
スタバでラテを買ったら… 今だけレシートを捨てないほうがいい理由
109コメント2020/04/05(日) 19:51
-
1. 匿名 2020/04/03(金) 09:32:15
ちなみに1杯目と同じサイズでの提供になるため、大きめのサイズを注文しておくとお得感がアップ。ソイラテの場合は250円となるようだ。
レシートを見ると、同サービスは8日まで実施しているようだ。
有効期限は当日限りのようですが嬉しいサービスですね!☕️+170
-19
-
2. 匿名 2020/04/03(金) 09:33:36
知らなかった!同じ日に同じの2杯かあ。+307
-2
-
3. 匿名 2020/04/03(金) 09:34:13
一日2杯も飲まないわ+479
-6
-
4. 匿名 2020/04/03(金) 09:34:17
ソイラテは知らんけど普通のコーヒーは同日なら2杯目100円にならなかったっけ? そんなに珍しいこと?
+362
-3
-
5. 匿名 2020/04/03(金) 09:34:34
太るなあ+19
-3
-
6. 匿名 2020/04/03(金) 09:34:46
>>2
一見お得っぽいけど使う人多分少ないよね。+185
-4
-
7. 匿名 2020/04/03(金) 09:34:47
ガーン!
昨日飲んだのに見ずに捨てちゃった泣+6
-9
-
8. 匿名 2020/04/03(金) 09:34:58
え、コロナなのにスタバいくの?+187
-78
-
9. 匿名 2020/04/03(金) 09:35:05
せめて3日間有効にしてくれればなぁ+130
-7
-
10. 匿名 2020/04/03(金) 09:35:24
もうこういう所で飲食物買うのさえ怖い+117
-16
-
11. 匿名 2020/04/03(金) 09:35:29
自粛した方が良いわりには、外食系のトピよくたつよね
やっぱりみんなそれなりに外食してるのかな?
もうよくわからなくなった+117
-6
-
12. 匿名 2020/04/03(金) 09:35:42
同じ日に2杯はどうかなって思った
まるで長居して欲しいみたいじゃん
今のこの時期にそれはどうなんだろう+28
-14
-
13. 匿名 2020/04/03(金) 09:36:50
>>8
スタバなら激混みではないでしょ
つうか仕事してる人でコーヒー飲みたい人とか+24
-33
-
14. 匿名 2020/04/03(金) 09:36:59
この時期こういう事すると人集まっちゃうよね?
売り上げが減って大変なんだろうけど。
未だにチラシやセール!って宣伝してくるスーパーとかあるけどさ。+17
-13
-
15. 匿名 2020/04/03(金) 09:37:58
>>8
テイクアウトしたら?+168
-4
-
16. 匿名 2020/04/03(金) 09:38:19
1杯目で思いっきり下したので2杯も無理…+11
-1
-
17. 匿名 2020/04/03(金) 09:38:31
お得感感じない。+6
-1
-
18. 匿名 2020/04/03(金) 09:38:47
>>1
今まではホットコーヒーだけだったのにね。
これ便利だよね全店で使えるから。+15
-2
-
19. 匿名 2020/04/03(金) 09:39:31
スタバの外のカフェスペースで子供とお茶
あかん +
ええで −+103
-58
-
20. 匿名 2020/04/03(金) 09:40:03
>>8
わざわざスタバを目的に行く人がいるかは知らんけど、通勤途中のコーヒー位ありじゃないかな
「いつも通り」に働いてる人間もいっぱいいるのよ
+242
-1
-
21. 匿名 2020/04/03(金) 09:40:11
抹茶ラテはありなん?+0
-4
-
22. 匿名 2020/04/03(金) 09:40:40
>>15
テイクアウトしてもドリンクのなかにコロナとかいないのかな…+2
-46
-
23. 匿名 2020/04/03(金) 09:40:43
>>19
子ども連れてくんな+60
-33
-
24. 匿名 2020/04/03(金) 09:41:25
スタバ行かないなあ…セブンのコーヒー美味しいし、ファミマとローソンのカフェラテも最高だもん。+10
-13
-
25. 匿名 2020/04/03(金) 09:42:02
オフィスビルに入ってるから普通にスタバいくよ
そんなスタバに行くこと特別じゃないから+48
-0
-
26. 匿名 2020/04/03(金) 09:43:27
>>8
あなたは行かなければいいんじゃないかな+103
-6
-
27. 匿名 2020/04/03(金) 09:43:49
ソイは1杯までにしたい。1日でイソフラボンそんなに摂取したくない。+9
-4
-
28. 匿名 2020/04/03(金) 09:43:55
書き込みしてる人みんなが専業主婦やないからね〜+23
-0
-
29. 匿名 2020/04/03(金) 09:44:45
>>26
いちいちカリカリしないでよ。+7
-26
-
30. 匿名 2020/04/03(金) 09:44:57
>>19
あ、ええでのつもりでプラス押した
否定がプラスで肯定がマイナスってややこしいな(笑)+27
-3
-
31. 匿名 2020/04/03(金) 09:45:17
>>8
コロナだから対策はスタバ側もやっているよ
席を少なくしたりだとか…
カフェでゆっくりする人も少なくなるだろうけれど
テイクアウトするのも「コロナなのに」と言われだすと
本当にツライ…
+155
-7
-
32. 匿名 2020/04/03(金) 09:45:18
>>8
スタバも座席数減らして客同士の距離を取ったり、営業時間変更したり店舗休みたり対策は取ってるよ。
テイクアウトなら私は気にしない。+88
-4
-
33. 匿名 2020/04/03(金) 09:46:05
新しい期間限定、カラメルラテだっけ?
あれ飲みたいなあ+7
-0
-
34. 匿名 2020/04/03(金) 09:46:09
同じ日に2杯なら、私はもう一杯
会社の誰かに「いらない?」と聞いてあげる+23
-0
-
35. 匿名 2020/04/03(金) 09:46:36
>>27
無知で悪いけど、ソイラテのイソフラボンってそんな高濃度なの?+14
-0
-
36. 匿名 2020/04/03(金) 09:47:01
コロナがーとか言ってる人はスーパーにも行かないのかな。気分転換にコーヒー買うくらいいいじゃん!+41
-5
-
37. 匿名 2020/04/03(金) 09:47:09
コロナ関係なくしたら、二杯目割り引きは嬉しいなぁ、ゆっくりしたくてもがぶ飲みしちゃって居座るの気まずい時あるから。
+8
-1
-
38. 匿名 2020/04/03(金) 09:47:28
>>12
違う店舗でもいいんだよ。
帰る前にもう一度とか。
その場でおかわりじゃなくて大丈夫。+38
-0
-
39. 匿名 2020/04/03(金) 09:47:32
え、これ結構前からあるよね??
前に旦那と散歩の途中でスタバ寄って小銭しか持ってなくて『珈琲一個しか買えないね(笑)』ってレジで話してたら店員さんに『レシート使えば同じ珈琲150円で飲めますよ』って勧められたよ!
ラテと珈琲はおかわり価格あるよね。+17
-3
-
40. 匿名 2020/04/03(金) 09:48:07
>>1
むしろスタバがめつい+2
-12
-
41. 匿名 2020/04/03(金) 09:48:11
>>22
そこまでの心配をするならもう自給自足するしかないよ+47
-0
-
42. 匿名 2020/04/03(金) 09:50:20
>>11
外食産業がリアルにピンチだからだと思う
とりあえずこんなお得感のないネタですら話題にして宣伝したいという思惑+24
-0
-
43. 匿名 2020/04/03(金) 09:50:21
>>23
そりゃ、おねぇさん自分勝手やでぇ〜+16
-11
-
44. 匿名 2020/04/03(金) 09:50:33
通勤時に1杯、昼や帰りに1杯いけるね+22
-1
-
45. 匿名 2020/04/03(金) 09:51:08
>>40
いつもミスドでおかわり無料のコーヒー飲んでる人かな+4
-1
-
46. 匿名 2020/04/03(金) 09:52:09
>>39
今まではラテはなくて本日のコーヒーだけだったのよ+9
-0
-
47. 匿名 2020/04/03(金) 09:54:04
>>8
イオンの中のスタバいつも混んでるのに、昨日通った時は座ってるお客さん2人だった。でもテイクアウト待ちの人は何人かいてたよ。+46
-1
-
48. 匿名 2020/04/03(金) 09:57:39
一日2杯も飲まない…+2
-0
-
49. 匿名 2020/04/03(金) 09:57:41
スタバは早いうちからコロナ対策色々やってるよね
マイタンブラーでの提供やめたり、無料のミルク類撤去したり
テイクアウトでなら応援したい+23
-0
-
50. 匿名 2020/04/03(金) 09:58:50
>>22
そしたらスーパーで買ったキャベツとか絶対食べられないね。+30
-1
-
51. 匿名 2020/04/03(金) 10:00:02
>>45
ミスドって、コーヒーおかわり無料なんだ~!
+2
-2
-
52. 匿名 2020/04/03(金) 10:00:16
>>22
ドリンクのなかにコロナがパワーワードすぎるw
+24
-1
-
53. 匿名 2020/04/03(金) 10:00:24
>>23
こわー
お母さんたちだってたまーの息抜きかもしれないじゃん+30
-10
-
54. 匿名 2020/04/03(金) 10:01:18
>>51
たしかカフェオレも!
店員さんから声かけに回ってきてくれるしね!
だからイートインの方がお得だよ(^^)+5
-0
-
55. 匿名 2020/04/03(金) 10:01:46
通常のワンモアコーヒーと同じ扱いなら、ラテ2杯にレシート適用もしてくれるかな?複数人分持ち帰りするときはワンモアコーヒー使ってカフェミスト購入してる。+1
-0
-
56. 匿名 2020/04/03(金) 10:06:20
>>19
外のテラス席じゃなくて店内でも私は気にしない。
キッズドリンクも子ども用の椅子もあるし、騒がなければ問題無い。
混んでるのに勉強仕事で長居する人や、おしゃべりのうるさい人達のが嫌。+31
-2
-
57. 匿名 2020/04/03(金) 10:08:17
カロリーやば!+1
-4
-
58. 匿名 2020/04/03(金) 10:09:42
>>46
前からやってる時期もありましたよ!
ラテは期間限定で常にではないけど。+5
-0
-
59. 匿名 2020/04/03(金) 10:11:59
>>23
スタバにはキッズメニューも子ども椅子もある。
しかも周りに配慮して外のテラス席で…って言ってるのに、そこまで偉そうにする意味が分からん。+28
-6
-
60. 匿名 2020/04/03(金) 10:14:35
>>8
普段は行かないけど、平日昼間はドトールとかエクセルシオールとかサンマルクカフェはマスクをしてないジジババの溜まり場になってて、しばらくスタバにしよっと思った+12
-0
-
61. 匿名 2020/04/03(金) 10:17:42
1杯目は普通のラテ
2杯目はアーモンドラテにしたよ
アイスかホット選べるしいいと思ったけど
+8
-0
-
62. 匿名 2020/04/03(金) 10:19:58
スタバはもう綾子のイメージが強すぎてダメだわw+0
-5
-
63. 匿名 2020/04/03(金) 10:20:47
>>23
お前が決めるな+13
-5
-
64. 匿名 2020/04/03(金) 10:30:54
>>23
子連れってだけで叩くババアほんと嫌だ+26
-7
-
65. 匿名 2020/04/03(金) 10:32:18
うちの最寄りのスタバは従業員がコロナで休業中+2
-0
-
66. 匿名 2020/04/03(金) 10:34:57
>>23
スタバは子どもOKだよ。
しかもテラス席ならいいかな?ってわざわざ質問して子どもが迷惑掛けないように配慮しようとしてる人にこの言い草。
自分が子どもNGの店に行け。+24
-8
-
67. 匿名 2020/04/03(金) 10:36:56
>>61
アーモンドミルクが選べるようになったのいいよね!
ミルク4種類選べるようになったし、ラテのワンモアはドリップコーヒーよりバリエーションあるから嬉しい。+5
-0
-
68. 匿名 2020/04/03(金) 10:37:05
>>15
テイクアウトでも並んでたら意味ないよね。今は人少ないだろうけど。+6
-2
-
69. 匿名 2020/04/03(金) 10:40:02
>>13
外出自粛要請のあった週末
六本木のスタバは激混みだったらしいよ+8
-0
-
70. 匿名 2020/04/03(金) 10:42:51
>>19
不細工夫婦が子連れでスタバに居て、子どもが座るんだから退けよって態度取られたことがあって
それ以来子連れ死ねって思ってる
特に不細工+3
-16
-
71. 匿名 2020/04/03(金) 10:52:25
>>70
これ本気で言ってるの?
頭いかれてるね。
怖いから外出歩かないで欲しいわ。+7
-2
-
72. 匿名 2020/04/03(金) 10:52:55
>>69
都民は馬鹿だから。+1
-8
-
73. 匿名 2020/04/03(金) 10:55:48
>>8
呑気に写真撮ってる場合ではないね+1
-5
-
74. 匿名 2020/04/03(金) 11:03:23
>>2
スタバは1日1杯がちょうどいい+7
-2
-
75. 匿名 2020/04/03(金) 11:06:56
>>71
反応してるってことは不細工親子なの?
不細工の子連れほど態度悪いのはなんなの+2
-7
-
76. 匿名 2020/04/03(金) 11:08:13
>>13
スタバもタリーズもドトールもベローチェもカフェドクリエもコメダもみーんな混んでるよ
席の間隔を広く取ってて普段よりキャパ減ってるのと、自宅で仕事できないから書斎代わりに使ってるっぽい 小学生が親と並んで勉強してたりもする+5
-0
-
77. 匿名 2020/04/03(金) 11:11:48
>>12
私は週に2回出社。会社のそばの店で朝1杯、昼1杯買うことあるよ+1
-0
-
78. 匿名 2020/04/03(金) 11:15:11
>>75
いや、これがごく一般的なあなたへの世間の反応だよ。
怖いからもうこれ以上はやめとく。+3
-0
-
79. 匿名 2020/04/03(金) 11:29:18
>>78
不細工親子はただでさえ見苦しいんだからせめて態度は謙虚にしててね+0
-9
-
80. 匿名 2020/04/03(金) 11:37:07
コロナ対策かと思ったら違った
クラスターが発生した時に自分が該当するか確認するためかと+1
-0
-
81. 匿名 2020/04/03(金) 11:44:14
スタバ久々に飲みたいけど、やっぱり不安だから家でコーヒー飲む。
コロナが落ち着いたら是非色々飲みたい。+1
-1
-
82. 匿名 2020/04/03(金) 11:49:34
>>11
今までの日常と変わらずに仕事しなきゃいけない人もいるんだし、パパッとランチくらい絶対してるよね?
それくらい許してほしい。+12
-1
-
83. 匿名 2020/04/03(金) 11:56:49
>>8
田舎だから?ドライブスルーあるから、たまに行くよー+7
-2
-
84. 匿名 2020/04/03(金) 12:01:17
>>79
横だけど
子供嫌いは頭に障がい有りの人が多いって聞くけど、この人のコメ見てると納得だわ。+8
-2
-
85. 匿名 2020/04/03(金) 12:09:27
これは嬉しい♡
医療従事者ですが、本当今激務です。
院内にスタバがあるので昼と帰りに贅沢しちゃおう!+7
-0
-
86. 匿名 2020/04/03(金) 12:19:41
ふと思ったけど同一人物が利用したかどうかわかんなくね?
その辺寛大なん?+0
-2
-
87. 匿名 2020/04/03(金) 12:27:14
>>8
通勤時よく寄ってるわ。
そんな責め立てられるようなこと?+21
-1
-
88. 匿名 2020/04/03(金) 12:28:23
>>12
長居は想定してないと思うよ。
朝買って夜も買う。だから他店舗でもOK。+4
-0
-
89. 匿名 2020/04/03(金) 12:45:34
>>8
タリーズの店員が感染してたの知ってカフェは行くの辞めた+5
-1
-
90. 匿名 2020/04/03(金) 12:47:20
>>23
きつーい顔してそう。常に周りが自分に不快な思いをさせないかピリピリしてるでしょ?
+4
-2
-
91. 匿名 2020/04/03(金) 12:48:16
>>11
本当みんな呑気だよね
今ニューヨークの2週間前の状態って言われてるのに
このままだとニューヨーク以上になるね+7
-4
-
92. 匿名 2020/04/03(金) 12:50:21
>>66
この質問は子供が迷惑かけるかもしれないから外で…じゃなくて、コロナだから外で…だよ+0
-6
-
93. 匿名 2020/04/03(金) 12:51:56
>>26
あなたは感染しないの?
それを誰にも感染さないの?+2
-5
-
94. 匿名 2020/04/03(金) 12:53:09
>>84
子ども嫌いじゃないよ
不細工で無礼な親子が嫌い
+1
-7
-
95. 匿名 2020/04/03(金) 12:55:54
>>66
そうなの?
とのトピの主語ってコロナなの?+0
-0
-
96. 匿名 2020/04/03(金) 13:24:58
でもこのキャンペーンをわざわざ今する必要はない気がする。落ち着いてからでもいいんじゃない?休むことができない仕事の行き帰りの少しでもとの楽しみにしている人にとっては嬉しいけどさ。+3
-1
-
97. 匿名 2020/04/03(金) 13:46:27
>>30
同じく。
押してから気づいた。+2
-1
-
98. 匿名 2020/04/03(金) 14:13:50
>>8
ばかじゃねーの。隣との距離くそみたいに近いのに+1
-6
-
99. 匿名 2020/04/03(金) 14:15:12
>>56
子供が行く所じゃないんだよ
雰囲気が合わないよ。
空気読んでつれていくな。+2
-4
-
100. 匿名 2020/04/03(金) 14:16:56
>>32
それでも隣との距離近くない?
ギュウギュウだよ(笑)笑えないよね+0
-0
-
101. 匿名 2020/04/03(金) 14:19:21
3月のはじめに買ったスコーンの味最悪だった。
普段からあるスコーンにしておけばよかった。不味すぎて残しました💧+1
-1
-
102. 匿名 2020/04/03(金) 17:27:35
スタバ営業してるの?+1
-0
-
103. 匿名 2020/04/03(金) 19:17:12
そんな飲まないと思ったけど、二人で行った時はお得だな+1
-0
-
104. 匿名 2020/04/03(金) 23:43:07
うちの近所(東京)にはスタバ4店舗あるけど、どこもいつもいっぱい並んでて席とれないよ。
コロナ影響ある?って感じ
スタバ今はコロナ対策で土日休みだけど、
休みになる前は大混雑だったから、休みにして正解なのかもね。
+1
-0
-
105. 匿名 2020/04/04(土) 10:13:57
>>70
ん?態度?
何か言われたわけでなく?
まぁ不細工とか関係なく、人に威圧的な態度をとる人間はどうかと思うが。。。+0
-0
-
106. 匿名 2020/04/04(土) 10:18:39
ここに書き込むスタバの客って、子供連れは雰囲気合わないとか、不細工うんぬんとか言ってて、めっちゃこわー!
でも、このトピ見てソイラテ買ってきましたー。主さんお得な情報ありがとう。2杯行けるかわかんないけど。+0
-1
-
107. 匿名 2020/04/04(土) 14:37:09
>>8
土日自粛で休業してる(都内や他の都市でも)
マイナスついたり噛みつかれてるけど
リスクあるってことだよね+0
-2
-
108. 匿名 2020/04/04(土) 20:23:53
>>24
lawsonこの間campaignで安くなってた時よく行ったよ+0
-1
-
109. 匿名 2020/04/05(日) 19:51:55
>>11
それなりに外食してます。
居酒屋とか換気悪そうな狭い店には行ってないですが…。
娯楽中心の外食ではなく生活の一部の外食というか、食材買い占められてたり、疲れて面倒な時は外で済まします。
毎日こもって自炊してストレス溜まるなら、たまに外食して気持ち落ち着くなら良いかなぁと。
家族構成にもよるとは思いますが…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
2440コメント2021/03/04(木) 22:10
福原愛 不倫報道でも「速攻家族円満アピール」はCM違約金対策か
-
2152コメント2021/03/04(木) 22:08
自分の子供が発達障害かもしれない。
-
1760コメント2021/03/04(木) 22:10
「慶應虐待」で潰れる子どもたち 受験強要、ママも体重30キロ台に落ちて親子で地獄
-
1218コメント2021/03/04(木) 22:10
連日の不倫報道にうんざりしてる人のトピ
-
1123コメント2021/03/04(木) 22:10
声優業界の闇を語るトピ part10
-
1009コメント2021/03/04(木) 22:10
小さいことだけど許せないこと
-
870コメント2021/03/04(木) 22:07
世帯年収1000万円の質素な暮らし「服はフリマアプリかGU。頻繁に外食すると家計が圧迫される」
-
748コメント2021/03/04(木) 22:09
JO1、初の地上波冠番組が決定!「トレスギJO1」
-
705コメント2021/03/04(木) 22:09
結婚のご挨拶が圧迫面接だった
-
681コメント2021/03/04(木) 22:10
炎上の『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』、プロデューサーが謝罪。今後のアップデート対応についても発表
新着トピック
-
545コメント2021/03/04(木) 22:10
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #09
-
1009コメント2021/03/04(木) 22:10
小さいことだけど許せないこと
-
141246コメント2021/03/04(木) 22:10
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
142コメント2021/03/04(木) 22:10
思いっきり愚痴った後に好きな食べ物を書くトピpart11
-
66コメント2021/03/04(木) 22:10
歌詞の内容を簡単に説明して曲名がわかったらプラス part2
-
305コメント2021/03/04(木) 22:10
どうでもいい個人情報を晒せPart11
-
364コメント2021/03/04(木) 22:10
そろそろ中森明菜の最高傑作も決めてみようよ
-
532コメント2021/03/04(木) 22:10
妊娠中のやせ過ぎはダメ、体重管理の指導目安引き上げへ…従来より3キロ増
-
19601コメント2021/03/04(木) 22:10
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
16コメント2021/03/04(木) 22:10
2児のパパ・岡田義徳、“働く男性の育児”に思いつづる 「育児に参加という言葉が嫌い」「お母さんは凄く疲れてます」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
記者(私)が普段立ち寄っているスターバックスにて、お気に入りの『ソイラテ』を購入すると、いつもより長いレシートを手渡された。よくよく見ると、なんと「2杯目のスターバックスラテが200円で楽しめる」クーポンがついているではないか。