-
1501. 匿名 2020/04/08(水) 18:54:54
>>1389
「田舎もんは全員バカ」というのはたしかに一括りにしているね。
田舎もんという集団が全員バカという性質を示すという意味だから。
しかし「東京民は中国人と似ている」というのは集団と集団の比較だよ。
ひと括りではない。
そんな理屈もわからないとは、ちょっとヤバイね。おつむの程が。+1
-7
-
1502. 匿名 2020/04/08(水) 18:54:58
日本の場合、検査し過ぎで医療崩壊なんか心配する前に、医者の飲み会、合コンで医療崩壊おこすの心配した方がいいよ+61
-0
-
1503. 匿名 2020/04/08(水) 18:55:08
WHOの判断がそもそも中国に忖度し過ぎて遅すぎた。
+17
-0
-
1504. 匿名 2020/04/08(水) 18:55:09
>>1468
人工呼吸器まで行ったらもうダメって聞いたけど本当かな…。
だからイギリスの首相も時間の問題だと思ってる。
ジョンソン氏すまない!+5
-5
-
1505. 匿名 2020/04/08(水) 18:55:11
>>163
そんなに貯めてたのがすごい!
+103
-1
-
1506. 匿名 2020/04/08(水) 18:55:21
>>1351
正気なの?専門家も国も検査増やすように言ってるよ?
でも検査拒否が多いから調べるってさ+11
-0
-
1507. 匿名 2020/04/08(水) 18:55:21
>>1454
結構前、武漢で火事が相次いでいると何かで見た気がするけど、それって焼死の理由を誤魔化す言い訳だったって事か+17
-0
-
1508. 匿名 2020/04/08(水) 18:55:28
>>51
えっ?岡山15人?いつの間に…。
+16
-2
-
1509. 匿名 2020/04/08(水) 18:55:31
>>1451
お爺ちゃんお気に入りのヘルパーさんに寄せた髪型や服を着て「デイサービスに参りました、ガル子でーす。さあ今日も張り切っていきましょう!」みたいなデイサービスごっことかどう?
お爺ちゃんがうまくノってくれるかわからないけど、元気出してくれないかな?
別居だったらごめん。+13
-1
-
1510. 匿名 2020/04/08(水) 18:55:39
>>1421
完全に狂っているwww
必要経費を支払った残金は誰のモノかな⁉
残金を預かりました〜の団体が解散した時の配分は誰が決めるのかな?
結局の金の流れはどうなるのかな?
君は詳しそうだから明確に説明してくれないかな〜www+2
-2
-
1511. 匿名 2020/04/08(水) 18:55:46
>>762
買い物に行ったら人がうじゃうじゃ、ってあなたもその一人じゃん。
あなたが今日出歩いたのと、同じように他の人にも都合があるんだよ。+77
-4
-
1512. 匿名 2020/04/08(水) 18:55:46
都内コンビニ
間隔あけろと書いてあるのにピッタリ並ぶ奴ら
マスクなしでジョギングしてる人たち多くてすれ違う時なんか飛んできてる絶対
近所のお散歩ももはやこわかったわ+13
-1
-
1513. 匿名 2020/04/08(水) 18:55:50
都内在住です
マンションの上の部屋、いつも子どもの走り回る音が朝や晩ドタドタ聞こえるのですが2日前からまったく音がしなくなりました
こりゃ疎開したな+20
-0
-
1514. 匿名 2020/04/08(水) 18:56:01
>>1452
なんならうちの健作と取り替える?
嫌でしょ?+3
-0
-
1515. 匿名 2020/04/08(水) 18:56:04
>>1485
ん?もやしがなんだって?
黙りなコロナ+3
-9
-
1516. 匿名 2020/04/08(水) 18:56:05
>>1489
なんで育休産休の人が預けにくるんだ?
楽したいから?資格がなくなるから?
本気でわからない。+13
-0
-
1517. 匿名 2020/04/08(水) 18:56:07
>>1451
ご家族が話を聞いてあげることは難しいのかな?電話とかでも
うちはそうしてます…
すごくしんどいけど今はそうするしか術がない+10
-0
-
1518. 匿名 2020/04/08(水) 18:56:09
>>1479
黒岩のヤバさが露呈した。
アイツネジ外れてるよね+12
-0
-
1519. 匿名 2020/04/08(水) 18:56:15
先月末、キャバクラいった旦那
怖い、、、あと1週間ビクビクする。+4
-1
-
1520. 匿名 2020/04/08(水) 18:56:26
>>1486
横だが、羽田空港の分も多分入ってるもんね
そりゃ膨れ上がるよ
未だに東京に旅行にくる地方民いるし+2
-0
-
1521. 匿名 2020/04/08(水) 18:56:31
>>1504
そんなことないよ
北海道や熊本の20代も人工呼吸器まで行ったけど回復してる+19
-0
-
1522. 匿名 2020/04/08(水) 18:56:44
SFみたいにコールドスリープに入りたい。+2
-1
-
1523. 匿名 2020/04/08(水) 18:56:46
>>1468
その、
軽症:症状が発熱やせき、頭痛、喉の痛みなどにとどまる場合。
っていうのが
>>1217なんでしょ?
とどまるってレベルじゃないじゃん。
これ、もっと国民に知らせるべきでは、、、+6
-0
-
1524. 匿名 2020/04/08(水) 18:56:53
>>1512
わざわざ混んでる時間じゃなくて夜中に行きなよ。馬鹿なの?+1
-7
-
1525. 匿名 2020/04/08(水) 18:56:58
>>1368
すごい。天才。+22
-0
-
1526. 匿名 2020/04/08(水) 18:57:07
緊急事態宣言出たのに、結局のところ、アホは何も変わらない。
インドみたいに遊びに出歩いてる奴は、スクワットや腕立て伏せ、平手でビンタ、棒で尻叩きされるとかの罰でいいんじゃない?+8
-0
-
1527. 匿名 2020/04/08(水) 18:57:09
>>1362
あ、私は1263さんではないです。
1263さんのことをめんどくさいって言ったの。気を悪くさせてごめんなさい。+0
-0
-
1528. 匿名 2020/04/08(水) 18:57:11
麻生さんだっけ? WHOは中国の保健局と言ってたの。アメリカでもその発言話題になってた。+23
-0
-
1529. 匿名 2020/04/08(水) 18:57:13
>>963
しかし検査日本の10倍した韓国は既に収束に向かい新規感染者47名
検査しぶった日本は新規感染者300人超
今からが感染爆発寸前
反論どうぞ
+6
-24
-
1530. 匿名 2020/04/08(水) 18:57:15
>>1426
映画の「感染列島」では 新しい宿主を見つけて目から入る感じだった。+5
-2
-
1531. 匿名 2020/04/08(水) 18:57:15
>>1490
京都都知事!?
+2
-0
-
1532. 匿名 2020/04/08(水) 18:57:19
>>1507
なにそれ怖い。
中国ってガチで怖い+7
-0
-
1533. 匿名 2020/04/08(水) 18:57:20
>>1504
イギリスの首相なら持ち直したって報道あったよ!+28
-0
-
1534. 匿名 2020/04/08(水) 18:57:27
緊急事態宣言出た地域でスーパーのレジ勤務してるけど
小さい子どもいることもあって来週から1ヶ月休ませてもらう事になった
周りに迷惑かけるし迷ってたけどこれ見て休み申し出て本当に良かったと思う..
明日はとりあえず落ち着くまで最後の出勤だけどそれすら怖いもん
でも他の人は皆そういう中働いてくれてるんだよね
本当に感謝しなきゃだと思う
トピずれだったらごめんなさい+8
-0
-
1535. 匿名 2020/04/08(水) 18:57:29
>>1451
あなたが沢山話につき合ってあげてください。+14
-0
-
1536. 匿名 2020/04/08(水) 18:57:36
>>1515
横だけど、ひどいこと言うね…
アジア人をコロナ呼ばわりしてた欧米人みたいに、ブーメラン来ないといいね+9
-0
-
1537. 匿名 2020/04/08(水) 18:57:43
>>163
すごい!+58
-0
-
1538. 匿名 2020/04/08(水) 18:57:49
>>1468
そうなんだ
中症者の時点で重傷かと思うわね
自発呼吸出来ないって事でしょ
+1
-0
-
1539. 匿名 2020/04/08(水) 18:58:07
人工呼吸器があれば助かる筈の命が
人工呼吸器が無くてどんどん死んでいってるのが欧米ね
日本も人工呼吸器が亡くなればどんどん死に出すよ+3
-0
-
1540. 匿名 2020/04/08(水) 18:58:11
K-1に行った人感染者出てないのかな?
感染してても言えないよね…+11
-0
-
1541. 匿名 2020/04/08(水) 18:58:13
>>1511
買い物に行く途中にあるカフェや公園などにひとがわんさかと言う意味です。わかりづらくすみません。
公園では大勢でピクニックのような感じでしたので、、+7
-22
-
1542. 匿名 2020/04/08(水) 18:58:21
>>1472
むしろ今のうちかもしれないもんねえ
難しいね
+1
-0
-
1543. 匿名 2020/04/08(水) 18:58:30
>>7
さごなぼのでっとろ+0
-2
-
1544. 匿名 2020/04/08(水) 18:58:32
>>184
逆にいまだに「検査するな」がいる事に驚く。
検査しないからこんなに広がってるのに。
医療崩壊?そんなもん検査してなくても始まってるよ。
ここから広がる感染率の方が怖い。ピークを送らせる作戦も成功なんかじゃない。+25
-17
-
1545. 匿名 2020/04/08(水) 18:58:33
アホは島流しで隔離+0
-0
-
1546. 匿名 2020/04/08(水) 18:58:34
>>1451
孫から昔話を聞いてあげて。
お年寄りは昔のことを話すとイキイキするのよ。+16
-0
-
1547. 匿名 2020/04/08(水) 18:58:36
>>1498
そう
店に置いてある衛生用品も食品も全て地元の人に売りたい&買い占めされそうになる
コロナ撒き散らされても困る
来ないでほしい
地元の人との対応に露骨に差をつけてるよ
+2
-0
-
1548. 匿名 2020/04/08(水) 18:58:53
>>1504
だめよ、がんばって!!!死んじゃダメ!+8
-1
-
1549. 匿名 2020/04/08(水) 18:58:55
>>1515
都民じゃないけどなんなのこれ。
見苦しい。さすがに。+6
-0
-
1550. 匿名 2020/04/08(水) 18:59:01
>>1512
安倍さんはジョギングOKって言ってたけど、ダメだよね。
走りながら息をハアハア吐いて撒き散らしてる。+19
-1
-
1551. 匿名 2020/04/08(水) 18:59:09
>>1451
あなたが電話やオンラインで話相手してあげればいいのでは?
本当に申し訳ないけど、自慢話や知識を話したくてしゃべりだしたら止まらないとか、他人からしたらものすごく迷惑…。面倒なじいさんだなぁと思います。+15
-9
-
1552. 匿名 2020/04/08(水) 18:59:27
>>1087
これこれ。
無駄な登園登校が多すぎる。
大阪市も来週教科書を受け取りに保護者が行かないとだし。
先週は幼稚園に物品取りに行ったし。+59
-0
-
1553. 匿名 2020/04/08(水) 18:59:32
>>224
この密集でクラスター起きて全員○ね+24
-6
-
1554. 匿名 2020/04/08(水) 18:59:34
>>1335
誰もあんたに都民かどうか聞いてなくね?(笑)
こういうヤツ最近多いよな、+4
-3
-
1555. 匿名 2020/04/08(水) 18:59:39
>>1515
横
私は都民じゃないけどそういう罵り合いや煽り言葉は良くないと思う。
日本中誰がコロナかわからないし、日本人はみんなチャイナウイルスの被害者なのに。+9
-2
-
1556. 匿名 2020/04/08(水) 18:59:50
>>83 車だから大丈夫だと出掛けて、結局現地のお店や高速のSAやコンビニ寄るだろうから広がるよね
+71
-0
-
1557. 匿名 2020/04/08(水) 18:59:55
>>1528
それなのに160億も出すなんて・・・
全額WHOに行ったのかな?
トランプはもう金払わない勢いだよねw
色んな組織が腐ってるんだろうね
+24
-0
-
1558. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:03
>>24
でも私は食っちゃ寝が出来ない~
来る日も来る日もごはん洗濯ごはん掃除ごはん…をする方だから。+56
-17
-
1559. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:10
>>1364
私もそう思う。メディアは小池さん悪く言うよね
本当に嫌い。会見見てて1番分かりやすかったのも小池さんだし自分の言葉で話てる。
今1番やらなくてはいけないのはコロナを終息する事って念を押してたじゃん+37
-1
-
1560. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:15
>>1541
対象地域ですか?
都心にはそんな空気一切ないです。+17
-1
-
1561. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:17
>>1540
言えねえ… ←感染経路不明者+9
-1
-
1562. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:18
>>137
すみません、これどこのサイトですか?凄く見やすいので教えて欲しいです。+9
-0
-
1563. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:19
そりゃそーだろとしか言えない+1
-0
-
1564. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:24
今までと変わらない生活ができますとか言うな!
+0
-0
-
1565. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:28
>>1433
一つは他国の出入国規制前に海外駐在員が一気に帰って来たからかな
海外赴任するような人は大手企業のエリートに多い
あと芸能界、接待バー、クラブ、ライブハウスなど東京に多くある場所で感染源になってる
更に今のところ、23区の中でも、世田谷区、港区、中央区、新宿区など地価の高い区、夜の歓楽街のある区の感染者数が多い傾向にある+6
-0
-
1566. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:31
ここにいる検査するなの人、ホリエモンそっくり+0
-0
-
1567. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:34
【8割の行動制限に加えてお願いしたいこと】
#緊急事態宣言 の対象外地域でも、#新型コロナウイルス 感染者数が増えています。
感染を拡大させないために対象地域から対象外地域への移動を控えて下さい。
ほら、7都府県からそれ以外に移動するのはやめろってさ+12
-0
-
1568. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:38
>>1084
ほんとですよね。
ニュース見てたら東京怖いから田舎に帰るって言ってる女がいました。
他にも大学ないから帰ると言う学生とか…。
田舎でウイルス撒き散らさないと良いんですけどね。+6
-1
-
1569. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:41
>>24
寝まくってる!恐ろしいくらい寝れる+189
-1
-
1570. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:41
>>1368
アホか!!コロナの疑いあるやつが病院来なくなるわ!!+15
-0
-
1571. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:43
>>1514
ホテル三日月でいきなりハグや最近はマスク裏返しで使ってたり、かなりのボケボケだよね。+8
-0
-
1572. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:44
>>1516
兄弟いると一緒に見るのは大変とか少しゆっくりしたいそうです💦もう正直軽蔑します((T_T))
+12
-0
-
1573. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:54
職場まで徒歩一時間だから、毎朝歩こうかな‥その後仕事は辛いけど、満員電車乗りたくないし、接客しなきゃいけないから、その分なるべく人と接近したくない‥+2
-0
-
1574. 匿名 2020/04/08(水) 19:00:57
夕方のテレビで若者(男性)が、
コロナに感染し、
コロナを甘く見ていたと反省していた
咳き込んでた+13
-0
-
1575. 匿名 2020/04/08(水) 19:01:04
>>1556
何が怖いって。。トイレ使うでしょ+17
-0
-
1576. 匿名 2020/04/08(水) 19:01:05
>>1364
百合子さんの会見をテレビでコメンテーター豊田万由子がキツめに意訳してほしい。「出歩くなって言ってるだろ!ハウス!仕事と日用品の買い出しと病院だけにしろ!わかったかこのバカー!帰省するな!疎開するな!旅行するな!」百合子さん上品だから馬鹿どもには万由子の意訳の方が効く。+47
-0
-
1577. 匿名 2020/04/08(水) 19:01:07
>>1529
日本はピークを緩やかにさせるため、長期戦に持ち込む戦略でしょ
早い収束よりいかに死者数を少なくするかを最重点に置いてるのよ
なんでいちいち韓国と比較するのかが分からないんだけどwww 全然方式違うのに+41
-3
-
1578. 匿名 2020/04/08(水) 19:01:13
>>101
マイナス魔とか、好きだねーw w w
がるチャン民は本当に楽しませてくれますね。+3
-3
-
1579. 匿名 2020/04/08(水) 19:01:19
アメリカが1日に10万だか100万単位で検査してるっつーけど、精度の低い簡易検査とかじゃないよね?
韓国がそれで大失敗してたが
あそこは一応アジアだからマスクするし、早期に対策したからそこまで広がらなかったが、今のアメリカでいい加減な検査したら滅びるんでね??
まさか違うよね+2
-0
-
1580. 匿名 2020/04/08(水) 19:01:26
>>1002
検査しなけりゃ新型コロナじゃない、、、
+5
-1
-
1581. 匿名 2020/04/08(水) 19:01:36
>>1536
まあ日本人も中国人をコロナ呼ばわりしてたからね
全員入国禁止とか街で中国語聞こえて腹が立つとかさ+2
-1
-
1582. 匿名 2020/04/08(水) 19:01:38
今、田舎に疎開に来て農家の人にうつしたら
田んぼの田植えの時期に大変になるよね?二週間後にくるんでしょ?
経済も待ったはないけど、田んぼも待ったは効かないよ
今年の米や農作物や畜産はどうなるか+7
-0
-
1583. 匿名 2020/04/08(水) 19:01:53
全然関係無いけど小池さんのマスク可愛かったな。給食マスクじゃなくてあれなら嬉しかった。+25
-0
-
1584. 匿名 2020/04/08(水) 19:01:57
>>1515
言い過ぎ。まあ、「東京じゃない」=「もれなく過疎の村」みたいに言ってる
>>1485 もどうかと思うけど。
逆にコンビニまで車で行ったり、未だに村八分やってる地域がどれだけあるのかと。
東京の人の認識ってちょっとやばいね。+5
-2
-
1585. 匿名 2020/04/08(水) 19:01:57
田舎にくるなって騒いでるけど地方もかなり感染拡大してる。地方の医療機関もパニックになってないか心配です。どうかそれぞれができることに最善を尽くせますように。+1
-1
-
1586. 匿名 2020/04/08(水) 19:02:03
こんな時にフットサルに出掛けた旦那。止めてもダメでした…。緊急事態なんですけどー!?濃厚接触ありますよね…なんでこんな危機感ないの(泣)+3
-1
-
1587. 匿名 2020/04/08(水) 19:02:08
>>1465
そうなんですね…
友達の場所は兵庫県の繁華街です。
感染防ぐ為に、電車は怖いから必死こいて自転車で行ってるのに、お客さん来ないから行く意味あるのか?
って話してたので。
今後は予約のみで1日のお客さんも制限するとも言ってました。+3
-0
-
1588. 匿名 2020/04/08(水) 19:02:33
>>1004
長野県全体に県外ナンバーたくさんがいるわけじゃないからね
軽井沢にだけ集中してる状態って不自然でしょう
転勤族はもっと便利な所に住むだろうし+6
-0
-
1589. 匿名 2020/04/08(水) 19:03:09
>>1556
私は一週間に一回だけドライブいくけどトイレ入りたくないから近所にしてる
コンビニやスーパーやサービスエリアのトイレなんか怖くて使えないから
1時間以内に帰るようにしてる
車から景色して帰る
+28
-0
-
1590. 匿名 2020/04/08(水) 19:03:14
>>1466
電車乗る前降りた後のタイミングで手を洗う人なんていないからねえ
食事の際はみんな気をつけるだろうけど、乗車降車してから手を消毒する前に顔触れてる人は多いと思う
マスクにしたってつけ外し時もそうだけど結構ずれて直すときに顔に触るし
私は出勤時に電車内以外もエスカレーターとかの手すり類は触らないようにして、ビルに入る前後は消毒液使ってる
けどそもそもビルの入り口に置いてある消毒液使ってる人が見た感じ少ない+0
-0
-
1591. 匿名 2020/04/08(水) 19:03:24
まあ一定数馬鹿野郎はいるので感染者は極端に減りはしないよ。今でもたぶん検査の50%はいる。相変わらず検査は少ないね。総理の二万人?三万人?の検査には程遠い。
問題はゴールデンウィークだね。
どれだけ人が都会から田舎に移動するか?
お馬鹿さんの大移動は間違いなくある。
帰省も旅行もね。ゴールデンウィークあとがヤバい予感。+0
-0
-
1592. 匿名 2020/04/08(水) 19:03:28
>>1586
どうしようもないバカだね+4
-0
-
1593. 匿名 2020/04/08(水) 19:03:30
都民ですがこの状況で土曜日にマンションの排水管清掃があります。
1ヶ月前から通知されてましたが、今日もチラシが入っていて予定通り実施するので必ず在宅してくださいと…。
せっかく自粛して自宅にいるのに、いろんな所回ってきた外の人を家の中に入れるのにすごく抵抗がある。
もちろん業者さんはもっと大変なんだろうけど…。+11
-0
-
1594. 匿名 2020/04/08(水) 19:03:35
>>1433
他国に比べれば凄く凄く感染者増加速度が遅い。
感染者が出てピークを迎えるまで、前日の120~150%の推移で増えがちだけど、日本は都市封鎖が成功したカリフォルニアのように、だらだらとしか感染者が伸びていない。だから、人口を考えると爆発的に増えたとは言えない。+2
-0
-
1595. 匿名 2020/04/08(水) 19:03:37
>>1556
車だから~の人がたくさんいるのよ。ほんとに家にいられないのよ。+9
-0
-
1596. 匿名 2020/04/08(水) 19:03:41
>>1531
京都府知事。ごめん。打ち込むのが苦手で・・・( ノД`)+2
-0
-
1597. 匿名 2020/04/08(水) 19:03:50
144人じゃ驚かないわ。250人とかになればビビってみんな自粛するかも
+3
-1
-
1598. 匿名 2020/04/08(水) 19:03:51
>>25
緊急事態宣言出されても、平常通り仕事はあるし、なにも変わらない。ただ、周りを見渡せば軒並みお店がやってないというだけ。+26
-0
-
1599. 匿名 2020/04/08(水) 19:04:24
緊急事態宣言は焼け石に水やろな〜
普通に風俗とかやっとるやんw+0
-0
-
1600. 匿名 2020/04/08(水) 19:04:30
>>1577
その緩やかにするプランが頓挫しかけてるんだよ
特に東京の増加の仕方が異常
だからこういうことになってるんだよ+3
-4
-
1601. 匿名 2020/04/08(水) 19:04:41
慶應の研修医カラオケにも行ってたらしい。その後そのカラオケの部屋でカラオケをした誰かが今日発症したのかも。+22
-0
-
1602. 匿名 2020/04/08(水) 19:04:43
>>208
髪も無意識にさわってしまう+76
-1
-
1603. 匿名 2020/04/08(水) 19:04:46
>>1529
しかも今更韓国式検査方法を採用してんだよね
ネトウヨは受診できないね+6
-11
-
1604. 匿名 2020/04/08(水) 19:04:51
東京ころ奈やばすぎワロスwwwww+1
-8
-
1605. 匿名 2020/04/08(水) 19:04:55
>>1586
意識低い系ね+3
-0
-
1606. 匿名 2020/04/08(水) 19:04:56
>>1357
家族をホテルに逃がして
お前が家に引き込もっていろ+81
-0
-
1607. 匿名 2020/04/08(水) 19:04:56
武漢ウイルスのおかげで、本当に毎日振り回されてる。全く気持ちが落ちつかない。
武漢封鎖解除の花火ドンパチとか報道しなくていい。
お前らのせいで生活が変わった。
中国人全滅しろ。+84
-0
-
1608. 匿名 2020/04/08(水) 19:05:03
>>59
みんながみんな、在宅ワーク出来るわけじゃないんだよ〜…
出勤させる会社を罰する事もできないし。+93
-0
-
1609. 匿名 2020/04/08(水) 19:05:12
>>1579
韓国はもう収束近いよ
新規感染者一日50人以下
精度上がってるわ
日本も見習うべき
未だに数時間掛かる非効率な検査してんの日本だけ
+5
-25
-
1610. 匿名 2020/04/08(水) 19:05:15
今日、中国人が羽田と成田に降りたってほんと??!なんで?!入国禁止じゃないの?!+46
-2
-
1611. 匿名 2020/04/08(水) 19:05:20
>>1583
手作りの頂き物だったかな?
既製品でなく手作りもありなんですよってアピールできたのはよかったと思う
あれ形もよかったね+17
-0
-
1612. 匿名 2020/04/08(水) 19:05:25
>>1364
私も特に政治に執着はないけど、客観的に見て小池さんが一番まともだなって思う。
なんでいつも批判されてるの?女だから?
政治家のおっさんって女のくせに〜とか思ってそうだよね。
+41
-2
-
1613. 匿名 2020/04/08(水) 19:05:31
白鳥久美子が感染したってのがショック
私も福島県民だし、この間サタふくに出てたばかりだから…。
もう県内で29人だよ…
かかりそうで嫌だわ。+7
-0
-
1614. 匿名 2020/04/08(水) 19:05:39
わたし一年前に東京から実家の長野に戻ったんだけど、車のナンバーが東京の地名のままで。今日スーパーにその車で行ったら、隣に駐車していたおばさんに「あんた東京がコロナだからこっちきたの?ばらまきたいの?寄らないで」って言われ、手であしらわれた。
コロナが流行ってそんな事言われた事なかったけど、みんなそう思ってるのかな?と思うと東京地名ナンバーの車で出かけるのも怖いなと感じた。
でもそう思うのも仕方ないよね。東京どんどんやばいもんね。また最多更新とは、、、+16
-2
-
1615. 匿名 2020/04/08(水) 19:05:39
>>1584
横だけど、誰もそんなこと言ってなくない?
私は東京以外の大都市の人間だけど、田舎のトピ見るとみんなそういうこと書いてるからそういうイメージだよ
このトピにも「帰省なんかしたらすぐ噂になって村八分だから帰って来るな」ってコメント沢山見かけた
もやしと言ってるから自虐でしょ+6
-2
-
1616. 匿名 2020/04/08(水) 19:05:41
>>1479
黒岩、ファイターズ辞めるってよ
作ってしまったポスターやステッカー、どうするの?
黒岩が自費で買い取れ!+9
-0
-
1617. 匿名 2020/04/08(水) 19:05:51
>>1560
私も23区内在住の都民だけど、近所の中規模の公園に散歩行っても閑散としてる。
例年ならお花見の人で鬱陶しいくらいなのに。+13
-0
-
1618. 匿名 2020/04/08(水) 19:05:57
>>1357
ありそー+12
-0
-
1619. 匿名 2020/04/08(水) 19:06:07
>>224
こいつら全員○○ばいいのに+16
-2
-
1620. 匿名 2020/04/08(水) 19:06:10
>>1591
一定数の馬鹿野郎もいることを見越しての宣言でしょう
もう少し厳しくても良さそうだけど、各界からの反発もあってこれが限界なのかな
GW時にはもっと強めに移動について制限するべきだと思うけどね+0
-0
-
1621. 匿名 2020/04/08(水) 19:06:14
こんな時期に海外旅行してたアホ学生のせい+4
-0
-
1622. 匿名 2020/04/08(水) 19:06:29
島根だかでは疑いの人でも病院が隔離指示してるんだって
検査は受けれなくても、買い物は家族に頼んでとか
疑わしきは隔離政策してる
だから拡大してないのもあると思うよ+3
-0
-
1623. 匿名 2020/04/08(水) 19:06:43
>>1544
なんか感覚が二か月前で止まってるんだと思うわ
経済も影響出てるし、ホテルも確保してるし
検査しない理由はもうないと思うけどね
+14
-7
-
1624. 匿名 2020/04/08(水) 19:06:58
群馬県住みなんだけど 県内のコロナの情報見てたら
住所は東京なのに 館林市でコロナ発症ってなってた
館林は知人が住んでるらしい
わざわざ会いに来たの?
全く同じ情報で女児も発症ってなってから
その人の子供かも
+1
-2
-
1625. 匿名 2020/04/08(水) 19:07:00
結局さ、コロナって超濃厚接触で移る感じ?キスも……慶応病院研修医「集団感染」40人懇親会で何が起きていたか | 文春オンラインbunshun.jp4月6日、「週刊文春」スクープ速報で報じた慶応病院(慶應義塾大学病院)の研修医による懇親会での新型コロナウイルス集団感染。この懇親会の場で、研修医たちがキスなどの濃厚接触を繰り返したり、会の開催につい…
何ヶ月も満員電車続いてるけど、満員電車で飛沫感染だったらもう何万人も感染してるはずだよね?
+6
-4
-
1626. 匿名 2020/04/08(水) 19:07:05
>>1614
住民票を移したなら、とっとと変えないとダメ
放置していたあなたが悪い+8
-1
-
1627. 匿名 2020/04/08(水) 19:07:06
>>1604
今時そんな古の旧2ちゃんバリバリのノリって…
おじさん何十年引きこもってるんですか?+4
-0
-
1628. 匿名 2020/04/08(水) 19:07:11
>>1609
いや、韓国が医療崩壊して日本式にしようってなったの何か月前よww
ちゃんとニュース見なってw+10
-3
-
1629. 匿名 2020/04/08(水) 19:07:14
港区公式ホームページ/港区内における新型コロナウイルス感染症の感染者数【累計】(みなと保健所発生届受理数)www.city.minato.tokyo.jp港区公式ホームページ/港区内における新型コロナウイルス感染症の感染者数【累計】(みなと保健所発生届受理数)このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。 検索す...
みなと保健所が積極的疫学調査より判明した濃厚接触者(有症状者)に独自にPCR検査を実施し、積極的に感染の確認・拡大防止策を行っていることも増加の要因の一つと考えます。+0
-0
-
1630. 匿名 2020/04/08(水) 19:07:29
ジョギングに偏見があって、中年のおじさんが肩とか足剥き出しで汗だらだらかいて荒い息を吐いてるのが昔から苦手だった。街中で人通りの多いところを選んで走っているように見えるし、公園の遊歩道みたいなところでもこちらが避けないといけないようなオーラ出してくる。
俺はお前のような怠け者の白豚とは違うんだ、みたいに思ってるんだろうけど、今の状況だとデリカシーなさすぎる。+2
-2
-
1631. 匿名 2020/04/08(水) 19:07:29
>>599
普段から地元の人しか居ない地域なら
わざわざ遊びに行く人居ないでしょ
地元に帰ってきた人か4月からの転勤組じゃないの
+39
-0
-
1632. 匿名 2020/04/08(水) 19:07:37
>>1357
従業員や他の客のこと自分と同じ、家族のいる人間だと思ってないんだろうね
実際はそいつが人間じゃないのに+43
-0
-
1633. 匿名 2020/04/08(水) 19:07:44
これ真面目に検査の数をマトモに増やしたらとんでもない感染数だよね。検査してないとかできてないだけ。こうなると医療機関は完全にパニックだよ。
たぶん全国で万人単位は確実にいる。いや、いなきゃおかしい。+6
-0
-
1634. 匿名 2020/04/08(水) 19:07:45
大学生がどんどん帰郷してるから、もっと拡大するよね。+3
-0
-
1635. 匿名 2020/04/08(水) 19:07:57
>>6
今、心身ともに弱り果てているので、こちらのコメントに泣きそうになりました。
私も…生きます!!+226
-1
-
1636. 匿名 2020/04/08(水) 19:08:02
>>224
こいつらは陽性になっても治療無しで+26
-2
-
1637. 匿名 2020/04/08(水) 19:08:08
>>1612
日本人女性って女性にやたら厳しくて男に激アマだからね
優秀な女性の足も男と一緒になって引っ張りまくり
自分が女だという事を忘れて、名誉男性みたいな言動とりがち+8
-14
-
1638. 匿名 2020/04/08(水) 19:08:18
>>1
多いなー
上京した友達の無事を祈るばかり
他人事ではないけれども+0
-0
-
1639. 匿名 2020/04/08(水) 19:08:19
>>1213
バス内で感染とかしないといいけど+2
-0
-
1640. 匿名 2020/04/08(水) 19:08:20
>>1018
亡くなってから検査することに意味を感じないけどな。
亡くなった人だって入院する時にはCTは撮ってるでしょ。そこでコロナっぽいかどうかは医師は確認してるよ。
入院後に疑わしい症状が出たり、症状でなくても通常の肺炎の治療で治らなかったらCT撮って前に撮ったのと比べたり専門の人(読影)に出す。
医師だって長年の経験があるし、指定感染症だから報告義務があるし、こんだけ流行っているのにコロナを念頭に置かずに患者をみるわけがないよ。自分も感染のリスクがあるし、自分だけ防護服完全防備だったらおかしいでしょ。
+7
-0
-
1641. 匿名 2020/04/08(水) 19:08:33
>>135
それ。
そもそも遊びに行ける場所ないでしょ。どこも開いてないよ。
それで仕事だけは外に出て電車で人と近くいなければいけないおかしな現状。+42
-0
-
1642. 匿名 2020/04/08(水) 19:08:34
>>1610
マジーー?!なんでそんなに日本に来たいの?+23
-0
-
1643. 匿名 2020/04/08(水) 19:08:38
>>1586
ウチも宣言出る前に『ゴルフ行くんだけど…』って呟いてたから
『家族に感染させても良いって考えなら行けば?
私は仕事と買い物しかしてないし、子供もずっと自宅にいるけど?
後、行ったら2週間家に帰って来ないでね。』
って言ったら黙ってキャンセルしてたよ。
その発言が出来た事すら、未だにムカついてる。
+9
-0
-
1644. 匿名 2020/04/08(水) 19:09:01
>>1030
病院がお休みなんですよ? 保健所で検査するわけじゃないはず。
病院だって、やすみがあるから。
現段階では不安→電話→かかりつけ医を進められる→電話で受信してもよいか確認。→受診してようやく疑いがあれば検査機関じゃなですかね。+2
-0
-
1645. 匿名 2020/04/08(水) 19:09:02
まさに東京事変+1
-0
-
1646. 匿名 2020/04/08(水) 19:09:15
医療関係者のマスク在庫も尽きてきてマスクなしも強いられて来ているようです
皆さん、可能な方は自粛しましょう。家にいればマスク必要ありません
いま医療に携わる人がコロナに感染し広がれば困るのは自分たちですよ
病院があるから入院し治療してもらえるんです。
本当に自分にマスク必要ですか? 私はこの期間引きこもってるから必要ありません
今1度考え直して周りにもそれを広めましょう+9
-0
-
1647. 匿名 2020/04/08(水) 19:09:21
この数…
戦慄が走るわ+1
-0
-
1648. 匿名 2020/04/08(水) 19:09:21
>>1514
いや選ばせてやれよ+4
-0
-
1649. 匿名 2020/04/08(水) 19:09:22
>>599
3月に大阪から転勤で東北に来たからなにわナンバーなんだけど
なんでいるの?って思われるんだろうなー…
こんなの書かれてるから、攻撃とかされないか怖いよ…+52
-1
-
1650. 匿名 2020/04/08(水) 19:09:25
>>9
立憲 蓮舫
本音が駄々洩れでヤバい。
「感染拡大のための協力は惜しみません。」
+23
-3
-
1651. 匿名 2020/04/08(水) 19:09:30
>>1557
愛知県の自治体を見習って、日本も大変なんで、やっぱ返して下さいくださいって言ってみて欲しい。+5
-0
-
1652. 匿名 2020/04/08(水) 19:09:41
>>1437
私はアトマイザーにアルコール入れて、水道無いところでも小まめに消毒してるよ。
あと眼鏡マスクだから、鼻口目には無意識に触れないと思う。+19
-0
-
1653. 匿名 2020/04/08(水) 19:09:45
ありがとう台湾!謝謝台湾のマスク提供申し出に謝意 菅官房長官「全人類共通の脅威に対し連携」(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp菅義偉官房長官は8日の記者会見で、台湾からマスク供与の申し出があることについて「台湾側から温かい支援の意向が示されていることに感謝の意を表明したい。マスクなどの支援・調達に関して、(対台湾窓口機関の
+83
-1
-
1654. 匿名 2020/04/08(水) 19:09:52
>>1058
極端なんだよね、咳や熱ある人は検査した方がいいのにね
自宅待機するにしても、分かってるのと分かってないのじゃ違うし
死にそうになってからじゃ助からない気もするわ
+16
-0
-
1655. 匿名 2020/04/08(水) 19:09:56
>>1615
だから、あなたの住んでるような大都市も一緒くたに過疎扱いしてるじゃん。
東京以外はすべて車でコンビニに行ってる、みたいな認識がヤバイって言ってんだけど。+4
-4
-
1656. 匿名 2020/04/08(水) 19:10:05
>>1624
だからそれお互い様だから
群馬人も東京に来たり羽田から海外行き来したりしてるし、住所東京の群馬人もわんさかいる
てか知人が館山って明らかに帰省、群馬の人じゃん
どうしてそこシカトして東京が悪いように言おうとするの?
+3
-0
-
1657. 匿名 2020/04/08(水) 19:10:06
>>1504
人工呼吸器にはなっていなくて、
酸素を送る装置を付けているんじゃないのかな?
酸素マスク?
落ち着いているらしいです
+7
-0
-
1658. 匿名 2020/04/08(水) 19:10:08
>>1625
き、キス?+7
-0
-
1659. 匿名 2020/04/08(水) 19:10:20
>>423
わかりやすくって良い事言うね。全国民に伝えてほしい。+80
-0
-
1660. 匿名 2020/04/08(水) 19:10:20
>>1610
入国禁止なはずだよね?
そもそもいまこんなにやばい日本に来てどうするんだろうね。+27
-0
-
1661. 匿名 2020/04/08(水) 19:10:26
親戚が自分が30万円の給付をもらえるのか役場に聞きにいく。と言っていました。
分かりづらい給付方法だから年寄りは役場に殺到するとおもう。
年寄りにはオンライン申請は無理だって、、、+12
-0
-
1662. 匿名 2020/04/08(水) 19:10:35
>>1611
ずっと固い顔だったから、ほろっと笑顔が出て人間らしさが出てた。
ワクワクオリンピックからまさかの事態だから、お疲れでしょうね。
春らしい柄の素敵なマスクでした。あれほしー+14
-0
-
1663. 匿名 2020/04/08(水) 19:10:42
>>883
都営住宅もあるし
変な人も一定数住んでるよ+16
-1
-
1664. 匿名 2020/04/08(水) 19:10:57
>>208
花粉症で顔にも痒み出てるから本当にキツイ…
タオルでこすってるわ(笑)+52
-0
-
1665. 匿名 2020/04/08(水) 19:11:07
コロナ疎開は田舎が率先して帰省者を2週間以上隔離しないと危なくないか?対策した方が良いと思う。中国の南京を馬鹿にした人もいたけど真似した方がいいと思う。+7
-0
-
1666. 匿名 2020/04/08(水) 19:11:09
>>1030
あなたは週7で働いてるの?+19
-0
-
1667. 匿名 2020/04/08(水) 19:11:16
>>1501
田舎もんはバカなんて思ってないけど
上京しておいて東京の人をああだこうだ文句いう人も多くて
もとから住んでる人は不快だよ+9
-0
-
1668. 匿名 2020/04/08(水) 19:11:18
芸能関係は少なすぎる。凄く違和感。
相当いるよね。狭いスタジオにマスクなし。一人いたら集団感染間違いなし。
そのうちテレビ局に襲いかかる様な気がする。+6
-0
-
1669. 匿名 2020/04/08(水) 19:11:32
>>1653
台湾はいつだって素晴らしい!+30
-2
-
1670. 匿名 2020/04/08(水) 19:11:38
>>1661
命がけじゃよ+4
-0
-
1671. 匿名 2020/04/08(水) 19:11:43
>>1506
検査した方がいい、って病院が言って日時まで指定したのに
20代のサラリーマンが「コロナ確定したら仕事行けないから困る」って
ゴホゴホしながらバックレて、検査日にも来なかった…ってテレビでやってた
こえええええええよ+12
-0
-
1672. 匿名 2020/04/08(水) 19:11:45
>>150
あとキャンプ場も多いらしいじゃん。
+23
-0
-
1673. 匿名 2020/04/08(水) 19:11:50
>>1649
普通に転勤とかで来てる人が迷惑するんだよね。
けど、実際にいるからね。
疎開した挙げ句、地元民押し退けて買い占めしてるバカ共。
後者は本当に迷惑だよ。
帰れって言いたくなる。+26
-3
-
1674. 匿名 2020/04/08(水) 19:11:54
>>1655
今そこ論点じゃないよ
要するに「常識がまったく異なる場所での生活なんて無理なので行きませんから安心してください」ってことでしょ?
お望み通り来ないんだから喜んでおけば?+4
-1
-
1675. 匿名 2020/04/08(水) 19:12:09
>>1603
反対に韓国は日本方式に変えたよ。
重症者優先
+10
-3
-
1676. 匿名 2020/04/08(水) 19:12:20
>>1529
韓国は結果的に抑え込めたんだろうね。
韓国アレルギーは多いせい?で対策は失敗のように
言ってる人は多かったけど
うまくいったのなら対策が効いたのかもね。
+5
-9
-
1677. 匿名 2020/04/08(水) 19:12:20
>>1661
家に電話はないの?
役場に電話っていう頭はないの?+4
-1
-
1678. 匿名 2020/04/08(水) 19:12:22
>>1625
渋谷でマスクせずにウェーイってやってる輩と同類。
この研修医たちに見下す権利ないよ
+5
-1
-
1679. 匿名 2020/04/08(水) 19:12:30
>>855
港区って共働き率が高くて、児童虐待率も都内で一番激増してるんだよ
放置子が多いと支援する人が言ってた
だから青山に児相を作る計画が出来た+56
-0
-
1680. 匿名 2020/04/08(水) 19:12:33
>>1625
そもそもいままでのクラスターってラッシュ時の満員電車に毎日乗る人(会社員)があまりいなかった印象
夜職の人とか病院介護の人とか
増えるのはこれからじゃない
感染不明でまだ検査もして貰えてない人中にもたくさんいると思う
+7
-0
-
1681. 匿名 2020/04/08(水) 19:12:35
社長秘書です。
会社としてはテレワークや自宅待機など対策をしていても、私は社長が古い人で秘書が休むなんてあり得ない!という人なので毎日電車出勤しています。
感染の危険や命の重さに職種は関係ないと思うけれど、役員や人事部長も社長には何も言えない人ばかりなので、ただただ犠牲になっています。
先ほどのNHKのニュースでアナウンサーがいいこと言ってました。
自分は役割を果たしているのかと思っている人、
今は家にいることが役割です。
家にいるあなたは役割を果たしています。
本当にそう。ただ願わくば、
外出は我慢してください、ではなくて、
家にいたいけど外出せざるを得ない人にもっとスポットを当ててほしい。+9
-4
-
1682. 匿名 2020/04/08(水) 19:12:38
>>120
GWあけでしょ?ならいいんじゃないの?+1
-46
-
1683. 匿名 2020/04/08(水) 19:12:39
JNN世論調査
●緊急事態宣言 発令の時期
妥当 遅過る 早過る
22% 70% 1%
●期間延長せずに解除
できる 22% できない 77%+4
-0
-
1684. 匿名 2020/04/08(水) 19:12:57
>>1669
志村けんも台湾のCMしてたような…
台湾ブラボー!+10
-0
-
1685. 匿名 2020/04/08(水) 19:13:00
+24
-0
-
1686. 匿名 2020/04/08(水) 19:13:01
なんでコロナトピには反日韓国人が沢山いるんだろうと不思議だったんだけど、韓国にNOと言える安倍さんや麻生さんを潰したくて政権下げをしたいからかと納得した。
いくら政権下げて韓国上げしても韓国の事は大嫌いなままだから無駄なのに。+11
-2
-
1687. 匿名 2020/04/08(水) 19:13:04
>>188
実際、東京の人が疎開するなんて少数だよね。殆どが元々田舎の人が地元に帰るパターン。
でも、一人暮らしの東京で、一人で倒れたら、と心配になる気持ちも分かるけどね。。
+72
-0
-
1688. 匿名 2020/04/08(水) 19:13:12
>>1001
正直、車のナンバー見ただけで都民が押し寄せてるとか地方民が押し寄せてるとかってコメントは根拠がかなり低いと思ってる
+42
-0
-
1689. 匿名 2020/04/08(水) 19:13:16
>>1610
その情報どこから?+2
-0
-
1690. 匿名 2020/04/08(水) 19:13:19
>>1621
そうだけど、他国みたいにキャンセル料補填しないからそのまま強行する人がいるのは当たり前
+1
-0
-
1691. 匿名 2020/04/08(水) 19:13:41
東京在住夫婦
私→リモートワーク
夫→時短勤務、当然残業禁止
になりました。
来月の給与震えるほど少なそう。
でも保証は何もないんだよね。
せめて税金免除して欲しい。+5
-0
-
1692. 匿名 2020/04/08(水) 19:13:41
>>1625
医大行ってる友達が結構肉体関係ゆるいと言ってた。裸とかあまり気にしなかったり雑魚寝したり…。
キスも挨拶みたいな感じなのかな?+3
-1
-
1693. 匿名 2020/04/08(水) 19:13:47
>>30
全国民が感染者だと思って行動したら、疎開や帰省は起こらないでしょ。まあ、そういう風に思考停止してたら、感染少ない所に移動しないので感染広げないから逆に有難いけど。
+14
-0
-
1694. 匿名 2020/04/08(水) 19:13:50
>>325
中国の数字、絶対ウソでしょう!?
+15
-0
-
1695. 匿名 2020/04/08(水) 19:14:01
>>6
フラグやめて...+16
-41
-
1696. 匿名 2020/04/08(水) 19:14:11
>>1674
誰もそこを論点にしてませんけど?
>>1485 の認識もちょっとヤバいけどねって添えただけの箇所にそこまで噛みつかれてもね。+1
-2
-
1697. 匿名 2020/04/08(水) 19:14:13
テレビとか見てたら最近都内の撮影少なく県外めっちゃ多いのね。テレビ局もロケとか中止して欲しいわ
+2
-0
-
1698. 匿名 2020/04/08(水) 19:14:14
隣の埼玉県では入学式やってるよ
検査も拒否されるしね+2
-0
-
1699. 匿名 2020/04/08(水) 19:14:18
>>1661
役場の方も気の毒だね。
+2
-0
-
1700. 匿名 2020/04/08(水) 19:14:20
私の知人女性、仕事が忙しいから毎日都内に電車で
通勤している。
超大手の企業です。かわいそうだし心配。
失業危機にはなくても・・・
+2
-0
-
1701. 匿名 2020/04/08(水) 19:14:27
>>980
自分達は何もせず、遅滞を煽って楽しんでるんだろうね+4
-1
-
1702. 匿名 2020/04/08(水) 19:14:32
>>1577 日本はピークを緩やかにさせるため、長期戦に持ち込む戦略でしょ
長期戦になればなるほど経済面での打撃は大きくなるんだから
韓国であれどこであれ、収束に向かってる国の政策は参考にすべきだと思う。
日本独自の〜とか今はいらない。
それでなくても感染拡大を防ぐチャンスを何度も逃して今この惨状を引き起こしてるんだから…
+32
-1
-
1703. 匿名 2020/04/08(水) 19:14:39
>>1676
今日の感染者知ってて抑え込めたとか言ってるの?+9
-3
-
1704. 匿名 2020/04/08(水) 19:14:46
>>1655
地方の人がコンビニを車で行くってのは、そもそも近くても車で行くってことだよ。皆徒歩3分だろうが5分だろうが車で行くの。車が楽すぎて歩くことを嫌うから+12
-1
-
1705. 匿名 2020/04/08(水) 19:15:05
緊急事態宣言後に感染者が増えるという謎、、
昨日までの数字ってことだよね?+7
-11
-
1706. 匿名 2020/04/08(水) 19:15:08
>>1625
満員電車でも出てるだろうけど、意外とうつらないのは喋らないからだと思う。みんなマスクつけてるしね。服みたいにボコボコしてる面はウイルスも付着し辛いみたいだし
人と話して飛沫が付着するのが1番ダメだそうだから、誰かと外食の方が濃厚接触。満員電車の後の電車でおやつ食べたり人と話したりする方が危なさそう。TVで、スマホで話すときスマホに菌がついてると吸い込むってやってた+14
-0
-
1707. 匿名 2020/04/08(水) 19:15:13
イオン行ったら、カップ麺とかパスタとか個数制限してなかった。
安いカップ麺はなかった。
ばばあがカップ麺の箱3つも買いだめしてたわ。
+0
-7
-
1708. 匿名 2020/04/08(水) 19:15:13
日本の緊急事態宣言、米メディアは厳しい批評(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp日本政府の緊急事態宣言を受けて、アメリカのメディアは「遅すぎた」などと、こぞって厳しい批評を並べています。 ワシントンポスト紙の電子版は、「日本は幅広くウイルス検査を実施していないだけでなく、感染初
+1
-1
-
1709. 匿名 2020/04/08(水) 19:15:19
いまだにスーパーに買い物に来てる客の中にもマスクすらつけてない人もいる。
危機意識が足りなすぎるんだよ+16
-0
-
1710. 匿名 2020/04/08(水) 19:15:42
長期戦っていつまで?
まさか今年の冬まで自粛とか?+2
-1
-
1711. 匿名 2020/04/08(水) 19:15:42
>>1675
検査は相かわらず数万件してるとあったけど?
日本よりもはるかに検査してる
韓国が初期に失敗したのは軽症でも入院させて
重症者が入院出来なかったことくらい
だからそれを変えて、軽傷なら自宅隔離や宿初施設にしただけだよ
日本も軽症者を入院させるから病床なくなって
重症者が入院出来ないから、今からホテルにうつそうとしてるでしょ?
日本が今からやることを韓国はとっくにやってるってことだよ+9
-5
-
1712. 匿名 2020/04/08(水) 19:15:54
混んでる電車とランチを店に食べに行ってたら感染するよね
会社でも人数多いところは感染してるだろうね+4
-1
-
1713. 匿名 2020/04/08(水) 19:16:06
>>1577
横。ピークを先に延ばすのはわかる。
だけど厚労省が病院に体制の見直しを要請したのは3月の頭。軽症者の受け入れ先が決まったのは今月。
少なくとも2月の時点では感染者が増えるのを想定してなかったってことじゃない?+7
-0
-
1714. 匿名 2020/04/08(水) 19:16:08
>>1667
横だけど、勝手に来るわ勝手に帰るわ、その周囲の人間も都合に合わせて勝手に東京人扱いして非難したり、地元民扱いして持ち上げたり
登場人物全員地方民なのに、何かというと東京ガー!ってこっち見るのやめてほしいよね
関係ないじゃんか+5
-1
-
1715. 匿名 2020/04/08(水) 19:16:10
>>1653
台湾ってなんでこんな良い人なんだ…
台湾だって不足してるはず+50
-0
-
1716. 匿名 2020/04/08(水) 19:16:17
>>1
もう驚かなくなってきてしまったし、
ゴキブリのようなもので1匹いれば10匹いるように
この数倍はいると思って過ごしている。+37
-2
-
1717. 匿名 2020/04/08(水) 19:16:17
>>1705
発症まで3~14日と幅あるからね?
土日で増えた分かもよ+12
-0
-
1718. 匿名 2020/04/08(水) 19:16:29
>>487
元から東京暮らしの人じゃなくて、田舎じゃ嫌だと故郷を捨てて都会に行ったのに、都合の良い時だけ帰省して来るなって事じゃないの
あと熱海の別荘地は普通にお金持ちの都会人が来てるよ+86
-0
-
1719. 匿名 2020/04/08(水) 19:16:41
>>1630
ふんどし一丁でランニングしてる人をたまに見る。なぜ逮捕されないのか不思議+0
-0
-
1720. 匿名 2020/04/08(水) 19:16:44
>>1451
これを書きこんだ本人です。みなさんアドバイスありがとうございます。
学生の私では話し相手としてダメで、父母もダメ。
医療とか介護とか、お店の人とか知識のある大人に自慢話をきいてもらって褒められたいおじいちゃんなんです。
そうですね…面倒臭い老人…そうですね…。
でも一緒に住んでいて生きている人だから…。
何か気分転換になること考えてみます。
お家の中でスマホで電話するっていうのはやってみようと思います。
+10
-1
-
1721. 匿名 2020/04/08(水) 19:16:45
>>1689
がるちゃんの違うトピでも書いてましたよ+3
-1
-
1722. 匿名 2020/04/08(水) 19:17:14
>>1705
安倍様に忖度してるのです
宣言のときに過去最高じゃいかにも遅きに失している印象になりますからね
+0
-9
-
1723. 匿名 2020/04/08(水) 19:17:19
>>15
今も普通に混んでるのにのに、これから更に本数減らされそうで怖い。
マスクしてない人が近くにいるたけで、心臓バクバク。そういう人に限って、いきなりムセ始めるし。+108
-2
-
1724. 匿名 2020/04/08(水) 19:17:21
>>1656
真偽の程はわからないけど「遠方に知人がいる」という事実だけで、
その人はそこの出身者だと決めつけるのも意味がわからない。+0
-1
-
1725. 匿名 2020/04/08(水) 19:17:25
>>120
集団感染間違いなし。かなり感染者が紛れ込んでるとみた。この手のライブやイベントは自分のせいでとか考えてバックレてるヤツが多すぎる。何処で移ったか解りません的な。ライブなんて行ってませんだろうね。+46
-0
-
1726. 匿名 2020/04/08(水) 19:17:30
>>1714
東京ガー!というか、在日韓国人が日本でも韓国でも嫌われてるのと同じような物と言えば分かるかね+0
-0
-
1727. 匿名 2020/04/08(水) 19:17:38
>>1650
後で訂正してたけど、大事な部分を間違えられると日本国民としては困るよねw+35
-0
-
1728. 匿名 2020/04/08(水) 19:17:39
>>189
わかる!私も大阪だけど毎日のように広い公園でレジャーシート広げて花見やらピクニックやらしてるママ軍団がいるよ。
子供ももちろんマスクしてないし、公園ならいいよねー!とか思ってそう。本当バカばっかり。
こんな親に育てられる子供も同じようなバカになるんだろうな。+25
-1
-
1729. 匿名 2020/04/08(水) 19:17:40
>>219
症状すごい出てる人しか、ほぼ検査してもらえないからめっちゃ高いはず+2
-0
-
1730. 匿名 2020/04/08(水) 19:17:41
>>1529
はい、反論
韓国人「選挙対策か、韓国のコロナ検査数が明らかに減少している件wwwwwwwwww」 : カイカイ反応通信blog.livedoor.jp韓国人「選挙対策か、韓国のコロナ検査数が明らかに減少している件wwwwwwwwww」 : カイカイ反応通信韓国のネットユーザーの反応をご紹介Twitter海外の反応お問い合わせ2020年04月07日19:55韓国人「選挙対策か、韓国のコロナ検査数が明らかに減少している件...
+12
-0
-
1731. 匿名 2020/04/08(水) 19:17:50
>>1713
これ。とっくに受け入れ施設確保して準備万端だと思ってたら
今からやると言い出してビックリしたよ。人工呼吸器も今から増産命令って?
ピークを後ろにずらして、その間に医療体制の増強するんじゃなかったの?
この2か月何もしてなかったのかとがっかりしたわ+18
-2
-
1732. 匿名 2020/04/08(水) 19:18:43
検査してる人数がただ単に少ないだけ。 諸外国にそう見せたいだけ。 爆発的にこれから増えるだろうね+1
-0
-
1733. 匿名 2020/04/08(水) 19:18:43
>>1705
海外でも直後はそう
バカが買い出しに行くから+3
-1
-
1734. 匿名 2020/04/08(水) 19:18:44
こんなの言ってるからだよ!本当腹立たしい!!+0
-18
-
1735. 匿名 2020/04/08(水) 19:18:47
今日、陽性がわかった人達も日々気をつけていただろうに…。
なんか頑張っていても移るのかって思うと虚しい。
+5
-0
-
1736. 匿名 2020/04/08(水) 19:18:48
>>222
全国そうした方がいい+6
-0
-
1737. 匿名 2020/04/08(水) 19:18:58
>>1671
うちの旦那も、会社のシマ内で咳してる人が増えてるって言ってた。もうきっと、みんな感染してる気がするって。発症が悪化しないように、よく食べて寝るしか方法がないってあきらめてた。
テレワークが許されない会社に、毎日満員電車で通勤しています。もうなんなら、いつでも辞めていいって言ったけど。。。+9
-0
-
1738. 匿名 2020/04/08(水) 19:19:07
>>1707
高血圧になるね+0
-0
-
1739. 匿名 2020/04/08(水) 19:19:07
神奈川ヤバいな
川崎や横浜とかの貧民街とか密集してるしね+2
-0
-
1740. 匿名 2020/04/08(水) 19:19:15
>>1523
>>1468です。
医療従事者と一般の方では、軽症の度合いが違うと話題になりましたが、>>1217さんの例はまさにそれかと。
>>1217さんの場合も、自発呼吸出来て意識があれば軽症です。
ただこの場合、歩行困難ですし容体が急変する可能性もあるので、自宅でなくホテル療養や入院が望ましいと思います。
多分、医師の判断で対応してもらえると思います。(重症化リスクの高い人は入院だったはず)
いずれにせよ、コロナはインフルよりも辛い、という声が多いので、とにかく手洗いうがいマスクと3密を避けるのが大事だと思います。+6
-0
-
1741. 匿名 2020/04/08(水) 19:19:17
マスクないって行っても、ネットでは売ってるし。
多少高いかもしれないけど、
命を守るに繋がるなら、多少高くてもしょうがないと思う。
みんな付けるべき。
赤ちゃんとかはしょうがないとして…。+3
-0
-
1742. 匿名 2020/04/08(水) 19:19:32
>>1705
緊急事態宣言の効果が現れてくるのは2週間以上経ってからじゃないかな+11
-0
-
1743. 匿名 2020/04/08(水) 19:19:33
>>1625
超濃厚じゃなくてもうつります。今更。クラスター発生してるでしょ。飛沫感染も接触感染もある+6
-0
-
1744. 匿名 2020/04/08(水) 19:19:38
>>1704
イミフ。
大阪や名古屋みたいにマンションの隣にコンビニがある地域まで車使ってるの?+1
-0
-
1745. 匿名 2020/04/08(水) 19:19:42
>>1705
宣言したからって直ぐに収まるわけでもないし。暫くはどんどん増えるよ。+5
-0
-
1746. 匿名 2020/04/08(水) 19:19:50
>>1497
施設が閉鎖の間違いなんじゃない?+0
-0
-
1747. 匿名 2020/04/08(水) 19:19:59
>>1653
台湾は震災の時もそうだけど凄く協力的ですよね!
台湾の人達が災害にあったら、私は募金する!+37
-0
-
1748. 匿名 2020/04/08(水) 19:20:01
福岡なんだけど、書いていい?
パチンコ屋、今日もやってんの
百合子は自粛要請パチ屋に出してくれそうでいいなぁ…
パチ屋から出てきたおっさんがそのままスーパーに入るの見て
げーーーーーーってなった
当然マスクなし+7
-0
-
1749. 匿名 2020/04/08(水) 19:20:07
>>1653
Twitterで蔡英文さんにお礼してリツイートもしてきた。+8
-0
-
1750. 匿名 2020/04/08(水) 19:20:11
>>227
多いのは感染者少ない地域かと+0
-1
-
1751. 匿名 2020/04/08(水) 19:20:23
ニュースで武漢閉鎖解除の様子やってだけど、「中国必勝」とか「英雄の街」とかプロジェクションマッピングみたいので書いててめちゃくちゃ腹たった。
世界をめちゃくちゃにしといて、みんな戦ってんのに自分らは他人事でお祭り騒ぎかよ。
そもそも悪の根源は、武漢。
お前らの街から発症したんだろうよ!+90
-0
-
1752. 匿名 2020/04/08(水) 19:20:40
>>1406
外国と真逆だね。外国は脅して脅して罰で押さえる。
日本は夢?うまい話で押さえる。
+1
-3
-
1753. 匿名 2020/04/08(水) 19:20:44
>>1731
オリンピックが延期になった事の経済的な影響を最優先で検討してた感じ
利権まみれだから+8
-0
-
1754. 匿名 2020/04/08(水) 19:20:51
なかなか減らない。
これ2週間後に結果でるのかな?+3
-0
-
1755. 匿名 2020/04/08(水) 19:21:01
>>1722
日本で生きるの大変そうだね
+1
-0
-
1756. 匿名 2020/04/08(水) 19:21:04
>>57
ふてぶてしい。
私の国はもう大丈夫ですアピ
中国って今外国人の入国拒否してるよね。
自分達さえ良ければそれで良いんだね。
申し訳ないという気持ちは無いんだね。
中国人にも良い人はいると思ってたけどさ、なんかもう全力で嫌いになった。
+310
-0
-
1757. 匿名 2020/04/08(水) 19:21:10
>>1718
横だが、そちらが彼らをもう都民やろと思うように、都民も「都合よく捨てるなら地方民やんけ」と思ってるってことかと
あと地方の金持ちで東京にセカンドハウスとか持ってる人も沢山いるよ
てか、別荘や疎開どころじゃなくて本格的に上京して住み着いてるのはスルーなん?
恐らく人口のほとんどがおのぼりだから、別荘どころの人数じゃないんだが+3
-12
-
1758. 匿名 2020/04/08(水) 19:21:12
>>1650
致死率の高い感染症を蔓延させたいってテロリストだね。他国なら外国人テロリストなんて普通逮捕だよ。
誤字でしたとか言い訳するつもりか?+22
-0
-
1759. 匿名 2020/04/08(水) 19:21:15
>>1700
もし肺炎を発症したら将来的に命にも関わるよね
そうなったら仕事どころじゃないのに
+0
-0
-
1760. 匿名 2020/04/08(水) 19:21:27
>>1562
スマートニュースです+7
-0
-
1761. 匿名 2020/04/08(水) 19:21:30
>>51
四国は高知だけがずば抜けて多いね+4
-0
-
1762. 匿名 2020/04/08(水) 19:21:32
>>1744
私、徒歩2分だけど車使います。徒歩面倒。地方の人にしかわからないよ。+6
-1
-
1763. 匿名 2020/04/08(水) 19:21:35
毎回速報で心臓ドキっとするんだけど
突然東京1000人とか4桁になったら
もう泣く。。。(T . T)+9
-0
-
1764. 匿名 2020/04/08(水) 19:21:37
>>1734
一般人が有志でコロナバスターズするしかないね。体ならしに一人で散歩してる最中に、クラスター起こしそうな集団や店を見つけたら撮影→注意喚起のSNSとか。
家に居ろ、って言われているのに家から誘い出す組織や集団は民衆がバスターしないと、とどまらない気がする。
むかしはヤクザが戦後はバスターしてくれてたんだけどね。そんないいヤクザはもういないし。
+4
-3
-
1765. 匿名 2020/04/08(水) 19:21:43
>>1529
偉そうに語ってるけど、
結局収束してからじゃないと答え合わせはできないと思う。+7
-1
-
1766. 匿名 2020/04/08(水) 19:21:45
>>1653
オードリー・タンさん(IT大臣)のTwitterも見てみて
+15
-0
-
1767. 匿名 2020/04/08(水) 19:21:48
>>640
有事の際なのに不倫相手に負けるなんて終わってるね+3
-3
-
1768. 匿名 2020/04/08(水) 19:22:09
外国籍の感染者は何人なの?公表してる?+7
-0
-
1769. 匿名 2020/04/08(水) 19:22:17
東京は今までなにやってたんだよ
都外に出るな+3
-8
-
1770. 匿名 2020/04/08(水) 19:22:22
最近あきらかに食欲減った。なんか食べる気がしない+8
-0
-
1771. 匿名 2020/04/08(水) 19:22:25
>>469
それは国の指針に反しているので地方都市名だけでも教えてください
またどのような症状の方が何人断られたのかもお願いします
+5
-4
-
1772. 匿名 2020/04/08(水) 19:22:31
>>1754
結果出る!と思ってないと頑張れないよね…
徹底してほしいよ
パチンコ、風俗、競馬や競輪は?どうなってんのかな
閉めるなら一斉にやんないと効果薄くなると思う+7
-0
-
1773. 匿名 2020/04/08(水) 19:22:40
>>1710.
政府は緊急事態期限を6カ月にすることも検討していたと昨日リークされていたね+6
-0
-
1774. 匿名 2020/04/08(水) 19:22:46
>>1665
和歌山の知事はさっそくそうしてたね+3
-0
-
1775. 匿名 2020/04/08(水) 19:23:16
変わらず仕事だけど朝は満員電車。
帰りも隣の居酒屋さんはお客さんいっぱい。
何もかわらない。こんなんじゃコロナを抑え込まない。+5
-0
-
1776. 匿名 2020/04/08(水) 19:23:17
>>16
地方出身者で東京に頼れる人が全くいない場合、一人で感染するの怖いっていう気持ちも分かるけどね。親も我が子の事心配だし。
何か、国でそういった帰省難民の支援もできればいいんだけどね。+4
-22
-
1777. 匿名 2020/04/08(水) 19:23:18
>>1720
でもこんなにお孫さんに心配してもらって、幸せなおじいちゃんだよね。
何か好きなテレビとか趣味で気分転換できるといいね。
おうちスマホいいかもね!
あとこんなときだからこそお手紙とかも懐かしくていいかも。+8
-0
-
1778. 匿名 2020/04/08(水) 19:23:19
>>1744
隣の隣くらいなら車で行くw地方ってか田舎はまじで歩かない人は歩かない。+6
-0
-
1779. 匿名 2020/04/08(水) 19:23:21
>>1601
慶應大学病院の研修医が、病院から強く自粛を求められていたのに拘わらず40人で会食し内18人が集団感染ってやつね。
この40人は医師を志す者として失格だと思うよ。
例え医師となってもこの人達の誰かになんて恐ろしくて絶対診てもらいたくない。+22
-1
-
1780. 匿名 2020/04/08(水) 19:23:22
>>1752
日本のコロナ対策、夢も上手い話も無くてみんな出勤しまくりですが??
+2
-0
-
1781. 匿名 2020/04/08(水) 19:23:28
>>1655
がるちゃんでそういう書き込みあるからじゃない?
田舎と言っても色々あるでしょ
来ないんだからその認識の方が都合いいじゃない+2
-0
-
1782. 匿名 2020/04/08(水) 19:23:30
スーパーのレジのお釣り返す時トレーにいれてほしい。+4
-0
-
1783. 匿名 2020/04/08(水) 19:23:44
マスクしてたってウイルス漏れてるからね
アベノマスクは防御力は不織布に劣るし
感染者と同じ空間にいたらもうアウトなんだろう+2
-1
-
1784. 匿名 2020/04/08(水) 19:23:46
>>1603
今更ドライブスルー検査検討してるんだってね安倍首相、ドライブスルー方式の検査検討 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp安倍晋三首相は7日夜、テレビ東京の番組で、新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査について「ドライブスルーも含めて検討していきたい」と述べ、韓国で採用されている乗車したままの検体採取の推進を
+6
-1
-
1785. 匿名 2020/04/08(水) 19:23:46
>>1730
韓国の人自身が「選挙対策。選挙が終わったら目に見えて悪化するはず」って言ってたけど、それは真偽のほどはどうですか?
+8
-1
-
1786. 匿名 2020/04/08(水) 19:23:55
>>296
家を必死に掃除したらめっちゃ疲れるよ。電気から家電、壁窓拭いたら夜ぐっすり。今日は魔窟の押入れ掃除したら今黄昏れてる。+42
-2
-
1787. 匿名 2020/04/08(水) 19:24:04
>>1570
重症なら病院にいくだろうし。
軽症なら治療のしようがあるの?病名付けられることで何か変わるのか?
+5
-0
-
1788. 匿名 2020/04/08(水) 19:24:10
>>1036
日本は感染者4257人です。+6
-0
-
1789. 匿名 2020/04/08(水) 19:24:17
>>1754
すぐは減らないよ。週末自粛効果ではじめるのが今週末からだし検査増やすならなおさら。2週間後めざしてとりあえず頑張ってみよう。+5
-0
-
1790. 匿名 2020/04/08(水) 19:24:22
まあ何も考えてない証拠だね。遊びに行ったり飲みに行ったり。必ずいるから、そんな輩は何処にでも。よって中々終息はしない。ホントは罰金とか取れば良いんだけどね。遊びと仕事の境目が直ぐに解れば。
あと車は許可証無ければ他県には入れないしくみ、これは絶対に必要。許可もらえば輸送の仕事はできる。+4
-0
-
1791. 匿名 2020/04/08(水) 19:24:29
>>348
東京の金持ちが軽井沢で発症したら、自分は都民だから東京へ搬送しろと、都合の良いこと言いそうだな。
軽井沢は願ってもないだろうが、東京は迷惑だね。その場合は感染者数は長野と東京のどちらにカウントされるのだろう。
+37
-2
-
1792. 匿名 2020/04/08(水) 19:24:33
>>228
ほんとにガルちゃんに在チョン多いわ
感染者数ばっかり、例年インフルエンザ感染者数一千万人で圧勝
死者数は現在、コロナ90例年インフルエンザ3000で、インフルエンザ圧勝
+1
-6
-
1793. 匿名 2020/04/08(水) 19:24:33
>>1656
>>1624です
発症場所が群馬県だから
東京の発症人数にはカウントされないんだなって思ってコメントしました
悪者にしようと思ってコメントした訳では無いです
+0
-1
-
1794. 匿名 2020/04/08(水) 19:24:36
>>1772
競馬競輪はとっくに無観客になってる+4
-1
-
1795. 匿名 2020/04/08(水) 19:24:36
>>1753
そこは水面下で同時進行で感染爆発に備えるべきだよね
安倍とズブズブのうちの知事は、学校再開はするわ
子供用施設再開はするわ、もうめちゃくちゃだよ
県民がどれだけ訴えても全力スルー
県庁さえも今は「知事の意思次第なので‥」と知事が再開したがってると匂わせてるし+1
-0
-
1796. 匿名 2020/04/08(水) 19:24:44
>>16
別荘持ってる人にそんなこと言う権利ないでしょ+11
-17
-
1797. 匿名 2020/04/08(水) 19:24:55
普段から月1しか買い物行かないで一気に買う人とかは今は週1でちょこちょこが正解なのかな?+2
-0
-
1798. 匿名 2020/04/08(水) 19:24:59
>>1744
横だけど、その辺は都会でしょ
今話してるのは地方は地方でも地方都市じゃなくて田舎の話じゃん+2
-0
-
1799. 匿名 2020/04/08(水) 19:25:06
>>1655
うん分かる
大阪市や名古屋市も田舎って罵られてるからね+0
-0
-
1800. 匿名 2020/04/08(水) 19:25:10
>>1751
ホントはらたつ!!
本当にどういう神経してんだろうね。
散々ウィルスばらまいといて他国のことはどうでもいいのかよ。
むしろ世界中が弱ってる今が中国の勢力拡大の時期!て勢いで今マスク高額で海外に輸出したり医療班派遣してるしね。+15
-0
-
1801. 匿名 2020/04/08(水) 19:25:19
コロナヒステリーとか経済を回すって息巻いてたガル民は息してんのかな?
っつーか、クドカンや藤波は叩かれまくっているのに、志村けんに何も言わないのは何で?それとも、クドカンや藤波が残念な事になったら持ち上げるの?特に、志村けんは禁煙厨が喜んで叩きそうなのに摩訶不思議。+50
-3
-
1802. 匿名 2020/04/08(水) 19:25:20
>>1763
大丈夫
そもそもそんなに検査しないから
数もアンダーコントロールされてますのでご安心を!
+11
-0
-
1803. 匿名 2020/04/08(水) 19:25:21
>>1770
コロナの話題から少し離れた方がいいよ
コロナ鬱だよ+13
-2
-
1804. 匿名 2020/04/08(水) 19:25:32
>>57
武漢はおさまったのかもだけど、
上海と北京にまだ感染者がほとんど出てないからこの2都市にまたコロナ入ってきたら武漢より大変なことになるって専門家の人が言ってたよ。
中国はまだまだ油断しちゃダメだと思うわ+146
-2
-
1805. 匿名 2020/04/08(水) 19:25:39
>>1752
日本は法的に強制出来ないだけだよ+1
-1
-
1806. 匿名 2020/04/08(水) 19:25:46
知人の大学生の子がさ、あしなが育英会の学生寮に入ってるんだけど、
3月半ばにコロナの影響で寮を閉鎖するから一時全員帰省するように言われたんだって
で、4月に入って閉鎖になり、留学生含む帰省しない子達は
あしなが育英会が手配した富士五湖近くのホテルに移動したんだって
知人は「立派なお部屋を一人一部屋与えてくれて3食付き、
外出も制限されてるし安心、育英会会長は素晴らしい」
みたいに言ってるけどいろいろ信じられない
この状況で富士五湖あたりまで全員でバス移動でもしたの?
ホント信じられないんだけど+17
-2
-
1807. 匿名 2020/04/08(水) 19:26:04
地方の感染原因は東京から来た人か、海外帰国者。
それを自覚して欲しい!!+15
-7
-
1808. 匿名 2020/04/08(水) 19:26:04
白鳥さんまで…芸能界…新型コロナ感染報告続く 白鳥久美子、速水けんたろう、ラジバンダリ西井ら陽性と診断 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 芸能界で新型コロナウイルス感染の報告が続いている――。3月31日には脚本家で俳優の宮藤官九郎(49)、今月4日にはお笑いトリオ・森三中の黒沢かずこ(41)、6日にはお笑い芸人・ゴリけん(46)、きょう8日にはお笑いコンビ・たんぽぽの白鳥久美子(38)...
+15
-0
-
1809. 匿名 2020/04/08(水) 19:26:04
台湾は流石+20
-0
-
1810. 匿名 2020/04/08(水) 19:26:08
>>1731
オリンピック延期になったからやっと動き出せたんだろうね。
決行予定ならホテルへの打診も難しいもの。わかりやすい笑
+21
-0
-
1811. 匿名 2020/04/08(水) 19:26:10
日本のテレビに不満!
日本の緊急事態宣言に対する批判はバンバン流すくせに世界各国が中国に激怒してるという情報は一ミリ足りとも流さない!
何この国。これじゃWHOと体質変わんないじゃん!
+71
-0
-
1812. 匿名 2020/04/08(水) 19:26:11
>>1768
39人新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年4月6日版)www.mhlw.go.jp新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年4月6日版)このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へお問合わせ窓口よくある御質問サイトマップ国民参加の場点字ダウンロードE...
+3
-1
-
1813. 匿名 2020/04/08(水) 19:26:12
>>1782
現金決済ちょっとやだよね
カードも店員さんに預けるとこは怖い
自分がうつしちゃう可能性もあるし+9
-0
-
1814. 匿名 2020/04/08(水) 19:26:23
>>1751
今東京も他の地域の人からそう思われ始めてんだよ+3
-8
-
1815. 匿名 2020/04/08(水) 19:26:28
>>654
1か月で食い止められるわけないじゃんw
もっと頑張る必要はないよ
ワクチンや治療薬が出来るまでの
長期戦なんだから自分が出来ることを粛々とやりましょう+8
-2
-
1816. 匿名 2020/04/08(水) 19:26:29
>>1705
みなさんたくさんのコメントありがとうございます!
確かに発症までには数日かかるからいつ感染したか正確な事は分からないって事ですよね、、
この緊急事態宣言で減る事を願います(><)+5
-0
-
1817. 匿名 2020/04/08(水) 19:26:32
>>1757
人口のほとんどって、東京の移住者率は50%未満で大阪とたいしてかわらんぞ。+7
-1
-
1818. 匿名 2020/04/08(水) 19:26:42
医療機関も3カ月以内に受診すれば再診扱いを維持できて選定医療費を払わなくて済むんだよね。大学病院に通っているの自粛しようかな。糖尿みたいな持病ではないけど設備面で通っている。+0
-0
-
1819. 匿名 2020/04/08(水) 19:26:47
>>1634
まさに昨日病院で東京から帰省した子供達の話を聞きました
みんな帰ってきてるわよねーって!怖い怖い
今回の治療で最後だったので
私はもうオバ様方からコロナもらったものとして
近所のスーパーにも出ず家にこもります!
+3
-0
-
1820. 匿名 2020/04/08(水) 19:26:51
>>1774
全国やった方がいいよね。+6
-1
-
1821. 匿名 2020/04/08(水) 19:26:53
これはもう手遅れなのではあるまいか+10
-1
-
1822. 匿名 2020/04/08(水) 19:27:00
緊急事態宣言 協力して勝とう=蔡総統が日本に連帯訴え | 政治 | 中央社フォーカス台湾japan.cna.com.tw(台北中央社)日本の安倍晋三首相が7日夕、東京など7都府県を対象に緊急事態宣言を発令した。これを受け、蔡英文総統は同日、ツイッターに日本語で投稿し、連帯を訴えた。
(台北中央社)日本の安倍晋三首相が7日夕、東京など7都府県を対象に緊急事態宣言を発令した。これを受け、蔡英文総統は同日、ツイッターに日本語で投稿し、連帯を訴えた。
台湾と日本がともに新型コロナウイルスの脅威にさらされている現状を念頭に、「手を携えてこの闘いに勝ちましょう!地震も、台風も、台日の協力で乗り越えてきました。だからこそ、勝ってまた会いましょう!」などとつづり、日本の人々に共闘を呼び掛けた。
投稿には、蔡総統自身や蘇貞昌行政院長(首相)、陳時中衛生福利部長(保健相)ら政権中枢や防疫に当たる閣僚の写真も添えられ、外国へのマスク寄贈など新型コロナウイルスを巡る台湾の国際協力をアピールした。
+44
-0
-
1823. 匿名 2020/04/08(水) 19:27:19
緊急事態宣言でやる気満々の小池都知事 安倍首相との“主導権争い”指摘の声も(東スポWeb) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp緊急事態宣言で大張り切りなのが小池百合子都知事(67)だ。 7日、安倍晋三首相に続いて緊急会見を開いた小池氏は「(外出自粛は)家族を守るため、大切な人を守るため、社会を守るため」と強調。身に着けてい
+0
-0
-
1824. 匿名 2020/04/08(水) 19:27:20
【8日(水)#報道1930】『「緊急事態宣言」で感染爆発は防げるのか』
▽国と地方で温度差…“補償なし”で自粛は進むのか▽“接触8割削減”の現実味▽なぜ!?新規感染“減”の韓国◎ゲスト #国光あやの(自民)#足立信也(国民民主)#倉持仁(医師)
ネット同時送信は↓【BS-TBS】報道1930 ライブ配信 | TBS FREE|TBSテレビwww.tbs.co.jp2020年04月08日(水)放送:【BS-TBS】報道1930 ライブ配信 【配信期間】2020年04月08日(水)21時00分まで 毎週月曜から金曜よる7時30分からLIVE配信 スタジオが、取材現場になる──! 平日ゴールデンタイム1時間半“生放送”という BS−TBS史上初となる大型報道...
+0
-0
-
1825. 匿名 2020/04/08(水) 19:27:27
感染者は多分もっと増えると思う、逆に増えない理由が見当たらない。でも死者数はあまり増えてないような。ひょっとしてこれから海外並みに増えるのかなぁ+13
-1
-
1826. 匿名 2020/04/08(水) 19:27:32
>>1976
いや、これ住民票の本拠地以外入れません!になれば別荘も使えなくなる。
確かに今は使えるけども隠れ感染者なら地元はかなり迷惑な話。+3
-0
-
1827. 匿名 2020/04/08(水) 19:27:44
医療機関勤務です。
今さっき帰宅、先程の電車、普通に混んでます!!
朝はガラガラだったから少し安心したけど、帰りになってたいして普段と変わらない事にビックリしました。
もう、最低限の仕事って言われてもこれだけの人がいるなんて、、、
なんとか感染止めたいです。
みなさん、本当に自粛、お願いいたします。+43
-0
-
1828. 匿名 2020/04/08(水) 19:27:45
>>1814
は?+5
-1
-
1829. 匿名 2020/04/08(水) 19:28:03
>>163
預金税なんて言われてるしね+4
-0
-
1830. 匿名 2020/04/08(水) 19:28:28
神奈川県住み。
緊急事態宣言したところでこのユルさ。
こんなんでホントに効果あるの?って思う。+22
-0
-
1831. 匿名 2020/04/08(水) 19:28:33
>>1
「都道府県別、新型コロナ感染者数の推移」
3/1から4/5までのグラフが話題
北海道の緊急事態宣言で外出自粛効果あったと思う。
不要不急の外出はやめましょう!
+12
-0
-
1832. 匿名 2020/04/08(水) 19:28:45
これから乾燥して気温が低くなるのか
コロナにとって好都合だね
外には出れないや+5
-0
-
1833. 匿名 2020/04/08(水) 19:29:09
>>1502
そんなの一部だし研修医とかまだちゃんとした医師になってない人たちだし
会食を断れなかった人も多かったと思う。
ほとんどの医師はちゃんとやっている医師ばかりだよ。日本の医療体制をみればわかる。
その一部の人の失敗を叩くより医療崩壊を少しでも防ぐために日本人ひとろひとりが意識することの方がが大事だよ。
+7
-7
-
1834. 匿名 2020/04/08(水) 19:29:13
>>1726
分かりやすい例え+0
-0
-
1835. 匿名 2020/04/08(水) 19:29:21
>>1593 えーそれはヤダね(>_<)窓全開にして、なるべく近寄らないで帰ったら消毒だね…
+4
-0
-
1836. 匿名 2020/04/08(水) 19:29:29
やっぱ東京なんて住むもんじゃないわ+2
-6
-
1837. 匿名 2020/04/08(水) 19:29:30
>>1354
謎の東京擁護が多いね 笑
これを許せばやっぱり東京都民が全国に検査にでかけて結果ウイルスを日本中にばらまくことになる
私さえ助かれば他の人はどうなってもいい
こういう東京の人の考え方が日本を破滅に導く
なんかプラスついちゃってるし、東京の人は人間失格としかいいようがないね+4
-7
-
1838. 匿名 2020/04/08(水) 19:29:49
じゃあ医療の人はどうするの?
スーパーの人は??+1
-0
-
1839. 匿名 2020/04/08(水) 19:30:06
>>1686
こんな状況なのに日本にスワップしてもらいたくてウズウズしてるからね
+2
-0
-
1840. 匿名 2020/04/08(水) 19:30:09
>>1808
でも芸能界こんなもんじゃないと思うよ
最近になってスタジオ内距離置いてるけどそれまで普通に密接してたからね
それに政界から誰も出てないのが不気味
+22
-0
-
1841. 匿名 2020/04/08(水) 19:30:57
うちの職場、時短と交代で在宅にはなったけど、マスクしてる人も少数派だし(ない人は仕方ないけど、つけたり外したり、顎にかけてる人も多い)
昼外食の人たちは変わらず仲良く連れ立ってランチに出掛けてる。
連休辺りにメディアは騒ぎすぎ〜と嘲笑して花見してた人達は、今度は一転して早くロックダウンしろよとか文句言ってる。
きちんと危機感持ってる人って実はそんなに居ないんじゃないかって不安になってくる+6
-0
-
1842. 匿名 2020/04/08(水) 19:31:16
>>188
田舎モンが地元に帰省しただけやんw
都民が田舎くるなというなら田舎モンも東京出てくるなや+53
-6
-
1843. 匿名 2020/04/08(水) 19:31:26
>>1769
地方の田舎と一緒に考えるなよ+0
-0
-
1844. 匿名 2020/04/08(水) 19:31:29
絶対緊急事態宣言遅かったと思う。東京と大阪だけでも先に出すべきだったよね+2
-0
-
1845. 匿名 2020/04/08(水) 19:31:31
世界一遅い国だよね?+5
-0
-
1846. 匿名 2020/04/08(水) 19:31:31
>>1803
私は逆で、何か作っては食べてを繰り返している。以前より食器を洗う回数が増えてる気がする。体重も徐々に増えたし。。+18
-0
-
1847. 匿名 2020/04/08(水) 19:31:33
>>1771
自分で調べなよ。
そんな情報山ほど出てくるよ。+6
-1
-
1848. 匿名 2020/04/08(水) 19:31:35
>>1831
北海道と東京じゃ民度が・・・+0
-1
-
1849. 匿名 2020/04/08(水) 19:31:37
地元しか調べてないけど、東京都の検査数は増えてきてるの?+0
-0
-
1850. 匿名 2020/04/08(水) 19:31:40
>>1764
結果バスターズですと外出しまくり、私怨の店を晒す人で溢れるね+5
-0
-
1851. 匿名 2020/04/08(水) 19:31:40
>>1653
台湾ありがとう。
菅は2月の適当な発言を謝れ。
+26
-1
-
1852. 匿名 2020/04/08(水) 19:31:45
>>24
お安い御用なんだけど
パリピとアクティブ老人には届かない声明なのかな+254
-0
-
1853. 匿名 2020/04/08(水) 19:32:01
NYの動画アップしてた人が注意喚起してた通りの流れだね+10
-3
-
1854. 匿名 2020/04/08(水) 19:32:11
>>1798
わからない人だな。
元レスの前提は「東京を出る」だから田舎限定の話なんてしてないんだよ。
東京じゃない場所には都市圏の中心も地方都市も田舎もすべて含まれるでしょ?
それらを全部一緒くたにしてる東京人の認識がヤバイっていうだけの話だよ。
本筋に関係ないからもうこの話は終わりな。+0
-1
-
1855. 匿名 2020/04/08(水) 19:32:20
>>192
突然のKK登場!
一瞬何のことか分からなかった
+14
-0
-
1856. 匿名 2020/04/08(水) 19:32:28
>>1831
頑張った北海道に第2波が来ると言われてる
頼むから帰省しないで欲しい
疎開を兼ねて旅行とか本当にやめて+17
-2
-
1857. 匿名 2020/04/08(水) 19:32:32
まあ日本は諸外国に比べて強制力が無いのでたぶん終息まで相当かかるはず。
やはり経済死んでも完全に流れ止めないと終息はしない。薬が早くできて欲しいけど現状だと中々厳しいね。たぶん夏は越えてくる。あと一定数のお馬鹿さんが出歩くからそこも足を引っ張る。+7
-0
-
1858. 匿名 2020/04/08(水) 19:32:36
>>1806
育英会って遺児とか母子家庭とか?の支援団体だよね?
帰る家がない時にホテル用意するのは優しいね
問題は移動だけど…うーん、もう仕方ないんでは?
寮に住んでる子供の自家用車の送り迎えとか無理でしょ、親いなかったり車なかったりするかもだし
留学生まで養ってるのはイミフだけど+17
-1
-
1859. 匿名 2020/04/08(水) 19:32:46
>>50
友達は保健所に電話してもそんなに心配ならいつもの医者いけ言われてたよ
肺炎とかって分かれば保健所にまた電話してってさ+77
-1
-
1860. 匿名 2020/04/08(水) 19:33:02
今日も公園で花見してる子連れファミリーいました。家族だけならまだしもたぶんあれは2家族かな。信じられない
+18
-1
-
1861. 匿名 2020/04/08(水) 19:33:26
>>8
疎開してる人は東京生まれ東京育ちで軽井沢辺りの自分の別荘に避難してる人達の事だよ
自分の田舎に帰った人を疎開とは言わないよw+111
-18
-
1862. 匿名 2020/04/08(水) 19:33:28
>>1713
>>1731
多分2月から動いていたのだと思います。
官公庁というのは、何か指示するにしても時間がかかります。
水面下で動いて、メーカーが始動出来る状態になったから発表なのかと。
水面下で動くのは、万一始動する前に問題が起きたら、とか株価など経済市場への影響を考えているのだと思います。
今は国が総力で一大プロジェクトにあたっていて、そう簡単に決められないし、準備も出来ないのだと思います。
東日本大震災のインフラのように、目に見える成果が出ない災害なので、何もしてないように見えてしまうのかもしれません。+15
-0
-
1863. 匿名 2020/04/08(水) 19:33:32
>>1768
3,569人のうち1,819人が国籍不明って事?+6
-0
-
1864. 匿名 2020/04/08(水) 19:33:35
夕方過ぎたら熱烈な政府擁護派がいなくなるのは気のせい?+4
-2
-
1865. 匿名 2020/04/08(水) 19:33:52
>>1
検査人数増えてる割には陽性者の数が増えないね
既にピークアウトしてるのでは?+3
-2
-
1866. 匿名 2020/04/08(水) 19:33:52
>>1852
テニスラケットがリュックから出てたおじいちゃん見かけたんだけど、今日テニスしてたのかなぁ。
なんなんだー。+16
-0
-
1867. 匿名 2020/04/08(水) 19:33:56
愛知県増えてないか?+8
-1
-
1868. 匿名 2020/04/08(水) 19:34:00
>>1825
医療キャパこえないうちは増えないと思う。たぶん大丈夫と思うんだけど。重傷者もあまり増えてないし。+2
-0
-
1869. 匿名 2020/04/08(水) 19:34:10
>>1715
アメリカにもマスク支援してるはずなんだよね。
台湾て縁の下の力持ちって感じ。
弱った時にそーっと、手を差し伸べるって言うか…偉そうにやってやったみたいなのがなくて感動‼️
日本の高校生が台湾へ修学旅行に行ったら
蔡英文総統が現れて、写真撮ってくれたりね。
日本人を大切に思ってくれてて大好きです。
台湾最高!ありがたいですよね。
+48
-0
-
1870. 匿名 2020/04/08(水) 19:34:17
>>1836
そんなのみんなとっくに知ってるよ+2
-0
-
1871. 匿名 2020/04/08(水) 19:34:19
感染経路不明って言うけど電車内だろって感じ。なんで電車抜かしていつも考えるかな。出かけないなら職場か通勤中しかないだろってかんじ+9
-5
-
1872. 匿名 2020/04/08(水) 19:34:32
インスタで堂々とコロナ帰省とかコロナ疎開とかハッシュタグつけて投稿してるやつアホなん?
東京よりましだからじゃねーよ!!+8
-0
-
1873. 匿名 2020/04/08(水) 19:34:35
>>1822+39
-0
-
1874. 匿名 2020/04/08(水) 19:34:44
>>1730
それでも1日3000以上
日本は300人しかしてない+3
-0
-
1875. 匿名 2020/04/08(水) 19:35:16
>>1846
あー、コロナストレスだね
コロナ過食です+4
-0
-
1876. 匿名 2020/04/08(水) 19:35:17
>>1813
店員さんより、先に何人触ったか分からないトレーの方が怖いでしょ…+2
-0
-
1877. 匿名 2020/04/08(水) 19:35:18
>>1576
未知やすえでもいいな。巻き舌で言訳してほしい。おんどりゃ~われぇ~からの こわかったぁ~まで。+4
-0
-
1878. 匿名 2020/04/08(水) 19:35:19
うちの会社コロナ出るかも。
今検査してる所らしい。検査ってその可能性が高くないとさせてもらえないからヒヤヒヤしてる。
上は濃厚接触じゃないとクラスターなんて発生しないから普通に業務するとか言ってたけど、長時間空中に留まるとか、空気感染とも言われてたよね。
すごく怖くて会社行きたくないよ。+9
-0
-
1879. 匿名 2020/04/08(水) 19:35:27
>>8
地元のグループラインで緊急自体宣言を出された地域の友人が、GWは地元に帰省するって言ってて…
意味わかってる?って思ったよ。
あの時帰らなければ良かったって思いたくないから、私は帰らないよって伝えてみたけど、その直後にも「帰るよー!」って言ってる人がいて、もうほんまにアホなのかと。
地元に残ってる友人は、公園で集まろう!だって。
自分が身近な人に感染させるかもとは思わないのだろうか。
アホすぎてぶん殴りたい。+247
-3
-
1880. 匿名 2020/04/08(水) 19:35:30
不安は尽きない+0
-0
-
1881. 匿名 2020/04/08(水) 19:35:33
>>16
海外からの帰国者の検査や管理は徹底できてきたよね。
今度は地方出身の帰省者の対応を政府がしてくれたら困る人が減るんだけどね。+7
-0
-
1882. 匿名 2020/04/08(水) 19:35:33
>>1857
イタリアロックダウンだけど、ピーク越えたとの見解に市場大にぎわいよ。中国でも韓国地は黒山の人だかり。。。。完全に止めてもあまり変わらないと思う。+10
-0
-
1883. 匿名 2020/04/08(水) 19:35:37
そういえば
K-1強行の結果がわかるのっていつ頃なんだろう+8
-0
-
1884. 匿名 2020/04/08(水) 19:35:37
東京もやばいが神奈川だって検査したら東京とそんな人数変わらないと思う+7
-0
-
1885. 匿名 2020/04/08(水) 19:35:45
京大病院 医師や研修医など116人 会食や国内旅行で自宅待機 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp京都大学医学部附属病院の医師や研修医など合わせて116人が、新型コロナウイルスの感染対策として病院が自粛を求めている会食…
+0
-4
-
1886. 匿名 2020/04/08(水) 19:35:46
>>1858
寮から近い都内のホテルじゃダメだったのかな
なんで東京から外に出す必要があるんだろう
しかもバスで+1
-1
-
1887. 匿名 2020/04/08(水) 19:35:49
>>50
釣り乙。
40℃の熱があったらガルちゃんなんてとても出来ないでしょ。+30
-33
-
1888. 匿名 2020/04/08(水) 19:36:00
問題は仕事の人かも。絶対感染広げている原因だと思うけどこればかりはどう対処していいやら困る。お金だけでは解決しない事だし+0
-0
-
1889. 匿名 2020/04/08(水) 19:36:08
台湾に移住したくなるわ+1
-0
-
1890. 匿名 2020/04/08(水) 19:36:10
今喉の痛い。高熱も激しい咳もないけどすごく不安。喉の薬飲んでるけど効いてない気もする。
症状ないから風邪だろうけどただただ不安。+9
-0
-
1891. 匿名 2020/04/08(水) 19:36:10
>>1715
台湾政府の仕事が速くて国内の生産ライン増設
今マスクの日産1300万枚まで達成したそうです+27
-0
-
1892. 匿名 2020/04/08(水) 19:36:25
>>1232
安倍さん散歩ならどうぞ、と堂々と言っちゃったから公園遊びも散歩と一緒なくくりにしちゃってるんだろーなぁぁと思う+18
-0
-
1893. 匿名 2020/04/08(水) 19:36:38
>>1869
素敵!優等生!+1
-1
-
1894. 匿名 2020/04/08(水) 19:37:24
東京さん、もういい加減にしてください。
地方からブラックホールのように人をかき集めておいて、
やばくなったらウイルス入りのDQNを各地に放出とかやってることテロですよ。+2
-8
-
1895. 匿名 2020/04/08(水) 19:37:28
>>1871
1月以前に中国人観光客の多い地域が2月以降激増してる。だから、軽くかかった人から徐々に「動かないハイリスク」な人に浸透してきてるって感じがする。+1
-0
-
1896. 匿名 2020/04/08(水) 19:37:35
一か月前に3日下痢、2週間前に微熱が2-3日、そのあと喉が痛かったり怠さがあって、良くなったり怠くなったり、今朝起きたら鼻が詰まったようなあんまり匂いがしない感じ。喉が詰まった感じ。コーヒーや洗剤など匂いもするけど、においが弱い感じ。花粉症もないし、熱もない。コロナなのか怖い。。
この1か月、家族は元気だから違うのかな。+4
-2
-
1897. 匿名 2020/04/08(水) 19:37:44
>>1770
温かくしてゆっくりしたらいいよ
ちょっと画面から離れてみて下さい
+1
-0
-
1898. 匿名 2020/04/08(水) 19:37:49
>>1504
ダイヤモンドプリンセスの時に感染した60代と70代の人
重症でエクモ装着したけど退院した記事見たよ+11
-0
-
1899. 匿名 2020/04/08(水) 19:37:54
イタリアの記者でとんちんかんな質問した人間って菅直人とか左翼の友人なんだってね
NHKも気持ち悪いの出すなよ
自分の国だけ心配しとけ+16
-0
-
1900. 匿名 2020/04/08(水) 19:37:57
>>1857
ワクチンが出来るまでどこの国も収束しないよ
今、感染爆発してる欧米でも集団免疫には程遠い感染者数だよ
+2
-0
-
1901. 匿名 2020/04/08(水) 19:38:04
>>1860
そんなこと言ったら電車はどうなる?感染経路不明が大半になってるんだからよ+5
-7
-
1902. 匿名 2020/04/08(水) 19:38:05
GWは帰省自粛するようもっと継承鳴らしてくれ+41
-1
-
1903. 匿名 2020/04/08(水) 19:38:05
>>17
小池さんが厳しくしようとしてるのに、政府は甘い事ばっかり言ってるよね。
小池さんのしようとしてる事にストップかけたりなぜそんなに足を引っ張るのか。+224
-6
-
1904. 匿名 2020/04/08(水) 19:38:09
みんな赤ちゃんみたいな生活したらいいんだよ。
家の中で食べて、寝て、絵本読んだり、Eテレ見たり、ハイハイやつかまり立ちの練習したり、時々日光浴にベランダ出て町内を散歩して昼寝する。
今日赤ちゃん見てて思った。+52
-8
-
1905. 匿名 2020/04/08(水) 19:38:20
>>1884
埼玉とか神奈川から東京に通勤快速でしょ?
感染してるんじゃないの?+8
-0
-
1906. 匿名 2020/04/08(水) 19:38:22
コロナが収束したあとの世界で、欧米欧州でも他人に咳くしゃみかけない文かが根付くといいな。いなかいけど。+20
-0
-
1907. 匿名 2020/04/08(水) 19:38:27
>>766
まったく同意です。日々状況は変わっていくのだからその都度見合った対応すればいい。日本の専門家や厚労相、医療従事者、関係者の方達は、日本、私達の為に日々尽力されていると思う。頭が下がります。私達も最大限の感染防止の努力をしましょう!+21
-3
-
1908. 匿名 2020/04/08(水) 19:38:44
>>1882
うん、感染リスク低くしながら長くつきあってかないと難しそう。
+3
-0
-
1909. 匿名 2020/04/08(水) 19:38:44
>>1864
ホワイト企業ではw+3
-2
-
1910. 匿名 2020/04/08(水) 19:38:47
>>1883
黙ってそう…+9
-0
-
1911. 匿名 2020/04/08(水) 19:39:04
>>1899
左翼どころかイタリアのテロリストらしい
こんな奴はさっさと強制送還して欲しいわ
危険極まりない+17
-0
-
1912. 匿名 2020/04/08(水) 19:39:07
>>1801
志村けんも自粛と言われていた中飲み歩いたわけだしね。
+27
-4
-
1913. 匿名 2020/04/08(水) 19:39:14
>>1807
地方の人って本気でそう思ってるの?
免許合宿で地方に行った神奈川の人が発症したよね?
私は神奈川だけど東京以外からの人も気をつけた方が良いと思うよ。
東京でなければ大丈夫だと思って呼び寄せる地方の人がいそうで心配になる。
埼玉千葉神奈川の一部は東京と大して変わらないか下手したら東京の西側より危ない気がする。
+10
-3
-
1914. 匿名 2020/04/08(水) 19:39:17
>>86
記事によると、百貨店、居酒屋、屋外の運動施設について国と折り合っていないようだね。事実なら。
これ小池知事がどうしてもやりたいならやれる権限を国から与えられてますよ。東京都が全ての責任を負う形にすれば良いだけ。つまりは補償。
そもそも緊急事態宣言が出る前に東京都独自の要請リスト(ホムセンなどの休業要請)を都議会にはまだ公表するなといっておきながら朝日新聞にはちゃっかり渡して掲載された経緯があって、それで各都議に該当する業者から問い合わせがきて混乱してるのね。
朝日新聞のこの記事はその尻ぬぐいのための国批判ともいえる。
朝日新聞は小池知事には権限があるんだからやれって書けば良いのに。
国が国がって、だったら知事要らないね。
国に全部決めてもらえばいいじゃないの。+32
-4
-
1915. 匿名 2020/04/08(水) 19:39:24
>>770
誰にも言えない 笑+18
-1
-
1916. 匿名 2020/04/08(水) 19:39:38
>>1806
寮内に感染者が出たの?でなきゃ閉鎖するのがおかしいし、その場合寮生も自由に帰省じゃなくて一時隔離じゃないの?+1
-6
-
1917. 匿名 2020/04/08(水) 19:39:41
>>1899
こいつやばかったな。
もう終わりっていった後なのに安倍さんちゃんと答えてあげて優しいなって思ったw+10
-0
-
1918. 匿名 2020/04/08(水) 19:39:47
緊急事態宣言が甘すぎるからこういう結果になる。+3
-0
-
1919. 匿名 2020/04/08(水) 19:39:52
感染者の中にがるちゃん民いるかな?+0
-0
-
1920. 匿名 2020/04/08(水) 19:39:55
>>1560
千代田区寄りの台東区だけど大きめの公園には相変わらず親子連れが多いよー。+9
-0
-
1921. 匿名 2020/04/08(水) 19:40:18
>>1898
生命力!+7
-0
-
1922. 匿名 2020/04/08(水) 19:40:30
>>1904
Eテレは別に観なくてもいいと思うw+13
-0
-
1923. 匿名 2020/04/08(水) 19:40:31
>>1864
ご飯作ってたり食べたり風呂入ってるんだよ
普通の主婦、帰宅後のOL想像できないか+2
-2
-
1924. 匿名 2020/04/08(水) 19:40:40
人との接触を8割減らせってニュースで言ってたけど、8割減らしたらゼロになってしまう。コロナに関しては私は勝ち組?+8
-1
-
1925. 匿名 2020/04/08(水) 19:40:46
経路不明の感染者が多く出てるけど、それって自己申告なわけだから、都合が悪い人は言わないんじゃない?
最近で言えば椎名林檎のライブとか。
大小問わずライブは行われてるし、アーティストに迷惑掛かると思えば、どこにも行ってないって言うんじゃないかな。
緊急事態宣言出て、このような催しは出来なくなったけど、もっと早ければ感染者の増加を防げたかもしれないって思ってしまう。+20
-0
-
1926. 匿名 2020/04/08(水) 19:40:56
強制しなくても日本はみんなルールを守るから平気だと言ってる人がいるけど、日本人は他国よりちゃんとしてるとか勝手に言ってるだけじゃんって感じ。業務命令以外は適当な人多いじゃん。政府のことより企業のいうことを聞きますよ。+7
-0
-
1927. 匿名 2020/04/08(水) 19:41:01
>>1809
日本より人口少ないとはいえこの数字は早く動いた結果だろうね台湾のコロナ対策が爆速である根本理由「閣僚に素人がいない」 ポストを実力本位で振り分けているgirlschannel.net台湾のコロナ対策が爆速である根本理由「閣僚に素人がいない」 ポストを実力本位で振り分けている 現在の第2次蘇貞昌内閣には、行政院長(首相)を除くと大臣クラスの閣僚が21名(部長12名、政務委員9名)いるが、その中で立法委員経験者は3名だけである。それ以外は...
+14
-0
-
1928. 匿名 2020/04/08(水) 19:41:04
検査難民を増やさないためにも、ちゃんと検査して欲しい。でないとリスク高い人がどんどん全国に拡散する。+5
-0
-
1929. 匿名 2020/04/08(水) 19:41:18
>>1082
田崎は信用ならん
+11
-0
-
1930. 匿名 2020/04/08(水) 19:41:26
>>1913
心配しなくても、その辺は東京と同じ目で見られてるよ。+2
-3
-
1931. 匿名 2020/04/08(水) 19:41:39
>>1902
そうしてもらわないと大変なことになる+5
-0
-
1932. 匿名 2020/04/08(水) 19:41:39
>>1912
まだあの頃はゆるかったよ。店も普通にやってたし。+3
-11
-
1933. 匿名 2020/04/08(水) 19:41:40
>>1626
車に関したら色々理由もあると思うけどな
単身赴任の車とか、介護で家族の中から一時的に来てるとか、当然現地で車庫を準備するだろうけど本拠地は違うから住民票も車の車庫住所も移さないと思う+1
-1
-
1934. 匿名 2020/04/08(水) 19:42:12
>>8
田舎の陰湿さは怖いぞー。感染源が帰省とか疎開してきた人だとわかったら特定されてフルボッコにされるよ。てか疎開といってもそんな安全な場所もうあまりないと思う。感染者0の県も疑わしい+257
-2
-
1935. 匿名 2020/04/08(水) 19:42:15
>>1902
こういうのどっかに言えないのかな??+5
-0
-
1936. 匿名 2020/04/08(水) 19:42:42
>>160
本やDVDなんて不要不急じゃないんだから休業して欲しい。フロアは広いけど、換気出来ない作りの所が殆どだよね。+47
-1
-
1937. 匿名 2020/04/08(水) 19:42:46
剣道でクラスター 愛知県警で新型コロナ感染拡大 かけ声で飛沫 - 毎日新聞mainichi.jp愛知県警の剣道特別訓練員(特練員)の間で広がっている新型コロナウイルスの感染について、県は7日「クラスター(感染者集団)」と認定した。感染拡大を招いた背景には、換気が不十分な武道場に、複数の人が集まる剣道特有の「3密(密閉、密集、密接)」が影響し...
+6
-0
-
1938. 匿名 2020/04/08(水) 19:42:49
>>1694
0を後何個付けたら正確な数字になるんだろ、、+9
-0
-
1939. 匿名 2020/04/08(水) 19:42:52
ちょっと前まで『自粛してても外で飲んで遊んでもコロナになる時はなるしならない時はならないんで~』ってモザイクかけられてヘラヘラ笑ってた若者達が順調に感染してきたって事でしょ?
何も驚かないけど。
悪いけど自業自得だから喉にガラスが刺さった様な痛みとやらを味わってみたら良いんじゃない?+25
-0
-
1940. 匿名 2020/04/08(水) 19:42:59
Twitterみると各県で子供や親が
休校を訴えてる。
不安にかられながら通学するなら
全国一斉休校にすればいいのに。
+7
-0
-
1941. 匿名 2020/04/08(水) 19:43:11
でもさ、日本の緊急事態宣言は緩いとか批判するけど東京裁判から現代にかけて色んな方法で日本を骨抜きにしてきたわけやん?
政府に強い権限が行くように動いたり自衛隊に軍隊並みの力持たせようとするとあちらの国の方々が過剰反応してめちゃくちゃ叩いてきたし
クルーズ船では日本の隔離対策に関してあーだこーだ叩いてたくせに色々うるせーって思っちゃう
+8
-0
-
1942. 匿名 2020/04/08(水) 19:43:22
>>1867
そのサイトのURLほしいです!
お願いします!+2
-0
-
1943. 匿名 2020/04/08(水) 19:43:36
>>1911
なんか変な人だなと思ったらネットのおかげで素性が解かって本当に便利だよね
怪しい人は左翼とつながりがあるのが多い
本当に気持ち悪い
イタリア帰れ
+8
-0
-
1944. 匿名 2020/04/08(水) 19:43:49
現時点でインスタ自撮り女とかバカさらしとしか思えない。
オシャレだなと思ってたけど、今はほんとうに頭悪いとしか思えない。ごめんなさい。+4
-0
-
1945. 匿名 2020/04/08(水) 19:43:50
>>1884
私もそれ思うわ+1
-0
-
1946. 匿名 2020/04/08(水) 19:44:04
感染した人に聞いてみたいこと。
・マスクはどの程度着用していたか
・着けていたのは使い捨て不織布マスクか、布マスクか
・手洗いうがいはどの程度していたか
・インフルエンザにはかかったことあるかないか+15
-0
-
1947. 匿名 2020/04/08(水) 19:44:17
>>1610
もう武漢封鎖解かれてから中国各地の観光地に人が殺到してたよ
あり得ない混み方
あれ見て日本にまた大量に中国人が来るんじゃないかなと心配になった
+6
-0
-
1948. 匿名 2020/04/08(水) 19:44:19
日本一といわれる都民の民度の低さがこの結果を招いた
猛省して+2
-0
-
1949. 匿名 2020/04/08(水) 19:44:29
>>1935
知事会が国に、国民が疎開しないように要請してるって記事見たから知事会にまずは電話するとか?+0
-0
-
1950. 匿名 2020/04/08(水) 19:44:37
>>1867
これ系か?剣道で感染 警官百人超が待機 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp愛知県警の剣道特別訓練員の間で広がっている新型コロナウイルスの感染について、県はクラスターと認定した。陽性を確認した特練員らと接触した可能性がある警察官100人以上が自宅待機になっている。
+3
-0
-
1951. 匿名 2020/04/08(水) 19:44:41
バイキングでの松嶋尚美の発言
ヘラヘラ笑いながら、
「昨日友達と遊んじゃった
給付金もらえるの、くださーい」
国民が色んなものを犠牲にして、自粛してる中、怒りを通り過ぎて呆れた。
志村けんさんの死を、高校球児の涙からこの人は何も感じないのだろうか。
番組自体も政権批判ありきで、もう観たく無い。
+160
-2
-
1952. 匿名 2020/04/08(水) 19:44:44
>>279
検査数を増やしても、ここのピリピリ感やマスコミの煽りがあると陽性、軽症の方やご家族が感染症なんだからちゃんと介抱してよと豪語して
パニックになって医療崩壊しちゃうんじゃないでしょうか?
政府の明確なライン引きが確定しない限り検査液も貴重なのに増やせないという一面もあると思います。+5
-1
-
1953. 匿名 2020/04/08(水) 19:44:50
>>1801
日本人は死者に鞭打つ行為を嫌うから。志村けんも生きていたら叩かれてたよ。夜のお姉ちゃん達から感染したんだから。+43
-1
-
1954. 匿名 2020/04/08(水) 19:44:51
>>1937
道具いちいち洗わなそうだよね
室内だしやばそう+5
-0
-
1955. 匿名 2020/04/08(水) 19:44:54
>>1901
論点のすり替え+4
-1
-
1956. 匿名 2020/04/08(水) 19:45:03
>>1919
いたよ。よそのトピだったかな。
やっぱり味覚障害がすごかったって。手洗いとかしてなかったからかかったのかもってかいてた。+4
-0
-
1957. 匿名 2020/04/08(水) 19:45:10
千葉県でさらに23人の感染確認 | 共同通信this.kiji.is千葉県でさらに23人の感染確認 | 共同通信Follow us on千葉県でさらに23人の感染確認2020/4/8 19:28 (JST)4/8 19:41 (JST)updated©一般社団法人共同通信社 千葉県と千葉市は8日、新たに計23人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。同県で8日に判明...
+10
-0
-
1958. 匿名 2020/04/08(水) 19:45:12
>>1925
あと風俗行った男性は絶対言わないと思う。
感染拡大の温床になってるはず。
中高年男性の感染者、多くない?
+50
-0
-
1959. 匿名 2020/04/08(水) 19:45:17
まだ政府はこの危機的状態に気づいてないみたいね。
ずーと、間違えた事してる。
小池さんはちゃんと危機感もってやってるよ。
政府、足引っ張るな😠+10
-5
-
1960. 匿名 2020/04/08(水) 19:45:18
おまゆう中国
中国 新型コロナ対応でWHO支持 資金拠出の一時停止に反対
2020年4月8日 19時27分
新型コロナウイルスへの対応をめぐり、アメリカのトランプ大統領がWHO=世界保健機関は中国寄りだとして、資金拠出の見直しを示唆したことについて、中国外務省はWHOを支持するとともに、資金拠出の一時停止には反対する立場を示しました。
アメリカのトランプ大統領は7日、ツイッターに「WHOは本当にしくじった。アメリカから資金を多く受けているのに何らかの理由でとても中国中心だ。検討することになるだろう」と投稿し、資金拠出の見直しを示唆しました。
これについて中国外務省の趙立堅報道官は、8日の記者会見で「WHOはテドロス事務局長のもとで、感染拡大への対策で国際協力を進めるうえで重要な役割を果たしてきた」という認識を示し、「中国はWHOが引き続き指導的役割を果たすことを支持する」と述べました。
また、「資金拠出の一時停止は国際協力にマイナスの影響を与える」と指摘したうえで、「各国がともに助け合って感染抑え込みに向けた対策に取り組むよう望む」と述べて、資金拠出の一時停止には反対する立場を示しました。
さらに趙報道官は、中国が感染拡大の初期に感染状況を隠蔽したと指摘されていることについて「完全に事実と合わない」と明確に否定するとともに、「中国は速やかにWHOに感染拡大について報告した」などと反論しました。中国 新型コロナ対応でWHO支持 資金拠出の一時停止に反対 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp新型コロナウイルスへの対応をめぐり、アメリカのトランプ大統領がWHO=世界保健機関は中国寄りだとして、資金拠出の見直しを…
+6
-0
-
1961. 匿名 2020/04/08(水) 19:45:30
>>1922
Eテレ見始めたらずっと見てしまう私は赤ちゃんかもしれん+28
-0
-
1962. 匿名 2020/04/08(水) 19:45:30
>>1939
昼間テレビでやってたの少し見た
自粛しなかったのを後悔してるってやつ+3
-0
-
1963. 匿名 2020/04/08(水) 19:45:50
>>1892
1時間程度、とかにしときゃ良かったのにね。
個人的に30分だけど。+6
-0
-
1964. 匿名 2020/04/08(水) 19:45:54
>>1896
熱はもうないのかな?
疲れが出てる感じかな。お大事に。+1
-0
-
1965. 匿名 2020/04/08(水) 19:45:55
美容院もジムもキャンセルしたいんだけどお店の人嫌な気しますか?+6
-2
-
1966. 匿名 2020/04/08(水) 19:46:17
都民です
ストレスからか喘息出ちゃった
これでコロナになったら助かる気がしない+9
-0
-
1967. 匿名 2020/04/08(水) 19:46:31
>>1899
この人、いちいち日本下げするよね
昨日の会見で「失敗したらどう責任を取るか」って言ってたよね
自国イタリアの責任もあなたの国で追求してるの?って思った+21
-0
-
1968. 匿名 2020/04/08(水) 19:46:42
>>1942
SmartNews(アプリ)です+4
-1
-
1969. 匿名 2020/04/08(水) 19:46:52
>>1891
本当に最高な国!日台友好、国交復活してほしい。
こんな凄い国を、今中共が破壊しようと攻撃してるんだから。アメリカも怒ってるけどね。+23
-1
-
1970. 匿名 2020/04/08(水) 19:46:54
>>1791
クルーズ患者みたいに現地の医療ボロクソに貶めて悪態尽きそうだよね
「田舎だから医療設備整ってません!田舎に殺されます!!!!」とか
動画アップするんじゃない?されに左翼が大喜びで飛びついて
地方叩き祭り。マスゴミも便乗で地方叩き。+26
-3
-
1971. 匿名 2020/04/08(水) 19:47:00
東京都の陽性確認数で毎日ギョッとしちゃうけど、もう話題にならなくなったダイヤモンドプリンセス号の陽性者の人たちの推移見ると、陽性数が大きくなっても希望を持とうと思えます。
ダイヤモンドプリンセス号 4/6現在
陽性者数 672
入院中 41
退院者 620
(重症から軽~中程度になった者31)
ついこの間まで入院中が100人もまだいるのかと思っていたのに、ここまできた。
医療現場の皆さん、ありがとう。
まだまだよろしくお願いします。
一般人もがんばります。+41
-0
-
1972. 匿名 2020/04/08(水) 19:47:12
>>1947
来そうだよね
で日本で感染した日本肺炎だとか言って騒ぎ出しそう+3
-0
-
1973. 匿名 2020/04/08(水) 19:47:16
今日、安藤優子とかコメンテーターが言ってたけど電車通勤があるから感染は減らないみたく言ってたよ。だって、あれがなきゃそこまで人と関わることもないし。外出を自粛しても電車乗るから意味ないと思う。まぁ、自粛するけどね。+10
-0
-
1974. 匿名 2020/04/08(水) 19:47:29
>>8
旅館を2ヶ月かりあげて疎開している人もいます。
旅館の従業員さんが発熱されたとの噂も。
家で大人しくしておいてくれたらいいのになと思わずにはいられません。
+161
-1
-
1975. 匿名 2020/04/08(水) 19:47:40
>>1791
救急車はそんな都合では動いてくれないよー。
なので発症した場所に運ばれる。+26
-0
-
1976. 匿名 2020/04/08(水) 19:47:46
疎開してくる大学生ツイッターでさらしてやるわ
あいつらが足引っ張ってんだから+7
-0
-
1977. 匿名 2020/04/08(水) 19:47:47
>>1951
あれはホントにだめなやつだった
あんなことを言える神経がわからん+54
-0
-
1978. 匿名 2020/04/08(水) 19:47:48
>>1951
この人に普通と常識を求めても無駄。
この人がいたらテレビ見ない事に決めている。+47
-0
-
1979. 匿名 2020/04/08(水) 19:48:27
>>1967
でもそういう追求が世界では普通だから+3
-1
-
1980. 匿名 2020/04/08(水) 19:48:44
>>1968
ありがとうございます!+3
-0
-
1981. 匿名 2020/04/08(水) 19:48:44
速水けんたろうおにいさんもだね+1
-0
-
1982. 匿名 2020/04/08(水) 19:48:45
なんか生きてる心地がせず、お笑い番組みても全く笑えない。自然とニュースばかり見てしまいます。
+7
-0
-
1983. 匿名 2020/04/08(水) 19:48:49
>>1514
うちの大村もセットでどうぞ+2
-1
-
1984. 匿名 2020/04/08(水) 19:48:54
>>1871
電車もいるだろうけど、ライブ、花見、風俗なんかを言いたくない人たちが大多数かと+5
-0
-
1985. 匿名 2020/04/08(水) 19:48:56
>>1956
卵焼きもしょうゆにドボドボに浸してやっと味が分かる程度と書いてた10代の子がいた
多分コロナだけど、若い人は治るからと検査されなかったんだってさ
父親の仕事場でコロナが出て父親が自宅待機になった子+8
-0
-
1986. 匿名 2020/04/08(水) 19:49:00
生協さんも対面止めて置き配にした
箱が足りてないと聞いたので新聞紙の上に置いて行ってもらい全部ハイター薄めたので拭いてから家に入れてる
+3
-0
-
1987. 匿名 2020/04/08(水) 19:49:07
>>1504
ICUに入ったけど人口呼吸器はつけてないと、高官が発表してたよ
標準的な酸素治療って。
+8
-0
-
1988. 匿名 2020/04/08(水) 19:49:08
>死亡率が高くなる人としてCDCは慢性肺疾患、糖尿病、心血管疾患、慢性腎疾患、慢性肝疾患、神経疾患、および知的障害と喫煙者と喫煙経験者と妊婦米「喫煙者は肺炎リスクが高くなる」研究では19倍増も : ZAPZAP!zapzapjp.com新型コロナウイルスに感染した場合、若く健康な人よりも特に高齢者や持病があると致死率が高くなることが知られています。今回はその死因となる肺炎の発症リスクに関して米国疾病管理センターは喫煙者も高危険群に分類したと発表しました。
+8
-0
-
1989. 匿名 2020/04/08(水) 19:49:23
>>1913
首都圏で生活したことない人は、想像できないんだよ。埼玉や千葉は自分達と同等かそれ以下の田舎だと思ってる節がある。+10
-0
-
1990. 匿名 2020/04/08(水) 19:49:27
>>1752
でも銃持って追いかけられるより、スラム街があるよりはよっぽど良いよ。この環境を維持するには、それなりの打算とみんなが規律を守ろうとする意識が必要だよ。+2
-0
-
1991. 匿名 2020/04/08(水) 19:49:30
東京などの都市部増えてるが
地方も地味にどんどん増えてるのがこわい
+3
-0
-
1992. 匿名 2020/04/08(水) 19:49:35
>>1976
当たり前のように学校休みだし暇だし
帰ってきましたってインタビュー答えてて
信じられなかったわ+5
-0
-
1993. 匿名 2020/04/08(水) 19:49:38
>>1939
そういうやつらはどうなっても知らないけど、そういう人たちのせいで貴重な病床が埋まっていくのは許せない。。+8
-0
-
1994. 匿名 2020/04/08(水) 19:50:04
>>1452
でも神奈川知事はクルーズ対応を国から丸投げされてたと知って同情はするよ
患者の受け入れ先探しは神奈川県がしたんだって
他県の病院に連絡して+8
-0
-
1995. 匿名 2020/04/08(水) 19:50:05
3密を避けましょうっていうけど、正直、一緒に食事する距離くらいでこんなに感染するんだから、街歩いてても電車乗っても感染すると思ってしまう
大丈夫な場所なんて家しかないよ
日本全体が状況を知らされてない、わかってないんだと思う
+7
-0
-
1996. 匿名 2020/04/08(水) 19:50:07
>>855
東京都の感染者多いのにみんなのんきですごいね+14
-0
-
1997. 匿名 2020/04/08(水) 19:50:13
>>1958
風俗行った奴はみんな嘘ついて経路不明になってそうだよね
会社や親族にバレちゃ困るだろうし
正直に言えやって思う
そしたら風俗店も閉店の流れになって感染減るんだしさ+17
-0
-
1998. 匿名 2020/04/08(水) 19:50:16
>>1465
美容室は2~3時間かかるし
美容師さんとの距離が近いから怖い
都民は美容室行かない方がいい
+23
-0
-
1999. 匿名 2020/04/08(水) 19:50:17
>>1960
隠蔽・中国が何、言ってんだ。
WHOと一緒に滅びろ。
新しく西側諸国だけの保健機関を作った方がマシ。
+8
-0
-
2000. 匿名 2020/04/08(水) 19:50:43
>>1958
不倫ラブホでの感染も多いらしいですよ。
中高年ね。+15
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する