020/04/12(日) 17:10:55 

    リップタトゥーした人いますか?
    唇が薄く、色素も悪いのでやってみたいですが、メチャクチャ痛いっていいますよね?
    術後、口唇ヘルペスできやすいって本当ですか?

    +6

    -0

  • 577. 匿名 2020/04/12(日) 17:12:10 

    >>451
    そうです(^ ^)!!
    そちらです♪
    私もお金に余裕あったらもう一回やりたい!
    ちなみに、この日であればこの金額で良いよと言ってもらえたので割引されてこの金額でした。

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2020/04/12(日) 17:18:11 

    >>566
    >>486
    わたしは整形したことないけどここの人が気にしてる二重の痕も全然気にならない。鼻プロテーゼもかわいいならok。でも歯だけは人口歯バレバレなの嫌なの。
    変わってるかな?

    自分なりに考えたんだけど、
    整形=不摂生 ☓
    オールセラミ=不摂生、不潔だからそうなった ○
    っていう滞在意識があるのかも。もちろんセラミックのひとがみんな不摂生なわけじゃないが。

    +2

    -0

  • 579. 匿名 2020/04/12(日) 17:21:24 

    >>502
    私も某美容外科勤務です。

    うちも実際、予約入りまくってます。
    大丈夫ですか?なんて聞かれるけど大丈夫なわけないでしょ。
    換気や消毒なんて気休めでしかないです。

    こんな時期に若返り?リフトアップ?豊胸の相談?
    馬鹿じゃないのって思う。
    その分、本当に必要な病院にマスクや手袋を提供し、閉院し自宅待機すべきです。

    なので「今がチャンス!」なんて決して思わないで欲しいです。

    予約が入らなければ閉じるしかない。
    そこまで追い詰めて欲しいです。

    +34

    -1

  • 580. 匿名 2020/04/12(日) 17:21:26 

    >>389
    しまう?! どんな風に?

    +27

    -0

  • 581. 匿名 2020/04/12(日) 17:34:27 

    >>480
    AVかストリップデビューする人だったりしてww

    +1

    -16

  • 582. 匿名 2020/04/12(日) 17:34:41 

    >>131
    質問させてください!
    睡眠中の食い縛りがひどいのでエラボト検討してます。
    効果実感できる期間はどの程度でしたか?何ヶ月ごとに施術が必要か知りたいです!

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2020/04/12(日) 17:37:05 

    >>23
    皮膚ガンになるから取った方がよいよ

    知らんけどww

    +2

    -1

  • 584. 匿名 2020/04/12(日) 17:39:56 

    >>143
    名器はフリルが大きいらしい。

    限度があるだろうけど。

    +20

    -2

  • 585. 匿名 2020/04/12(日) 17:40:03 

    この目整形に見えますか?

    見える人+ 見えない人-
    【プチ整形から】美容整形経験者が相談しあうトピ【骨切りまで】

    +31

    -22

  • 586. 匿名 2020/04/12(日) 17:41:59 

    >>585
    綺麗な目だから整形に見えるっちゃみえるけど、天然でこういう感じの目の人もいるよね!

    +6

    -1

  • 587. 匿名 2020/04/12(日) 17:42:43 

    >>2
    触ったらすぐバレそうじゃない?男ってそういうのは敏感。
    私はしてないけど元々体の肉質が固いせいで、疑われた事が何度もあるよ。

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2020/04/12(日) 17:44:02 

    >>500
    私ゴボだからラーメンすするの下手だったのか!

    +7

    -0

  • 589. 匿名 2020/04/12(日) 17:49:46 

    若い頃から色々やってます。やった順で。
    鼻ヒアル2回、ホクロ取り、頬脂肪吸引、目頭切開、全身脱毛、太腿の脂肪溶解注射、腹部脂肪吸引、二の腕脂肪吸引、太腿脂肪吸引、フォトフェイシャル。
    お金はかかったけど満足いってます。

    +2

    -2

  • 590. 匿名 2020/04/12(日) 17:52:51 

    >>504 鼻の整形した後に人中短縮したので小鼻が大きくなり鼻の穴も目立つようになったのでまた鼻再手術しました。小鼻縮小、プロテ、耳介軟骨移植を再手術。
    人中短縮した後に鼻の整形すれば良かったなぁと思いました。口角はやってないです。





    +5

    -0

  • 591. 匿名 2020/04/12(日) 17:53:33 

    >>16
    全部の歯を画像真ん中の歯みたいに削ったってこと…?
    歯並びも歯の状態も一気に綺麗になるんだろうけど将来のリスクと考えるとなかなか怖いですね…
    【プチ整形から】美容整形経験者が相談しあうトピ【骨切りまで】

    +46

    -1

  • 592. 匿名 2020/04/12(日) 17:55:55 


    美容整形で話題、19歳アイドルが語る劇的変化「600万円もかけているから、自分の顔が愛しい」
    美容整形で話題、19歳アイドルが語る劇的変化「600万円もかけているから、自分の顔が愛しい」
    美容整形で話題、19歳アイドルが語る劇的変化「600万円もかけているから、自分の顔が愛しい」girlschannel.net

    美容整形で話題、19歳アイドルが語る劇的変化「600万円もかけているから、自分の顔が愛しい」 ――整形したいと思うようになったのは、いつ頃からですか? 望月める:中3の時に、当時好きだった男の子がいじめっ子とつき合い始めたんです。その子がかわいくて、“顔が...

    +1

    -4

  • 593. 匿名 2020/04/12(日) 17:56:34 

    >>585
    目頭切開
    目尻切開
    二重

    +1

    -3

  • 594. 匿名 2020/04/12(日) 17:57:26 

    >>588横だけど、ラーメンすすれない人はゴボだからはやく歯医者に行ったほうがいいって歯科医のブログみたことあるよ。

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2020/04/12(日) 17:57:55 

    去年の春埋没やりました。
    目の開きがよくなって、目つきが良くなり、頭痛とドライアイが改善しました。軽度の眼瞼下垂と診断されていたので…

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2020/04/12(日) 17:59:02 

    >>540
    鼻翼基部を高くする

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2020/04/12(日) 18:00:26 

    >>575
    レーザーではなくて、切除っていうんですかね?切り取られました笑
    まだ4カ月くらいしか経ってないんですが、よく見たらうっすら赤くなってる?くらいで綺麗にやってもらえて満足してます。
    わたしが行った病院では、取りきれてなかったら無料でやり直してくれるって言ってました。

    +4

    -0

  • 598. 匿名 2020/04/12(日) 18:01:26 

    リフトしたいけど、皮膚を切除するやつは不自然な表情になりそうだし、糸を使う手術も緩んできそうで怖い。

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2020/04/12(日) 18:01:29 

    >>579
    それな
    一重が二重になったりオバハンが少し若返ったとこで誰も見てないし誰かに見せる時期でもないでしょ。
    自分の整形のためにひとをコロせる神経がわからん。

    +8

    -1

  • 600. 匿名 2020/04/12(日) 18:02:02 

    >>560
    普通の溶ける糸2本だとあまり変化ないですよね?私は去年、顔の側面、頬辺りから頭にかけて、エヌフィックスとゆうかなり太い糸を6本入れて、頬に普通の溶ける糸を6本入れました。
    やはり、普通の糸はほぼ変化なしです。
    ちなみにアイリフトもしました。

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2020/04/12(日) 18:02:25 

    豚鼻を整形された方いますか?
    プロテーゼを入れたくないので鼻尖形成か耳軟骨移植を考えています。
    モニターや整形された方の体験談見てると豚鼻改善に鼻中隔延長をメインに受けているようですが、やはり鼻中隔延長しないと変わりませんか?
    また、同時に複数施術(プロテーゼと鼻翼縮小とか)が多いんですが鼻で1つのメニューだけした人いますか?

    +7

    -0

  • 602. 匿名 2020/04/12(日) 18:02:43 

    >>574
    満足されたならよかった!
    色々調べてコンセント鼻?というのがあるみたいでそれがちょっと心配ですけどお医者さんに相談ですね

    プラスでやるなら耳の軟骨を鼻に入れるみたいのやるときれいになりそうだぁ、と個人的に思ってます笑

    たくさん情報ありがとうございました(^^)

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2020/04/12(日) 18:06:31 

    この目は切開です!
    切開に見えますか?
    ちなみに10年経ちます!
    【プチ整形から】美容整形経験者が相談しあうトピ【骨切りまで】

    +21

    -0

  • 604. 匿名 2020/04/12(日) 18:07:01 

    >>594
    私の場合は歯医者ではどうにもならない気がするよ。
    上顎が出てるから美容外科案件だよ泣
    出っ歯ではないんだよね。

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2020/04/12(日) 18:11:24 

    >>56
    気やすめにしかならないですよ。
    持続性はないし

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2020/04/12(日) 18:11:27 

    >>378
    返信遅くなりました
    やったのは7年前の24歳のときです。
    加齢によってどうなったか、、というのは、まだ31歳なので変わりません
    もう少し歳取ると変わるのかもしれません

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2020/04/12(日) 18:12:55 

    >>603
    すごい自撮り好きだねw
    よくわかるよ
    目を瞑って独特の線がある感じは整形してるひと共通だから。

    +24

    -1

  • 608. 匿名 2020/04/12(日) 18:13:41 


    体質で深い傷は跡がケロイド状になりやすい人は整形やめた方が良いのかな。

    +7

    -0

  • 609. 匿名 2020/04/12(日) 18:14:44 

    >>560
    糸ってみんなすぐ戻るって言うよね

    +6

    -0

  • 610. 匿名 2020/04/12(日) 18:15:39 

    >>557
    今したいのはわかるけど、おススメしない。
    私は一度傷口から感染症になって膿んだ事があって、すぐ診て貰って処置と薬貰って大丈夫だったけど、今は病院閉められる可能性もあるし処置してもらえないと大変な事になるよ。
    あと、普段から病院で貰ってるお薬も不足してるみたいで、ジェネリックとか種類変えられたりしてるし薬もどうかるかわからない。
    手術したら終わりじゃないし、通院や感染症のリスクなんかも考えてみてね。

    +9

    -0

  • 611. 匿名 2020/04/12(日) 18:16:20 

    >>502
    VIO行きたいけど我慢してます。
    美容外科は金の亡者だから閉めないでしょ

    +7

    -0

  • 612. 匿名 2020/04/12(日) 18:19:03 

    >>604
    セットバックは歯科手術じゃないの?ルフォーは外科手術だけど。

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2020/04/12(日) 18:19:52 

    >>84
    お返事遅くなり申し訳ありません。
    23歳で手術して、今32歳です。
    挙筋法という埋没です。
    手術後6年くらいは両目全く変わりませんでしたが、それを過ぎて右目の線が薄くなりました。
    左目は当初から全く変わりませんよ。
    幅もそのままです

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2020/04/12(日) 18:20:16 

    >>14
    小さい頃からコンプレックスで、、
    鼻翼縮小、鼻尖縮小、耳介軟骨移植してます。
    2年前にしましたが大満足です!
    病院選びさえうまくいけば満足度高いですよー!

    団子鼻とおさらば出来ました。

    +14

    -1

  • 615. 匿名 2020/04/12(日) 18:21:19 

    >>6
    フリルはペニーを包む効果もあるので
    あった方が男も気持ちいいと聞いた

    +71

    -0

  • 616. 匿名 2020/04/12(日) 18:21:50 

    >>10
    顎下、フェイスラインの脂肪吸引しました!
    ダウンタイムもそんなに気にならない程度で済み
    全く戻ってません!すっきりしたし
    少しだけ小顔になれました。オススメです。

    +4

    -3

  • 617. 匿名 2020/04/12(日) 18:22:50 

    >>587
    何かのトピで、男友達が「前の彼女は寝ころんでも胸が綺麗な形のままだったのに、今の彼女は寝ころんだら胸が無くなってしまって萎えてしまう」って言ってたっていう話思い出した。
    触るの初めてとかだとわからない人も稀にいるのかもしれない。
    わかりそうなもんだけど。

    +13

    -1

  • 618. 匿名 2020/04/12(日) 18:23:36 

    >>604
    上顎は出てるけど出っ歯じゃないなんてありえるの?想像がつかない。


    上顎でてるひとは口閉じててもわかるぐらい、鼻の始まりから上唇にかけてグーンてアーチを描いた総出っ歯だとおもうんだけど。

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2020/04/12(日) 18:25:05 

    >>601
    鼻は絶対複合手術じゃないとキレイにはなりませんよー!何個かの手術の組み合わせでキレイになります。
    鼻中隔延長と鼻尖形成と耳介軟骨移植など。。
    一つだけの手術で満足いくのは難しいと思います。
    私は複合手術でかなり改善しました!
    鼻は何回も開くと良くないと聞きますので
    1回で済ませるのがベストかと…

    +9

    -0

  • 620. 匿名 2020/04/12(日) 18:25:31 

    >>585
    二重はアイテープに見えた。目頭と目尻は整形してるように見える。

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2020/04/12(日) 18:25:46 

    >>603
    下に顔写っちゃってるけど大丈夫?

    +24

    -0

  • 622. 匿名 2020/04/12(日) 18:26:41 

    >>617
    そういう男性は形がいい巨乳と結婚して子供産まれてシナシナに垂れて広がった胸になったらまた萎えたとか文句行ってきそう。
    そういう男性もかわいそうだよね。巨乳や形のいい胸が好きなことはなんら悪いことじゃないのに。顔の劣化より巨乳の劣化は早いから。

    +16

    -0

  • 623. 匿名 2020/04/12(日) 18:26:42 

    >>146
    基底細胞癌って良性じゃないよ…
    悪性度は低いけど立派な癌
    とって良かったね

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2020/04/12(日) 18:32:27 

    顎やエラや頬骨の骨切り興味あります。
    後遺症や値段など様々ゆえ体験談など詳しく教えて下さい…!

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2020/04/12(日) 18:33:01 

    >>619
    複数しかなかったのはやはり理由があるんですね💦
    鼻の手術難しいといいますもんね…
    30万くらいだったらしたいと思ってたのでもう少しお金貯めてからカウンセリング行こうと思います
    ありがとうございました!

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2020/04/12(日) 18:33:31 

    >>6
    フリル大きいってどういうこと?
    すごいはみ出してる人いるの?

    +16

    -0

  • 627. 匿名 2020/04/12(日) 18:34:59 

    眼瞼下垂はしたよ。やってよかった。
    二重にするだけじゃ目の開きは良くならなかったと思う

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2020/04/12(日) 18:35:35 

    何でこんなにトピ主がマイナスくらってるのか意味わからない

    +6

    -0

  • 629. 匿名 2020/04/12(日) 18:35:45 

    >>129
    遅くなり申し訳ありません
    顎の骨切りは、結論からいうとやらなくてもよかったかなと思っています
    費用は約100万です(他より高めの病院だと思います)
    後遺症というのかは分かりませんが、微妙な違和感はまだあります。

    正面から見たら形は少しよくなりましたが、自分で変わったのが分かるくらいで他人から見たら全く変わってないと思います。
    元々のアゴがやたら長いとかしゃくれてるとかよっぽどアゴに特徴がない限り、やっても意味がない(あまり変わらない)とおもいます
    私の元々のアゴは特に長いわけでもなく小顔目的でやってみたという感じです
    がっつり変えたいならエラ+アゴをやらないと変わらないと医者にも言われました。
    分かりづらい文章で長々とすみません🙇‍♀️

    +4

    -0

  • 630. 匿名 2020/04/12(日) 18:35:51 

    >>172
    マスク着用ならDT1週間で余裕だと思う!
    わたしもやった直後は「腫れおさまらなかったらどうしよう」ってなったけどずっと保冷剤とか冷えピタで冷やしてたら1週間でおさまった!

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2020/04/12(日) 18:35:57 

    私鼻の穴が広がっているので小鼻縮小で皮膚切って貰ったけど
    抜糸した後家族に会って鼻小さくなったか聞いても全然変わってないと言われてショックだった
    実際鼻元の大きさに戻ってる気がする
    でも麻酔が痛すぎたからもう同じ手術したくないし一生鼻でかとはおさらば出来ない

    +6

    -2

  • 632. 匿名 2020/04/12(日) 18:37:57 

    10年前に鼻のプロテーゼ入れて最近プロテーゼ除去しました。
    解放感半端ないです。

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2020/04/12(日) 18:38:14 

    >>624
    エラと顎はだれでも適応じゃなくて、神経線の位置による。

    ちょうど切らなきゃいけない場所に神経線が通ってる人は切れない。だからレントゲンをみる。
    ゆえに誰でも審査が通る手術ではない。

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2020/04/12(日) 18:39:16 

    >>541
    どんな男と付き合ってるのか心配になった

    +1

    -3

  • 635. 匿名 2020/04/12(日) 18:40:19 

    >>138
    遅くなり申し訳ありません
    全くしゃくれていませんでした。
    普通のアゴですが小顔目的というか、丸めのアゴの幅を狭くしてV字に近づけた感じです

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2020/04/12(日) 18:40:19 

    人中短縮、目の下の脂肪取り、バッカルファット除去、糸リフトのダウンタイム中です。
    過去に鼻翼短縮、ヒアルロン酸、ボトックスをやって満足してましたが、加齢が出てきた為手術を決めました。

    人中短縮は想像してたより腫れが凄いです。

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2020/04/12(日) 18:42:09 

    >>198
    ご返信ありがとうございます。聞けて良かったです。

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2020/04/12(日) 18:42:46 

    >>574
    小鼻縮小セットの人中ということは、もしかしてt◯クリニックですか?

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2020/04/12(日) 18:43:36 

    >>239
    やりたいところはたくさんありますが、どこかで止めないとお金も大変なので、特にやるつもりはありません。
    やり直したいというより、やる意味があまりなかったかなというのは骨切りですね

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2020/04/12(日) 18:43:46 

    >>295
    脂肪注入は、1カップアップくらいみたいです。経験者のブログ見てると、時々大成功して2カップアップしてるような人もいますが、かなりレアケースのようです。(めちゃめちゃ羨ましい)
    一度に入れすぎるとシコリになる可能性があるし、何回もする費用のある方は脂肪注入やってみても良いと思います。
    でも、シリコン入れて後悔して、脂肪注入しなおす人もいるので何が一番良いかはやっぱり人それぞれですよね。

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2020/04/12(日) 18:44:26 

    >>638
    はい、目○狂人先生にやっていただきました。

    +3

    -1

  • 642. 匿名 2020/04/12(日) 18:46:05 

    >>616
    だから40すぎてガイコツ顔になるよ、腹出てても。脚に隙間無くても。

    +3

    -4

  • 643. 匿名 2020/04/12(日) 18:50:09 

    >>642
    よこだけど、フェイスラインと顎下は脂肪とろうがババアになってもガイコツにならないよ!
    むしろババアになると上のほうにあった肉が垂れてここにおちてきてだるだるになる。

    +8

    -0

  • 644. 匿名 2020/04/12(日) 18:51:59 

    >>25
    こんな発想に至る思考回路を整形したほうがいい。

    +10

    -0

  • 645. 匿名 2020/04/12(日) 18:52:16 

    >>118
    ビフォアフ見たくなるね!

    +14

    -1

  • 646. 匿名 2020/04/12(日) 18:55:42 

    >>129
    私も受けたい手術だ。。がるちゃんで経験者、やっと見つけた。。

    噛み合わせとか、口の開きとか、違和感ってありますか?

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2020/04/12(日) 18:56:49 

    >>肩ボトックスやったけど
    すごい背中が軽くなります。

    +6

    -0

  • 648. 匿名 2020/04/12(日) 19:02:23 

    >>116
    わたしも!知りたい!
    でも尿もれと感度下がるかとか
    かリスクないか、心配

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2020/04/12(日) 19:03:13 

    >>603
    目を開けたときのハム目でなんとなくわかる
    切開の線もみえるし
    下に顔写ってるけど大丈夫?
    ジャンガリアンハムスターのパールホワイト?も写ってるよ

    +15

    -1

  • 650. 匿名 2020/04/12(日) 19:03:55 

    >>624
    5年ほど前に頬骨、顎、エラの骨切りしましたが今のところ後遺症はないです。
    手術前にはどれだけ顎を引いても出来なかった二重アゴが出来るようになりましたが…あまり気になりません。

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2020/04/12(日) 19:05:06 

    >>480
    私も思いました!
    子供の時からずーっと悩んでて
    コンプレックスすぎて男性とお付き合いしても
    なかなか先に進めず。

    こんなに悩んでるのは自分だけだと思ってました。

    +11

    -0

  • 652. 匿名 2020/04/12(日) 19:07:36 

    >>387
    ありがとうございます。
    静脈麻酔での手術は楽ですよね。
    傷口も目立たないというのも安心ですね。

    +2

    -0

  • 653. 匿名 2020/04/12(日) 19:07:41 

    切開したけど擦るのが怖い
    取れない確率のほうが高いと思うけどやっぱり怖くて(T_T)
    切開された方はアイシャドウしてクレンジングも擦っていますか?
    もしよかったら教えてほしいです

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2020/04/12(日) 19:08:07 

    >>495
    ひとってブスなことに悩んでても意外とその原因に気づかないもんなんだよね。

    あの明治さんも自分は二重にしたら美人になると思ってた。だから二重にしたのに全く美人にならず、ゴリラと言われ、
    調べ尽くしたら自分がゴリラに似て美人じゃない理由はゴボだってやっと気づいたてテレビで話してたし。

    +16

    -0

  • 655. 匿名 2020/04/12(日) 19:10:05 

    >>649
    ジャンガリアンハムスターのパールホワイト

    ハムスターに詳しくて流れワロタw

    +25

    -0

  • 656. 匿名 2020/04/12(日) 19:11:09 

    >>500
    アンカー間違えたわ

    ひとってブスなことに悩んでても意外とその原因に気づかないもんなんだよね。

    あの明治さんも自分は二重にしたら美人になると思ってた。だから二重にしたのに全く美人にならず、ゴリラと言われ、
    調べ尽くしたら自分がゴリラに似て美人じゃない理由はゴボだってやっと気づいたてテレビで話してたし。

    +6

    -0

  • 657. 匿名 2020/04/12(日) 19:11:54 

    >>196
    私は出産の時に片方きれいさっぱり切られました
    会陰切開のときか、縫い合わせるときなのか、その時しか考えられないです。
    以前は片方だけビヨーンと伸びて、生理のときとか蒸れてヒリヒリしたり衛生的にも邪魔だったので結果的には良かったのですが、産後腫れが治まって恐る恐る触ってみたときにびっくりしました。先生も何も言わず、私も聞きにくくて、痔の方が深刻だったので笑 結局そのまま今に至ります。
    私と同じような方いますか??


    +7

    -4

  • 658. 匿名 2020/04/12(日) 19:12:29 

    >>653
    埋没法ではなく切開法ならば二重が取れる?ことは100%ないですよ

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2020/04/12(日) 19:16:02 

    フリルが気になる人は行為時に違和感があるからですか?それとも見られるのが恥ずかしいからですか?フリルは暗がりで行為したらあまり見えないだろうし、普段は隠れてる場所なので不思議です。
    嫌みではなくて、純粋に気になったので

    +9

    -1

  • 660. 匿名 2020/04/12(日) 19:17:09 

    >>641
    あ…先生まで同じですw
    3日前に施術して今は腫れが酷すぎて戻るのか不安になってます。。
    仕上がりには満足されてますか??

    +1

    -0

  • 661. 匿名 2020/04/12(日) 19:19:20 

    ○須で二重埋没(過去2回別のとこでやった糸取り除くのも)、目尻切開、垂れ目形成!
    あと別のところで涙袋、エラボト、顎とおでこと頬のフィラー 、鼻のフィラー&ハイコ
    涙袋以外の注入系はほとんど消えたけど

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2020/04/12(日) 19:20:13 

    1月にエラボトックスしました
    ベース顔がマシになった

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2020/04/12(日) 19:20:52 

    >>16
    私もジルコニア〜♡
    不具合出てきたらまたやり直すからいいし
    自分が満足すれば別にいいのにね!

    +5

    -4

  • 664. 匿名 2020/04/12(日) 19:21:28 

    >>611
    そうなんです!
    誰も来なきゃ売り上げ0だし、人件費でどんどんマイナスになるので金の亡者はサッサと休診にすると思う。
    みなさん身体を大切に!落ち着いてから頑張って施術させていただきます。

    +8

    -0

  • 665. 匿名 2020/04/12(日) 19:22:25 

    埋没2回して切開して目頭も目尻も全部切って
    脂肪も根こそぎ取ったら鼻がマシに見えるようになって
    プロテとかいれなくていいやって思えたから
    鼻は最後がいいと思う

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2020/04/12(日) 19:24:21 

    >>585
    目は大きめです。目頭はそうなってて同じだけど目尻はそうならないよー
    切ったね、変なヒダがある

    +1

    -1

  • 667. 匿名 2020/04/12(日) 19:26:07 

    >>579
    政府あてにしててもいつまでも変わらないですね。
    我々の意見が少しでも拡散出来たらいいのですが。

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2020/04/12(日) 19:26:42 

    アラフォーだけど、歯科矯正したい。Eライン欲しい。でも今更かなぁ…若い時にやればよかった。

    +9

    -0

  • 669. 匿名 2020/04/12(日) 19:28:12 

    ナイトプールで豊胸した胸?シリコン?
    光ってたよ!
    なんでばれるんだろうね!

    +0

    -1

  • 670. 匿名 2020/04/12(日) 19:28:23 

    目頭切開、二重も埋没と切開しましたが、だんだん二重の幅が小さくなってます。
    いつかまた再手術すると思いますが、二重を維持するコツとかあるんですか?

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2020/04/12(日) 19:29:27 

    >>618
    拾い画だけどこれに近いかな?
    私の場合は歯茎がもうちょっと平らに近いけど、上顎が出てるから歯茎が全体的に出ているんだと思う。
    これは歯医者で治るの?
    【プチ整形から】美容整形経験者が相談しあうトピ【骨切りまで】

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2020/04/12(日) 19:29:50 

    >>603
    もろに傷痕

    +8

    -3

  • 673. 匿名 2020/04/12(日) 19:31:48 

    >>474
    どちらでされましたか?
    脂肪は注入されましたか?
    金額はおいくらでしょうか?

    質問ばかりですみませんが教えてください。

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2020/04/12(日) 19:32:53 

    >>6
    そうなん
    私のはバイ貝ぽいから興味あったんだけどな

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2020/04/12(日) 19:33:49 

    >>2
    私もとても豊胸したいです。
    子供産む前は自分で言うのはあれだが大きくて形も綺麗な胸だった。でも当時は「こんな胸が大きいと着れる服ないし小さい人羨ましい」とか思ってた。
    で、今現在子供2人産んで気づいたら小さくて垂れてみすばらしい胸が鏡に映る
    服は困らなくなったが、女としての自信とかを取り上げられた感じ

    +9

    -0

  • 676. 匿名 2020/04/12(日) 19:34:40 

    ジルコニアとレーシックに飛びつくやつは情弱バカの極み

    +0

    -4

  • 677. 匿名 2020/04/12(日) 19:35:33 

    >>244
    埋没→部分切開
    多分バレてるんだろうねー
    自分では後悔はしていないけど、全切開の方が不自然ではないラインになるのかな〜

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2020/04/12(日) 19:35:34 

    >>329
    これやった人が唾液が出にくくなって後悔していると言ってました。

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2020/04/12(日) 19:36:29 

    げんこつが入るぐらい口が大きいんですが、整形で小さくできますか?

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2020/04/12(日) 19:38:16 

    >>610
    もちろん今はしないんだけど…
    ただ同じ考えの人は沢山いるだろうなって話なんですが…

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2020/04/12(日) 19:40:12 

    天童よしみのような目の幅がすごく狭いちっちゃい目はどうやって大きくするの?

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2020/04/12(日) 19:41:23 

    >>671
    なるほど。
    これもしっかり出っ歯ですよ。でもなぜあなたはこれをみても出っ歯だと気づかないかというと、この人の場合、上の歯だけじゃなく、同時に下の歯も同時に出てるから。ようは上下顎前突。

    上下ともに8本抜歯すれば治せるんじゃないですか?

    この女性も上下顎前突。
    口元を引っ込める矯正 | 福岡市博多区博多駅近くの矯正歯科・審美歯科さあデンタルクリニック
    口元を引っ込める矯正 | 福岡市博多区博多駅近くの矯正歯科・審美歯科さあデンタルクリニックsaa-dental.com

    口元を引っ込める歯列矯正 もくじ 概論 口元が出てる人の治し方 口元が出てる人の治療例 出っ歯で、笑うと歯ぐきが大きく見えるのが嫌 上の前歯がガタガタして、出ている 口元を引っ込めたい 口を閉じるとき...


    +2

    -0

  • 683. 匿名 2020/04/12(日) 19:41:25 

    >>659
    VIO脱毛して見えるようになり、気になる人が多いと聞きました。

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2020/04/12(日) 19:43:06 

    >>658
    ありがとうございます
    内部処理で糸を止めているのですが強く擦ると稀に取れる場合もあるようで怖いなと思ってます
    でもほぼ取れないですよね…!

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2020/04/12(日) 19:44:42 

    >>668
    大丈夫!わたし39からやったから。
    そして、イーラインできました!
    口元下がると顎がキュッてなって、輪郭が変わります。
    ちなみに、前側からワイヤーつけて1年ちょいで終わりましたが、友人が、インビザラインやってて予定より期間伸びて多分もう2年くらいたってるけど全然終わらない。

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2020/04/12(日) 19:45:49 

    >>673
    質問の方と違いますが、TVCMしている大手のうちの一つで、除去と注入両方やりました。モニターだとお安くなりますが、HPとかに載ってしまうのが嫌で普通料金。70万くらい。

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2020/04/12(日) 19:49:40 

    口ゴボって遺伝の因果関係ゼロらしいよー
    親子で口ゴボが多いのは、鼻呼吸の大事さと舌を正しい位置につけることをしらない口ゴボの親が子供に教えないから子供もまた口ゴボになるだけなんだって。
    家庭環境よ。

    +6

    -3

  • 688. 匿名 2020/04/12(日) 19:51:30 

    >>660
    641は私じゃないです。
    道民なのでt◯クリニック無いですし……
    私の場合ですが唇はもちろん1週間はほっぺたまで腫れましたね。
    きっと2週間も経てば良くなりますよ。
    術後は心配ですよね。
    私も腫れは引かないし引いてきてもいつが完成形なのかわからなくて失敗したのかと思いました。
    完全に腫れ引いたら綺麗になってますよ!
    頑張って下さい!

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2020/04/12(日) 19:54:05 

    >>683
    なるほどです。。
    ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2020/04/12(日) 19:56:16 

    >>597
    そうなんですね、ありがとうございます。
    私もコロナが落ち着いたら、
    まだ取るのは恐いですが、
    試しにカウンセリングから行ってみたいと思います。
    ホクロ取ると人生変わるとかいうので、
    その事も怖いんですけどね(笑)

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2020/04/12(日) 19:57:40 

    >>335
    あなたみたいにおばさんじゃないから若いから大丈夫。週末に施術無事成功したわ〜腫れもないし最高

    +1

    -7

  • 692. 匿名 2020/04/12(日) 19:58:24 

    >>4
    え?!やばっ!

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2020/04/12(日) 19:59:22 

    整形トピに書き込んだり読んだりしてる時点でみんな同類。偉そうに説教垂れるな

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2020/04/12(日) 20:03:26 

    >>290
    私も下っ端みたいな人にやられた!
    名古屋栄のところ!
    全然左右対象じゃなくて、すごく切ない
    でもズボンに擦れなくなったしトイペが挟まって夜の風呂で出てくるなんてことも無くなった

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2020/04/12(日) 20:03:30 

    >>634
    彼氏に言われたからではないよ。ペチャパイがずっとコンプレックスだからだよ。

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2020/04/12(日) 20:04:55 

    >>117
    私も3回やって、片目取れかけてる。
    3回めやってから丸6年経過した所なんだけど。
    取れかけの目は一点だけ留めたらまた元に戻りそうだけど、今は子供もいるしダウンタイム取れそうになくてなんとかアイプチとかでごまかしてる。
    取れかけてる人は皆どうしてるのかな?子供の事とか落ち着く年齢まで待ってまたやり直すとか?
    本当は早くお直ししたいのに 泣。

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2020/04/12(日) 20:06:20 

    >>6
    想像しただけでも痛そうなんですけど…(>_<)
    私も片方が大きくて、同じ悩みを持つ人がいると知るまでは、
    自分でハサミで切ってしまおうかとなんど思った事か…
    いまだに歩いているとパンツで擦れて痛い時とがあって、
    治すのも恥ずかしいし痛いしで…
    でも、手術するのに見られるのも恥ずかしいし、
    痛そうだし…。

    +20

    -1

  • 698. 匿名 2020/04/12(日) 20:08:46 

    >>261
    VIOのレーザー脱毛オススメ
    ホクロも取れる
    あそこにたくさんあったホクロもほとんどないよ

    +1

    -2

  • 699. 匿名 2020/04/12(日) 20:10:03 

    >>143
    悩んでたけど、やはり名器なんだね。子沢山だわその子‼︎

    +5

    -2

  • 700. 匿名 2020/04/12(日) 20:15:03 

    >>633
    そうなんですね!
    出来ない人は単に顎やエラの大きさの問題なのかなと誤解してました…私は顎エラ凄いから必ず出来ると。
    ならお金貯めることばかりでなくまずカウンセリング行きますね。
    顔だけでかいガリガリが嫌で太ったんですが、顔に肉がつきやすいタイプのようでバランスよくはなりませんでしたので…

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2020/04/12(日) 20:15:26 

    >>11
    ルフォーが1番金はかかるけど良いのでは

    +7

    -1

  • 702. 匿名 2020/04/12(日) 20:17:18 

    >>650
    おぉっ体験談嬉しいです!
    頬骨もやりたいので…
    全部だと300万はかかりませんか?
    何年くらいで感覚など違和感なくなりました?
    桜井ののかちゃんってキャバ嬢が骨切りして後遺症あるらしくてビビってまして…
    正直目鼻口なんかより顔の大きさまずいじりたくて。

    +4

    -0

  • 703. 匿名 2020/04/12(日) 20:17:29 

    二重じゃなくて奥二重に整形したいんですけど、私みたいな人はいるのでしょうか?
    ぱっちりすぎるのは苦手なのとダウンタイムが短い方がいいという理由なのです。
    理想は、ボルダリングの日本代表の野口啓代選手のような奥二重です。

    +1

    -0

  • 704. 匿名 2020/04/12(日) 20:17:50 

    >>531
    出目だけど瞼の脂肪がなくなってきた感じ
    たしかに10代とか特に顔は気になるよね
    Eラインあればもう綺麗だと思うけど

    +1

    -1

  • 705. 匿名 2020/04/12(日) 20:19:25 

    >>1
    ムンクなんでしょうか?私の要らない脂肪がたくさんあるのであげたいですね。(冗談です。)
    肩ボト、顎ボト効果ありますが、5ヶ月くらい経った今またやりたくなる肩モッコリ&顎梅干しができました
    唾液腺私もやりたいですが喉がカラッカラになるリスクを請け負わなければならないようです。あと顎下腺だけでなく、耳下腺にうつ場合は免疫力が低下するようなので、確認が必要なようです。

    +1

    -1

  • 706. 匿名 2020/04/12(日) 20:21:19 

    溶ける糸リフトやりました。
    3ヶ月目くらいから効果が落ち着いてきて、今半年以上経ちましたがやる前に戻りました。

    +13

    -0

  • 707. 匿名 2020/04/12(日) 20:22:32 

    >>688
    そうでしたか💦失礼しました。
    やはりしばらくは耐えないといけないですね…!
    腫れが引いたら綺麗になることを信じてがんばります!!

    +2

    -0

  • 708. 匿名 2020/04/12(日) 20:22:50 

    >>128
    私も似たような感じです。
    片目希望どうりの幅で綺麗に埋没できたのに、もう片目のくい込みがきつく何ヶ月たっても治らず抜糸(無料)しました。仕事もしてるので片目だけアイプチ生活継続中です。後悔はしてませんし片目だけでも随分楽になりますが、また機会を見て、、!

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2020/04/12(日) 20:23:03 

    >>62
    ガミーや顎変形症でもなく、ただただ顔がでかいんですが、それだけの理由でやる程の満足感はありますか?
    輪郭3点(なんと横頬骨もでかい)も気になりますが、やっぱり中顔面を短くしたくて…

    +0

    -0

  • 710. 匿名 2020/04/12(日) 20:23:56 

    目の下のクマがゴルゴ線の様な感じで、コンシーラーでは隠せなくて困っています。クマ治療された方、感想を教えて頂きたいです。

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2020/04/12(日) 20:24:34 

    >>68
    特大ブーメランぶっ刺さってるよ( ´△`)

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2020/04/12(日) 20:25:42 

    いわゆる出っ歯・顎なし・ガミースマイルの三重苦でしたが上顎セットバックとオトガイ形成をしました。
    美容整形でも同じ手術を扱っていますが、わたしは顎変形症の診断を受けて健康保険適応でした。
    現在は術後矯正中です。

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2020/04/12(日) 20:27:43 

    >>26
    フリル…

    なるほど、ビラビラとしか言いようがないと思ってたから目から鱗(笑)

    今度から使おう!

    口にする機会はなかなかないけど(笑)

    +52

    -0

  • 714. 匿名 2020/04/12(日) 20:27:55 

    糸リフト3回、埋没2回、ヒアルロン酸注入(鼻、額、こめかみ、涙袋、頬)、鼻先に糸、ボトックス(エラ、額、肩、ふくらはぎ)、バッカルファット除去、人中短縮しました!

    +9

    -0

  • 715. 匿名 2020/04/12(日) 20:29:51 

    >>127
    そのぐらいならボトックスで良いのでは。
    ただ小鼻のボトックス死ぬほど痛いよw
    麻酔なしでやって大泣きしたww

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2020/04/12(日) 20:31:33 

    >>681
    目頭切開と目尻切開で横幅を広げて全切開、目つき矯正や眼瞼下垂で目の開きを良くする。脂肪多めなら眉下切開も。
    目頭と目尻は後戻りしやすいから傷が治ってから何回もする人がいる。
    完全に整形目になっちゃうけど…。

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2020/04/12(日) 20:31:39 

    >>685
    勇気づけられる…
    ちなみに表ですか?裏ですか?

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2020/04/12(日) 20:35:04 

    >>222
    私もビラビラ全然無い。はみ出す?なんて想像できんくらいサッパリしてるな。しかしすぐ穴だよ、穴丸出し。

    +16

    -0

  • 719. 匿名 2020/04/12(日) 20:35:16 

    埋没二回 とれたので→二重切開 失敗して病みました。もともと仲良かった子と連絡とれる精神状態じゃなくなった。→修正して一年半 精神復活しました。
    みなさん先生、病院選び慎重に

    +11

    -0

  • 720. 匿名 2020/04/12(日) 20:37:51 

    >>653
    内部の傷が完全に癒着するのに1年くらいかかるらしいので痒くて目をゴシゴシ擦ったりするのは避けたほうが良さそうです。
    私は全切開してまだ一ヶ月しか経ってませんがガッツリ化粧をしているので瞼のクレンジングはしっかりしています。
    クレンジングオイルは整形前よりかなり多めに使ってあまり力を入れないように何往復かしていますが大丈夫そうです。
    看護師さんはあまり擦らないでほしいけどメイクが残っているほうが傷に悪いのでクレンジングはしっかりしてくださいと言っていました。

    +1

    -1

  • 721. 匿名 2020/04/12(日) 20:38:14  ID:26ICUHX4zY 

    >>700

    このレントゲンみて。このレントゲンの黄色い線が神経線ね
    親知らず | インプラント 盛岡市 歯科 | 佐藤誠歯科医院
    親知らず | インプラント 盛岡市 歯科 | 佐藤誠歯科医院www.implant-iwate.jp

    インプラント岩手・盛岡 歯科 | 虫歯治療・予防歯科からインプラント治療まで経験豊富なドクターが安心の治療をご提供いたします。インプラントをお考えの方は、インプラント無料相談がオススメです。


    この神経線がどの位置にあるかひとによってバラバラ。
    この神経線以上上は削れないってこと。
    このひとじゃ輪郭けずってもロクな変化ないと思うよ。
    けっこう下にあるから。でも悪質な美容外科なら神経線下にあるのにもかかわらず、金のためにやるだろうね。
    まさに金ドブ。

    モニターでろくに変化ないひとはこれだよ。

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2020/04/12(日) 20:39:40 

    >>6
    タイムリーな話題!
    術後6日目で初パイパンが生えかけですごく痒い…
    下ネタで申し訳ないけど、術前カウンセリングで気になって質問したら私の場合は感度が上がるって言われたけど個人差があるのかな

    +10

    -2

  • 723. 匿名 2020/04/12(日) 20:43:48 

    >>671
    私もこんな感じだけど、上顎から出てて抜歯矯正しても少しマシになる位しか無理らしい。
    抜歯して矯正しても、上顎自体が出てるのは変えられなくて、歯が内側に向くだけで後戻りしやすく、口元も凹まないって。
    だから外科矯正になって手術して凹ませる事になった。
    歯から前に出てる場合は抜歯して矯正したら綺麗に凹むんだって。
    歯から出てるか顎から出てるかはレントゲン撮ってちゃんと測定してもらわないとわからないと思うから一度矯正歯科行ってみたら良いと思うよ!

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2020/04/12(日) 20:44:57 

    >>96
    初めて見た時はおばさんぽい顔だと思ったよ。髪形とメイクでドール系に上手く持ってった感じだけど

    +2

    -1

  • 725. 匿名 2020/04/12(日) 20:47:56 

    >>339
    故意ですよ?
    頭悪いんですね。

    +0

    -3

  • 726. 匿名 2020/04/12(日) 20:48:21 

    >>341
    脂肪吸引からの豊胸はどのくらい定着しましたか?
    やっぱり1カップアップくらいでしょうか?

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2020/04/12(日) 20:48:34 

    >>297
    そうなんです
    何でこんな事やったの?ってだいたい言われる
    内科で昔やって後悔してる

    +2

    -1

  • 728. 匿名 2020/04/12(日) 20:48:46 

    整形してるようなアホこそアスペか知的グレーでしょ。
    水商売手出したり
    必死だなぁ

    +0

    -14

  • 729. 匿名 2020/04/12(日) 20:49:21 

    >>363
    それはどこのクリニックで出来ますか?
    出来るならやりたい

    +1

    -1

  • 730. 匿名 2020/04/12(日) 20:50:30 

    >>551
    高須から修正って凄く多いとあるクリニックは言ってた

    +18

    -0

  • 731. 匿名 2020/04/12(日) 20:52:18 

    輪郭:両顎(ルフォー、SSRO、矯正含む)
    目:埋没、全切開
    鼻:筋膜移植、軟骨移植、鼻尖形成、鼻柱延長
    しました!文字に起こすと結構改造してるなとびっくり。人中短縮気になるけど傷が心配でふみきれません。

    +5

    -0

  • 732. 匿名 2020/04/12(日) 20:52:56 

    >>73
    本当ですか?!
    差し歯多いと無理かなと思っていました。
    美容整形でやりましたか?
    保険適用でやりましたか?

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2020/04/12(日) 20:53:42 

    >>686
    ありがとうございます。
    もしかして湘◯でしょうか?
    70万⁉︎凄い金額ですね…

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2020/04/12(日) 20:55:45 

    >>6
    フリルって表現お上品で素敵だと思いました(笑)

    +37

    -0

  • 735. 匿名 2020/04/12(日) 20:59:04 

    目頭切開考えてます
    ばれますか??

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2020/04/12(日) 21:01:01 

    埋没やりました。次はヒアルを涙袋と上唇に入れようと思ってます。唇ヒアルが死ぬほど痛いと聞いてかなりビビってますが…

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2020/04/12(日) 21:02:18 

    >>6
    ハイジニーナにする人って性病経験者なの?
    って聞かれた
    そんな印象持たれますか?

    +1

    -15

  • 738. 匿名 2020/04/12(日) 21:04:09 

    >>42
    毛ジラミにかかった人は・・するみたいだね

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2020/04/12(日) 21:04:27 

    >>631
    わたしも戻った。みやざきあおいくらいにならないと変化はないのかもね

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2020/04/12(日) 21:04:49 

    >>735
    もちろん

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2020/04/12(日) 21:07:16 

    高須のやつ引いたなぁ
    「高須で二重失敗したから、韓国のクリニックに行く」
    ってツイートしただけなのに、高須が「なんだそれ、失敗なんかしてない、訴える!」とか言い出して、まぁ最終的には面談して高須で修正してもらったみたいだけど。
    なんでも、訴える!たからね、あそこ。
    高須の信者いるし

    ガルちゃんでは高須好感度高いし

    +15

    -0

  • 742. 匿名 2020/04/12(日) 21:07:16 

    >>735
    横見るとグロいとか言われませんか?

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2020/04/12(日) 21:08:01 

    とにかくナチュラルがいいです。
    ちょっとだけ切開して、幅狭い二重に整形したい

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2020/04/12(日) 21:08:08 

    >>428
    すみません、結局整形どはなく
    2つ目の口腔外科で治したってことですか?

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2020/04/12(日) 21:10:19 

    >>214
    私も考えています!どこの病院でやったか教えて欲しいです。

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2020/04/12(日) 21:10:36 

    >>328
    美容クリニックで働いてたけど金の糸だけはやらない方がいい!むしろ金の糸取り扱ってるクリニックは回避した方がいい!
    永久的に取り出すことができない(どこに入ってるかわからない、中で千切れたり癒着してて不可能)
    レーザー系今後受けれない(医療脱毛含む)
    メリットよりデメリットの方が多いしまともなクリニックではやってないよ!

    +27

    -0

  • 747. 匿名 2020/04/12(日) 21:12:35 

    >>237
    私も同じでした。生理痛より痛くない。

    +1

    -1

  • 748. 匿名 2020/04/12(日) 21:15:07 

    >>328
    糸リフトやった友達最初は良かったけど45歳のいま悲惨だよ顔がリアルチャーシューみたいになるよ。
    ボコボコですごい違和感。誰が見てもいじったって一目で分かる

    +15

    -0

  • 749. 匿名 2020/04/12(日) 21:15:25 

    埋没、二重切開、眼瞼下垂、耳介軟骨鼻尖形成やってます。大満足でコンプレックスもなくなったけど、そのあと鬱と過食で激太りしたから整形したのにもったいない. . .痩せるの頑張る

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2020/04/12(日) 21:16:19 

    >>697
    わたしも!

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2020/04/12(日) 21:17:15 

    溶けない糸の鼻尖形成どうですか?炎症を起こしても簡単には取り除けないからリスクがあると聞いて…

    +3

    -1

  • 752. 匿名 2020/04/12(日) 21:20:08 

    >>118
    頑張ったね。辛かったと思う

    +16

    -0

  • 753. 匿名 2020/04/12(日) 21:24:02 

    >>19
    泣きすぎてものもらいができて収録って言ってたよ、浜崎あゆみ本人が。
    でもものもらいなら二重ラインがおかしいのは不思議だけど。

    +9

    -0

  • 754. 匿名 2020/04/12(日) 21:24:24 

    巨デブ治したいが
    整形は怖いから、お金と時間あるならRIZAPに行きたい(どちらもないから無理なんどけどね 泣)

    +3

    -0

  • 755. 匿名 2020/04/12(日) 21:28:45 

    >>6
    今までそこを除去したいと思った事がないんだけど、
    どういう理由で除去するの?
    普通よりもおおきいって事なのかな?

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2020/04/12(日) 21:31:19 

    >>22

    6さんではないですが、私は少ししみました><
    あと抜糸ありの手術にしたのですが、抜糸までの間当てておくガーゼが、かさぶたになって貼り付いてしまいトイレのたびに剥がすのがヒーっとなりました。
    あと変な話、トイレで大をするとき力むと傷口が開くのであまり力めなかったです(笑)
    でも今はすごく快適なので本当にやってよかったな思います!何年も悩んでたのでもっと早くやれば良かったな〜と思います。

    +6

    -0

  • 757. 匿名 2020/04/12(日) 21:32:40 

    埋没
    涙ヒアル→飽きてヒアルロン酸溶解
    小鼻縮小

    埋没以外不満足

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2020/04/12(日) 21:32:49 

    タイムリーなトピがあった…先日鼻やってきて、ダウンタイム真っ最中です。

    +12

    -0

  • 759. 匿名 2020/04/12(日) 21:33:25 

    石原さとみやっぱりフェイスライン違いすぎる…
    ナースあおい再放送で改めて。
    なにをしたらあんなシュッとしたラインになるのかなだ?

    +8

    -0

  • 760. 匿名 2020/04/12(日) 21:33:25 

    誰を参考にされてるとかってありますか?
    私の美意識が低いのか、自分の顔を見ていても、どこをどうしたら良くなるのか、ということがイマイチわかりません...

    +1

    -1

  • 761. 匿名 2020/04/12(日) 21:33:31 

    >>117
    私がやった形成外科では
    幅を広げたりしないただの糸取れによるやり直しは何回でも無料です
    もちろん回数制限のあるとこもあります
    前回の糸を取り除きたいなら別料金(片目1万だったかな?)でやってくれるとのお話しでした
    自身が気にならないなら特に取り除く必要はないと言われました
    私の場合、7年前に埋没して5年後に右目だけ取れたのでやり直してもらい
    前回の糸は結目も目立たないのでそのままにして再手術してもらいました
    左目は7年前のままです
    やり直しの出来る回数は基本何回でも大丈夫らしいですが
    瞼の状態で先生からのアドバイスになると思うので
    結局人それぞれだと思いますよ

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2020/04/12(日) 21:33:43 

    >>702
    叩かれるかもしれませんが韓国でやったので300万もかかりませんでした。確か3点で150万?くらいでした。
    関係あるかは分かりませんが、私の場合、自然な仕上がりになるよう神経線ぎりぎりまで切らなかったので半年くらいたった頃には感覚は普通でしたね。まだ腫れは多少ありましたが…。
    ですが手術の前に、神経麻痺が残る人もいるという注意事項の説明を受けましたのでそれ承知の上で手術をしました。
    輪郭をいじると顔のバランスが変わるので、一番最初に輪郭手術をするのは正解だと思います!
    私は輪郭の後に人中短縮をしてしまい、また顎の長さが気になるようになりましたので…( ̄▽ ̄;)笑
    地味に一番痛かったのが抜糸です。口の中から切って骨を削るので口内の抜糸をするのですが、これがめちゃくちゃ痛い😢歯茎をぶちぶち切られてる感覚で血もたくさん出ましたし涙も出ました。

    +5

    -0

  • 763. 匿名 2020/04/12(日) 21:34:33 

    鼻はやるならやっぱり韓国ですか?
    えびちゃんのような自然な鼻にしたい⬅️昔だんごだったよね?

    +5

    -0

  • 764. 匿名 2020/04/12(日) 21:36:26 

    >>71
    ルフォー二回とかスゲー!!!

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2020/04/12(日) 21:39:40 

    鼻中隔延長気になります。
    やっぱりリスク大きいですかね、、

    +5

    -0

  • 766. 匿名 2020/04/12(日) 21:40:41 

    二の腕
    腰・お尻・太もも
    の脂肪吸引しました。

    +4

    -1

  • 767. 匿名 2020/04/12(日) 21:41:13 

    旦那に内緒で埋没したらバレるかな?術後はやはり腫れますか?

    +0

    -1

  • 768. 匿名 2020/04/12(日) 21:42:09 

    >>49
    友達だけど、
    その子は3回やってる
    でも今も不自然だそうだ

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2020/04/12(日) 21:47:45 

    >>26
    フリルワロタww
    なんかビラビラよりもピンクで可愛げありそうw

    +8

    -0

  • 770. 匿名 2020/04/12(日) 21:48:44 

    ボトックス1回だけで、元に戻らなくなることってありますか?

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2020/04/12(日) 21:50:36 

    大塚美容外科で埋没、とれてきてリッツ美容外科で2回目の埋没、最終的に高須クリニックで全切開しました!
    あと涙袋は7年前くらいに入れたのが未だに残ってます。
    鼻にヒアルロン酸入れたけど全く意味なしでした!

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2020/04/12(日) 21:50:37 

    >>413
    これは本当なんだってね
    乳首とかあそこの黒さは女性ホルモンがちゃんと分泌されてる証拠らしい
    年取って女性ホルモンがなくなるとピンクになっていく

    +11

    -0

  • 773. 匿名 2020/04/12(日) 21:50:57 

    二重埋没とれて二重全切開、涙ぶくろヒアルロン酸
    唇ヒアルロン酸、鼻尖形成術、頬の脂肪吸収
    それからほくろ取りました

    +3

    -0

  • 774. 匿名 2020/04/12(日) 21:52:58 

    >>495
    わたしも顔面に対してクレーム受けなきゃ整形のせの字も考えなかったと思う
    痛いの嫌だし、麻酔に弱くてゲロゲロ吐くし
    ブスブス言われるから整形したら、整形だのズルだの言うし、どうすればお気に召すんだろうね?
    結局性格悪いのってブスじゃなくて自分を優位だと勘違いして人の容姿を貶して騒ぐ人じゃん

    +8

    -0

  • 775. 匿名 2020/04/12(日) 21:54:10 

    >>520
    生まれつき顎変形症だったので保険適用になりました!
    顎が発達せず後退してました。
    大学病院で手術してもらいましたよ!

    +1

    -0

  • 776. 匿名 2020/04/12(日) 21:56:44 

    >>590
    ご回答ありがとうございます。
    鼻を先にやってしまった…!
    じっくり検討したいとおもいます

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2020/04/12(日) 21:58:16 

    20年位前に埋没しましたが、全く変化なく二重なままです。
    ここ読んで、取れてきて繰り返し埋没してるって人多数で驚きました。
    私がレアなの?!

    +4

    -0

  • 778. 匿名 2020/04/12(日) 22:00:15 

    >>748
    リフトなら普段整形叩きしてる人でもバレないからってやる人多いんだろうなぁ
    身近にもいるのよねー・・・

    +2

    -0

  • 779. 匿名 2020/04/12(日) 22:00:27 

    >>553
    ボトックスだけでも効果あるんですね
    フィラーは安全性に不安があったので、とりあえずボトックスだけ考えてみます!
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 780. 匿名 2020/04/12(日) 22:00:30 

    >>777
    まぶたの脂肪が少ないんでしょうね…羨ましい…

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2020/04/12(日) 22:04:38 

    >>134
    最高、ありがとうw

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2020/04/12(日) 22:06:51 

    >>301
    同意だけど、文字通りってことばこ使い方間違ってるかも

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2020/04/12(日) 22:07:39 

    >>301
    同意だけど、文字通りって言葉の使い方間違えてるかも

    +2

    -1

  • 784. 匿名 2020/04/12(日) 22:12:53 

    ヒアルロン酸(涙袋、鼻筋、ゴルゴライン、法令線、顎
    ボトックス(ガミー、口角、肩
    脂肪吸引
    バッカル
    目袋
    豊胸
    埋没二重
    糸リフト
    目頭切開


    めっちゃしたけど脂肪吸引と豊胸が死ぬほど辛かった
    しなきゃよかったと思った
    支払いがつらいー

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2020/04/12(日) 22:16:57 

    >>503
    わかる!手術された方ってどれくらい大きかったんだろう。
    他のフリル見たことないから自分が大きいのかわからない!
    カシューナッツくらいは平均?

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2020/04/12(日) 22:23:20 

    >>571
    今年32なのですが、怖がりなので、とりあえずお試し的な感じで2本してもらいました。
    先生は、負荷が大きくなってしまうから、4本が良いよと言っていました。

    新しい情報ありがとうございます。ミントリフトは持続性が高いんですね!
    側頭部の痛みや腫れなど、ダウンタイムはどうですか?

    +1

    -1

  • 787. 匿名 2020/04/12(日) 22:26:19 

    2点とめる埋没?だかを14年前に29800円でやりました!今のところ、とれたり崩れたりしてないので、やってよかったです!

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2020/04/12(日) 22:27:41 

    >>616
    頬肉の吸引は年取った時にコケて見えるとのことで
    取りませんでした。
    顎下、フェイスラインは単なる脂肪なので大丈夫です。最近の美容整形は良心的になっていて、やらない方がいいことは勧めてこない気がします。

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2020/04/12(日) 22:34:20 

    >>202
    埋没経験者です。瞼の脂肪吸引はしていません。
    10代の頃は、ユーチューバーのまあたそさんくらいパンパンにはれた一重でしたが、30代の今窪み始めて、夜更かしすると三重になるほどになりました。
    若い頃の顔のスッキリさを求めるなら脂肪吸引するべきですが(私も瞼の脂肪が多かったので3回埋没しました。)、30代以降に普通の人より早く目が窪み始める可能性が高いので、それを含めやるか考えられた方が良いです。

    +2

    -1

  • 790. 匿名 2020/04/12(日) 22:40:43 

    >>600
    怖がりなのでとりあえずで受けてみましたが、落ち着いてくると自己満程度の変化だと思います。
    エヌフィックスは、目がつり目気味になってしまったり、糸は太いとのことですが持続性はいかがですか?

    また、アイリフトは目の下のクマとシワにも効果ありとのことですがどうでしょうか?
    色々ご質問してしまってすみません。

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2020/04/12(日) 22:42:25 

    >>609
    よく聞きますよね…
    私は割引があったのでやってみましたが、その上でコスパが良ければ毎月レーザー等を当てるよりは良いのかなと思って検討中です。

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2020/04/12(日) 22:48:17 

    >>587
    夫は違いが分かるそうです(笑)
    やっぱり固いから破裂しないかと心配になって萎えるそうです。
    それでも大きいほうが良いという人もいるし、リスクを考えた上で自分がどうしたいかですよね。

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2020/04/12(日) 22:58:04 

    本気で豊胸を考えています。コンデンスリッチした事ある方結果など教えてほしいです

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2020/04/12(日) 23:00:43 

    >>196
    はみ出てるのが普通なの?

    +0

    -1

  • 795. 匿名 2020/04/12(日) 23:07:12 

    >>779
    553です。
    フィラーとか注入系だと、ボリュームも足すし、上唇がめくれた感じ?になりますよね。
    上唇の真ん中が一番ボリュームあって、真ん中~口角までのカーブが強くて、若い整形アカウントの子とかよくやってるイメージ。

    口角だけならボトックスで十分だと思います。
    コアトックスは少しお安めですが効果が弱かったので、アラガン社製のボトックスが良かったです。

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2020/04/12(日) 23:12:51 

    >>36
    私はボトックスをすると効きすぎるのか
    目が一重になります

    割と幅が広い二重なんですけど

    合う合わない、色々ありますね

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2020/04/12(日) 23:15:00 

    >>41
    脂肪豊胸は何年前ですか??
    すごくやりたいのですが、
    数年でほとんどなくなるって
    ネットで見たことがあり
    とても悩んでいます

    +0

    -1

  • 798. 匿名 2020/04/12(日) 23:20:42 

    >>759
    さとみはボトックスやってるかな?肌に固さがあるように見える
    分かるひといる?整形した人特有の肌の固さみたいなの。でも天然の唇ふっくらで健康的に見えるしめちゃくちゃ綺麗だけどね!

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2020/04/12(日) 23:21:12 

    >>760
    アンジェラベイビーは神

    +4

    -0

  • 800. 匿名 2020/04/12(日) 23:27:26 

    >>762
    神経線の位置は上にありましたか?

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2020/04/12(日) 23:28:00 

    >>714
    額ボトックスについて詳しく教えてください!
    いま20代後半ですが、目を見開く癖があって、よこじわがうっすらとできつつあります。。

    +1

    -0

  • 802. 匿名 2020/04/12(日) 23:32:07 

    >>760
    パーツの配置が似てる芸能人を探して目指す。

    たとえば下顔重心の杉咲花を菜々緒みたいな中顔面長めの上顔重心のひとが目指しても無駄。

    パーツの配置は変えられないから、

    アンジェラベイビーみたいな鼻間から鼻長めを面長がめざしたらさらに顔が長くなる。

    +8

    -0

  • 803. 匿名 2020/04/12(日) 23:38:10 

    >>682
    詳しい症例貼ってくれてありがとうございます。
    この方は上下顎出てるんですね。
    私は上は出てて下はゴボです。
    抜歯と矯正で治せたら嬉しいなぁ。

    +0

    -0

  • 804. 匿名 2020/04/12(日) 23:43:19 

    >>723
    詳細ありがとうございます。
    とても参考になりました。
    やはり上顎から出てるタイプは外科手術なのかぁ。
    とりあえずレントゲン撮ってもらって確認ですね。

    +0

    -0

  • 805. 匿名 2020/04/12(日) 23:49:08 

    >>513
    でも生活で格闘しないからさ…

    +5

    -0

  • 806. 匿名 2020/04/13(月) 00:04:26 

    >>143
    それ本当かな?
    うちは手術前と後で旦那の感想変わらなかったよ。
    でも生理の時蒸れてかゆくならないし、下着に擦れる不快感なくなって超快適になったから迷ってる人はすごくおすすめ!生活がスッキリするよ!

    +4

    -6

  • 807. 匿名 2020/04/13(月) 00:09:49 

    鼻に糸入れて鼻先を高くする?整形を考えてますがどうですか???
    やったことある方などいらっしゃいますか???
    顔の余白が多いのが気になりますが骨切りなどはできません。
    なにか方法ありますか???

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2020/04/13(月) 00:18:16 

    >>807
    顔の余白が多い人が鼻細くするとよけい余白でるよ

    +4

    -0

  • 809. 匿名 2020/04/13(月) 00:24:59 

    歯のお直ししてる人、ほとんど出っ歯か獅子舞の歯みたい。自分じゃおかしいって思わないのかな?不思議。

    +10

    -0

  • 810. 匿名 2020/04/13(月) 00:28:58 

    >>809
    芸能人出っ歯増えたよね

    +2

    -0

  • 811. 匿名 2020/04/13(月) 00:35:30 

    >>806
    他人と比べた事ないから自分がどのくらいなのかわからない。スッキリって、邪魔になるほどそんなデカかったんですか?

    +3

    -0

  • 812. 匿名 2020/04/13(月) 00:36:42 

    >>811
    男に何か言われたんじゃない?

    +2

    -0

  • 813. 匿名 2020/04/13(月) 00:40:52 

    >>582
    私は初めてやったとき、だいたい3日後くらいに歯を食いしばってもエラがこんもりしないことに気づきました。そこから1ヶ月くらいはこんもりが抑えられたと思います。
    2回目はそれから2〜3ヶ月明けて打ちました!噛み締めたときにエラの筋肉が動くのを感じたので。

    恐らく計5回は打ってるんですが、3回目くらいからはメンテナンス感覚で、半年にいっぺんくらい。私はもともとすごいエラ張りでコンプレックスでしたが、だいぶ輪郭かわりましたよ。やって良かったです。もう戻ってる感じもしないです。

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2020/04/13(月) 00:44:26 

    顔のリフトの後、異物感とかはありませんか?
    やってみたいけど勇気が出ない…

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2020/04/13(月) 00:47:43 

    >>221
    顎がない原因ってふたつあって、もし筋肉がギュッとしてしまう梅干しあごならボト効果あります。梅干しじゃないのに、顎がない(骨がたりない)だったらヒアルロン酸です。

    わたしはアゴあったけと鼻ヒアル余ったのでアゴにいれましたが、良かったですよ。顎がない方は1cc丸々いれるようです。触ると違和感はあるけど、横顔は整います。

    +5

    -0

  • 816. 匿名 2020/04/13(月) 01:07:01 

    >>300

    5年前に全切開しました。
    目をこらせば端っこの辺り跡はわかるけど、メイクしたらほぼわかりません。
    【プチ整形から】美容整形経験者が相談しあうトピ【骨切りまで】

    +26

    -1

  • 817. 匿名 2020/04/13(月) 01:10:15 

    >>475
    5日間ほど削ったところの歯茎が赤黒くなってこまめなうがい必要なくらい。
    一週間くらいで元に戻りました。

    歯茎を削って、元々ある歯を剥き出しにするだけなので
    虫歯治療と同じくらいの時間で終わったし、その後の痛みもなし。

    なぜもっと早くやらなかったかと後悔したほどやってよかった。

    +3

    -0

  • 818. 匿名 2020/04/13(月) 01:14:27 

    >>300
    816ですが、ちなみにDTは3ヶ月位までは結構腫れていて、多分知り合いには違和感あり、6ヶ月頃から自然になり、10ヶ月頃には今と変わらないくらいに完成しましたよ!

    +4

    -0

  • 819. 匿名 2020/04/13(月) 01:20:42 

    >>526
    クリそのものが見えて出ているの?痛くない?
    私は皮が見えてて包茎って感じで、思いっきり剥かないとそのものは全然わからないのがコンプレックス。探されたりするのイヤで。

    +4

    -0

  • 820. 匿名 2020/04/13(月) 01:48:24 

    >>668
    最近は年齢関係なく矯正する人多い気がします。
    友達のお母さん(50代後半)もやってましたよ!
    会社の人で40代とかもいました。
    全然遅くない!
    ただ、骨が固定されているので動きづらく期間はかってしまうかもです。

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2020/04/13(月) 02:26:13 

    トピずれしちゃうけど、眉毛をふさふさにしてくれる
    コスメか、美容法知ってる方がいたら教えて下さい。
    美意識が皆さん高くて詳しいから、何か情報があれば参考にしたいです。

    +1

    -0

  • 822. 匿名 2020/04/13(月) 03:26:51 

    >>48
    矯正だって一生はもたないよ。
    大人になってから高いお金払って時間かけて辛い思いして地道に矯正しても、器具を外したらまた戻っちゃうケースが山ほどある。
    歯って結局は骨と結びついてるから、一時的に矯正器具をつけたところで骨格を変えるのは難しいよ。

    +3

    -4

  • 823. 匿名 2020/04/13(月) 03:54:17 

    >>807
    クレオパトラノーズかな?知り合いが
    したよ
    定期的に糸を足さないとすぐ元に戻るみたいで3ヶ月くらいで戻ってた
    鼻先はピンとして綺麗だった

    +6

    -0

  • 824. 匿名 2020/04/13(月) 04:12:35 

    しょうな◯美容外科は使い方を間違えると
    痛い目に合うから辞めた方がいい
    しょ◯なんじゃないところで
    全切開プラス目頭切開で40万でやったけど
    し◯うなんの新じゅく南口院に行ったらふっかけられて
    見積もり120万くらいだった
    あと静脈麻酔をすすめてくるけど
    多少痛くても全切開は部分麻酔じゃないと駄目
    私の主治医は
    部分麻酔で目を開けたり閉じたりさせて機能をチェックしてた
    全切開で静脈麻酔の必要はないですってすごい馬鹿にしたように言ってたよ
    しょうな◯は静脈麻酔すすめてくるけどこれはお金たくさん取れるから
    自分はカウセ行きまくって納得したところでやった

    +11

    -0

  • 825. 匿名 2020/04/13(月) 04:14:34 

    >>821
    ミクロゲンパスタとか?
    一応医薬品。
    あと、スカルプDでも眉毛の美容液出てなかった?

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2020/04/13(月) 04:23:11 

    >>745
    主です。遅くなりました!
    ゴールドマンクリニックです。
    麻酔代税金諸々込みで40万ぐらいでした。

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2020/04/13(月) 04:26:02 

    >>815
    主です。完全に骨格が原因の梅干し顎なので、ヒアルを検討してみます。
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 828. 匿名 2020/04/13(月) 04:27:37 

    >>819
    恥ずかしながら、包茎です
    でもかなり大きくて前の方についているので、皮に包まれてるけどクリだな〜って分かる感じ

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2020/04/13(月) 04:42:41 

    >>82
    ナチュラル志向ならタウン形成外科がおススメだけど
    かみ先生

    +3

    -0

  • 830. 匿名 2020/04/13(月) 04:49:08 

    >>560
    溶ける糸はショッピングリフトっていうすごく細いのと
    太いので合計20本を2回くらいやったけど
    元々たるみが気になる方を多めにやった
    そしたら2年経つけど本数多く入れた方がたるみが少ない
    でも少しの差。そんな感じ
    20本くらいで10万だった

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2020/04/13(月) 04:51:10 

    >>302
    知らずにフォローしてたけど
    この人愛沢えみりなの?

    +1

    -3

  • 832. 匿名 2020/04/13(月) 05:48:57 

    >>813
    回答いただきありがとうございます!
    半年に一度程度だったら続けられそうです。
    前向きに検討します!ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2020/04/13(月) 06:37:28 

    >>640
    ご返信ありがとうございます。なるほどー‥!結論、何事も理想の形にはお金とリスクがかかるということですね、、涙

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2020/04/13(月) 06:51:44 

    >>717
    表側です。
    クリアブラケットに、ホワイトワイヤーでした。
    会社の人とか、最後気づいてませんでしたよ。

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2020/04/13(月) 07:36:43 

    輪郭が終わってる。
    顔の横幅が広過ぎる場合って骨切りなんだろうけどなんていう手術するのかな?
    アップヘアできないぐらい顔でかい。
    横幅広くて手術した方いますか?

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2020/04/13(月) 07:39:45 

    >>822
    ちゃんとリテーナーやれば上は問題ない。
    下は舌側にワイヤー固定。永久的に。もともと歯並び良い人もこれやりゃ老化でも戻らないよ。
    被せると神経抜いてる歯は寿命短いし、無理やり噛み合わせ合わせてると歯周病にもなるし。また、同じ金額かそれ以上の金額でインプラントか被せ治しか。
    悪徳なドクターもいるしね。メリットしか話さない医者は駄目だよね。とくに自費で健康な歯の神経抜くのはメンテナンス代稼ぐため?って思う。メンテナンスで高額な金払えたり最後は保険の総義歯になっても良いなら自己満だしやれば良いと思う。

    +2

    -1

  • 837. 匿名 2020/04/13(月) 08:00:42 

    >>818
    ご親切にありがとうございます!(´;ω;`)
    傷跡も目立たないですね✨

    埋没(2回目)でも2ヶ月ぐらい腫れてたので
    切開となると普通の方よりも
    腫れる気がしていて…💦

    +1

    -0

  • 838. 匿名 2020/04/13(月) 08:06:21 

    >>834
    そうなんですね!ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2020/04/13(月) 08:07:36 

    >>820
    50代の方も?!それ聞くと本当に検討したい…

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2020/04/13(月) 08:26:52 

    >>801
    額ボトックスいいですよ!今からできるシワを防げます。見開く癖があるのであれば、そのまま放っておくとシワになる可能性高いので、一度やってみるのもありかと思います!
    ただ下手くそな先生(額の下のほうに打ってしまう)にされたら目が開きにくくなり目つき悪くなります。

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2020/04/13(月) 09:07:45 

    >>828
    お返事ありがとう。
    真っ直ぐ立った時に間に見えてるのイヤだよねー。
    皮はあるのにクリは小さめだからもし私が男だったら大袋ポークビッツだよ最悪。
    フリルに関してはガルちゃんのおかげで、みんな少なからず出てるのが分かって少しホッとしたんだけどね。

    +5

    -0

  • 842. 匿名 2020/04/13(月) 09:48:37 

    >>793
    6年前くらいにしました。最初はぱんぱんになって満足でしたがすぐ吸収され小さくなりさらに貧乳だったわたしはやはり胸の脂肪からなくなり今はほぼ元通りの貧乳です。短い間ですがでしたが巨乳期間は良い思い出です。

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2020/04/13(月) 09:53:05 

    下腹の脂肪を手っ取り早く無くしたいんで冷却して除去するクールテックを検討しているのですが、どなたか受けた方いますか?

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2020/04/13(月) 09:53:35 

    >>766
    総額どのくらいでした?満足はしているか、ダウンタイムはどうか色々教えていただけると嬉しいです。

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2020/04/13(月) 10:00:33 

    >>786
    お試しだったのですね
    先生に4本を勧めらたなら、まだたるみがそんなに進行してない状態だと思われるので、もうちょい気になりだしたらガッツリ受けてみてはどうでしょうか
    私の場合は、側頭部の腫れは2日過ぎたら治ってきて、そんなにダウンタイムは感じませんでした
    ただ、顔の麻酔がめちゃくちゃ痛かったです 笑
    あと、しばらくは口が開きにくいので柔らかいものとか、ウィダーインゼリーぐらいしか食べられませんでした

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2020/04/13(月) 10:43:31 

    >>341

    M字リップ形成気になるですが、どうですか?

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2020/04/13(月) 11:23:06 

    >>811
    ほんと、どんだけフリルなの?w

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2020/04/13(月) 11:24:26 

    >>840
    お返事ありがとうございます!
    気になるので、やっぱり一回試してみることにします~!
    シワができてからよりも、予防のほうが楽ですもんね。

    +0

    -1

  • 849. 匿名 2020/04/13(月) 11:28:52 

    >>792
    女だけどたまにそういう動画見るけど豊胸してる人は消します。痛々しくて萎えます。相手もあまり触ってないし。

    それならデブで胸がある方がいい。
    だから旦那さんは結構つらいと思う。

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2020/04/13(月) 12:21:09 

    >>329
    唾液線に免疫が攻撃して唾液が出にくくなる持病持ちだけど、唾液線は絶対に構わない方がいいよ。

    +5

    -0

  • 851. 匿名 2020/04/13(月) 13:02:24 

    額、顎、鼻筋ヒアルロン酸数回
    埋没2回
    目頭切開
    目尻切開2回
    グラマラスライン形成
    セットバック
    歯列矯正
    やりました。

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2020/04/13(月) 13:41:37 

    目頭切開&二重全切開を4年前くらいにした。
    当時、幅広二重が流行ってたとは言え、幅広くし過ぎて後悔してる…。
    水商売してたからまだ良かったんだけど、昼職に転職してから本当に浮く。
    狭く見せるために、アイライン太く引くから、どうしても化粧が濃くなる。
    瞼に切開の傷跡残ってるし。

    私が整形してるって皆思ってるんだろうな、って常に後ろめたい気持ちになる。

    某有名な先生にしてもらったんだけど、ネットでの評価と全然違ったんだよね…。


    それでも整形前の顔に戻るよりはましだと思ってしまってる。

    +13

    -0

  • 853. 匿名 2020/04/13(月) 13:47:29 

    エヌフィックスは仕上がりとても自然ですよ。
    顔の長さは実際変わらないと思いますが、全体的に引き締まる感じです。
    入れて一年ですが、まだ持続してると思います。
    だいたい2年持つと言われていますね。
    アイリフトは、施術した1ヶ月後に、他のクリニックで、くまのたるみ取りしないんですか?と言われたので、あまり効果なかったのかなー?
    といったところです。笑
    因みに、私は36歳です。

    +2

    -0

  • 854. 匿名 2020/04/13(月) 13:49:51 

    >>600
    853
    に回答しました。

    +0

    -0

  • 855. 匿名 2020/04/13(月) 13:56:58 

    顎と顔周りの肉が笑ったときに気になるレベルなのですが、脂肪吸引がいいのか脂肪溶解注射がいいのか迷っています。

    脂肪溶解注射、BNLS注射を顔や顎下にされた方がいたら効果の程を教えていただけませんか?

    +3

    -0

  • 856. 匿名 2020/04/13(月) 14:29:33 

    >>793
    やっぱり吸収されるのですね…AAAの私は絶望です

    +1

    -0

  • 857. 匿名 2020/04/13(月) 14:38:48 

    >>6
    気にしたことなかったからここ見てすごい気になった。私長いんかな…見てみよ

    +0

    -0

  • 858. 匿名 2020/04/13(月) 15:16:17 

    >>800
    覚えてないです( ̄▽ ̄;)💦

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2020/04/13(月) 15:29:36 

    かなりの奥二重で目が小さい、目つきが悪いのと
    二重の幅が狭すぎて化粧をするとケバくなる、アイラインが引けないのですが、

    この前高須クリニックでカウンセリング受けてきました。
    その際勧められたのか眼瞼下垂の手術でした。
    医者曰く、私は目を開ける力が弱いだとか。
    因みに料金は70万(税別)でした。

    埋没や切開ではダメなんでしょうか?
    眼瞼下垂をやった方、教えていただけないでしょうか?

    また医者の態度が悪くて不安になりました。
    高須はやめといたほうがいいのかな??

    +1

    -0

  • 860. 匿名 2020/04/13(月) 15:56:16 

    >>859
    もし眼瞼下垂なら眼科の保険適用で手術ができますよ
    祖母が眼瞼下垂の手術をしましたが埋没と同じやり方です

    私自身も目を開ける力が弱くて眼瞼下垂と思ったのですが、美容外科に相談すると埋没で十分でした
    10万円以下だったと思います
    勢いで決めてしまうと後悔することもあるので、いろんなクリニックでカウンセリングを受けられてみてはどうですか?

    +6

    -1

  • 861. 匿名 2020/04/13(月) 17:20:17 

    >>837
    度々816です。
    私も埋没したとき2ヶ月ほど腫れてました。、
    やはり切開の方が腫れは強いですね。
    太フレームの眼鏡とメイクで誤魔化しました!汗
    私はたまたま仕事をやめてたタイミングだったので何とかやり過ごしましたが。
    DTが悩みどころですよね…。

    +3

    -0

  • 862. 匿名 2020/04/13(月) 18:26:04 

    >>606
    返信ありがとうございます😢
    参考になりました
    頬こけが心配すぎるので私は脂肪注入することにしました💦

    +1

    -0

  • 863. 匿名 2020/04/13(月) 19:03:37 

    >>709さん、遅くなってすみません。
    ルフォー+SSROは究極の小顔手術なので、大きい人がすれば大きさはかなり変わると思います。ただ、やるならセットでして下さい。片方だけだと、噛み合わせ悪くなります。横頬骨はしたことないのでわかりませんが、やるならDT同じ時間過ごすなら同時がいいですよね。でも、輪郭の骨は削りすぎると弛みますよ。そこまで大きく横の頬骨が出ていないならあまりオススメはしないかな。顔の大きさって、やっぱり縦と横頬骨と口周り?の骨の大きさで骨格の綺麗さが変わってきます。私は弛まなかったですが、知り合いで別医師にしてもらい弛んだという人が何人かいます。弛まないようにできる医師を探すことが一番満足度にも繋がる気がします。やっぱり今までの骨格で皮膚や脂肪も付いているので、骨格が小さくなったら皮膚が残ったり脂肪がパンパンになったりします。それを上手く計算できる医師でないと最終的には良かったと思えないのでは?と思うところおります。知り合いはそれでずっと悩んでいます。

    +5

    -0

  • 864. 匿名 2020/04/13(月) 19:04:43 

    >>764まぁ、2回目は10日ぐらい生きた心地しなかったけど。今ではやって良かったと思います。

    +1

    -0

  • 865. 匿名 2020/04/13(月) 19:06:06 

    >>732さん、本当です。どうして差し歯多いと無理なんですか?保険ですよ。

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2020/04/13(月) 19:17:20 

    >>359
    お返事おそくなってしまってごめんなさい!

    外側法なんですね、前に美容外科行ったときに鼻を見てもらったんですけどあなたは内側法が合うと思うと言われました。

    鼻の形などで合う術式があるのですね

    ちょっと考えてみます、ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2020/04/13(月) 19:21:20 

    >>715
    ボトックスは広がり抑えるみたいですよね
    麻酔無しでボトックス打ったんですね
    とても痛そう…!

    参考にさせてください、ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2020/04/13(月) 19:41:55 

    >>429
    説明受けましたが、一応聞きたかったのです。
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 869. 匿名 2020/04/13(月) 20:02:10 

    >>865
    歯科大で矯正してからじゃないと無理と言われました。
    下の歯並びが悪いんですが、差し歯多くて矯正無理と言われたので、骨切りも無理かなと思った次第です。

    +1

    -0

  • 870. 匿名 2020/04/13(月) 20:04:25 

    >>852
    誰?高須?

    +6

    -0

  • 871. 匿名 2020/04/13(月) 20:10:28 

    >>859
    高須クリニックがどうというよりは、どのクリニックでも医師個人で判断した方が良いと思います。

    私は目の手術じゃないですが、高須クリニックで施術してもらった事があります。
    結果には概ね満足していますし、看護師さんや事務の方もみなさん優しくて安心して手術を受けられました。

    ただ、現時点で少しでも不安があるならその先生にお願いする前に、もっといろいろなクリニックに相談に行った方が良いと思います。

    目の手術は、医師によって見解もさまざまですし、しっかり時間をかけて情報収集されることをお勧めします。

    眼瞼下垂の手術についてではなくてごめんなさい。
    どなたかアドバイスしてくださると良いですね♪

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2020/04/13(月) 20:38:16 

    >>869、もちろん顎変は外科矯正なので矯正必須になりますよ。私、差し歯ありで普通に矯正してます。差し歯の種類にもよるかもしれませんが、私はセラミック?の差し歯でしてますよ。同じ歯科大です。多分、差し歯の種類or医師の腕が間に合ってないかだと思います。たくさん病院あたってみて下さい。本当にやりたかったらみんないくつも病院あたって、その中で医師との相性も含めて選んでいます。

    +1

    -1

  • 873. 匿名 2020/04/13(月) 20:45:00 

    >>859、そうだね。私も眼下の手術しています。瞼に脂肪が多かったり、一重、奥二重の人は力弱いです。私も高須に眼下でカウンセリング行きましたが、高いのでやめて他いくつか行ったら、保険でしてあげるよ。と言ってくれた医師がいましたので、そこでしましたよ。それと、眼下の人は基本埋没は無理です。カネドブになります。切開でないと意味ないです。埋没にしたところで、瞼に開ける力ないんだから。他で高須カウンセリングに何回か行ったけど、良し悪しは医師次第かな。私はやらなかったけど、医師の印象はいいので同じ医師にいつもカウンセリングしてもらってます。

    +0

    -1

  • 874. 匿名 2020/04/13(月) 21:40:01 

    >>860さま
    確かに勢いでやるのはよくないですよね。
    一生ものですし、、
    美容外科ではなく保険がきくところにもカウンセリング行ってみます!

    >>871さま
    誰にやってもらうかが重要ですよね、、
    差し支えなければ医者の名前を教えていただけないでしょうか?

    >>873さま
    やはりまぶたの開く力が弱い人が埋没しても意味ないですよね、、
    保険でやってくださるところだと皮膚科とかですか?

    +1

    -1

  • 875. 匿名 2020/04/13(月) 21:53:47 

    >>874、皮膚科?皮膚科でそんなことしていますか?見た目だけのやりたいだけで、あまり調べてないことバレてます。見た目だけの問題なら美容整形で高いお金払ってして下さい。保険は機能的なことも含めてになります。本当に自分が困っててやりたいなら顔のことなんだからもっと人に頼らず調べて。

    +4

    -2

  • 876. 匿名 2020/04/13(月) 22:32:59 

    >>519
    全く。術後約1年経ってるから
    罪悪感も痛みもないよ。でも、なぜか
    手術してから最中に濡れない。

    +3

    -0

  • 877. 匿名 2020/04/13(月) 23:01:34 

    湘南岡山院に電話で糸リフトの詳細を聞いたら受付がすごいめんどくさそうな対応してきて嫌ならやめればみたいなこと言ってきたから二度と行きたくない
    品川はみんな親身で優しい

    +11

    -0

  • 878. 匿名 2020/04/13(月) 23:29:11 

    >>855
    BNLSは金ドブだと思う
    効果がない訳じゃないけど
    ささやか
    あれ?むくみがとれた?くらい
    至急顔スッキリさせたいなーと思う時とか
    しかも長続きしない
    でもなんか顔の脂肪がなめらかになる感じはした
    脂肪がボコボコと波打ってる感じが減ったといか

    +3

    -0

  • 879. 匿名 2020/04/13(月) 23:57:18 

    まさに今、鼻のダウンタイム鬱です。
    団子鼻の縮小と鼻中隔延長をしましたが、元の鼻先より低くて太くなりました。
    まだ抜糸前ですが、基本の形状はこのままだと思うので、死にたいです。

    +4

    -0

  • 880. 匿名 2020/04/13(月) 23:57:49 

    >>813
    エラボトやりたいけど
    顎まわりたるむとも聞いて迷ってる
    39歳w
    おでこにもやりたいと思ってるけど
    失敗するとまぶたが弛むと聞いて迷ってる
    弛んだらもう切開リフトかなあ
    切開リフトも一回はやりたいけど

    +3

    -0

  • 881. 匿名 2020/04/14(火) 01:13:25 

    >>48
    同意!セラミックやジルコニア自体は一生変わらないけど、セメントの劣化と土台になる自分の歯と歯茎は経年劣化で変化するから。

    矯正は例えリテーナーしてない自分のミスで後戻りしても歯を失くす事はない。
    でも被せ物の為に歯を削ったら、下の歯の状態はわからないから歯を失う位大きな虫歯になっていても素人は痛みが出ないとわからない。

    歯周病菌も虫歯菌も接着部分なんて余裕で入り込めるよ

    +7

    -0

  • 882. 匿名 2020/04/14(火) 01:55:50 

    鼻の穴が見えるのがずっとイヤ(aikoみたいな感じ)で整形を考えていますが、鼻は難しいというしカウンセリングして予想の1.5倍くらいかかるのとやり直すのも同じくらいかかると思うと悩んでいます
    ヒアルロン酸で様子見してからでもと言われるんですが鼻柱を高くするんじゃなくて鼻の穴を隠すためにヒアルロン酸いれた人いますか?

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2020/04/14(火) 04:11:07 

    埋没
    口角ボトックス
    タレ目ボトックス
    エラボトックス
    頬と鼻に脂肪溶解注射

    アイプチしなくなったから化粧時間大幅に減って良かった
    口角が上がるようになったから笑顔にちょっと自信持てるようになった
    全部プチ整形の範囲だし特に失敗とか後悔とかは一切無い

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2020/04/14(火) 04:24:07 

    涙袋膨らませた後、年取ったらシワやたるみが出やすくなったりしないか
    まだ症例なさそう…

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2020/04/14(火) 07:48:23 

    >>852
    切開もやり直しできるってカウンセリングでは言われます。特に修正で有名な医者とか。

    私は切開の傷って気づいた事ない気がするんだけど、そんなはっきりわかるものですか

    +2

    -1

  • 886. 匿名 2020/04/14(火) 07:55:49 

    >>71
    ダウンタイムどうしてるのか気になる、、仕事は、、?

    +2

    -0

  • 887. 匿名 2020/04/14(火) 07:58:08 

    >>300
    本当に同じ事で悩んでる。
    医者を決めるのが難しい

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2020/04/14(火) 13:49:58 

    >>883さん、頬の脂肪溶解注射思った通り脂肪なくなりましたか?持続期間的なものはどうですか?頬と顎の脂肪溶解注射しようかと悩んでいます。

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2020/04/14(火) 13:56:06 

    >>886さん、仕事は普通にしてますよ。もちろんやる時辞めることをお伝えしますが、待つので戻って来てと言われるので手術や入院中は休み、DT中は自宅で仕事して、また復帰します。その繰り返しかな。なので、1週間に眼瞼下垂とプレート抜去を別日でしたりもします。ボトックスとかは、仕事休まずしてます。

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2020/04/14(火) 14:00:56 

    >>300、私は2回切開だけど、1回目は見事に取れましたね。2回目は大成功で気に入ってます。周りからも褒められまず。傷跡は全然残ってません。DTは長くて3週間ぐらいかな?化粧したら2週間で余裕。本当に医師の腕だと思う。

    +4

    -0

  • 891. 匿名 2020/04/14(火) 14:51:56 

    >>872
    差し歯が多いからかな
    奥歯もブリッジなんです
    元々歯並び悪くて大工事して、噛み合わせ悪いのもあってどんどん歯がダメになって
    やっぱり矯正必要なんですね
    大阪の歯科大付属です。

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2020/04/14(火) 15:19:32 

    >>697
    自分でハサミで切ろうとしたって?ギャーーー怖い怖い。場所柄バイ菌入るし、その前に痛みで死ぬよ!!

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2020/04/14(火) 16:03:16 

    >>891、差し歯多いって、そんなに虫歯あったの?虫歯でない差し歯なら、大工事しても患者様のこと考えれる歯科医は基本歯を抜いて揃えることは進めないよ。(親知らずは別としてね。)将来的に人間だんだん歯はなくなったりしていくもんなんだから、残せる歯は残して、矯正で整えて、どうしてものところだけブリッジとかにするよ。まぁ、ブリッジするのは若手ぐらいだけど、ベテランはしないかな。もし、わからないけど虫歯で歯をそこまで入れ替えしてるなら、審美求めなくてよくない?審美求めての矯正もそうだけど、面倒くさがりの人や衛生?的に綺麗にできない人は向いてない。1回の外食ですら場所選んで選んでするからね。顎変だって手術終わってもしばらくはリテーナーの通院あるし(ここで辞める人多い。)そんな簡単なことではない。

    +1

    -1

  • 894. 匿名 2020/04/14(火) 16:04:38 

    >>697さん、見られるの恥ずかしいは気にしなくていいよ。医者なんて数見てるからいちいちこの人のーとか覚えてもないし、そこに綺麗、汚いの感情わかないから w

    +1

    -1

  • 895. 匿名 2020/04/14(火) 18:20:38 

    >>893
    不衛生でなくて、噛み合わせ悪くて歯ぎしりも酷くて歯がダメになりました 
    毒親で歯科治療もまともに受けさせてくれない放置子だったので、大人になって気づいたら手遅れでした
    歯並びガタガタだわ、歯ぎしり酷いわ
    審美じゃなくて顎が小さくて睡眠時無呼吸になるので、その手術をしたいんです
    シーパップは合わなくて断念しました

    +3

    -0

  • 896. 匿名 2020/04/14(火) 21:10:47 

    >>895 確かに、噛み合わせと歯並びは矯正で治り、見た目の顎が小さいのは顎変の手術で治そうと思ったら治るね。けど、顎が小さいから睡眠時無呼吸がなるってわけでもないんだよ。睡眠時無呼吸は下顎後退とは別の話で、太ってたり、気道が狭かったらなりやすいんだよ。私は結構な下顎後退だって全然イビキもかくことなく、特に睡眠時無呼吸はなかったけど、痩せ体質+気道が広かったから上顎自体を気道の方へ寄せたの。それに対して下顎を合わせただけだから、手術前よりは下顎も上顎も後退してるんだよ。でも、オトガイ形成したら見た目は顎があるように見えるから別でするって感じなんだけどね。もし、睡眠時無呼吸を治したいなら、太っているなら痩せる、呼吸の仕方を変えてみるとかそっちからした方がいいと思う。顎変も下手な医者がしたら本当に後悔することになる。術後の顔が受け入れられなくて亡くなった人、術後植物人間になった人もいるからね。もし、本当に困っていたらの話ね。

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2020/04/14(火) 22:13:39 

    10年埋没からの幅狭めの二重切開して、気に入っていましたが、三回の出産を経て、寝不足や老化やらで目がくぼみ三重に。三重の部分はくっきり深いシワになってしまい、戻りません。線が2つあるのも不自然だし、老けて見えるからヒアルロン酸入れたいです。まぶたのヒアルロン酸は残りやすいって本当なんでしょうか。

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2020/04/14(火) 23:18:21 

    >>888
    自分は痩せても顔の肉が落ちないタイプで、頬がもったりしてる感じで脂肪吸引も考えたけど、どうしてもプチ整形の範囲で施術したかったから脂肪溶解注射にしたよ。
    BNLSneoを鼻に2cc頬に20cc入れたけど、むくみとれたなーレベル
    ちなみにダウンタイムはほとんど無い
    写真撮っても変化が分からないくらい
    値段と交換が釣り合ってないからおすすめしないよ
    7万かかったけど、正直お金ドブに捨てた感ある
    脂肪溶解注射打つならFatXやチンセラプラスやカベリンとか破壊系がいいよ腫れが長引くけど

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2020/04/14(火) 23:40:52 

    >>898さん、詳しくありがとうございます。私もアンパンマン状態で、痩せても顎下はスッキリしますが頰の肉は落ちないです。脂肪吸引したらリフトが必要になりそうで、結局いたちごっこは嫌だなと思っています。浮腫が取れたなぁーレベルの持続期間はどのくらいでしたか?腫れの長引きはまぁ良しとして、FatXやチンセラプラスやカベリンとか破壊系がいいのはどうしてですか?脂肪溶解注射でも何が違うのでしょう?

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2020/04/15(水) 01:47:06 

    鼻がおかしくなりすぎて鏡見るたび吐き気がします

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2020/04/15(水) 02:08:49 

    >>900なんでおかしいの?どうおかしいの?何した?

    +1

    -0

  • 902. 匿名 2020/04/15(水) 07:05:56 

    >>896
    詳しくありがとうございます
    顎が小さいのと後ろに下がってる正にそれです
    顎が後退してるから前歯が噛み合わないんです
    今は太ってますが、痩せてる時から睡眠時無呼吸でシーパップやってましたが、途中で苦しくなって取ってしまう
    二年位シーパップしてましたが、途中で取ってるから意味が無いねと医師から中止を促されました
    今ずっと歯科大通ってますが、噛み合わせ悪いからブリッジのセラミックも入れれなかった
    噛み合わせきついから割ってしまうらしい
    顎後退でかなりの二次障害あります
    上手い医師を探すのが難しいです
    ちなみにどちらでされましたか?
    差し支え無ければ教えて頂けませんか?

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2020/04/15(水) 07:21:09 

    >>896
    続きです
    それと寝てる時と、うとうとした時後退した顎が前に動くんです 
    アイーンみたいになる
    悲しい

    +0

    -0

  • 904. 匿名 2020/04/15(水) 08:47:33 

    埋没したくてカウンセリング行ったら
    くぼみ目?で埋没できない
    切開でも意味ないと言われました
    そんな事ってありますか?

    +1

    -0

  • 905. 匿名 2020/04/15(水) 12:21:35 

    >>902ん?顎が小さい=下顎後退って言うんだよ。下顎後退で噛み合わせが合わないってことは、上顎前突ってことでいいのかな?太ってるなら、まず痩せたら。太ってると治る睡眠時無呼吸も治らないよ。シーパップをそういう理由で中止になったのであれば、下顎後退だから睡眠時無呼吸ではないと思う。むしろ、睡眠時無呼吸を本当に治したいなら、シーパップを外さない努力とかしてちゃんとした方がいい。噛み合わせ悪いからブリッジを入れれないという意味がやっぱりわからない。私、噛み合わせキツくてエラを削ったのにまたエラができるほど噛み合わせキツイ、歯軋りきつくても入れてる。セラミックも入れてるよ。もちろん、セラミックを適した場所もある。奥歯ならジルコニア?が良いとかね。病院探しは難しいよ。私は知り合いの医師が上手い人紹介してくれたけど、やっぱり今は人気で県外からも来るし、新規すらあんまり取ってないとか聞いてる。病院は知らない人を紹介して何かあったとき医師に迷惑かけても嫌だし、身バレしたら困るので、絶対教えられないです。なんか、睡眠時無呼吸を治したいのか、見た目を治したい?のかちょっとわからないのですが、、、。どっちなんでしょうか?

    +1

    -0

  • 906. 匿名 2020/04/15(水) 12:23:00 

    >>903続き忘れてたけど、私も術後やっぱり下の歯がスライドは少しするよ。でも、それは差し歯で調整する予定です。

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2020/04/15(水) 13:18:21 

    >>901
    プロテーゼ挿入、鼻中隔延長、鼻尖縮小です。
    鼻を小さくして存在感を無くしたいと相談したら、
    バランスを取るためにこのメニューを提案されました。
    小鼻も大きく張っているのでやりたかったのですが、同時にやると鼻が壊死すると言われて断られました。
    結果、鼻先は下に太く下がり、元の鼻先よりも丸く太くなりました。
    さらに鼻先が下がったせいで小鼻が余計に目立ち、現在はゴリラの鼻をさらに大きく腫らしたような形になっています…外に出られません…

    +2

    -0

  • 908. 匿名 2020/04/15(水) 15:06:05 

    >>907こんなこと聞いて申し訳ないけど、あなたは前に顎変or整形の手術トピで鼻が変になり生きているの辛いって書いた人ですか?死ぬのを待つだけみたいに書いた記憶ありますか?

    +0

    -0

  • 909. 匿名 2020/04/15(水) 15:41:51 

    >>907ごめんなさい、昨日そのトピ見つけたんだけど今日は見つからない。最後の書き込みが3月30日だったことは覚えているんだけど。

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2020/04/15(水) 16:38:46 

    >>904
    眼瞼下垂じゃないの?
    眼瞼下垂で切開か、切らない眼瞼下垂+埋没できるよ
    でも切らない眼瞼下垂は軽度〜中度の人が適してるから重度なら切開で眼瞼下垂したほうがいいよ

    +1

    -0

  • 911. 匿名 2020/04/15(水) 18:18:19 

    >>909
    私の書き込みではありませんが、他にも同じように悩まれている方がおられるのですね…

    +2

    -0

  • 912. 匿名 2020/04/15(水) 19:17:55 

    >>911さん、失礼しました。その前の方もそうなんですが、あなたもなんだかすごく悩んでて、外に出られないとか前が見えなくなっているのではと心配になります。私も鼻をしていますが、やっぱり鼻できる医師は限られており、顔の中でも鼻は中心なので一番難しいみたいです。もちろん私の主治医もあれしたい、これしたいと言っても全てを受け入れてくれる医師ではなく、辞めたほうがいいこともキッパリ言って下さり、なんなら希望しても私がお金払うのにやってくれず、私はいつも医師の通りに従っています。なので希望通りになるかは別としてね。私としては結果やって医師が上手かったことに大満足なので、本当に知り合いだったら紹介したいぐらいです。お会いしたこともなく、今があまり想像つかないですが、少しでも良くなって外出や残りの人生楽しんでもらえたらという思いでね。美容整形はお金かかります。私は>>911さんが何歳の方なのかもわかりませんが、もし、お金に余裕があるなら希望を捨てずにたくさん病院を回ってほしいです。私もいじってる身ですが、度を超えたイジリはオススメしません。やっぱり理想とその人に合った顔は別です。それも含めて希望を聞いて見極めてくれるのがイイ医師でもあると思います。やりすぎたらただのいたちごっこで、あっちもこっちも状態で人間離れしてしまいます。全然綺麗でも可愛いでもなくなります。やっぱり自然さも必要だと思います。長文失礼しました。

    +9

    -0

  • 913. 匿名 2020/04/15(水) 19:34:06 

    >>855
    鼻の先端にしました
    ほんっとに誰にもバレないし、大きな変化はまるでなし
    でも化粧で鼻先にスッとシェーディング入れたときのようなシャープさと、わずかな立体感が出たので私は満足しています
    肉厚な場合や、形を大きく変えたい場合は、脂肪溶解注射だけでは理想の形にならないかもです

    +1

    -0

  • 914. 匿名 2020/04/15(水) 20:08:35 

    >>545
    んー私はこけなかったよ!確かにこけるって言われてるけど、取りすぎ何だと思う

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2020/04/15(水) 20:45:46 

    >>912 さん、コメント頂き有難うございます。しばらく引きこもり状態でろくに話す人もおらず塞ぎ込んでいたのですが、>>912さんの言葉にとても救われました。
    個人的な話で恐縮ですが、子供の頃から親や周囲の人に鼻の形をからかわれることが多く、10代から複数の病院でカウンセリングを受けては悩み、受けては悩みの繰り返しでした。
    その後何年か経ち、アラサーになってようやく踏ん切りがついたので、就職以来ずっと貯めていたお金でオペを受けたところでした。普通の会社員なので、一年以上前からダウンタイムなどの計画を立ててやっと受けられたということもあり、この何年もの積み重ねが無駄になった気がして、本当に情けない話ですが自殺を考えてしまいました…。
    極端に鼻を細く・高くしたいというオーダーは出しておらず、どうしてこのようないびつな形になってしまったのかは不明ですが、>>912 さんの仰るように、気持ちを切り替えて修正に向けたカウンセリング巡りを根気強く行っていこうと思います。お金も地道に貯めていくしかないですね…。前向きな気持ちを教えて下さり、本当に有難うございました。

    +6

    -0

  • 916. 匿名 2020/04/15(水) 20:48:57 

    >>912 さん、コメント下さり有難うございます。しばらく引きこもり状態でろくに話す人もいないため、>>912さんの言葉に凄く救われました。
    個人的な話で恐縮ですが、子供の頃から親や周囲の人に鼻の形をからかわれることが多く、10代から複数の病院でカウンセリングを受けては悩み、受けては悩みの繰り返しでした。
    その後何年か経ち、アラサーになってようやく踏ん切りがついたので、就職以来ずっと貯めていたお金でオペを受けたところでした。普通の会社員なので、一年以上前からダウンタイムなどの計画を立ててやっと受けられたこともあり、この何年もの積み重ねが無駄になった気がして、本当に情けない話ですが自殺を考えてしまいました…。
    極端に鼻を細く・高くしたいというオーダーは出しておらず、どうしてこのようないびつな形になってしまったのかは不明ですが、>>912さんの仰るように、気持ちを切り替えて修正に向けたカウンセリング巡りを根気強く行っていこうと思います。お金も地道に貯めていくしかないですね…。前向きな気持ちを教えて下さり、本当に有難うございました。

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2020/04/15(水) 20:50:35 

    すみません、>>916 が二重投稿になってしまったので削除依頼しました。

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2020/04/15(水) 21:07:14 

    >>506
    主さん、まだ見てらっしゃるかな。
    アドバイスありがとうございます。
    鼻尖縮小という方法もあるのですね。
    確かに鼻翼を狭めると研ナオコみたいになると聞いたので、鼻先を下に向けさせた方がブタ鼻が目立たなくなりそうです。
    しかし鼻の手術は痛みがすごそうでなかなか踏ん切りが…

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2020/04/15(水) 21:39:39 

    >>915考えこむ方は引きこもりになると思います。真面目に働いて貯めたお金で-になったなら尚更です。もうなってしまったものはどうすることもできなく、これからは前向きにそこをどうするかということを考えて下さい。ちょっとキツイかもしれないですが、そもそも>>915さんに整形は合わなかったと思います。もちろん人から指摘されたりすると直したい気持ちも分かりますが、整形はやらないとわからないものなので周りの目を気にする人、高望みする人は基本的にオススメはできないです。高いお金出して欲しかった物を手に入れるとは次元が違いすぎます。医師もやらないとわからないという感覚は多少はあると思います。そして、希望通りになるかもわからないものです。+顔なので隠すことができないです。カウンセリングは行くほどどれが正解なのかもわからないですよね。私が医師を決める一つの理由は、私の意見ばかり聞いてくれない、辞めた方がいいものは絶対お願いしてもしてくれない、経験数を重要視しています。やっぱり、そういう医師はかなり客観的見て、経験してる分だいたい頭の中でこの人のここが本人が言うようにこうなった場合と3D的に頭に浮かぶと思います。なので優秀な医師ほど辞めた方がいいものはやってくれず、お金儲けしか考えてない医師ほど希望を聞いてくれる気がします。整形のお話をたくさん見て、鬱になったり、亡くなった方もいます。でも、それは結局自己責任なんです。親はあなたを健康な体で産んでくれたと思います。それに手を付けてしまったのは自分なので、それで亡くなったら親は悲しいでは済まなくなります。あなたに面白くからかってしまった一言?でさえ、後悔しまくりになります。私は友達によく言いますがピエロの顔が面白いように、おもしろおかしく家族で話せることは素敵な家庭であると思います。言われて傷ついてしまった時には、そこがチャームポイントなの(笑)と笑って流したり、でもあなたよりはここが良いのよー!と自分を褒めてあげればいいのです。絶対>>915さんにもいいところはあります。それぐらいの強い心がないと本当に整形には向いていないと思います。ダメなところを探せば人間たくさんあって、みんなそれをどう受け入れるかの問題にもなります。なので、修正もそうですが、今より良くなるかもしれないし、悪くなるかもしれない。それは覚悟しておいた方がいいです。高望みしていないなら、医師が途中で希望から外れたことに気付きそれに合わせて作ったのではないか?と思います。アラサーなら先の人生の方が長いです。引きこもりなんてマイナスでしかありません。私は>>915さんにお会いしたことはありませんが、このまま引きこもったり、いなくなってしまうことだけは辞めて下さいね。本当長文すみません。

    +5

    -1

  • 920. 匿名 2020/04/15(水) 23:51:08 

    >>837
    自分も全切開だったけど
    凄く腫れたのは1週間
    全切開なのに腫れなかった
    修正も出来る人だったから上手だったのかな
    体質なのかとかはわからない
    ただ当時糖質制限はしてたこれは関係ないかな

    +2

    -0

  • 921. 匿名 2020/04/16(木) 03:57:30 

    >>82
    私、水の森で埋没やったよ〜
    2年くらい経つけど取れる気配ないし満足してる

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2020/04/16(木) 04:54:13 

    >>919 ご返信頂き有難うございます。誰にも相談出来ずに一人でずっと悩んでいたので、見知らぬ方にも関わらず、ここまで親身になって頂き本当に嬉しいです…。そして頂いたご指摘についても、心当たりのある内容ばかりでとても驚いています。本当に有難うございます。
    おっしゃるように、なってしまったものはどうしようもないので、現実として一度受け入れ、次に向けて考えていくことにしました。
    これまでボトックスや埋没など、やり直しの利きやすい部類のオペは受けたことがあり、とても上手くいっていたので、いざ本命の鼻を…となったのですが、それまでお世話になっていたクリニックの先生は、まさに>>919さんが判断基準とされているような、こちらの意見ばかり聞いてくれない、辞めた方がいいものは絶対お願いしてもしてくれない、そして非常に経験数の多い方でした。しかし、カウンセリング巡り中の私は、希望メニューを拒否されたことや、独立まもないこともありモニターの症例写真数が少ないこと、そしてパソコンでのシュミレーションが無いことが不安だったので、逆にそれらを全て満たすクリニックへ行くことにしました。本当はその中でも特に経験数の多い先生にお願いしたかったのですが、指名料がかかるため断念し、その日空いていた別の先生に診て頂くことになり、その方は私の意見を全て取り入れて下さったので、その場で納得して契約し、オペを受けて今に至ります。
    が、時間的に焦っていたこともあり、オペを受けた後に知ったのですが、担当医の方は美容外科での経験が短く、担当された症例写真が一つもありませんでした。
    ですがこうして振り返ってみても、やはり最終的には全て自分で決めて行ったことなので、他の誰のせいにも出来ないですし、この鼻になったのは自業自得なのだと改めて感じました。
    また、ダウンタイムなどのスケジュール確保も大事ですが、健康な身体にメスを入れることがどういうことなのかをきちんと踏まえ、もっと落ち着いて情報を整理した上でクリニックや手術内容を判断するべきでした。
    ですので>>919さんのおっしゃるように、死ぬなんていうのは親を悲しませる最悪の現実逃避でしかなくて、ただ自己責任から逃げているだけだと気付きました。
    今回かなり痛い出費になってしまいましたが、整形で気を付けるべきことやデメリットについて身をもって知ることが出来たので、これからは心身共に自分と再度きちんと向き合いながら、次に向けて少しずつ準備していこうと思います。
    整形は普通の買い物とは違い、いくら時間やお金をかけても必ず欲しいものが手に入るとは限らないんですよね。だからこそ慎重に、少しでもリスク回避出来るよう自分で考えて選択していく必要があるんですね。
    もしも>>919さんからのコメントを頂いていなければ、私は本気でどうなっていたか分からないので、怖くなります。
    今より多少マシな顔になったら、直接お礼を申し上げたいくらいです。。改めましてこのたびは、本当に有難うございました。

    +5

    -1

  • 923. 匿名 2020/04/16(木) 13:28:05 

    >>922そうですよね、整形をカミングアウトする芸能人も増えてきましたが、一般人は抵抗ある方が多いと思うので同じ整形している人以外には相談なんて口が裂けてもできないですよね。私もいろいろしてますが、他人から見て良かったのかはわからず、自己満の世界だなと思います。でも、長い人生嫌々と思って過ごすより、気分上げて+に過ごす方が同じ人生でも楽しいと思います。確かにボトックスはミスったら抜けれるし、埋没は何回かなら修正ききますよね。>>922さんのように自分の希望を聞いてくれる、お金が安い、時間の焦りなどの医師を選んでしまう人は多いと思いますし、気持ちもわかります。でも、整形する上で忘れて欲しくないのは、リスクです。メリットだけでなく必ずデメリットも付いてきます。メリットのみのイイ話なんて絶対ないです。見た目良くなっても痺れが出たり、悪天候の時に痛みが出たりという人はいくらでもいます。それを思ったら、やりすぎずに本人の立場になって考えてくれるのが優秀な医師であるかと思います。素人には見た目こうなりたいとわかっていても、神経までわからないからね。やる時はそういうデメリットの方に目をまず向けるべきであるなと思います。お金の為に受け入れることは誰でもできます。でも、責任は取ってくれないです。自業自得で自己責任、本当に辛いですがそうなってしまいますよね。私は隠しごとが嫌いな性格なので、する時は必ず親に伝えてからやっています。その時も反応は微妙ですが、最後に絶対どうなっても知らないし自己責任でしてね。と強く言われます。それにはいろんな意味が含まれていると思っているので、もしの時は絶対この世から消えるなんてことはできないとも思っています。その代わり親に言われている夜の仕事だけは絶対に手を出さずにしています。全てを都合よくしてしまったら、元に戻れなくなる気がして。 それでも術後は付きっきりで看病もしてくれて身の回りのことも夜中だろうが時間関係なく全てやってくれます。もし、>>922さんが頼れるなら親御さんにお願いして甘えてみるのもここまで悩んでいるならありと思います。>>922さんにも絶対いいのころはあって、自分の娘なんて喧嘩してもどこの子よりも可愛いもんです。こうやって向き合えていて、前に進もうとしているのでどこかで救ってくれる人はいると思います。私、普段いろんな人に病院紹介してと言われますが、いろんな意味で紹介は全てお断りしています。でも、でも、もう本当に知り合いだったら紹介してあげたいぐらいです。絶対手を差し伸べてくれる人はいるので、希望は捨てないで下さい。同じアラサーとして、楽しい人生を送っていただきたいです。少し整形とはお話がズレてしまいましたが、すみません。

    +6

    -0

  • 924. 匿名 2020/04/16(木) 23:05:43 

    >>4
    これはアイプチ系だね

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2020/04/16(木) 23:23:57 

    >>924さん、アイテープっぽいですね。

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2020/04/17(金) 08:03:37 

    法令線にヒアルロン酸‥
    やりたい

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2020/04/18(土) 01:27:09 

    >>923さん ご返信頂き有難うございます。またしても長くなってしまうのですがすみません…。おっしゃるように、これまで受けたプチ整形レベルのものと違い、今回は簡単に元に戻せる手術ではないのにも関わらず、欲をかいたり焦ってしまったことを改めて悔やんでいます。デザイン面でいうと、鼻のコンプレックスがあまりに強すぎて、顔全体のバランスを考えられていなかったのが今回の失敗の要因だったと思います。幸いにも今のところ感染や麻痺、極端な歪みなどは見られないので、医師の方の技術にも問題は無かったと思います。そのため、自分の判断力に対しては完全に自信を失っており、修正に向けて色々調べてはみるものの、また同じように誤った判断をしてしまいそうで正直とても怖いです…。こうしたデリケートな問題を身近な人に打ち明けるのはなかなか難しいところですが、心許せる人に頼ることが出来れば、それだけでも心の安定に繋がりそうですね。。>>923さんの親御さんのように、温かく受け入れてもらえたら素敵だなと思います。でもそれはきっと>>923さんご自身が親御さんに対して正直でおられ、整形に対しても自己責任という覚悟を決めて受けているのが伝わるからこそ、親御さんが温かくサポートして下さるのかなと思いました。私の場合は、何も伝えていないというのもあり、今の顔を家族に見せた時点で、恐らく私以上にショックを受けそうな変貌ぶりなので、まだしばらくは言えなさそうです…。なのでまずは、自分で自分を支えるためにも心を強く持たないといけないのですが、悩みを吐き出す場所がなさすぎたからか、精神的に追い込まれる状態がしばらく続いており、今回のようなネガティブな投稿をしてしまいました…。そんな時に、経験者であり同世代でもある>>923さんにコメントを見つけて頂き、前向きな言葉までかけて頂いたことが、本当に今私の心の支えになっています。修正に向けての立て直しにはまだまだ時間がかかりそうですが、どんな顔であれ今の人生は一度きりですし、>>923さんのおっしゃるように、希望は捨てず、前向きな気持ちを忘れずにいようと思います。頂いたコメント一つひとつが心強く、何回も何回も読み返しています。こんな見ず知らずの者にここまで親身になって下さり、改めて本当に有難うございました。

    +3

    -0

  • 928. 匿名 2020/04/18(土) 09:36:02 

    >>309
    東京中央美容外科のほうがカウンセリングから帰してくれないと聞くよ。
    私は北陸の湘南に通ってるけど全くゴリ押しされないから安心してた。やはり院で違うのかな?

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2020/04/18(土) 10:36:13 

    一度しかカウンセリング行った事ないけど
    カウンセラーによって違うのかもね
    湘南は
    全切開の相談だったけどすすめられたのは
    全切開→眼瞼下垂の手術
    眉下切開
    目頭、目尻切開
    静脈麻酔
    変なプラセンタドリンク
    特にに変なドリンクのせいで
    見積もりに入れるか入れないかで
    カウンセラーど嫌な空気になった
    目尻切開も要らないと言ったけど
    ゴリ押しされた

    トータルで140万以上
    去年の話なので
    もう絶対利用するのやめようと思った
    いつも行ってるところは
    レーザー、ピーリングでもゴリ押ししてこないもん
    簡単な施術でも変なドリンクすすめられたりしそうで
    もう二度と湘南の利用はやめようと思った

    +3

    -0

  • 930. 匿名 2020/04/18(土) 12:26:55 

    主さん、>>927さん、他の方々いつも長くなってしまい、申し訳ございません。経験者として、前が見えないぐらい悩んでいる方へ少しでもお力になれればと思い書き込みさせてもらっています。私のスレではありませんが、お許しいただければ嬉しいです。
    >>927さん、欲はあってもコンプレックスが強くても許容範囲内の欲であればいいんですよ。それをできるかできないか+バランス的なことを含めては医師が判断するものです。もし、良かったら顔が芸能人に誰に似てて、他のあの芸能人の鼻を付けた感じみたいに教えていただけるとちょっとわかりやすいかもです。でも本当痺れや麻痺が残らなかっただけでも良かったですね。そうですよね、少しトラウマになってしまう部分はわかります。もちろん調べる努力や医師選択も難しいところではありますが…。次は医師に欲はおいておいて、とりあえず>>927さんの輪郭、他パーツに合う鼻(ひかえめ)ぐらいでお願いしてみて下さい。>>927さん、そしたらもう親には申し訳ないけど、親以外に鼻をすごい酷く指摘されることがあって病んでしまったの。(この指摘は悪口に近い方ということで。)だからメンタルを持ち直す為に美容整形にお願いしたら難しかったみたいでこうなってしまって(泣)的なことにして親御さんにお願いしてみたら?それでないと本当に今のままでは>>927さんのメンタルがもたないのでないかと心配です。(見ず知らずの私が踏み込みすぎてたらごめんなさい。)そして、親にしばらく会わないなんて悲しすぎます。>>927さんも少しビックリされることなどは覚悟しなくちゃですが、親は最初はビックリするかもしれないけど、一度受け入れてくれたら娘のためならサポートしてくれるはずです。お金もそうですが、お金以外の小さなサポートも嬉しいもんですよ。もちろん心を強くもつことは必要ですが、最初にもお伝えさせていたどきましたが、修正が絶対成功するとも限らないことは忘れないで下さいね。私はコメントの中でも特に鼻は整形の中でも難しいから触らない方がいいと言われるぐらいの部位なので、鼻は特に皆様の経験の中でも気になって見ています。でも>>927さんの投稿はなんか違うくて、その前に別スレッドでも見ていたので余計に気になりました。いつも長文読んで下さり、ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 931. 匿名 2020/04/18(土) 17:54:27 

    埋没のカウンセリングを受けてきました。
    黙っていると怒ってる?って言われる一重です。
    先生には軽い瞼下垂があるから全切開を勧められました。
    瞼下垂で埋没した方はいますか?

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2020/04/18(土) 18:12:05 

    >>931眼下は埋没では治りません。そもそも、目を開ける筋力が弱ってたりすることあるので、埋没しても修正しまくって結局切開で安定する感じ。

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2020/04/18(土) 19:58:59 

    >>931
    眼瞼下垂で埋没しましたよ(^^)

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2020/04/18(土) 20:21:30 

    >>933
    931です。
    その後はどうですか?
    下垂だと埋没しても取れやすいと説明されました。
    ささやかでも二重が残ってくれれば満足なのですが。

    +0

    -1

  • 935. 匿名 2020/04/18(土) 20:39:30 

    >>934
    数年前にしましたが取れてないです
    少し内出血があったけどメガネでごまかせる感じでした
    私は想像していたより腫れませんでした

    +1

    -0

  • 936. 匿名 2020/04/18(土) 21:30:56 

    >>935
    体験談たいへん参考になります。
    個人差があるし、やってみないと分からないとは思いますが、最初は埋没で施術したいと考えてます。
    ありがとうございました。

    +0

    -1

  • 937. 匿名 2020/04/19(日) 00:04:36 

    横だけど、>>932スルーされてる。可哀想。

    +2

    -2

  • 938. 匿名 2020/04/19(日) 12:15:00 

    面長で大顔です。
    身長が小さいのでバランスが悪いです。
    骨切り考えてます。

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2020/04/19(日) 12:22:48 

    >>938骨切りは顔が大きい人、面長の顔の人には向いてるよ。ただ、骨切りは、中顔面、顎あたりしか小さくならないから、今の顔の大きさによってはだいたい小さくなる限度決まってる。顔の大きさどれぐらいですか?額〜眉、眉〜鼻下、鼻下〜顎先までの縦3分割の大きさも聞きたいかも。


    +1

    -0

  • 940. 匿名 2020/04/19(日) 16:19:34 

    >>906
    差し歯で調整できるんですか?

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2020/04/19(日) 16:20:53 

    >>940できます。矯正中に治すor差し歯で治すかです。

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2020/04/20(月) 17:50:54 

    >>941
    すいません
    具体的にどこを治すんですか?
    歯並び治すとスライドも治ると言う事ですか?
    理解力なくてすいません

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2020/04/20(月) 18:09:55 

    横だけど、>>942、多分>>903と文章能力が同じだから同一人物だよね?ちょっとは調べたら?ググると矯正したり、差し歯を入れ替えする時どういうことができるわかるよ。人に頼りすぎ。

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2020/04/20(月) 18:17:13 

    >>927さん、大丈夫かな?すごく心配なんだけど、あまり自分を責めすぎないで下さいね。

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2020/04/21(火) 02:27:25 

    >>729
    厚木とかしらゆりとか検索すれば見つかるはず

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2020/04/21(火) 02:28:19 

    >>369
    そういう泣き腫らした目ではない

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2020/04/21(火) 13:59:37 

    目の奥の頭痛がひどくて、今から眼瞼下垂のカウンセリング、形成外科に行きます。
    10年くらい前に湘南で埋没やってて、現在は完全にとれちゃってるんだけど、一緒に糸もとってもらえるかな。
    そういう方いますか?
    実際手術となったら、コロナ騒動がおさまってからのがいいかなやっぱ。

    +0

    -1

  • 948. 匿名 2020/04/21(火) 17:37:41 

    >>947ネットに眼瞼下垂から頭痛ってあるけど実際はあまりいないよ?肩こり、頚こりならありえるけど。>>947さんの書き込みだけど、埋没取れた→頭痛があるといって眼瞼下垂で二重にしてもらおうって美容整形を保険でする人のやり方だよね。たまにいる。

    +1

    -1

  • 949. 匿名 2020/04/22(水) 13:01:47 

    湘南のクイックコスメティークダブルやったことある方いますか?
    8年前他院で埋没したことがありますが、かけ直しをしたいと思って悩んでます。

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2020/04/22(水) 15:37:32 

    >>949埋没で取れる人は、何回埋没しても同じ。それなら、切開がいい。

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2020/04/22(水) 22:02:06 

    >>949
    そんなに腫れなかったですよ

    +1

    -0

  • 952. 匿名 2020/04/23(木) 12:03:45 

    たびたびすみません、>>927です。
    >>930さん >>944さん
    ご心配をおかけしてしまいすみません。。また、温かいお言葉有難うございます。大げさに聞こえるかも知れないのですが、本当に心の励みになっています。
    実は先日、鼻の形の違和感について担当医の元へカウンセリングに伺いました。鼻先を頼んでもいないのに下に下げられたことを指摘すると私の説明不足と言われ、鼻が伸びた影響で顔のパーツ全体が中心に寄ってバランスがおかしく見えると伝えると、「まだ目が見慣れていないだけだ」と笑われ終わりました。このままの顔でいるのも辛いのですが、このやりとりで一気にメンタルが応えてしまいました…。
    >>930さんがお尋ね下さった、顔の状態についてですが、元々の顔立ちは遠心顔でおでこが広めの丸顔、目は埋没済の二重で大きくなっており、鼻は小栗旬さんの鼻を低く橫に広げたようなあぐら鼻、口が小さいため正面から見た時に鼻先と小鼻がより目立って見えることが悩みでした。
    新垣結衣さんのような忘れ鼻になれたら…と思い、まずはボトックスと埋没でお世話になっていた病院で診て頂いたところ、特に画像でのシュミレーション作成はなく、私の顔を触れただけで「元々あなたは鼻が曲がっている。プロテーゼを入れるとより目立ってしまうから、ヒアルロン酸にしなさい。小鼻は少し小さくした方がいい。鼻先は気になるならやってもいいけどやらなくても問題ないと思う。」とのことでした。この時私はヒアルロン酸の注入に疑問を感じた(一時的なもので、繰り返すと鼻筋が太くなる)のと、シュミレーションが見られないので完成イメージが湧かないこと、そして埋没のオペ時に看護師の方がガッツリネイルをしていたり、オペ中に院長の携帯が鳴って普通に電話に出ていたことがトラウマになっていたので(二重の仕上がり自体は最終的には特に問題なかったです)、念のためその後大手クリニックから個人院まで全国10件前後を巡りました。
    そして今回オペを受けたのは鼻の実績で有名なクリニックでしたが、その中でも特に人気の先生は予定が埋まっており指名料もかかるため、空いていた他の先生にお願いすることになりました。「小鼻を切るのではなく鼻に立体感を出してバランスを取り、小鼻を目立たなく見せましょう」ということで隆鼻・鼻尖縮小・鼻中隔延長を受けることになりました。鼻中隔延長は、元の形をキープしたまま前に出して矢印鼻にならないようにしてもらうというお話でしたが、実際には鼻の下に大きく延長されており、鼻先は鼻尖縮小をしたにも関わらず以前より太く丸く垂れ下がっているので、顔の縦幅が短い私には全く似合っていない状態です。今の鼻はココリコの田中さんやキスマイの宮田さんに似ていて、目・鼻・口の距離が以前より縮まり、遠心顔から不自然な求心顔になりました。
    あと、これはオペ後に気付いたことですが、カウンセリング時に作って頂いたシュミレーション画像をよく見直すと、Afterの顔がBeforeと比べて小顔になっていたり、顎が尖っていたり、頬の肉が減っていたりと鼻以外もなぜか綺麗になっていました。シュミレーションを過信するのはよくないですね…。また、これも後で分かった話ですが、担当医の方は形成外科での経験はあるものの美容整形での実績が他の先生と比べて少ない新人の方でした。これについては完全に私のリサーチ不足だったと反省しています。
    >>930さんのおっしゃる通り、実際に手術してみて鼻は本当に難しい部位だと痛感しました。顔の中心にあるので他のパーツへの影響が大きいですし、カウンセリングでは医師も患者の鼻の細かい内部構造までは把握出来ないようなので、やってみないと分からない賭けの要素が他のパーツ以上に多いのかなと感じました。だからこそ、費用と時間をかけてでも出来るだけ経験豊富な医師を選ぶことが重要なんだと今更ながら気付いた次第です。
    ただ、クリニックや医師によって提案される内容は様々だったりするので、何を基準に最終判断すべきかが今後の課題です。長々とすみません…。

    +1

    -3

  • 953. 匿名 2020/04/23(木) 13:52:23 

    >>943
    文章能力とか余計なお世話
    調べて受診もしたけど、無理と言われて悩んでた所に実際された方がいらっしゃったので
    聞きすぎかも知れませんが、そう言うトピでは無いの?

    +1

    -1

  • 954. 匿名 2020/04/23(木) 14:14:06 

    眼瞼下垂失敗して修正したいけど、難しいみたいでクリニック選び難航してます
    どこかオススメありますか?

    +1

    -1

  • 955. 匿名 2020/04/23(木) 16:29:19 

    >>952さん、自分を責めすぎていたらどうしようかと思い心配で書き込みさせてもらいました。前向きにカウンセリング行ってたとのことで良かったです。説明不足は言い訳です。説明しなかったら適当にしていいのか?と言うわけではないです。もし医師が本当に思ってるならお金儲けの医師で最低です。見慣れていないのはもちろん変わるからわかりますが、見慣れないということは私なら不自然という風に思ってしまいます。私は医師に術後すぐアバターみたいだね(笑)って笑いながら話ししたら、腫れてるからだよ。あと3ヶ月待つんだよー。と言われ、3ヶ月経ったら、見事にシュッとしました。多分、そこで見慣れていないと言われたら、不自然なの?って聞いていたと思います。私の知人に大手美容整形外科の知り合いがいます。でも、その医師は保険診療手術は腕悪く医師内でも評判悪いのによく美容整形できるな。お客さん可哀想という話も出るみたいです。でも、そのダメ医師は、失敗手術はお酒を飲みながらネタにしてると言ってました。ちなみに、お客さんにそこを突っ込まれた時は、とりあえずお客さんは褒めちぎってたらいいから大丈夫。と言うみたいです。本当に医師を最低と思いました。これからそのお客さんがどんな気持ちで生きていくのか考えてないですよね。『顔立ちは遠心顔でおでこが広めの丸顔、目は埋没済の二重で大きくなっており』=おのののかちゃんみたいな顔かな?そしたら、鼻はちょっと締めて、軟骨組み立て大きくならない鼻がよかったね。忘れ鼻はね、その人の顔の大きさやパーツに対しての小さめ(ひかえめ、目立たない)鼻だから、多分新垣結衣さんの鼻をもってきたらまた違うと思うからそこはあまり美容整形で新垣結衣さんのとは言わない方がいいかもね。参考までにですが、本当に鼻が曲がってるなら、まず軟骨の組み立てをして綺麗にする方がいいです。気にならない=他とバランスが取りやすいということだと思っているので、気にならない部位に関しては優先順位は後でもいいと私は思います。ちなみに、私は今までいろいろしててシュミレーションはしたことないです。二重切開なんて話だけで仕事帰りだったので常に化粧してて、それでも医師に大丈夫か?聞いたらいいよー僕はできるから任せて。でした!もちろん大成功ですが、すごいと思いましたよ。だから、あまりシュミレーションに頼りすぎるのは良くないかな。結局やってみないとわからないです。でも、>>952さんの不信感でたくさんカウンセリングにまわる、自分が納得いくまで意見聞くのは成功への第一歩でもあると思いますよ。ただ、できることと理想は違うので忘れないで下さいね。鼻中隔延長の人は結構矢印鼻になってイメージ強いです。立体感を出す為に前に出すのだった鼻の付け根?あたりから揃えないとおかしいからかなり腕いると思いますよ。顔の縦幅が小さいということは、小顔なのかな?それと、プロテーゼとか物を入れる美容整形は私基本オススメしません。鼻の機能なくなると思いますし、プロテーゼ入れてる人とても不自然で綺麗すぎます。ヒアルロン酸も結局吸収されてなくなります。そしたら、その度に入れに行くの?って話になります。そういうガッツリ整形は顔が不自然になり安定しません。少しのマイナス点も化粧で必要と私は思っています。完璧すぎるのは、人形や人間味なくてやればやる程気になり終わり見えないからね。(もし、ガッツリ整形を希望しているならすみません。多分、私の話は参考にならないかな。自然第一なので。)

    +1

    -3

  • 956. 匿名 2020/04/23(木) 20:26:30 

    >>955さん お気遣い頂き有難うございます。これまで沢山ご相談に乗って頂いたおかげで、少しずつですが前向きに進めたらと思い、意を決して担当医を訪ねたところでした。医師にとっては何人もの患者のうちの一人かも知れないですが、患者にとっては今後の人生がかかっているので、そのような考えの医師もいると思うと怖くなりますね…。
    ご指摘頂いた通り、輪郭やパーツの配置がおのさんに近いです。そこに洋風の高くて長い矢印鼻が付き、全パーツが中央にギュッと寄って見えるようになりました。ボトックス効果で顔周りが小さくなっているので、余計に鼻が際立っている始末です…。
    そして忘れ鼻の認識についても、これまで曖昧な理解でいたため、ご教示頂き大変助かりました。自然第一で鼻先と小鼻の悪目立ちを解消したかったので、やはり異物は入れずに調整すべきでした。現在、ゴアテックス・人工軟骨・耳介軟骨と異物だらけなのですが、鼻中隔延長により鼻先の角度が下に向いたため、横から見ると元の鼻より低く垂れて見えるようになってしまいました。これをどこまで元の状態に戻せるのかと、その上で鼻先や小鼻を整えられるかを聞いて回りたいと思います。
    また、鼻の曲がりについては、鼻筋が「く」の字に曲がっているというよりは、真っ直ぐな鼻筋が少し歪んでいるというもので、正直自分ではそこまで気にしていないため、今のところは手を付けなくて良いかなと考えております。
    なお、シュミレーション作成をされたことがないとのことですが、担当医の方とのイメージのすり合わせはどのようにされているのでしょうか。。?
    というのも、今回の手術経験前にカウンセリング巡りしていた際、それなりに知識が付いてきて「自分の悩みには、小鼻縮小、鼻尖縮小&形成が最適なのでは…」と思い今回受けたクリニックで話をしたところ、「希望メニューではなく、なりたい顔のイメージを具体的に教えて欲しい」と言われ、ベースが違うので限界があるのでは…と思いつつも新垣さんの写真を提出した経緯があるのですが、結果新垣さんからも程遠い形になっているので、今後カウンセリングでの希望の伝え方について悩んでいる次第です…。長い上に質問までしてしまい、すみません。

    +1

    -1

  • 957. 匿名 2020/04/24(金) 00:06:31 

    >>956さん、そうなんです。医師にとっては経験数の1件であっても、患者にとっては一生なんです。あの時混んでて間違えました。では済まされず、人生かかっているんですよね。なので、自分自身も時間や金銭面、心に余裕をもって受けてもらいたいです。現状を変えるには自分が動くしかないので前向きなことはイイことだと思います。カウンセリングまわっているのがいつのお話かはちょっとわかりませんが、もし、今しているなら今はやめて下さい。とても言いにくいことですが、今は自粛中でDTに最適との考えではないです。ニュースでもよく見ますが、今の自粛期間中に美容整形してる方多いらしいです。そんなツメツメの状況でしても絶対いいことありません。修正なら余計にです。カウンセリングもすぐ終わることだってあると思います。病院によってはカウンセリングでお金取るところもあるので、納得いくまで話するためにはもっと余裕のある時にしてほしいです。(もし、今の話でなかったら出しゃばってすみません。)だいたいですが想像はつきました。確かにあの顔に高く矢印鼻になると、人から見ると鼻に目がいきすぎるので求心顔に見えてしまいますね。ちなみに、ボトックスは何処に打っているのでしょう?エラ以外に打ってますか?結構異物だらけなんですね、、、これはどうしたらいいのかちょっと医師でないとわかりませんが、これからは異物はやめましょう。次する時いらないなら将来のこと考えると取ってもらってもいいと思います。申し訳ないですが、思ったより異物多くて私が医師でないのでわかりませんが、私ならとりあえず元の鼻に戻って整えてもらう。(整形していない写真を見せてナチュラルに仕上げてもらう。もちろん1回の手術で。)そうなんですね、気にならないなら触らない方が無難ですよ。私の医師は相談しやすいので思うまま言葉選ばず(笑)鼻だと、ここ曲がってるじゃん、だからここをこうして、あーして、ここをキュッてして《この顔に会うように、ナチュラルに!できれば小さめであまり鼻の形を激変せず控えめで目立たなく》を強調してそんな感じで私の鼻を触りながらしてましたね。たまに摘まれて痛いので、痛ぁーい!と叫ぶと笑われて、まぁ、笑われてもいやいや痛いからぁー。笑い事じゃなぁーい!(笑)ってケロっと私もしていました。それぐらいリラックスして話したいます。芸能人だと加藤ローサやビビアンスー?に似てると言われますが、私自身純日本人なので絶対あんなハーフっぽい鼻は彫りからして似合わないと思い、その人たちのより控えめでお願い。とはチラッと伝えたことあります。多分、>>956さんは凄い知識はあるんだと思います。なので、自分にこれとあれをしてと考えてしまうんですが、それがこういうのがいいと思うイメージに必要か?となったらまた違うと思うので、医師はそれを言ってるのではないでしょうか?(間違ってたらすみません。)私もいろいろ言っても、私にどの術式?が合ってるか、そもそもそんな術式あまり詳しくないのでわからなく、あくまでイメージしか言わなかったです。なりたい顔に限界があるのはその通りです。そもそもの顔がみんな違うので、かなり似ている双子でない限り無理でしょうね。それと、ご存知だとほ思いますが、顔には黄金比というものがありますよね。やっぱり、それに当てはまる人は綺麗、美人、可愛かったりします。ただの希望聞くだけでなく、黄金比に当てはめて考えてもらえるのがいいですよ。顔の大きさでも、額〜眉毛、眉毛からの鼻下、鼻下〜顎=1:1:1というように、鼻が高すぎても立体感はありますが短く見えたり、シュッとししすぎてても長く見えたりと本当に難しいところではあります。上手く伝えることできなくて申し訳ないです。


    +1

    -3

  • 958. 匿名 2020/04/24(金) 00:07:42 

    >>954眼瞼下垂難しいですよね。結構、整形トピで見かけますが、どこがいいんでしょう、、、

    +0

    -0

  • 959. 匿名 2020/04/24(金) 03:58:04 

    >>283
    盛り上がってるのは切る範囲あるから整形じゃない?
    皮膚科行って無理なら整形の紹介書いてもらうのもあり

    +2

    -0

  • 960. 匿名 2020/04/24(金) 13:02:13 

    この長文は自演さん?
    あたま大丈夫?

    +3

    -3

  • 961. 匿名 2020/04/25(土) 13:44:52 

    >>948
    カウセ行って来ました!
    あんまり詳しく書かなかったんだけど、半年前くらいから疲れ目が酷くてね、最近目の奥がチカチカするようになっちゃって、頭痛も酷いって感じです。
    頭痛は元から結構するタイプなので、眼瞼下垂のせいだけかはわからないけど、
    今回のカウンセリングでは重度診断でした。
    保険で二重に出来るのは嬉しい半分、眼瞼下垂の失敗話多いので不安半分です。

    ちなみに埋没の糸があると難しいような事呟いてました。

    +2

    -1

  • 962. 匿名 2020/04/26(日) 10:32:10 

    >>685
    横レス失礼します。
    どちらの歯科医院で矯正しましたか?
    わたし東京でインピザライン検討中ですが、お話を聞いてやはりワイヤーにしようかと思いました。

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2020/04/26(日) 10:38:23 

    >>614
    どこでオペしましたか?
    先日カウンセリングへ行ったら100万超えの見積もりでした。汗。

    +0

    -1

  • 964. 匿名 2020/04/26(日) 10:44:17 

    >>481
    わたしも知りたい

    +0

    -0

  • 965. 匿名 2020/04/28(火) 03:42:18 

    >>957さん
    返信遅くなりすみません…。今はさすがにカウンセリング巡りや手術はできないですね。。先日担当医の元に伺ったのは、耳介軟骨を取った後の耳が炎症し定期的に通院しているため、併せて鼻修正の相談をしてきた次第です。最近は自宅に一人で居ることが多いので、余計に鼻のことを考えてしまいがちになります…。
    そうなんです、控えめにとお願いしたのですが、遠心顔の平たい日本人顔から突然求心顔の洋風の顔になってしまい、かなり戸惑っております。ボトックスはエラのみです。
    色んな所で色んな話を聞きすぎて、知識が整理しきれない状態になっていたかも知れません。私も元々は異物を入れることに非常に抵抗がありましたが、当時他のクリニックのカウンセリングがなかなかしっくり来ず、シュミレーション内容を信じて今回の担当医の提案に賭けたという感じです。
    結果、シュミレーションとは大きく異なり、鼻の下半分が太く長くなったので、先日のカウンセリングにて指摘をしたところ「元々のあなたの鼻の軟骨の質ではこれが限界」と言われ、だとしても元より大きくなるのはおかしいのでは…と伝えると、「気のせいだ」「まだ目が見慣れていないだけだ」と言われ、それまで信用していた気持ちと不安でいっぱいいっぱいな気持ちが爆発して涙が出そうになりました。
    >>957さんのかかりつけの先生は穏やかな雰囲気で、なにより気楽に相談しやすそうでいいですね。触診のみで仕上がりイメージが共有できるのも凄いなと思いました。
    黄金比の話で言うと、手術前は鼻の形の悪さを無視すれば黄金比に近い配置でしたが、今は鼻が大きくなったが故に比率が狂った状態になっています。
    これから再度色んな所へカウンセリングに行ったとしても、最終判断するのは自分なので、そこでまた判断を誤りそうでとても怖くなります…。

    +2

    -2

  • 966. 匿名 2020/04/28(火) 20:14:33 

    >>965さん、そうなんですね、今じゃないみたいで良かったです。時間ない時に行って話せなかったでは意味がないですからね。ぜひ余裕もって行って下さい。確かに一人でいるとずっと考えてしまいますよね、考えても答えが出ないのにグルグルと回り調べてしまうのはすごくわかります。でも、あまり考えすぎるとストレスになってしまいますよ。ちょっと気分転換に他のことをしてみたり、考えすぎと思ったら寝てみたりして少し余裕ももってみて下さいね。いき詰まって倒れちゃいそうで心配です。>>965さんが控えめと思えないならそれは私も控えめではないと思います。人の価値観や考え方って凄く難しいのですが、それこそこの顔に対して控えめか強調しすぎ?ているかは手術中でも腫れがひいたことをだいたいは考えれるのでわかると思います。ただその医師が経験不足だっただけで、『気のせい。』や『見慣れてない。』ではないと思います。それだけ知識があると整理できてなかったのはあったかもしれないですね。私は逆にその知識が素晴らしいとも思えますが。それと、優秀な医師は患部の機能がなくなったり壊死したりするのとなくなりは入れてで終わりが見えないので疾患でなければ異物は基本的に拒否されますよ。多分、シュミレーションにかなり期待していたのだと思います。もうその医師は何を言っても今後も『見慣れない。』で逃げるでしょうね。確かに私の担当医は穏やかすぎてまぁまぁテンションも高めなので何でも話できるかもしれません。触診のみで成功するのも私も凄いと思います。患部によってはよく二人でぶっつけ本番だね。なんて話していますが、私も担当医を信じていますし、私は基本シュミレーションは期待していないです。絶対PC通りなんて神経や血管、皮下脂肪などあったらできないからね。まだ大雑把でも医師が手書きで絵を描いてくれる方がいいかな。とも思います。そうなんですね、顔に対して鼻の大きさ、高さ、口の大きさなどの黄金比もあるのでもともと揃っていたら余計にズレた感は感じますよね。誰が正しくてどの判断が自分には合っているというのはやってみないとわからない難しいと思うし、怖くなる気持ちもわかります。私なら一番自分の顔(整形前の顔)を知っている+なんでもYESと言わない+相性を元に考えて決断するかもしれません。ということでいくつもはもしかしたらカウンセリングまわらないかもしれないです。本当に悩んでて医師が自分よりあの医師の方がいいよ。とお客さんのこと紹介してくれるならその医師のカウンセリングへ行くのはありかもしれません。それと、エラにボトックス打ったとのことでちょっと聞きたいんですが、エラにボトックス打つとエラなくなっていきますよね。そしたらそこに張ってた皮膚は弛みましたか?

    +1

    -2

  • 967. 匿名 2020/04/28(火) 21:46:13 

    >>966さん
    有難うございます。そうなんですよね、、>>966さんの仰るとおり、まずは時間と気持ちに余裕が持てるようになってから具体的に動きたいと考えています。確かに考え込んでいても顔は変わらないですし、心にゆとりを持つためには気分転換が大切ですよね。患部のことだけでなく、精神的な部分にまでお気遣い下さり本当に有難うございます。
    挿入した異物については、幸いにも今のところ異常がないものの、おっしゃるようにこの先どうなるかは分からないですし、鼻を大きくしたいのでなければやはり避けるべきだったと思います。今後、元々ある鼻の組織と異物が癒着してしまうことなどを考えると、これらをうまく取り除いて下さる医師を探すのがなかなか大変そうです。。
    本当にその通りですね…PCのシュミレーションと実際の顔の構造は別物だという前提がすっぽり抜け落ちていました。知識があっても最後はシュミレーションというパッと見分かりやすい判断材料に頼り、勢いで決めてしまったのが良くなかったと反省しています…!
    あげて頂いた判断基準でいうと、特に「なんでもYESと言わない」というのは重要だなと感じました。出来ないことは出来ないとハッキリ言って下さった方が責任感も伺えますよね。
    そういえば>>966さんの担当医の方のお話で思い出したのですが、以前私が埋没でお世話になった先生は、手術中気になる点が色々あったものの、カウンセリング時には触診や絵で詳細を説明して下さったり、術後の経過も良好なので、落ち着いた頃に一度話を伺ってみようと思います。
    エラボトックスについては、打ち始めて数年経ちますが今のところ弛みは出ていないです。私の場合、注入後三ヶ月あたりがエラのなくなるピークで、そこから多少筋肉が戻ってくるため、一年半に一回程のペースで打ち直しています。最近韓国製のものを一度に大量注入するクリニックが増えているようで、私の周りで弛んだ経験があるという方は、皆さんその方法で打たれていました。韓国製だと確かに安いのですが、一度に大量に打つと抗体が出来やすかったりとデメリットもあるため、私は多少値が張ってもアメリカ製のものを最低限の量で打ってもらうようにしています。メーカーの問題なのか注入量の問題なのか定かではないですが、弛みの原因と少なからず関係があるのかな…?と思っています。少しでもご参考になれば幸いです。

    +2

    -2

  • 968. 匿名 2020/04/28(火) 23:22:05 

    >>967さん、気分転換することで余裕も出てくるからね。整形鬱だけにはならないでね。なりそうになったら、必ず親頼るんだよ。あなたが整形しても親に変わりないんだから。救ってくれる人は必ずいるからね。それと、異物入れちゃったから次からはどんなに医師が勧めても将来のこと考えたらやめておこう。シュミレーションは期待しないでおこう。ということに気付けたからそこはあまりマイナスに考えすぎないように。マイナスばかりでなく、考えとして一つでも得た物があるんだからさ。今回整形の話でメリット、デメリットを考えるようになったと思うけど、言い方変だけど、整形で得た疑う心?的なところは整形以外でも役立つと思うよ。人もそうやって成長していくからね。本当に整形することの中で医師との出会いが一番重要だと思う。お金なんて言っちゃえば寝ずに働ければ手に入る。でも、医師なんて片っ端から探してカウンセリング全部受けるなんてことできないからね、難しいと思う。どんな医師にやってもらうかわからないけど、次する時には『将来的なことも考えて、もし、取って必要ないのであれば異物除去お願いしたいです。』ってこと伝えてみて下さいね。わかるよ、シュミレーションって唯一想像しやすい一番の材料だからね。『希望全てをYESと言わない。』の話だけど、医師に対して間違っても〝できない。″とかは言わないように(笑)特に外科医はご存知の通りプライド高いからお客さんがそんなつもりなくても〝できない。″と言われれば〝俺にできないことはない。″みたいに変な勘違いする人いるから、くれぐれも〝私に必要あるかどうか。″で話を進めて下さい。いいじゃないですか!>>967さんが気になるのであれば行ってみていいと思いますよ。そうなんですね。私はあってないようなエラにアメリカ製のボトックスを1回しただけで弛んではいませんが、みんなどうなっているのかと思い聞かせていただきました。やっぱり中には弛む方もいるんですね。エラが1回でなくなったので今後することはないと思いますが、韓国製を大量に打つこともあるんですね。考えるだけで怖いです。エラボトも打ちすぎると違う筋肉まで届いて笑えなくなったりと問題出たりするからね。絶対アメリカ製がいいですよ、私も韓国製勧められましたが顔にするので値段の問題じゃない気がしました。ご丁寧に教えてくれてありがとうございます。

    +1

    -2

  • 969. 匿名 2020/04/29(水) 00:19:24 

    >>55

    眉下切開で、眉毛の生える方向、一部変わった。

    +0

    -0

  • 970. 匿名 2020/05/10(日) 22:45:53 

    >>873
    美容外科の眼瞼下垂診断→高額見積りは良くあることだから気を付けて
    YouTubeに高須先生が動画上げてる

    眼瞼下垂と診断して、美容目的なら保険適用出来ないからと高額な見積りをとってくる

    私は湘南で見積り出したときに、高額な眼瞼下垂の手術を進められたけど
    セカンドオピニオンで他院で診断してもらったところ、眼瞼下垂の傾向がある(日本人には多い)けれど、医学的には眼瞼下垂とは診断しない程度だから埋没法で二重になると形成外科学会、美容外科学会(形成外科から派生の)に入ってる経験豊富な先生から言われた

    美容外科学会には2種類あって、形成外科から派生の方が信頼出来ると二重整形のトピで見た


    +0

    -0

  • 971. 匿名 2020/05/11(月) 08:02:43 

    二重整形、クイックコスメティークダブルを検討中ですが眼瞼下垂とどちらが良いか悩んでます。
    将来メンテしたくないから眼瞼下垂なのかなあ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。