
米ディズニーランド、無期限閉鎖
137コメント2020/04/02(木) 20:39
-
1. 匿名 2020/03/31(火) 14:36:46
+121
-3
-
2. 匿名 2020/03/31(火) 14:37:20
日本も無期限でいいのでは+875
-7
-
3. 匿名 2020/03/31(火) 14:37:28
いずれ日本もこうなるだろうね+617
-3
-
4. 匿名 2020/03/31(火) 14:37:39
深刻なんだね。無くなっちゃわないかな+310
-2
-
5. 匿名 2020/03/31(火) 14:37:40
日本も!!+177
-6
-
6. 匿名 2020/03/31(火) 14:37:58
ほんとに今後どうなってしまうんだろう+343
-0
-
7. 匿名 2020/03/31(火) 14:38:03
やむを得ない。命が大切+286
-5
-
8. 匿名 2020/03/31(火) 14:38:08
米ディズニー思い切ったね。いいね
+504
-3
-
9. 匿名 2020/03/31(火) 14:38:13
苦情の判断お察しします+15
-32
-
10. 匿名 2020/03/31(火) 14:38:33
いい決断!
日本も頼む!!
開いていれば行くバカばっかりなのは
皆分かったから。+458
-3
-
11. 匿名 2020/03/31(火) 14:38:34
楽しかったショーやアトラクションや施設がどんどん無くなってコスト削減があからさまなものに代わってつまらないからずっと閉めてていいよ+23
-17
-
12. 匿名 2020/03/31(火) 14:38:44
アメリカは、トランプの政策といい、思い切りがいいな。+462
-3
-
13. 匿名 2020/03/31(火) 14:38:59
賢明な判断だね。
日本はどうなるんだろう。2020年6月30日有効期限のチケットが手元にあるんだけど払い戻しとかできるのかなぁ。+144
-3
-
14. 匿名 2020/03/31(火) 14:39:04
同31日までの措置としていたが、さらなる感染拡大を受けて無期限の閉鎖を延長し「この前代未聞のパンデミックが引き起こしている現状と、医療関係者と政府関係者の指導を鑑みて、ディズニーランド・リゾートとウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートは追って通知があるまで閉鎖いたします」と声明を出した。
英断だね+197
-1
-
15. 匿名 2020/03/31(火) 14:39:22
向こうは何事にも迅速な対応だなあ
日本政府笑われてるよきっと+295
-7
-
16. 匿名 2020/03/31(火) 14:39:48
日本の方は今年新エリアで盛り上がるはずだったのに中国のせいで大変なことになっちゃった…+266
-2
-
17. 匿名 2020/03/31(火) 14:40:03
雇われていた人はどうなるの?+31
-0
-
18. 匿名 2020/03/31(火) 14:40:13
>>2
日本は日本人が大好きな精神論で戦っていこう
不屈の覚悟!欲しがりません勝つまでは+122
-28
-
19. 匿名 2020/03/31(火) 14:40:50
賑やかな所が苦手なんで、ウィルスが原因でなければ「いい世の中になってきた」と思うところだが+5
-8
-
20. 匿名 2020/03/31(火) 14:40:51
>>3
4月中に再開できるとは思えないもんねディズニーランド&ディズニーシー、臨時休園期間を延長 再開は4月20日以降girlschannel.netディズニーランド&ディズニーシー、臨時休園期間を延長 再開は4月20日以降 両園は2月28日に3月15日までの休園を発表、翌月の3月11日に休園期間を延長し、再開について「4月上旬を予定しておりますが、あらためてお知らせいたします」と伝えていた。 ディズニーラ...
+256
-0
-
21. 匿名 2020/03/31(火) 14:41:06
中国に賠償金請求出来ないのかな。
世界中で経済壊滅させてひどすぎるよ。
最近日本以外にもマスクたくさん送って
救済してるイメージをつけたいみたいだけど
まずは賠償と謝罪だろと思う。+340
-2
-
22. 匿名 2020/03/31(火) 14:41:09
日本のキャストがお給料保証してと、暴動あったよね+19
-1
-
23. 匿名 2020/03/31(火) 14:41:15
ディズニー行きたいけどそれで良いと思う
今は命が大事だよ
去年初めて行った4歳の娘が
ディズニーまた行こうねって笑顔で行ってくるから
胸が苦しくなる、、、+175
-42
-
24. 匿名 2020/03/31(火) 14:41:24
なんだと!😰 ミッキーやミニー達は、どう過ごすのか?+26
-3
-
25. 匿名 2020/03/31(火) 14:42:14
シルク・ドゥ・ソレイユは6000人解雇だもんね。余波が来ても不思議じゃない+168
-0
-
26. 匿名 2020/03/31(火) 14:42:17
潔い
アメリカのこういう思い切りの良さは好きだわ+85
-0
-
27. 匿名 2020/03/31(火) 14:42:31
>>12
コロナ感染者が今の時点で日本の10倍近いしね
アメリカに住む知り合いがコロナ感染したけど、病院がいっぱいで拒否されて自宅で一人で肺の痛みと戦ってるよ
医療崩壊してるよね+180
-1
-
28. 匿名 2020/03/31(火) 14:44:13
友達がここで働く試験うけてたけど採用見送りかな
+12
-0
-
29. 匿名 2020/03/31(火) 14:44:38
>>15
日本人以上に我慢しないバカや衛星観念が薄い人が多いからね。だからあれだけ広がるの早い
。
だから他国を笑ったりはしないよ。+32
-1
-
30. 匿名 2020/03/31(火) 14:45:05
>>9
苦渋?+23
-2
-
31. 匿名 2020/03/31(火) 14:45:13
>>18
というより、世界一丸となって戦わないとね+72
-0
-
32. 匿名 2020/03/31(火) 14:45:24
>>21
中国はきっちり追求しないと論点すり替えて被害者ヅラの上にこれ以上の援助要求されかねない
日本政府マジでしっかりしてほしいわ+205
-0
-
33. 匿名 2020/03/31(火) 14:45:46
アメリカは解雇が簡単だからこそ思い切ったことできる
日本も真似しろって気軽に言うけどすぐ解雇されるようになったら困るのは日本人+78
-1
-
34. 匿名 2020/03/31(火) 14:47:01
>>13
東京ディズニーリゾート・特別相談窓口
チケットについてのお問い合わせ TEL:0120-131-676
バケーションパッケージについてのお問い合わせ TEL:0120-282-161
受付時間 9:00-17:00+75
-0
-
35. 匿名 2020/03/31(火) 14:47:05
>>21
本当それ‼︎
それに 武漢肺炎なのに日本に責任をなすりつけて日本肺炎とか名前付けようとしたり、全世界に謝罪しろって思う。
どうせ 賠償金なんて払わないだろうけど+195
-1
-
36. 匿名 2020/03/31(火) 14:47:14
国民の自粛を促すのは志村けんの死ではなく補償だ 人の死を利用するな
って誰かが言ってた+8
-4
-
37. 匿名 2020/03/31(火) 14:47:37
東京ディズニーは運営は赤字とか噂あるよね。1日も休みたくないテーマパークが苦渋の決断って、ただ事じゃないね+46
-1
-
38. 匿名 2020/03/31(火) 14:47:41
日本も延長を長引かせるより
こうした方が手っ取り早いと思う。+39
-0
-
39. 匿名 2020/03/31(火) 14:47:49
>>15
アメリカと逆の立場だったら
「向こうは感染者数抑えて賢明な対応だなあ
10万人以上も感染者出してる日本政府笑われてるよきっと」
と言うんでしょ?w
+24
-2
-
40. 匿名 2020/03/31(火) 14:47:54
>>36
すいませんトピ間違えた+3
-1
-
41. 匿名 2020/03/31(火) 14:48:42
>>23
生きてればまたそのうち遊びに行けるんだから大丈夫よ。 次回行ける時までにコースや着せるお洋服とか考えたりしておこう。
+112
-2
-
42. 匿名 2020/03/31(火) 14:48:56
ダイヤモンドプリンス号内の対応をめぐって世界中からやいのやいの非難されてたのが遠い昔のようだわ+157
-0
-
43. 匿名 2020/03/31(火) 14:49:05
春節からあっという間に世界へ広がって、日に日に各国状況が悪化してるよね
元の平和な日常に戻るのがいつになるのか想像もつかない…+39
-0
-
44. 匿名 2020/03/31(火) 14:49:20
何度も休園期間を延長するだろうから、先に無期限と言ってくれてたほうがいい気がする。
+86
-0
-
45. 匿名 2020/03/31(火) 14:49:25
>>11
ん?アナハイムそうなの?+0
-1
-
46. 匿名 2020/03/31(火) 14:50:27
「無期限」というのは単に期限を決められないだけのことだから別に驚かない+37
-0
-
47. 匿名 2020/03/31(火) 14:50:36
また行ける日はくるよ!
だから、その日が来るまで待ちましょう!
日本も休園は無期限と思っていたほうがいいよね。+50
-1
-
48. 匿名 2020/03/31(火) 14:51:17
それほどの事態なんだね+6
-0
-
49. 匿名 2020/03/31(火) 14:51:18
集客が世界でも多い東京ディズニーランドもだけど上海や香港フランスも気になる。+0
-0
-
50. 匿名 2020/03/31(火) 14:51:32
おーさすが。でもこの方がキャストさんもゲストも、この不安定な状況で「この日になったら開く!」とか変にかまえなくて良いから、精神的にも楽だろうね。
日本もはやくそうしてあげて!!+11
-3
-
51. 匿名 2020/03/31(火) 14:51:40
ディズニー行かないから無期限でもなんでもいいよ〜+7
-7
-
52. 匿名 2020/03/31(火) 14:51:43
>>27
いや、100倍近くだわ
日本1800人、アメリカ14万人
+25
-0
-
53. 匿名 2020/03/31(火) 14:52:52
フロリダのリゾートの方も追随したらオーランド全体封鎖したような感じになるね+1
-0
-
54. 匿名 2020/03/31(火) 14:52:54
>>18
精神論では何も解決しないと1945年に学んだのでは…
曖昧な精神論はいいから具体的な政策をお願いしたい+65
-0
-
55. 匿名 2020/03/31(火) 14:52:55
>>21
アメリカで中国相手の集団訴訟がボチボチ始まっているみたいよ
+96
-0
-
56. 匿名 2020/03/31(火) 14:53:36
日本のディズニーも休園延ばして、これを機にもっと新エリアの工事とか改修工事進めちゃえば良いのに+10
-1
-
57. 匿名 2020/03/31(火) 14:54:45
>>35
アメリカ軍が持ち込んだウィルス呼ばわりもしてたし本当面の皮暑いわよね。どう考えても中国の細菌研究所がお漏らししたようにしか思えない感染数なのに。
なんならそれ誤魔化す為に強毒の方をヨーロッパにまきに行ってそう。その位中国政府ならやりかねないと思ってる。+52
-0
-
58. 匿名 2020/03/31(火) 14:54:46
>>19
別に行かなきゃいいだけじゃないの?
私はディズニーに興味ないけど早く通常営業できるようになるといいと思うよ+10
-0
-
59. 匿名 2020/03/31(火) 14:55:34
春節を機に、世界中とんでもない事になってしまったね。
日本のディズニーも無期限休園が望ましいと思う。
今後の事を考えると不安がありすぎるけど、みんなで頑張って乗り越えよう。+24
-0
-
60. 匿名 2020/03/31(火) 14:55:44
悲しいことに精神的に馬鹿な学生多いから日本も再開は未定にした方が良さそう+12
-0
-
61. 匿名 2020/03/31(火) 14:55:55
そうなるよね。
少し前の日常が懐かしくさえ思える。+2
-0
-
62. 匿名 2020/03/31(火) 14:56:25
今年のイースター休暇にディズニーワールドの直営ホテル予約してたんだけど、無期限休園決まる前に早めにキャンセルしたので110ドルくらいキャンセル代で取られてしまった。でもフライトは取ってなかったので助かったわ。+17
-1
-
63. 匿名 2020/03/31(火) 14:56:29
>>24
ネズミの過ごし方はあれだよ+6
-1
-
64. 匿名 2020/03/31(火) 14:56:30
>>21
中国もそうだけど、WHOの局長もさ、全世界に向けて謝罪してほしいわ!!
12月にウィルスがわかってたのにスルーしたからこんな大災難になったんだから。。
WHOのは、辞任要求の署名が世界で50万人集まってるって。+132
-0
-
65. 匿名 2020/03/31(火) 14:56:37
ディズニーは資金力があるから大丈夫だけど、ボーイング社の方はもういつ破産してもおかしくないくらいに売り上げ低迷してる。
+22
-0
-
66. 匿名 2020/03/31(火) 14:59:21
ディズニークルーズの方はどうするんだろ?
10月にハロウィンクルーズ入れてる。行けなくなっても仕方がないとは思うけど、無理な場合にどういう措置になるなやら。+9
-0
-
67. 匿名 2020/03/31(火) 15:01:23
>>34
親切にありがとう!+13
-0
-
68. 匿名 2020/03/31(火) 15:01:55
>>3
知人の娘さんの大学の入学式は無くなったと早いうちから連絡があったそうだけど、うちなかなかの感染地域なのにまだ連絡が無い。
2クラスしか無くて広い体育館でするから式中は大丈夫だろうけど、集まる前後を考えると心配なんだけどな。
学校の先生も再雇用の60歳以上の人も多いし、女の先生なんかは家族のサポートがっつり受けている人が殆どだから、恒例の親御さんへの感染とか、大丈夫なのかな。+6
-0
-
69. 匿名 2020/03/31(火) 15:02:53
>>9
苦渋の決断?+4
-1
-
70. 匿名 2020/03/31(火) 15:03:42
>>13
その時休園してれば払い戻しもしくは期限延長だけど開園してたら対象にならないかもね!+7
-0
-
71. 匿名 2020/03/31(火) 15:04:25
貧乏なのにディズニー頻繁に行く人頭悪いと思ってる
頭悪いゆえの行動なんだろうが
中流家庭だけどディズニー行った事ない+5
-17
-
72. 匿名 2020/03/31(火) 15:05:04
休業中でもアトラクションのメンテナンスとかは必要だよね。大変だと思うけど頑張ってほしい。+5
-0
-
73. 匿名 2020/03/31(火) 15:05:48
ディズニーだから出来るって感じ。
日本もそうなるのかな。
日本のキャストさんは殆どが正社員じゃないよね。+7
-0
-
74. 匿名 2020/03/31(火) 15:07:59
>>53
フロリダのディズニーワールドもだよ
書いてあるよ+8
-0
-
75. 匿名 2020/03/31(火) 15:08:35
>>18
「欲しがりません勝つまでは」は、戦争の時の軍事国家が国民を洗脳させたものだから精神論とかの話ではない
+16
-1
-
76. 匿名 2020/03/31(火) 15:08:50
>>4
終息まで数年ってテレビで言ってる、悲しい…+15
-0
-
77. 匿名 2020/03/31(火) 15:09:26
>>6死ぬのを待つしか無いのかな+3
-4
-
78. 匿名 2020/03/31(火) 15:10:17
働いてた人は再就職先見つけるの大変だね
エンタメ業界は無職になる人多くて就職先探しが熾烈になりそう+14
-0
-
79. 匿名 2020/03/31(火) 15:11:27
>>52
日本も検査してないだけで、もっと感染者いそうだけどね+21
-0
-
80. 匿名 2020/03/31(火) 15:13:33
>>71
たしかにせっかく来てるのに、ケチケチしてるのは楽しみも半減かなとは思うけど。
頭悪い、って言葉でしか表せない人のほうが…と思うよ。
+9
-0
-
81. 匿名 2020/03/31(火) 15:17:00
>>14
オーランドのユニバーサルスタジオとディズニーに遊びに行った青年がコロナ感染して亡くなったとかニュースになってたね+9
-0
-
82. 匿名 2020/03/31(火) 15:18:18
>>54だよね 五輪がなければ、もう少しスムーズに進められてたのもあるだろね
+21
-1
-
83. 匿名 2020/03/31(火) 15:19:04
>>16
4月に新エリアオープン、GWとオリンピックで稼ぐ予定が台無しだろうね。
近隣の宿泊施設や飲食店なんかも困っていると思う。
こんな事になるなんて。+47
-0
-
84. 匿名 2020/03/31(火) 15:20:06
私がアメリカ行く予定の時はこんなんじゃなかったからチケット代1万円さようならした
こういう場合返ってくるのかな?+2
-0
-
85. 匿名 2020/03/31(火) 15:20:43
アメリカさんはちゃんと補償してくれるからね
+2
-1
-
86. 匿名 2020/03/31(火) 15:23:21
今は夢を見るよりも現実を乗り越えないとね。米ディズニーをあまりよく思ってなかったけど見直しました。これも戦略の一つでしょうけどね。+5
-1
-
87. 匿名 2020/03/31(火) 15:24:37
>>42
性別変わってる+11
-1
-
88. 匿名 2020/03/31(火) 15:25:50
日本のディズニーもそうして欲しい。
ディズニー大好き持病有の義母が妊娠中の義妹と孫連れてコロナ騒動で空いてる間がチャンスッ!って行こうとしてたのを事後報告で知った。
休園ならなかったら絶対行ってたと思う。そして再開したら行くかもしれない。
ママ友も先週から営業再開したから〜と地方の遊園地に行ったとか言うし…
いくら何でも危機感なさすぎ。そういう人は残念だけど一定数確実にいるからね。
+24
-0
-
89. 匿名 2020/03/31(火) 15:28:03
>>71
行ける範囲で行ってるのならいいんじゃない?
映画も水族館もライブも旅行も同じだと思うよ+10
-0
-
90. 匿名 2020/03/31(火) 15:29:56
>>15
日本との政治体制の違いを勉強しましょうね。+4
-0
-
91. 匿名 2020/03/31(火) 15:32:13
夢の国がー😭 まさかこんな日が来るとは‥🏰🌈+6
-0
-
92. 匿名 2020/03/31(火) 15:34:38
ディズニー系ユーチューバー、仕事なくなっちゃうね
これを機に就職活動かな+9
-0
-
93. 匿名 2020/03/31(火) 15:35:49
>>71
あなたの家の子供はかわいそうだね+10
-0
-
94. 匿名 2020/03/31(火) 15:36:48
オリエンタルランドも早よ
ただ仕事してた人はどうなるのか不安+6
-0
-
95. 匿名 2020/03/31(火) 15:38:43
>>76
数年もあれば隅々までコロナだわ
無理+16
-0
-
96. 匿名 2020/03/31(火) 15:40:12
>>71
頭悪いと思うけど
貴女に迷惑をかけてない
好きだから行くのよ+6
-0
-
97. 匿名 2020/03/31(火) 15:40:48
明日からチケット値上げ。
今のうちに買っておこうかなと思ったけど、意味ないかな…+9
-0
-
98. 匿名 2020/03/31(火) 15:41:42
なんだアメリカか…日本もやればいい。+2
-3
-
99. 匿名 2020/03/31(火) 15:44:36
ディズニーと取引がある業界です。
もう死ぬしかないかも+21
-1
-
100. 匿名 2020/03/31(火) 15:45:28
>>79
アメリカも全数検査してないんでしょ?
ということは14万どころじゃない+15
-0
-
101. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:33
>>67
相談するだけしてみたらいいよ!+4
-0
-
102. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:20
>>31
ただし中国は除く+3
-0
-
103. 匿名 2020/03/31(火) 15:57:10
>>21
ヨーロッパにマスク送ったけど、不良品で使えないらしい。+20
-0
-
104. 匿名 2020/03/31(火) 16:01:14
>>79
それ、アメリカもね
おそらくコロナ感染してしまった親戚がニューヨークにいるけど、病院が満床だし検査すらしてもらってないって
それに医療費が異様に高いから病院に行こうとしない人もたくさんいるよ
+16
-1
-
105. 匿名 2020/03/31(火) 16:06:29
>>2
日本のディズニーはそんな金あるのかな。
確かに儲けてるけど、1日閉めたらその大きい儲け分マイナスだから閉めれば閉めるほど取り返しつかない金額になるよね。
そのまま完全閉園になっても不思議では無い。+22
-3
-
106. 匿名 2020/03/31(火) 16:06:46
>>79
このような感染被害の比較は死亡者数で見るのが正しい
アメリカ 2479人
日本 54人
ちなみに「日本は普通の肺炎による死亡と処理している」という説はないからね
日本では検査していない人は死後でも必ず検査するから+19
-0
-
107. 匿名 2020/03/31(火) 16:16:45
>>105
あるでしょ。金は。+3
-2
-
108. 匿名 2020/03/31(火) 16:19:03
>>105
金がなくなっても、ディズニーに融資したい銀行なんて世界中にある+24
-0
-
109. 匿名 2020/03/31(火) 16:23:45
>>21
それどころか尖閣に入り込んでるし、漁船も昨日海上保安庁の船と衝突したよね。
自衛隊と海保だって感染には気をつけなきゃならないのに、奴ら見張ってもらわないとならないから、私たちは私たちで感染しないようにとにかく気をつけよう!+28
-0
-
110. 匿名 2020/03/31(火) 16:25:18
フロリダのほう行ったことあるけどあの広大な土地と植物、休園したとしてもその間のメンテは大変だろうし完全に来園者狙いのホテルはキツイだろうな+11
-0
-
111. 匿名 2020/03/31(火) 16:25:52
そんな中、日本のディズニーは明日から値上げだよー🐀+3
-2
-
112. 匿名 2020/03/31(火) 16:27:56
もう無理だね+2
-0
-
113. 匿名 2020/03/31(火) 16:37:34
>>21
中国にたいして日本じゃ無理!
欧米の後方支援ぐらいが精一杯。
日本は甘いから。
だから欧米に恩を売っといた方がいいのかも、と考えてしまう。
ダイプリとか。
+11
-0
-
114. 匿名 2020/03/31(火) 16:38:34
いちいち公表するより手っ取り早いね。+2
-0
-
115. 匿名 2020/03/31(火) 16:43:28
>>108
今世界中で不況じゃない?
+4
-1
-
116. 匿名 2020/03/31(火) 16:44:32
コロナが収まっても観光業や娯楽施設無くなっちゃうね。
+7
-0
-
117. 匿名 2020/03/31(火) 16:47:39
>>79
それでも死亡者は圧倒的に日本は少ない方だけどね。
春節後とダイヤモンドプリンセス号の時は他の国は高みの見物で
批判していたけど今は日本より酷い状態になってる。
日本も医療破壊させないように自粛を頑張るしかない。+17
-0
-
118. 匿名 2020/03/31(火) 16:47:39
>>23流石に2、3年後にはやってるよ!
その時までにお金貯めてディズニーホテルのプリンセスに変身できるやつ(なんとかブティック)やってみたら?そのくらいの女の子めっちゃ喜ぶと思う!笑+10
-0
-
119. 匿名 2020/03/31(火) 16:49:12
旦那の転勤でディズニーランドに近いところに引っ越してきた。
そしてすぐコロナが流行りだした。
いつ転勤になるかわからないから東京もディズニーも堪能したかったな。
ほんとに残念すぎる。
色々と。
+8
-0
-
120. 匿名 2020/03/31(火) 18:07:23
毎回思いますがトピ間違えってそんなするもの??
しかも深刻なトピだったりすると、ふざけているのかとさえ思ってしまいます。
これもトピズレになりますが+0
-1
-
121. 匿名 2020/03/31(火) 18:16:37
>>79
アメリカの方が検査してなさそう
というか保険の問題でそもそも病院に行けない人が凄く多い。+6
-1
-
122. 匿名 2020/03/31(火) 18:45:14
>>13
うちも健保で毎年6月に凄く安くランドかシー行けるから今年も申し込んだけど、今年はやめようかな+6
-0
-
123. 匿名 2020/03/31(火) 18:48:03
自分の所が感染源になる可能性100%だからね
英断だと思う+4
-0
-
124. 匿名 2020/03/31(火) 18:48:20
>>21
そんなマスク怖くて使えないよ。
何がくっついてるか、わかったもんじゃない。+6
-0
-
125. 匿名 2020/03/31(火) 19:29:30
難しい判断だけど、こういうアナウンスを早い段階でできるのがさすが。
アメリカのディズニーは何だかんだでやっぱり直営で判断力、行動力、スピード感がすごい。
LAディズニーランドとフロリダのWDWが閉園になってパークの食料をフードバンクに寄付もしてる。100万食以上。
パフォーマンスだろうが何だろうが、無駄にするより人のために行動を起こすだけ偉い。+7
-0
-
126. 匿名 2020/03/31(火) 20:32:42
>>24
再開したら子ミッキーがいるかもね。
しかもすごい数ね。+3
-1
-
127. 匿名 2020/03/31(火) 20:53:03
>>53
いや、フロリダも閉めるからオーランド全体が封鎖された感じだよ。
オーランドはディズニーで持ってるもんね。
+1
-0
-
128. 匿名 2020/03/31(火) 23:56:01
>>23
大丈夫地方だと一生に一度行くかどうか
深刻に考えるとしんどい+1
-0
-
129. 匿名 2020/03/31(火) 23:58:22
ミラコスタ7月に予約してるけど
まだ閉園してても行くつもり。
20万払ったからパークでれなくても
働いてるキャストさん眺められるのも楽しそう。+1
-6
-
130. 匿名 2020/04/01(水) 00:32:41
>>40
なにげにトピの内容に合ってるから無問題。
+1
-0
-
131. 匿名 2020/04/01(水) 02:05:38
来年ディズニークルーズで来ようと思っていたのに…+0
-0
-
132. 匿名 2020/04/01(水) 02:44:10
まあ日本も連動するべき。開ければまたお馬鹿さんは行くんだから。USJもね。
ここの会社は潰れんでしょ。たんまり資金もってる。+2
-1
-
133. 匿名 2020/04/01(水) 11:51:42
日本の客層中国人が殆どって聞いたよ
もう閉園でいいのでは+4
-0
-
134. 匿名 2020/04/01(水) 13:31:40
全部中国のせい!
中国人だけが、全員死んでくれ+3
-0
-
135. 匿名 2020/04/01(水) 18:56:36
社員はどうなる。バイトはやめなきゃ。+1
-0
-
136. 匿名 2020/04/02(木) 12:34:51
ずっと長年フロリダディズニー行きたいと思ってて、この前の年末にやっと念願かなって行ってきた
すごく感動したから、また行こうとディズニー貯金してる
いつの日か再開する事願って貯金続けていくよ!+1
-0
-
137. 匿名 2020/04/02(木) 20:39:04
>>19
行くこと強制されるわけじゃないから施設自体に問題はないのでは?
苦手なものは存在そのものがだめなの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
4954コメント2021/01/18(月) 00:50
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄~サイコな2人~」第1話
-
4066コメント2021/01/18(月) 00:50
【実況・感想】君と世界が終わる日に#01
-
2280コメント2021/01/18(月) 00:50
新型コロナ 東京都で新たに1592人の感染確認 重症者は138人
-
2243コメント2021/01/18(月) 00:50
シンガポールに移住するオリラジ・中田敦彦「はみ出し者をつぶす日本が怖い」
-
1980コメント2021/01/18(月) 00:50
キンプリ(King&Prince)、嵐からバトンを受け継いだ「作戦」と「ごぼう抜き」の底力
-
1760コメント2021/01/18(月) 00:50
「結局女は男に勝てない」と言う彼氏へのうまい言い返しは??
-
1334コメント2021/01/18(月) 00:50
国立大学出身の人!
-
1215コメント2021/01/18(月) 00:50
【実況・感想】麒麟がくる(41)「月にのぼる者」
-
1051コメント2021/01/18(月) 00:50
アイスクリームから新型コロナ検出 中国
-
952コメント2021/01/18(月) 00:42
【実況・感想】ザ・ノンフィクション シフォンケーキを売る ふたり ~リヤカーを引く夫と妻の10年~
新着トピック
-
6248コメント2021/01/18(月) 00:51
各地でウレタンマスクが“悪者扱い”、病院や学校で「お断り」 あるイラストが誘因か
-
1391コメント2021/01/18(月) 00:51
プラトニック不倫経験者の方
-
214コメント2021/01/18(月) 00:51
【コロナ】住んでいる地域名と現状を報告するトピ
-
1473コメント2021/01/18(月) 00:51
今思うとありえない事
-
35965コメント2021/01/18(月) 00:51
米テネシー爆発は63歳男の自爆 当局断定、単独犯か
-
5199コメント2021/01/18(月) 00:51
曲名しりとりpart3
-
18コメント2021/01/18(月) 00:50
中居正広「もしや…」歌わない生田斗真は「俺の仲間じゃねえ?」
-
185コメント2021/01/18(月) 00:50
コロナ買いを後悔。今や放置の「あつ森」、積み上がったマスク
-
9コメント2021/01/18(月) 00:50
職場が密!!な人
-
66コメント2021/01/18(月) 00:50
寝る前なのに食べちゃった人集合
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アメリカにおける新型コロナウイルスの感染拡大を受け、カリフォルニア州アナハイムにあるディズニーランドと、フロリダ州オーランドにあるディズニーワールドが無期限の閉鎖に突入した...