ガールズちゃんねる

【コロナ】中国地方のみんなで話そう

6582コメント2020/05/04(月) 15:03

  • 3001. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:12 

    >>2033
    うわ、そうなんですね!
    じゃあ私は中耳炎になりかけ?もしくは何もないけどたまたま痛いだけ?
    なのかもしれません。

    広島人ですが、家と職場とスーパー以外は本当行くの怖いです。

    +17

    -0

  • 3002. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:44 

    >>2951
    トピタイ読めず他県の悪口言ってる人のがよっぽど性格悪いし、嫌われるのわかる気がする
    自分のこと棚に上げ過ぎ

    +28

    -4

  • 3003. 匿名 2020/04/05(日) 20:13:58 

    不要不急のバカ野郎どもの目撃情報ばかりでウンザリする
    言葉のキツい過激なコメントにもウンザリする

    +42

    -1

  • 3004. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:20 

    >>1818
    マイナスにあたってしまってすみません。

    +0

    -0

  • 3005. 匿名 2020/04/05(日) 20:15:59 

    >>2997
    本当に眼科って高齢者が多いよね…

    +2

    -2

  • 3006. 匿名 2020/04/05(日) 20:19:07 

    今日厚生労働省からLINEきましたよね?
    あれってLINEしてない人には他の方法でアンケートが届くんですかね?

    +19

    -0

  • 3007. 匿名 2020/04/05(日) 20:20:29 

    今日車で桜見に行ったんだけどこれも叩かれるのかなぁ
    ご飯はコンビニで買って車で食べて、川沿いの桜を歩いてみただけなんだけど

    +21

    -3

  • 3008. 匿名 2020/04/05(日) 20:22:23 

    >>2981
    同じ立場じゃない私が言うのも余計なお世話だけど、
    「みんな出るから、休む子いない」とか
    周りがそうだからで決めたら危ないよ
    難しい判断だろうけど

    幼稚園なら年少からじゃなく、年中から入る子もたくさんいるし、
    入園式ってたぶん親側の思い出としては大事だろうけど…
    お子さんにとっては、入園して”から”の楽しい出来事
    たくさん経験してもらうことが一番だと思う


    0歳児でも感染してたよね?海外で小さい子、亡くなったよね?

    何事もなく済んで、「入園式の記憶ない」とか恨み節言われた方がまし
    笑顔で”卒園式”を迎えられるように、今は賢明な判断すべき
    多分入園式より卒園式の方が記憶に残るだろうし

    +46

    -0

  • 3009. 匿名 2020/04/05(日) 20:22:36 

    >>1912
    わたし広島市内住みだけど、こちらも福山の悪口とか言ったり聞いたりしないですよー^_^
    むしろ良いよねーって言ってます^ ^
    仲悪くさせたいのかな?

    +33

    -0

  • 3010. 匿名 2020/04/05(日) 20:23:10 

    >>244
    サッカースタジアム建設も、そこの住人が猛反対してたんだよ。

    +7

    -0

  • 3011. 匿名 2020/04/05(日) 20:23:13 

    広島確か病床40ぐらいしかないよね?医療崩壊間近じゃない?

    +24

    -0

  • 3012. 匿名 2020/04/05(日) 20:23:26 

    >>3007
    車の中からの花見なら尚良かったかもね

    +10

    -1

  • 3013. 匿名 2020/04/05(日) 20:23:52 

    津山です。
    今日 布の端切れがほしくて手芸屋行ったら客多かった…
    そりゃそうじゃわな、学校が不織布マスク無い人は手作りマスクで対応してと週末辺りに連絡あったけん。
    でもガーゼもゴム紐も売り切れで、店員さんその対応に追われてた。
    布切らしたのは失敗だったけど、この2つは早め行動してて良かった。
    ていうか、入口全開だったけど密集してたのが怖かった…

    +25

    -0

  • 3014. 匿名 2020/04/05(日) 20:25:51 

    >>2934何か両人とも元気そう。本来は家族が持ってくるべき備品だと思うけど家族が検査中とかで動けないとか、来院を病院側から拒否されてるとかかな。CSセットの申し込みもコロナ感染を理由に業者に断られてるのかもしれんし。一概に非常識とは言えんけどミネラルウォーターについては病院の配ってくれる茶でも飲んでろと言ってやりたい。

    +10

    -2

  • 3015. 匿名 2020/04/05(日) 20:25:56 

    >>3007
    個人的には人がいないなら短時間の散歩くらい、とは思うけど自宅にいたり車内のドライブで済ませた方が良いことは事実
    不安になるくらいなら自粛してたほうがいいよ

    +25

    -0

  • 3016. 匿名 2020/04/05(日) 20:26:05 

    >>2736

    あ、遊びに誘われたのは私です。

    私は3月の予定を全てをキャンセルして
    ずっとスーパー以外は行っていません。

    なので、今遊びたいなんか全く思っていません。

    だから爆笑連発されて腹が立ちました。

    +24

    -0

  • 3017. 匿名 2020/04/05(日) 20:28:16 

    全国的には中国地方は感染者は少ない方だけど、何が良くて少なめなんでしょうね?
    大阪と福岡に挟まれてるのに

    +40

    -0

  • 3018. 匿名 2020/04/05(日) 20:30:45 

    >>3006

    ラインしてなかったら多分届かないよ✨

    +8

    -0

  • 3019. 匿名 2020/04/05(日) 20:31:02 

    流川やばいね
    そこそこ近所に住んでるから怖いわ

    +12

    -0

  • 3020. 匿名 2020/04/05(日) 20:31:29 

    >>2030
    私は北部の駅家って聞きました。
    情報が違う

    +1

    -0

  • 3021. 匿名 2020/04/05(日) 20:32:33 

    >>2830
    部活動があるということは、中学生以上の教員の方ですか?すみません。せめて何県だけか、でも教えていただけないでしょうか?m(._.)m

    +2

    -0

  • 3022. 匿名 2020/04/05(日) 20:33:16 

    >>2997
    消毒は基本アルコール類なので蒸発したら無臭

    +5

    -0

  • 3023. 匿名 2020/04/05(日) 20:33:33 

    >>3017
    車通勤だからかなぁ?あと湿度とかは関係してるのかも?と思いました。

    +20

    -1

  • 3024. 匿名 2020/04/05(日) 20:35:18 

    >>3023
    主な交通手段が車だからじゃないかな?
    あとやっぱり関東、関西とは人口が違いすぎる

    +23

    -0

  • 3025. 匿名 2020/04/05(日) 20:37:20 

    >>2998
    横ですが、通報数が一定の数に達すると消えるみたいですよ。正確な数は不明だけど。通報おしときましたよ。

    +6

    -0

  • 3026. 匿名 2020/04/05(日) 20:37:24 

    >>3024
    つづけてごめんなさい
    アンカミスしてしまいました
    >>3017さんのコメントに付けたつもりでした

    +0

    -0

  • 3027. 匿名 2020/04/05(日) 20:42:59 

    岡山はイオンで東京から来た人がバイトしてたよ
    感染してるかもしれないのにここでバイトしないで欲しい

    +38

    -0

  • 3028. 匿名 2020/04/05(日) 20:45:38 

    >>3017
    シンプルに人口少ないから

    +24

    -0

  • 3029. 匿名 2020/04/05(日) 20:47:18 

    そういえば昨日の岡山イオンの無印のはなしどうなったんだろう
    続報ありますか?

    +14

    -0

  • 3030. 匿名 2020/04/05(日) 20:47:36 

    >>3007
    全く人のいないど田舎の川沿いだったんだけどね、、コンビニに寄ったってことがアウトなのかな

    +5

    -2

  • 3031. 匿名 2020/04/05(日) 20:48:19 

    >>2934
    そのまんまの水道水は私も飲めないわ
    ごめん

    +8

    -4

  • 3032. 匿名 2020/04/05(日) 20:51:39 

    >>3030
    何がセーフでアウトかなんて気にしだしたらキリないって。
    自宅と職場の往復でも感染する人はするんだし。
    よほど非常識な行動してなけりゃ、桜見るくらい良いじゃないの。

    +28

    -1

  • 3033. 匿名 2020/04/05(日) 20:52:22 

    >>3023
    福井はもう50人以上でてるよ
    福井は1人一台車持ってるといっていいくらいの車社会!
    中区や南区に住んでたら交通の便いいから車は関係ないと思うよ

    +21

    -0

  • 3034. 匿名 2020/04/05(日) 20:53:56 

    >>1972

    うーわ
    それは守秘義務も何もないね

    実家が自営業だから心配。

    +2

    -0

  • 3035. 匿名 2020/04/05(日) 20:54:04 

    >>2955

    明日から学校が始まるところが多いから今日感染者が出てても、まず隠して発表するのは明日にしそう

    +23

    -0

  • 3036. 匿名 2020/04/05(日) 20:57:19 

    >>3033
    福井50で広島14はなんだかおかしい

    +33

    -2

  • 3037. 匿名 2020/04/05(日) 21:03:20 

    >>3025
    ありがとうございます。

    +1

    -1

  • 3038. 匿名 2020/04/05(日) 21:04:34 

    >>2764
    休校要請の声が上がっているから、仮に感染者が出てても隠蔽してそうって勘繰ってしまう。

    +15

    -1

  • 3039. 匿名 2020/04/05(日) 21:07:34 

    >>2767
    4月の埼玉でのイベントは中止になったらしいよ。
    岡山ではやったくせに。
    自分たちさえ良ければいいという考えなのかと思うと、めちゃくちゃ腹が立ちます。

    +34

    -0

  • 3040. 匿名 2020/04/05(日) 21:08:07 

    >>2902
    他の記事では北九州から山口県に帰省したとありました。
    北九州に帰ってから陽性が出たそうです。

    +6

    -0

  • 3041. 匿名 2020/04/05(日) 21:08:28 

    >>3017
    検査数が少ないからかな?
    森三中の黒澤もなかなか検査してもらえなかったって言ってたし。やっぱり渡航歴、濃厚接触者じゃなきゃ検査してくれないんだろうなって思う。
    特に広島は「無症状感染者からの感染しない」とか言って検査しなかったし。

    +44

    -0

  • 3042. 匿名 2020/04/05(日) 21:09:19 

    >>2167
    私広島に住んでるけど岡山の人優しい人が多くて大好きだし、広島も福山も対立なんてしてないよ。てかそもそもネット上のバカの一言で対立するなんて無いよね。中二かよ!ですよ

    +39

    -1

  • 3043. 匿名 2020/04/05(日) 21:12:51 

    島根県さん!鳥取県さん!
    頑張って生き残って下さい!

    +39

    -0

  • 3044. 匿名 2020/04/05(日) 21:15:05 

    >>3029
    無印で何かあったんですか?すみません頑張って遡って探したんですがたどりつけませんでした

    +6

    -1

  • 3045. 匿名 2020/04/05(日) 21:16:47 

    >>3011
    県で31か30程度だよ。
    もう半分埋まってる。
    キャバクラスターの検査が控えてるから一気に取られるんじゃない?

    +21

    -0

  • 3046. 匿名 2020/04/05(日) 21:19:31 

    >>3022
    横ですが、アルコールが蒸発して無臭になったら殺菌効果はないの?

    +1

    -0

  • 3047. 匿名 2020/04/05(日) 21:20:41 

    >>3041
    クラスターを中心に検査してるけど、一般人や病院から保健所経由でって、安佐南区の30代?とか少ない気がする。

    +2

    -0

  • 3048. 匿名 2020/04/05(日) 21:21:22 

    岡山はPCR検査できる病院が3カ所くらいしかないから感染者が少ないんじゃないかって言ってる人がいた。単純に検査が追いついてない。無症状の人は病院にもいかないしね。自分だって感染してるかもしれない

    +25

    -0

  • 3049. 匿名 2020/04/05(日) 21:21:28 

    >>3043
    この週末、広島のバカがお邪魔してないといいのですが。

    +15

    -3

  • 3050. 匿名 2020/04/05(日) 21:21:56 

    >>3043
    生き残るに笑っちゃったw
    はい!がんばります!
    みなさんも生き残ってください!!

    +7

    -1

  • 3051. 匿名 2020/04/05(日) 21:22:52 

    >>2977
    本当それ!私岡山だけどなんだかんだ山陰地方も山口も広島も好きだよ
    毎年山陰に遊びに行くし、山口の角島もすごいキレイでまた行きたいし山賊も錦帯橋もよかった
    広島だって福山にちょくちょく行くし尾道も宮島もよかったなー。

    +55

    -1

  • 3052. 匿名 2020/04/05(日) 21:26:21 

    >>3041
    岡山市内の今日発表された50代の人。
    職場と自宅以外はほとんど出てないから市中感染か…てあったけど、何で検査してくれたんだろう?

    広島だから岡山の会見まであまり見てないんだけど、、

    +54

    -0

  • 3053. 匿名 2020/04/05(日) 21:26:22 

    >>1423
    コープを私も考えています。今はそういうものに頼るのが良いですよね。県外の方が、普通のスーパーにも多いと聞くし。
    鳥取です。

    +9

    -0

  • 3054. 匿名 2020/04/05(日) 21:27:52 

    >>2988
    私も今日スーパー行ったけど多かったよ。中区です。
    駐車場からほぼ満車でびっくりした。
    場所と時間帯にもよるけど、土日はほんと多いよスーパーとドラストは。

    +25

    -0

  • 3055. 匿名 2020/04/05(日) 21:27:53 

    >>3029
    岡山で言ったら、岡山イオンが一番の人混みだよね。
    倉敷のイオンは今は人少ないらしい。

    +27

    -0

  • 3056. 匿名 2020/04/05(日) 21:28:59 

    【コロナ】中国地方のみんなで話そう

    +48

    -1

  • 3057. 匿名 2020/04/05(日) 21:30:06 

    >>3053
    私もコープ、月一くらいしか使ってなかったけど、今月からは毎週利用しそうです。
    利用者、増えそうだなぁ。
    今は、グリーンコープ、生協、oisixの3つ利用してます。
    とりあえずは混雑時にスーパーに行かなくても良くなった。

    +20

    -0

  • 3058. 匿名 2020/04/05(日) 21:30:38 

    >>2841
    分かります。
    学校閉鎖になった途端に、子供の同級生のママから、遊びたいってうちの子が言ってるので都合いい日教えて下さいってLINEきて、1ヶ月以上経つけどいまだに返事返してないです。

    +42

    -0

  • 3059. 匿名 2020/04/05(日) 21:30:46 

    >>2752
    まだ不確かな情報だよ
    ちゃんと自分でも調べてみてね

    +4

    -0

  • 3060. 匿名 2020/04/05(日) 21:31:42 

    明日子供の入学式があります。本当は行かせたくないけど、学校がそういう判断をしたから仕方なく行かせる親が多いようです。学力と命の天秤、、勇気を出してみんなで『行かない』って選択出来ないかなぁ?」「国が守ってくれないなら親の決断で我が子を守りませんか?勇気を出して全員休んでほしい」とツイッターで呼びかけていたマギー審司。

     「妻と2時間話して明日の入学式は休ませることにしました。クラスターになる確率は高いと思うし、今このタイミングで学校再開は絶対におかしいと思うので、、子供達は凄く悲しんでました、、、国が全ての学校を休校にしてくれればよかったのに、、、、、」と自身の子供たちを登校させない決断をしたことを明かした。
    マギー審司、コロナ影響で子どもたちの入学式欠席決断に「素晴らしい判断」など賛同の声(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    マギー審司、コロナ影響で子どもたちの入学式欠席決断に「素晴らしい判断」など賛同の声(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    タレントのマギー審司(46)が5日、自身のツイッターを更新。子どもたちの休学を呼びかけた。 「明日子供の入学式があります。本当は行かせたくないけど、学校がそういう判断をしたから仕方なく行かせる親が多


    悩んでる人へ

    +59

    -2

  • 3061. 匿名 2020/04/05(日) 21:33:45 

    >>1805
    悪口ではないけど、これは本当。
    多分、ずっと岡山にいる人から見たらなんか違うよねーって感じで、見えてしまうんだと思うわ。
    私も岡山では辛かった、今もだけど、みんなそうだから安心して。

    +10

    -24

  • 3062. 匿名 2020/04/05(日) 21:34:02 

    >>2997
    歯科の匂いは消毒薬の匂いでは無い
    歯科治療に使用する薬品の匂い

    +12

    -0

  • 3063. 匿名 2020/04/05(日) 21:34:12 

    島に住んでいる人はどうなの?
    広島の江田島とか笠岡の北木島とか
    観光で成り立っている島は死活問題だけど、今は外部から来てほしくないよね。

    +26

    -0

  • 3064. 匿名 2020/04/05(日) 21:34:32 

    >>3060
    マギーさんはどうせ都会の人でしょ

    +1

    -7

  • 3065. 匿名 2020/04/05(日) 21:35:54 

    >>3063
    え、笠岡の北木島なんて観光で成り立ってはいないよ。夏にレジャーやってる人たちも実は家業がちゃんとある人だから大丈夫では。

    +17

    -0

  • 3066. 匿名 2020/04/05(日) 21:36:53 

    >>3044
    横だけど、私も全部見たわけじゃないので間違った情報をお伝えしちゃうといけないので、、、
    トピ内検索(上の虫眼鏡マーク)に無印って入れたら、17件くらいヒットすると思うから、その辺りを見たら分かると思う!こんな教え方でごめんよ。
    【コロナ】中国地方のみんなで話そう

    +18

    -0

  • 3067. 匿名 2020/04/05(日) 21:37:56 

    >>3045
    中国地方の知事がテレビ電話で会議してたし、協力する約束してると思う。
    島根や鳥取にお願いするのでは。

    +5

    -0

  • 3068. 匿名 2020/04/05(日) 21:38:12 

    >>3052
    肺炎を既に起こしていたか、何かしら隠してる事があるか。

    +9

    -0

  • 3069. 匿名 2020/04/05(日) 21:39:12 

    >>2852
    情報交換ってより、ここもコロナトピと同じパニック状態に近かったわ。

    +4

    -0

  • 3070. 匿名 2020/04/05(日) 21:40:01 

    >>2858
    ガーゼマスクする
    手作りマスク作る

    +5

    -0

  • 3071. 匿名 2020/04/05(日) 21:40:03 

    鳥取ですが明後日からの始業式は憂鬱です。感染者がいないと言っても、県外からの持ち込みで保菌者がいた場合とか考えたら…。もしも、私が感染していて子供に移してるかもしれないし、とか、色んな事を考えてしまいます。

    +18

    -0

  • 3072. 匿名 2020/04/05(日) 21:40:46 

    >>2864
    しかもずーっと先生って呼ばれ続けるんだもんね
    サラリーマンと違って特殊な環境ではあるよね。

    +19

    -1

  • 3073. 匿名 2020/04/05(日) 21:41:24 

    >>3052
    11例目の人かな
    男性は先月24日から30日にかけて東京に出張し、翌日の31日から発熱やのどの痛みが続いたことから、3日、「帰国者・接触者外来」を受診し、ウイルス検査を行ったところ、4日、陽性とわかったということです。

    東京に出張したようです
    感染もそこでとみられてます


    +11

    -0

  • 3074. 匿名 2020/04/05(日) 21:41:40 

    >>2873
    仕事のついでとはいえ、そんなにあちこち見に行ってるの?

    +2

    -11

  • 3075. 匿名 2020/04/05(日) 21:42:19 

    >>3002
    冷たくされる原因が自分にあることに気づいていない人なんだと思ってみてる。実際トピタイ読めてないし。
    岡山明日も感染者出るのかなぁ、毎日不安。

    +27

    -1

  • 3076. 匿名 2020/04/05(日) 21:44:36 

    >>2919
    あなたはどこで家族連れを見かけたの?

    +0

    -2

  • 3077. 匿名 2020/04/05(日) 21:47:20 

    >>2873
    美容師さんのマスク率も低いよね
    さすがに市内で出たし、4月はしてると思ったら未だ

    +8

    -1

  • 3078. 匿名 2020/04/05(日) 21:47:29 

    >>3075
    山口県もいつ2桁になるか
    集団感染が起こるんじゃないか
    毎日不安です

    +18

    -0

  • 3079. 匿名 2020/04/05(日) 21:47:43 

    >>2858
    ツイッターで倉敷 マスクと検索すると マスク情報を調べてくれている方が出てきます。先日はドンキに入荷していたそうです。何か少しでも役に立つかもしれません。

    +11

    -0

  • 3080. 匿名 2020/04/05(日) 21:47:53 

    >>3076
    横ですが、近くのコンビニなど働いてる方とかかなと思いました。

    +2

    -0

  • 3081. 匿名 2020/04/05(日) 21:48:14 

    >>3075
    それだけ心の傷を負ってるって事でしょ
    知らんけど

    +3

    -0

  • 3082. 匿名 2020/04/05(日) 21:50:49 

    >>3079
    中国から倉敷市にマスク届いた事がヒットした
    全国で見たら、マスクが中国へ行ったりきたりしてるね

    +7

    -0

  • 3083. 匿名 2020/04/05(日) 21:50:59 

    気晴らしに長時間ドライブしたら、頭痛がやばい。首凝ったんだろうなぁ。でもこの頭痛もコロナ!?と考えてしまう

    +16

    -1

  • 3084. 匿名 2020/04/05(日) 21:51:07 

    >>2939

    部活って強豪とかだと完全に軍隊みたいだよね。

    私は名前聞いたら誰でも知ってる
    スポーツの強豪校だったけど
    夏休みは10時間炎天下で練習、
    一年365日まったく休みなかったらしい。
    しかも修学旅行からかえってきたらよる真っ暗だったけど
    また部活だからと
    活躍してる子はあたりまえのようにきえていった。

    コロナ以前に
    なんかちがうよなーと
    いつも思っていた。

    よくわからない根性論だすし。
    体罰よくみたし。

    +17

    -0

  • 3085. 匿名 2020/04/05(日) 21:52:01 

    夢でもコロナ。。今日なんて街中にコロナマップができてて、どこにたくさん感染者がいるかウイルスマークで表示されてて、それが無限に増えていく夢だった

    +9

    -0

  • 3086. 匿名 2020/04/05(日) 21:52:09 

    島根ですが、ここ数日夜になると「山陰今日も出なかった、けど明日は出るかも」と思うのが日課になりました。広島、岡山、山口も増えないよう祈ってます。

    +57

    -0

  • 3087. 匿名 2020/04/05(日) 21:53:42 

    >>3061
    ここは中国地方のコロナ情報交換トピだよ
    だだの悪口になってるよ
    岡山の人危機感なさすぎ、ならわかるけど

    +21

    -4

  • 3088. 匿名 2020/04/05(日) 21:55:14 

    せめてゴールデンウィークまでは、市中感染ないようにしてほしい
    広島市内と岡山市(は未だ認めてないけど)はそうなってしまったけど…
    ゴールデンウィークにどこかに出かけるとかではなくて、そこでまた自粛して落ち着いてほしい

    +26

    -0

  • 3089. 匿名 2020/04/05(日) 21:55:44 

    >>3083
    ちょっとした症状でももしかして…と思ってしまうよね。
    お腹壊しても思うもん…。

    +18

    -1

  • 3090. 匿名 2020/04/05(日) 21:57:35 

    広島流川の某BAR。インスタで必死に「入場無料の投げ銭ライブやります!」ってPRしてる。こういう店、営業停止にしてほしい…

    +44

    -0

  • 3091. 匿名 2020/04/05(日) 21:58:01 

    YouTubeに海外重症患者の方が「どんなリスクも冒さないで」と警鐘を鳴らしている動画を見たけど。
    本当に苦しそうで軽く考えて出歩く人達に見てほしい。

    ↓金曜日から娘に会ってない女性のコメント(39)
    【コロナ】中国地方のみんなで話そう

    +17

    -0

  • 3092. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:52 

    >>3090
    でも広島流川はTwitterでもリツイートされてたよね
    行かない方がいいって
    どのあたりのことかよく分かんないけど

    +23

    -0

  • 3093. 匿名 2020/04/05(日) 21:59:57 

    明日は我が身。いくら気をつけていても運悪くもらってしまうかもしれない状況にまでなってしまっている。中国地方のみなさん、お互いに気をつけましょう。

    +24

    -0

  • 3094. 匿名 2020/04/05(日) 22:00:13 

    広島出身、東京に住んでます。
    ここ数日で一気に爆発的感染、電車通勤が怖すぎます。
    自分も隠れクラスターになっていないか心配です。
    明日から在宅勤務になりましたが、それでも数日は会社に行く日もあります。
    ちなみに広島での移動はチャリで事足りたのですが、東京ではそうもいきません。
    私は東京、兄弟は大阪で仕事をしてますが、
    最近では高齢の親から頻繁に連絡があります。
    母の話では、買物帰りに川土手をチャリで走っていたら、桜の下で複数組がレジャーシートを広げて花見をしてたらしく、広島は呑気すぎる!と激怒してました。
    こういう無神経な人をみると、2週間前に東京で起こってた事と同じで爆発的感染の予感がします。
    とりあえず母や無関係な人にはうつさないでほしい。
    帰省も止められました。もちろん、今回は帰省するつもりもなかったけど、早く終息することを祈るばかりです。

    +23

    -0

  • 3095. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:20 

    鳥取住みだけど、知人がTwitterで明後日から兵庫出張とか呟いてる…
    そのまま帰って来ないでほしい…

    +15

    -0

  • 3096. 匿名 2020/04/05(日) 22:03:21 

    >>3087
    ほんと、トピタイ読めない人いすぎてイライラするよね!空気よめないから嫌われるの分かるわ〜
    そしてすぐにマイナス押しに来てて笑…

    おかしい奴多いからもう無視しましょ〜

    +9

    -3

  • 3097. 匿名 2020/04/05(日) 22:12:31 

    >>3008
    入園式は参加してても記憶がない子が多い気がするよね。
    おうちや庭ですてきな記念写真撮ってあげたらいいと思う。

    +22

    -0

  • 3098. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:24 

    >>3079
    ありがとうございます!
    調べてみます。

    +0

    -0

  • 3099. 匿名 2020/04/05(日) 22:13:48 

    >>3011
    昨日だかのニュースで今119床確保したみたい。

    +1

    -0

  • 3100. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:06 

    >>3095
    このご時世に出張行かせる会社がおかしいでしょ

    +11

    -0

  • 3101. 匿名 2020/04/05(日) 22:15:21 

    >>3017
    人がいない。
    対人距離をとるスペースがある。

    +3

    -2

  • 3102. 匿名 2020/04/05(日) 22:16:55 

    >>3100
    パチンコ経営してる会社です…
    もちろんそこで働く知人もお察しです…

    +15

    -1

  • 3103. 匿名 2020/04/05(日) 22:17:19 

    >>3063
    北木島も江田島も観光で成り立っていると書いているわけではないじゃん
    もちろん、島から見る景色や眺めは良いと思うけど?

    +3

    -0

  • 3104. 匿名 2020/04/05(日) 22:17:23 

    >>3011
    関東では指定病院でない病院で感染者の受け入れをしています。一つの病棟を丸々感染病棟にするなど。もう規定では陰圧室に入れる必要はなくなっているので一般病棟の個室で対応しています。恐らくこちらでもそうなるのでは…?医療崩壊の危険が増すのは重症者が増えた時にICUでの対応が出来なくなる時です。

    +9

    -0

  • 3105. 匿名 2020/04/05(日) 22:18:21 

    国に出張禁止の指示してほしい
    今日山口県で出た感染者も大阪への出張で感染しただろうって言われてるし

    +49

    -0

  • 3106. 匿名 2020/04/05(日) 22:19:02 

    >>1001
    死ぬものぐるいで練習してとか…コロナは実際亡くなった人もいるんだよ。
    努力してるのかも知れないけど、島根、鳥取県はみんな1番目の感染者になりたくないって死ぬものぐるいだよ。

    +8

    -3

  • 3107. 匿名 2020/04/05(日) 22:19:41 

    コロナトピでどーでもいい悪口ばあよーる人らってむしろ危機感あるん?
    どの県にもつめてー人やこなんぼでもおるわ
    いちいち県全体で差別すんなや
    いらんコメントしてコメント数増やすな
    もっと必要なコロナの情報だけにしてくれ

    +13

    -4

  • 3108. 匿名 2020/04/05(日) 22:23:52 

    >>3084
    私も部活はなくなってもいいんじゃないかって考えてる1人です。自分の意思でやりたい子だけあつまればいいし、勉強や休息に支障がない程度にしないといけないと思う。

    +19

    -0

  • 3109. 匿名 2020/04/05(日) 22:28:10 

    >>3103
    観光で成り立っていると書いているよね

    +1

    -0

  • 3110. 匿名 2020/04/05(日) 22:29:35 

    ちょっと岡山県人の怒りがすごいな
    きついコメがみんな岡山県の人にみえる
    不謹慎だけど笑えてきたw

    +7

    -22

  • 3111. 匿名 2020/04/05(日) 22:32:02 

    みんな、しつこいコメは相手にせず黙って通報して消そうね

    +27

    -1

  • 3112. 匿名 2020/04/05(日) 22:32:16 

    >>3110
    あなたみたいなトピズレがおるけえなあw
    笑えてきたとかよーるけど、トピも読めん馬鹿さに笑えるのはこっちよw
    ほんま黙ろうや君ら

    +4

    -9

  • 3113. 匿名 2020/04/05(日) 22:32:39 

    >>3077
    マスク自体、手に入らないからね
    まぁ作ればいいんだけど美容師さんはけっこう
    楽観的な人多い気がする

    +16

    -0

  • 3114. 匿名 2020/04/05(日) 22:32:49 

    持病ある方、病院通うのつらくないですか?
    どうされてますか?

    +9

    -1

  • 3115. 匿名 2020/04/05(日) 22:32:54 

    >>3094
    症状が出てない時、発症してない時は周りにも感染しにくいって言って濃厚接触者がすごく絞られてるけど
    だったらこんなに東京に感染広がってないと思うんだよねー

    +25

    -1

  • 3116. 匿名 2020/04/05(日) 22:33:46 

    ちょっと気になったんだけど、感染している美容師さんに髪の毛染めてもらって洗ってもらった…小一時間
    は濃厚接触なのかな

    +23

    -0

  • 3117. 匿名 2020/04/05(日) 22:33:49 

    もうええけ、コロナの事だけ話そうや

    +29

    -3

  • 3118. 匿名 2020/04/05(日) 22:34:51 

    >>3113
    若いし、独身世代多いからなぁ
    仕方ないか

    +4

    -0

  • 3119. 匿名 2020/04/05(日) 22:36:28 

    >>3112
    自分も十分トピずれだと思いますよ
    少し前に文句だけのコメント入れてるし
    癖のある方言で書いてるから浮いてるし

    +3

    -6

  • 3120. 匿名 2020/04/05(日) 22:36:37 

    >>3105
    せめて全国すべての企業に出張自粛のお願いを強め口調で発表してもらうだけでも、個人と違って企業なら信用問題やイメージが大事だから意味あると思うのにな

    山陰住だけど今度大阪から出張にくるんだって
    内容も知ってるけど、本当に電話でも済むだろう内容

    +34

    -0

  • 3121. 匿名 2020/04/05(日) 22:37:10 

    >>3119
    ダイゴの癖がすげぇんじゃで再生されたw

    +8

    -1

  • 3122. 匿名 2020/04/05(日) 22:38:51 

    >>3052
    10例目の人じゃない?
    再検査も陽性。
    家と職場をバイク通勤。スーパー寄るくらい。このまま受け取ると市中感染。

    +20

    -0

  • 3123. 匿名 2020/04/05(日) 22:39:05 

    >>3105
    大阪への出張でも増えてきたね。
    普通の感覚なら3月末の大阪はやばいよね。
    でも3月12.3日あたりに私も大阪行き取りやめたけど、その時は我ながら神経質かなとは思った

    +13

    -0

  • 3124. 匿名 2020/04/05(日) 22:41:40 

    >>3110
    どうぞ、笑ってればいいですよ。

    +6

    -2

  • 3125. 匿名 2020/04/05(日) 22:41:40 

    >>2858
    今は手作りマスクをしている人をよく見かけます。女性男性問わず。
    簡単にできる方法で作ってみては?

    +7

    -0

  • 3126. 匿名 2020/04/05(日) 22:41:49 

    >>3053
    考えてるなら早くはじめた方がいいかも!このまま行けば東京機能しなくなって東京から発送とかの通販は使えなくなる可能性もあるし、田舎だからもともとネットスーパーなんて機能してないし、コープとかも無限に会員増やせる訳じゃないと思う。

    +9

    -0

  • 3127. 匿名 2020/04/05(日) 22:43:07 

    >>3126
    そっか、ひろしまコープとかおかやまコープだもんね
    中央からの機能は鈍るかもね

    +8

    -0

  • 3128. 匿名 2020/04/05(日) 22:43:17 

    >>3122
    市中感染、本当にこわいよね
    寄ったスーパーを公表してほしいわ無理だろうけど

    +29

    -0

  • 3129. 匿名 2020/04/05(日) 22:43:26 

    >>3121
    それはノブな

    +1

    -0

  • 3130. 匿名 2020/04/05(日) 22:44:10 

    >>3119
    方言って普通癖あるよね、、?
    だから方言があるんじゃないの?

    +2

    -3

  • 3131. 匿名 2020/04/05(日) 22:44:15 

    Yahooニュース、緊急事態宣言の時期は近いってあるけど、いつ出るのーーーー!!!!!
    時期ちょっと遅いよ!!!
    明日始業式始まってしまったら取り返しつかんかもしれんよ!!!

    +41

    -1

  • 3132. 匿名 2020/04/05(日) 22:46:23 

    >>3023
    あとは検査数もすくない

    +4

    -1

  • 3133. 匿名 2020/04/05(日) 22:47:11 

    ちゃんとはれてるかな?これ、私が通ってる学校。
    25日に部活再開して、島根の高校と試合をしたらしい…
    サッカー部は主に関西からの生徒が多くて、彼らは休校が始まった2月下旬からたぶん25日あたりまで帰省してた。
    調べてみたら、25日の時点で関西では既に多くの感染者がいた。
    岡山では今、3月末に東京に行った人達の感染が確認されてきているんだよね…
    呼び戻すのが危険だとは思わなかったのか?
    島根は感染者がないからとかそんな感じで試合したのかもしれない。
    ほんとうに情けないし、なにかあったらと思うと島根の人に申し訳ない…。

    https://web.gekisaka.jp/news/detail/?300277-300277-fl

    +10

    -0

  • 3134. 匿名 2020/04/05(日) 22:47:11 

    >>3131
    でもその緊急事態宣言、中国地方に影響することあるのかな。
    知事に権限が渡るだけだよね。
    で、中国地方の知事が相談して、無難に今の感じでことをすましそう。
    学校休みにはなかなかしないと思う。
    福岡レベルも続行なんだっけ?

    +32

    -0

  • 3135. 匿名 2020/04/05(日) 22:48:00 

    鳥取すごい、病床増やしてるとは聞いてたけど早いし多い
    4月2日の時点では12床しかなかったのに…
    【コロナ】中国地方のみんなで話そう

    +34

    -1

  • 3136. 匿名 2020/04/05(日) 22:48:02 

    >>3102
    ツイで『明後日から兵庫出張』で検索したらアレな垢が出てきたから察した

    +2

    -1

  • 3137. 匿名 2020/04/05(日) 22:48:46 

    4月中に 子ども会総会、自治会総会がある
    子ども会の春の行事をコロナで中止にしたなら一緒に止めておこうよと思う。

    狭い自治会館に一時間強ぎゅうぎゅう年配者が集まるのどうなの?

    +11

    -2

  • 3138. 匿名 2020/04/05(日) 22:48:57 

    >>3133

    まあ、みんな元気に運動できてるから、症状が出てない人からは感染しにくいらしいよ
    本当かどうか知らないけど

    +0

    -5

  • 3139. 匿名 2020/04/05(日) 22:49:58 

    >>3135
    えっ!?これはめっちゃすごい!!!
    平井知事が言ってた「敵を迎え撃つ」とはこれかぁー!!!

    +43

    -0

  • 3140. 匿名 2020/04/05(日) 22:53:14 

    >>2872
    歯医者行きたくないけど歯かけちゃっていかざる終えない。でも東京みたいになる前に今行くべきなのかなってのもある。

    +12

    -0

  • 3141. 匿名 2020/04/05(日) 22:54:57 

    >>3134
    熊本市がうらやましい…

    +10

    -1

  • 3142. 匿名 2020/04/05(日) 22:55:04 

    >>3135
    感動!山陰は本当にお年寄り多いから!感染者出したら一瞬で広まるだろうから本当に感動

    +32

    -0

  • 3143. 匿名 2020/04/05(日) 22:56:55 

    >>3139
    地元の人から増やしてるらしいとは聞いてたけど、本当に動きが早いよね
    平井知事有能だとは思ってたけど一応まだ感染者0人の時点でここまで準備するとは思ってなかった
    本当にありがたい

    +32

    -1

  • 3144. 匿名 2020/04/05(日) 23:00:27 

    >>3134
    東京から地方に疎開する人が増えてウイルス持ち込まれそう

    +18

    -0

  • 3145. 匿名 2020/04/05(日) 23:04:39 

    >>3107
    コロナトピはヒステリックな人多くて情報欲しいけどずっと見てない
    気持ちはわかるけど行き過ぎた政府批判ばっか
    こっちまで滅入る

    +7

    -0

  • 3146. 匿名 2020/04/05(日) 23:10:25 

    既出かな?
    岡山市、感染経路不明の50代男性は再検査の結果陽性。新しく別の50代男性が感染している
    県内11人目、東京出張で感染か 岡山市の自営業50代男性:山陽新聞デジタル|さんデジ
    県内11人目、東京出張で感染か 岡山市の自営業50代男性:山陽新聞デジタル|さんデジwww.sanyonews.jp

    岡山市は5日、同市に住む自営業の50代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。のどの痛みがあるが軽症という。市は出張先の東京で感染したとみている。岡山県内での感染確認は11人目、同市内では6人目...

    +5

    -0

  • 3147. 匿名 2020/04/05(日) 23:10:42 

    >>3135
    平井知事、観光系では率先して頑張っててすごいなぁと思ってたけど、まさかこういう事態にも強いとは!!

    +36

    -1

  • 3148. 匿名 2020/04/05(日) 23:10:46 

    >>3135
    これはすごい。もっと知られるべき。ツイッターでバズらせるべき。

    +21

    -4

  • 3149. 匿名 2020/04/05(日) 23:10:59 

    >>3052
    10例目の人なら

    「2回目の受診の際、男性に肺炎と嗅覚の異常がみられ、」
    とあるから肺炎で検査されたのかと

    市中感染だとしたら怖いですね

    市中感染か 岡山市南区の50代男性が新型コロナウイルス感染 県内10例目【岡山・岡山市】|FNNプライムオンライン
    市中感染か 岡山市南区の50代男性が新型コロナウイルス感染 県内10例目【岡山・岡山市】|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    岡山県で10例目の感染確認です。岡山市は4日、南区に住む50代の会社員の男性の感染を発表しました。男性は海外や県外に行っておらず、市は、市中感染の可能性を否定できないとしています。感染したのは岡山市南区に住む50代の会社員の男性です。市によります...

    +9

    -0

  • 3150. 匿名 2020/04/05(日) 23:11:32 

    >>3145
    地元の新聞社のサイトと自治体の情報見てれば事足りるよね

    +0

    -0

  • 3151. 匿名 2020/04/05(日) 23:11:41 

    がるちゃんで方言使う人って癖が強い
    普通に書けばいいのに

    +22

    -7

  • 3152. 匿名 2020/04/05(日) 23:12:12 

    >>3051 広島県民です。そんな風に言ってくれてありがとう!山口のフグや山賊美味しいし景色最高だし、岡山のきさくで優しい人柄と果物とままかり大好きだし、鳥取米とねばりっこ(山芋)めっちゃ好きだし魚もうまい!島根には最強神様おるし!仲良く話したい。皆んな仲良く話そうやー!

    +48

    -3

  • 3153. 匿名 2020/04/05(日) 23:13:11 

    >>3007
    私も先日たまたま車の中から桜見て、車の中から写メ撮って満足して通り過ぎました!
    フロントガラスが反射しちゃってますが、桜どうぞ♪
    【コロナ】中国地方のみんなで話そう

    +30

    -1

  • 3154. 匿名 2020/04/05(日) 23:14:20 

    >>3135
    暗いニュースが多い中なんか感動しちゃうなぁ

    +16

    -1

  • 3155. 匿名 2020/04/05(日) 23:14:46 

    >>3146

    岡山市によりますと、新たに感染が確認されたのは岡山市に住む自営業の50代の男性です。

    男性は先月24日から30日にかけて東京に出張し、翌日の31日から発熱やのどの痛みが続いたことから、3日、「帰国者・接触者外来」を受診し、ウイルス検査を行ったところ、4日、陽性とわかったということです。

    男性は東京に出張中、マスクを着用していたものの、初日に昼食をとった店が混み合っていたため不安に感じていた、などと説明していることから、市は東京で感染したとみています。

    また、男性は岡山に戻ってからは自宅で過ごしていたということで、市は30代の妻が濃厚接触していると判断し、検査をすることにしています。
    引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

    +18

    -0

  • 3156. 匿名 2020/04/05(日) 23:15:52 

    >>3153
    ありがとう。
    桜癒されるよね、ほんと綺麗。

    +14

    -0

  • 3157. 匿名 2020/04/05(日) 23:16:04 

    >>3135

    実行力が素晴らしいね!!こんなトップだったら、県民も安心だよね。
    それに引き換え広島は…医療崩壊待った無しじゃん…。
    本当に何してんの。

    +34

    -2

  • 3158. 匿名 2020/04/05(日) 23:16:58 

    >>3090
    取り締まることは出来ないのかな
    もどかしい!

    +1

    -0

  • 3159. 匿名 2020/04/05(日) 23:18:20 

    広島県安芸郡です
    明日から新学期です
    小学生のお子さんいるかた、登校させますか?

    +11

    -3

  • 3160. 匿名 2020/04/05(日) 23:19:32 

    >>3144

    緊急事態宣言が出たと同時に、中国地方の知事には勇気を持って、首都圏や感染の多い県からの入県禁止を言い渡してほしい。

    +54

    -0

  • 3161. 匿名 2020/04/05(日) 23:19:52 

    広島三原です。
    1歳の子供の予防接種があるんだけど、
    今のうちに行っとくべきか、落ち着くまで待つか
    どうしようか迷っています、、

    +18

    -1

  • 3162. 匿名 2020/04/05(日) 23:20:44 

    >>3159
    え、明日からなの?早いね
    しかも安芸郡て感染した人いなかった?
    ヤバいね

    +11

    -1

  • 3163. 匿名 2020/04/05(日) 23:20:54 

    >>3151
    ね。癖が強い人が1人で怒ってトピずれはげしいから、リアルタイム検索で情報収集してました。

    +5

    -6

  • 3164. 匿名 2020/04/05(日) 23:20:55 

    >>3135
    感染者ゼロの状態でもちゃんと危機感持ってやってくれてるね。そういうのが大切だよね。

    +19

    -1

  • 3165. 匿名 2020/04/05(日) 23:25:29 

    >>3148
    いやツイッターはいいよ。バズるのもいい。ひっそりでいい
    変に話題になったら 旅行中コロナになっても安心!とかって人集まりそうで怖い…もうひっそり、皆自分のお家にいよう。。

    +27

    -2

  • 3166. 匿名 2020/04/05(日) 23:28:13 

    >>3155
    怖いな…マスクして普通程度に気をつけてても普通に感染するんだろな

    +6

    -1

  • 3167. 匿名 2020/04/05(日) 23:30:57 

    山口県増えてる。

    山口で新たに4人感染(共同通信) - Yahoo!ニュース
    山口で新たに4人感染(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    山口県は5日、新たに30~50代の男女4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染確認は12人になった。

    +19

    -1

  • 3168. 匿名 2020/04/05(日) 23:31:32 

    >>3013
    腹帯1枚で沢山マスク作れるし、
    ゴムもメーター売りのところに代用できる耳が痛くならない素材のやつあるらしいよ!

    +1

    -0

  • 3169. 匿名 2020/04/05(日) 23:33:16 

    福岡が病内感染や老人ホーム感染もあるけど、今日1日で26人とか増え方がやばくなってる

    +16

    -0

  • 3170. 匿名 2020/04/05(日) 23:34:16 

    >>2871
    私の町も最近あったので、全力で止めました。
    子供だけじゃなくて、親の行動も心配しないといけないなんて!

    +4

    -0

  • 3171. 匿名 2020/04/05(日) 23:34:21 

    >>3127
    あと配達員さんだって無限にいる訳じゃないし、こんなこと前代未聞だろうけど、コープも申し込み殺到しすぎたら入会できなくなるよ!

    うちの親にもコープ始めといたら?って何度も言うけど、まぁ夫婦二人暮らしだから何とかなるわ~って全然はじめてくれない …

    +10

    -0

  • 3172. 匿名 2020/04/05(日) 23:36:14 

    ようやく緊急事態宣言の準備に入ったらしい安倍首相
    でも、あまり変わらないらしい 強制力無いし
    各都道府県で頑張るしかなさそう…

    +31

    -1

  • 3173. 匿名 2020/04/05(日) 23:37:01 

    明後日から小学校始まるけど旦那が「行かせない方がいいんじゃない?」って言ってきてホッとした
    昨日仕事で広島県内回ってたけどやっぱり花見してる年寄りがいてドン引きしたって…
    「死ぬリスク高いのに危機感無い老害は間引きされればいい」と言うのは少し怖かったけど
    めちゃくちゃ口悪く言うとこうなるし、勝手に死ぬのはいいけど誰かを道連れにするのだけは止めろ
    客が少ない時間にドラッグストア行って食料品まとめて買って帰ったら「食料買いだめした方がいいんじゃない?」って言ってきたから「ちょこちょこしてるよ!ほら今も買ってきた!これが今まで買ってた備蓄用の食料です」と教えた
    「暇な老害が気づく前にやらんとね」と変わらず口は悪いですが、本当それな!なんだよね
    暇があるから朝イチで出掛けて他人のこと気にせず買えるだけ一気に買いだめしちゃう
    集会とか楽しい事だけはして自分勝手な行動する

    +12

    -14

  • 3174. 匿名 2020/04/05(日) 23:37:02 

    >>3167
    1人は東京出張らしいね
    他の3人はどうなんだろう

    +4

    -0

  • 3175. 匿名 2020/04/05(日) 23:37:19 

    >>2879
    一瞬じゃないからね。
    浴び続けるからね。
    N95じゃない限りマスク通すし。

    +4

    -0

  • 3176. 匿名 2020/04/05(日) 23:37:37 

    鳥取県西部、今夜は寒いです(>_<)
    免疫を下げないために風邪とかも気を付けましょうね。

    +14

    -0

  • 3177. 匿名 2020/04/05(日) 23:38:35 

    福山市の50代の人はどこ住みなんだろ

    +6

    -0

  • 3178. 匿名 2020/04/05(日) 23:38:36 

    >>2879
    左右の窓を開ければ、流れていくはず

    +5

    -0

  • 3179. 匿名 2020/04/05(日) 23:38:47 

    >>3173
    いや、怖いよあなたの旦那さん…

    +24

    -0

  • 3180. 匿名 2020/04/05(日) 23:41:36 

    >>3173
    旦那さんも小学校行かせない方がいいんじゃない?と言ってくれるのは嬉しいですね。夫婦間や家族間で危機感に差があると辛いし、分かってもらうのも大変だったりしますし。そういう価値観が近いと安心できますよね。

    +18

    -3

  • 3181. 匿名 2020/04/05(日) 23:42:19 

    >>3177
    流石に地域までは言わないけど、大事だよね
    家族の2人以外の濃厚接触者がいるかどうかは確認中らしい
    確認している間にその人たちウロウロするから急いでほしい
    せっかく市中感染0なのに

    +7

    -1

  • 3182. 匿名 2020/04/05(日) 23:42:21 

    >>3109
    それは島の人が決めること

    +2

    -1

  • 3183. 匿名 2020/04/05(日) 23:42:42 

    >>3160
    JR止めて、飛行機止めて、バスとめて、高速は一台ずつとめて、県外ナンバーの入県禁止(物流関係はのぞく)交通機関関係で影響でる企業には国からある程度補助

    お金かかるからマスク二枚配布や子ども手当家庭に補助みたいなのは中止

    その方がコロナの蔓延防げそう
    GW終了までだけでもしてほしい

    +11

    -4

  • 3184. 匿名 2020/04/05(日) 23:43:56 

    >>3182
    ?意味不明だしその話もういい

    +1

    -1

  • 3185. 匿名 2020/04/05(日) 23:44:02 

    >>3171
    でもまぁ、他の業種で失業した人沢山いるから配達員募集してればやりたい人いると思う。
    需要が高まれば短期でも。

    +1

    -2

  • 3186. 匿名 2020/04/05(日) 23:44:15 

    >>3173
    自分たちも買いだめするのに、買いだめしてる老人は老害呼ばわり?何この気違い夫婦。

    +43

    -0

  • 3187. 匿名 2020/04/05(日) 23:44:18 

    先日兄嫁の母が亡くなられて。
    兄嫁の実家は横浜なんだけど、広島住みのうちの父がお葬式に行こうかと思ったけど来ない方がいいって言われて香典だけ書留で送った。

    父も高齢だから行かない事になってホッとした。

    +42

    -1

  • 3188. 匿名 2020/04/05(日) 23:45:33 

    >>3159
    府中町から出たもんね。
    学生さんでしたよね?

    +8

    -0

  • 3189. 匿名 2020/04/05(日) 23:46:00 

    >>3151
    他トピなら違和感だけど、中国地方のトピなんだからいいと思う

    なんか細かいなー


    +12

    -3

  • 3190. 匿名 2020/04/05(日) 23:47:03 

    広島市明後日から小学校が始まります
    旦那と再開しても行かせないと決めています
    が、勉強の遅れが心配なので(軽度発達障害持ち)広島県庁に休校延長希望メールしてきました
    書いてたら「何で私らが悩まないといけないんだ」と腹立ってきた
    「広島が東京都と比べて感染者が少ないからって大丈夫ってお考えですかー?頭お花畑ですかー?」
    「帰省、地元に避難、出張、引っ越しで人が一番行き来する時期ですよ?分かりませんか?」
    「再開すると爆発的に感染者増えます世?子供が感染してからじゃ遅いんですよ?予測も出来ない無能ですか?」
    「県庁の場所と職員の人数考えたらおたくのとこにも既にいると思いますけどねー?」
    って最後おちょくってしまった
    まあ伝えたいことはちゃんとした文章で書いたし、メールスクショしてるから回答無かったら回すとも書いといた

    +5

    -34

  • 3191. 匿名 2020/04/05(日) 23:47:47 

    >>3173
    まあ、言わないけど老人の数が減ったらいいなと思ってる。日本を支えてきてくれた人だけど、現状する事ないからって足りてるのに買い占めてわいわい他人事なんだもん。

    +3

    -21

  • 3192. 匿名 2020/04/05(日) 23:48:03 

    >>3183
    とりあえず公共交通機関を止めるのは法律では無理みたい。
    だからせめて知事がテレビに出まくって、感染多い都心部から中国地方に来るのは控えてほしい。
    そしたら、歓迎ムードもなくなるし、帰ってきにくくなりそう。

    中国地方の知事たちってあんまりしゃしゃり出ないけど、この件に関してはちゃんと言ってほしいな。

    +29

    -1

  • 3193. 匿名 2020/04/05(日) 23:48:47 

    >>3041
    岡山も無症状からは感染しにくいとのことで家族以外は検査してもらえない 経過観察のみ

    +20

    -1

  • 3194. 匿名 2020/04/05(日) 23:49:41 

    >>3188
    府中に就職予定の京都の学生らしい。
    まあこれは仕方ないよね…

    +14

    -0

  • 3195. 匿名 2020/04/05(日) 23:50:37 

    >>3191
    自分も年とることをお忘れなく。世も末だわ

    +22

    -0

  • 3196. 匿名 2020/04/05(日) 23:51:48 

    >>3190
    そんな口の悪い意見はスルーだと思う

    +33

    -0

  • 3197. 匿名 2020/04/05(日) 23:52:06 

    >>3192
    法律で無理なの…?絶望

    じゃぁどんなに感染広がっても交通機関はストップしないんだね…

    +7

    -1

  • 3198. 匿名 2020/04/05(日) 23:53:13 

    >>3167
    周南市と下松市

    +4

    -1

  • 3199. 匿名 2020/04/05(日) 23:54:03 

    >>3186
    国内で感染者出てからちょこちょこ多めに買い続けてるんだけど、それはダメなの?
    昨日今日買いだめしたんじゃなくて2ヶ月以上前から少しずつやってるの
    じゃあどう買い物すればいいか教えて
    東京住みの親戚から今は食料品も無いって聞いたよ
    予測のできない天災じゃなくて予測の出来ることだからずっとやってたんだけど

    +6

    -9

  • 3200. 匿名 2020/04/05(日) 23:55:53 

    >>3185
    Oisixはもう既に新規注文できないよー

    +4

    -0

  • 3201. 匿名 2020/04/05(日) 23:57:16 

    >>3168
    新品で仕舞いこんでた腹帯あります。
    すでに使ってます、ガーゼより切りやすくてストレス減です(笑)
    ゴム紐の代わりはネット知った代用品の用意もあります。
    子供用マスクが着々と出来上がってきたので、そろそろ大人用を少し作ろうかなと思っているところです(^^)

    +8

    -0

  • 3202. 匿名 2020/04/05(日) 23:57:32 

    >>3191
    老人ってことはその中に自分の祖父、祖母も入ってるんだよね?

    コワイわ

    +25

    -0

  • 3203. 匿名 2020/04/05(日) 23:58:05 

    >>3190
    発達障害って遺伝って本当なんだなと思った

    +36

    -6

  • 3204. 匿名 2020/04/05(日) 23:58:56 

    >>3198
    うお。明日のバス通勤悩むわ。
    教えてくれてありがとう。

    +4

    -1

  • 3205. 匿名 2020/04/06(月) 00:01:20 

    明日は月曜だから県や市や学校にお伺いの電話しよう
    今はもう危機感もってピリピリして殺伐としてないと
    自分が無症状だったり周りが潜伏期間だったり色々な可能性考えて行動しなきゃいけないのに
    このトピでどうしよ~とか相談したり、無責任に人を叩くとか甘いわ
    自衛と自己責任だけ考えろ

    +11

    -4

  • 3206. 匿名 2020/04/06(月) 00:02:30 

    ガルちゃんの他トピでは高齢者と障碍者はいなくなってほしいってコメントに大量プラスだよね
    反論したらすごい勢いでマイナスされたよ
    偽善者じゃない冷めてる私カッコいいと思ってる人が多いから

    +11

    -3

  • 3207. 匿名 2020/04/06(月) 00:03:07 

    >>3200
    マジでーそろそろやめようと思ってたけど、キープしとこうかな
    味は美味しいよね
    高いけど

    +7

    -0

  • 3208. 匿名 2020/04/06(月) 00:05:36 

    >>3205
    学校はやめてあげて
    保護者がそれぞれ電話してくると考えてみて
    先生たちも大変だから
    渡された文書をよく読んで疑問点を整理して、手紙で出してください

    +36

    -0

  • 3209. 匿名 2020/04/06(月) 00:07:43 

    >>2887
    あなたの行動は間違っていないと思います!
    ハロワ以外にも企業へ直接応募のように、密集せずに済む就活があると思います。
    面接する側も少人数で行なったり、間隔を空けたり、きちんと配慮する企業がほとんどなはずです。
    2887さんが良い職場に出会えますように。

    +8

    -0

  • 3210. 匿名 2020/04/06(月) 00:08:22 

    >>3195
    私は年取ったら自分は死んでもいいから未来ある若い子に色々と譲るよ
    こんな緊急事態なら尚更思うね
    ヨーロッパでは第二次世界大戦以来のすんごい事なんでしょ?

    +5

    -8

  • 3211. 匿名 2020/04/06(月) 00:08:32 

    >>3199
    だめなんだよ。必要最低限の買い物だけして 感染広まって外出制限かかってスーパー品切れになったら皆で野垂れ死ぬ か細々と不安でひもじい思いしながら耐えしのぐ

    私はそんなのごめんだから 買い物いくたびに普段食べないカップ麺やレトルトを2、3個かいたしてるよ。クリクラも二本満タンにしてある!

    爆買いして転売なんてしないけど、我が子の命は私が守る

    +6

    -11

  • 3212. 匿名 2020/04/06(月) 00:08:55 

    >>3190
    腹が立っていても意見するときはなるべく冷静に伝えたほうが良いですよ。その方が相手も真摯に聞いてくれると思います。

    +44

    -0

  • 3213. 匿名 2020/04/06(月) 00:11:40 

    >>3208
    そうですね、私が思うくらいだから先生方も既に保護者から多数電話受けてますよね
    そこで電話受けた先生が決められることでも無い
    ご指摘ありがとうございます
    もう少し冷静になって考え、行動します

    +14

    -0

  • 3214. 匿名 2020/04/06(月) 00:12:15 

    私の父は通所リハビリに週4で通ってる。
    父は2回肺炎やってるし、他県で病院からのクラスターのニュース見て本当不安。
    学校の休校問題もそうだけど、誰か一人が犠牲にならないとやめないのかな?
    ニュース見てわかるけど、誰か一人感染者が出た時には遅いんだよね。
    なんで何も対策しないんだろうか。

    +4

    -1

  • 3215. 匿名 2020/04/06(月) 00:12:32 

    >>2887

    みんな忘れてるかと思いますが、倉敷市から高知に行って感染が分かった方は、日数換算的にみて倉敷で感染したのではなかったでしょうか

    +9

    -1

  • 3216. 匿名 2020/04/06(月) 00:14:10 

    >>3213
    現場の先生も先のことを知らされてなくて、ある意味被害者だし、大変な緊張感で机など除菌してるんじゃないかな。
    能天気ではいないと思う。

    +20

    -0

  • 3217. 匿名 2020/04/06(月) 00:14:34 

    >>3006
    ラインアンケートも回答者少なすぎて意味あるか?っと思ってしまったよ

    +1

    -1

  • 3218. 匿名 2020/04/06(月) 00:15:18 

    広島県
    明日から高校が始まります。
    山陽本線を使っての電車通学です。
    正直、心配でたまりません。
    でも新高3なので受験も控えていますから、休ませるのもリスクがあります。
    コロナのせいで、こちらも気持ちが痩せ細ってます。

    +41

    -4

  • 3219. 匿名 2020/04/06(月) 00:15:29 

    >>2911
    マスクあるのにしない持病を持つ人。
    感染してまわりとその家族にうつしたら、絶対に許さない。

    +2

    -2

  • 3220. 匿名 2020/04/06(月) 00:16:15 

    >>3210
    神様聞いておいてください
    間引かれるのはこの夫婦にしてくださいね

    +8

    -1

  • 3221. 匿名 2020/04/06(月) 00:16:24 

    >>900
    入学おめでとう!松江へようこそ!
    楽しい新生活の始まりがこんなことになって本当に気の毒だよ。
    コロナ収束したら沢山島根満喫してね!

    +8

    -0

  • 3222. 匿名 2020/04/06(月) 00:16:33 

    >>3195
    そうかな将来考えて自分の死や人生や人の死に向き合って来たからこそ思うよ。
    もちろん、私はご年配の方が大好きだし、老人なんていらんわ〜って事じゃなく・・・
    本当に世の中を見てれば、なんでこんな人が生活保護もらってるんだとか、私はこんなふうに迷惑かける前に・・・将来安楽死が選べるようになればいいなって思ったりしたよ。

    +2

    -4

  • 3223. 匿名 2020/04/06(月) 00:18:24 

    あぁぁぁ幼稚園が始まる行かせたくないー
    けど休めば子どもや私が浮くし子どもは
    遅れてしまう
    中国地方の状態は悩むぞー

    +26

    -4

  • 3224. 匿名 2020/04/06(月) 00:18:38 

    ずっと子供たちと家で引きこもりだったので、車の中からだけどドライブがてら土師ダムの桜を見に行きました。
    そしたら、駐車場は満車、広場や遊具は沢山の人で埋め尽くされ、それを見て恐怖を覚えました。
    もしこの中にコロナ感染者がいたら、間違いなく沢山の感染者がでる。
    外だから大丈夫、自分は大丈夫なんて思わないでほしい。
    来年もまた家族や友人や恋人と桜を見たいと思うなら、沢山人が集まる所、ましてやマスクなしで行かないでほしい。
    コロナに感染して最悪亡くなったら、なんにもできなくなっちゃうよ。

    +19

    -2

  • 3225. 匿名 2020/04/06(月) 00:18:43 

    >>3167
    やっと少し詳しい記事を見つけた

    https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=630396&comment_sub_id=0&category_id=256

    4日に判明した下松市の男性の関係者だそうです

    +9

    -1

  • 3226. 匿名 2020/04/06(月) 00:18:48 

    >>3211
    え?あなたがやってることと私がやってること何が違うの?
    私も普段の買い物で日持ちするものを少しずつ買ってるんだけど
    あなたのように普段食べない袋ラーメンやレトルトのスパゲッティーソースとか
    爆買いも転売も絶対しない、私も我が子が大事だから

    +19

    -3

  • 3227. 匿名 2020/04/06(月) 00:18:52 

    >>3218
    山陽本線は窓が開けられるのではなかったかな
    気を利かせて初めからまだか少しだけ空いて運行していてくれれば安心だよね

    +12

    -0

  • 3228. 匿名 2020/04/06(月) 00:19:38 

    >>1864
    クラブ関係の店は休んでる店も出始めてますよ
    徐々に休業が増えて来ると思うけど、小さなスタンドとかママ一人でも営業しそうよね

    +9

    -1

  • 3229. 匿名 2020/04/06(月) 00:20:41 

    >>3225
    4人にも移したんだね。
    やっぱり移しやすい人っているのかな。

    +10

    -0

  • 3230. 匿名 2020/04/06(月) 00:21:09 

    岡山です。
    道路も店の前も車が多くて若者は数人たむろして、緊迫感なし。
    スシローに行ってしまったら寿司ぐるぐるしてました。
    注文のみにして カバー導入したらいいのに。
    よその子 ワーワー喋って暴れてるし。
    注文タブレットや物品をドキドキしながらさわりました。
    不味かったので行きぞん。
    20才前後の男の子でも手洗いしてた。
    丸亀製麺の前通ったら珍しくガラガラでした。
    家族が無職なのに毎日お出かけで心配です。

    +0

    -23

  • 3231. 匿名 2020/04/06(月) 00:21:21 

    >>3220
    神様聞いておいてください
    人を選んで殺せとあなたに言ってるこの人を

    +0

    -12

  • 3232. 匿名 2020/04/06(月) 00:21:48 

    >>3214
    このトピ見ると休ませた方がいいみたいな意見もあるね

    【コロナ】福祉施設勤務の方!!【対策】
    【コロナ】福祉施設勤務の方!!【対策】
    【コロナ】福祉施設勤務の方!!【対策】girlschannel.net

    【コロナ】福祉施設勤務の方!!【対策】介護施設勤務の介護士です! うちの施設は2月から面会禁止とアルコールやハイターでの拭き掃除は行っていますが、実際に利用者や職員にコロナが出た時の対策はまだ未定です。 でも明日は我が身ですよね。 皆さんの所ではど...

    +10

    -1

  • 3233. 匿名 2020/04/06(月) 00:21:57 

    >>1864
    ええw
    ニュースでやってた?

    +1

    -0

  • 3234. 匿名 2020/04/06(月) 00:22:01 

    >>3230
    スシロー行ってる時点であなたも危機感ない…

    +37

    -0

  • 3235. 匿名 2020/04/06(月) 00:23:18 

    >>3231
    え、なんでそこは
    喜んででしょ
    意見変えないで

    +3

    -0

  • 3236. 匿名 2020/04/06(月) 00:27:56 

    >>3223
    風邪気味だからってのは続かないし、悩むよね
    小学校も

    +8

    -1

  • 3237. 匿名 2020/04/06(月) 00:28:24 

    >>2953
    客からうつされても、客は助けてくれない。
    それなのに客のプライバシーは守れだなんて、いつの時代の話よ?
    吉原か?

    +6

    -1

  • 3238. 匿名 2020/04/06(月) 00:29:18 

    >>3203
    すぐにそういう指摘する人も発達障害
    2chで昔アスペアスペ流行ってた?発達障害騒ぎ始めた頃、過剰に反応した人が結局発達障害だったの何回も見てる
    ニコ生主とかね

    +5

    -11

  • 3239. 匿名 2020/04/06(月) 00:29:40 

    >>3229
    いるような気がしますね
    この人数で終わればいいけど...

    +1

    -0

  • 3240. 匿名 2020/04/06(月) 00:31:23 

    >>3235
    聞いておいてと言ってるだけw

    +1

    -1

  • 3241. 匿名 2020/04/06(月) 00:31:30 

    >>3226
    だめだけど自分もやってるよと言いたいのではないかと思ったんだが

    +5

    -3

  • 3242. 匿名 2020/04/06(月) 00:32:38 

    >>2781
    下松、同僚二人ついて行ったって本当ですか?
    初耳です。
    ますます怖いですね。

    +8

    -1

  • 3243. 匿名 2020/04/06(月) 00:32:52 

    >>3049
    鳥取県米子市ですが広島岡山大阪兵庫ナンバー多かったです

    +14

    -2

  • 3244. 匿名 2020/04/06(月) 00:33:00 

    >>3225
    一気に4人?!これはヤバイよ。

    +5

    -1

  • 3245. 匿名 2020/04/06(月) 00:33:34 

    >>3173
    若い子も花見してたけどね
    老害とか言うな

    +12

    -1

  • 3246. 匿名 2020/04/06(月) 00:34:23 

    旦那の会社、月に1回本店支店集まって全社員で会議があるらしいんだけど。
    このご時世だから今月は無しかと思いきやあるらしい。

    もしその中に1人でも保菌者がいたら大変な事になるのに、うちの会社は危機感無いのかってブツブツ言ってた。
    平社員の旦那には従うしかないからねぇ。

    +7

    -1

  • 3247. 匿名 2020/04/06(月) 00:34:28 

    >>2991
    同感
    他県の会見を見て、どうしても比べて見てしまう
    こんな市長で大丈夫か?っと思ったよ

    +2

    -1

  • 3248. 匿名 2020/04/06(月) 00:34:36 

    >>1851
    内科のお家だそう。
    娘の家は南区浦安にあるそうで防護服着た人たちがわんさか入ってくのを見た。
    そこの内科も評判落ちただろうね。

    +14

    -2

  • 3249. 匿名 2020/04/06(月) 00:34:55 

    >>3230
    スシローに行くのは不要不急な外出だと思う。こんな時期に外食、しかも誰が触るかわからない回転寿司って…。あなたが保菌者でベルトコンベアでウイルスが運ばれていくかもしれないのに。
    たむろしてる若者とあなた、何にも違わないよ。緊迫感ないよ。

    +26

    -2

  • 3250. 匿名 2020/04/06(月) 00:37:41 

    >>3238
    なんだそのバカって言ったほうがバカなんだぞ的な…

    +10

    -2

  • 3251. 匿名 2020/04/06(月) 00:37:54 

    >>3242
    3月25日に同僚2人と新幹線で大阪府へ日帰り出張ってのはニュースに出てたよ。

    +9

    -2

  • 3252. 匿名 2020/04/06(月) 00:39:03 

    鳥取県って本当に陽性者いないの?
    知事のテレビインタビュー余裕ありすぎ
    事務室のデスク段ボールの仕切りの
    電話用の小窓いらない
    平常時なら面白いし便利だけど

    +17

    -5

  • 3253. 匿名 2020/04/06(月) 00:39:20 

    >>3225
    山口県のホームページではまだ8人だけだった
    一気に4人だからね

    8人目下松市の人の行動履歴です
    東京と大阪に出張してる

    8例目 《4月4日23時記者発表》
    1 患者の概要
    (1) 年代:40歳代
    (2) 性別:男性
    (3) 国籍:日本
    (4) 居住地:下松市
    (5) 職業:会社員

    2 症状、経過
    3月29日    発熱出現(38℃)
    3月30日    自宅療養 発熱持続(38℃)
    3月31日    医療機関Aを受診
    4月1日から2日 自宅療養 発熱持続(38℃から39℃)
    4月3日     発熱継続、医療機関Aを再診(肺炎所見あり)
            帰国者・接触者外来で検体採取
    4月4日     山口県環境保健センターでPCR検査実施、20時頃、陽性確定
            感染症指定医療機関に入院済み(発熱あり、咳なし)

    3 行動歴等
    3月17日東京出張、3月25日大阪出張

    4 県の対応
    ○ 周南保健所が、行動歴、濃厚接触者の有無について調査中

    +20

    -1

  • 3254. 匿名 2020/04/06(月) 00:43:13 

    >>3242
    昨日のニュースで同僚が2人同行とあった
    もしかしたら4日の人から感染じゃなくて、この人たちも大阪で感染した可能性もあるよね

    +19

    -0

  • 3255. 匿名 2020/04/06(月) 00:43:38 

    >>3177
    いま爆砕に出ているのは大谷台か御幸
    御幸のセブンで防護服が店まるごと消毒したのは確実これは京産大の方かも

    +9

    -1

  • 3256. 匿名 2020/04/06(月) 00:44:01 

    >>3172
    準備に入る、、か

    +5

    -1

  • 3257. 匿名 2020/04/06(月) 00:45:23 

    実際にこんなことする人がいたら引きますか…

    今日、旦那の上司から送別会をするという連絡がきました。会社では飲み会自粛するように通達されてるようなのですが、このたび旦那や上司のそのまた上司が転勤になり近い人だけの4人だけで送別会しようと誘ってきたようです。
    うちは乳児も幼児もいて、電話の内容を聞いた私は軽く発狂して旦那にやめてよとお願いしました。
    旦那もコロナはヤバいと思い始めてくれてて私の気持ちを分かってくれたのですが、世話になった人だし飲み会には行きたいと言いました。ですがあまりにも私が反対するので、そんなに反対するなら自分で電話してと私に電話を渡したんです!
    そして…本当に私は旦那のケータイから上司に電話掛けて飲み会は遠慮させて頂きたいと伝えました。もちろん丁寧にです。
    行かないことで決まったのですが、実際旦那の上司に電話してしまった私って相当ヤバいですか…
    後悔はしてないけど、なんか自分ヤバいやつなのかなって思って人には隠したい話です…。

    +72

    -5

  • 3258. 匿名 2020/04/06(月) 00:47:32 

    >>231
    今回のコロナって遺伝子的にアジア人によく効くって聞いたんだけど

    +0

    -9

  • 3259. 匿名 2020/04/06(月) 00:50:12 

    >>3257
    あなたは家族を守るためにやったんだから、おかしくない。
    むしろ、送別会をしようと言ってきた上司がおかしい。
    コロナが終息に向かって、落ち着いてから飲み会すればいい話。
    あなたは間違ってなんかない。
    これをきっかけに、上司たちも自分たちの行動が軽率だったことに気付いてほしい。

    +76

    -1

  • 3260. 匿名 2020/04/06(月) 00:50:29 

    >>3255
    そうかはじめの外国籍の人は街中うろついてないけど、京産大と50代は出歩いてるよね
    怖い

    +15

    -0

  • 3261. 匿名 2020/04/06(月) 00:50:31 

    >>3257自己レス
    松江です。上司の子供は小学生、中学生、高校生です。
    コロナで心配でと伝えると、場所は考慮しますけど…みたいな返事されてハ?と思いました。

    +47

    -1

  • 3262. 匿名 2020/04/06(月) 00:50:46 

    >>3257
    私も同じ行動を取ると思います

    +31

    -2

  • 3263. 匿名 2020/04/06(月) 00:51:11 

    >>3257
    上司がおかしいし自分で電話してって言う旦那さんもおかしい
    あなたは立派にお子さんを守ったと思います

    +76

    -1

  • 3264. 匿名 2020/04/06(月) 00:51:23 

    県外ナンバーは、ちょうど時期的に大学進学に伴って県外から入学する子の親が引っ越しや一人暮らしの準備を手伝ったりしてるのもあるかもしれないですね

    +17

    -0

  • 3265. 匿名 2020/04/06(月) 00:52:23 

    >>3238
    その場合あなたは発達障害になるの?

    +8

    -1

  • 3266. 匿名 2020/04/06(月) 00:52:36 

    >>3257
    命に関わる事ですから、間違ってないと思います。
    ただ、奥さんに言わせるのではなくご主人がきちんと断って欲しかったですよね。
    いくらお世話になったとは言え、送別会を企画する上司もどうかと思いますし。
    気まずい思いをしても家族の命が守れたらそれでいいんじゃないかと思いますよ!

    +48

    -1

  • 3267. 匿名 2020/04/06(月) 00:53:01 

    >>3172
    非常事態宣言したらとんでもない拘束力と税金投入が発生するんだよ。焦る方がおかしい。

    +5

    -1

  • 3268. 匿名 2020/04/06(月) 00:55:33 

    >>3257
    私は『私のせいにしろ』って言ってますよ。
    妻がって言えた方が角が立たないし夫も言いやすいかなと。

    +52

    -1

  • 3269. 匿名 2020/04/06(月) 00:56:21 

    >>3267
    準備の表明だからね、
    準備しまーすと表明して、また引っ張るんでしょ

    +6

    -1

  • 3270. 匿名 2020/04/06(月) 00:57:57 

    >>3251
    こんなときに出張に行かせるなんてどんな大事な用事だったんだろう
    本当に迷惑な会社

    +24

    -1

  • 3271. 匿名 2020/04/06(月) 00:59:16 

    近所のスシロー相変わらず車いっぱいだった。
    3月初めの時は人が少なかったのに。
    それと、スーパーに子ども連れ親子もよく見かけるようになったな。
    なんか感染者が出始めた方が人多い。

    +22

    -1

  • 3272. 匿名 2020/04/06(月) 01:02:25 

    糖尿病の持病がある義母が火曜にエホバの集会に行くとか言ってる。
    私、エホバ嫌いだし元々大嫌いだったけど更に嫌いになったわ

    +38

    -0

  • 3273. 匿名 2020/04/06(月) 01:04:27 

    >>3271
    もはやヤケクソか

    +3

    -0

  • 3274. 匿名 2020/04/06(月) 01:04:51 

    >>3255
    爆砕って初めてよく見た
    50代、違う情報が出てたよ

    +3

    -1

  • 3275. 匿名 2020/04/06(月) 01:05:47 

    >>3272
    地域どこ?
    もしかして神父様って韓国人が多いの?

    +5

    -0

  • 3276. 匿名 2020/04/06(月) 01:07:15 

    >>3267
    でも政府は給与補償はしなくてよくなると聞いた

    +4

    -0

  • 3277. 匿名 2020/04/06(月) 01:07:57 

    >>3271
    もう子どもを家でじっとさせることに限界が来てるのかも
    その油断が危ないよ

    +12

    -1

  • 3278. 匿名 2020/04/06(月) 01:09:13 

    >>3275
    義母は日本人。話聞かないからわからない。
    地域はコロナ増えてる県
    夕方からあるみたいだから仕事帰りのエホバも集まるよね?
    集会やるって本当に頭おかしいわ。

    +6

    -0

  • 3279. 匿名 2020/04/06(月) 01:12:08 

    >>3269
    ただ
    [緊急事態宣言で「休業手当の支払い義務」がなくなる
    生活困窮に陥る者が多数出るおそれ]
    ってのは気になる。
    企業都合の休業ではなくなるからとのこと。
    みんなこれ分かってて宣言急がしてるんだろうか。

    +24

    -0

  • 3280. 匿名 2020/04/06(月) 01:16:54 

    >>3218
    JR通勤者です。
    先週は新社会人が話しながら集団で乗ってきて、周囲から白い目で見られていました。
    近日中に就職先から注意を受けることでしょう。
    こんな車内ですが、アナウンスによると常時換気されているようです。
    お子さんにはくれぐれも気をつけてあげてください。

    +15

    -1

  • 3281. 匿名 2020/04/06(月) 01:17:03 

    >>3279
    治安か悪くなりそうだな

    +8

    -0

  • 3282. 匿名 2020/04/06(月) 01:17:21 

    >>3259
    >>3262
    >>3263
    >>3266
    >>3268
    皆さんありがとうございます涙
    私も本当は旦那が自分で断ってほしかったです。ですが、断りづらいというのも理解できます。なので少しでも角が立たないように私がうるさいので断りましたという体にしたらいいと思って私も自分で電話をすることに納得しました。
    ていではなく本当に私がうるさいのですがね😅
    皆さんコロナ収束まで頑張りましょうね!
    返事嬉しかったです。ありがとうございました!

    +44

    -6

  • 3283. 匿名 2020/04/06(月) 01:23:44 

    >>3281
    でも、会社員やら公務員やら元々身分の保障されてる人の休業手当が出なくなるだけだから大丈夫では?
    ん?公務員は丸々出るのかなーw

    +6

    -1

  • 3284. 匿名 2020/04/06(月) 01:28:33 

    >>1993
    それは離婚するね…!出張先でキャバクラしかも感染、妻子にうつして最低すぎ。男ってアホばっか。

    +24

    -2

  • 3285. 匿名 2020/04/06(月) 01:30:20 

    >>3283
    いまの時代のいまの事態に身分の保障もないような。
    そして公務員の方をひと括りにして「w」つけて揶揄するもんではないと思うよ。

    +10

    -1

  • 3286. 匿名 2020/04/06(月) 01:32:44 

    >>3272
    信仰心のある人こういう時おかしい。
    アメリカ議員とかでも祈ればいいとか。
    神父さんも普通の信者やコロナ信者に会いまくって葬式して亡くなってる。
    神様の何かを舐めるとかロシア?でも。
    個々で家で1人で祈り続けばいい。
    神父さんは電話、スマホ、タブレット、パソコンで話すれぼいいのに。
    直接に会わないとお布施の金取れないから?

    +9

    -0

  • 3287. 匿名 2020/04/06(月) 01:40:00 

    宣言前に列車 道路を止めないと脱走者が出そう
    外国では「出れなくなる」と必死で列車乗ってた
    でもその人捕まえたら感染しそう

    +8

    -0

  • 3288. 匿名 2020/04/06(月) 01:40:46 

    純粋な疑問ですが、広島に来てどこで遊びますか?

    +3

    -7

  • 3289. 匿名 2020/04/06(月) 01:52:52 

    下松市の最初の感染者、3月25日の大阪日帰り出張が感染経路という情報ばかり目立つけど、発症までの潜伏期間を考えると17日の東京出張のほうが濃厚だと思うんだけどな…ほとんどの報道や記事が大阪ばかり指摘して東京はスルーしてるから何か気になってしまうんだよねぇ。

    東京行きで利用した公共機関も、新幹線なのか飛行機(東京間なら直通便があるので)なのかが未公表なのも変だなと思う。
    考えすぎかもしれんけど、行動歴を調べてるなら17日まで遡ってちゃんと公表してほしい。

    +12

    -1

  • 3290. 匿名 2020/04/06(月) 01:58:37 

    >>3201私も今腹帯でこんな時間までマスク製作してました!
    子供のは以前立体マスク作ったら
    ちまちまカーブが嫌になったけど
    今回はプリーツタイプにしたので
    サクサク出来ました(っ^ω^c)

    +7

    -1

  • 3291. 匿名 2020/04/06(月) 02:22:53 

    >>3116
    超濃厚接触

    +4

    -1

  • 3292. 匿名 2020/04/06(月) 02:25:53 

    >>3284

    感染者のネット情報を鵜呑みにして
    面白おかしく悪口を言わない方がいいよ


    自分も同じ立場になるかもしれないよ?

    +12

    -0

  • 3293. 匿名 2020/04/06(月) 03:08:10 

    >>3157

    鳥取すばらしい!
    ほんと、それに引き換え広島よ…
    今まで何してたんだ??医療崩壊真っしぐらじゃん…

    +19

    -3

  • 3294. 匿名 2020/04/06(月) 03:11:35 

    >>3210
    コロナトピではこの話はやめた方が良いのかも。
    みんなダブルバインド、二枚舌なんだよ。

    +4

    -0

  • 3295. 匿名 2020/04/06(月) 03:24:47 

    >>3291
    えーそうなのか
    こないだカットもトリートメントもやめて、染めだけにしてもらったんだけど
    ほぼ話してなくてもやっぱり素手で頭洗われたら濃厚接触かな
    市中感染流行ると美容院も行けなくなるのか

    +6

    -1

  • 3296. 匿名 2020/04/06(月) 03:28:26 

    >>1151
    出張なのに村八分
    付き合いだってあるだろうに

    +5

    -4

  • 3297. 匿名 2020/04/06(月) 03:29:46 

    >>3288
    買い物とかお好み焼きとかライブとか?
    あと病院も大きいのがあるので行きます

    +6

    -0

  • 3298. 匿名 2020/04/06(月) 03:51:00 

    学校だけど、県内感染者が50を超えたあたりから県は休みを要請することを考えるのかな?
    ちょっと調べてみたけど、50がボーダーになってるっぽい
    中国地方は、なんとかゴールデンウィークまで持ち堪えられるか
    特設サイト 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK
    特設サイト 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHKwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの特設サイト。国内の感染者数について、都道府県別の詳しいデータです。


    京都や名古屋市…通常通り始業→この辺は置いておいて
    茨城59、福井53…休校延期
    岐阜47…休校延期検討?県立は休校決定
    新潟35、石川32、大分32…通常通り始業

    福岡市も北九州市もいつの間にか休校延期になってた

    +10

    -1

  • 3299. 匿名 2020/04/06(月) 03:52:09 

    >>3298
    あ、休校延期っていうか、休校延長ってこと

    +1

    -2

  • 3300. 匿名 2020/04/06(月) 04:17:38 

    広島です。
    近所に大浴場があるのですが、駐輪場に車が満車くらいとまっててビックリしました。コロナ流行してるのに、お風呂屋さん行って怖くないのかな、と思ってしまいました。
    過敏すぎるのかな?私だったら怖くて行けない。

    +35

    -2

  • 3301. 匿名 2020/04/06(月) 04:27:30 

    >>3289
    どっちも調べたらいいよね。

    +2

    -0

  • 3302. 匿名 2020/04/06(月) 04:33:43 

    支店長が全く自粛しない人で、未だに流川に繰り出し、パチンコに行く人です。その支店長につれられて複数の人が行動を共にしています。危機管理能力がない人と働きたくないし、万が一うつされたら自分が普段気をつけて生活していることが無駄になるので退職も考えています。15年勤めた職場でしたが...
    私は考えすぎなのでしょうか。

    +53

    -1

  • 3303. 匿名 2020/04/06(月) 04:34:34 

    >>3274
    バクサイ有名だよ

    +6

    -1

  • 3304. 匿名 2020/04/06(月) 04:35:47 

    >>3257
    あなたの行動は間違っていないです
    ただ旦那さんの会社での立場は悪くなるでしょうね

    +29

    -3

  • 3305. 匿名 2020/04/06(月) 04:52:59 

    広島、今日から始業式。
    直前にでも休校のメール来るかなと期待したけど、全くその気配なし。
    不安で朝まで寝られなかった。
    登校する準備はしてるけど、まだ行かせるか休ませるか悩んでる。

    +55

    -6

  • 3306. 匿名 2020/04/06(月) 04:55:01 

    お酒が入ったら間違いなく距離は近くなるし、喋る時に盛り上がったら唾液が飛沫すると思う...飛沫感染する言いよるのに。

    +15

    -0

  • 3307. 匿名 2020/04/06(月) 05:20:16 

    >>1737
    お疲れさまです。
    すみません8ヶ月の子供が昨日の朝から40度の熱があり解熱剤もしましたがすぐ上がりまた40近く出たので、昨晩救急に行ってしまいました。
    1日は家で様子みて月曜にかかりつけに行こうと考えてはいたのですが…やはりこういうのも煩わしいですか💦

    +3

    -7

  • 3308. 匿名 2020/04/06(月) 05:31:46 

    下松の会社員の同僚と知人4人が新たに感染してたって
    県内でクラスター発生とか…はぁーもう最悪
    下松の感染者の勤務先はなんでこんな時期に大阪に出張行かせたの?ほんとこの会社潰れてほしいわ

    +47

    -1

  • 3309. 匿名 2020/04/06(月) 06:11:18 

    昨日で全国的にはちょっと空気変わったよね
    でも中四国はのんびりなんだろうか

    イタリアが中心部をロックダウンして全土に広がってえらいことになったのを教訓にして、東京だけをロックアウトするのはやめてほしい
    緊急事態宣言だしても東京から出る人多そうだからやめてほしい…

    +48

    -0

  • 3310. 匿名 2020/04/06(月) 06:13:49 

    >>3223
    私も。めっちゃ悩んでる。
    園からも連絡なしで。何回夫と話し合っても結論が出ないよー。怖いよね。

    +19

    -2

  • 3311. 匿名 2020/04/06(月) 06:18:14 

    岡山の病院、今月中旬から検査数が増えるらしいから患者数も増えそうだね。

    +30

    -0

  • 3312. 匿名 2020/04/06(月) 06:22:55 

    緊急事態宣言出ても、対象地域じゃないから関係ないんか?

    +4

    -0

  • 3313. 匿名 2020/04/06(月) 06:34:50 

    >>3309
    ほんとだよね。
    東京埼玉北海道兵庫、とか感染者多い県を指定するっぽいけど、そうなったら感染者少ないからって中国地方に多数が来そうで本当に心配、不安!!
    特に岡山は病床数あるでしょ!ってなって押し寄せてきそう。怖いよ。もちろん明日からの園も休むし備蓄してるからしばらく買い物も必要ないのだけど、外に出る家族が罹患するのは避けようがない。
    知事、市長、強く出てくれ!
    全国に緊急事態宣言を!どこも危険だよ、感染爆発の可能性はどこも同じだよ!

    +28

    -0

  • 3314. 匿名 2020/04/06(月) 06:44:33 

    移動の制限て、結局かからないのかなあ。今のままでいくと、感染拡大地域に人が出たり入ったりして日本全国蔓延で終了なのか。
    クラスターチームの人が発信していた「見たくない景色」が拡がるのを指をくわえて見るしかないのか。

    +22

    -1

  • 3315. 匿名 2020/04/06(月) 06:46:56 

    岡山です。
    仕事で毎日岡駅を通るんだけどサンステや番街は若い子だらけ。
    しかもマスクしてない子ばっかり。
    こういう人がいるからこれからも感染者が増え続けるだろうね。
    本当に迷惑。

    +37

    -4

  • 3316. 匿名 2020/04/06(月) 07:00:50 

    下松の8人目の感染者より10人目の周南の感染者の方が二日先に発熱してるね

    +14

    -0

  • 3317. 匿名 2020/04/06(月) 07:10:38 

    岡山の玉野では、京産大の子が小学生いたフットサル大会に参加してたということもあり学校休校延期だけど、総社市はなんで?
    岡山市や倉敷市すら登校するのにー
    倉敷市は分散登校だっけ
    岡山は普通に登校?

    +14

    -2

  • 3318. 匿名 2020/04/06(月) 07:10:50 

    決めました。
    我が家は休ませます。
    準備してくださった先生方には申し訳ないんですが、今日一日様子を見させてください。

    +31

    -2

  • 3319. 匿名 2020/04/06(月) 07:11:58 

    今日1日様子をみても良くはならないよね…きっとどんどんひどくなるんだろうなぁ

    +8

    -1

  • 3320. 匿名 2020/04/06(月) 07:13:18 

    >>3312
    押し寄せてくるってことに関係してるかも
    感染スピードあがるよね
    対象地区の幼子を抱えた女子供が疎開しそう

    +8

    -1

  • 3321. 匿名 2020/04/06(月) 07:15:37 

    兵庫県の高校生の署名すごいな
    アメリカやイタリアやフランスはどのくらい学校休んでるんだろう
    もう別に休んでもいいよね

    +26

    -1

  • 3322. 匿名 2020/04/06(月) 07:16:17 

    >>3317
    総社市は0だよね

    +10

    -0

  • 3323. 匿名 2020/04/06(月) 07:20:11 

    >>3305
    私も明日が子供の入学式です。
    でも、休ませるつもりです。
    すごく悩みました。
    広島市は感染者の性別、年齢までも非公表の人も何人かいて情報が少なすぎます。
    感染者のプライバシー問題があるからなのかもしれないけど、移住地や勤務地など区だけでもいいから情報ほしいのに…

    +46

    -3

  • 3324. 匿名 2020/04/06(月) 07:21:29 

    山口県で検査できるの何市なんだろ。何箇所くらいあるのか調べておかなきゃ。

    +8

    -0

  • 3325. 匿名 2020/04/06(月) 07:23:46 

    >>3300
    そういう大浴場ってマッサージ店あったりするよね?
    愛知県でマッサージでも感染者何人かでてたよね

    +2

    -0

  • 3326. 匿名 2020/04/06(月) 07:28:40 

    広島の対応には本当ガッカリしてる

    次はしっかりした行動力がある人に出馬してもらいたい
    自分がなる!と言えないからそういう人が出てくることを望むことしかできない

    +63

    -1

  • 3327. 匿名 2020/04/06(月) 07:30:51 

    >>3305
    入学式、始業式行かせますか?
    入学式、始業式行かせますか?girlschannel.net

    入学式、始業式行かせますか?学校再開は少し延びた地域が多いのに、なぜだか入学式、しぎょうは明日以降行われますね。 我が家は門のところで写真だけ撮って帰ってくるつもりです。 皆さんはどうしますか?


    私もずっと、悩んでました。
    マギー審司さんの言葉とガルちゃんで背中を押されました。
    休ませます。

    +23

    -0

  • 3328. 匿名 2020/04/06(月) 07:33:59 

    >>3323
    広島はやたら、非公表が多すぎて恐怖です。
    みんなでコロナ感染を防ごう、と思うなら、感染者の方も協力してほしい。

    +53

    -1

  • 3329. 匿名 2020/04/06(月) 07:38:33 

    >>3309
    知事または県市議会の何らかの対処が早急に必要だと思う

    +3

    -1

  • 3330. 匿名 2020/04/06(月) 07:45:03 

    >>1482
    県境での厳しい調査して欲しい!

    +5

    -0

  • 3331. 匿名 2020/04/06(月) 07:51:42 

    +4

    -0

  • 3332. 匿名 2020/04/06(月) 07:54:05 

    4月6日現在の年齢別。
    20代が一気に増えたね。
    【コロナ】中国地方のみんなで話そう

    +10

    -1

  • 3333. 匿名 2020/04/06(月) 07:56:57 

    >>3324
    感染症病床があるのは下関、防府、周南だよね。
    山陰側…

    +5

    -2

  • 3334. 匿名 2020/04/06(月) 08:03:37 

    >>3308
    私周南市在住。感染した中の二人周南市だったね。とうとう来たかって感じだよ。落ち込むわ。
    もう出張行かせたのどこの会社のだよ!マジでキレそう!県東部は出てなかったのに許せない。

    +29

    -1

  • 3335. 匿名 2020/04/06(月) 08:07:45 

    >>3334
    広島県福山市もです、大阪に出張行って感染です、ですが、出張先で夜の繁華街に行ってた。
    そもそも、この時期に出張に行かせる会社ってどうなの?
    夜の繁華街も接待か個人で行ったかは知らないけど、出張とか、国内でも今は自粛するべきではないの?
    福山市の感染者は持ち込みばかりだけど、昨日の選挙で市中感染も増えるかもしれない。

    +28

    -1

  • 3336. 匿名 2020/04/06(月) 08:31:57 

    >>3307
    まだ小さいですし40度はとてもとても心配でしょう。私も病院行くと思います。
    3307さんも体調に気をつけて無理しないでくださいね。お子さんの体調が一日も早くよくなりますように。

    +14

    -1

  • 3337. 匿名 2020/04/06(月) 08:33:16 

    自粛出来る人間と、出来ない人間の差があり過ぎる…

    +19

    -1

  • 3338. 匿名 2020/04/06(月) 08:33:40 

    山口です。

    木曜日、入学式で、まだ小学校から
    何も発表ない。
    山口は何もないのかな。
    市内大内で感染者がでたことを
    もう忘れかけてるのか
    気にしてない人が多い

    関東ですら、入学式だけあって
    その後、休校って大丈夫かな
    2週間後、子供達が発症しないの?
    入学式もゴールデンウイーク明けにしたら良いのに。書類とかだけ、個別受け取りにしたり
    メールやホームページで配信とか

    +16

    -1

  • 3339. 匿名 2020/04/06(月) 08:35:39 

    今日も出勤でバスの中なんじゃけど。
    こんな時にマスクもせずに平気で人の隣に座ってくる奴なんなん?
    他にも席空いとるはずなのに私の隣に20代?30代?の男が座って来て。
    10分ぐらいで降りてったけぇいいけど、ああいう危機感の無い奴がおる事が腹立つわぁ。

    +31

    -3

  • 3340. 匿名 2020/04/06(月) 08:35:59 

    >>3337
    ですよね!

    不安なので、卒園式欠席、
    公園、友達との遊びを控えてるけど、
    なんかウチだけ感がすごい(笑)

    やめときます

    って伝えたら
    若干ひかれてる気がする

    +5

    -1

  • 3341. 匿名 2020/04/06(月) 08:37:52 

    >>3305
    広島は人口に対して感染症病床も少ないから余計に怖いですよね

    +28

    -0

  • 3342. 匿名 2020/04/06(月) 08:38:00 

    >>3340
    後悔しても遅いよね
    大切な人達を守らんとね

    +3

    -1

  • 3343. 匿名 2020/04/06(月) 08:39:07 

    >>3317
    岡山市。明日始業式、その後フツーに登校予定だよ。。

    +12

    -1

  • 3344. 匿名 2020/04/06(月) 08:42:35 

    福山市、バラ祭りするような危機感ない市。
    住んでて、悲しくなる。

    +17

    -1

  • 3345. 匿名 2020/04/06(月) 08:43:17 

    >>3317
    周りの市で感染者いて、総社市内には感染者がいないからこそ、休校なのかな、本当に賢明な判断だなと広島県民だけど思ったよ。

    +17

    -2

  • 3346. 匿名 2020/04/06(月) 08:44:45 

    岡山ですがまだ全然皆自粛どころか、花見してるしイオンや居酒屋、ランチ等普通に行っててびっくりする。私は仕事とスーパー以外自粛してるけど、バカバカしくなってきた。

    +29

    -2

  • 3347. 匿名 2020/04/06(月) 08:47:24 

    今日から学校が始まったんですね。
    私は子なしですが、通勤の時近くの高校の生徒らが通学してました。
    でもみんなマスクしていなくて、チャリ通だからか大声で話しながら走ってました。
    やはり意識低いのかな?
    ちなみに広島市です。

    +15

    -1

  • 3348. 匿名 2020/04/06(月) 08:51:07 

    >>3342

    入学式いけば良かったーって
    なるかなともちょっと思うんです
    でも、やっぱり、
    入学式にいって、感染するのが一番怖い
    私の判断で子供を苦しめることになったり、
    死んでしまったら
    後悔しきれないです。

    +1

    -2

  • 3349. 匿名 2020/04/06(月) 08:52:52 

    緊急事態宣言でそうだね!
    そうなると早急に休校に切り替わってほしい
    宣言でてもまだ休校にならないのなら広島県疑うわ

    +26

    -2

  • 3350. 匿名 2020/04/06(月) 08:58:21 

    >>3349
    色々炙り出されますね

    +5

    -0

  • 3351. 匿名 2020/04/06(月) 09:03:11 

    マイナス魔

    +4

    -2

  • 3352. 匿名 2020/04/06(月) 09:05:27 

    緊急事態宣言間近と言われていますが、地方が本当に危機に陥るのは宣言後になると思います
    移すことを危険視して地元に戻ることを考えていない人もいますが、そうじゃない人も少なくないでしょう
    その人達がロックダウンを受けて調子よくぞろぞろと地元に戻ってくる可能性大です
    みなさんくれぐれもお気をつけください
    東京近郊から地元である中国地方の平和を祈っています

    +58

    -0

  • 3353. 匿名 2020/04/06(月) 09:05:52 

    >>3323
    ほんと住所晒せって言ってるわけじゃないのに。住んでる地区、発症からの移動場所経路を皆知りたいだけなのに
    感染者と県のえらいさんは感染を最小限に抑えるつもりないね
    だから平気で花見もする人もいるし、学校も新学期突入…。

    東京みたいになってからじゃ遅いのに!今福岡は東京みたいにならんように必死に頑張っとるっぽいけど広島はこのままじゃ福岡みたいになってそのまま東京みたいになりそう😭

    +49

    -1

  • 3354. 匿名 2020/04/06(月) 09:07:32 

    >>3346
    あなたがまともなんです。
    他の人達は、ほんとに危機感無くて考える力が足りないです。
    私は今回のコロナで、仲の良かった友達の危機感の無さに引きました。
    「昨日はお花見行ったよ〜」ってメールと写真が送られてきて本当にドン引きしました。。。

    引き続き、危機感のある人たちが先頭切って頑張りましょう!

    +24

    -3

  • 3355. 匿名 2020/04/06(月) 09:07:35 

    働いてない子持ち主婦で、外出は控えて病院やスーパーに行くくらいの生活だけど、街を見たら複数人で遊びに出てるっぽい人や外食してる人が沢山。
    子どもを公園で遊ばせてやったり、気分転換に買い物に連れて行ったりしたいけど、それすら気を使う。自分がかかっても子どもがかかってもヤバいと思って。
    少なくともがるちゃんでは遊びに出かけてる人は総マイナスくらってるけど、みんな本当のところ自粛してるの?私が考え過ぎなのかな?

    +18

    -3

  • 3356. 匿名 2020/04/06(月) 09:07:47 

    >>3346
    あなたは間違っていない!だから意志を貫いて‼

    +20

    -1

  • 3357. 匿名 2020/04/06(月) 09:12:56 

    >>3115
    その通り。
    そもそも「症状が出てない陽性」の定義が、保健所と検査した人の体調とえらいギャップがある。(肺炎で辛い咳が出て、夜に高熱出ていても無症状扱いされてる。入院で軽症。)
    で、そういう人たちから普通に陽性感染してる。
    この事は、広島の事例でトピのちょっと前にも書かれてたけどね。

    +16

    -3

  • 3358. 匿名 2020/04/06(月) 09:20:27 

    島根鳥取もあと2週間後には感染者出るはず
    関西や関東の県外から来た大学新入生が何百人、それから4月に転勤でやって来た人が何人くらいいるんだろう?うちの職場には転勤で2人入って来てる...

    +34

    -1

  • 3359. 匿名 2020/04/06(月) 09:22:10 

    >>3351
    こういうトピにマイナス魔、ほんと、人間性疑う。
    こういう自分勝手な人がいる事、自粛しない人たちと一緒。情けない。

    +11

    -5

  • 3360. 匿名 2020/04/06(月) 09:22:52 

    広島県トピック申請しでますが、やはり、むりですね。

    +30

    -1

  • 3361. 匿名 2020/04/06(月) 09:28:21 

    >>3354
    同じく仲の良かった友人に引きました。
    子供とイオンに行ってる動画をインスタのストーリーに発信、今日から子供はその友人の子と同じ学童…こちらが気をつけていても、危機感のないバカから移されるかもしれないとビクビクしてます。

    +28

    -3

  • 3362. 匿名 2020/04/06(月) 09:38:28 

    緊急事態宣言が出て、よそから人がなだれ込んできて近所にコロナが蔓延したらどうしよう
    本当に怖いです

    +21

    -1

  • 3363. 匿名 2020/04/06(月) 09:41:17 

    中四国中心都市の大都会岡山が心配。がんばろう岡山!
    【コロナ】中国地方のみんなで話そう

    +1

    -20

  • 3364. 匿名 2020/04/06(月) 09:41:46 

    >>3346
    岡山市ですが、今日から幼稚園始まった!

    でも今月いっぱいは休ませる連絡した。

    感染経路不明の人が出てるから、岡山も蔓延してるよ。

    +37

    -0

  • 3365. 匿名 2020/04/06(月) 09:41:48 

    緊急事態宣言、明日には出すとのことですが地域限定みたいですね。

    予想だし、あおってるわけではないけど、またトイレットペーパー、ティッシュペーパーなくなる気がする。
    こっちの地方は大丈夫でも東京の孫に送るんだとかなんとかで老人が買い占めしそうじゃない?

    +3

    -17

  • 3366. 匿名 2020/04/06(月) 09:47:29 

    コロナな話しの中ごめんなさい。
    今日花粉凄くない?

    +28

    -0

  • 3367. 匿名 2020/04/06(月) 10:05:36 

    こんな時期に東京、大阪に行かせた会社どこだよ!
    しかもクラスター発生とかふざけんな!
    会社公表しろ!
    下関の人が特定されたならここも特定されるの時間の問題かな?

    +44

    -0

  • 3368. 匿名 2020/04/06(月) 10:07:10 

    周南のクラスターの人で10例目の人が、大阪出張27日で29日に発熱って発症早くないですか??
    発症は5日前後だと思ってたけど、もっと早いのかな?それともこの人が風邪をひいてそのまま潜伏してたコロナに感染したのか...未知すぎる。
    【コロナ】中国地方のみんなで話そう

    +14

    -0

  • 3369. 匿名 2020/04/06(月) 10:14:41 

    なんで広島って病院受け入れ30床しかないんだろうか。
    まだ感染者がすくないから?
    受け入れより超えないように操作してるって事ないよね?

    +21

    -3

  • 3370. 匿名 2020/04/06(月) 10:22:58 

    >>3352
    じゃ、地方も同時に動かないとね

    +5

    -1

  • 3371. 匿名 2020/04/06(月) 10:23:08 

    問い合わせたよ。

    学校の参観など3密になることは5月末までしないように国から通達が出ているので、各自治体、学校にも通達がいってるようです。
    各学校からも新学期のお知らせでそうあると思いますが、万一違う場合は学校に確認しましょう。

    緊急事態宣言出る地域はそもそも学校が休校になるでしょうが。

    +12

    -1

  • 3372. 匿名 2020/04/06(月) 10:24:41 

    >>3369
    数日前のニュースで119床確保、さらに増やす検討してる、ってでてたよ。
    あのWebサイトに連絡するか。

    +8

    -0

  • 3373. 匿名 2020/04/06(月) 10:26:24 

    >>3365
    そう思うならあなたが自分の家用に必要数買っておけばいい話。

    そういう根も葉もない呟きから買い占めが起きるんだよ。

    +23

    -0

  • 3374. 匿名 2020/04/06(月) 10:26:27 

    >>3358
    被害が最小限になるよう祈ります
    人混みを避け自粛続けよう!!

    +13

    -1

  • 3375. 匿名 2020/04/06(月) 10:28:16 

    >>3339
    10分でも危険だと思う。
    私なら即効その席を離れるよ。

    実際に同じ場面に遭遇して、そうしたよ。
    一人でもそれで自分に自覚がないことに気が付いてくれたらと結構露骨にやるよ。

    +8

    -0

  • 3376. 匿名 2020/04/06(月) 10:30:05 

    >>3371
    どちらの都道府県でしょうか?🙇‍♀️

    +2

    -0

  • 3377. 匿名 2020/04/06(月) 10:30:38 

    >>1080
    高知からも高校から出たんですか?
    愛媛だったら内子高校の教諭が横浜旅行で持ち帰った報道出てましたが

    +1

    -0

  • 3378. 匿名 2020/04/06(月) 10:32:05 

    >>3376
    広島です。
    けれど、通達は国から出てるので、全国自治体にその通達行っていて、各学校もそうだと思います。

    +9

    -1

  • 3379. 匿名 2020/04/06(月) 10:32:10 

    今日から学校始まって早ければ金曜日か土曜日にはクラスター化するってことかな...本当実験台だよね💦

    +25

    -1

  • 3380. 匿名 2020/04/06(月) 10:32:56 

    >>3378
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 3381. 匿名 2020/04/06(月) 10:41:43 

    もし感染したらどうなるんだろう。人権は無いし隔離されるし取り調べされるし治ったとしても職を失うかもしれないしいろんな意味で怖すぎる。

    +6

    -0

  • 3382. 匿名 2020/04/06(月) 10:44:52 

    >>3378
    広島、5月6月運動会多いけどどうなるんだろう

    +12

    -0

  • 3383. 匿名 2020/04/06(月) 10:47:12 

    >>3368
    発症まで平均が5日程度のはずです
    潜伏期間は1〜14日とされています

    厚生労働省のホームページより↓
    WHOの知見によれば、現時点で潜伏期間は1-14日(一般的には約5日)


    ただし、特殊な事例として24日〜27日に発症した例も中国では報告されています

    +5

    -0

  • 3384. 匿名 2020/04/06(月) 10:49:10 

    >>3349
    宣言は東京大阪名古屋などの感染者多い地域に対象をしぼるみたいだから広島は期待できなさそう
    それどころか対象から外れてるからまだ大丈夫となりそうでいやだ

    +18

    -1

  • 3385. 匿名 2020/04/06(月) 10:50:50 

    >>3365
    前よりも買いしめは難しいと思うけど
    紙類はどこの店舗も1個までの個数制限してない?

    そしてトイレットペーパーなどは地震や台風などに備えて日頃からある程度備蓄をしておく方がいいですよ

    +9

    -0

  • 3386. 匿名 2020/04/06(月) 10:51:47 

    >>3368
    その人も17日に出張で東京に行ってたとか?
    新型は潜伏期間が異常に長いのが特徴と言われてるし

    +3

    -0

  • 3387. 匿名 2020/04/06(月) 10:52:12 

    >>3382
    運動会は秋に延期じゃないかな。
    これも全国でそうなる、って聞いた。
    ちょっと前に

    +19

    -0

  • 3388. 匿名 2020/04/06(月) 10:52:52 

    いまさTwitterで入学式とかアップしてる人いるんですが、やばい。
    これ行ったらだめなやつだ。
    Twitterでトレンド入ってるし見てください...。

    +8

    -0

  • 3389. 匿名 2020/04/06(月) 10:53:34 

    >>2489
    大文句を言ったよ、本人に。
    そしてそれを止めない兄嫁もおかしいって旦那は兄に言ったの。

    +4

    -0

  • 3390. 匿名 2020/04/06(月) 10:56:22 

    >>3349
    せめて学校は休校にしてほしいよね…

    +11

    -1

  • 3391. 匿名 2020/04/06(月) 11:00:17 

    >>3368
    30~50代、同居の家族はいないのかな?年齢的に子供もいそうだけど、学校再開してもええんかいな。
    でも検査までの何日か外に出てるみたいだから、もう不特定感染もはじまってるんだろうな。
    これからそれらしき症状が出た場合は検査してもらえるんだろうか。もう濃厚接触どうこうじゃなくなる段階じゃない?

    +1

    -1

  • 3392. 匿名 2020/04/06(月) 11:01:39 

    >>3382
    延期すると1週間くらい前にテレビで言ってたような…
    他の行事もそうだったような。
    うろ覚えですが。

    +1

    -0

  • 3393. 匿名 2020/04/06(月) 11:02:27 

    みなさん学校始まるけど行かせますか?
    行かせたくはないけど、このまま収束するまで行かせない訳にはいかないし、行かせるしかないよなぁ。
    明後日入学式だけど、入学式行くのやめたところで次の日から普通に6時間なので…。

    +17

    -1

  • 3394. 匿名 2020/04/06(月) 11:03:22 

    >>3382
    宿泊訓練、修学旅行も延期だろうね。むしろ中止で良いと思うけど。

    +14

    -1

  • 3395. 匿名 2020/04/06(月) 11:05:05 

    >>3364
    岡山市の公立幼稚園?みんな登園してるの⁇

    +0

    -0

  • 3396. 匿名 2020/04/06(月) 11:05:15 

    >>3355
    アウトレットとかも普通に人が多いみたいですね。
    広島ではまだまだ危機感が無くて、他人事みたいな感覚の人が多い気がする。

    +28

    -1

  • 3397. 匿名 2020/04/06(月) 11:06:07 

    >>3391
    NHKのニュースWEBより

    周南市の男性2人は4日に感染が確認された下松市の会社員の同僚で先月25日、一緒に大阪へ日帰りで出張
    下松市の女性も会社員の同僚

    下松市の男性は会社員の知人で仕事上のつきあいがあり、先月29日には、一緒にゴルフをしたということです。


    ゴルフに行ってる...

    +24

    -1

  • 3398. 匿名 2020/04/06(月) 11:07:11 

    >>3317
    倉敷は分散登校。
    今日開店時間すぐにゲームセンターに小学生が何人かいたよ。
    分散登校であれ学校は始まっているのに遊んでる場合じゃないと思うんだけど。親も親で何してんだろ。

    +20

    -1

  • 3399. 匿名 2020/04/06(月) 11:07:44 

    >>3394
    中止して欲しいよ。
    私は行かせるつもりないけど、子どもは仲間外れになるんじゃないかって心配してるもん

    +9

    -0

  • 3400. 匿名 2020/04/06(月) 11:09:02 

    >>3339
    危機感ないかはわからんよ。正直マスク売ってないから通勤の行き帰りマスクしたくてもできん人いっぱいおるよ
    どこにも売ってない、ましてや働いとる人なんか朝からマスクのために店行ける人おらんし、皆が皆マスク持ってると思わないほうがいいよ

    +9

    -0

  • 3401. 匿名 2020/04/06(月) 11:11:04 

    >>3366
    黄砂もかな?て思った。昨日洗車したのに車がほんと汚い。

    +10

    -0

  • 3402. 匿名 2020/04/06(月) 11:12:10 

    >>3393
    学校に電話してみて不安なことを話してみては?
    どういう対策してるか聞けて少し楽になるかもだよ?

    +7

    -0

  • 3403. 匿名 2020/04/06(月) 11:14:14 

    私自身も1月から危機感持ってたけど、早くから危機感持ってた人ほど、いくら呼びかけたって何も変わらない現状、アクティブバカがいる現実に絶望して、
    もう好き勝手してやろうって心境になってるよ、、(実際はしないけど)
    今まで我慢してきた人、そして何より命がけで第一線で頑張ってくださってる医療従事者の方々が報われるような政策を、
    どうかどうかお願いします…

    +45

    -1

  • 3404. 匿名 2020/04/06(月) 11:15:24 

    うちのお父さん、臨床検査技師なんだけど
    1週間前に心電図撮った人がコロナだったらしい、、
    お父さんに何かあったら泣く(*_*)
    絶対嫌だ汗

    +91

    -3

  • 3405. 匿名 2020/04/06(月) 11:16:15 

    >>3255
    読んできた。
    御幸住まいです。
    どのセブンだろ・・・1店立ち寄った。うわー。
    子供も今日から学校行ったし。
    じわじわ近づいて来てる感が怖い。

    +12

    -1

  • 3406. 匿名 2020/04/06(月) 11:18:43 

    >>3338
    私も山口市です。なんの連絡もないよね。縮小ですら無いのかな?新一年生だから初っ端から休ませるのは可哀想かな…と悩んでいます。幼稚園、在校生だったら絶対休ませてる。マスク着用は絶対だろうけど写真撮影するならその時は外すだろうしなんか本当に嫌だ。緊急事態宣言が入学式までに間に合うのか、それによって山口県は何か変わるのか?もう時間がないよー!

    +19

    -0

  • 3407. 匿名 2020/04/06(月) 11:22:48 

    >>3399
    仲間外れはあるかもね。既に自粛組と自由組で溝が出来てる。自由に出回ってる子や親は自粛組を神経質だという目で見てるし、面倒くさい人だと敬遠される。
    うちは持病ありだから自粛してるし、遊びの誘いも断ってたけど、外で偶然会っても無視されるようになった。子供も声かけてこず、あからさまにスルーされた。
    そして田舎はまだ自粛組のほうがマイノリティで肩身が狭い。

    +37

    -0

  • 3408. 匿名 2020/04/06(月) 11:24:11 

    岡山10例目 岡山市南区の感染経路不明の人やはり再検査でも陽性とのことです。
    偽陽性はあり得ないのにもう一回検査しろというトップがいる町に住んでいることに絶望しています。

    +42

    -2

  • 3409. 匿名 2020/04/06(月) 11:25:28 

    >>3317
    総社市の市長さんは有能だから..

    +18

    -1

  • 3410. 匿名 2020/04/06(月) 11:26:15 

    >>3400
    マスクないならせめてハンカチかタオルを鼻と口を抑えておけばよくない??作るのがハードル高いならさ。

    +10

    -1

  • 3411. 匿名 2020/04/06(月) 11:30:36 

    >>3360
    ずっと、申請してます。
    管理人さん、お願いします。

    +12

    -1

  • 3412. 匿名 2020/04/06(月) 11:31:28 

    >>3406
    幼稚園の卒園式は休んだんですが、
    マスク着用でと書いてあったのに、
    してない親が結構いたみたいです。
    一年生の入学式、登校は、
    ちょっと悩みますよね。
    クラスひとり休みとかありえそうで😅
    山口も感染者0ではないし。
    全国一斉休校にしてほしい。

    +21

    -1

  • 3413. 匿名 2020/04/06(月) 11:31:29 

    >>3410
    これ、本当にそう思う。マスクなくてもハンカチはあるだろうと。今日ハンカチで鼻口をずっと抑えてるご婦人を見かけたけど、偉いなって思ったよ。
    でも、マスクない、手作りも面倒(ガーゼやゴムなくても代替品で作れるとネットに情報溢れてるのに)、ハンカチなんてもっと面倒とか言う人のほうが多いんだろうな。

    +8

    -0

  • 3414. 匿名 2020/04/06(月) 11:31:46 

    マスク高いけどネットで買えるようになってるよ

    +12

    -1

  • 3415. 匿名 2020/04/06(月) 11:33:32 

    >>3401
    どうりで鼻が痛いと思った。

    +3

    -0

  • 3416. 匿名 2020/04/06(月) 11:34:22 

    >>3365
    そういう事は、思ってもこういう場で書かないで欲しい。
    これ見て買い占める人出てきそう。

    +11

    -0

  • 3417. 匿名 2020/04/06(月) 11:38:13 

    休校にすれば街中に出て行く若者たち。
    出かけないようにちゃんと怒らない家族の人たち。
    それならば学校で管理しようという考えなんだろーか?と思ってしまった。
    でもどっちにしろ意識が変わらないとダメだよねー

    +29

    -1

  • 3418. 匿名 2020/04/06(月) 11:38:35 

    山口県周南市や下松市で新型コロナ新たに4人感染 4月5日発表 | 社会,医療 | 全国のニュース | 福井新聞ONLINE
    山口県周南市や下松市で新型コロナ新たに4人感染 4月5日発表 | 社会,医療 | 全国のニュース | 福井新聞ONLINEwww.fukuishimbun.co.jp

    山口県は4月5日、30~50代の男女4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染確認は計12人になった。 県によると、新たな感染者は周南市の30代と40代の男性のほか、下松市の40代男性と50代女性。 いずれも、4日に陽性が判明した下...

    +18

    -1

  • 3419. 匿名 2020/04/06(月) 11:42:03 

    山口県、田舎だし人口少ないのに割合が多いと思う。
    それに西部中部東部で出たから全体が侵されてる。

    下の子幼稚園は休ませられても、上の子新一年生は難しい。
    入学したてはわからないことばかりだし、人間関係もいっそう大事なときだから、足並み揃えて休校にしてくれないと休めない。
    うちだけうちの判断で休ませたら、授業の準備の仕方や校舎のこと、なにもわからないままになる。

    +30

    -1

  • 3420. 匿名 2020/04/06(月) 11:44:08 

    山口多いけれどちゃんと調べてくれてるからかもしれませんよ
    肺炎がないと検査しないと断られる県もあります。

    +21

    -0

  • 3421. 匿名 2020/04/06(月) 11:44:18 

    >>3406
    緊急事態宣言、とりあえず感染者多数の都市に出るみたい。山口に出るのはいつだろうね。宣言が出てないことで、「うちの県出てないなら大丈夫じゃん」と変な解釈する人も多そう。

    +26

    -2

  • 3422. 匿名 2020/04/06(月) 11:44:22 

    大阪行かすなよ。
    ゴルフ行くなよ。
    ばかなの?

    +35

    -1

  • 3423. 匿名 2020/04/06(月) 11:45:11 

    >>3008
    幼稚園頃に鮮明な記憶持つ人の方が少ないと思う
    小学校の入学式だって曖昧だろうし
    子供本人がそこまで気にしないよね

    +17

    -1

  • 3424. 匿名 2020/04/06(月) 11:48:50 

    >>3382
    福山住みですが、5月の地域別?の運動会は中止になりました。
    参観日も中止にしてほしい。

    +14

    -1

  • 3425. 匿名 2020/04/06(月) 11:48:50 

    >>3407
    そんなことする人、縁切れたほうがよかったかもね。もしコロナがいよいよやばくなったりしたら、掌返してきそう。

    +30

    -1

  • 3426. 匿名 2020/04/06(月) 11:51:53 

    >>3421
    安倍首相「緊急事態宣言」あすにも出す方向で最終調整 | NHKニュース
    安倍首相「緊急事態宣言」あすにも出す方向で最終調整 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの感染が東京などで急速に拡大し、医療体制の崩壊も懸念されるとして、安倍総理大臣は、法律に基づく「緊急事…


    緊急事態宣言、明日出す予定って…
    緊急事態なのに?
    準備しといてよ!
    でも、広島は何もしないんだろうな…
    明日は入学式…憂鬱

    +45

    -2

  • 3427. 匿名 2020/04/06(月) 11:53:15 

    TSSで中学校の始業式の様子が映し出されていたけど、体育館で始業式せんにゃあいけんのん?
    せめて各教室で良くない?

    +28

    -2

  • 3428. 匿名 2020/04/06(月) 11:54:38 

    今、山陰ニュースで由志園のチューリップをやっていて、広島から旅行にきました!美味しい空気すえて幸せです!と、マスクもせずインタビューに答えていたおばさんいたよ💦
    50代以上に見えたけど、バカなの?同じ中国地方なのにがっかり。

    +68

    -1

  • 3429. 匿名 2020/04/06(月) 11:54:41 

    岡山再開ニュース来たよ。最悪だ。
    今週いっぱい午前中授業だって。窓を開放して。
    先生と生徒が顔を合わせないまま休校状態が続くかも知れないからって。別にいいやん、クラスに集めた結果、そのクラスから感染が出てクラスター化した時、どう責任とるの?

    +46

    -2

  • 3430. 匿名 2020/04/06(月) 11:54:59 

    >>3393
    一昨日くらいから休校延長のお願いを首相官邸や県庁にその他メールでお願いしてる。
    声が集まらないと無理だと思うので、まだしてないけど休校を望む人達は行動をおこしてほしい。
    個人情報は極力空欄でいいから。

    +19

    -1

  • 3431. 匿名 2020/04/06(月) 11:55:15 

    岡山市は予定通り7日から開始だって…
    知事も市長もこんなにアホだったなんて…
    お昼のニュースで出た四国の小学生とかちゃんとマスクしてない子いたし問題ないわけない

    +29

    -1

  • 3432. 匿名 2020/04/06(月) 11:56:54 

    >>3428
    頭にチューリップ咲いてなかった??

    +24

    -1

  • 3433. 匿名 2020/04/06(月) 11:57:10 

    >>3297
    お返事ありがとうございます。
    広島のホテルで仕事してまして、皆さん何を目的に来られるのか不思議だったので。ライブや野球やサッカーの他に何があるんだろうと。病院は盲点でした。

    +6

    -3

  • 3434. 匿名 2020/04/06(月) 11:59:28 

    >>3429
    広島市だけど、学級開きとかいらない。
    先生が学級新聞作ってくれて学校のホームページに載せてくれたら良い。
    クラス替えの情報は、メールで良し。

    +33

    -1

  • 3435. 匿名 2020/04/06(月) 11:59:50 

    >>3407
    幼稚な親だねその人

    +24

    -1

  • 3436. 匿名 2020/04/06(月) 12:02:43 

    いま、ひるおび前のTYSニュースで、周南市は学校再開が厳しいと思うから山口県にお伺いを立てていると言ってました
    (市で判断できないんだね)

    それから周南市はクラスターが起きた会社名を県に知らせてほしいと言ってたけど、感染者がでた市にも連絡が行かないんですね

    +30

    -1

  • 3437. 匿名 2020/04/06(月) 12:13:08 

    岡山市南区。
    先月よりもまさに今休校にすべきだと思うのになぜしないの。
    感染経路不明の人出てるよ?

    +27

    -1

  • 3438. 匿名 2020/04/06(月) 12:17:07 

    山口のクラスターは、下松健康パークのゴルフでコロナらしいよ。会社名も噂になってるけど、ここでは控えるね。

    +21

    -3

  • 3439. 匿名 2020/04/06(月) 12:23:37 

    鳥取市だけど今学校からメールが来て校内で感染者が出ない限り休校にはしないとの事。濃厚接触者が出たら本人のみ出席停止らしい…
    呑気すぎて呆れる。そんな状態になるまでほっとけばそこらじゅう感染者だらけになってるだろうし感染者が出る前に防いでほしいのに。

    +21

    -1

  • 3440. 匿名 2020/04/06(月) 12:24:57 

    >>3161
    かかりつけの小児科に事前相談して、さっと受けられるように手筈整えてから受けては?
    他の感染症になるのも今はこわいですし。

    +5

    -0

  • 3441. 匿名 2020/04/06(月) 12:25:00 

    広島の総合病院で出産予定の妊婦です。
    秋が予定日ですが、医療崩壊が起これば、出産の対応もちゃんとしてくれるか、それまで自分がコロナにかからず、無事でいれるかすごく不安です。
    そんな中、小さい子供を連れてお花見にいったり、持病ありで喫煙者の父に頻繁に会いに行ったり、プラプラしている兄夫婦に超絶に腹が立っています。
    自分の行動一つで、我が子や他人の命を危険にさらしている事が分からないのか。兄嫁はいい人だと思っていましたが、見る目が変わりました。

    +28

    -2

  • 3442. 匿名 2020/04/06(月) 12:26:31 

    >>3398
    親は仕事でいないから自由にしてるんじゃない?

    +6

    -0

  • 3443. 匿名 2020/04/06(月) 12:26:32 

    下松健康パーク...利用者多そうだなぁ
    ゴルフってやったことがないんだけど2人で回る?
    4人で回るイメージなんだけど

    感染者それぞれに家族もいるだろうから、まだ増えるかもしれないね

    +20

    -2

  • 3444. 匿名 2020/04/06(月) 12:27:17 

    >>3438
    うん。ネットでは言わない方がいいよ。

    +20

    -1

  • 3445. 匿名 2020/04/06(月) 12:28:24 

    >>3419
    高齢者ばかりなのにまだ高齢者には感染してないのが救いだよ。働き盛りの行動力のあるバカが感染してうつさなきゃいいけど。

    +5

    -0

  • 3446. 匿名 2020/04/06(月) 12:30:24 

    >>3429

    窓を開放って!!
    寒いわそれ!

    本当に学校は休校したほうがいい。

    だれだれがコロナになったってー!

    ってすぐ子どもだから噂しちゃうよ。

    もう子どものために休校にしてあげてよ。

    ちょっと県にメールしとくわ!

    by独身おばさん

    +37

    -1

  • 3447. 匿名 2020/04/06(月) 12:33:47 

    >>3437
    休校は困る!と言い張っている勢力があるんだろうね。
    その人達には逆らえないんだろうねーとしか思えないわ…

    +14

    -0

  • 3448. 匿名 2020/04/06(月) 12:37:36 

    >>3409
    総社市長は次期岡山知事になって欲しい。

    +21

    -2

  • 3449. 匿名 2020/04/06(月) 12:38:37 

    >>3439
    なってからじゃ遅いー!
    その1人目が学校から出るかもしれないのにね

    +19

    -1

  • 3450. 匿名 2020/04/06(月) 12:39:27 

    >>3192
    新幹線とかガラガラみたいよ。
    ただ、完全ストップは無理だからね…
    ニューヨークでさえ、完全封鎖はしてない。

    +9

    -0

  • 3451. 匿名 2020/04/06(月) 12:40:23 

    >>3438
    山の方のゴルフ場かと思いきや、よりによって健康パーク。これは一気に波がきそう。とりあえず3月29日に健康パーク行った人は自粛したほうが良さそう。

    +25

    -2

  • 3452. 匿名 2020/04/06(月) 12:42:13 

    >>3201
    腹帯いいよね。
    特に肌にあたる側に使うのがおすすめ。
    さらっとして気持ちいい。
    うちでは10年の時を経て脚光を浴びてます。

    +9

    -1

  • 3453. 匿名 2020/04/06(月) 12:43:00 

    >>3439
    >>3449です
    後半なんかズレたこと言っちゃった!すみません!

    +1

    -1

  • 3454. 匿名 2020/04/06(月) 12:43:44 

    >>3407
    学校の保護者とは関係ない人たちに、我が子は持病があるから念のために用心してるって言っておけば理解者は増える
    回り回って悪口言われたり無視されたりしなくなることもある

    持病を自分から宣伝することは勇気がいるけど

    +21

    -1

  • 3455. 匿名 2020/04/06(月) 12:44:56 

    >>3213
    ちょっと前に書いたんだけど、現場からより、保護者が市や教育委員会にいう方が動くそうです。
    保護者の声が集まれば強いそうです。

    +16

    -2

  • 3456. 匿名 2020/04/06(月) 12:49:38 

    >>3210

    ベルギーのおばあちゃんで、それを実行した人がいたね。
    美談扱いだけど、家族からしたら悲劇だよ。
    私も90歳のおばあちゃんがいるけど、肺炎で苦しんで、死目にも会えないなんて、絶対やだ。
    アクティブで手のつけられない老人に関しては自己責任だけど、それを、放って置いたら、ちゃんと自粛してる善良な老人だってコロナになっちゃうよ。

    +22

    -1

  • 3457. 匿名 2020/04/06(月) 12:54:30 

    >>3257
    妻がどうしても、で家族の安全が守れるなら安いもんじゃないか。
    あなたはちっともおかしくない。
    場所って、吹きさらしの戸外で2メートル以上間隔開けて無言で飲み会するんじゃないでしょ。

    +12

    -1

  • 3458. 匿名 2020/04/06(月) 12:56:37 

    >>3436
    高校は含まれてないっぽいけどどうなるんだろうね
    小中高でお願いして欲しかったな

    +5

    -0

  • 3459. 匿名 2020/04/06(月) 12:57:06 

    >>3216

    一部のモラルを疑う教員ばかりが悪目立ちしますが、多くの教員は、自分を犠牲にしてでも職務を全うしようとする意識の高い人たちです。

    学童で感染のリスクを負いながら、休校中も必死に児童の健康を守ってきたのに、一部保護者から厳しい批判にさらされていたり、感謝もされずやってもらって当たり前では、現場の人が可哀想です。

    教員の中にも妊婦や、持病を抱えている人は絶対います。
    でも、まずは児童生徒の安全を第一に現場で踏ん張っているんです。
    そこについても、想像力と思いやりを持って欲しい……。
    と、元学校関係者は思います。

    +25

    -2

  • 3460. 匿名 2020/04/06(月) 12:57:08 

    学校、窓開けて再開?
    今スギ花粉ピークよ??

    +21

    -3

  • 3461. 匿名 2020/04/06(月) 12:57:47 

    広島は30床しか確保できてないから検査しないのではないかと疑ってしまうよ…

    +40

    -3

  • 3462. 匿名 2020/04/06(月) 12:59:33 

    >>3417
    イオンやゲーセンとか子どもが行きたくなる場所を閉めてしまうしかないよ。

    +32

    -1

  • 3463. 匿名 2020/04/06(月) 13:00:04 

    岡山市です。
    休校延長の検討を市長室、教育委員会にお願いしました。
    保護者の声が少しでも増えたらと思います。

    +45

    -0

  • 3464. 匿名 2020/04/06(月) 13:03:56 

    岡山市役所に休校延長含め早目の対策をするう連絡しました。

    +26

    -1

  • 3465. 匿名 2020/04/06(月) 13:05:03 

    >>3432
    お花畑は来年度まで待てないらしいね…やれやれ

    +6

    -0

  • 3466. 匿名 2020/04/06(月) 13:05:25 

    明日から学校いかせたくないなぁ、休ませようかなって言ったら笑われてしまった。

    +27

    -0

  • 3467. 匿名 2020/04/06(月) 13:09:58 

    >>3461
    キャバクラスターの濃厚接触者が多数いそうなので、そっち優先だろうね。
    半分くらい埋まってるし。

    +22

    -1

  • 3468. 匿名 2020/04/06(月) 13:11:01 

    >>3439
    本人のみっというところが間違いな気がします

    +7

    -0

  • 3469. 匿名 2020/04/06(月) 13:12:52 

    中国5県に結界はって感染県からのウィルス侵入を阻止したい!
    中国地方の神様たち、どうかどうかお力お貸し下さい〜😭

    +66

    -1

  • 3470. 匿名 2020/04/06(月) 13:13:09 

    兵庫県 休校を19日まで延長 - Yahoo!ニュース
    兵庫県 休校を19日まで延長 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    兵庫県は6日午前、8日に再開を予定していた県立学校について、但馬を除く神戸、阪神、播磨、淡路地域などの4学区で19日までの休校延期を決めた。3日に決めた「8日再開」を見直した。


    緊急事態宣言の対象地域ぐらいに蔓延しないと休校認めてもらえないのか。早めに抑え込めるなら、早めに対応してほしいんだけど。

    +18

    -2

  • 3471. 匿名 2020/04/06(月) 13:16:11 

    >>3467
    福井もキャバクラからのクラスターからどんどん広がりもう50人以上…
    怖いよ😱

    +19

    -1

  • 3472. 匿名 2020/04/06(月) 13:21:43 

    >>1058
    私も、昨日車の中からみました。花見をしてる人がけっこういましたね。

    +11

    -1

  • 3473. 匿名 2020/04/06(月) 13:23:00 

    >>3400
    マスク無いのは仕方ないんかもしれんけど、それなら人の隣に座らんでもええと思う。
    ハンカチ持ってつり革に捕まって立っとってほしい。

    +12

    -0

  • 3474. 匿名 2020/04/06(月) 13:23:32 

    >>3302
    そんなのにうつされて死ぬくらいなら辞めるね。何やってもダメならね。

    +5

    -0

  • 3475. 匿名 2020/04/06(月) 13:28:08 

    >>3424
    バラ祭りは何が何でもやるのかな?
    バーチャルとはいえ…
    高齢の方が、バーチャルとか理解出来ず、人が集まりそう。

    +16

    -1

  • 3476. 匿名 2020/04/06(月) 13:32:39 

    今日イオンにめぐりズムの立体マスク3枚入りのが売ってたけど、あれ化粧つかないし良いよね。でも、蒸気のを入れないで使う?迷って買わなかった。
    【コロナ】中国地方のみんなで話そう

    +19

    -1

  • 3477. 匿名 2020/04/06(月) 13:49:20 

    >>3364
    私立かな❓早いね、もう始業式か。
    自由登園とかではないの❓

    +6

    -0

  • 3478. 匿名 2020/04/06(月) 13:50:27 

    >>3469
    今日中に県境の往来制限する対策しなきゃ意味なくないかな…
    まぁ、もう遅いよなぁ

    +12

    -0

  • 3479. 匿名 2020/04/06(月) 13:51:09 

    岡山市中区の50代自営業男性感染者、どこの人か知りませんか。
    近所だという噂を聞いたんだけど、真相がわからない。

    +18

    -3

  • 3480. 匿名 2020/04/06(月) 13:53:04 

    >>3398
    何年生ぐらいの子?
    親何にやってだよー!仕事か。。

    +4

    -1

  • 3481. 匿名 2020/04/06(月) 13:55:51 

    広島会見始まったね!!

    +7

    -2

  • 3482. 匿名 2020/04/06(月) 13:56:19 

    広島市高校始まりました
    アルコール除菌剤は教室に設置されていたようですが

    +6

    -1

  • 3483. 匿名 2020/04/06(月) 13:56:56 

    >>3460
    朝とかまだ寒いしね、今朝も寒かったー。

    +7

    -1

  • 3484. 匿名 2020/04/06(月) 14:00:40 

    >>3436
    個人の名前を晒さなくてもいいから地区や立ち寄り場所、行動範囲など公表してもらって
    その場所に出入りした人が自覚することで必要以上に歩き回って感染拡大しないように気をつけられるし

    この場所を避けたらOKと思う人がいないように
    外出自粛を強化するよう警告してほしいよね。

    +38

    -1

  • 3485. 匿名 2020/04/06(月) 14:03:57 

    広島休校の延長しないの!?
    岡山がしないから?
    岡山が延長してたらきっと広島もしたと思う。
    もう何もかも嫌になったわ

    +45

    -2

  • 3486. 匿名 2020/04/06(月) 14:05:38 

    下関ですが、17日まで休校延長になりました!
    始業式だけ行き、翌日から休校だそうです!
    不安でしたので、休校延長の決断に感謝です!!

    +24

    -0

  • 3487. 匿名 2020/04/06(月) 14:06:11 

    親戚の子が東京で緊急事態宣言出る前に広島に帰る!とインスタでつぶやいてた。
    やめてよ〜〜

    +38

    -5

  • 3488. 匿名 2020/04/06(月) 14:07:01 

    >>3481
    まだ感染拡大してないから、学校再開するって言ったね。
    あと、3蜜を避けろ!特に夜の店に行きやがるな!感染したら調査に協力しやがれ!と言うことをソフトに言った。
    今週の感染拡大次第では外出自粛のお願いをするとも。

    まだ会見中。

    +29

    -1

  • 3489. 匿名 2020/04/06(月) 14:07:44 

    >>3485
    今ゆざき知事がしないって言ってる。

    +11

    -1

  • 3490. 匿名 2020/04/06(月) 14:10:13 

    広島県知事は学習の機会の確保、学習の機会の確保と繰り返しています。
    死ぬくらいなら1年くらい留年してもいいよ?
    死ぬくらいなら。

    +44

    -2

  • 3491. 匿名 2020/04/06(月) 14:12:14 

    >>3427
    校長先生が放送室から話してくれた方が座って聞けるしいいよね。なんなら生徒は家で制服だけ着て校長先生からの動画配信見るでもいいくらい

    海外の感染拡大状況、若年層の罹患・死亡率見てたらそれくらい警戒してもいいウィルスだよね。

    +14

    -1

  • 3492. 匿名 2020/04/06(月) 14:13:02 

    今日、知人が体調不良で内科に行ったら、感染室に通されて、症状が数日おさまらなければ自分で保健所に連絡するようにと言われた。一般の病院で検査はしてもらえないんだーと初めて知った。無知ですいません。
    なんだかだんだんとコロナに対して緊迫した雰囲気になってるように感じます

    +15

    -1

  • 3493. 匿名 2020/04/06(月) 14:13:24 

    >>3360
    私このトピック申請したんですけど、それまでは広島県民で語ろうトピを申請してました。
    でもどれもダメで。
    中国地方にしたら一発承認でした。
    なんでだろう?コロナトピ乱立するからかな?

    +50

    -1

  • 3494. 匿名 2020/04/06(月) 14:13:28 

    >>3413
    国から配られたら少しはマシになるかもね

    +5

    -0

  • 3495. 匿名 2020/04/06(月) 14:15:56 

    >>3489
    岡山も広島も生徒や教師に感染が出ないと検討しないし、岡山に電話した人いわく、行って感染してもそれは行かせた保護者がわるいと言われたそうだよ。

    +23

    -2

  • 3496. 匿名 2020/04/06(月) 14:16:01 

    休校にするなら遊びもNGに徹底しなきゃ意味ないよね
    自習もしっかりしなきゃね

    +22

    -1

  • 3497. 匿名 2020/04/06(月) 14:16:39 

    友達の子どもが通う小学校の先生は外出してる子どもを注意するために自転車で巡回してるそうですが、みなさんの所はどうですか?
    こちら広島です。

    +16

    -1

  • 3498. 匿名 2020/04/06(月) 14:17:15 

    >>3481

    教えてくれてありがとう!

    ゆざき知事、始終下を向いて当たり前のことを元気なく言っただけだったね……。

    +26

    -0

  • 3499. 匿名 2020/04/06(月) 14:19:48 

    >>3498
    ですです
    今、記者から質問されてタジタジ中。

    +8

    -0

  • 3500. 匿名 2020/04/06(月) 14:20:14 

    >>3433
    今の時期に来るなら不思議なのは分かるけど、普通の時なら観光都市なんだから何の不思議もないと思うよ

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード