ガールズちゃんねる

沖縄・竹富島住民の観光客や避難者へのメッセージが話題 「せめてマスク着用をお願いしたい」

301コメント2020/04/15(水) 15:16

  • 1. 匿名 2020/04/05(日) 16:08:23 


    沖縄・竹富島住民の観光客や避難者へのメッセージが話題 「せめてマスク着用をお願いしたい」 – ニュースサイトしらべぇ
    沖縄・竹富島住民の観光客や避難者へのメッセージが話題 「せめてマスク着用をお願いしたい」 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    長野県の蓼科高原や軽井沢では、新型コロナ感染拡大の影響を避けようと、首都圏から避難する人たちが目立つようになり、住民から不安の声があがっている。そんな中、沖縄県竹富島の住民メッセージが、SNS上で話題を呼んでいる。


    ■危機感を感じた住民がチラシを作成

    「観光業をなりわいとする島のため、観光自粛は大きなダメージを伴う。しかし、新型コロナウィルスの感染が収まったときに、島民が1人も欠けることなく、いつもの竹富島らしい風景で、観光客をお迎えしたい」と将来の希望について語った。

    +1045

    -6

  • 2. 匿名 2020/04/05(日) 16:08:43 

    しろよ

    +763

    -7

  • 3. 匿名 2020/04/05(日) 16:09:28 

    戦争の時は見捨てられ、コロナの時は疎開先される。

    +1248

    -44

  • 4. 匿名 2020/04/05(日) 16:09:33 

    行くなよ

    +930

    -2

  • 5. 匿名 2020/04/05(日) 16:09:42 

    こんな時に離島に観光に行くなんて信じられない
    医療体制が十分でないことくらい考えたら分かるよね

    +1776

    -3

  • 6. 匿名 2020/04/05(日) 16:09:46 

    海外行けないから国内旅行行く人いるんだってね
    まだ感染者出てない県とかに

    +1103

    -2

  • 7. 匿名 2020/04/05(日) 16:09:47 

    それより、行っちゃダメ!

    +707

    -1

  • 8. 匿名 2020/04/05(日) 16:09:58 

    医療者少なすぎ

    +8

    -73

  • 9. 匿名 2020/04/05(日) 16:10:01 

    来るなよって言ってもいいんだよ…
    バカには伝わんないからさ

    +1002

    -5

  • 10. 匿名 2020/04/05(日) 16:10:07 

    感染者が避難してきたら島潰れるよね…

    +659

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/05(日) 16:10:43 

    疎開。
    過疎化対策

    +2

    -42

  • 12. 匿名 2020/04/05(日) 16:10:47 

    石垣島から船出すの制限したら来ないのでは?
    島民のみ使えるようにしてとか出来ないの?

    +836

    -1

  • 13. 匿名 2020/04/05(日) 16:11:04 

    観光客いなくなったら生活できないし、かといって感染拡大したら高齢者多いし治療もできなくなるし八方塞がりだよね…
    本当に中国はこんなもの世界中に広めやがってふざけんなよ。

    +718

    -4

  • 14. 匿名 2020/04/05(日) 16:11:15 

    今は行っちゃダメだよ。
    コロナ持ち込んだらバイオテロリストになるよ。

    +560

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/05(日) 16:11:21 

    竹富なんて観光客で食いつないでるようなものでしょ

    +241

    -14

  • 16. 匿名 2020/04/05(日) 16:11:22 

    今感染者の少ない地域に旅行行ってる人は、春節に日本は安全だからと来日した中国人と同じことやってると自覚してほしい

    +764

    -2

  • 17. 匿名 2020/04/05(日) 16:11:24 

    東京都民アホか
    ただのテロリストだろ

    +402

    -29

  • 18. 匿名 2020/04/05(日) 16:11:25 

    何でこんなに人のことを考えられない奴が多いんだろう。島は医療機関が少ないし、お年寄りも多い。
    コロナが流行ってしまうと島民全てに危険が及ぶ。
    ましてや自分がそこで発症してしまうと医療制度が整ってないから危険なのに。

    +420

    -0

  • 19. 匿名 2020/04/05(日) 16:11:32 

    異国船打ち払い令

    +98

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/05(日) 16:11:38 

    原発から逃げたきた人も昔いたよね

    +170

    -8

  • 21. 匿名 2020/04/05(日) 16:11:43 

    緊急事態宣言すると、都や大阪などから開放感ある田舎にどどーっと人が避難するおそれがあるから
    なかなかその辺も難しいのだよね。


    +197

    -2

  • 22. 匿名 2020/04/05(日) 16:11:48 

    島ごと鎖国するべき

    +100

    -1

  • 23. 匿名 2020/04/05(日) 16:12:01 

    ツイッターで「コロナコロナゆわれてるから海外は諦めて、沖縄旅行!」って呟いてる人いたよ
    (本当に「ゆわれてる」って書いてた)
    いつになってもツイッターはバカ発見機だね

    +632

    -2

  • 24. 匿名 2020/04/05(日) 16:12:04 

    島の人達の事を思ったら行けない
    こんな時に行かないで

    +256

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/05(日) 16:12:13 

    落ち着いたら遊びに行くからどうにか耐えてほしいよー

    +220

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/05(日) 16:12:20 

    >>12
    それだ!

    +109

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/05(日) 16:12:39 

    自己責任

    +5

    -23

  • 28. 匿名 2020/04/05(日) 16:12:47 

    沖縄の知人が最近また観光客が増えてきてるって言ってた。
    離島なんて老人も多いのにほんと馬鹿で自己中な人ばかりだな!

    +360

    -1

  • 29. 匿名 2020/04/05(日) 16:12:54 

    これじゃフィリピンパブに移しにいって先に亡くなったおっさんと変わらない

    +390

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/05(日) 16:13:08 

    >>1
    別トピで緊急事態宣言出さないのは
    都民が地方に散らばるのを抑えるためって言ってたけど
    もうすでに全国に逃亡してるんじゃん!
    最悪

    +254

    -1

  • 31. 匿名 2020/04/05(日) 16:13:46 

    よくこんな時に旅行に行く気になるわ。危機感ゼロの人っているんだね。自分が楽しければいいみたいな。

    +270

    -2

  • 32. 匿名 2020/04/05(日) 16:13:53 

    >>27
    もうご勝手に

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/05(日) 16:13:55 

    ほとんどの沖縄人が、今は観光に来ないで欲しいと思ってるはず
    コロナに感染したらすぐに亡くなりそうなおじぃ、おばぁが多いわけよ
    沖縄人は観光客が嫌い?!観光発展(観光客増加)でも
    沖縄人は観光客が嫌い?!観光発展(観光客増加)でも"お金"が流出する「ザル経済」&生活が豊かになるとは思えない... | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    沖縄県、沖縄人、観光客、嫌い、鬱陶しい、観光業、発展、意識、調査、結果、生活、豊か、メイン産業、第三次産業、自撮り棒、マナーの悪い、県民、県文化観光スポーツ部、重要、役割、隠れ家、ビーチ、恩恵、隔たり、インフラ、料金、値下げ、観光税、移住、在住、...

    +282

    -1

  • 34. 匿名 2020/04/05(日) 16:13:57 

    もう観光なんか行くなよ
    離島でコロナが流行ったら医療機関が少ないのにかなりの危機に陥るよ
    なんでそんな想像もしないの?

    +215

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/05(日) 16:13:57 

    島なんだから閉鎖すればいいんだよ。
    住人以外の出入り禁止。
    出来ないのは収入が観光しかないから。

    +67

    -15

  • 36. 匿名 2020/04/05(日) 16:14:00 

    大好きで何度も旅行で訪れているけど、星野リゾートができてから雰囲気が変わった。

    +109

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/05(日) 16:14:02 

    >>5
    考えられないくらい低能な人が今来てるから…
    考えられる方はそもそもこんな時期に来ないので…

    +239

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/05(日) 16:14:03 

    イタリアが感染爆発したのは都市封鎖して都市にいた人が地方に散らばったからっていうよね

    +160

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/05(日) 16:14:13 

    中国人と同レベル…

    +132

    -1

  • 40. 匿名 2020/04/05(日) 16:14:19 

    >>31
    普通の感覚じゃないんだよ

    +50

    -1

  • 41. 匿名 2020/04/05(日) 16:15:46 

    >>6
    旅行してないと死ぬ病気なんだろうかね?
    大人しく自粛して世界が落ち着いたら大好きな海外行けるのに

    +299

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/05(日) 16:15:46 

    離島ターミナルは住人以外利用停止したほうがいいよ
    感染蔓延したら手が打てない
    観光がどうこう言ってる場合じゃない

    +169

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/05(日) 16:15:47 

    いや、観光禁止でいいと思うのだが

    +118

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/05(日) 16:15:47 

    >>12
    八重山観光とあんえいプラスαで売り上げ競っているなか、島民以外は乗せないなんてやれないでしょ。
    それと…心ある人が来るなと言っても、バカには響いてないようだし。

    +128

    -2

  • 45. 匿名 2020/04/05(日) 16:15:57 

    公共機関止めちゃいなよ

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/05(日) 16:16:08 

    ばかは何でじっとしてられないんだろう

    +120

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/05(日) 16:16:24 

    とにかく動いたら菌まき散らすことになる。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/05(日) 16:17:25 

    >竹富公民館員数282名のうち、103名が70歳以上の高齢者だという。

    こんな人口構成の島でコロナが大流行したらと考えると恐ろし過ぎる
    島への交通手段や宿泊施設を全部一時休業にできたらいいけど、それはそれで収入に直結するから難しいのかな…

    +133

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/05(日) 16:17:55 

    人の迷惑考えなよ!

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/05(日) 16:18:34 

    >>6
    バイオテロリストやん

    +152

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/05(日) 16:18:49 

    沖縄海開きだって

    沖縄で早くも海開き 例年のにぎやかさ無く・・・(20/04/05) - YouTube
    沖縄で早くも海開き 例年のにぎやかさ無く・・・(20/04/05) - YouTubem.youtube.com

    那覇市の波の上ビーチで一足早い海開きが行われました。 夏の訪れを告げる波の上ビーチの「海開き」、今年は新型コロナの影響で管理者など十数人だけでセレモニーを執り行い、地元の子どもたちによるエイサーを省略するなど規模が縮小されました。波の上ビーチの遊泳...

    +4

    -6

  • 52. 匿名 2020/04/05(日) 16:18:49 

    都会の人が感染者の少ない地方に遊びに来てるというのは本当。もう少しコロナが落ち着いた頃に是非来てください。

    +58

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/05(日) 16:19:22 

    観光業はむづかしい立場だね
    来ても来なくても苦しい

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2020/04/05(日) 16:20:02 

    いくやつがバカだな

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/05(日) 16:20:12 

    だって沖縄の人たち危機感薄いもん。
    嫁に来た立場だけど、姑たちはシーミーやる気満々だよ

    +5

    -32

  • 56. 匿名 2020/04/05(日) 16:20:37 

    安全とか思って来ても、来てるお前が危険なんだよ

    +49

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/05(日) 16:20:37 

    東京封鎖してよ、ほんと

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/05(日) 16:21:30 

    こんな時に観光に行く人がいることに恐怖を感じる。自分が保菌者かもしれないのに。私も日本人だけど、他の国と比べて危機感が無さすぎる日本人を情けなく思う。家でじっとしていられないのか。犬でもハウスって言われたら小屋におるのになぁ。

    +78

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/05(日) 16:22:00 

    沖縄が好きなら守るためにも今は控えなきゃいけないよ。また落ち着いたらいつでもいけるんだから

    +60

    -1

  • 60. 匿名 2020/04/05(日) 16:22:47 

    沖縄・竹富島住民の観光客や避難者へのメッセージが話題 「せめてマスク着用をお願いしたい」

    +76

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/05(日) 16:22:52 

    >>27
    自己責任っていうより、自分の行動に責任持とうよ!じゃない?

    +32

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/05(日) 16:23:02 

    >>1
    じゃあそっちがマスク用意しとけよ❗
    この状況でマスク手に入らねーんだよ。

    それが嫌なら観光客受け入れるな‼️
    経済は回したいけど感染防止もしたいなんてふざけんなよ。

    +1

    -144

  • 63. 匿名 2020/04/05(日) 16:23:28 

    恥ずかしい人たち

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/05(日) 16:24:03 

    コロナで倒れても治療出来ませんが、ご了承の上いらして下さいね

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/05(日) 16:24:19 

    私は関東住みですが沖縄の離島出身です。実家の父が癌を患い、島内県立病院の担当医と手術計画を進めてます。内地の国立がんセンターや慶應病院ではコロナの影響で手術の見通しが立たず、このまま島内県立病院病院での手術を予定しています。担当医も今は島内にいる方がリスクが少ないですと言ってくれてるのに島にコロナを持ち込まないで欲しい。皆さん現在住んでる自宅に帰ってください。迷惑です。

    +156

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/05(日) 16:24:29 

    こんな非常事態に旅行って心底軽蔑しかない!!!
    テロリストだよ本当!!!

    +68

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/05(日) 16:24:30 

    行く人達って島で自分や家族が具合悪くなったらとか考えないのかな

    こんな時に生活環境変えるの恐くない?

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/05(日) 16:25:18 

    離島は感染者でたら本当に大変だよ。
    設備の整っている病院がなく、あったとしても簡易的な診療所だったり、医師も非常勤でいなかったりするから。ヘリも飛ばせる場所が限られている。
    (離島住み経験者より)

    +66

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/05(日) 16:25:46 

    わざわざ他の県に迷惑かけに行く奴の気がしれん!
    バチ当たれクソが!

    +64

    -1

  • 70. 匿名 2020/04/05(日) 16:25:57 

    可哀想
    田舎へ田舎へ行くゴミども

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/05(日) 16:26:17 

    >>53
    ウイルスばらまかれるのは論外だけど、閑散としちゃったらお店は潰れちゃうんだよね

    まあそれはどこの地域でも言えることだけど

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/05(日) 16:26:45 

    沖縄旅行行ってた人いたわ

    飛行機乗ってるしコロナの可能性あるし、沖縄でばらまいてる可能性あるよね笑

    +51

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/05(日) 16:26:47 

    春節のデジャビュ感が…。あの時は中国人が日本へ観光+避難してきてた。今は日本国内で日本人も同じことしてる。関東へ行くなじゃなくて関東から来るなだよ。

    +64

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/05(日) 16:26:49 

    こんな時期に行くなんて自己中!非常識だよ。
    現状把握できない馬鹿が多いね。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/05(日) 16:26:59 

    どういう層が行くのだろう
    定年退職して、お金に余裕のある人達?
    下手に動くと、結局自分の首を締めることになるのに
    全ての人が、自宅から出ないのが一番

    +23

    -3

  • 76. 匿名 2020/04/05(日) 16:27:00 

    自分のことしか考えられない自己中心的なバカばっかり

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/05(日) 16:27:09 

    バカなうちの義妹は、両家の親が勘当する勢いで大反対してるなか、来週沖縄旅行だって。

    いまなら飛行機が安くて、ホテルが半額で、仕事は休み。
    今行かないでどうする!って言ってる。

    こんなバカが身内にいるなんて、本当に恥ずかしい。

    +135

    -1

  • 78. 匿名 2020/04/05(日) 16:27:32 

    >>3
    さらっと嘘ぶっこむなよ

    +67

    -21

  • 79. 匿名 2020/04/05(日) 16:27:40 

    海外の国で医療環境が整ってないから入国禁止にした国があったから、そんな感じで観光客は入れないようにしたらいいと思う

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/05(日) 16:27:49 

    大学生が顔出しで飲んで騒いでるのみた

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/05(日) 16:29:04 

    >>62
    マスクないくせに旅行くる奴が頭おかしいんだよ

    +116

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/05(日) 16:29:06 

    これじゃ、中国人と同じ行動しとるよ。
    相手方の迷惑を顧みず、自分が楽しみたいから行くんでしょ、、自己中。

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/05(日) 16:29:36 

    竹富島行ったことあるけど永住したいぐらいすごく素敵な場所だった。島民の方々もみんな優しい。
    だから考えなしの人達が押しかけてウイルスを撒き散らしてるかもしれないと考えたら心が痛いし絶対に許せない。何とかして感染は防いでほしい。
    コロナ騒ぎが終息したらまた行きます。

    +73

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/05(日) 16:29:49 

    >>16
    ホントだよね
    そういうなかなか危機感持てずに自分勝手する奴らに限って、危機感持ち始めるとパニクって中国人のせいでとか許さないとかヒス起こして、自分の身を守るためとか言って買い占めだのなんだの醜い行為のオンパレード
    おまえらだって他人を危険に晒し続けてただろと呆れるわ

    +61

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/05(日) 16:29:50 

    >>6
    中国武漢ウイルスが流行り始めた頃は中国人は日本に来ないでと必死に叫んでいたのに、今は自粛できない旅行キチガイうろ充が日本国内うろちょろ遊びまわり中国人みたいなことをしている

    マスクして自分が住んでいるところに留まるのが思いやり
    自分がいやなことを他者にしてはいけない
    旅行大好きチョロ充があちこち行かないように、自宅と買い物と仕事以外は移動禁止にしてほしい、東京だけじゃ間に合わないから日本全国で禁止

    コロナ怖さにあちこち逃げまわる人は思いやりないし自分のことしか考えてないし世界中にとんずらした中国人といっしょ
    他の人がコロナで苦しんでも自分だけ助かればいいとでも思っているのだろうか
    少し辛抱すればいいだけなのに

    +149

    -2

  • 86. 匿名 2020/04/05(日) 16:30:05 

    >>55
    危機感薄いのは陽性の可能性の高い都会からの旅行者の方だと思います。

    +43

    -1

  • 87. 匿名 2020/04/05(日) 16:30:13 

    >>20
    でもその人が放射能運んでくる訳じゃないからな・・
    これはウイルス運んでくる恐れあるから。

    +93

    -2

  • 88. 匿名 2020/04/05(日) 16:30:35 

    感覚が春節の時に日本に来てた中国人と同じ

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/05(日) 16:33:10 

    沖縄天気悪いから来ても楽しめないよ〜

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/05(日) 16:33:36 

    旅行栄えて国滅ぶ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/05(日) 16:34:00 

    >>6
    バカそうな観光客達がインタビューされてるの観たわ。
    沖縄の居酒屋若い観光客で満席で、
    卒業旅行に海外行けないから来ました!って酔っ払ってた。
    いい加減にしてほしい。

    +190

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/05(日) 16:34:56 

    来る方も来る方だけど、ホテルとか観光地の規制はしてないの?
    せっかく離島なんだから交通も地元民の至急だけにするとか(出て行く方も迷惑かけちゃうわけだが)
    でも、生まれ育った人が地元に戻ってるケースも多いみたいだから何とも言えないけど…

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2020/04/05(日) 16:35:18 

    >>9
    安全やから来ましたー!
    それまではつけてたけど沖縄ついてからマスク外しました!
    春節の時の全く中国人と同じやわ。

    +93

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/05(日) 16:35:41 

    入島拒否して欲しいよね。
    自分勝手な人が多くてびっくりする。

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/05(日) 16:35:48 

    >>62
    え、頭悪いの?

    +64

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/05(日) 16:36:26 

    >>91
    横だがそういうのって雰囲気でわかりそうだけど、入店拒否とかしないのかな
    テイクアウト対応とかにすればいいのに

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/05(日) 16:36:42 

    八重山は、感染病床が石垣島の病院に3床しかないらしいから何としても食い止めたいですね…。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/05(日) 16:36:49 

    >>6
    鳥取県民です。
    山陰両県にも、避難~とか言って他県から来ている人たちがいます。
    本当に止めて欲しい!!!

    +137

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/05(日) 16:37:09 

    沖縄は先々週まで本土から20〜30代の観光客がとても多かったけど、先週から少なくなってる

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2020/04/05(日) 16:37:36 

    >>30
    本当、封鎖しないから拡がるばかり(怒)

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/05(日) 16:37:51 

    軽井沢も別荘に避難してきた人が買い漁るから地元のスーパーが品薄状態らしい

    +22

    -1

  • 102. 匿名 2020/04/05(日) 16:39:28 

    普段散々田舎をディスってるのによく来るよなーと思う

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2020/04/05(日) 16:39:52 

    この前の三連休に家族で西表島に行った人たちがいる!
    島で感染したら大変な事になるのに。
    自分達さえ楽しければ良いんだと思った。
    その後の行動見てても非常識なので、ちょっと付き合い考える。

    +57

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/05(日) 16:40:34 

    3日一度買い物に行くだけの生活をもう何週間もしてるけど、感染者の多い東京に住んでるから、万が一感染していたらと考えると遠出はできない。
    家から自転車で行ける半径3キロくらいから外に出ようとは思わないよ。
    沖縄のホテルからリゾート地でテレワークしませんか?的なメールも来たけど、今は無理と思った。

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/05(日) 16:41:02 

    >>17
    大阪とかからも離島に旅行に行った人たちいるよ‼️

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/05(日) 16:41:36 

    >>5
    私の会ったことのないイトコが、大阪から奄美大島へ10歳未満の子供3人と妊婦の奥さんを連れて旅行に行こうとしてます。親経由で聞きましたが、非常識すぎてビックリです。親族みんなで、どうにか行かないように止めてます。それでも行こうとしてるとか。空港とか危ないのに危機感ない人が本当に怖いです。

    +142

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/05(日) 16:42:13 

    >>1

    春節の時に「日本は安心だから来た」って言ってた中国人と同じ。

    自分の事しか考えられないヤツらだわ。

    +102

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/05(日) 16:42:37 

    >>19
    大昔の人たちは偉大だったね!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/05(日) 16:44:28 

    >>81
    だぁーかーらー観光客を受け入れなければいいでしょ。
    旅館も営業停止にすればいいでしょ。

    +3

    -42

  • 110. 匿名 2020/04/05(日) 16:44:39 

    >>21
    政府は叩かれることが最近多いけど、コロナの検査する人をトリアージして最初の頃に医療崩壊を防いだり、非常事態宣言を出して、大勢の人間が地方に移動するのを警戒して慎重になっていたりと、何だかんだで頑張っているとおもうけどな。
    目先だけじゃなくて、その先まで想像できる人たちがいるんだと思う。
    素人判断はやはり危険なんだと感じた。

    +76

    -2

  • 111. 匿名 2020/04/05(日) 16:45:58 

    でも観光地の人たちもわがままだよね。
    お金落としてくれないと倒産するからみんなどんどん来てってセールスしとして
    客が来てくれたら迷惑顔で感染者扱い。
    感染怖いならホテルも旅館も全部休業すれば近くに住む観光客だけになるよ。

    +4

    -14

  • 112. 匿名 2020/04/05(日) 16:46:29 

    やってることがまるで中国人と同じ

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/05(日) 16:46:45 

    >>62
    沖縄の離島に住んでます
    そちらにマスクがないように島には当然マスクなんてありません
    物流がもともと遅いためマスクなんてあるわけがない

    +112

    -1

  • 114. 匿名 2020/04/05(日) 16:46:45 

    >>106
    親族でキャンセル料肩代わりしてでも止められないかな
    なぜ急いで今行く必要性があるんだろ?

    +57

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/05(日) 16:46:49 

    都内から軽井沢の別荘地なんかに避難してる人も多いんだってね。
    スーパーで備蓄の食品買い込んでて地元住民は迷惑してるって。
    まぁウイルスキャリアの人が来てたら広まるから自宅で引きこもってほしいよね。

    +20

    -2

  • 116. 匿名 2020/04/05(日) 16:46:51 

    日本人も中国韓国と同じようなレベルになったんだね。
    これが今までの教育の弊害と言うものか。

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/05(日) 16:48:02 

    長崎もまだ少ないんだけど東京からの観光客ちょこちょこいるみたい。長崎は感染者少なくて安全だから来たとかインタビューで言ってた。いつか中国から日本に押し掛けた中国人と変わらない考え方。

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2020/04/05(日) 16:49:31 

    >>51
    開かなくていいし、報道するな!
    バカが来るぞ!

    暇になったホストやホステス押し寄せるぞ!!

    +17

    -1

  • 119. 匿名 2020/04/05(日) 16:49:41 

    >>33
    なんでこんな時に旅行なんか行くかな
    マスクなしでウロウロなんて、春節の時に日本に来て「日本はコロナウイルスがいないから、マスク外して大丈夫!空気がおいしいー」って言ってた中国人と一緒だよ!
    沖縄の人に迷惑かけに行ったらダメだよ
    自分が感染者かもしれないって意識して行動しなきゃ、どんどん広がるんだよ

    +68

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/05(日) 16:49:51 

    旅行観光目的の国内線の利用禁止したら?何でやらないの?

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/05(日) 16:50:39 

    未だに予約取ってて泊めるホテルも同罪じゃないの
    ホテルがなきゃ来れないはずだから
    受け入れる実家とか親戚も

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/05(日) 16:51:04 

    日本国籍じゃないんじゃない?
    発想が春節に日本に来た中国人と同じ

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/05(日) 16:51:37 

    流行りはじめた頃は移されないように自衛してれば多少出歩いても平気かと思ってたけど、無症状感染者って言葉を聞いてからはもう引きこもり一直線だわ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/05(日) 16:51:46 

    離島は物資を運ぶ船、飛行機以外は拒否していいと思う

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/05(日) 16:52:12 

    こんな非常時に、遊びに行く気になることが
    信じられん。

    仲間内では散々「空気読む」のにねぇ・・・

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/05(日) 16:53:07 

    >>115
    擁護するわけじゃないが、別荘はまた別じゃないかな…
    一応その人の家だし
    多分別荘があることで管理人とか周辺の店とかで雇用も生まれてるだろうし

    +22

    -1

  • 127. 匿名 2020/04/05(日) 16:54:05 

    >>6
    お金持ちで体力あり健康アクティブ この人達が海外や夜の街で豪遊し無症状
    拡散
    本人達は豪遊兼ねて疎開リゾート

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/05(日) 16:55:35 

    マスクを持ってない方は入島拒否させてもらうって予め言ってもいいと思う
    キャンセル料金支払わせたあとでね
    観光で成り立ってると思うから受け入れるなとは言えないけど
    遊びにいくにしても最低限の常識ないやつは海に沈めてしまってもいいぐらい思う

    +24

    -1

  • 129. 匿名 2020/04/05(日) 16:56:07 

    別荘に避難してきた人はずっと別荘にいてくれ。引きこもってくれ。

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/05(日) 16:56:13 

    >>21
    田舎県民だけど、それがあるから宣言出してほしくない。

    さっきだって、県ごとのコロナ情報交換トピに田舎disのコメントをわざわざ書き込む性格の悪い都会民がいた。

    本当に来ないで!!!!

    +54

    -2

  • 131. 匿名 2020/04/05(日) 16:56:27 

    こういうのテレビで取り上げていま旅行に行くなんてありえないみたいな風潮作ってほしい!

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/05(日) 16:56:40 

    竹富島好きだから心配だよ
    ちなみにうちの県は知事が東京の人にどんどん来てなんて言っちゃったからこれから殺到するんだろうか…せめてマスクしてきて欲しい

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2020/04/05(日) 16:56:46 

    安いからって旅行行ったバカ女知ってる
    地元民、ほんと大迷惑だよね

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2020/04/05(日) 16:57:14 

    >>114
    キャンセル料を伯母が出す話も出たそうですが、本人たちは仕事が減って暇だから行くそうです。
    先日のコロナトピの中にあったコメントを使わせて頂いて、今も説得してます。
    沖縄・竹富島住民の観光客や避難者へのメッセージが話題 「せめてマスク着用をお願いしたい」

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/05(日) 16:57:54 

    コロナ疎開は犯罪に近いよ

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/05(日) 16:59:18 

    コロナ…アグレッシブなバカだけ罹患して苦しめばいいのに…。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/05(日) 16:59:25 

    >>111
    客もアレだけど、言っちゃなんだけど観光業こそが元凶なのにそこ責めないの謎
    ホテルや観光地さえ止まれば誰も来れなくなるのに
    地元の人間には「生活があるから」とか何とかで庇って稼がせてもらっておいて、来てお金落とす方には文句言うのはどうなんかな
    レストランも拒否すればいいよね
    私は絶対行かない人間だし、来る人間は一切擁護しないけど、そこは矛盾に思う
    受け入れる方もおかしい

    +23

    -1

  • 138. 匿名 2020/04/05(日) 17:00:46 

    >>126
    感染者の多い都内からっていうのが嫌なんだよ恐らく。
    リスクが高くなるから。
    その人達が発症して軽井沢周辺の病院に運ばれたらそこを利用してる地元の人達が困るから。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/05(日) 17:00:53 

    >>3
    この嘘に+つきすぎ がる民てバカなの?

    +18

    -16

  • 140. 匿名 2020/04/05(日) 17:01:18 

    うちの両親、
    毎年行ってる沖縄旅行、
    1年前から予約して楽しみにしてたけど
    さすがにキャンセルしたって言ってた。

    沖縄が好きなら
    今は行かないよね。

    +39

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/05(日) 17:02:30 

    +35

    -1

  • 142. 匿名 2020/04/05(日) 17:02:32 

    >>115
    気持ちは分かるけど別荘は仕方ない気がする
    その土地にお金払ってるしいざというとき使えない権利はないからね
    東京と行ったり来たりはよくないと思うけど

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/05(日) 17:02:55 

    >>132
    いやいや、誰もそんなん鵜呑みにしないし普通の都民は土地勘ない遠い地方には行かないから
    あなたもそうでしょ?どうやって生活するの
    そこ生まれの元地元民なら帰ると思うけどね、実家に
    どうかご近所ネットワークで阻止してあげて

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/05(日) 17:03:24 

    今日、石垣島観光した人が帰阪してコロナ陽性判定受けたというニュース。

    恐れていたことが。

    +45

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/05(日) 17:04:38 

    離島でコロナが流行ったらどういうことになるか、高齢者が多いので多数の犠牲者が出ることだけではなくて[遺体をどうするのか?]という問題が出る。
    私の住んでる離島(沖縄県ではない離島)は医療設備もろくなものではなく
    火葬場だって1つしかない、それなのに未だに空港の検査はザル。
    有人島が無人島になる可能性だってある

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/05(日) 17:05:08 

    中国の時のように国内ツアー中止にすればいいのに

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/05(日) 17:05:33 

    今は気分転換するといいじゃない。家でおとなしくしてろよ。

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/05(日) 17:05:47 

    >>35
    ホラでた、田舎は都会からの観光で食ってるって主張。
    軽井沢のことがテレビで報道されたときも、東京の若い男が「普段は観光に来いって言うくせに…」みたいなこと言ってた。

    観光で食べてるのは事実だとしても、外出自粛を無視してその町にコロナ撒いていいと思ってんの?

    都会を封鎖するのではなくて、観光や飲食業に国や自治体から補助して、ご老人の多い町や観光地に外から入れないように封鎖した方が良いかも。

    +28

    -2

  • 149. 匿名 2020/04/05(日) 17:06:02 

    >>17
    アホか
    東京都民だけが行ってるとは限らんだろ

    +52

    -2

  • 150. 匿名 2020/04/05(日) 17:06:11 

    >>138
    難しいから説明しにくいけど、別荘でも家があるってことはその人の地元でもあるわけだしなぁ…
    詳しくないけど、別荘があるおかげで前述の雇用やら何やらがあるし、ステータスになって地価も保てて(わからんけど)栄えた街でしょ?
    その恩恵に預かっておいて困った時は邪魔者扱いってムシがいい気がする

    +13

    -3

  • 151. 匿名 2020/04/05(日) 17:06:55 

    自分は大丈夫‼️ってのは、全く意味がなくて、
    他人に移さないために、行動制限を要請してるって
    分かってるかな。
    異動やら就職での引越しならまだしも、
    今この時期に観光に行く必要はない。

    ましてや、医療態勢が整っていない離島に行くなんて。
    本当に腹が立つ。

    世界が日本が大変な時に、自分本意でしか考えられないなんて残念な頭だな💢

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/05(日) 17:07:55 

    便利でおしゃれな都会に住んでて、良い思いをして来たのだから、都合の良い時だけ
    田舎を利用するのは間違ってると思う。でもやむにやまれぬ理由があって島に行くなら
    せめてご迷惑をおかけしないように、気をつけてくれ!と思います。(奈良県民)

    +35

    -2

  • 153. 匿名 2020/04/05(日) 17:08:20 

    >>110
    その先まで想像できる人がいるんじゃなくて東京オリンピック開催したくて検査を渋っていたのがたまたま医療崩壊を遅らせただけ。延期が決まったらもう医療崩壊目前よ。

    +0

    -12

  • 154. 匿名 2020/04/05(日) 17:08:31 

    >>150
    別荘購入してる県に、税金も納めてますしね

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2020/04/05(日) 17:08:38 

    >>15
    同じ沖縄県の南大東島みたいに農業で生活できないのかな?
    年収2000万の農家ばかりで、東京都港区より平均年収高いらしいし。

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/05(日) 17:08:55 

    >>130
    都民トピ(感染者数トピ)なんか毎日全国の人からイヤミだらけだし、各地区のトピにも都民の悪口ばっかだよ
    帰省してるの地元民が大半だろうし、観光だってその帰省民の可能性もあるのに……

    お互い大変だよね
    そっとしておいてほしい

    +7

    -4

  • 157. 匿名 2020/04/05(日) 17:09:46 

    どうして「都内外出自粛」→「そうだ、離島に行こう」という思考回路になるのかが本当にわからない
    宇宙人の動きを見ているよう

    +40

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/05(日) 17:10:07 

    >>35
    自治体に閉鎖の権限あるの?憲法上の問題はないの?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/05(日) 17:10:50 

    >>15
    その観光客がコロナウイルス持ち込んで広げようとしてる

    +51

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/05(日) 17:11:24 

    >>152
    それ奈良出身のニセ東京人じゃん
    出身の人間はここで生まれたから暮らしてるだけだし、帰る田舎がないから封鎖されようが関係ないし
    そんなんが大移動して東京の評判落としてくれてこっちも迷惑よ
    コロナ終わったらでいいから引き取ってほしい

    +1

    -4

  • 161. 匿名 2020/04/05(日) 17:12:13 

    >>155
    港区って平均1000万だけど、あれって超金持ちが平均吊り上げてるだけだしね。

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/05(日) 17:14:35 

    いやほんとマスクくらいしろよ
    お前と周りの人を守るためなんだよ
    もうマスク義務化して

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/05(日) 17:14:37 

    知り合いがまさに海外いけないから沖縄に滞在している。それをSNSで頻繁に遊んだ更新している。コメントには離島も行ってみたらー?と。
    やめてくれ。
    その人も沖縄が閑散としててここにお金落としたいとは言ってる。

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/05(日) 17:18:12 

    外出は自粛してください→じゃあ地方に行こう
    ってどういうこと?なんでそうなるの?

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/05(日) 17:18:13 

    中国人と変わらないことしてる。
    沖縄住まいで食事処をしてますが
    避難してきたという観光客の多いこと。。
    ハラハラしてます。

    +34

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/05(日) 17:18:13 

    離島なんてただでさえ高齢の方が多いよ。自分さえよければそれでいい感が伝わってきて不快。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/05(日) 17:18:34 

    >>1
    石垣市民です。
    今日市長が4/20まで休校を英断してくれました!
    いまなんとか持ちこたえているので、どうにか食い止めたいです。
    県立病院も感染者用のベッドはわずか3床。
    竹富島などさらに離島に至っては診療所しかありません。もちろんコロナ対応なんてできません。
    それに八重山にはそもそもPCR検査受けられる施設もありません。
    なのでただ単に検査できてないだけで蔓延してるかもしれないのは本土と同じです。
    八重山はまだ感染者ゼロだからって安心して観光に来ている人に知ってほしい。
    4月に入ってさすがに観光客減るかな?と思ってましたが普通にレンタカーたくさん走ってます。
    こんなときくらいまじで旅行とか控えろよ!
    GWも恐怖でしかない…

    +102

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/05(日) 17:19:07 

    >>143
    >誰もそんなん鵜呑みにしない

    前なら私もそう思ってたけど、想定外の知能の人が一定数いることがここ最近でよくわかったよ
    しかもそんな知能でもあちこちで遊び回れるだけのお金を持ってるという現実

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/05(日) 17:20:58 

    私も東京の人間だけど、どこの人もそうだと思うが、都内で仕事も買い物も観光(しないけど)も済ませられるから、別に動こうと思わないんだが
    動くと感染しそうだし
    ナンバーとか「東京から来ました」だけで判断されてるけど、進学就職で来てるだけの人が出戻ってる可能性も考えてほしいわ
    あと、そちらからも東京に遊びに来てる人がいることも忘れないでほしい
    人口が多いのと帰省のせいで目立つけど、お互い様じゃん

    +2

    -6

  • 170. 匿名 2020/04/05(日) 17:21:06 

    こういう事態の時は、政府が国民に対し、外出時にはマスク着用を義務付ける戒厳令を出すべきだよ。違反した者には罰金刑も科すくらい厳しくしないとね。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/05(日) 17:21:18 

    >>29

    楽しむだけ楽しんで自分は生き残って、オジーとオバーだけ苦しめて殺すんでしょ。
    もっとタチ悪いよ。

    +53

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/05(日) 17:22:22 

    ここはまだ感染者が出てないから遊びに来ましたーってインタビューされた人が言ってたけど、なんでそうなるの?

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/05(日) 17:22:29 

    >>106
    妊婦?!
    何かあってからじゃ遅いのに
    大人しくしてられないのか

    +46

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/05(日) 17:24:01 

    >>58

    出来ないお馬鹿な犬もいる。
    それと一緒。
    お馬鹿でも犬は可愛いけど、ヒトは害しかもたらさないんだね。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/05(日) 17:25:37 

    >>30
    だから今どころではないほど、もっとそれが酷くなるんでしょ

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/05(日) 17:28:13 

    軽井沢も他県からの脱出者がすごいらしくて地元の人がスーパーで買い物出来ないってテレビでやってた
    本当に自分勝手な人が増えたよね
    せめて自分の地元で買ってきて下さいって言ってたよ

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/05(日) 17:29:28 

    そもそも行くなよって感じ
    電車乗って飛行機のって船乗ってばかじゃないの?
    京大学生みたいな奴でしょうよ

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/05(日) 17:35:59 

    北海道だけど、避難してきたって人が千歳空港でインタビューされてる
    3月に感染増えて知事が自粛宣言したときは、北海道から出てくるなとか散々言ってたクセにと腹立たしい
    結局みんな自分のことしか考えてないよね

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2020/04/05(日) 17:41:25 

    東京から年寄りが多い地域に行くって人殺しに行ってるようなものじゃん…。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/05(日) 17:42:13 

    >>6
    ホテル勤務だけどほんとに呑気に旅行してるやついるよ
    感染者の多い地域から来るやつばっかり
    ロビーでヘラヘラと自撮りしてるの見ると殺意わく

    +78

    -1

  • 181. 匿名 2020/04/05(日) 17:42:35 

    >>169
    今の東京は数ヶ月前の武漢みたいなものだと自覚して下さい。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/05(日) 17:45:41 

    私も石垣島に住んでます。
    先週までは例年より観光客多いくらいでしたよ
    みんなマスクも付けてない!大学生くらいの若い子と、小さい子供連れた家族がほとんど。
    竹富島では最近、海外から帰ってきたばかりの健康観察?が必要な人が来ていたって聞きました。
    確かに観光業で成り立っている八重山ですが、最低限のマナーさえ守れないなら来なくていいです。
    皆、いつ島で患者が出るかビクビクしていますよ。

    +41

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/05(日) 17:46:21 

    緊急事態宣言が出せない理由ってまさにコレだよね‼︎
    飛行機や新幹線、船便みたいな交通網も一斉に止めないとアホどもがここぞとばかりに全国に散らばって余計にコロナ感染者が増える。
    だから何とか自粛で抑えられるように呼びかけてるのに自己中なアホは平気で出回るという負のスパイラル…

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/05(日) 17:48:24 

    逃げるだけ逃げていってマスクしないとか追い返していいよ!あまりにも非常時!!
    そいつらがコロナにかかってて地元民に移したら大変です。

    追い出していただくか、無人島に送って差し上げてください。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/05(日) 17:49:01 

    >>5 こういう時に人間性がでるよね。

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/05(日) 17:53:28 

    >>174
    出来ないなら、しつけがなってないだけよ。犬もしつけが必要だもの。人間だって、親のしつけがなってないだけ。あなたが保菌者かもしれないから、ふらふら出歩いてたらダメよってこどもに教えてあげなきゃだよ。この事態でちょっとよかったなって思うことは、家族との会話する時間が存分に設けれたってことだと個人的には思ってる。ただやみくもに、外出するな、自粛しろって言われても聞かないから、なんで外出するな、なんで自粛しろって言われてるのかを家族で話し合う必要はあると思う。しっかりこどもに教えてあげなきゃだ。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/05(日) 17:54:56 

    迷惑

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/05(日) 17:56:53 

    マスクして竹富島にいて楽しいか??
    こんな時に行くなよ…。

    +20

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/05(日) 17:57:41 

    子が高校入学してお祝いの食事に行きたくても我慢してるのに旅行してる人がいるの?
    そして我慢しない人から感染拡大して行くんだよね。
    本当に悲しくなってきた。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/05(日) 17:59:12 

    >>62
    え、逆ギレじゃん。
    引くわー。かなりやばいやつ。

    +36

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/05(日) 17:59:25 

    >>20
    それとは全然別の話でしょ
    放射能を運んできて日本中に感染させたとでも言うつもり?

    +44

    -2

  • 192. 匿名 2020/04/05(日) 17:59:40 

    >>167
    怖いね!!
    GWかぁ…さすがに国に規制してほしい。
    医療が充分じゃない場所にウイルス運ぶかもしれないんだよ?!
    何やってんだかなー。

    +37

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/05(日) 18:00:30 

    >>150

    軽井沢住んでる知人が言ってたけど、来るのはまあ良い。
    でも、スーパーで買い占めるのはやめて欲しいと言ってました。
    地元民が普通に買い物出来ないそうです。
    町長もその事を怒ってるらしい。

    +15

    -1

  • 194. 匿名 2020/04/05(日) 18:01:55 

    >>21
    確かにたった2日の外出自粛だって地方に逃げる人たちや買い占める人たちが多くて大変だったのに
    緊急事態宣言なんて出たらとんでもない事になりそうだね

    +25

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/05(日) 18:02:07 

    「あんたもう大きいねんから自粛ということ考えてくれな。あんたらは自粛もせんと、それで感染したくないいうても、そらいけませんよ。通りません!!」とこの非常事態に旅行する連中に説教していいかな。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/05(日) 18:04:10 

    石垣在住のブログで、観光客がマスクもせずに店員さんに間近に正面からくしゃみのしぶきを浴びせた家族がいたので辞めて欲しい。
    って書いてた。
    また、デマで南の島は安全❗みたいなことを書いた馬鹿がいて若者が押し寄せている。
    だけど、現実は感染拡大が進んでも内地より助からないんだよね❗
    医療施設も内地みたいに沢山ある訳じゃないから❗
    一番いいのは、自宅待機です。

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/05(日) 18:04:14 

    ホテルが営業中止すれば観光客は行かなくなりますよ!!!泊まるとこがないもだし

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/05(日) 18:05:19 

    >>169
    島の方が、住民の高齢者割合が高い
    小さな島だし交通も限られてるから逃げ場がない
    医療機関が不十分だから迅速な対応ができない
    これでもお互い様じゃんって言える?
    万が一の時のリスクが全然違うってことぐらい分からない?

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/05(日) 18:05:29 

    >>150
    だよね。
    私都心住みだけど、軽井沢に別荘持ってるから小さい子供2人と家族で別荘で過ごしてる。
    もちろん買い占めはしてません。

    +1

    -7

  • 200. 匿名 2020/04/05(日) 18:07:22 

    GWは日本全国で非常事態宣言出してほしいね。
    いつか起こる南海トラフ地震や大噴火の訓練のつもりで非常食でも食べてたらいいじゃん。
    日常のありがたみがわかると思うよ。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/05(日) 18:07:55 

    >>106
    奄美大島も病床は4つしかなく、コロナが出たらパニック必至です。
    どうかこないでください。
    奄美にも妊婦や高齢者が沢山います。

    +76

    -1

  • 202. 匿名 2020/04/05(日) 18:08:30 

    宮古島住民です。

    街中には若者の観光客が驚くほどたくさんいます。
    学校が休校だからか家族連れも見受けられます。
    地域のニュースで観光客が「避難してきました」、「都会は自粛ムードだから思い切り楽しみます」などとインタビューで答えていました。安全な島にあなたたちがウイルスを持ち込む可能性も高いのに。そんな呑気な事を言っている人たちをとても腹立たしく思っています。

    宮古島には指定病院はただ一つ、受入病床も三床しかありません。もし宮古島でコロナが発生したら間違いなく医療崩壊が起こります。

    そもそもこんな時に旅行で楽しもうなどと考えるひとたちの気が知れない。

    観光の島だから観光業で食べている方は厳しいとは思いますが、健康、命あってこそ楽しめるものではありませんか?本当は空港閉鎖してほしいくらいです。

    +48

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/05(日) 18:08:57 

    感染者1ケタ代の地域に住んでますが、外食もしちゃいけないのかな。

    +0

    -6

  • 204. 匿名 2020/04/05(日) 18:11:15 

    >>202
    えっそうなんですか。
    呆れた。
    うちの地域もイオンをうろつく5〜6人の中高生の小集団を見かけます。親何してんのと言いたくなる。

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/05(日) 18:14:20 

    >>126
    平常時と違って今は、移動すること=リスクを広げること、だから

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/05(日) 18:15:04 

    マスクせえ!
    医療用マスク「抑制に効果」: 日本経済新聞
    医療用マスク「抑制に効果」: 日本経済新聞r.nikkei.com

    香港大学などの研究チームは4日までに、通常のかぜの原因となるコロナウイルスに感染した患者が医療用の「サージカルマスク」をすると、ウイルスがマスクの外に広がるのを抑えられるとの実験結果を発表した。新型コロナウイルスでも同様の効果があるとみられる。

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2020/04/05(日) 18:21:29 

    四国の離島住みです。毎日毎日、サイクリストさんばっかりですよ。もちろんマスクしてるわけじゃないし。
    田舎だってコロナ危機だし、持ち込まないで欲しい。

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/05(日) 18:27:14 

    >>53
    むずかしい

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/05(日) 18:32:54 

    >>46
    馬鹿だからだよ

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/05(日) 18:40:29 

    国際通り、マスクしてない人多いです。どうにかなりませんか?さっきなんて、マスクなしでクシャミしてるバカがいました。

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/05(日) 18:40:41 

    >>38
    早くロックダウンして!緊急事態宣言して!って言ってる人はそういうのわかってるのかな。
    わかってないよね。
    経済より命の方が大事!なんて言ってるけど、地方に逃げてそこで感染拡大したらそれこそ沢山の命が失われる可能性が高いのに。
    地方は医療も都会程充実してないのに…。

    +23

    -1

  • 212. 匿名 2020/04/05(日) 18:44:49 

    >>164
    外出だめ=繁華街や都市部、賑やかな人混みだめ、となってるんだと思う。それなら田舎に行こうと。

    外出そのものがダメと思えないんだろうね

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/05(日) 18:45:17 

    >>165
    避難してきたってことは落ち着くまでずっといるってことなのかな。
    それとも1〜2週間でどうにかなるとか思ってるのだろうか。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/05(日) 18:51:58 

    >>213
    沖縄、好きな観光地だから現地の方に迷惑かけに行くのはやめてほしい。

    帰りの飛行機で、感染しあうとおもう。
    そして、都道府県のホームページに沖縄帰りと書かれる。
    ほんとバカなのか!?

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/05(日) 18:54:05 

    移動自体がウイルス撒いたりもらったりして危ないから外出自粛ってことなのに本当に理解する頭もないんだね。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/05(日) 18:56:25 

    今TBSでバナナマンのせっかくグルメ放送してるけど、宮古島だね
    今こういうグルメ番組ってどうなの?って思っちゃう

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/05(日) 19:09:16 

    >>6
    この事態見てると、うちの県は割と早々に陽性感染者出てよかったのかしら?と思えてくるわ。
    いや、陽性出て欲しくはないけどさ。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/05(日) 19:18:16 

    >>1
    離島じゃないかもどけど、通ってるパーソナルトレーニングの先生が今月沖縄に家族で行くって言ってた
    しかも赤ちゃん連れ
    いまなら中国人もいないしーって言ってたけどちょっと考え方が合わなさすぎて、回数券で一括で何回か払ってるけどもうやめようと思う
    危機感なさすぎてびっくりする

    +44

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/05(日) 19:20:16 

    >>109
    コイツ無神経で馬鹿‼️

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/05(日) 19:26:44 

    >>216
    本当に。これを見てまた観光客がたくさん宮古島に来たらどうしようって恐怖です。
    この番組は大好きだけど…今はやめてほしかった。

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/05(日) 19:45:16 

    竹富島にしろ軽井沢にしろ鳥取県にしろ
    とにかく「コロナ疎開」をしている輩に憤りを感じています正直数ヶ月前の武漢から逃げてきた中国人とやってる事変わらないし現地のスーパーで買い占めや挙げ句の果てには店員さんからマスクを奪うと言うのも見かけたので
    とにかく自宅で大人しくしていてほしい特に都内住みは

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/05(日) 19:47:21 

    離島に住んでますが観光客ちらほら見る。若い人より中年の客が多いよ。しかも観光客がマスク買っていったりするから島民が買えない時もあった。こんな時は勘弁してくれ…。

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/05(日) 20:09:09 

    コロナ収束してひと段落したら沖縄旅行に行きたい、行ったことなかったけどずっと夢見てました
    生活環境上旅行なんてできなかっど今は可能だから
    今は耐え忍ぶ時ですよね
    「白いサンゴの一本道は星の砂へと続く道」
    今はひたすら夢見ておくことにします

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/05(日) 20:09:14 

    >>81
    開放的な風土、気候の場所に行って、コロナウイルスなんかいないと思ってるんでしょうね。
    そうじゃなくて、あんたらがウイルス持ってる可能性があるんだよ!
    自分たちさえ楽しめばいいのか?沖縄を軽視してるとしか思えない。思いやりもくそもない。

    +27

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/05(日) 20:12:20 

    >>18
    もし自分がウイルスを持ち込んでしまって
    島の人に移してその人が亡くなったりしたら、
    本当に生きていけないくらい後悔すると思う。

    こんな時に行くなんて、
    こんなこと微塵も考えれない自己中な
    頭が悪い人だろうね。

    日本人はもっと優しいと思ってた。
    悲しいよ。

    +28

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:14 

    >>203
    それも分からない??

    するな!!!!!!!

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:32 

    >>1

    このメッセージを読んで心が痛くなりました。

    なんで分からない人が多いんだろう。
    どうすれば分かってくれるんだろう。

    +20

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/05(日) 20:16:14 

    ジタバタしないで家に篭ってろや!!

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/05(日) 20:16:34 

    >>149
    都会の人間だね
    田舎にもバカはいるけど、田舎の事情は分かるからね

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:37 

    本当に、非常識な人にもう我慢できない!
    春節の時期に来た観光客のように国内旅行をする人
    必要のない買い占めをする人
    「若者は感染させるから外に出るな」と言う、外に出ている高齢者
    こんな時でも働かなければいけない人に、当たったり文句を言う人
    政府が何か提案をする度に、片っ端から文句を言う人

    あー
    ずっと心の中で思っていたけど、とうとう口に(文字に?)出してしまった。
    どれだけの、人々が楽しみにしていたイベントが潰されたか。
    日本人はもう少し、人の気持ちを考えられる人が多いと思っていたよ。

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/05(日) 20:23:03 

    >>230
    同意見。

    疲れたよ。

    日本ってもっといい国だと思ってた。

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/05(日) 20:24:15 

    >>202
    関東の人間を代表して謝ります。
    一部のバカ人間が出かけてすいません。
    バカには自粛という言葉が通じないのです。
    自分自身は旅行は自粛していますが、コロナが終息したら遊びに行きたいです。
    その時は受け入れて欲しいです。

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/05(日) 20:28:25 

    ゴールデンウィークの沖縄旅行キャンセルしたよ涙

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/05(日) 20:33:05 

    >>233
    賢明だよ。
    楽しみにしていたのに、でも周りの事を考えないとだから、悔しいよね。
    その代わり、コロナが終わって沖縄に行けるようになった時は、最高の旅になるよ。
    あなたみたいな善良な方は、お天道様も見てくれているはず(;ω;)

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/05(日) 20:35:36 

    >>232
    202です。

    もちろん、コロナが収束して今までの平穏な世の中になれば、皆さんに観光に来て楽しんでほしいです。
    これは日本中の観光地の方々が同じ気持ちだと思います。

    地元住民も多くの人が入学祝いや歓送迎会など自粛していて、私も仕事や日用品の買い物以外は外出しないようにしています。
    全国のほとんどの皆さんは良識のある行動をされていると信じたいです。

    今はとにかく我慢です。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/05(日) 20:36:00 

    春節の時に来日した中国人に腹立たなかった人達がしてるの?
    私はあんな自分勝手な民族になりたくないと思ったんだけど。
    あれ見て「なるほど!じゃあ離島なら安全だよね!自粛知らね、旅行兼避難避難」て思ったってこと?

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/05(日) 20:47:10 

    >>107
    本当に。他国の人のこと言えないよね。
    海外には良い顔するくせに、国内ではこれだよ。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/05(日) 21:11:54 

    >>20
    このコメント書いてくれてありがとう。
    実は大震災で放射能を恐れた被災者と南海トラフになるとパニックになった人達が沖縄移住してきました。
    その人達が「被災者なんだから生活保護受けさせろ!学校給食は放射能検査してるのか!恒例行事の東北の雪を子供に触らせるな!」などのクレームがあったと新聞にも載るほどでした。
    本土の人は知らないかもしれませんが、こういう事もあったんだと知って欲しい。

    +33

    -3

  • 239. 匿名 2020/04/05(日) 21:19:02 

    >>75
    ニュースで見たけど、沖縄行くの卒業旅行と春休みの若い子ばっかりだったよ。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/05(日) 21:21:06 

    離島だけでなく本島もオジィオバァが多いから観光に行かないで欲しい。
    今は県外に住んでる沖縄出身だけど、週1で病院に薬を貰いに行く80歳になるオバァが心配。
    電話したら元気そうだったから安心したけど…

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/05(日) 21:21:42 

    沖縄が大好きです
    非常事態の時だけ利用するな!!
    沖縄を汚す中国人と同じですね

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/05(日) 21:24:55 

    >>46
    想像力の欠如

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/05(日) 21:31:16 

    >>98
    山陰もおじいさんおばあさん多いからね。
    ほんと避難という名の観光は辞めてほしい!
    県外者からコロナ移されたら特定して訴えてやろうかと思う

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/05(日) 21:45:38 

    明日だか明後日だかに沖縄に1週間新婚旅行に行く知り合いがいます。コロナ流行る前から予約してたからいいよねとかって。その旅行のために美容院やらマツエクにネイルだの行って来ましたってSNSに投稿してて、頭の中お花畑です。ちなみにコロナごろごろ出てる地域です。

    +13

    -1

  • 245. 匿名 2020/04/05(日) 21:47:41 

    沖縄はずっとあるよ、今来なくてもいいんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/05(日) 21:49:47 

    >>15
    もともとはそうでもないのんびりしたところ。星野やができておかしくなった

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/05(日) 21:51:13 

    国内がコロナおさまったら沖縄に行く人すごく多くてひどいことになりそう。
    そういえば今年外資のホテル沖縄ですごいたくさんオープンする予定じゃなかった?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/04/05(日) 21:53:32 

    >>156
    一概には言えないけど、帰省先が無いか、金と時間が無い都民が疎開していないだけでしょ。あれだけ長野の別荘に押し寄せてるんだから、金持ちだったり、帰省先があったら、感染が少ない地方に行きたいのが本音だと思うよ、自分らは避難できないのに何で叩かれるんだって気持ちには同情する。

    +0

    -3

  • 249. 匿名 2020/04/05(日) 21:54:36 

    >>238
    石垣島民です。
    私は小学生の頃、雪が東北の県から送られてきて、
    すごく嬉しくて初めて雪を見たのでみんなで遊んだことがいい思い出でしたので、地震後の移住者のこのクレームには少し怒りを覚えました。
    移住しても、観光してもいいけど、その土地のルールや住民の暮らしを土足で汚していくのはやめて欲しいです。

    +35

    -1

  • 250. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:16 

    >>5

    同じ八重山諸島の石垣島は、新年度からの学校休校を決めたよ。観光立県だから、表向きは「島民が沖縄本島に行ったから」としているけど、そんなの今までも普通にある事。実際はコロナ逃れで本土から来た人々のせい。

    +21

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/05(日) 22:04:34 

    >>244

    沖縄本島ではダイヤモンドプリンセス以来感染者出てなかったのに、ここにきて急に増えたのは全部本土から来た人々が持ち込んだからなんだよ。転勤で移動になった人は仕方ないけど、自らの意思で来るのは本当にやめて欲しい。

    +34

    -1

  • 252. 匿名 2020/04/05(日) 22:09:33 

    避難する人はもし症状出たら都会の自宅に戻ればいいさって思ってるかもしれないけど、そこに住んでる住民はコロナうつっても診療所しかない。
    それに帰りの飛行機の乗客にも迷惑だよ。
    避難する人達は自己中な人なんだろうな。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2020/04/05(日) 22:23:31 

    日本に来た途端マスク外す中国人と一緒

    +32

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/05(日) 22:44:14 

    >>238
    本島だけど私の市役所で働いてた友達もずいぶん言われたって言ってた・・

    +19

    -1

  • 255. 匿名 2020/04/05(日) 23:14:06 

    >>155
    沖縄は農業に向かない土地(赤土)だから難しいと思うよ。
    琉球時代に中国から芋とサトウキビが伝来して太平洋戦争まで芋が主食でした。
    パイナップルやマンゴーが栽培されるようになったのは戦後や本土復帰後で品種改良とかで何とか適応できたんだよ。
    今からじゃ何年もかかるから無理。

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2020/04/05(日) 23:29:09 

    >>244
    沖縄本島でさえ感染者受け入れ40床程度しかないし、本当に来ないでほしい。
    今年は宮古島ロックフェスも宮古島で感染者出た場合に対応出来ないと早い段階で中止になったし、その土地が安全だからじゃなくて、自分が持ち込むかもという気持ちでいて欲しいなー。
    沖縄からも県外に旅行してる人もいるだろうし、他所に迷惑かけるなと言いたい。

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2020/04/05(日) 23:31:42 

    >>21
    都合の良いときだけ来るな!
    迷惑でしかない。

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/05(日) 23:33:02 

    マスク作ったらこの島に送るか

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/06(月) 00:15:13 

    >>167
    わたしも石垣住みです。
    いまだにこんな中レンタカーとか見ると正直ひいちゃうよね。、

    +23

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/06(月) 00:23:27 

    星○リゾートが危機感低い人をターゲットに
    テレワークプランとか売り出してるからね。
    竹富島も、軽井沢も。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2020/04/06(月) 00:37:56 

    >>109
    バカじゃないの?

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2020/04/06(月) 00:55:07 

    >>62
    あなたの言葉を借りると
    マスクがないのに旅行なんかするな!
    マスクは用意できなくて感染防止できないけど旅行してストレス発散したいなんてふざけるな!
    こんな思いやりのない人にあんな素敵な島に立ち入ってほしくない!!!
    竹富島好きでついカッとしちゃった

    +26

    -0

  • 263. 匿名 2020/04/06(月) 00:56:23 

    >>1
    てか!なんで行く!こんな時に!馬鹿なの?え?日本人?
    ホント中国人みたい、、自己中

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/06(月) 01:00:03 

    >>36
    星野リゾート嫌い

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2020/04/06(月) 01:09:17 

    >>35
    島だからって上から目線でえらそうにいってるけど、東京だって閉鎖したら、物資もなにもかも届かなくなって混乱に陥るとおもうけど? 人ごとみたいにいってるけど同じだよ

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2020/04/06(月) 01:30:54 

    行く方も悪い
    でも島も観光客こないとお金困るからって理由で観光客こないようにする根本的な対策取ってないなら
    それはそれで矛盾がある

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2020/04/06(月) 01:39:28 

    秋田県かどっかで東京から帰省してきた家族と食事会やって、家族クラスター起こした帰省馬鹿がいたよね?
    そのうち地方でこういう事例増えると思う。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2020/04/06(月) 02:14:38 

    >>218
    私那覇住み。マジで観光客とおぼしき子連れ多い。マスクしてないか親だけマスクして子供たちはしてないとかざら。沖縄も感染者いるんだよ。なのになんで来るの…。
    お願いだから沖縄本島にもしばらく来ないでほしい。

    +28

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/06(月) 02:32:05 

    >>3
    よくいうね。
    沖縄以外の県の人が沢山沖縄戦でなくなってるんですが?

    +9

    -9

  • 270. 匿名 2020/04/06(月) 02:45:41 

    >>15
    竹富島は、割とお金持ってる人が
    別荘として持ってる人もいるらしい。

    数年前に行った時に現地の人に聞きました。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/06(月) 02:59:57 

    >>36
    石垣でホテルにまつわる下請け的なとこで働いてたけど星のやのスタッフさんは総じて感じいい人ばかりだったよ。取引先としてきちんと尊重してくれてた。別の全国チェーンのホテル等は島の個人経営と思って完全に見下した態度で感じ悪かった。

    +3

    -2

  • 272. 匿名 2020/04/06(月) 03:21:16 

    >>264
    なんか胡散臭いというか、あこぎというか、各地の安い場所買い叩いてそこをコチョコチョして錬金術って感じ
    西成のあそこに手をつけられるのはカタギでは無理

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/06(月) 03:29:03 

    10月に旦那が一週間泊まろうとしててもうプラン決めて予約しようとしてる、私はずっとやめといたのうがいいとか、全く楽しみながら計画できないから今年は嫌だって言ってるのに流される、もう最近イライラして仕方ないです
    乳幼児いるのに。今日もお花見行きたいって言われて子供とついていったら激混みで車から降りたくないって言ったらなんなの?って
    あーうざい

    +0

    -8

  • 274. 匿名 2020/04/06(月) 03:33:12 

    竹富島、去年石垣島とセットで行ってとても良いところだった
    石垣島でもヤバいのに竹富なんてコロナ持ち込まれたら即終わりやん
    島全体で猫を保護してたりするし、そういったところ荒らしに行かないでほしい
    心がさもしいよ

    +13

    -0

  • 275. 匿名 2020/04/06(月) 03:43:26 

    >>62
    ちゃんと記事読みましたか?
    「今は旅行を自粛してもらうことが、お互いにとって一番いいと思う」とのこと。ただし、どうしてもこの時期に来ないと行けない事情の方には、「せめてマスクだけは着用をお願いしたい」
    どうしてもこの時期に来ないと行けない事情って普通に考えてないでしょ?
    こないで下さいとは言えないからこうやって伝えてる。
    終息してから旅行行ってショッピングして外食して経済をまわしましょう。

    +33

    -0

  • 276. 匿名 2020/04/06(月) 03:49:28 

    >>238
    移住被災者の訴えてることが意味不明過ぎてよくわからないんですが、
    生活保護くれ!って、移住してくるお金あるんですよね?失業して無一文で移住してきたんですか?
    雪を触らせるな!って楽しんでもらうためのものじゃないんですか?雪が放射能で汚染されてるかもだから危ないから触るな、ってことですか?
    そんなひどいことが起きてたなんて知りませんでした…

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2020/04/06(月) 04:15:32 

    >>5
    実家の宮古島に金持ちが殺到してきて島民は震え上がる毎日です。
    宮古島には十分な医療体制がないのに本当にやめてほしい。

    +20

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/06(月) 04:22:11 

    >>211
    緊急事態宣言するとブラック企業とかなら法律の不備を悪用して休業補償を払わなくする可能性があるみたい。
    国が命令すると移動への強制力はないくせに会社都合による休業ではなくなるから補償しなくていいみたい。
    すると派遣切りされまくるので生活できず溢れた人は全国に散る。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/06(月) 06:55:55 

    >>238
    だめだよ、福島から移住した人がみんな悪者みたいな書き方。
    大多数のなかには頭がおかしい人は一定数いるんだよ。みんな一緒にしたらだめだと思う。
    よく言ってくれました、じゃないよ。

    +6

    -8

  • 280. 匿名 2020/04/06(月) 08:13:54 

    今月会社の人が旅行で沖縄行くって言ってた…
    なんで今行くの?
    ほんと、何考えてるのか理解できない…

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/06(月) 09:38:26 

    この間スーパーのATMで並んでたら、ベンチに座ってた60代くらいのおじさんが
    『沖縄なんですけど、5人のうち3人キャンセルで2人だけ行くのって出来ますか?』
    って旅行会社と思われるところに連絡してて、え!この状況で沖縄行くの?!って他人事ながらビックリした。
    なにも考えてない人と気を付けてる人との差が大きすぎる💦

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/06(月) 11:06:29 

    ウイルスを媒介してる

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/06(月) 11:06:46 

    >>1
    北海道にも横浜などからの旅行客増えてます!
    自粛頑張って落ち着いたのに、またウイルス拡散するの本当に止めて!
    インタビューにも悪びれもなく「避難してきましたー」とか言ってる!

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/06(月) 11:47:58 

    ホテル勤務だけど、今観光してるお客様言い方わるいけどバカに見える。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2020/04/06(月) 12:00:51 

    >>36
    自分は離島住みでこういうのみていつも思うんだけど、住んでもないのに勝手に自分たちの理想押し付けて変わった、昔の方がよかった、自然を壊すなとか離島のよさがーとかいうけどさ、住んでる方からしたら便利になる方がいいに決まってるし、儲けも大事だよ。インフラ整って高収入の都会からたまにきて『ここだけは変わらないでいてほしい』ってはっ?だよ
    離島だろうが生活するにも子供進学させるにも同じようにお金かかるんだよ。

    +19

    -0

  • 286. 匿名 2020/04/06(月) 12:03:47 

    >>279
    そのころ放射能避難して来た人たちのほとんどは福島の人ではないです。風評に踊らされた首都圏のちょっとおかしい奥様たちが多かったです。

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/06(月) 13:23:49 

    もう今は「自分が感染しているかもしれない」ことを前提で行動しろって言うよね。
    他人から感染されないために行動自粛じゃなくて、他人に感染さないために行動自粛しなさいって。

    バカに限って自分はかかってないって変な自信を持つから嫌になる。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/06(月) 13:27:16 

    >>167
    何年も前だけど石垣島と竹富島へ旅行へ行った時、島の方々が本当に親切で優しかったです。

    沖縄の島で穏やかに静かに暮らしてるオジーとオバーを危険にさらすようなことはやめてほしいね。

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2020/04/06(月) 13:35:25 

    最悪、島民殺す気?絶対行くな!!

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2020/04/06(月) 14:19:32 

    >>21
    絶対こうなるよね
    結構田舎の市に住んでるけどコロナ感染者がついに出てしまった
    海外帰りの馬鹿とか
    東京から帰省したやつとか
    もう!!日本人に言いたくはないけど
    来んなよ!!

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/06(月) 14:22:03 

    今旅行安いし、仕事休みになったし沖縄いこー

    なぜそうなる。
    こういう馬鹿が感染するのはどうでもいいが他人に感染させてしまう恐れがあるから許せない

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/06(月) 15:08:46 

    >>22
    沖縄の島々全体封鎖で。デニー沖縄県知事、もたもた様子伺ってる場合ちゃうで!

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2020/04/06(月) 15:14:12 

    ホテル安くなってるし今の大変な時期に観光でくる人って馬鹿ばっかりで、本当に客層悪くてびっくりするよ。白い目で見られている事に気がついて欲しい。

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/06(月) 15:25:36 

    >>269
    軍人省き、沖縄の民間人の4人に1人が75年前の僅か3か月弱で死んだよ。
    現75歳以上のおじい・おばあの親兄弟姉妹たちだよ。
    東京・広島・長崎の比じゃないよ。

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/06(月) 15:34:18 

    >>12
    東京・愛知・関西・福岡・・・の直行便の石垣飛行場があるんだわ。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/06(月) 16:06:27 

    観光禁止にしてほしい。
    視察という自称お仕事の観光も禁止

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/06(月) 16:10:07 

    奄美大島もたくさん観光客がきています。
    今は来て欲しくないです。
    コロナ終わったらたくさん遊びにきて下さい。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2020/04/07(火) 10:55:05 

    >>268
    つらいね…できるだけ外出ひかえて身を守ってね

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/07(火) 11:00:22 

    >>201

    >>106です。
    もう見てるか分かりませんが、今日奄美大島へ行ったそうです。奄美は感染者出てないから安全だと言って。身内からテロリストが出た気分で、最悪です。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/10(金) 15:21:34 

    >>109
    話通じない人だねw
    頭おかしい人
    近寄っちゃいけないw

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/04/15(水) 15:16:10 

    ガマに隔離して欲しい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。