-
501. 匿名 2020/04/10(金) 19:57:25
>>500
職場に虚偽報告してたせいらしい。+24
-0
-
502. 匿名 2020/04/10(金) 20:00:23
>>500
このトピで昨日書いてあって知った。
そら仕方ないよ。その人が会社辞めたところで
もうこのクラスターは取り返しがつかないし。+29
-0
-
503. 匿名 2020/04/10(金) 20:02:12
>>360
母親が宝田だよ。あと、1人はクビになってる。+1
-0
-
504. 匿名 2020/04/10(金) 20:09:57
>>473
全く同じです。山形出身東京在住。
三月上旬に家族の還暦祝いで帰ろうと思ってたけど世の中の状況みて辞めた。
今は東京の病院で三月に海外旅行行ってコロナもらってきた人を診ています。世の中ほんと理不尽。+23
-0
-
505. 匿名 2020/04/10(金) 20:13:02
新庄の家族クラスターの発端となった東京在住の息子、東京でPCR検査したら陰性で「自然治癒したのでは?」って県が発表してたけどそんなことあるのかな?っていうか東京が検査するの遅すぎない?+29
-1
-
506. 匿名 2020/04/10(金) 20:14:08
>>500
田舎は怖いねー。すぐ追えちゃうし、バレたら村八分。+17
-3
-
507. 匿名 2020/04/10(金) 20:33:58
>>468
山形県の公式Twitterだと県内の感染者その都度発表されるよ+7
-0
-
508. 匿名 2020/04/10(金) 20:39:32
>>489
16番、高畠町40代女性のことかな?
その人だったら『株式会社佐勇 山形工場』だよ
360さんの表一覧からの情報+20
-0
-
509. 匿名 2020/04/10(金) 20:40:59
>>293
まだ学生気分で社会人という認識が低いクソガキだったからでしょう。もうクビになって無職だけど。今日うちにはマーレから工業地帯向けに謝罪が来ました。企業は大変ですね。+16
-1
-
510. 匿名 2020/04/10(金) 20:43:53
>>506
田舎いかん問わず
これは大バッシングされるそれだけの理由があるでしょ
職場の指示に背いて大損害負わせて地域民を恐怖に陥れたんだから+30
-1
-
511. 匿名 2020/04/10(金) 20:45:54
新庄祭なくなったかぁ....+11
-0
-
512. 匿名 2020/04/10(金) 20:46:22
結局酒田は勤め先どこなのでしょう?
不安だね。+6
-0
-
513. 匿名 2020/04/10(金) 20:46:46
>>503
宝田って食品から工業製品から医療器具メーカーとかいっぱい工場あるから
あの辺に通勤する人多いから怖い💦+8
-0
-
514. 匿名 2020/04/10(金) 20:49:12
>>513
まあ風で飛んでくるような距離でもないし、大丈夫だと思いたい…。うちも同じ地帯です。+5
-0
-
515. 匿名 2020/04/10(金) 21:00:01
>>505
あくまでも仮説だけど軽症又は無症状で少し前から発症してた可能性はあるかもね
その後東京に帰って検査までの間に治ってしまったってこともあるかもね
山形県内の感染者例をみても軽症や無症状が圧倒的に多いしね+13
-0
-
516. 匿名 2020/04/10(金) 21:01:06
>>288
義兄&お姉さんが感染していませんように!
赤ちゃんも無事産まれますように!!+17
-0
-
517. 匿名 2020/04/10(金) 21:02:13
>>512
それな。あと行動履歴も。
レンタル返しに行っただの
市内の医者に2回行っただの不安な話ばかりしておいて
あとは伏せ字って…+12
-0
-
518. 匿名 2020/04/10(金) 21:28:09
あーあ
くたびっだなぁ
毎日コロナばっかりでよ+43
-0
-
519. 匿名 2020/04/10(金) 21:38:10
>>323
西村経済再生担当大臣は、国の緊急事態宣言の対象地域への追加を要請していた愛知県、京都府、そして岐阜県について、現時点での追加の必要性はないとの見解を示しました。
+2
-0
-
520. 匿名 2020/04/10(金) 21:47:55
>>332
山形市で初めての感染者となった20代の女性について市は、勤務先を公表した。勤務していたのは山形市香澄町の飲食店「クラブ・エース」。女性は4月3日と4日に出勤していて、濃厚接触者は家族や店の関係者など9人。
酒田市の女子中学生も感染 山形市の感染者は「クラブ・エース」勤務 感染者32人に(さくらんぼテレビ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp山形県内で新たに酒田市の女子中学生を含む5人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。県内の感染者は32人となった。新たに感染が確認されたのは、米沢市の50代の女性2人と南陽市の50代の女性、そして
+13
-0
-
521. 匿名 2020/04/10(金) 21:48:50
>>475
了解です( ̄^ ̄)ゞ+2
-0
-
522. 匿名 2020/04/10(金) 21:49:46
>>344
わたしも運ちゃんだって聞いた
運送屋から聞いたから多分あたってるのでは?
すき家のアルバイトと花王?かな
こんな時だし別に社名出してもいいと思う
不適切だったら通報お願いします。+7
-0
-
523. 匿名 2020/04/10(金) 21:55:36
村山・置賜地域の感染元は、グレーの男性(東京から来た)のか
自分が感染元になるなんて、想像しただけでぞっとする+11
-0
-
524. 匿名 2020/04/10(金) 21:58:04
>>437
すでに感染わかってる者の家族だよ+0
-0
-
525. 匿名 2020/04/10(金) 21:59:46
酒田も中学生が感染したんだからGW明けまで休校伸ばしてあげなよと思う+13
-0
-
526. 匿名 2020/04/10(金) 22:11:27
鳥取県知事ちゃんと対策して準備してる。+5
-0
-
527. 匿名 2020/04/10(金) 22:13:46
>>523
凄いこれ。わかりやすい。
グレーが来なければこんなことになつてなかったね+33
-0
-
528. 匿名 2020/04/10(金) 22:15:14
>>498
酒田市のDVDレンタル屋は最近は行ってないからわからないけど限られますよね。
その人の父親が二週間前に東京、千葉、神奈川などに出張だったとか。+6
-0
-
529. 匿名 2020/04/10(金) 22:19:41
>>485
30代の女性2人は、60代の男性からみて一人は同居の嫁(息子の配偶者)と、もう一人は近場に住んでる親類の女性じゃなかったかな?+2
-0
-
530. 匿名 2020/04/10(金) 22:22:40
>>528
出張ある職業ってことはそれなりの職場でそれなりの職種ってことだよね
去年夏に武道館へライブ見に遠征しに行った時にいなほで新潟行って新幹線乗り継いだけど
行き帰りともにいなほの乗客のほとんどがキャリーケースとビジネスバッグ持ったホワイトカラー全開のリーマンだったな+6
-0
-
531. 匿名 2020/04/10(金) 22:32:30
>>501
どっちの人?
板垣鉄工の方?+1
-0
-
532. 匿名 2020/04/10(金) 22:34:04
>>500
会社の決まりも守らず言わないで数日間会社に出勤してたらしいよ。
1週間の工場閉鎖に消毒。クビだけで済めばいいほうだよ。
+28
-0
-
533. 匿名 2020/04/10(金) 22:38:20
>>518
ほんてんだずねー
テレビ付けてもあっちもコロナこっちもコロナで
やんだぐなる+18
-2
-
534. 匿名 2020/04/10(金) 22:40:49
>>505
それで調査終わりにされたら何かモヤモヤするから、血液検査して抗体の有無とか調べて欲しいな。
でもそんなに疑ったら「犯人扱いされた、人権侵害」って問題になっちゃうかな?+6
-0
-
535. 匿名 2020/04/10(金) 22:42:48
鳥取県「調査中でありますけども無職と聞いております」山形県もこの位言って欲しいな。
+19
-0
-
536. 匿名 2020/04/10(金) 22:57:10
>>515
治ってから検査してるから陰性になったっていうケース、東京あたりじゃ多そうだよね。すぐ検査してもらえないみたいだし。+5
-1
-
537. 匿名 2020/04/10(金) 23:00:16
>>534
正直、新庄のケースは息子が広めてしまったのは確実だと思ってる。まだ特効薬がないのに人にうつすのはテロみたいなもんだ…最悪死ぬからね…人権ガーって言われたくないなら浅はかな行動は慎むべきだったよね+32
-0
-
538. 匿名 2020/04/10(金) 23:04:00
>>515
今日 訛り混じりの真ん中の男のお偉いさんが記者のしつこさ?に諦めたのかクレームが凄いのかポツリポツリ愚痴を言い始めたのよね。
基本的なやり方は濃厚接触者は2週間健康観察をして何らかの症状が出てからPCR検査にかけるけど山形県は濃厚接触者が無症状であってもPCR検査をするから数が増えて電陽性も増えてきて電話相談も増えて人手が足りなく聞き取り調査は家族クラスターの二次感染までは追えてるんけど三次感染、四次感染まで追えるかっつーとなかなか難しいからそれが感染源不明になってるんじゃないかと。
+7
-0
-
539. 匿名 2020/04/10(金) 23:10:24
>>532
てことはTDK??+5
-0
-
540. 匿名 2020/04/10(金) 23:13:09
>>531
じゃない方+1
-0
-
541. 匿名 2020/04/10(金) 23:13:46
>>540
ありがと+1
-0
-
542. 匿名 2020/04/10(金) 23:22:32
>>537
おそらく両親も息子を呼び寄せてしまったであろうけど
それでも東京に住んでるいい歳した息子が自制すべきではあったよね
東京の危険さをわかってないはずないんだし
それにしても島根1号10代女子もそうだけどなぜ帰省したら発症するんだろうか
このウイルスって移動すると熱上がって症状出るのだろうか?+22
-0
-
543. 匿名 2020/04/10(金) 23:31:09
>>453
クラブ・エースに勤務ってネットのニュースにありましたよ+3
-0
-
544. 匿名 2020/04/10(金) 23:37:38
>>539
そう。+2
-0
-
545. 匿名 2020/04/10(金) 23:39:54
すごいわかりやすい。マスコミよりも県の会見よりもがるちゃんが一番わかりやすい。+38
-0
-
546. 匿名 2020/04/10(金) 23:43:08
>>543
夕方のピヨ卵の後のYBCニュースでも店名と店の看板映像つきで出てましたね+6
-0
-
547. 匿名 2020/04/10(金) 23:46:31
NHKかなんかでコロナで旦那さんを亡くした方のインタビュー見ました
最後亡くなる時もガラス越しで、もちろん触れる事もできず、医師や看護師さん達がガラスの前までベットを移動して手をガラスに当ててくれたそうです。
そんな悲しい別れ方、大切な家族とはしたくありません。
とにかく予防策を徹底しましょう。+52
-0
-
548. 匿名 2020/04/10(金) 23:49:12
>>547
私もそれ見ました。
幸せな旅行から一転、悲しい別れが突然やってくるなんて
誰が想像できたでしょうか+19
-0
-
549. 匿名 2020/04/10(金) 23:59:21
>>523
分かりやすい図をありがとうございます。
仮にここまで情報を出せなかったとしても市町村や県の会見も番号をダラダラ言ってないでこういう表を使いながら説明して欲しい。
+9
-0
-
550. 匿名 2020/04/11(土) 00:00:05
>>522
運送屋で、なぜ花王とすき家になるの?
+6
-0
-
551. 匿名 2020/04/11(土) 00:03:18
山形市に住んでいます。山形市でも昨日、市内に新型コロナ感染者が出たため、本日保育園より、保育園登園自粛のお願いの通知が来ました。
この場合、母親が仕事を休んで子供をみてる場合、仕事は欠勤扱いになってしまうのですか?特別休暇としてお給料はそのままですか?国からお給料の補償のようなものはありますか?
自粛のお願いなので、どうしても仕事を休めないのでしたら保育園に預けることになります。
どなたか教えて下さい。
+6
-0
-
552. 匿名 2020/04/11(土) 00:12:50
>>551
会社に確認したほうがいいよ。
私の会社は有給扱いだから給料はそのまま+5
-0
-
553. 匿名 2020/04/11(土) 00:13:48
>>551
それは各職場で判断するんじゃないの?うちは欠勤扱いだけど給料は出るみたい。+6
-0
-
554. 匿名 2020/04/11(土) 00:17:12
>>545
本当そう。
ここでの情報を日々の予防に役立てて、自分を守り、家族を守り、地域を守り、皆で乗り越えたいね。+18
-0
-
555. 匿名 2020/04/11(土) 00:19:40
>>551
厚生労働省のHPです+2
-0
-
556. 匿名 2020/04/11(土) 00:22:15
>>551
556です。
追記。6番に記載されています。その上でお勤め先に聞いてみてください。+1
-0
-
557. 匿名 2020/04/11(土) 00:28:52
>>524
新たな感染者が中学生という事に驚いたんじゃない?+2
-0
-
558. 匿名 2020/04/11(土) 00:31:00
このままだと感染者数宮城県を追い越しそう+28
-0
-
559. 匿名 2020/04/11(土) 01:02:28
>>533
もうつかっだはー。はやぐおさまんねがなコロナ。+8
-3
-
560. 匿名 2020/04/11(土) 01:11:57
>>559
ほんてやんだぐなてくる~
毎日毎日どごがで○人出ました。どが、もういいずは~
普通の生活さ戻っだいはぁ+19
-1
-
561. 匿名 2020/04/11(土) 01:46:57
>>551
うちは補償がついて、実質有給みたいになってる。実際の有給ではなく、コロナの影響による特別措置っていう形で3月からずっとお休みしてます。+4
-0
-
562. 匿名 2020/04/11(土) 05:24:50
>>542
島根の子は高校生だから帰省組ではないんじゃない?+3
-1
-
563. 匿名 2020/04/11(土) 07:22:22
公立高はいつ再開するんでしょうかね。+0
-0
-
564. 匿名 2020/04/11(土) 09:04:07
>>486
1匹って言い方やめなよ
人なんだからちゃんと人って言って
正しい日本語使って貰えませんか?+24
-5
-
565. 匿名 2020/04/11(土) 09:20:00
感染した人の名前と会社名すぐに情報回ってくる😨+0
-0
-
566. 匿名 2020/04/11(土) 09:41:24
4歳の子どもが嶋公園行きたいと朝から騒いでる。
言い聞かせてもイヤイヤでこっちが嫌になる。+9
-0
-
567. 匿名 2020/04/11(土) 10:01:00
>>564
山形県人に何言っても無駄だよ〜
いじめで人殺める県だもん〜
それもマットにぐるぐる巻きにして逆さ吊りなんて普通の人なら出来ないやり方で!+0
-53
-
568. 匿名 2020/04/11(土) 10:13:41
>>564
自粛も出来ずに持ち込んで地域一帯に広めまくる要因になった奴を人とは呼びたくない気持ちはわかる+23
-4
-
569. 匿名 2020/04/11(土) 10:22:09
休みだからゆっくり寝たくても朝6時半おきの子供たち…片っ端から部屋掃除してコーヒータイムだよー
今日はもう1日パジャマでもいいや!特別!+7
-0
-
570. 匿名 2020/04/11(土) 10:34:18
>>567
この事件だけ目立つ県も珍しいんだけどね。+20
-0
-
571. 匿名 2020/04/11(土) 10:47:31
>>570
それぐらいショッキングな事件だからじゃない?+10
-0
-
572. 匿名 2020/04/11(土) 10:48:33
山形市ですが、皆さんお子さんのスポ少はどうなってますか?
外のスポーツで練習は施設が使えないので、休みになってますが、5月の大会の案内が来ていて、出欠確認されています。学校が無事に再開されたら、練習も始まるかもしれませんが、大会は大人数集まるのに、なぜ中止の判断ができないのか疑問です。子供を感染させてくないし、私自身が医療従事者のため、絶対に感染源にはなれないので、欠席にしましたが、大人が子供を守らず誰が守るのでしょうかね。+10
-0
-
573. 匿名 2020/04/11(土) 10:55:51
>>572
うちは休ませます。周りから何か言われても子どもが一番だし子どもが感染して家族ないクラスターになるのも怖いし+17
-0
-
574. 匿名 2020/04/11(土) 11:07:10
愛知県のお菓子屋さんの移動販売のチラシがポスティングされてたけど、もうポスティングも出来る限り減らしてほしい+17
-0
-
575. 匿名 2020/04/11(土) 11:15:34
>>516
>>280です
ありがとうございます!!コメント頂いて嬉しいです。本当にこれ以上感染が拡大しないことを祈るばかりです。大好きな地元を守るためにも今は我慢です。+2
-0
-
576. 匿名 2020/04/11(土) 11:16:48
>>575
間違えました
>>288でしたm(._.)m+0
-0
-
577. 匿名 2020/04/11(土) 11:17:32
村山市出身です。
祖父母が村山市にいて、お年寄りが多い地域なのでとても心配です。帰省したい気持ちが高まっていますが、今は我慢しています。若者や首都圏ばかりが警戒されがちな風潮ですが、お年寄りや地域の方々も同じように、より一層危機感を持ち、自衛して頂きたいなと思います。(´;ω;`)+12
-0
-
578. 匿名 2020/04/11(土) 11:18:21
山形市内に住んでて近所にスーパー銭湯があるんだけど、毎日結構な数のお客さんが入ってる。
どこか人ごとみたいな感じ。
もう少し危機感を持ってほしいよ…+26
-0
-
579. 匿名 2020/04/11(土) 11:20:31
100%無理だと分かるけど
国民全員コロナの検査して欲しい
無症状者が多いなら尚更心配。
結局濃厚接触者しか検査出来ないから実際はもっといそう...。+9
-1
-
580. 匿名 2020/04/11(土) 11:21:49
>>574
それ分かるわーポスティングのチラシもなるべく触りたくない。+19
-0
-
581. 匿名 2020/04/11(土) 11:23:34
>>578
こんな状況で、怖くてスーパー銭湯なんか行けないですよね(;゚Д゚;)粘膜から感染すると言われているのに、銭湯なんて…。
言葉悪いですけど、アホですよね+27
-0
-
582. 匿名 2020/04/11(土) 11:58:30
うちの職場の人、有給取って内緒で仙台に就活しに行ったらしいんだけど!!来週から出勤してこないで欲しい!!+21
-0
-
583. 匿名 2020/04/11(土) 11:58:34
>>566
嶋公園に比較的近いところに住んでますが、人一杯です
危機感ない人こんなにいるなんてがっかりだし、こんなだったらそりゃ広まるわと思います+16
-0
-
584. 匿名 2020/04/11(土) 11:59:05
>>568
仕方のない部分もあるのでは?
女子大生だけが悪い訳じゃないでしょ+6
-14
-
585. 匿名 2020/04/11(土) 12:08:17
>>584
あんたみたいな奴が成人した子供帰省させて感染広めるんだなとわかった+23
-4
-
586. 匿名 2020/04/11(土) 12:12:50
もう見てる人は少ないかもしれませんが(山形、東北とトピを建ててるのですが採用されません)昨日、今日と酒田市に来るバスが満員だそうです。
酒田市はほとんどの公共施設が閉鎖されてますが日和山公園、海鮮市場近辺に住んでいる方は気をつけてください。
島根県は既に6人になった模様で山形県も米沢市の50代男性の方が1人確認され33人になりました。また3時30から会見するそうです。
東北では岩手県を除く5県で137人の感染が確認されたそうです。ニュースでやってました。+22
-1
-
587. 匿名 2020/04/11(土) 12:13:04
>>584
仕方なくは無いと思うよ
人の命に関わることなんだから
花畑だね+16
-6
-
588. 匿名 2020/04/11(土) 12:15:11
チョイすの桜の映像で泣きそうになった😭+5
-0
-
589. 匿名 2020/04/11(土) 12:22:37
>>588
でもああやってロケに行ったスタッフが感染でもしたらシャレにならないし
霞城公園閉鎖されたからそこに花見に行こうとするのを煽ってるみたいで困る+10
-1
-
590. 匿名 2020/04/11(土) 12:25:42
山形チョイス
こんな時にラーメン道やめてー+20
-0
-
591. 匿名 2020/04/11(土) 12:30:10
東京からの高速バスって確か米沢→山形→寒河江(チェリーランド)→鶴岡→酒田の順番ですよね?
もし東京から満員バスで北関東を通り福島を通り山形県入りするまでにバスは感染者だらけになりますよね?+12
-0
-
592. 匿名 2020/04/11(土) 12:38:25
ラーメン道
よりにもよって南陽市のお店かい
番組終わってから駆け込まない人がいない保証ないとは言えないのに
いくら今後の参考にしてねとは言ってもさ+11
-0
-
593. 匿名 2020/04/11(土) 12:41:08
男性も混ざる他のサイトで見てきたのですが山形県の吉村知事は庄内にどれだけ出ようが興味なし。山形市も山形市と対立してるのかあまり興味なさそうだし左沢で感染者が出なければ他人事なんじゃないかみたいなコメントがありました。
そして#吉村寝ろ がトレンド入りしてたら大阪府の吉村知事のことだったとw+31
-0
-
594. 匿名 2020/04/11(土) 12:51:50
>>583
3月中、まだ感染者が出ていない頃からたくさんの人が遊んでましたよね!暖かくなってきたという事もあるだろうけど、危機感無いなと白い目で見てしまいます。遊具とか触りたくないけどな…
これじゃいつまで経っても学校も再開できないし、もっとひどくなるばかり…+6
-0
-
595. 匿名 2020/04/11(土) 12:56:40
会社の人が「せっかく霞城公園に花見行こうと思ってたのに!ムカつくわー。お堀の外からでも見に行こうと旦那と話してる」とか言ってて引いた!
そこまでして行きたいの?桜は毎年咲くんだよ?+34
-0
-
596. 匿名 2020/04/11(土) 13:27:51
>>582
それ今すぐ上司に言って会社側に伝えるべき!+8
-1
-
597. 匿名 2020/04/11(土) 13:34:58
コロナ疎開とかホントにふざけるなよって思う。+22
-0
-
598. 匿名 2020/04/11(土) 13:41:49
>>595
どうかその方に不要不急の外出自粛の意味を教えてあげてください。+9
-0
-
599. 匿名 2020/04/11(土) 13:59:11
>>585と>>587にマイナス打ったの
>>584本人だとバレバレw+1
-5
-
600. 匿名 2020/04/11(土) 14:00:23
>>595 そんなに花見したいのなら、馬見ケ崎の桜ラインがあります。車でドライブしながら花見しましょう。夜のライトアップは今年はやらないみたいですが。車内から見るのはもんだいないのでは?くれぐれも安全運転で。+19
-1
-
601. 匿名 2020/04/11(土) 14:22:32
>>600
私も今年は馬見ヶ崎ラインを車で通るだけのお花見!
来年までそれで我慢!
車社会の特権的な!+20
-0
-
602. 匿名 2020/04/11(土) 14:43:02
酒田の日和山周辺県外ナンバーびっしり😱
高速バスも東京から来るのパンパン満員😭
都会からのテロリスト集団にやられる+34
-0
-
603. 匿名 2020/04/11(土) 14:48:37
>>596
もう上の人も知ってる!けど海外に行ったわけじゃないから出勤停止にはできないんだって。元々変な人だと思ってたけど、マジで嫌だ。ちなみに庄内です。最低。+9
-0
-
604. 匿名 2020/04/11(土) 14:54:08
>>603
仙台超す勢いで山形の感染者増えてるから、仙台側も来ないでほしいって思ってるかも…
自分の住んでいる市町村から出ないのが、一番良いんです…+34
-0
-
605. 匿名 2020/04/11(土) 16:13:42
私と弟が庄内出身で宮城と北関東住み。
弟は勤務先が休みになったし私も帰りたいけど、両親に絶対なってほしくないから帰るの我慢しようって話したのに。。。
なんで帰る人いっぱいいるんだよ! 本当イヤになる。。。+31
-1
-
606. 匿名 2020/04/11(土) 16:14:56
>>603
私も庄内…
そんなアホな人まだ居るんだね…+15
-0
-
607. 匿名 2020/04/11(土) 16:18:32
>>599
違うますよ。
なぜ、そう判断出来るのか教えて欲しいものですね
+5
-2
-
608. 匿名 2020/04/11(土) 16:37:29
>>572
バスケですが、当面の間は活動停止
大会も6月くらいまで中止となりました…+4
-0
-
609. 匿名 2020/04/11(土) 17:01:45
>>577
隣の市で接客業してます
私が見た限りおじいちゃん、おばあちゃん世代はみなさん必ずマスクしてます
(手作りマスクの方も多いです)
多分、お互いに声をかけあっているのではないでしょうか
隣の市ですが、少しでもあなたの心配が軽くなれば+7
-0
-
610. 匿名 2020/04/11(土) 17:06:58
山形の検査数は東北でもダントツで多いよ
+29
-0
-
611. 匿名 2020/04/11(土) 17:07:17
>>573
>>608
そうですよね。自己判断で参加はしませんが、屋内と屋外の違いでしょうか。
全国的に大きな大会も中止の判断をしているのに、なぜ主催者側が、中止の判断ができないのか疑問です。+1
-1
-
612. 匿名 2020/04/11(土) 17:29:50
>>584
こんな状態なのに
仕方ないってよく言えるね+5
-4
-
613. 匿名 2020/04/11(土) 17:35:56
>>607
もういいから+2
-2
-
614. 匿名 2020/04/11(土) 17:57:03
>>567
なんでそんな悲しい事件の事
今出してくるのよ
+25
-1
-
615. 匿名 2020/04/11(土) 18:20:49
>>567
5ちゃんでもマット連呼してるバカでしょ
県民ですらないのにわざわざ煽りに来てんのださい
5ちゃんに帰れよ暇なの?+33
-0
-
616. 匿名 2020/04/11(土) 18:40:46
酒田市長、昨日女子中学生が感染確認したことで記者会見開いて酒田市民を「感染者は悪くありません。イジメはダメ。人権が」と言ってます。何にもわかってない人達が持ち上げてます。ちなみにわかってる人達は「家族に感染してなきゃいいけど」と心配してました。
鶴岡市や山形市に続いてGW明けまで休校延長してくれるか期待してたのに。学校再会は20日から始まるからギリギリまで知事と市長と教育委員会に休校延長要請します。+16
-0
-
617. 匿名 2020/04/11(土) 18:47:27
酒田の感染した職場非公開の40代男性(中学生女子の父親)ってもしかして新庄勤務なのかな?
その企業は感染者出たと早々に発表してるのに県の発表では新庄から発生なんて言ってなかったけど+5
-0
-
618. 匿名 2020/04/11(土) 18:48:16
何か酒田市の感染者の妻が働いてる会社の噂が本当なら大打撃を喰らうから公表しないのかも。噂だから言えないけど酒田市だけおかしな記者の質問の仕方とか知事や酒田市市長の記者会見を開いてまでの擁護の仕方。妻から職場の人に感染拡大したら公表するのか非公表のままなのかな?+11
-0
-
619. 匿名 2020/04/11(土) 18:50:12
>>609そうなんですね!
よかったです。報告して下さりありがとうございます。+2
-0
-
620. 匿名 2020/04/11(土) 18:51:46
>>617
どうなんだろう? 中学生の子供がいるから職場を公表すると特定されるのを心配しているのかなあ?
車で一人で首都圏を4回往来して市内の運送業者に勤務しているまでは聞いたけどその「市内」がどこかは聞いてないし普通に考えたら酒田市内の運送業者なんだろうけど。+7
-0
-
621. 匿名 2020/04/11(土) 18:54:48
今日はYouTubeから知事の会見見れなかったのですが「TUY6チャンネルを待ってます」みたいな表示でなかなか始まらなかったんです。
で、県のホームページから入ったら知事の会見は終わってて😥 33人目やこれからの対策や休校について何か言ってましたか?+2
-0
-
622. 匿名 2020/04/11(土) 19:02:02
>>620
あー、お子さんに配慮する側面からってありうるね
なら市もなおのことそのお子さんのこと配慮するなら休校延長した方がいいんじゃないかと思うけどね
学区同じ子に感染者出ようもんならその親御さん達から抗議出るだろうに+20
-0
-
623. 匿名 2020/04/11(土) 19:02:39
庄内出身で今は関東に住んでます。
他県ナンバー増えてると聞いて怒りがこみ上げてます。禁止じゃない、行き来できる状況だからといって今他県に行く人の気が知れない。もし潜伏期間にあって家族に移されたらと思うと…本当にやめてください。+34
-0
-
624. 匿名 2020/04/11(土) 19:03:34
>>603
えー 庄内と言っても広いからどこら辺の会社ですか?+3
-0
-
625. 匿名 2020/04/11(土) 19:06:56
>>15
おのれ中国、私の親の故郷を。許さん。+22
-0
-
626. 匿名 2020/04/11(土) 19:23:52
>>602
これで学校再会だと本当にまずいよ。
何で日和山公園閉鎖しないんだろう。前にテレビで「露店はありませんがライトアップはしますので散歩がてら桜見を楽しんでください」と女子アナが言ってました。本当にまずいよ。+19
-0
-
627. 匿名 2020/04/11(土) 19:30:32
>>610
検査数は優秀だけど対策がね。
山形市長みたいに感染拡大しないために山形市内全校休校要請、不特定多数が来る霞城公園は閉鎖。とスピード感を持って決めなきゃ。
本来は知事が県内一斉休校要請したらいいんだけどね。+27
-0
-
628. 匿名 2020/04/11(土) 19:39:18
>>626
バカ女子アナ煽るな💢+15
-1
-
629. 匿名 2020/04/11(土) 19:48:39
山形独自策として新型コロナウイルスを県外から持ち込ませないため、県境で検温をするって。
開始時期は未定だけど、5月の連休明けまで。
駅、国道、空港などで、だそうです。+30
-1
-
630. 匿名 2020/04/11(土) 19:55:26
酒田市の対応おかしすぎる。
感染者出ても行動履歴とかは公開しないスタンスなんですって。
それなのに、他の市は花見できないように公園閉めてるのに
酒田は公園閉鎖しないから、日和山に県外ナンバー集まって人集り出来て花見客殺到。
酒田だけ爆発的感染させて知名度上げたいとか??
対応が斜め上すぎて呆れる。
危機感なさすぎない?+27
-0
-
631. 匿名 2020/04/11(土) 20:21:52
>>629
トピ立ってるね
山形が独自策、県境で検温へ 鉄道駅や国道、空港を想定girlschannel.net山形が独自策、県境で検温へ 鉄道駅や国道、空港を想定山形が独自策、県境で検温へ 鉄道駅や国道、空港を想定 | 共同通信山形県などは11日、新型コロナウイルスを県外から持ち込ませないため、県境で検温をすることなどを盛り込んだ独自の対策案を決めた。開始時期...
ここでは批判されがちな山形県が、↑では脚光を浴びとる。
吉村知事ガンバレ
+44
-0
-
632. 匿名 2020/04/11(土) 20:25:46
>>616
酒田、休校延長ならないんですか⁇
感染者出てるのにおかしいですよね
鶴岡は市の教育委員会で決定したみたいなのでてっきり酒田も同じになると思ってました
不安しかないですよね+14
-1
-
633. 匿名 2020/04/11(土) 20:48:32
>>631
トピあったのね!
何もしないより、いろんな試みがあるのはいいと思います。
県民も頑張らねば!+19
-0
-
634. 匿名 2020/04/11(土) 21:00:56
>>632
鶴岡は第1号が小中学生いる家庭ではないけど判明時点ですぐ休校決めたよね
酒田鶴岡(&三川・庄内町)って普通に通勤エリアでそれぞれから集まって同じ職場で働くから庄内市酒田区・庄内市鶴岡区みたいな感じなのに
対応がこんなに違って大丈夫なのか鶴岡市三川町庄内町から見ると心配になると思うんだけどね+8
-0
-
635. 匿名 2020/04/11(土) 21:03:22
>>631
PCR検査やり過ぎと他県から言われかねないかもだけど
うちは県の対応いい方だと思う
これ以上なるべく出来るだけ増えないようにお願いします+23
-1
-
636. 匿名 2020/04/11(土) 21:05:40
帰りたかったけど実家に住んでる両親ばあちゃんに感染させたりしたくないから
夏に生まれる子供をばあちゃんに見せたい。
まじで吉村知事頼む大好きな山形を守ってください+35
-0
-
637. 匿名 2020/04/11(土) 21:14:19
>>636
もしかして、あなたも山形の血が入ってるのかしら。私は酒田が心配で見てた。
私はもう親は他界したけど、小さい頃山形へ行って良くしてもらったし、美味しいものも沢山食べさせてもらった。桃源郷やわ。
遠い場所からだけど、めちゃくちゃ祈ってる!絶対にこれ以上感染者が増えませんように!
私も自粛徹底してるわ。早くご両親とおばあ様に会えますように。+27
-0
-
638. 匿名 2020/04/11(土) 21:26:41
たまに方言で発言されている方の投稿見ると方言が懐かしく、地元が恋しくて泣けます。大好きな山形を守る為に私は帰省しませんが、山形の皆さん、感染がこれ以上拡大しないことを祈ります。
庄内出身関東在住より。+39
-0
-
639. 匿名 2020/04/11(土) 21:30:26
>>636
私も同じ気持ちです。
今は我慢の時ですね。
会える喜びより、大事な人を守ることが今は何より優先であり、自分の行動に責任を持つことが大事ですね。
収束したら帰省し、家族を抱きしめたいですね。+20
-0
-
640. 匿名 2020/04/11(土) 21:36:47
>>632
てか、酒田なんか対応に危機感なくないですか?
面倒臭いから感染者の情報は非公表
学校も再延期が面倒だから予定通り
市内の公園の閉鎖も面倒だからそのまま解放で花見客ウェルカム。
この市政に任せてたら町ごとコロナ渦に巻き込まれて
真剣に命の危機を感じる。
もっとしっかり指揮取れる人居ないのかな…+16
-0
-
641. 匿名 2020/04/11(土) 22:13:06
今日スーパーに行ったら
団子が売り切れてた
花見してるのか?この状況で!?
東京の二の舞になるぞ
平和ボケすんのもいい加減にしろ💢+5
-18
-
642. 匿名 2020/04/11(土) 22:19:07
>>640
酒田本当に心配ですね…
休校延長なしでクラスター発生したら取り返しつかないのに
もっと危機感持ってほしいですね
子供達も保護者も、先生達だって感染リスク上がるし…
+14
-0
-
643. 匿名 2020/04/11(土) 22:40:18
インスタみてたら庄内方面の友達なんだけど
海外の人と仕事だかなんかの交流しててひいた
そちら側で急激に増えてるんだから少しは危機感持てよ+12
-0
-
644. 匿名 2020/04/11(土) 22:41:26
>>641
団子くらい食べさせてあげてよw+36
-1
-
645. 匿名 2020/04/11(土) 23:11:45
>>643
仕事はしょうがないでしょ。じゃあお前が収入保証してくれんのか? 陰湿マット県さすが! 次は誰をいじめで殺めるんだ!?+0
-28
-
646. 匿名 2020/04/11(土) 23:27:01
>>645
あなたは山形県の人?+6
-0
-
647. 匿名 2020/04/11(土) 23:44:39
>>646
そうじゃないと信じたい+16
-0
-
648. 匿名 2020/04/11(土) 23:54:01
酒田市です。酒田市長が記者会見を開き差別だの人権だのとイジメだのと言っておりますが全然違いました。
市長は感染者に対してイジメをしてはならないと当たり前のことを言っておりますがその学区の知り合いに聞いて見たら何のことはない。
酒田市、しかも自分と同じ学区の中学生がコロナに感染して入院したことを知り急に身近に感じてコロナが怖くなって外に出るのが怖くてほとんど家にいて過ごしてる子が多くなったってだけの話でした。一部の心ない人はどこにでもいますがたいていの子は差別はしません。
人が怖いというよりコロナが身近に感じて外に出られなくなった子供達を心配してアドバイスが欲しくて相談したら勝手に差別してると勘違いしたってだけの話でした。
最初に運送業者と言わないで非公表、感染経路不明というから酒田市民は既に市中感染始まってたのかと怖くなっただけです。そのお陰かどうかはわかりませんが今日はイオンの駐車場にあまり車が置かれてなかったそうです。
+9
-0
-
649. 匿名 2020/04/12(日) 00:57:53
>>645
わざわざ山形県のトピ来て山形叩き?
どちらが陰湿なのかな?(笑)+17
-0
-
650. 匿名 2020/04/12(日) 01:02:45
ホームセンターも休業にさせてくれ!
それか保育園強制休園してくれ!
従業員の命も守ってくれよ!頼むよ!+11
-0
-
651. 匿名 2020/04/12(日) 03:31:12
鶴岡の飲食店、自主的に臨時休業してる所多い。+14
-0
-
652. 匿名 2020/04/12(日) 09:29:09
毎日毎日コロナコロナでみなさん不安で精神的に疲れますよね。
正直毎日ニュースで何人感染した、何人死亡した、なんてもう聞きたくないです。
山形県はまだ少ない方です。きっとまだ間に合うはずです。
これ以上感染者が増えないように今はぐっと我慢しましょう
山形県民ならできるはず!+53
-0
-
653. 匿名 2020/04/12(日) 09:52:37
>>532
しかも、無症状と言っていたらしいが実は風邪様症状を自覚していたらしい。
やらかしてさすがに自分でもやばいと思ったんだろうけど、隠し事ばかりで濃厚接触者の追跡が遅れてしまった。
それが罪。+27
-0
-
654. 匿名 2020/04/12(日) 11:23:27
山形また5人増えましたね。
+21
-0
-
655. 匿名 2020/04/12(日) 11:29:51
>>654
詳細知りたいですよね+8
-0
-
656. 匿名 2020/04/12(日) 11:31:17
>>654
山形市の20代はキャバ嬢かな?+10
-0
-
657. 匿名 2020/04/12(日) 11:39:43
+19
-0
-
658. 匿名 2020/04/12(日) 11:39:51
>>654
なんなの、この速さ・・
詳細知りたい+15
-0
-
659. 匿名 2020/04/12(日) 11:45:08
山形のこの増え方…。
もうほぼ全域じゃん!!+26
-0
-
660. 匿名 2020/04/12(日) 11:48:22
近々法事に呼ばれてるんだけど中止にするべきだよね。一応コロナ対策で近親者のみになってるけどこんな時に集まるなんて馬鹿だ。死んだ人の為に生きてる人間がリスク冒してまでやることかな法事って。坊さんも迷惑だろうに。+52
-0
-
661. 匿名 2020/04/12(日) 12:09:21
>>660
そのせいで新庄に家族クラスターが発生して広まった。
◯回忌とか今はほんとやめてほしい
+44
-0
-
662. 匿名 2020/04/12(日) 12:15:48
明日から幼稚園始まるんですが皆さんだったら通わせますか??+2
-7
-
663. 匿名 2020/04/12(日) 12:18:07
>>651
山形駅前もほとんど飲食店閉まってるよ+15
-1
-
664. 匿名 2020/04/12(日) 12:52:54
+7
-0
-
665. 匿名 2020/04/12(日) 13:47:54
>>664
勤務先名非公開の人
20:鶴岡40代女性
23:鶴岡20代男性
22:酒田40代男性
31:酒田40代女性
(22と31は夫婦)
企業側が公表拒否もあるようだけど、酒田の場合は市長とか行政トップも隠蔽体質なのか?
この夫婦に何の忖度してるわけ?
この夫婦の子供(中学生)も感染してるのに、酒田の学校休み延長しないの?
他市民だけど、酒田市民が本当に気の毒だし、この対応には怒りを覚える+28
-5
-
666. 匿名 2020/04/12(日) 13:57:28
>>661
大蔵村に新たに患者さん出ちゃったけど
(おそらく先日の患者さんのお母さんか)
新庄のことがなかったらこんなことになってなかったんだよね
新庄のとこの東京住みの息子は帰ってから県内の情報を知って自分のしたこと自覚して反省してくれてたらいいですけどね+27
-0
-
667. 匿名 2020/04/12(日) 14:06:00
>>665
31は勤務先のこと今日の新聞に載ってましたよ。
会社側で公表したようです。
酒田市は基本的に個人情報保護の観点から市から詳細の発表はしない方向だという噂を聞きました。
個人情報保護して、市民の安保は保護せず
今日も光ヶ丘の大きなアスレチックは子供連れで賑わっていました。
酒田はこれから地獄絵図を迎えるのでしょうか…+16
-1
-
668. 匿名 2020/04/12(日) 14:26:49
>>660
吉村さん、法事禁止令だしてくれないな。+27
-0
-
669. 匿名 2020/04/12(日) 14:50:24
>>667
すみません、何新聞でしょうか?+2
-0
-
670. 匿名 2020/04/12(日) 14:55:22
>>668
高齢者って、法事はきちんとやらなきゃって意識が強いよね。うちも先週法事した。法事は今じゃなくてもできるって反対したんだけど、食料の買い出しと同じで不要不急の外出じゃないとか言って強行した。自分の親ながらあきれるし、出席させてしまった親族に申し訳ない。亡くなった人だって、自分の法事で感染者が出るなら、法事なんてするな‼︎って思ってるはずだよ。+36
-1
-
671. 匿名 2020/04/12(日) 14:57:50
>>669
今日の山形新聞の朝刊です。
恐らく22の妻であろう31の勤め先について載ってましたし、
その勤め先のホームページにも同様の内容がプレスリリースに掲載されていました。+3
-1
-
672. 匿名 2020/04/12(日) 15:08:53
法事なんてと言ったらあれだけど、なんでかんで今すぐやらないといけない訳じゃないんだから不要不急案件よね。
あそこの家の法事で感染したわなんてことになったら、村八分覚悟だし仏様も怒ると思うわ。
会見で吉村さんが控えてとは言っていたけど、新聞とテレビで繰り返しじゃんじゃん拡散してもらえるようにマスコミに働きかけないと隅々まで情報が届かないよ。
危機意識無い人は自分から情報取りに行くなんてしない。
あと、何をどうして欲しい・これやるのはやめて!って具体的に細かく強く言わないとピンとこない人って結構いるからそれも言うべき。
緊急事態宣言地区のNHKみたいに、画面の上とか横とかに常時文字放送してくれてもいいくらいの事態だ。+28
-1
-
673. 匿名 2020/04/12(日) 15:18:54
>>671
ありがとうございますm(_ _)m
無事に情報を知ることができました!+3
-4
-
674. 匿名 2020/04/12(日) 15:36:11
ソフトバンクの営業の人が電気代のことでお話があるので玄関開けて下さいって来た。
このご時世に誰が開けるかよ~+36
-1
-
675. 匿名 2020/04/12(日) 15:49:36
>>670
いまネット見てみたら「法事などは県外からの参加を見合わせていただく」なんだね。
もし県外からの参加者がいたら、これを盾に落ち着いた頃、皆で法事しようって言えるけど、家族に色々言われて強行されたらヒヤヒヤするね。
一律、法事禁止って決めて貰えれば説得も楽になるよね。+9
-0
-
676. 匿名 2020/04/12(日) 15:56:27
>>665
酒田の人は仕事で行ったんだから
そんなに責めるような言い方はないと思う。
遊びで行ったとは訳が違うよ。+22
-13
-
677. 匿名 2020/04/12(日) 16:14:21
>>664
3/31の初感染からわずか13日目にしてこの増え方はまずい
このままいくと宮城をこえて東北1の感染者数になってしまうよ
医療崩壊が…+36
-0
-
678. 匿名 2020/04/12(日) 17:11:40
>>641 家で団子食べて、気分だけでも〜っていう方もいると思いますよ。それに、花見全部ダメー!って言う人いますが、人がいない場所でのお花見はいいと思うの。花見がダメなんじゃなくて、人が集まるのがダメなんだよね?+33
-0
-
679. 匿名 2020/04/12(日) 17:17:30
冷静に行動いただくとともに、手洗い、咳エチケット等の感染予防対策と「三つの密」を避けることを徹底してください。また、感染拡大防止のため、当面の間、県外との不要不急の往来はお控えください。
市民の皆様の感染予防対策の実施がとても重要です。感染予防対策に努めていただくようお願いいたします。
なお、SNSやインターネット等において、感染された方とその関係者などへの過度な詮索や誹謗中傷は絶対に行わないようお願いいたします。+2
-0
-
680. 匿名 2020/04/12(日) 17:22:38
>>676
その人を責めてるわけではないと思う。
公開しない会社側と休校延長しない教育委員会とか、それらを総括する酒田市長にたいして言ってるんじゃないのかな?
山形市や鶴岡市の市長さんは、学生に感染者いなくても学校休校延長したり、公園閉鎖とか対応早いし。+34
-0
-
681. 匿名 2020/04/12(日) 17:46:58
コロナウイルスに疲れたトピのこいつ
ここで煽ってた奴かな
9014. 匿名 2020/04/12(日) 17:37:53 [通報]
今回のは結構バイオレンス要素強いから撮影も大変ね。ほぼCGね(笑)
県外ナンバーの車破壊シーンに焼き討ちシーンに県境検温ヒステリックシーンとパンチか効きすぎ〜。
(悪ノリだったらごめんね。いったん退散します)+0
-7
-
682. 匿名 2020/04/12(日) 18:32:01
>>680
私もそう感じだ。他の自治体より緊張感がなく
未だに対岸の火事みたいに他人事な感じの行政にイライラしてる様に感じた。
現に私も酒田市民、行動履歴などの情報開示無し
公園などの閉鎖もなく他県からの観光客わんさか来てるし
休校延長に関しても音沙汰無し。
酒田市民は結構苛立ってる人多いと思う。+20
-0
-
683. 匿名 2020/04/12(日) 18:35:11
>>680
私もそう思います
あの一覧表見れば、酒田市は本当に不透明ですよね
そしてここでの酒田市民さんの書き込み見ても、会社名だけでも色々あがってます
学校延長期間は各自治体でまちまちですが、学生さんに感染者をだしてしまった酒田市はいち早く対応しなきゃならないのに、これじゃあ酒田市民はますます不安になりますよ
酒田市長さんが言う人権や個人情報も分かりますが、この緊急事態では地域で情報を共有することは大事じゃないでしょうか
これでは噂や憶測やデマが、ますます飛び交ってしまいますよね+24
-0
-
684. 匿名 2020/04/12(日) 18:43:25
>>613
答えられないとそうやってすぐ逃げるなんてクソだわ
+1
-5
-
685. 匿名 2020/04/12(日) 18:45:39
>>666
お母さんじゃないですよ。
同じ特養の職員です。+5
-0
-
686. 匿名 2020/04/12(日) 18:51:02
地元のファミレス近く通ったら、ほとんどお客様の車なかったよ…
異様な光景だった+7
-0
-
687. 匿名 2020/04/12(日) 18:57:42
山形市です
おーばんは駐車場いっぱいでした…恐ろしく中には入れなかったけど、みんなの危機感のなさに落胆しました+8
-0
-
688. 匿名 2020/04/12(日) 19:11:31
>>683
本当そう。
何も個人を特定したいわけじゃないのよ。
勤務先と行動歴をせめて把握したいのよ。
県内初の学生なのに休校延長しないとか、本当に何考えてるんだろう+28
-0
-
689. 匿名 2020/04/12(日) 19:17:26
>>687
それ!
10日のポイントの日も混んでた!!そんな混雑の中買い物したくなくて、ヨークへ行ったよ!+7
-0
-
690. 匿名 2020/04/12(日) 19:17:26
>>687
スーパーは朝から晩までお年寄りでいっぱい。しかも夫婦で来る。おじいちゃんしか運転できないなら車の中で待てばいいのにと思う
+16
-0
-
691. 匿名 2020/04/12(日) 19:33:16
>>687
だって、飲食店は営業可にしてるからねぇ
そりゃ、集まるに決まってる+4
-0
-
692. 匿名 2020/04/12(日) 19:36:52
>>687
庄内ですが
こっちのイオンガラガラでした
他県ナンバーや疎開民が集まりやすそうな場所と地元の方々は判断したのかもしれません+12
-0
-
693. 匿名 2020/04/12(日) 19:43:48
>>688
勤務先まで公表せずとも
最近2週間以内の買い物などの行動エリアぐらいは知りたいよね+13
-1
-
694. 匿名 2020/04/12(日) 19:54:15
>>612
女子大生が感染された時期は神奈川県での自粛要請発令は4月7日以前によるもの
感染した人もいつ感染したのかわからないのだから、女子大生だけを責めてもしょうがないって言ってる
マツキドライビングスクールも関東から来る若者のおかげで商売成り立ってるんだからさ
もう結果論でしかならないからこれからの事を考えるしかないだろって事だよ
+12
-2
-
695. 匿名 2020/04/12(日) 20:25:18
今日開店と同時刻くらいにヨーク行ったら7枚入マスク売られてた!
けどマスクコーナー前をジジババが占領してて、あっという間に持っていかれて買えなかった。
ジジババたちのパワー凄いと思った…+15
-1
-
696. 匿名 2020/04/12(日) 20:27:40
今朝10時頃、スーパーの駐車場にバイクのツーリングと思しき人たち15人くらい集まってた。
バイクは密にならないからいいのかしら。
それにしてもバイクふかす音うるさかった。+9
-0
-
697. 匿名 2020/04/12(日) 20:53:30
これって感染者何番の人かな?+5
-0
-
698. 匿名 2020/04/12(日) 20:54:00
>>688
ホントに学校関係このまま音沙汰無しなのだろうか…
市長大丈夫かい?って不安になる。+10
-0
-
699. 匿名 2020/04/12(日) 23:25:54
主人が来週の土日実家の畑耕しに行くぞって言うんだけど私は怖くて行きたくない。
いくら畑だけの仕事とはいえ、休憩で家に上がれって絶対に言われるだろうし、病気のおじいちゃんに無自覚のコロナうつしたら私生きていけない。
考えすぎ???+15
-0
-
700. 匿名 2020/04/12(日) 23:37:13
はぁー。鶴岡にある大好きなラーメン屋に行けない…
ストレスだわ。早く目障りなコロナ終息して
私に辛味噌ラーメンと焼き飯を食わせてくれよ。。。+16
-0
-
701. 匿名 2020/04/12(日) 23:38:46
>>699
考えすぎじゃない。普通に真っ当。
旦那さんにそのまま言った方がいいよ。
どこにお住まいかわからないけど
県外からは来ない方がいい!+23
-0
-
702. 匿名 2020/04/13(月) 07:44:19
>>483
こころの医療センターの檻にでも突っ込めば?+0
-8
-
703. 匿名 2020/04/13(月) 07:53:32
【山形新聞】看護職の復帰を呼び掛け 県ナースセンター、新型コロナ感染拡大受け
看護師足りないのかな+21
-0
-
704. 匿名 2020/04/13(月) 07:58:42
>>697
たぶん23例目の人。+5
-0
-
705. 匿名 2020/04/13(月) 10:44:32
YBCラジオ聞いてたら次亜塩素酸の消毒液のラジオショッピング。電話したけど全然繋がらない。+6
-0
-
706. 匿名 2020/04/13(月) 10:52:36
身内が建設会社に勤めてるんだけど、埼玉から働かせてくれって来た人がいるらしい。
もちろん断ったとのこと。
ほんと今はやめてほしい!来ないで!+34
-0
-
707. 匿名 2020/04/13(月) 11:01:34
>>706
なんて言って断ったのかな?
県外者だからダメ とか?+1
-0
-
708. 匿名 2020/04/13(月) 11:53:58
>>706
直接来たというか、協力業者に人手足りないからお願いできないか?って言ったら、こういう人がいるって言われたらしい。感染者出たりすると現場止まるし会社も休業になるから絶対ダメって言ったみたい。協力業者がその人になんて言ったかはわからない。ごめん。+11
-0
-
709. 匿名 2020/04/13(月) 11:57:10
708です。
707に返信でした。+0
-0
-
710. 匿名 2020/04/13(月) 12:52:42
今日も一人増えて39人に。
県教委が戦略チームの意向を踏まえ県立高校は5月10日まで休校決まったそうです。県教委が各市町村の教育委員会にも同様の対応をするように要請すると。
中学生の感染者が出ても決められない酒田市長と教育委員会は上からの要請があったら決められるかな?
総理の3月3日からの休校要請の時も酒田市は決めるのが遅かった。午前中のうちに他がバンバン決まって速報が流れる中、酒田市は3時30になっても決められなくて子供が帰って来るのが待ち遠しかったです。
鶴岡市と山形市は決めるの早いですよね。+19
-0
-
711. 匿名 2020/04/13(月) 13:22:47
>>705ネットでまだ買えますよ。ペット用の物を検索してみてください。
+4
-0
-
712. 匿名 2020/04/13(月) 13:42:49
>>631
これ、知事が決めたんじゃなくて戦略会議で決めたらしいよ。
昨日の知事の記者会見は聞かれても何にもわかってないようで「~と聞いてますぅ~」「高速道路は車を止められないということで~」「私が調整のお願いをしに行くことになろうと思いますが~」「国道は全部の車を止めるのは無理だと思いますが~ピッとなる機械でやると聞いておりますぅ~」だから決めたことを知事に報告して知事としてお願いに行って貰うということにしたんじゃないかな?
+15
-0
-
713. 匿名 2020/04/13(月) 13:57:38
>>630
酒田市内の噂では酒田市長が庄内では有名な🐷企業に忖度し過ぎなんじゃないかって。
副市長の時に南イオン入り口で「山形新幹線を酒田市に沿線の著名をお願いします」と自ら著名を集めてたのは遠い昔。これに期待して票を入れた人も多いだろうにその話はさっぱりなし。今だけは新幹線がなくて良かったと思ってますが。
+13
-0
-
714. 匿名 2020/04/13(月) 14:14:55
>>630
本当におかしい。
まず、感染者をいじめようなんてほとんどの人は思ってない。インフルエンザだって仲良しの友達に「インフルエンザになったから気をつけてね」と公開するし先生だって「インフルエンザでお休みです」と普通に言いますよね。コロナだって「とうとう来たか。どこの学区なんだろう?行動履歴は?」と知りたいのは当たり前ですよね。
何も名前や住所を晒せと言ってる訳ではなく◯中学区、職業は◯◯ どこの医療機関にかかったかが分かれば自分の体調がおかしいと思った時に相談窓口に「関係あるかわかりませんが」と自己申告も出来て感染拡大を抑えるためにも必要だと思うんですけどね。
酒田市長が隠蔽して非公表にするから酒田市全体が不安に思って噂話をしてデマも広がりやすいのに。昨日の山新にはちょっとこれは踏み込み過ぎではないか?と思う情報まで出ていましたが。
感染者の行動履歴を知りたい質問をするのはイジメではありせんよね? 人権侵害ではありませんよね?
+18
-5
-
715. 匿名 2020/04/13(月) 14:31:51
ツルハはマスクは開店と同時に売らなくなったみたいですね。ムサシ行くのも面倒くさいし行けば楽しくて動物も見て結局長居しちゃうので、さっき散歩がてら近所のツルハに霧吹き(あればマスクも)開店前から並ぶ人が多い、買いたいけど開店前に行けない人はいつもマスクが買えないから不定期に出すそうにしたみたいですね。貼り紙がありました。
ちなみに霧吹きもマスクもなくてファブリーズを綺麗に洗って消毒液作ればいいかあと思っちゃいました。
+13
-0
-
716. 匿名 2020/04/13(月) 14:40:43
>>649
トピ全部を見てる訳ではないし見れないけど、この人日本人なのかな? 他のコロナトピでもそうでないトピでも私が見るトピにはいつも表れてこういう言葉遣いで場を荒らすの。
絡んで貰えるのが嬉しいのかな?+4
-0
-
717. 匿名 2020/04/13(月) 15:01:28
>>676
酒田一家は責めてないよ。
責めてるのは感染拡大や従業員達よりも自分の会社がばれると批判されるから非公表の責任者と酒田市民の命よりも人権が大事な癖に休校しない酒田市長に怒ってるの。
+21
-0
-
718. 匿名 2020/04/13(月) 15:09:17
>>645
何そんなにイライラしてんの?
この方おかしいコメントしてないでしょ。ストレス溜まってるのは皆もだよ。
他人に当たらないで。+3
-0
-
719. 匿名 2020/04/13(月) 15:13:18
>>718
普段から綺麗好きな人は益々綺麗に掃除してるだろうし適当な人間(私)も普段よりは掃除してるから疲れた。
+10
-1
-
720. 匿名 2020/04/13(月) 15:41:21
>>711
ありがとうございます!
+2
-0
-
721. 匿名 2020/04/13(月) 16:13:23
>>666
確か最初に感染確認された父親が重症でしたよね。
県外住みなのでその後の情報確認していませんが…。反省どころか、一生後悔してもしきれないかもしれない。
+13
-1
-
722. 匿名 2020/04/13(月) 17:02:42
>>721
でも息子だけを悪くいうのは可哀想
もしかしたら身内からしつこく帰省するように言われたのかもしれないし。葬式か法事だったんだよね?
帰省しないと言うものなら薄情者扱いする年寄りも多いよ。+20
-1
-
723. 匿名 2020/04/13(月) 17:07:11
>>722
親が呼び寄せたなら親に落ち度があったねってこと
娘(?)の勤務先にこれで3人目の患者さん出ちゃってるのに+17
-0
-
724. 匿名 2020/04/13(月) 17:13:59
>>710
酒田も鶴岡と足並み揃えて欲しいよね
互いに通勤圏内で同じ職場で酒田民と鶴岡民が働くなんて当たり前の環境なんだから+13
-0
-
725. 匿名 2020/04/13(月) 18:11:14
山形県民は素直に自粛してる方だと思う
いつも人がいないけどそれに増して人がいない
ただ買い物とかは人数規制した方がいいかも
家族総出で買い物来ている人見ると複雑な気分になる+35
-0
-
726. 匿名 2020/04/13(月) 18:26:54
山形にエクモは15台もあるんだね
知らなかった
人工呼吸器も381台だし東北では多い方だね+20
-0
-
727. 匿名 2020/04/13(月) 21:56:34
お願いです!
人口密度が高くなるから、カットは子供2人とかやめてください(T_T)+6
-0
-
728. 匿名 2020/04/13(月) 22:26:11
>>714
あなたがいじめじゃないと言ったとしても、感染者は責められてると感じるのかも
例え、純粋な気持ちで行動履歴知りたいと申しても、別の邪な誰かが特定する可能性だってあるわけだから、そのリスクを考慮して非公開にしてるのかもしれないね+7
-9
-
729. 匿名 2020/04/13(月) 22:40:18
>>715
共働きしてるんだもん、マスク買いに行きたくても行けない人たちばかりなのにね~
開店と同時に無くなるんだから、何でもっと早く対策してくれなかったの~+15
-0
-
730. 匿名 2020/04/13(月) 23:54:37
スーパー、人が少ない夜に行くようにしています。
昨夜、22時に行ったら赤ちゃん含む5人家族がマスクもしないでいました。
子供たちは走り回ってた。
ギョっとしてしまった。赤ちゃん感染したらどうするの。+25
-0
-
731. 匿名 2020/04/13(月) 23:59:27
車で通ったら鶴岡公園、大山公園人が結構いました。
外だから皆油断してるのかな。+8
-0
-
732. 匿名 2020/04/14(火) 04:30:50
あべべのマスク届いた人いる?+0
-0
-
733. 匿名 2020/04/14(火) 07:38:36
おはよう
今マスクある人在庫どれくらいありますか?我が家は間もなく底をつきそうです+2
-0
-
734. 匿名 2020/04/14(火) 08:28:50
>>489
パイオニア、感染者出たわけじゃないのに、操業を一時停止して消毒したりしてたんだね
素晴らしい企業さんだね
ニュース記事内容↓↓↓
東北パイオニア、米沢事業所を一時停止
東北パイオニア(天童市)は10日、米沢事業所(米沢市)の操業を同日から一時停止すると発表した。従業員家族の新型コロナウイルス感染が判明したため。
同社によると、従業員は家族が濃厚接触者であることが分かった直後の7日から自宅待機しており、健康状態に問題はない。同社は「従業員と家族、お客さまの安全と感染拡大防止のための措置」とし、この従業員の行動範囲を消毒するなどの対応を取った。13日以降の稼働については確定次第、同社ホームページに掲載する。+18
-0
-
735. 匿名 2020/04/14(火) 08:42:22
天神祭中止だね。
よし!+11
-0
-
736. 匿名 2020/04/14(火) 08:45:46
>>733
私がコロナ前からマスクする派で
普段からストックしておいたので60枚以上あります。
先日たまたま藤島のドラストで売っていましたが、あっという間に購入されていたので
買うのは期待できません。
手作りマスクに切り替えたほうが良いかもです。+9
-0
-
737. 匿名 2020/04/14(火) 09:28:50
>>733
酒田市民です。
私のマスクはなんとかなりそうですが、子供の分が…
学校が始まったら毎日マスクをしてくるように言われています。
が、子どものマスクがありません😢
ハンカチとヘアゴムで行かせようと思っていましたが、やっぱり作ったほうがいいかなぁと思いミシンの購入に踏み切ったのですが、ミシンも売ってない!!
すっごい高いのはあるんですけど、家庭科で使ってから触ったこともない物に十万近くも出せなくて💦
毎日ここのトピに来てますが、日に日に人が減ってるようで寂しいです😭+10
-0
-
738. 匿名 2020/04/14(火) 10:10:15
>>733
私は花粉症酷いので毎年年明け頃からマスクストックするので、60枚入りの2箱はストックあります
+1
-1
-
739. 匿名 2020/04/14(火) 10:17:50
>>737
えっ、今はミシンまで品薄なの?😱💦
ついこないだまで1万円台のお手軽なやつが売られてたと思ってたのに+4
-0
-
740. 匿名 2020/04/14(火) 10:22:26
>>737
私も酒田市民です。昨日、教育委員会と学校から安全安心メールが来るかと待っていたりホームページを見に行ったりしてるのですが休校延長をどうするか全く来てません。
まさか、中学生の感染者が出ている酒田市だけ足並み揃わずに20日から学校なんてことはないと期待したいですが酒田市が足並み揃わないと庄内の他の地域の方も不安でしょうね。
仕事でも酒田市から鶴岡市に働きに行ってる人いますし鶴岡市から酒田市に働きに来てる方もいます。そして中間地点の三川はショッピングモールとかさ酒田市からも鶴岡市からも働きに行ってますし。
でも5月10日まで休校にして欲しいです。徒歩とはいえ1クラス30数人。定期的な換気、マスクだけでは3密は防げないと思います。というか長時間マスクをつけてたら息が苦しくて外しちゃうんじゃないかと思いますし言うことを聞かない生徒にイライラした先生が怒鳴り声をあげるなんてことも😖
+4
-0
-
741. 匿名 2020/04/14(火) 10:27:20
>>737
政権批判や安倍批判、東京など都市のは採用されやすいですが東北や山形はトピ採用されにくいですね。
実は私このトピがトピ落ちしてから4回もコロナトピで東北と山形県のをトピたてしてるのですが全く採用されません。差別だヘイトだ言いたくなるけどもうトピたてるのに疲れてここを覗いてます。+9
-0
-
742. 匿名 2020/04/14(火) 10:28:37
>>736
60枚はしばらく大丈夫だね
てか、まさにそのドラストの並びにある会社が、酒田女性の勤務先
道路挟んで、有名なまんじゅう屋あるよね
ここのみそまんじゅう美味い+14
-0
-
743. 匿名 2020/04/14(火) 10:37:10
>>742
赤いほうのお店ですね。
まんじゅう屋さんありますね…
マスクは紫のお店です。
+5
-0
-
744. 匿名 2020/04/14(火) 10:37:33
酒田市の教育委員会や市長があまりにも危機感がなくてイライラして不謹慎、本当に不謹慎なんだけど酒田市に住んでいる高校生以下の子供がいる教職員、教育委員会に感染者が出てからしか動かないような気がしてる。
こう思うのは本当に申し訳ないんだけど市長や教育委員長と親しい教職員が感染しないとダメなのかなあって。ツイッターでも休校延長要請してるみたいですけど、この感じだと金曜日の夕方に決定して連絡網でまわるパターンになりそう😱
+3
-0
-
745. 匿名 2020/04/14(火) 10:39:51
>>738
私もたまたま年末に冬用ストック切れかかったので買っておいてラッキーでした
今後はこれを教訓に普通に流通されてる時期にストックしておこうと思いました+7
-0
-
746. 匿名 2020/04/14(火) 10:41:02
>>725
家族総出買い物!わかる!
結構いるよね。マスクしてないんだもん。
あれはダメよ〜。話しながら買い物するから
飛沫危ないし、店員さんも嫌でしょ。
しかも走り回ってる子どもにぶつかるから
ほんと嫌すぎる。+11
-0
-
747. 匿名 2020/04/14(火) 11:01:11
>>744
酒田市長と企業側とに癒着があるんじゃないか、
この一家は市長の親戚なんじゃないか、
と言う皮肉の声まであがってるよ。
中学生には、きょうだいが上とか下にいる可能性だってある。
休校延長は即座にやるよね、普通は…
人権守って人命守れないとか本末転倒だよね、酒田市長の対応は。+18
-0
-
748. 匿名 2020/04/14(火) 11:28:08
酒田祭 ヤバくない?
中止するもの→露店の出店、興行(射的、お化け屋敷など) 山車行列、式台の義
実施されるもの→上・下日枝神社の両神事、上・下両神宿の開設、渡脚行列(稚児行列は検討中です)って絶対おかしいでしょ。
書いてるうちに今日も新たに4人の感染者が出たとニュースダイジェストで流れてきた。
酒田市も休校延長しないとダメだし神事がどうのこうの言ってる場合じゃない。絶対3密だしやれば疎開してきて暇な人達が危機感もなく集まるでしょう。酒田祭の神事も阻止しないと。400年の歴史がと言ってる場合じゃないですよね。+12
-0
-
749. 匿名 2020/04/14(火) 11:33:06
>>747
🐷を運んでるという噂もあるよね。だから🐷繋がりで忖度してるんじゃないかって。+12
-0
-
750. 匿名 2020/04/14(火) 11:41:52
>>747
この子は計算すると20日に登校出来るかどうかわからないよね。
だって1日以降感染拡大地域と濃厚接触があったなら二週間の出席停止だけど陽性と判明した後はいつまで出席停止なんだろう?この子無症状だから19日までに陰性になったら20日から登校していいのかなあ?
酒田市長や教育委員会がこんなにおかしいとは思わなかった。+3
-0
-
751. 匿名 2020/04/14(火) 11:56:56
>>750
休校したからって誰もその中学生女子と一家を責めるわけじゃないのにね+9
-0
-
752. 匿名 2020/04/14(火) 11:57:15
実家が酒田で今は県外に住んでます。
実家の父母が心配だからこちらのトピも覗いています。
教育委員会のことが気になったら調べてみたら、教育長が私がいた小学校にいた先生だった。。。担任とかではなかったけど、声大きくて休み時間も子どもと一緒に遊んでたイメージ。。。偉くなると変わってしまうのかな。
いろいろなところからの板挟みで大変だろうけど、子どものこと最優先に考えてほしい。
先生!!頑張って!!!+12
-0
-
753. 匿名 2020/04/14(火) 12:06:28
>>751
会社に内緒で仙台に遊びに行って仙台から要請があるまでしらばっくれてたのと会社の出張や通販の配達で仕方なくとは訳が違うよね。+21
-0
-
754. 匿名 2020/04/14(火) 12:13:18
また四名増えましたね……
ため息しかでないよ+22
-0
-
755. 匿名 2020/04/14(火) 12:28:32
また増えたんだね
ルートが追えてるからいいけど、これ以上増えないことを祈るばかり
いつ前の生活に戻るのかな+23
-0
-
756. 匿名 2020/04/14(火) 12:39:17
>>754
新庄の一族クラスターから
大蔵村の介護施設クラスターへだもんね
新庄のその家の息子(東京)と娘はスーパースプレッダー体質なんだろうか
そういう体質の研究サンプルとして使えそうな兄妹(か姉弟)ですね+28
-4
-
757. 匿名 2020/04/14(火) 12:42:39
>>749
キタ━━(゚∀゚)━━!
謎が解けましたw
市内の運送業者で🐷運びしてたのね
全部つながりますやんw
だから嫁の勤務先は公開したんだ
鶴岡だし酒田に関係無いもんね
庄内に非公開4人いたけど3人は山新で判明
山形県で非公開は、この酒田男性だけ
酒田市トップおかしいわ色々+20
-1
-
758. 匿名 2020/04/14(火) 12:44:53
酒田はまだ休校延長しない予定ですか⁇
+4
-0
-
759. 匿名 2020/04/14(火) 12:49:17
>>739
ケーズは4万くらいのがあと2台で、イオンの手芸屋さんは本気ミシンばかりでした💦
ネットで2万台のミシンは5月上旬入荷予定って書いてありましたが、届くのいつになるか😢
せめて休校が延びてくれればと願っています😭+3
-0
-
760. 匿名 2020/04/14(火) 12:56:37
>>759
あらー
つい先月イオンの手芸品売場でセール品1万円台のミシン置いてたの見たけど
入園入学準備もあいまってさすがに消えたかな?+5
-0
-
761. 匿名 2020/04/14(火) 12:57:49
>>757
これもしかして、一家の人権を守るんじゃなくて、
自分たちの利権を守ろうとしてるんじゃないの?
辻褄が合うんだけど…
とにかく酒田市はおかしい。
休校延長にしても酒田祭りにしても…etc
鶴岡はすぐに休校延長したし、祭りも中止なったよ。+29
-0
-
762. 匿名 2020/04/14(火) 13:03:15
>>740
私も休校延長になって欲しいと願っていますが、このままだと20日登校になりそうですよね😢
高学年ならともかく、低学年の子がずっとマスクなんて絶対無理だと思います💦
学校なんて3密必須でしょ?!わざわざ3密を作る必要があるのか?!って思います😞+8
-0
-
763. 匿名 2020/04/14(火) 13:08:11
>>741
申請してくれてるんですね、ありがとうございます😭
新トピが立たないならここにいるしかありませんが、それでもみんな繋がってる!頑張ってる!と思うだけで元気になれるので、このトピに居続けようと思います😊+13
-0
-
764. 匿名 2020/04/14(火) 13:17:50
今思うと米沢の教習所から増えなかったのがすごい!
持ち込みウイルスでここまでつながって増えるなんて、法事家族も想像できただろうか…。+37
-1
-
765. 匿名 2020/04/14(火) 13:23:13
>>764
米沢の教習所は発生して2週間経ちましたが
今週いっぱい様子見て発生なければ最小失点で済みそうですね
何も起きず無事でありますように
しかし別方向から米沢および置賜に感染者が広まってるというのが辛い💦+28
-0
-
766. 匿名 2020/04/14(火) 13:38:15
>>715 さんにというのではなくて、自作の消毒薬の注意です。
アルコールとか塩素とか、対応した素材の容器に作るように気をつけて。
耐性の無い容器に入れると容器にヒビが入って漏れたり、容器の成分が消毒薬の中に溶け出してよろしくないよ。
消毒用アルコール欲しい!
どこにも売ってないよー。
とにかく工夫してなんとかがんばろうね。
+14
-0
-
767. 匿名 2020/04/14(火) 15:00:24
新庄市のヨーク下田店が臨時休業になったのは感染者の関係者がいるからですか!?
大蔵村増えすぎ...+16
-0
-
768. 匿名 2020/04/14(火) 15:24:58
>>757
🐷企業は部活利権もありますし何か色々とね。🐷の部活利権のためにお金を出して生徒は試合の後に制服に着替えスーツに着替え講演を聞くんだよ。
普通なら酒田の第一感染者の子供を特定されないためにも守るためにもGW明けまで休校するよね。もし、感染した中学生が新1年生だったりクラス替えがある新2年生だったら知らない人まで特定されちゃうよね?
人権ガーと言いながら人権を無視してるのは酒田のトップじゃないかと。今までは見えてなかったけどコロナで正体わかって来た人も多いよね。+11
-0
-
769. 匿名 2020/04/14(火) 16:22:57
>>767
そうみたいです。会見のコメント欄で言ってました。
+4
-0
-
770. 匿名 2020/04/14(火) 16:25:35
>>768
えっ🐷部活利権?(`⊙д๏)
地域貢献うたってる🐷企業が、結局は金絡みなん? 黒幕は案外🐷?
いずれにしても4/20登校はマズイって
こんなときデモ行進とかあるなら鶴岡市民だけど、絶対行く
三密だからデモなんて絶対ムリだけどさ、なんか私まで悔しいよ
いっそ県も延長要請じゃなくて、高校みたいに5/10まで臨時休校してくれたら良かったのに
自治体トップが愚かだと、酒田市民の苦労がたえないね+14
-0
-
771. 匿名 2020/04/14(火) 16:28:24
>>764
米沢の件、新型コロナじゃなくて本当はマイコプラズマ肺炎だった、だから二次感染でなかったとTwitterで見た
いろんな噂出てくるもんだね+7
-0
-
772. 匿名 2020/04/14(火) 16:43:37
経営の個人飲食店が経営している「経営こども文化食堂」に4月9日、山形県の平田牧場(酒田市)から「三元豚ロールステーキ」が届き、参加のシングルマザー家庭に配布された。
同牧場の新田嘉一郎さんは「新型コロナウイルスの影響による臨時休校により、自宅での食事機会が増えたお子様がいらっしゃるご家庭の食事準備サポートのキャンペーンを行うとしてきたが、以前、弊社がある酒田市出身の男性が経営の子ども食堂にこのロールステーキを贈り子供達に喜んで貰ったとの話を聞き、今回、あらためて寄贈させていただいた。
経党は、70年代に当社の創業者が経党からほど近い赤提にあった生活クラブ生協さんの事務所に伺い、共同で日本初の無添加ポークウインナーを開発するきっかけが産まれた地。ご縁を感じている」と子ども食堂に協力した経緯を話す。
+5
-1
-
773. 匿名 2020/04/14(火) 16:44:37
>>771
マイコプラズマも感染するよ。+10
-0
-
774. 匿名 2020/04/14(火) 16:56:39
県は緊急事態宣言を検討中だってね
山形市は市民税の猶予だって+21
-0
-
775. 匿名 2020/04/14(火) 16:58:02
今ピヨ卵で山大の感染症の医師が説明してくれてる+9
-0
-
776. 匿名 2020/04/14(火) 17:04:10
発熱、息切れや咳、強い倦怠感、嗅覚味覚症状(1番多い)
感染者の症状なので要注意
特に臭覚味覚や階段での息切れを注意
花粉症かもって人→県内の花粉の飛散はほぼ落ち着いてきているのでこれから症状が出たら要注意+13
-0
-
777. 匿名 2020/04/14(火) 17:07:45
>>770
私も実は黒幕は🐷企業の圧力なんじゃないかなと思ってる。単なる一般運送会社が隠蔽したところでテレビ局の記者はしつこいし事件が起きて葬儀場に行ってまで遺族に「今のお気持ちは?」と聞いてお涙ちょうだいするぐらいだから単なる一般運送会社なら会見場でも食い下がってしつこく聞くと思うんですよね。一昨日記者から山形市長が説教されてましたし😅
+5
-0
-
778. 匿名 2020/04/14(火) 17:08:33
毎日熱を測り体調と何処に行ったかマスクの有無を日記形式で書いていく
チラ裏でもいいから毎日メモる+7
-0
-
779. 匿名 2020/04/14(火) 17:12:04
>>759
時間はかかりますが、手縫いでも作れますよ+6
-0
-
780. 匿名 2020/04/14(火) 17:19:47
>>774
山形市長が知事になったらいいのに。吉村知事にガッカリ酒田市長と教育委員会にガッカリです。
山形市は感染者が出た店名は本来は言うつもりなかったのに、店側が従業員のリストを出さないから市が公式に踏み切ったみたいね。国の何かを利用して補償するみたいだし羨ましい。+23
-0
-
781. 匿名 2020/04/14(火) 17:32:53
>>737
私は山形市民ですが、amazonで1万円くらいのミシン買いました!確かに届くのは5月になりそうですが、何万も出したくないし、裾上げとかにも使えるので買いましたよ☺︎+6
-0
-
782. 匿名 2020/04/14(火) 17:33:01
>>758
まだ何の連絡もありません。市長、教育委員会、県知事に休校延長の要請のご協力お願いします。酒田市民の子供ころされかねません。
+8
-0
-
783. 匿名 2020/04/14(火) 17:40:45
学校からメールが来て10日まで休校になりました!
でも20日に始業式と21日に入学式をするそうです。
酒田市民+6
-0
-
784. 匿名 2020/04/14(火) 17:45:36
>>781
どーせ買うなら!といろいろ調べてこだわってしまったせいで日にちがかかり結果品切れです😭
私はバカです⤵️+1
-0
-
785. 匿名 2020/04/14(火) 17:45:42
>>777
よこ
以前🐷の所で働いてました。
低賃金のわりに仕事量は凄いです。
しょせん同族会社だから、一部の上ばかりが潤ってる感じです。
今回の🐷の黒い噂は私の周りでも流れてます。+19
-0
-
786. 匿名 2020/04/14(火) 17:46:13
酒田市5月10日まで休校延長の連絡来ました。皆さんのご協力ありがとうございます。決められない酒田市長と教育委員会は酒田市内外のクレームと県教委からの要請でかなりのドタバタで決めたように思われます😅
うちの学校は何としても始業式をやりたいようで予定通り4月20日に始業式があります。多分、宿題の提出と新しい課とクラス担任の顔を覚えるためだと思います。
でも週1の登校日は意味あるのかなあ?
+7
-1
-
787. 匿名 2020/04/14(火) 17:47:20
>>779
ボタン付けは出来るんですけど他の物は作ったことなくて😭
でも子どものために頑張ってみようと思います!!+9
-0
-
788. 匿名 2020/04/14(火) 18:24:16
>>767
新庄、スーパー少ないから買い物大変になるね+7
-0
-
789. 匿名 2020/04/14(火) 18:39:08
>>783
>>786
良かったね
ずーっとやきもきしたけど、やっと少し落ち着けるね
+15
-0
-
790. 匿名 2020/04/14(火) 18:54:50
教師、今めちゃくちゃ大変です。
コロナになってはいけない、コロナに感染させちゃいけない、感染者が出たときの対応を考えなきゃいけない。
本当に細かいことまで検討し、日々会議です。
学校はクラスターになりかねません。
+20
-0
-
791. 匿名 2020/04/14(火) 19:05:02
山形県、今日までで何人ですか?+2
-0
-
792. 匿名 2020/04/14(火) 19:06:04
>>784
今日イオン南に2万、3万台のミシンたくさんありましたよ。
マスクの返縫いなら比較的馬力のあるミシンじゃないと、結局すぐ壊れると思います。
あ、酒田市です。+4
-0
-
793. 匿名 2020/04/14(火) 19:30:04
>>792
イオン南、私もたくさん見たのですが、お金を出す夫が納得してくれなくて😭
使うのは私なのに…
コロナ離婚💦+6
-0
-
794. 匿名 2020/04/14(火) 19:53:23
>>791
43人になりました
+11
-0
-
795. 匿名 2020/04/14(火) 19:54:13
>>793
旦那さんにも「手縫いは時間かかるからマスク作るの手伝って」と言うのはどうでしょう?
私はハンカチとかヘアゴムとか買って準備万端なのにむだ作ってない。土曜日頃に準備したのに😅+8
-0
-
796. 匿名 2020/04/14(火) 20:06:24
>>790
現場の教師が一番ヤキモキしてたのかもしれませんね。親は自分の子供の心配だけでいいですが教師は生徒全員を気にかけなきゃいけないですしね。どうやって3密防ぐんだと保護者が思うくらいなんだから教師ならなおさら過敏になるでしょうね。
ちなみに酒田市は感染者が出るまではあちらこちらで🚴♂️に乗って集団で遊びまくってた子供達(見かけるのは同じ子がほとんど)が中学生に感染者が出たことを知ってからは私の周りでは全く子供達見かけなくなりました。
+12
-4
-
797. 匿名 2020/04/14(火) 20:13:39
>>794
大蔵村が凄いよね。しかも施設関係者だし心配だよね。+17
-0
-
798. 匿名 2020/04/14(火) 20:47:07
>>795
夫は単身赴任でいません😢
すっごく心細くて…
それでガルちゃんにへばりついてます😁
ユーチューブで見たのですが、縫わなくてもハンカチとヘアゴムでマスクになりますよね?
子どもたちにそのやり方教えて、自分で出来るようになりました😊+9
-0
-
799. 匿名 2020/04/14(火) 21:08:49
>>770
🐷企業のWikipedia見て来たら黒い噂が本当なら大変だぞ。何か点と点がラインになったというか。+12
-1
-
800. 匿名 2020/04/14(火) 21:24:05
>>798
それは良かったですね。親子のコミュニケーションでもありますし。
今、Amazonでジグソーパズルが売れてるんですって。うちらジグソーパズルを買う前にまずは家の片付けからです。片付けても片付けても散らかす😅+7
-0
-
801. 匿名 2020/04/14(火) 21:59:03
酒田市ですがうちの小学校まだ連絡こない…
同じ市内でうちだけ学校とかはないと思うので、明日なのかなぁ?+3
-0
-
802. 匿名 2020/04/14(火) 22:06:55
>>800
うちも散らかってます😅
手付かずの1000ピースパズルがあります!
休校も延びたので、親子で片付けしてパズルしようと思います😊+6
-0
-
803. 匿名 2020/04/14(火) 22:59:34
上山の女の子が遊びに出かけて
橋から転落し、亡くなりました。
コロナは感染だけが危険じゃないんだなと思いました。
お子さんいるお家は子どもをみていてください。+35
-1
-
804. 匿名 2020/04/14(火) 23:00:38
>>801
安全、安心メールに登録してますか? 小学校の新1年生はどうするかわかりませんが小学2年生以上で安全、安心メールに登録してあるとメールが来てます。何かの関係でメールが届かない送れない?という場合もあるそうです。
今日は安全、安心メールだけで学校の連絡網からは来てないので詳細が決まった後に連絡あると思います。
+2
-0
-
805. 匿名 2020/04/14(火) 23:23:38
>>800
うちも散らかってます😅
手付かずの1000ピースパズルがあります!
休校も延びたので、親子で片付けしてパズルしようと思います😊+1
-0
-
806. 匿名 2020/04/15(水) 08:00:59
皆さんはお仕事どうしてますか?
私は学童に預けるのがとても怖くて、パートを休ませてもらいながら自宅で子どもをみています。
でも、怖い思いしながら働き続ける方が多いのでコロナ明けは退職だろうなと思います。+8
-0
-
807. 匿名 2020/04/15(水) 11:12:14
今日は6人増えましたね
でも米沢の感染者いた会社で一斉検査したらしく、6人のうち5人はその会社の方のようです
+17
-0
-
808. 匿名 2020/04/15(水) 11:22:28
米沢ちょっとやばいね…(T_T)
怖いよー+20
-0
-
809. 匿名 2020/04/15(水) 11:29:06
山形県は検査数は多いし濃厚接触者は無症状でもやるみたいだし検査数が増えれば陽性になる確率も多いけどそれに見合う医療従事者の数やホテルなどの受け入れ体制は整ってるのだろうか?
今は山形県の感染者の数がわずか二週間で49人になったから「山形に来るな」ではなく「山形に行けない」になりそうな。どちらにしろ独自も緊急非常事態宣言出して山形市長がやってることを吉村知事が真似をしたらいいんじゃ?
って一番危機感がないから無理かなあ。酒田市は家族以外に濃厚接触者を調べてないんだろうか? 奥さんの勤務地の鶴岡は企業名も山新で公表して従業員数も発表してるけど旦那さんのほうはどうなのかなあ?+18
-0
-
810. 匿名 2020/04/15(水) 11:54:08
>>807
東京から来て友達と友達の家族同僚に広めた20代男の母親の勤務先関連がじわじわ増えてるね
スーパースプレッダー親子?+20
-4
-
811. 匿名 2020/04/15(水) 12:37:04
さっき薬王堂行ってきたの。
レジ前に、二人目以降はここでお待ちくださいって床に張り紙してくれてたの、距離大事だからさ。
で、そのとおりレジ待ってたらさ、婆さんが抜かして並ぼうとしてさ、わたしの後ろにも何人も並んでる人いるの見えないんかね?
しかも張り紙無視してすぐ後ろに付く人いたし、せっかく対策してくれてても無関心な人ってほんとやだわ。
もっと目立つように注意されないとわかんないのかな?+38
-0
-
812. 匿名 2020/04/15(水) 14:42:01
ドラストに子ども二人連れてマスク無し家族いたよ〜(>_<)
ぺちゃくちゃしゃべってるし、走り回ってるし、だめだこりゃ。
親、なんなのー!+10
-3
-
813. 匿名 2020/04/15(水) 14:55:04
>>811
隙間から割り込むのやんだね~
自分なら、後ろに並べって言う!
山形増えすぎじゃない?
49人まで増えたずはー(*゚Д゚*)+24
-0
-
814. 匿名 2020/04/15(水) 16:11:32
>>811
私もヤマザワでレジ並んでる時、前の人と距離とってたらそこにジイさん割り込んできた。
私の後ろも並んでたから、「後ろ並んでるから並んでもらえます?」言ったら素直に後ろ行ったから、気づかないんだろうね。視野が狭くなるのかな。
年寄りって目の前しか見てないよね。+31
-0
-
815. 匿名 2020/04/15(水) 18:00:33
山形市明後日、小中学校入学式です。
今朝の宮城県のように大混乱になったらどうするだろうと考えてしまいます。
山形県はハイスピードで増えてるので延期の可能性あるかもと思ってしまう。
宮城のニュースを見て息子が
入学式できるの?行けるの?と聞いてきます。
なんかせつなくなってしまう。
+13
-0
-
816. 匿名 2020/04/15(水) 18:21:27
GW前に緊急事態宣言出るかもって
今ニュースでやってた
やるなら早くやったらいいと思う
その方が中小企業も商店もみんな自粛しやすい+22
-0
-
817. 匿名 2020/04/15(水) 18:26:09
>>809
新庄家族クラスターから職場へ飛び火や、
米沢職場クラスター10人越える中で、
酒田と鶴岡がその後全く増えてないのが逆に不気味…
今回の米沢も職場のPCR検査増やした結果だと言ってるし、
職場内のPCR検査はどの程度までやってるんだろうと疑問…+23
-0
-
818. 匿名 2020/04/15(水) 18:27:28
ちょっと今日の知事の会見動画見てみて。いつも危機感がないけど山形県で49人の感染者が出ても他人事。コメントも荒れてたよ。ほんとに「ふざけんな💢」と言いたいわ。+21
-2
-
819. 匿名 2020/04/15(水) 18:37:39
>>813
いい加減、厚労省のクラスター班に要請して会社はクラスター班、保健所は検査をして知事は今後の対応を考えればいいのに厚労省のクラスター班には要請せず保健所はクラスター探しで手一杯。知事は他人事、危機感なしだもん。
ゴールデンウィーク前と言わずにすぐにでも独自に緊急事態宣言を出して大阪の吉村知事みたいに記者から何か言われても「補償もどこかで線引きしなきゃならない。不平等は必ずうまれてくる」とキッパリ言えればいいのに。
何かあの年代って頭で考えて失敗を恐れて行動出来ない人多くない?
+17
-2
-
820. 匿名 2020/04/15(水) 18:39:42
あの知事では来週には倍々に増えて100人突破もありそうだな。
とにかく感染しないように手洗いうがい、不要不急な外出自粛しかないか。+21
-1
-
821. 匿名 2020/04/15(水) 18:57:04
>>810
そのお母さんの勤務先関連が最近増えてるから
気になってそこの企業のHP見てみたら
イタリア食材の輸入と加工(ピザやチョコレートなど)をやってるというので
もしかして原因はお母さんだけじゃないかも?と思ってしまった+4
-3
-
822. 匿名 2020/04/15(水) 19:05:13
独自の緊急事態宣言は素直に良いと思った。
けど、やるなら今週中でもいいと思う。
山形県の増え方は異常だよ。
まぁ、検査数が東北の他県よりも多いってのもあるらしいけど。
てか、山形って今東北で何番目に多いの?
秋田とか先に確認されて他県よりずっと多くなってるよね?、+21
-0
-
823. 匿名 2020/04/15(水) 19:08:00
>>817
それな。酒田市民だかど、
なんか発表が伏せ字多かったから
その後隠してないよね?って不安になるよね。
先週末とか日和山に県外ナンバーびっしりだったし
普通に恐ろしい。+6
-0
-
824. 匿名 2020/04/15(水) 19:21:44
>>822
もう秋田の3倍だよ💦+13
-1
-
825. 匿名 2020/04/15(水) 19:37:12
>>822
東北で2番目
今時点で
宮城・・65人
山形・・49人
福島・・40人
青森・・22人
秋田・・16人
岩手・・0人+24
-1
-
826. 匿名 2020/04/15(水) 20:05:53
山形は宮城と同等もしかしたらそれ以上にPCR検査してるよね
高齢者が多いから先手で感染者拾ってるのかも
県境で体温検査するらしいしそれは全国初では
+26
-0
-
827. 匿名 2020/04/15(水) 20:32:20
北海道みたいに、緊急事態宣言出るってこと?
それだと益々買い占めする人増えたりしないの?
今は子供を預けて働けるけど、会社も閉まるかもしれないし、保育園もどうなるか分からないしやんだぐなる~(TДT)+0
-13
-
828. 匿名 2020/04/15(水) 20:48:52
山形市内の小中学校、明日は登校、17日は入学式をする事が本当にどうかしてるとしか思えません。4月から中学生の子供いますが、もう入学式は中止でいいのにと思います。+14
-0
-
829. 匿名 2020/04/15(水) 21:20:05
>>828
我が家も入学式です。
体育館に親一人ですが400人近く集まります。クラスター感染が怖いです!
いないと願いますが、軽い体調不良であっても入学式なので無理して出席する親御さんがいそうで不安です。二週間後が怖いですよね!+14
-2
-
830. 匿名 2020/04/15(水) 21:27:55
やっとマスク買えた〜!ラッキーだった!😭+16
-1
-
831. 匿名 2020/04/15(水) 21:35:13
これさ、いつまで続くのかなー…
冬までこんな感じだと思う?+14
-0
-
832. 匿名 2020/04/15(水) 21:35:44
>>830
よかったね!おめでとう!+13
-2
-
833. 匿名 2020/04/15(水) 21:38:56
>>832
ありがとう!😭+10
-0
-
834. 匿名 2020/04/15(水) 21:40:59
>>831
わかんない…
早く治って欲しいね+12
-0
-
835. 匿名 2020/04/15(水) 21:58:12
山形市の40代女性の職場だそうです。
感染経路不明だけど、高速道路関係者…。+18
-0
-
836. 匿名 2020/04/15(水) 21:59:29
>>825
>>824
えー、いつの間に東北で2番目??
ヤバい…無感染者レースで残り4県まで入ってたのに…
でも、検査数も他の倍ぐらいだよね?
正直なところはありがたいよ。
環境での検温関所も
独自緊急事態宣言もありがたい。
これ以上増えません様に…+21
-0
-
837. 匿名 2020/04/15(水) 22:01:47
山形市の皆さんは入学式行くの?+8
-0
-
838. 匿名 2020/04/15(水) 22:06:44
感染者、今日で49人だどぉ。明日はもっと増えっぺずね。
感染経路不明が1番怖ぇず。+19
-0
-
839. 匿名 2020/04/15(水) 22:11:15
>>831
夏のマスクは熱中症になりかねない…
顔面汗疹なったりしまいには目眩しそう。
+14
-0
-
840. 匿名 2020/04/15(水) 22:16:11
>>829
時間短縮、人との間隔をあけて整列とか対策するみたいですがそんな対策しても意味ないと思うんですよね…
+18
-0
-
841. 匿名 2020/04/15(水) 22:33:34
>>835
内勤ってことは事務職なのかな
ならどこからうつったんだ?ってなるよね+11
-0
-
842. 匿名 2020/04/15(水) 23:33:15
>>841
感染経路がわからない、市中感染の可能性もある状況で、山形市入学式あるのにはびっくりです。+26
-0
-
843. 匿名 2020/04/15(水) 23:41:19
>>823
黒い噂の🐷繋がりが本当なら奥さんのほうの会社は検査して(20数名)旦那さんの会社は検査をしないのかなって。何か嵐の前の静けさのような気がして少し不気味な感じがします。
最近、県知事と酒田市長と酒田市教育委員会が信じられません。
+12
-0
-
844. 匿名 2020/04/15(水) 23:42:21
>>842
出来れば延期して欲しいです…
専門家が一カ所に集まるなって言ってるのに体育館に集めてどうするんですかね?
延期連絡するなら明日しかないので半分期待して待ってますが
予定通り実施するんでしょうけどね…。+9
-0
-
845. 匿名 2020/04/15(水) 23:45:33
酒田市 うちの学校は登校日は時間差登校になりました。20日は学年ごとの時間差登校で2時間で帰って来て日にちは数日にわけて個別、時間差登校を1時間ぐらいになりました。というか始業式は別としてここまで学校に来させる意味って😅
+6
-0
-
846. 匿名 2020/04/16(木) 01:34:18
酒田市も鶴岡市もめちゃくちゃ怪しい…
絶対まだまだ感染者は出てくると思う。+12
-0
-
847. 匿名 2020/04/16(木) 02:07:46
山形県内の感染者の主な症状見てきた
咽頭痛、味覚臭覚障害、咳、痰、発熱(37℃代〜38℃代が多いけど高熱も注意)、全身倦怠感、節々の痛み等
ほぼインフルエンザみたいな感じの症状だね
今の時期はインフルエンザみたいな症状が出たら保健所に電話した方がいいね
また本当に軽症の場合は咽頭痛と鼻水のみとか症状がない人もいる
とにかく厄介なウイルスだよ+14
-0
-
848. 匿名 2020/04/16(木) 02:16:54
もうやってるお店もあるけどスーパーではこれ是非やってほしい
2メートルの間隔を開ける対策
クラスター対策班のTwitterの画像です
あとお店は大変かもしれないけど籠やカートの持ち手のアルコール消毒等
本当なら入場規制をしてもいいと思う
コストコがやってるけど早朝は老人とかわけて混まないようにする対策とか
人数規制で家族連れの規制も必要かもね
+9
-0
-
849. 匿名 2020/04/16(木) 02:51:24
>>846
怪しいよね!鶴岡だけど、なぜパタッと感染者でなくなったのか不思議+9
-0
-
850. 匿名 2020/04/16(木) 06:18:31
>>838
感染経路不明って怖いよね。本当に感染経路不明なのか言わないのか隠蔽なのかわからないけどね。
+16
-0
-
851. 匿名 2020/04/16(木) 07:01:50
相談センターの電話回線パンク中だって。
それぞれの地区の保健所で対応してたのを1ヶ所に集約して、それを2回線でさばこうとしていたことに驚いたよ。
電話対応している方は本当に大変だろうね。
感謝。+12
-1
-
852. 匿名 2020/04/16(木) 07:19:31
コロナウイルス県内の状況 (4/15)
庄内地方:8人
(17%)
鶴岡市……5人
酒田市……3人
最上地方:12人
(24%)
新庄市……6人
大蔵村……6人
村山地方:10人
(20%)
上山市……5人
山形市……4人
中山町……1人
置賜地方:19人
(39%)
米沢市……10人
高畠町……6人
南陽市……2人
飯豊町……1人+20
-0
-
853. 匿名 2020/04/16(木) 08:04:10
>>852
中山町の人、たまたま健康診断で見つかったそうだけど
どこでかかったのかわからなさそうでこれも怖いよね+16
-0
-
854. 匿名 2020/04/16(木) 08:14:53
スーパー行くとまだマスク付けずに至近距離までやってくる年寄りが居る。ほんっとふざけんな!
あとこないだスーパーのお肉コーナーで至近距離まで近づいてきたおばさん死ねばいいのに。
あんだけ近づくなって言われてるのにまだわかんないの?そういう奴は消えて欲しい。+15
-6
-
855. 匿名 2020/04/16(木) 08:36:48
>>853
えええ
そうなんだ…
てか健康診断で分かるものなんだ!?+11
-0
-
856. 匿名 2020/04/16(木) 08:52:55
>>855
胸部レントゲン撮った時に
たまたま肺の下部も写り込んでその肺の状態がおかしいと判断されて
PCR検査やってみたら出たらしいね+16
-0
-
857. 匿名 2020/04/16(木) 10:25:53
>>856
たまたま写ってくれて本当によかったね…+18
-0
-
858. 匿名 2020/04/16(木) 10:29:17
>>821
私も気になって見てきたらイタリアの高級食材を輸入してるみたいですね。
これってそのお母さんから感染したこともあるけど違うことも考えられるよね。
+8
-2
-
859. 匿名 2020/04/16(木) 11:28:26
今日も感染者が5人出て54人に😲
80代女性(大蔵村) 80代女性(大蔵村) 80代女性(新庄市) 30代男性(米沢市) 30代女性(米沢市)
これで山形県の感染者は54人。+21
-0
-
860. 匿名 2020/04/16(木) 11:47:39
>>859
また増えたけど、感染経路追えるからまだいいかな。
にしてもどんどん増えるね
山形市内は感染経路不明ばっかりでこわいなあ+21
-0
-
861. 匿名 2020/04/16(木) 11:50:26
>>860
ここまで感染経路を追えるって逆にすごい気がしてるけど他県はどうなんだろう。+21
-0
-
862. 匿名 2020/04/16(木) 12:09:16
>>859
ついに50人越えたか…。100人まであっという間な気がする+15
-1
-
863. 匿名 2020/04/16(木) 13:01:41
もう50人超えたの⁉️信じられない…😨+13
-0
-
864. 匿名 2020/04/16(木) 13:31:06
経路は追えてるけど大蔵村80代2人の5,9関連って今月の3日4日の話だよね。
そこもまだ続いて増えてるのが怖い。
日が経てば経つほど鶴岡酒田もこれからどんどん出てくるのでしょうか😢
酒田市は隠蔽得意だし…+10
-1
-
865. 匿名 2020/04/16(木) 13:55:47
>>852
感染経路不明の人
4/1 上山市60代男性
4/6 上山市50代男性
4/9 山形市20代女性
4/12 中山町60代男性
4/15 山形市40代女性
4/1旅館の板前さんと4/9最初のキャバ嬢さんは、県外or国外のお客さんからの感染かもしれない(私見)
村山地方は今現在、10人中5人が感染経路が分からない
村山地方の皆さん、よりいっそう気を付けて!+19
-0
-
866. 匿名 2020/04/16(木) 14:23:37
ちょっと…猛スピードで増えすぎじゃない?
1週間前は感染者数27人だったよ。
倍になってるじゃん……+20
-0
-
867. 匿名 2020/04/16(木) 15:00:59
>>810
母の食品会社の更衣室がクラスターの元凶だって
しかも食品会社・・・
サユー・・・+18
-0
-
868. 匿名 2020/04/16(木) 15:48:25
入学式参加した人、大丈夫でしたか?+5
-0
-
869. 匿名 2020/04/16(木) 16:12:22
>>810
東京の20代息子が帰って来なければこんな事態になってなかったのに・・+33
-1
-
870. 匿名 2020/04/16(木) 16:12:52
>>867
お母さん、もう会社にいられないんじゃないの+28
-1
-
871. 匿名 2020/04/16(木) 16:18:06
+8
-0
-
872. 匿名 2020/04/16(木) 16:26:00
全国に緊急事態宣言でたよ!+16
-1
-
873. 匿名 2020/04/16(木) 16:30:42
>>871
わかりやすい図だけど村山、置賜の線が怖いわ。+11
-0
-
874. 匿名 2020/04/16(木) 16:31:57
>>872
まだ全国に非常事態宣言を出す方針で調整に入った段階ね。+17
-2
-
875. 匿名 2020/04/16(木) 16:42:29
>>871
最上と置賜は東京からの帰省が原因なのは明白だね…+16
-0
-
876. 匿名 2020/04/16(木) 16:42:40
>>873
東京から帰省した1人だけで21人…
新庄も東京から帰省した1人だけで13人も…
2人で県の7割も😱💦+22
-0
-
877. 匿名 2020/04/16(木) 16:45:22
>>867
去年の暮れに建ったばかりの社屋・工場だから
気密性良過ぎたのかもしれないね+7
-0
-
878. 匿名 2020/04/16(木) 16:52:44
酒田市会社員の従業員たちは、検査したのかな?+9
-0
-
879. 匿名 2020/04/16(木) 16:56:42
感染者増えすぎ。
県民は危機感が薄かったような気がします。+17
-0
-
880. 匿名 2020/04/16(木) 17:25:59
今頃、最上置賜に帰省してコロナを置いてった人は何を思うんだろう。+25
-0
-
881. 匿名 2020/04/16(木) 17:41:27
>>871
↓下の一覧表もいっしょに照らし合わせると、発表日や勤務先などもよくわかります。
この一覧表のその後をご存知の方いらしたら、貼っていただけませんか?+3
-0
-
882. 匿名 2020/04/16(木) 18:04:20
>>881
昨日更新のスクショで良ければ…
今日はまだ更新されてません。+6
-0
-
883. 匿名 2020/04/16(木) 18:12:15
吉村知事さー(呆)+7
-0
-
884. 匿名 2020/04/16(木) 18:18:05
協力金10万給付って
家賃の足しにもならないんじゃないかな
+2
-13
-
885. 匿名 2020/04/16(木) 18:24:42
>>867
大蔵村の介護施設も更衣室が原因みたいだね
更衣室だとついしゃべっちゃうだろうしね+16
-0
-
886. 匿名 2020/04/16(木) 19:37:25
>>882
ありがとうございます。
時々貼っていただけるとありがたいです。+5
-0
-
887. 匿名 2020/04/16(木) 19:46:38
>>886
更新されました。
また、スクショでごめんなさい🙇+7
-0
-
888. 匿名 2020/04/16(木) 19:49:21
>>839
真夏のマスクは確かに蒸れる(;^ω^)
私は直射日光で口唇ヘルペスになるからつけてるよ
日焼けしないし!(笑)+5
-0
-
889. 匿名 2020/04/16(木) 20:23:50
飲食店や美容系やジム等様々な商売がバタバタ倒れるだろうね
加えて連鎖倒産するだろうね
一気に景気が悪くなるし雇用が激減
ますます過疎化でやばくなるね
ウイルスの封じ込めは大事だけど経済的な支援も大事だわ+16
-0
-
890. 匿名 2020/04/16(木) 20:25:37
>>858
いやいやいや
原因はひとつです
+6
-0
-
891. 匿名 2020/04/16(木) 20:27:58
>>851
コールセンターは2回線じゃないよ+1
-0
-
892. 匿名 2020/04/16(木) 20:41:35
全国緊急事態宣言出ましたね。
明日の山形市小中学校 入学式
実施するんでしょうか?
どっちか予想がつかずモヤモヤです…
+5
-0
-
893. 匿名 2020/04/16(木) 20:44:42
18日から体温測定開始らしいね
これでウイルス流入を少しでも減らしてほしい
都市部からの流入のクラスターがやばすぎるから山形、県境検温を18日から実施 GW帰省自粛も要請 :日本経済新聞www.nikkei.com山形県は16日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、高速道路や駅などで検温を実施することを決めた。18日から山形蔵王パーキングエリア(PA)などで実施。県境を超えた移動自粛を呼びかけるほか、ゴー
+9
-0
-
894. 匿名 2020/04/16(木) 20:47:28
『よーやくそういうことになったかって感じです』
何言ってんだ知事?知事権限で独自に出来たんだよ
愛知や北海道がやってんだから+21
-0
-
895. 匿名 2020/04/16(木) 21:19:45
>>892
するんじゃないですか?
小学生の子いますけど、今日登校日で、来週から週1の登校日あるって連絡来ましたし。
短縮・縮小できる限りして、終わらせてしまおう!って感じですかね。+5
-0
-
896. 匿名 2020/04/16(木) 21:21:25
緊急事態宣言きましたけど何か変わるんですかねえ。イオンもヨークもドンキも激混みですけど+8
-1
-
897. 匿名 2020/04/16(木) 21:29:54
イオンも専門店は自粛するかも
最初に発令された7都道府県もスーパーのみの営業だったから
ドンキは通常営業だろうね
営業時間短縮とかありそうだけど+9
-0
-
898. 匿名 2020/04/16(木) 21:55:01
ちらっと宮城トピ見たらハンドソープが品薄みたいなこと書かれてあった…。山形も徐々にそんな感じになるのかな……+6
-0
-
899. 匿名 2020/04/16(木) 22:00:48
>>898
一部のドラッグストアは品薄でしたよ
+8
-0
-
900. 匿名 2020/04/16(木) 22:02:03
>>887
この一覧はどこのサイトで見れますか?
それから、全然関係ないんですけど、画像のステータスバーのトラクターのマークはなんのアプリですか!?+3
-0
-
901. 匿名 2020/04/16(木) 22:03:05
>>898
とっくに前から無いよ+16
-2
-
902. 匿名 2020/04/16(木) 22:22:34
>>867
ついさっき、報ステで佐勇のことニュースになってた
全国ニュースなるって凄いね+18
-0
-
903. 匿名 2020/04/16(木) 22:27:35
>>898
鶴岡市内ですがどこ歩いても棚スカスカ
100均にはあるけど詰め替え用ばかりあって本体なし
うちはまだ愛用のやつの詰め替え大ボトルひとつあるけどそれが切れた時に入荷してなかったら終わりだから
保険に普通の安い石鹸買いましたよ
大家族多いからかこういう時買い占めがほんと酷い💦+8
-0
-
904. 匿名 2020/04/16(木) 22:37:22
>>896
明日、仕事の帰りに買い物したいんだけど、棚ガラガラかなぁ(;´゚д゚)ゞ
その前に仕事はどうなるんだべ~?
朝礼怖いちゃ~+8
-0
-
905. 匿名 2020/04/16(木) 23:50:07
コロナに感染しない自信ない。
気をつけていてもいつか自分も感染しちゃうんではないかとこわい。
そんで家族で村八分なっちゃうの。
+14
-0
-
906. 匿名 2020/04/17(金) 00:00:40
>>900
https://mobile.twitter.com/Ha10yaaa/status/1250720555365367809
ここから見られると思います。
もし見られなかったらごめんなさい😢
ガルちゃんへの書き込みに慣れていなくて💦
トラクターはタウンシップという街づくりのようなアプリです😊
バー見られると思っていなかったので恥ずかしいです(。>﹏<。)+2
-0
-
907. 匿名 2020/04/17(金) 00:28:03
>>905
遊び歩いての結果じゃなく県外に出ず仕事で感染したなら
さすがに叩いたりしないでしょ+11
-0
-
908. 匿名 2020/04/17(金) 00:44:26
>>905
コロナ感染
より恐ろしいかも知れないですね…
+10
-0
-
909. 匿名 2020/04/17(金) 00:45:35
山形県Twitterに批判ばかり書いてる
じぇおる って人すごいな、、、。
地元と山形比べて、山形はおかしいってよ。
山形県民の悪口ばっか書いてプチ炎上。
その後だいぶツイート消したみたいだけど。
+13
-3
-
910. 匿名 2020/04/17(金) 05:06:06
>>909
どうでもいいほっときなよ。
わざわざアカウント名書き込むとか陰湿だよ。
+23
-2
-
911. 匿名 2020/04/17(金) 06:37:20
>>906
ありがとうございます!
そうなんですね。うち農家なのでトラクターが気になってしまいました(^_^;)+4
-0
-
912. 匿名 2020/04/17(金) 08:08:23
アルカリ電解水ってアルコール消毒の変わりになるんですかね?
毎年 夏と冬は「今年こそは」と思いながら掃除用具の準備だけは整えてて今回のことでいつコロナに感染してもいいように部屋やキッチンを片付け始めたらアルカリ電解水が大量に😅
去年、一昨日のだけど使えますかね?+1
-0
-
913. 匿名 2020/04/17(金) 08:20:13
>>912
残念ながら使えません。
成分見たらわかるでしょ?+2
-7
-
914. 匿名 2020/04/17(金) 10:30:10
スーパー行ってきた!朝からジジババ元気で井戸端会議してたわ。スーパーの出入口にはむき出しのままのカレーパンの出店出てて店員もマスクせずに美味しいよー安いよーとか言ってるし若者やおばさん連中はむき出しのカレーパン怖くて買えないのにジジババは普通に買ってた。
なんか距離保ってアルコール消毒して手洗いうがいして不要不急の外出しないようにしてるのが馬鹿らしくなってくる。
どんだけやってもあぁゆうジジババがいれば同じじゃん。
お年寄り嫌いになりそう。+26
-1
-
915. 匿名 2020/04/17(金) 11:37:17
山形県 今日も止まらず新たに4人増えて58人に。
・大蔵村40代女性 ・大蔵村70代女性 ・鶴岡市50代男性 ・鶴岡市40代女性
県が午後3時30から会見+14
-0
-
916. 匿名 2020/04/17(金) 11:44:37
おじさんでマスクしてない人多い
マスクずらしたり、つけたりソワソワして落ち着きないし意味ない
で、そういう人に限って咳してる
花粉症かもしれないけど怖いよ
+15
-0
-
917. 匿名 2020/04/17(金) 11:50:29
>>915
村山地方はまだ少ないけど、遅れてあとから凄いことになりそうですね…
+7
-0
-
918. 匿名 2020/04/17(金) 11:56:01
元々アルコールに弱いのでアルコール消毒で手の平の皮膚がボロボロになってきました。保湿しても追いつかないです!こんな事態なんでひたすら我慢ですけど、そろそろ皮がヒリヒリしみるしつっぱる。
+11
-0
-
919. 匿名 2020/04/17(金) 11:57:04
政府が最初からクラスター班でクラスター追ってたのがすごくわかるね
感染が増えるのってクラスターばっかだもん
クラスターを潰してきたから日本の感染者はおさえられていたんだろうね
山形も今のうちにクラスターおさえこめば何とか落ち着きそう+19
-2
-
920. 匿名 2020/04/17(金) 12:28:30
>>918
それは傷口から感染するリスクあるから
ハンドクリームなりオロナインなり塗った方がいいと思う+5
-0
-
921. 匿名 2020/04/17(金) 12:45:59
>>918
そうそう、傷口から感染がありうるから保護しないと。
+8
-0
-
922. 匿名 2020/04/17(金) 12:53:15
皆外から帰ったら服どうしてる?
服にもウイルスついてくるんだよね。
もう玄関に入った瞬間全部脱いで丸めて洗濯機に突っ込んで即洗濯しないとダメなんじゃないか…+7
-0
-
923. 匿名 2020/04/17(金) 12:56:37
>>918
夜、たっぷりクリーム塗って、ひどいところは絆創膏やパッドはって手袋して寝るといいよ。
アルコール除菌やめない限り治らない。+5
-0
-
924. 匿名 2020/04/17(金) 13:01:07
>>922
仕事で着る服は洗えるものにして帰ったら即洗濯
洗えないアウターはファブリーズのアルコール入りかフマキラーのキッチンアルコールしかないから
とりあえずそれを玄関先でかけて
古い家なので日の当たる縁側風廊下に物干し棒つけてるからそこに干してる+3
-0
-
925. 匿名 2020/04/17(金) 13:17:25
接客業の人、なんでマスクしてない?
にこやかで感じのいい人だったけど、ごめん、今はマスクしてないのが気になる。できない理由でもあるのかな?+5
-2
-
926. 匿名 2020/04/17(金) 13:32:27
>>925
マスク手に入らないんじゃない?
私も接客業だけど
カワチとかツルハのマスク販売
土日だったよね?
接客業は土日休みじゃないから
並びたくても並べないし買えない
仕事中のマスクは白って言われるし
手作りマスクも出来ない
土日並べる人が羨ましい限りですよ+12
-0
-
927. 匿名 2020/04/17(金) 14:16:53
>>926
そーなんだ。
こちらとしては色つきでも布でもいいんだけど。
細かいこと言ってる場合じゃない。+9
-0
-
928. 匿名 2020/04/17(金) 15:08:12
>>927
マスクで肌荒れするとか息苦しくなるとかそういう理由もあるかもしれない
店員さんがいるから私たちは買い物出来るのであってそんなことでいちいち叩くのはどうなんでしょう。+7
-3
-
929. 匿名 2020/04/17(金) 16:27:53
>>926
ツルハ火曜日にマクス出てたのみたよ
土日だけじゃないと思うよ+3
-0
-
930. 匿名 2020/04/17(金) 16:28:25
鶴岡!
ジジババと孫3人、合わせて5人マスク無しで
ドラッグストアで買い物してた!
しかもババちゃんは大声で孫呼んでた!
こわい!注意していいもん?+12
-0
-
931. 匿名 2020/04/17(金) 17:09:49
イオンで発生しなかったのが奇跡的ですね。絶対にイオンでクラスター起こると思っていました。+11
-0
-
932. 匿名 2020/04/17(金) 17:14:00
>>931
これから出るかもだし
まだ分からないよ!+11
-0
-
933. 匿名 2020/04/17(金) 17:29:30
>>926
今日コストコ行ったら白の不織布マスク売ってましたよ。
会員カード1枚で1箱だったかな。
よく見なかったけど、たぶん30枚入りで1800円くらいでした。
コストコ会員の方じゃなかったらすみません。+5
-0
-
934. 匿名 2020/04/17(金) 18:00:23
>>929
カワチもあったらしいですね。+3
-0
-
935. 匿名 2020/04/17(金) 18:14:11
マスク作り始めたけどゴム無いね。ドラストもダイソーもコメリもことごとく無いよ。まあ一時的だろうしそのうち入荷するだろうから本体だけせっせと作ってる。+7
-0
-
936. 匿名 2020/04/17(金) 18:15:22
今日の鶴岡のコロナは加茂だって?+3
-0
-
937. 匿名 2020/04/17(金) 18:23:43
>>935
2週間くらい前にはもう品薄だったよ~+3
-0
-
938. 匿名 2020/04/17(金) 18:41:01
翠明荘関連の感染者止まりませんね
今日の鶴岡の感染者は、大蔵の感染者の親族。
人口が少ない大蔵村での増え方がやばいですね。
+11
-0
-
939. 匿名 2020/04/17(金) 18:45:53
>>936
加茂なの?
第39例の大蔵村の翠明園の職員さんと同居してた70代のおばあちゃんを避難させるために
鶴岡市にいる39例の兄弟か姉妹の家で預かったら
おばあちゃんが既に感染してて鶴岡の夫婦までうつっちゃったと
今ローカルニュースでやってたね
39例の人および翠明園の職員の感染者は5例の人と同じ更衣室使ってたと
これ以上そこ絡みで感染者出ないように願います+8
-0
-
940. 匿名 2020/04/17(金) 18:50:34
連投すみません
園じゃなくて荘でしたね
失礼しました+2
-1
-
941. 匿名 2020/04/17(金) 19:31:08
>>939
うん。それがやっぱり加茂の人らしいのね。勘弁してくれ。+6
-0
-
942. 匿名 2020/04/17(金) 19:32:29
>>937
先週日曜日にツルハで見つけて少し買ったんだけど、買い足そうと思って次の日に行ったらもう無かった。見つけた時が奇跡だったのかな〜+6
-0
-
943. 匿名 2020/04/17(金) 19:38:16
酒田の職場のマネージャー、東京にいる彼氏と遠距離で週末会う感じ付き合ってる。先月も東京行ってたし、まさか今週は会わないよね…。怖い。+13
-0
-
944. 匿名 2020/04/17(金) 20:02:47
感染防止のためでしょうか?
それとも…+7
-1
-
945. 匿名 2020/04/17(金) 20:04:14
>>944
あ、緊急事態宣言のためか!
すいませんm(_ _)m+6
-1
-
946. 匿名 2020/04/17(金) 20:13:30
緊急事態宣言出たけど、普通に入園式するし、近所の公園では朝から中学生がたくさん集まってバスケしてるし、スーパーでは親に連れられマスクしてない小学生くらいの子供がたくさん歩いてるし、これまたスーパーではおばさんたちが数人集まって井戸端会議してるし、全然何も変わらない日常って感じだよ。
なんかおかしい。
わたしの住んでるところだけ世間とかけ離れてるような気持ちになってくる。+11
-0
-
947. 匿名 2020/04/17(金) 20:16:35
今回の大蔵村から鶴岡の親族の家にっていうやつ
まだ感染者が出てない市町村だったらさらに感染経路不明とか、クラスター増えてたよね
自分は感染してないって考えてる人が安易な考えで移動したらさらに感染者増えるだけだし、住んでる市町村から出ないのが一番だわ+8
-0
-
948. 匿名 2020/04/17(金) 20:58:14
+8
-0
-
949. 匿名 2020/04/17(金) 20:58:17
酒田、かくすなよー+7
-0
-
950. 匿名 2020/04/17(金) 21:04:28
>>948
仏壇屋さんまで発表してるのね
てことはますます酒田の40代男性だけ職場非公表なのはあやしい(その奥さんの勤務先は発表したのに)
危険な時期に首都圏に出張させたから会社に非難来ると思って?+15
-0
-
951. 匿名 2020/04/17(金) 21:50:25
山形内です。子供の入学式参加してきました。これからクラスター感染でないことを祈るばかり+14
-0
-
952. 匿名 2020/04/17(金) 22:00:40
毎月離れて住んでる祖母を月一回病院に連れていってるんだけど、もし自分が無自覚でコロナに感染していたら…と思うと怖くて怖くて…
もし自分が連れていかないとなるとタクシーで行ってもらうことになるんだけど、そしたらタクシーも私が連れていくのもどっちも変わりないよね。+9
-0
-
953. 匿名 2020/04/17(金) 22:02:28
>>935
マスクゴムの代用として、タイツとかストッキングが伸縮性あっていいらしいですよ。ただその部分はアイロンかけれない?かも。
他にも着れなくなったヒートテックとかTシャツとかもいいみたい。ポリエステル素材とかが伸縮性あっていいって。
マスクゴム 代用で検索するとヒットするから見てみるといいよー+12
-0
-
954. 匿名 2020/04/17(金) 22:14:06
>>952
ここまで来たらタクシーの運転手が大丈夫という保証もないんだよね
つらいわ〜+13
-1
-
955. 匿名 2020/04/17(金) 22:29:21
>>950
知事がイジメとか差別はダメと言ってるけど差別じゃなく疑問だし。ヨークベニマルも左勇もTDKも発表してるのに酒田市男性の職業だけ非公表(酒田市民は知ってる人も少なくないけど)だからやっぱり何かあるのかなあって。
非公表にしたいのは運送業ではなく多分・・・ コメントをさかのぼって見てみてね。+19
-0
-
956. 匿名 2020/04/17(金) 22:49:42
天童イオン休みだね+12
-0
-
957. 匿名 2020/04/17(金) 22:51:55
聞いてください。
夫がコロナ予防に協力してくれなくてイライラする!
うがい・手洗い・手指除菌ジェル・上着に除菌スプレーはこっちから言わないと絶対にしない、マスクも言わないとつけない、平気で外食に行く…
ご飯の準備で忙しくしてて言うの忘れてしまうと命取り。
私喘息持ちだからコロナに罹ったら死ぬからな!って言っても冗談にしか聞こえないみたい。
多分私が死ぬまで危機感持たないんじゃないかな。
結婚しまだ3年だけど離婚が頭をチラつくよ…+27
-0
-
958. 匿名 2020/04/17(金) 22:55:28
>>956
専門店部分だけでイオン自体はやるよ+7
-0
-
959. 匿名 2020/04/17(金) 22:55:58
>>958
そうですねー+3
-0
-
960. 匿名 2020/04/17(金) 22:56:14
>>954
確実に安全っていうものは何もないもんね・・・+6
-0
-
961. 匿名 2020/04/17(金) 22:59:27
>>957
わかるわー
うちもですよ
結婚当初手洗いの習慣すらありませんでした
友達の旦那さんは帰ってきたら外で上着を叩いて除菌スプレーシュッシュしてまっすぐお風呂行ってくれるそうです
そういう協力的な旦那さんの話聞くと羨ましいです
うちの場合は義母もズボラなので育ちもあるのかなぁって思います
私も基礎疾患があるのに旦那がズボラすぎてコロナ離婚って聞くと気持ちがわかります+16
-0
-
962. 匿名 2020/04/17(金) 23:03:58
>>961
育ちはあるかもしれませんね…
961さんのお友達の旦那さん素晴らしすぎる!!
いや、今は当たり前のことか。
うちの夫は当たり前のこともできないから素晴らしく見えてしまう(T_T)
どうしたらいいんでしょうか…+7
-0
-
963. 匿名 2020/04/18(土) 00:40:17
>>933
日本製?
コロナ流行る前、サンドラッグでは60枚500円位だったよ。MADE IN CHINAだけど。
いかに中国に頼ってたか…
日本製だと高いのはわかってたけど、しっかし高過ぎる…+12
-0
-
964. 匿名 2020/04/18(土) 08:00:24
>>948
鶴岡の吉運堂って茅原の?それともイオン?+1
-0
-
965. 匿名 2020/04/18(土) 08:09:13
>>964
イオンは鶴岡にはないので+1
-0
-
966. 匿名 2020/04/18(土) 08:19:36
>>965
ごめん三川のこと。+0
-0
-
967. 匿名 2020/04/18(土) 08:39:32
>>966
検索したら鶴岡店は茅原のお店でしたよ
三川イオンのはギャラリーメモリアイオンモール三川と表記されてます+3
-0
-
968. 匿名 2020/04/18(土) 09:44:51
加茂の人だとすると、買い物とかどこ行くか見当付かないな〜。大山かなぁ。+7
-0
-
969. 匿名 2020/04/18(土) 09:51:56
最近桜が開花し始めた、結構山のほうの公園で、昨日主婦らしき3人組がシート広げて花見してた。
外だからオッケーってこと?+2
-2
-
970. 匿名 2020/04/18(土) 11:18:21
また2人😱💦
山形県+2(合計60人)
※大蔵村の50代女性
※高畠町の10代男性+7
-0
-
971. 匿名 2020/04/18(土) 12:02:01
院内で看護師が未だに顎マスクしてて呆れるわ。+7
-0
-
972. 匿名 2020/04/18(土) 12:05:32
山形の場合検査件数が毎日100件超えてるから東北でも頑張っている方だと思うよ
退院している人数もツイートしてるところは褒めたい+35
-0
-
973. 匿名 2020/04/18(土) 12:28:12
山形空港では東京から便に2人しか乗ってないけど検温拒否したんだって
日本の法律では強制出来ないのが歯痒いよね
検温拒否ったら山形に入れないって出来ればいいのに+36
-1
-
974. 匿名 2020/04/18(土) 12:29:55
山形県の鎖県が全国から興味津々😅 山形空港の1便が2人だったとか。
今日も2人感染者が出てついに60人。来週には100人になるのかなあ? 酒田市だけど20日の始業式やめて欲しいな。5月10日まで登校日もそのままなんだろうか。+23
-0
-
975. 匿名 2020/04/18(土) 12:35:35
>>935
もう着ないTシャツを洗濯してアイロンかけてゴムではないけど耳に引っかけるところまでTシャツで作ってる人いたよ。
うちは使い捨てのマスクをした時にワイヤーとゴムを外してる。準備だけしてまだ作ってないけど😁+8
-0
-
976. 匿名 2020/04/18(土) 13:21:28
ヨークベニマル成島店今日から再開した。入り口でマスク一枚貰えた。+13
-0
-
977. 匿名 2020/04/18(土) 13:34:05
>>973
この期に及んで検温拒否って…自分は絶対に感染していないと自信があるのかもしれないけど、そういう人が多いから都会では経路追えない感染者増えていくのに。+39
-1
-
978. 匿名 2020/04/18(土) 13:58:50
>>975
本体だけ作ってゴム入荷待ち!笑
自分のならストッキングでOKだけど、子供のだからどうしようか悩み中〜+4
-0
-
979. 匿名 2020/04/18(土) 14:11:19
>>973
もはや嫌がらせに東京から来てると言われてもおかしくないレベル
航空会社に搭乗者名簿あるのにバカだよね+28
-2
-
980. 匿名 2020/04/18(土) 14:50:50
>>930
注意してもいいけど、返答にあなたが絶望する未来が見える。
ソースは私。
年寄りの頑固ぶり、無知ぶりの破壊力半端ないよ😱+21
-0
-
981. 匿名 2020/04/18(土) 17:21:11
県の要請受け、消毒用ウオッカ製造 金龍「終息に向け尽力」|山形新聞smart.yamagata-np.jp県の要請受け、消毒用ウオッカ製造 金龍「終息に向け尽力」|山形新聞モバイルやましんスマートトップ県内ニュース県の要請受け、消毒用ウオッカ製造 金龍「終息に向け尽力」[04/18 09:54]金龍が販売する手指消毒にも活用できる高アルコール濃度のウオッカ 新型コ...
+13
-1
-
982. 匿名 2020/04/18(土) 17:21:28
新型コロナウイルスの感染拡大で、消毒用のアルコールが不足していることから、焼酎製造の金龍(酒田市、佐々木雅晴社長)が高アルコール濃度のウオッカを新たに製造し、医療現場への提供を始める。77度の医療用の他、市販用として66度の商品も作り、スーパーなどでも販売する。県の要請を受けての対応で、佐々木社長は「微力でもノウハウを生かし、感染拡大防止に協力したい」と話している。
厚生労働省は、医療現場で消毒液が不足している現状を踏まえ、酒造会社などが製造した高濃度(70~83度)のアルコールを使用することを特例として認めた。これを受け、県の担当者から金龍に「消毒用に高濃度アルコール製品を作ってもらえないか」との要請があったという。同社はスピリッツ製造の免許も取得し、もともと新商品としてウオッカ製造に向けて準備をしていたこともあり、すぐに協力を決めた。
消毒効果の高い77度のウオッカについては、消防法の危険物に当たるという。設備の関係もあり同社で1日に造ることができる量は80リットルまでと決められていることから、製造日には500ミリリットル入りで156本を瓶詰めする予定。県内の医療機関に1500円(税別)で提供する。
一方、こうした規定がなく、濃度を比較的低く抑えた66度の方は720ミリリットル入りを1800円(同)とし、量販店などで店頭販売する。1日5千~1万本の製造が可能だという。コロナウイルスを無毒化するにはアルコール濃度が60度以上あれば十分とされる。
77度のウオッカは21日から出荷し、希望する医療機関から直接、同社で問い合わせや納入の申し込みに応じる。66度の方は27日以降、店頭の酒類売り場に並ぶ予定。佐々木社長は「飲用としても高純度で質の良い商品。70年もの間、県内で焼酎を作り続けてきたメーカーとして、この危機的状況を終息させるため力を尽くす」と話した。+10
-0
-
983. 匿名 2020/04/18(土) 21:17:14
>>970
10代。学生なんでしょうね。
+5
-0
-
984. 匿名 2020/04/18(土) 21:48:32
今日三枚入りだけどマスク買えた!
2ヶ月ぐらいマスク見てなかったから、嬉しすぎてついでにお菓子もいっぱい買ってきてしまった(笑)
+17
-1
-
985. 匿名 2020/04/19(日) 11:35:14
今日は米沢10代女性
また佐勇の従業員の家族かな
若い人の感染が増えて心配だよ+12
-0
-
986. 匿名 2020/04/19(日) 11:57:42
>>983
そっちの10代男性は高校生だって😱💦
気の毒過ぎる+6
-0
-
987. 匿名 2020/04/19(日) 12:11:37
>>978
いつ救急車が家の中に入ってもいいように断捨離しながら物を探してたら同居してた亡くなった義母がため込んでいた(縫製や編み物が趣味で買い物に行く度にハギレやゴムを買っていた)ゴムを見つけました。ビニールに入っていたため変色もしてませんでした。
+14
-0
-
988. 匿名 2020/04/19(日) 14:45:07
昨日の検査数少なかったんだね
この10代女性が過去事例との関連は調査中ってことは既に感染された方々の家族ではないってこと?
なんか怖いわ+4
-0
-
989. 匿名 2020/04/19(日) 14:59:39
今日赤湯の龍上海前通ったら、普段よりは少ないけど人が並んでたし仙台とか福島ナンバーの車も数台いたわ。
なんかもう逆に感心してしまった…+27
-0
-
990. 匿名 2020/04/19(日) 15:17:40
山形の皆さん〜!!
日本一陰湿で低所得な県なので死んでよし!!+1
-46
-
991. 匿名 2020/04/19(日) 15:32:03
>>990
生きる価値のないお前がコロナにかかって死んでよし!+26
-3
-
992. 匿名 2020/04/19(日) 15:38:22
>>990
低所得日本一だったっけ?+8
-9
-
993. 匿名 2020/04/19(日) 16:01:06
>>990
わざわざ煽りさ来てけっだのが~?
ご苦労さんだごで。
俺らな、お前ばなあどかまねがら勝手にしてげな。+26
-2
-
994. 匿名 2020/04/19(日) 16:56:27
>>990
ハイハイ+7
-0
-
995. 匿名 2020/04/19(日) 17:01:26
感染者が、本日午前10時頃まで勤務していたとのことです。
【勤務場所】
道の駅米沢内セブンイレブン
【勤務時間】
4/13〜16 6:15-15:45
4/18 6:15-8:15
4/19 6:15-10:00
4/17〜レジに飛沫感染対策の透明なカーテンを設置していた
本日勤務中に保健所から本人へ陽性連絡
(山形県記者会見にて)+23
-0
-
996. 匿名 2020/04/19(日) 17:04:41
>>988
道の駅のセブンの人だって
気の毒。。+11
-0
-
997. 匿名 2020/04/19(日) 17:12:31
発熱あったあとも出勤、PCR検査後も出勤ってどーゆうこと?感覚がわからないな。+20
-0
-
998. 匿名 2020/04/19(日) 17:28:47
>>995
最悪、危機感なさ過ぎ!
親も検査結果待ちの娘なんで止めない!
お客さんに感染リスクは頭になかったんだね。
おそらく店長には伝えてなかったよね。絶対出勤させないでしょうから。+21
-0
-
999. 匿名 2020/04/19(日) 17:43:03
家族から検査しろと無理やりさせられて、検査して、待機要請があったにも関わらず言うことを聞かずに出勤していたらしい+23
-0
-
1000. 匿名 2020/04/19(日) 17:48:32
>>999
自分は感染してないって自信あったのかな?
テレワークならまだしもコンビニって…
保健所からの指示無視は批難されても仕方ない。
来店したお客さん今頃焦って時系列辿ってるだろうね…気の毒に…+19
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
西村経済再生担当大臣は、国の緊急事態宣言の対象地域への追加を要請していた愛知県、京都府、そして岐阜県について、現時点での追加の必要性はないとの見解を示しました。