-
1. 匿名 2020/04/03(金) 11:03:48
その理由について、「あれって外に向けてるじゃないですか。外に向けたいという意思表示が嫌ですね」とペアルックで第三者にアピールしている様子が許せないと語った。
皆さんはペアルックしたい派ですか?反対派ですか?
それとも、ちょっとしてみたいけど恥ずかしい派ですか?w👫+316
-22
-
2. 匿名 2020/04/03(金) 11:04:29
してみたいけど恥ずかしい派+405
-43
-
3. 匿名 2020/04/03(金) 11:04:45
痛いなぁと思ってる+610
-27
-
4. 匿名 2020/04/03(金) 11:04:54
スニーカーくらいならペアルックする。+893
-21
-
5. 匿名 2020/04/03(金) 11:05:06
どーでもええわ!
川西の声で突っ込みが聞こえた+305
-4
-
6. 匿名 2020/04/03(金) 11:05:31
わかりやすいのは恥ずかしいけど小物とかならやってみたい
時計か財布か定期入れとか+567
-7
-
7. 匿名 2020/04/03(金) 11:05:57
>>1
「あれって外に向けてるじゃないですか。外に向けたいという意思表示が嫌です」
確かにそうだな+570
-25
-
8. 匿名 2020/04/03(金) 11:06:02
全部一緒じゃなく色とか合わせる事はある(^^)
少し楽しい気分になるから♪+270
-7
-
9. 匿名 2020/04/03(金) 11:06:05
部屋着でやりたい派
外は恥ずかしいかも+223
-6
-
10. 匿名 2020/04/03(金) 11:06:29
パジャマが色違い程度+106
-3
-
11. 匿名 2020/04/03(金) 11:06:29
指輪はみんなお揃いでしょ?+171
-8
-
12. 匿名 2020/04/03(金) 11:06:56
誰に迷惑かけるわけじゃないから
好きにしたらいいと思ってる
他のカップルをあからさまに見ないし+209
-2
-
13. 匿名 2020/04/03(金) 11:06:59
別にしたくない。
と思ったら、キーホルダーお揃いだったの思い出した笑+108
-3
-
14. 匿名 2020/04/03(金) 11:07:10
妥協なしで、心から好きな物がかぶったとしても、服だけは絶対いや。
別の日に着る。
+40
-1
-
15. 匿名 2020/04/03(金) 11:07:15
服は痛いと思うけど、スマホケースとか時計ならいいかな
あからさまなやつは嫌だわ+206
-2
-
16. 匿名 2020/04/03(金) 11:07:15
私は小物をお揃いで持って、会えない時にそれ見てただニヤニヤしたい。+140
-6
-
17. 匿名 2020/04/03(金) 11:07:17
外に向けてる
言いたいことはわかるけども
ファッションなんて全部そうじゃない?
ラブラブアピールが痛いってこと?+106
-5
-
18. 匿名 2020/04/03(金) 11:07:23
>>7
相手のことが好きだからやってるというよりは周りにラブラブなのをアピールするためにやってることだもんね。確かにそう。+113
-22
-
19. 匿名 2020/04/03(金) 11:07:27
承認欲求高い人ほどアピールしたがるね、日常でもsnsでも+48
-1
-
20. 匿名 2020/04/03(金) 11:07:29
>「あれって外に向けてるじゃないですか。外に向けたいという意思表示が嫌です」
こういうのは嫌うのにファンへの媚びや仔牛ちゃん呼びは積極的にやるんだね
たまにぶりっこしてるときあるしww+10
-13
-
21. 匿名 2020/04/03(金) 11:07:30
全然しないけど
家族で出かける時旦那とたまたまペアルックみたいになってる時はあるけど意図してないからただ恥ずかしいだけの時はある+43
-0
-
22. 匿名 2020/04/03(金) 11:07:35
めっちゃファンの女の子喰ってそうだったのに、この人じゃない方が喰っていたという
生々しいね~
川西さんは上手いこと隠してそう
+94
-1
-
23. 匿名 2020/04/03(金) 11:07:51
カップルじゃなくて友人とお揃いコーデをよくしてた
他人に見せるためというより自己満足だった
今思えば、むしろ他人の目を気にしたらできない
そういう内向きの目線しかないカップルも多いと思う+86
-3
-
24. 匿名 2020/04/03(金) 11:08:16
ハライチの岩井も言ってそうな言葉ww+26
-2
-
25. 匿名 2020/04/03(金) 11:08:21
これ見たけど水田さんがめちゃくちゃめんどくさかった
キャラなのかガチなのか知らないけど+11
-0
-
26. 匿名 2020/04/03(金) 11:08:21
+69
-6
-
27. 匿名 2020/04/03(金) 11:08:48
河内のオッサンになってペアルックのカップルに毒づいて欲しいw+18
-0
-
28. 匿名 2020/04/03(金) 11:08:56
リンクコーデくらいならいいな+1
-3
-
29. 匿名 2020/04/03(金) 11:08:59
家用の、マグカップしかないや。+18
-0
-
30. 匿名 2020/04/03(金) 11:09:04
女の子二人の母だが、子供同士でもペアルックしたことないわ。下の子が、また同じ服着ないとダメだし、可哀想かなって。ペアで着てると可愛いとは思うけどね。+18
-0
-
31. 匿名 2020/04/03(金) 11:09:19
結婚してるけどキャップとかスニーカーならペアしたことある。+16
-0
-
32. 匿名 2020/04/03(金) 11:09:40
デブスのペアルックとか見る側もキツいよね+12
-3
-
33. 匿名 2020/04/03(金) 11:09:54
工藤静香がペアールックが好きなんだろうね、キムタクと結婚する前にやってたよね。
あの当時でも「ださっ」って思った。
+31
-3
-
34. 匿名 2020/04/03(金) 11:10:01
偶然何かが被って「お揃いだね、ウフフ」っていうのはちょっと好き+47
-0
-
35. 匿名 2020/04/03(金) 11:10:07
>>26
離婚しましたもんね。+40
-0
-
36. 匿名 2020/04/03(金) 11:10:11
たまに若いカップルが全身ペアルックで歩いてくると「おお‥!」って見ちゃうわ。+26
-0
-
37. 匿名 2020/04/03(金) 11:10:28
>>26
こっちが恥ずかしくなる。。+37
-1
-
38. 匿名 2020/04/03(金) 11:10:52
自宅で家族全員で着ぐるみパジャマしてる+7
-0
-
39. 匿名 2020/04/03(金) 11:11:24
ユニクロで買ったら偶然ペアルックになったことはあった。
+42
-1
-
40. 匿名 2020/04/03(金) 11:11:34
部屋着で旦那と息子をさせてみたい願望はある。
自分は嫌だけど。+8
-1
-
41. 匿名 2020/04/03(金) 11:12:14
>>1
やりたいとは思わないけど
全然できるし
ペアルックしてる人見ても
何とも思わない+24
-1
-
42. 匿名 2020/04/03(金) 11:12:19
ファッションなんて自己満じゃん
いちいち人の服装にまで口出さないでほしいわ+41
-4
-
43. 匿名 2020/04/03(金) 11:12:22
>>39
わかる+3
-0
-
44. 匿名 2020/04/03(金) 11:13:20
旦那がわたしに合わせてくる…
まわりにはウワァと思われてるんだろな…+8
-0
-
45. 匿名 2020/04/03(金) 11:13:40
自分はペアルックとか絶対したくないけど、他人がしてるのは別に気にならないわ
許せないとまで思う気持ちの方が逆に理解出来ない+59
-2
-
46. 匿名 2020/04/03(金) 11:13:57
ディズニー好き夫婦だけど、パーク行く時は基本的にパークに売ってるお揃いのTシャツとかパーカー着てる!
あと、結婚記念日にお揃いで買った腕時計やスニーカーは、結構揃えて使うことが多いかな?+28
-4
-
47. 匿名 2020/04/03(金) 11:14:23
全部一緒はムリ+18
-0
-
48. 匿名 2020/04/03(金) 11:14:38
>>7
そう取れるのも分かるけど
同じ物を身につけるってお守り感覚でも言える気はする
…まぁ私はしたくはないけど笑+69
-1
-
49. 匿名 2020/04/03(金) 11:14:57
変な言い方だけど、ペアの部分の面積が大きければ大きいほどちょっと恥ずかしい気がする。
+30
-0
-
50. 匿名 2020/04/03(金) 11:15:03
クリスマスのイルミネーションも似たようなもんだと思ってる。勿論程度によるけど。
+3
-0
-
51. 匿名 2020/04/03(金) 11:15:21
時計とかキーホルダーとか、時々気づいてニヤッとできる程度の物でいいかな。+5
-1
-
52. 匿名 2020/04/03(金) 11:15:58
他人の服装を見かけただけで
押しつけんな!って勝手に受け取ってる
とも言える
どっちも自分勝手やな+8
-1
-
53. 匿名 2020/04/03(金) 11:15:59
神木隆之介のやつ浮かんだ+1
-0
-
54. 匿名 2020/04/03(金) 11:16:42
>>20
それはファンを維持するため=金稼ぐための手段だからでしょ。+7
-0
-
55. 匿名 2020/04/03(金) 11:16:43
わかる!
あと車のナンバーとか数字系のやつも苦手+8
-0
-
56. 匿名 2020/04/03(金) 11:17:24
偶然ペアルックになってしまって恥ずかしかった。
お互い個性のない服を着るのでベージュの上着に白シャツにデニムにスニーカーみたいな。+7
-0
-
57. 匿名 2020/04/03(金) 11:17:46
勿論そういう人も居るだろうけれど、単純に自分達の仲や満足度を高める為にやっている人達も居るんじゃない?
ファッションやメイクもそうだけれど何故人に向けてのものと決めつける人が居るのか謎
「男は〇〇の方が好きだよ〜」とかどうでもいい
好きな格好したらいいよ+5
-1
-
58. 匿名 2020/04/03(金) 11:18:26
>>11
それは結婚した時がほとんどだし指輪しない男もいるし+29
-0
-
59. 匿名 2020/04/03(金) 11:18:26
>>16
しなはれしなはれ∩^ω^∩+8
-0
-
60. 匿名 2020/04/03(金) 11:19:11
川西さんはサバサバしてそう
後下ネタだけど、した後タバコとか吸って女とが眼中に無くて冷たそう+3
-0
-
61. 匿名 2020/04/03(金) 11:19:56
>>20
カップルが周りにラブラブアピールするのと、仕事でファンサービスするのとでは全然違うでしょ。+15
-0
-
62. 匿名 2020/04/03(金) 11:19:57
若い子限定じゃ。私はしないけど…いやできないけどさっっ+2
-0
-
63. 匿名 2020/04/03(金) 11:20:35
>>26ナイス画像!+11
-0
-
64. 匿名 2020/04/03(金) 11:20:50
わたし、スマホはずーっと旦那と一緒(ただし色違い)のやつだ。ちょっと貸して~をした時、操作がスムーズ。どっちかのが壊れたら、一緒に機種変してる。+3
-1
-
65. 匿名 2020/04/03(金) 11:21:09
言うほど外に向けてるか?
逆に自分達の世界、自己満足、って感じするけど。+7
-1
-
66. 匿名 2020/04/03(金) 11:21:10
>>60
あーなんか分かるw+4
-0
-
67. 匿名 2020/04/03(金) 11:21:18
旅行の時に家族で同じTシャツ着たりします。
別に誰にアピールするわけでもないけど楽しい!
手繋いで歩くカップルもいればしないカップルもいるのと同じじゃないかな。自己満の世界。
恥ずかしい人はしなくていい。+8
-0
-
68. 匿名 2020/04/03(金) 11:22:09
逆に外を気にしない、内側向けの自己満足かと思ってた
外向けだったの?+8
-1
-
69. 匿名 2020/04/03(金) 11:22:30
オリヴィアパレルモのリンクコーデは美男美女でスタイル良いからおしゃれで可愛いと思うけど一般人はきつい+2
-0
-
70. 匿名 2020/04/03(金) 11:23:03
他人の事までイチイチだよね
別にやりたきゃペアルックでも
なんでもしたら良いし
嫌ならしなきゃ良いだけの話なのに
要らんお世話だろうに
家族でお揃いで着れるように
親子夫婦サイズ揃えたりしてる
メーカーもあるのに馬鹿みたいw+11
-2
-
71. 匿名 2020/04/03(金) 11:23:52
一度全く同じものではないけれど待ち合わせしてた旦那と似たような色(紺とか黒じゃない)のパーカーで被った事があって凄く恥ずかしかった。若ければいいんだろうけどアラフォーの丸い体型のオッサンオバサンが結果ペアルックみたいになってて( *´艸)+0
-0
-
72. 匿名 2020/04/03(金) 11:23:53
めったにわかりやすいオソロはしないけど別に外には向けてないけどなー
ただの自己満っていうか
ネイルしたりメイクしたりヘアセットするのと一緒
自分の気分上がって楽しむ感じ
+5
-0
-
73. 匿名 2020/04/03(金) 11:23:55
>>7
私はボールペンとかちょっとしたものがお揃いというか色違いで持ってます。+17
-0
-
74. 匿名 2020/04/03(金) 11:25:23
好きなもん着たらええ、でしょ?
私はしないし友達にも誰一人いないけどね!
中国人とか東南アジア人がよくやってるので推察すると、文化的に遅れてる人たちの好みかなと。+1
-5
-
75. 匿名 2020/04/03(金) 11:26:44
>>69
完全なペアルックならやっぱり笑っちゃうと思う+4
-0
-
76. 匿名 2020/04/03(金) 11:28:09
外でやったことはないなぁ。
ペットの写真をプリントしたお揃いのTシャツがあるけど、2人とも部屋着にしてる。+2
-0
-
77. 匿名 2020/04/03(金) 11:28:33
ペアルック=mikihouseと考える私の思考回路は…+3
-0
-
78. 匿名 2020/04/03(金) 11:28:53
外に向けてのアピールなのかは人によると思います。
お揃いを楽しみたい、ファッションとして2人合わせてのコーディネートだという人もあるかもしれません。
例えばおしゃれなコーディネートをする人が、全員自分のセンスをアピールするために服を着ているということでもないと思うんです。
なんでも理屈つけなくてもいいと思います。
ペアルックやりたい人はやったらいいと思います。+3
-1
-
79. 匿名 2020/04/03(金) 11:29:27
一度だけ彼氏と全身被ってビックリしたことある。
お互いお気に入りのバッグが黒のショルダー、スニーカーは白が好きだから、ここにアウターとパンツも色が一緒になって、お揃いコーデでデートしてるみたいで嫌だったな。+2
-0
-
80. 匿名 2020/04/03(金) 11:30:15
内向けだとパジャマとかマグとかお揃いにするのは好き!+1
-0
-
81. 匿名 2020/04/03(金) 11:30:47
キーホルダーとかなら+2
-0
-
82. 匿名 2020/04/03(金) 11:32:33
>>1
うちは部屋着だけペアルック。+3
-0
-
83. 匿名 2020/04/03(金) 11:33:24
服のペアルックは、楽しそうに見えるけど賢そうには見えない+1
-0
-
84. 匿名 2020/04/03(金) 11:34:34
>>1
これ見てたけど、ペアルックしてる人が許せないとかじゃなくて、自分はやりたくないって言ってただけだったよ。
なんかこれだとペアルックしてる人全員が嫌いって言ってるみたいで悪意ある。+12
-0
-
85. 匿名 2020/04/03(金) 11:34:57
見てるだけで恥ずかしい😓+7
-1
-
86. 匿名 2020/04/03(金) 11:35:37
持ってる服の色や系統(買うお店)が似てるから、自然にペアルックっぽくなってて、むしろ気づかないでやっちゃってる時がある。
周囲から痛い夫婦に見えてるのだろうか…(笑)+0
-0
-
87. 匿名 2020/04/03(金) 11:36:17
外に向けてって考え自体どうかな?
確かに服だから第三者から見られる部分だけど、実際には2人の中だけで盛り上がってて第三者に見せるつもりとかそんな気持ちでやってないと思うんだけど。
ま、ペアルックなんてした事ないアラフォー女だけど。いちいちマウントされた!とかアピールされた!とか思う方に精神的な問題感じるよ。私は、微笑ましい、若くて良いわね、くらいにしか思わないもん。+6
-2
-
88. 匿名 2020/04/03(金) 11:37:28
文句ばっかり言って芸を磨いてこなかったから、あっさり若手に抜かれて行ったね
+3
-4
-
89. 匿名 2020/04/03(金) 11:37:31
男女は嫌だけど、親子ならやってみた+3
-0
-
90. 匿名 2020/04/03(金) 11:38:03
パジャマとか靴下お揃いとか地味にテンションあがる
あと時計同じの使ってる+2
-0
-
91. 匿名 2020/04/03(金) 11:38:06
他人にどう見えようが、結局は楽しんだもの、幸せもの勝ちだと思う。
あーだこーだ批判してる時の自分の顔、鏡で見てみ?
歪んでるよ。+1
-1
-
92. 匿名 2020/04/03(金) 11:42:31
ほほえましくてみてる分にはすき+5
-1
-
93. 匿名 2020/04/03(金) 11:43:24
私個人としては、外に向けて、というよりは自己満足だと思います。同じものを身につけて、仲良しであることや繋がってる感覚を得ている。いろいろ共有したい女性心理があると思います。+5
-0
-
94. 匿名 2020/04/03(金) 11:43:49
ペアルックのつもりは無いけど、ダンナか私のどちらか片方が持ってるモノが良かったから持ってない方に買う。
だからスニーカーとか定番のモノは、お出かけ時に被ることがある…イロチの時もある。
でも嫌とか思われちゃうのかい?+1
-0
-
95. 匿名 2020/04/03(金) 11:45:16
今は家族全員おそろいコーデのファミリーとかも公園でよく見かけるけど、うちは面倒だからしないなー。+1
-0
-
96. 匿名 2020/04/03(金) 11:46:17
>>94
小物なら微笑ましい。夫婦で趣味が似てたりして、支度してリビング行くとかぶってる時があるw+3
-1
-
97. 匿名 2020/04/03(金) 11:46:48
外に向けてないよ?
自分たちで楽しんでる結果周りに見えちゃってるだけだよ+2
-1
-
98. 匿名 2020/04/03(金) 11:47:19
ペアルックのつもりないのに、ワードローブが似てるので人に会うと勘違いされる。
ディッキーズのチノパンとヴァンズのスニーカーはお互い知り合う前からの定番なのでどちらも変える気ないわ。
お洒落して、見せるためのペアルックするほど恋愛脳ではない。+1
-0
-
99. 匿名 2020/04/03(金) 11:47:51
長年一緒にいると好きなものも似てくるからペアルックみたいになる。色の組み合わせが同じだったり、同じメーカーのスニーカー履いてたり。+2
-0
-
100. 匿名 2020/04/03(金) 11:49:31
若いころは無理!と思ったけど
もうアラフィフ夫婦だから、ペアルック着ろと言われれば恥もなく着られるわ。
誰も中年夫婦なんて見てないでしょ?
別に、カップルがペアルック着ててもなんとも思わないし、むしろほほえましいわ。
+5
-2
-
101. 匿名 2020/04/03(金) 11:52:01
プリントものとか柄物とかわかりやすいアイテムをお揃いで着てると漫才コンビみたいで間抜けだよね。+4
-0
-
102. 匿名 2020/04/03(金) 11:53:25
旦那がアウターをお揃いにしたがってるけど全力で止めてる。正直そういうのウザい。
恥ずかしいからやめてほしいのに「俺とお揃いにするのが嫌なの?」ってすねるしほんとめんどくさい。
最後のあがきか、一緒に外出するときに私のコーディネートを見てなるべく色や柄を似たようなのにしようとするし…。何でそこまでお揃いにせないかんの?+4
-0
-
103. 匿名 2020/04/03(金) 11:55:15
同性でもお揃い好きな人いるけど
ダサくなるし恥ずかしいからどう断るか困る+3
-0
-
104. 匿名 2020/04/03(金) 11:57:14
大人ではないよね
幼い兄弟姉妹でとかなら可愛いけど
ちょっと幼いのかな感覚が+2
-1
-
105. 匿名 2020/04/03(金) 12:01:05
街歩いてたら近くにいたペアルックのカップルが自分と同じ服着ててめちゃくちゃ気まずくなったことある+5
-0
-
106. 匿名 2020/04/03(金) 12:02:27
携帯のおそろは朝混乱するからやめたほうがいい+0
-0
-
107. 匿名 2020/04/03(金) 12:04:40
だいぶ前だけど、夫と息子と出かけた時、私を含め3人ともアウターが黄色系で揃っててちょっと恥ずかしかった!
はたから見たらお揃いコーデとか思われていたんだろうな、、+2
-0
-
108. 匿名 2020/04/03(金) 12:05:11
>>11
結婚指輪は好みが合わなくて、同じブランドの違うペアリングの片割れをそれぞれつけてる。+7
-0
-
109. 匿名 2020/04/03(金) 12:05:45
旦那とはしょっちゅう被っちゃう。
同じものではないけど、色が上下かぶる事とか、気づいたら子どもと同じ色の上下を着てたりとか。
意識してないから、指摘された時恥ずかしくて仕方がない。
+1
-0
-
110. 匿名 2020/04/03(金) 12:05:57
カップルならあり、夫婦ならなし。夫婦でも色とか小物とかなら良いけど+1
-2
-
111. 匿名 2020/04/03(金) 12:06:49
色は合わせる事あるかも
例えば、主人がネイビーの靴下はいたら私はネイビーのシュシュをつけるとかそういう事はやる。
+0
-0
-
112. 匿名 2020/04/03(金) 12:12:08
>>17
男受け同性受け度外視して自分の気持ちが上がるファッションをする人もいるから、ファッション全てが外向きアピールってわけでもないんじゃないかな+4
-0
-
113. 匿名 2020/04/03(金) 12:14:39
私はファッション好きだから自分の趣味じゃないものを相手に押し付けるのも押し付けられるのも嫌だ。だけど他人がやっていても何とも思わない。何を着ようが自由だしお互いに納得して楽しんでいるなら良いんじゃないかな。+2
-0
-
114. 匿名 2020/04/03(金) 12:15:45
あえてお揃いコーデじゃないのに
ボーダーかぶりならある。
なんか嫌だった。+3
-0
-
115. 匿名 2020/04/03(金) 12:18:09
それでも私は旦那が好きだからしちゃう。笑
スニーカーとかブランドおそろいにしちゃったり、ペアウォッチつけちゃう。
イタくてすみません+0
-0
-
116. 匿名 2020/04/03(金) 12:19:21
恥ずかしいよね。
でも沖縄に旅行したとき、沖縄っぽいお揃いのTシャツ着たことあるなぁ…+0
-0
-
117. 匿名 2020/04/03(金) 12:20:23
>>112
そういう人もいるって思えるなら、ペアルックも自分たちの気持ちが上がるからしてるだけって人たちもいるとは思わないの?+6
-4
-
118. 匿名 2020/04/03(金) 12:22:05
>>16
かわいい(´ω`)
お相手の方が大好きな気持ちが伝わってきていいですね♪+6
-0
-
119. 匿名 2020/04/03(金) 12:32:16
めちゃくちゃ好きな人とはしたかった。指輪とか。旦那とペアルックは考えただけでヘドがでそう・・・+0
-0
-
120. 匿名 2020/04/03(金) 12:32:29
私は出かける前にちょっとでもテイストが被ってたら(二人ともダウン、とか色とか)、自分が着替える。
ペアルックとかあり得ない…。+2
-0
-
121. 匿名 2020/04/03(金) 12:34:39
スニカーや似たような色合い組み合わせの服ならいいけど全く同じなお揃いはしたくないな
外にアピールするの痛々しいし誰も求めてなくてうざいだけだしね
アピールしなくても仲良しやからいいわてなる+3
-0
-
122. 匿名 2020/04/03(金) 12:35:22
>>7
人に見られるのは恥ずかしいので、部屋着とかだけお揃いにしてます+4
-0
-
123. 匿名 2020/04/03(金) 12:36:01
相手さえよければ、けっこう「うわぁ…」な内容でも大丈夫です!+0
-0
-
124. 匿名 2020/04/03(金) 12:37:41
>>103
双子コーデとかありましたよね+2
-0
-
125. 匿名 2020/04/03(金) 12:41:15
>>21
あるある!
結局服買うのが旦那もユニクロとか同じ所だから、テイストも同じような感じになっちゃうんだよね。2人してボーダーとかパーカーとかカブったりするとこっ恥ずかしくなるよ。+11
-0
-
126. 匿名 2020/04/03(金) 12:41:57
ペアルックしてる人達は他人にどう見られるかとかは別に考えてないんだね
当事者に聞いてみたいわ+1
-0
-
127. 匿名 2020/04/03(金) 12:48:03
1970-80年代に、けっこう流行ってたのに
1990-00年代に、「絶対してはいけないダサいファッション」になって
2010年代に、再びなぜか復活した。
個人的に、2010年代って「1980年代の焼き直し」だったと思ってる。
アラレちゃん眼鏡・デコも耳も隠れる変質者風黒髪ヘア・
ブリブリのお嬢様ワンピース(オタサーの姫に多い)
アイドルブーム・2次元オタク文化の寛容
ペアルック復活もそうだよね。
でも2020年代には、どうなるか分からないよ
「2010年代スタイル」をいつまでもやってる人は、ダサ扱いされるからね!
+1
-1
-
128. 匿名 2020/04/03(金) 12:48:34
やったことないし、やりたいとも思ったことないけど同じものを身に付けてるってよろこびもあるんじゃないの?+2
-0
-
129. 匿名 2020/04/03(金) 12:52:10
>>126
【理由】同調圧力
私服でも、部活のユニフォームみたいにして
一心同体でいたいから
※30代ゲイ男性達全員が「ノースフェイス」のリュック姿で記念撮影
他のゲイ達から「キモ過ぎる」と総バッシング喰らった+0
-0
-
130. 匿名 2020/04/03(金) 12:53:01
>>20
大阪ではおっぱい大好きの大阪弁ゴリゴリのゲスキャラで笑い取ることが多かったのに
東京に来た途端上品な兄さんみたいに気取ってババアから人気になろうと必死な川西
何言っても説得力ねーわハゲ+1
-12
-
131. 匿名 2020/04/03(金) 12:53:12
>>22
川西さんは合コンとかでお持ち帰りしてるみたいだよ。
寝顔を写メられたけど「ヤラせてくれたらいっかー」って思いながら寝たふりしてたって何かのインタビューで言ってて引いた。+9
-5
-
132. 匿名 2020/04/03(金) 12:53:22
スニーカー とトートバッグは夫とペアの物持ってる
別に外に向けてのアピールじゃなくて、自己満足
お揃いなのが嬉しいだけなんだけどな…+3
-0
-
133. 匿名 2020/04/03(金) 12:56:22
ペアルックとか…なんか昭和の匂いしかしない+4
-0
-
134. 匿名 2020/04/03(金) 13:03:06
オシャレな感じになるならありかな…
私は服を彼氏とシェアしてるので同じデザインで色で迷うと色違いで買ってシェアしてるのでペアルックにしてるつもりなくてもペアルックみたいになります(笑)
服の趣味も似てるので(笑)
+2
-0
-
135. 匿名 2020/04/03(金) 13:04:06
外から見えないペアルックならある。
彼とお揃いのパンツ履いて、Hの時に盛り上がるw+1
-0
-
136. 匿名 2020/04/03(金) 13:04:39
和牛嫌い
芸人のくせにネタもトークも全然つまらないし
ただのジジイのくせにファンに対してアイドルぶっててキモい
人のペアルックに文句言える立場じゃないでしょ底辺芸人なのに+2
-6
-
137. 匿名 2020/04/03(金) 13:05:27
子供とはよくおそろいで出かけちゃう(笑)
人に向けてとは思ってない、手を繋いだ先に同じような服着て喜んでる子供がいるのが幸せ(笑)
彼氏旦那の場合は幸せを感じないから絶対しない。笑+2
-0
-
138. 匿名 2020/04/03(金) 13:07:32
>>136
ヒルナンデスで和牛の使えなさにイライラする
ブルゾンと一緒に消えればよかったのに+1
-4
-
139. 匿名 2020/04/03(金) 13:07:41
>>117
横だけど自分たちの気持ちが上がるだけなら部屋着だけでも良くない?+4
-1
-
140. 匿名 2020/04/03(金) 13:07:48
子どものお祝い事の時に夫のYシャツと私のジャケットの色合わせって程度のペアルックならしたことがある。
前にさあ出かけようってそれぞれ着替えたら意図せず全身ペアルックになっちゃって(チノパンにボーダーロンTみたいな)、
「ちょっとどっちか着替えようよ」と言ったのに夫はいーじゃーんペアルックー。
とか言い出してビックリしたことあった。
もちろんその後私が着替えた。+1
-0
-
141. 匿名 2020/04/03(金) 13:11:07
かっこいい!(芸人の中では)+6
-0
-
142. 匿名 2020/04/03(金) 13:11:39
若くないからってもあるかもだけどかなり恥ずかしい。
旦那と外で待ち合わせた時に、色合いも太さも似たようなボーダーが被って恥ずかしかった。
知らない人しかいない土地ならまあいいかと思うけど地元はキツいなあ。+2
-0
-
143. 匿名 2020/04/03(金) 13:12:19
おじいちゃんおばあちゃんが着てると微笑ましいけどね+2
-0
-
144. 匿名 2020/04/03(金) 13:12:49
>>136
ペアルックに文句言って良いのは崇高な人だけなの?w
がるちゃんなんかやってる底辺一般人も散々いろんなことに文句言ってるじゃん+5
-0
-
145. 匿名 2020/04/03(金) 13:18:37
19歳で初めて彼氏が出来たとき
舞い上がってお揃いの何か買おうよーって言ったら
中学生かよって言われた苦い思い出をおもいだした。+0
-0
-
146. 匿名 2020/04/03(金) 13:21:27
>>139
2人の気に入ったデザインなら部屋着でも外着でもどっちでも良くない?+3
-3
-
147. 匿名 2020/04/03(金) 13:22:04
分かるは家でやれと思う
やってるのは不細工な2人が多い
彼女彼氏できて嬉しいんだろうなー気持ち悪いと思いながらす通り+3
-0
-
148. 匿名 2020/04/03(金) 13:24:27
>>144
仔牛は黙ってて
気色悪+0
-5
-
149. 匿名 2020/04/03(金) 13:24:58
>>1
お揃い🎵って気持ちは、完全にうち向けだと思ってた……
そう思ってない人が多い事にさらに驚き……+1
-1
-
150. 匿名 2020/04/03(金) 13:25:56
>>146
別にどっちでも良いけど、周りから白い目で見られることは自覚した方が良いよ。
しかも二人まとめてそういう見られ方するからね。+3
-5
-
151. 匿名 2020/04/03(金) 13:36:07
今時ペアルックっているの?一家でリンクコーデは雑誌でだけよく見るけど。+1
-0
-
152. 匿名 2020/04/03(金) 13:41:10
別に向けとるわけでもないような。しないけどそんなふうに思った事ないや+3
-2
-
153. 匿名 2020/04/03(金) 13:45:57
ペアルック自体はうわぁー…って思うぐらいだけど、ペアルックのカップルは周りが見えてない人が多くて嫌+4
-0
-
154. 匿名 2020/04/03(金) 13:49:32
川西は自分の意見を意地でも押し通すタイプでもないし、聞かれたから自分はペアコーデは無理だと言っただけ。許せないとか一言も言ってないし。こんな下らんことよう記事にしたな+13
-0
-
155. 匿名 2020/04/03(金) 13:49:38
ペアになるのかな?
腰の部分をお互いにくっつけるとハートに♥️なるトレーナー。
大学の時着てたけど、友達から一緒に歩かないって嫌がられた。+1
-0
-
156. 匿名 2020/04/03(金) 13:53:13
家の中でパジャマとかなら可愛いかも+4
-0
-
157. 匿名 2020/04/03(金) 13:59:44
着てみたら旦那とたまたまペアになってて、恥ずかしくなった事はある。+3
-0
-
158. 匿名 2020/04/03(金) 14:19:12
そういえば結婚指輪もペアルックっちゃあペアルックだよね。
妊娠したからそのうち外さなきゃいけないなーやだなーって思ってて気づいたけど、
結婚指輪って自己満足のペアルックだよね。
私結婚してるの!っていう外へのアピールでもあるよね。
アクセサリー厳禁の就業規則でも、なぜか特例で結婚指輪だけはOKの記載有り。不思議。+2
-2
-
159. 匿名 2020/04/03(金) 14:33:09
>>150
周りじゃなくて、ペアルックを気に入らないあなたが白い目で見てるだけでしょ。+4
-2
-
160. 匿名 2020/04/03(金) 14:34:55
外に向けるというより、2人の世界に入ってしまって外が見えなくなってるようなカップルが着るものだと思ってた。+1
-0
-
161. 匿名 2020/04/03(金) 14:44:13
>>1
靴だけとか服も色違いとかならいいかな
この前服、スカート、ジーンズ、靴下、靴、カバン
まで全くお揃いにしていたらカップルみて引いた+0
-0
-
162. 匿名 2020/04/03(金) 14:44:20
誰もがそれぞれ思うことだしおもしろくはないね。芸人てよりはもうタレント位置?+1
-0
-
163. 匿名 2020/04/03(金) 15:03:58
>>159
まあ私も周りの人に含まれるんでね+2
-1
-
164. 匿名 2020/04/03(金) 15:20:23
>>1
そーかなー
たとえば憧れの有名人の着てるものと同じもの買ったりもあるし
こどもと親が同じカッコするのとかもあるし
好きな人と一緒だーっていう嬉しさだから
どっちかっていうと
外野がどー思おうと自己満足の世界だと思ってたけどなー
あと
首がもげるほどなんてうなずかないし+4
-4
-
165. 匿名 2020/04/03(金) 15:21:55
わかる
ペアルックのカップルお互いじゃなくて周りばっか見てるよね
すれ違う時2人で俺たちを見ろ~!!てみつめてくるよ
お互いしか見えてないイチャイチャタイプとどっちがマシだろうw+0
-0
-
166. 匿名 2020/04/03(金) 15:29:00
ガッツリはちょっと…(|| ゚Д゚+1
-0
-
167. 匿名 2020/04/03(金) 15:41:17
外に向けてるというより、内に向けて二人の世界に入り込んでる人たちって認識だった+2
-0
-
168. 匿名 2020/04/03(金) 16:22:57
うちの両親は部屋着がペアルック!だから急な来客や近所の人に見つかるとお互いぶつぶつ言ってるけど何年たってもお互いお揃いを買ってくるよ!+1
-0
-
169. 匿名 2020/04/03(金) 16:32:59
>>1
パジャマでお揃いしてます〜
2人だけの秘密って感じがしてハッピー!+2
-0
-
170. 匿名 2020/04/03(金) 16:39:11
アイドルってペアルック好きだよね
それが原因で熱愛発覚したり+1
-0
-
171. 匿名 2020/04/03(金) 16:59:53
自分は恥ずかしいからやらないけど
ペアルックってほほえましいから
見てる分には好きだよ+2
-0
-
172. 匿名 2020/04/03(金) 18:17:44
>>163
カップルがペアルックしてようとあなたには何の関係もないのに何で白い目で見るのか謎
本当に興味なかったらなんとも思わないと思う
ひがみとは言わないけど負の感情を持つ理由がないのにって思う+7
-2
-
173. 匿名 2020/04/03(金) 18:19:54
遊園地とかではペアルックだし、子供も生まれたから親子でペアルックもしたい。
男の子だからこんなふうに洋服で遊べる機会少ないわー+0
-0
-
174. 匿名 2020/04/03(金) 18:21:05
>>168
めっちゃかわいいやん笑
なんだかんだいいながら仲良しって理想+1
-0
-
175. 匿名 2020/04/03(金) 19:16:53
>>168
こういう夫婦になりたい。+2
-0
-
176. 匿名 2020/04/03(金) 21:02:08
>>172
僻んでると思われるんだね(笑)
私は普通に街中でコスプレしてたりゴスロリな格好してる人いたらうわーって思うんだけど、
私にとってはそういうのと同じ感覚。
田舎者だからちょっと珍しいのもあるかも。+4
-1
-
177. 匿名 2020/04/03(金) 21:09:04
好きな人と付き合ったら、ありえないと思ってたのにしたくなっちゃうと思うよ+2
-0
-
178. 匿名 2020/04/03(金) 21:46:51
>>176
僻んでるはちょっと言いすぎた…そこまでは思ってない!
ゴスロリとかコスプレとかに対する感情、言いたいことはわかるよ。わたしはうわ〜というより、お〜すごいなーって感じだけど、それって別に嫌とかマイナスな感情ではないんだよね…
わたしには無理だわー、すごいなーとか思うのは理解できるけど、白い目で見るほどか?と思う+2
-2
-
179. 匿名 2020/04/03(金) 21:48:06
>>177
うんうん、本当に好きな人からやりたい!って言われたら嫌な気はしないし楽しいからいいかなーって思うけどね+0
-0
-
180. 匿名 2020/04/04(土) 00:25:00
保育園の行事の時夫婦で
同じトップスを着ている人達を
見かけた
なんとも言えない気持ちになった+0
-0
-
181. 匿名 2020/04/04(土) 01:47:26
単純におそろいの物身に付けたり、一緒のアイテムや服のカラートーンを合わせてトータルコーディネートするのって楽しいけどな
私がアイドルオタで同じ衣装なのに微妙に形が違うとか、アイテムは一緒だけど色やテイスト違いみたいな感じが好きで、友達ともコンサート参戦でよくやってるかもしれないけど
確かに常にガチガチのペアルックコーデしてインスタ載せてるとかは主張強くて面倒に感じるけど、相手の服装の雰囲気に合わせるのとかは結構好きだけどな+1
-0
-
182. 匿名 2020/04/04(土) 02:05:02
靴お揃いで買った。あとはディズニーではしたくなってしまいます。+1
-0
-
183. 匿名 2020/04/04(土) 05:21:49
20歳ぐらいの若い時は同じデザインの色違いパーカーあんまり派手じゃないやつ買って、近所に飲みに行くとかコンビニ行くとかの時に使ってたけど…若い時の特権ってイメージもあるな。
ペアルックは🤔+1
-0
-
184. 匿名 2020/04/04(土) 06:09:44
パジャマとかは着たいかも+1
-0
-
185. 匿名 2020/04/04(土) 08:12:44
>>26
誰よ?ダサいし
+0
-2
-
186. 匿名 2020/04/04(土) 08:16:52
夫と付き合ってる時は携帯のストラップとかキーケースとか小物を色違いで持ってたな。
今はない!
でも、出かける時に服の色味が上下とも揃ったのに外で気づいた時はめっちゃ恥ずかしい…+1
-0
-
187. 匿名 2020/04/04(土) 08:19:01
新婚の時に旦那が買ってきた。
頭の中が、お花畑だったんだな~。今ならそんな事しないもの+2
-0
-
188. 匿名 2020/04/04(土) 08:26:23
>>155
うわー
そんなん買う人おったのねww
+0
-0
-
189. 匿名 2020/04/04(土) 10:06:42
>>164
一緒が嬉しいって人もいるよね
SNSと同じで、外に向けてアピールしてる人と、自分達の楽しみって人がいると思う+0
-0
-
190. 匿名 2020/04/04(土) 11:31:32
ペアルックに批判的な人たちも、林家ペーパー夫妻みたいな吹っ切れたペアルックに文句言う人は少ないと思う。ペアルック自体が嫌いなんじゃなくて、イチャイチャした雰囲気が嫌いなだけじゃないの?+1
-1
-
191. 匿名 2020/04/04(土) 16:40:50
お揃いを好む人って独占欲が強くない?
小学生の頃とかグループ作ったりして、仲間に入れてくれるのは嬉しいけど束縛が酷くて苦手だった。
それ以来、お揃いを好む人を警戒してしまう。+0
-0
-
192. 匿名 2020/04/04(土) 18:55:48
ケンシロウさん好き♪+3
-0
-
193. 匿名 2020/04/04(土) 22:38:05
>>1
ペアルックどころか、夫とは色もかぶりたくない!
たまに似たようなアウターでペアルックみたいになってる時は、私が必ず着替える!
ペアルックはインスタ好きそうな外国人カップルに多い気がする。+0
-0
-
194. 匿名 2020/04/05(日) 00:31:33
>>168
ペアって言うより「めおと」ルックって感じ
もう習慣なのかな、かわいい
夫婦茶碗とか箸とか湯飲みとかもずっとペアにしてる家もあるんだろうな+0
-0
-
195. 匿名 2020/04/05(日) 00:40:27
外になんて向けてないから、
人が見て判らないペアしか身に着けてないけどね。
決めつけられるのも嫌な感じ。+1
-0
-
196. 匿名 2020/04/05(日) 07:36:04
>>1
そうかなー。むしろ2人だけの世界にどっぷりひたってるかんじがする。2人だけの気色悪い愛の確認行為って感じ。外に向けてやろうとすら思ってない気がする。+0
-0
-
197. 匿名 2020/04/05(日) 08:38:51
川西がそういうタイプの女の人にペアルック強要されてきたからそう思ってるだけじゃない?+0
-0
-
198. 匿名 2020/04/05(日) 15:09:05
うちは好みが似てるからか、買い物してたらそれいいなぁ!ってなって色違いやサイズ違いで買ってしまうことが多いからお揃い率高め。
けど、外の目を気にしてむしろ普段は一緒に着ない。たまに被っちゃうけど。
靴とか時計とかキーケースとかの小物は気にせずだから、気づいてる人はペアって思うかもだけど、そこまでジロジロみてる人もいないと思うし。+0
-0
-
199. 匿名 2020/04/05(日) 15:17:15
これ見たけど、ペアルックどうですか?しますか?みたいに聞かれて、自分は「嫌だ」って言っただけで、実際にペアルックの人がいても、全然気づかなくてスルーする人だよ、川西さんは。
男女に関してはとことんドライなタイプだよ
+1
-0
-
200. 匿名 2020/04/05(日) 15:21:47
>>138
人に対して使えるとか使えないとかいう言い方で区分する人って本当に苦手。
何様かな?て思う+1
-0
-
201. 匿名 2020/04/05(日) 18:09:02
>>73
友達としかしたことない(TT)(笑)+0
-0
-
202. 匿名 2020/04/06(月) 10:41:22
生まれて一度もペアルックとかしたいと思ったことないわ...
私、心が死んでるのかな...+0
-0
-
203. 匿名 2020/04/06(月) 17:53:00
>>20
仔牛ちゃんと命名したのは水田。その名前を聞いた瞬間、川西は明らかに拒否反応を示していたけど強引な水田に押し切られた格好。
今から幅広い人気を獲得しておかないと、お爺ちゃんになった時に漫才の舞台に呼ばれないんだよ。最近は子供番組にも積極的に出だしたし。+1
-0
-
204. 匿名 2020/04/06(月) 18:26:13
>>125
うちは更にパーソナルカラーも同じウィンターで、サイズも旦那がM、私がLだから、ほぼ同じ状態w+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スタッフから「カップルのおそろいコーディネート」についてどう思うか尋ねられると、川西は「嫌やな」と即答。