-
1. 匿名 2020/04/08(水) 08:54:38
みなさんお家で風水取り入れてますか?
どんな効果がありましたか?
シェアしていきましょう!
主は掃除が苦手だったんですが
ある日断捨離に目覚め
断捨離しまくったついでに風水も取り入れたら
2ヶ月後に仕事が決まり半年後に職場で今の旦那と出会いました!
人生が大きく好転したと感じました!+240
-4
-
2. 匿名 2020/04/08(水) 08:55:41
トイレ掃除頑張ってるけど、何も変わらない😭
+189
-1
-
3. 匿名 2020/04/08(水) 08:55:45
家が綺麗だと仕事の成績よかったなー+80
-1
-
4. 匿名 2020/04/08(水) 08:56:06
お金持ちで汚部屋は見た事ない+170
-36
-
5. 匿名 2020/04/08(水) 08:56:27
少ししか取り入れてないけど、部屋を綺麗に保つようになった
その他特に効果は感じてない+18
-0
-
6. 匿名 2020/04/08(水) 08:56:30
トイレ掃除は豆にするようにしてる
あと、新しく家買うときは少し方位気にしてみたりするかも+77
-3
-
7. 匿名 2020/04/08(水) 08:57:00
出典:ord.yahoo.co.jp
+6
-15
-
8. 匿名 2020/04/08(水) 08:58:46
+76
-1
-
9. 匿名 2020/04/08(水) 08:59:27
全身鏡置きたいのですが、どこに置こう、、、
悩みます+7
-0
-
10. 匿名 2020/04/08(水) 09:00:02
水回り、玄関、窓ガラスは特に綺麗に保ちたいです
あとは散らかさず、整理整頓、掃除を豆にしたい+70
-1
-
11. 匿名 2020/04/08(水) 09:00:09
家はキレイになったけど、何も変わらない+77
-2
-
12. 匿名 2020/04/08(水) 09:01:19
玄関の鏡はドアの正面は避ける
いい気を跳ね返してしまうから+69
-3
-
13. 匿名 2020/04/08(水) 09:02:10
あんなものは全く日本の風土に適してない、あれは砂漠と岩山の支那大陸の気候に適した占いみたいなもの。
日本では効果が無いどころか逆効果。
+7
-15
-
14. 匿名 2020/04/08(水) 09:03:05
玄関に車輪(ベビーカーとか)がダメって聞いたから、ずっと置いてたストライダーを移動しました。
翌日懸賞が当たり届きました!+84
-1
-
15. 匿名 2020/04/08(水) 09:04:22
風水気にして実行してるがなんの効果もない
ようは自己満足の世界
汚くても出会いあるやつはあるないやつはない+95
-3
-
16. 匿名 2020/04/08(水) 09:06:48
我が家で1番綺麗なのはトイレ。
毎日ピカピカに掃除してますし
西側に黄色の物、置いてますが
全く!!金運アップしません(泣)+83
-1
-
17. 匿名 2020/04/08(水) 09:09:19
>>1
それができるときは、主さん自身が元気や余裕があるときってことかも。
風水でというか、信じることで気の持ちようが変わることもあるんじゃないかな。
だから、取り入れるのは有りだと思う。+68
-3
-
18. 匿名 2020/04/08(水) 09:09:50
>>14
こういうたまたまの偶然を風水のおかげだと思ってしまってどっぷり浸かっていくんだろうなあ。。。
+26
-11
-
19. 匿名 2020/04/08(水) 09:09:59
>>1
私も主さんといっしょかも。手付かずのとこ綺麗にしてたら転職決まってそこで旦那に出会えた+53
-2
-
20. 匿名 2020/04/08(水) 09:10:51
>>12
なら悪い気も跳ね返すからいいんじゃない?鏡置いておけば
+16
-6
-
21. 匿名 2020/04/08(水) 09:10:56
コロナの影響で空気の入れ替えを小まめにしてる。
使っていない物は運気を下げるって言うから断捨離して、逆に使っている物は100均で買った物でも大切に使っている。
トイレ・玄関・水回りの掃除が運気をあげるらしいから丁寧にしてる。
水ぶきすると邪気を払うって言うから、掃除機だけでなく雑巾がけもするようになった。
気分がいいしアレルギー症状が出なくなった。
でも中国系金持ちの家みたいなインテリアは落ち着かないし絶対に嫌だから、インテリア系は自分の好き嫌いと家族が落ち着くかどうかを基準に決めている。
トイレに塩置くなら換気扇回しっぱなしにする方が良いと思っている。+63
-1
-
22. 匿名 2020/04/08(水) 09:11:04
祖母はちょーお金持ちだったけど、ちょー汚部屋だったよ!
家の中が物で溢れてた!
子どもも8人と溢れてて、孫も溢れてた!
そしてお金も溢れてて、息子たちに一億円近いお金をポンポンあげて、息子が商売下手で稼げない男になってた。
母をはじめ、娘はあまり影響受けてなかったけどね!+98
-4
-
23. 匿名 2020/04/08(水) 09:11:06
>>4
忙しく働いてて貯金いっぱいあっても部屋散らかってるって人は結構いるよ+107
-7
-
24. 匿名 2020/04/08(水) 09:13:07
風水とか知らずにだったけど
元々ピンク大好きで
独り暮らしの部屋の中を
差し支えの無い程度の薄いピンクでまとめたよ
部屋をピンクって恋愛運上がるらしいね
正直バッチリ効いてる
本気で効いてると断言出来る
+92
-4
-
25. 匿名 2020/04/08(水) 09:14:36
>>4
母方祖母家はテレビCMもするくらい商売上手くいってて家も豪邸でかなりお金持ちだったけど、すんごい汚部屋だったよ!溢れかえる物物物で通り道以外家の中に物が積まれてた!お金も土地も株券もいくらあるかわからないくらいたくさんあった!
逆に父方祖母家は公務員で質素な家に住み、綺麗で丁寧な暮らしをしていたけど、実に質素だった。掃除は完璧!お金に困ってないけど金持ちではなかった!+45
-4
-
26. 匿名 2020/04/08(水) 09:14:36
>>16
そんなんでお金が転がり込んできたら誰も苦労しないって
+21
-5
-
27. 匿名 2020/04/08(水) 09:15:37
>>13
風水は世界的な大企業や有名人にもその考え方が取り入れられている。一例を挙げると、企業ではMicrosoft、IBM、メリルリンチ、フォードなどが挙げられる。トヨタをはじめ日本の大企業もだよ。+16
-5
-
28. 匿名 2020/04/08(水) 09:16:00
赤いお財布を使っているけれど、あまり散財していない
お財布に関しては使い始める日だけ気にするくらい+10
-1
-
29. 匿名 2020/04/08(水) 09:20:44
>>2
トイレの神様はいないが、トイレの菌はいるよ+62
-3
-
30. 匿名 2020/04/08(水) 09:23:53
風水とは直接、関係ないけど、
風水同様に陰陽五行の思想をベースとする鍼は、
ムチャ効いた(*^^*)
毎日、カラダが軽いよ+29
-3
-
31. 匿名 2020/04/08(水) 09:25:17
>>2
病気にならないらしいよ+58
-1
-
32. 匿名 2020/04/08(水) 09:26:42
占いとか信じてなかったけど
年末に大掛かりな断捨離をしたら思わぬ臨時収入ゲット
コロナの影響もあっていつもより丁寧な掃除を心がけ、枯れた植木や衣類を処分したら
昨日、以前から希望していた会社から引き抜きの話がありました!
+75
-0
-
33. 匿名 2020/04/08(水) 09:28:05
>>4
テレビで見たよ 家着いて行って良いですかで
そんなのたくさんいると思うよ+32
-1
-
34. 匿名 2020/04/08(水) 09:31:45
>>2
何が変わるんですか?トイレ掃除すると。風水的に。+6
-0
-
35. 匿名 2020/04/08(水) 09:31:55
うちは玄関の横の小さな部屋が旦那の部屋で汚部屋。
玄関も旦那のガラクタとゴミの山の状態。
ここに越して来てから旦那の運は右肩下がりなので風水は本当にあるんじゃないかと思う。+32
-2
-
36. 匿名 2020/04/08(水) 09:34:49
トイレの底の方に
黒い水垢がついて
掃除してもしてもとれなかった。
ずっと面倒でほってたんだけど
ある日トイレ用の漂白剤使ったら綺麗になった。
その日に旦那昇進が決定した。
お給料が倍に!!
でもその後会社の都合で昇進の話が中断していて
別に仕方ないから気にもしてなかったけど
またトイレに水垢ついてきたから
久しぶりに漂白したら
今度こそ昇進した。
やっぱり水回りの掃除大切!!+78
-9
-
37. 匿名 2020/04/08(水) 09:34:54
>>35
掃除してあげたら?w+16
-0
-
38. 匿名 2020/04/08(水) 09:36:12
>>36
それは旦那の頑張りだから
あんたは関係ない+18
-16
-
39. 匿名 2020/04/08(水) 09:38:01
元々お部屋じゃないと風水なんて必要無いと思うよ+0
-0
-
40. 匿名 2020/04/08(水) 09:40:31
それこそ気の持ちようだと思ってます
家の中が綺麗で明るいと気持ちいい+40
-3
-
41. 匿名 2020/04/08(水) 09:42:50
>>39
確かに汚部屋の人が断捨離した、久々に掃除した話ばかりだよねw
普段からキレイな人にはあまり効果ないかもねw
私がそうだしw+24
-1
-
42. 匿名 2020/04/08(水) 09:46:38
汚部屋の人がキレイにした所で仲良くなる男なんてレベル低そう
普段からキレイにしてる人なら高いレベルの男と仲良くなれそう+6
-11
-
43. 匿名 2020/04/08(水) 09:46:54
半年から毎日欠かさずトイレ掃除をしていたら旦那の給料が上がりボーナスも増えこの状況で4月に昇進した。
苦労や我慢をしなければお金は得られない、楽にお金は稼げない、と潜在的に思ってる人には有効かもしれない。
+46
-2
-
44. 匿名 2020/04/08(水) 09:50:03
風水そのものは自分はそう効果がなかったように思うけれども、神棚を祀って、年末の大掃除をしっかりとして、おせちとかを作っていたら、マスクが必要と思って安い時に大量に入っているのをたまたま買ってきていて、役に立ったわ。神のご加護があったとは思った+51
-0
-
45. 匿名 2020/04/08(水) 09:51:26
若い時掃除も整理整頓全っ然出来なくてその時の運気は恋愛とか特に最低だった笑
たまたま母が読んでる雑誌の特集で李家幽竹先生の金言読んで、だから私は運気悪いんだと雷打たれてそのまま初めて部屋の大掃除して大量にゴミ捨ててから人生変わった!! 笑 それからは
友達増える、人間関係最高の職場に出会う、まともな彼氏と恋愛、臨時収入増える
いらない物溜めない、前向きに過ごす、家中綺麗に
この3つを要に季節や風習を大事にして悪口言わないようにしてる。+87
-0
-
46. 匿名 2020/04/08(水) 09:51:40
風水ごときに効力があるなら貧乏人などいなくなる!+9
-12
-
47. 匿名 2020/04/08(水) 09:51:45
>>16
家族みんなが健康じゃないです?
トイレ綺麗だとそういうイメージあります+37
-1
-
48. 匿名 2020/04/08(水) 10:09:06
部屋や水回りを綺麗にしておくのは当たり前なので、片づけたりホコリがないように換気をしたりすると気分がスッキリ爽やかになるくらいです。
気持ちは前向きになるかもしれないです。
+24
-0
-
49. 匿名 2020/04/08(水) 10:09:21
断捨離したら、メルカリがよく売れた!
風水関係あるかな??+27
-0
-
50. 匿名 2020/04/08(水) 10:10:51
>>4
うちの親戚医者でお金持ちだけど、部屋がゴミ屋敷みたいだよ
段ボールだらけで見えるところしか掃除機かけてない
ネット通販でバンバンもの買ってるみたい
ちょっと使うとすぐ人にあげてまた新たに買う
仕事上ストレス溜まるんだろうね+42
-0
-
51. 匿名 2020/04/08(水) 10:17:04
>>9
鏡の前に立った時に南か東を向いていると良いんじゃなかったかな?
南に向かって鏡の前に立つとダイエットに良いとか、あったような。+9
-0
-
52. 匿名 2020/04/08(水) 10:18:17
>>12
玄関入って左に置くと金運。右に置くと人間関係に良いです。+21
-0
-
53. 匿名 2020/04/08(水) 10:19:30
>>13
皇居や神社なども風水的に良いところに建っていたりするのでは?
侮れないと思う。+34
-1
-
54. 匿名 2020/04/08(水) 10:20:38
経団連見てたらいくらキレイにしたところで安く使える駒が沢山いれば嬉しいんだよ
金運なんてそう簡単に上がらない仕組み
臨時収入とかどうせ家族の遺産とか小遣いでしょ?+3
-6
-
55. 匿名 2020/04/08(水) 10:20:59
>>15
すぐに効果が有るのではなく、コツコツと運の良い行い(掃除など)していれば、悪い方にはならないと言うものらしい。+40
-1
-
56. 匿名 2020/04/08(水) 10:21:30
>>4
桐谷さん金持ちだよね
+37
-2
-
57. 匿名 2020/04/08(水) 10:22:32
こんなに上がってるけど高値で掴んでいる私は、ただ眺めてるだけ。+0
-2
-
58. 匿名 2020/04/08(水) 10:23:38
>>51
8の風水師の人、ダイエットだけは成功しないと話してたな〜+11
-0
-
59. 匿名 2020/04/08(水) 10:23:57
>>57
すみません、全然違うトピです。+6
-1
-
60. 匿名 2020/04/08(水) 10:24:23
>>21
アレルギー無くなったんですか??うちの子もすごいアレルギーなので、やってみます!
盛り塩は、ホコリがたまらないように一週間に一度替えると良いみたいですよ。+17
-0
-
61. 匿名 2020/04/08(水) 10:24:41
>>20
そう、悪い気が入ってこないらしい+6
-1
-
62. 匿名 2020/04/08(水) 10:24:52
>>8
関係ないけれど、この人に向かってりんごちゃんって呼びかけて場を凍らせた人がいた笑。
誰だったかな〜。あ、デーブスペクターだ笑。+33
-1
-
63. 匿名 2020/04/08(水) 10:27:51
ご丁寧にググって否定する人もいるけどさ(笑)
そんなにさ〜ガッツリ生真面目に取り憑かれたみたいに風水やってる人少ないと思う(笑)
部屋を綺麗にするだけで気分良く過ごせるし、良いと言われる事をちょっと取り入れてもポジティブ思考な事だし全然良い事だと思うんだよね。
+49
-1
-
64. 匿名 2020/04/08(水) 10:28:10
>>18
いいんじゃないかしら。
玄関綺麗にし続けると思うし。
変な壺とかに用心すれば!+23
-0
-
65. 匿名 2020/04/08(水) 10:28:31
>>34
健康運が良くなるのかな?+10
-0
-
66. 匿名 2020/04/08(水) 10:30:52
>>15
方角あってますか?
だいたい東と思ってたら東南だったとかもありますよ。
建物の真ん中を中心にして、キチンと磁石で図ると微妙にズレていたり。+7
-0
-
67. 匿名 2020/04/08(水) 10:34:57
>>49
売れる物を出品してるからではなくて?+0
-0
-
68. 匿名 2020/04/08(水) 10:35:06
+21
-0
-
69. 匿名 2020/04/08(水) 10:36:42
風水は綺麗な環境を保ちましょうの教えだけれど、なんで中国はずっと不衛生なままの国なんだろう。
一向に美化できないから、風水で綺麗にさせようとしたんだろうかとすら思えてくる。
なのに、運気は方角と色!、そこにばかりこだわって、いまだに掃除さえろくにしないからあんなままなのかな。+38
-0
-
70. 匿名 2020/04/08(水) 10:36:43
風水というのはわりと難しいよね。特に昨今の住環境とかね
なんとなく流れはわかるのだけれども
ものすごい知識と精度が求められるからちょっと大変なのかなと
そういう私が一番効果があるなと思ったのは
・運の良い方についている事 → 運をあやかる
・神棚とか、水汲みとかかな
適当でもそれなりの効果が得られるように思う
ちなみに日々の感謝も効果があるのではないかと思います
+10
-0
-
71. 匿名 2020/04/08(水) 10:38:46
>>69
中国はね、大昔はそれこそ京都みたいに美しいところだったんでしょう
綺麗に分けた区画と、水の流れと、山々と田んぼに囲まれてね
それがちょっとあまりにも近代西洋化をしてしまったのかも知れない
それが彼らの伝統や文明を危うくさせてしまったんでしょう+23
-0
-
72. 匿名 2020/04/08(水) 10:41:38
自宅中心に立って風水の方位磁石アプリで方角見てカーテンの色決めた事あるw掃除して毎日綺麗にしたり、朝は空気入れ替えたり位かなぁ…効果があるのかわからないけどwでも楽しいから良いんだー+35
-0
-
73. 匿名 2020/04/08(水) 10:41:40
中国はね、何と言っても惜しまれるのが王朝があまりにもコロコロとし過ぎてしまって、その結果あれほどの超個人主義者が出て来てしまって、また何とも醜い我の強い人らも出て来ているでしょう。文明どころのお話ではないのね
日本でも今の若者が酷いものでしょう。獣じみているというかね
極左の人らがああこうだというけれども、あなた方が育てた若者はフリーダム過ぎるのが見えないのか?と思うものね。超個人主義というのは行き過ぎると文明から程遠くなるだけなのよ+17
-1
-
74. 匿名 2020/04/08(水) 10:41:59
>>28
財布に関してはどんな物を持つかよりもその人のお金の使い方だと思う
でもいらないレシートとか期限切れたクーポンとかで整理されてない財布の人はお金の使い方雑そう+17
-0
-
75. 匿名 2020/04/08(水) 10:49:34
>>2
確かに私も変わらないけど
体調崩してもいい病院に巡り合い回復したし
ちょっとしたトラブルも解決する糸口が見つかったしたくらい
だけど年齢重ねると清潔感は表に出てくるよ
身だしなみのひとつだと思って掃除してる
+55
-0
-
76. 匿名 2020/04/08(水) 10:50:07
>>7
懐かしい!
持ってたよ この本👏笑笑+3
-0
-
77. 匿名 2020/04/08(水) 10:51:27
風水より穢れを嫌い、掃除を神事や修行に取り組む日本の神道や仏教の方が日本人には効くよ。
どこがどの運気じゃなく、部屋中ピカピカにしてたら神様も喜んで遊びに来てくれるよ!+38
-0
-
78. 匿名 2020/04/08(水) 10:52:16
どこも古都というのは、綺麗に区画として整然と分けられていてね、そういうところに知識人や芸術家が集まられてくるわけでしょう
そういう古都を維持するには、大変なデリカシーや協調性や知性も重要であるわけだからね。そうフリーダム・アッポーとか言っていられないのが現実なのね
そういう文化や文明や伝統の難しさを良く考えられない軽率な方に限って声だけがデカいというのが昨今の特徴なものだから
そのうち、最悪の場合、そこら辺で糞尿でもし始めるのではないかと思うでしょう
行き過ぎたフリーダムというのも、また自由は尊いものであると思えども節度や大変な配慮も考慮した上でのものでなければ意味すらないわけね
+1
-4
-
79. 匿名 2020/04/08(水) 10:57:06
>>56
お金はあっても、毎日の生活見てたらあまり幸せそうには見えない。
健康だし毎日美味しいもの食べてるから幸せなのかな?+11
-1
-
80. 匿名 2020/04/08(水) 11:00:38
>>79
恋愛運は無さそうだね+9
-0
-
81. 匿名 2020/04/08(水) 11:01:12
>>7
風水に凝っていたらしいけど
離婚しちゃったよね
+8
-1
-
82. 匿名 2020/04/08(水) 11:13:10
そういえば、雑誌ゆほびかにのってたお財布ベッド流行りましたよね。
帰宅したらお財布の中から全部取り出して、お財布用のベッドに寝せてゆっくりさせるとか。
でも友達が、ベッドに寝せてるのを忘れて出かけてしまい、友達にお金を借りる事が何回かあり…
友達無くすからやめたとかw+10
-1
-
83. 匿名 2020/04/08(水) 11:17:55
>>14
うち玄関に2台もベビーカー置いてあるよ😭
みんなどこに置いてるの?
+10
-2
-
84. 匿名 2020/04/08(水) 11:26:23
>>4
金持ちもいるはいるけど、金運以外の何かの運が無い様な気がする。+23
-0
-
85. 匿名 2020/04/08(水) 11:27:50
>>9
全身が映る大きな鏡は、布で隠して置くと聞いたよ。置く場所は分からないけど、私は西に置いて東に向いてる。
+7
-0
-
86. 匿名 2020/04/08(水) 11:31:28
某Dr○パ、ラジオ出ていたとき偉そうな態度が嫌だったなー。+6
-0
-
87. 匿名 2020/04/08(水) 11:31:29
風水参考にして、二世帯住宅建てた。
4年後に離婚した。
拘って建てたんだけどなぁ。+14
-0
-
88. 匿名 2020/04/08(水) 11:32:06
>>14
玄関に車輪だめなんですね
知らなかった
うちは犬用バギー置いたままです
亡くなって三ヶ月経つけど片せない
きっかけとして、しまいます。
ありがとうございます。+33
-0
-
89. 匿名 2020/04/08(水) 11:45:01
西に黄色い物を置くと金運にいい?っていうのを信じて長年実行してた姉
特に変化はない+6
-0
-
90. 匿名 2020/04/08(水) 11:47:54
>>2
トイレ掃除だけ、してるんじゃないかな?他もきちんとしてるとやっぱり変わるよ。+13
-2
-
91. 匿名 2020/04/08(水) 11:48:08
>>38
そうかもしれないけどそんな冷たく言わなくても。+21
-1
-
92. 匿名 2020/04/08(水) 11:55:06
>>87
建てた時期が良くなかったとか?
時期って大切みたいです。+10
-0
-
93. 匿名 2020/04/08(水) 11:56:22
>>89
宝くじに当たらなくても
食べれて寝れて、毎日が普通に送れるなら
幸せかな+44
-0
-
94. 匿名 2020/04/08(水) 11:59:07
>>83
我が家ではレジャーシートを床に敷いて
部屋の奥に置いてます!+6
-1
-
95. 匿名 2020/04/08(水) 12:03:57
>>8
この方は信用してない+13
-2
-
96. 匿名 2020/04/08(水) 12:20:02
>>84
テレビで資産家だけどゴミ屋敷の人見た。家族は亡くなったのか離婚したのか忘れたけど一人暮らしだった。+8
-0
-
97. 匿名 2020/04/08(水) 12:44:40
>>56
あの人いま大変だろう…
株はともかく優待券使いたくても店閉まっちゃうよ。+37
-0
-
98. 匿名 2020/04/08(水) 12:48:16
結構前に、職場の人に「ガル子さんの眉毛、風水的にあまり良くない」と言われたことある(笑)意味不明だから無視したけど、特に悪い事は起こってないよ+5
-0
-
99. 匿名 2020/04/08(水) 13:03:29
>>4
東海オンエア+0
-1
-
100. 匿名 2020/04/08(水) 13:18:00
>>65
それは健康運ではなくて純粋に健康になるんですよ。
トイレが不衛生な状態よりは掃除してたほうが絶対いいに決まってるし。
そこに運とか関係ないものを無理やりねじ込むのが風水だと思う。
+12
-1
-
101. 匿名 2020/04/08(水) 13:33:06
>>8
そりゃ儲かるだろうなー+5
-1
-
102. 匿名 2020/04/08(水) 13:35:53
>>24
確かに布団カバーをピンクにした時は出会いが沢山あったなー+14
-0
-
103. 匿名 2020/04/08(水) 14:13:53
寝姿が鏡に写らないようにしてる。
今までずっと写ってて、隠すようにしてから運気上がった気がします!+15
-0
-
104. 匿名 2020/04/08(水) 16:56:48
>>4
わたしそこそこ小金持ちだったんだけど、
旦那が超絶汚部屋住みで宵越しの金は持たないタイプだった。
「このままじゃこの人ダメになる!」と思ったし、
旦那の方も「この人となら幸せになれるかも」と、お互い幸せになれるよう結婚したら、
みるみるうちに汚部屋になってって、
貯金も今みるみるうちに減ってく真っ最中。
このままはいけない!て今日実家祖父祖母のお墓参りして帰ったらこのトピに出会えたから、
「今日から心入れ替えて頑張りなさい」
て爺ちゃん婆ちゃんからのおたよりだと思った。
マジ今日から仕切り直すわ、頑張るわ!
ありがとう!!+51
-3
-
105. 匿名 2020/04/08(水) 18:35:26
先月くらいから急に風水に興味が出てきてゆるめにですが気分が良くなるので実行してます。(風水以外の事も混ざってますが......)片付け苦手で面倒くさがりだけど、玄関とトイレは念入りにしてます。
玄関はたたきを毎日掃いて出してる靴は家族の人数分だけにし、ドアの両端に盛り塩、玄関マットはちゃんと敷いて、下駄箱の上のぬいぐるみや手紙や広報でごちゃごちゃだったのを片付けて観葉植物と鏡と水晶の置物を置きました。北玄関なので白や温かみのあるベージュや薄目のピンクを使うようにしてます。
トイレは家にいる日中は常に窓を開け、毎日便座を拭いたり床に掃除機をかけ、蓋は閉めています。
他にも
毎朝全部屋の窓を開けて換気
朝日や満月の光を浴びる(昨日と今日のスーパームーンは絶対!)
悪口は言わず感謝の気持ちを持つ
北枕にする
などなど出来る範囲でやってます。
まだはじめたばかりなので大きい変化はありませんが、今日半年以上ラクマで放置してた物が売れました。びっくり。
ただし玄関とトイレ以外はまだ何もしてません(笑)あんまりガチガチに風水出来る性格でないので本当に緩めです。+23
-0
-
106. 匿名 2020/04/08(水) 20:11:18
断捨離し始めて、まだ完璧に綺麗ではないけど生活レベルは上がった!
やっぱり汚い家だとダメですね。運気が下がるというか人の気持ちが下がるから。
実家が玄関に靴、傘、ダンボールだらけだから本当にやめさせたい…+14
-0
-
107. 匿名 2020/04/08(水) 21:10:32
>>36
トイレの漂白剤の名前教えてください(>_<)
うちも、少しシミが出来ていて。+10
-0
-
108. 匿名 2020/04/08(水) 21:13:01
>>30
いいなぁ+5
-0
-
109. 匿名 2020/04/08(水) 22:22:51
子どもが欲しいのにレスで思い詰めていた時、方角を適当に調べてみると、そのアパートでらオレンジか赤い実をつける植物を玄関に置くと子宝に恵まれるとあった。
可愛いから鉢植えを飾っておいたら、なんとなく流れが良くなりすぐに妊娠できた。
たまたまかもだけど。+20
-0
-
110. 匿名 2020/04/08(水) 22:48:17
おめでとうございます!
風水屋さんでかわいい桃の木の置物があって買ったんだけど実がついた木は鬼門裏鬼門に置くと子供さんの運もあがると聞いたよ、絵でも良いみたいだね
お体に気を付けてくださいね+13
-1
-
111. 匿名 2020/04/08(水) 23:12:36
>>87
その結婚のタイミングとか家を建てるタイミングが悪かったのでは?+4
-0
-
112. 匿名 2020/04/08(水) 23:19:49
>>36
おめでとうございます😊旦那の金運は妻にありって言うからね!良かったですね!+10
-2
-
113. 匿名 2020/04/08(水) 23:22:47
>>9
自分の部屋に置けば良いだろ+0
-6
-
114. 匿名 2020/04/09(木) 00:00:29
トイレの蓋を普段閉めるようにしていたけど、気分が変わって開けっぱなしにしたら調子が悪くなったよ。あれ風水的にダメらしいね+18
-0
-
115. 匿名 2020/04/09(木) 00:28:32
単なる偶然かもしれないけど、
Dr.コパの子宝の風水実践したその月に妊娠しました。+8
-1
-
116. 匿名 2020/04/09(木) 11:02:34
>>97
Twitterフォローしてるけど、結構呑気そうだよ。+6
-0
-
117. 匿名 2020/04/09(木) 13:01:17
>>92 >>111
さんコメントありがとうございます!
調べてみたら結婚した日、前の旦那の運勢が
年方位 死気
月方位 五黄殺 本命殺
日方位 吉
では、やっぱりダメですかね?
あと、引っ越した日については、二世帯だったらお舅さんの年月日で決まりますか?+1
-0
-
118. 匿名 2020/04/09(木) 13:05:40
主人の吉報位見て、年内に建つように家の契約したのにコロナウイルスのせいで引き渡しが来年に伸びました( ; ; )
来年は主人の年方位が暗剣殺、死気
なんですが。
今更、もうどうにもできない。
何か対処法ありますか?+3
-0
-
119. 匿名 2020/04/09(木) 15:14:25
>>43
私も半年くらい毎日トイレ掃除欠かさずしていたら、自分の時給が50円アップしました!
するしないでは気のもちようから変わってきますよね。
トイレ掃除も換気も大事だとわかりました(^^)
前に旦那と喧嘩している時に、霊感がある友達と電話していたら「頭痛い。換気してないでしょ?」と言われ、窓を閉め切っていたら嫌な空気も充満してしまうそうです(*_*)
+17
-0
-
120. 匿名 2020/04/09(木) 17:23:54
>>117
申し訳ありませんが、その占いはよく分からないですね💦私が知っているのは細木さんの占いで大殺界とかに関しては分かります💦結婚する時期が旦那が大殺界や小殺界だと色んなトラブルが起きるそうです!悪い時期に結婚すると離婚は良い時期に離婚する確率が高くなるみたいです!それと、その引越した日が、お舅さんの年月日が影響するとかまだ詳しく分かりません💦でも引越しも誰かの運気が強く影響するそうです😰私は引っ越しを大殺界の時にしてしまったせいでトラブルだらけですね😰+3
-0
-
121. 匿名 2020/04/09(木) 23:04:17
>>120
そうでしたか!
沢山教えていただいてありがとうございます。
いっぱい質問してしまいごめんなさい。
六星占術ですね。
聞いたことあります!
調べてみたら、達成 でした。
もしかしたら、二世帯で住んでた義親世代の家長の運勢も関係してたのかもですね!
今度は気をつけたいと思います!
ありがとうございました。+1
-0
-
122. 匿名 2020/04/10(金) 00:30:43
>>121
引越しの時は私以外は運気が良くて、私だけが大殺界だったので引っ越し先では私だけが色んなトラブル抱えてます💦それと六星占術はよく当たります😊二世帯だと難しいですね💦そこに住んでいる方の色んな運気も関係していると思います!自分が大殺界じやなくても相手が大殺界だと色んなトラブルに巻き込まれますからね。
こちらこそありがとうございました😊+2
-0
-
123. 匿名 2020/04/10(金) 03:30:53
当たる風水師は裁判とかで負けないんだろうな。
素行が良い人がいいな。+0
-0
-
124. 匿名 2020/04/10(金) 07:25:29
家にいるからタンスの整理をしたよ!
気が滅入るから色別にわけたり。
なんかすっきりしてより良いことありそう。+11
-0
-
125. 匿名 2020/04/10(金) 21:46:33
>>1
玄関掃除するようになったら、収入が安定してきた。プラス臨時収入が増えた。+7
-0
-
126. 匿名 2020/04/11(土) 04:07:16
>>125
お聞きしたいのですが、やっぱり玄関には余計な物は置かないようにされてますか?+1
-0
-
127. 匿名 2020/04/11(土) 10:35:35
>>126
はい。
出来るだけ毎日、玄関床、ドアドブ、表札を拭いて、靴は靴裏を拭いて下駄箱に片付けています。
観葉植物とお花だけ置いています。
でも疲れている時などは、無理せずにしません。
+2
-0
-
128. 匿名 2020/04/11(土) 14:02:33
>>127
詳しく教えてくださりありがとうございます😊参考になります😊それと玄関のたたきの部分も毎日水抜きされているのですか?ほうき🧹だけの掃除ですか?+0
-0
-
129. 匿名 2020/04/11(土) 14:16:05
>>128
クイックルワイパーのウエットシートで拭いています。
ドアノブ拭いて、玄関床を拭いたシートを裏返して靴裏を拭いています。ダイソーの物です。
ササッと簡単に拭いています。
いつもは手を使って拭きますが、面倒な時はクイックルワイパーにシートを付けて拭いています。+2
-0
-
130. 匿名 2020/04/11(土) 19:35:47
>>129
玄関のたたきの部分の掃除の仕方が、いまいちよく分からなかったので本当に参考になりました😆
私も真似してダイソーで購入して掃除頑張りたい思います😊
本当に最後まで丁寧にありがとうございました(^O^☆♪+2
-0
-
131. 匿名 2020/04/20(月) 11:18:07
>>84
全部手にいれるなんて無理だもんね。まんべんなくうっすら幸せなのがいいのかなー。+0
-0
-
132. 匿名 2020/04/20(月) 11:38:24
ついつい100均とか、雑貨屋でかわいー!って買ってしまったり、洋服も着ないやつもいっぱいあったり。物が多すぎるって、やっぱり風水的によくないのでしょうかね?
掃除はふつうにやってます。物は多いけど、散らかってるわけではないのですが、最近うまくいかないことが続いたり、イライラしたりで。+1
-0
-
133. 匿名 2020/04/24(金) 22:37:40
この機会にめちゃくちゃ部屋を綺麗にしようと思ったけど、赤ちゃんがいて、なかなか難しい。
とりあえず、トイレ洗浄中をいれて寝てみます。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する