ガールズちゃんねる

「卒業式に来て腹が立った」15歳少年、76歳祖母に暴行…祖母は『死亡』

2663コメント2020/04/08(水) 13:17

  • 2501. 匿名 2020/04/04(土) 18:48:26 

    どんなに家庭内暴力されようと、孫を愛していたんだと思うよ。
    じゃないとわざわざ行かない。

    いまは分からなくても、きっといつか喜んでくれるって思って卒業式に行ったんだと思う。

    +45

    -3

  • 2502. 匿名 2020/04/04(土) 18:48:41 

    コロナのニュースしか目についてなかったけど、こんなことがおこっていたんだね。悲しい。悲しすぎる。

    +15

    -0

  • 2503. 匿名 2020/04/04(土) 18:49:31 

    >>895 最初の方にコメしたらプラスがいっぱい付きやすいから、我先に「は?」とか「え?」とか書き込むんでしょ。承認欲求を満たしたいキッズじゃない?

    +9

    -1

  • 2504. 匿名 2020/04/04(土) 18:52:55 

    鬼畜としか……私が親なら面会いかん。1人で生きていけってなる。

    +13

    -1

  • 2505. 匿名 2020/04/04(土) 18:52:59 

    思春期って言葉では片付けられないよね。人殺しだよ。

    +14

    -2

  • 2506. 匿名 2020/04/04(土) 18:53:14 

    >>2470
    家庭環境に時代遅れも何もない。
    子供の成長や人格形成にとって重要なのは家庭環境が一番。
    新しい説をドヤ顔で言いたいのかもしれないけど、的外れなことをさも真実かのように言うな

    +11

    -2

  • 2507. 匿名 2020/04/04(土) 18:54:48 

    >>895
    は?

    +0

    -6

  • 2508. 匿名 2020/04/04(土) 18:54:54 

    ニュースでこんなに泣いたのは久しぶり。
    高齢で育児ってほんと大変だっただろうな。
    孤立感もあっただろうな。

    そしてこの卒業式をほんと喜んでたはず。

    なぜ素直に感謝出来ない?

    +34

    -1

  • 2509. 匿名 2020/04/04(土) 18:55:23 

    日常的に暴行してないと殺すまでしないよね…
    もし仮にそうなら暴行されるって分かってても祖母は卒業式行ったんだよね
    おばあちゃんの気持ち考えると…

    +18

    -1

  • 2510. 匿名 2020/04/04(土) 18:56:05 

    >>2472
    ほんとそう。
    後付けて行かなきゃ殺されなかったのにとか言うやつに限って、行かないで殺されてたら「普通行くよね」とか言い出すよ。

    +8

    -1

  • 2511. 匿名 2020/04/04(土) 18:56:21 

    >>2470 この本の帯も帯じゃない?均等に3つに分けろって言われずに自由に3つに切っただけでは??それで全てが歪んで見えてるってちょっと決めつけすぎでは…

    +6

    -4

  • 2512. 匿名 2020/04/04(土) 18:56:22 

    >>2470
    んなわけねーだろタコ
    お前のdnaから形成し直せイカ

    +4

    -5

  • 2513. 匿名 2020/04/04(土) 18:56:26 

    もしかしたら昨日のトピックのこんな親かもね
    家庭環境は大事

    4歳息子を殴り、1歳娘の額に「肉」と書く…母親ら3人逮捕
    4歳息子を殴り、1歳娘の額に「肉」と書く…母親ら3人逮捕girlschannel.net

    4歳息子を殴り、1歳娘の額に「肉」と書く…母親ら3人逮捕 母親らが同日昼に商業施設を訪れた際、従業員が長男の顔が腫れているのに気付き、児童虐待の通報を受け付ける全国共通ダイヤルに連絡した。長女の額には「肉」という文字が書かれており、児童相談所が長男と...

    +6

    -1

  • 2514. 匿名 2020/04/04(土) 18:57:51 

    死ぬまで暴行って

    今の子は、死ぬまで、相手のこと暴行するんだなあ、怖いわ

    おばあちゃんだって、可愛い孫の卒業見たかったから、行っただけなのにね、

    来てくれてありがとうで終わらないのか……残念やな

    +9

    -1

  • 2515. 匿名 2020/04/04(土) 18:57:54 

    >>2450
    遺伝子レベルで怒りっぽくて手をつけられない粗暴な子もいるから、育て方云々なんとも言えないわ。お婆ちゃん側じゃない方の家系に問題があったのかもだし。育て方に関わらず血筋で争えないものもある。

    +4

    -1

  • 2516. 匿名 2020/04/04(土) 18:59:00 

    >>2509
    火病とかいうやつかもしれないよね

    +3

    -1

  • 2517. 匿名 2020/04/04(土) 18:59:19 

    親の心、子知らず。とはこのことだね。
    この子は、寂しい想いとかも色々あったんだろうけど。

    おばあちゃんは、頑張って子育てしたと思う。
    高齢で孫を育てあげて、卒業式まで参加したおばあちゃん。

    私は、尊敬します。
    これからは天国でゆっくり休んでください。

    +18

    -0

  • 2518. 匿名 2020/04/04(土) 18:59:25 

    >>348
    うわ〜。それ普通の神経だったら自分が親になったときとか、親が死んだあととかにふと思い出して居たたまれない気持ちになりそう

    +5

    -0

  • 2519. 匿名 2020/04/04(土) 19:01:00 

    記事見ても死んだ祖母が面倒見てたみたいな事書いてなかったけど祖母が親代わりしてたの?家族は祖母だけ?

    +3

    -0

  • 2520. 匿名 2020/04/04(土) 19:01:02 

    >>2472
    ほんと。
    孫で特に男の子は数日預かるだけでも疲れるって言うのにね。
    ずっと親代わりで育てて来たって並大抵じゃないと思う。
    普通はお婆ちゃんっ子になるよね。
    15歳にもなったら年老いた祖父母に暴言は吐いても暴力ふるう子なんてどんなヤンチャでも、そうそういないと思うわ。

    +11

    -0

  • 2521. 匿名 2020/04/04(土) 19:01:07 

    でもあんたらこういうDQN大好きでホイホイついていくやん

    +0

    -7

  • 2522. 匿名 2020/04/04(土) 19:02:00 

    >>206
    頭大丈夫?

    +3

    -0

  • 2523. 匿名 2020/04/04(土) 19:02:10 

    >>431
    少年の気持ち理解できるんだね。
    あなたみたいな人が少年のそばにいてくれてたらおばあちゃんは死なずにすんだし、大事にできたかもしれないのになと思った。

    +2

    -0

  • 2524. 匿名 2020/04/04(土) 19:03:00 

    遺伝子レベルで怒りっぽい?

    火病?

    韓○人にだけ現れる珍しい現象で、不安・うつ病・身体異常などが複合的に現われる怒り症候群」とされている。

    +2

    -2

  • 2525. 匿名 2020/04/04(土) 19:03:10 

    卒業式行っただけなのに
    殺される運命って・・;・
    年寄りを死ぬほど暴行って人として終わってる

    +8

    -0

  • 2526. 匿名 2020/04/04(土) 19:04:00 

    これから生きていく価値なし。

    さよなら。

    +6

    -0

  • 2527. 匿名 2020/04/04(土) 19:04:46 

    >>2515
    遺伝子レベルで異常な子は確かに一定数いるけど、そういった子のストッパーになるのが家庭の愛情や周りの人の環境。
    子供殺しまくった宮崎もかわいがってくれた祖母が亡くなってたががはずれたように殺人へと走った。
    DNAの研究は大事だけど、動機がそれだけと決めつけるのは人間の責任への放棄

    +5

    -3

  • 2528. 匿名 2020/04/04(土) 19:05:21 

    おばあちゃんに言いたいことあるなら、言っとけば良かったのに。

    +0

    -0

  • 2529. 匿名 2020/04/04(土) 19:08:17 

    >>2514 家庭環境めちゃくちゃ悪いんだろうけど、おばあちゃん見られて恥ずかしいからか殺すまでするって…病的に自己中心的で人の目からしか自分を評価できない可哀想な子だね…

    +8

    -0

  • 2530. 匿名 2020/04/04(土) 19:08:28 

    15歳男子って本人が思ってるより力が強い
    過去にも殴った事があるみたいだから、まさか殴って死んじゃうなんて思いもしなかったんだろうね

    「普段から成績や勉強の事で注意されて口うるさく思っていた」
    って供述があったけど、思春期によくある短絡的な衝動で無償の愛を注いでくれた人を殺すなんて、一生十字架を背負って生きていくしかないね

    +14

    -0

  • 2531. 匿名 2020/04/04(土) 19:09:27 

    私の友達の家、いっつもおばあちゃんが迎えに来てて、親は全く来てない。
    でもそこの家は、おばあちゃんも行事とか全くこないよ。

    おばあちゃんだって、浮くし、本当は行くの面倒だったり、気遅れしたりってあると思うの。

    このおばあちゃんは、そういうの抜きにして、自分が行ってやらなきゃって思ったんだと思う。

    +9

    -0

  • 2532. 匿名 2020/04/04(土) 19:09:43 

    >>2530 反抗期で殴るっていうか叩くまでとか物投げるならまだ分かるけど、死ぬまでするって病的じゃない?

    +8

    -0

  • 2533. 匿名 2020/04/04(土) 19:13:40 

    本人まさか死ぬとはと思ってるだろうけど後悔しても遅いね
    死ぬほどの暴力ってどんだけよ
    誤って殺したって範疇になるのかな、これ
    どうせ少年法に守られて若い内に刑務所を出るんだろうけどこんな奴碌な人生待ってないよ

    +5

    -0

  • 2534. 匿名 2020/04/04(土) 19:14:16 

    >>2527
    責任への放棄と感じるのはおばあちゃんの育て方に問題があるとする方では?問題は親にもあったはず。それに仮に血筋に問題があったとしてもそういう家庭は普通の家庭に比べて愛情をもらうことは困難だったでしょう。
    おばあちゃんは暴力のストッパーにはならなかったかもしれないけど、我が子を育てられなかった親にかわって頑張って育ててきたんだと思う。
    おばあちゃんが暴力をしていたとか愛情が不足していたとか推測でもそういうことを書いてはいけないと思う。これはあなたにたいして書いたわけじゃないけど。

    +3

    -0

  • 2535. 匿名 2020/04/04(土) 19:14:37 

    悲しい...異常だよ...そもそもおばあちゃん殴ったらダメだよ...

    +3

    -0

  • 2536. 匿名 2020/04/04(土) 19:15:16 

    >>56
    別に生きてても良いけど、こんな屈折して自意識過剰で得に取り柄もないガキに関わりたい人いないよね。お婆ちゃん以外は親身になってくれる人もいないのにそれを殺しちゃうなんてね。

    +3

    -0

  • 2537. 匿名 2020/04/04(土) 19:15:26 

    子供だって、自分の親が祖母しかいなくて、浮くから嫌とかあるんだろうけど、祖母の方だって自分だけ浮くな、とか色々な気持ちあると思うんだよ。

    子供には分からないし、そういうの見せないだろうけどさあ!
    あんた馬鹿だよ。ほんと。

    +1

    -0

  • 2538. 匿名 2020/04/04(土) 19:15:37 

    >>2
    これにプラスがつくガルちゃん

    +2

    -0

  • 2539. 匿名 2020/04/04(土) 19:17:16 

    親が歳取ってたら笑ったりする奴を無くさないと
    バカなDQN程そういう傾向あるから

    +2

    -0

  • 2540. 匿名 2020/04/04(土) 19:17:41 

    15年前、孫が生まれた時は嬉しかっただろうに
    その孫に殺されてしまうなんて

    +3

    -0

  • 2541. 匿名 2020/04/04(土) 19:19:03 

    思春期とか言い訳にならない
    普通は壁殴ったり物にあたって終わりだわ。
    自分より弱いお婆さん殴れるのは頭おかしいよ。

    +7

    -0

  • 2542. 匿名 2020/04/04(土) 19:20:26 

    >>9
    頼んでねぇし

    +3

    -3

  • 2543. 匿名 2020/04/04(土) 19:20:59 

    >>2520
    だからこそ、何かしら疑いがあるんでしょ

    悪いがふつうに愛情もらって育ったら、愛情注いでくれたおばあちゃん殴るとかしないから
    普通の反抗期ならまだしも
    つまり育て親に何かしら非があったとみるよ

    +1

    -2

  • 2544. 匿名 2020/04/04(土) 19:21:15 

    この少年はずっとおばあちゃんに甘えてたんだよね。大人になるにつれて普通は人と自分は違う人間って理解できるから、話し合ってお互い納得したり、距離をあけたりして自立に向かっていくんだよね。思春期はその距離感の獲得の訓練中。
    大人でそれができない人は、暴言や暴力によって人を支配しようとする。これはいうこと聞かないと泣きわめくぞっていう赤ちゃんと一緒。
    大人になるにつれて、他の人は思い通りに動かないと学べなかった人は不幸。幸せになりたい人はそういう人を回りにおいてはいけない。逃げるが勝ち。

    +4

    -0

  • 2545. 匿名 2020/04/04(土) 19:21:33 

    >>2519
    祖父母とこの子の3人暮らしって別の記事に書いてあった

    +0

    -0

  • 2546. 匿名 2020/04/04(土) 19:21:37 

    >>2467
    こういう人こそ救急車呼べば良かったのに(´;ω;`)

    +0

    -0

  • 2547. 匿名 2020/04/04(土) 19:22:24 

    なんとなく犯人が内向的で、おばあちゃんがけっこうしっかりした強い人なんじゃないかと思う、一人で面倒みてたみたいだし。
    男子の思春期に父親的な存在がそばにいないで、おばあちゃんだけだと一生懸命育ててるおつもりでもその子によっては難しい場合があると思う

    +3

    -1

  • 2548. 匿名 2020/04/04(土) 19:24:05 

    自分も男の子がいるから泣けてくるニュース。
    小さい頃からどんだけ体力いる子育てで大変だったか、第一次反抗期から大変だったか。
    60歳からなんてとてもじゃないけど、出来ないわ。わたしは。
    このおばあちゃんは、全部受け止めた。
    親として子育て全うしたと思う。
    尊敬します。

    +3

    -0

  • 2549. 匿名 2020/04/04(土) 19:24:33 

    >>2457
    虐待を受けた子が父親を恨んでたらしいんだけど
    その父親も虐待を受けて育ったらしい
    負は連鎖するんだよ

    +0

    -0

  • 2550. 匿名 2020/04/04(土) 19:25:06 

    >>268
    何様なの?

    +3

    -0

  • 2551. 匿名 2020/04/04(土) 19:25:28 

    >>104 友達におばあちゃんが来てる事をからかわれたのかな? おばあちゃんは、少年に殴られながら、どんな思いだったんだろう、、想像すると、本当に悲しい。

    +33

    -0

  • 2552. 匿名 2020/04/04(土) 19:25:36 

    >>2532
    即死じゃなくて2日後にお亡くなりになってるから当たりどころが悪かった可能性もある

    普段からDVをしていたって事は躊躇なく殴ったんだろうね、そこに怒りがプラスされて力加減が分からなかった
    殺すつもりが無いにしても少年は異常だよ

    +57

    -0

  • 2553. 匿名 2020/04/04(土) 19:26:34 

    反抗期拗らせすぎ

    +9

    -1

  • 2554. 匿名 2020/04/04(土) 19:26:40 

    私たちには普段の生活のことなんて知るすべもないけど、どうかお婆ちゃんが安らかに眠られますように。孫がこの事を後悔して、一生真っ当な心に入れ替えて生きていってくれますように。

    +23

    -0

  • 2555. 匿名 2020/04/04(土) 19:28:06 

    >>1020
    それな
    ばあちゃん可哀想すぎて涙出てくるわ

    +11

    -0

  • 2556. 匿名 2020/04/04(土) 19:28:59 

    このおばあちゃんって、きっと天国でも孫を責めないで〜って思ってそう…

    +31

    -0

  • 2557. 匿名 2020/04/04(土) 19:29:03 

    せめて、このことをきっかけに考え方を改めて大人になってほしい
    そうじゃないと亡くなったおばあちゃんが報われないままだよ

    +14

    -2

  • 2558. 匿名 2020/04/04(土) 19:29:21 

    うちは学校では珍しい父子家庭で運動会とか来ないでーって言ってたな、祖父がカメラ好きで授業参観ですら写真撮ってたけどめちゃくちゃキレてた
    暴力はいかんが気持ちわからなくもない
    冗談で済まないくらいからかう奴もいるよ

    おばあちゃんかわいそうだけど

    +3

    -5

  • 2559. 匿名 2020/04/04(土) 19:29:33 

    >>47
    発想が斜め上すぎて、一周まわって笑っちゃった

    +1

    -2

  • 2560. 匿名 2020/04/04(土) 19:29:54 

    テレビで見たけど、高齢白人牧師夫婦に育てられてる日本人の男の子が物凄い反抗しててまさにDQNだった。お母さんも高齢で疲れ果ててる感じだけど、ちゃんと日本語で話しても荒れてた
    あれはどうなったんだろう

    +8

    -0

  • 2561. 匿名 2020/04/04(土) 19:30:07 

    >>2552
    殴られたときには脳に損傷なかったけど、血管からじわじわと出血して血腫が脳を圧迫して手遅れになったんだと思う。
    老人の場合、転倒したり打撲したりでこうやって数日から時には何ヵ月か後で急に悪化して亡くなることがあるから要注意です。

    +10

    -2

  • 2562. 匿名 2020/04/04(土) 19:30:39 

    >>1421
    やっぱ愛されないで育った人ってこういうところで自分語りしてまで誰かに承認されたがるんだね

    +15

    -7

  • 2563. 匿名 2020/04/04(土) 19:30:57 

    >>2543
    暴力的な子はいるよ
    発達障害の甥っ子、どれだけ義母に甘やかされてお世話されていても自分が気に入らないことがあると叫んで義母の背中を蹴ったりお腹を殴るそぶりしてくるよ

    義母が美味しいご飯作ったり公園連れて行ったりして一番遊んでくれる人(義兄家族は義母が遊んでくれるからーで甥っ子放置して自分達だけで映画とかカラオケ行っちゃう)なのに何でそんな殴ったり蹴れるんだろうかとびっくりしたよ

    甥っ子は今6歳で、義母が50代でまだ若めのおばあちゃんだからどうにかなってるけどこのまま大きくなったら>>1みたいになりそうで怖いわ

    私はそんなのを見てきてるから育ての親が悪い!とは思えないかな
    卒業式に行く人だよ?
    嫌な人なら卒業式なんてコロナもあるし行かないと思う

    +9

    -1

  • 2564. 匿名 2020/04/04(土) 19:32:08 

    15歳なんて力も強いから、抗えないよね。
    被告には、本当に同じことやられて苦しんでもらいたい。
    弱いものいじめだよ。

    +3

    -0

  • 2565. 匿名 2020/04/04(土) 19:32:33 

    この事件、今知りました
    そして誰かと、この気持ち共有したくてがるちゃんでトピ探したらあったので今書き込んでいます。
    本当に、お婆ちゃんの気持ち考えたら涙出て。
    どんなお婆ちゃんだったか、家庭の事情なんてわからないけど卒業式に来るって事は孫の晴れ姿を見たかったんですよね。
    見てる時もきっと涙したり、色々思い出したりした事でしょう
    なのに……もし、思春期特有の周りの目を気にしたからなのだとしても酷すぎる
    本当にこの事件知って胸が苦しくなりました。

    +30

    -1

  • 2566. 匿名 2020/04/04(土) 19:34:02 

    >>1958
    どう暴行されたのか気になる
    1発頭叩いたら打ち所悪かった、なのか、何発もぶん殴ってボコボコにしたのか
    どちらにしろばあちゃん可哀想すぎて涙出てくるわ

    +10

    -0

  • 2567. 匿名 2020/04/04(土) 19:34:58 

    こういうの男ばっか

    +9

    -3

  • 2568. 匿名 2020/04/04(土) 19:35:13 

    >>2542
    こっちもお前に生まれてきてくれなんて頼んでねぇし

    +1

    -3

  • 2569. 匿名 2020/04/04(土) 19:35:21 

    あの場での暴力はダメだけど、家庭環境に何かあったんじゃないのかって思ってしまう…

    +5

    -0

  • 2570. 匿名 2020/04/04(土) 19:35:42 

    >>2563
    なるほどね

    だからこそ謎なんだよ
    彼にもしかしたら発達障害があったのかもしれないし
    「卒業式絶対来るんじゃねえぞ!」
    って言われて、行く?
    おばちゃんどうしちゃったんだよ。おばちゃんの気持ちがわからない。普段から恐怖を感じていて、手に負えない息子なら尚更。
    この不可解なおばちゃんの行動を、「それでも行きたかったんだね…」なんて美談で済ませないでほしいなあ
    小さい頃から愛情受けるってのは、当たり前の生活で、世話受けてるんじゃなくて
    もっと子供に寄り添うってことだよ

    +10

    -12

  • 2571. 匿名 2020/04/04(土) 19:35:56 

    >>2527
    サイコパスって周りの愛情で変わるの?
    愛情なんて概念ない気がするわ
    サカキバラだって矯正出来なかったし

    +5

    -2

  • 2572. 匿名 2020/04/04(土) 19:36:22 

    来てくれてありがとうだよ。
    家庭環境が 少しみんなとは違うのかな
    恥ずかしい とか からかうやから がいたかもしれないね。

    あたるとこが、全て ばあちゃんに、、、

    +5

    -0

  • 2573. 匿名 2020/04/04(土) 19:36:30 

    >>559
    嫌だからなに?全部自分のわがままが通るとでも思ってるのか?
    すげー育てられ方したんだな可哀想に

    +10

    -0

  • 2574. 匿名 2020/04/04(土) 19:36:33 

    >>2568
    なら何で産んだし

    +4

    -2

  • 2575. 匿名 2020/04/04(土) 19:36:58 

    >>2556
    お婆さんにとってはこの少年が反省して真っ当な人生を送ることが1番の供養なんだろうね

    +15

    -0

  • 2576. 匿名 2020/04/04(土) 19:37:13 

    単にみすぼらしい老婆に来て欲しくなかったんでしょう
    綺麗でおしゃれで若くて自慢できるママが良かったバカなんだよ

    +9

    -0

  • 2577. 匿名 2020/04/04(土) 19:37:14 

    >>36 >>1977 ほんとにそれ。子供だろうと犯罪者に変わりはないんだから少年法なんていらない。

    人殺しは言語道断だけど、少年法を無くせばイジメも減少すると思うんだよなぁ…。
    暴行、恫喝、脅迫、性犯罪、器物破損とか、子供の間で起きたことだからとイジメの一言で片付けるから余計にクズがつけ上がるんだわ。
    少年法なんて甘っちょろいもんを作って「子供だから」という理由で加害者を野放しにするなんて胸糞悪い。

    +4

    -0

  • 2578. 匿名 2020/04/04(土) 19:37:42 

    >>753
    思春期真っ盛りの学生さんかな?

    +0

    -0

  • 2579. 匿名 2020/04/04(土) 19:37:58 

    >>2574
    さあ?
    出来ちゃったからじゃない?

    +0

    -4

  • 2580. 匿名 2020/04/04(土) 19:38:52 

    >>2570
    普段から恐怖を感じていて、手に負えない息子なら尚更。

    こんな情報あったんだ。
    普段から暴力的でも優しいところはあったりしたのかな。

    +0

    -0

  • 2581. 匿名 2020/04/04(土) 19:40:04 

    >>2579
    むしろ勝手に出来るなよ
    作る予定なかったし

    +2

    -4

  • 2582. 匿名 2020/04/04(土) 19:42:25 

    親なら卒業式に行かないってありえないでしょう。
    たとえ来るならと言われても、私だったら行く。
    将来、自分の卒業式に誰も来てなかったなって思い出にして欲しくない。

    +4

    -0

  • 2583. 匿名 2020/04/04(土) 19:42:34 

    >>105
    自分で「私は想像力のない人間です」って言っているのに気がついてないんだよね。
    こうしたら人が死ぬかも…って考えられない人間を、許すことはおろか関わりたくもない。

    +2

    -0

  • 2584. 匿名 2020/04/04(土) 19:42:55 

    >>2571
    前サイコパスな人と仕事で関わった事あるけどあんなの矯正とか更生なんて無理だよ
    ヤギみたいな目してた

    別の星の人みたいに話通じないし、犯罪も呼吸するのと同じ感覚で当たり前にできるからね
    愛情なんて無意味だと思うよ

    +7

    -1

  • 2585. 匿名 2020/04/04(土) 19:46:03 

    >>268
    私も小学生の時まで、おばあちゃんっ子で授業参観来るのが嫌で仕方なかった。
    でも、暴行加えるほどそれが憎たらしい?
    しかも15歳ってさ、育ててくれた有難み、暴行したら死ぬってことがわからない年齢なの?

    +7

    -0

  • 2586. 匿名 2020/04/04(土) 19:49:54 

    おばあちゃんが親代わりに育てていたんだね…。親だって子育ては大変なのに、年齢も年齢だからどれだけ苦労されたことか…。
    卒業式なんて、いつもと違う身支度をして大変なことなのに、反抗されても一生懸命行ったんだね…。

    もしかしたら、それまでにおばあちゃんがいつもくるって馬鹿にされたりがあったのかもしれないけど、暴力をふるうなんてあってはならない。何も擁護する言葉はない。
    心の底から反省して改心して、おばあちゃんのためにまっとうになってほしい。
    こんな心の醜さのままで生きてはいけない。
    怒りで震えるわ。

    +7

    -0

  • 2587. 匿名 2020/04/04(土) 19:49:56 

    普段から手上げてたはず

    +6

    -0

  • 2588. 匿名 2020/04/04(土) 19:50:20 

    10年前から祖父母に育てられてきて、祖母に日常的に暴力振るってたんだね
    ろくな人生歩まないだろうな。お祖母さんかわいそう

    +10

    -0

  • 2589. 匿名 2020/04/04(土) 19:52:03 

    どんな事情があったのかな。
    うちの🏫にも、シングルで親は仕事📺で祖母が来てたよ。

    +1

    -0

  • 2590. 匿名 2020/04/04(土) 19:52:27 

    馬鹿だなあ。
    こいつは本当のバカ。
    今まで見た人間の中でも一番の馬鹿。
    これで本当のひとりぼっちになったね。

    +4

    -0

  • 2591. 匿名 2020/04/04(土) 19:55:11 

    >>2569
    家庭環境は良くないと思うよ
    そもそも親はどこにいるんだよ
    亡くなっているなら仕方ないけど、子供をおばあちゃんに預けて別に暮らしているのでは?
    母親は息子を捨てて、新しく男作って別に暮らしていたりするかもね
    少年が捻くれてしまうような理由は絶対にあるはず
    ある意味、少年も被害者ではあるよ

    +4

    -2

  • 2592. 匿名 2020/04/04(土) 19:56:59 

    両親どうして居ないか分からないけど、
    真面目にやって高校まで出させて貰えば良かったのにね
    少年院出ても帰る場所なくて半ぐれまっしぐらかな。殴られてても卒業式に来てくれるなんて泣かせるよ

    +5

    -1

  • 2593. 匿名 2020/04/04(土) 19:57:27 

    高槻は左翼が優勢な辻本清美の選挙区

    +0

    -0

  • 2594. 匿名 2020/04/04(土) 19:57:44 

    >>4
    毒祖母だった可能性あるよね
    育ててもらったのにって意見も多いけど
    祖母にも問題あったと思う

    +1

    -11

  • 2595. 匿名 2020/04/04(土) 19:57:52 

    お婆ちゃん可哀想だなって思うけど、この少年に何らかの理由で両親が居なくてずっとお婆ちゃんに育てられ、学校でも親が居ない事をなじられたり苛められたりしてたんだとしたら、少年も可哀想だなって思う。

    +1

    -1

  • 2596. 匿名 2020/04/04(土) 19:58:13 

    >>9
    毒祖母の可能性あり

    +5

    -8

  • 2597. 匿名 2020/04/04(土) 19:59:41 

    >>2570
    他所から冷静に判断すれば、そういう見方もできると思うんだけど、76歳って個人差はあれ自分のことだけで精一杯の年代だと思うの。歳をとると子供返りしたって不思議じゃないし、自分の体を動かすだけで今の私たちが想像するよりもしんどいんじゃないかな。70手前の母を見ていても、昔より物事を深く考えるのが億劫になりつつあるのを感じることが多々ある。それが76歳になればなおさら。そんな中に思春期の男の子を育てて、子供の気持ちに寄り添えって言っても若くて体力のある年代と一緒に考えるのは酷だと思うよ。もちろんそれができればベストだとは思うけど、今の自分の感覚を基準で考えたらよくないと思う。そもそも育った時代が違いすぎるよ。戦中生まれじゃないとは思うけど、貧しい時代生きてきたんだよね。今の子供が恵まれてるのは事実なんだし。

    70手前の母だって、定期的に会うとは言え肌はシワシワになって背も丸くなって切なくなるのに、そんな老婆に暴力を振るうって本当もう考えられない。泣けてくるよ。

    +10

    -1

  • 2598. 匿名 2020/04/04(土) 20:03:19 

    >>2357
    生理になったら赤飯って本当に人権無視ですよね。
    男の子が初めて夢精したから赤飯!とかは無いのに。

    トピズレすみません。


    +0

    -2

  • 2599. 匿名 2020/04/04(土) 20:03:42 

    >>2562
    うわぁ、私も愛されず育ったけど絶対語るのだけはやめよう。

    +0

    -0

  • 2600. 匿名 2020/04/04(土) 20:04:35 

    おばあちゃんの育て方が悪いとか書いてる人。

    60から子育てって、正直普通なら無理で、施設に預けたりする人もいると思う。

    完璧じゃなかっただろうけど、このおばあちゃんは、以前から家庭内暴力されたりしてたのに、卒業式に行った。
    そして、殴られた次の日も平気な風で、きちんとご飯を作ってあげたりしていた。

    これだけ見ても、そんな毒親だったとは思えない。
    すごく良いおばあちゃんだと思う。

    年寄りって自分のご飯や身支度すら大変なのに。

    憶測でものを言うな。

    +13

    -2

  • 2601. 匿名 2020/04/04(土) 20:04:44 

    >>559
    こんな意見に28もプラスがつくなんて愕然とする

    +12

    -2

  • 2602. 匿名 2020/04/04(土) 20:04:46 

    思春期、反抗期って
    度を超えると怖いよね

    +21

    -0

  • 2603. 匿名 2020/04/04(土) 20:05:02 

    まあ、普通の感覚なら卒業式に来てくれる優しい祖母を殺すなんて、、って感じだよね。私は毒祖母に育てられたから気持ちは少し分かる。

    +16

    -3

  • 2604. 匿名 2020/04/04(土) 20:05:03 

    >>2072
    世の中にはとんでもない毒親や毒祖父母も居るのよ。うちの親は喧嘩好きで、学校からは「親を何とかしなさい」と苦情だらけだったわ。心の底から学校に来ないで欲しかった。どんな事情があるにせよ、この子の「来ないで!」という気持ちを尊重してあげて欲しかった。

    +6

    -13

  • 2605. 匿名 2020/04/04(土) 20:05:15 

    来るなって言ってるのに来たのなら殴られても仕方ないんでは?殺す気はなかったと思うし。

    +2

    -22

  • 2606. 匿名 2020/04/04(土) 20:06:41 

    自分は高齢で子を産んでるので、顔ばれしないようにいつも行事も試合も陰から見てますね。
    卒業式も物陰からみてました。
    でもそういうのは問題じゃなくて、とにかく暴力は悪いでいいと思います

    +8

    -2

  • 2607. 匿名 2020/04/04(土) 20:06:43 

    >>1509
    幸せな人生送って来たんだね。
    心底羨ましいよ。
    こういう事って頭良い人が研究して、やっぱり統計は出てるんだよ。

    +2

    -0

  • 2608. 匿名 2020/04/04(土) 20:07:53 

    自分のやったことの愚かさに気づくかな?!
    気づいて後悔して自殺でもしてしまえ

    +5

    -2

  • 2609. 匿名 2020/04/04(土) 20:10:10 

    >>2605
    あなたいくつなの?

    +7

    -1

  • 2610. 匿名 2020/04/04(土) 20:10:22 

    どうでもいい関心のない相手だったら
    卒業式なんてどうでもいいよね絶対に行かない
    そんな人をよく暴行出来るな

    +14

    -0

  • 2611. 匿名 2020/04/04(土) 20:11:47 

    >>1027
    よく分からない発想だね。
    コロナの影響で、祖母を心配してたような子は卒業式に来て気に食わないと言っても祖母を殺さないだろう。

    +4

    -0

  • 2612. 匿名 2020/04/04(土) 20:11:58 

    こういうやつを愚か者って言うんだろうな。

    +2

    -0

  • 2613. 匿名 2020/04/04(土) 20:14:00 

    この少年のやった事は確かに許されないんだけど気持ちはわかる。
    自尊心が傷つけられると相手に憎しみしか出て来なくなる。ちょっとした事なんだけど、思春期になると過度に周囲の目を気にし始めてアイデンティティとか変なプライド持つようになるから繊細な事で将来に影響する。

    +8

    -2

  • 2614. 匿名 2020/04/04(土) 20:14:44 

    >>22
    亡くなった方に不謹慎だけど、連鎖してるんだよ。
    その親を育てたのは祖父母だし。

    +2

    -2

  • 2615. 匿名 2020/04/04(土) 20:15:16 

    私、毒親育ちだけど、ここまで暴力を振るったり、意見を言えてる時点で、毒親じゃないと思うよ。
    あと殴ったあとにご飯作ってくれるとかも、毒親じゃありえない。
    祖母にある意味、甘えてるよね。

    +24

    -2

  • 2616. 匿名 2020/04/04(土) 20:19:13 

    普段から暴力をふるっていて、祖母は周囲に相談してたとか、
    料理をしっかり作ってあげてたってあるし、毒家庭ではなかったんじゃないの?

    +7

    -1

  • 2617. 匿名 2020/04/04(土) 20:22:17 

    絶対に勝てる安心な相手選んでやり返してこないのわかっててオレツエーでなぐりとばす
    相手死亡

    いいね
    この少年は他の人から法で守ってもらえない
    安全圏のない世界に行くべき
    こういう卑怯なやつ大嫌い

    +7

    -1

  • 2618. 匿名 2020/04/04(土) 20:25:40 

    >>2562
    こういう人に理解を示そうとしないやつは他の
    スレでは 私は理解してあげる!的な発言してるんだよねwスレによって意見変えるヤツは信用できないんだ

    +3

    -0

  • 2619. 匿名 2020/04/04(土) 20:29:38 

    将来はヤーコの鉄砲玉で30まで生きられない

    +1

    -0

  • 2620. 匿名 2020/04/04(土) 20:29:53 

    >>2600
    ちなみに毒親は色んな種類がいてだな
    自分が出来ていないと他人に思われるのが嫌なタイプがいる。ご飯も家庭の事はちゃんとやるタイプ
    傍からみると最低限の事やってるが故に
    他人から見ると1番毒親と判定されにくく
    毒親と訴えても理解して貰えないのさ

    +2

    -3

  • 2621. 匿名 2020/04/04(土) 20:30:11 

    >>2011
    >>2601
    どちらの立場にせよ、がる民って子どもな人多いなあと思う。

    +0

    -2

  • 2622. 匿名 2020/04/04(土) 20:31:43 

    >>2615
    毒親に対して我慢しちゃうタイプか行動にでるタイプに分かれるだけ

    +2

    -3

  • 2623. 匿名 2020/04/04(土) 20:32:54 

    >>2601
    こういう意見を理解できないあなたの方が怖いわ

    +3

    -2

  • 2624. 匿名 2020/04/04(土) 20:34:19 

    >>2562
    ガルちゃんなんて自分語りだらけじゃん!話を聞いて欲しい人ばかりだよ。

    +1

    -0

  • 2625. 匿名 2020/04/04(土) 20:38:03 

    >>2562
    じゃあ貴方は愛されて育ったのかな?
    承認欲求は何でみたしてるの?
    こういう場で語ったからって承認欲求満たされるもの?

    私は不特定多数に認められても嬉しくないな。
    自分を良く知る近しい人に認めてもらえたら嬉しいけど、知らん人に認められてもしょーもないと思うよ。


    別に長文や自分語り禁止ともなってないし、悪どいコメントじゃなければ何でもありだと思うけど。
    私はいろんな人の自分語り読みたいし。

    +3

    -1

  • 2626. 匿名 2020/04/04(土) 20:38:39 

    卒業式から数日間は殴る蹴るの暴行受けていたみたいだし、その後でも料理をしようとしてたっことは毒親ではないんじゃないかな
    むしろ、今のところはどっちかといえば過保護なタイプに見えるけどね

    +5

    -1

  • 2627. 匿名 2020/04/04(土) 20:42:22 

    >>2596
    どんなに毒祖母でも普通殴り殺さないから
    異常なのは自分の感情も力もコントロールできない孫の方

    +14

    -0

  • 2628. 匿名 2020/04/04(土) 20:43:46 

    >>559
    そういう次元の話と殺人を一緒くたにするのはおかしい

    +4

    -0

  • 2629. 匿名 2020/04/04(土) 20:44:38 

    >>1762
    あなたもゴミだね。

    +3

    -1

  • 2630. 匿名 2020/04/04(土) 20:44:46 

    >>2597
    そうだね。どちらも不憫な状況だったとしか言えないな
    おばあちゃんの事情は分からないけど、もっといいようになって欲しかったな。
    それに、今の子供が恵まれているというより
    貧困が心の貧困のように、もっと深い事情と関わっているもののように感じるな
    虐待親だって、責められることはあるけど、シングルマザーで、苦しくて、生きていけず放棄、とか、家庭環境問題は奥が深いなぁと感じるから
    如何せんこれだけの情報じゃどれほど議論しても答えは出ないね

    +5

    -0

  • 2631. 匿名 2020/04/04(土) 20:45:36 

    >>2580
    いや、恐怖を感じていたのかは知らないけど、暴力したって言うのは書いてある

    +0

    -0

  • 2632. 匿名 2020/04/04(土) 20:51:26 

    卒業式に来てほしくないって気持ちは分かるなぁ。
    自分も父子家庭で母親が居ないのが小さいときからコンプレックスだった。学校の親が来る行事とか、周りは母親ばっかりなのに自分だけ違うのが凄く恥ずかしかったから。

    おばあちゃんバレないように内緒で行ってあげてほしかったな…。

    +0

    -0

  • 2633. 匿名 2020/04/04(土) 20:54:21 

    >>2543
    お婆ちゃんに多少の非があったとしても、あり得んわ。
    例えば小さい頃に虐待してたとかなら別だけどね。
    口煩いとか、余計な事するとかくらいじゃ殴られて死んでも非があるからね、なんて思えないね。

    +4

    -0

  • 2634. 匿名 2020/04/04(土) 21:01:08 

    おばあさんの詳しい死因は何だったんだろう
    打ちどころが悪かったのか?
    純粋に殴り殺されたのだとしたらまさしく鬼畜の所業だわ

    +4

    -0

  • 2635. 匿名 2020/04/04(土) 21:02:18 

    >>2611
    わからないね。なぜ >>1027 にあんなにプラス付いているのだろう…。

    +2

    -0

  • 2636. 匿名 2020/04/04(土) 21:05:06 

    >>2597
    読んでて、泣けた。

    +3

    -0

  • 2637. 匿名 2020/04/04(土) 21:18:34 

    >>2056
    脳内お花畑だね
    記事にも何も書いてないのに、おばあちゃんの愛とかなんとか勝手に妄想が始めちゃった
    世の中にいろんな価値観があることがわからない、自分の考えだけが正しい、そして自分の思い込みで価値観を押し付ける人間はね
    くれぐれも毒親にならないように、気を付けてほしい。

    +1

    -5

  • 2638. 匿名 2020/04/04(土) 21:20:47 

    >>2562
    自己肯定感と深く関係してるからね、仕方ないのかな。
    そういう人たちって否定されたり意見されると必ずマイナスきっちりきっちり押すし、闇が深いなと思う。

    +0

    -1

  • 2639. 匿名 2020/04/04(土) 21:21:39 

    対外的にだけでも気を使う毒親ってまだマシだよ。
    対外的にも内的にも毒親だと死ぬ危険性あるから。

    +2

    -0

  • 2640. 匿名 2020/04/04(土) 21:25:50 

    おばあちゃん。
    子育てお疲れでした。
    私だったら60から子育てなんて絶対出来ない。
    私はあなたみたいなすごい親がいたことを忘れません。
    お孫さんにもいつかわかってもらえると良いですね。
    これからは、ゆっくり休んで、自分の時間を過ごしてください。

    +12

    -0

  • 2641. 匿名 2020/04/04(土) 21:26:25 

    >>125
    だったら虐待されたから殴ったって言うんじゃない?

    +2

    -0

  • 2642. 匿名 2020/04/04(土) 21:28:27 

    このおばあちゃん、子育て終わったと思ったら、また孫育てで、何年も自分の時間なさそう。
    でも、暴力ふるわれて、卒業式行って、ご飯とかもちゃんとつくってたんだ。
    苦労かかりすぎでしょ。

    +9

    -1

  • 2643. 匿名 2020/04/04(土) 21:35:21 

    わたし40で男児を産んだけど、死ぬほどキツイよ。
    体力もたないし、家事して育児して、ギリギリ。
    ほんとに倒れたことも何回かあるし。

    このおばあさんこれを60からやってたの?
    しかも放置ではなく、成績にも口うるさく関わったり?

    まじ超人じゃん。こんな人なかなかいないと思うよ。

    +7

    -1

  • 2644. 匿名 2020/04/04(土) 21:40:38 

    この子がクラスメイトとかから馬鹿にされての犯行とかだったら、クラスメイトも許せないね。
    自分の子はそんな子に育てたくないわ。

    +7

    -0

  • 2645. 匿名 2020/04/04(土) 21:50:00 

    >>2579
    最低

    +0

    -1

  • 2646. 匿名 2020/04/04(土) 21:51:53 

    >>2643
    もうさ、いいよ
    このおばあさんの事も男の子の事も
    こんなちっさい文面だけで何が分かる?
    全部、全部妄想に過ぎないよ。

    この話はやめよう。ご冥福をお祈りします

    +2

    -3

  • 2647. 匿名 2020/04/04(土) 21:54:09 

    >>2646
    横だけど。
    話やめるならお前が勝手に出てけばいいじゃん。
    ここ、この話について語るところだからね!

    +5

    -1

  • 2648. 匿名 2020/04/04(土) 21:57:19 

    母親って男児に口うるさく言いがちよね。
    でも普通なら自分のためってわかるよ。

    +0

    -2

  • 2649. 匿名 2020/04/04(土) 22:02:16 

    老後に1から子育てってないわ〜
    普通だったら自分の時間やっと持てて、定年退職する時期なのに。
    仕事より過酷な育児を老後にやるとは…

    +1

    -0

  • 2650. 匿名 2020/04/04(土) 22:13:33 

    >>2635
    何も知らないのに、自分の範囲内の簡単な想像だけで言ってるんだろう。
    結局は他人事だしね。

    +0

    -0

  • 2651. 匿名 2020/04/05(日) 00:06:24 

    >>2503
    年寄りでしょ。

    +1

    -0

  • 2652. 匿名 2020/04/05(日) 02:29:18 

    おばあちゃん大変だったんだろうけど、そんなに大変なら誰かに頼らないと
    別に自分の子供じゃないなら施設でも良かったんじゃない?
    老体に鞭打ってやる事じゃないよ
    2年前から暴行受けてたなら、その時点で児相でも警察でも相談に行かないと!
    自分さえ我慢すればいい・これだけやってるんだからいつか気付いてくれるはずって考えは家庭内暴力するような奴には通用しないし、むしろ逆効果なんだよ
    このおばあちゃんの行動を賞賛してるようじゃ、同じような事件はまた起こるよ
    自分に出来ないことは出来ないとはっきり言わないと大切なものを失うんだよ

    +12

    -0

  • 2653. 匿名 2020/04/05(日) 02:57:57 

    >>2652

    私なら可愛い孫が大人の事情で一人ぼっちになって施設へ行くのは耐えられない。多少無理してでも家族として一緒にいてあげたいと思うよ。もしかしたら、両親から頼まれたかもしれないし、孫がある程度大きければ施設を泣いて嫌がったかもしれない。

    家族がバラバラになった事に関しては、きっと孫は何も悪くないし、それこそ年頃になって大人の事情を勘違いしてたり、自分はいらなかったんだって思ったときに、その事情を知った上で否定してあげれるのは家族だけだと思う。何も知らない施設の人に言われても説得力ないし。

    暴行されて警察とかに行かなかったのも、孫に対して罪悪感と言うか同情心みたいなのがあったんだと思う。それか、自分が育てたから自分の責任と思ってたか。

    他人だから、殺人をした孫を擁護するつもりも同情心もないけど、おばあちゃんの気持ちになると、私は関係ないですってシャットアウトは出来なかったと思う。

    本当に悲しい事件。

    +12

    -3

  • 2654. 匿名 2020/04/05(日) 03:17:41 

    >>1849
    かわいそう??
    私は幸い、とても恵まれた環境で育ちましたよ。と言っても特段裕福でもなく、あなたの言うごく「普通」の家庭です。

    でもそれは、当たり前であってほしいのですが世の中では当たり前ではなく、とても恵まれたことだと思います。

    +3

    -0

  • 2655. 匿名 2020/04/05(日) 03:45:10 

    このおばあちゃんの愛情が伝わらなかったことが残念です。

    うちの周りでは、親にひどい言葉遣いや暴力をふるうのは、甘やかされすぎてる家庭が多い。

    キツイ親だと子供はそんな調子乗れないから。

    うちの3歳児も優しい祖父母にはわがままを言うし、たまに叩いたりするから、なんかこわくなった。私は見たら怒るけど、祖父母も何も言わないし…

    今からきちんと育て直す。

    +6

    -2

  • 2656. 匿名 2020/04/05(日) 03:56:04 

    >>2652
    周りに相談してたとニュースになるくらいだから、色んな人に相談したんじゃないの?

    家庭内暴力で悩んでる家庭って、警察とか相談しても何もしてくれないみたいよ。
    親子喧嘩になるから介入できないそうで。
    刃物を使って刺されたり、殺人までいくなら逮捕すると見たことある。

    今までも家庭内暴力で、親が息子を殺人とか何件かあったけど、何もしてくれないから、その家庭も殺人までいったんでしょうね。

    このおばあちゃんは、殺すより殺される方を選んだんだと思う。

    +1

    -2

  • 2657. 匿名 2020/04/05(日) 07:45:49 

    >>2630

    2597ですが、この子供もある意味家庭環境の被害者だと思います。だから「自殺しろだの死んで詫びろ」とか過激な意見には賛同できない。良心の呵責に苛まれて残りの人生を生きるべきだと思うけど、彼の人格次第だし、願わくばこれがきっかけで人生の軌道修正ができますように。

    今の子が恵まれてる云々は私の書き方が悪いんだけど、76歳の育った環境と今の子供たちの環境があまりにも違いすぎるから、「もっと子供の立場に寄り添って」って言うのは簡単だし、ひょっとしたらそういうことができる老人もいるのかもしれないけど、それでも自分の親を見ていると判断能力も思考能力も若い頃とは全然違って鈍くなってきているし、昔より自分本位になってきたな、と感じるんだよ。老人がわがままになるのって、人間性の問題より、脳の変化によるものだからね。そんな相手に今の時代背景を考慮して、そのうえで孫を思いやれっていうのは甘えすぎてると思ったんだよね。そもそも、お年寄りに守ってもらう立場じゃなくて、お年寄りを労わることのできる同年代の子供だって普通にいるはずだと思うよ。

    毒祖母の可能性はあるかもしれないけど、それでもどうしても理解できないのは体の成長がピークを迎えるであろう少年が年老いた女性に手をあげるっていうのは、やっぱり普通の感覚じゃできないと思うし、受け入れられない。看護師さんやヘルパーさんなら慣れてるかもしれないけど、時々親の手を引いたりした時に感じる肌の質感や体の小ささに、老いへの恐怖を感じるし、いつか来る親との別れを考えてしまう。若い少年がそこまで意識が回らないのは仕方がないとしても擁護できないかな。今まで継続的に暴力を振るっていたのならなおさらのこと。(この少年が祖母から折檻を受けていて抵抗した弾みに打ち所が悪くて・・・みたいな話なら別だけど)

    +4

    -0

  • 2658. 匿名 2020/04/05(日) 08:26:26 

    卒業式来るな!ってすごい剣幕で言われてただろうから行ったらまた暴行されるってわかってたと思う
    もしかしたら卒業式行って孫に殺されるならそれでも良いって考えだったのかもね
    そうだとしたらこのおばあちゃんは可哀想な人ではない
    側から見たら可哀想に見えても当の本人は自分のことをそんなに惨めに思ってないことも多いから

    +3

    -4

  • 2659. 匿名 2020/04/05(日) 14:33:57 

    お婆ちゃん本当に可哀想だな、きっと他のイベントや授業参観や三者面談なんかも我慢させられて、せめて卒業式で一目見たかっただけなのに。そばに行って声なんてかけに行ったわけでもないだろうに
    やっと卒業式で学校での姿を見られたかと思ったら、殴られて、悲しい気分で寝て目が覚めた頃には冷たくなっていたなんてさ…

    暴力を振るった→相手が"高齢だったから"死んだだけ(○す気はありませんでした)→自分はまだ"未成年で子供だから"感情的になって、大人のように人を○したって今回は許されます♪
    少年院に入っても平均2ヶ月で出られます♪少年だから罪とされることはないし、これから更生しようね〜(子供の頃から染み付いてるものが消えるわけない)
    ……って。少年法なんていらない気しかしない

    +5

    -0

  • 2660. 匿名 2020/04/06(月) 03:26:55 

    >>2506
    私は>>2470ではないけど

    いやDNAがすべてだよ
    不都合な真実だけど
    DQNの子はDQNなんだよ
    犯罪者の家系ってあるし
    っていうか、そんなの常識で今やネットで調べても事実だし以前から言われてることなのになにを今更・・・
    第2回「遺伝子は『不都合な真実』か?」(1) - 日本子ども学会 ~子どもたちの健やかな成育環境づくりを支援します~
    第2回「遺伝子は『不都合な真実』か?」(1) - 日本子ども学会 ~子どもたちの健やかな成育環境づくりを支援します~www.blog.crn.or.jp

    第2回「遺伝子は『不都合な真実』か?」(1) - 日本子ども学会 ~子どもたちの健やかな成育環境づくりを支援します~日本子ども学会 ~子どもたちの健やかな成育環境づくりを支援します~HOMEEnglish中国語お問い合わせ学会について学術集会学会誌ニュースレター研...

    +1

    -1

  • 2661. 匿名 2020/04/06(月) 03:47:33 

    >>2660
    まぁ確かにやれって言われても出来ることと出来ないことはあるよね。
    特に愉快殺人とか絶対無理。
    でも残虐に笑いながらできちゃう人もいるんだなこれが。
    おなじ人間とは思えない仕業ってよく言うけど、多分DNA的な欠陥があって、文字どおり同じ人間じゃないんだと思うわ。
    これからどんどん解明されていくだろうね。

    +0

    -0

  • 2662. 匿名 2020/04/07(火) 00:08:23 

    普段から暴行をしていた傷害致死で送検って
    殺人罪が妥当だろ
    死刑には出来ないけどこんなグズ野郎は無期懲役だわ
    一生刑務所から出てくるんじゃねぇ
    のこのことシャバに出てこられたら困るわ
    もしこいつが精神障害であったとしても恩を仇で返すようなやつにはシャバで生きていく権利はない!

    +1

    -0

  • 2663. 匿名 2020/04/08(水) 13:17:37 

    >>1881
    観点ズレている。何言ってんの?
    両親揃っている所に生まれたかったから何だ?揃っていないから面倒をみてくれた人にこのガキがやった仕打ちは赦されるものではないだろ。
    分かったような顔でおかしな擁護をするな。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。