-
1. 匿名 2020/03/30(月) 11:39:22
アニメ・漫画・小説・映画・ドラマでキャラが立ってると感じるキャラの名前を挙げてみてください。後は理由もある方は理由も一緒に書いてください。
私がキャラがたってると思うキャラは、ガリレオの湯川先生です。+3
-2
-
2. 匿名 2020/03/30(月) 11:39:48
クララ+53
-1
-
3. 匿名 2020/03/30(月) 11:40:55
+81
-0
-
4. 匿名 2020/03/30(月) 11:40:57
+41
-0
-
5. 匿名 2020/03/30(月) 11:41:02
+5
-1
-
6. 匿名 2020/03/30(月) 11:41:51
ストロベリーナイトのガンテツ(武田鉄矢)+25
-1
-
7. 匿名 2020/03/30(月) 11:43:11
めぞん一刻の一刻館の住人たち。色々とインパクトがありすぎ笑+21
-0
-
8. 匿名 2020/03/30(月) 11:43:50
>>3
クララが立った!+51
-0
-
9. 匿名 2020/03/30(月) 11:45:43
塗り壁しゃべんないのにすご位存在感+23
-0
-
10. 匿名 2020/03/30(月) 11:47:39
+61
-0
-
11. 匿名 2020/03/30(月) 11:47:48
ぎぼむすの亜希子さん
綾瀬はるかは本当にキャラ立てが上手い+25
-4
-
12. 匿名 2020/03/30(月) 11:47:48
俺スカの明智くん+5
-15
-
13. 匿名 2020/03/30(月) 11:49:58
「僕の地球を守って」のキャー
ただただ可愛いから
赤ちゃんキャーとお母さんキャーも見たかった
大きさ知りたい+10
-1
-
14. 匿名 2020/03/30(月) 11:49:59
古畑任三郎+9
-0
-
15. 匿名 2020/03/30(月) 11:50:28
カオナシ+60
-0
-
16. 匿名 2020/03/30(月) 11:51:29
『あまちゃん』の前髪くねお
登場シーン2話?くらいなのに。+42
-0
-
17. 匿名 2020/03/30(月) 11:52:06
夏目アラタの結婚
品川真珠
ミステリアスで怖くて孤独なキャラがたってると思う+3
-1
-
18. 匿名 2020/03/30(月) 11:52:09
名探偵コナンの
赤井秀一と安室透+5
-6
-
19. 匿名 2020/03/30(月) 11:53:19
野獣先輩+5
-2
-
20. 匿名 2020/03/30(月) 11:54:25
十角館の殺人
エラリイのインテリナルシストキャラが原作に忠実に再現されている漫画+0
-0
-
21. 匿名 2020/03/30(月) 11:55:42
パラキス
みんなキャラが強烈+5
-1
-
22. 匿名 2020/03/30(月) 11:57:49
レオンの敵、スタン。
ゲイリー・オールドマンすげー+14
-0
-
23. 匿名 2020/03/30(月) 12:00:20
名探偵コナン 綾小路警部+15
-1
-
24. 匿名 2020/03/30(月) 12:02:20
高慢と偏見のコリンズ氏
十代の私は読みながらひたすら「この男キモッ」と思った+2
-0
-
25. 匿名 2020/03/30(月) 12:05:38
我妻善逸+17
-6
-
26. 匿名 2020/03/30(月) 12:06:47
王騎将軍+30
-0
-
27. 匿名 2020/03/30(月) 12:07:03
プリパラの登場人物全員
あんだけキャラいるのにみんな個性強すぎる+4
-0
-
28. 匿名 2020/03/30(月) 12:09:25
ヤムチャ+16
-0
-
29. 匿名 2020/03/30(月) 12:15:40
獣電戦隊キョウリュウジャー
戦隊モノはレッド崇拝志向だし、これもその志向は例外ではないけど、他の作品と比べると敵味方モブのほとんどにキャラが立ってて展開早くて面白かった!
着ぐるみの敵が1番キャラ薄い+4
-0
-
30. 匿名 2020/03/30(月) 12:19:18
>>2
>>3
この瞬発力見習いたい+26
-0
-
31. 匿名 2020/03/30(月) 12:19:21
ヒソカ+26
-0
-
32. 匿名 2020/03/30(月) 12:22:03
鶴見中尉かなぁ
ゴールデンカムイの
+17
-0
-
33. 匿名 2020/03/30(月) 12:31:03
銀魂の長谷川泰三
マダオ+9
-1
-
34. 匿名 2020/03/30(月) 12:33:11
>>31
違う意味でもたってる+10
-0
-
35. 匿名 2020/03/30(月) 12:35:53
フルメタルパニックの相良軍曹
ふもっふは面白すぎる
関智ボイスも最高!!+6
-0
-
36. 匿名 2020/03/30(月) 12:39:26
銀魂キャラ全般+5
-0
-
37. 匿名 2020/03/30(月) 12:42:22
フルーツバスケット 本田透
少女漫画のヒロインとしては個性があって人気があるヒロインだと思う
新アニメでは由希ごり押しのために主人公の透の扱いが悪くて悲しい 由希より人気あるのに…+5
-2
-
38. 匿名 2020/03/30(月) 12:44:57
>>24
突然シャーロットがコリンズと結婚して、読んでて「!?」となった記憶。+0
-0
-
39. 匿名 2020/03/30(月) 12:52:18
冬彦さん+25
-0
-
40. 匿名 2020/03/30(月) 12:59:52
>>16
あまちゃんそろそろ再放送見たかったな。ピエールのせいでお蔵入りか〜。+5
-0
-
41. 匿名 2020/03/30(月) 13:02:01
NANAのヤス+4
-1
-
42. 匿名 2020/03/30(月) 13:03:58
『新世界より』のスクィーラ。
一見人間に従順だけどなに考えてるかわからない不気味さや狡猾さが良かった。
すごく好きな悪役。+0
-0
-
43. 匿名 2020/03/30(月) 13:09:23
こち亀のキャラ全員+4
-0
-
44. 匿名 2020/03/30(月) 13:27:17
>>3
こういう名シーンをギャグで使われるの、嫌い。+5
-7
-
45. 匿名 2020/03/30(月) 13:59:46
萩原雪歩+0
-1
-
46. 匿名 2020/03/30(月) 14:02:11
エリーチカ+1
-1
-
47. 匿名 2020/03/30(月) 14:05:23
ただの属性テンプレキャラをキャラが立ってると言ってしまう馬鹿+1
-0
-
48. 匿名 2020/03/30(月) 14:06:19
さやかちゃんは?+0
-0
-
49. 匿名 2020/03/30(月) 14:25:13
>>4
さり気に名言多いキャラ。+3
-0
-
50. 匿名 2020/03/30(月) 15:07:24
+3
-0
-
51. 匿名 2020/03/30(月) 15:10:31
スレイヤーズの短編に出てくるキャラ全て+2
-0
-
52. 匿名 2020/03/30(月) 15:49:30
BLEACH
織姫、乱菊さん、夜一様、浦原、剣八+0
-3
-
53. 匿名 2020/03/30(月) 15:50:53
スヌーピー
ペパーミントパティ+1
-0
-
54. 匿名 2020/03/30(月) 15:54:27
いたずらなキス
金ちゃん
+2
-0
-
55. 匿名 2020/03/30(月) 15:54:40
ガラスの城
イサドラ+0
-0
-
56. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:01
まかせてイルか
海
大人びててしっかりしててるとキャラがたってる+0
-0
-
57. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:53
堀川+9
-0
-
58. 匿名 2020/03/30(月) 16:11:51
>>16
一回の登場で伝説になったね+1
-1
-
59. 匿名 2020/03/30(月) 16:30:27
>>28
ボッスン+0
-1
-
60. 匿名 2020/03/30(月) 16:30:32
ベルサイユのばら
オスカル+2
-0
-
61. 匿名 2020/03/30(月) 16:34:14
+8
-0
-
62. 匿名 2020/03/30(月) 16:35:15
>>3
実はこのシーンの前、ハイジがいない時ヤギに驚いて立ったことあるらしいね。+0
-0
-
63. 匿名 2020/03/30(月) 16:50:28
鬼滅の柱+0
-1
-
64. 匿名 2020/03/30(月) 16:51:09
少年アシベ スガオくん 可哀想+2
-0
-
65. 匿名 2020/03/30(月) 16:51:13
ガイ先生、終盤の活躍がインパクト強い+1
-0
-
66. 匿名 2020/03/30(月) 16:57:26
>>62
ヤギじゃない、牛。
+3
-0
-
67. 匿名 2020/03/30(月) 17:21:01
1年は組の面々
特にきりちゃん+2
-0
-
68. 匿名 2020/03/30(月) 17:32:52
>>66
牛か。ありがとう。+0
-0
-
69. 匿名 2020/03/30(月) 17:34:17
+3
-0
-
70. 匿名 2020/03/30(月) 18:41:24
>>26
騰将軍も+3
-1
-
71. 匿名 2020/03/30(月) 18:46:34
古畑さん+9
-0
-
72. 匿名 2020/03/30(月) 18:47:29
ブチャラティ+1
-0
-
73. 匿名 2020/03/30(月) 18:49:26
GTOの鬼塚は全盛期の反町が演じたからカッコイイのであって
高視聴率も取れたんだと思うよ+7
-0
-
74. 匿名 2020/03/30(月) 20:37:07
+1
-0
-
75. 匿名 2020/03/30(月) 21:29:10
>>3
キャラが立ってるってそっちか。+8
-1
-
76. 匿名 2020/03/31(火) 15:39:32
平野耕太『ドリフターズ』の島津豊久と黒王
自分の才に無自覚だが、意思と判断力を保ったまま正気で狂えるのが豊久
才を自覚しながら志が折れ、憎しみのみで静かに狂い続けるのが黒王
二人とも内面と強さの方向性が真逆で、対照的な存在+0
-0
-
77. 匿名 2020/03/31(火) 17:11:22
相棒
右京さん+0
-0
-
78. 匿名 2020/04/01(水) 18:47:49
>>3+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する