ガールズちゃんねる

90年代の吉本新喜劇を語ろう

240コメント2020/04/17(金) 10:50

  • 1. 匿名 2020/04/04(土) 20:41:14 

    辻本茂雄 吉田ヒロ 内場勝則 石田靖 あたりの若い世代が台頭
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +332

    -1

  • 2. 匿名 2020/04/04(土) 20:41:54 

    じゃまするで~

    +103

    -2

  • 3. 匿名 2020/04/04(土) 20:41:57 

    この頃は好きだったよ!

    +169

    -1

  • 4. 匿名 2020/04/04(土) 20:42:00 

    小学生の時石田靖が本気で好きだったわ...

    +177

    -7

  • 5. 匿名 2020/04/04(土) 20:42:01 

    吉田ヒロ好きだった

    +154

    -3

  • 6. 匿名 2020/04/04(土) 20:42:20 

    >>2
    邪魔するんやったら帰って~

    +140

    -0

  • 7. 匿名 2020/04/04(土) 20:42:53 

    吉田ヒロ苦手

    +24

    -22

  • 8. 匿名 2020/04/04(土) 20:42:58 

    この頃が一番面白かった

    ヒロのチンピラ役とか最高

    +204

    -0

  • 9. 匿名 2020/04/04(土) 20:43:02 

    難波グランド花月へ見に行ったなぁ

    +30

    -1

  • 10. 匿名 2020/04/04(土) 20:43:21 

    イケメンですよね?
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +96

    -31

  • 11. 匿名 2020/04/04(土) 20:44:14 

    うっちー好きでした、今も好き。

    +193

    -0

  • 12. 匿名 2020/04/04(土) 20:44:34 

    >>4
    今は?

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2020/04/04(土) 20:44:39 

    >>6
    あいよ〜
    って何でやねん!

    +49

    -0

  • 14. 匿名 2020/04/04(土) 20:44:46 

    眉毛ボーン
    知ってる+ 知らない−
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +445

    -5

  • 15. 匿名 2020/04/04(土) 20:45:27 

    吉田ヒロの、ちちくりマンボ

    ちちくりマンボ、ちちくりマンボ
    パッパパラッパッパッパパッパ
    パッパパラッパッパッパパッパ
    キュー
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +262

    -3

  • 16. 匿名 2020/04/04(土) 20:45:32 

    土曜の昼は必ず見てた〜
    ヤクザの巻き舌が苦手でした笑
    今の吉本はキャラが薄い

    +162

    -1

  • 17. 匿名 2020/04/04(土) 20:45:36 

    えぇーーー!!!

    内場さんがカッコ良くて好きだった。
    未知やすえさんと結婚して、2人とも好きだったから嬉しかった。

    +311

    -0

  • 18. 匿名 2020/04/04(土) 20:45:36 

    ごめんくださいどなたですかお入り下さいありがとう

    +135

    -0

  • 19. 匿名 2020/04/04(土) 20:46:02 

    ♪メーラーメーラとー燃えるでジェラシ〜
    って今でも歌ってる?

    +176

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/04(土) 20:46:13 

    ローテショントークって90年代だったっけ?
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +268

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/04(土) 20:46:15 

    めら〜めらと〜もえるでジェラシー

    +80

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/04(土) 20:46:24 

    >>5
    吉田ヒロのおかげ?で武田久美子の伝説の貝殻ビキニの存在を知った

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2020/04/04(土) 20:47:00 

    大阪名物パチパチパンチ
    知ってる+ 知らない−
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +443

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/04(土) 20:47:56 

    鼻がポットの人いたよね。

    +225

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/04(土) 20:49:02 

    >>17
    新喜劇で2人が共演してる時、たまに夫婦ネタ挟んだりして面白い

    +155

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/04(土) 20:49:20 

    >>12
    今は新田真剣佑が好きです!!!!
    靖すまん

    +23

    -2

  • 27. 匿名 2020/04/04(土) 20:49:21 

    でも間寛平・島木譲二・チャーリー浜
    池乃めだか・井上竜夫・桑原和男たちの時代が一番良かったね
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +217

    -2

  • 28. 匿名 2020/04/04(土) 20:49:28 

    私の地域は土曜の昼に新作、日曜日の昼に前の週の再放送してた。
    土曜日、学校から帰って昼ご飯食べながら見るのが生活の一部だった。

    +101

    -1

  • 29. 匿名 2020/04/04(土) 20:49:44 

    パチパチパンチは気軽に真似したら駄目

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/04(土) 20:49:47 

    懐かしい!
    本当は昨日、新喜劇を観に行く予定だったのに!!

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2020/04/04(土) 20:50:00 

    吉田ヒロ人気すぎ笑

    +45

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/04(土) 20:50:39 

    >>18
    神様ー!

    +47

    -1

  • 33. 匿名 2020/04/04(土) 20:50:55 

    35歳です。まだ土曜日も小学校があった年代なので、土曜日学校から帰って、母の手抜きの焼きそば(土曜日恒例)を食べながら見る吉本新喜劇!のイメージがめちゃ強い。地方によって放送時間は違うのかもしれないけど、東海地方だったので土曜日の12:00〜NGKから生中継、となっていた。

    中山美保さん、中西きみえさんなど女性キャストの移り変わりが激しくないですか?男性は長く所属する人がそこそこいてますけどね。
    たつじぃ、島木譲二さんが亡くなったときはほんまにショックだったな…。

    現在の新喜劇は新しい切り口のストーリーが多いですよね!若手も見どころを作ってもらえて、なんとか爪痕を残せるように試行錯誤してる感じ。
    90年代の新喜劇はオーソドックスなストーリーが多かったかなぁ。石田靖が主役のときはアドリブ?が多いのか、キャストが笑いをこらえてる顔をしてるときがあって面白かった!

    +111

    -2

  • 34. 匿名 2020/04/04(土) 20:51:13 

    全国ツアーみたいに公演やってて、地元にも来たから生で見れた時感動したなぁ。
    土曜日の新喜劇は1時間くらいだったけど、公演は2時間近くあって内容盛りだくさんで余計面白かった。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/04(土) 20:51:52 

    >>21
    懐かしいw 「エクスタシー」ねw

    +55

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/04(土) 20:51:53 

    内場さんはNSCの一期生でしたよね。

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/04(土) 20:52:02 

    名曲

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/04(土) 20:52:46 

    池乃めだかさんのかに挟み
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +115

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/04(土) 20:53:48 

    >>24
    めっちゃ頭押されて、
    お湯でーへんな。 ポットちゃうわ!!
    で、鼻水すすって、ちょっと出たやんっていう流れ
    面白かった。

    +109

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/04(土) 20:54:40 

    島木譲二のパチパチパンチやポコポコヘッドもおもしろいけど、スピードハットが意外に知られていない。

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/04(土) 20:54:50 

    >>24
    また新喜劇復帰したんだのね?

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/04(土) 20:54:53 

    >>10
    全然おもろないし自分はイケメンだと勘違いしてて嫌いやったわ

    +13

    -6

  • 43. 匿名 2020/04/04(土) 20:56:24 

    ニューリーダー制の頃の内場、辻本、ヒロ、石田の3人の頃の新喜劇が1番好き
    石田くんはあき恵さんや花子にプロレスの技掛けたりしてむちゃくちゃだったけど

    +77

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/04(土) 20:56:56 

    90年代かはわからないけど、内場さん辻本さんコンビの面白さは最強だった。

    +80

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/04(土) 20:57:33 

    間寛平のギャグが好きだった

    かい〜の
    あ〜めま
    お礼のぷ〜
    脳みそパ〜ン
    血い吸うたろか
    アヘアヘアヘアへアヘ、アヘウヒハアヘウヒハ
    だ〜れがじゃ、どうしてじゃ、な〜ぜじゃ
    いくつになっても甘えん坊〜

    まだ色々あるけど主なやつコレ
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +41

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/04(土) 20:57:34 

    嬉しいじゃあーりませんか
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +60

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/04(土) 20:57:38 

    吉本新喜劇やめよっカナキャンペーンは結局失敗に終わったのか?

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/04(土) 20:58:12 

    内場の奥さん、未知やすえさん大丈夫かな?
    間質性肺炎なんだよね

    +100

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/04(土) 20:58:50 

    >>40
    スピードハット覚えてるよ。
    ゴム付けて、投げて返ってくるやつだよね?

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/04(土) 20:59:10 

    >>1
    懐かしい。
    いつも土曜日の新喜劇 見ながらお昼ご飯食べた。
    まさにこの辺り世代。

    +92

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/04(土) 20:59:21 

    >>43
    3人じゃない4人だった。ゴメンナサイ

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/04(土) 21:00:55 

    マドンナ?役の人が最近めっちゃ太って出てない?!

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/04(土) 21:01:14 

    石田靖が山田花子の頭叩きすぎて、子供ながらに心配してたよ

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/04(土) 21:01:59 

    >>47
    ベテラン勢を切って、今田東野130Rや岡村を入れて思いっきり失敗してたやん。
    あき恵さんなんて小田真理とか訳のわからない改名してたし。あれは何だったんだろ 笑

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/04(土) 21:02:28 

    今もだけど、うどん屋が舞台っていうのが多かったよね。

    +65

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/04(土) 21:02:41 

    小さい時に新喜劇で藤井隆さんを見て
    この人ヤバイ人だと思った

    実際は凄い好青年みたいですね
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +120

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/04(土) 21:03:56 

    >>1
    新喜劇はこの4人で育った
    特に内場さんが好きだった!

    +101

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/04(土) 21:04:13 

    小藪はバラエティ出まくってるけど
    まだ新喜劇やってるの?

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/04(土) 21:04:24 

    東野や今田がメインになってクソつまらなくなった(東野や今田のせいではなく原因は吉本の改悪)新喜劇を立て直したのは内場
    フォーメーション組んで個人の持ち味が最大に活きるような工夫したりとか

    +62

    -1

  • 60. 匿名 2020/04/04(土) 21:05:18 

    >>54
    一の介さんとあき恵さんが漫才コンビ組まされてたのうっすら覚えてる

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/04(土) 21:05:26 

    >>54
    あの頃最悪だったよね

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/04(土) 21:05:33 

    >>24
    帯谷さん在籍してはる

    +35

    -1

  • 63. 匿名 2020/04/04(土) 21:05:36 

    >>5
    大昔、吉田ヒロはダウンタウンとかと絡んでたよね、今田や東野と同じ立ち位置で。昔はちょっと可愛らしい感じで人気もあったけど、新喜劇がやりたいからって抜けて、新喜劇を主戦場にした。

    +56

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/04(土) 21:05:55 

    >>23
    記憶違いだったらごめん。アルミ灰皿バージョンもあるよね?

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/04(土) 21:06:23 

    メラメラと燃えるでジェラシー

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/04(土) 21:06:34 

    今田東野が新喜劇出てたなって何年ぐらいなの?
    この二人は新喜劇のイメージないからビックリ

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/04(土) 21:07:32 

    60周年の時に内場さん辻本さん石田さんヒロさんが勢揃いしてて
    この4人の新喜劇で育った私はめちゃくちゃテンション上がった!

    +54

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/04(土) 21:07:50 

    あけてーしめてーあけてーしめてーあけてーしめたら入れないっ

    +57

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/04(土) 21:08:35 

    これ見るために学校から走って帰ってたわ

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/04(土) 21:08:56 

    開けて〜閉めて〜
    開けて〜閉めて〜
    開けて閉めたら

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/04(土) 21:09:01 

    お邪魔しまんにゃわ

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/04(土) 21:09:04 

    >>37
    このトピ見て、私も「エクスタシー」の動画を探しにYouTube探してたところ!ありがとう!

    サビ前の辻本茂雄ソロのところでシャカリキな藤井隆が好きww

    あと、チャーリーさんがオシャレに見える!

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/04(土) 21:09:15 

    吉田ヒロが座長を勇退したのは、派閥を作るのが嫌だから。優しい人なんだね

    +53

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/04(土) 21:09:51 

    >>66
    ググれば出てくるよ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/04(土) 21:10:07 

    >>64
    ポコポコヘッドな

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/04(土) 21:10:26 

    たまに新喜劇を劇場に見に行ったりしたけど、TV用の撮影が入る日は、面白いけどスタンダード、入らない日はアドリブ多用だし、下ネタも多い。

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/04(土) 21:11:21 

    >>56
    島田珠代とのコンビが面白かった
    カップル役の時は必ず派手めでキザなフレンチっぽいお揃いの着ててそれがすごく似合っててお洒落に映ったの覚えてる
    藤井がスカーフ巻いたり珠代がベレー帽とかね

    +56

    -1

  • 78. 匿名 2020/04/04(土) 21:11:21 

    たつじいも島木譲二も亡くなったのが未だに信じられない

    +46

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/04(土) 21:12:02 

    今の座長
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +21

    -13

  • 80. 匿名 2020/04/04(土) 21:12:13 

    >>49
    そうですそうです!ありがとう!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/04(土) 21:12:15 

    やすえ姉さんが、最初は可愛いだけの娘役なんだけど、途中で豹変で怒鳴り散らして偉そうにしてたおっさんらを黙らせる流れが本当に好きだった。

    +99

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/04(土) 21:12:17 

    ぼくチャーリー♡

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/04(土) 21:13:02 

    >>41
    石田さんって若手の頃に南喜代子さんに蹴り入れて骨折させた前科が…

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/04(土) 21:14:00 

    この二人を好きな人は今何歳ぐらいかな?
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/04(土) 21:14:02 

    >>20
    えんや~とっと、えんや~とっと

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/04(土) 21:14:15 

    >>79
    今の新喜劇、辻本がいないとつまらないよね…

    +71

    -3

  • 87. 匿名 2020/04/04(土) 21:14:47 

    当時言われていたことは
    1番が「情熱」と「ときめき」
    2番が「情熱」と「ひととき」

    というのが有力だった
    口の動きでなんとなく分かるようになってる
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +1

    -7

  • 88. 匿名 2020/04/04(土) 21:15:11 

    >>83
    レス先ミスりました。正しくは>>10です

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2020/04/04(土) 21:15:27 

    内場のセカンドバッグの持ち方ツボだったw

    +75

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/04(土) 21:15:49 

    大阪エクスタシー今でもたまに検索して聴いてるよ!未だに新喜劇と言ったらこの曲

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/04(土) 21:16:11 

    >>79
    今の座長は昔よりインパクトに欠けるなぁ

    +35

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/04(土) 21:16:46 

    >>87
    お帰りください、ありがとう

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/04(土) 21:17:30 

    >>5
    開けて~閉めて~

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/04(土) 21:17:59 

    >>83
    南喜代子おばちゃん
    懐かしい 笑
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/04(土) 21:19:18 

    >>73
    吉田ヒロは後輩や新人が足がかりとなるような見せ場作れるようにとそればっかり気配りしてたらしい

    +38

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/04(土) 21:20:20 

    >>63
    ボブキャッツの頃ね
    4時ですよーだに出てた。

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/04(土) 21:20:35 

    >>94
    お手々~w

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/04(土) 21:20:40 

    >>23
    島木譲二流血事件は新喜劇の後世に残る一大事件
    主犯は内場さん

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/04(土) 21:21:29 

    >>4
    私も…笑
    恥ずかしくて誰にも会えなかった( ̄▽ ̄;)

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/04(土) 21:21:41 

    >>87
    今やってるさまーずの歌番組のトピと間違えはったんかな?

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/04(土) 21:21:42 

    >>92
    和子のおばちゃんナイスww

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/04(土) 21:21:44 

    >>79
    ばたやんが座長のときはオーソドックスな台本、
    小藪のときは斬新な台本、
    すっちーのときは個人にギャグなどをたくさんやらす、
    あいちゃんのときは最後にほんのり泣かせる台本、のイメージなんだけどどう?

    あいちゃんはすっちーや小籔も一緒に出ることが多いから、座長の回がよく分からん。
    座長がその回の台本をプロデュースしたり、出演メンバーを決めるみたいな伝統は今も続いてるのかなぁ?
    今は若手ばかりだから、みんなで一緒にがんばろう!ってなってる?

    +31

    -1

  • 103. 匿名 2020/04/04(土) 21:22:09 

    >>63
    ごっつええ感じにも出てたね

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/04(土) 21:24:30 

    新喜劇は派閥とかあるんだっけ?
    イメージでは
    吉田ヒロさんの時は緑のスーツの人
    辻本さんの時はおじゃましますか?の人
    石田さんの時は花子 島田珠代 がよく出てた気がする

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2020/04/04(土) 21:26:25 

    >>84
    花紀京さん、花が苗字で紀京が名前やとずっと思ってました。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/04(土) 21:27:35 

    神様ぁぁあ~神様ぁぁぁ~のおばあちゃんの好きだった。

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/04(土) 21:27:55 

    「うわ吃驚した。前足で」
    「前足ちゃうわ。これお手てやないかい」
    「え、前足違うんですか?」
    「これ前足やったらワシこないして歩くんかい!」
    「え、そんなんできるんですか?」
    「出来るかい!」
    「ほらまた前足で~」

    このループ大好きやったなぁ

    +40

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/04(土) 21:28:02 

    桑原和男がすきだったー
    パチパチパンチが来た時にみんな死んだふりして、桑原和男だけ机に顎乗せて飛行機みたいなポーズとるんだよね笑

    +43

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/04(土) 21:28:19 

    >>84
    めっちゃ好き
    ちなみダウンタウンと同い年
    新喜劇の基礎を作ったのはこの二人で
    その後に続いたのが間寛平と木村進

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/04(土) 21:29:29 

    >>81
    そしてまたしおらしい女性に戻るってオチね!

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/04(土) 21:29:37 

    >>89
    あほぼん!

    +27

    -1

  • 112. 匿名 2020/04/04(土) 21:30:48 

    >>107
    すんでる場所は武庫之荘でお父さんが常吉…
    ってパターンもあった
    イジられる島木さんかわいかった

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/04(土) 21:31:02 

    流れ分かってても毎週爆笑してたわー

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/04(土) 21:33:55 

    >>10
    イケメンじゃないよ。普通の顔だよ。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/04(土) 21:34:07 

    内場さんのあほボン!もう出た?

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/04(土) 21:35:49 

    娘の走り方が中山美穂さんの大股で走る姿とソックリです!

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/04(土) 21:38:24 

    >>38
    飛騨高山に籠ること8年
    やっとあみだしたこの技

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/04(土) 21:38:42 

    辻本さんのアゴいじりをする内場さんが好きなんだけど
    2人が共演することって滅多に無いから寂しい

    +43

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/04(土) 21:38:54 

    >>87
    トピのハシゴのクセがすごい

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/04(土) 21:38:58 

    めーらーめーらとー燃えるでジェラシー
    この歌大好きだった

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/04(土) 21:40:53 

    娘のバレエの先生が外股で歩くのがとっても素敵で、真似してみたら“末成由美”さんになった。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2020/04/04(土) 21:42:09 

    >>118
    「えっ?!そんなん出来るんですか?」

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/04(土) 21:43:51 

    >>68
    でもガラスない!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/04(土) 21:45:02 

    >>70
    入れない〜。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/04(土) 21:45:30 

    石田靖が本気で好きで、花ちゃんに嫉妬してた 笑

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/04(土) 21:45:52 

    >>43
    あき恵さんには特に酷かったなぁ。お尻を思いっきり蹴り上げたり、ジャイアントスイングしたりお腹にエルボー入れたりで

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/04(土) 21:46:59 

    >>79
    正直座長変わってから放送毎週見なくなった…
    でも今は女性座員が芸のある子多くて頑張ってるなって思う

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/04(土) 21:47:17 

    >>24
    たまに出てるよね

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/04(土) 21:47:25 

    燃焼系〜燃焼系〜アミノ酸〜♫って辻本が歌いながらバク宙みたいなのする平山さん?が好きだった。
    最近あまり見かけないなぁ…

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/04(土) 21:48:09 

    >>58
    たまに出てますよ!

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/04(土) 21:50:57 

    島田珠代の立ち位置は今も昔も変わらなくて安心するw

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/04(土) 21:50:58 

    石田靖と山田花子結構お似合いだなって思ってた

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/04(土) 21:51:20 

    川端が好きになれない

    +18

    -3

  • 134. 匿名 2020/04/04(土) 21:52:49 

    >>132
    分かる。いつか結婚すると思ってたw

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/04(土) 21:52:52 

    内場さんが演者全員と、舞台全体を使っての
    「イー!!」
    にお腹よじれるほど笑った土曜のお昼。

    +39

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/04(土) 21:53:05 

    >>24
    帯谷さん、大好きぃ!今はいろんな人に頭押されてるけど、ポットネタを確立させた元祖ポットの相方、船場太郎さんとのコンビが一番好きだった(ごめん!このトピの年代より前になってもた)

    ↓ごたいめーーん!!
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +35

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/04(土) 21:54:02 

    90年代は印象が薄いよ。妙なテコ入れまで始めてある意味新喜劇不遇の時代だったもん

    +1

    -3

  • 138. 匿名 2020/04/04(土) 21:55:33 

    内場さん男前よなー
    内場さんが回し役で花月うどんが舞台の新喜劇死ぬほどみた

    +36

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/04(土) 21:55:44 

    バク転する人最近出てる?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/04(土) 21:56:34 

    >>57
    内場さんと奥さん
    たまーにアドリブ?出るよね
    そこめちゃくちゃ好き(笑)
    内場さんが照れまくってるのが可愛い

    +59

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/04(土) 21:56:58 

    >>127
    森田まり子がなんかキラい
    藍ちゃんが座長になったから引き上げられた的な
    金原早苗ちゃんとか尚子ちゃんのほうが好き

    +2

    -12

  • 142. 匿名 2020/04/04(土) 21:57:53 

    >>79
    頑張ってるけど小藪に他3人が気を遣ってるのがミエミエ
    あと若手はばたやんいじっとけばいい感じが無理

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/04(土) 22:00:19 

    >>138
    スーパー座長と呼ばれただけの力量あるよね
    頭もいいから座員がセリフとちったりポカやっても冷静でアドリブのセリフひとつで笑いに替えたり有能過ぎる

    +33

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/04(土) 22:00:44 

    >>141
    早苗ちゃん滝クリのモノマネでやっと出てきた感じだね
    安世ちゃんは結婚してから押されなくなったけど一時期マドンナばっかりやってた

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/04(土) 22:03:48 

    完全に世代交代だね
    たつじいやみぽりん、島木さんも亡くなったし

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2020/04/04(土) 22:05:06 

    >>127
    昔はマドンナ目当て多かったけど今は体張ってる子多いね
    私はなおこが好き

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/04(土) 22:07:58 

    当時、石田がデカい声で数人引き連れて歩いてたわw
    見られてるの分かってんやろねー

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/04(土) 22:08:24 

    川畑は宇都宮まきが好きなのかしょっちゅう川畑班の新喜劇に出てる

    +3

    -3

  • 149. 匿名 2020/04/04(土) 22:08:30 

    >>1
    懐かしい!
    神奈川でも6チャンでやっててそれで知った!
    内場さんのイーーーっを友達とやってた(笑)

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/04(土) 22:12:04 

    宝島のCD買いました

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/04(土) 22:15:49 

    >>133
    毎回川端の登場にイラッとする。

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2020/04/04(土) 22:16:30 

    ちちくりマンボ

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/04(土) 22:21:22 

    >>116
    吉本のミポリンは中山美保ね

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/04(土) 22:29:25 

    >>125
    私は吉田ヒロが好きで珠代さんに嫉妬してました(笑)
    ちーんってするから!(笑)やめてー!!ってなってました(笑)

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/04(土) 22:34:09 

    >>27
    木村進を忘れんといて~!

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/04(土) 22:39:44 

    辻本茂雄さんの出演回が大好きでした。
    内場さんとの共演が最高~!!

    毎回同じネタだという人いるけどら少しずつバージョンアップしていて、何度見ても楽しいなあ。

    +29

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/04(土) 22:39:55 

    >>106
    ご清聴ありがとうございました

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/04(土) 22:41:29 

    >>93
    開けて〜閉めて〜
    開けて〜締めたら

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/04(土) 22:42:49 

    木村進の時代やったら元祖いがりまくってたやまだスミ子とかタマネギ言われてた、むろやのぶお
    も居てたよね。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/04(土) 22:44:07 

    石田靖って今何してる?

    私東海地方に住んでるので少し前は東海ローカルでも見たのだけど、東京進出に失敗してから勢いを失った気がする

    でもすごく好きで長原成樹さんとやってたこれまた東海ローカルの番組とか楽しみにしてた

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/04(土) 22:44:29  ID:tHh8RwTSUm 

    このニューリーダー四人もめちゃくちゃよかったけど、脇を固める人たちも個性が強くていい味出してたよね。
    はじめてNGKに新喜劇見に行った時は感動したのを覚えてる。

    島木ジョージさん、中山美保さん、桑原和夫さん、島田珠代さん、山田花子さん、、、あーあの頃の新喜劇がまた見たい!!

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/04(土) 22:44:43 

    >>110
    怖かったあぁ〜ん♡
    (みんなコケる)

    +36

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/04(土) 22:45:17 

    ちょっと聞きたいのだけど吉本新喜劇って東京でやってるのかな?
    東京に住む友人にすち子の話をしたけどわかって貰えなかった

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/04(土) 22:46:53 

    >>102
    辻本内場が座長勇退して、久しぶりに今の新喜劇みたけど、なんだか物足りないなあって思ってしまった。。

    +37

    -2

  • 165. 匿名 2020/04/04(土) 22:50:16 

    >>89
    あほぼんの登場BGMが流れたら、やったーーーってなってた(笑)

    あの曲名なんやろ

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/04(土) 22:51:05 

    島田珠代がどんどんダイナミックに、
    衣装も派手になっていくのが面白かった(笑)
    壁に叩きつけられて「やさしいのね♡」
    「男なんてシャボン玉♡」
    あとすがりついて泣きながら
    「あぁ〜んあぁチーーーン♪」とか
    振り切れててめちゃくちゃ面白かったなあ

    +30

    -1

  • 167. 匿名 2020/04/04(土) 22:52:38 

    さっきからずっと口笛吹いてますよね?

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/04(土) 23:00:33 

    >>158
    入れな~い

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/04(土) 23:02:25 

    「これ、つまらないものですが…」

    「つまらない物にはドーーーーーン!!!!!」

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/04(土) 23:02:50 

    未知やすえさん、スカーレット
    出てましたね。大島優子の
    お母さん役

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:01 

    トピズレすみません。
    我が家の相方作。

    ①一の介『お嬢様、おいたわしや…』
    珠代「誰?このブラシここに置いたの」
    一の介『置いたんワシやー』
    珠代「このブラシ毛が抜けるのよねー」
    一の介『おいタワシやー』
    珠代「この剥製おじいちゃんみたい」
    一の介『老いた鷲やー』
    川畑「最後の方言いたいだけやん!」

    ②すち子「何かのむ。のみますか?」
    シケメン「あぁええな。じゃコーヒーにして(^-^)」
    すち子「はいはーい。ゴクゴクゴク」
    シケメン「ちょっと?!何飲んでんねん」
    すち子「私は『飲むの見ますか』言うたんですけどぉ」
    シケメン「はぁ~?!」

    +3

    -3

  • 172. 匿名 2020/04/04(土) 23:12:48 

    >>160
    ナイトスクープ
    なんでも鑑定団
    あと関西ではレポーターやコメンテーターで見る

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/04(土) 23:16:03 

    >>37
    はじめてサビ以外聞いた!
    内場さんは何でもできるなぁ。好き!

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/04(土) 23:18:03 

    >>55
    「花月うどん」は日本一有名なうどん屋だと思ってる

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/04(土) 23:27:16 

    >>24
    最近もたまに出て、ポットにサングラスかけて ご対面〜みたいなネタやってたよ

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/04(土) 23:30:37 

    >>52
    サキちゃんですね

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/04(土) 23:36:46 

    石田靖が割とガチめに花子の事好きで、真剣に告白したけどあっさり振られてるのを昔テレビで見た記憶があるの…私だけですか?

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/04(土) 23:44:44 

    おじゃましますか?

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/04(土) 23:45:42 

    >>163
    地上波だとMXでやってますよ。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/04(土) 23:45:58 

    >>172
    あ、そうだね、ナイトスクープはもう何年もやってるね!
    ありがとう

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/04(土) 23:47:01 

    >>167
    吹いてへんわ!

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/04(土) 23:47:33 

    >>178
    「か」は要らんねん

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/04(土) 23:52:56 

    >>181
    じゃあ1回吹いてみてよ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/05(日) 00:03:24 

    新喜劇を観に行き、茂じぃが面白すぎて、お腹がよじれるぐらい笑た。

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/05(日) 00:08:48 

    >>17
    やすえさん、早くよくなるといいね!また二人の絡みが見たい。

    +32

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/05(日) 00:10:17 

    >>177
    花子の初恋が石田靖だったよね?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/05(日) 00:18:07 

    >>151
    同じく。目をそらしてしまう

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/05(日) 00:21:58 

    >>148
    私は井上安世がお気にだと思ってる
    いつもカップル設定だし
    もうやらなくなったけど一時期川畑が安世のスカート内を地を這いながら覗き見するネタ(趣味?)があって気持ち悪かった
    今は一切やってない

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/05(日) 00:33:51 

    不定期に現れてたミスターオクレさん
    未だに何者なのか謎

    実はずば抜けた大物でギャラが破格とか本気で思ってたw

    +17

    -1

  • 190. 匿名 2020/04/05(日) 00:37:19 

    どないしたらええねん

    辻本のエセ関西弁ディスりのイントネーション好き

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/05(日) 00:40:33 

    新喜劇とは微妙に違うけど
    大昔、でんじろうっていましたよね?

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2020/04/05(日) 00:57:47 

    >>8
    今もチンピラ役です。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/05(日) 01:08:15 

    チャーリー浜のマンションの家賃が現代13万って所が妙にリアルだわ。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/05(日) 01:25:43 

    最後に強盗やチンピラをみんなでしばく時の茶色いぐにゃぐにゃの棒好きw

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/05(日) 01:42:47 

    モロこの世代です!34歳!
    石田靖、内場さん、辻本茂雄の3人がリーダー格で引っ張ってる感じがかっこよかった!

    土曜日3時間で帰ってきて、ご飯食べて吉本見たら集合ね〜!!っがお約束でした(笑)😂

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/05(日) 01:48:32 

    >>191
    もしかして和歌山人?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/05(日) 02:36:48 

    >>191
    大阪です。
    セントバーナードかな?着ぐるみで舞台に出てくると嬉しかった。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/05(日) 02:41:24 

    >>191
    ぜんじろうの事?テレビのツボやってた
    でんじろうは、あっちこっち丁稚のご隠居さんの犬

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/05(日) 03:32:43 

    >>23
    日本橋に通学してる時、島木さん良く見かけた。愛想の良いおっちゃんやった。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/05(日) 06:56:38 

    >>20
    辻本さんのスーツ今もこの柄着てたりする

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/05(日) 07:06:33 

    Mr.オクレさん ずーっと見た目も変わってないイメージがある

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/05(日) 07:12:19 

    >>163
    関東は今深夜にしかやってないから動画配信で見てる。
    土日の昼間でいいから日中に放送して欲しい

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/05(日) 07:25:23 

    いがらしさきさんがマドンナで、鵜川?かに気に入られてプロポーズされるけどサキさんは嫌がってて、サキサンを死んだ事にしてお葬式する回知ってる人いてませんか?めちゃくちゃ笑った。かなり昔。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/05(日) 07:28:00 

    鬼嫁役の浅香あき恵さんの顔にバッグを島田珠代が思い切りぶつけて、そこにあき恵さんの顔の形がくっきり映って舞台のメンバーがこらえきれず爆笑する回最高です!確か、「昔の名前で出ています」っていう回。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/05(日) 08:07:09 

    >>183
    ぴゅー

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/05(日) 08:19:16 

    お宅の顔トヨタのアルファードそっくりですやん

    目細めたらヴェルファイアやねwww

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/05(日) 08:28:21 

    内容はあんまり覚えてないんだけど
    花子と石田靖、吉田ヒロ、内場さんとかがスタジャン着ている回があって死ぬほど笑ったという記憶がある笑
    もう一回見たいなぁ

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/05(日) 08:33:36 

    ずっとファンでした!
    握手してもらっていいですか?
    うわーもう手洗わんとこかな


    アンパンマンですよね?

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/05(日) 09:19:05 

    >>132
    私も!!2人結婚してほしかった( ;∀;)

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/05(日) 10:34:13 

    >>190
    (強盗が入ったお芝居をしようとみんなで練習中)
    「はい、そこでしげぞうさんの大事な台詞!」

    「許してやったらどうや!」(謎イントネーション)

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/05(日) 10:40:35 

    >>205
    やめて?

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/05(日) 10:50:20 

    >>198
    そうです、あっちこっち丁稚です。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/05(日) 10:54:02 

    ボイン、ボイン、ボイ〜ン!
    ボイン、ボイン、ボイ〜ン!
    珠代でーす!珠代でーす!
    ウッヒョ!!ウッヒョ!!
    (無限ループ)

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/05(日) 14:25:34 

    >>45
    えっ?!
    「お礼のプ〜」だったんですね!
    私ずっと「俺のプ〜」だと思ってました!!

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/05(日) 14:26:05 

    >>202
    録画を土曜のお昼にランチしながら見ると関西人気分味わえるよ

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/05(日) 15:51:23 

    >>94
    「身体あげるわ!」って言って、大の字に寝そべるギャグが最高だった

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/05(日) 15:52:28 

    関東人ですが小学生の頃、内場さんが大好きで大好きで吉本新喜劇を観に連れて行ってもらいました。関西地方ではいつも吉本新喜劇が放送されてるのを知り、心から羨ましかったのを覚えてます。未知やすえさんにも幼心に嫉妬したけど素敵な女性でご夫婦共に大好きです!!

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/05(日) 16:31:30 

    >>211
    一緒やん!

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/05(日) 16:32:21 

    >>208
    誰がアンパンマンや

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/05(日) 16:53:20 

    >>216
    あったあった!
    思い出してめちゃワロタ

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/05(日) 17:57:22 

    >>218
    あ〜ひょっとこいしょ。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/05(日) 19:21:32 

    いちばん最近の新喜劇で辻本さんが脇役で出てたけど、物足りなかったし、力を抑えている感じに見えた。
    後輩のためなんだろうけど、もっと面白い方なのに、なんだか悔しい。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/05(日) 20:10:59 

    >>79
    んー、でも、辻本さんもしげじいしかやらなくなってたもんね
    毎回一緒だし。
    本当に毎回一緒なのに笑えるのもすごいんだけどさ。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/05(日) 20:11:47 

    >>89
    アホボンやらなくなったよねー
    めっちゃ好きだった!

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:41 

    >>169
    アンドタイガーウッズ!

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/05(日) 20:17:32 

    石田靖さん
    今も好きです


    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/05(日) 20:35:54 

    >>221
    どっこいしょやろ?!

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/05(日) 20:37:44 

    >>223
    若手座員をサポートする役回りになっても結構出番多いような。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/05(日) 20:39:42 

    >>219
    お前の弱点知ってるぞ
    ペッペッペッ!

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/04/05(日) 20:49:54 

    >>227
    まぁまぁ、そう怒らんと。
    ひょっとこーひーでも飲んで…

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/05(日) 20:58:18 

    >>230
    それを言うならホットコーヒーや!
    いい加減ひょっとこから離れろ!

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/05(日) 21:03:40 

    >>231
    スザァーーーー(みんな離れる)

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/05(日) 21:05:21 

    >>229
    顔が濡れて力が出ないよぉ〜

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/05(日) 21:10:16 

    >>232です!
    今まで付き合ってくれてありがとう!
    途中から辞め時が分からなくなってしまってw
    おかげで烏川さんのギャグを完成させる事ができました!

    そんなあなたに…

    「お礼のプ〜〜〜!」

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/05(日) 22:02:58 

    >>168
    でもガラスない〜♪

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/05(日) 22:41:03 

    >>230
    あんたええやつや
    ひょっとこまえやな

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/06(月) 06:36:07 

    >>232
    おい、どこ行くねん。集合ー!

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/06(月) 23:24:25 

    ジャーンジャジャジャジャジャジャッジャジャジャジャッ



    ジャン♪
    90年代の吉本新喜劇を語ろう

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2020/04/08(水) 23:13:31 

    内場さんって、男前やと思う。
    これで背が高ければ…

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/17(金) 10:50:18 

    >>4
    分かる!

    がるちやんで口が臭いと見てからは複雑…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード