ガールズちゃんねる

インド北部から数十年ぶりにヒマラヤ眺望、新型コロナ対策で大気汚染改善

179コメント2020/04/14(火) 09:46

  • 1. 匿名 2020/04/10(金) 15:07:16 

    CNN.co.jp : インド北部から数十年ぶりにヒマラヤ眺望、新型コロナ対策で大気汚染改善
    CNN.co.jp : インド北部から数十年ぶりにヒマラヤ眺望、新型コロナ対策で大気汚染改善www.cnn.co.jp

    インド北部のパンジャブ州で、200キロ近く離れたヒマラヤ山脈が数十年ぶりに見晴らせるようになり、市民を感嘆させている。同国では新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)で全土の大気汚染が大幅に改善していた。



    +588

    -3

  • 2. 匿名 2020/04/10(金) 15:07:55 

    どんだけ空気汚かったん...

    +1278

    -2

  • 3. 匿名 2020/04/10(金) 15:08:27 

    人間の経済活動って地球のためにはならないんだなってわかったよ

    +1400

    -5

  • 4. 匿名 2020/04/10(金) 15:08:48 

    地球にとっては浄化作用のあるウィルスってことになるね

    +1251

    -2

  • 5. 匿名 2020/04/10(金) 15:08:57 

    人間、原点回帰に戻るべきなのだろうか…

    +643

    -2

  • 6. 匿名 2020/04/10(金) 15:09:02 

    どれもこれも中国のせいかな~

    +492

    -13

  • 7. 匿名 2020/04/10(金) 15:09:08 

    コロナウイルスで汚染が改善か。
    コロナウイルスは神が与えた試練なのか…。

    +674

    -2

  • 8. 匿名 2020/04/10(金) 15:09:13 

    人間が滅びたとき地球は生き返る

    +750

    -5

  • 9. 匿名 2020/04/10(金) 15:09:19 

    ある意味人間が一番害なんだろうな

    +796

    -2

  • 10. 匿名 2020/04/10(金) 15:09:20 

    やっぱり地球にとって人類って、汚すばかりの害なんだね・・・

    +574

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/10(金) 15:09:36 

    コロナ終息してもこれ維持したいよね。でも人間はすぐ忘れちゃうだろう。

    +584

    -1

  • 12. 匿名 2020/04/10(金) 15:09:44 

    良かったね。コロナは嫌だけど、あちらの空気がきれいになったのは、まあ良かった。

    +381

    -2

  • 13. 匿名 2020/04/10(金) 15:09:46 

    ガンジス川も綺麗にしたらいいのに。
    ゴミはポンポン捨てるし野外排泄はするし色々カオス。コロナを機に衛生に対する意識が向上するといいけど。

    +530

    -4

  • 14. 匿名 2020/04/10(金) 15:09:58 

    >>4
    地球にとってのウィルス=人間をやつけるための免疫=新型コロナがいま働いてるのかもしれないね

    +367

    -2

  • 15. 匿名 2020/04/10(金) 15:10:07 

    なんだか皮肉だよねぇ…

    +207

    -0

  • 16. 匿名 2020/04/10(金) 15:10:34 

    地球環境問題もこれを機に考えられると良いね☺️

    +166

    -4

  • 17. 匿名 2020/04/10(金) 15:10:36 

    ディーゼル自動車なくなればいつでも見れるようになるのね。
    美しいな。

    +136

    -4

  • 18. 匿名 2020/04/10(金) 15:10:49 

    コロナでこういうニュースたくさん見るようになって革めて人間の有害さを痛感する

    +314

    -3

  • 19. 匿名 2020/04/10(金) 15:10:54 

    地球から人類を排除しようと色々してるのに脳みそある人類はそうさせない
    人類に壊されかけてる地球もかわいそう

    +84

    -3

  • 20. 匿名 2020/04/10(金) 15:11:20 

    皮肉なことに、こんな風になってしまった結果地球環境は改善してるんだよね
    ヴェネツィア封鎖以来、水がきれいになって魚や白鳥の姿が見られるように…そしてイルカの姿も!
    ヴェネツィア封鎖以来、水がきれいになって魚や白鳥の姿が見られるように…そしてイルカの姿も!girlschannel.net

    ヴェネツィア封鎖以来、水がきれいになって魚や白鳥の姿が見られるように…そしてイルカの姿も!世界中から多数の観光客が訪れるヴェネツィア。飲食店などから流れ出る汚水は運河に流れ、いつもは水の色が濁っているようですが、人々が消えたことで運河の透明度が増し...

    +226

    -6

  • 21. 匿名 2020/04/10(金) 15:11:37 

    >>1
    新型コロナウイルスって
    浄化なんだろうか…


    どんだけインドの空気汚かったんだよ…

    +196

    -1

  • 22. 匿名 2020/04/10(金) 15:11:47 

    人間が自然を汚してるって、皮肉にも確信できたね。
    さらに健康的になる人が続出したら面白いのに。

    +182

    -2

  • 23. 匿名 2020/04/10(金) 15:11:47 

    世界にコロナを流行らせるだけやのうて、世界のトレンドのエコまで押さえてはるんやから、中国はんもようやりますなぁ。(皮肉)

    +10

    -6

  • 24. 匿名 2020/04/10(金) 15:11:53 

    風の谷のナウシカ的なあれよね
    人間が害悪という

    +196

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/10(金) 15:11:54 

    地球が撒いたのかもね、今回のウイルス

    +12

    -6

  • 26. 匿名 2020/04/10(金) 15:12:14 

    >>4
    ナウシカの腐海みたいだな

    +241

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/10(金) 15:12:18 

    >>20
    これは違うから
    ネットニュースなんでもすぐ信じないように

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2020/04/10(金) 15:12:22 

    試練とか言ってる奴うざいわ。
    コロナは中共の人造ウイルスだろ。

    +16

    -12

  • 29. 匿名 2020/04/10(金) 15:12:38 

    結局、環境保護活動を本気でやったら今いる人口が幸せには生きられない
    今の世界の状況考えたらそういう結論になる気がするけど

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2020/04/10(金) 15:12:41 

    >>1
    文化放送聴いてほしい。今やってるから。
    ゴールデンラジオ

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2020/04/10(金) 15:12:43 

    こういうのを見ちゃうと、もしかして今回のコロナは地球が意図的に流行らしたのかななんて馬鹿みたいに思えちゃう。
    動物園のパンダも自然交尾に成功したり、川に魚がたくさんいるようになったり、公園でライオン?ひょう?がくつろいでたりってニュース見るとどれだけ人間のせいで地球を痛めつけてたかとよくわかる。
    なんて馬鹿みたいに思ってしまいました

    +225

    -6

  • 32. 匿名 2020/04/10(金) 15:13:10 

    >>18
    痛感するだけで結局は何も改善しようとしないんだよね?

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2020/04/10(金) 15:14:27 

    テレビで車社会のインドで信号待ちでクラクション音が騒音になってるから
    クラクション鳴したら
    信号の待ち時間が長くなるってやってて
    笑ったとこだよ

    +73

    -4

  • 34. 匿名 2020/04/10(金) 15:14:34 

    なんかさコロナって
    神が仕組んだ大規模改革な気がしてきた
    コロナを起こして

    大気汚染改革
    無駄な通勤をなくす
    戦争なんてバカバカしいことをやめさせる
    1番大事なことに気づかせる
    等 一度リセットしろや世の中!!と。
    そんなふうに思えてきた

    +134

    -19

  • 35. 匿名 2020/04/10(金) 15:14:37 

    きれい
    30年ぶりだと生まれて初めてヒマラヤ山脈を見た人もたくさんいるだろうね

    +271

    -1

  • 36. 匿名 2020/04/10(金) 15:14:41 

    グレタさん本気で取り込むなら今世界に何か発信するべき

    +185

    -1

  • 37. 匿名 2020/04/10(金) 15:14:54 

    >>4
    中国から発症ってあたりからしてそう感じる

    +186

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/10(金) 15:14:59 

    うちの方では桜がいつもより長く見頃だったよ
    来年はみんなでお花見できますように😊

    +71

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/10(金) 15:15:52 

    人間は自分達のために地球に負担かけ過ぎた。
    最近、欲深くなっていたことを反省してるよ。

    +110

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/10(金) 15:16:13 

    >>34
    片言ですねぇ

    +5

    -4

  • 41. 匿名 2020/04/10(金) 15:16:15 

    >>1

    コロナのおかげで
    大気汚染が改善され
    数万人の命が救われたらしい


    コロナ、実は救世主だった説
    CNN.co.jp : 新型ウイルス対策で中国の大気汚染が改善、数万人が救われた可能性 - (1/2)
    CNN.co.jp : 新型ウイルス対策で中国の大気汚染が改善、数万人が救われた可能性 - (1/2)www.cnn.co.jp

    中国が新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために打ち出した厳重な対策のおかげで、大気汚染が改善されて5万~7万5000人が早死にリスクから救われた可能性があるという推計を、米スタンフォード大学の研究者がまとめた。 - (1/2)


      

    +113

    -6

  • 42. 匿名 2020/04/10(金) 15:19:37 

    大気汚染のひどい国では肺の病気で死ぬ人が多いから、コロナが流行っても廃れても、どっちにしろ肺の病気で亡くなる
    大気汚染物質出さないエネルギーが普及したら経済活動と環境保全が両立できる

    +72

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/10(金) 15:19:40 

    >>41
    中国人は救われなくていいよ。
    世界中みんな滅びて欲しいと願ってるから。

    +167

    -15

  • 44. 匿名 2020/04/10(金) 15:20:30 

    >>1
    ヴェネチアでも水がきれいになってイルカがやってきたってトピあったね

    +21

    -5

  • 45. 匿名 2020/04/10(金) 15:20:40 

    コロナウイルスのほうが人間よりも遥か昔からいるし
    地球にとっては人間のほうがウイルスよ

    +89

    -2

  • 46. 匿名 2020/04/10(金) 15:21:52 

    今年黄砂や花粉が少なく感じたのもコロナ効果?
    あまり花粉症の薬飲まなくてすんでる

    +108

    -5

  • 47. 匿名 2020/04/10(金) 15:21:52 

    でも地球にとって害だとしても死ぬのは嫌だわ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/10(金) 15:21:55 

    >>29
    工場、自動車の排ガス、排水きれいにして、ゴミ問題どうにかすればいい。
    科学でも対応可能だとおもう。

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2020/04/10(金) 15:22:36 

    >>5
    頭痛が痛いみたいな

    +75

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/10(金) 15:24:15 

    現在でも入れないチェルノブイリの原発危険区域が自然環境取り戻して野性動物の楽園になってるとテレビで観たことあるわ

    +68

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/10(金) 15:25:14 

    コロナによって、各国が地球温暖化防止等地球環境改善の為の予算を使わずにすんだな。

    +55

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/10(金) 15:25:20 

    こういうニュース見るとこの災害は必然なのかと思ってしまう

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/10(金) 15:25:33 

    これにはグレタさんもニッコリ

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/10(金) 15:27:31 

    >>22
    健康になるには綺麗な空気とお水が必要だもんね

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/10(金) 15:27:33 

    >>22
    それな。
    空気が綺麗になったおかげで減る病気もあるだろうな。

    +65

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/10(金) 15:28:08 

    >>14
    ガイア理論(地球をある種の意志を持った巨大な生命体だと見なす説)に則って考えれば、まさにそういうことかもね。地球が人類に下した天罰。
    インド北部から数十年ぶりにヒマラヤ眺望、新型コロナ対策で大気汚染改善

    +78

    -2

  • 57. 匿名 2020/04/10(金) 15:28:38 

    地球も限界だったのかな
    ごめんなさいという気持ちになる

    +74

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/10(金) 15:30:16 

    >>3
    今頃?

    +25

    -2

  • 59. 匿名 2020/04/10(金) 15:30:16 

    >>14
    矛盾してる
    それなら地球のために自粛はやめて、人間には大人しく感染して絶滅してもらわないと

    +3

    -13

  • 60. 匿名 2020/04/10(金) 15:30:26 

    人類は、地球から排除されようとしているのかもしれない

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/10(金) 15:31:34 

    ヒマラヤってインドの皆さんにとってはとても神聖なところなんだよね。これ見ると解る気がする。

    +64

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/10(金) 15:32:07 

    >>21
    ナウシカの腐海みたいだね
    毒の森だと思ってたのは、実は人間が汚した土を浄化してたっての

    +73

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/10(金) 15:32:16 

    東京住みだけど、今日久しぶりに空見上げたらたらすごい綺麗でこんな綺麗だったっけ?と思ったよ

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/10(金) 15:33:03 

    自然淘汰や

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/10(金) 15:34:30 

    人間の往来や乗り物の振動によって地球が常に振動してるらしく、その環境地震ノイズっていうのが都市封鎖や外出自粛・学校休校などで激減したらしい。今まで人間が起こす振動で観測出来てなかったちょっとした地震まで観測出来るようになったとか。地球にとっては今の静けさがようやく訪れた休息なんですかね
    インド北部から数十年ぶりにヒマラヤ眺望、新型コロナ対策で大気汚染改善

    +91

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/10(金) 15:35:22 

    >>10
    おまけに誰でも良かったって言う理由で人殺す人も多くなったし質も悪くなってる
    怒った地球の神様が一掃させてるのかな

    +48

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/10(金) 15:35:31 

    人間が1番いらないんだね

    +72

    -1

  • 68. 匿名 2020/04/10(金) 15:35:41 

    神様が怒って天罰あたえたんかなあ。

    +12

    -3

  • 69. 匿名 2020/04/10(金) 15:36:27 

    中国は環境のこと考えないからPM25とかも問題だもんね
    九州だけど、綺麗な青空ってしばらく見てない。黄砂とPMを放出し続ける中国が憎い

    +51

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/10(金) 15:36:51 

    >>3
    人間が居ないと楽園になるんだね

    +79

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/10(金) 15:37:00 

    >>46
    花粉はわからないけど、PM2.5は少ないんじゃないかな~
    それで今年症状がマシなんだと思ってる

    +46

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/10(金) 15:38:03 

    >>49
    うん。わかる!
    いい事言ってる『ふう』になっちゃって、惜しいよね💦

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2020/04/10(金) 15:38:38 

    >>7
    それなら中国の大気汚染をまず改善してくれよ!コロナさんよぉ💢

    +78

    -3

  • 74. 匿名 2020/04/10(金) 15:39:53 

    >>73
    中国は武漢の人間解放して自滅の道を選んだよ
    あとは各国が中国人を入れない手続きしたら済む話

    +85

    -1

  • 75. 匿名 2020/04/10(金) 15:40:37 

    >>13
    遺体も流すらしいね
    それが向こうの文化なんだろうけどちょっとね…

    +57

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/10(金) 15:42:02 

    地球がどんどんげんきになっていくね!

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/10(金) 15:42:42 

    >>5
    核爆弾を作った為
    世界戦争が抑制され
    リセットされない
    平和が続くと資本主義経済は
    飽和する、吸い上げる相手が居ない
    そして人類増え過ぎ
    中国がパンドラの箱を開けた
    インド北部から数十年ぶりにヒマラヤ眺望、新型コロナ対策で大気汚染改善

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/10(金) 15:42:53 

    >>3
    うんうん、私の田舎今は人がめちゃくちゃ少なくて空気が全然違う…澄んでるのがわかる。

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/10(金) 15:44:14 

    >>4
    浄化を妨げていた人間は耐えて今後繰り返さないために変わらないといけないと思う
    地球が想像を越える期間耐えて見守ってくれてたけど限界がきたんだよね
    こういう報道はたくさんして欲しい

    +94

    -1

  • 80. 匿名 2020/04/10(金) 15:44:19 

    このトピ思い出したわ

    「地球の反撃?」新型コロナ拡大後に中国上空の大気汚染濃度が減少
    「地球の反撃?」新型コロナ拡大後に中国上空の大気汚染濃度が減少
    「地球の反撃?」新型コロナ拡大後に中国上空の大気汚染濃度が減少girlschannel.net

    「地球の反撃?」新型コロナ拡大後に中国上空の大気汚染濃度が減少 一方で2月のマップには北京のあたりに薄いオレンジ色の小さな点が表示されているだけで、全くと言っていいほど二酸化窒素の濃度が確認されないのだ。 この変化が最初に見られたのは、中国政府...

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/10(金) 15:46:14 

    >>58
    遅いよね…
    これを10代が書いたのならまだいいけど
    いい歳した大人がそんなことも知らなかったとか
    大丈夫かって思うわ

    +5

    -10

  • 82. 匿名 2020/04/10(金) 15:53:12 

    >>1
    ガンジス河も綺麗になったんかな?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/10(金) 15:54:21 

    >>22
    中国の工場が停止してる時期、花粉症がマシだったんだよね。多分花粉が汚染されて空気にのってより酷くなるんだと思う。

    +52

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/10(金) 15:56:42 

    インド(特にデリー)の空気の汚さは上海北京の比じゃないからなぁ
    色んな所行ったけどデリーとメキシコシティが双璧

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/10(金) 15:56:52 

    人間が地球を汚さなければ人間は身体・精神ともに健康なんだろうね。空気も水も空も澄んでいるはず。
    地球に住みながら汚して嘆いて綺麗にしてまた汚して……
    日々地球を思いながら共存していれば、現代の問題は半分もなかったのかもしれない。感想を言うだけでなく意識を変えていきます

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/10(金) 15:57:18 

    いっそのこと1度人類が滅んだら面白いのに
    過去にも滅んだ事があったりして

    +16

    -3

  • 87. 匿名 2020/04/10(金) 15:57:33 

    まさか人の活動がなくなることで環境対策になるとは!!でも結局PMとかも中国が生み出してるんだけどね。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/10(金) 15:58:49 

    意外と神様がどうぶつの森を遊ぶように人間を操って遊んでいるかもね

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/10(金) 15:58:55 

    >>81
    気付いてからどうするか、だよ🌍️

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/10(金) 15:59:37 

    どっかの動物園のパンダのカップルも休園で人がいなくなってイイムードらしいしね。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/10(金) 16:01:19 

    >>5
    もしかしたら話が違うかも知れないけど、歴史上の人物か誰かが言った言葉みたいだけど、第三次世界大戦はあるかどうか分からないが第四次世界大戦が行われるとすれば、それは核戦争ではなく石や刀になるだろう。みたいな感じかな?
    人間のやる事が進化し過ぎて、今までの文明が全て崩れ又一からみたいな。

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/10(金) 16:04:59 

    >>14
    コロナ有能説

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/10(金) 16:07:23 

    中国、全ての面で綺麗になってよ

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/10(金) 16:08:59 

    >>51
    そんなことならレジバッグ廃止とかしないで欲しかった。どうせレジバッグなんかより他国の出す海へのゴミのほうが多いんだしさ。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/10(金) 16:10:57 

    >>62
    私もナウシカだと思った!
    引きこもりだから、また漫画の方読みたいなぁ

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/10(金) 16:13:08 

    >>68
    それだとチャイナウイルスで亡くなった人は罰をうけたみたい…

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/10(金) 16:14:45 

    あー、でも飛行機減便してるし、
    都内の道もガラガラだから、
    空気キレイになってるのかな?と思ってた。
    花粉症で4月で杉が少なくなっても
    ヒノキとかもあるから、GW明けるまで
    ズルズル状態なんだけど、今年というか
    今月入ってから、例年より症状が軽い気がする。
    スギ花粉に排気ガスがくっつくと
    症状がひどくなる、って聞いてたから、
    空気キレイになったのかな、と。

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/10(金) 16:15:55 

    >>71
    私 毎年花粉症の時期は酷くて夜も眠れないくらいだったのに、今年は花粉症が治ったのかと思うくらい楽。
    確かにPM2.5の影響はあるかもしれない。

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/10(金) 16:16:09 

    >>3
    でも空気が「汚い」って基準も人間のものだよね
    例えば地球が誕生した当時は二酸化炭素や一酸化炭素の割合が大きくて生き物が住める状態じゃなかったわけだし

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2020/04/10(金) 16:17:23 

    日本企業が中国を撤退して日本で工場始めたらやっぱり日本の空気汚れるよね

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2020/04/10(金) 16:17:48 

    >>56
    こういう大切な言葉、日本はたくさん掲示されてるよね。
    たまに気が付いてそうだよな…とその場で思うだけだった。
    インドからヒマラヤが見えることもいま知った。
    人間がここまでにならないと本来の景色が見えなかったなんてね。人間は地球に謝ってこれからの行動を見せていかなければ。皆さんありがとう

    +37

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/10(金) 16:18:04 

    人間の経済活動、消費活動が地球にとって害だということだよね

    これでここ数年続く異常気象がちょっと収まったりしてね…

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/10(金) 16:21:10 

    エコだなんだ言ったって結局のところ人間が滅びることがいちばん地球に優しいんだよね。

    +31

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/10(金) 16:21:20 

    あらあら、、なんか気持ちが落ち着いたよ
    人間にとっては脅威だし毎日毎日恐怖だったけど地球にとっては…皮肉だわ

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/10(金) 16:22:23 

    一番地球を脅かしていた中国から始まり世界が浄化されていっているのか…

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/10(金) 16:24:51 

    >>31
    それはコロナ初期から言ってる人たくさんいたよ。 
    IT化が進んで、人間は世の中の物事の全てを解決できると慢心をおこしていたから「調子に乗るな」と天から警鐘をうながされてるんじゃないかって。
    どんなに頭の良い科学者や医者も、災害や未知の菌の前では右往左往してる。
    今回のコロナでつくづく人間の無力さを思い知らされた。

    +65

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/10(金) 16:25:35 

    私仕事でインドに3ヶ月滞在したけど、インド人は自分がよければいいってタイプだからね、家の中はきれいにするから、ゴミは外に捨てるとか。電車は降りる人待たないで乗り込むから乗るのにすごい時間かかったり...
    でもそんな数週間の自粛で空気ってきれいになるものなんだね

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/10(金) 16:29:53 

    グレタちゃんの活動よりウイルスが地球を守ったとも言える
    人間はこれ以上増えてはいけない気がする


    +15

    -1

  • 109. 匿名 2020/04/10(金) 16:29:55 

    >>4
    地球が怒ってたんだね
    これだけの事が起きないと気がつかない人間って愚かだな
    きっと海もキレイになるかもしれない

    +110

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/10(金) 16:30:13 

    人類が一度何かを見つめ直す
    時期が来たのかもしれない

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/10(金) 16:32:15 

    >>49
    wwwww,

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/10(金) 16:34:39 

    >>62
    映画は予言かのように昔から伝えてるものが多いよね。
    いずれこうなるよと。
    後世に残る映画をつくる人はつくらされてる気がする。
    あのおぞましい原因は人間だったのか…と気付く時を待っていたみたいだね。
    歳を重ねて久しぶりにもののけ姫を見たら最初から涙が出て仕方なかった。昔の人は自然や動物と心を通わせてたんだよね。自然の声を聞くことはできないけど微力だけどできることをしていかないとね。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/10(金) 16:35:15 

    今年は空気が綺麗な年になりそう

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/10(金) 16:36:20 

    昔みたいに世界中の人が自給自足をすれば空気も浄化されるんだろうね。

    +29

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/10(金) 16:42:49 

    >>36
    じゅうぶん発信したじゃない?称賛の次は非難までされて。
    『ほら、もっとやりなさいよ』って言う人がやる番だよ。
    いい加減他人ごとじゃない。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2020/04/10(金) 16:49:43 

    例えば電気のない生活に戻ることは難しいけど、都会の24時間ギラギラしてるネオンは必要ですか?とかいろいろあるよね

    +51

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/10(金) 16:51:15 

    本当、地球が怒ってたんだな。
    だからコロナをぶっ放したんだな。

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/10(金) 16:56:01 

    >>36
    そういやグレタは体調良くなったのかしら?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/10(金) 16:58:46 

    >>59
    地球は人間を受容したんだよ一緒に生きようって。
    だから人間に必要な空気や水があって生きてきたでしょ。

    親しき仲にも礼儀ありで綺麗にしながら地球の気持ちも考えながら共存するべきだったけど長いこと人間はその気持ちに欠けていたんだよね。

    地球は自分を守りながら人間だけを一気に全滅させることもできたはず。

    +19

    -2

  • 120. 匿名 2020/04/10(金) 16:59:06 

    中国がネパール政府にチベット人の引き渡し条例を要請したが、
    ネパールのヒマラヤ政府は断固拒否。

    インドにも、チベット人を返せ!と要請したが、インドもふざけるな!ぜったいダライ・ラマを引き渡さない!と断固拒否。

    均ペーはこう言った。
    「中国の分裂を望むものは粉々になるだろう。」

    ネパール政府、中国の「容疑者引き渡し条約」を拒否  | ニコニコニュース
    ネパール政府、中国の「容疑者引き渡し条約」を拒否  | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp

    10月中旬、中国習近平主席が南アジア諸国を訪問した。チベット亡命者を多数受け入れるネパールでは、習氏の滞在期間中に、両国の容疑者引き渡し条約を締結する予定だとみられていたが、ネパール政府は合意を見送った。 ヒマラヤ山脈南の麓の国ネパー…

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/10(金) 17:02:35 

    >>2
    他人事のように言ってる人が多いけど
    インドだけじゃなくて世界各国の主要都市で空気が綺麗になってるみたいだよ。
    東京もね。

    +55

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/10(金) 17:02:44 

    >>20
    これ、フェイクらしいね。
    私も別のトピでコメントしちゃった💧
    水が綺麗になったのは確からしいよ

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2020/04/10(金) 17:03:10 

    シャングリ・ラ、あそこはチベットだったけど勝手に雲南省にされた。

    チベット文化はチベットより、亡命したネパールと、インドのダラムシャラ、シムラあたりのほうがいまは色が濃い。

    冬になると亡命したチベット人たちはラサ(チベットの首都)に五体投地で2010年ぐらいまでは巡礼でもどってきたけどいまは中共がそれまで住んでいたチベット人の家を陣取り、商店や旅館も勝手に営んでる。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/10(金) 17:06:02 

    >>101
    ヒマラヤはインドにあるからね。もちろんネパールやチベットにも隣接。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/10(金) 17:07:58 

    中国は唯一、自分らに歯向かってくるインドに報復として水が行き渡らないように、
    ヒマラヤの中国サイド(ようは乗っ取ったチベットサイド)にダムなんか作りやがったからね。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/10(金) 17:10:52 

    >>56
    美談にすんな
    中国が白人を減らすために作ったウィルス
    アメリカヨーロッパが混乱してる間に日本滅ぼすって

    +7

    -3

  • 127. 匿名 2020/04/10(金) 17:14:42 

    昔の人は当たり前に眺めていた光景なんだろうな…

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/10(金) 17:14:53 

    >>56


    こーゆースピ系にはうんざり。
    ならはじめに5Gの実験やウイルス実験に利用されたウイグル人は天罰なの?笑わせるな。

    +7

    -2

  • 129. 匿名 2020/04/10(金) 17:15:13 

    一ヶ月くらいの自粛でぶう垂れてるけど、自然界の動物たちはもうずっと長いこと人間に自粛を強いられてたんだなあと考えるとしんみりするよ。

    +36

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/10(金) 17:18:05 

    なんだろう。
    初めて地球の悲鳴が人間に届いたって感じ。

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2020/04/10(金) 17:36:45 

    地図

    毎日毎日コロナで気が滅入っていたのに
    このトピは他のコロナトピより意味が深いと思う
    インド北部から数十年ぶりにヒマラヤ眺望、新型コロナ対策で大気汚染改善

    +23

    -1

  • 132. 匿名 2020/04/10(金) 17:36:52 

    ツイッターで、地球からしたら人間がウイルスって言ってる人いたな

    ロックダウンで人がいなくなった街に動物がでてきたり。

    地球に人間が住むスペースを与えられているだけなのに、人間は一番偉いんだって勘違いしてる人間沢山いる。特に政治家。

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2020/04/10(金) 17:39:41 

    >>129
    オーストラリアの大火事でたくさんの動物が死んだよね
    地球温暖化のせいって言われてたけど結局は人間が悪い

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/10(金) 17:41:54 

    >>131
    前に中国は滅びてインドが広がるって何かで読んだけど
    なんか本当なのかもと思えてきた

    +22

    -2

  • 135. 匿名 2020/04/10(金) 17:48:49 

    >>113
    それに世界の人が気がついて終息だな
    バカなお金の使い方でもめてるうちはダメなのかも

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/10(金) 17:57:25 

    世界が浄化されていくのがナウシカみたいだな

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/10(金) 18:36:23 

    終息したら自然派の新興宗教増えそう。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/10(金) 18:56:37 

    >>124
    お恥ずかしい😂
    ありがとうございました

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/10(金) 19:04:03 

    >>129
    山を削られて食料範囲が狭くなって見付けたと思ったら罠にかけられるし一生懸命逃げたら殺されるし。
    住みかが狭くなって仲間と平和に住んでたら『増えすぎ』だと殺されるし。しまいには火事で焼かれて…
    糞をしたり草を食べて森を循環させてくれてるのにね。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/10(金) 19:06:49 

    >>137
    そんなバカはきっと潰されるよ。むしろ1人1人が正しく気付いて自然を守る行動を起こしているはず。そう願う!

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/10(金) 19:07:41 

    >>137
    もう宗教とかも必要ない世の中になるかもよ
    人は依存ばかりしてるからね
    だいぶ思考が変わるんじゃないかな

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/10(金) 19:08:02 

    最近、東京の空気も澄んでいて気持ち良いです。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/10(金) 19:18:16 

    >>112ほんと予言みたいですよね。北斗の拳みたいにお金が紙切れになり食料を取り合い暴力で支配する世界は勘弁だなぁ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/10(金) 19:29:45 

    >>126
    中国人は人口多いから、1億程度減っても全然問題ないもんね。
    むしろ、世界的に人口減れば、あらゆる土地に進出できるし、中国1人勝ちだよね。

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2020/04/10(金) 19:34:13 

    >>103
    エコだからって塩ビ素材のエコバッグ量産してたらなんの意味があるのかってなるな

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/10(金) 19:34:31 

    千葉県住みなんだけど、今夜は都内の夜景がくっきりと見えたよ。
    排ガス少ないからかねーって夫と話してたとこ。
    同じように感じたひと、いるかな?

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/10(金) 19:35:11 

    >>21
    ガンジス川近くの空気の酷さは尋常じゃない
    人力車乗ってたら
    眼、鼻、喉が痛くなってスカーフ撒いたよ
    マスクでも足りずテロリスト並みに巻かないと
    痛くてしょうがなかった

    粉じんと多分化学物質が大気中に舞ってると思う

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2020/04/10(金) 19:44:55 

    >>135
    未来人ですね

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/10(金) 20:14:32 

    >>31
    馬鹿みたいじゃないよ。
    本当にそう思う
    終息したら地球のことちゃんと考えなきゃいけないね

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/10(金) 20:27:38 

    >>147
    ガンジス川ってネパールまで続いてるから「どこの」ガンジス川をあなたが指してるかまったくわからないんだけど、、
    ほんとにインドいったことあるの?

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2020/04/10(金) 20:43:02  ID:BpVfojyUjg 

    >>43罪を憎んで人を憎まず
    中国の中にもいい人はたくさん居ると思う

    +5

    -4

  • 152. 匿名 2020/04/10(金) 20:53:38 

    >>63
    夜空がいつもより暗く感じたよ。
    新宿の近くに住んでいた時、夜でも空がしらっちゃけた色をして暗くならないのが気持ち悪かったけど、新宿あたりの空もいつもより暗いかな。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/10(金) 20:56:51 

    イタリア北部ももしかしたら
    大気汚染が原因でもあったんじゃ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/10(金) 21:13:11 

    >>99
    今は人間が意図的に作り出した公害で汚いからそれとはまた違うかと。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/10(金) 21:21:38 

    >>37
    人口を減らすためにね

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/10(金) 21:40:50 

    >>134
    私も読んだ
    なんだろ、ガルちゃんだったのかな

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/10(金) 21:54:48 

    >>134
    未来人の予言じゃないかな。
    あちこち書かれてるけど私もだいぶ前に書いた事あるよ。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/10(金) 21:56:40 

    もののけ姫の「アシタカとサン」の歌詞が、なんかすごい…心にくる。
    インド北部から数十年ぶりにヒマラヤ眺望、新型コロナ対策で大気汚染改善

    +4

    -3

  • 159. 匿名 2020/04/10(金) 21:58:35 

    >>38
    こちらも桜見頃が長いです。
    入学式に桜満開なんてなかなか無い。
    早く暖かくなってコロナ終息!と思ってたけど、気温の上がりかたが遅くて桜見るにはよかった。
    まだ1週間は桜見れそう。
    PM2.5も無く、黄砂も花粉も少なく、空気が綺麗なのに納得した。
    西日本です。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/10(金) 22:21:51 

    まあでも先週あたりから中国は勝手に終息宣言して
    普段通りに工場も稼働させてまた交通渋滞もしてるし
    すぐに空気汚染が再開するけどね

    +6

    -2

  • 161. 匿名 2020/04/10(金) 22:54:11 

    本来なら、地球ってもっと美しいんだろうね。

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/10(金) 23:10:39 

    >>128
    生態系を破壊されることは地球にとって死活問題だから、それを破壊した人類を排除しようとするのは当然の反応。生体の免疫反応と同じで、スピ系でも何でもない。
    人間の虐殺は人間同士の問題。人間自身が解決する以外にない。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/10(金) 23:22:51 

    >>134
    未来人の話だね

    中国は終息したような振る舞いだけど実情はわからないね。
    また空気を汚染させる生活になんの後ろめたさもなく戻して周りの国をないがしろにするならまたトドメがあるのかな。

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2020/04/10(金) 23:46:54 

    今インドの空青いみたいね
    Twitterで綺麗な空あがってる

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/11(土) 00:19:39 

    凄いね。もしかするとこのウィルスは地球からの警告なのかも⚠️!

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/11(土) 01:49:53 

    人間中心主義だったの反省しようと思った。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/11(土) 04:45:06 

    >>162
    宗教じみてるね
    地球にとっての居心地良い基準なんてあるわけないでしょ
    それこそ人間が考えた感傷的なストーリーだわ

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2020/04/11(土) 05:31:37 

    人間は人間の目線でしか物事を考えられないからね
    でもそれもそろそろ考え直す時が来たわね

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/11(土) 07:00:44 

    >>83
    それ去年だかテレビでやってた!
    黄砂とかPM2.5に硝酸塩(だったかな?)がこびりついてとんでくるんだって。
    花粉はその辺から飛んでくる。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/11(土) 07:02:30 

    >>167
    地上が溶岩ドロドロでも、空気なくても、人間ぎゅうぎゅうでも地球は気にしてないよね笑

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/11(土) 07:05:52 

    >>130
    視野狭すぎで怖いわ笑

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2020/04/11(土) 07:15:09 

    >>7

    中国が産み出した殺人ウイルスを
    神が与えた試練なんて言葉にしちゃダメでしょ

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/11(土) 08:15:45 

    >>2
    今年はPMが少ないらしいよ。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/11(土) 09:18:50 

    >>7
    一部の愚かな人間のせいを神様のせいにしては申し訳ないですよ。日本の神様は大変心を痛めていらっしゃると思います。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/11(土) 11:00:49 

    >>1
    人間が半分以下の人口になっちゃえばいいのにとまじで思う

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/11(土) 12:45:47 

    >>4
    >>14
    それって、まさにナウシカの世界じゃん。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/11(土) 13:29:19 

    >>175
    自分がそのいなくなる半分側になっちゃうかもしれないのに。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/11(土) 15:43:54 

    >>167
    横だけど
    地球の気持ちに対してあるわけないとか宗教じみてるとかの考えがもっとも傲慢な人間らしい考えだよ。同調する人も。その考えをどれだけの年月、人間が頑なに主張してきたか。
    そこを転換する時だと思う

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/14(火) 09:46:04 

    >>66
    今現在自分が無事だっていうだけで、ここぞとばかりに悟ったような風にこういう事言うのはどうなのかなと思う
    もしそうなら真っ先に排除されるべき輩を放置したままエッヘン面で他の人間を排除するような神様とやらなんかいらないね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。