-
1. 匿名 2020/04/06(月) 21:14:39
辻氏が何より驚いているのは、“徹底した個人主義”のフランス国民が「みんなで一丸となって頑張ろう」という気持ちになり政府の言いつけを守っていることで、「人々の価値観が変化してきている」「これまでの価値観が通じなくなって、大きな転換期に人類はいる」と語っている。安倍総理大臣は7日に緊急事態宣言を発令すると発表したが、海外のようなロックダウンにならずとも日本国民全員が危機感を共有して行動していきたいものだ。+480
-5
-
2. 匿名 2020/04/06(月) 21:15:18
フランス革命+436
-4
-
3. 匿名 2020/04/06(月) 21:16:07
日本は逆の価値観へ向かってますがね+660
-20
-
4. 匿名 2020/04/06(月) 21:16:22
日本人わがままでヤバいです
恥ずかしいです+953
-49
-
5. 匿名 2020/04/06(月) 21:16:48
フランスって徹底した個人主義だったんだ それすら知らんかった+398
-24
-
6. 匿名 2020/04/06(月) 21:16:49
日本はまだまだ危機感が足りないのか+361
-7
-
7. 匿名 2020/04/06(月) 21:16:50
まああれだけ亡くなってたら言うこと聞くしかないでしょう+489
-1
-
8. 匿名 2020/04/06(月) 21:17:02
罰金そんだけ取られるのならそうなる+527
-1
-
9. 匿名 2020/04/06(月) 21:17:19
>>2
2コメ書く人の秀悦さ恐れ入る。
こう言うこと思いつかないから、新着トピ見るの好きだけど2コメにならないように気をつけてコメント書く。+14
-27
-
10. 匿名 2020/04/06(月) 21:17:22
ブロンドの髪ひるがえし青い瞳の姿+12
-5
-
11. 匿名 2020/04/06(月) 21:17:33
民度が問われてるよね
自粛しない奴はあっちのお国の人とみなすわ+137
-21
-
12. 匿名 2020/04/06(月) 21:17:34
世界共通どこでも馬鹿はいる。フランスでもフラフラしている人いなかった?
大統領めちゃくちゃ怒ってたじゃん。
日本人もちゃんと守っている人は守っているよ。+418
-3
-
13. 匿名 2020/04/06(月) 21:18:16
>>3
フランス革命あった頃は日本は既に何年も先を歩いていたのかと言われてるのに、先を行き過ぎて退化してしまったかの様な現状だよね 今の日本+255
-23
-
14. 匿名 2020/04/06(月) 21:18:18
とは言っても一丸にまとまったフランスよりも今のバラバラな日本の方がなんだかんだで全体的には統率取れてる気がする。+36
-24
-
15. 匿名 2020/04/06(月) 21:18:21
まだ不要不急以外でふらふら出歩いてる日本のバカ者の方が終わってるかもしれん+142
-9
-
16. 匿名 2020/04/06(月) 21:18:22
ロックダウンを歓迎してるらしいね。+15
-2
-
17. 匿名 2020/04/06(月) 21:18:34
フランスって感染広がりだした途端従業員が仕事ボイコット→休業になってて驚いた
日本だと逆だよねw+310
-3
-
18. 匿名 2020/04/06(月) 21:19:07
うん、なんかわかる。コロナ以前と今じゃ価値観が変わった。日々当たり前だったことは当たり前じゃないし、みんながいるから暮らせてるんだって、感謝しようって思いが強くなったな。+250
-0
-
19. 匿名 2020/04/06(月) 21:19:12
日本も今 ニュースウオッチ9で 命の線引きが始まる
と医師がインタビューに答えてます!
日本人もヤバいよ+238
-5
-
20. 匿名 2020/04/06(月) 21:19:17
日本て恥だわ+17
-38
-
21. 匿名 2020/04/06(月) 21:19:52
フランスって外出禁止になった直後なのに皆フラフラであるくから警官が違反切符処理しきれなかったって話じゃなかった?
謎のフランス上げ、日本下げして何がしたいんですか?
高額罰金ありのフランスと、罰則なしの日本じゃ前提条件違うんだから一概に比べられないでしょう?+306
-19
-
22. 匿名 2020/04/06(月) 21:19:59
フランス人が言いつけを守るだなんて
日本みたいにすぐに「はい」と言わず「NON」って言う国民性なのに+93
-1
-
23. 匿名 2020/04/06(月) 21:20:13
人々の心っていうより、罰則の厳しさだと思うけど。+178
-4
-
24. 匿名 2020/04/06(月) 21:20:47
>>3
ほんとにそう思う+61
-3
-
25. 匿名 2020/04/06(月) 21:20:50
フランスってアジア人差別してなかったっけコロナコロナって+176
-3
-
26. 匿名 2020/04/06(月) 21:21:08
死者7500人超 コロナ感染者は6万8605人
フランスもかなり広がったね…+119
-3
-
27. 匿名 2020/04/06(月) 21:21:34
日本は罰金ないからね+125
-0
-
28. 匿名 2020/04/06(月) 21:21:56
>>7
それだけ切羽詰まってるんだろうね
個人主義だからこそ、これは危ないとなれば自発的に身を守る行動とるってのもあると思う+117
-1
-
29. 匿名 2020/04/06(月) 21:21:57
>>19
私も朝のニュースで見たよー。
イタリアで助かる見込みが薄い人は家族を呼び出して面倒は見るけど治療はもうできません、と説明するって
本人も家族もお医者さんも辛いよね
日本は絶対そうならないようにしてほしいのに抑える気があると思えない+178
-9
-
30. 匿名 2020/04/06(月) 21:22:29
>>5
フランス革命で庶民が自由を勝ち取ってからそういうお国柄?
かと思ったけど、それと同時に得たはずの平等と博愛の存在は今やあんまりなさそうだしなぁ…+54
-0
-
31. 匿名 2020/04/06(月) 21:22:29
日本人には愛国心があんまりないもんね。
悲しい。
+16
-35
-
32. 匿名 2020/04/06(月) 21:22:29
国がある程度の生活を守ってくれるのなら日本でも外出しない人がほとんどなのでは?
守ってもらえないなら自分で守るしかないから仕方なく外出や営業する人がいるのでは?+9
-18
-
33. 匿名 2020/04/06(月) 21:22:42
えっ日本下げの人が多くてびっくり。
フランス人が従ってるのは罰則厳しいからだよ。
日本はこんな状況で罰則もない中よく従って社会がまともに機能してる方だと思う。
一部に大バカがいるのはどの国も同じ。+288
-10
-
34. 匿名 2020/04/06(月) 21:22:44
この人はフランス贔屓でこういう事を言ってるだけじゃない?
今さら、日本のがよかったとは言えないんだよ
第一、不要な外出は政府発行の用紙をダウンロードして持たないと警察に発砲される事もあるんでしょ?大人しくもなるよ。+146
-8
-
35. 匿名 2020/04/06(月) 21:22:50
だってあーたフランスはペナルティ課してるもの
奴らケチだし+137
-1
-
36. 匿名 2020/04/06(月) 21:23:10
>>21
日本下げなんか今に始まった事じゃないじゃん
外国と前提違うのは見ないで、どこの国では~ってガルでもそればっかり+86
-6
-
37. 匿名 2020/04/06(月) 21:23:16
>外出時には署名と出発時刻を記入した特例外出証明書を所持しなければならず、違反を繰り返した場合は3700ユーロ(約44万円)の罰金および軽犯罪として禁錮刑などを科されるのだ。
こんだけ厳しいならね
それでも守らない人がいたらやばいよ+152
-0
-
38. 匿名 2020/04/06(月) 21:23:22
鎌倉も凄いし石垣島も凄いし蓼科も軽井沢も凄い若者だらけ。ご年配や子供ではなく若者だらけ。
+23
-0
-
39. 匿名 2020/04/06(月) 21:23:24
日本は強制力のない要請。フランスは一致団結してるというより罰金や処罰が大きいよね。+119
-0
-
40. 匿名 2020/04/06(月) 21:24:01
>>17
あれ面白かった笑
「マスクがないのに働けと言うのか!」でボイコット+155
-0
-
41. 匿名 2020/04/06(月) 21:24:17
フィリピンだと射殺だからね!+26
-0
-
42. 匿名 2020/04/06(月) 21:24:31
先に貼っとく。この子がかわいそう+159
-4
-
43. 匿名 2020/04/06(月) 21:24:50
でもね、私自身阪神大震災で被災したけど、あの時はみんなで助け合って災害に立ち向かっていこうという一体感があったよ。
今の日本は事の重大さを実感していないだけだと思う。今度の緊急事態宣言が事の重大さを実感するための契機となれば良いんだけど。+80
-1
-
44. 匿名 2020/04/06(月) 21:25:12
>>32
今日のローカルニュースで弁護士さんが同じようなこと言ってた。外国人がきちんと自宅待機するのは、政府からきちんと休業分の収入保証があるからだって。+8
-13
-
45. 匿名 2020/04/06(月) 21:25:31
>>17
警察すらボイコット宣言したから+105
-0
-
46. 匿名 2020/04/06(月) 21:25:38
>>19
なぜか、日本は大丈夫!って過信してる人多いからね。危機感もたないとね。+71
-1
-
47. 匿名 2020/04/06(月) 21:25:44
罰金あるなら従うでしょ。+26
-0
-
48. 匿名 2020/04/06(月) 21:25:55
僕たちはこの街じゃ夜ふかしの好きなフクロウ
本当の気持ち隠している そうカメレオン
朝寝坊のニワトリ徹夜明けの赤目のうさぎ
誰とでも上手くやれるコウモリばかりさ
見てごらんよく似ているだろう?
誰かさんと
ほらごらん吠えてばかりいる素直な君を〜
+3
-8
-
49. 匿名 2020/04/06(月) 21:26:02
ちょっとフランスを上げすぎよ。
死者数7500人超して罰則もあれば、そりゃ従うさ。+136
-1
-
50. 匿名 2020/04/06(月) 21:26:03
>>33
そう、個々人の意識はどこも大して変わらない
どこの国でもちゃんとしてる人もいればバカもいる
だからこそ政府の引っ張り方で変わってくるんだよ
日本はそこがダメなんじゃん+57
-14
-
51. 匿名 2020/04/06(月) 21:26:09
>>31
フランス人が政府の言いつけを守っているのは、愛国心からなの?
罰金払いたくないとか死にたくないとかじゃなく?+58
-1
-
52. 匿名 2020/04/06(月) 21:26:12
>>6
フランスはすでに
中国を感染者数で追い抜いて
死者一万人目前+36
-0
-
53. 匿名 2020/04/06(月) 21:26:39
>>25
日本食のレストランに「コロナ」って落書きしたのは覚えている
あとは中国のコロナ患者埋葬画像を見てフランスの医者が「ピカチュウの埋葬」って言ったはず
ちなみにピカチュウ=黄色いネズミ
ピカチュウ可愛いじゃん!
うちら黄色人種がピカチュウなら、あんたら白豚だからね!とイラっとした+99
-1
-
54. 匿名 2020/04/06(月) 21:26:45
震災経験してない地域が平和ボケしてるからね+7
-2
-
55. 匿名 2020/04/06(月) 21:26:55
アメリカやイギリスのトップだってビミョーな感じだよね
全然、叩かれないけれど
強いリーダーってあれでもいいんだな+19
-1
-
56. 匿名 2020/04/06(月) 21:26:56
日本で処罰や罰則を提案しようものなら、いつから独裁国家になっただの法治国家とはなんぞやと大騒ぎする輩が出るからね+35
-0
-
57. 匿名 2020/04/06(月) 21:27:05
>>42
これが本当ならTBSクソだね
こういうのってBPO案件にならないのかな+121
-0
-
58. 匿名 2020/04/06(月) 21:27:09
>>3
アクティブバカが多い+67
-4
-
59. 匿名 2020/04/06(月) 21:27:43
>>55
叩かれてても日本では報道されないだけ+5
-0
-
60. 匿名 2020/04/06(月) 21:27:53
日本も罰金導入していろんな補償にまわせばよくない?+8
-0
-
61. 匿名 2020/04/06(月) 21:28:17
死の危機感が違うんじゃない?
都内ではたらい回しのコロナ患者乗せた救急車がウロウロしてるというのに。
道端にオヘオヘしてる人が放置させないために国が必死になってるのに、金!金!って卑しい。+6
-0
-
62. 匿名 2020/04/06(月) 21:28:21
辻氏が中国人っぽいので
避けられてるのではないよね?+7
-3
-
63. 匿名 2020/04/06(月) 21:28:25
>>55
両方とも本国では叩かれているよ+8
-0
-
64. 匿名 2020/04/06(月) 21:28:33
>>52
中国が正確な数字を発表しているのならば、ね+41
-0
-
65. 匿名 2020/04/06(月) 21:28:54
コロナに感染するか罰金44万払うか牢屋にぶち込まれるくらいなら、おとなしく家にいるだろそりゃw
+64
-0
-
66. 匿名 2020/04/06(月) 21:29:15
けさのニュースでフランス都市部は平常通り出歩く人が増えて、自粛ムードが一気に緩んだって言ってたよ。
人間は危険にも慣れちゃうから、はじめは感染怖くて家にこもってても、危機感マヒしてきて出歩いていっかーになりやすいと。
どの国も国民を家に留めるのは難しいんだね。。+27
-0
-
67. 匿名 2020/04/06(月) 21:29:15
>>21
日本は強制力0の緩い制度だからそもそもが違うらしいね+50
-1
-
68. 匿名 2020/04/06(月) 21:29:18
フランスと日本は環境が違いすぎて比較するのはどうかと思う。
ヨーロッパは爆発的に増えたじゃん。最初はコロナなんか気にしてなくても、町の惨状を見てたらよっぽどのあほじゃない限り自粛するでしょ。
最近の日本も平和ボケしていたけど、志村さんが亡くなり、芸能人の感染が続いて遊びどころじゃないわと気づいた人は少しは増えたと思う+27
-0
-
69. 匿名 2020/04/06(月) 21:30:21
出歩くなっていってるのに皆んな外出するから罰金取られるようになったんだよ
それでも出る人いて金取られたとか騒いてるやついたよ+17
-0
-
70. 匿名 2020/04/06(月) 21:31:12
>>56
日本は甘いというけど、そういう国なんだから仕方ないのに皆批判ばっかり。
まずは自分の国の仕組みを知ろうよ+40
-1
-
71. 匿名 2020/04/06(月) 21:31:21
>>8
日本もふらふら出歩いてる奴ら全員から罰金取ってそれをコロナで減収して困ってる人に分ければいいのに+68
-0
-
72. 匿名 2020/04/06(月) 21:31:40
日本恥ずかしいとか言うけど
ロックダウンじゃなくて自粛だけでも
だいぶ外出する人減ったのに
一部遊んでる人だけに注目して批判してるよね
+54
-0
-
73. 匿名 2020/04/06(月) 21:32:06
なんでこんなピリピリした時期に日本下げすんの?
日本人だって一丸となって頑張ろうって時期なのに、反日でもしたいの?+32
-3
-
74. 匿名 2020/04/06(月) 21:32:32
今朝のワールドニュースでは外に出ちゃってる人多くなっちゃったってやってたけど
マスクしないでジョギングやら子ども遊ばせてたりしてる映像出してたけど切り取った一部の映像だったのかな?+2
-0
-
75. 匿名 2020/04/06(月) 21:32:51
へぇ~~~~、フランス様は凄いんですね~。
+11
-0
-
76. 匿名 2020/04/06(月) 21:33:04
辻さんは日本の緊急事態宣言には強制力は無いけど真面目な日本人はなんだかんだでみんなと同じ行動を取りたがるしちゃんと自制できるようになる筈(意訳)と言ってくれてるよ。+40
-0
-
77. 匿名 2020/04/06(月) 21:33:14
>>10
フランス人は基本茶髪で茶色の目だよ。+6
-1
-
78. 匿名 2020/04/06(月) 21:34:08
>>60
ギャーギャー騒ぐ馬鹿がいるから無理でしょ+6
-0
-
79. 匿名 2020/04/06(月) 21:34:12
お子さんもいるし家にいたいだろうに、辻さんにカメラ持たせて街を撮らせたり、現地リポーター感覚で気軽に使わないであげて欲しいよ+21
-1
-
80. 匿名 2020/04/06(月) 21:34:31
>>71
それができる法律がないんだってさ。+18
-0
-
81. 匿名 2020/04/06(月) 21:34:54
>>4
いやいや、フランスが今の日本程度の状況だったらフランス人の自己中ぶりは日本人の50倍くらい上だよ。国がもうどうしようもない状態に入ったからついに唯我独尊な人々が団結し始めた+114
-0
-
82. 匿名 2020/04/06(月) 21:37:00
フランスはマスクが足りなく各地でボランティアが布マスク布ガウン作って医療機関に寄付しています
布マスクでウイルスは防げないなんて当然皆知っているけど
それですら必要なんだってさ+7
-0
-
83. 匿名 2020/04/06(月) 21:37:14
>>74
ジョギングに関しては危機的状況の欧州でもマスクしながら走ってる人なんて今もいないよ+1
-0
-
84. 匿名 2020/04/06(月) 21:37:32
>>70
元から仕組みを知ってる人は、法改正しろよと思ってんじゃない?
私はそうだよ+9
-1
-
85. 匿名 2020/04/06(月) 21:38:15
>>70
そうそう
みんなが自由を求めて来た結果でもあるのにね
+9
-0
-
86. 匿名 2020/04/06(月) 21:38:38
日本は強制したり罰則つけたりする事自体が法律上できないからね。
クルーズ船から降りていうこと聞かずに無理やり帰っちゃった(しかも電車で)てバカもいるし、用もないのにほっつき歩くカスがいても。
法律変えるしかないけど、それにも軍国主義が云々とか、改正の声すら上げない連中が多数派。+24
-0
-
87. 匿名 2020/04/06(月) 21:40:15
>>84
法改正しようとしても>>56になりそう。
帝国主義へ逆戻りする気かー!とか騒ぐの出て来そう。+18
-0
-
88. 匿名 2020/04/06(月) 21:40:21
>>5
言われたことと逆のことがしたくなる人間性らしいよ
だからすごいことだよね+77
-0
-
89. 匿名 2020/04/06(月) 21:41:31
>>5
デモとかストライキ向こうはすごいよ
日本は基本組織に従うけどフランスはそうやって個人の権利を勝ち取ってきた歴史がある+65
-0
-
90. 匿名 2020/04/06(月) 21:42:19
強制的にできないのは法律の問題なのか。
勉強になるなぁ
今は日本人の個人個人の民度に全てがかかってるんだ、とつくづく感じる。
また、冷静なガル民がいる事にほっとする。
+6
-0
-
91. 匿名 2020/04/06(月) 21:42:54
フランスは罰金取られるからじゃなくて?
それがなくてただの自粛でも言う事聞くかな?+5
-0
-
92. 匿名 2020/04/06(月) 21:45:16
外出禁止って言われても全く聞かなくて罰金取るようにしたら出なくなっただけじゃん
+6
-0
-
93. 匿名 2020/04/06(月) 21:47:42
日本も不要不急以外の外出した人には
罰金や罰則制にした方がいいよね
今日の今日まで
言うこと聞かないでフラフラ遊び回ってた人から
急にメールが来て
スーパーにものが無い!って…
買いだめしに行ってたみたい…
呆れるよね
そんな込み合った所にわざわざ行って感染したいの?って言ってやったよ
ムカつくわ+14
-0
-
94. 匿名 2020/04/06(月) 21:48:33
>>28
ウイルス相手に反抗しても太刀打ちできないからね。+5
-0
-
95. 匿名 2020/04/06(月) 21:50:17
>>82
布ってウイルス付着するから使い捨てるか、使い回すならきちんと消毒しないと返って感染蔓延させかねないと思うんだけど…。+2
-4
-
96. 匿名 2020/04/06(月) 21:51:43
何年も住んでて、ろくにフランス語も話せないし、何かと日本に来て仕事させてもらってるのに、フランス側に立って日本人を批判するのはやめてほしいよ。中山美穂と違って子育てしっかりやってることはえらいと思うけどね。+7
-1
-
97. 匿名 2020/04/06(月) 21:54:39
>>84
それが複雑な所なんだよね。
今回みたいな事態になったら改正しろよと思うけど、普段だったら疑問に思わないんだよね。
だから、緊急事態時には罰則つけれるような法律にできたらいいけど、法律変えるの大変だもんな。+3
-0
-
98. 匿名 2020/04/06(月) 21:58:53
>>42
やっぱりね。若者のインタビュー怪しいと思ってた。がるちゃんで叩きトピたってたけど。+65
-0
-
99. 匿名 2020/04/06(月) 21:59:58
>>77
ベルばらだよ、わかってないなー+8
-1
-
100. 匿名 2020/04/06(月) 22:00:13
>>17
コロナなくてもよく電車止めたり公務員もボイコットしてるからね。+49
-0
-
101. 匿名 2020/04/06(月) 22:00:34
この人が出歩く事で日本人の評価がさらに下げてる+7
-3
-
102. 匿名 2020/04/06(月) 22:03:44
>>25
まぁそうだけどごく一部のバカのやった事でフランス全体を悪く言うのもどうかと思うよ
どこの国にもアホな奴はいる+9
-4
-
103. 匿名 2020/04/06(月) 22:03:54
>>4
どういう意味?
私たちの何がわがままなの?これだけ新型コロナの感染をおさえてて、何が恥ずかしいの?+69
-12
-
104. 匿名 2020/04/06(月) 22:04:49
>>95
それだけマスクが足りてないってこと
しないよりはマシ+4
-0
-
105. 匿名 2020/04/06(月) 22:05:28
>>33
うちの地方は何もかわらないよ。
なんせイオンやってるし。+3
-0
-
106. 匿名 2020/04/06(月) 22:05:32
>>3
この期に及んで羽田→石垣便満席だよ。
本当に来ないでほしい。
石垣市民頃す気かよ。+110
-0
-
107. 匿名 2020/04/06(月) 22:06:20
>>13
詳しく知りたいので、具体例と根拠を出してほしいです。+32
-2
-
108. 匿名 2020/04/06(月) 22:09:31
隣がスペインとイタリアじゃあね!
さすがにビビってるんだよ。
BCGしててもまあまあ死者数いるし。
+7
-0
-
109. 匿名 2020/04/06(月) 22:10:29
クソつまらなかった辻仁成(つじじんせい)のオールナイトニッポン+6
-0
-
110. 匿名 2020/04/06(月) 22:11:00
日本もこうなるこうなるって欧米があおってきてんのが腹立つ
日本のほうが先に入ってきてるしダイプリもあったのにおさえてるっつーの!
+38
-0
-
111. 匿名 2020/04/06(月) 22:11:54
>>32
NHKで山中教授も似たようなこと言ってたよ。+4
-5
-
112. 匿名 2020/04/06(月) 22:12:40
>>81
確かにそう思う。
これを機に日本人も新渡戸さんの「武士道」などの本を読み日本人らしさを取り戻すべきでは?
死と隣り合わせになった今、エゴイズムが一番醜い。+8
-3
-
113. 匿名 2020/04/06(月) 22:14:21
>>22
罰金44万円だよ+7
-0
-
114. 匿名 2020/04/06(月) 22:14:44
日本を馬鹿にしたり、
俺は日本人だフランス人は糞、
みたいな事を言ったり。
自分に都合よくどっちにも転がる人だな。
+19
-2
-
115. 匿名 2020/04/06(月) 22:17:10
>>1
外出制限導入翌日の18日、警察は違反者4000人以上に罰金の支払いを命じた。「罰金は昨日の時点では35ユーロ(約4000円)だったが、本日からは135ユーロ(約1万6000円)となり、最大で375ユーロ(約4万4000円)になる可能性がある。罰金は外出を思いとどまらせる要因となるはずだ」と説明した。
違反者も多かったし、外出禁止守らなかったから、たった4,5日で当初135ユーロ(約1万6000円)だった罰金が3700ユーロ(約44万円)まで引き上げられたんだよ
警官や市職員まで導入して違反者取り締まったり、ドローンで監視してやっと従うようになったわけであって、みんながモラル意識が高いから自粛してたわけではない+16
-0
-
116. 匿名 2020/04/06(月) 22:17:10
>>78
最初から無理だと思ってたらそりゃ無理だよね+1
-5
-
117. 匿名 2020/04/06(月) 22:20:47
中山美穂の元旦那
無駄にフランス在住
以外は?+6
-1
-
118. 匿名 2020/04/06(月) 22:21:22
今日NHKのフランスのニュース見てたら外出禁止が3週間も続いて
パリ市民も緩みが出て街に人が多く出て来た
移民の多い下町の方はもう外出禁止前みたいな状態になってタバコを道で売ったりしてる人も居るって
フランスの人が言ってたけど…
大統領がそれで凄い怒ってるんだって+13
-0
-
119. 匿名 2020/04/06(月) 22:21:44
>>29
うーん、でもさ、助かる見込みがないなら仕方なくない?そりゃ本人も家族も辛いけど、生き物は死ぬのが当たり前なんだから。
病気になって、死ぬ。
助からないものは、助からない。
人間は一体どれだけおごれば気が済むのか。
ウイルス様の方が人間なんかよりずっと歴史も長ういんだし。うまく共存させていただくしかないね。+10
-8
-
120. 匿名 2020/04/06(月) 22:27:14
>>4
恥ずかしくないよ
テレビで恥ずかしい行動をしてインタビューに答えてる人はほんの一部
あなた日本人ではないでしょ?+57
-9
-
121. 匿名 2020/04/06(月) 22:28:13
日本人はまるで中国人のようになってしまった
中国のこととやかくもう言えない+2
-13
-
122. 匿名 2020/04/06(月) 22:30:02
他国と比べて日本は…みたいなの何の意味もないと思う
それぞれ国の事情が違い過ぎて
上の方でも既出だと思うけど、日本でフランスみたいに
政府が個人行動を厳罰化しようもんなら9条信者みたいなのが
「戒厳令が…」「軍靴の音が…」って大騒ぎするの目に見えてる
現にもうすでに福島瑞穂が緊急事態宣言を受けて
「集会が開けなくなる」とか中核派丸出しの抗議してたし+21
-0
-
123. 匿名 2020/04/06(月) 22:30:18
罰則与えたら早いと+1
-0
-
124. 匿名 2020/04/06(月) 22:30:53
>>117
やっと会えたね
+5
-0
-
125. 匿名 2020/04/06(月) 22:32:15
罰金どんどん値上げしたら徐々に出なくなったってニュースでみたよ
数千円の時は出まくってたって
罰金何万てなり沢山死亡者でてさすがに出なくなったって
それまではアジア圏差別で違う自分たちは大丈夫って雰囲気だったんだよね+10
-0
-
126. 匿名 2020/04/06(月) 22:36:06
日本も罰金にすべき+4
-0
-
127. 匿名 2020/04/06(月) 22:36:16
>>23
それな+4
-0
-
128. 匿名 2020/04/06(月) 22:38:10
>>32
今出歩いて問題になってる人は遊びたい学生や年金暮らしのお年寄り、子どもが可哀想ってランチいく親子だったり
既にコロナ以前から守って貰って暮らしてる人たちだよ
モラルの問題で保証云々ではない+1
-0
-
129. 匿名 2020/04/06(月) 22:41:21
フランスはあの国家憲兵隊がすぐ来そうで怖い
不用意に出歩いたらボコボコにされそう+1
-0
-
130. 匿名 2020/04/06(月) 22:52:02
現代においては払うのに苦労しそうなくらいの高い罰金が遊び歩くど阿呆共に協力させられるし、コロナ対策費に回せるし、暴力や殺害よりも比較的人道的だし一番いい方法なんじゃなかろうか?という気がしてきた。未成年の遊び歩きは当然親が責任もって払うの。+3
-0
-
131. 匿名 2020/04/06(月) 22:52:03
日本は、回りくどい言い回しするから危機感が伝わらない。
何故言い切らないの?
命令口調でも良いよ。+4
-1
-
132. 匿名 2020/04/06(月) 22:54:07
>>18
そうだね、
あとさ、やっぱり平成って色々あったけど平和な時代だったなと思う。+8
-1
-
133. 匿名 2020/04/06(月) 22:54:33
>>124
なに怖+1
-0
-
134. 匿名 2020/04/06(月) 23:00:42
>>2
ベルばらのイメージで美化されてるけれど革命後は恐怖政治でナポレオンも英雄視されてるのは途中までで、また王政に戻ったりレ・ミゼラブルみたいな悲壮感ばかりの疑問が多い革命なんだよね。
国歌の歌詞もなんか、あれでいいの?って思う。
+29
-0
-
135. 匿名 2020/04/06(月) 23:01:39
海外みたいに棒で殴られたり罰金取られなくても不要不急の外出はせず家にいる人が殆どだよね
そういう国で良かったしそういう国であるために仕事や買い出しや必要な外出以外で出歩いてる人は自宅にいてほしい+5
-0
-
136. 匿名 2020/04/06(月) 23:01:58
>>83
じゃあフランスかイギリスかどちらの国か忘れたけどその国のニュース番組がウソ放送してたんだね
「子どもは外で遊ばせなきゃ」なんて言ってたインタビューもヤラセだったんだね+4
-0
-
137. 匿名 2020/04/06(月) 23:04:25
>>136
海外は一律何十万とかもそんなの貰ってないって言ってる国あったし何が本当かウソかわからなくなっちゃうね
とにかく家に居るしかない+9
-0
-
138. 匿名 2020/04/06(月) 23:06:28
>>119
そんな風に悟れん人もいるだろうけれど私も同じように感じる
でも、子供や動物が犠牲になるのは辛すぎる、ニュースを読めない位に+3
-0
-
139. 匿名 2020/04/06(月) 23:07:18
>>10
セーラームーンのムーンライト伝説で読んでしまった+1
-0
-
140. 匿名 2020/04/06(月) 23:09:31
まぁ違反したら44万も罰金が有るなら日本人もみんな自粛しそう+7
-0
-
141. 匿名 2020/04/06(月) 23:09:57
ビルゲイツがワクチン。
ビル・ゲイツ、新型コロナ対策に期待の7ワクチン工場建設に資金。「5つ無駄でも2つ効けば価値」girlschannel.netビル・ゲイツ、新型コロナ対策に期待の7ワクチン工場建設に資金。「5つ無駄でも2つ効けば価値」 この7種類から最終的に最も高い効き目を有する1つもしくは2つを見つけ出して量産し、世界に蔓延する悪質な肺炎に苦しむ人々へ届けるのが狙いです。最終的に1~2種類に絞...
+8
-0
-
142. 匿名 2020/04/06(月) 23:10:41
>>133
辻仁成の代表作()でしょ
むしろそれ以外でこの人全く知らないわ
+5
-0
-
143. 匿名 2020/04/06(月) 23:15:02
>>117
愛をください+2
-0
-
144. 匿名 2020/04/06(月) 23:16:23
バンド出身の芥川賞作家なら町田康の方がテーマも文章もルックスも好きだわ+1
-1
-
145. 匿名 2020/04/06(月) 23:23:39
辻仁成のフランスレポ分かりやすくて不謹慎かもしれないが結構楽しみにしてる+4
-1
-
146. 匿名 2020/04/06(月) 23:24:15
代筆屋すき+0
-0
-
147. 匿名 2020/04/06(月) 23:29:43
>>80
もー夜なべして作ってよー
いちいち対応が緩くてイライラする+5
-6
-
148. 匿名 2020/04/06(月) 23:30:44
バカンスに行く人が増えてて家に戻るように指導されてるっていう昨日のニュースは
この記事よりも後のこと?フランス 外出禁止破ってバカンスにお出かけ!?(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染拡大で都市の封鎖、いわゆるロックダウンが行われ、2週間以上がたったフランスでは、春のバカンスシーズンが始まり、自由に外出する人が増えるおそれが出てきています。 外出禁止措置が
+3
-0
-
149. 匿名 2020/04/06(月) 23:40:03
>>147
憲法を改正できないのと同じ理由だってば
日本には非常事態宣言を出しただけで
戒厳令を持ち出して大騒ぎして
足を引っ張る人たちが少なからずいるの
+21
-0
-
150. 匿名 2020/04/06(月) 23:40:04
>>17
日本はよく社畜って馬鹿にされるけど
こんなときでも電車は遅れないし
スーパーにいけば食べ物あるし←買い占められても補充してくれて
製造もたくさんしてくれて
荷物は届くし
電気や水道も止まらないから
ほんとうに 働いてるみんなありがとう!って思うよ。
コロナに感染しないよう、不要な外出は控えつつ経済を回すって本当に大変だけど
日本は器用だからできるはず!
コロナに負けない!+95
-2
-
151. 匿名 2020/04/06(月) 23:41:39
>>3
ほんと、最近の若者の幼稚化がすごい。
一緒に働いてて思う。
自分達の頃より、優しいし、素直だし、思いやりもある。けど、すっごく幼稚!!+71
-12
-
152. 匿名 2020/04/06(月) 23:45:00
>>99
だから、オスカルみたいな金髪とか青い目がフランス人の基本だと勘違いしてる人いるからさ。+5
-2
-
153. 匿名 2020/04/06(月) 23:50:36
>>149
ですよねー…+9
-0
-
154. 匿名 2020/04/06(月) 23:53:04
はっきり言って救う価値のないジジババより若い未来ある人に治療は譲ってほしい。在日やナマポも同様。今こそ考えるべきだと思う。税金でご飯や住居を提供するだけの価値が犯罪者にあるのか?在日やナマポにあるのか?頑張って日々日本に貢献してる人達が沢山いる中でその人達の内臓やら命をすり減らしてまで納税させた金を使うに値する価値があるのか本当に今こそ問いたい。そんな価値のある政治家が今いるのか?いないとしたら納税は選択できないとおかしいのではないかと思います。+3
-2
-
155. 匿名 2020/04/06(月) 23:55:58
>>44
でも実際海外住んでる人からは「そんな補償ないよ、なんでそんなデマ広がってんの」とか
「あるにはあるけど補償うけるためには様々な条件があるのでもらえない」と言われてるよね
+15
-2
-
156. 匿名 2020/04/07(火) 00:43:45
イタリアざまあってゲラゲラ笑ってたんだろうけど、あっという間に自分たちの医療も大ピンチで毎日500人死んでたらね、怖くなったんじゃないの+4
-1
-
157. 匿名 2020/04/07(火) 00:59:03
>>10
ベルばらやな。笑+7
-0
-
158. 匿名 2020/04/07(火) 01:03:19
>>21
フランス在住の人がブログで「4月5日のニュースで気温が上がったからあちこちで外出して違反してる人が現れた」とニュースの写真付きで書いてたよ。もちろんマスクしてない。
ストレス溜まってDV増加のうえ、テロまで起こって治安悪化。
しかも「バカンス行きたい!」というパリジャンが多くて幹線道路を一斉検問して封鎖してるらしいじゃないかー!!
あとこのニュース見るとほとんどの人マスクせずに外出してますけど…
https://www.youtube.com/watch?v=NSibETOdIvg&feature=youtu.be
+24
-1
-
159. 匿名 2020/04/07(火) 01:09:46
ロックダウンって、単純に感染者数は減って死亡者は減るだろうけど、ロックダウン解消後がどうなるかだよね。
国民の大半が感染して抗体が出来てるならもう感染拡大はしないだろうけど、ウイルスを避けてただけだから第2波が来ないか心配はする。
まぁ、2波の方が1波の時よりかは小さくはなってるだろうけど。+3
-1
-
160. 匿名 2020/04/07(火) 01:23:10
>>107
近世フランスと江戸時代との比較資料等を探せば考察等に沢山書いてありますよ
ネットで検索する限りでも沢山出て来ます+17
-1
-
161. 匿名 2020/04/07(火) 01:42:25
日本は曖昧な文化。
外国は、やると言ったらやる。+1
-1
-
162. 匿名 2020/04/07(火) 02:03:02
外に出た瞬間に死ぬくらいのレベルじゃないと日本人は守らないよ+1
-2
-
163. 匿名 2020/04/07(火) 02:13:30
三連休後の感染拡大を若者のせいにしてるなとは思った。インタビューもわざと無神経な発言してる子だけ拾って流す。一部だけでしょ、ほとんどはまともだよと思った。今どきああいった偏った放送信じる方も危険だけども。+8
-0
-
164. 匿名 2020/04/07(火) 02:43:47
フランス
24時間で833人が死亡+2
-0
-
165. 匿名 2020/04/07(火) 02:51:41
中国人の埋葬見て、「ポケモンの葬列笑」って言ったんだよね。
アジア人の死亡を同じアジア出身のポケモンに掛けたんだよ。
アジア人が死のうがフランス人からしたらどうでもいい感性なんだと思うよ。+12
-0
-
166. 匿名 2020/04/07(火) 03:02:01
短期間だけど、ヨーロッパに住んでたからヨーロッパ人をよく知ってるから言う。
彼らはあり得ない程、自分勝手だよ。「自分勝手」という言葉をそのまま具現化したくらい。
周りのことなんて全く考慮しないし、例え差別しようと「個」の権利を優先するような人達だし、絶対に謝らない。あれしろこれしろと自分のさじ加減で指図は当たり前で、基本的にモラハラだから「幸福」になるより「正解」になるのが重要。あなたの意見を平伏す。それが証明されないと機嫌が悪いから、向こうが間違ってても譲らないといけない。
アジア人も普通に見下されてるよ。フランスではアジア人に対する差別も多いし、日本人女性のほとんどが被害に遭ってるからそれは本当に気をつけなきゃいけない。
そんなフランス人ですら、言うこと聞いてるんなら、何かしら自分に不利な部分があるからだよ。罰金とか、何より感染したくないとか。フランス人が周りを考慮して行動するとか100%あり得ないから。+10
-1
-
167. 匿名 2020/04/07(火) 03:46:17
この人買ってきた物
洗える物全部石鹸水で洗ってた退屈日記「これは役立つ、辻家の外から持ち運んだ商品の完全消毒術」 | Design Storieswww.designstoriesinc.com退屈日記「これは役立つ、辻家の外から持ち運んだ商品の完全消毒術」 | Design Stories HOMEPANORAMA STORIES衣住旅美知楽JINSEI STORIESDS EDUCATIONTHEINTERVIEWSOTHER STORIESWRITERSHOMEPANORAMA STORIES衣住旅美知楽JINSEI STORIESDS EDUCATIONTHE INTERVIEWSOT...
+3
-0
-
168. 匿名 2020/04/07(火) 03:59:06
>>52
手洗いしないらしいもんね。そりゃ増えるわと思った。
外から帰ってきてとりあえず手洗うのに、それをしないって本当に考えられないわ〜+7
-0
-
169. 匿名 2020/04/07(火) 04:00:25
>>80
わかっちゃいるけど、やってほしい。
ちゃんと自粛してる身からしたら。+6
-0
-
170. 匿名 2020/04/07(火) 04:03:46
>>25
それ本当にムカついたけど、
一周回って相手にしないでいる(言いたい奴は言ってろと)事が1番の反発かなと思うようにしました。
+3
-0
-
171. 匿名 2020/04/07(火) 04:10:15
>>49
もう8000人超えて1万人目前だよ
イタリアスペインと同じ三流国家であることが露呈した国から
マウンティングされても 失笑
ドイツも周辺国がそんなのばっかりで面倒見るの大変だよね
+10
-1
-
172. 匿名 2020/04/07(火) 04:22:01
ところでフランスは中国の
「マスクやるからファーウェイの5G導入しろ」
っていう脅しに屈したのかな?
一度ヤクザと関わるともう死ぬまで摂取され続けるけど
フランスもイタリアと同じ運命辿るのかしら中国がフランスにマスク10億枚の出荷表明 ただしファーウェイの5Gの導入が条件「これもう戦争だろ…」 : まとめダネ!matomedane.jp中国がフランスにマスク10億枚の出荷表明 ただしファーウェイの5Gの導入が条件。中国、フランスなど。
+6
-0
-
173. 匿名 2020/04/07(火) 05:42:51
>>13
退化と言うより先には進んだけど方向を間違ったんだと思う。
個人の権利は大切だけど大前提として公共の福祉と社会秩序の維持が必要だったはずなのに、個人の権利を主張するだけしておいて周りのことはお構いなしって考えになってしまった。
+14
-1
-
174. 匿名 2020/04/07(火) 05:51:38
職場の人を見てても思うけど、危機感を持っていない人が多いよね。危機感持ってる私がおかしいのかなと思うくらい危機感が伝わってこない。うちの職場の人達は新型コロナなんて自分には関係のない話だからみたいな感じだよ。+6
-0
-
175. 匿名 2020/04/07(火) 05:58:09
>>166
フランス人ってそんな人達なんだ。
日本人にもそういう人達はいるけど、決まってみんなに嫌われて厄介者扱いされてますよね。+4
-0
-
176. 匿名 2020/04/07(火) 06:14:05
>>134
ベルばらで美化されてる?
あれで少し勉強して超怖ぇ・・・・と思ったよ
マリーアントワネットの最後とか息子の最後とか恋人の最後とか
+10
-0
-
177. 匿名 2020/04/07(火) 06:25:31
>>161
そのあいまいさが良いのかなと逆に思ったりする
あいまいにしながらも地道にマスクや除菌を心がけてる人がたくさんいるからなんとかこの辺で済んでるのかと
やるならやらねばでバーンとやりすぎると精神的な負担も大きい
そこまでしないと日本人以上にパリピな人が多いから無理なんだろうけど+3
-0
-
178. 匿名 2020/04/07(火) 06:28:40
>>172
なんか凄いな
ヤバ+1
-0
-
179. 匿名 2020/04/07(火) 07:07:07
>>17
みんなしてボイコットしてるってことは、生活出来る基盤がフランスにはあるってこと?
備蓄がすごいの?+2
-1
-
180. 匿名 2020/04/07(火) 07:53:59
>>26
10人に1人は死ぬんかぁ…+0
-0
-
181. 匿名 2020/04/07(火) 08:05:17
>>4
こういうこと言う人ってまじで何人なのw
日本人ならすごく滑稽+6
-3
-
182. 匿名 2020/04/07(火) 08:11:10
白人国家の底力、だから戦争で強い
一旦は大声で泣いてわめくけど、その後怒りに変えて反撃する
徹底的に殲滅してくる+0
-0
-
183. 匿名 2020/04/07(火) 08:22:11
>>99
マンガでしょ?知ってるよ
今は移民国家になってるもん+2
-0
-
184. 匿名 2020/04/07(火) 08:42:31
>>151
自分が年取っただけじゃない?+6
-5
-
185. 匿名 2020/04/07(火) 08:58:04
>>176
サンジュストもロベスピエールも結局ギロチン台行きになってるのが怖いよね。
君主制から民主主義に転換するのはそれだけ大変なことだったんだと思ったよ。+7
-0
-
186. 匿名 2020/04/07(火) 08:58:09
>>155
ツイッター見てると、ドイツやイギリス在住の人が、補償金振り込まれたというツイートしてるよ?
どこの国の話してるの? アフリカとか?+2
-2
-
187. 匿名 2020/04/07(火) 09:19:33
今の時期、外出自粛しないでふらふら遊び歩いている奴らは、ウィルスをまき散らした中国人と同じレベルの脳ミソだと思ってる。
+1
-0
-
188. 匿名 2020/04/07(火) 09:54:54
>>172
こんなツイート見た。メイドインチャイナ。。。酷い。
これはわざとなの?何なの?
+2
-0
-
189. 匿名 2020/04/07(火) 10:16:25
>>1
日本も外出してる奴
射殺しろとまでは言わないけど罰金にすればいいのに。
そのお金で医療従事者や仕事なくなって困ってる経営者をサポートすればいいと思う。+12
-0
-
190. 匿名 2020/04/07(火) 10:18:06
>>106
CAの友人も、この時期にバンバン移動してるって言ってた。
本当にバカみたい。
石垣はもちろんだけど、沖縄本島も離島だからね。
コロナなっても病床少ないよ。来ないでよ想像力皆無のバカども!!!+11
-0
-
191. 匿名 2020/04/07(火) 10:19:45
>>186
無条件で皆に保証されるみたいな報道だけど、ちゃんと条件があってそこまで簡単に平等には保証されないって話なら見たけど。+6
-0
-
192. 匿名 2020/04/07(火) 11:10:00
>>188
フランスの病院かな。ビリビリだね…。
今中国からマスクやら仕入れてる各国の現場多いけど、全然機能する代物じゃないらしいね。+2
-0
-
193. 匿名 2020/04/07(火) 12:03:00
>>3
そう思う。
日本人は協力的・団結力ある・他人のことを考える
そういうイメージあったけど、今回の騒動で
意外と外国の方がちゃんとしているんだ…と思った。
政治家も、向こうの方が国民を思っている・力強い
感じがする。
+1
-3
-
194. 匿名 2020/04/07(火) 12:42:20
>>185
いや、その後だよ。結局、王政を復活させてみたり内ゲバが悲惨って事でしょ?
革命、万歳って言えばなんでも許されてるようなおかしな史実
江戸時代どうこう言ってる人は無血開城のことなのか、トイレなどの公衆衛生の事なのか寺子屋による識字率の高さを言ってるのかしらないけれど、どうしても現在は欧州優位という感情論が強すぎて理屈が通らない。
+1
-0
-
195. 匿名 2020/04/07(火) 12:49:53
>>194
その後のことを見ても民主主義思想を取り入れるのが大変だったんだなあとしか思わないけど。
江戸時代のことは私は書き込んでないから知らないけど、日本も欧米にないいいところはもちろん沢山あるけど、民主主義は明治維新の時に外国を見様見真似で取り入れた付け焼き刃的なものだったから、その後簡単に全体主義に偏ったとはよく言われることだし、国民が自力で勝ち取った民主主義じゃないから政治への参加意識も薄かったり、1人一票を蔑ろにしてたり、現代でもそれは影響してるなと思うよ。+0
-0
-
196. 匿名 2020/04/07(火) 13:31:41
>>193
隣の芝は青い+3
-0
-
197. 匿名 2020/04/07(火) 13:53:00
基本的に補償と強制力はセットなんだって。
日本はそれなりに補償するのに強制力ないのは本当におかしい
常識的に言って異常事態
あと、水商売のような感染広げた加害者側が
税金を納めてもいないのに医療を受けて
補償までされるという事態もおかしい+2
-0
-
198. 匿名 2020/04/07(火) 14:33:38
>>151
高齢者こそ自己中ですよ
居酒屋でバイトしてたけど、最近の若い人は礼儀正しいし変な飲み方して潰れたりする人少ないです
横柄な態度で店員に暴言吐いたり、タバコの吸い方も汚くて、トイレを汚したり、お客様は神様意識持ってるのは高齢の方が多いですけどね+5
-1
-
199. 匿名 2020/04/07(火) 15:43:52
>>4
あなたのような人が一番恥ずかしいです+0
-3
-
200. 匿名 2020/04/07(火) 15:52:48
>>13
そう?日本は近代に、フランスから航空技術を学んだし、機関銃も、始めはフランスから輸入していたんだよ+1
-0
-
201. 匿名 2020/04/07(火) 16:02:28
フランスは途上国になるって言っていた人がいたけど、私はそうはならないと思うよ。先進国になるには、白人から見習うことが必要、そして、白人は、同じ白人のフランス人なら色々助けるけれど、日本人に対してはそれほど助けてはくれない。フランスは白人の国で、上にのし上がるためには、どんなえげつないこともしてきたし、そうする国だよ。白人国家というだけで、日本よりも、ドイツやイギリス、アメリカ白人たちに信用されている。だから、日本と違って、そうした国々から優位に色々助けてもらえるんだからね。+0
-0
-
202. 匿名 2020/04/07(火) 16:05:34
さすが人種差別の蔓延ってるフランスさんがやることは違いますわ+0
-0
-
203. 匿名 2020/04/07(火) 16:08:04
>>181
私は日本の腑抜けとは違う!と思い込んでる外国かぶれだよどうせ+0
-0
-
204. 匿名 2020/04/07(火) 16:20:45
>>18
水晶玉子さんって占いされてる方がYouTubeで、2020年は絶対に変わらないと思ってた事が変わってくるみたいな事言ってたの思い出して鳥肌+0
-2
-
205. 匿名 2020/04/07(火) 16:22:24
>>201
荒廃していくフランスを、イギリスやアメリカは助けないと思う。ヨーロッパは見捨てられます。+0
-0
-
206. 匿名 2020/04/07(火) 17:58:59
だって罰金1500ユーロだよ
日本もそれぐらい取ればいいのに
法改正してよ+2
-0
-
207. 匿名 2020/04/07(火) 18:54:44
>>205
フランス人と日本人がアメリカへ行ったら、どちらがより差別を受けるかしらね。日本のほうがフランスより有利ということはないような気がする。+0
-0
-
208. 匿名 2020/04/07(火) 19:35:45
フランスは違反は罰金でしょ
日本と比べても仕方ないわ+0
-0
-
209. 匿名 2020/04/07(火) 19:37:43
>>201
しったかぶってるけどめっちゃ偏ってる+0
-0
-
210. 匿名 2020/04/07(火) 19:59:57
>>209
ニューヨークタイムスの、アメリカ人が考える同盟国ランキング見たら白人が白人を一番信頼してるってまるわかり+0
-0
-
211. 匿名 2020/04/07(火) 20:34:08
>>106
本当に迷惑ですよね!ニュースでも予約しちゃったからとか、来ちゃったって言ってる人見て情けなさを感じました。観光客お断りって張り紙張り出しちゃえ!!+0
-0
-
212. 匿名 2020/04/07(火) 20:52:19
>>42
そうだったのね!
これをどこかで見たときは凄くがっかりしたの…。
42さんありがとう!
こんな切り取り方する人がいるなんてこの状況下で大人のすることじゃないですね。
+3
-0
-
213. 匿名 2020/04/07(火) 20:59:58
>>1
そうだよ
罰金一人20万くらい取って、それをコロナで減給したり、働けなくなった人に充てがえばいいよ+1
-0
-
214. 匿名 2020/04/07(火) 21:12:54
>>209
ニューヨークタイムスの、アメリカ人が考えるアメリカ同盟国ランキング見たら白人は白人を一番信頼してるってまるわかり。日本は最低ランク+0
-0
-
215. 匿名 2020/04/08(水) 10:29:29
フランスって、昔植民化したアフリカから利権をもって、今なお搾取しているし、戦争し敵対している国二つ両方ともに武器を売るし、核実験を強行するし、今のところ、日本より強国だからね。そして、白人という強みも持っているんだから。+0
-0
-
216. 匿名 2020/04/08(水) 10:30:24
そんな報告いらんよ
フランスかぶれが
+0
-0
-
217. 匿名 2020/04/08(水) 13:02:59
マスコミも、変な若者を探してアップする。
真面目な人が大部分よ。+0
-0
-
218. 匿名 2020/04/08(水) 16:36:37
>>216
核兵器実験なんか断固反対だわ+0
-0
-
219. 匿名 2020/04/08(水) 20:12:30
G7ははじめ、アメリカとイギリスとフランスだったのが、ドイツと日本が加わり、そのあとイタリア(イタリアは、ドイツが加わるならイタリアも加えろと泣きついたのだ)とカナダが加わった。これがつまり順序という気がする+0
-0
-
220. 匿名 2020/04/09(木) 21:34:20
今『サカガミ』見ててチャンネル変えたわ。前から思ってたけど、辻仁成ってなんかフランス在住のかまってちゃんな感じ。
コロナに対する日本の対応は色々問題あると思うけど、海外から煽られてもね…。
GACKTの言うことはきちんと腑に落ちたけども。+1
-2
-
221. 匿名 2020/04/10(金) 07:54:52
辻さん、GACKTさん、良く言ってくれた!!
日本人は平和ボケし過ぎて、今の世界の状況を理解できてない。
『自分は死なない』『保障がないから働かないと生きていけない』
・・・はぁ??(ーдー)
人生なんて全て確率は0%か100%なんだよ。
もしかしたら死亡率は1000万人に1人でも、その1人が貴方かも知れない。貴方だった場合100%だ。
生きててこそ、お金は役に立つけど、死んだら当人にとってはそこまで。お金なんて何の役にも立たない。借金は嫌だけど生きてりゃどうにかなる。逃げないで向き合えば、いくらでも方法はある。
世界的に見て、十分な保証を受けてる人なんて、ほんの小数。でも、皆生き残りたいから『自分達の出来ること=家にいる』だよ。
政治家の言葉に魂がない。だから、余計に伝わらない。きれいな言葉でなくていい。今本当に必要な魂のこもった発言をしてくれ。
ちなみに私は純粋な日本人。こう言うこどを書くと日本人じゃないって言われるけど、純日本人。
国籍は関係ない。人の苦言を受け入れるのは辛いかも知れないが、受け入れられない民族には、仮にコロナで生き残っても明るい明日はない。
+1
-0
-
222. 匿名 2020/04/10(金) 16:10:41
>>221
それもっと団塊の世代に言って欲しい
マスクなし行動平気
自分は大丈夫!と思い込んでる
私の住んでる地域てもコロナ感染者出た
もうそこまで来てる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フランス・パリ在住の作家・辻仁成氏が、ロックダウン(都市封鎖)してから約3週間になる現地の様子をテレビ番組で報告した。フランスでは今週末から来週頭にかけてが、新型コロナウイルス感染拡大のピークだと見られているという。フランスでは3月17日から政府による厳しい外出制限が行われている。外出時には署名と出発時刻を記入した特例外出証明書を所持しなければならず、違反を繰り返した場合は3700ユーロ(約44万円)の罰金および軽犯罪として禁錮刑などを科されるのだ。