- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/04/10(金) 17:42:53
映画の好きなシーンの画像を貼ってください
では私から
ロミオ+ジュリエットの水槽越しの出会いのシーン
主演二人、音楽、色彩、一目惚れの瞬間!全てがロマンチックで美しくて大好きなシーンです
+432
-4
-
2. 匿名 2020/04/10(金) 17:44:41
画像だけでもう
胸がキュウ…ってなる+369
-8
-
3. 匿名 2020/04/10(金) 17:45:04
これ、シーンを貼ってタイトル言ってもらうクイズ形式にした方が盛り上がったんじゃない?+2
-56
-
4. 匿名 2020/04/10(金) 17:45:47
君に読む物語の白鳥の湖のシーン。
この時に流れる音楽も相まって最高。+175
-4
-
5. 匿名 2020/04/10(金) 17:46:08
ザロックはいいぞお+106
-1
-
6. 匿名 2020/04/10(金) 17:46:11
ほぼ全部のシーンが好きな映画+246
-0
-
7. 匿名 2020/04/10(金) 17:46:34
千と千尋の神隠し+344
-9
-
8. 匿名 2020/04/10(金) 17:47:00
いい景色だ+28
-0
-
9. 匿名 2020/04/10(金) 17:47:07
子供のころ憧れた空飛ぶ出前+156
-2
-
10. 匿名 2020/04/10(金) 17:47:12
ペット2+191
-3
-
11. 匿名 2020/04/10(金) 17:47:39
お前もやってみるか!冷たくて気持ちーぞー+21
-89
-
12. 匿名 2020/04/10(金) 17:47:40
+83
-1
-
13. 匿名 2020/04/10(金) 17:47:42
この映画わかる人いますか?+27
-1
-
14. 匿名 2020/04/10(金) 17:48:16
好きなシーンの画像どうやって探せば良いのかな+6
-0
-
15. 匿名 2020/04/10(金) 17:48:32
ホノカアボーイ
「年取ったからって、やっちゃあいけないことなんてないんだぜ」+63
-3
-
16. 匿名 2020/04/10(金) 17:49:03
花とアリスのアリスが紙コップでバレエ踊るシーン。女だけど蒼井優に惚れそうになる+53
-1
-
17. 匿名 2020/04/10(金) 17:49:24
このシーンかっこよすぎてめちゃくちゃ好き+118
-1
-
18. 匿名 2020/04/10(金) 17:49:30
毎回泣くw+222
-5
-
19. 匿名 2020/04/10(金) 17:49:48
>>13
エネミーオブアメリカ?+25
-0
-
20. 匿名 2020/04/10(金) 17:49:57
>>2
いいなー!あの日に帰りたい!+29
-0
-
21. 匿名 2020/04/10(金) 17:50:00
むしろアラジンはこのシーンだけで良い+248
-0
-
22. 匿名 2020/04/10(金) 17:50:03
+196
-1
-
23. 匿名 2020/04/10(金) 17:51:51
ちょっとわかりにくいけどターミネーターのシュワちゃんが消えていく時に👍🏻ってやったとこ+329
-1
-
24. 匿名 2020/04/10(金) 17:51:52
そらこれよ+169
-14
-
25. 匿名 2020/04/10(金) 17:52:05
>>20
何も怖くなかったし
何でも面白かったあの日にね+56
-1
-
26. 匿名 2020/04/10(金) 17:52:12
+177
-3
-
27. 匿名 2020/04/10(金) 17:52:20
>>5
面白いよね。昔は金ローとかでちょくちょくやってた。この映画見る度に丸い羊羮を思いだす。+132
-1
-
28. 匿名 2020/04/10(金) 17:53:05
ドラマでもいい?+1
-3
-
29. 匿名 2020/04/10(金) 17:53:30
トワイライトの結婚式のシーン
こんな森の中で手作りの結婚式って素敵だなぁと思った+192
-2
-
30. 匿名 2020/04/10(金) 17:54:13
+6
-71
-
31. 匿名 2020/04/10(金) 17:54:36
エターナルサンシャインより
ケイト・ウィンスレットのかわいさが異常+86
-4
-
32. 匿名 2020/04/10(金) 17:54:44
フィフスエレメント
押井守の「攻殻機動隊」に
影響を受けてるて監督がいってんだよね
+133
-1
-
33. 匿名 2020/04/10(金) 17:55:02
ジョーカーの階段のシーン+147
-3
-
34. 匿名 2020/04/10(金) 17:55:05
この達成感と解放感!+173
-1
-
35. 匿名 2020/04/10(金) 17:55:07
+24
-4
-
36. 匿名 2020/04/10(金) 17:55:15
>>28
ダメ+10
-1
-
37. 匿名 2020/04/10(金) 17:56:13
+243
-1
-
38. 匿名 2020/04/10(金) 17:56:16
ジワタネホに妙な憧れがある+116
-1
-
39. 匿名 2020/04/10(金) 17:56:17
+141
-1
-
40. 匿名 2020/04/10(金) 17:56:18
>>36
( ;∀;)+13
-0
-
41. 匿名 2020/04/10(金) 17:57:04
好き!
何回も観てる+115
-6
-
42. 匿名 2020/04/10(金) 17:57:18
アベンジャーズ...アッセンボゥ...+42
-0
-
43. 匿名 2020/04/10(金) 17:57:26
>>33
ジョーカーは単に作品、彼の演技としても
普通に評価されるだろう
知らない子達には、この後にも+13
-2
-
44. 匿名 2020/04/10(金) 17:57:36
ペット+76
-0
-
45. 匿名 2020/04/10(金) 17:58:07
>>39
ここも好き!!!+136
-1
-
46. 匿名 2020/04/10(金) 17:58:51
チャーリーとチョコレート工場のウンパルンパ+225
-10
-
47. 匿名 2020/04/10(金) 17:59:31
この笑顔で泣いた
わかってくれる人いたら超嬉しい+34
-1
-
48. 匿名 2020/04/10(金) 18:00:38
人のセックスを笑うな+31
-12
-
49. 匿名 2020/04/10(金) 18:01:25
+2
-21
-
50. 匿名 2020/04/10(金) 18:01:29
今のところ皆さん使えない
厳しく査定しています+5
-33
-
51. 匿名 2020/04/10(金) 18:01:51
グリフィンドーーーーーーール🧑🎓✨✨+133
-0
-
52. 匿名 2020/04/10(金) 18:01:58
将軍さま
理髪店にて+18
-57
-
53. 匿名 2020/04/10(金) 18:02:14
>>2
ラストのこの時代以上の友人を見つけることはできなかったって言うセリフがグサッとくる+85
-0
-
54. 匿名 2020/04/10(金) 18:02:23
+21
-1
-
55. 匿名 2020/04/10(金) 18:02:32
これだ・・って画とかなんかい?+0
-4
-
56. 匿名 2020/04/10(金) 18:02:38
帝一の國
帝一と大鷹弾とテストの点数がどちらが上か?
お父さんと答え合わせするシーン。+57
-6
-
57. 匿名 2020/04/10(金) 18:02:38
大脱走のスティーブマックイーン+41
-1
-
58. 匿名 2020/04/10(金) 18:02:44
>>27
そうそう、金ローでやってた!
実況やりたいわー+13
-0
-
59. 匿名 2020/04/10(金) 18:03:10
+124
-3
-
60. 匿名 2020/04/10(金) 18:03:48
ウォーリーの宇宙に行くまでの前半どのシーンも好き、可愛すぎる+72
-0
-
61. 匿名 2020/04/10(金) 18:03:57
ワイルド・スピード SKY MISSION
ポールの遺作になってしまった
このシーンで流れる曲も切なくて涙腺が緩みがち+74
-0
-
62. 匿名 2020/04/10(金) 18:04:30
Netflixにあるから時間ある人はシェフで検索すればあるから見てほしいな。吹替えもあるよ+73
-2
-
63. 匿名 2020/04/10(金) 18:04:32
レオン+170
-3
-
64. 匿名 2020/04/10(金) 18:05:11
オアシスのこのシーン、せつなくて好き+16
-2
-
65. 匿名 2020/04/10(金) 18:05:21
このケーキ作るシーンが好き+114
-0
-
66. 匿名 2020/04/10(金) 18:05:33
可愛い♡+34
-12
-
67. 匿名 2020/04/10(金) 18:05:51
タイタニック+141
-2
-
68. 匿名 2020/04/10(金) 18:06:03
>>50
何に使うの?
美しい場面トピではないよね?+15
-1
-
69. 匿名 2020/04/10(金) 18:06:10
+63
-0
-
70. 匿名 2020/04/10(金) 18:06:30
最後のこのシーンで、号泣+32
-0
-
71. 匿名 2020/04/10(金) 18:06:32
>>53
『私はあの12歳の時に得た友人に勝る友人を、二度と得た事は無い。
神よ、誰でもそうでしょう?』
泣ける+109
-0
-
72. 匿名 2020/04/10(金) 18:08:14
アニメでごめん
コナンの瞳の中の暗殺者で
蘭が記憶取り戻すところ+42
-1
-
73. 匿名 2020/04/10(金) 18:09:08
ビッグフィッシュ+76
-2
-
74. 匿名 2020/04/10(金) 18:09:14
羊たちの沈黙のレクター博士の初登場のシーン。
あの立ってるやつ。
ゾクっとするけど好き+17
-1
-
75. 匿名 2020/04/10(金) 18:10:17
マイフレンドフォーエバー+51
-2
-
76. 匿名 2020/04/10(金) 18:10:46
+14
-0
-
77. 匿名 2020/04/10(金) 18:11:25
風と共に去りぬ
ラストシーン+55
-0
-
78. 匿名 2020/04/10(金) 18:11:39
ショーシャンク+57
-0
-
79. 匿名 2020/04/10(金) 18:12:15
春にして君を想う、の最後の壊れた門の場面が好きなんだけど探せない+2
-0
-
80. 匿名 2020/04/10(金) 18:13:14
博士と彼女のセオリー
このシーンからこれまでの二人の歩みを遡るシーンが入ってエンディングに行くんだけどこの流れがめちゃくちゃ好き+13
-1
-
81. 匿名 2020/04/10(金) 18:13:38
小さな恋のメロディ+42
-0
-
82. 匿名 2020/04/10(金) 18:14:03
トピ主です
採用されてた、嬉しい!
早速たくさん貼ってくださりありがとうございます
映画好きのみなさん、映画館も閉鎖中だしレンタルもこのご時世、ちょっと怖いですよね
そこで好きな映画のワンシーンを貼って楽しみたいなと思いトピ立てしてみました
よろしくお願いします
+25
-0
-
83. 匿名 2020/04/10(金) 18:15:41
+10
-1
-
84. 匿名 2020/04/10(金) 18:16:44
「将来なりたいものとかあるのか?」という質問に、「便利屋じゃないことは確かだね」と返すガキのシーン+26
-2
-
85. 匿名 2020/04/10(金) 18:18:00
>>9
これって何の映画だっけ?
思い出せない!+0
-0
-
86. 匿名 2020/04/10(金) 18:19:59
>>85
横。フィフスエレメントじゃない?+7
-0
-
87. 匿名 2020/04/10(金) 18:22:51
FACE OFF+38
-0
-
88. 匿名 2020/04/10(金) 18:23:01
>>54
後ろ気を付けて!+7
-0
-
89. 匿名 2020/04/10(金) 18:23:07
>>14
トピ主です
映画のタイトルを入れて画像検索をすると有名なシーンなんかは出てくると思うのですが、具体的なシーンを探す場合はワードを入れてみてください
主の>>1の場合はロミオ+ジュリエット 水槽
とかで探します
これも幸せを感じられる好きなシーンで
ノッティングヒルの恋人 ラストシーン
で出てきます
よかったらこんな感じでやってみてくださいね+81
-0
-
90. 匿名 2020/04/10(金) 18:24:13
>>40
ドンマイ(>_<)+8
-0
-
91. 匿名 2020/04/10(金) 18:24:26
+45
-0
-
92. 匿名 2020/04/10(金) 18:26:35
>>24
ポカリのCMレベル+3
-10
-
93. 匿名 2020/04/10(金) 18:28:22
タイタニック+141
-2
-
94. 匿名 2020/04/10(金) 18:30:57
このシーン好き+41
-1
-
95. 匿名 2020/04/10(金) 18:33:42
>>47
ダラスバイヤーズクラブ!+8
-0
-
96. 匿名 2020/04/10(金) 18:35:18
>>84
由良こう+2
-0
-
97. 匿名 2020/04/10(金) 18:35:43
リトルマーメイドのパートオブユアワールドのシーン+83
-1
-
98. 匿名 2020/04/10(金) 18:36:56
「人生は贈り物だと思ってます。ムダにしたくない。次にどんなカードが配られるかは分からないけど、大切にしたいと思う。毎日を大切に過ごしたい。」
このシーンで、レオがパンにかぶりついたりライターをキャルに投げるところとか、細かいけどさりげない所作が大好き。+62
-1
-
99. 匿名 2020/04/10(金) 18:37:50
>>66
いや、怖い…+11
-0
-
100. 匿名 2020/04/10(金) 18:38:45
>>47
いえす!+6
-0
-
101. 匿名 2020/04/10(金) 18:39:14
>>81
ラストシーンですね+0
-0
-
102. 匿名 2020/04/10(金) 18:39:54
+38
-2
-
103. 匿名 2020/04/10(金) 18:41:08
>>57
ラストの壁キャッチボール?もかっこいい😄+4
-0
-
104. 匿名 2020/04/10(金) 18:41:31
バッキーの穏やかな笑顔が好き+20
-0
-
105. 匿名 2020/04/10(金) 18:41:39
+3
-0
-
106. 匿名 2020/04/10(金) 18:41:40
>>6
傑作ですよね。
エレベーターから全速力で走ってくるところとか、怖すぎ!+47
-0
-
107. 匿名 2020/04/10(金) 18:42:24
>>1
ディカプリオが麗しい…+63
-1
-
108. 匿名 2020/04/10(金) 18:42:37
>>73
こちらもペアでどうぞ+39
-0
-
109. 匿名 2020/04/10(金) 18:42:58
カムバーック!+15
-0
-
110. 匿名 2020/04/10(金) 18:43:15
ベタだけど大好き(*^^*)+42
-0
-
111. 匿名 2020/04/10(金) 18:46:08
白人ばかり+0
-10
-
112. 匿名 2020/04/10(金) 18:46:17
大好きな映画😃
ガルちゃんでは人気ないかな?+8
-3
-
113. 匿名 2020/04/10(金) 18:48:09
アラフォーになって改めて観たらすんごいキュンてなった
また20年後観てみたい
(生きてたら笑)+54
-3
-
114. 匿名 2020/04/10(金) 18:48:26
号泣(´;ω;`)+29
-0
-
115. 匿名 2020/04/10(金) 18:49:10
>>50
ジョーカーもいいけどホアキン・フェニックスといえば私の中ではこれ+17
-0
-
116. 匿名 2020/04/10(金) 18:49:20
プロジェクトA+37
-1
-
117. 匿名 2020/04/10(金) 18:49:30
>>112
レスラーですね
ミッキー・ロークの復活劇も素晴らしかったし、マリサ・トメイも良かったですよね+2
-0
-
118. 匿名 2020/04/10(金) 18:49:57
>>115
これ駄作だよ+0
-12
-
119. 匿名 2020/04/10(金) 18:50:20
間違えてアンカーつけてしまったすみません+0
-0
-
120. 匿名 2020/04/10(金) 18:51:51
+1
-0
-
121. 匿名 2020/04/10(金) 18:52:06
パーフェクトワールド+54
-0
-
122. 匿名 2020/04/10(金) 18:52:10
>>117
主人公はクズなんだけどロマンチストでなんか憎めないですね+2
-1
-
123. 匿名 2020/04/10(金) 18:52:36
>>4
君に読む物語だったらこのシーンも好き!!+43
-0
-
124. 匿名 2020/04/10(金) 18:52:37
ハリーポッターと賢者の石でハリーたちが初めてホグワーツ城に来た時
ワクワク感ハンパない
本気でホグワーツに入学したくて堪らなかったw+95
-1
-
125. 匿名 2020/04/10(金) 18:53:12
グランブルー
ママのパスタは世界一+21
-1
-
126. 匿名 2020/04/10(金) 18:54:59
>>81
サントラ🎶が素晴らし過ぎる(≧∇≦)+1
-0
-
127. 匿名 2020/04/10(金) 18:55:14
もう出てるけど別のシーン。+88
-2
-
128. 匿名 2020/04/10(金) 18:57:08
+5
-1
-
129. 匿名 2020/04/10(金) 18:58:05
日本のヤクザ映画は嫌いだけどギャングやマフィア物語は好きな矛盾🤔+6
-0
-
130. 匿名 2020/04/10(金) 18:58:29
「ナチュラル」
打席に立つレッドフォードが客席にいる幼なじみのグレンクローズを
偶然見つけ、その後奮起しホームランを打つシーン
デーゲームの夕方の西日を上手く利用し、まるで女神の様に見せた場面
+15
-0
-
131. 匿名 2020/04/10(金) 19:02:52
>>114
ステラ、これは泣く!+20
-0
-
132. 匿名 2020/04/10(金) 19:03:08
母親への報われない愛情が泣ける+11
-0
-
133. 匿名 2020/04/10(金) 19:03:29
大好きな映画憧れたな+22
-0
-
134. 匿名 2020/04/10(金) 19:04:49
>>11
私はでんでんが「お前言ってる地球は青くて丸いかもしれねえけどよ、俺の考え+る地球はな、只の岩だ!」と言うシーンが好きです。この世の本質を突いてると思うんですよね。+6
-1
-
135. 匿名 2020/04/10(金) 19:06:17
+93
-1
-
136. 匿名 2020/04/10(金) 19:07:37
凧(カイト)になりたい・・・
空飛びたい・・・+11
-1
-
137. 匿名 2020/04/10(金) 19:09:07
>>66
これなんのシャイニングですか?1980年の子達とは別の子ですよね?+3
-0
-
138. 匿名 2020/04/10(金) 19:10:03
バタフライエフェクト
切なすぎる+57
-0
-
139. 匿名 2020/04/10(金) 19:10:06
>>129
食わず嫌いはやめて一度見てみて下さい‼
「仁義なき戦い」は本当に素晴らしいです
「カリートの道」はデパルマが「アンタッチャブル」で
「戦艦ポチョムキン」のオマージュ的な駅のシーンを
演出したけどパクリだと批判する人もいた...
この映画は、その反省から上手くエスカレーターに変え
見事リベンジに成功した。+8
-0
-
140. 匿名 2020/04/10(金) 19:10:22
>>9
フィフス・エレメント?+7
-0
-
141. 匿名 2020/04/10(金) 19:12:02
+37
-0
-
142. 匿名 2020/04/10(金) 19:12:26
全部のシーン好きだけど、この時のロキシーの両隣のダンサーさんがかっこよすぎて何回も見ちゃいます!+48
-0
-
143. 匿名 2020/04/10(金) 19:13:25
>>137
シャイニングのその後を描いたドクタースリープに出てくる双子ですね+7
-0
-
144. 匿名 2020/04/10(金) 19:13:54
>>127
本当にこの頃のレオ様は美しい+26
-0
-
145. 匿名 2020/04/10(金) 19:14:11
バーフバリの白鳥の船が空を飛ぶシーンが大好きです+7
-0
-
146. 匿名 2020/04/10(金) 19:14:16
容疑者Xの献身+46
-1
-
147. 匿名 2020/04/10(金) 19:15:12
>>139
このエスカレーターのシーンはかっこいいですよね+3
-0
-
148. 匿名 2020/04/10(金) 19:15:24
>>139
ありがとうございます☺️
今度観てみますね☺️+2
-1
-
149. 匿名 2020/04/10(金) 19:15:38
タイタニック+106
-1
-
150. 匿名 2020/04/10(金) 19:19:46
>>149
最期まで演奏し続けるの実話なんですよね💦+49
-0
-
151. 匿名 2020/04/10(金) 19:19:54
ギルバートグレイプ+58
-1
-
152. 匿名 2020/04/10(金) 19:20:04
十戒+24
-0
-
153. 匿名 2020/04/10(金) 19:20:04
>>146
あそこは石神の為にも自供などせず親娘で幸せになってほしかった(´;ω;`)+12
-0
-
154. 匿名 2020/04/10(金) 19:21:23
僕のワンダフルライフ
犬好きにはたまらない!+40
-2
-
155. 匿名 2020/04/10(金) 19:22:52
>>154
ベイリーだってわかる瞬間!+46
-0
-
156. 匿名 2020/04/10(金) 19:27:12
ロードオブザリング+33
-1
-
157. 匿名 2020/04/10(金) 19:28:05
けっこう古い映画が多いね
+0
-0
-
158. 匿名 2020/04/10(金) 19:29:32
>>7
誰もが一度は「お前の口はそこかーい!」ってなったはず+68
-0
-
159. 匿名 2020/04/10(金) 19:31:07
若い人は知らないかな+35
-2
-
160. 匿名 2020/04/10(金) 19:31:12
>>157
そうでもないけど+2
-3
-
161. 匿名 2020/04/10(金) 19:32:44
知ってる人いなさそう「俺たちは天使じゃない」
コメディだけど最後感動して泣いた
これ好きなシーン+2
-1
-
162. 匿名 2020/04/10(金) 19:32:45
秒速5センチメートル
個人的には、天気の子や君の名はより好きです。+24
-1
-
163. 匿名 2020/04/10(金) 19:33:11
>>25 やだ…涙出てきたじゃん…
+4
-0
-
164. 匿名 2020/04/10(金) 19:33:32
私もレオン。幸せになってほしかった。+82
-0
-
165. 匿名 2020/04/10(金) 19:34:21
華麗なるギャッツビー
対岸の緑の光を眺めるシーン+17
-0
-
166. 匿名 2020/04/10(金) 19:34:38
>>155 号泣したシーンだ!
+6
-1
-
167. 匿名 2020/04/10(金) 19:36:25
ディープインパクトの、最後の大統領の演説+18
-0
-
168. 匿名 2020/04/10(金) 19:36:47
You?+13
-1
-
169. 匿名 2020/04/10(金) 19:36:47
スネイプ先生
リリーを永遠に愛し、ハリーを守り抜いた。+70
-0
-
170. 匿名 2020/04/10(金) 19:36:52
>>9
寝てて勝手に服着せてくれたのも憧れたなぁ
VRみたいなマスクつけたらバッチリアイメイク完了してたり、ガムみたいなの一粒レンジみたいな箱に入れてチンしたら山盛りチキンになって出てきたり
フィフスエレメントは好きなシーンばかり+27
-0
-
171. 匿名 2020/04/10(金) 19:37:47
すごく綺麗で好きなシーンです
佐藤健の横顔があごのラインがとても美しいと思う+7
-6
-
172. 匿名 2020/04/10(金) 19:38:30
>>114
もう一度見たくてイギリスからDVD取り寄せた!
字幕ないけど泣ける+8
-0
-
173. 匿名 2020/04/10(金) 19:38:33
>>50
じゃあ、あなたが出したら?
私たちも厳しく査定するわ!+11
-1
-
174. 匿名 2020/04/10(金) 19:38:42
>>41
伊勢海老のエビフライのシーンも好き+14
-0
-
175. 匿名 2020/04/10(金) 19:38:50
ガタカ
ジュードロウの演じるジェロームの最後。+24
-0
-
176. 匿名 2020/04/10(金) 19:39:25
>>159
最初位のシーンで飛行機とバイクで並走するとこかっこいい😄+4
-0
-
177. 匿名 2020/04/10(金) 19:39:47
>>171
やっぱり佐藤健のキスシーンはとても綺麗+7
-12
-
178. 匿名 2020/04/10(金) 19:40:14
>>157
やはり古い方が完成度が違います
巨匠と言われる監督達の作品は
たとえ時代が変わっても色褪せません+14
-0
-
179. 匿名 2020/04/10(金) 19:40:22
あの頃ペニーレインと+22
-0
-
180. 匿名 2020/04/10(金) 19:40:24
>>57
いいねー!+4
-0
-
181. 匿名 2020/04/10(金) 19:40:59
ガタカ
Gattaca (6/8) Movie CLIP - Vincent & Irene (1997) HD - YouTubeyoutu.beGattaca movie clips: http://j.mp/1J8UoJw BUY THE MOVIE: http://bit.ly/2cM3VAc WATCH ON CRACKLE: http://bit.ly/2clEfsV Don't miss the HOTTEST NEW TRAILERS: ht...
+5
-0
-
182. 匿名 2020/04/10(金) 19:41:43
本当の優しさと強さ+61
-0
-
183. 匿名 2020/04/10(金) 19:42:02
レナードの朝+27
-0
-
184. 匿名 2020/04/10(金) 19:44:12
>>169
スネイプ先生は、アメリカでも日本でも人気投票ダントツ一位なんだよね。+60
-1
-
185. 匿名 2020/04/10(金) 19:46:53
いまを生きる+39
-1
-
186. 匿名 2020/04/10(金) 19:47:10
>>50
凄くよくわかる!
50まで出てきてる映画で
本当の名作ってどれだけあるか疑問
いかにも初心者向け映画ばかりだよね+1
-15
-
187. 匿名 2020/04/10(金) 19:48:18
フルモンティ+28
-2
-
188. 匿名 2020/04/10(金) 19:49:48
アニメですみません。
ポケモン映画「波導の勇者ルカリオ」子供と一緒にみていて、不覚にも号泣しました。+10
-1
-
189. 匿名 2020/04/10(金) 19:50:03
>>56 このシーン好き!!!
+1
-0
-
190. 匿名 2020/04/10(金) 19:50:26
刑事とギャングで正反対なんだけど価値観が一緒な二人(о´∀`о)かっこいい😄+4
-0
-
191. 匿名 2020/04/10(金) 19:51:07
>>124
ONE PIECEみたい+0
-3
-
192. 匿名 2020/04/10(金) 19:53:12
ローマの休日はどのシーンも印象的すぎて一番を選べない…
Roman Holiday. Audrey Hepburn & Gregory Peck - YouTubeyoutu.beAudrey Hepburn and Gregory Peck in Roman Holiday (1953), ranked #4 on AFI's most romantic movies list. A video tribute to this beautiful couple in a classic ...
+19
-0
-
193. 匿名 2020/04/10(金) 19:54:57
+9
-0
-
194. 匿名 2020/04/10(金) 19:55:15
007スカイフォールの中国のホテルでの戦闘シーンが綺麗で好き!
知ってる方いますか?+17
-0
-
195. 匿名 2020/04/10(金) 19:56:27
>>77
明日は明日の+0
-0
-
196. 匿名 2020/04/10(金) 19:57:11
>>168
街の灯!
恩人だってわかるシーンですね+7
-1
-
197. 匿名 2020/04/10(金) 19:58:29
>>107
こちらもどうぞ😆👍️➰+26
-1
-
198. 匿名 2020/04/10(金) 19:59:02
小さな恋のメロディ ダニエルよりオーンショー派+11
-0
-
199. 匿名 2020/04/10(金) 20:00:45
シティ・オブ・エンジェル
ニコラスケイジがメグライアンの頬に触れるシーン
当時メグライアンが可愛くて大好きだった+18
-0
-
200. 匿名 2020/04/10(金) 20:01:56
愛と哀しみのボレロ+9
-0
-
201. 匿名 2020/04/10(金) 20:02:11
チャイルドシートに座らされてるピカチュウ。+29
-1
-
202. 匿名 2020/04/10(金) 20:05:29
>>144
こちらもどうぞ😆👍️➰+4
-0
-
203. 匿名 2020/04/10(金) 20:06:24
ピンクパンサーシリーズお約束のクルーゾーとケイトーのバトル、というかじゃれ合い+3
-0
-
204. 匿名 2020/04/10(金) 20:07:47
>>54
>>88
これ何ていう映画ですか?観てみたい!+1
-0
-
205. 匿名 2020/04/10(金) 20:08:20
シックスセンスのワンシーン。
男の子がお母さんに、亡くなったお祖母ちゃんが見えるのを信じてもらえなくて一生懸命説明しているシーン+59
-0
-
206. 匿名 2020/04/10(金) 20:10:35
タイタニックのラストかな+88
-1
-
207. 匿名 2020/04/10(金) 20:10:45
>>198
苦労人(´;ω;`)+3
-0
-
208. 匿名 2020/04/10(金) 20:13:12
+39
-3
-
209. 匿名 2020/04/10(金) 20:13:58
>>196
正解です!
感動のシーンですよね。
+0
-1
-
210. 匿名 2020/04/10(金) 20:13:59
トリュフォーの思春期 おいたが過ぎるグレゴリー坊や+3
-0
-
211. 匿名 2020/04/10(金) 20:16:18
>>54
ディープブルー?+8
-0
-
212. 匿名 2020/04/10(金) 20:22:51
アルフィー
エンディングのシーン+5
-0
-
213. 匿名 2020/04/10(金) 20:28:36
このトピのおかげで映画見たくなって、録画保存しといた映画見ながら🍻
他トピにあった焼き鳥トピの影響で、手羽先焼いて1杯です
至福のとき♡+8
-1
-
214. 匿名 2020/04/10(金) 20:30:11
天使にラブソングを2
でローリンヒルと友人が歌ってるシーン。特にローリヒルの歌声に感動してめっちゃ好き!!+22
-0
-
215. 匿名 2020/04/10(金) 20:30:21
>>151
大好きな作品です。
私の中のレオ最高傑作。ジョニデもこの頃が良かった。+9
-1
-
216. 匿名 2020/04/10(金) 20:30:47
チョコレートドーナツのデモテープを送るシーン
マルコ「なんでキスするの?」
ルディ「幸運のおまじないよ、マルコもする?」
マルコ キスする
ルディ「これが採用ね!」+34
-0
-
217. 匿名 2020/04/10(金) 20:31:20
2014年ノルウェー映画「イエスタデイ」
彼女に投げキスされて友達にひやかされる主人公
この映画よかった!+7
-0
-
218. 匿名 2020/04/10(金) 20:31:22
夜の女王のアリアが尊い+8
-0
-
219. 匿名 2020/04/10(金) 20:33:13
>>159
続編やるらしいですねー+2
-1
-
220. 匿名 2020/04/10(金) 20:34:11
死ぬときに誰か一緒にいてくれたら幸せかもしれないって思った+6
-0
-
221. 匿名 2020/04/10(金) 20:34:20
>>161
ショーンペンは名優+3
-0
-
222. 匿名 2020/04/10(金) 20:36:06
>>206
タイタニックは音楽隊が最後まで演奏してたシーンに感動した+20
-0
-
223. 匿名 2020/04/10(金) 20:40:26
>>168
淀川長治さんが、映画史上最も美しいラストシーンとおっしゃってましたね。この後のチャップリンの少しはにかんだか顔…泣けてくる〜+19
-1
-
224. 匿名 2020/04/10(金) 20:43:40
愛する子のために全力の姿がよかった+19
-2
-
225. 匿名 2020/04/10(金) 20:47:13
キューティブロンドのこのシーン 笑+25
-0
-
226. 匿名 2020/04/10(金) 20:47:14
今の若い子はこの映画知らないだろうな。+30
-0
-
227. 匿名 2020/04/10(金) 20:50:12
>>62
キューバサンドもいいけどグリルドチーズサンドがたまらなく美味しそうなんだよね~+9
-0
-
228. 匿名 2020/04/10(金) 20:53:57
>>220
天国じゃみんな海の話をするんだぜ+2
-0
-
229. 匿名 2020/04/10(金) 21:02:45
>>179
邦題が良い+1
-0
-
230. 匿名 2020/04/10(金) 21:04:30
冒険者たち
レティシアの水中埋葬シーンが悲しくも美しかった+2
-0
-
231. 匿名 2020/04/10(金) 21:05:22
コーラス。もう声が美しいしぺピノが悶えるほどかわいい+3
-0
-
232. 匿名 2020/04/10(金) 21:12:25
地獄に堕ちた勇者ども+3
-0
-
233. 匿名 2020/04/10(金) 21:18:33
50回目のファーストキスのルーシーがゴキゲンで音痴気味にビーチボーイズの「素敵じゃないか wouldn't it be nice」を歌うシーン、可愛くて大好き!+9
-0
-
234. 匿名 2020/04/10(金) 21:21:24
ベンハーの有名な馬車競争のシーン 凄い迫力‼+12
-0
-
235. 匿名 2020/04/10(金) 21:25:47
ラブアクチュアリー
ここ泣いた、彼女には幸せになってほしい+31
-0
-
236. 匿名 2020/04/10(金) 21:31:38
>>215
レオ様と呼ばれ始めた頃もカッコ良かったけど、この頃から「ロミオ+ジュリエット」辺りまでが素敵でした。
作品も大作ではないけれど、心が揺さぶられる良い映画ですよね。
ジョニデもこの頃は美しかった。
+9
-0
-
237. 匿名 2020/04/10(金) 21:34:55
>>192
名台詞の引用ですね!+1
-0
-
238. 匿名 2020/04/10(金) 21:35:15
ゼリーのプルプルとコップの水紋は怖かった+53
-0
-
239. 匿名 2020/04/10(金) 21:43:55
>>41
南極料理人かな?+12
-1
-
240. 匿名 2020/04/10(金) 21:44:13
>>238
ジュラシックパークですね
キッチンを覗き込むギョロっとした目とか子供たちを探し回る脚の爪とか怖かった!+12
-1
-
241. 匿名 2020/04/10(金) 21:48:46
赤毛のアンは大好きなシーンがあり過ぎるけど、ラストのこのシーンはキュンキュンしました。
ギルバート役の人がお亡くなりになったと知って本当に悲しかったです。+11
-0
-
242. 匿名 2020/04/10(金) 21:55:41
時を超えて愛情を受け取っているシーン+50
-0
-
243. 匿名 2020/04/10(金) 22:13:58
>>2
無知ですみません。何の映画ですか?+2
-0
-
244. 匿名 2020/04/10(金) 22:17:23
>>243
スタンドバイミー+6
-0
-
245. 匿名 2020/04/10(金) 22:23:47
ラブレター+10
-0
-
246. 匿名 2020/04/10(金) 22:24:58
>>186
上級者向け映画待ってまーす+6
-0
-
247. 匿名 2020/04/10(金) 22:27:20
ドワナクローズユア~イズ♪ホニャホニャホ~ニャホニャ・・・♪
+8
-1
-
248. 匿名 2020/04/10(金) 22:29:06
チャリチョコのここ。オーガスタスのママがパクッてた奴が気になる。
+16
-0
-
249. 匿名 2020/04/10(金) 22:35:07
>>54
このシーン笑えるよね
大好き+3
-0
-
250. 匿名 2020/04/10(金) 22:41:05
>>8
これはなんの映画??のどんなシーン??+5
-0
-
251. 匿名 2020/04/10(金) 22:42:24
>>226
この映画で憧れてフィレンツェに行ったわー
エンヤがまたすごくいいんだよね…+8
-0
-
252. 匿名 2020/04/10(金) 22:44:11
>>204
ディープブルー
サメ映画の中では良作
是非!+4
-0
-
253. 匿名 2020/04/10(金) 22:45:58
>>93
タイタニックは有名なデッキでのT字ポーズより、このラストがたまらない!!涙腺崩壊した。+41
-0
-
254. 匿名 2020/04/10(金) 22:53:30
ベニスに死す
美少年ではなく、美少年をじとーーーーっと見ている親父を貼ってみる+10
-0
-
255. 匿名 2020/04/10(金) 23:03:50
ドライブ
エレベーターのシーン💓+6
-0
-
256. 匿名 2020/04/10(金) 23:09:56
>>252
ありがとうございますー!
観てみますー!+0
-0
-
257. 匿名 2020/04/10(金) 23:12:55
さらば友よ
+1
-0
-
258. 匿名 2020/04/10(金) 23:14:41
>>14
ありがとうございます!やってみますね!
私もロミジュリの水槽のシーン好きです♡
キアヌも素敵😍+2
-0
-
259. 匿名 2020/04/10(金) 23:20:52
「if もしも…」のマルコムマクダウェル+5
-0
-
260. 匿名 2020/04/10(金) 23:24:08
遥かなる大地へ
+4
-0
-
261. 匿名 2020/04/10(金) 23:26:37
ロミジュリのキスシーンが素敵すぎる!+28
-1
-
262. 匿名 2020/04/10(金) 23:33:39
恋人たちのディスタンス
下世話な言い方になっちゃうけど、しそうでしない絶妙な距離感に心がときめいた。とても美しい映画。+16
-1
-
263. 匿名 2020/04/10(金) 23:34:51
「泣かないで」
主人公(右)の男友達と女友達、どっちもいい人なんだよ~😢+3
-0
-
264. 匿名 2020/04/10(金) 23:37:28
>>63
ロリコン映画で世界で問題視されてるのにやっぱ日本の女は気持ち悪くて低脳だわ+1
-12
-
265. 匿名 2020/04/10(金) 23:37:29
「THE KID」
地味に好きな映画ですが、ご存知の方いますか?+8
-0
-
266. 匿名 2020/04/10(金) 23:40:55
>>123
レイチェル・マクアダムスのヘアスタイルがどのシーンもすごく素敵だったー!!+9
-0
-
267. 匿名 2020/04/10(金) 23:47:20
ピンクがかった夕焼けの手前みたいな空を見るとまた見たくなる映画
ペネロペクルスが可愛かった+6
-0
-
268. 匿名 2020/04/10(金) 23:49:23
>>102
こんな紙切れ、欲しけりゃくれてやる!+3
-0
-
269. 匿名 2020/04/10(金) 23:51:06
>>262
当時この映画は全然ヒットしなかったよね?
イーサンホークファンだったから見たけど
批評家も一部の人が認めてたけど絶賛には
程遠い印象…自分は好きで繰り返し見た。
特に列車から一緒に下車させる為に口説く所や
レコード店でのシーン等々名場面が多い映画
まさかシリーズ化されるとは思わなかったなw
今ではイーサンホークの代表作だよね
+12
-0
-
270. 匿名 2020/04/10(金) 23:54:10
大脱走
この二人の友情!+6
-0
-
271. 匿名 2020/04/10(金) 23:55:48
+16
-0
-
272. 匿名 2020/04/10(金) 23:57:53
>>267
この映画好き。
ペネロペが可愛いのは本当にその通りなんだけど、
年とってから見返すとキャメロンディアスが可哀想でもう。
この頃のトムがまたキュートなんだよねー。
画像ないけどお互いの似顔絵を描き合うシーンもすき。
+7
-0
-
273. 匿名 2020/04/10(金) 23:57:55
>>269
確かにそうでした!酷評でしたね。
とても静かな映画だからでしょうかね(^^;;
私も単純にイーサン・ホークがカッコいいのと、ただただ淡々と夜明けまでの時間が迫るところが好きでした。
大人になって見てみたら、
また恋したいなーって思っちゃいました(笑)+6
-0
-
274. 匿名 2020/04/11(土) 00:02:23
>>272
ああ!そこのシーン、私も好きです!
バニラスカイ好きすぎてスペイン映画のオリジナルも見ましたが、断然こっちの方が映像がかっこよかったです。どのシーンも絵になる感じで音楽も最高。さすがキャメロン・クロウですよね。
当時、トムとペネロペが本当に付き合ってましたよね。+7
-0
-
275. 匿名 2020/04/11(土) 00:13:51
>>273
269さんじゃないのですが、イーサン素敵でしたよね。
「大いなる遺産」もキラキラしてました。
このシーンが好きです。
何年も会ってなかったのに広い都会でこんなふうに再会するか?と
無粋な考えもよぎりますが…キレイなものはキレイ。+8
-0
-
276. 匿名 2020/04/11(土) 00:15:05
>>219
7月20日上映だったけど延期になったね。+2
-0
-
277. 匿名 2020/04/11(土) 00:37:34
>>274
付き合ってましたね!というか、ニコールから略奪したような…ゴニョゴニョ。
どのシーンもいいですよねー。ラストの屋上は言うまでもなく。
音楽で言うと冒頭のNYを走り回るシーンなんか疾走感あっていいですよね。+7
-0
-
278. 匿名 2020/04/11(土) 00:47:30
>>273
ごめんなさい。書き方が悪かったねw
酷評はされてはないけど全然話題にもされない感じ?
じわじわと評価が上がっていった映画だと思う...
>>275
大いなる遺産は自分もリアルタイムで観ました‼
イーサンがかなり体を絞ってきたと記憶してますw
イーサンホークだとトレーニングデイもいい映画だけど
やはり社会派の巨匠シドニールメット監督の遺作
「その土曜日、7時58分」コレすごく好き
+2
-0
-
279. 匿名 2020/04/11(土) 01:02:41
>>93
映画館で鼻水垂らして大号泣した+11
-1
-
280. 匿名 2020/04/11(土) 01:19:11
>>271
ジーナ・ローランズがカッコよくてねー
リメイクなんて絶対無理なのにシャロン・ストーンがやっちゃって案の定ガッカリ+9
-0
-
281. 匿名 2020/04/11(土) 01:20:44
>>206
大人っぽいような少年っぽさもあるような危うさがいいですね。+4
-0
-
282. 匿名 2020/04/11(土) 01:24:25
>>208
料理がしたくなる映画+3
-0
-
283. 匿名 2020/04/11(土) 01:26:04
大林宣彦を偲んで...
+14
-0
-
284. 匿名 2020/04/11(土) 01:26:42
>>269
私もこのレコード店の試聴室のシーン大好き!
二人が初々しくてこっちにまでドキドキが伝わってきて+4
-1
-
285. 匿名 2020/04/11(土) 01:31:48
サントラも大好き+3
-0
-
286. 匿名 2020/04/11(土) 01:33:41
何度見ても泣けます「フィールド オブ ドリームス」+10
-0
-
287. 匿名 2020/04/11(土) 01:39:32
>>283
大林宣彦監督、亡くなられたんですね…
ショック
尾道三部作が有名だけどそれ以外も良いですよね
これは「ふたり」ですね
私は「青春デンデケデケデケ」がすごく好きです+9
-0
-
288. 匿名 2020/04/11(土) 01:40:13
+14
-0
-
289. 匿名 2020/04/11(土) 01:57:19
>>120
これって「ユーガットメール」の元作品ですよね?
観てみたい!
ユーガットメールは大好きです+7
-0
-
290. 匿名 2020/04/11(土) 02:10:01
>>257
有名なラストシーン!+1
-0
-
291. 匿名 2020/04/11(土) 02:26:31
アバウトタイムのお父さんとのシーン+5
-0
-
292. 匿名 2020/04/11(土) 03:04:28
クレヨンしんちゃん オトナ帝国
回想シーン泣けた+21
-0
-
293. 匿名 2020/04/11(土) 03:53:48
その前のアニメとか原作知らないとよくわからないかもだけど+1
-0
-
294. 匿名 2020/04/11(土) 04:22:43
Big+11
-0
-
295. 匿名 2020/04/11(土) 05:05:18
グレムリン!
ピアノでギズモの歌うメロディを奏でるシーン
子供の頃からずっと好き+29
-0
-
296. 匿名 2020/04/11(土) 05:06:25
+2
-0
-
297. 匿名 2020/04/11(土) 05:48:08
グレイテストショーマンはオープニングの「アーアーアアアー」でヒュージャックマンのシルエットが出てきた瞬間に鳥肌立つ!
横顔のシルエットだけでヒュージャックマンは既にヒュージャックマンだなって感じ。+4
-1
-
298. 匿名 2020/04/11(土) 06:21:16
>>287
たった今ニュースで見ました。ショックです…
生前、とある小さな芝居小屋で隣り合わせた事があり、幕後に失礼を承知でお声掛けしたところ、快く握手をして下さったのが忘れられません。
青春デンデケデケデケ大好きです。
浅野忠信が初々しい。夏が来ると観たくなります。
画像は「廃市」
監督の中では地味な作品ですが、隠れた傑作だと思ってます。
ご冥福をお祈りします
合掌+6
-0
-
299. 匿名 2020/04/11(土) 06:32:52
+9
-0
-
300. 匿名 2020/04/11(土) 06:53:54
>>244
ありがとうございます!
観たことないんで観てみます。+2
-0
-
301. 匿名 2020/04/11(土) 07:13:44
>>70
なんの映画でしょうか?+0
-0
-
302. 匿名 2020/04/11(土) 07:17:42
恋する惑星
何度見たかわからない+18
-1
-
303. 匿名 2020/04/11(土) 07:20:52
ペーパームーン
+6
-0
-
304. 匿名 2020/04/11(土) 08:00:56
バーレスクのダンスシーンが好き…!+10
-0
-
305. 匿名 2020/04/11(土) 08:01:23
恋する惑星
何度見たかわからない+3
-1
-
306. 匿名 2020/04/11(土) 08:02:11
>>174伊勢海老フライのシーンと迷いました🦞
>>239そうです、南極料理人!+4
-0
-
307. 匿名 2020/04/11(土) 08:04:55
>>302
セットで天使の涙も!+13
-0
-
308. 匿名 2020/04/11(土) 08:39:31
愛の嵐+7
-0
-
309. 匿名 2020/04/11(土) 09:08:58
>>294
お前は僕より◯か月年下なんだぞ!って場面、最後に家に送り届ける場面などなど、かわいくて大好きです+5
-0
-
310. 匿名 2020/04/11(土) 09:11:18
>>301
壁に書いてるよ+1
-1
-
311. 匿名 2020/04/11(土) 09:13:04
>>197
ありがとう😉👍🎶+1
-0
-
312. 匿名 2020/04/11(土) 09:21:13
>>182
これはほんとに泣いた
+4
-0
-
313. 匿名 2020/04/11(土) 09:21:45
>>73
私もこれ!
飛行機に乗って空からアピールや、最後の池のシーンも好き。
この先もこれを超える映画はないと思ってる。+1
-0
-
314. 匿名 2020/04/11(土) 09:26:03
ドリームのこのシーン
この映画、邦題で損してると思う+7
-0
-
315. 匿名 2020/04/11(土) 09:30:54
>>314
ドリームのモデルとなったキャサリン・ジョンソンさんは今年の2月に101歳でお亡くなりになったそうです
この画像は3年前のアカデミー賞授賞式+7
-0
-
316. 匿名 2020/04/11(土) 09:37:55
今夜、ロマンス劇場で
とにかく色彩とストーリーが美しい
+6
-3
-
317. 匿名 2020/04/11(土) 09:45:22
>>1
『ロミ+ジュリ』
当時むちゃくちゃ好きで映画館デートで観にいった
映画館で販売していたパンフレットやグッズも購入
彼氏とお揃いで映画使用デザインのネックレスも買った
あの世界観が好きで日本にはない文化的な背景も含めディカプリオとクレアがお似合いだと本気で思っていた
トピ画に採用される水槽で見つめ合うシーンに惹かれた
あと結婚式の2人の衣装が素敵だった
プラダだったのかな?
それまではディオールの昔から有名なウェディングドレスに憧れていたけど、この映画をみてああいうのもいいなぁと憧れた
映画のチラシ集めたり、当時はまだ映画雑誌も多かったので特集あったりした月刊号は購入
あとファンブックみたいなのも数冊購入した
映画館に展示してあったポスターも田舎だったけど頑張って買った
大きすぎて入れる額縁探すのに苦労したけど満足
当時は未成年だったのでお金が無くてサイン入のポートレートは買えなかったけど
ネット普及して保存、サインないものは大人になってから購入
最初はVHSの特典付きを購入、次に初回特典版のDVDを購入して平成終わりあたりに初回限定盤ブルーレイを買いました
あとサントラCDも購入
そういえば当時週末に映画館行ったのもありカップル率が高かった記憶
若い頃のディカプリオはキレイだった
あとHONDAの軽自動車のCMに松雪泰子と出ていてキスされて喜ぶのを覚えているけど
タイタニックもヒットしたけど自分の中では『ロミ+ジュリ』が今でも1番好きです+19
-1
-
318. 匿名 2020/04/11(土) 09:48:30
>>301
男性同士の同性愛者の純愛の映画
低予算だったけどヒットして日本でも有名になった
「ブロークバック・マウンテン」
+11
-1
-
319. 匿名 2020/04/11(土) 09:51:22
>>52
見たことないんだけど、なんでこんな顔なの?+1
-0
-
320. 匿名 2020/04/11(土) 09:51:50
>>2
朝ドラ「エール」を観ていて
男の子の子役パートは終了したけど乃木大将が何となくリバー・フェニックスの子供の頃に似ていて
見るのが楽しみだった
子役期間は短いから残念+4
-0
-
321. 匿名 2020/04/11(土) 09:59:40
>>314
ライトスタッフも好き!
敢えてジョン・グレン貼ります+5
-0
-
322. 匿名 2020/04/11(土) 10:00:07
>>317
同年代さん。熱量がすごい、わかります。+12
-1
-
323. 匿名 2020/04/11(土) 10:08:55
>>319
これ多分銀魂のワンシーンだと思う
銀さんが将軍の髷結ってるシーンかなw+0
-0
-
324. 匿名 2020/04/11(土) 10:21:48
セントオブウーマンのタンゴシーン+9
-0
-
325. 匿名 2020/04/11(土) 10:30:03
デニーロアプローチ ゴットファーザー+7
-0
-
326. 匿名 2020/04/11(土) 10:30:11
ボスベイビーでティムとボスベイビーが交互にヘアセットやボディケアする場面
特にボスベイビーのおしりにパウダーをはたく場面は尻キュン
あんなに愛おしいおしり他にしらない+1
-0
-
327. 匿名 2020/04/11(土) 10:38:53
スクールオブロックの歴史の勉強w
楽しそう!+6
-0
-
328. 匿名 2020/04/11(土) 11:05:33
Netflixからだけど+3
-1
-
329. 匿名 2020/04/11(土) 11:15:35
スパイナルタップ
アンプの目盛りは11!+0
-0
-
330. 匿名 2020/04/11(土) 11:20:40
>>324
今まさにこれ貼ろうと思ってた!
プライドの高さと脆さを併せ持ったアルパチーノにぐっとくる。女優さんも可愛かった
このタンゴシーンは何度見ても涙出る
この映画好きな方がいて嬉しい〜+9
-0
-
331. 匿名 2020/04/11(土) 11:21:24
いつか晴れた日に
エリノアの涙!
うん、うん良かったね!!+4
-0
-
332. 匿名 2020/04/11(土) 11:48:16
ベタですが…ゼフィレッリのロミオとジュリエット、バルコニーのシーン+4
-0
-
333. 匿名 2020/04/11(土) 11:50:26
ダイハードのジョン・マクレーンとアル・パウエルが会うシーン
この後ガシってハグして一件落着と思ったら…+6
-0
-
334. 匿名 2020/04/11(土) 11:52:31
>>323
そうなんだ、ありがとう+0
-0
-
335. 匿名 2020/04/11(土) 11:57:31
「ブレードランナー」のラスト、ティアーズインレイン
何度観ても胸がしめつけられる+2
-0
-
336. 匿名 2020/04/11(土) 11:58:59
ランボー怒りのアフガン、右の相方がシュワちゃんだったら最強タッグかも+0
-0
-
337. 匿名 2020/04/11(土) 12:18:43
ファーゴのコレ笑
笑ってる場合じゃない恐ろしいシーンなんだけど木材粉砕機から出た白いソックスがなんかマヌケ感+4
-0
-
338. 匿名 2020/04/11(土) 12:18:58
>>324
>>330
私も大好きー!出てくる香水を買おうと思ったくらい!
けど、高い!+4
-0
-
339. 匿名 2020/04/11(土) 12:20:25
>>1
私もこのシーン大好き。
YouTubeに上がってるデズリーのKissing You+ロミジュリの動画、何回も見てしまう。
+11
-1
-
340. 匿名 2020/04/11(土) 12:28:06
ある日どこかで
この少年が…+3
-0
-
341. 匿名 2020/04/11(土) 12:29:39
>>235
ラブアクチュアリーはマークのジュリエットへの告白シーンがすき!+13
-1
-
342. 匿名 2020/04/11(土) 12:33:46
>>340
アーサー!
私もこの映画大好き❤+3
-0
-
343. 匿名 2020/04/11(土) 12:51:44
>>341
顔がつるんとしてる〜w
ウォーキングデッドのヒゲだらけのリックのイメージが強いけど+2
-0
-
344. 匿名 2020/04/11(土) 12:51:58
>>206
ラストシーンは何回見ても泣いてしまいますね。+4
-1
-
345. 匿名 2020/04/11(土) 13:07:15
+5
-0
-
346. 匿名 2020/04/11(土) 13:11:15
>>299
あのシーン、私もトラウマ(笑)
子供だったから見てはいけないもの見たような気がして、悪いことをしている気分にさせられました。+2
-0
-
347. 匿名 2020/04/11(土) 13:32:00
>>52
私もこのシーン好きです。
めっちゃ笑った。+1
-0
-
348. 匿名 2020/04/11(土) 13:41:49
なんちゃって家族
赤ちゃんがぁー笑笑+1
-0
-
349. 匿名 2020/04/11(土) 13:48:58
>>201
コダックの顔にジワるw+1
-0
-
350. 匿名 2020/04/11(土) 13:48:59
ラブアクチュアリーのこのシーンも可愛くて好き+6
-0
-
351. 匿名 2020/04/11(土) 14:17:06
>>9
この映画面白いよね~
出てくるキャラクターもみんな個性的だし
全体的なアクションも爽快。
いつ観ても明るい気持ちになれる。+3
-0
-
352. 匿名 2020/04/11(土) 14:22:10
>>48
この時のマツケン大好きだったー!
永作博美もめちゃくちゃ魅力的!
蒼井優も可愛いんだよね。
年上女性に恋する系の邦画で一番好きだ!あー観たくなったな〜+6
-0
-
353. 匿名 2020/04/11(土) 14:25:55
オペラ座の怪人の仮面舞踏会
白黒金で何とも言えずゴージャス+8
-0
-
354. 匿名 2020/04/11(土) 14:29:10
+0
-0
-
355. 匿名 2020/04/11(土) 14:30:33
カリオストロの城のミートボールパスタぐるぐる巻いて奪い合うシーン
これ本当に美味しそうでミートボールパスタ何度か作ってしまった+10
-0
-
356. 匿名 2020/04/11(土) 14:31:33
恋のゆくえ
恋愛部分より、兄弟のドラマ部分がよかった
弟かっこよくてズルいw+7
-0
-
357. 匿名 2020/04/11(土) 14:44:14
ミッションインポッシブル
イルサが格好良くてすごく好きだった+2
-0
-
358. 匿名 2020/04/11(土) 14:55:10
+1
-1
-
359. 匿名 2020/04/11(土) 14:57:20
>>5
ストーリーが好きすぎてDVD買っちゃった
+0
-0
-
360. 匿名 2020/04/11(土) 15:20:11
>>93
映画史に残る最高のラストシーンよ、ほんと。゚(゚´Д`゚)゚。+1
-1
-
361. 匿名 2020/04/11(土) 15:21:01
leonでスタンスフィールドが部下にブチ切れるシーン+9
-0
-
362. 匿名 2020/04/11(土) 15:35:24
>>35
目つきの悪いワイルドハゲってだけでジェイソンステイサムだって分かった+6
-0
-
363. 匿名 2020/04/11(土) 15:49:28
最近のジャニを使う邦画全くダメ。正直、映画では韓国に3周遅れ。+2
-4
-
364. 匿名 2020/04/11(土) 16:03:43
>>143
有難う御座います!+1
-0
-
365. 匿名 2020/04/11(土) 16:06:21
>>363
そういうこと語るトピじゃないんで…好きなシーンの画像貼りなされ
+2
-0
-
366. 匿名 2020/04/11(土) 16:17:52
>>270
最後の感謝するとこ良かったですね😃
もうちょっとだったのに😢+0
-0
-
367. 匿名 2020/04/11(土) 16:18:42
個人的には韓国映画は嫉妬、復讐、格差社会、、と恨みの感情とバイオレンスとスタイリッシュさで押してる感があり好みじゃない
負のエネルギーが強いというか
最近の邦画ではゆれるが良かった
これほど行間を感じる映画はない+4
-0
-
368. 匿名 2020/04/11(土) 16:23:47
>>337
犯人はもちろん、被害者の旦那、父親、なんかみんな計画性がないっていうかバカばっかりですよね+2
-0
-
369. 匿名 2020/04/11(土) 16:36:07
>>324
名作ですよね!
タンゴのシーンはもちろん、
お酒を水で薄めるなと怒るところ、
女性はバーガンディ(色)が好きだと言うところ、
車を運転して、警察官を出し抜くシーンも好き。
チャーリーのため、演説する場面も好き。
学校の女性教諭を、口説く際、使っている香水を当てるのもすごい。
アルパチーノの役作りはすごいと思いました。
+1
-0
-
370. 匿名 2020/04/11(土) 16:37:07
ショーシャンクは
何回も観てます!
脱獄シーンはなんとも言えない達成感
ラストの 友人と海で
落ち合うとこなんか
清々しい!+4
-0
-
371. 匿名 2020/04/11(土) 16:57:06
シリアルママ
被告として裁判中のママがレイバーデイを過ぎているのに白い靴を履いている人を見つけちゃったシーン 笑笑
この時のママの顔 笑+3
-0
-
372. 匿名 2020/04/11(土) 17:09:27
>>164
このシーン、レオンで一番泣けた+2
-0
-
373. 匿名 2020/04/11(土) 17:09:34
>>294
大好きこの映画!+2
-0
-
374. 匿名 2020/04/11(土) 17:13:43
>>234
CGが無い時代にどうやって撮ったんだろう?って言う迫力有るシーンが
多かったですね
落車して後続の馬に轢かれるシーンとか+3
-0
-
375. 匿名 2020/04/11(土) 17:14:09
マッドマックス 怒りのデスロードの
ギター男
クレイジー過ぎて、思わず拳上げちゃう!+0
-0
-
376. 匿名 2020/04/11(土) 17:45:11
レイジングブルのオープニングシーン+0
-0
-
377. 匿名 2020/04/11(土) 17:55:07
>>242
すみません、こちらの映画のタイトルはなんですか?+1
-0
-
378. 匿名 2020/04/11(土) 18:02:25
グランドブタペストホテル
この映画、全部のシーンが素敵すぎて選べない…+5
-0
-
379. 匿名 2020/04/11(土) 18:04:04
ダイビューティフル+0
-0
-
380. 匿名 2020/04/11(土) 18:05:25
ムーンライト+1
-0
-
381. 匿名 2020/04/11(土) 18:23:04
>>377
「ニューシネマパラダイス」
1989年のイタリア映画です+3
-0
-
382. 匿名 2020/04/11(土) 19:27:31
+1
-0
-
383. 匿名 2020/04/11(土) 20:34:08
>>371
間違えてマイナス入れちゃった
私もシリアルママでは白い靴に目を吊り上げるこのシーンが1番好き
お前もっと罪深いやろ+2
-0
-
384. 匿名 2020/04/11(土) 20:43:52
>>328
Breaking Bad いいよね
短気で怒りを抑えられない感じ好き
別居中に妻の機嫌を取ろうとピザを持って家を訪ねるもすげなくドアを閉められて怒りに震えながらピザをぶん投げると奇跡的に屋根の上に乗り二度見するシーン笑+0
-0
-
385. 匿名 2020/04/11(土) 22:33:04
ウエストサイドストーリーのオープニングがカッコいい!
大画面いっぱいにカラフルに色が変わり続け最後にマンハッタンが現れるのは圧巻!
エンドクレジットも落書き風でコレまたカッコいい!
両方とも有名なソウル・バスなんですよね
今年の12月にはスピルバーグのウエストサイドストーリーが公開されるみたいだけどちょっとドキドキだわ+3
-0
-
386. 匿名 2020/04/11(土) 22:44:10
+2
-0
-
387. 匿名 2020/04/11(土) 22:49:56
一度飲んでみたいです+3
-0
-
388. 匿名 2020/04/11(土) 23:02:24
生徒たちが
' Sir ' , ' Mr. Keating ' 「先生、キーティング先生」と呼んでも振り向かなかったのに
' O Captain, my Captain 'と呼びかけると満面の笑みで
' Gentlemen ' 「諸君」と振り向くシーン、大好きです+2
-0
-
389. 匿名 2020/04/11(土) 23:20:02
+3
-0
-
390. 匿名 2020/04/11(土) 23:37:38
禁じられた遊びのラスト+3
-0
-
391. 匿名 2020/04/11(土) 23:46:38
>>368
コーエン兄弟が描く悪人って、どこか間抜けなんですよねー+2
-0
-
392. 匿名 2020/04/11(土) 23:48:54
+1
-0
-
393. 匿名 2020/04/11(土) 23:49:56
>>277
気が合いますね♪
バニラスカイだけで一晩語れそうです(*^^*)
どうしても見たくなって、今ひっさびさにバニラスカイ鑑賞してます♪+2
-0
-
394. 匿名 2020/04/11(土) 23:52:48
>>390
ミシェール!と叫んでいたのが、最後にママー!に変わり涙滂沱+2
-0
-
395. 匿名 2020/04/12(日) 00:09:26
>>337
ジューサーっぽいw+1
-0
-
396. 匿名 2020/04/12(日) 00:14:28
>>354
弾切れで車でヘリ撃ち落とすのはお前だけだー!
F-35まで墜落させやがってーwww+0
-0
-
397. 匿名 2020/04/12(日) 00:25:11
>>355
そのミートボールパスタでダンナを殺そうとしたんだね (違)+0
-0
-
398. 匿名 2020/04/12(日) 00:34:36
ハッピーデスデイのやけくそみたいな雑草根性を持ったビッチ主人公大好き
水着一丁でスカイダイビングから飛び降りて死ぬシーン+1
-0
-
399. 匿名 2020/04/12(日) 00:39:12
セレンディピティ
ジョナサンがサラの腕のそばかすをカシオペア座に見立てるシーン、ロマンチックで好き〜+1
-0
-
400. 匿名 2020/04/12(日) 00:50:13
+1
-0
-
401. 匿名 2020/04/12(日) 01:01:05
>>400
ハイフィデリティ大好き!
ブルース・スプリングスティーンもカメオ出演してるよね+1
-0
-
402. 匿名 2020/04/12(日) 04:40:55
>>302
>>307
あーどっちも好き!
音楽もいい+0
-0
-
403. 匿名 2020/04/12(日) 09:20:27
>>386
これって自分が撃った拳銃に弾が何発残ってるか判らないみたいなシーンかな?
迫力で悪人を追い詰める場面?+0
-0
-
404. 匿名 2020/04/12(日) 09:28:05
サメ退治に出かけたブロディー署長が初めて怪物級のサメであることを認識した瞬間+4
-0
-
405. 匿名 2020/04/12(日) 09:53:01
>>381
あ、めちゃくちゃ有名なやつ!(笑)
ありがとうございます!+0
-0
-
406. 匿名 2020/04/12(日) 10:29:02
負け犬の意味を知ってるか?
負け犬っていうのは負けるのが怖くて
挑戦しないやつらのことだ
お前は違うだろ
負け犬じゃない、明日は楽しめ+3
-0
-
407. 匿名 2020/04/12(日) 12:01:59
>>371
シリアル・ママはこのシーンが衝撃的だった!+2
-0
-
408. 匿名 2020/04/12(日) 12:17:35
>>167
私は疎遠になってた父親と思い出の浜辺で一緒に最期を迎えるシーンが+2
-0
-
409. 匿名 2020/04/12(日) 14:48:24
ひいいぃぃ+1
-0
-
410. 匿名 2020/04/12(日) 15:01:45
>>407
娘の彼氏が二股かけてて殺しちゃうシーンだ笑
自分で殺しといて「オェー🤢」みたいな表情するんですよね笑笑+1
-0
-
411. 匿名 2020/04/12(日) 16:14:33
サイコのこの瞬間😱+2
-0
-
412. 匿名 2020/04/12(日) 16:37:55
>>1
このシーン大好き!
レオ様も1番かっこよかった時だし。
キュンキュンした+1
-0
-
413. 匿名 2020/04/12(日) 20:16:16
+1
-0
-
414. 匿名 2020/04/12(日) 21:00:56
>>413
なんでカッコいいラストシーン!
二人とも素敵です〜☆+1
-0
-
415. 匿名 2020/04/12(日) 22:56:10
イル・ポスティーノ
マリオの名言
「詩は、創った人のものではなく、それを必要としている人のものだ」+1
-0
-
416. 匿名 2020/04/12(日) 23:20:13
ミッドナイトラン
このシーン、アドリブだそうで素で楽しそう!笑+2
-0
-
417. 匿名 2020/04/12(日) 23:25:42
>>409
ソイレントグリーンの設定って2022年⁉︎
2年後…+0
-0
-
418. 匿名 2020/04/12(日) 23:48:05
ベストフレンズウェディングのキャメロン・ディアスは可愛かった
音痴気味のカラオケシーン+2
-0
-
419. 匿名 2020/04/12(日) 23:54:57
七人の侍
「この飯、おろそかには食わんぞ」+3
-0
-
420. 匿名 2020/04/13(月) 00:03:40
アメリカンサイコは爆笑シーンがたくさんある+1
-0
-
421. 匿名 2020/04/13(月) 00:16:48
昼顔のマルセル
本当は穴のあいた靴下のシーンにしたかったけど見つからず…残念+0
-0
-
422. 匿名 2020/04/13(月) 00:23:37
+0
-0
-
423. 匿名 2020/04/13(月) 00:57:38
ワンダー 君は太陽の校長先生
「オギーの見た目は変わらない、変えられるのは我々の見る目」+1
-0
-
424. 匿名 2020/04/13(月) 01:30:27
好きと言うかゾゾゾッとなったシーン+1
-0
-
425. 匿名 2020/04/13(月) 01:34:53
マフィアから逃げるために女装していたら大富豪に見初められ求婚されてしまい、愛想尽かされるために様々な事を言うが一向に諦めてくれないのでかつらをとって
あたし男よ!
と白状するも
完璧な人などいないさ!
と笑顔で受け入れられるラスト好き+3
-0
-
426. 匿名 2020/04/13(月) 01:36:28
遥かなる山の呼び声+0
-0
-
427. 匿名 2020/04/13(月) 01:45:44
>>425
オズグッド・フィールディング3世!笑
シュガーはもちろんジョセフィンとダフネも可愛いくて可笑しくて「お熱いのがお好き」大好きです+0
-0
-
428. 匿名 2020/04/13(月) 02:13:22
+1
-0
-
429. 匿名 2020/04/13(月) 02:24:47
>>428
コメディだけじゃないんですよね
「サンセット大通り」、「情婦」、「翼よ!あれが巴里の灯だ」、「第十七捕虜収容所」なんかも面白かったな
オードリーの「麗しのサブリナ」も「昼下りの情事」も大好きです
パリ帰りの大変身したサブリナ+1
-0
-
430. 匿名 2020/04/13(月) 02:51:24
>>429
そうそう!何でも出来る
やっぱり自分で脚本も書いてるのが大きいですよね?
・お熱い夜をあなたに
・恋人よ帰れ!我が胸に
・深夜の告白
・地獄の英雄
本当にハズレが少ない高打率‼今こんな監督いるかな?
晩年の最後の傑作「悲愁」も素晴らしい
あの名作「サンセット大道り」を彷彿とさせる
ノスタルジーないい映画でした...うまいですよね?
あの若かったウイリアムホールデンをああいう役で使うんだから😢
+2
-0
-
431. 匿名 2020/04/13(月) 10:59:36
恋愛小説家
メルビンの同じアパートに住むおばちゃん
「チューリップが満開よ、春になったわね♪」なんてご機嫌でニッコニコだったのにドアを開けた瞬間、メルビンを見つけるやこの表情 笑
好きなシーンというかおかしくて印象に残ってる+1
-0
-
432. 匿名 2020/04/13(月) 11:01:54
シャレード
えーっ!これだったの?+1
-0
-
433. 匿名 2020/04/13(月) 11:15:05
また「七人の侍」です
今度は久蔵
勝四郎が「あなたは素晴らしい人です、ずっとそれを言いたかったのです」と尊敬&憧景の眼差しで(なんなら目に♡とか☆マークあったと思う)告白したとき、フッと肩頬をあげて照れ笑いするシーン
久蔵はカッコいいなあ♡
あの小さな細身の枯れた感じがまたなんともいい味出してて+3
-0
-
434. 匿名 2020/04/13(月) 15:48:30
>>433
偵察に出かけていって霧の中を帰ってきて少し休むと言って寝る
偵察なのに2,3人倒してきたんだっけ?鉄砲も奪ってきて
寡黙な侍でカッコよかったですよね+3
-0
-
435. 匿名 2020/04/13(月) 16:58:00
>>417
そうだ、2年後なんですよね・・・
色々不穏な映画ですが、ソルの最後のシーンとエンドロールは美しくて涙・・・
チャールトンヘストンのお色気シーンはいらないw
+1
-0
-
436. 匿名 2020/04/13(月) 17:11:17
>>340
それはそれは、美しい映画でしたねぇ。+2
-0
-
437. 匿名 2020/04/13(月) 19:25:23
暗くなるまで待って
これはオードリー・ヘップバーンです
ネタバレになってないよね?
このシーン思わず叫んでしまった+1
-0
-
438. 匿名 2020/04/13(月) 20:00:56
ガタカのこのシーンも好き+0
-0
-
439. 匿名 2020/04/13(月) 20:19:18
+1
-0
-
440. 匿名 2020/04/13(月) 20:38:04
天使のくれた時間+1
-0
-
441. 匿名 2020/04/13(月) 20:40:56
この一言が…+0
-0
-
442. 匿名 2020/04/13(月) 20:46:14
赤い靴
1948年当時、この新聞紙と踊るシーンはどうやって撮影したのだろう?+1
-0
-
443. 匿名 2020/04/13(月) 21:10:30
ジョニーは戦場へ行った
優しい看護師さんが胸に指でメリークリスマスと書いてくれるシーン+1
-0
-
444. 匿名 2020/04/13(月) 22:16:13
青春ロードムービーの傑作
ファンダンゴのラストシーン+0
-0
-
445. 匿名 2020/04/13(月) 22:25:18
ウィルソ〜ン!!!+1
-0
-
446. 匿名 2020/04/13(月) 22:28:51
痛そう😱+0
-0
-
447. 匿名 2020/04/13(月) 22:40:38
可愛い!
ロブスター丸かじり+0
-0
-
448. 匿名 2020/04/13(月) 23:05:44
歴史に残るカーチェイス+1
-0
-
449. 匿名 2020/04/13(月) 23:13:11
ゴールディホーンの若い頃は可愛い
+3
-0
-
450. 匿名 2020/04/13(月) 23:34:08
このバカ嫁が口出ししてくるから…と見るたびに思う+0
-0
-
451. 匿名 2020/04/13(月) 23:45:16
この瞬間…心持ってかれる+1
-0
-
452. 匿名 2020/04/13(月) 23:51:08
+1
-0
-
453. 匿名 2020/04/13(月) 23:59:51
冷静に考えると寝ている間に部屋に侵入してクリスマスツリーを置いていくって怖いんだけど…笑
でもこの映画は好き!毎回泣く+0
-0
-
454. 匿名 2020/04/14(火) 00:05:49
>>448
CSのスターチャンネルでスティーブ・マックイーン生誕90周年全作品完全網羅ってのやっててブリットは5月5日です
観たことないので楽しみ♪+1
-0
-
455. 匿名 2020/04/14(火) 00:21:08
狙撃 この後の森雅之様の倒れ方!+0
-0
-
456. 匿名 2020/04/14(火) 00:34:37
>>449
ファールプレイ、面白かったですね
ダドリー・ムーアの怪演が印象的
ステイン・アライブ流れて踊ってた笑+1
-0
-
457. 匿名 2020/04/14(火) 00:48:37
>>451
トムはおばあちゃんと暮らしているんですよね
ダニーが「ママ、来れない。かわりに僕が」ってシーンかな?
ジャック・ワイルドは若くして亡くなってしまいましたね
私の周りではダニーよりトムのほうが圧倒的に人気がありました
私もトム派!
+0
-0
-
458. 匿名 2020/04/14(火) 01:08:42
>>454
是非見てください
見どころはサンフランシスコの坂道を使ったカーチェイス
マックィーンのファッション含めてカッコイイ映画です。
+1
-0
-
459. 匿名 2020/04/14(火) 06:26:44
名作「夜の大捜査線」
+1
-0
-
460. 匿名 2020/04/14(火) 06:32:07
私のように美しい娘
+0
-0
-
461. 匿名 2020/04/14(火) 09:32:40
>>460
大好きな映画!トリュフォーで一番好きかも(次点は恋愛日記)
ベルナデットラフォン素晴らしい!
+1
-0
-
462. 匿名 2020/04/14(火) 09:38:11
>>457
台詞でしか出てこないけどおじいちゃんでしたよ~
こういうふとした表情に実年齢(17歳)が垣間見えて、魅力的なんですよね
この役はジャックが演じたからこそ、ここまで印象に残るキャラクターになったのだと強く思います
+1
-0
-
463. 匿名 2020/04/14(火) 11:09:25
おかえり、ブルゴーニュへ
長女が向うで男と話し込んでるのを遠目に見て、勝手に二人のセリフをつけて面白がる長男(兄)と次男(弟)の図
そのうち二人がキスを始めてお兄ちゃんちょっと気色ばむのがおかしい+1
-0
-
464. 匿名 2020/04/14(火) 17:35:48
また「いまを生きる」から
この後、雪原を走りながらの慟哭+1
-0
-
465. 匿名 2020/04/14(火) 19:53:14
+0
-0
-
466. 匿名 2020/04/14(火) 22:14:06
レザボアドッグス
怖くてビビったシーン
ブロンドが踊りだしたと思ったら…+1
-0
-
467. 匿名 2020/04/14(火) 23:14:11
>>459
ロッド・スタイガーがいかにも南部の田舎の警察署長って感じでねー
でも鞄持ってあげて見送るんですよね、良いラストシーン!+0
-0
-
468. 匿名 2020/04/15(水) 01:31:22
+2
-0
-
469. 匿名 2020/04/15(水) 01:39:15
>>461
自分は黒衣の花嫁かアデルの恋の物語かコレです
その恋愛日記は知ってるけどまだ見たこと無い
面白いのかな...
+0
-0
-
470. 匿名 2020/04/15(水) 13:10:13
>>468
刑事と囚人のコンビだけど「48時間」も面白かった!
リメイクの話はどうなったんだろう?
監督するはずだった人降板しちゃったみたいだし
正直、リメイクが前作超えることってなかなかないから中止でいいんだけど 笑+2
-0
-
471. 匿名 2020/04/15(水) 14:17:14
フェリスはある朝突然に+1
-0
-
472. 匿名 2020/04/15(水) 15:09:39
パグはブルドッグの仔犬ではありません笑+0
-0
-
473. 匿名 2020/04/15(水) 15:12:33
やっぱりこのシーンは外せない+1
-0
-
474. 匿名 2020/04/15(水) 15:34:40
ゴッドファーザーは印象的なシーンがたくさんあるけど(馬のシーンとかもう震えあがりました)ソニーのシーンも怖かった
この後のシーンは控えますが駄目押ししといてなおかつ頭を蹴るんですよね😱+0
-0
-
475. 匿名 2020/04/15(水) 15:38:28
>>470
ウォールターヒル!48時間もそうだけど
ホントこの時代いい映画いっぱい撮ってるよね
ドライバー
ロングライダーズ
ストリートオブファイヤー
(音楽映画クロスロード以降は残念ですが)
今ではもうかなり忘れ去られてる映画
ウォーリアーズが凄く面白かった!
+1
-0
-
476. 匿名 2020/04/15(水) 16:01:03
>>469
恋愛日記、おもしろいですよ
女性の「脚」をこよなく愛する男…
悲劇のような喜劇のようなエンディング
+1
-0
-
477. 匿名 2020/04/15(水) 16:17:39
>>476
うわ~!
そのエンディングだと私のような美しい娘みたいな
トリュフォー監督らしい洒落た映画っぽいねw観たいな
ポランスキーの「チャイナタウン」ラストが衝撃的!
+1
-0
-
478. 匿名 2020/04/15(水) 17:03:52
>>475
ウォリアーズ、昨年CSでやって永久保存版!
面白いですよね、アメリカではカルトムービーとして人気あるみたいですよ
面白い動画見つけました
2015年だけどウォリアーズが再集結して地下鉄に乗るってやつ笑
メンバーの今昔もわかりますMagazine | Radar | londondontpaniconline.comThe Warriors Reunite For One Last Subway Ride | by Don't Panic
+1
-0
-
479. 匿名 2020/04/15(水) 17:10:39
>>477
チャイナタウン
「本当のことを言え」
バシっ
「私の…」
バシっ
「私の…」
バシっ
痛そうなので以下省略
で…「Understand? おわかり?」
えーっ😱
でした+1
-0
-
480. 匿名 2020/04/15(水) 17:35:16
+2
-0
-
481. 匿名 2020/04/15(水) 17:43:52
どん底
誰が主役というのでない群像劇だけど一番好きなキャラ、ラストおいしいとこ持ってった三井弘次
黒澤映画は常連の俳優出てくるだけで嬉しくなる(三井、千秋、釜足、東野、卜全etc.)+1
-1
-
482. 匿名 2020/04/15(水) 17:48:38
+1
-0
-
483. 匿名 2020/04/15(水) 23:13:42
何がジェーンに起ったか?
恐ろしい映画でしたが実際の主演二人の確執も凄まじかったようですね
このシーンもショックでした(肝心なところはカットしました)+1
-0
-
484. 匿名 2020/04/15(水) 23:30:36
>>480
ジョン・ヒューズ作品、大好きです!
私の人格形成に多大な影響を与えてるかも!?笑
モリー・リングウォルドは憧れだし、どの作品も可愛くて大好き!
「恋しくて」はアマンダよりワッツのほうが個人的には可愛いと思います
キスの練習シーンなんて「赤くなってるぞ」とか言われて照れちゃって可愛いったらありゃしない+1
-0
-
485. 匿名 2020/04/16(木) 00:58:11
キャメロン・クロウ作品も大好きです
幸せへのキセキ
この二人のシーン、可愛い!+0
-0
-
486. 匿名 2020/04/16(木) 01:34:55
シベールの日曜日
池に小石を投げて波紋が広がるとそこは二人だけの世界+0
-0
-
487. 匿名 2020/04/16(木) 01:43:23
>>484
もうこういう青春映画って作られないだろうなぁ
時代が違うし米国も変わってしまった
今ならもっとアジア人や色々な人種が出て来て
こんな白人至上主義的(いい意味で)な映画は無理
でも古き良き時代に憧れる
アメリカングラフィティ(ルーカスならスターウォーズよりこっち)
+1
-0
-
488. 匿名 2020/04/16(木) 05:02:47
ドクトルジバゴ
長い映画だけど全く飽きさせない+1
-0
-
489. 匿名 2020/04/16(木) 06:57:11
+1
-0
-
490. 匿名 2020/04/16(木) 07:11:05
+1
-0
-
491. 匿名 2020/04/16(木) 16:46:09
これも好きなラストシーン
ホットチョコレートのラージサイズと♡のクッキー買うところ!+0
-0
-
492. 匿名 2020/04/16(木) 16:57:42
このラストシーンも秀逸!
大好き!
♪ Para bailar la Bamba
Para bailar la Bamba ♬+0
-0
-
493. 匿名 2020/04/16(木) 17:11:25
死んだ同士の名前を呼びながらショットグラスに火を点けるシーン+0
-0
-
494. 匿名 2020/04/16(木) 17:44:55
いぶし銀のマローン
この後のシーンはもうダメ、号泣💦💦💦+1
-0
-
495. 匿名 2020/04/16(木) 17:55:24
+1
-0
-
496. 匿名 2020/04/16(木) 18:16:23
>>495
ネオレアリズモ
イングリッド・バーグマンが見終わった後、思わず手紙を書いてしまった気持ちわかります
この後ね…
ピーナを演じるのは淀川長治さんの大好きなアンナ・マニャーニですね
神父さまの言葉が心に響きます
+1
-0
-
497. 匿名 2020/04/16(木) 21:49:18
また好きなラストシーン
ケイティが昔のようにハベルの髪をかきあげるところ+0
-0
-
498. 匿名 2020/04/16(木) 23:11:54
ピーターオトゥールと言えばアラビアのロレンスが代表作だと誰もが思う
だけど自分が一番好きなのはナチス外伝物の「将軍たちの夜」です‼
あのアラビアのロレンスでおなじみのオマーシャリフとのコンビでの共演
この人がオスカーを受賞してないのが今でも納得がいかない⁉
この映画の変態的とも言える演技は文句なくオスカー級の名演技だと思う。
映画自体もサスペンス映画・壮大なミステリー映画としても上出来の部類
+1
-0
-
499. 匿名 2020/04/16(木) 23:20:23
>>466
このダンスはマイケルマドセンのアドリブらしい
こんな狂気に満ちた動きよく思いつく...+1
-0
-
500. 匿名 2020/04/16(木) 23:51:08
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する